ポート規制している糞プロバはつぶれろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
198名無しさんに接続中…:2006/07/29(土) 00:03:53 ID:/9APG9PN
ちょっと質問なんですがピアキャストも勿論規制されてたりとかするんですか?
199名無しさんに接続中…:2006/08/02(水) 08:03:42 ID:l/OX/Xjz
俺のとこ7144規制されてたポート変えたら切れなくなった
200名無しさんに接続中…:2006/08/04(金) 21:32:29 ID:iD9PFoOe
DION@千葉北西部 先月の障害以降規制継続中?
201名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 01:14:18 ID:jR0LT0b6
age
202名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 01:45:07 ID:X4GPuS1Q
>>199
ピアキャスまで規制の対象かよ?
203名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 20:26:20 ID:5159sX6M
容赦ないんだろ トラフィックケチりまくりだから
204カリン:2006/11/11(土) 14:43:37 ID:SAawa2WN
そんなに規制しまくりですか、JCOMって。
無料ネトゲするなら変えたほうがいいのかな、プロバイダ?
205名無しさんに接続中…:2006/12/14(木) 11:37:27 ID:rHWaTagt
ネトゲも駄目なら高速回線なんか要らなくね?
もうすぐ光開通だってのに欝だ・・・
206名無しさんに接続中…:2007/01/06(土) 15:09:08 ID:xEaQKxkF
今日光にしてわくわくして洒落起動したよ
一分ぐらいしたらノードがぶちぶち切断…
DIONめ(´;ω;`)ウッ…  解約してくるよ…
207名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 11:17:42 ID:tQcjxHyB
関西では光ならeo以外選択肢は無い
ADSLならアホーが全く規制する気無さそうなので使える
208名無しさんに接続中…:2007/02/09(金) 00:48:02 ID:WsF7cKid
eoに弱点はないのかな?ADSLから光りにしたいので検討中
209名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 20:09:36 ID:dF9UDGRZ
eoってそんあにええのか?
210名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 20:41:40 ID:2kVpf3Le
大阪でeo光は駄目だと聞いたんだが・・・真相求む
211名無しさんに接続中…:2007/02/17(土) 10:34:14 ID:nbzsKi1b
大阪でeoだけどポート0でも爆速ですよ。3000くらいはいくね
212名無しさんに接続中…:2007/02/21(水) 12:52:04 ID:SDQ6iNkc
>>211
羨ましい、フレッツからeoに切り替えるか…
213名無しさんに接続中…:2007/02/24(土) 10:49:57 ID:w2gLLqPR
フレッツ入った奴は負け組
214名無しさんに接続中…:2007/04/28(土) 14:14:45 ID:kSg8A1mv
あげ
215名無しさんに接続中…:2007/04/28(土) 14:26:07 ID:kSg8A1mv
ところで東京で光ならどのプロバイダがおすすめ?
インフォスフィア?
216名無しさんに接続中…:2007/04/30(月) 15:53:42 ID:svP9kMrL
>>197
東京都内。BB Excite。
GWに入って対策始まった感じ。頻繁に切られるようになった。
217名無しさんに接続中…:2007/05/06(日) 06:38:33 ID:Cpd0xcBD
あげ
218名無しさんに接続中…:2007/05/13(日) 02:11:08 ID:Dv/I/vV3
いいかげん、BTに移れよw
219名無しさんに接続中…:2007/05/13(日) 16:16:31 ID:G/RgDyJI
OCN様をご利用のお客様向けの工事情報ってNTTんとこに載ってたんだが
IPv6通信網設備工事って具体的に何をするのか知ってるやついる?
220名無しさんに接続中…:2007/05/21(月) 15:45:37 ID:wyE+I88Y
総務省は年内をメドに高速インターネットの混雑を緩和するための指針を作る。
大量の映像をやりとりする利用者が増えた結果、一般家庭での通信速度が遅くなる
「ネット渋滞」の増加に対応。通信事業者などが回線の利用を制限する際の基準を設ける。
ネット渋滞を解消すると同時に、通信・接続事業者による利用制限の乱用も防ぐ。

新指針は電気通信事業法に基づく。NTT、ネット検索の米グーグル、
インターネット接続事業者などが参加する「ネットワークの中立性に関する懇談会」で
6月をめどに方向性を打ち出す。詳細を詰めたうえで年明けから新指針に基づく
通信制限が始まる見通し。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070521AT3S0200X20052007.html


総務省へのご意見・ご提案をお寄せ下さい。

http://www.soumu.go.jp/menu_00/opinions/index.html


221名無しさんに接続中…:2007/09/29(土) 14:19:04 ID:1jgWiq69
プロバイダが制限かけてるってどう知るの?
222名無しさんに接続中…:2007/11/03(土) 17:28:24 ID:VDLft5sb
eo光だけど、急にポートが解放できなくなった・・・・
ポート番号変えてもダメ・・・・
一か月に300Gくらいだけど、こんなので規制されるの?
それとも、ルーターの不具合?
223名無しさんに接続中…:2007/11/14(水) 08:53:10 ID:yjfmbXLA
MXやってる人はどんなプロバ使ってるのですか?
224名無しさんに接続中…:2007/12/30(日) 12:55:40 ID:Bds6RVQI
usenポーとどうやってもあかないよ。
モデムにはそういう機能はないやつだから全部あいているはずだし、ルータで空けてもだめ。もうずっと前から
225名無しさんに接続中…:2007/12/30(日) 13:07:14 ID:Bds6RVQI
ちなみにマンションvdsl
dasan cpedmt100
226名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 23:25:34 ID:Z+IaYJ+C
>>223
Bフレハイパーファミリー+OCN
227名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 03:38:39 ID:t6ePDid3
>>224
>>225

VDSLがなんなのかわかってないだろw

まるで馬鹿ですねw
228名無しさんに接続中…:2008/03/13(木) 21:01:02 ID:iCCkMOYy
レベル低いぞwww
229名無しさんに接続中…:2008/04/18(金) 03:21:05 ID:5XJLqvjK
BB.Excite\(^o^)/オワタ

全く落とさない
230名無しさんに接続中…:2008/05/15(木) 00:22:23 ID:iAWGFLZa
231名無しさんに接続中…:2008/06/01(日) 14:36:21 ID:F8yiSfcl
>219
OCNというか、NTTcomのネットワークって、実は、IPv6とのデュアルスタックになっているのだけど、
http://e-words.jp/w/E38387E383A5E382A2E383ABE382B9E382BFE38383E382AF.html
シスコのルータ(品番は忘れた)の設定を変えるんだよね。
あと、comと東西って同一グループだけど、IPv6では意見が対立してんのよ。

結構、議論が進んでいるけど、国内ネットワークはポートレベルで規制しているけど、
バックボーン直結系はポート規制してないから、それを民生で使えるといいのだけど、
KDDIでいうと、kdd.ad.jpとかNTTCONだと、*.gin.ntt.net系とかが、規制していない。
232名無しさんに接続中…:2009/02/20(金) 00:02:54 ID:KbugH+PD
プロバイダーはぷららなので、>>1のような方法でポート解放して使っていたが
最近は、どの帯域でも規制がかけられてしまった
プロバイダーを変えるしかないだろうか
233駄目ぷらぽ:2009/02/21(土) 02:45:37 ID:Khjv20mH
ん〜〜ん。やっぱ「ぷらら」は駄目か!20日にサポートにTELしてみたが、
バリア設定「0」でも規制をかけてるとの事。あげくの果てはお客様には
ぷららは合わないとの事。現在ぷららでShareのDL0〜5K程度。1月までは
3000Kで最高だったのに、ぷららならヤフのADSLの方がまだまし。ADSL8Mでも
500Kは出る光に変えた意味無し。ぷらら最悪!
234名無しさんに接続中…:2009/02/21(土) 07:35:25 ID:qFvsed3S
Kは単位じゃない
235名無しさんに接続中…:2009/03/29(日) 15:20:41 ID:NzLo0sJW
もう我慢ならん!くそぷらら!乗り換えじゃボケ
236名無しさんに接続中…:2009/06/14(日) 15:51:40 ID:LAKPa7f+
ぬるぽ
237名無しさんに接続中…:2009/06/15(月) 22:57:28 ID:nkE2HiFj
238名無しさんに接続中…:2009/09/03(木) 11:44:00 ID:3j7oCDnY
239名無しさんに接続中…:2011/05/01(日) 01:25:38.81 ID:NLqaZwPt
240名無しさんに接続中…:2011/05/29(日) 04:37:03.92 ID:8S6Y7Ubm
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
241名無しさんに接続中…:2011/05/30(月) 05:30:24.87 ID:LkZh5jyx
シコってる場合じゃねぇ
242名無しさんに接続中…:2011/12/18(日) 14:30:16.27 ID:XUTJxqQW
age
243名無しさんに接続中…:2011/12/18(日) 16:37:57.22 ID:YlewhKzC
>>236
いまさらながら…
ガッ!!
244名無しさんに接続中…:2012/09/13(木) 09:31:43.55 ID:sPlMON/Q
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
245電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【19m】 :2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:C0vRL4Bj BE:162164328-PLT(12080)
  ∧_∧
  ( ・∀・)      | | ガガッ
 と    )      | |
   Y /ノ      .人
    / ) .人   <  >_∧∩
  _/し' <  >_∧∩`Д´)/
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←>>51
            / ←>>55
246名無しさんに接続中…:2013/11/08(金) 17:46:38.39 ID:bp9r4JNo
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?


そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、

「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」

のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。

自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。

百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。
247名無しさんに接続中…
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp
動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

【赤旗】北海道電力の顧客情報流出か 道警OBが取得・販売の疑い 探偵業界で告発文「周知の事実」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1358773666/

目的外使用されている「プライバシー」
http://jcj-daily.sakura.ne.jp/hokkaido/report08/0607shimizu/youshi.htm
民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48940300Z21C12A1EE8000/
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - 朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html
反対したら『プライバシーフリーク』?ヤフーのパーソナルデータに関する見解に批判続出
http://matome.naver.jp/odai/2139057760700849201
電通もヤフーに同意 (電通レイザーフィッシュ 得丸 英俊)
https://twitter.com/Chamiu_IT/status/427425137382522881

【社会】「家族の性癖まで調べられます」 警察官僚のための特定秘密保護法 公安は笑いが止まらない
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1386483656/
女子高生につきまとい容疑、警部補を逮捕
http://blogs.yahoo.co.jp/struggleunioncenter/32945172.html