Yahoo!BBの質問スレッド 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
過去ログ>>2-5
Yahoo!BB
http://bbpromo.yahoo.co.jp
会員サポート情報
http://provider.bb.yahoo.co.jp
SOFTOBANK BB
http://bbtec.net
2名無しさんに接続中…:03/03/04 22:42 ID:oXrSYCel
3名無しさんに接続中…:03/03/04 22:44 ID:oXrSYCel
 フレッツADSLの質問スレッド 
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1040721192/
4名無しさんに接続中…:03/03/04 22:45 ID:oXrSYCel
Bフレッツ総合案内所 Part15 (光ファイバー)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1044879174/
5名無しさんに接続中…:03/03/04 22:47 ID:oXrSYCel
☆初心者のための質問スレッド・その10☆
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1045375662/
6名無しさんに接続中…:03/03/04 23:19 ID:leWweoXA
おつかれさま
7名無しさんに接続中…:03/03/04 23:27 ID:KaNwjk4s
規制解除されたとおもったらまたか?
ttp://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045039955/l50
8名無しさんに接続中…:03/03/04 23:30 ID:f3Kh0MgW
>>1
おつカレー
9名無しさんに接続中…:03/03/04 23:43 ID:PcFF9aue
>>7
こいつのIPだけ規制してくれないでつかね?
漏れは、219.12・・・・なので近くない・・・
10名無しさんに接続中…:03/03/04 23:49 ID:ozbk00vz
tes
11名無しさんに接続中…:03/03/05 00:41 ID:fkgVMByl
ヤフBは切断してもIDが変わらないらしいな。
そんなことがどこかのスレに書いてあったんで実験したが確かに変わっていない。
12名無しさんに接続中…:03/03/05 00:43 ID:UAfMu76I
YHOOは速い、安い、安心。絶対的人気、ADSL普及率No.1です。
ここでどんな悪口を聞いてもこれは事実なのです。

YAHOO最高!
何故?
それじゃ、君だけにおしえちゃおう。

NTTフレッツのようにドリームキャストやPS2に繋いでも
ネットワーク ゲームできないなんてない。

みんな、だまされるな、ヤホーは最高のプロバイダーなんだよん。

孫正義 マンセー

Yahooは 自民党の手先のNTTやぷららのように
PPPoE のように切れっぱなしはないので、
MXでも朝起きるときれいにファイルがコンプリートされています。

NTTはMXを稼動させると夜中ブチブチ切れて、そのままです。

Yahooがこのようなすばらしいネットワーク設計を持っているのは
孫正義 将軍様のおかげです。マンセー
13名無しさんに接続中…:03/03/05 01:10 ID:hn0X/1WU
ファックスが届かなかったり
電話に雑音が入るのはそれぞれの接続の仕方が悪いですか?
友人がネット設定を家電業者にしてもらったら
この有様とぼやいてました。
14名無しさんに接続中…:03/03/05 01:17 ID:lhlCEhb2
15名無しさんに接続中…:03/03/05 01:19 ID:9p23AumC
Yahoo!BBにしてから会話中に電話が突然プツン!と切れたり、
話し中に相手の声が20秒ほど聞こえなくなったりするのですが、
Yahoo!BBのせいでしょうか?
みなさん、いかがですか?
16名無しさんに接続中…:03/03/05 01:37 ID:ybK2bMbu
>>13 >>15
ここでいろいろ語り尽くされているでつ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1038823521/
BB-Phoneは不安定な部分もあるという罠。
回線状況によりBB-Phoneの品質もかなり違うと
思われ。
漏れのところは切れたりノイズが乗ったり、バックに
他人の会話が漏れ伝わったりで、かみさんが切れま
くってまつ。
最近、保安器が悪名高き6PTとわかり、ポッキンしまつた。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1043812255/
でも、変わらず。鬱
17名無しさんに接続中…:03/03/05 02:56 ID:OnPiUGTd
J−COMからYBBに切り替えようとしてるんだが。やめたほうがいいんかね?
どっちにしろJ-comはやめるつもりなんだが。
18名無しさんに接続中…:03/03/05 04:01 ID:dYHSXc6S
>>15
リンク速度は?
自宅の電話配線に分岐等が無く、度々切れるのならばモデムが怪しいですが、
長電話していると切れる事はあります。
ADSL(帯域保証無しベストエフォート型ゆえ)を使用したIP電話の仕様。

>>17
サポートはあんまり期待できない。
電話が混んでいる自体はどの業者同じですが。
19名無しさんに接続中…:03/03/05 06:38 ID:/0QUL7aX
匿名性のためにIPを2、3ヶ月に一度は変えてるんだけど
モデムの電源を抜く方法しかしらないんですよね。

このやり方だと変わったり、変わらなかったりすることがあったりで面倒くさいんですが、
確実に変えられる方法ってありますか?

電源抜いてどのくらい放っておくと確実に変わるのかなぁ。

わかる方いればよろしくお願いします。
20名無しさんに接続中…:03/03/05 07:38 ID:58h4lt+6
YBBの場合は知らんが、大体の場合は、30分か1時間でDHCPの期限が切れるので
変わる「場合がある」。 前のIPがあいてる場合は又同じところにつながれる場合が多
いんだな。
21YBBの株価が急落した:03/03/05 14:28 ID:GmNXD+4W
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
加入者の解約件数が上昇し、株価が急落した

---------------------------------------------------------
ソース
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4689.q&d=3m

2月下旬から、1週間程度で、急激に下がっている
---------------------------------------------------------

YahooBBを応援する団体 http://www.kya-k.com/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
22 :03/03/05 14:31 ID:efRWWMx3
>>15
うちは、ナンバーディスプレイがダメみたい。
表示されるときとされないときがある。
仕事で使っているから正直辛い、解約しようかな。
23名無しさんに接続中…:03/03/05 14:34 ID:99dQ8Uuo
>>21
ヤフーとソフトバンクBBの区別のついてない馬鹿ハケーン!
24名無しさんに接続中…:03/03/05 14:39 ID:r1hyxsb9
>>19
DHCPサーバーが自動的に決めてくるので、決めうちするのは不可能です。
したがって、総当り戦で試行錯誤するしかないのですが、相手に任せてると
20分間はリリースしてくれませんので大変です。
そこで・・・・
・・・<つづく>
25名無しさんに接続中…:03/03/05 14:51 ID:F2zYbFPJ
・信頼度◎のスピードテスト
BNRスピードテスト
http://www.musen-lan.com/speed/

BNRスピードテスト - アクセスライン別統計情報 -
http://www.musen-lan.com/speed/htmldata/
測定結果を基にしたプロバイダ、都道府県毎の統計情報です
26名無しさんに接続中…:03/03/05 14:51 ID:+nwVjkrY
ヤフーのドメインは、なぜ(.jp)じゃなく(.net)なのでしょうか?
詳しい方マジレスお願い致します。

また多数のユーザーが変更を希望した場合、
変更は可能なのでしょうか・・・・?

・旧スレに書いてしまいましたスマソm(__)m
27名無しさんに接続中…:03/03/05 14:52 ID:r1hyxsb9
>>19
まず、MACアドレスの変更を行います。
LANカードを差し替えてもいいですが、それでは、あまりに手間がかかり過ぎです。
そこで、MACアドレスを変更できるLANカードを使います
IO-DATA ET100-PCI-LやNetGearFA311など実売千円以下のものでOKです。
NSのDP83815(・∀・)イイ!
<つづく>
28名無しさんに接続中…:03/03/05 14:53 ID:F2zYbFPJ
         *  注 意  *

ブロードバンドスピードテスト(www.bspeedtest.com)は、
jpドメイン以外は嫌い(上からの命令)、及び、
データの改竄が限界にきたので、利用できません。

そんな所、利用したくもありませんな。( ´,_ゝ`) プッ
29名無しさんに接続中…:03/03/05 15:06 ID:+nwVjkrY
>>28
同意だけど、jpドメイン以外はOUTな場所も増えて
くるからドメイン変更されないと不味いと思う。
30名無しさんに接続中…:03/03/05 15:08 ID:r1hyxsb9
>>19
あとはモデムの電源を抜いて10秒後に差し込むだけです。
IPの解放と取得をやればいいので、winipcfgやipconfigや修復でも
よさそうなのですが実際にはそれではうまくいきませんでした。

この方法であれば、30分で10回くらいチャレンジできるので、その
どれかで変更IPをGETします。
さらに言えば、MACアドレスが同じ場合は、空いてれば以前のIPを
振ってきますが、変更した場合は8割方、別のIPがあたりますので
10分以上かかることは少ないです。
31サポセンで働いてますが、何か?6:03/03/05 16:56 ID:p/2dzDDS
>>26
申し訳ありません
私では分かりかねます・・・

>>IPについて
YAHOOのモデムは約30分でMACアドレスが消去される設定です
また、DSLAMの情報を変えるには約20分程必要です
その間電源を落としておいていただければ殆どの場合IPが変わるかと思われます
また、前と同じIPを取得しようとするのはwindowsの仕様です
未だ試したことはありませんが他のOSにすればIPを変えやすいかも知れません・・・

>>IPフォンについて
BBフォンにつきましてはBBフォンのサポセンまでお問い合わせ下さい
よくYAHOO!BBのサポセンに掛かってくるのですが
私共と繋がったとしてもお答えすることが出来ませんし
お客様自身のお時間も無駄になってしまいますので・・・
32名無しさんに接続中…:03/03/05 17:05 ID:febn3UMo
>また、前と同じIPを取得しようとするのはwindowsの仕様です
こいつを利用するんだよ。
DHCPのAddress Requestオプション。
LANケーブルをひっこぬいて、希望する固定IPアドレスでWin機を起動。
設定を元に戻してLANケーブルを接続して再起動。
これでok。
当然、リース期限のきれていないアドレスをリクエストした場合にはDHCPNACKが返される。
.200以降ならば取得しやすいかも。
ちなみにリーチユーザーならば20分待ったりする必要なし。
33名無しさんに接続中…:03/03/05 17:24 ID:febn3UMo
>>26
俺の勝手な推測だから嘘かもしれない。
JPNICから初期の段階で大量のIPアドレスを割り当ててもらえなかった。
→大規模IPv4アドレス空間実験に参加して大量のIPアドレスの割り当てを貰う
http://www.v6nic.net/docs/Net43-alloc-list.html
→管轄!?がAPNIC
→全て統一するために他のIPアドレスはAPNICから割り当ててもらった
→でnetドメイン。
jpドメインに変わることは将来にわたって可能性的には低い。
本当にIPv6への移行ができるかとっても謎。さすが、SB。
34名無しさんに接続中…:03/03/05 17:52 ID:Cnm9x6eG
ヤフー使っているんですが、
先日分厚い封筒が届いてお友達紹介してくださいみたいなことが書かれていて
その冊子が5冊も入っていてびっくりして捨てたんですが、
今日電話かかってきて知り合いの方でどなたかをヤフーに紹介していただきたいのですが・・。

って電話がかかってきました。

他にかかってきた人居ますか?

電話してきた男性の方断った瞬間ちょっと半笑いみたいな感じだった・・・。
断られ続けているんだろうね・・。

同じような体験された方います?
35名無しさんに接続中…:03/03/05 17:52 ID:Updby9Y8
乗り換え
odn ベーシック(1980) +フレッツisdn (2800) =(5000)
              ↓
            Yahoo bb (3200?)
 料金減ったが正解と言えますか ?
36名無しさんに接続中…:03/03/05 18:22 ID:f+EIel8D
長野に住んでいる者です。
今のプロバは、月々4500円くらい(ADSL2.2M)で値段的にはちょっと高い。
近々、yahooに乗り換えようと思っています。
そこで、YBBユーザの皆さんにお聞きしたいのですが、
障害発生は頻繁に起きるんですか?
一応、YBBのページで過去の障害発生事例を見たのですが、
今月分しか表示されていません。
時間帯を見ると、深夜〜早朝にかけて多いなと思ったのですが。
37名無しさんに接続中…:03/03/05 18:41 ID:AYp4lCcc
本契約書が2ヶ月たってもまだ届かない・・
なんども電話で問い合わせたのに・・
「では、今日にでももう一度お送りします」
と言われるばかりで・・・
あぁ・・・いつ届くんだ・・・




クソヤフ。
38YBB規制解除?:03/03/05 18:49 ID:5QRjRDMw
>>34
かかって来たよ昨日の晩、思いっきりバイト君だった。
紹介しようと思ってた奴、既にYBBに入ってて3000円もらい損ねた。
>>36
人それぞれ、うちは今のところ障害なし。メンテも入ったことない。
39名無しさんに接続中…:03/03/05 18:50 ID:zlfpOGLu
>34
ワシもじゃ。
昼間クソ忙しい時にいきなり電話かかってきて「お友達を紹介してくれ」だとさ。
しかも今すぐこの電話で住所か電話番号をおしえてくれだと!
けっこうしつこかったヨ。
そして昨日、封筒も送られてきた。

こんなことする所に大事なお友達を紹介できん。
40名無しさんに接続中…:03/03/05 18:53 ID:IeKt8ITV
いま店頭でモデムタダで配ってるじゃないですか、
あれって貰ってすぐにBBを家で試せるの?!
2ヶ月間お試しで無料で接続してADSL試せるんですか?
41名無しさんに接続中…:03/03/05 19:31 ID:5UwfOf9+
街頭でモデム配ってる会社の連絡先知ってる方いらっしゃいませんか?
ヤフーに問い合わせても教えてくれません。
42名無しさんに接続中…:03/03/05 19:50 ID:rwK7aHs5
>>39
こんなことする所を使っているわけだね( ´∀`)
43名無しさんに接続中…:03/03/05 21:00 ID:zlfpOGLu
>39
使っていなければ電話は来ない( ´∀`)
44名無しさんに接続中…:03/03/05 21:10 ID:UAfMu76I

YAHOO BB最高に満足してます。BBフォン付だぜ。
これ*おまけ*でついているんだぜ。
よく考えなよ。NTTじゃ絶対こんなサービスしないよね。
そして、PPPoEのNTTはMXを稼動させると夜中ブチブチ切れて、
そのままです。 YAHOOBBは切れたことないよ。

光止めてでも、YAHOOBB 入る価値あると思うな。

>まあ光は上りも安定していいと思うよ
>光の方が良いと思うが。

俺の友達はBBフォンが欲しくて光止めてYAHOOBBに入った。
BBフォン最高って言ってた。現状ではネットで光なんて、
今のコンテンツじゃ いらないって言ってた。

これ、納得するでしょう。

で、BBフォンただ、タダでついているんですよ。
筋ろんばかり考えて、モデム送り返すなんって愚の骨頂ですよね。
朝鮮人の前でただ虚勢張りたいって言うなら、別に止めやしませんけどね。
45名無しさんに接続中…:03/03/05 21:27 ID:OnPiUGTd
2ヶ月間無料みたいなんで、( ゚Д゚)ウマ-とか言いながら借りてきたのはいいが
受付完了通知が来た次の日に、口座登録が完了しておりませんとの重要封筒が。
当然リンクランプなんてつぐはずもなく、YBBでネット不可状態。

おいおい。2ヶ月無料はどうなったんだよ。5日しかたってないよ。
明日にでも送り返しまつ…
4619:03/03/05 22:53 ID:/0QUL7aX
IPの質問に答えてくださった方々、ありがとうございます、
たいへん勉強になりましたよ。なるほどー、って、みなさんお詳しいですねー、すご。
thx!
47質問です。:03/03/05 23:00 ID:ofxYSdj0
メール送信したらこんなメッセージが時々でます。
一度ソフトを閉じて再度開き、送信し直すとできる様になります。
この現象は何故起こるのでしょうか?

ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp closing transmission channel. You must be pop-authenticated before you can use this smtp server, and you must use your Yahoo! BB mail address for the Sender/From field.
48名無しさんに接続中…:03/03/05 23:04 ID:Y3DSE3LX
親機から110番すると繋がるけど、子機だと繋がらないよ
なんで?
49名無しさんに接続中…:03/03/05 23:12 ID:kQ6DdmLp
>>47
送信するとき、受信用のパスワード認証をしているんだね。
pop before SMTP ってやつだ。

出るのは、タイミングがあわないからかかな。
50名無しさんに接続中…:03/03/05 23:18 ID:cn9zHaMi
いろいろな掲示板でYahoo!BBの料金をタダにする方法っていうコピペが張られまくってるけど、あれのネタって何なんですか?
51名無しさんに接続中…:03/03/05 23:22 ID:7bRLnHr2
この度複数台接続をするのを機にADSLのプロバイダー変えようかなとも
思っているのですがYBBの広告見てびっくり、無線LANのカードまで無料
とは・・・。あまりのお得さに少し疑問を感じてしまうくらい。果たしてこのまま
乗り換えて良いものなのでしょうか?以前のような放置とかはもう亡くなった
とも聞きますがやはりそれなりの覚悟と知識が必要になるの?
5247:03/03/05 23:27 ID:ofxYSdj0
>>49

早速の回答ありがとうございます。
この現象は誰にでも起こる現象なのでしょうか?
Y!BBに相談した方がいいんでしょうか?
53名無しさんに接続中…:03/03/05 23:33 ID:pDqtiXRo
おもろいので前スレからの貼り付け↓
990 :サポセンで働いてますが、何か?7 :03/03/05 17:27 ID:p/2dzDDS
>>989
ADSL信号は繊細です
言い方は悪いですが"障害が起こって当たり前"の商品です
電話を掛けてくるお客様で多少ネットの知識がある人だと
ADSLが如何に不安定な商品であるかを分かって頂いているので
スムーズに話が進んだり直ぐご納得頂けてるのでありがたいです・・・

回線調査、機器の取替えなど障害を取り除く作業をし、
お客様にも家庭内の環境を変えて頂く、障害となる機器を取り外して
PCの設定を変えて頂く等、協力して頂いたところで復旧しない、
障害が改善されないケースも少なくありません

これはYAHOOに限ったことではありません
どのISPでもやっていることは同じです
100%障害を解消できる業者なんて存在しません
だからどの接続業者もベストエフォートサービスとしているのです・・・
54名無しさんに接続中…:03/03/05 23:33 ID:aDPHPKBA
>>45
送り返すってモデムを?
ちゃんとキャンセルしないと局内工事完了しちゃうよ。(NTTの机上調査で引っかかればべつだけど)
55名無しさんに接続中…:03/03/05 23:34 ID:pDqtiXRo
おもろいので前スレからの貼り付け↓
992 :名無しさんに接続中… :03/03/05 21:28 ID:0YGVcwue
>>990
いいや、今まで加入したプロバイダで一番最悪だ!!

何が最悪かと言うと、障害うんぬんのレベルじゃなくサポートの質の問題。
一体、どんな教育しているんだ?!言いたくなるような奴ばっかり。
ユーザー側の気持ち(立場)にならず、淡々と事務作業を片付けるかのような
応対ばかり。完全なマニュアルロボット状態で、応用を利かそうとしたり、
ユーザーの立場になって受け答えをする心構えが一切出来ていない!

ゴルァして上司レベルの人と話した時は、ユーザー側の思いを汲み取った上での
謝罪の言葉を感じてちょっとは許す気になったが、末端側の直接電話にでる
サポートの奴は、はっきり言って役立たずの糞ばっかり。

オペレータの再教育を受けてから出なおして来い!!!!!

993 :名無しさんに接続中… :03/03/05 21:42 ID:vJMZqPAQ
>>992
バイトしかいねーんだから無理もないと言っちゃお終いだが

997 :名無しさんに接続中… :03/03/05 21:47 ID:a7bkA/vW
>>992
たしかに、OCNやDIONと比べると、YahooBBはひどいよね。
お客様サービスのためのサポートではなく、総務省に言われて
仕方なく始めたサポートだからでしょうね
56名無しさんに接続中…:03/03/05 23:40 ID:WfisGV/Y
5754:03/03/05 23:40 ID:aDPHPKBA
>>45
使い始めた月とその次の月の料金を「請求しない」ってこと。
契約は成立しちゃいます。
局内工事費とかの初期費用は3ヶ月目に請求される。(2カ月目のあいだに回線撤去完了すれば請求無し)
58おまけ:03/03/05 23:42 ID:aDPHPKBA
59名無しさんに接続中…:03/03/05 23:50 ID:kzs3eL0y
今ノートンからBBTechからの侵入を検知したって警告が…
60名無しさんに接続中…:03/03/05 23:54 ID:aDLwNAXh
いろいろな掲示板にコピペしてあるYahoo!BBの月料金が無料になる方法のネタって何なんですか?
誰かばらしてください。
61名無しさんに接続中…:03/03/05 23:56 ID:F2zYbFPJ
>>60
何処にある?貼れ。(*゚ー゚)y─┛~~
6260:03/03/06 00:05 ID:epUSxBbO
忘れたが、結構いろいろなとこに張ってあると思う
63名無しさんに接続中…:03/03/06 00:13 ID:zCSZ0q3L
8Mから12Mに乗り換えようかと思っていますが、どれが一番賢いやり方でしょうか?
@YAHOO!BBHpより8Mから12Mに変更する。
A8Mをいったん解約し、街角で無料配布している12Mのモデムを契約して2ヶ月間無料にする。

よろしくお願いします。
64名無しさんに接続中…:03/03/06 00:42 ID:3G63HHgG
>>63
2は無料にならんと思うよ
65 :03/03/06 01:25 ID:fXSWiQIL
>63
キャンペーンを一度も使ったことが無ければ無料になるんじゃない?
66名無しさんに接続中…:03/03/06 01:33 ID:hZSF5uqX
いや、無料は2かいできる。
特に8Mからなら。

60のネタ、誰か教えてくれ〜!
6760:03/03/06 01:51 ID:jcTfKCBD
俺も知りたい。
誰かコピペを探してきてくれよ。
68名無しさんに接続中…:03/03/06 04:03 ID:nYP50Yzg
ID変更したいのに無理だといわれた。
どうしてもしたいなら、解約してから入りなおせだと。

どうしろっちゅーねん!どうしても変更したいのに!
69名無しさんに接続中…:03/03/06 06:13 ID:CUwdVsSx
>>55
ま、不思議の国のアリスだとでも思え。
この前のサポセンの人、なぜか客とため口だったw
70サポセンで働いてますが、何か?7:03/03/06 07:25 ID:4QmXXN3b
>>47
Y!BBカスタマーサポートセンターにお電話下さい(営業時間9:00〜23:00)
上記以外の時間にお電話頂いてもお答えすることが出来ません

>>55(前スレ992)>>69
 >淡々と事務作業を片付けるかのような応対ばかり。
 >完全なマニュアルロボット状態で、応用を利かそうとしたり、
 >ユーザーの立場になって受け答えをする心構えが一切出来ていない!
  現状は全然人が足りていないので大量募集した人がどんどん入ってきてます
よってかなり新人が多くなっております・・・
  新人の内はフローチャートを追いながらお答えするのが精一杯かと思われます
  慣れてくれば応用も利かせられるでしょうけど慣れる前に辞(ry

>>63
Aがいいかと思われます

>>68
無理なものは無理としか言い様がありません
マニュアル以外のことは受け付けられないし受け付ける権限もサポセンにはありません
上の者に代わったところで結果は変わりません
71サポセンで働いてますが、何か?9:03/03/06 07:49 ID:4QmXXN3b
追加

横柄な態度をとられる方や愚痴を延々と言われる方に対応した者が
未熟な者であればお客様に不快な態度を取ってしまっているかも知れません
まあプロにはあるまじき行為ですが現状では新人が多いですからねえ
逆に丁寧なお客様だとサポートにも熱がこもりますw
サポセンの人間といっても所詮人の子ですから・・・
72名無しさんに接続中…:03/03/06 08:26 ID:apiN1Dra
    ↓ とりあえず規制解除してみるひろゆき
      rー、              rー、
  」´ ̄`lー) \        」´ ̄`lー) \   三 二 ─ ── 
  T¨L |_/⌒/        T¨L |_/⌒/←大暴れするYBB房
   `レ ̄`ヽ〈          `レ ̄`ヽ〈    三 二 ─ ─
    |  i__1            |    i |
   _ゝ_/ ノ       _   _ゝ_/ ノ |.    三 二 ─ 
    L__jイ´_ )    =)(==L_j=イ´_ ) 三 二 ─ ── 
      |  イ    .<_>     |  イ
       |  ノ--、          r'⌒ヽ   ノ--、      三  二
      ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\ 、___ノ二7  三  二
       |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ    l_/─
     'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
             〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄←転送量で
                 1  ヽ   .:::レ  ヽ、頭が痛い夜勤
73名無しさんに接続中…:03/03/06 10:11 ID:hPJZ7Iae
>>70
>現状は全然人が足りていないので大量募集した人がどんどん入ってきてます
>よってかなり新人が多くなっております・・・
>  新人の内はフローチャートを追いながらお答えするのが精一杯かと思われます
>  慣れてくれば応用も利かせられるでしょうけど慣れる前に辞(ry

それは自分らサポート部隊全体の不甲斐なさだろ。それは言い訳にはならないよ。
だって、それが仕事でしょ?それができてなんぼでしょ。

それが出来ないんじゃ、サポート部隊をアウトソーシングした方がいい。

74名無しさんに接続中…:03/03/06 11:22 ID:kINVNaJX
Yahooは 自民党の手先のNTTやぷららのように
PPPoE のように切れっぱなしはないので、
MXでも朝起きるときれいにファイルがコンプリートされています。

NTTはMXを稼動させると夜中ブチブチ切れて、そのままです。

またNTTはドリームキャストやPS2に繋いでも
ネットワーク ゲームできない。 YBBは対応済み。

みんな、だまされるな、ヤホーは最高のプロバイダーなんだよん。

YHOOは速い、安い、安心。絶対的人気、ADSL普及率No.1です。
ここでどんな悪口を聞いてもこれは事実なのです。

YAHOO BB最高に満足してます。この値段で BBフォン付だぜ。
75名無しさんに接続中…:03/03/06 13:18 ID:98tqDplM
>>74


フレッツADSL モア(マイラインプラス割引)2430円+モデムレンタル490円+BB.Excite 500円+IP電話使用料600円 = 4020円
Yahoo!BB(12M)2480円+モデムレンタル890円+NTT回線使用料173円 = 3543円

モアは距離に弱いのは本当です。YahooBB12Mは2kmで5Mbbs弱でます。


76名無しさんに接続中…:03/03/06 14:45 ID:DR0jgpIW
>>43
サ○ート○署○体が傭兵でっす
ヤ社員など○ま○ん
77名無しさんに接続中…:03/03/06 14:53 ID:FKjLAcgE
ADSL(YAHOO BB)でもつながらない時あるの?混んでたりして。
つながらないことは二回に一度はあるのですけど・・・
78名無しさんに接続中…:03/03/06 15:01 ID:UFd9TrCq
>>74
何を考えているのやら。

セッション接続対策→Keep-Alive対応ルータ
ゲーム機→ルータかませる
79名無しさんに接続中…:03/03/06 15:29 ID:kINVNaJX
>>78
NTTフレッツは、PS2等ゲーム機を使いたいとき
高いルターが必要なんです。
YBBはそのまま。
また、ルーターはマスカレードしているので、ポートをスタィックで繋ぐ
素人にはとても無理な(ゲームによってポート番号
が公表されてなく自分で調べるひつようあり)
です。それをルータに設定しなくては動きません。
よってNTTでゲーム機でゲームするのは一部の詳しい人
以外は無理でしょうな。第一めんどくさいし、keep alive
で繋いでも落ちたらそのゲームセッションはおしまいです。
80名無しさんに接続中…:03/03/06 17:10 ID:DR0jgpIW
例え1台でもルーターを使う価値はある。
81名無しさんに接続中…:03/03/06 19:11 ID:DR0jgpIW
つーかDMZとかポート丸投げ設定あるでしょうに
82名無しさんに接続中…:03/03/06 19:12 ID:kINVNaJX
>>81
ポート丸投げは、数時間するとパケットが溢れてつうしんできなくなります。
83名無しさんに接続中…:03/03/06 21:20 ID:xO8l/NyW
↑この小難しいやりとりをみて、やはりYBBにしておいて正解だったと思いました。
84名無しさんに接続中…:03/03/06 21:45 ID:c0YcUwlW
質問です。今日モデム届いてお試し期間始まったんですが、
預金口座振替依頼書送ってないのに使えるのは良いんですか?
あと、YBB来る前まで使っていたプロバイタは直ちに解約した方が良いんでしょうか?
85名無しさんに接続中…:03/03/06 22:37 ID:N/bdbl4K
日に日に速度が落ちてくる・・・・・
なぜだ?
86名無しさんに接続中…:03/03/06 22:59 ID:xNFGmOWO
今日NTTの局内工事だったんですがリンクランプが点灯してないんですけど工事の日がずれるなんてことあるんですか?
87 :03/03/06 23:04 ID:2YIX6+hq
YBBからのメールはいつも文字化けしてるのは俺だけか?

Yahoo!BB.Customer.Su???愀椀???愀??????????
送信者がこんなの↑
88名無しさんに接続中…:03/03/06 23:23 ID:wxQWTAm+
 YahooBBって、各局に、
 どれくらいの太さのネットワーク回線が、
 来てるんだろう?
 100Mbps/100戸(電話回線)とか、どなたかデータ
 持ってません?
89名無しさんに接続中…:03/03/06 23:53 ID:LRCq8gyc
>>71
ユーザーに責任転嫁する企業が生き残った例はない
90名無しさんに接続中…:03/03/06 23:56 ID:LRCq8gyc
>>88
YBBはロードマップを開示していない
そのくせ10G増強予定!とかアドバルーンをあげる
口だけなら誰でもできる

とりあえず
www.tracert.com にTracertをしてみれ
帯域より遅延から確認してみれは
いかにYBBが脆弱か理解できる
91名無しさんに接続中…:03/03/07 00:28 ID:pXPl6FTG
いろいろな掲示板にコピペしてあるYahoo!BBの月料金が無料になる方法のネタって何なんですか?
誰かばらしてください。

これのコピペ、誰か張ってよ!
9288:03/03/07 00:32 ID:X14lEuUa
 >90
 tracerouteをするってことですか?
 結果を、どう解釈するか分からないです・・・。

 感覚的には、DNSなんかも安定しているし、
 速度もどの時間帯でも一定で、
 バックボーンは、かなり太そうな気が
 するんですけどねえ。
93原因は?:03/03/07 00:51 ID:Y6QzWP4K
電話をかけるときorかかってくると切断(インターネット
ですよ、当然)されるのですがこれはどういうことなのでしょう。

この現象は最近気づいたもので、普段は夜中でしかネットサーフィン
出来なかったのでわからなかったのです。でも電話がある、もしくは
家族がかけるときに限って切断されるし昼間は思いのほか電話がよく
かかってくるものですから(勧誘電話も多い)頻繁に切れる。

電話以外は特に問題がないので回線側もしくはNTT側でないことは確か
なんです。マンション自体に問題があるのかなという気もしますが
何卒初心者なものですし先日サポートセンターに電話をかけた所、新人
の方らしくあまり情報的には信用できませんでしたのでどなたか教えて
いただけませんか。

最近インターネットにはまりはじめた人間より
94YBB初心者:03/03/07 00:57 ID:RLfnFLWN
さて管理人からのお手紙にあった3日間が過ぎた。テストで
書き込んでみるぜ。
95YBB初心者:03/03/07 01:00 ID:RLfnFLWN
ありゃりゃ?書き込める罠。なんでだろー。
もうYBBを仲間外れにするのを止めたのかな?
「時間の問題で再び禁止措置になるでしょ」って管理人も言ってたような
気がするけど。ちょっと関連スレ読んでこようかな。
96YBB初心者:03/03/07 01:06 ID:RLfnFLWN
「迅速な対応」で、再度の規制は免れたわけでしたね、安心。
しかし、これから便所ハエの発生する春休み、ガキのいたずら
で規制が始まるのはそれこそ「時間の問題」ではないのかな。
問題を起こした人は契約廃棄ぐらいして欲しいねYBBには。
以上。
97名無しさんに接続中…:03/03/07 01:20 ID:URpJmb2X
>>93
それは保安器の問題です
このスレを参照

保安器無料交換への道 Part4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1043812255/
98名無しさんに接続中…:03/03/07 02:15 ID:0Qo55OjD
>>93
保安器が6PT
99名無しさんに接続中…:03/03/07 02:27 ID://K3EqUP
YBB12Mを利用しています。
速いブロードバンドルータとLANアダプターを教えて下さい。
ルータは有線の方が無線より速いでしょうか?
100名無しさんに接続中…:03/03/07 02:52 ID:b9uqjsr2
既出かもしれんが、YBBのトップページの動画広告を
消す方法ってどうすればいいの?
フリーズの原因になってウザイ。。。
101名無しさんに接続中…:03/03/07 03:43 ID:N/RMxwfp
>>100
javaを切れ
102名無しさんに接続中…:03/03/07 04:41 ID:acPyJXMq
>>84
他社のADSL使えないので無意味
>>85
モデムリブートをたまにすると吉
>>86
NTTの局内工事完了日から、
実際の工事完了が2-3日遅れる場合があります
>>87
メーラーの設定確認
>>99
転送速度
ADSL=12Mbps

10Base-TのLANカード=10Mbps
100Base-TXのLANカード=100Mbps

無線LAN
IEEE802.11b(通信速度:11Mbps)前からある
IEEE802.11a(通信速度:54Mbps)高速の規格だが、bとは規格互換性がない
IEEE802.11g(通信速度:54Mbps)新しい規格、bと互換性あるので、こちらが普及か

ADSL12Mbpsより実行速度が低い人が殆どなのでどれ選んでもあんまり
変わらないかもしれないが、無線LAN速度は環境次第。有線は安定。
>>101
フリーズする原因てIEのverが古いから?マシンが100MHzとか?
103名無しさんに接続中…:03/03/07 04:58 ID:N/RMxwfp
>>100
javaじゃなかった。。。
ActiveXだな。
104質問:03/03/07 05:34 ID:Y6QzWP4K
IPアドレスが取れているのに(220〜)
なぜつながらないのか。セキュリティは
ウイルスバスター2003、キャッシュの削除は実行済み。
ping→ゲートウェイreply無し。
   yahoo.co.jpReply無し。

LANは再インストールしているし正常動作しているし
他に何か原因があるのか。それともReplyがない時点
で既に問題があるのか。あるとしたらどんな問題な
のか。物理的に知りたい。おねがい。
105名無しさんに接続中…:03/03/07 10:05 ID:eIpRx7jr
>>104
もっと環境詳しくかかないとわからない。

OS 設定 DHCPの設定は?

ゲートウエイって自宅でルター使っているのか?
106名無しさんに接続中…:03/03/07 11:23 ID:Tg+ZmeZY
モデムの交換した場合って不具合解消されるの?
もしそうなら不良品をユーザーに渡してるって事かな
107名無しさんに接続中…:03/03/07 11:29 ID:Vf7jzDtP
>>106
不良品の場合もあるだろ、品物なんだから。
108名無しさんに接続中…:03/03/07 11:44 ID:fWaCyt2/
仮IDとパスワードのハガキをなくしたんですけど
これって、正直必要なモンなんですか?
109名無しさんに接続中…:03/03/07 11:53 ID:/TPzJd8a
無線12Mを使ってるんだけどLANカードもモデムに付いてきたやつで、
winnyやるためのIPアドレスの固定のやり方がよくわからんのですが。。
わかる方いたら教えてくれませんか?
110名無しさんに接続中…:03/03/07 11:57 ID:j9SGZdv+
>>108
本取得メルアド(***@ybb.ne.jp)が作れないのと
ウォレット登録が出来ないと思われ!(うろおぼスマソ)
111名無しさんに接続中…:03/03/07 13:40 ID:Zw4tDTNh
YahooBBの対応エリアをチェックしたら、NTT収容局○○別とあるのですが
○○別の別とはどういう意味なんでしょうか?
112名無しさんに接続中…:03/03/07 14:17 ID:URpJmb2X
>>111
例えば南板橋”別館”って名前のことですね
何も気にすることはないですよ
113名無しさんに接続中…:03/03/07 15:55 ID:4UEGc90F
IDの変え方おしえてー!!
114名無しさんに接続中…:03/03/07 15:57 ID:3jjZqlku
>>113
できません。
115名無しさんに接続中…:03/03/07 16:04 ID:4UEGc90F
>>114
できないって??
どーいうこと?

モデムの再接続の仕方知ってる人いませんか?
そうすれば、IDが変わるって聞いたのですが・・・。
116名無しさんに接続中…:03/03/07 16:06 ID:3jjZqlku
>>115
はぁ〜?モデムを再接続したってIDは変わるわけないやろ。バカか、お前は。
117名無しさんに接続中…:03/03/07 16:08 ID:N/RMxwfp
>>115
IDとIPを勘違いするような小学生が集うスレはここですか?
118名無しさんに接続中…:03/03/07 16:10 ID:4UEGc90F
ごめんなさい。

できないんですか。
ここで知り合った人が言ってたものだから・・・

ありがとうございました。
119名無しさんに接続中…:03/03/07 16:13 ID:3jjZqlku
>>117
そうじゃないかと、うすうす感じてはいたが・・・。
120名無しさんに接続中…:03/03/07 16:13 ID:KUjOVOK2
モデムを金槌で2、3回おもっいきり叩くと変わるって聞いたことあるよ
121名無しさんに接続中…:03/03/07 16:15 ID:4UEGc90F
小学生じゃないから。

ただ、パソのこと詳しくないからよくわからないの。
122名無しさんに接続中…:03/03/07 16:18 ID:yJAg2wZw
おとといぐらいからアドレス検索に妙に時間がかかるように
なって(3秒ぐらい)メール受信とかホームページ移動とか
するたびに待たされます。同じドメイン内のホームページの
移動はすぐなんですけど・・。
 これってどこが悪いのでしょうか?
123名無しさんに接続中…:03/03/07 16:19 ID:3jjZqlku
>>121
じゃ、なんでIP変えようとか思うんだ?IPなんて変えなくていいだろ。初心者のくせに何が目的?
124名無しさんに接続中…:03/03/07 16:24 ID:4UEGc90F
>>123
変えられるってきいたから、どうやるのかなって思っただけ。

初心者が、そういうことおもっちゃいけないん?

ま、いいや。
ありがと。
125名無しさんに接続中…:03/03/07 16:38 ID:l7ZVS6bA
2月末の契約者数は前月比21万件増

http://www.softbank.co.jp/news/newsrelese/2003release/030307.htm

急ブレーキですな
126名無しさんに接続中…:03/03/07 18:00 ID:Ut3KW3dK
>>124
変えられるよ2chのIDでしょ?
串はさめ
127名無しさんに接続中…:03/03/07 18:51 ID:3jjZqlku
>>126
w
128名無しさんに接続中… :03/03/07 18:56 ID:aQr4c0+A
モデム3台目でやっとIP電話開通しました。1ヶ月以上かかった。
それまでは、ADSL使えてたけど、IP電話をキャンペーンに
つられて追加してしまったばかりに。。。大変だった。
129名無しさんに接続中…:03/03/07 19:39 ID:X1LRI8ex
トリオモデム、BBフォン使用時のネットパケロス発生現象
いつのまにか直ってますが、いつ頃ヤフーは対処したのでしょうか?
あとどのような。
130名無しさんに接続中…:03/03/07 20:04 ID:Ssd+kB2x
>>129
先月、モデムのファームウェアの更新が2回ほどありました。
1回目:まあまあOK
2回目:YBBやるなOKOK

ってな感じです。
131111:03/03/07 21:04 ID:Zw4tDTNh
>>112
ありがとうございました。大したこと無くてよかった。

Aの検索サイトではYahooBBエリア外とかBの検索サイトではエリア内とかわけわからん。
yahooのバナーから検索したのがエリア内だったからまぁいいか。
132:03/03/07 21:09 ID:oUxJkmv8
>108 :名無しさんに接続中… :03/03/07 11:44 ID:fWaCyt2/
>仮IDとパスワードのハガキをなくしたんですけど
>これって、正直必要なモンなんですか?
メールとホームページの会員特典が使えない。
会員情報見れず&Webでの手続きができない。
くらいかな。別にそのままでもいいんじゃないの。
133名無しさんに接続中…:03/03/07 22:13 ID:56vmax2Z
フレッツ解約してヤフーにして昨日局内工事完了したんですが繋がりません。電話したら調査するから十日ぐらい待ってくれと返答されたんですけど待ったほうがいいんでしょうか?
134名無しさんに接続中…:03/03/07 22:33 ID:Ut3KW3dK
>>133
まあ2、3日はまってみては?
10日とか余裕見てる場合もあるし
2,3日たってからまた電話したほうがいい、かもね
135名無しさんに接続中…:03/03/07 22:38 ID:8QvNbb9w
>>135 そうですかー。これなおるんでしょうか?最悪繋がらないと思うと不安で不安で
136名無しさんに接続中…:03/03/07 23:09 ID:ZNAmXBHI
質問です。
うちは電話機とPCを使う場所がかなり離れていて、

無線LANって8Mの方のモデムでも
使えるのでしょうか?
137  :03/03/07 23:11 ID:fbBRqWXX
ベッキーを使ってメール送信したいのですが、何か手だてはないですか?

138名無しさんに接続中…:03/03/07 23:11 ID:ii8GNbnG
コンボモデムだけで無線LAN通信しようとおもうと、
やっぱり無線LANパックを契約して
専用無線カードをレンタルしないといけない?
市販の11b対応カードが使えれば安上がりなのだか..
誰か試した人いてませんか?
139名無しさんに接続中…:03/03/07 23:12 ID:hQO0IUdm
メールがだせない。。。
140名無しさんに接続中…:03/03/07 23:20 ID:oUxJkmv8
>>137
Becky!つかってますがなにか?
141名無しさんに接続中…:03/03/07 23:24 ID:wFfaFV0N
私もメール受信はできるが送信ができなくなった。。。
142137:03/03/07 23:28 ID:fbBRqWXX
>>140
すみません、yahoo以外のプロバイダはどちらを使ってらっしゃるのですか?
プロバイダによってはyahooと相性が悪いがゆえにAPOP受信のみで送信はできなくなるものもあると伺ったのですが


143名無しさんに接続中…:03/03/07 23:47 ID:hEDyr8ig
板スレ違いのような気もしないでもないですが
BB会員だとジオシティーのURLいっこもらえるじゃないですか
広告表示無しということで興味あるんですが本ID垂れ流しってことですよね?
URLの変更って出来ないんでしょうか?
144ねね:03/03/07 23:51 ID:e4mJJXU5
どうしてYAHOOのサービスカスタマーセンターって24時間対応なのにいっこうに電話がつながらない!
145140:03/03/07 23:54 ID:oUxJkmv8
>>137
>プロバイダによってはyahooと相性が悪いがゆえにAPOP受信のみで送信はできなくなるものもある
のところがよく理解できません。
わたしの理解は、
外部ネットワークからの、自社メールサーバへのアクセスを制限しているプロバイダーがある。というものです。
つまり、アクセス制限しているプロバイダー側に原因があり、メーラーやネット接続しているプロバイダーの問題ではない。ということです。
ちなみにYBBしか使ってません。
ネットワークに詳しいわけではないので誰かフォロー願います。もう寝ます。
146名無しさんに接続中…:03/03/07 23:57 ID:qEkWwnq6
>>136 (途中変な文になったので訂正)
質問です。
うちは電話機とPCを使う場所がかなり離れていて、
電話機のところにモデムを置き、LAN通信によってPCを別の部屋で使いたいのです。

無線LANって8Mの方のモデムでも使えるのでしょうか?
宣伝では12MのモデムとLANのセットばかりでているのですが・・。
147名無しさんに接続中…:03/03/07 23:57 ID:oUxJkmv8
>>144
混んでるから。
148名無しさんに接続中…:03/03/08 00:16 ID:DGA4L7ov
>>136
Yahooの無線LANパック?!だったけ、それは8Mのモデムは無理だけど
そのへんの電器屋にいってきて無線LANを買ってきて設置すれば問題なし
月々の使用料もかからないし、こっちのほうが(゚Д゚ )ウマーとおもうけど

>>137
Radishはどうよ?面倒だけど
149136:03/03/08 00:19 ID:1i0Y4HaQ
>>148
では、
@8Mモデムのコースを申し込む。
A無線LANを別に購入。
でOKということですか。

150148とは別の名無し:03/03/08 00:36 ID:BEJRe5RK
>>149
それでOKです。
でも、何故12Mにこだわるの?
新規なら12Mトリオモデム+無線LANキットでもよさげだけど。
8Mの方が安いけど・・・
151136:03/03/08 00:47 ID:1i0Y4HaQ
>>150
ありがとうございます。
最初、12Mの方のモデムしかLAN使えないのかと思ってて・・・。
(モデムについて全然知らない初心者なもんで。)
LANが使えるのなら8Mの方にします!
152150:03/03/08 01:06 ID:BEJRe5RK
>>151
漏れもモデムに外付け無線LAN使用中です。
もっとも、12Mで遅すぎて結局Reachに変更しましたけど・・・
153名無しさんに接続中…:03/03/08 01:30 ID:DGA4L7ov
>>151
8M+そのへんに売ってる無線LANにするなら、
あらかじめ、無線LANのだいたいの価格みといたほうがいいよ
買いに行ったら思ってたより高かったとかあるかもしれないし

12Mトリオモデム+無線LANキットをレンタルする場合と比較して
いろいろとお金の計算してみたほうがいいかと


154名無しさんに接続中…:03/03/08 03:01 ID:gWhWk/el
放置されたのでこのスレに書きます。

ヤフーでReachを使っているものなのですが、
最近調子が悪いので教えてください。
昨日からなんですけど、
最初の20分くらいずっとネットにつなげない状態です。
その後はなぜかネットにつなげるのですが、
20分も待ちたくないので、すぐにネットにつなげるにはどうしたらよいですか?
ヤフーのサポセンに電話したのですが、わからないといわれるし、
モデムからケーブルとかを抜いて数時間放置したりもしたし、
何ヶ月もつかっててこんなことはなかったので
どうしたらいいかわかりません。
そうしたらこのような状態から脱せるかご教授願います。
OSはMEです
155名無しさんに接続中…:03/03/08 04:02 ID:cDU3U2Cz
>>154
自宅からの線路距離長
伝送損失
INS64(ISDN)同一カッド有無
電話線に接続されている機器

色々考えられますが、要因が考えられない場合に
サポに電話してADSLモデム+TAを両方交換してもらったらどうかな。
リーチDSLにしてる位だからもともとADSLに向く環境では無いのだろうけど、
交換を試してみる価値はあるかと。
156名無しさんに接続中…:03/03/08 05:57 ID:XffKD5aM
モジュラージャック2つあった場合、
1つをPC1つをBBフォンってのはできないものなんですかねえ?
両方にトリオモデムつけたらどっちかはリンクしないぽ・・
なるほどトラブルシューティングのQ&AのQ2に
「どうしても接続に問題が発生する、複数のモジュラージャックを
利用したいといったような場合には、Yahoo!BBカスタマーサポートセンターか
BBフォンカスタマーサポートセンターまで電話かメールにてお問い合わせください。」
とあるんですがどう解決してくれるんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらお教えくださいませm(_ _)m
157名無しさんに接続中…:03/03/08 06:37 ID:HfqrMAyM
過去ログそれほど読んでないんでガイシュツかもしれんけど、
8M、BBphoneコンボ
電話回線としてはFAXを繋いでるんだけど、
2日前にパナのオタックスを新規購入。
いざFAXで送信しようとしたところ送信エラー出まくり。
パナのサポートに電話したところDSL回線の影響でエラーが出ることがあるとのこと。
とりあえずYBBのサポートに電話しようとしてんだけど、
「ただいま電話が混み合っております」がはや30分経過。
昨日の昼に30分、夕方に30分かけたときも同様。
こいつらサポートする気あんのか?と小一時間問いつめたいわけだが、
それは置いておいてもこういう症状よく出るもん?
158157:03/03/08 06:39 ID:HfqrMAyM
それとオタックスを買う前は10年近く前に買ったNTT謹製(だったはず)を使ってた。
その時はなんの影響も受けることなく使えてた。
159名無しさんに接続中…:03/03/08 08:04 ID:sAbNq/f8
12Mトリオモデム使ってるんですが
パソコンの電源を落としたにも関わらず、
モデムのパソコンというランプが点灯したままになってるんですが。
160名無しさんに接続中…:03/03/08 09:37 ID:WoOO7kEf
リンク切れで繋がらないんですが、調査してもらってなおるみこみはあるんでしょうか?前はフレッツADSL使ってました
161名無しさんに接続中…:03/03/08 10:02 ID:DGA4L7ov
>>157
よくあるかも
こういうなのを試してみては?
ラインセパレーター
http://www.elecom.co.jp/news/20020827/line-separator/index.html
うまくいくかわからんけど

>>156
モデム2つ、、、ムリ。
どっちかの線を引き回すしかない
YBBにメールしてみたら?どういう返事が返ってくるんだろう

162   :03/03/08 11:59 ID:JGRQ+MXZ
>>157

BICカメラで聞いたら、パナとシャープの電話は子機で相性が悪い人が
多いみたいです。かなり相談されるって言ってました。
かく言う私も、パナを使っているので困っています。子機は音が悪いし
30分ぐらいで切れることが度々です。サポセンも取り合ってくれないし…


あと、トリオモデムでBBPを使っていないのに、ランプがつきっぱなしの
方いらしゃいませんか?課金されているようで不安です。トリオを使っている
人いたらお教えください。最初のころは点滅だったのが、いつの間にか点灯
しっぱなしになっています。
163名無しさんに接続中…:03/03/08 12:04 ID:24yZYDuh
■インターネット回線速度調査
調査日時 : 2003/03/08 11:54:07
調査対象 : yahoobb******.bbtec.net ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 271700 Byte 3.39 sec 80.12 kB/s 640 kbps
2回目 : 256426 Byte 3.20 sec 80.06 kB/s 640 kbps
3回目 : 271685 Byte 3.41 sec 79.74 kB/s 637 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 799811 Byte
合計伝送時間 : 10.00 sec
平均スループット : 639 kbps 79.97 kB/s

路線長1330m、損失17dB
これっておかしいですよね??
yahooに確認とっても、モデムまで9M出てるって言い張るし・・・
ゼロ¥キャンペーン中だから別にいいんだけど・・・本契約も考えてるけど
このままじゃちょっと・・・。電話を繋げている時は7800kbps出てるって
言うのも不思議なんですけど・・・。誰か教えて下さい。
164名無しさんに接続中…:03/03/08 14:46 ID:BEJRe5RK
>>163
PCのパワーは?
OSは?
MTU・RWINの調整は?
モデムとPCの間にルーターはある?
ウイルス対策の常駐ソフトは?
モデムのリンク速度の6から8割くらいの下りが出ても
よさげだけど・・
165名無しさんに接続中…:03/03/08 14:52 ID:Wd2/kqQ1
>>164
そんなことより
回線まわりから考えてアドバイスして
下流の仕様確認が普通

電話をしている時に早くなるということは
ラインセパレータ等があるのでは?が最初に疑うことだ
166163:03/03/08 15:33 ID:24yZYDuh
>>164
CPUペンティアム1.8G
WINxpHOME、MTU(1454) RWIN(33580)←変更
yahooトリオモデム12M(ルーター内臓)
ウィルスソフト削除済みなんだけど変わりません。
現在yahooにて操作依頼中(二週間待ち)
教えてちょ!・・・なんでだろ!?
167164:03/03/08 16:54 ID:BEJRe5RK
>>165
スマソ
よく読んでなかったでつ。
>>166
>>165に書いてあるところがポイントのようでつ。
電話線が屋内でどう引き回されているか確認できませんか。
モデムと電話の関係とか、他に電話につながる機器がないかとか。
トリオモデムは有線側にルーターは無いと思ったのでつけど??
無線側にはルーター機能はあるけど・・
168名無しさんに接続中…:03/03/08 18:40 ID:2Im3nCSz
YBBの無料体験って加入して2ヶ月以内にやめれば金かからないの?
169名無しさんに接続中…:03/03/08 18:58 ID:LH/tEhw0
先々週から回線速度が落ちて、ヤフーに電話して回線調査依頼してたんですが、
今日ヤフーから連絡が来て、やはりISDNの干渉を受けてる可能性が高い波形が
でました。と言われて、NTTに申請したら回線の収容変えを無料でやってくれる
と言われました。本当なのでしょうか?通常なら2万くらいかかるとか言ってましたけど。
170156:03/03/08 19:54 ID:XffKD5aM
>>161
ありがとうございまつm(_ _)m
サポセンに連絡してみまつm(_ _)m
171 :03/03/08 21:09 ID:+r7IzRh3
Yahoo!BBってメールアドレス複数個持つ事ってできるの?
家族それぞれにメールアドレス欲しいんだけどl。
172名無しさんに接続中…:03/03/08 21:53 ID:BEJRe5RK
>>169
どこの誰からどのように仕入れた情報でつか。
電話での口約束だと後で請求が来てガピョーン!!ってことになると悪いので、
メールか文書でもらうこと。
漏れは、24,000円実費と言われて、ReachDSLに乗り換えたでつ。
173名無しさんに接続中…:03/03/08 22:51 ID:u3HBSpFl
(Y!BB用ID)@ybb.ne.jpはひとつだけ。
あとはyahooIDなどのフリーメールを使うことになります。
(家族用のID)@yahoo.co.jp

174名無しさんに接続中…:03/03/09 00:51 ID:Mf3y0+Pa
 >162
 うちも、コードレス電話の子機が、
 若干ハウリング気味になって、音が悪くなったので、
 何とかしてくれと、YahooBBにメールを書いたら、
 最初のと違うスプリッタが来たよ。
 変えたら、確かに快適になった。
 分かってるなら、最初からいい方を付けてくれ・・・。
175名無しさんに接続中…:03/03/09 01:18 ID:kmtHfk90
漏れ8M使ってるのだが1月から繋がらんようになった。
調べてもらってADSL信号弱小っつうことが発覚。
サポセンにリーチDSL勧められたのだが、今まで電話にも多数障害発生していたので
ホントに繋がってくれるのか禿しく心配なのだが、
172タンはその後問題なく利用できるようになってまつか?
176名無しさんに接続中…:03/03/09 01:19 ID:bbAX0OdZ
>>156
無線LAN導入したらどうでしょうか。PCは離れてても使えます。
>>157
パナの場合「極性反転検出機能」が誤動作している可能性が有りますので、
試しに説明書を読んで機能設定OFFにしてみてはどうでしょうか?
>>163
電話機の受話器を上げるとリンク速度が上がる場合
・LCRやACRのアダプタが電話線に接続されている
・ドアホンやガス検針機等の有無
・マンション等の集合住宅の場合、何か電話線を使っている物があるかも
>>168
YES、正確には「開通日の月とその次の月」が無料期間です
>>169
無料なら頼んでみたらどうでしょう。時間かかりそうですが。
>>174
白は新型です
177名無しさんに接続中…:03/03/09 01:24 ID:bbAX0OdZ
>>175
リンク速度が低い、安定しない場合はADSL使っているIP電話たるBBフォンも通話品質低下するものです、ので
リーチにすれば安定するかもしれません。モデム自体丸ごと変わるし。特殊なサービスですので切り替えに数週間かかるので、
やるんなら早めに申し込んだほうが良いです。駄目なら別のプロバイダにすれば良し。
ただ、リーチDSLのようなサービスを他社はやってないので距離4000m越えだとリーチDSLの方がマシかもしれません。
178175:03/03/09 01:36 ID:Duuu2hm8
177
情報サンクスです。
サポセンにもリーチがダメなら他に変えるしかないと言われますた。
漏れの家も局から4`程離れてて、
リーチがホントにそれに耐え得るものなのかが心配ですた。
明日にでもサポセンにTELしてみまつ。
ホントにありがとうございまつ。
179172:03/03/09 03:11 ID:tkA+a1If
>>175
亀レス スマソ Reachは今のところ安定しているでつ。一番ひどいときのデータ
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/17 01:13:21
回線種類/線路長 ADSL/4.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 290kbps(124kB,3.4秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 280kbps(124kB,3.5秒)
推定最大スループット 290kbps(37kB/s)
コメント Yahoo!BB 12Mbpsとしては遅いです。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(5/5)
Reach後==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB ReachDSL
線路距離長:4200m 伝送損失:41dB
測定地:
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:529.3kbps (66.16kByte/sec) 測定品質:97.0
上り回線
 速度:282.5kbps (35.32kByte/sec) 測定品質:68.0
測定者ホスト:YahooBB219XXXXXXXXX.bbtec.net
測定時刻:2003/3/8(Sat) 21:45
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
BB-Phoneも前より音質が良くなり、ノイズは少なくなっていまつ。
前は通話中に良く切れたけど、Reach後は大丈夫のようでつ。
180名無しさんに接続中…:03/03/09 03:14 ID:jO1uHILa
(Y!BB用ID)@ybb.ne.jpはひとつだけなのか。。。
オークション専用アドレスが欲しいのですが、
yahoo.co.jpは登録アドレスに使えないっていうし。
フリーメールアドレス自体オークションに歓迎されていないんですよね。
でも今使ってる(Y!BB用ID)@ybb.ne.jpは使いたくないし
かなり困っています。なにかアドバイスお願いします。
(YBB解約以外で(W )
181175:03/03/09 03:58 ID:YKCP9ym2
179
172タン。禿しくサンクスでつ。
サポセンTELだと言葉バカーリだったので、今回数値見せていただけて安心しますた。
実はリーチにするより12Mにする方が数値が上がるのではないかと思って、
サポセンにリーチ勧められた時も迷って保留しておりますた。
でも172タンの数値見ている限りでは、どうやら12Mでもダメっぽそうでつね。
なのでこちらも一度リーチで様子見てみることにしまつ。
177タン、172タン、貴重な情報&データ、ホントにサンクスでつ。
182 :03/03/09 05:26 ID:kzVBCaML
YahooBBだとプロクシはどれも無効になっちゃうんですか?
183名無しさんに接続中…:03/03/09 06:33 ID:3kAcfqpf
>>182
ならない。
184名無しさんに接続中…:03/03/09 11:25 ID:y/JNlQo7

YBB!は、値段の割に安いと思う。
185名無しさんに接続中…:03/03/09 11:48 ID:ghKlJzJb
私の場合、収容局から5.5km以上離れており、12Mで契約したにもかかわらず
120kbps出るか出ないかの状態でした。(申し込み当初からあきらめていたんですが…)
しかもBBとのリンクもよく切断されましたが、リーチDSLに変更後はコンスタントに
500kbps出るようになりリンクも切れることはなくなりました。
驚速ADSL YAHOO!BB版ってのを今度入れてみようと考えておりまふ。
186名無しさんに接続中…:03/03/09 11:54 ID:Zc5xaVIR
>>184
> 値段の割に安い

頭大丈夫 ?
187名無しさんに接続中…:03/03/09 12:23 ID:LoAN0FC+
ダークファイバーがY!BBに未だ解放されていない地域は
半永久的にY!BBが来ないんですか?
教えて下さい。
(まちBBSにうちの地域のダークファイバーが解放されてないと
 書いてあったから・・・)
188名無しさんに接続中…:03/03/09 12:34 ID:0lDYqyNi
>>187
つかYBBのバックボーンが全部ダークなんて嘘だぞ
ダークとは横系の引き込みまで終わっている光
つまり誰かが1回使った光だ
ダーク=余っている光ではない
189再質問:03/03/09 13:36 ID:mq4jjZV/
板スレ違いのような気もしないでもないですが
BB会員だとジオシティーのURLいっこもらえるじゃないですか
広告表示無しということで興味あるんですが本ID垂れ流しってことですよね?
URLの変更って出来ないんでしょうか?
190名無しさんに接続中…:03/03/09 15:14 ID:TsJgrSZN
IPアドレスの変更のことですが、自分も寝るときは使わないので、トリオモデムのコンセントを抜いています(約12時間ぐらい)。1ヶ月以上変わりませ、以前と同じIPあどれすです。なぜでしょう?!(苦笑)。
191175:03/03/09 15:50 ID:eL22PHxB
>>185
情報サンクスでつ。
5.5`地点で500kbps届いているようでしたら、自分の家にも無事繋がってくれそうな気がしまつ。
先程サポセンTELしてリーチに切り替えてほしいと言ったら、
3週間〜1ヵ月待ちで変えていただけるとのこと。
待ち時間若干長めでつが、もう慣れてきてしまつた(w

ところで、驚速ADSLって調べてみると窓onlyでつよね。
自分、林檎PCなのでつが、林檎で使えるそういうソフトってありますでしょうか?
あったら入手してみたいのでつが…
192名無しさんに接続中…:03/03/09 16:38 ID:ZZ6io22W
特定のサイトが表示されなくなりました。
DNS手動で設定しても駄目。
そこで串を通したら表示されるようになりました。
ただプロクシの場合いつも有効とは限らずまたサイトによっては拒否されます。
根本的な解決方法はないのでしょうか?
193名無しさんに接続中…:03/03/09 17:23 ID:yGMk3b8q
>>192
それは、そのサイトの問題だっちゅーの。プロバイダは関係ない。
194名無しさんに接続中…:03/03/09 17:30 ID:b/o5JD6P
test
195192:03/03/09 18:06 ID:3/b2iBCr
>>193
例をあげると
http://dempa.gozans.com/とか
http://www.webcg.net/WEBCG/が表示されません
ただ両方ともプロクシを通すと表示されます。
YBBがアク禁になってるという話も聞きません。
196名無しさんに接続中…:03/03/09 18:19 ID:yGMk3b8q
>>195
だから何?
197192:03/03/09 18:20 ID:3/b2iBCr
バカには聞いてないよ
198名無しさんに接続中…:03/03/09 18:27 ID:yGMk3b8q
>>197
え?何かを質問してるの?>>195のカキコは、質問なのか?
それと、バカは質問するな。回答があっても理解できないだろ?
199   :03/03/09 18:40 ID:4HiMkJnA
>>195

確かに最初の方は見れません。
次の方は、私のPCでは見られますよ。

皆さんに聞きたいのですが、BBP使っていないときでも、
通信ランプ(トリオモデムです)がつきっぱなしですか?
前にも書いたのですが、誰も答えてくれなくて寂しいです。

教えてください。
200名無しさんに接続中…:03/03/09 19:09 ID:bbAX0OdZ
>>199
BBフォンを使っていない場合
トリオモデム「通信」ランプ=点滅

発信の為に受話器を上げている、BBフォン使用中
トリオモデム「通信」ランプ=点灯

通信ランプ「消灯」は無いです。
点きっぱなしは変かな。
201 :03/03/09 21:29 ID:kzVBCaML
IDがずっと同じだ…
202 :03/03/09 21:36 ID:kzVBCaML
IDを変えたいんですがどうやれば良いのですか???
串を刺してもまるで無効だし、再起動しても同じまんまだし…。
winipcfgを勝手にいじったらまずそうだし…。
203名無しさんに接続中…:03/03/09 21:42 ID:Zc5xaVIR
>>195
両方見れるぞ。

それと、ぎゃーぎゃー騒ぐ前に ping の結果ぐらい書け。
204名無しさんに接続中…:03/03/09 21:47 ID:nwiSoOkm
>>195
両方ともいけたけど、串刺さずに、もちろんYBB
今朝の2ch書き込み障害、原因は…
今朝08:00頃から多くの板で閲覧できても書き込めない状態になったが、09:30頃までに復旧した。
ってあるけど、読めない障害とかも、あるかもしれないので気長にまつべし

>>202
日が変わるまでまつ
書けるくしを探す
このスレの上のほうにあった方法でIPかえる
ダイアルアップで書き込む

こんなもんか
205名無しさんに接続中…:03/03/09 21:51 ID:bbAX0OdZ
ID変えたい理由が分からんです
206名無しさんに接続中…:03/03/09 22:08 ID:3nfYgjXI
>>205

自作自演のため、煽りのため。
207名無しさんに接続中…:03/03/09 22:16 ID:nwiSoOkm
>>205
8割方自作自演
のこりは、個人が特定できそうなカキコをしたあと、匿名で書き込みたいとか
1日中カキコしてるのがばれるのがいやな小心者とか
あとはゴルゴのような人
208名無しさんに接続中…:03/03/09 22:32 ID:lE7lmJFD
8Mから12Mに変えたところ、ネットゲームのPINGが
普段は50ぐらいなのですが夜9時〜1時ぐらいの間だけ
200ぐらいまで跳ね上がります。
何か解決法は無いのでしょうか?
209名無しさんに接続中…:03/03/09 23:09 ID:z70Ou6gk
ここに書き込んでる方は皆ヤフーなのですか?
私もヤフーなのですが書き込めません…
書き込もうとすると「ブラウザが変ですよん」と表示され書き込めません
ギコナビ使用ですがIEでも同じ現象が起こります
プロキシは使用していません
何がいけないのでしょうか?
因みにこの書き込みは携帯からです。
210名無しさんに接続中…:03/03/09 23:24 ID:ekAXfzXK
かけるよん
211名無しさんに接続中…:03/03/09 23:27 ID:4JVS1kbk
今は書けるよ、昼はなぜかプロバイダーだけが書き込めなかった
212名無しさんに接続中…:03/03/09 23:31 ID:EBEqfhb6
>>209
なんかセキュリティー祖父と入れてない?
213209:03/03/09 23:36 ID:yBJnksoQ
テスト
セキュリティー解除してみました
214209:03/03/09 23:47 ID:yBJnksoQ
>>212さん
ありがとう御座居ました
セキュリティーソフト入れてると
書き込めないのですね
勉強になりました
感謝しますm(_ _)m
↑ピンと来る人は決行都市
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1044637380/l50
216209:03/03/10 00:04 ID:nUQtrPzC
>>215さんにも感謝です
217199  :03/03/10 00:13 ID:oOR7UeK6
>>200

どうもありがとう。やはり、おかしいですよね。
218 :03/03/10 00:31 ID:1Tqaj/Kx
申し込みのキャンセルをしたいのですが、
音声ガイダンスで電話番号の次にカスタマーIDを入力
しろと言います。
カスタマーIDってどれなんでしょうか?
教えてくらさい
219名無しさんに接続中…:03/03/10 00:57 ID:DJEw2l0Z
サービスの解約をしたいのですが、Yahooウォレットに登録していないので、
ネット上から解約できません。ネットの解約フォームから手続きしようとすると
ウォレットの登録画面に移行します。
電話をかけて解約すればよいのでしょうか?
220名無しさんに接続中…:03/03/10 01:12 ID:N4YG6NjK
電話かけて聞いてみれば?
あ、おわってるか。
221名無しさんに接続中…:03/03/10 01:25 ID:DJEw2l0Z
>>220
朝にでも電話してみます。
222名無しさんに接続中…:03/03/10 01:30 ID:N4YG6NjK
九時からだよぉー。
223名無しさんに接続中…:03/03/10 07:16 ID:OezWTWI5
>219
いいじゃん、普通に電話してコールセンターでキャンセルしてもらえば
224名無しさんに接続中…:03/03/10 07:41 ID:QkNAhpFn
>>218
無料設置サポート券に記載されていますよ。
225bb:03/03/10 11:02 ID:tLu/xJM4
bbホンかけてるときネットつないでいると雑音で声が聞こえなくなったり
電話が切れたりします どないしたらよろしんでしょうか?

こまってます
226名無しさんに接続中…:03/03/10 12:46 ID:sd6HBe9l
YAHOOって潰れないの?
品質うんぬんの問題はほかでやるとして。
損失が多くてADSL難民も多いし。
加入者は多いけど採算とれないだろ。
採算ライン200万でもあれただの累計だし、
今までの借金どうするんだろ?
今で駅とかで配っているし。

だって首都圏はもう光になってるよ。
仮にYAHOOが光になっても今までのモデムとか処分に大変。
3年後は光が常識。まだADSLなの?
の時代になっている気がする。
まあインフラは整っているからどっかが買い取るだろうけど。

227名無しさんに接続中…:03/03/10 13:43 ID:6HWbnEo9
>>226
とりあえず、アッカやイーアクが潰れるのが先だろう。
228名無しさんに接続中…:03/03/10 14:36 ID:Kv4GVtg/
今Bフレッツベーシックなのですがさすがに高過ぎます
ヤフーBBにしようと思うのですが・・・・そんなに問題多いんですか?
229名無しさんに接続中…:03/03/10 14:43 ID:nKexjVy1
YBBです
特定のページが見れないんです
YBBのFAQに書いてある方法(DNSを指定する)をやっても解決しません
それどころかよけいひどくなりました
こういう場合は串使うしかないのでしょうか?
そのサイトは他の人には普通に見れてるようです
ファイアーウォールはOutPostです。
230名無しさんに接続中…:03/03/10 14:43 ID:6HWbnEo9
>>228
問題が多いのではなく、問題が起きたときの解決に時間がかかるのが問題。
231名無しさんに接続中…:03/03/10 15:02 ID:Kv4GVtg/
モデムをタダで配って帰ってきて繋いでそのまま使えるんですか?
局内工事を待たなきゃだめなんですよね、厨房質問でスイマセン
232名無しさんに接続中…:03/03/10 15:05 ID:nKexjVy1
>>231
配ってどうする(w

光収容だったら別料金かかるし
233名無しさんに接続中…:03/03/10 15:19 ID:Kv4GVtg/
すいませんアホで・・・・
フレッツADSLだった過去があるので

LINEとTELのモジュラーが2個あるのが意味不明で、今はそこ同志を繋いで
電話が繋がってます
234名無しさんに接続中…:03/03/10 17:33 ID:ni5AWLKB
トリオモデムを繋ぐと電話が使えなくなってしまいます。
一応ランプは正常でツーツー音はするけど、
ダイヤルができない、外からの電話も繋がりません。
モデムの電源を抜くと電話は復活します。
これってヤホーが何かを間違えてるんですかねえ・・
来月一杯無料期間なんですがそれで終わりにするんで
ほっといても大丈夫ですよね?
235名無しさんに接続中…:03/03/10 17:55 ID:kK3Md5qo
>>234
過去ログ読んでくれ…
電話配線に問題なければモデム故障
236名無しさんに接続中…:03/03/10 18:28 ID:PWxSSLlL
今開通してスピードテストしたら1.6M・・・
12Mなのに・・・
1.5Mの時でも1M出たのになぁ
237名無しさんに接続中…:03/03/10 19:09 ID:DxM9aKev
YBBで7M超、しかも超安定な俺はこのスレで改めて幸せを実感できるな。。。
238236:03/03/10 19:18 ID:PWxSSLlL
◇線路条件
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 990 m
○伝送損失 17 dB
だそうなのですが、こんなもんなんですかね?

あとWin2kなのですがタスクバーに時々
「ローカルネットワークケーブルが接続されていません」
みたいなのが出るのですが、どうにかできないでしょうか?
よろしくお願いします
239名無しさんに接続中…:03/03/10 19:18 ID:/QKYGOLc
>>237
俺も7Mときどき出るよ、8Mのモデムだけど、しかし安定とは言いがたい
240名無しさんに接続中…:03/03/10 19:39 ID:Nlwp/+nm
ヤフオクとかでよくモデムが出品されてるけど、
あれを買って、今使っているモデムを返却するとモデムレンタル料はタダになるのですか?
241名無しさんに接続中…:03/03/10 19:52 ID:ON99U6gM
札幌なんだけど9日の午前3時頃から、
接続出来てません。
サポートに電話したら、
障害発生してるんだって…。
それなのに、障害情報にすら載ってないし…。
もう42時間以上ネットもBBホンも使えない状態。
障害情報に載せないのって、
ひょっとして長期の障害が起きてることを
知られたくないからなんじゃないかって思えてきた…。
それに障害情報はリアルタイムで流して欲しい…。
別プロバイダーでアクセスしても現在発生中の障害はありませんって出てるから
最初モデムが故障したのかと思ったYO!
242名無しさんに接続中…:03/03/10 20:24 ID:yLdHViRB
>.241

3月14日の障害情報ならあるのにね・・・(爆)

http://www.bbtec.net/support/report/trouble/index.php

発生日時: 2003年03月14日 午前4時00分〜6時00分
影響範囲: 東京23区 東京上野局をご利用の一部のお客様
備  考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響がありました。
243名無しさんに接続中…:03/03/10 20:26 ID:N4YG6NjK
>>241
モデムの電源入れっぱなしじゃない?
244名無しさんに接続中…:03/03/10 20:27 ID:RNqr336E
>>240
ybbってとこのモデムはよ〜
レンタルか買取のどちらかしか選択できねーよ!(強制)
なので市販のモデムや純正のモデム持ってても
レンタルや買取の選択からは逃れられませんよ!!!

モデム買取で入会し、解約して再加入した場合は
って聞きそうなので答えとくけども
ybb的にはこんな奴いないと想定してるだろうから
おそらく再加入の際にその主旨を申告しても
レンタルか買取のどちらかしか選択させられるのではないかなと...
245名無しさんに接続中…:03/03/10 20:34 ID:rW6eRkK2
ネット上で申し込みされた方いらっしゃいませんか?
自分はネット上で申し込みしたのですが、放置プレイされそうで不安です。
246名無しさんに接続中…:03/03/10 20:36 ID:EwZXt6G/
YBBユーザーですが、乗り換えるかもしれません。
***@yahoo.co.jp ってYBBユーザーでなくなってもPOPアクセスできるんでしたっけ?
247名無しさんに接続中…:03/03/10 20:38 ID:FD+WEAbu
オンラインからの申し込みなら自動でNTTに申請上げるから大丈夫だけど
連絡先メアドが違うとNTTの申請NGがメール送信されない可能性があるから
自分からヘルプへ聞いたほうが良いです。
あと郵送物を送り返しても1ヶ月くらい反映にかかるらしいので電話か
メールがオススメ
248名無しさんに接続中…:03/03/10 20:40 ID:FD+WEAbu
>>246
確かできるはずだけどybb.ne.jpと25Mではなくなるよ〜
249246:03/03/10 20:41 ID:EwZXt6G/
>245 ネットで申し込みました。開通までも迅速でした。

# YBBスレで荒れているようなYBBの悪い面は全く体験していませんが、
  無料キャンペーンを渡り歩こうと思って他プロバイダを考慮しています。
250名無しさんに接続中…:03/03/10 20:45 ID:N4YG6NjK
>>245
じぶんからは絶対に問い合わせしないってこと?
>>1もあるし
http://provider.bb.yahoo.co.jp/contact/callcenter.htmlもある
251名無しさんに接続中…:03/03/10 20:46 ID:DmhzVYpd
よくリンク切れするんですけど、ヤフーって帯域調整みたいのって
してくれるんでしょうか?
252245:03/03/10 20:49 ID:rW6eRkK2
>>247,249
そうですか、ちょっとホッとしましたヽ(´ー`)ノ
放置プレイ気味だったら電話してみます。ありがとうございました。
253245:03/03/10 20:50 ID:rW6eRkK2
すいません、>>250さんもありがとうございました。
254241:03/03/10 20:59 ID:ef/lt0fp
>>242-243
東京では親切に未来予知までしてくれてるのに…。
モデムは電源切ったりつけたりしてるよ。
でも一向に復旧の兆しがない…。
255もしかしてここですか?:03/03/10 21:14 ID:N4YG6NjK
発生日時: 2003年03月08日 午後5時30分〜翌 午前4時27分
影響範囲: 北海道 札幌月寒局ご利用の一部のお客様
備  考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響がありました。

だとしたら241さんだけかも。
256名無しさんに接続中…:03/03/10 21:14 ID:Z9l5XNfK
概出かもしれないけどyahooBBのモデムは買い取れますか
レンタル料が結構ばかにならないんで(特にトリオモデムは)
ご存知の方または買い取った方がいましたら教えてください
257241:03/03/10 21:23 ID:FHwJrh/3
>>255
そこです。
でも、それは9日の時点で、すでにありますた。
8日は平気だったのになぁ…。
こんなこと初めてですよ…。
この前、韓国で流行ったウィルスにでも感染したのかな…。
258名無しさんに接続中…:03/03/10 21:59 ID:/QKYGOLc
>>256
買い取れる、契約してた年月が長ければ長いほど安く買い取れる
ただし、もし壊れたらどうなるかわからない
レンタルなら無料で交換だけど
詳しくはYBBのHPで

うちはまれに通信障害がおこる、モデムのせいかな?とも思ってる
うちのモデムは買い取りたくないなあ
259名無しさんに接続中…:03/03/10 22:09 ID:g7+X3OWR
外出なら大変すみませんが、誰か教えてけれ
トリオモデムのリンク速度は,telnet法で測定できるの?
それとも、ケーブル自作しないとダメ??
260 :03/03/10 22:13 ID:QkNAhpFn
ちょいテスト
261名無しさんに接続中…:03/03/10 22:15 ID:i4i87JzA
現在、フレッツADSL + ニフティなのですけど
YBBにする場合はフレッツADSLもニフティも解約して
YBBだけで良くなるのですか?

262名無しさんに接続中…:03/03/10 22:16 ID:FNrYo6pK
無線LANパックに入ろうかと思うんですが、

http://www.bbtec.net/ybb/pricelist.php
↑の『家庭内無線LAN使用料』っていうのがイマイチ解りません。

これはいったい何ですか?
263名無しさんに接続中…:03/03/10 22:23 ID:Rb4D8Iw/
YBBなので家庭用ゲーム板で書き込みが出来ません・・
クシを立てろとか言われたんですがナンの事かまったく解りません。

数日前まではIEじゃなくかちゅうしゃだと書き込めたのに何故ですか?


264241:03/03/10 22:25 ID:H6zg4qX/
ようやくネット出来るようになりますた!
265sage歓迎:03/03/10 22:47 ID:N4YG6NjK
>241 よかったですね。特に理由なしですか?
せっかくの質問スレなんで、なんかあったら参考までにカキコキボンヌ

>262
Yahoo! BBモバイルと区別するための表記、だとおもう。
266名無しさんに接続中…:03/03/10 23:53 ID:vf807LEu
メールの送受信ができないんだけど・・・
267名無しさんに接続中…:03/03/10 23:57 ID:czgoO//D
基地局からの距離がギリギリ2キロ以内なんだけど、
一般的に早さはどれくらいでたら万々歳ですか?
ちなみに私は12メガ契約で3〜4メガです。
268名無しさんに接続中…:03/03/11 00:16 ID:tgyi5pzq
前は3〜4時間IPを解放したら別のIPに変わったのですが
最近、何時間IPを解放しても別のIPになりません。
強制的にIPをかえることはできないのでしょうか?
26960:03/03/11 00:28 ID:9h4/X83W
YAHOO!BBのユーザーへの特報!!!

今YAHOO!BBでADSLを利用されてる方。

月額料金を無料にできる方法をお教えします。確実な方法です
し方法も一つではなく何通りお教えしますので、ヤフーbbのユ
ーザーである限り料金発生なくずっと使えます。

興味のある方は以下のメールアドレスに連絡ください。
料金をとめる方法は少しの謝礼でお教えします。
[email protected] [email protected]
 よろしくお願いします。

これのことです。
このネタのネタ晴らしお願いします。
270 :03/03/11 00:34 ID:gfZvA7XM
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 12Mbps
線路距離長:4350m 伝送損失:50dB
測定地:兵庫県神戸市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:462.2kbps (57.78kByte/sec) 測定品質:97.1
上り回線
 速度:494.8kbps (61.84kByte/sec) 測定品質:94.6
測定者ホスト:YahooBB
測定時刻:2003/3/10(Mon) 22:45
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
転送速度スレにも書きましたが
本日、NEWPCが来て張り切って開通しましたが
これって最強ですか?
あまりに、悲しすぎるので
何か、アドバイスがあれば、よろしくお願いします。

271名無しさんに接続中…:03/03/11 01:38 ID:0bk20clv
>>261
はい、そういうことになりますよ。
272名無しさんに接続中…:03/03/11 04:19 ID:XZJVyFSU
>>270
線路距離長:4350m 伝送損失:50dB
サポで色んな方の見てきておりますが、
その環境ですとそんなものかと。
273名無しさんに接続中…:03/03/11 05:16 ID:XZJVyFSU
鯖アクセス速度自体はツールで上げられる可能性もあります。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7682/editmtu/
274名無しさんに接続中…:03/03/11 06:56 ID:nyUxIb9Z
料金支払いなんですがクレジットカードが必要ですか?
275名無しさんに接続中…:03/03/11 07:17 ID:fmhi62Tq
11月に加入して、加入から無料分の二ヶ月ともBBフォンの電話代請求されました。
苦情の電話をすると、申し訳ありませんでしたと平謝りしてる割には、
引き落とされた料金は返せないと・・・
ヤフーはヤバイの?
276名無しさんに接続中…:03/03/11 07:47 ID:CpWED9p1
開通通知をもらってもBBフォン使えません  !!
277名無しさんに接続中…:03/03/11 08:50 ID:lAPt/STz
>>275
そんなの詐欺だから、きっちり金返してもらいなよ
そうか、翌月の料金から割り引くとか、無料にしてもらうとか
278名無しさんに接続中…:03/03/11 08:52 ID:CpWED9p1
開通通知きているのにBBフォンになってないが
279名無しさんに接続中…:03/03/11 09:27 ID:lAPt/STz
>>278
1日ぐらいまってみましょう
280プププ:03/03/11 09:58 ID:8ITcKb+T
>>275
BBフォンの料金は無料にならないキャンペーンもあったよ。
じぶんのキャンペーンがどれか聞いた?
281タケタケ:03/03/11 10:25 ID:yOOTy2sh
YBBのリーチDSLのRWIN最適値教えて
282名無しさんに接続中…:03/03/11 11:45 ID:DAqGCiUf
>281

Rwinの最適地はプロバイダーだけで決まるものではございません。
こちらをご参照ください。
http://member.nifty.ne.jp/oso/optrwin/
283名無しさんに接続中…:03/03/11 11:46 ID:DAqGCiUf
>278
BBフォンサポートにお電話ください。
まちがっても、BBサポートに電話をしないように。
別会社ですから。
284名無しさんに接続中…:03/03/11 11:47 ID:DAqGCiUf
>275
定額部分に関しましては無料ですが、
通話料に関しましては有料のキャンペーンがほとんどです。
お申し込みのキャンペーンをご確認ください。
285名無しさんに接続中…:03/03/11 11:50 ID:DAqGCiUf
>268
Windowsの仕様で、
一定時間内に再接続された場合には、
同じIPを請求するようになっております。
通常の接続でしたら書き換えに24時間必要となります。
(ここまではサポートも答えてくれるとおもう)

この先。
以前のIPが保存されているファイルがどこかにあるはずなので、
それを書き換えるのが手っ取り早いかと思います。
(ただし、サポート対象外です。)
286名無しさんに接続中…:03/03/11 12:28 ID:LJeDfLow
BBフォン利用明細のページに入れない、なんでだろう?
287名無しさんに接続中…:03/03/11 13:34 ID:B7OhRnIA
12Mと12M+無線パックのモデムは別物なんでしょうか?
288名無しさんに接続中…:03/03/11 13:40 ID:DAqGCiUf
基本的には同じですが、
頻繁にいろいろ投入してくれますので、
もしかしたら違う結果になるかもしれません。

サポート大変だからこれ以上モデムの種類増やすんじゃないよ(ぶつぶつ
289名無しさんに接続中…:03/03/11 14:50 ID:9+LoXaKm
テスト-
290名無しさんに接続中…:03/03/11 14:53 ID:lHD97boo
8Mができるとこなら12Mもできますよね?
291名無しさんに接続中…:03/03/11 15:20 ID:9jBF3sHo
>>290
大半はそうだが。公式HPでチェックしる。
292名無しさんに接続中…:03/03/11 15:37 ID:DAqGCiUf
>290
12Mできるところは8Mできますが、
その反対は絶対にできるとはいえません。
8Mで速度に不満がある環境であれば、
12Mでもあまり速度は出ないでしょうし。
293287:03/03/11 15:56 ID:B7OhRnIA
>>288
レスありがとうございます。
と、いうことは無線LANカードを自分で用意したら、無線LANに出来るんでしょうか?
294名無しさんに接続中…:03/03/11 15:56 ID:KS3kUADI
>>238
それなら8M以上出るだろ、ふつ〜。
宅内に電話回線を使うガス検針器とかドアホンとかLCRアダプタとか無いか?
295タケタケ:03/03/11 15:59 ID:yOOTy2sh
YBBのリーチDSLのRWIN最適値教えて下さい
296名無しさんに接続中…:03/03/11 16:06 ID:MRAtvTQ6
パソコン初心者です。
今度パソコン買って家で2ちゃんをやりたいと思ってるんですが
プロバイダーはYahooBBが異様に安いですね。
今ドメインがjp以外で規制されてるのは
自己紹介板 家庭用ゲーム板 ハード・業界 モ娘(狼)
の4つらしいんですが僕には縁がない板ばかりです。
これ以外の板だったら普通に書き込んだりスレッド立てたりすることはできますか?
297名無しさんに接続中…:03/03/11 16:24 ID:oy2MOLjG
ヤフーbb12メガなんですけどプロクシさせるんですか?
298名無しさんに接続中…:03/03/11 16:35 ID:DAqGCiUf
>295
282をご覧ください

>296
できます

>297
させます。
299名無しさんに接続中…:03/03/11 17:20 ID:6R/ZiEvL
パソコン初心者です。
今度パソコン買って家で2ちゃんをやりたいと思ってるんですが
プロバイダーはYahooBBが異様に安いですね。
今ドメインがjp以外で規制されてるのは
自己紹介板 家庭用ゲーム板 ハード・業界 モ娘(狼)
の4つらしいんですが僕には縁がない板ばかりです。
これ以外の板だったら普通に書き込んだりスレッド立てたりすることはできますか?

で?どうすればそこに書き込めますか?
300275:03/03/11 17:21 ID:fmhi62Tq
>277
今総務省の消費相談センターに相談してるところです。
繋がんないけど・・・
>280
電話でヤフーに聞いて無料になるっていわれたからその場で契約しました。
その後の電話でも、向こうは悪い認めてるのですが、察してほしいと・・・
わけわからんです。
301名無しさんに接続中…:03/03/11 17:57 ID:6R/ZiEvL
プロクシ(串)ってなんですか?
302名無しさんに接続中…:03/03/11 17:59 ID:DAqGCiUf
303タケタケ:03/03/11 18:30 ID:yOOTy2sh
>298
有難うございます
304290:03/03/11 18:40 ID:lHD97boo
>>291>>292
ありがとうございました
12Mも8Mも大丈夫でした
305名無しさんに接続中…:03/03/11 18:55 ID:SI8baz6G
接続中に、ヤフートリオモデムの通信ランプが点滅しています。
これは正常なのでしょうか。
電話は使っていません。
306名無しさんに接続中…:03/03/11 19:08 ID:DAqGCiUf
正常な状態です。
ADSLは、接続中は常に何かしらのデータをやりとりしているので、
通信ランプが点滅しますが、問題ありません。
安心して使ってね☆
307名無しさんに接続中…:03/03/11 19:12 ID:SI8baz6G
>>306
ご丁寧な回答ありがとうございました。
308名無しさんに接続中…:03/03/11 19:19 ID:sKyEyNns
使い始めると2,30分でリンク切れ起こして、そのあとはほとんどリンクしない状態が
2,3時間続くんですが、何が原因でしょうか?
家庭環境でこんなこと起こるの?
毎回このパターンだし、8Mから12Mになってから起こるようになった・・・

モデムのせいでしょうか?
309名無しさんに接続中…:03/03/11 19:41 ID:b2C+D391
ネット上から申し込もうと思うんですが、ネットで申し込みをすると
大体何日ぐらいで開通するものなのでしょうか?
310名無しさんに接続中…:03/03/11 19:46 ID:guYHt5fK
>309 宣伝通り10日以内に利用開始できたよ。
すぐ申し込んで4月1日にモデムをつなげて利用開始すると、丸々2ヶ月無料でお得。
311名無しさんに接続中…:03/03/11 19:47 ID:DAqGCiUf
>>308

リンクできてるときの速度はどうですか?
モデムのランプはどんな感じ?
リンク切れしてるときにモデム再起動してもつながりませんか?
312309:03/03/11 19:54 ID:b2C+D391
>>310
そうですか!じゃあそうしようかなぁ。
ありがとうございました。
313名無しさんに接続中…:03/03/11 20:16 ID:sKyEyNns
>>311
リンクしている時の速度は2.5〜3.0Mぐらいです。

モデムのランプは起動直後はリンクランプは点灯しているのですが、
2,30分立つとリンクランプが消えて接続が切れます。
その後、数分後ごとにリンクしたり、切れたりの状況がつづきます。
2,3時間立つとリンクしますが、また2、30分でリンク切れが
始まるというループ状態・・・

モデムの電源を切って再起動は一応しているんですが、
してもしなくても同じ状況になってしまいます。

家庭環境が原因だとしても、必ず最初は2,30分は繋がって、
リンク切れしないのはおかしいし・・・

モデムの加熱とかが影響しているんでしょうか?
314名無しさんに接続中…:03/03/11 20:37 ID:guYHt5fK
>313 冷蔵庫のコンプレッサーからのノイズが原因かもよ。
    同期してないか確かめてみそ。
315名無しさんに接続中…:03/03/11 21:58 ID:7mYUASkJ
ひどい時は、5分おきぐらいに切れては繋がってを繰り返してたんだけど、
モデムを交換したとたん、一切なくなった。。。
でも前は、モデムに Trio って書いてあったのに今度のは書いてなかった。
これって古いタイプなのかな?
316名無しさんに接続中…:03/03/11 22:08 ID:8L7YXZz4
やふーBBってLANカードスロットなくても使えるんですか?
317名無しさんに接続中…:03/03/11 22:10 ID:FhKNx2ch
>>315
8Mコンボモデム
もともと8Mの人はトリオを交換すると8M用モデムになる
>>316
LAN設備必要
318名無しさんに接続中…:03/03/11 22:15 ID:8L7YXZz4
>317
どうもです。

ネットワークアダプタじゃだめなんすかね?
スロットないんで。。。
319315:03/03/11 22:19 ID:7mYUASkJ
>>317
12Mで契約してあるんだけど。
320名無しさんに接続中…:03/03/11 22:24 ID:rjIqcFKo
8MBから12MBへ乗り換えた人へ

何か変わりましたか?
321名無しさんに接続中…:03/03/11 22:26 ID:sKyEyNns
>>314
それもあるかと思いまして、冷蔵庫のコンセント抜いてやってみたこともありますが、
同じようにリンク切れしていました。
家庭内のノイズが原因で、決まって2,30分で切れるということはあるんでしょうか?
起動してすぐ接続が切れるということはないんです・・・
322名無しさんに接続中…:03/03/11 22:50 ID:8+dqXghd
>>309
2/23にY電気で申し込んでモデムを貰って帰ったら、
2/28にNTT工事完了。Y電気の店員は『ウチで一番早い
人でも11営業日かかってます』と言っていたが・・・。
店員は『ネットからの申し込みの方が僅かに早いかも知れ
ません』と言っていたが、工事日の通知の郵便が28日より遅く
来た。なので、ネット申し込みなら工事日にモデムの送付が間
に合わなかった筈で、結果オーライ。
ただ、地域による差があるのかな?私は中部地方の地方都市。
田舎です。2ちゃんで悪評サクサクの街頭パラソル部隊も見た
ことありません。
323名無しさんに接続中…:03/03/11 23:19 ID:FhKNx2ch
>>318
ノート型ならPCカード型かUSB-LANに変換するアダプタ
デスクトップ型ならPCIカード型かUSB-LANに変換するアダプタ

USB-LANに変換するアダプタの方が取付けは楽
例えば
ttp://www.iodata.co.jp/products/plant/usbettxs.htm
転送速度はADSLやっている限り速度十分

USBも無い場合は買い換えた方が良いかも
324名無しさんに接続中…:03/03/11 23:28 ID:15VmjKM9
マルチポストになってしまうんですが向こうのスレだと放置されてしまうので; 当方札幌在住ですが、昨日からYahooBB!に一切繋がらなくなりました。
何か連絡ありましたっけ? 8MBなんですがモデムのWLKランプがひっきりなしに点滅しています。 断線も疑いましたが、ひもを代えてモジュラーコンセントに直接繋いでもダメでした。いくら評判が悪いとはいえ連絡なしでこれとは戸惑っています。
325名無しさんに接続中…:03/03/11 23:28 ID:PpRULo43
みんなちょっと勘違いしてるよ。
けっきょくNTTの回線調査で引っかからなきゃ、あとはNTTの出す工事日しだいだよ。
これ参照→http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/sengen/step1.html
回線調査で止まったら回線調査やり直し=「ふりだしにもどる」となる。
もっとも書面で申込むと受付もれとかがあるんだけど、それはまたべつの話。
326325:03/03/11 23:34 ID:PpRULo43
325は、>>309 その他へのレスね。

>>324 昨夜のレスにおなじやりとりあったよ。とりあえずモデムの電源抜いて30分以上放置だな。
327名無しさんに接続中…:03/03/11 23:51 ID:oXDbuMH+
少し前、YAHOO規制が解除された頃くらいからとある鯖に繋がらなくなったんだけど
他にこんな症状の人居ない?
とくに.com鯖には串刺さないと殆ど入れない
328名無しさんに接続中…:03/03/12 00:03 ID:fe2yninT
なんでYBB経由でfreecom系HPに繋がらないの?
メールの受信もできないし。
329名無しさんに接続中…:03/03/12 00:28 ID:nJvgcwQb
電話加入権も無い状態から、YBB加入までの流れが全く分かりません…
まずNTTに契約からなんですか?詳しく教えていただきたいのですが…
330325:03/03/12 00:34 ID:stczN3DR
壱:まず電話を開通させる(リンクしない可能性もあるからライトプランがおすすめ)
弐:YBBに申込む
参:→325へ
331名無しさんに接続中…:03/03/12 00:35 ID:nJvgcwQb
サンクスです
332325:03/03/12 00:44 ID:stczN3DR
間違えた:
NTTで自分の担当局舎を確認してからだな、そして↓で確認してから電話を引く
https://amethyst.bbtec.net/cs/startingSvInfo/InfoIndex.jsp
そして>330へ
でも電話引いてるあいだにうまる可能性もある。
333名無しさんに接続中…:03/03/12 02:11 ID:ERaOiZ6E
>>327
したらばとか全く繋がらない
334名無しさんに接続中…:03/03/12 03:10 ID:JehHceZB
>>329
多分、いちばん簡単なのは、
こういうとこで、まとめて申し込むとか。
ttp://www.adslshop.jp/adsl/index.html
他にも扱ってるとこ有るから調べてみ。
335名無しさんに接続中…:03/03/12 06:19 ID:7lCUsrad
YahoobbにしてからPCの起動時間が極端に長くなってしまいました。
各アプリケーションの起動時間も30-40秒近くかかってしまいます。
アプリケーション(例えばワード)起動中はただただハードディスクのジジジジジの音。
これってメモリ不足か何かでしょうか?

336名無しさんに接続中…:03/03/12 06:43 ID:ypqqGM2c
test
337324:03/03/12 07:58 ID:2Ewb31eK
駄目でした;一晩抜いてみましたが・・・ 今日にも直らないようなら有名なサポートに連絡入れますw
338名無しさんに接続中…:03/03/12 08:01 ID:4PdtAUi3
>>335
そりゃPC自体の問題
339名無しさんに接続中…:03/03/12 08:02 ID:4PdtAUi3
デフラグしる
340名無しさんに接続中…:03/03/12 08:33 ID:5BInw1B5
>337
相談の途中で寝落ちしてしまいました。すみません。

比較的高速でリンクが確立されていますから一番考えられるのは、
モデムかLANカードの熱暴走であろうかと思います。
冷凍庫に入れておいて実験という方法もありますが、
いろいろご不便もおありでしょうから無理にとは申しません。

サポートに電話する際は、いろいろとお腹立ちかとも思いますが
どうか優しく接してやってくださいませ。
(十分なスキルを身につける前にスタッフがどんどん辞めていきます。
 すると未経験のバイトを採用することになりさらに質の悪化を招きます。)

もう一つ、サポートが無理といったときは本当に無理です。
SVに代わらせろという人もいたようですが、
SVにも権限はありません。(なぜって、別会社だから)
サポートが無理だといったら、総務省経由で喧嘩してください。

よろしくおねがいいたします。
341名無しさんに接続中…:03/03/12 08:59 ID:i8EybiHj
今、コンボで12Mですが
無線LANパックに申し込んでから、何日ぐらいでセットが
届きますか&使えますか。?
342名無しさんに接続中…:03/03/12 09:02 ID:Vor30Wg2
343名無しさんに接続中…:03/03/12 09:49 ID:mJJepzf8
アフターケア悪いって本当?
ある鉄道のT駅でそういってるのを聞いた。
344335:03/03/12 09:50 ID:7lCUsrad
デフラグすらできなくなってました、もう笑える。
Yahooなんかやめときゃよかった。
とりあえずサポセンに電話してとことん叩いておきます。
345名無しさんに接続中…:03/03/12 10:19 ID:XverS2vj
>>335 >>344
釣りじゃなきゃ
基地外かクレーマーのどちらかだな
346名無しさんに接続中…:03/03/12 10:35 ID:5BInw1B5
デフラグすらできないのであれば、
ハード側の問題であろうかと思います。
サポセンに電話する以前に、パソコン屋に電話すべきです。

>341
運送の事情は、サポセンでは判りかねます。

>343
アフターケアが何をさすかによりますが、
値段が安いのですから多少アフターケアが悪くともやむをえないかと。

なんというか、みんな本当はドンキホーテで買い物をしているのに、
高島屋か三越で買ったつもりでいるから問題が起こるんですな。
347名無しさんに接続中…:03/03/12 11:17 ID:j8CoAclN
BBフォンから、110や119に掛けられないのは問題あり
先日、俺が居ない時にバアちゃんの具合が悪くて
母親が子機から110掛けたら繋がらずパニック
親機から掛けても繋がらずに近所から電話を借りて通報
帰ったらこっぴどく叱られた ヤフー外せと怒られた
00004つ入力するように言ってあるのだが…
348名無しさんに接続中…:03/03/12 11:27 ID:5BInw1B5
>347
迂回用のセレクタでもつけてみてください。
349308:03/03/12 12:06 ID:DSnT4ED6
2,30分でリンク切れする原因がわかりました。
たぶんモデムの発熱が原因だったみたいです。
なぜなら、モデムを分解して上半分を開けたまま接続したら、
全くリンク切れしなくなったからです。
でも、リンク切れ直後に開けたのにそんなに熱くなってなかった・・・
まして毎回2,30分で限界だったなんて・・・

yahooに連絡し8Mから12Mになって接続できなくなり、
回線調査でも原因がなかったので、一応モデム交換となりましたが、
新しいモデムで同じことがおこったら、なんていって交換してもらえばいいんだろ・・・
発熱が原因でも勝手に分解して原因がわかったんだしなあ・・・
350名無しさんに接続中…:03/03/12 12:20 ID:stczN3DR
>>349
レス読んでると、原因不明の場合はわりと交換してもらってる人多いよ。
それに交換したのがたまたま初期不良品ってこともありうるから、そのときははっきり言えばいいんじゃない。
351名無しさんに接続中…:03/03/12 12:23 ID:5BInw1B5
>>349
何も言わずに交換だけしたら良いかと思います。
分解についてはばっくれませう。
レンタルだったりすると買い取らされたりしますから、
速いところ交換をおすすめします。
352名無しさんに接続中…:03/03/12 12:39 ID:S5NG3w/s
YBB また規制はじまたよ


懲りないのね オマイラ
353名無しさんに接続中…:03/03/12 12:48 ID:stczN3DR
書ける?
どこの板?
354名無しさんに接続中…:03/03/12 12:54 ID:S5NG3w/s
【最後の機会】YahooBB 査察期限迫る【3日以内】
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1047439706/

355名無しさんに接続中…:03/03/12 13:36 ID:lH3F3bwn
>>347
お前の話は、ネタ。
110番などへは、既存の電話会社(マイラインでお前が登録してある電話会社)などを通してかかるはず。
つまり、プププ音が鳴らずにかかる。だから、つながらないっていうことはない。
0000発信は、「通知」設定でかけることができない携帯やPHSにかけるときにするもの。
356名無しさんに接続中…:03/03/12 13:38 ID:6VyhwdfM
>>355
「具合悪くて110」って時点でみんなネタと思ってるよ。
357名無しさんに接続中…:03/03/12 13:56 ID:YaRulX5h
無線
358名無しさんに接続中…:03/03/12 14:28 ID:RxC3qc6J
タダのモデムを配っている店頭で契約すれば、
月々のモデムレンタル料金は払わなくていいの?
359名無しさんに接続中…:03/03/12 14:35 ID:S5NG3w/s
NTTとは、ダイヤルパルス契約なのに
電話機の設定をトーン(DTMF)にしていると>347 のような状態に陥る
BBフォンでは常識のFAQでおます
360名無しさんに接続中…:03/03/12 14:39 ID:YaRulX5h
トリオモデムって有線&内臓の無線で同時に使えるんでしょうか?
361名無しさんに接続中…:03/03/12 14:43 ID:5BInw1B5
>>358
無料期間経過後は必要になります。

>>360
使う方法もありますが、規約違反になりますのでご案内いたしかねます。
362名無しさんに接続中…:03/03/12 14:52 ID:jWByyhqj
ここ最近、特定のサイトに繋がらなくなってしまいした
FAQのDNS設定しても効果がなく「ページが表示できない」とか「取り消されたアクション」になります

例えばこのサイトです
http://www.2ch.net.cn/
http://f8.aaacafe.ne.jp/~oyatsu/cgi/upboard/upboard.cgi
http://iiaccess.net/

あとXrea.comが全く繋がりません。対処法教えてください
363名無しさんに接続中…:03/03/12 15:05 ID:stczN3DR
>>361
>規約違反になります・・・
ホントか?無線LANパックってそれOKだろ。
ただ優先⇔無銭のファイル共有ができない。
364名無しさんに接続中…:03/03/12 15:25 ID:SvKpMUpG
C:\Documents and Settings\*******>tracert www.tracert.com
Tracing route to www.tracert.com [64.29.16.59]
over a maximum of 30 hops:
1 <1 ms <1 ms <1 ms 192.168.1.1
2 6 ms 6 ms 7 ms YahooBB219*********.bbtec.net [219.*.*.*]
3 6 ms 6 ms 7 ms 10.17.9.*
4 7 ms 6 ms 6 ms 10.17.9.*
5 6 ms 6 ms 6 ms 10.17.9.*
6 6 ms 7 ms 7 ms 10.17.0.*
7 6 ms 7 ms 7 ms 10.17.0.*
8 7 ms 8 ms 6 ms 10.0.17.*
9 7 ms 7 ms 7 ms 10.9.17.*
10 8 ms 8 ms 8 ms sl-gw10-tok-4-0.sprintlink.net [203.222.37.101]
11 8 ms 7 ms 7 ms sl-bb20-tok-11-0.sprintlink.net [203.222.36.37]
12 126 ms 126 ms 127 ms sl-bb20-tac-8-2.sprintlink.net [144.232.19.243]
13 129 ms 127 ms 128 ms sl-bb21-sea-8-2.sprintlink.net [144.232.9.222]
14 128 ms 127 ms 128 ms POS1/3.BR1.SEA1.ALTER.NET [204.255.174.165]
15 128 ms 133 ms 128 ms 0.so-7-3-0.XL2.SEA1.ALTER.NET [152.63.105.22]
16 128 ms 131 ms 128 ms 0.so-7-0-0.TL2.SEA1.ALTER.NET [152.63.2.134]
17 199 ms 199 ms 199 ms 0.so-4-0-0.TL2.ATL5.ALTER.NET [152.63.9.225]
18 215 ms 215 ms 215 ms 0.so-2-2-0.XL2.MIA4.ALTER.NET [152.63.81.82]
19 215 ms 215 ms 215 ms POS7-0.GW4.MIA4.ALTER.NET [152.63.82.153]
20 201 ms 200 ms 201 ms MIA4-GW.customer.alter.net [65.195.237.18]
21 200 ms 201 ms 201 ms 216.87.220.14 [216.87.220.14]
22 201 ms 201 ms 201 ms dt.tracert.com [64.29.16.59]

Trace complete.
365名無しさんに接続中…:03/03/12 16:16 ID:5BInw1B5
>>363
契約上、1サービスを利用できるのは一度に1名です。
一方のパソコンを無線LANでつなぎ、
他方のパソコンを有線でつないだ上で同一人物がこれらを利用することは考えにくいので。
366名無しさんに接続中…:03/03/12 16:19 ID:QR9bQQB8
>>335
LANカードを増設したんであれば、起動時おそくなるときあり
367362:03/03/12 16:27 ID:jWByyhqj
誰かわかりませんか?

PCの設定がおかしいでしょうか?
368名無しさんに接続中…:03/03/12 16:27 ID:+8BVEM67
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
★いらっしゃいませ!!ようこそココへ★
369名無しさんに接続中…:03/03/12 17:16 ID:stczN3DR
>>360
Yahoo! BB 12M+無線LANパックについて
ttp://www.bbtec.net/support/faq/index.php?mode=Show&class=15#247

Yahoo! BB 12M+無線LANパックの1台のトリオモデムから、無線LANで接続しているパソコンと、有線LANで接続しているパソコン間では通信はできますか?
→ファイルやフォルダの共有はできません。

1台のYahoo! BBトリオモデム12Mは、何台のパソコンが無線LAN接続可能ですか?
→Yahoo! BB 12M+無線LANパックの無線LAN利用については、理論的には最大126台まで接続可能ですが、数台までのご利用をお勧めいたします。
370360:03/03/12 17:22 ID:YaRulX5h
>>361
>>363
>>365
>>369

ご返答ありがとうございます。ファイルやフォルダの共有は無理のようですが一応使えるっぽいですね。
ただ規約うんぬんというのが気になりますが・・・。
371名無しさんに接続中…:03/03/12 17:28 ID:stczN3DR
>>370
「Yahoo! BB12M+無線LANパック」の特徴
ttp://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/lancard/

1.無線LANで家中どこでも快適インターネット
「Yahoo! BBトリオモデム12M」とパソコンの間はケーブル不要のワイヤレス接続。家中どこでもYahoo! BBの高速ブロードバンドが実現します。
複数パソコン接続にも対応。< 家 族 み ん な で >Yahoo! BBが楽しめます(最大126台まで)。
372名無しさんに接続中…:03/03/12 18:21 ID:nct96l+k
yahooって12Mだと3500円ぐらいですよね?
あれってそれ以外に何にも料金とられない??
友人がネット繋ぎまくってて3万獲られたとか言ってて。。。(プロバは不明です。
今までH”だったのでその他の代金とられたこと無いので怖いんです。
どなたか教えてください。
373(`ヘ´):03/03/12 18:23 ID:OCbVNUvU
>>324さんへ
電話での対応なども教えてください。
つながらなかった期間の料金はなんていってますか??


ヤぷーで、4日間ネットにつながらなくなりました、

最初に電話で問い合わせたところ、24時間モデムからすべてのケーブルを
抜いて下さい、そしたらつながるとのこと・・・

しかしつながらず4日後ようやくつながり、電話で回線の?メンテナンス?中でしたとのこと・・・

誰か、ほかのプロバイダーでもよいので、同じような経験ありませんか??
もしよかったら教えてください。
374名無しさんに接続中…:03/03/12 18:31 ID:5BInw1B5
>>371
失礼しました。トリオモデムはルータ持ってましたね。
そういう意味では問題ありません。
(契約の文言解釈としては問題あるけど、
 誰かがいいといっちゃった以上はたぶん争ってもそっちが勝つでしょうしね。)
ハブだけで5台つないでつながらんというクレーム受けてたもので。。。

>>372
基本的には他に必要な費用はありません。

>>373
つながらなかった期間はクレームのあった日からとめます。
ですが、24時間ぬいてくださいの後、クレームをされていないのであれば、
通常通り課金される可能性大です。
375362:03/03/12 18:32 ID:jWByyhqj
誰かわかりませんか?
376名無しさんに接続中…:03/03/12 18:39 ID:1IludtDW
>>374さん

ありがとうございます!
一人暮らしは金銭的にいっぱいいっぱいなもので。

ちなみにダイヤルQとかにはつながるんでしょうか?
教えて君で申し訳ないです。
377名無しさんに接続中…:03/03/12 18:41 ID:5BInw1B5
>>376

普通にしてたらつながりません。
かなりややこしい配線したらしりませんが。
378名無しさんに接続中…:03/03/12 19:12 ID:a4OJI8DM
BBケーブルTVが始まったよ。
http://www.bbcable.tv/info/fr_info_20030312.html

379名無しさんに接続中…:03/03/12 19:18 ID:1/k0x0ly
解約してから回線が開放されるまで時間がかかるとの書き込みがありますが、
その間はサービスを利用できるんですか?
前にも訊いたんですが誰も答えてくれないのでもう一度書きました。
380名無しさんに接続中…:03/03/12 19:18 ID:stczN3DR
>>374
なぜかみ合わないかわかった。
有線と無線をいっしょに使ったことが原因でリンクしないなどの問題がおきてもサポート外。
自己責任でやれってことでしょ。
現実に両方使えるわけだし。
381名無しさんに接続中…:03/03/12 19:24 ID:21Lge2Jo
すみません、BBのサポートの番号教えてくれませんか。今携帯なのでわからないんですよ;
別に晒しても個人情報じゃないし、問題ないですよね?
よろしく頼みます。
382名無しさんに接続中…:03/03/12 20:02 ID:4PdtAUi3
>>362
IEのVerUP、再設定再起動しても駄目?
383名無しさんに接続中…:03/03/12 20:05 ID:4PdtAUi3
..Yahoo! BBカスタマ
 一般電話: 0120-919-820(通話料無料)
 携帯電話・PHS:03-6688-5001(東京) 通話料金はお客様負担となります。
 受付時間:24時間*(年中無休/施設点検日およびメンテナンス日は休業)


384362:03/03/12 20:14 ID:jWByyhqj
>>382
ありがとうございます
再設定などしてみたのですが変わりませんでした。
IEは今IE5.5sp2なのですがOSがMeなのでIE6にするのをやめてたのですが
これを機にアップデートしてみます。

385381:03/03/12 20:25 ID:OiC8Lj9S
〉383 thx
386名無しさんに接続中…:03/03/12 20:34 ID:t2dQeXxc
>>372
その他はNTTから電話回線の基本料金がかかります。
(1800円くらい)
387名無しさんに接続中…:03/03/12 20:43 ID:A3NcHbVt
今となってはヤフー12Mは安い部類ではない。
よく他のADSLサービスと比べてみるといい。
IP電話なんてほとんど使わないしな、携帯使うだろ?普通。
388名無しさんに接続中…:03/03/12 20:44 ID:VKm7duIN
無料セットアップは断って自分でマニュアル通りにやって、インターネットの
ほうはうまくいってるのですが、電話で「プププ」が鳴りません。
2ヶ月通話無料でも使う予定はないからいいんですが、気になります。

NTTとの切り替え方法が書いてありませんけど、モジュラー線を
つなぎ替えるんでしょうか?
389名無しさんに接続中…:03/03/12 20:53 ID:GkNRCvJK
>>388
BBフォンは登録されて使えるようになるまで
ADSL開通から数日かかる

NTTその他マイラインで掛けたい時は
頭に0000をつける
390名無しさんに接続中…:03/03/12 21:11 ID:4PdtAUi3
>>388
開通、WLK点灯 BBPHONE消灯が2-3日後も変化無ければ
テクサポへTEL
391名無しさんに接続中…:03/03/12 21:23 ID:QR9bQQB8
>>362
DNSの設定をもっといろいろと変えてみるべし
YAHOOの公式に書いてあるDNSだけじゃなくて、いろいろと変更してみるべし
YahooBBとDNSでググルとか、とりあえずそのあたりだとおもう

ちなみに俺は全部見える
392名無しさんに接続中…:03/03/12 22:13 ID:nlYq7A4Q
最近fwのパケットフィルタのログが
同一セグメントの某IPアドレス:9999 -> Yahooネットワークのブロードキャスト:8888 udp
で埋まってます。

コイツは一体ナニをしとるんでしょう?

393388:03/03/12 22:22 ID:VKm7duIN
>>390
ありがとうございました。さっそく明日やってみます。
そういえば、ネット開通してからは一度も電源切ってなかったです。
394名無しさんに接続中…:03/03/12 22:33 ID:8sm/X/B1
電話線のモジュラージャックからパソコンが5bくらい離れているんですが、
何か延長コードのようなものを取り付けないと接続できないんでしょうか?
395名無しさんに接続中…:03/03/12 22:49 ID:x6pDfco9
>>362
うちも繋がりませんがプロクシ経由だと繋がります。
ここから捜してください。
http://www.cybersyndrome.net/plr_tmp.html
一番上のやつで大丈夫だと思います。
ところで収容局はどこですか?
こちらは町田忠生です。
396名無しさんに接続中…:03/03/12 22:57 ID:j8CoAclN
ヤフ重くないですか?
クライアントマネージャー開くと、電波状態が悪いよ
397名無しさんに接続中…:03/03/12 23:04 ID:ERaOiZ6E
>>362
そこは全部繋がったけど串刺さないと繋がらないところがある
398名無しさんに接続中…:03/03/12 23:05 ID:XmzWqEEA
 深夜、リンク切れを起こしてからまったくリンクしなくなった。 
 電源とパソコンのランプしかついていない・・・。
 サポセンに電話しても分からないって言うし。
 局は千葉茂原です、今までは6〜7Mでリンクしてました
399名無しさんに接続中…:03/03/12 23:07 ID:ERaOiZ6E
しかもいきなり繋がらなくなったからむかつく
400名無しさんに接続中…:03/03/12 23:15 ID:cccRXFQJ
測定サイトも永遠にヤフはアク禁だね
401名無しさんに接続中…:03/03/12 23:16 ID:j8CoAclN
>>362
繋がるよ
402名無しさんに接続中…:03/03/13 00:21 ID:ZADkPdVF
家の親機ってみんなヤフーのモデムにつないでる?
つなげないと回線の調子が悪くなって電話の音声も雑音が
乗るみたいなことBBフォンのサポートの人に言われたけど。
ヤフーのモデムにつなげずに直接親機を壁のジャックに差し込めば
NTTに、ヤフーのモデムの親機をつなげるとBBフォンになる
らしいんだけど。
BBフォンがいやなら利用停止を申し込めばいいらしいけど、
そもそもモデムに親機を差し込まない場合に本当にそんな不都合が
生じるのか気になるんですが。
今はまだ開通待ちです。
403名無しさんに接続中…:03/03/13 02:40 ID:bVkS7zsf
>>402
正直、開通してみないと分からない。
電話配線、NTT設備との距離、電話線の品質…いろいろありますので。
というか、言っている意味がよく分からん…
モジュラージャックが複数あるの??
404名無しさんに接続中…:03/03/13 03:46 ID:I1c8dXgO
>>387
.>IP電話なんてほとんど使わないしな、携帯使うだろ?普通

あんたの価値観押しつけるなよw
我が家はカナーリ電話代節減されたな
405名無しさんに接続中…:03/03/13 03:51 ID:VQiGTsgO
ほんとほんと。IP電話をバカにしてるやつは、無駄に通信料払ってるのに気付けよ。
プロバイダー同じなら無料って凄過ぎるぞ。
406名無しさんに接続中…:03/03/13 04:09 ID:EgNHjj+x
>>405
へぇ〜、凄過ぎるんだ・・・・・(クスクス
407名無しさんに接続中…:03/03/13 04:14 ID:Xr568YOS
会話内容ばればれだしなIPフォン
NTTが4社くらいでIPフォン繋がるようにするらしい(あまりくわしくないっす)
でもYBBならユーザー管理適当だから安心w
408名無しさんに接続中…:03/03/13 05:07 ID:myna2GT3
>>398
うちもまったく同じ状態。
サポセンに聞いても技術部が調査するがNTTとかの対応とか色々あるので
1〜2週間かかるらしいだと言いやがった。
普通に考えてモデムがあやしいんだが、それも技術部が考えるのでわから
ないと言う。その技術部からいつあるかわからない連絡を待てだと・・・
その間ダイアルアップしかないらしい。
2年ほど使ってきましたが、3日待って進展がなければ解約するつもりです。
409名無しさんに接続中…:03/03/13 05:25 ID:bVkS7zsf
>>408
そこテクサポ受付では?
あそこは待たせるから駄目。
カスタマにTELした方がマシ。
410名無しさんに接続中…:03/03/13 06:51 ID:VNv0Yk6u
>>408
待てないんだったらうだうだ言ってないでさっさと解約した方がいいんじゃないの?

っていうかさー、おまえらIPフォンってどんなものか分かってんの?
よく調べもせずに契約しちゃってサポセンに文句言ってりゃ世話ないね
通話料が無料って言葉だけに釣られて・・・貧乏人は馬鹿が多いね( ´,_ゝ`)プッ
411名無しさんに接続中…:03/03/13 07:34 ID:bVkS7zsf
>>410
煽ってどうする…
確かにIP電話とNTT固定電話の違いを分かって使っている人は
あんまりいないかも…
例:
「キャッチホンが使えない、仕事で使っているのに!」と言われても
BBフォン発信で通話中の場合、最寄NTT交換機を通過していないのだから使用上無理。
412名無しさんに接続中… :03/03/13 08:20 ID:/CtgCsVs
>>404
携帯の通話料ケチらなきゃならない奴がよくADSLひけたね。
あ、最近失業したのね・・・ごめんごめんw
413名無しさんに接続中…:03/03/13 09:04 ID:I1c8dXgO
>>412
は?
自宅にいて、相手が固定電話の時は、自宅の電話使うだろ普通。
電話引いてない学生なんかと同じ発想してないか?

そんなにIP電話に敵愾心もやしているお前はNTT工作員かドコモ工作員か?
414名無しさんに接続中…:03/03/13 09:14 ID:I1c8dXgO
どうやら、>>412は漏れのことを、固定電話引いてない一人暮らしの人間と勘違いしてるぽい。
実家に住んでて、加入電話は生まれる前から家にあるよ。最近回線がBBに変わったってだけ。
415名無しさんに接続中…:03/03/13 09:36 ID:I1c8dXgO
>>412
最後、トドメにもう一つ。
自宅にいて相手が固定電話の時に、固定ではなく携帯で電話する人間は、
「金持ち」ではないぞ。救いようの無い阿呆だ。覚えとき。
416名無しさんに接続中…:03/03/13 10:09 ID:IorsRsNn
解約した後にモデムを奴らに送りつけるのって、もちろん送料着払いでいいんですよね?
417名無しさんに接続中…:03/03/13 10:12 ID:I1c8dXgO
>>416
運しだいだな。拒否される香具師もいるとの話も。
418名無しさんに接続中…:03/03/13 10:14 ID:QUuwqyGU
>>413-415
あんまりむきになるなよ。俺はあんたに同意してる。
>>412みたいな奴はワンルームに住んでるか実家で主に自分の部屋に
しかいない学生さんだろ。
419名無しさんに接続中…:03/03/13 10:16 ID:31EVapd0
>>417
赤帽使って着払いで送ってみれば?
420名無しさんに接続中…:03/03/13 10:20 ID:I1c8dXgO
>>418
わかってんだけど、害基地を叩くのが楽しくてねw(悪趣味だな)
421名無しさんに接続中…:03/03/13 10:22 ID:IorsRsNn
>>417
さんくす
しかしつくづく糞だなあ。とりあえず運にかけてみまつ
422名無しさんに接続中…:03/03/13 10:24 ID:od0Lj3tH
>>411
>「キャッチホンが使えない、仕事で使っているのに!」と言われても

キャッチホン、普通に使えるよ

>>402
まあ、実際に使ってみないとなんともいえないが、
参考にうちは
BB本とNTTの電話機を分けて使ってる
モデムとローゼットの間に、その辺で売ってるスプリッタつけて、そこに電話機をつけるとNTT専用に
モデムに電話機つけるとbb本に

直接電話機をつなげて、ノイズが入るようであれば、スプリッタを買ってくれば問題なし
ノイズが載って電話機が使えなくなるのならADSLの技術の意味がない、
他のほとんどのADSL業者は電話機を使えないことになる、そのためにスプリッタがあるわけだし

まあ、その使い方はサポート外なので、なんともいえないが
うちは直接NTTにかかるようにしてる、もちろんうまくいってる、ただしコンボモデムじゃないが
423名無しさんに接続中…:03/03/13 10:40 ID:UIGdbqH3
>422 横レス。YBB12M+無線LANユーザーです。電話機はモデムに繋がってます。
NTTとはトーン、キャッチホンなしで契約してるんだけど、なぜかキャッチホンを受けられるんだよね。
NTTが勘違いしてるのかな?それともBBphoneの影響?
YBBは全て快調。NTTからの請求にもキャッチホンの料金はありません。

ところで、379が訊いてる、解約してから回線が開放されるまでの間ってYBBのサービスは使えるの?
424名無しさんに接続中…:03/03/13 10:43 ID:cQeI42x5
すみません、BB会員専用のアドレスってどんなんでしたっけ?
○○○○@.ybb・・・・
忘れてしまいました。
後、yahoo.co.jpで送ってもybb・・で送っても同じBOXに入るんですよね?
425名無しさんに接続中…:03/03/13 10:59 ID:I1c8dXgO
>>424
@ybb.ne.jp

同じBOXに入るけど、WEBメールだとco.jpアドでしか送信できん。受信は両方可。
426名無しさんに接続中…:03/03/13 11:03 ID:cQeI42x5
>>425
ありがとございます。
アウトルックエキスプレスみたく受信送信する方法って初心者には難しいでしょうか?
そうするとメール届くと音でしらせたるになるのかな?
やり方を説明してるページってあるのかな?
そうするとウイルスメールとかにやられやすくなるって事ないですか?
427名無しさんに接続中…:03/03/13 11:09 ID:KoV094zj
BBフォンって、117とかの番号は親機からだと繋がるなのに
子機から発信すると繋がらないです
これってメーカーによるのかな?
428名無しさんに接続中…:03/03/13 11:12 ID:I1c8dXgO
>>426
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/bb/mail/index.html

少しは自分で検索しなはれ・・・
429名無しさんに接続中…:03/03/13 11:17 ID:cQeI42x5
>>428
ありがとう。
でも人に聞いた方が、なんかあったかいじゃん!
教えた方も幸せじゃん!
430名無しさんに接続中…:03/03/13 11:37 ID:UIGdbqH3
>429 死ね 他人様はテメーの奴隷じゃねーぞ
431名無しさんに接続中…:03/03/13 11:45 ID:cQeI42x5
>>430
バーカ!
こういうとこ来て回答する人ってのは、人に教えるのが好きなんだよ。
人に感謝されたいの!
もしくは優越感に浸る為にきてんの!
こっちに感謝して欲しいくらいだよ。
432名無しさんに接続中…:03/03/13 12:00 ID:VQiGTsgO
センター長は、対応が早くなったな。
まぁ、当たり前のことなんだけどね。
433名無しさんに接続中…:03/03/13 12:26 ID:Th6UBrHB
>329
責任はとれんけどここは結構安いと思う。
期間限定やけど。

http://bb.k-free.net/index.html
434名無しさんに接続中…:03/03/13 12:33 ID:Th6UBrHB
>431
変なのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
といってほしいのだろうか?
435名無しさんに接続中…:03/03/13 12:37 ID:od0Lj3tH
>>423
BB本を使用中ならBB本の機能でキャッチは受けられる
NTT使用中ならムリ
436423:03/03/13 12:47 ID:UIGdbqH3
>435 ありがとう。どこかに書いてあるんだろうけど、気付かなかった。
これは知らない?> 解約してから回線が開放されるまでの間ってYBBのサービスは使えるの?
437名無しさんに接続中…:03/03/13 12:52 ID:od0Lj3tH
>>431
メールの設定など調べればだれでもすぐにわかるような質問では
正直、優越感もくそもないぞ

感謝も、調べに調べて、努力して、どうしてもわからなかったことに答えが返ってきたら感謝するだろうが

単に○○おしえて、、、って、どうせロクに調べてもいないだろうし、
感謝とかそんなの感じないだろうな

438 :03/03/13 13:30 ID:G7WYTY+u
半年無料ってあるの?
439名無しさんに接続中…:03/03/13 13:39 ID:I1c8dXgO
>>438
株を買う茶連ジャー参上?
440名無しさんに接続中…:03/03/13 15:46 ID:MpkLce5o
光収容あきらめないぞキャンペーンて何ですか?
残置メタルなしでもあきらめないの?
441名無しさんに接続中…:03/03/13 15:59 ID:tD+ulHGB
夜になったら
NTTに見つからないように
銅線張ってくるんだろうよ
442名無しさんに接続中…:03/03/13 16:33 ID:Rnw2Mp+i
Yahoo!JAPAN ID変えたい方に朗報キタ━━━━(゚∀゚)━━━!!
Yahoo!メールでメールアドレスの変更が可能に!
http://provider.bb.yahoo.co.jp/info/index.html
443442:03/03/13 16:34 ID:Rnw2Mp+i
スマソ。こちらでした!
Yahoo!メール アドレス変更http://purchase.yahoo.co.jp/mail/accountchange_promo
444名無しさんに接続中…:03/03/13 16:50 ID:bVEQKbD+
YBB12M使ってもう半年近くなるんだけど
ADSLモデムのファームアップってないの?
以前アッカの時はたびたびあったんだけど。
YBBはそのあたりもほったらかしなの?
445名無しさんに接続中…:03/03/13 17:23 ID:7JA6r8uT
>>444
トリオとかは回線繋いでたら勝手にやるみたいよ
446名無しさんに接続中…:03/03/13 17:34 ID:bVEQKbD+
>>445
ほほぅ。そうなんっすか。わざわざ自分でしなくって良いのねん。
けど、7Mしばり なんとかならんものかのう。。。
447名無しさんに接続中…:03/03/13 17:41 ID:XMFl+NE6
>>446
トリオ最新ファームVer.
Release Version: J18L011.00/V1.3.33.26/1.0.5
Time : Feb 5 2003 16:40:29

うちは、先月のメンテで壁解消したよ(東京23区)
7.3M --> 9.6M
448名無しさんに接続中…:03/03/13 18:03 ID:bVEQKbD+
>>447
9.6Mですか〜うらまやすぃ。
うちは7.3Mで止まったまま。鬱
449名無しさんに接続中…:03/03/13 18:05 ID:D/kHXQsy
>>442-443
お。メールアドレス変更できるのか。
でもどうせなら、「_」だけじゃなく他にも使える文字を増やして欲しかった。
ほとんど他の人に使われちゃってるんだよな〜。
文字を増やすとか、地域ごとに@の後になんか文字を入れるとかして欲しいな。
450名無しさんに接続中…:03/03/13 21:45 ID:rSzfXzq5
>>437
まあまあ、アフォは放置で。

>>443
ゲッ、この前 ID 変えたくてサポセンに電話した時、ID は変更できませんと言われたので、「絶対変更できないんだな。」と念押したら「3ヵ月以内にできるようになる予定はありません。」ときっぱり言われたのに...。
あれから一ヶ月もたってね〜ぞ。
451名無しさんに接続中…:03/03/13 22:15 ID:idPtk1dM
>>450

変えられるのはメアドだけですよぉ。
452名無しさんに接続中…:03/03/13 22:17 ID:rSzfXzq5
>>451
説明不足ですまんが、「メールアドレスを変えたいので、ID の変更をしたい。」と言ってからの話だよ。
453名無しさんに接続中…:03/03/13 22:34 ID:W578edFv
最近8メガから12メガに変更し
モデムも交換したのですが、何故か
かちゃっとBBPHONEのランプが消えたり、ネットに繋がらなくなります。
これはモデムがおかしいのでしょうか?
454名無しさんに接続中…:03/03/13 22:37 ID:2kr44cgN
最近になってBBPHONEでの電話で会話がとぎれとぎれで相手に聞こえるようです。
最近になってからです。どこに問題があるのでしょうか?
455名無しさんに接続中…:03/03/13 23:09 ID:gvx8Wcuf
>>454
YBBのバックボーンの問題です
456名無しさんに接続中…:03/03/13 23:16 ID:bVkS7zsf
>>453
モデム交換、「すぐ手配しろ、交換ならすぐできる筈だ」とゴネないと待たされます。
457名無しさんに接続中…:03/03/13 23:19 ID:2kr44cgN
>>455
ということは仕方がないことですかね?
458名無しさんに接続中…:03/03/13 23:59 ID:bj1hvLCw
>>452
IDは変更できんです。
459名無しさんに接続中…:03/03/14 00:00 ID:u9qUyJGb
最近回線が物凄く不安定、時間帯によっては1M(普通は6.5M位)も出ない事がある。

460名無しさんに接続中…:03/03/14 01:13 ID:+Vej+/Aw
>>454
速度でてる?
WinMXやWinnyとかサイトからダウンロードしっぱなしってことはない?
461名無しさんに接続中…:03/03/14 01:46 ID:8ys/3+7u
>>452
>・本サービスではメールアカウントのみが変更されます(Yahoo! JAPAN IDは変更されません)。
462名無しさんに接続中…:03/03/14 04:41 ID:D65drRFl
>>460
Winnyしてるです。。。やっぱりそれが原因かなぁ
463名無しさんに接続中…:03/03/14 09:04 ID:xOUTJVv4
>>462
漏れも一緒だーよ。モデム交換してもらったけど・・・
改善されってないしー しかも3台繋いでるし 藁
464名無しさんに接続中…:03/03/14 09:14 ID:wrnB1VZp
自分は初期の8MモデムとBBフォンアダプタを使っています。
電話がかかって来た時って、ベルが鳴る直前にモデムからカチッと小さな音がしますよね。
あのカチッっていうのがたまに電話でもないのに音する時あるんですが、なぜでしょう?
465名無しさんに接続中…:03/03/14 09:24 ID:+Vej+/Aw
>>464
その時電話のLEDが消えてるでしょ?
たまに接続が切れて、カチッと音がしてBB本が使えなくなる、元に戻るときも音がする
モデムの電源抜いて、また電源入れればわかる
0000押しても音はなる

おそらく、NTTとBB本を切り替えてる音だとおもわれ
466 :03/03/14 09:28 ID:+DgirL8f
■検索結果

お客様の入力された電話番号の回線が収容されている ++++ 局舎は、申し訳ありませんが、
BBフォンサービス及びYahoo! BB ADSL回線サービス提供可能回線に空きがございません。
Y!BB開局予定情報にてご確認の上、再度お申込いただけるようお待ち申し上げております。


これってどういうことですか?
467名無しさんに接続中…:03/03/14 09:34 ID:miHGK2wb
助かったんだよ、喜びなさい。
回線空くのを待って別のプロバイダにしなさい(w
468bloom:03/03/14 09:36 ID:8NKh6PtP
469名無しさんに接続中…:03/03/14 09:39 ID:oFzwTreZ
>>466
書いてあるとおりです。
NTT局舎が設置できるADSLの数はそれようの機械の台数に制限されるんです。
でもって、それがいっぱいであると。
というわけで今は申し込みできません(ただ、店頭でならできるという説もあります)
470名無しさんに接続中…:03/03/14 09:40 ID:wrnB1VZp
>>465
>たまに接続が切れて、カチッと音がしてBB本が使えなくなる
これはなぜ使えなくなっちゃうんでしょう?
そういえば、たまーにプププが鳴らない時があるような。
その時はやりなおしますけど。
471 :03/03/14 09:46 ID:+DgirL8f
ありがとうございました。

しかしそんな簡単に一杯になる物なのでしょうか?
近所の100満○ルトではまだ勧誘をしていますが…
472名無しさんに接続中…:03/03/14 09:48 ID:oFzwTreZ
首都圏は結構どこもいっぱいです。
地方はばらつきが激しいとか。
パラソル部隊受注会社は出来高制なので、
受付の可否にかかわらずモデムまいてます。
473名無しさんに接続中…:03/03/14 10:28 ID:g6glpvEX
>>436
>解約してから回線が開放されるまでの間ってYBBのサービスは使えるの?
そんなこと、ある訳ないじゃないか。
474名無しさんに接続中…:03/03/14 10:52 ID:NDAqrJjR
最近新しいページを開くとき重いんですけどDNS鯖が不調なんでしょうか
475名無しさんに接続中…:03/03/14 11:07 ID:oFzwTreZ
>>474
DNS以前に、
ページ自体が重い
ウイルスに感染している
余計なソフトが起動している
デフラグしていない
回線速度自体が低下している
などなどなどなど考えられますがいかが?
476474:03/03/14 11:47 ID:NDAqrJjR
普通にyahoo!JAPANを開いただけで404になるようなときがあります
>>475はデフラグしていないこと以外当てはまりません
yahooが404になるときは他のページにもアクセス出来ないんです
477名無しさんに接続中…:03/03/14 12:03 ID:oFzwTreZ
>>474
Yahooが見れないときに
http://210.81.150.5/
ってうって、Yahooが見れるなら原因はDNSでしょうね。
478名無しさんに接続中…:03/03/14 12:16 ID:8YUcAs0G
(もうひとつのすれとどっちに書いてよいかわからずマルチポストです。すんまそん)

オークションで売ってるトリプルモデムというのを買った場合
モデムレンタル代890円を節約できますか?
モデムのレンタルのみキャンセルできますか?
新規に申し込むときは「モデム持ってるのでいりません」とかいってレンタル料とられないようにできるのでしょうか?

モデム料けちれるならヤフーでケテーイなのだが迷っております。
ご存知の方よろしくです。
479名無しさんに接続中…:03/03/14 12:26 ID:oFzwTreZ
モデム買えばレンタル料不要です。

ですが、オークションで売ってるモデムはちょっと心配ですね。
Yahooの無料配布の転売は違法ですし、
転売モデムだと知っていて買うのも犯罪ですから。
できれば、他社のを買われるほうが良いかと思います。
480名無しさんに接続中…:03/03/14 12:26 ID:xOUTJVv4
>>478
サポセンに使えませんって言われたよ
481名無しさんに接続中…:03/03/14 12:33 ID:8YUcAs0G
レスどうもです

悪知恵働かせてる最中なのですが

「いぜん下宿先でYBB入っていて、そのときモデムを買い取りで申し込んで、
下宿先を引き上げたのでYBBを解約してモデムだけ手元に残っている。」
と言うことにしてYBBにレンタルも買取もしないで新規に加入するのはできるでしょうか?

駅前で配っているモデムはうその住所氏名電話番号を書いてモデムだけもらっちゃうとかできるのかなぁ・・・
482名無しさんに接続中…:03/03/14 12:35 ID:+Vej+/Aw
>>470
ADSL自体がそんなに安定したものではないから、
線も昔からあったNTTまでの銅線の使いまわしだし、家によってまちまちだし
接続が切れてしまうのは、ある程度仕方ない

>>478
「モデム持ってるのでいりません」
といっても契約すら出来ない罠

483名無しさんに接続中…:03/03/14 12:38 ID:QVtOGvxe
友達がYAHOO!BBにクレームを出したら
6ヶ月間無料キットを送ってきた。
すっごい羨ましいんだが、ほかに6ヶ月無料キットを
手に入れた人はいますか?
484名無しさんに接続中…:03/03/14 12:38 ID:+Vej+/Aw
>>481
その下宿先の住所と電話番号と名前は聞かれるだろうな
多分無理だと思う
駅前で配ってるやつを不正に使ってもBB本使えないらしいし
485名無しさんに接続中…:03/03/14 12:43 ID:8YUcAs0G
なるほど
やはり不正はだめぽですね
勉強になりました。
ありがとうございました<m(__)m>
486名無しさんに接続中…:03/03/14 13:06 ID:IRt0dgan
>>479
>モデム買えばレンタル料不要です

この書き方は誤解を招くぞ!!!!!
正確には
「YBBから4万円でモデムを買い取ればレンタル料が不要になります
が、量販店等でYBB適応モデムを購入したとしてもレンタル料が必要です」
487名無しさんに接続中…:03/03/14 13:08 ID:oFzwTreZ
>>486
失礼しました。
488名無しさんに接続中…:03/03/14 13:41 ID:ReKz0GF0
その場ですぐIP変える方法ってどうするんですか?
489名無しさんに接続中…:03/03/14 13:46 ID:oFzwTreZ
串でも刺してください。
490488:03/03/14 14:21 ID:ReKz0GF0
>>489
この掲示板は串刺すと書き込めませんが
書き込む方法ありますか?
491名無しさんに接続中…:03/03/14 14:24 ID:8ys/3+7u
>>490
書き込める串自力でさがす
492名無しさんに接続中…:03/03/14 14:27 ID:PnzJtlNc
>>490
自作自演したいのですか?
ならYBBは止めとけ
493名無しさんに接続中…:03/03/14 14:44 ID:M3CDIS4A
引っ越しキャンペーン使わずYBB退会して
引っ越し先から新規で申込しても有効?>無料キャンペーン
契約者、回線名義人以外すべて変更。(他県なので電話番号も)
494YahooBB219020212063.bbtec.net:03/03/14 14:51 ID:nB46RYlc
MXで交換しながらBBフォン利用できないんでしょうか?
交換中は電話繋がりにくいんです。
495モデム配ってる人:03/03/14 15:12 ID:T173T8ZQ
>>493
番号がかわっていれば大丈夫
496名無しさんに接続中…:03/03/14 15:15 ID:GpgTQ4ZJ
>>470

あんまり酷いときはテクセンで帯域調整頼んでみるべし。
要は、繋がるスピードを故意に落としてノイズに強くして切れにくくする訳なんだが、
環境によっては効果がある。

ただし、スピードはかなり落ちる。
1.8Mくらいで転送できてたのが、今980kくらいに落ちてる…=■●_

夜はほとんど切れないんだが、昼間に1時間に1回位ペースで切れるんで、帯域調
整を1日だけやってみることになって、今3時間経った所・・・。

うちの環境だと、それで今のところ全く落ちない。 ただ半分になったのはちょっと遅
すぎるんで、落ちない範囲であげられないか聞いてみるつもり。

西日本なせいか、テクセンの対応のラグが少なくて、助かってるよ…。
497名無しさんに接続中…:03/03/14 15:16 ID:M3CDIS4A
>>495
さんく。引っ越しより無料の方がお得よね?
どっちみちNTT工事費とられるわけだし・・・
498名無しさんに接続中…:03/03/14 15:16 ID:dW4aG3o1
モデム交換したら、箱と本体の袋に一度開封の後があるんだけど・・・
前のは何にも書いてなかったけど、今回のはTrio1って書いてある。
これって新しいモデム?
499名無しさんに接続中…:03/03/14 15:17 ID:55uwZNaD
>>488
>27
>30
500tantei:03/03/14 15:23 ID:jQoAN8vx
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

501また質問。:03/03/14 17:03 ID:M3CDIS4A
ウォレット登録変更ですけどもJNBの支店名は本店でいいのかな?
502名無しさんに接続中…:03/03/14 17:08 ID:M3CDIS4A
自己解決しますた。失礼すますた
503名無しさんに接続中…:03/03/14 17:08 ID:67e3SNw9
YBB(の代理店)のやり方が招いたことではあるが、
501みたいなやつが多いから、YBBのサービスの質が下がるんだよな。
504名無しさんに接続中…:03/03/14 17:28 ID:A7bDymJu
誰も無料お試しキャンペーンなんて申し込んでねーよ
何勝手に受付完了しましただよ
505名無しさんに接続中…:03/03/14 18:55 ID:BUTNkC6s
>>498
そういう物です
点検済
506名無しさんに接続中…:03/03/14 23:55 ID:JurGgfRD
3つの0円キャンペーンで12Mbpsコース(無線LANなし)を申し込みました
町中でうけとったトリオモデムはスプリッタ内蔵ですが、スプリッタ外だし
のもあるのでしょうか?あったらそれに変えたいのですが、どうすればいい
のでしょう。
それとリンク速度って見れないんですか?
507名無しさんに接続中…:03/03/15 00:18 ID:ODxzvHVC
かなり前からプレイステーションBBユニット申し込んだのにまだ来ない。
こーゆー場合はYBBに電話でもしてクレームした方がいいでしょうか?

スレ違いなのは分かってま。
508名無しさんに接続中…:03/03/15 00:20 ID:sT6IbP4v
>>506
トリオモデムでスプリッタ外に出てるやつはないと思う
どうするの?想像はつきそうだけど

リンク速度はググレばすぐに出てくるよ、測定サイトがその辺にあるから
509名無しさんに接続中・・・:03/03/15 00:29 ID:tYYO3+Az
トリオモデムはすべてスプリッタ内蔵のため、外付けはないです。
モデムによってはコンボモデムという種類ならスプリッタは外付けですが、
モデムの交換等は一切できないよ。
どうしてもスプリッタが欲しいってんなら買えってんだ。藁
510名無しさんに接続中…:03/03/15 00:34 ID:LwvLGddv
>>508
>トリオモデムでスプリッタ外に出てるやつはないと思う
トリオモデムじゃない12Mbps用のはないのでしょうか?
トリオじゃないのがあればそのほうが好都合なのです

トリオって、スプリッタ、ADSLモデム、BBPhoneの3つが合体してるって意味
ですよね?
511名無しさんに接続中…:03/03/15 00:36 ID:LwvLGddv
>>509
スプリッタがほしいというか、むしろBBPhoneがいらないのです
512名無しさんに接続中…:03/03/15 01:24 ID:Phb9zaYh
ごめんなさい今ひょっとして関西地区障害起きてますか?
唐突に繋がらなくなったのです。
(再起動はPC、モデム共にしました。
BBフォンのランプだけが何故か点灯しない…。後は正常。)
同じ様な症状の方いらっしゃいますでしょうか…。トホウニクレ。
513名無しさんに接続中…:03/03/15 01:26 ID:OvJJ1vX0
>>512さん

僕も突然繋がらなくなりました。同じく関西です。
514名無しさんに接続中…:03/03/15 01:29 ID:Phb9zaYh
>>512
俺は神戸だけどダメぽ…ウワァァァン!!
515512:03/03/15 01:35 ID:Sni+03yK
>>513 514
同士イターーーーーッ!!
私も神戸ポ。
障害かァ。もう寝るしかないかな(´・ω・`)
516513:03/03/15 01:36 ID:OvJJ1vX0
>>514さん

やはり障害が起きてるようですね。僕も神戸です。
517名無しさんに接続中…:03/03/15 01:38 ID:gdXLp8DQ
西宮同じく繋がらないもよう
518514:03/03/15 01:39 ID:Phb9zaYh
ヒマなのでタイピングの練習でもしよ…俺は復旧するまで待ってやる!
519名無しさんに接続中…:03/03/15 01:40 ID:xtEi3YVH
>>514
俺も神戸です。1時間前から。速攻サポート電話して30分待ち
でようやく電話つながったけど障害発生中との事。復旧見通し
不明だと!腹が立つ!先月も一回ダメだった事あるよ。
ただいまダイヤルアップで接続中。
520512:03/03/15 01:41 ID:9+J0kq6s
夜中に妙な連帯感で和みました。
アリガトン。オヤツミ。
521名無しさんに接続中…:03/03/15 01:42 ID:YK6vIsai
>510
>トリオって、スプリッタ、ADSLモデム、BBPhoneの3つが合体してるって意味
>ですよね?

たしか違う。
BBPだけやめたければ、本契約後にBBPカスタマーにお電話を。


522名無しさんに接続中…:03/03/15 01:54 ID:mqmqOH+A
一応、モデムの前に、別に買ってきたスプリッタをつければ、スプリッタの方に付けた電話は
通常の発着信(BBフォンは使えない)、モデムに付けた電話は、BBフォンの発着信(NTT経
由の電話には使えない)と、使い分けられる。

保証外だけどな。
523519:03/03/15 01:59 ID:xtEi3YVH
--------------------------------------------------------------------------------
はやく復旧させてくれよー

発生日時: 2003年03月15日 午前0時22分〜
影響範囲: 兵庫県 内でご利用のお客様
備  考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります
524名無しさんに接続中…:03/03/15 02:13 ID:Phb9zaYh
うわぁー!
やっぱりヤフー落ちてたんだ
当方、神戸西
携帯から必死にアクセスした
もう2-3時間落ちてるねぇ・・
525名無しさんに接続中…:03/03/15 02:15 ID:EyPDXsb5
兵庫県在住だが
やっぱ自分だけじゃなかったんだね
今、ダイヤルアップで繋いでるんだが
安心したよ モデム壊れたのかと心配した

526名無しさんに接続中…:03/03/15 02:18 ID:RY5eBKB1
これだけ大規模に障害でるってヤフーでも珍しい・・かな?
527名無しさんに接続中…:03/03/15 02:32 ID:rJKTTPAU
これだけ範囲広いと何の機器に障害が出てるのかわからんなぁ
神戸エリアの蜘蛛の巣状の光ネットワークの中心にあるNTTのシスコのルータが死んだかな?
528名無しさんに接続中…:03/03/15 02:37 ID:qS0r+CFV
なんだ兵庫県やっぱり障害だったのか。
つーか一番ネット使いたい金曜のこんな時間に1時間も2時間も
落ちとるなよアホーめ!!!
529名無しさんに接続中…:03/03/15 03:05 ID:d4+2zWGK
早く復旧しろと。携帯代がかかるだろうが。寝るしかないのか・・・ネトゲヤラセロ
530名無しさんに接続中…:03/03/15 03:16 ID:aY/3KPQw
姫路市からです、IPフォン使えないので久しぶりにみかか使いました。復旧してることを願って寝ます。おやすみなさい…
531名無しさんに接続中…:03/03/15 03:17 ID:BhUP1Dyq
みかか内の機器不良で復旧はみかかしだい。
532名無しさんに接続中…:03/03/15 03:17 ID:XQ3IGFI7
もう我慢ならん…寝る!(`ε´)
533名無しさんに接続中…:03/03/15 03:20 ID:9CRLXakg
BBフォン 過去の通話明細ってwebで参照できるけど
無料期間中に掛けた電話の料金も何円って表示されてるけど
これは本来ならこの料金だけど無料って事だよね?
534名無しさんに接続中…:03/03/15 03:26 ID:RpyJQQss
>>553
無料のはずだが そこはYBB請求来るかもね
クレームの準備しとけ
535533:03/03/15 03:27 ID:9CRLXakg
すいません。調べたらちゃんとタダになってました。
536名無しさんに接続中…:03/03/15 03:29 ID:N3VsnckV
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030315i401.htm

オリックス本拠地、「ヤフーBB球場」に名称変更   
537宮っ子:03/03/15 03:34 ID:ABb85sZo
壊れたかと思い色々試して、寝る前にふとここ見てみたら、ビンゴか。
…名声経験値200万はトンだ予感。
538名無しさんに接続中…:03/03/15 03:36 ID:RpyJQQss
>>535
良かったね

>>536
ほんと何考えてるんだかわからんね・・・
539名無しさんに接続中…:03/03/15 03:41 ID:9CRLXakg
>>538
もう一つ教えてほしいんですけど
ISPサービスって無くても困らないものですか?
これって別に1290円も取られるって事ですか?
540名無しさんに接続中…:03/03/15 03:46 ID:9CRLXakg
馬鹿な質問でした・・忘れてください。
541名無しさんに接続中…:03/03/15 03:47 ID:wLcUEoAn
まだ復旧しない。ちょっと長すぎるね。
やはりこれはNTTの機器のトラブルなのかも・・・
とするとこのまま朝まで使えない可能性も・・
542名無しさんに接続中…:03/03/15 03:49 ID:f6p1mg5j
>>539
料金に入ってるよ。
YBBは回線とISPが一体なのに、少しでも安く見せかけるために、
別々に表記されてるんだな。ユーザーには全く無意味なんだが。
543名無しさんに接続中…:03/03/15 03:50 ID:RpyJQQss
>>539
それは払わないと無理でしょ。毎月の料金に含まれてるよISPサービスは
月額固定料金下げたいなら自分でルーター用意してモデム返却すればレンタル料取られないはず。モデム買取はボッタクリだからね(原価1000円代)
ただしYBBのサポート一切受けれなくなる罠

つかネタに思えた来たよちみ・・・
544かんべんしてよ 〜:03/03/15 03:54 ID:9D/NXSvI
神戸だけど、まだ〜? 用事がはかどらないYO! 休日前でネット楽しみにしていたヤシ、ホントかわいそう・・・。 携帯で初めてカキコしますた・・・
545名無しさんに接続中…:03/03/15 03:59 ID:9CRLXakg
>>542>>543
どもども。ありがとです。ISPサービスが料金一体なの忘れて
混乱しちまったです。馬鹿ですいません(ペコ
546名無しさんに接続中…:03/03/15 04:08 ID:f6p1mg5j
プロ野球オリックス・ブルーウェーブの本拠地「グリーンスタジアム神戸」(神戸市須磨区)の
名称を決められる「命名権」を、ソフトバンクグループが購入することが14日決まり、
今年のシーズンから「YAHOO!(ヤフー)BBスタジアム」に名前が変わることになった。
(中略)
命名権は、スタジアムを所有する神戸市が公募していたもので、関係者によると、
ソフトバンクは2年間の命名権を総額2億円で購入する。「ヤフーBB」は、ソフトバンクが
進めている高速大容量の通信サービス事業のブランド名で、球場内の看板などにも使われる予定だ。
17日の神戸市議会の承認を得て正式決定し、今月31日の同スタジアムの開幕戦から採用される。
(以下略)

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030315-00000401-yom-soci

よりによって、神戸でトラブル中にw
547名無しさんに接続中…:03/03/15 04:11 ID:f6p1mg5j
>>543
自前モデム用意でレンタル返却は不可だべ。
548名無しさんに接続中…:03/03/15 04:17 ID:RpyJQQss
>>547
可能でふよ本契約後ね
549名無しさんに接続中…:03/03/15 04:22 ID:V9+Ri6Zs
復旧まだかー!まさかあほーのトラブル関係の担当者は1-2人くらいで対応してるのか?夜が明けるぞ…
550名無しさんに接続中…:03/03/15 04:22 ID:f6p1mg5j
>>548
返却受け付けてもらえる?
解約とセットなんでは?
551名無しさんに接続中…:03/03/15 04:29 ID:RpyJQQss
>>550
ごねれば可能です。
対応した相手とその上のSVにもよるが本来は可能
552名無しさんに接続中…:03/03/15 04:30 ID:f6p1mg5j
>>551
そうか。でも体験談聞いたことないな俺。
553名無しさんに接続中…:03/03/15 04:38 ID:RpyJQQss
私が体験しました(笑)
554名無しさんに接続中…:03/03/15 04:47 ID:5VB0jKLB
>>511
>>512

・・・だそうです。

>現在発生中の障害情報
>下記の日時にて、弊社ネットワーク機器で障害が発生いたしました。
>現在復旧作業を行なっております。
>対象地域(局舎)をご利用のお客様にはたいへんご迷惑をお掛けいたしております。
>--------------------------------------------------------------------------------

>発生日時: 2003年03月15日 午前0時22分〜
>影響範囲: 兵庫県 内でご利用のお客様
>備  考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります。

http://www.bbtec.net/support/report/trouble/index.php
555ダイアルアップ中:03/03/15 04:57 ID:relvCTJX
>>554
これかよ!

漏れのパソコンがおかしいのかと思って、調べまくったのに・・・
556かんべんしてよ〜:03/03/15 06:09 ID:xVoZ2BrG
現在朝の6時過ぎです。復旧はまだのようです。昨夜の8時頃から何度かおかしかったんだよね〜。完全に落ちてから、かれこれ5時間ぐらい経つんじゃないのー?
ZAQから乗り換えようと、無料お試し中。2年以上ZAQを使ってこんな事一度もなかったのに、正直,YBB!よ、私にど〜しろと?
一体私はど〜しればいいの〜・・?
557名無しさんに接続中…:03/03/15 06:20 ID:aY/3KPQw
復旧したらおしらせカキコしてください。モデムの電源切りました。
558名無しさんに接続中…:03/03/15 06:21 ID:6K30VXDU
ふて寝して四時間、起きてみれば・・・復旧してねぇじゃん!!!どないなってんねん!!!信じられん・・・
559名無しさんに接続中…:03/03/15 06:40 ID:BOnYDMJz
↑にいっぱい繋がらねーの書き込みがあるが
機械なんだから障害が起こって当たり前
いちいち騒ぐなボケが!
560名無しさんに接続中…:03/03/15 06:53 ID:XvYomS77
559はBBサポセン関係者
561名無しさんに接続中…:03/03/15 07:00 ID:BuvgpLv1
http://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html
なんだかすごいことになっています
562名無しさんに接続中…:03/03/15 07:19 ID:Sni+03yK
俺のパソが壊れたわけじゃないんだな…
携帯からこのスレ探したかいがあった
563名無しさんに接続中…:03/03/15 07:23 ID:RpyJQQss
>>561
は、激しすぎ〜
564網干局:03/03/15 07:36 ID:BayOI/5n
ダイヤルアップ使ったのは久しぶり。ついでにこの板に来たのも久しぶり。
565名無しさんに接続中…:03/03/15 07:41 ID:5ugsFq1h
夜勤から帰ってきたらこれかい。不貞寝してやるー
566検閲!:03/03/15 07:51 ID:Oc4azcBI
ブロードバンドはやっぱり  NTTグループ!
ブロードバンドはやっぱり ビックがお得 プ!
567名無しさんに接続中…:03/03/15 08:33 ID:w6zvxgUn
7時間突入…
568名無しさんに接続中…:03/03/15 08:44 ID:Q8cZylq/
ここまでくると腹が立ってくるな。
569名無しさんに接続中…:03/03/15 09:07 ID:hUOnYNt/
ahoo,さいきんそこらじゅうでうりこみしすぎだよ。
570名無しさんに接続中…:03/03/15 09:09 ID:TZDgLc8W
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1047317632/
ここの1の動画にゾクゾクきた。
571名無しさんに接続中…:03/03/15 09:27 ID:p3yMSeYC
Yahoo!BBってフレッツADSLみたいにオンラインとオフラインの切り替えって出来ないんでしょうか?
572名無しさんに接続中…:03/03/15 09:28 ID:JffnlpgE
これが東京やさいたまなら、いや大阪でもちょっとした祭りになったんだろうな。
兵庫県人大人しすぎ。
573名無しさんに接続中…:03/03/15 09:53 ID:w1IQ+AY2
あれか、ネットに繋げないとかいって騒いでんのは漏れだけか・・・皆気が長いのな。
574ども:03/03/15 09:58 ID:d4+2zWGK
良かったー俺だけじゃなかったんだ。俺は神戸の灘だけど1時前からずーっと繋がらないから携帯でアクセスしてます。いつ復旧するのかな
575名無しさんに接続中…:03/03/15 10:14 ID:gIv4w10Z
大阪方面は昨晩から一切問題なかったので、一安心。
どうせバックボーンのネットワーク機器で不具合が出たんだろうね。
ahoo!も認めているし、兵庫全域で発生しているなら復旧作業は迅速でないの?
まぁこういうレベルならまだ許せるが、このまま一ヶ月待たされた俺に比べれば・・・(怒
576名無しさんに接続中…:03/03/15 10:23 ID:9D/NXSvI
漏れも灘だ。折角の週末なのにネトゲできんくてショボンヌ

この板は初めて来たんで色々見て回りたいが
携帯じゃなぁ……(;´Д`)
577名無しさんに接続中…:03/03/15 10:38 ID:Db8s5ISz
ヤフーの電話番号おしえてくれ。文句いってやる!
578名無しさんに接続中…:03/03/15 10:39 ID:GSqaEXwa
news板とか

また書けない所あるね

査察期限過ぎても対応しなかったのですか?
579名無しさんに接続中…:03/03/15 10:41 ID:MnE8xCca
>>577
クイックヤフー
580名無しさんに接続中…:03/03/15 10:45 ID:0+bSIKCk
クイック?俺携帯からなんで今つながらないの
581名無しさんに接続中…:03/03/15 10:49 ID:UwGxj2Iv
「光収容でもあきらめないぞキャンペーン」
で昨日開通させたんだけど、もうやめて別プロバイダーにしたい。
このとき、収容換え費用8100円とNTT工事費他3850円は
払わなくてはいけないのか?

582名無しさんに接続中…:03/03/15 10:50 ID:CI6LSeUb
北区もだめぽ。もう愛想つきた。解約したい。
583581:03/03/15 10:55 ID:UwGxj2Iv
結構切実です。
どうなんでしょうか・・・
584名無しさんに接続中…:03/03/15 10:55 ID:8FN6LLYZ
やっと繋がった・・・
あまりにも長時間接続できなかったからモデムが故障したんだと思って電気屋に持ってく所だったよ(;´∀`)
585名無しさんに接続中…:03/03/15 11:01 ID:PJY305OW
兵庫でつ。
ネトゲ内で大金仮置きしてたのに(´・ω・`)ショボーン
586名無しさんに接続中…:03/03/15 11:02 ID:TxpFESMT
繋がった!けど、ものすごく遅い。
587名無しさんに接続中…:03/03/15 11:08 ID:q51AoLb8
>>586
漏れもそうだったが、今モデム再起動したら速度戻った。
BNRで0.284Mbpsとか出たからな。
普段5Mくらいなのに。
588名無しさんに接続中…:03/03/15 11:10 ID:J9AfumFo
西宮でつ。
10分ほど前に繋がりました。
リロード遅いです。MSNのページ表示するのに20秒・・・
それにしてもYAHOOはやる気あるんでしょうか?
589名無しさんに接続中…:03/03/15 11:12 ID:7OMlZrg4
どうやらモデムの故障ではなかったようですね。。。
なんかあったんでしょうか?まったくネットから孤立されていたので。
今日の0時30分くらいからずっと繋がりませんでした。
10分前にやっと繋がった。地域は明石です。
590困ったちゃん:03/03/15 11:14 ID:aiBo7Jbl
Yahoo!BBにしてから、トロイやバックドアとかが
頻繁に発見されるようになったんです。
前は、アッカでそんな事はなかったんですけど
みんなはどうですか?
Yahoo!BBはポート規制してないからですか?
それとも俺だけ?
原因はなんなんでしょうか?
591名無しさんに接続中…:03/03/15 11:15 ID:/qrxghxB
灘も復帰キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!!

不通になったのは初めての体験だたのでビビリまくりですた
そしてネトゲしようにも既に弟に取られててショボンヌ
592名無しさんに接続中…:03/03/15 11:17 ID:JjeTLaPH
>>589
俺も明石!!やっと繋がった。でも速度遅すぎ。
苦情言いたくても電話つながらんし・・
てかクイックヤフーに電話繋がったこと無いんだけど。
593名無しさんに接続中…:03/03/15 11:19 ID:5lBNDW06
東灘です。
やっと繋がった…。

昨夜から今までのダイヤル接続分料金払え、YBB!!
594名無しさんに接続中…:03/03/15 11:20 ID:mTSQcw7E
おい、googleが繋がりません。
google使えれば他はどうでもイイと思ってた俺様が
googleに繋がりません。何ですかこれは?
595名無しさんに接続中…:03/03/15 11:22 ID:Akbsnjhq
西宮復旧 8Mで3Mでてますだ。
今までよりちょっと遅め。
596名無しさんに接続中…:03/03/15 11:25 ID:Ww22vUO1
>>594
神戸民でつ。繋がりますが何か?
597名無しさんに接続中…:03/03/15 11:26 ID:7OMlZrg4
俺も久しぶりにダイヤルアップ使ったよ。。。
と言っても、もはやノートにしかモデム(内蔵)無かったけど。。

598名無しさんに接続中…:03/03/15 11:28 ID:9+J0kq6s
まだ繋がらん( ̄□ ̄;)!!と思ったらモジュラー抜けてますた。無事接続。西宮でつ。にしても遅いよママン
599名無しさんに接続中…:03/03/15 11:33 ID:gL0mZxZC
神戸は約10時間不通でした(1:00〜11:00)
600名無しさんに接続中…:03/03/15 11:51 ID:GSqaEXwa
こっそり 600
601名無しさんに接続中…:03/03/15 11:51 ID:7OMlZrg4
>>599
今日の00:30分くらいからだよ、突然繋がらなくなって
PCの設定とか、モデムとか調べまくった。
兵庫県内全域じゃないのかな?>不通
602名無しさんに接続中…:03/03/15 11:54 ID:DVqzvq/f
兵庫県民同士なら関西弁でやり取りして欲しかったニャー
603名無しさんに接続中…:03/03/15 11:57 ID:7OMlZrg4
豊岡とか美方郡、養父群の、兵庫県北部はどうだったのかなぁ。
書き込みの人見かけないけど。。。
604名無しさんに接続中…:03/03/15 11:59 ID:mTSQcw7E
googleつながらん。
もう30分も開いてますのまま。開通してから4日間ずっとこんなん。
605名無しさんに接続中…:03/03/15 12:00 ID:YEW1hxZX
駅前でモデムもらったけど、うちのアパートはケーブルテレビでしかネットできないらしい。
モデムどうしよう。。。
606名無しさんに接続中…:03/03/15 12:01 ID:mTSQcw7E
あーーーーーーーー
きーーーーーーーー



そーーーーーーーー
607BBカウンターです。:03/03/15 12:03 ID:rBkX0qkp
兵庫県の、ある量販店のBBカウンターです。
朝から社員(BBユーザー)にゴルァ!!されますた。

開店後、BB繋がらん!!の電話の雨あられ・・・。(カラータイマーなりっぱなし!)

11時前に復旧しましたが、少しの間だけやけに早くなる奇妙な現象。
いつもは400-500kの極遅ですが、8−11Mの光もビクーリの高速に!
こんな方、いませんか?
608581:03/03/15 12:11 ID:UwGxj2Iv
「光収容でもあきらめないぞキャンペーン」
で昨日開通させたんだけど、もうやめて別プロバイダーにしたい。
このとき、収容換え費用8100円とNTT工事費他3850円は
払わなくてはいけないのか?
609名無しさんに接続中…:03/03/15 12:12 ID:nz/MZmp/

全てのトラブルは「Yahoo!BBだから」の一言で表現できるよな
610名無しさんに接続中…:03/03/15 12:16 ID:7OMlZrg4
>>609
うーむ,確かに。Yahooだし、安いし仕方ないかって、
もうすでに怒りも消えて、普通にネットしてます(^_^;)
611名無しさんに接続中…:03/03/15 12:26 ID:WivYK4QM
>>608
ヴザイ奴だな。

> で昨日開通させた

なら、当然払わんとダメだろ。

> 別プロバイダーにしたい。

と言うのは、単なるお前のわがままだからな。
612581:03/03/15 12:31 ID:UwGxj2Iv
なぜだね?>>611
収容換え費用は無料だと聞いている。
15日以内の解約はNTT工事費他は不要だとNTTが言っている。
それを全てふまえた上での話だ。
613名無しさんに接続中…:03/03/15 12:33 ID:mTSQcw7E
google無しで見つけたホムペが文字化けで読めん…。
614名無しさんに接続中…:03/03/15 12:44 ID:+fschLab
いくらなんでも、10時間以上放置プレーはないだろう。まだ、障害か
どうか分からない時にサポートに電話した時も、繋がるまで30分、
繋がってからオペが出るまで10分かかったし。やる気あんのか?
615名無しさんに接続中…:03/03/15 13:23 ID:WivYK4QM
>>612
なんだ単なる釣師か。
わかってるなら何回も書くなヴォケ。
ウザイから回線切って死んでくれ。
616名無しさんに接続中…:03/03/15 13:25 ID:7OMlZrg4
>>614
俺は安いから妥協してる。
こんなもんでしょ。
それ相応のサービス受けたかった金払え、ってことかな?
617581:03/03/15 13:42 ID:UwGxj2Iv
>>615
おまえが死ねや。
わからんかったらレスすんな。出歯亀が。
618581:03/03/15 13:42 ID:UwGxj2Iv
「光収容でもあきらめないぞキャンペーン」
で昨日開通させたんだけど、もうやめて別プロバイダーにしたい。
このとき、収容換え費用8100円とNTT工事費他3850円は
払わなくてはいけないのか?
619名無しさんに接続中…:03/03/15 13:51 ID:7Bv0defx
>618 612で自分で答えてるじゃん。知ってるのになぜ訊く?
自信がなくて教えて欲しいんなら礼儀正しくしろ。
620名無しさんに接続中…:03/03/15 13:52 ID:4a1ozy49
621581:03/03/15 13:58 ID:UwGxj2Iv
>>619
無料で収容換えが可能ということだな。
じゃあ即解約しよう。
622名無しさんに接続中…:03/03/15 14:01 ID:7Bv0defx
618が正しいなんて言ってないぞ。
623581:03/03/15 14:05 ID:UwGxj2Iv
>>622
あしたYahooに聞いてみる。
624514:03/03/15 14:23 ID:JH6u1AI0
復旧するまで結構時間かかってるし!

それとヤフーBBスタジアムってなんや!!
オリックスファンじゃないけど行ってみたくなるな・・・
625名無しさんに接続中…:03/03/15 14:24 ID:WivYK4QM
>>617
やれやれ、ウザイ上に逆切れか...。
相手してもしょうがねーから、UwGxj2Iv を NG ワード登録だな。
626581:03/03/15 14:32 ID:UwGxj2Iv
電話の休止/再設置が各2100円。
電話番号の変更が2500円。

yahoo収容替え後解約(0円)→番号変更(2500円)
→yahoo再契約(2ヶ月無料)

果たして可能なのかな?
627581:03/03/15 14:33 ID:UwGxj2Iv
>>625
2度とレスするなよ知障w
628名無しさんに接続中…:03/03/15 15:26 ID:hFE+dgO3
アホガイパーイ
629DNS?:03/03/15 17:46 ID:uSfNIhzf
接続不良のおまいら、IPの直打ちで目的サーバに接続できたら、
DNSを疑って下さい。だってさ......
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1038908254/246
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1038908254/249
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1038908254/278
630名無しさんに接続中…:03/03/15 21:30 ID:wMjeG7Yb
ヤフーBB、10時間半不通に…兵庫
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030315it12.htm
631245:03/03/15 22:11 ID:p/8hxV3B
申し込みからちょうど一週間で開通とのことでした。
思っていたよりかなり早かったのでびっくりしました。
632名無しさんに接続中…:03/03/15 22:15 ID:Y6wVz7HC
>>631
俺もそんなもんでしたよ。
633名無しさんに接続中…:03/03/15 23:53 ID:LVHGLmqY
特定のサイトに繋がりません。
ヘルプに書いてあったままにDNSの設定をいじったのですが、
何も変わりませんでした。。
634名無しさんに接続中…:03/03/15 23:57 ID:bfO3RSNk
あれってどうにか直せないんですかね?
635名無しさんに接続中…:03/03/16 00:09 ID:xPIWjBDE
>>633
どのサイトだよ。
636名無しさんに接続中…:03/03/16 00:17 ID:CuQRL3HV
>>635
例えばJTB
他のPCからは問題なく接続できるのですが。
637名無しさんに接続中…:03/03/16 00:17 ID:8aCXUpqK
>>633
YBBの接続を拒否しているサイトは増えている
638名無しさんに接続中…:03/03/16 00:33 ID:xPIWjBDE
>>636-637
とりあえず http://www.jtb.co.jp/ は、開けるぞ。
最初は、バカみたいに遅そかったが...。
639名無しさんに接続中…:03/03/16 00:34 ID:B0skOQWh
アナログライトだと、申し込みできないのでしょうか?

権利のレンタルをしてるんですけど・・・。
今まで、ISDNライトだったから、INS乗り換えプランを申し込んだんだけど、
ISDNライトだと、乗り換えプランは使えないってメールがきてますた。
アナログに一旦戻してから・・・とのことだったんですけど、
アナログ回線のレンタルも、だめなのかな・・。
640名無しさんに接続中…:03/03/16 00:38 ID:CuQRL3HV
>>638
やっぱり何度やっても開けない。。。
641名無しさんに接続中…:03/03/16 00:45 ID:Aw7OS9U+
>>639
アナログライトでのお申し込み、問題なく出来ますよ。
どうぞ、お待ちしています。
642名無しさんに接続中…:03/03/16 00:53 ID:B0skOQWh
>>641
ありがとうございます!
アナログライトの局内工事が来週水曜なんですが、
それにあわせて(ってか、なるべく早く)開通!ってことは出来ないですかねぇ?
今、「来週水曜に工事」とヤフーに伝えておいて。。みたいな。
643名無しさんに接続中…:03/03/16 01:01 ID:dAmw8M8m
>>642
ヤフーに伝えても何もできないぞ
ヤフーはヤフーBBとほとんど関係ないからな
ヤフーはただ孫正義が大株主でヤフーBBの代理店やってるだけだぞ
644名無しさんに接続中…:03/03/16 01:06 ID:uL/moDSE
>>642
つっこみを入れられたくなければなるべくsageることだ
だから大丈夫ってわけでもないが
開通前に申込むとNTT机上調査で手続きが止まる
645名無しさんに接続中…:03/03/16 01:08 ID:xPIWjBDE
>>640
DOS 画面開いて、ping www.jtb.co.jp って入力して改行キーを押せ。
その結果をここに貼り付けろ。
646名無しさんに接続中…:03/03/16 01:12 ID:dAmw8M8m
>>645
DNSエラーだったら
ping 218.219.75.151
647ななし:03/03/16 01:24 ID:MySYwUIi
来週引っ越すので、そこでヤフーBBに加入しようと
思うのですが、まだ引っ越し先の電話番号が決まってません。
この状態でも申し込みってできるでしょうか?
648名無しさんに接続中…:03/03/16 01:30 ID:3C8imh9z
すいません、大至急知りたいのですが、先ほどヤフーBBに申し込みしました。
しかしやはりもう少し考えてからにし様と取り消そうと思っても
「会員情報」→「解約取り消し」→「開通前取り消し」とやって
パスワードを入れているのに「ヤフーウォレット利用を継続」画面になります。

どうか完全に「申し込み解約」の方法を教えてください。お願いします。
649名無しさんに接続中…:03/03/16 01:31 ID:zB9Y/xS/
ADSLを探し中でしてYahoo!BBっていいの?
どこにするか迷ってます。
650名無しさんに接続中…:03/03/16 01:43 ID:3C8imh9z
なんで開通前解約を押してる、ウォレットに繋がるの・・・
ウォレットなんて使いたくないのに。簡単に申し込まなきゃ良かった。
今使ってるinterqの月料金が7千台で、高いから解約したのに。
(3千台もあるけど変更できない、するとしたらまた初期料金とか取られる)
どなたかヤフーの取り消し方法を!!お願いします。
651名無しさんに接続中…:03/03/16 01:53 ID:3C8imh9z
申し込み取り消ししたいのにどこにやってもウォレットに繋がる。(開通前・後)
取り消しないと気になって眠れない・・・どなたか助言をお願いします。
652名無しさんに接続中…:03/03/16 02:02 ID:3C8imh9z
接続の不都合なのかな・・・
653名無しさんに接続中…:03/03/16 02:03 ID:xPIWjBDE
>>646
つーか、DNS エラーなら ping から...

 unknown host www.jtb.co.jp

とか言われるから、それでわかるよ。
654名無しさんに接続中…:03/03/16 02:07 ID:U1d5I54M
昨日の夜からなぜか0.051Mbpsしかでない。
何かおかしい。
というか絶対におかしい
655名無しさんに接続中…:03/03/16 02:08 ID:U1d5I54M
昨日の夜から0.051Mbpsしかでない。
何かおかしい。
というか絶対におかしい。
みんな大丈夫なの?
656名無しさんに接続中…:03/03/16 02:10 ID:kzPgd6Jz
>650
つーか必死で解約する必要性がわからん。
2ヶ月無料で使ってから解約すればいいのに。
657名無しさんに接続中…:03/03/16 02:12 ID:oD8EU8mp
Yahoo!BBから他社ADSLに乗り換えたいのですが、
解約予定日というのは、その日までBBが使えるってことですか?
それとも、その前日までしか出来ないですか?

それと、他社ADSL接続までの日数にブランクが
あまり空かない方法をご存知の方がいらしたら秘訣を教えて下さい。
658名無しさんに接続中…:03/03/16 02:13 ID:3C8imh9z
いや、もう今使っている所に解約申し込みしたので
早急にちゃんといいプロバイダに申し込みしたいのです。
659名無しさんに接続中…:03/03/16 02:22 ID:3C8imh9z
誰も知らないのか・・・やはり不都合は私だけなのかな。
解約おしてるのに「ウォレット継続しますか?」とでるわけ?
あーイライラする
660名無しさんに接続中…:03/03/16 02:52 ID:4Nf00LrL
いい加減ウザいよ。
661名無しさんに接続中…:03/03/16 03:21 ID:av2EszSy
Yahooにすればインターネット代がすべて込みで3500円ぐらいという事でいいんですか?
他に通信費などは取られませんか?
662名無しさんに接続中…:03/03/16 03:43 ID:UNAMKjC5
>>661

ほかには取られませんが、不安感と苛立ち、時間の浪費も含まれた値段ですので、
そんくらいの情報収集も出来ない方にはあまりお勧めできません。
663名無しさんに接続中…:03/03/16 05:11 ID:boiuofx0
現在YBB(リーチDSL)に加入してて、3月末に他県へ引っ越すんだけど、
「YBBも一緒に引越しかんぺーん」使うよりも、
いったん解約して、新住所で新たに申し込む方がお得ですよね??

電話番号が変わるから新規申し込みとして扱われて、
2ヶ月無料かんぺーんの対象になりますよね?
どうせ今使ってるリーチのモデムはいったん返却になるんだし・・・。

2週間ぐらいネットできなくても大丈夫なんですけど・・・。
だれか、同じ状況を経験済みの人いたらおせーて
664名無しさんに接続中…:03/03/16 05:29 ID:TXrs716H
>>640
私も特定のサイトが見れませんでした。
パソコン詳しい友達に言われるままそのpingを打ったら、確かunknown。
どうしようもなくて、半ばあきらめていたのですが、
モデムの電源を切って接続しなおしたらつながるようになりました。
全く不可解!!

それより、BBフォンが不通です!!
モデムのランプ光ってません。
電話のコードはモデムにつないでるから、すごい雑音。
BBフォンがクリアになる方法教えてください。
お願いします!!!
665名無しさんに接続中…:03/03/16 06:08 ID:nla7WK8E
都心に住んでると、BBは快適そのものなんだけどなぁ。
やっぱ文句垂れてる連中はどこか僻地にでも住んでるの?

議論を簡単化する為に、文句垂れ野郎は僻地の住民と考えても宜しいか?
666名無しさんに接続中…:03/03/16 06:37 ID:oD8EU8mp
>>665
というのが社員の意見らしいです。
667名無しさんに接続中…:03/03/16 06:45 ID:RRaL+sVJ
ADSL、BBフォンとYahoo戦略にはまりまくりで悲しいんですが
最近TVも見る事ができるようなメールが来たのでどうしようかなぁ?
って思ってます。既にやってる人の情報希望します。
668名無しさんに接続中…:03/03/16 07:06 ID:aIGQV38a
>>665
土浦ってことでいいと思う
669名無しさんに接続中…:03/03/16 09:39 ID:G8Sg35bG
http://www.megabbs.com/
http://www.mozilla.gr.jp/
http://jt.mozilla.gr.jp/
http://dempa.gozans.com/

特定のサイトにアクセスできなくなりました。なんでだろう、なんでだろう。
上の方にも同じ悩みがあって、アドレス貼られてるけどアクセスできません。
くたばれyahoo!
670名無しさんに接続中…:03/03/16 09:42 ID:G8Sg35bG
みんなで苦情出そうよ。freecom、平成電電、freemailとかも繋がらないよ。
一人だけで苦情出しても、奴ら平然と無視するから。みんなも苦情出してくれ。
契約の開始時から、嫌な目にばかりあってる俺。
開通から半年待たせやがるし、サポートはアホだし。
671名無しさんに接続中…:03/03/16 09:47 ID:G8Sg35bG
>>362のサイトも繋がらないよ。
繋がらないサイトは共通してるんだから、yahooのせいだよ。
windows updateのせいだっていう説もあるけど、違うな。
yahooユーザーだけだよ、特定のサイトに繋がってないの。
http://bs1.net/とかも繋がらん
xreaは落ちてただけっぽいな。繋がったよ
672名無しさんに接続中…:03/03/16 09:49 ID:G8Sg35bG
673名無しさんに接続中…:03/03/16 09:52 ID:ZF6CQImw
>>669 >>670 >>671
こちらのY-BBでは全部つながるでつ。
なにかそちらに問題があるのでは??
ファイアーウォールソフトとかルーターとか疑いがありませんか。
674名無しさんに接続中…:03/03/16 09:55 ID:ZF6CQImw
>>672
しつこいでつけど、ここも全部見られまつ。
漏れのはネスケ7.0+ウイルスバスター2003デフォルト(ファイアーウォールあり)
ルーター経由、98SEでつ。
675名無しさんに接続中…:03/03/16 10:03 ID:G8Sg35bG
だからさ、繋がらない症状の出てるYBBと、つながらない症状がでてるYBBがいるんだよ。
繋がらない症状の出てるYBBのサイトは共通してるの。
676名無しさんに接続中…:03/03/16 10:23 ID:OwGNpdsM
>>362 >>669 >>672
普通に見られますけど何か?
ショボいんよおまいらのPC・・
677名無しさんに接続中…:03/03/16 10:26 ID:33+wmtJH
JTBのサイト開けないっていってる人
JTBのアドレス
http://www.jtb.co.jp/
ここがいけなかった人
http://218.219.75.151/
ここを試してみてくれ、そして結果を教えて
>>646にかいてあるけど、下の方のJTBサイトが開けるなら、DNSがうまくいってない可能性大

>>672
試しに、フリーメール、いけないんであれば
http://www.freemail.ne.jp/
http://219.100.31.253/
両方試してみて、
報告カモン

おれはほとんどいけるけど、いけない人もいるみたいね
下のURLでうまくいったなら、行けないサイトには、とりあえず応急的に
IPドメインLOOKUP   
ttp://www.mse.co.jp/ip_domain/lookup.shtml
でIP調べてみれ
678名無しさんに接続中…:03/03/16 10:39 ID:ZF6CQImw
>>675
>だからさ、繋がらない症状の出てるYBBと、つながらない症状がでてるYBBがいるんだよ
「と」で結ばれる、前者と後者の違いの意味わからん。
>>677
全部繋がるょ。
漏れのIPは、219.12.XX.XX でつ。
Y-BB ReachDSLだけど・・・
679名無しさんに接続中…:03/03/16 10:46 ID:OwGNpdsM
トラブルとすぐYBB側に負があると決めつる
bbユーザーの集まるスレはここですか?

>>677
おいらもOK!
一応、219.311.**.**
680追記:03/03/16 10:47 ID:OwGNpdsM
>>679
Y-BB 12Mでつ
681名無しさんに接続中…:03/03/16 10:56 ID:F9SiCXKo
なんで開通前解約するのに「ヤフーウォレット」に登録しなきゃ行けないんだよ!
1度登録して、開通前解約しようとしたらヤフーウォレット申し込み画面へ。
なんで解約するのに、ウォレットに申し込みしなきゃ行けないんだよ!
電話したら「BB申し込みされて、まだウォレットに登録されてないので
ウォレットにつながってしまいます。ウォレット登録に不都合ありますか?」だって。
ウォレット登録が嫌だから申し込み解約しようとしてるのに
解約するにはウォレットに登録しろっていう意味がわかんないヨ。
682名無しさんに接続中…:03/03/16 11:35 ID:CuQRL3HV
>>677
freemailは上も下も繋がったけれど、
JTBは上も下も繋がらなかったー。
683名無しさんに接続中…:03/03/16 11:40 ID:rMPoJ/uD
>>682
IP取り直してもミソ
「ファイル名を指定して実行」でwinipcfgと入力し実行
該当のアダプタを「開放」ー>「書き換え」してもダメ?
684名無しさんに接続中…:03/03/16 11:44 ID:kzPgd6Jz
>>663
こっちは引っ越し当日ぐらいにでも解約申し出て、
移転先は今から申し込んでおけば向こうに行ってすぐに使えるのでは?
その方がお得。お薦め。
ただし移転先の電話番号が決まっていて使える地域ならば。
685名無しさんに接続中…:03/03/16 12:04 ID:AT/O59XA

文句があるならYahoo!BBから出てけよ(ぷ
686名無しさんに接続中…:03/03/16 13:41 ID:nibWUWN0
ぜーんぶ繋がるけどねーなんでだろー
687名無しさんに接続中…:03/03/16 14:00 ID:OwGNpdsM
>>681
ウォレット登録は本契約した場合のもの・・・
君はいつのまにか本契約したってことだーよ!
688名無しさんに接続中…:03/03/16 14:14 ID:CuQRL3HV
>>683
ありがとう!
あっさり繋がった!
689名無しさんに接続中…:03/03/16 14:20 ID:G8Sg35bG
>>683
すげーつながった。どうして?何が問題だったの?そして何がおこったの?
IPアドレスは変わってないみたいだけど、今まで繋がらなかったサイトが全部繋がる。
690名無しさんに接続中…:03/03/16 14:34 ID:zB6PZkfi
繋がらないと騒ぐより、一度、モデムの電源を落として
再起動かけてみるとよし。
局内の機械も再起動になるから。
スピードが落ちたときにも試してみるべし。
691683:03/03/16 14:37 ID:rMPoJ/uD
>>688 >>689
おめでとさんでした
あちこち、これで解決!
692663:03/03/16 14:37 ID:boiuofx0
>>684
さんく!
ただし、「解約日は解約申請日から8営業日以降となります。」ってことなので、
今週半ば頃までには解約申請しないといけないな。

今までIP電話のメリットだけでYBBだったから、
引越しを機会にフレッツに乗り換えて、五社共通?のIP電話ってのも魅力的・・・。
YBBユーザは、この動きにどう反応してるのだろう。
693名無しさんに接続中…:03/03/16 15:19 ID:B3SFScU4
>>692
フレッツ陣営のIP電話実質ユーザー数がBBフォンに追いついたら乗換え検討するだろな。
言われてる「会員数2000万」ってのはナロバンユーザーやメアドのみ会員含んでるからね。

694名無しさんに接続中…:03/03/16 15:20 ID:G8Sg35bG
>>690
( ´_ゝ`) プッツ
695名無しさんに接続中…:03/03/16 15:55 ID:33+wmtJH
>>692
俺も>>693のように様子見、乗り換えるにしても、よく電話かける先が乗り換えないと
意味がないしね、今回りにYBBユーザーが増えていってるので
乗り換えないだろうな、
696IDが・・・:03/03/16 15:58 ID:B3SFScU4
>>695
道路公団の回し者だな!!
697名無しさんに接続中…:03/03/16 16:09 ID:IMPWdyf+
ybb12Mで、3352Kbpsって遅いですよね?
698名無しさんに接続中…:03/03/16 16:14 ID:B3SFScU4
>>697
距離と損失書けヴォケ
699名無しさんに接続中…:03/03/16 17:13 ID:IMPWdyf+
距離は2500bほどです。損失ってなんですか?
700名無しさんに接続中…:03/03/16 17:19 ID:B3SFScU4
>>699
局舎から自宅までのノイズ。
NTTのフレッツのページで調べられるが、日曜はメンテだったかな?
701名無しさんに接続中…:03/03/16 17:21 ID:OwGNpdsM
702名無しさんに接続中…:03/03/16 18:08 ID:6rMDUVtI
YBBは無料期間中に解約すると日割りで料金を請求されると
聞いたんですが、本当なんですかね?
無料期間満了した月にやめたら解約してもタダなんでしょうか?
だとしたら解約したくてもとりあえず期間中は
放置しておくべきなんでしょうか?
703名無しさんに接続中…:03/03/16 18:14 ID:IMPWdyf+
>>700-701
ありがとうございました。
損失は37dBでした。
704名無しさんに接続中…:03/03/16 18:15 ID:IMPWdyf+
距離2500bほど。
損失37dBです。

以上を踏まえた上での>>697の鑑定をお願いいたします。
705名無しさんに接続中…:03/03/16 18:21 ID:6rMDUVtI
漏れはいろんなとこで測定してみても1Mしか出なかったぞ。
YBB12Mということでちょっと期待してたんだが・・・
ちなみに漏れんとこの距離は3000M、損失は47dBですた。
ちょっと遠すぎ?
706名無しさんに接続中…:03/03/16 18:29 ID:0/QTj3VF
>704-705 「YBBのせいで」それだけしか出ないんだと思うんなら、
    他のキャリアも試してみれば?
707名無しさんに接続中…:03/03/16 18:33 ID:OwGNpdsM
>>704
住所からその近辺の平均速度計れますよ。試してみては?
http://ybbcustomer.bbtec.net/ybb/SpeedYahoo/portspeed.jsp
708名無しさんに接続中…:03/03/16 18:40 ID:IMPWdyf+
>>706-707
ありがとうございます。
ybb12Mで3M出てればまぁいいのかなと思っていたのですが、
このスレの人たちの見解を聞いてみたいと思い、お尋ねしました。
お手数かけまして、すいませんでした。
709名無しさんに接続中…:03/03/16 18:43 ID:6rMDUVtI
すみません。誰か>>702の質問に答えてくらはい!
710名無しさんに接続中…:03/03/16 18:47 ID:vjp/nprT
>>709
YBBに問い合わせろよ。
711名無しさんに接続中…:03/03/16 18:47 ID:0/QTj3VF
>709 オマエが何をどう勘違いしてるのかさえ理解不能。推敲してから書き込め。
712名無しさんに接続中…:03/03/16 19:10 ID:HkafQIax
当方今月CATVに加入するんですが加入後YAHOOBBの無料体験加入すると
工事費はかかるんでしょうか?てかYBBは申し込み後何日で使えるようになりますか?
713名無しさんに接続中…:03/03/16 19:19 ID:LATGnsTr
ヤフーは電話回線ですのでCATVと関係ありません、工事費は2ヶ月の無料
体験中であればいりません、本契約になるときに請求されます。
開通は10営業日以内になっています。
714名無しさんに接続中…:03/03/16 19:26 ID:HkafQIax
>713
ではCATV加入後YBBに加入しても一切費用はかからないってことですか?
715名無しさんに接続中…:03/03/16 19:47 ID:LATGnsTr
YBBはNTTの電話線ですでCATVとは関係ない、費用面では
普通の加入費用で、今は無料体験期間中詳しくはこれを見る
http://bbpromo.yahoo.co.jp/
716名無しさんに接続中…:03/03/16 21:58 ID:+ynlddUS
>>713
そもそもCATVや光ファイバは電話線を使っていないので、
NTTの設備とは直接関係していない。
結論:費用はかからない
717名無しさんに接続中…:03/03/16 22:38 ID:PE/sRxFh
無線LANパックで契約していますが、有線ではつながるのですが無線では全くつながりません。
PCはiMacDVで、プラネックスのGW-EN11Hを購入しました。
プラネックスのサポートからの指示で一通りのことは試しました。しかし何をやってもつながりません。
ヤフーのサポートセンターはAirMacの設定は…?などと的をはずした回答しかしてくれません。

Mac→GW-EN11H→(無線)→YahooBBモデム …という接続方法で特別におこなわなくてはならない設定などあるのでしょうか。

どうか、お助け下さい。
718名無しさんに接近中…:03/03/16 23:15 ID:pIk+IY6I
他人と自分のリモートホストが同じになる確率ってどのくらい?
719名無しさんに接続中…:03/03/16 23:21 ID:HSLKijKh

おーい、「ニュース速報」板が「.JP以外書込み禁止」って出て書けないぞ!

720名無しさんに接続中…:03/03/17 00:06 ID:C9oFQPpj
>>719
ホントダ・・・
721名無しさんに接続中…:03/03/17 02:04 ID:Qeyzyl7F
>>702
料金発生ということは本契約してるんだよね?
YAHOOは日割りしないよ。
月初めに解約を申し出てもちゃんと一ヶ月分とられる。
なので通常解約を申し込むと月末までで良いかすぐに解約したいか聞かれるはず。
ネットでもそう。
722名無しさんに接続中…:03/03/17 03:55 ID:ZPIDsCfo
>>717
Yahoo! BB 12M+無線LANパックについて
http://www.bbtec.net/support/faq/index.php?mode=Show&class=15
723名無しさんに接続中…:03/03/17 04:50 ID:2DE17KKG
今日になってDHCP取得が出来なくなりました。
モデムを見てみたらBBフォンのランプも点いていません。
BB側のトラブルなのでしょうか
724名無しさんに接続中…:03/03/17 06:11 ID:2qaMateY
>>681
ウォレット登録にはバグがあります。(バイトは知らんかもね)
サポセンで現在は対応してるから電話シル!!
つか君うざいからOPにワン切りされるかもね
丁重に泣き入った感じで相談するのが吉。
725名無しさんに接続中…:03/03/17 08:18 ID:5zXOt84q
>>724
俺も何回も登録させられたよ。
むこうのミスだとわかってたけど、しかたねーなと思って計三回登録したよ。
726名無しさんに接続中…:03/03/17 08:28 ID:LoSk8a/Z
「光収容なのでメタルケーブルがあるかどうかを確認して・・・」
↑この作業はどれだけかかるんだ
もうだいぶ待ってるんだが・・・
727名無しさんに接続中…:03/03/17 08:41 ID:41QAUAxP
複数台のpcからネットに接続できますか?
基本は一台みたいなこといってるけど。
728名無しさんに接続中…:03/03/17 09:08 ID:+G/uJVQC
>>727
ルータかいなされ
そしたらいける
729名無しさんに接続中…:03/03/17 09:14 ID:iG6WLGLQ
??
730名無しさんに接続中…:03/03/17 09:19 ID:yHs4A/Zq
昨夜から速度が1.1Kbpsになってしまたんだが…。
武蔵境中継局あたりで事故でもあったの?

56Kモデムの方が早いぞ〜ヤフのばかやろ〜〜!!
731名無しさんに接続中…:03/03/17 09:41 ID:oWy5Y8QS
何か具合が悪くなると、根拠もないのに、
なんでもかんでもプロバイダのせいだと思う奴が多いのはなんでかね?
732名無しさんに接続中…:03/03/17 09:44 ID:zrFh/6bN
>>728
hubじゃ駄目でつか?
733 :03/03/17 09:46 ID:urfE26Gl
もうダメポ
734名無しさんに接続中…:03/03/17 09:53 ID:oWy5Y8QS
12M+無線LANパックだけはルータ機能を持っているので無線で複数台OK。
それ以外はルータ+ハブの機能を持つものを別途用意する必要あり。
735名無しさんに接続中…:03/03/17 10:15 ID:Ww1vC+pq
>732
一応hubだけで3台つながります。
ただし、電話に支障をきたします。
736名無しさんに接続中…:03/03/17 10:37 ID:uo1eVVYO
俺ん所もBBフォンだけ死んでいるが、案外もしかしたら他プロバイダが始めだした
IPフォンと干渉し合ってノイズがのって、アウトって可能性はないのか?

そう考えると、時期的にもあっている気が・・・(あくまでも想像だが)

アホー!BBは以前から他プロバイダーのADSLと干渉はしないって言い切っている
ので、言い出せずに内部で本当の原因をひた隠しにしてなんとか直らないか
画策しているのでは?


737名無しさんに接続中…:03/03/17 10:41 ID:oWy5Y8QS
>736 IP電話の仕組みわかってないでしょ?
738名無しさんに接続中…:03/03/17 11:02 ID:+G/uJVQC
>>735
同時にはつながらないでしょ?
>>732
ハブでもつながらないことはないが
いろいろとめんどくさかったり、不便で、トラブルの原因になったりするので
素直にルータを買うことをお勧めします

12M+無線LANパックはルータ機能ついてるみたいね、それならハブでOKか
739735:03/03/17 11:18 ID:Ww1vC+pq
>738
3つまでIP取れるようですよ。
740734:03/03/17 11:21 ID:oWy5Y8QS
>738 12M+無線LANパックは無線なら羽生(アクセスポイント)は不要。有線側は知らない。
741名無しさんに接続中…:03/03/17 11:23 ID:RGSV0TZQ
エリア内でも空きポートない場合は入会不可?
742735:03/03/17 11:24 ID:Ww1vC+pq
あくまで不可ですが、
店頭申し込みだと実は開いていたりということもあるらしひ。
743名無しさんに接続中…:03/03/17 11:26 ID:RGSV0TZQ
>>742
即レスさんく。一応店頭で問い合わせた方が良いんですね?(ダメ元で)
744735:03/03/17 11:30 ID:Ww1vC+pq
たぶん無理ですけど。
更新までにタイムラグありますし、不可って出ていても小数なら残ってることありますから。
745名無しさんに接続中…:03/03/17 11:38 ID:+G/uJVQC
>>739
確かにうちもIP2個ならとったことある、1日のうちで
でも、これって規約違反にならないのかな?あまりしらないけど
しかも同時に複数台のPCでネットに接続できないでしょ

あと時間がたたないと他のPCでネットできなかったり、モデムリブート必要だったり
不便だと思うので、すなおにルーター買ったほうが
746735:03/03/17 11:44 ID:Ww1vC+pq
同時に2つ以上とると規約違反です。
同時接続は可能です(実験済。
でもやっぱりルーター買うことをおすすめします。
間抜けな掲示板だと自IPが
192.168.0.*
になったりするのもまた楽し。
747名無しさんに接続中…:03/03/17 11:53 ID:+G/uJVQC
>>746
え、同時接続できたの?
うちの環境ではできない、、、
時間あけたり、モデムリブートしたり、ごちゃごちゃしないと2台目は使えない、、、
748名無しさんに接続中…:03/03/17 12:36 ID:j1gu00pH
「重要」とか封筒にでかでかと書いて
紹介キャンペーンのDM送るのやめれ。

ほんとに重要な書類を送りたいとき
開封せずゴミ箱に捨てられるゾ。
749名無しさんに接続中…:03/03/17 12:54 ID:tUIX12X/
そろそろ誰かトリオモデムを有線でもルータモードにするスレをたてて。
750名無しさんに接続中…:03/03/17 13:58 ID:+87Hai3a
今まで、ダイヤルアップでイッツコムを使っていました。
接続をヤフーにしたら、イッツコムでメールの
送信ができなくなりました。
イッツのサポセンによると、adsl経由でのメールボックスへの
接続はセキュ上出来ないとの事。
送信は、いままでどうりダイヤルアップでしろ、
との事でした。
これって、普通?
メアドは、ヤフーのじゃないのを使いたいのですが
みなさんはどうしているんですか?
751名無しさんに接続中…:03/03/17 14:06 ID:oWy5Y8QS
>750 よく理解できないけど、イッツのメールサービスがPOPアクセスをサポートしてないだけじゃないの?
752735:03/03/17 14:12 ID:Ww1vC+pq
>750
結構普通です。
セキュリティー上やむをえないことです。
自分のところをスパムの発信源にされたりしたらたまりませんからね。

いっそ、よそでメールアドレスを取られたらいかがでしょう。
自分でドメインとって、メールボックスつけても年間5000円くらいですみますよ。
753名無しさんに接続中…:03/03/17 14:19 ID:RM/6oqbB
>>730
単位まちがえてないか?
754750:03/03/17 14:23 ID:+87Hai3a
レスありがとう!
とりあえず、ダイアルアップで送信したのですが
いちいち、設定をかえてモジュラーをつなぎ直して、と
めんどくさかったです。
adsl経由で、送受信できるプロバもあるんですね。
ちょっと、調べてみます。
755735:03/03/17 14:28 ID:Ww1vC+pq
私も似たようなことで困ったことがあったので。
biglobeはたしかメールだけのプランやってましたね。
他にもいくつかあるようですが、なかなか探しにくいのが実情。
で、結論として自前でドメインとってそれにメールボックスを引っ付けたわけです。
あ、あと、コスト的にも一番低かったので。
756名無しさんに接続中…:03/03/17 14:45 ID:RkQS0Xqu
>>750

 メールアドレスを発行してるプロバイダー接続でしか送信出来ない、
そう多くはないのでは。
 各プロバイダーのホームページを当たってみて下さい。

>メアドは、ヤフーのじゃないのを使いたいのですが

 利用目的上ですか、それとも
単にメールアドレスがヤフーのものを使いたくないということですか?
 後者だとして、私について言えば、基本的には「どこでもいい」。

 例えば、zero、メールアドレスだけの会員、年1000円というのも。
757名無しさんに接続中…:03/03/17 14:47 ID:Q5OSd4TN
無線LANコースで申し込むと無線LANのPCカードがついてくるキャンペーンをやってますが、
メルコ製としか書いてなく、型番がわからないので、知っている方いましたら教えてください
758名無しさんに接続中…:03/03/17 14:56 ID:RkQS0Xqu
>>754

>adsl経由で、送受信できるプロバもあるんですね。

 正確には、ISP・A社接続でISP・B社のメールアドレスでの送信を出来るか?
 これはISP・B社の方針に依る。
759名無しさんに接続中…:03/03/17 15:06 ID:4PsYftdc
兵庫の通信中断被害者ですが、繋がった今も回線速度が・・・
2.6mbpsだったのに、現在300〜500kbpsという状態。
なんか、こっちに原因でもあるのでしょうか?
それとも、YBB側?
760750:03/03/17 15:28 ID:+87Hai3a
皆さん、ありがとうございます。
ちょっと、プロバ比較もみてきたのですがイッツと
比較検討してみる事にします。
ところで、756さんの
 利用目的上ですか、それとも
単にメールアドレスがヤフーのものを使いたくないということですか?
 後者だとして、私について言えば、基本的には「どこでもいい」。
この言い回しが、好きな二次元キャラにちょっと似てました。
同人でもアニオタでもありませんが。
スレ汚しすみませんでした。
761名無しさんに接続中…:03/03/17 16:34 ID:ZPIDsCfo
>>759
コンセント抜き差ししてダメならゴルァTEL
762 :03/03/17 16:53 ID:KdTFHdNY
私的記録
光から収容換え3月16日開通→3月17日解約
理由:回線スピードが遅かったため。
収容換え費用:yahoo負担
NTT工事費他:不要

モデム送り先(元払い)
〒210−0869
神奈川県川崎市川崎区東扇島19−2−508
「yahoo!BBモデム係」

回線撤去は約2週間くらいらしい。詳細不明。
回線はメタルのまま(ADSL可能)。
763735:03/03/17 17:01 ID:Ww1vC+pq
>759
IP再取得してみてください。
モデムの電源を抜き差ししてみてください。
っていうか、モデムのマニュアルにフローチャートついてますから、
一回はそれを試してください。
まずは、それから。
764余談:03/03/17 17:04 ID:FBprsJBF

( ゚Д゚)ノ アリコもヤフb並に必死です。TVCM多すぎ
765名無しさんに接続中…:03/03/17 17:24 ID:mo/YHZzU
規制要望板に、日曜日にひろゆきからまたまたヤフーにメールが云ってるよ。
三度目だし。ヤフーも丁寧なことに、まだ返事してないよ、気楽なものだな全く。
「メール届いたのが日曜日早朝だったものですから・・」とか言い訳すんのかな。
ひろゆきのメールには個人を特定出来るシリアルナンバー?も載ってるし。
利用料を受領している感覚って、こんなものなのかねぇ。ガッカリする罠。
766762:03/03/17 17:25 ID:KdTFHdNY
私的記録
なんかちょっとちがうっぽい。
yahooから電話きた。14日工事(16日開通)の15日以内(29日まで)に
解約申し出したとき、工事費が無料で
今日電話したら今日解約ってことになるらしい。
倫理上の問題かもしれん。

よって長く使いたければ29日までのいつかに再度電話したほうが
よろしい、とのこと。

よって来週の28日(金)に解約電話を入れることに電話番と相談して
決めた。月額料金の日割りは払わないといけないらしい。
767 :03/03/17 17:34 ID:o+BcDC2h
ちくり板より

190 : :03/03/16 04:20 ID:040+p3O+
YAHOO BBが最悪なのは、これを使うと、他の電話線を使っていた機能が完全麻痺すること。

例えば、警備会社と契約して、ガラスが割られたなど緊急時に自動的に警備会社に信号が
行くようになっている場合。まったく機能しなくなる。
まずいのは実際にYAHOO BBに契約した本人が、麻痺することを知らないこと。
「警備会社と契約してたのに、通報が行かず空き巣に入られた!」となるわけ。

ま、日本の国が大金を使って計画している、電話線を使った計画・自治サービスが、
YAHOO BBのおかげで(YAHOO BBの加入者が増えるほど)実施不可能になるってこと
でもあるわけですわ。

って、これってどうなのよ。ヤフー社員さん。
768735:03/03/17 17:51 ID:Ww1vC+pq
>>767
社員じゃないけど。

基本的にADSLはどれも干渉しますね。Yahooに限りません。
ついでに、干渉されるのはADSLの側です。
警備会社と契約してそのシステムがあるからリンクできませんってのはよくありますが、
ADSLいれたから警備システム機能しませんでしたってのは普通はおこりません。

次に、計画・自治サービスがYahooBBのため不可能になっているというのが、
何をさしているのかはわかりませんが、仮にそのような事態があるとすればそれは行政の失策でしょう。
仮にADSLの普及で計画が進まなくなったのであれば、
インターネットベースの代替案を考えるか、ADSL提供会社と協議したうえで対策をとればよいだけのことです。
769名無しさんに接続中…:03/03/17 18:11 ID:fEaSRq86
ネットしてる途中でモデムからカチっと音がして、切断。 2分〜5分くらいすると、
またカチって音がして繋がるようになる。 20分おきに、これの繰り返しなんだけど。
これって仕様なんでしょうか?
770735:03/03/17 18:15 ID:Ww1vC+pq
>>769
BBホンとNTTの切り替え音で、正常な動作状態であろうかと思います。
771名無しさんに接続中…:03/03/17 18:15 ID:ofyVe4M8
ソフトバンク、今日は株価が大きく下がったね。
772名無しさんに接続中…:03/03/17 18:16 ID:RM/6oqbB
おっと、735さんが答えてますね。めんどくさいので重複する部分もありますがレスします。
ちなみに社員じゃありません。工作員といわれるんだろうけどね。あ、信者か。

>>767
>YAHOO BBが最悪なのは、これを使うと、他の電話線を使っていた機能が完全麻痺すること。

別途工事により併用可能な場合もあります。またADSL利用ではよく知られたことです。

>YAHOO BBに契約した本人が、麻痺することを知らないこと。

NTT回線を使っている場合、NTT回線机上調査によりADSL局内工事が不可能となります。
その連絡を受けたユーザーは、その時点で判断可能です。
もしユーザーが知らないとすれば、NTT机上調査でのチェックもれで工事してしまったということでしょう。真偽はNTT側の判断にゆだねることになりますが。

>日本の国が大金を使って計画している、電話線を使った計画・自治サービスが、YAHOO BBのおかげで(YAHOO BBの加入者が増えるほど)実施不可能になるってことでもあるわけですわ。

「日本の国が大金を使って計画している、電話線を使った計画・自治サービス」の具体例がほしいところですが、ADSLはYBBだけが提供しているわけではありません。NTTをはじめ各社提供してます。
また、最終判断はユーザーがすることになるでしょう。
773名無しさんに接続中…:03/03/17 18:55 ID:7docDBtt
P2Pソフトは使えるの?
ポートは閉められたり、制限させられたりしますか?
774名無しさんに接続中…:03/03/17 19:16 ID:nLoEkmuq
nyは普通に使えてるけど
ポートは変えたかも
775名無しさんに接続中…:03/03/17 19:17 ID:7xHTvvT4
ahoo!BB
またやっちゃったね。
グリーンスタジアム神戸が限定2年間でahoo!BBスタジアム神戸
になるらしいね。あくまで名前だけみたいだけど、広告みたいなもん
でしょうか?損は何考えてるんだ。ちなみにahoo!は年間1億払うそう
だが、そんなもんに1億払うなら、インフラ整備とか、日本語理解出来る
サポート雇うとかしれ!
776名無しさんに接続中…:03/03/17 19:21 ID:+G/uJVQC
>>773
使える
WinnyであろうがWinMXであろうが、メッセンジャーのファイル転送であろうが使える
777名無しさんに接続中…:03/03/17 19:25 ID:RM/6oqbB
>>775
たしかにねー。でもTVCMほとんどうたないから広告費はそれほどかかってないはずなんだよね。
もっともパラソルでカネ使ってるけど。
778名無しさんに接続中…:03/03/17 19:36 ID:bL+Yjbbu
ぷららとかリンク切れでP2Pとかゲームは全然あかんらしいね
779名無しさんに接続中…:03/03/17 19:37 ID:bL+Yjbbu
OCNはメッセンジャーのファイル転送失敗しまくるがなんで?
YBBだと問題なし
780名無しさんに接続中…:03/03/17 19:40 ID:2Rfzacke
...............
781名無しさんに接続中…:03/03/17 20:01 ID:7docDBtt
メッセンジャーってyahooのですか?
それともmsn?windowsのですか?
782名無しさんに接続中…:03/03/17 20:29 ID:ePRJXS15
はやくメルアド2つ持ちたいんだけど
いつになるものか・・・・
783名無しさんに接続中…:03/03/17 21:03 ID:XwfM3SxP
>>782
持てばいいじゃん。Yahoo のでないとダメなのか ?
784名無しさんに接続中…:03/03/17 21:20 ID:VPh/t5pJ
>>782
ヤフーのならいくらでも、もてるじゃん
MSNもあるし
特定のISPに縛られるメアドよりよっぽど便利だと思うが
785名無しさんに接続中…:03/03/17 21:58 ID:rw6/dcPG
俺はYahooのメアド、連れにはフリーメールのほうを教えてる
これならYBB解約しても使えるし、もう
メアド変更しました、ってメールするのはメンドイ・・・
786名無しさんに接続中…:03/03/17 22:02 ID:1Kyra9Ig
>>785
フリーメールのメアドが通用するほど希薄な人間関係なんだね
787名無しさんに接続中…:03/03/17 22:38 ID:3LDGQWEK
>786 フリーメールのメアドじゃあ信用されないほど希薄な人間関係なんだね
788:03/03/17 22:46 ID:d6nbHV7q
携帯に電話したとき、「非通知」ならBBフォンって思って大丈夫?
789名無しさんに接続中…:03/03/17 22:52 ID:4kmTk9Ou
兵庫県だけどまた落ちてないか?
790名無しさんに接続中…:03/03/17 23:07 ID:WEUXjZCG
BBフォンの質問です

アメリカのフリーダイヤル系番号、1−800にコールするときでも
3分7.5円は取られますよね?取られたからなんだってことは
ないですが。
791名無しさんに接続中…:03/03/18 00:00 ID:guV+ba5L
>>775

年間1億円あっても、月額50万円(派遣会社への支払い)の
コールセンタ要員を16人ほど雇えるだけ。
で、16人で8時間ごとに24時間交代勤務をやると、
実質同時に働けるのは(週40時間勤務として)、たったの4人弱。

ということで、サポートセンタからみれば年1億円なんて はした金。
792名無しさんに接続中…:03/03/18 03:14 ID:IiKzb0/e
なんでみんな転送メール使わないんだ?
793名無しさんに接続中…:03/03/18 09:14 ID:oPxItzuB
生アドレスを晒さないような香具師は、会社からみたらやっぱり信用しない
794名無しさんに接続中…:03/03/18 09:17 ID:zKG4sf7e
生アドレス晒さないだけで信用されない程度の香具師なんだね。
795名無しさんに接続中…:03/03/18 09:33 ID:9lA9fGg2
先日ISDN64からYBB12Mに乗り換えたものですが DLソフト+驚速でも350K/sくらいしかでません。
NTTからは1Kmいないに住んでます。みんなこんなもんですか?
796名無しさんに接続中…:03/03/18 09:48 ID:rtgWDq0u
>>795

とりあえず線路長と損失情報を教えてください。
あと、パソコンのCPUとメモリーも。
797 :03/03/18 09:56 ID:3evDIb1L
>>767
>>YAHOO BBが最悪なのは、これを使うと、他の電話線を使っていた機能が完全麻痺すること。

やっぱりねー。
先月ウチは某ADSLからYahooBBに変えたら、有料放送のスカパーのペーパービューの番組が見れなくなった。
1番組ごとに買うヤツなんだが、この何を見たという情報が電話線を通じてスカパーにいっているらしく、
その回線が寸断→見れない(購入できない) ということらしい。

スカパーカスタマーセンターに問い合わせたら、YahooBB使用者のみに起きることで、
(他のADSLでも、何でも起きていないらしい)対策はYahooが行うことになっている、
とのことでYahooに問い合わせたら、しどろもどろで最低の対応。
即刻Yahooを解約決定した。

Yahooって会社は、結局欠陥があるのをわかってて、何も対策を打たず、今でもその欠陥商品をただで配り歩いてるってこと。
ま、雪印とかと一緒だよな、YahooBBは。
798名無しさんに接続中…:03/03/18 10:00 ID:9lA9fGg2
素人のおれじゃちとわからない言葉ですが検索して だしてみた。
上り接続速度の推定値 712 【単位:Kbps】
下り接続速度の推定値 3054 【単位:Kbps】 

Celeron 300MHzの場合 500 2400
PentiumII 300MHzの場合 600 2500
PentiumIII 600MHzの場合 600 2700
PentiumIII 1GHzの場合 600 2700
Athlon 1GHzの場合 600 2700   (YBBスピードチェックででたやつ)

おれのpCはP2 400MHz 64MB


799名無しさんに接続中…:03/03/18 10:00 ID:rtgWDq0u
>>797
PPV見れますよ。普通に。
配線の問題ですから。
800名無しさんに接続中…:03/03/18 10:04 ID:rtgWDq0u
>>798
言葉足らずでした。
東日本はここ
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html
西日本はここ
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html

でも、とりあえずは線路長以外の原因みたいですね。
アンチウイルスソフトとかファイアーウォールとか入れてますか?
801名無しさんに接続中…:03/03/18 10:09 ID:9lA9fGg2
◇線路条件
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 2780 m
○伝送損失 42 dB

 これってNTTまでまで3kmって事ですか? おかしいな・・・tt チャリで3分なんですが・・。
 FW は切ってる。
802名無しさんに接続中…:03/03/18 10:14 ID:rtgWDq0u
数字的には普通ですね。
線路長ちょち長め、経験上伝送損失は表示値の5割増だけど、
ま、そこまで遅くはならないでしょう。

大事なこと見落としていた。
350k/sって。。。

ちょっとここで計測してみてください。
http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/
2Mが1M並列でお願いします。
803名無しさんに接続中…:03/03/18 10:15 ID:pU9qHaVE
>>797
スカイパーフェクTV!のPPVサービスが正しく機能しない場合の対策
http://www.bbtec.net/support/tech/trouble_shoot/021.php
804名無しさんに接続中…:03/03/18 10:18 ID:9lA9fGg2
>>802

データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 2.69 秒
平均速度(バイト/秒) = 372 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 2.974 M bps

データサイズ = 2 M バイト
受信時間 = 5.44 秒
平均速度(バイト/秒) = 368 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 2.941 M bps

でした。
805名無しさんに接続中…:03/03/18 10:21 ID:rtgWDq0u
それって、すごく普通でないですか?
あの、、、Yahooの12Mって、ビット/秒ですよ。。。
ってことは、3Mくらい出てるってことで、
線路長と損失考えるとすごく普通だと思うんですが。。。
806名無しさんに接続中…:03/03/18 10:21 ID:zKG4sf7e
>804 ごく標準的じゃん。 8bps=1B/s てことをわかってる?
807名無しさんに接続中…:03/03/18 10:25 ID:9lA9fGg2
ビット・・・でしたか。バイトと勘違い・・。
教えてくれてthx。
808名無しさんに接続中…:03/03/18 10:25 ID:OJAMkt1b
>>759でし。
IPの書き換え、電源ON/OFFも実はやったんですがやっぱりだめです。
ということは、サポセン逝きということですね。
809名無しさんに接続中…:03/03/18 10:28 ID:rtgWDq0u
>>808
サポセン行く前に、
マニュアルにフローチャートついてますから一通りやってみてください。
で、フロー全部やりましたって言ったら一瞬で上にあげてくれますから。
810名無しさんに接続中…:03/03/18 10:31 ID:R2jkzRv0
参考までに
スカパーのPPVはスプリッタかますことで解決します。
なぜYBBだけ問題あるかというと他社はBBフォンやってないからですよ。
サポセンに問い合わせるにしても、マニュアルにスカパーのPPVのことなんかのってないと思うのでテクニカル系の窓口がいいかもね。
811807:03/03/18 10:31 ID:9lA9fGg2
 友達が1年前に1.5mでも500くらいしかでないよー とか言ってたのをおぼえていて、
じゃ12mの俺は とすごく期待してました。ビットだったんですね・・。レス汚しすまそ。
812810:03/03/18 10:32 ID:R2jkzRv0
>>803
あー、知らなかった!
813名無しさんに接続中…:03/03/18 10:33 ID:pU9qHaVE
>>767
セコム・ホームセキュリティが導入されている回線でYahoo! BB ADSLサービスを利用することはできますか?
http://www.bbtec.net/support/search.php?mode=Show&DB=faq&code=204

セコムの警備に使用している回線でADSLサービスを使用することは出来ますか?
http://www.secomtown.com/hs/what/adsl1.asp
814名無しさんに接続中…:03/03/18 10:41 ID:rtgWDq0u
サポセン、モデムチームならなんとかするでしょう。
なんでも屋と化しているおかげで結構能力高いから。
815名無しさんに接続中…:03/03/18 14:34 ID:EeYHeyLK
YBB使ってるんですけど、スプリッタって、普通のモジュラージャックの分岐器とはちがうんですか??
YBBのモデムにPHONEって端子があるからそこにさして直接電話つかってるんですけど、スプリッタってのもつかったほうがいいんですか??
初歩的な質問ですみません
816名無しさんに接続中…:03/03/18 14:45 ID:zKG4sf7e
スプリッタ使うとNTT加入電話、モデムに繋ぐとBBフォソ。
817名無しさんに接続中…:03/03/18 14:51 ID:Q9NK0w9N
紹介者のキャンペーンコードがあるってことは
ヤマダで申込したから紹介者はヤマダってことか〜

ってことはヤマダは4人1組で申込しまくると
紹介キャンペーンでぼろ儲け?
とどうでもいいけどね。。。(じゃ書くなよって?)
ただ愚痴ってみただけ〜スッキシした
818:03/03/18 15:26 ID:HAXzIbQX
携帯に電話したとき、「非通知」ならBBフォンって思って大丈夫?


819俺はコピペに釣られてる?:03/03/18 15:43 ID:zKG4sf7e
>818 主語はなんだよ? 推敲してから書き込め。
820:03/03/18 15:52 ID:HAXzIbQX
BBフォン初心者なんだけど、先日ヤフーBBした洩れが
821日本語も初心者だろ?:03/03/18 15:57 ID:zKG4sf7e
オマエが手に持ってるのがBBフォソならBBフォソ。
822名無しさんに接続中…:03/03/18 18:04 ID:aOGmJ7Ig
YBBのヤシに6MB位の添付とか送ったら、いっつも届いてないとか
言われる。なんでだろ・・・。もしかして最大5MBまでとかか?
823名無しさんに接続中…:03/03/18 18:50 ID:EeYHeyLK
>>818
ありがとです。
824名無しさんに接続中…:03/03/18 19:05 ID:Yt9VAar2
825名無しさんに接続中…:03/03/18 19:19 ID:mGb64DRv
>>815
スプリッタは、普通のモジュラージャックの分岐器+電話側にノイズフィルター
気にせずに、使えてるなら今まで通りに使ったらよい
826名無しさんに接続中…:03/03/18 21:24 ID:FIPZtZko
半年ほど前にYAHOO!BB(多分8M)に申し込みまして最初の2ヶ月は無料でしたが、
3ヶ月目からの料金が3100円ほどのはずが、5000円〜6000円もかかってしまいます。
何故でしょうか?分かる方教えてください!
827名無しさんに接続中…:03/03/18 21:26 ID:syF9jk3K
>>826
ここで訊くより、直接確かめたほうがいいぞ。
828名無しさんに接続中…:03/03/18 21:29 ID:FIPZtZko
>>827
かけても繋がらないんですよ。
829名無しさんに接続中…:03/03/18 21:34 ID:f6NRM5QR
>>836
BBフォンの通話料も入ってるのでは?
その他Yahoo!関係の利用料とか。
830名無しさんに接続中…:03/03/18 21:35 ID:Tv1oWG2X
>>826
ウェブで明細見てみればいいじゃん。
831名無しさんに接続中…:03/03/18 21:38 ID:FIPZtZko
電話代はほとんど基本料金なのですが、ということは追加分の通話料が
YAHOO!BB使用料に含まれているのですか?
832名無しさんに接続中…:03/03/18 21:44 ID:FIPZtZko
>>830
どうやって見るんですか?
おそらくまだ本登録をしてないのですがするのとしてないとでは
何か違いはありますか?明細見るにも
833名無しさんに接続中…:03/03/18 21:46 ID:Tv1oWG2X
>>832
メールの登録してないなら、そりゃ、みれないわな。ログインしないといけないからね。
まず、そこからやれ。そして、会員情報ページに逝け。
834名無しさんに接続中…:03/03/18 21:46 ID:ijJHrgQ2
>>832
3ヶ月目にはNTTの工事費も請求される。
会員向け情報はここだ。↓
http://rd.yahoo.co.jp/broadbandpromo/old/TOP/left/0205/?http://provider.bb.yahoo.co.jp/
835名無しさんに接続中…:03/03/18 21:50 ID:FIPZtZko
>833
YAHOO!メールの登録ならしてあります。
836名無しさんに接続中…:03/03/18 21:53 ID:Tv1oWG2X
>>835
じゃ、会員情報ページ逝け。
837名無しさんに接続中…:03/03/18 21:56 ID:FIPZtZko
>>836
Yahoo!ウォレットってとこで明細見るんですよね?
メールのときのIDとパスワードを入力しても見れません!
838名無しさんに接続中…:03/03/18 22:09 ID:Tv1oWG2X
>>837
お前、そのIDは、プロバイダのやつだよな?フリーメールのやつじゃないよな?
上のほうで、本登録してないなんて言ってたが・・・。よく確認しろ。

で、ヤフートップの方にブロードバンドってあるだろ?そこをクリックすると会員情報って出てくるから
またそこをクリックする。そのページの中ほどに、利用状況の確認があるだろ?そこをクリック。
839名無しさんに接続中…:03/03/18 22:09 ID:dJd5jgdY
>>790
極悪犯罪者でも日本で見つけたの?w
840名無しさんに接続中…:03/03/18 22:14 ID:L6q1jw6T
>>825
違うぞ、そんなのは腐った安物。
ちゃんとしたのは、ADSLの帯域と電話の帯域を分離してそれぞれに分けるんだよ。
841名無しさんに接続中… :03/03/18 22:18 ID:9aaZoV43
あげ
842名無しさんに接続中…:03/03/18 23:10 ID:FIPZtZko
明細を見るまでの手順を教えてください!
843名無しさんに接続中…:03/03/18 23:14 ID:Se756E3E
無線環境でやってんだが、
IRCのチャンネルに入れないんだけど、
どこ設定すりゃいいの?
ちなみにエラーメッセは
*Error: Closing Link: ニックネーム[unknown@ここはIPアド] (Denied access)
844名無しさんに接続中…:03/03/18 23:15 ID:NaZiRU4n
ご利用明細?
845名無しさんに接続中…:03/03/18 23:18 ID:FIPZtZko
>>844
そうです教えて下さい!
846名無しさんに接続中…:03/03/18 23:29 ID:ZSCksTz7
ヤフーモデムをぱくって自分のものにしたいのですが、
何かいいアイデアはないでつか?できれば無線可能なモデルで。
847名無しさんに接続中…:03/03/18 23:31 ID:FIPZtZko
YAHOO!ウォレットに登録するんですか?
848名無しさんに接続中…:03/03/18 23:33 ID:Tv1oWG2X
>>847
だから、まず、本メアドを登録してるのかどうかを確認しろよ。
849名無しさんに接続中…:03/03/18 23:34 ID:FIPZtZko
YAHOO!メールには登録してありますよ
850名無しさんに接続中…:03/03/18 23:39 ID:HolEeFRH
12M去年10月導入しましたが
先月からBBフォンのランプが「カチッ」って消えます。
先月2日間、今月5日間・・・マジだめだなYahoo
851名無しさんに接続中…:03/03/18 23:50 ID:Tv1oWG2X
>>849
だからそのIDは、ヤフプロバの本IDなのか?それともヤフフリーのIDなのかを確認しろ。
そのIDを使っても個人情報が見れないなら、それはフリーのやつだろう。
IDはきちんと管理しろよ。大事なもんなんだから。
852とつぜんですが:03/03/19 00:02 ID:rrOjwbAI
家に持って帰るだけでOK!
電話線に繋ぐとあら不思議。夢の高速回線が実現間近だ!!
さあ、申し込もう!!
853名無しさんに接続中…:03/03/19 00:07 ID:2gmdkrO6
>>852
某所で同じ書き込みを見たぞ。
854名無しさんに接続中…:03/03/19 00:12 ID:UH/ReBjM
YBBなんですが、スピードが出ない&不安定です。
改善方法はないんですか?
855名無しさんに接続中…:03/03/19 00:55 ID:FT4hkoSF
まあ、料金明細見るまでもなく
YBB料金+通話料×消費税がとられているんでしょうな。
って、当たり前のことだが。
856名無しさんに接続中…:03/03/19 01:14 ID:h38RV+fX
21才のフリーターです。今日新宿〜池袋で¥3万で確実に会える方いませんか?私はぽっちゃりしてる(B98W64H92)のでぽちゃ好きな人。悪戯、冷やかしなしてお願いします。顔はかわいいと言われます

信じていいのでしょうか、特に3サイズの64は眉唾だと思うけど。
857明細君へ:03/03/19 01:42 ID:LugYNC97
とにかくここをくまなくみてみろ→http://provider.bb.yahoo.co.jp/
よっぽどのやつじゃなきゃ解決する。
858名無しさんに接続中…:03/03/19 02:05 ID:BQmXurGq
モデムが故障してしまったようなのでカスタマーセンターの方に問い合わせてみたのですが、
何度かけても繋がりません。
あれって繋がり易い時間帯とかって決まってるんでしょうか?
859名無しさんに接続中…:03/03/19 02:13 ID:LugYNC97
故障以外は夜11:00まで
サポセンはオンフックで受話器放置が基本でしょう。
860858:03/03/19 02:18 ID:GibcGbGI
>>859
有り難うございます。
やはりオンフックで待ち続けるしかないんですかねぇ。
861名無しさんに接続中…:03/03/19 03:51 ID:Bv2K0ReJ
今現在Yahoo!BBを使ってるんですけど、この板を見てはじめて
モデムが無料配布されていることを知りました。
ひょっとしたらこのモデムを使って接続している人は
モデムのレンタル料金890円を払う必要がないのでしょうか?
買い取りだと4万円くらいすると書いてあった記憶があるのですが・・・。

田舎に住んでいるものですから、この事実を今まで知りませんでした。
よろしければ何が問題なのか、レンタル料は必要なのかなど教えてください。
862名無しさん:03/03/19 04:02 ID:rBvxxC0K
>861
ネタか?
マジレスをすると、ヤフBBのモデムは「レンタル」と「買取」の
2パターンしかない。
よって、無料でもらったり、ヤフオクで購入しても手続きをする段階で
月々の料金を取られることになる。
863961:03/03/19 04:09 ID:Bv2K0ReJ
>>862
ありがとうございます。
私は大まじめです。
この板に来たことがなかったわけではありませんが、あまりに
Yahoo!BBスレが多くて結局一つも見ないまま今日に至ったんです。
それで、無料配布の話を聞いて、それならばレンタル料金は必要なくなって
ただ接続料の2480円払うだけですむのかと思いまして・・・。
864名無しさんに接続中…:03/03/19 05:47 ID:qrb2DXYh
Webメールでybb.ne.jpアドが使用可能になったらしい。

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/bb/mail/mail-15.html
865名無しさんに接続中…:03/03/19 06:15 ID:enlYP3fB
>>863
漏れも騙されそうになったyo
866名無しさんに接続中…:03/03/19 09:10 ID:k5vPMHob
モデムが壊れてたので、家にモデム持ってきた人の新しいモデムと
もともと家にあった壊れたモデムを交換。(そうしてくれとサポセンにいわれた)
しかし、それから3ヶ月もたってモデム返却願い来た。
変だと思い、サポセンに電話。サポセンは「もう気にしなくていいです。こちらの間違いです。」
その4日後、またモデム返却願い到着。

もうモデムも持ってないのにムカつくよ。放置していいのかな…
867名無しさんに接続中…:03/03/19 09:11 ID:k5vPMHob
追加
持ってないのは前つかってた壊れたモデムのほう。
新しいモデムは順調。
868名無しさんに接続中…:03/03/19 09:15 ID:l1rmkiJ/
メルアド変更できないんですか?
869名無しさんに接続中…:03/03/19 09:16 ID:qrb2DXYh
>>868
過去ログ嫁。出来るようになったつってるだろ!
870名無しさんに接続中…:03/03/19 09:19 ID:kFJ2bEM3
>>866
放置しても問題ないと思うが、念のため
もう一度サポートに電話して、その人の名前を聞いて、強く念を押しておくか
その人からメールをもらえ、一応証拠のようなものを

>>863
このすれを読みなよ、同じような書き込みが数回、、、
871名無しさんに接続中…:03/03/19 10:16 ID:U5IE6h0s
>>863
どーやら間違った情報が出回っているらしい。
自前モデムの持込は一応可能。マニュアルには存在する。

ただ、持ち込み料を取られるらしい。
こいつがいくらするのかが不明。
(買い取り並みの価格だったらメリットないし、故障リスク考えるとレンタルのほうがマシ)

詳細はクイックヤフーへ。
872名無しさんに接続中…:03/03/19 11:46 ID:aUJ1TdBT
速度は1Mbpsしか出ていないのですが、実質上問題ありません。でも、
近隣の平均値が3Mbpsという数値を見ると悔しいですね…。12Mサービ
スにすぐにでも変更したい気持ちです。実家もYahoo! BBに加入さ
せたので、BBフォンもありがたいです。また常時接続になったことは、高
齢の初心者が時間を気にせず操作できるという安心感があります。
ダイヤルアップ接続操作など、ネット接続のステップを多く省略
できることも、大きなメリットです。80歳近い父親も非常に喜んでいます
873名無しさんに接続中…:03/03/19 11:50 ID:9/rl4ADJ
874名無しさんに接続中…:03/03/19 14:05 ID:HqQodLx1
ヤフーウォレットは私(妻)の名前、私のクレジットカードで登録
オークションなどやってます

電話回線名義は夫、ヤフーBBの申し込みなんですが
私(妻)のウォレットから一緒に引き落とされてるんです
夫のクレジットカードから支払うようにしたいんですけど
875863:03/03/19 14:26 ID:Bv2K0ReJ
>>871
どうもありがとうございます。
そうですね、リスクがあるようですし、このまま行こうと思います。

過去レスも見てみます。
876名無しさんに接続中…:03/03/19 15:25 ID:W7/7r2GM
きょうになってリンク切れ多発。なんで?
877名無しさんに接続中…:03/03/19 15:42 ID:gJUf/VFj
>872は工作員か……
878名無しさんに接続中…:03/03/19 16:50 ID:/ajdfgqT
せっかくY!BBにしたのに会員コンテンツがどこにあるのかわかりません。
Yahoo! JAPANにも見当たらないし・・・。

漏れは真鍋かをりの写真集が欲しいんだよ〜!
879名無しさんに接続中…:03/03/19 17:08 ID:W7/7r2GM
>>878
http://bb.yahoo.co.jp/

漏れもけっこう探した。なぜか分かりやすいところに書いてないんだよな・・・
880名無しさんに接続中…:03/03/19 17:12 ID:RIkJD4cG
>>878
http://photo.entertainment.bb.yahoo.co.jp/
こっちの方が、分かりやすいかと。
881名無しさんに接続中…:03/03/19 17:22 ID:/ajdfgqT
>>879-880
ありがとうございます!しかし今は仕事中なのでまだアクセスできまへん。
くっそ〜、早く家に帰って落として(;´Д`)ハァハァしてやるっ。
(;´Д`)ハァハァしたら解約しちゃうぞ〜。
882名無しさんに接続中…:03/03/19 17:25 ID:W7/7r2GM
無料なのはお試しの3枚だけみたいだね。
883866:03/03/19 17:41 ID:k5vPMHob
>>870
レスどうもです。
今日むかついたので俺(工房)じゃなくて親父が電話で怒鳴ってました。
そしたら、無事届いたと。
なーんだか納得しないけど一件落着。
884名無しさんに接続中…:03/03/19 17:45 ID:/ajdfgqT
>>882
な、なんですと〜〜〜っ。もう解約!
わざわざレスありがとです。

どこのプロバにするかな・・・。
885名無しさんに接続中…:03/03/19 17:49 ID:hD4JMvmS
http://www.nikkijam.com/
他の人は見えるらしいんだけど、自分の環境だと上記のページが見られないです。
http://219.118.165.19/
こっちなら行けるんですが、YBBが原因でしょうか?
886名無しさんに接続中…:03/03/19 17:55 ID:U5IE6h0s
DNSの問題ですね。
マニュアルにこの場合のトラブルシューティングは載っています。
887名無しさんに接続中…:03/03/19 18:17 ID:p2aIWijO
YBBに限らず、2chやサポセンに訊くよりマニュアル読んだ方が速いのに、なんで騒ぐかね?
888名無しさんに接続中…:03/03/19 18:23 ID:HDoePMVi
>>843

ルーターやファイアーウォールソフトの設定によってはそれが出ることがある。
ルーターのポート遮断機能にデフォに入ってるポートそのまんまにしてたら、そのエラー
が出てえらい悩んだことがあったよ。<YBBじゃない頃だが
889名無しさんに接続中…:03/03/19 18:28 ID:MBV8vQxT
本日、YBB12Mに移行完了したんですが、YBBって複数台接続できないんですね・・・。(-_-;
んで、ルーターを買えばできる、との事ですがどんなのでもいいんでしょうか?

これ↓が安いですが、これでも問題ないでしょうか?
http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1398540

以前使用していたso-netでは問題なく複数台接続できてたのでショックです。
ご教授、よろしくお願いいたします〜m(_ _)m
890名無しさんに接続中…:03/03/19 18:33 ID:p2aIWijO
>889 無線LANパックならできるよ。レンタル料は+900円くらい/月。
と書こうと思ったら、安いな〜、それ。
891889:03/03/19 18:55 ID:MBV8vQxT
>>890さん
無線LANパックですか、そのテもありましたね。
ただ、使ったことのない者のイメージなんですが、無線というのに
不安を感じるのも正直なところで。
別の部屋や、扉を閉めた状態とかでも問題なくできるんでしょうか?

上記の安いルータでも問題ないなら、長い目で見てもこのルータ買った方が
安いので、そうしようかと思うんですが、なにぶんYBBに対応できるのかどうか
判断しづらいもので。
892名無しさんに接続中…:03/03/19 19:11 ID:p2aIWijO
>889 木造なら別の部屋でも扉が閉まってても問題なし。
鉄筋コンクリートで別の階だったりすると問題が出たりするのかも。

YBBのモデムにどのPCでも繋げるんだから、どのルータでも繋げるんじゃないかな。
893名無しさんに接続中…:03/03/19 20:00 ID:enlYP3fB
>>891
メルコのルータは調子いいけど
有線・無線ともに
894889:03/03/19 20:15 ID:MBV8vQxT
>892さん、893さん
無線LANパック、メルコルータともに問題なさそうで、安心して
検討できそうです。

ご教授、ありがとうございました〜。
895名無しさんに接続中…:03/03/19 20:46 ID:BqYWmV8T
>>874
オークションのID=YBB会員IDならムリ
ちがうなら初心者の扉→http://provider.bb.yahoo.co.jp/change/index.html
896名無しさんに接続中…:03/03/19 23:17 ID:80bVG1+j
家の電話機が壊れていて、BBフォンステーションが気になります。
897名無しさんに接続中…:03/03/20 00:54 ID:E+Pp/WsK
IPを強制的に変えることはできますか?
何ヶ月も同じIPなんですけど・・・
1日中IP解放しても変わらないです。
898名無しさんに接続中…:03/03/20 01:45 ID:5MIrKYQo
>>897
1日じゃだめかも2,3日以上モデムの電源切って放置すると変わる
899名無しさん:03/03/20 01:57 ID:wQRfhnCk
>897
1.スタートメニュー→ファイル名を指定して実行→名前の入力欄に
 「winipcfg」と入力→IP設定という小ウィンドウが出る

2.IP設定の小ウィンドウの開放タブを押す→PCの電源を切る
  →モデムの電源を切る

3.モデムの電源を入れる→PCの電源を入れる

4.「1.」と同様に入力してIPが変更されていることを確認する。
900897:03/03/20 02:09 ID:E+Pp/WsK
>>898
2,3日ですか?
>>899
やってみましたがダメでした。
901名無しさんに接続中…:03/03/20 02:12 ID:2r9h483f
引越しするんで解約したいんですが
解約ページにつながらない
繋がらないの家だけ?
902名無しさんに接続中…:03/03/20 04:20 ID:JRpIR80z
>>901
電話で解約しなさいな
WEBは今日から麺手だすよ。それにあのページはバグあるからね
麺手終われば治るかもね〜
903名無しさんに接続中…:03/03/20 08:19 ID:+OJWUlzA
>>897さんとは逆の不満爆発なのだが
IP変わりまくりでちとうざい。。。
接続中リンク切れ起こすとまず変わってくるのだけど
これってYBBモデムの故障ですか?
904874:03/03/20 09:14 ID:MMnw4n4B
>>895
YBB会員IDを変更する以外ないってことかな
実際変更するとまたテマヒマかかるよね
めんどくさー どうもです
905名無しさんに接続中…:03/03/20 09:25 ID:XZX9eUiP
906名無しさんに接続中…:03/03/20 09:30 ID:U8tinuHF
>>897
このスレッドの先頭あたりに書いてある、ログを参考に

LANカードを買ってきて、2枚PCにさして、IP変えたいときに
ケーブル差し替えて、20分ほど待つ
これが比較的楽で簡単なやり方かも
907名無しさん:03/03/20 11:52 ID:wQRfhnCk
899です。
>987氏
>903氏
当方がカキコした方法がダメでしたら
1.スタートメニュー→ファイル名を指定して実行→名前の入力欄に
 「winipcfg」と入力→IP設定という小ウィンドウが出る

2.IP設定の小ウィンドウの「すべて開放」タブを押す→「すべて書換え」タブを押す

3.IPが変更されたことを確認する。(もし変わらなかったら「2.」を繰り返す)

をしてみてください。

908名無しさんに接続中…:03/03/20 12:11 ID:U8tinuHF
>>907
>>897氏じゃないけど、20回ほどやっても変わりません
というよりも、>>897氏はこれでIPかわったことあるんですか?
909名無しさん:03/03/20 12:46 ID:wQRfhnCk
899です。
当方がカキコした。>899の方法で
モデムの電源を入れてから、直ぐにPCの電源を入れているのでは無いでしょうか?
もし、そうであればモデムの電源を入れてから、モデムのWLKランプが
点灯(点滅している状態ではありません「点灯」の状態です。)になってから
PCの電源を入れるようにしてください。
これで、ダメだったら>898氏の言う通りに2〜3日以上モデムの電源を切るしか
方法が無いと思います。
910名無しさんに接続中…:03/03/20 18:36 ID:C8kxuRQv
トリオモデムのポート設定の方法キボンヌ
911名無しさんに接続中…:03/03/20 19:03 ID:FamfIXJv
Yahoo! BBのNTT ADSL回線使用料を4月1日より下記の通り変更いたします。今回の改定はNTT東日本およびNTT西日本各社のDSL接続料金の変更に伴うものです。「Yahoo! BB」ならびに「BBフォン」の月額基本料金に変更はありません。
改定前、改定後のNTT回線使用料は以下の通りです。
<タイプ1>
現在:月額173円
変更後:
東日本エリア168円
西日本エリア176円

西に住む俺の怒りをどこにぶつけたらいいのでしょうか?
912IP書換え成功!:03/03/20 20:47 ID:OS3hDZ/J
>>899さん
おかげさまで、うまくいきました!!
但、ご指摘のやり方ではダメだったので、すこしアレンジしてみたら
成功したんですけど。。。
どこを変えたのかというと、以下の2と3の間で、
1.スタートメニュー→ファイル名を指定して実行→名前の入力欄に
 「winipcfg」と入力→IP設定という小ウィンドウが出る
2.IP設定の小ウィンドウの開放タブを押す→PCの電源を切る
  →モデムの電源を切る

<<ケーブルをLANカードから抜いて、3時間強そのまま放置。>>

3.モデムの電源を入れる→PCの電源を入れる

電源を抜いた後、最低3時間は放置した方がよいと思います。
以前、突然ネットに接続できなくなった際にサポセンで、
「3時間くらい電源を抜いたくらいでダメなら、24時間以上放置した後
再度、電源を入れてみて下さい。それで直ればIPの再取得に成功ということで、
それでもダメなら、NTTに調査依頼を出すので、改めて連絡を下さい。」
と言われたのを思い出し、3時間放置したら、うまくいきました。
これでもダメな方は、24時間放置してみればいかがでしょうか。
913名無しさん:03/03/20 21:11 ID:wQRfhnCk
IPの書換え方法(改訂版)
1.スタートメニュー→ファイル名を指定して実行→名前の入力欄に
 「winipcfg」と入力→IP設定という小ウィンドウが出る

2.IP設定の小ウィンドウの開放タブを押す→PCの電源を切る
  →モデムの電源を切る→3時間ほど放置する。

3.モデムの電源を入れる→モデムの「WLK」ランプが点灯するまで待つ
 モデムの「WLK」ランプが点灯したことを確認後、PCの電源を入れる。

4.「1.」と同様に入力してIPが変更されていることを確認する。

「IPアドレスが競合している」というメッセージが頻繁に出る場合にも
この方法は有効であると思います。
914名無しさんに接続中…:03/03/20 21:52 ID:Z4L8E9kW
ビッグローブ(ナローバンド)入ってて昨日YBB申し込んだんだけど
これってプロバ2つはいってることになってるの?
915名無しさんに接続中…:03/03/20 22:15 ID:fVoHptzw
ヤフーBBの12メガと契約したんだけど58kbtsしかでない…
でも、ヤフー提供ので計ると500くらいでてる。でも遅い。なぜ?
916名無しさんに接続中…:03/03/20 22:28 ID:NVhmD2jp
現在のBフレッツ料金情報

【ISPサイドのキャンペーン】
●Bフレッツキャンペーン(以下はすべて東日本ニューファミリーの場合)
 ぷらら      工事費無料 ISP料(1,500円)5ヶ月無料
 @nifty      工事費無料 ISP料(2,000円)3ヶ月無料
 BB_excite    工事費無料 ISP料(500円)最大9ヶ月無料
 BIGLOBE    工事費無料 ISP料(2,000円)開通後6ヶ月間は900円/月


【NTTサイドのキャンペーン及び値下げ】
●ニューファミリーの価格が5800から4500円/月に値下げ
●NTT東日本が工事費半額キャンペーンを行っているが、上記無料キャンペーンが
 存在する以上、現時点意味無しか?
917名無しさんに接続中…:03/03/20 23:05 ID:c47liCAZ
58kbtsと言う宇宙語を理解できるひとはいないようである
918名無しさんに接続中…:03/03/20 23:16 ID:Nb+9xxwH
モデムの電源切って寝る

起きて電源入れて接続する

IP変わってるぜー



またはLANを2個にすれば確実に変わるしなー(2個固定されたモノを切り替える感じ)
919名無しさんに接続中…:03/03/20 23:21 ID:c47liCAZ
>>918
馬鹿
サブネットとLANとクライアントの区別もつかない
馬鹿
920名無しさんに接続中…:03/03/20 23:30 ID:w05EetHW
IPの書換え方法(簡易版)

1.モデムの電源を切る。

2.ルーターのMACアドレスを適当に書き換えて再起動。

3.モデムの電源を入れる。

4.繋がるまで2〜5分待つ。

これでIPは変わります。
良い子は真似しない下さいね。
921名無しさんに接続中…:03/03/20 23:33 ID:c47liCAZ
>>920
YBBのデフォルトはルータではなくモデム
922名無しさんに接続中…:03/03/20 23:35 ID:ICcfgbJJ
っつーかなんで誰も突っ込まないんだよ。

Y!BBは接続開始からリンク完了まで2〜5分もかかるのかよ!
923920:03/03/20 23:40 ID:w05EetHW
すみません、間違えました。
リンクはすぐに完了しますがIPの再取得まで2〜5分掛かります。
それともちろんこれはMACアドレスを変えられるルーターを使っている人用です。
924名無しさんに接続中…:03/03/21 00:14 ID:1zIwpGy+
>>923
どっちにしても酷い性能だな。
925名無しさんに接続中…:03/03/21 00:52 ID:ID6Sh44R
>>924
むごい?
ルータでMACアドレス変えられたら便利だよ
926名無しさんに接続中…:03/03/21 01:36 ID:HMCYpNRC
IPの書換え方法のルータなし版を作りました。

1.モデムの電源を切る。

2.LANカードのプロパティでMACアドレスを書き換える。

3.モデムの電源を入れる。

4.IPを取得するまで2〜3分待つ。

これでIPは変わります。
良い子は他人のMACを使わず押入れの中のLANカードのを流用して下さい。

もちろんこれはMACアドレスを変えられるLANカードを使っている人用です。

927名無しさんに接続中…:03/03/21 03:41 ID:4gl9F8Xb
引越で解約手続きしようと手続きしてたんだけど
モデムのところが”買い取り”になってる....( ゜д゜)
買い取りにした覚えはないんだけどなぁ、このまま解約して大丈夫なのか...(メタ→bb乗り換え組)
928bloom:03/03/21 03:48 ID:OKgvFb9j
929名無しさんに接続中…:03/03/21 04:39 ID:Ez1d8Zvy
Y!BBをやめてDIONに移ろうとおもって
一週間くらいまえにY!BBを解約して今月末で回線が切れるのですが
ちょうど4月初頭からDIONの回線に移るにはどうすればいいのですか?

DIONのサポセンに電話したら
「Y!BBの撤去日を教えてくれればはやく繋げるよ」
みたいなことを言われたんですが撤去日がわかりません

撤去人は今月末の事でいいのでしょうか?
930929:03/03/21 04:50 ID:Ez1d8Zvy
>>929
○撤去日
×撤去人
931名無しさんに接続中…:03/03/21 05:03 ID:mnoSixJe
>>911
マジレスすると、みかか。
どこに支払う金か知らないのかよ。
932名無しさんに接続中…:03/03/21 05:24 ID:8Y6h9yEF
>>911
東の人いいなぁ。
933名無しさんに接続中…:03/03/21 10:35 ID:H+IH0J4e
>>925
厨房レベルの漢字が読めないのかお前は。
「むごいせいのう」なんてどう考えてもおかしいだろ。

ちげーよ。IPアドレス取得まで2〜5分ってのが「酷い性能」なんだよボケ。
934名無しさんに接続中…:03/03/21 10:37 ID:H+IH0J4e
>>929
本来は解約日。だからこの場合は月末。
その時に解放されないのがいわゆる「回線握り」。
当日に116に電話して確認しる。
もし解放されていなかったらサポセンなど相手にせずこちらへどうぞ。

総務省電気通信消費者相談センター
��郵便番号100-8926 千代田区霞が関2-1-2 中央合同庁舎第2号館
 03−5253−5900
 受付時間 平日9時30分から12時 13時から18時
935名無しさんに接続中…:03/03/21 10:39 ID:fbBZb1a5
現在Yahoo!BBに加入しているのですが、
Yahoo!BBのホームページから、どこかのコンテンツをクリックすると
フリーズしてしまいます。
普通のYahoo!のホームページでは問題ありません。
何か設定があるのでしょうか?
936名無しさんに接続中…:03/03/21 11:12 ID:ID6Sh44R
>>933
別に日本語としては間違ってない

>IPアドレス取得まで2〜5分ってのが「酷い性能」なんだよ
IPアドレス取得なら1分もかからないよ

一部の人が特別なことをするためだから、多少時間がかかるのは仕方がないかと
937920:03/03/21 15:04 ID:j/GQiMBT
>>933
申し訳ありません。もう少し詳しく書けば良かったですね。
MACアドレスを変えなければモデムを再起動してもIPアドレス取得はすぐに終わります。
MACアドレスを変えると時間が掛かります。
酷い時は10分くらい掛かったかも・・・
2〜5分と書いたのは今までの体感からです。
938名無しさんに接続中…:03/03/21 15:49 ID:JojsHQjF
回線開通したら
一階の電話線に電話をつけて
二階の電話線にモデムをつけてインターネットを
しようかとおもいますが。一階の電話機は普通に使えますか?
BBフォンは使用予定はありません。
939名無しさんに接続中…:03/03/21 16:21 ID:ID6Sh44R
>>938
たぶんいける
なんともいえないけど
940名無しさんに接続中…:03/03/21 16:25 ID:JojsHQjF
>>939
だめならスプリッタを購入しようかと思ってます。
BBフォンは基本的に使いたくない。
941名無しさんに接続中…:03/03/21 16:27 ID:Mp85fItR
>本申し込みの際には、Yahoo!ウォレットにご登録>(無料)いただく必要がありま
す。
>Yahoo!ウォレットのご利用は、Yahoo! JAPANが指>定するクレジットカード
>もしくは、銀行口座(いずれも本人名義に限る)を>お持ちの方に限ります。
>お申し込みご本人様名義のクレジットカード・銀行>口座のご用意をお願いいたし
ます。

クレジットカード持ってないし指定の銀行が近くにないのですがコンビニ払いとか振
替用紙による支払い
はできませんか?

だめなら申し込み諦めます。

942名無しさんに接続中…:03/03/21 16:39 ID:JojsHQjF
>>941
郵便局も可能です
943名無しさんに接続中…:03/03/21 17:10 ID:GI1oBxUz
>>941
郵送で申し込めば?
944名無しさんに接続中…:03/03/21 17:25 ID:Lupn3Gcu
>>935さん
俺もその現象なります。なった最初は「パソコンのメモリーが少なくなったんでフリーズ
してしまうんじゃ・・」と思いました。でもあのHPってメディアプレイヤーを自動再生
する部分があるんでそれのせいかも、頻繁にフリーズするんで最近はヤフーのHPでなく
ググルに直リンするように替えました。やっぱりパソコンが古いからなのかも知れない。
ちなみに俺のパソコンのOSは98です。
945名無しさんに接続中…:03/03/21 17:32 ID:legoyclB
yahooがSPAMメールを送ってます
これは特定電子メールの送信の適正化等に関する法律上の明確な違反です。
受け取った人は総務省に通報してください

日頃はYahoo! BBあるいはBBフォンサービスをご利用いただき、まことにありが
とうございます。

さて、現在Yahoo!BBでは、すでにWebページ、ダイレクトメール、お電話等にて
ご承知の通り、さらにパワーアップしたお友達紹介新キャンペーンとして、
『Yahoo!BBお友達紹介キャンペーン2003 早春』を実施しております。

本キャンペーンは、お友達やお知り合いの方にYahoo! BBサービスをご紹介いた
946935:03/03/21 17:40 ID:fbBZb1a5
>>944
俺のパソコンのOSはMe
メモリは256
CPUはCeleron700
だけどダメです。
947名無しさんに接続中…:03/03/21 17:43 ID:WMZFADLn
>>945
私もこのスパムに対して苦情のメールを送ったら、
対応しかねるというテンプレメールが返ってきたよ。
948名無しさんに接続中…:03/03/21 17:45 ID:xUNGZyFG
>>938

     −−−−モジュラージャック−−モデム−−−PC        2階
     l
外   l
−−−−−−−モジュラージャック−−スプリッタ−−電話機     1階


こうしないと電話機にADSLの信号が直で入る為、ザーとか
ノイズが入る可能性が高いのでスプリッタを付けなければ駄目。
949名無しさんに接続中…:03/03/21 17:49 ID:DwISPldb
YBBの無線LANパックを貰ってそのままつながずに放置しておくと、
何かいわれるんでwしょうか?返せとか。
950名無しさんに接続中…:03/03/21 17:50 ID:legoyclB
>>947
メールの受信を拒否した人に送信してはいけないとの決まりがあります。
また、同意をとってない人に広告を送信するときは、法律に定められたテンプレにのっとらなければいけません。
http://www.dekyo.or.jp/soudan/top.htm
951名無しさんに接続中…:03/03/21 17:53 ID:legoyclB
サポートセンター自ら広告メールであると明言してます。
サポートセンターが仮に広告と認めてなくても明らかに、商業広告ですが。

弊社からお送りいたしました広告メールにつきましては、すべてのお客様に
自動的に送信させていただくご案内となっております。
広告メールの送信停止につきましては、個別対応いたしてはおりませんので、
お客様には大変申し訳ございませんが、ご要望を承ることができません。
何卒ご理解・ご了承いただけますようお願い申し上げます。
952名無しさんに接続中…:03/03/21 18:05 ID:WMZFADLn
>>950
まあ、YBBは客の要望より宣伝の方が大事らしいので、
そろそろ、おさらばするつもりです。

だいたいメンテナンスや障害の情報メールは一度もきたことがないのに、
宣伝メールだけはしっかり送ってくるのには参った。
953名無しさんに接続中…:03/03/21 18:34 ID:CQBYbfEg
ヤッフーのモデムの原価は7円ってほんと?
954名無しさんに接続中…:03/03/21 18:59 ID:TU89Qryl
>>926
ありがとうございます。
LANカードMACアドレス変更法により一発でIP変更できました。
モデム電源投入>リンク確立 70秒
Windows(XP)のIP自動取得  10秒
これでおもいっきり2chがたのしめます。
955名無しさんに接続中…:03/03/21 19:23 ID:t+dyDm0i
>>926
感激!僕もできました。
いままで悩んでたのはなんだったんだろう?
ところで、1〜4は順不同ですよね。
そこで、リンク確立までの時間がもったいないので、改良版をつくりました。

IPアドレスを変更する方法-LANカードMACアドレス変更法(改良版)

1.モデムの電源を切る。
2.モデムの電源を入れる。
3.LANカードのプロパティでMACアドレスを書き換える。
4.IPを取得するまで1分待つ。

これでIPは変わります。
良い子は他人のMACを使わず押入れの中のLANカードのを流用して下さい。

もちろんこれはMACアドレスを変えられるLANカードを使っている人用です。
956 :03/03/21 22:42 ID:OX+AJ7pC
昨日ぐらいからPWRボタン以外点灯しません
点滅すらしません
障害もメンテナンスも調べましたが何もありませんでした
957こっぴ:03/03/21 23:07 ID:J3e/QHCM
書き込めないよ
958名無しさんに接続中…:03/03/21 23:23 ID:xUNGZyFG
>>956
電源入り切りして駄目なら故障かな
959名無しさんに接続中…:03/03/21 23:37 ID:bXoM8mj2
>>948
詳しい説明ありがとうございます。
まだ、親が街頭のブースからモデムをもって帰って
少ししかたってなくてしかもYAHOOIDなんて
もってなくて・・・。YAHOOのスプリッタ1200円のを
買おうとおもいます。IDなきゃ買えない?
早く書類類とどいてID取得したい。
モデムもって帰ってきたのが月曜日だったからいつごろ
届くだろう。
960名無しさんに接続中…:03/03/22 00:18 ID:067ZQOE4
前からリーチの空きを調査してもらってて、 
今週の月曜日に、「リーチに変更します」って電話もらって、
「二週間くらいでモデム送りますんで、着いたら接続してみてください」と言われた。
今日メールで、サービス変更のお知らせが来たんだけど、これって今日から二週間なのかな?
ダイヤルアップ鬱。
961956:03/03/22 00:45 ID:ZpcLnpBJ
ケーブルを繋ぐとLLKだけ点灯します
もう故障でしょうか?
962名無しさんに接続中…:03/03/22 00:51 ID:+V+4/ZTH
>>961
ぱわとLLKつくなら故障ではないと思います。
信号が来てないだけだと思いますから、
宅内環境に変化がなくて(ちょっと家具を動かしたとかも含む、配線確認してください)、
近所で工事していないなら(家から電話局までの間で)、
サポセンに電話してみください(NTT局内で線が抜けたということもありますので)。
963お引越し:03/03/22 01:59 ID:gKM5RvMe
引越しの解約は 901 さんあたりも話題にしていますが、その際、
モデムを買い取りにして、知人に譲渡することとかできるのでしょうか?
そうすればその人はモデムレンタル料払わなくていいと思うし。。。
ちなみに知人は新規加入予定です。
964929:03/03/22 06:21 ID:e4zUvJn+
>>934
親切に詳しくありがとうございます
当日にまた確認してみます!
965名無しさんに接続中…:03/03/22 06:47 ID:707G2VUa
>>963

>>862

に答えが
966名無しさんに接続中…:03/03/22 06:54 ID:wrcOSj+U
967名無しさんに接続中…:03/03/22 07:51 ID:MgEIaWX1
YBB8Mにして、早くも一年たちました。
8Mながら実測5Mぐらい出るので、非常に満足しています。
サポートもこの1年でだいぶ改善されました。

ただ一つ、願いがあります。
現在、横置きモデム&TAでモデムとTAが別なのですが、
置き場所と配線が邪魔なので、
これを何とか一体型に変えたいのです。
YBBのサポートに言ったら、交換していただけるのでしょうか?
料金が同じで、通信速度が変わらないのならば、
一体型にしてほしいなぁ。

968名無しさんに接続中…:03/03/22 11:18 ID:7CG0mMdu
12Mで、ネットゲームの話ですが
下り、上りの速度とpingは関係ないのですか?
下り3M、上り500kは出てるのですがping200ぐらいです。
速度がでればpingも良くなるわけじゃないんでしょうか?
969名無しさんに接続中…:03/03/22 12:04 ID:bukPvBwU
>>967
8Mコンボは若干性能が落ちるよ
970名無しさんに接続中…:03/03/22 12:40 ID:JdC70AYd
>>968
Ping200位なら海外サーバーかと思うけど、
応答速度自体は距離の問題上改善は無理かと。
FTTHなら30〜50は軽くなるという説もありますが。
971名無しさんに接続中…:03/03/22 13:03 ID:Dok3IsWC
>>963
他人に譲渡はできない、というかやっても意味がないが
モデム買取って、多分2万ぐらいはかかるんじゃないかと、意味ないような
その新規の人が買い取り予定で、モデムの買取料の差額をうかせたいの?
まあ、どっちにしてもNG

>>967
俺も1年と2ヶ月ぐらいYBBだけど、はじめ送られてきたモデム横置きだったな
普通にサポートに交換してくれっていっても交換してくれない
モデムの調子が悪いとかいろいろいうと、交換してくれる
自分はセパレートのほうがいろいろ好きだけど、、
972968:03/03/22 13:32 ID:7CG0mMdu
>>970
日本のサーバーです。
昼は大丈夫なんですが、夜10時ぐらいからpingがあがります。
速度はあまり変わってないのですが、pingだけあがるので
やっぱり回線上の問題でしょうか?
8Mの時は大丈夫でしたが、リンク切れがすごく,12Mにしたら
リンク切れは直りましたがping問題が・・・・・。
973名無しさんに接続中…:03/03/22 14:14 ID:+V+4/ZTH
単純にサーバーが重くなってるだけでは?
回線とかぷろばのせいではないかと。
インターネットというものの仕組みを勉強していただければわかるとおもうのだけど。
974名無しさんに接続中…:03/03/22 14:15 ID:+QaOwcGD
>>972
tracert 相手のホスト名
とやった結果を載せてくれればどこが問題かわかると思うよ。
(最初の行は、あんたのアドレスだから適当にぼかしてね。)
975名無しさんに接続中…:03/03/22 14:24 ID:ukdSF+5w
電話回線所有者とYBB申し込み者の名義が違ってもその回線で申し込めますか?
YBB利用に関する利用料は全てYBB利用者に来て通常のNTTの請求書の方には
何も請求来ませんよね?
976名無しさんに接続中…:03/03/22 14:29 ID:+V+4/ZTH
通常のNTTの請求書のほうに200円弱くらい請求が行きます。
申し込み自体は可能です。
977968:03/03/22 14:36 ID:7CG0mMdu
>973 , >974
FPSのゲームなのですが、毎晩夜9時ぐらいから1時ぐらいまで
日、洋鯖すべてサーバーのpingが跳ね上がるんです。
どうしてでしょうか?
978名無しさん:03/03/22 14:45 ID:0FuRFYQA
>953
7円かどうかは、不明ですが初期のタテタイプとヨコタイプは
コスト的に安いということを聞いたことがあります。
YBBを創設するときに、モデム代を安く済ませるにはどうしたら良いか?
ということで様々なメーカーにオファーをしたところ現在のYBBのモデムを
作っているメーカーだけが話しに乗ってきたそうです。
現在のトリオタイプのモデムに関しては、どうなんでしょうかね?

979名無しさんに接続中…:03/03/22 14:47 ID:+V+4/ZTH
>>977
もともと海外向けアクセスの多い時間帯だから、
日本から海外への回線が混んでいるんでしょ。
980名無しさんに接続中…:03/03/22 16:32 ID:2WuZcBqj
YahooBBは開通までの間、ダイアルアップで出来るんですよね?
それはモデムと共にROMが送られてくるんですか?
981名無しさんに接続中…:03/03/22 16:38 ID:vj5QS8y4
>>980
モデムが送られて来てんならダイアルアップは必要ないだろ。
ダイヤルアップは、モジュラーに直につなげてネットを楽しめるもの。
982名無しさんに接続中…:03/03/22 17:20 ID:715zFSRN
>953
その千倍の値段だよ。
原価とは何かって話すと原価計算の話になって面倒だからしないけど。

>975
原則としてそう。
NTT局内工事費は原則としてNTTからの請求。
983名無しさんに接続中…:03/03/22 18:19 ID:2WuZcBqj
街頭でモデムもらってからネットが使えるようになるまでどれくらい?
984名無しさんに接続中…:03/03/22 18:36 ID:TEecL3S8
申し込んでから10日営業日以内
985名無しさんに接続中…:03/03/22 18:53 ID:2WuZcBqj
BBフォンをつかいたくないんだけれどどう接続したらいい??
986名無しさんに接続中…:03/03/22 18:58 ID:qkJv19BG
ってかいつくんの?
もう申し込んでから6日たってるよ。
987名無しさんに接続中…:03/03/22 19:00 ID:nFbJpRhT
BBフォンステーション使ってる人いますか?
電話の調子が良くないんで電話買い換えようと思ったら
BBフォンステーションというものがあるようなんですが
今8Mなんで12Mに乗り換えるのに金かかるんで、素直に電話
買ったほうがいいですか?毎月1600円でモデムレンタル料込み
だったらお得かな?と思ったんですが。
988名無しさんに接続中…:03/03/22 19:03 ID:+7jimRVC
>>987
BBホンそのものの調子が悪い可能性を考えないのか?
989使い切ってからカモン〜!:03/03/22 20:33 ID:2LP0P+2v
Yahoo!BBの質問スレッド 13http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1048332393/
990名無しさんに接続中…:03/03/22 20:35 ID:7CG0mMdu
さっきの煙草、ハスキー枢軸gj teamでした!(・∀・)b
上位KILL数の人たちは、乗り物乗ってのKILL数なのでしょうか?
100やら50以上の方が何人かいられたのですがへたれアサルトの
私では考えられない数字だったので・・・。
991990:03/03/22 20:40 ID:7CG0mMdu
誤爆、ごめん。
992名無しさんに接続中…:03/03/22 20:45 ID:2LP0P+2v
あ、質問は新スレでお願いね
愚痴やその他で埋めてな・・・
993名無しさんに接続中…:03/03/22 21:00 ID:2LP0P+2v
埋め
994名無しさんに接続中…:03/03/22 21:21 ID:sbz/eia0
立て
995名無しさんに接続中…:03/03/22 21:30 ID:vj5QS8y4
1000
996名無しさんに接続中…:03/03/22 21:32 ID:2LP0P+2v
独りで埋めます失礼
997名無しさんに接続中…:03/03/22 21:39 ID:+QaOwcGD
あと四つ。
998名無しさんに接続中…:03/03/22 21:39 ID:+QaOwcGD
あとみっちゅ。
999名無しさんに接続中…:03/03/22 21:42 ID:2LP0P+2v
ほい
1000名無しさんに接続中…:03/03/22 21:43 ID:qHOF6rTA
ybbさいなら!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。