【FTTH】東京電力TEPCOひかり〜その2〜【脱NTT】

このエントリーをはてなブックマークに追加
963名無しさんに接続中…
中野区民(一戸建て)です。
開通しましたので経過報告を。

4/26 : 申し込み(価格.comより)
5/21 : 宅内調査
5/30 : 工事日調整の電話
6/05 : 工事
6/10:IDとパスワードが郵送される

電話線と同じ穴から光ファイバーの線を宅内に引き込み。
ISDN導入の際に壁伝いに這わせた線に沿って這わせ、
ADSL(東京めたりっく通信→Yahoo! BBめたりっく)のモデムとほぼ同じ位置に
メディアコンバータを置きました。

めたりっくが6月30日でサービス終了、同日付で解約することになっていたので
間に合ってよかったです。

ちなみに申し込んだのはPOINT。
「【価格.com限定】【マイライン割】光プラン/TEPCOひかり・ホーム」で、
この機会にこれまで一切加入していなかったマイラインプラスに加入(国際電話を除く)しました。
旧東京めたりっく通信はNTTに潰されたようなものであり、NTTの軍門に降ることだけは許せなかったので。
964名無しさんに接続中…:03/06/10 22:32 ID:zPfRd1+C
早速ですが速度を測ってみました。
>>943 氏が挙げているスピード測定のサイトです。
OS は Mac OS X 10.2.6、ブラウザは OmniWeb 4.1.1J で、メディアコンバータに直接つなげてます。
21時59分頃の計測です。
 データサイズ:15683658 bytes
 測定時間:1.79958691 sec
 回線速度:66.5Mbps

開通してみて、まあ初めて常時接続(ADSL)になったときほどの感動はないけど
たしかにブラウザの表示が速いかな〜という気はします。

ということで当スレの未開通の皆様が一日でも早くサービスを利用できるようになればと祈ってます。
スレ汚し失礼しました。