セカンドISP、何を使ってますか?For YBBユーザー

このエントリーをはてなブックマークに追加
124名無しさんに接続中…:03/03/07 07:12 ID:PQSI0r+5
プロバイダーは数ヶ月に一回乗り換えるので
プロバイダーのメール使ってません
こういう人は少ないのかな?

ちなみに今は自鯖で独自ドメインつかってるんですが
その前は無料転送メールや有料のメールアカウントサービス(年500円)使ってました。
無料の転送メールは既に6年目。

長く同じアドレス使いひとはこういうのもお勧めします
125名無しさんに接続中…:03/03/07 07:13 ID:PQSI0r+5
使いひと→使いたい人
126名無しさんに接続中…:03/03/07 21:10 ID:X/itnhFi
お断り。多忙につき、週末の土日の日記は更新できない恐れ有り。ご了解下さい。
127名無しさんに接続中…:03/03/08 06:04 ID:BpDQLBdH
トラブル続き。。。

最近買ったばかりのPCG-GRV88Gにトラブル?が起こりました。
1つめ目は、電源を入れてしばらくすると、ノイズ音のような
ガッといったような音が出る。

2つ目は、電源を入れてしばらくすると一瞬画面が暗くなる。

の2つです。
最近買ったばかりなのでとても不安です。
OSは、WinXPです。
改造その他はありません。
アドバイスお願いします。

128名無しさんに接続中…:03/03/08 08:29 ID:dHqDc8Jp
雨の中、銀座をうろちょろしてた私は単なる馬鹿者
です。ロイドではI店長に会えず。残念。トレーデ
ィングポストでは、店長相手にうだうだと1時間ほ
ど話し込む。アディダス銀座店では欲しい物が見つ
からず。よって、今回の東京は疲れるだけだった。
荷物も重かったし…。書きたいことはあるのだが、
それはまた明日以降と言うことで。
129名無しさんに接続中…:03/03/08 12:04 ID:dHqDc8Jp
インテルのCentrino発表を12日にひかえていますが,
Centrino搭載VAIOの発表ももうすぐでしょうか。
皆さん,どう思われます?
130名無しさんに接続中…:03/03/08 18:25 ID:Y+jdafQ1
ミュージックチョロQ
http://www.jp.sonystyle.com/Mq/index.html
カラーリングの投票が始まっていますね。販売はまだ先のようですが、
バッテリーが20時間て相当いいんじゃないでしょうか。チョロQに1万
円以上出すの抵抗感ありますけど、なんかおもしろそう。
131名無しさんに接続中…:03/03/08 22:58 ID:kx8NXp5n
So-net の「ブロードバンド AV ルータ」HN-RT1 のオンライン販売が開始
されました。
http://www.so-net.ne.jp/router/
私もさっそく発注。7〜10 日程度で届くそうです。ちなみにSmash で決済
しました。スループット97Mbpsってどんな世界だろう・・・とちょっと楽
しみにしています。
132名無しさんに接続中…:03/03/09 06:24 ID:V2BLhK8b
ユーミン・ライブ NHK
キーボード 叩く手休め 口ずさむ ひこうき雲&ディステニー
ああ、俺はなんて良い時代に生まれたんだろう。
133川崎ですが:03/03/09 07:39 ID:kzVBCaML
IIJはセカンドとしては高いなぁ
134名無しさんに接続中…:03/03/10 01:31 ID:jwQxOEOi
ピョンヤンが壊滅すれば、北朝鮮は全土がゴビ砂漠以下の荒地のみ。
空爆マンセー!
135名無しさんに接続中…:03/03/11 09:24 ID:DrquImmz
朝日は嫌いだし、第2弾が起きて不思議じゃないと思わない?
136名無しさんに接続中…:03/03/12 10:52 ID:oLd+W8ro
助けて下さい。

先日HDD交換してリカバリCDROMの2枚目の作業まで終わり
指示通り(何かキーを押すだけ)に電源を落としました。
その後、電源を入れましたが動かない(T_T)

素直に修理にだそうにも中国くんだりに転勤中・・・。

どなたかお助け下さい。
137名無しさんに接続中…:03/03/14 20:11 ID:/cATG70+
これから地獄なので、明日の日記はお休みです。
138名無しさんに接続中…:03/03/15 00:05 ID:qncWcxAH
迅速かつ丁寧に対応していただき、ありがとうございました。
又、このような機会があれば、是非ともよろしくお願い申し上げます。
139名無しさんに接続中…:03/03/15 17:29 ID:qncWcxAH
私の住んでいるここ、新潟は久しぶりの快晴です。
こんな日は舞うんですよ。杉花粉が・・・
まわりが杉林で囲まれてるので特にひどいですよ。
私は花粉症ではないのですが、車が黄色くなるのはこまりものです。
140名無しさんに接続中…:03/03/15 22:11 ID:qncWcxAH
仕事、片づく。ぐた〜〜〜〜り。
141名無しさんに接続中…:03/03/16 09:15 ID:4uLYkUG6
私は花粉が飛び出すと咳が止まらなくなる体質に二年ほど前から
なりました。もう春と秋はつらくて・・・。
142名無しさんに接続中…:03/03/16 09:37 ID:4uLYkUG6
FFX-2、やばいよこれ。
オープニングがまるっきり「チャーリーズエンジェル」だし。
!だから主人公が女性3人組になっているのか!
衣装変更のシステムなんて「キューティーハニー」
みたいなものだし。
よりマニア向け RPG?
143名無しさんに接続中…:03/03/17 00:07 ID:fuTy2jYE
ペトリPAC2改?
誰よ? これでノドンを撃ち落とせるとかヨタなこと言ってる人は。
144名無しさんに接続中…:03/03/17 22:52 ID:fuTy2jYE
MDウォークマンを購入する予定なのですが、Net MDウォークマンと再生専用MDウォークマンの違いがよく分かりません。
前者は音声をその場で録音でき、両者ともPCから音楽データを転送できると考えてよいでしょうか?
極めて、初歩的な質問ですが、よろしくお願い致します。
145名無しさんに接続中…:03/03/19 00:34 ID:14m4ZYCh
昨日の夜から全く寝れない状態だった。
2時間毎に咳で目が覚める状態だった。それと服用している薬の作用でやた
らと喉が渇くので起きる度毎に水を飲み、また寝るという繰り返しだった。
案の定、朝、熱を計ると見事に37.9℃。咳も止まらず、胸が痛い。鼻水は薬
のお陰か多少マシになった。もしかしたら最近流行の何か悪い病気じゃない
かと疑いたくなるが、症状そのものは風邪なんだよなぁ。しかし、喉が痛い
のは相変わらず。鼻水はマシにはなったが、無くなったわけでもないし、タ
ンは良く出る。つまりはどの症状も平均的に出ているわけだ。結局は何も治
っていないんだよねぇ。というわけで今日もこれまで。
146名無しさんに接続中…:03/03/19 02:15 ID:D/8O041K
現在のBフレッツ料金情報


●Bフレッツキャンペーン
 ぷらら      工事費無料 ISP料5ヶ月無料
 @nifty      工事費無料 ISP料3ヶ月無料
 BB_excite    工事費無料 ISP料最大9ヶ月無料
 BIGLOBE    工事費無料 ISP料開通後6ヶ月間900円/月(ニューファミリーの場合)


●NTT東日本が工事費半額キャンペーンを行っているが、上記無料キャンペーンが
 存在する以上、現時点意味無しか?

●ニューファミリーの価格が5800から4500円に値下げされた

  
147名無しさんに接続中…:03/03/19 14:46 ID:PjQ/WfJI
甜茶
何しろグアバ茶が何処にも無いので買ってみました。
火曜朝から3杯飲みました。結構来ている味です(-.-)。
苦いウーロン茶に砂糖をぶち込んで飲んでいるような感じ。
前日まではちょっと鼻が辛かったけれど、夜は熟睡できました。
効果があるかも知れない。もっとも、昨日から扁桃腺が腫れて喉が痛いんですが、
これが鼻や熱に行かないのは効いている証拠かも知れない。
しかも扁桃腺の腫れが僅か一日で収まりつつある。
起床して6時間、だいぶ楽になった。これってプラセボ効果?
ただ、花粉症って、まだピークじゃないんですよね。
平年の3月と比較してまだまだ気温が低い。シーズンはこれからです。
148名無しさんに接続中…:03/03/20 08:05 ID:a3QVGpZi
書きたいことがあるのだけれど、今日はダウン。
よってこれから睡眠です。
では…。
149名無しさんに接続中…:03/03/20 13:52 ID:PY66KRbC
今日は、何気なくバックルが目についた、マッタをセレクトしました。
シングルモンクですので、バックルが付いていて当たり前ではありますが、金色に鈍く輝いているのが玄関先で妙に印象に残ったのです。
いつもは、特に何にも感じないディテールが、気になった瞬間でした。
しかしながら、いったん履いてしまうと、いつもの慣れ親しんでいる靴になっていたから不思議です・・・。
いつもながら、トゥ・シャイプの良く効いたシルエットと、ウルトラスムースで上品な光沢を放つ革質を、十二分に堪能させられてしまいました。
趣味の良いアンティークの調度品のような、佇まいなのです。
クラシカルなスタイルですので、茶系のヘリンボーンのスーツとの相性も、良かったです。
世界で最も華麗な雰囲気のシングルモンクと思います。

飲み会があったのですが、当然のことながらレースアップの靴よりは脱ぎ履きが楽です。
スーツを着る必要がある宴会時には、この靴を履いていくと便利です。

150名無しさんに接続中…:03/03/20 18:32 ID:1cZImTYj
ここは何のスレですか?
151名無しさんに接続中…:03/03/20 23:28 ID:X3yJ+9RI
黙示録
見よ、ジュラルミンの空飛ぶ馬が出てきた。
それに乗っている者の名は、「captain」 と言い、
それはJDAMを従えていた。
152名無しさんに接続中…:03/03/25 02:08 ID:/4Vqz9SK
転送メールじゃダメなの?
まあヘッダーを見られたら元IDがわかるけど。
ちなみに昔peopleでダイヤルアップしているときは転送メールアドレスで送信できたけど、
niftyはダメだった。(受信はできるが、送信はダメ)
YBBで転送メール使ってる人いますか?
153名無しさんに接続中…:03/03/25 07:21 ID:yGZjFI1r
___   ___  ___
   /   |___    |    /\
  /    |___    |  / ̄ ̄\
   ̄ ̄ ̄

 ∧〃∧
 (〃∀・)<ぜたBBSをヨロシク!
@(⊃⊂) 
http://zeta.ns.tc/indexz.html
154名無しさんに接続中…:03/03/25 13:45 ID:+oCBA6Zc
>>152
YahooのSMTPはFrom規制があるので、単なる転送メールじゃ駄目です。意味がない。
一般的な手順(SMTP Authとか)で使えるSMTP鯖がある転送メールってあるの?

> niftyはダメだった。(受信はできるが、送信はダメ)

niftyでも転送メールアドレスで送信できますが何か?
155名無しさんに接続中…:03/03/25 14:46 ID:/4Vqz9SK
>154

>niftyでも転送メールアドレスで送信できますが何か?

ニフティはOKってことは、イーアクセスがダメってことか・・・?

Mr.PostManを設定してできなかったのだ。
156名無しさんに接続中…:03/03/25 14:49 ID:R/CcPraC
smtp.nifty.ne.jpだとだめだけど
smtp.nifty.comならPOP before SMTPで送れるって話じゃないの
@niftyで送れない奴はSMTPの設定見直してみれ
157名無しさんに接続中…:03/03/25 21:46 ID:/4Vqz9SK
>156
ありがとう!!! まさにそうでした。
ただいまテスト送受信完了。
な、な、な、なんと、peopleから乗り換えて早ん年。
ああ、今からまた転送メールに変えて知らせるのは大変だな・・・。

で、こういうことがYBBだとできないっていうことなんですよね?
実は友達にYBBが増えてきたので乗り換えようかと思っていたんですよね。
158名無しさんに接続中…:03/03/25 22:38 ID:+oCBA6Zc
>>157
おめでd

少なくとも、Yahooから提供されるSMTPサーバでは出来ません。
なので、(どうせYBBは品質がアテにならないし)トラブル時のアクセス手段確保兼まともなメールサーバのアカウント取得のためにもう一つISP契約したいのがこのスレの人々だと思われますが。
159名無しさんに接続中…:03/03/25 23:18 ID:xQEG4Zlx
Y!BBでもエアエッジが使えるようになって欲しいよ、
旧プロバはそのためだけに残しているようなもの。
160名無しさんに接続中…:03/03/26 14:52 ID:JXujwzK3
>>159
YBBにそんなサービスは求めてはいけない
海外でのダイヤルアップサービスも未だに始まらないしな
161名無しさんに接続中…:03/04/05 01:24 ID:hkx5rYlz
もうすぐローミングできるようになるらしいよ
162名無しさんに接続中…:03/04/05 12:33 ID:iPuKYSs9
みなさんセカンド使う時っていちいちケーブルつなぎ変えているのですか。

セカンド持ちたいのですが、これを考えるとメンドで。

教えてくさい。
163名無しさんに接続中…:03/04/05 15:08 ID:3gGNZL3c
ケーブルを繋ぎ変える?
ISPを切り替えるたびに首に巻き付けるLANケーブルを変えるってこと?
164名無しさんに接続中…:03/04/05 18:50 ID:iPuKYSs9
>>163 説明不足ですみません。

     壁のモジュラージャックからモデムとつながっている電話線をはずし
     (30センチのを使っています)、PCとモジュラージャックを長い電話
     線でつなぎかえる。(PCがモジュラージャックから離れているので)

     というコードのつなぎ変えを指しています。
165名無しさんに接続中…:03/04/05 23:25 ID:3gGNZL3c
>>164
ダイアルアップってこと?
それなら分配機を電話機の間に挟めば良い。
でも、外部からメールサーバーにつなげられるところなら
別にダイアルアップする必要なんてないから、繋ぎ変えたりしない。
166名無しさんに接続中…:03/04/06 02:15 ID:Feh+X26P
shes.net(無料)
biglobe (ヨミークラブで無料)
167名無しさんに接続中…:03/04/06 13:40 ID:2Tj+fQed
例えば、BIGLOBEの場合、メールサーバのアドレスは、m**.biglobe.ne.jpだから、
Windows PCのコマンドプロンプトで、ping m**.biglobe.ne.jp、を実行するとメールサーバのIPアドレスが表示される。
このIPにアクセスするだけなら、YBBだろうと他社ダイアルアップであろうと左程変わりはない。

メールサーバが他社ISPや企業からの送受信をPOP before SMTPの条件で受け入れていれば
どのような手段であろうと、メールサーバのIPに接続できれば送受信できる可能性がある。
>>162さんの場合、YBBが障害などで使えない時のダイヤルアップが面倒ではあると思う。元YBBユーザ(約二ヶ月)より。
168山崎渉:03/04/17 15:53 ID:q5fqnIQe
(^^)
169山崎渉:03/04/20 04:09 ID:bxn6VczC
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
170名無しさんに接続中…:03/04/24 11:41 ID:/QdYj0u1
まじで? 
171名無しさんに接続中…:03/05/21 02:58 ID:xMUTSzlJ
でじま…

いいスレだ、参考にします。
172山崎渉:03/05/22 05:14 ID:SWTI1i98
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
173山崎渉
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉