本日ISDNを解約いたしました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
本日ISDNを解約しましたが、
けっしてADSLしたわけではありません。
ダイヤル回線のモデムで十分です。
タイムプラスくらいならつけてもいいかも。

これからは脱インターネットということで
いきませんか?
2名無しさんに接続中…:02/12/12 23:20 ID:X3U1OWjd
正解!! とりあえず余分な基本料金でADSLも選択可だ。
3名無しさんに接続中…:02/12/12 23:20 ID:VX9WQbf4
2げっと
4名無しさんに接続中…:02/12/12 23:23 ID:X3U1OWjd
スマソ 2げっとしてしまった。
5名無しさんに接続中…:02/12/12 23:23 ID:OjeQe8kV
>>3
( ´,_ゝ`)
6名無しさんに接続中…:02/12/12 23:28 ID:LHfdZ4Hy
私もつい先日イスドンを解約しますた。
ADSLのためです。NNTに貢ぐ金が減り、スルプトは150kbpsほど上がり
ささやかな満足を得ました。
7名無しさんに接続中…:02/12/12 23:33 ID:WYN4mcoE
自分にも周りにも有益な選択だよ
腐ったミカン卒業おめ
8名無しさんに接続中…:02/12/12 23:51 ID:QKYV4vt/
通信でのガンを一掃してくれ、こんなもんがあるからブロードバンド
が阻害される、アナログでもいいから邪魔だけはしないでくれ。
9名無しさんに接続中…:02/12/13 00:41 ID:PJVmKDJP
公衆電話でもISDNあるよね。
使えるのか?
10名無しさんに接続中…:02/12/13 00:50 ID:a78Ay7aV
ついでに固定電話と携帯も解約しる。
葉書と伝書鳩で十分だ。
11名無しさんに接続中…:02/12/13 00:55 ID:ksC3LER+
ネットカフェで十分だよ。
それとホテルの100円インターネットな。
速くて快適だよ。
12名無しさんに接続中…:02/12/13 00:57 ID:Gch9+Qzy
>>6 にしては速度が遅いな
13名無しさんに接続中…:02/12/13 22:57 ID:TaFLuzEC
ISDNの無線LAN持ってる 誰か買わない?
14名無しさんに接続中…:02/12/13 23:22 ID:sUUkZ+L3
>>1
通信料は結局は高く付くと思うよ。
もう少し賢くなりなって。
15名無しさんに接続中…:02/12/14 22:28 ID:5sm5JrMZ
でも使わない時ってメールしなければ使わないから、
1でもいいと思う。
16名無しさんに接続中…:02/12/16 22:58 ID:ju6VacOt
悟れば1に行き着くって。 洩れはそう思う。
17名無しさんに接続中…:02/12/18 01:22 ID:LLErr/at
ISDNって化石のように言われるけど、
結構使い勝手いいよ。
18名無しさんに接続中…:02/12/18 01:24 ID:4aIsLUqw
メールだけならISDNもADSLもいらんだろ。
>>1は賢い。
19名無しさんに接続中…:02/12/21 00:06 ID:Fz8zS+qS
1で十分だって。 インターネットなんてクソ。

わかる?
20名無しさんに接続中…:02/12/22 00:20 ID:Vca91qXN
お前らISDNで速度どれくらいでてる?
21名無しさんに接続中…:02/12/25 00:21 ID:QRKI0oVX
固定電話 アナログで契約、タイムプラス付き。これで十分。
請求書見るのが楽しみだよ毎回。
それといらないMLを配信停止にすることね。
これでメールもすっきり。
22名無しさんに接続中…:02/12/28 20:18 ID:1lHk8wNr
解約したって人で、ISDN用ダイヤルアップルーターいらないからただでやる、
って人いない?新品でなんてもう売ってないし、中古屋見たけどやっぱり無かった…
2323 ◆X04L3X1mws :02/12/28 21:03 ID:LA8x8eNE
ワイヤレスTA・・・いい加減に処分しないとな・・・
邪魔でしょうがない。
2422:02/12/28 23:25 ID:S0YbwZ5B
うーんいないか…
この板なら余らせてそうな人いると思ったんだが…
25名無しさんに接続中…:02/12/28 23:32 ID:STQ50xUy
>>24
いうのが遅いよ
漏れは、1年前に、リサイクルショップで、TAが、300円で、
打っていうのを、みて買い取り諦めて、捨てちまったよ。
26名無しさんに接続中…:02/12/29 01:56 ID:AVCRrrS3
TAとかって今頃どこの寒空の下なんだろう.
ダイオキシンにでもなったかな・・・.
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28名無しさんに接続中…:02/12/29 08:51 ID:mjiUNaVo
ワイヤレスTAか・・
ずいぶん前にヤフオクで処分したけど正解だったな。
いまさら誰も買うまい。
29名無しさんに接続中…:02/12/29 22:22 ID:7X9mWDhA
ワイヤレスTAあるけど、二束三文なので、いずれ
粗大ゴミで捨てるか普通ごみで捨てる予定です。
30名無しさんに接続中…:03/01/05 10:55 ID:TWiiQV+D
そのうちダイヤルアップが見直されるって。
基本料タダなんだから。
31名無しさんに接続中…:03/01/07 02:39 ID:4HqLfSJb
インターネットに使う時間が無駄だったということに
気が付いたあんたは偉い。
32名無しさんに接続中…:03/01/07 02:48 ID:ezHYG6AU
電報で十分だよ
33名無しさんに接続中… :03/01/08 09:14 ID:ZpNXu5ey
電報なんて
結婚式と葬式、あと借金取りしか使わないぞ
34名無しさんに接続中…:03/01/11 12:52 ID:iF83DlsM
チチキトクスグカエレ
        ハハ
35名無しさんに接続中…:03/01/13 00:39 ID:QJh7RkR2
おい、22よまだ見てるか?
1月31日以降(ただし予定)ならやるぞ。
タダだぞ。どうだ。おっと送料はたのむな!
今日ADSLへの乗り換え申し込んで116にTELしたからな。
(MN-128-SOHO-SL10 Rev2.41、残念ながら無線ではない。)
36山崎渉:03/01/15 18:29 ID:g2CnRM+C
(^^)
37名無しさんに接続中…:03/01/17 23:01 ID:gN06QO5E
>>35
ま、マジスカ!頼むっす!
3837=22:03/01/17 23:02 ID:gN06QO5E
OH!喜びのあまりうっかり名前を入れ忘れてしまった!
39名無しさんに接続中… :03/01/17 23:09 ID:IlwopsSO
近所のHardOffに500円で転がりまくってるよ、TA。
ISDNも通信速度に拘らなければ、常時接続入門用としてはいいと思うんだけどな。
いかんせん、ADSLよりも高いってのがどうかと思うんだが…

>38 というか、モマエがメアド晒した方がよくないか?
40名無しさんに接続中…:03/01/17 23:12 ID:yvH192pf
チンコ丸出しサイト
4135:03/01/18 00:20 ID:tLtfMwL1
お!
ちゃんとチェックしていたんだ。

うん、そおだな >39のいうとおりメアドさらしてちょ! そこに連絡するから。

てゆうか、ISPから開通日のお知らせがまだこないんだわ(-_-;)
あれって、直前にモデムとともに来るものなのか?
ADSLに移行したみなさま、どうでした?

まあ、なんだ、>22よ、早く開通するようお地蔵さんにでも祈っておいておくれ(^_^)v
42名無しさんに接続中…:03/01/18 00:49 ID:sNMs30qa
ぶっちゃけADSLとCATVどっちがいいですか?
4322:03/01/19 21:57 ID:iK27CEHo
>>38>>41
それもそですね。てことでメルアドです。


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | 35さんのADSLが
     ,__     | 早く開通しますように…
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ,) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4439:03/01/19 22:02 ID:ff/B1Dhp
>41 プロバイダによって違うと思うけど、一応工事日のお知らせはくる。
たいがい、その前日までにモデムがくるが、前日に繋いでみたら工事が終わっていたなんてことも多い。
開通のお知らせは基本的に来ないと思っていいんじゃないかな?
4535:03/01/20 10:10 ID:jo5x/sto
>43
了解、連絡するね。ナムナムthx

>44
なるほど、きっと事務が後追い状態。ってことかな。ありがと。
ということは、モデム早く届きますように。ナムナム…
46bloom:03/01/20 10:19 ID:NB2wozgJ
47dd:03/01/20 10:21 ID:xvGKHmJW
請求書は毎月\1900-ぽっきり(通話0 携帯の無料通話で充分)

ただ固定は持ってないと信用上問題があるので持ってるだけ
回線何タラとかいう\40も切るか...
48名無しさんに接続中…:03/01/23 04:38 ID:0yxEB5ms
明日 ダイヤル回線をプッシュ回線に変更します。
粋と思いませんか?

49名無しさんに接続中…:03/01/23 17:12 ID:YZsHCR47
プッシュにするといいことありますか。
50名無しさんに接続中…:03/01/25 01:19 ID:D7mCpiuk
いまISDNでADSLの工事の連絡キタ
2月から8Mだ
さよならナローバンド
51名無しさんに接続中…:03/01/26 18:54 ID:aPJGl/Rb
使ってた電話機がプッシュ回線専用だった。
固定電話は待ち受け専用になりました。
52名無しさんに接続中…:03/01/30 01:36 ID:LxUYxuDa
プッシュ回線は電話をかけて接続までが速い。
最高!!!


5322:03/02/10 21:41 ID:eqDYPN1X
35さんからもらったルーターの設定もNATとかで結構てこずったけども大体終わり!
てことで快調であります!
ほんとにありがとうございました!
5435:03/02/11 23:47 ID:dBoQMlbe
いやぁ、よかった、無事動作しているようで。
おめでとう
あとはIPフィルターでNetBIOS(だったかなあ)のポートをつぶせばセキュリティ的にはOKらしい。
たしかどこかのサイトに方法がのっていて使っている時は設定してたんだけど、
全部初期化したから、きっとそのポートは開いていると思う…
といって、私もどこをどうつぶすのか忘れてしまったし…ごめん

てゆうか、そうじゃん!
おいらの今使っているルーターもきっと開いてるんだそのポート!
早速調べなきゃ…うぅ
55名無しさんに接続中…:03/02/17 10:22 ID:aD/qQ1P9
               ☆ チン     マチクタビレタ〜
                          マチクタビレタ〜
         ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヽ ___\(\・∀・) < 回線工事まだ〜?
              \_/⊂ ⊂_ )   \______
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
         | 本日開通予定 |/
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5655:03/02/17 13:29 ID:bGWdTG2b
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!


  _n
 ( l    _、_   んじゃ、アディオス♪
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄ ノ
57名無しさんに接続中…:03/02/18 09:57 ID:41WFTD+P
ISDN死ね(藁
58名無しさんに接続中…:03/02/18 20:28 ID:a8vmE5nI
3月3日に椅子丼解約だぜ!
ヒナマツリー
59名無しさんに接続中…:03/04/04 00:59 ID:kKgJEk5o
test
60山崎渉:03/04/17 16:09 ID:gB3Bzl7i
(^^)
61山崎渉:03/04/20 03:55 ID:bxn6VczC
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
62山崎渉:03/05/22 05:18 ID:SWTI1i98
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
63山崎渉:03/05/28 13:10 ID:uSsxGFHP
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
64名無しさんに接続中…:03/07/14 21:29 ID:KrNH/UFp
ISDNも来ていない我が家はどうなるのだろう?
基地局の設備が一杯で、新規も申し込みは受付出来ないと
の連絡が先週NTTからあったが。
65山崎 渉:03/07/15 10:25 ID:gwZTt92p

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
66山崎 渉:03/07/15 14:19 ID:gwZTt92p

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
67名無しさんに接続中…:03/07/24 10:08 ID:F9lXiDsC
68山崎 渉:03/08/02 02:28 ID:xXaTVKD7
(^^)
69山崎 渉:03/08/15 16:42 ID:UOqLjees
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
70名無しさんに接続中…:03/11/16 17:40 ID:8foNrCvb
age
71名無しさんに接続中…:03/11/16 17:48 ID:JiHcPEHU
age
72名無しさんに接続中…:03/12/22 15:23 ID:pmqopuVY
ほの暗いプロバ板の底から…
73名無しさんに接続中…:04/01/12 10:40 ID:RNzd7EhP
74名無しさんに接続中…:04/01/19 23:09 ID:N3bIQ0jJ

( ´┏┓`)ノう゛ぁー
75名無しさんに接続中…:04/01/19 23:17 ID:N3bIQ0jJ

αβοοη..._〆(゚▽゚*)
76名無しさんに接続中…:04/01/20 00:42 ID:LoougE1I
test
77名無しさんに接続中…:04/01/21 12:35 ID:RDhS/U33
test
78名無しさんに接続中…:04/01/26 20:33 ID:2dLXvbvc
?
79名無しさんに接続中…:04/01/27 13:28 ID:hKJyQeZi
あげ
80名無しさんに接続中…:04/01/29 22:45 ID:PhUO9G6z
Σ(_(工)_;)
81cap004-229.kcn.ne.jp:04/02/06 16:12 ID:3E8Mnre0
test
82cap003-093.kcn.ne.jp:04/02/07 13:51 ID:UHDYXGFn
テステス
83cap013-153.kcn.ne.jp:04/02/08 16:23 ID:84ogVZOb
てすと
84名無しさんに接続中…:04/02/09 22:47 ID:NU0sMpR4
tes
85名無しさんに接続中…:04/02/10 20:38 ID:QbOyhnqb
ん?
86名無しさんに接続中…:04/02/12 15:50 ID:2v7aqklE
(^^)
87名無しさんに接続中…:04/02/20 00:51 ID:yLn+ZU9E
ADSLにするために、INSからアナログへの変更の工事代金はいくらですか?
それと期間はどれくらいかかりますか?
88無料:04/02/20 03:36 ID:rEVQMDMd
ISPの新規やコース変更特典で無料。
NTT側のDSL代も今なら3ヶ月無料。 ISPの基本料も長いところでは1年くらい無料。
89名無しさんに接続中…:04/02/20 06:53 ID:GulBPgkP
>>87
ISDN→アナログは2800円+消費税。期間は1週間以内かと。
ADSLにするためにはまた別に料金が発生するよ。
90名無しさんに接続中…:04/02/21 02:39 ID:woFiufhI
今ISDNで電話とFAX、ネットは@freeDを使おうと考えています
フリードを持ち出したり通信不可等の緊急対策として
無料プロパと契約しておいて、FAXの線をぬいてPCにつなげて使うというのは
可能ですか?素人な質問すいません
9187:04/02/21 11:43 ID:kcziPOWm
ありがとうです
>>88
そんな安くできるところあるんですか?フレッツですか?教えて下さい
>>89
NTTのサイトを見ても分からなかったので助かりました
9290:04/02/22 00:21 ID:UXKw+3Sd
教えて
93名無しさんに接続中…:04/02/22 00:31 ID:bepiEuFk
可能だよ。ただしPCにアナログモデムが内蔵されてればね。
9490:04/02/22 01:58 ID:nhzHkW7G
>>93
ありがとうございます。PCにモデムはついていなかったので
モデム購入してみます
95名無しさんに接続中…:04/02/22 09:25 ID:gzWW3UO2
>>94
モデムが内蔵されてないPCとは珍しいね。
他にISDNのTAとPCをUSBかシリアルケーブルで直結する方法もあるよ。
モデムを使うよりも安定するし少し速いよ。
9694:04/02/22 15:28 ID:ULYvKyc/
>>95
ありがとうございます。安いPCを買ったので何もついていなくて
ターミナルアダプタが余っているので、その方法でいきたいと思います
9796:04/02/23 17:35 ID:OYDCXr0y
NTTにきいたら2個しか機器をつなげないと言われたんですが
TAのINSメイトV30towerで電話とFAXを
TEL1・TEL2にさしてPCをシリアルインターフェースでつなげば
一つのTAで3台同時は無理ですが、2回線分を交互に使うことはできませんか?
98名無しさんに接続中…:04/02/23 17:39 ID:HK8GzK/z
>>97
できるよ。
3つ同時に使うことなんてまれだろうから、その方法で十分普通に使えるハズ。
9996:04/02/23 23:30 ID:otF1R+tU
>>98
ありがとうございます。ここで教えてもらえて良かったです
NTTのいう事を信じていたら、かなりの負担増でした。助かりました
100名無しさんに接続中…:04/02/24 02:59 ID:RjSMnqMD
ちょっと関係ない話なんだが、ISDNの場合同一回線(バス)上に最大8台までの機器(TAなど)を繋ぐ事が出来る。
仮にアナログ3ポート付のTAを8台繋いだとしたら実に1つの回線上に24台の電話機を繋ぐ事も出来るんだな。
(もちろん同時に外線に繋がるのはその中の2台だけどな)

「2個しか機器をつなげないと言われたんですが」
全くみかかときたら…
101名無しさんに接続中…:04/02/24 10:02 ID:B0wP0Hyy
あー、なつかしいな、そんなバスもあったね。
そしてバス直結の電話機のS1000とかもあったっけね。
102名無しさんに接続中…:04/02/25 03:46 ID:nw8wacYi
INS1500
103名無しさんに接続中…:04/03/20 00:16 ID:Ye8Bxefi
ところでフレッツISDN解約したら
いくら取られた?
104名無しさんに接続中…:04/03/20 00:34 ID:gqAjyyja
無料だろ。
ISDN→アナログ化もやるなら2800円。
105名無しさんに接続中…:04/03/20 02:49 ID:pH/81jMv
平成電話で
新たにISDN64を
契約いたしました
106名無しさんに接続中…:04/03/20 05:08 ID:Z8vyXemB
Bフレッツにするんで、フレッツISDNを解約します。
長ーいISDN時代ももうすぐ終わりでさっぱりします。
TAやダイヤルアップルーターがジャンクになりますが、
売れるんでしょうか。
107名無しさんに接続中…:04/03/20 10:34 ID:xNJvv1ey
>>106おいらなんかBフレッツから光プラスに変えたので
RT56iがゴミになったよ
108名無しさんに接続中…:04/03/20 13:31 ID:LDQMdRm3
田舎モンなのでフレッツと契約した。 なんだかんだでフレッツISDNと料金的にはあんましかわらんよ。
田舎なのにBフレッツが開通可能なのにはビクリした。なんで普通にADSLが利用できないんだよ。
アホーは田舎で稼いで回線ニギニギするしアホーとは今後のこと考えたら契約できんが、技術はNTTや
住友電工の上をいってるみたいだな。 田舎だから中波の影響は少ないと思うが、もうそろそろ電話線
とか電波法も変えてくんないかな。 ISDNは遅いけど回線はチョー安定してたよ。
余ったMN128-SL10もオークションだと青紙一枚程度にしかならんから一応キープしとく。
109名無しさんに接続中…:04/03/20 19:02 ID:Ebh5/JuT
>>108
>もうそろそろ電話線とか・・・
銅を使っている電話線自体が終わりかも。ISDNは不良債権になった。
110名無しさんに接続中…:04/03/22 03:17 ID:8U3uP5dK
USBさしてもTA認識しねードライバインストールできねー
もうADSLにしたい
111名無しさんに接続中…:04/03/22 08:01 ID:9tFNR+5r
NTTから買わされたV30Slim使ってるけど・・・・
Win2000で使ってるが、たまにネットやってるときに不安定になって最終的には接続が切れた状態になる
ファームウェアは2000用に更新済みだけど何も変わらない。
調子悪いときだとドライバは読み込まなくなるわ、USB挿したって認識しねーだの
トラブル多すぎ

まあ地元のCATVの工事で光が電柱通ってるみたいだから
あと何ヶ月かでISDNとはおさらば出来そうだ・・・多分
112名無しさんに接続中…:04/03/23 23:37 ID:D/dxV/lL
>>103
アナログ契約料800円と工事費3000円だと言われました。
工事に1週間待ち。
局内工事だけだと聞いてたのに、確認のタメに宅内もあるって。
113名無しさんに接続中…:04/03/27 21:03 ID:hJ7hUCHl
漏れISDNから今日、CATVにかえたんだけどプロバイダの解約手続きは
当然するもんとしてNTTにも連絡しなきゃいけないんですかね?
114名無しさんに接続中…:04/03/27 22:43 ID:fnETL+AK
>>113
ISDN回線使用料2800円とフレッツISDN使用料2830円を払い続けたければNTTに電話しなくてもいいんじゃないの。
115名無しさんに接続中…:04/03/28 00:09 ID:JFdbXpOm
>>114
どうも。早速、昼にでも電話します。
116名無しさんに接続中…:04/03/28 06:14 ID:MKLRdd/d
どーでもいいがTAって高くね〜か?
117名無しさんに接続中…:04/03/28 09:45 ID:N0GhMLKu
>>116

ADSLブームのせいで中古が投げ売り状態。
118113:04/03/29 16:44 ID:5ifHVKcO
V30Slim使っててアンインストールしたんですけど
プログラムファイルの中にV30Slimユーティリティーとかいう
フォルダが残ってるんですけどこれって消しても大丈夫なんでしょうか?
もう今後一切使う予定ないので出来れば消したいのですが・・・。
119113:04/03/30 03:06 ID:VtjiXNGn
あ、自己解決しました。
120名無しさんに接続中…:04/05/03 10:37 ID:3aoQt6O9
sex
121名無しさんに接続中…:04/05/05 20:26 ID:YTV2P57s
さようなら・・・
愛しきISDNよ・・・

明日からADSLになります・・・
122名無しさんに接続中…:04/05/05 21:58 ID:UaFaMvHs
TAじゃなくてルーターにしろ。
名器と言われた古川電工のMUCHO-E。信じられないほど高機能。
IPパケットフィルタリングも脳みそが発酵するほど強力だから、超安全。

フレッツも2、3ヶ月は切れないから、IPアドレスを覚えておけば固定と同じ。
サーバーを立てて、会社からアクセクできるよ。
123名無しさんに接続中…:04/05/05 22:32 ID:5g7vu3Ui
私は、Bフレ新家族が開通し、半年以上安定いているようなので
またISDNを契約します。もうフレッツISDNは契約しないけれど。
124121:04/05/06 21:36 ID:KXdxH1xi
ウホッ! adsl速えぇ!未体験な速さ!
isdnは糞!
125123:04/05/06 23:14 ID:eG9IvPOM
ISDN再契約して近所のADSLユーザーに迷惑かけます。ごめんなさい。
約500mに他の収容局あるが、わざわざ自分の所は距離6km超が収容局です。
ちなみにISDNも回線損失アダプターを使用しないとNGなところです。
126名無しさんに接続中…:04/05/08 02:12 ID:FKdZQDCq
>>124
すげー羨ますぃい〜

もうADSL1.5Mでもいいよ!ISDN遅すぎ!
web観覧も最近じゃ楽じゃね〜し!
Netゲームなんか光orADSLユーザーは圧倒的有利な環境だし!
ダウソもたかが10M下ろすのに20分も掛かるし!
この前、糞みかかに問い合わせた返答↓

××様 お問い合わせありがとうございます。
下記のお問い合わせにご回答いたします。

「フレッツADSL」サービス開始時期について、お客様のエリアは未定です。
大変申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

ついでにこっぱずかしぃ〜速度↓

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2004/05/08 02:12:49
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA): 58.344kbps(0.058Mbps) 7.26kB/sec
2.ASAHI-Net: 58.338kbps(0.058Mbps) 7.26kB/sec
推定転送速度: 58.344kbps(0.058Mbps) 7.26kB/sec

↑うへぇ〜泣
127121:04/05/11 01:15 ID:At+yWglO
>>126
うちのISDNは44Kbpsしか出てなかったんですよ。
常々、おかしいなと思って、いろいろ調整して駄目で、諦めてたのですが
ADSLのためにアナログに戻したら、電話音声にガリガリブチビチと盛大なノイズが入ってました。
まぁ、保安器の故障らしかったので、簡単に直りましたが。
これほどの劣悪回線でも普通に通信できる
ISDNの凄さが、解約して初めてわかりましたよ。

128名無しさんに接続中…
ISDN再契約で通話2回線、インターネットはBフレにしますた。
TA復活だ。