いまどきダイヤルアップなんているのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
いたらダイヤルアップにしてる理由を聞かせてくれ。
2名無しさんに接続中…:02/10/16 21:16 ID:ZyCSws92
2get!
3名無しさんに接続中…:02/10/16 21:20 ID:20wbj1L4
自宅から会社のサーバーにログインするときです。
4名無しさんに接続中…:02/10/16 21:27 ID:AhjX0Z7I
ADSLへの切り替えとか業者の切り替えを待ってる間とか
5名無しさんに接続中…:02/10/16 21:31 ID:UoSVfc4c
2年前じゃ考えなれなかったスレ名だな
6名無しさんに接続中…:02/10/16 22:45 ID:fcB4i17Y
>>1 = >>2

つうか沢山、普通にいるよ
こんな糞スレ立てる前に
自分 = 世界の中心 じゃないって事を理解した方がいいよ
7名無しさんに接続中…:02/10/16 22:55 ID:iBO71NNB
8名無しさんに接続中…:02/10/16 23:13 ID:cB+rilDw
ネット導入世帯が約2000万
そのうちブロードバンド加入(CATV含む)が600万世帯ぐらいかな
残りの1400万世帯の3分の一がISDNだとしても
950万世帯がダイヤルアップ世帯だな
つか、ナロー世帯が1400万人のほうが ガクブル
9名無しさんに接続中…:02/10/16 23:56 ID:U4t1R+hl
何年後かには「いまどきADSLなんているのか?」に変わってるのか・・・
10名無しさんに接続中…:02/10/17 15:21 ID:bguPrBYO
それほどネットやらないからアナログで十分だよ
11名無しさんに接続中…:02/10/20 02:18 ID:ckQYKk8j
つーか>1は自作自演の2ゲットしたかっただけだろ。
削除依頼だしとけよ。
12名無しさんに接続中…:02/10/29 20:33 ID:6bIPQzyv
Bフレッツでダイヤルアップですが・・
RASPPPoEですが・・
13名無しさんに接続中…:02/10/29 20:43 ID:eQ1xrlaG
>>12
おぉ!
14名無しさんに接続中…:02/10/29 20:46 ID:Vqh06vAG
マジレスしてしまうが、マーケティング対象になるようなユーザー
(ネットでショッピングしたり株取引したりするユーザー)で、
常時接続にしていない人は少ないのかなと思うがどうでしょう。

ナローバンドでもフレッツISDNとか、Airエッジにしているとか?

昔はショッピングサイトなんかのサイト設計で、3秒ルールとかいって
フラッシュとかJaVaを使うのは禁じ手だったが、
今時、ダイアルアップで、電話代気にして、まったりネットをできない人は
どうせネットで金を落とさないから無視していいかも。

ターゲットセグメントのためにもわざとトップページ重くするのもありかもね

15名無しさんに接続中…:02/10/29 20:47 ID:FaLgDcit
ドリキャスでネットするときはダイヤルアップだが
16名無しさんに接続中…:02/10/29 20:55 ID:Vqh06vAG
なるほど、ドリキャスはそれでほろんだわけだ
17名無しさんに接続中…:02/10/29 21:22 ID:FaLgDcit
>>16
・゚・(ノД`)・゚・。滅んでないやい…漏れの家では現役だよ
18名無しさんに接続中…:02/10/29 21:40 ID:ZvTjx3IH
>>14
もうナローを商売相手から切り捨てているよな、このところ急に。
19名無しさんに接続中…:02/10/30 00:37 ID:tz611p5b
すいません
私、ダイヤルアップです
20名無しさんに接続中…:02/10/30 00:46 ID:QKppA86J
Air H"は便利だ。
2116:02/10/30 00:57 ID:AGQu4M0p
ナローじゃなくて、非常時接続者は商売相手になりにくいというわけ
なのよ。電話代気にして楽しくショッピングできないでしょ。
フレッツISDNとか、AirH"なんかはナローだけけど当然ターゲットですよ。
そういう手軽な手段があっても依然ダイアルアップな人はあんまりいいお客
にならないから、DMメールの送付リストからはずした方が効率たかまるかな
2216:02/10/30 01:02 ID:AGQu4M0p
>19さんは、もしかしてテレホマンですか?
もうダイアルアップって2年くらいやっていないからわからないけど
今も11時過ぎると急にネットが混み合うのですか?
2319:02/11/05 22:51 ID:S8/U0B+S
確かに今、混み合ってる。
ADSLってそんなにいいの?
2419:02/11/05 22:53 ID:S8/U0B+S
ところでテレホとはなんぞや?
25名無しさんに接続中…:02/11/07 07:58 ID:DAI0xT+w
>>19
みかかのサービス。
PM11時からAM八時までは月1800円で電話料定額。
このほかに当然プロバ代もかかる。
でも今は値段的にも性能的にも甚だ疑問有りで僻地のISDN嫌いの
ブロバン放置民以外の必要性は全くと言って良いほどない。
僻地でないなら速くて使い放題のADSLにしたほうがマシと言うもの。
・・・・・・と言うか「NTT テレホーダイ」でGOOGれ
26名無しさんに接続中…:02/11/07 10:30 ID:i4gNb0uI
そろそろ今晩辺り”ボケ(藁”君が登場か?
27名無しさんに接続中…:02/11/07 11:35 ID:6XW+JoAY

わしの連れはダイヤルアップが多いぞ(泣)

パソコンはメールの送受信にしか使っておらんようやヤシだ
28名無しさんに接続中…:02/11/07 12:51 ID:9UfB2Wkv
ダイヤルアップ利用者の多くは老人じゃないのか?

ブロードバンドという言葉を知らない老人は多そう。

老人層を開拓すればもっとブロードバンド人口は伸びると思うが。
29名無しさんに接続中…:02/11/07 13:49 ID:i4gNb0uI
老人は田舎に多いので無理です。
30名無しさんに接続中…:02/11/07 18:35 ID:1AEJ1xUp
老人はLモードでもやってろよ(藁 
31名無しさんに接続中…:02/11/07 19:35 ID:EvY10hUB
ISDNもダイヤルアップなのか?
32名無しさんに接続中…:02/11/07 19:36 ID:OZHEwCKG
>>26
来てるね(w
33名無しさんに接続中…:02/11/15 02:23 ID:ZMrP6EEv
>>31
ダイヤルアップだよ。ルーターかませてるから音は出ないけど。
 周囲9町村がフレッツ放置地域だからブロードバンドは諦めたよ。
34名無しさんに接続中…:02/11/15 19:22 ID:knTh/X9U
ピーガガーって言う音って結構趣が有った・・・と言ってみるテスト
35 :02/11/15 22:41 ID:YvYOYPqH
まーしかしナローバンドのほうが経済的にみて贅沢かもしれん罠。
36名無しさんに接続中…:02/11/18 10:30 ID:m8SE2+cG
贅沢ではなくて無駄だと思うが?
37名無しさんに接続中…:02/11/18 10:40 ID:U6gnv5M5
みんなそんなにネットやるほどひまじゃねえよ
今日はお休みでつ
38名無しさんに接続中…:02/11/18 12:49 ID:TrhUojkO
ダイヤルアップでlivedoorです.
メール中心なのでこれで十分です.
39名無しさんに接続中…:02/11/18 12:53 ID:3Eo+h3DP
正直、ナローではつらい。USENほしー。
40名無しさんに接続中…:02/11/18 19:00 ID:xvxO1jEe
東京都でBフレも来てるけど、ダイアルアップです。今も!
それはiijとAOlとdreamnetと3つのプロバイダー契約し続けて4年、
4年前iijの解約をメールで問い合わせたけど、えっれー感じ悪くて、
夫のIDだったんで、めんどくてほっぽっといたからです。
3つ解約するのがめんどかった。
このたびiijの契約書類がでてきたので、解約します。
それに伴い、ブロードバンド入ります。
よゆうでBフレ入れるだけの金を毎月払ってきたのに、
うちのバカ夫・・・・Bフレ高いからもったいないとか言いやがる
おめーはバカか!(あたしはもっとバカダケドナー( ´_ゝ`)
4119:02/11/18 22:53 ID:RI5NwtTS
電器屋にてADSL体験してきました。
時代は進んでんだね。

42名無しさんに接続中…:02/11/19 00:33 ID:Vx3ZaTb/
1日3時間ネットしたら...

アナログ(ダイヤルアップ)15000円以上
FTTH 5000円〜10000円
CATV 5000円前後
フレッツISDN 4700円以上(INS使用料含む・TA代月500円換算)
ADSL 3000円〜4000円

やっぱダイヤルアップユーザーが一番リッチ!
遠慮がちな速度設定も素敵ですね!

43名無しさんに接続中…:02/11/19 01:54 ID:Jybui4L3
>>41
只野候補がひとり(藁
44名無しさんに接続中…:02/11/19 06:58 ID:E/9cZXMG
>>9
多分 5年後くらいに

>>15-17
BbA(ブローバンドアダブタ) DC用のLAN(イーサネット)アダプタ
をつけたので思い切っきり現役です
45名無しさんに接続中…:02/11/19 09:02 ID:UrPUNbkO
私はドリキャスにブロードバンドアダプタ付けてインタネトしてます。

以前はもちろんダイヤルアプでした。

今は早くて感動です
46名無しさんに接続中…:02/11/19 23:39 ID:KECdW7+W
オイッ、19間違ってもテレホなんか入るなよ。
実は経済的には大した事無くても健康には多いに影響がある。
あんな時代遅れの悪物(アクブツ)にはかかずらうな。
47名無しさんに接続中…:02/11/20 13:37 ID:8MSKFph6
ドリカスインターネットってどうやって文字打ち込むのよ。
もしかして画面はテレビ??って、さすがにそんな訳ないか。
ドリカスって液晶接続プラグとか有るのか?
48名無しさんに接続中…:02/11/20 13:41 ID:QD7+wqcz
電話代4万超えたときはぶっ倒れそうになった
49名無しさんに接続中…:02/11/20 23:23 ID:aS854dsh
>>47
液晶接続プラグは無いだろ 液晶接続プラグは
液晶接続プラグは無いだろ 液晶接続プラグは
液晶接続プラグは無いだろ 液晶接続プラグは
50名無しさんに接続中…:02/11/21 03:35 ID:lNskN9Wq
50
51名無しさんに接続中…:02/11/21 03:48 ID:XWnC0N78
結論。
結局の所個々のネットへの依存度の問題。
それはビジネスだったり娯楽だったりショッピングだったり情報収集だったりコミュニケーションだったりと色々だが、
如何にその人がインターネットというメディアを利用しているか、利用頻度の問題。
例えば一日五分しか繋がない者がADSLにしてもテレホにしても無駄でしょう。
52名無しさんに接続中…:02/11/21 04:17 ID:bQEbcjJ0
なにげに19に萌え。

俺にもそんな時代があったなあ。
ついこの間までテレホマンだったわけだがw
53文句アッカ?:02/11/22 11:42 ID:uq+j0ifq
昨日までアップだたよ。
今日アッカ開通したんで快通です。
定額は安心ですね。
アップはピーガラガラガラ・・・・イライラ
時間が気になっておちおちカキコもできません
でしたから今は快適ですわ。
2chユーザーは常時しないと楽しめませんね。
みんなも、はよ来い!(漏れは3.5k、52db)
54名無しさんに接続中…:02/11/22 13:46 ID:gC9qyMdN
2chなんてディスクキャッシュと単発書き込みで充分。
適当に煽っとけば30分後に馬鹿が200位釣れてる。不謹慎だがかなり笑える。

55名無しさんに接続中…:02/11/22 22:48 ID:OSdetXAL
↑誤爆?
56oh my god!!:02/11/23 23:56 ID:XJhDyaBa
>>54
 なんてこった!漏れと同じことしてるヤシが
 いるなんて!「アニキ」と呼ばせて!
57名無しさんに接続中…:02/11/24 02:52 ID:DHX/mQm7
>>54
jituhaoremositeru.....
58Jcom湘南利用者:02/11/24 02:58 ID:TN/r8qlB
最近までISDNだった・・・・・・
あまりの電話代の高さに嫌気がさし、
Flet's ASDL1.5M、JCOM、YahooBBというどうしようもない所から究極の選択をして、
JCOMにしますた。
NTTの基地局から600m以内の場所に住んではいるのだが、Yahooは色々と不評が多いので避けますた。
とりあえず、Flet's ASDL8Mの平均レベルくらいの速度は出てるよ。今のとこ。
59名無しさんに接続中…:02/11/24 03:05 ID:Yb5Xlp2p
>>47
DCはキーボードもあるし、VGA出力もおーけー。
ゲーム機としては当初からダントツの性能だったわけね。

まぁ PS2+Linux Kit には負けるんだが。
60名無しさんに接続中…:02/11/24 03:07 ID:q//yWwA5
 
 
 インターネットしよ?とかいってらぶほに連れ込むから
  
 どこでもインターネットぽけっとはまずいのだ、ダイヤルアップでなくっちゃ
  
61名無しさんに接続中…:02/11/24 06:16 ID:uOqKn6zf
女体サーフィンでつか
62名無しさんに接続中…:02/11/24 06:29 ID:yDGUPTsK
>59
どこが究極なんだか・・・
63名無しさんに接続中…:02/11/24 15:01 ID:DHX/mQm7
>>60
(・∀・)良いっ!!感動した。アリガトぅ。おまえはダイヤルアぷの誉れ
64名無しさんに接続中…:02/11/27 14:19 ID:XOzkXwY8
ヮクヮク(・∀・)カチッ・・・・・・・ピポパポ・・・・・・・・、
ピーガガーーピーーズビーズビー・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・(゜з゜)・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・(´-`)?・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・(((( ;゚Д゚)))!?・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
接続が確立できません。時間を置いてもう一度おかけ直し下さい(;´Д`)
ゴルァ!!(゜д゜)責任者出せщ(゚Д゚щ) 
65名無しさんに接続中…:02/11/27 15:51 ID:F2uMZ2u6
未だに33.6kモデム使ってる。
別に困ってないからそのままだなー。
66名無しさんに接続中…:02/11/27 16:07 ID:oLZliasY
ニヤニヤ
67名無しさんに接続中…:02/11/27 19:03 ID:6lwX9zbZ
>64  ワラタ  よくあるよな・・・
68名無しさんに接続中…:02/11/28 01:06 ID:Qv2Sqts3
>>64
俺も激しく笑った。あったあった、そんなこと、よく。
>>65
余計な事かもしれんが、それは勿体無い。って言うか意味無し。
困ってなくてもDSL、ケーブルにしとけ。経済的にも精神的にも。
今の時分、嫌嫌だろうが、喜んでだろうがナロウやってる意味はない。
君が例え年配でもね。そっちの方がきっとみかかも嬉しい。再考せよ。
69名無しさんに接続中…:02/11/28 01:18 ID:g5ggUqr5
普通にいるだろ<フレッツですらないナローバンド。
メールもらうとOE4かよ……みたいなナローバンド。
東京都民なのになんで? なナローバンド。
動画が汚い! とかゆーナローバンド。
あたしのパソの設定かわるいのかもしれないけど なんてゆーナローバンド。
設定、設定ゆーが、おまえ何の設定をするつもりなんだ?
つっか、設定の意味わかってるのか? なナローバンド。
7065:02/11/28 10:54 ID:4Hn0/5np
>>68
そ、そうなん?
テレホとかも入ってないし、必要ないのに金かける事も
ないと思ってそのままなんだが…
7168:02/11/28 15:02 ID:Qv2Sqts3
>>65
スマン、そうだったのか。確かに必要無いならそのままで良し。
正直メールだけならブロバンなんて全く必要無し。テレホも要らん。
そっちの方が健康的で人間的な生活が出来る。正に65社会人の模範だ。
7265:02/11/29 11:16 ID:qdJZiq0S
あーテレホでがんがんやってるならって事か。ナルホド。
メールとこことニュースサイト見るくらいだからなぁ。

来年仕事が暇になったらネトゲに手を出そうと思って
この板に来たんで、遅ればせながらブロバンの仲間入りするYO!
ケーブルとDSLとどっちにするか検討中。
親切にどうもなー>>68
73名無しさんに接続中…:02/11/29 15:33 ID:Cmxex5xp
テレホよりイスドン逝ってよし!!光もだ
周りに迷惑かけるんじゃねぇ、氏ね
74名無しさんに接続中…:02/11/29 19:07 ID:DE++HE6U
そういや漏れの実家、まだダイヤルアップのISDNだ・・・
なんか昔に電話代8マソかかったことがあって親に怒られたことあったなー。
ずっとつなぎっぱなししてたから・・・(テレホやっとくべきだった)
(ISDN全盛期)
75名無しさんに接続中…:02/11/29 21:04 ID:4ZYS6sLQ
そろそろテレホマンの登場を願おうか。
7619:02/11/29 23:18 ID:huoMuBtF
テレホマンじゃないけど

>>68
ADSLにしたらインターネットの使い道も増えるの?

77名無しさんに接続中…:02/11/29 23:29 ID:7knWdMAm

■ このスレはケータイやモバイルも知らない未開人のスレと認定されますた。 ■
78名無しさんに接続中…:02/11/30 15:18 ID:/nbUb66r
68じゃないけどADSLにしても別にインターネットの使い道は増えない。
ただ使い放題になるだけ。使い道増やすんならパソコンの買い替えだろ。
それよりインターネットの使い道ってどういう意味?(w
79名無しさんに接続中…:02/11/30 15:57 ID:sQxZTlub
>>78 エロ画のDL
80名無しさんに接続中…:02/11/30 17:08 ID:9qjBcqSn
80 アップ
81名無しさんに接続中…:02/11/30 17:42 ID:nI7efO/Z
>>78
フレッツISDNからBフレッツ・ファミリー100にしたら
月間転送量が 891MB → 139GB になった
単純計算で約160倍か(w
別にMXとかnyとかはやってないよ
ネット依存度が上昇した事は確かだけど
82名無しさんに接続中…:02/11/30 19:52 ID:tt4SP2xN
画像の多いとこだとADSLのありがたみが実感できる。
テレホ時代はよく途中で止まったもんだ。
83名無しさんに接続中…:02/12/02 19:29 ID:a/nhSbZk
俺のパソコンしょぼくてブロバンしても動画とかカクカクして全然楽しめない。
MX、NYやるほどのHD容量も無いし。ノートだし大した増設も出来ない。
第一ブロバンにしたらこの1年間(メモリー関係か?)ずっとメッチャ不安定。
一般保護エラー、強制シャットダウン、フリーズのオンパレード。笑えない。
今のパソコン性能滅茶苦茶良いのに安すぎて悔しくて買えん(w
マジでダイヤルアップ(イスドン)にしようかと思ってる、デジ線引いて。
84名無しさんに接続中…:02/12/03 03:24 ID:GD8aBtf4
YBBのIP電話でPPP接続したらテレホより安いぞ、っとぉ。
85名無しさんに接続中…:02/12/03 22:11 ID:u978ki0m
どうせただ聞き音楽、共有エロぺグオナニー、ショボアプリダウソ、
オン糞ゲーしかしないオマエらはパソコンなんぞ窓から投げ捨てろ。
それが社会、ひいてはおまえらの為。さっさと気づけ、ドブ人間ども。
86名無しさんに接続中…:02/12/03 22:48 ID:mWhSxH0k
>>85
なかなか心に染みるコピペですた
87名無しさんに接続中…:02/12/05 00:33 ID:MKdYDr7T
85、何もそんなに真実いわんでもいいだろが。
88名無しさんに接続中…:02/12/07 00:31 ID:0wG/Myql
常時接続してエロペグ収集もなぁ〜(恥藁 何しよう・・・・。
でもこの常接持て余してるのも事実。エロと音楽と映画、ゲーム好きじゃないから
オンラインゲームとMX無しでね。あと買い替え、増設する気もないから。
ついでにDOSとかセキュリティーなんかのパソコン勉強も興味無いから。
ホント何しよう・・・・・・・( ´・ω・) ショボーン
89名無しさんに接続中…:02/12/08 20:35 ID:bQ7HCEes
88は俺の分身。全く同感。一緒にパソコン窓から・・(以下略
90名無しさんに接続中…:02/12/08 23:17 ID:Yr0iCahs
はやまるな、おまえら。

2ちゃん観賞という高尚な利用法があるではないか。
91名無しさんに接続中…:02/12/08 23:26 ID:791FOLVK
釣られるけど
お気にの巡回なんか1時間かかってたのが10分で済むとかどうよ
おかげでネット滞留時間が減ったって訳でも無いんだけど
確かにテレホで2ちゃん時代は体おかしくなってた訳だしw
92名無しさんに接続中…:02/12/10 11:29 ID:umQHq6kN
>お気にの巡回なんか1時間かかってたのが10分で済むとかどうよ

結局、無駄にパソコン起ち上げる時間が増えたに過ぎない気もするね。
昔みたいに昼間3分キャッシュに命を懸けてたのが懐かしい(馬鹿)
でも良く繋がらなくて肩透かし食らったんだよなぁー。
93名無しさんに接続中…:02/12/11 03:49 ID:rpG+Sgoi
>1
とりあえず、LANを買ってきてつける手間が面倒。
      常時接続だとそれに耐えうるセキュリティー知識がない
      情報収集が面倒
      今のISPに愛着…でもaDSLになると高値
      メール変更を知らせるのがしんどい
      とにかく面倒面倒面倒!
…コレで満足か。
      
94名無しさんに接続中…:02/12/12 14:54 ID:1iMtooUS
俺ノートしか持ってないからデスクトップの辛さ分からんや
なんかハンダゴテ必要なんでしょ、Lanボードくっつける時
その点ノートは楽よ、スロットに入れるだけだから
でも最近のパソコンは元々Lan内蔵してあるそうな
95名無しさんに接続中…:02/12/12 18:54 ID:RmSLh34c
ハンダは いらんよ(w
96名無しさんに接続中…:02/12/12 19:06 ID:CPwmCPEs
>>94

(´_ゝ`)

97名無しさんに接続中…:02/12/12 19:20 ID:uNwl0G3R
3時間前までダイヤルアップだった
98名無しさんに接続中…:02/12/12 19:36 ID:hyPz6NRx
>>94

(゚∀゚)!!!!
99名無しさんに接続中…:02/12/12 19:38 ID:XxWG5QAo
やふーBBにしましたが、
モデムが壊れてまつ。
だけど交換してくれません。
100100:02/12/12 20:05 ID:IP8ES7OD
100
101名無しさんに接続中…:02/12/12 20:51 ID:iBaJiSVz
中国山地のまんなかで、フレッツから見放されている地方でインターネットをしたいと
相談を受けたんですが、もっとも安くあげるにはどれがよいでしょうか。
探した結果、フュージョンコミュニケーションズのダイアルアップ(全国一律3分10円
含むプロバイダ料金)が、県外通話をマイラインで登録すれば定額料200円もただに
なって一石二鳥だと思うんですが。
これより安い方法があれば教えてください。ちなみに隣接地域にAPはありません。
102名無しさんに接続中…:02/12/13 03:25 ID:VLbvZeBb
きっついのぉー
103名無しさんに接続中…:02/12/13 05:10 ID:q379BceL
>>101
エリアプラスでAPに届かなかったら、それしか無いんじゃないかな

安くは無いけど、ど田舎でもCATVが対応してたりするんでチェックしてみたら
国道沿いだとDDIのエッジが届いたりするけど厳しいやろね。
104名無しさんに接続中…:02/12/13 11:46 ID:GHx1K+4o
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/12/13 11:44:36
回線種類/線路長 繧「繝翫Ο繧ー繝「繝?繝�(?ス?56kbps)/-
キャリア/ISP -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 31kbps(17kB,4.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 22kbps(33kB,6.9秒)
推定最大スループット 31kbps(4kB/s)
105名無しさんに接続中…:02/12/13 11:46 ID:GHx1K+4o
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/12/13 11:44:36
回線種類/線路長 繧「繝翫Ο繧ー繝「繝?繝�(?ス?56kbps)/-
キャリア/ISP -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 31kbps(17kB,4.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 22kbps(33kB,6.9秒)
推定最大スループット 31kbps(4kB/s)
106101:02/12/13 20:09 ID:FQ6as3e+
>>103
ありがとうございます。やはりそうですか。
CATVはありませんが、防災無線はあります。(藁
スキー場は沢山あるんで、携帯は通じるんですが、PHSはもちろんだめです。
政府もeジャパンというならこうゆうところのことも考えてほしい。
郵便局は町内に二つもあるんですが・・・・。人口4000人ちょっとの町です。

107名無しさんに接続中…:02/12/15 01:11 ID:UBM7xgLX
>>106
ここら辺の方が3分あたり1.5円〜2円安い
無料プロバイダについて 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1021046533/3
108名無しさんに接続中…:02/12/17 07:03 ID:ia17hICM
郵便局も人員も余ってるんだからプロバ業やりゃ良いのに。
きっと喜ぶぞ、全国の放置民も。
109106:02/12/17 18:50 ID:zu/YCtKf
>>107
ありがとうございます。無料プロバイダという手もありますね。ただ玄人がわかって
やるならいいんですが、初心者が手を出すのはちょっと問題がありそうな。
>>108
それはいいアイディアです。全国の村に1億円くばったDQNがいますから、それくら
いやればeジャパンにも本気ということで。ただ田舎はASDL通すには距離がありす
ぎる罠。ちなみにISDNで、みかか西日本のカバー率が90%だそうな。
110名無しさんに接続中…:02/12/17 18:54 ID:oQ334JxV
ハーイ、ダイヤルアップです。ADSLの使えない地域だったので申し込めなかった。
最近光ファイバーの募集がやって入ったので3日前に申し込みました。
お前等まだADSLで満足出来てんの?
111名無しさんに接続中…:02/12/17 19:06 ID:rmyfPlCi
>>110
禿しく羨ましい
112名無しさんに接続中…:02/12/17 19:17 ID:dpr6yCfb
>>110
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
11319:02/12/17 21:38 ID:1KhCYrSD
参考になりますた。
114名無しさんに接続中…:02/12/18 00:21 ID:WS5phhAC
光まではいらないと言うのが本音。技術がその速度に付いてきてない罠
それに入らない方が後々確実に安くなるし・・・・・(w
115名無しさんに接続中…:02/12/18 07:19 ID:zO+jAjaw
>>114
ADSLが使えない地域のための技術だし、光は。
116名無しさんに接続中…:02/12/18 22:15 ID:iCFn0JCK
あと一ヶ月この擦れにお前たちと一緒にいるのか鬱
117名無しさんに接続中…:02/12/19 05:43 ID:pG4ag+N/
>>115
田舎には関係ないがな
>>116
もう来なくていいよ
118名無しさんに接続中…:02/12/20 07:53 ID:aVAjON8x
だけどADSLと光が同価格帯で選択できれば光を選ぶんだろ。
119名無しさんに接続中…:02/12/20 15:53 ID:iPSa5JLb
↑みんなそう言ってるだろが。第一周りが光りだらけになったらDSLなんぞ
満足に速度出ないだろ。誰が損する事するんだ?
120名無しさんに接続中…:02/12/21 06:30 ID:+3vtqgJB
損をするのは常に田舎者(利権者除く)
121名無しさんに接続中…:02/12/23 09:27 ID:vd+cy1pg
その内高速衛星通信が普通になるから田舎者も救われるだろう。
122名無しさんに接続中…:02/12/23 10:14 ID:ORxqzSz+
>>121
そう言えば、下り回線だけPerfectTVの衛星を使うってサービスがあったよな
あれはどうなったんだ?
123名無しさんに接続中…:02/12/23 11:51 ID:H2CgJcyG
>>122
あぼーん
124薮パソユーザー:02/12/23 12:53 ID:P23hZdWq
みなさんのADSL回線は切れないのですか?うらやましいですね。
私のODN(eAccess)12Mは調子の悪い日には切れまくります。
(昨日と今日は切れてないみたいですけど、おとといは切れまくってました。)
だから、ダイヤルアップ接続が必要なんですけど。
125名無しさんに接続中…:02/12/26 14:58 ID:few9Yxd7
距離が遠すぎるんじゃね?
126名無しさんに接続中…:02/12/26 15:36 ID:DGUp2SUh
>>124
加入してから一度も切れたことない
127126:02/12/26 15:41 ID:DGUp2SUh
ちなみに切れることで評判の悪い?アッカーソネットでつ。
128名無しさんに接続中…:02/12/29 15:21 ID:hf6oKgm/
切れない回線など存在せん
129名無しさんに接続中…:03/01/01 10:33 ID:7zh31fBl
アッカ10Mでも時々切れますが何か?
130名無しさんに接続中… :03/01/01 16:00 ID:sc6h1RW8
無料プロバイダーでダイアルアップ。
無職になって暇になったので、先月7000円の請求がNTTからきた。
(テレホを使えないプロバイダーなので)
ASDNにしようかと思いつつ、また再就職したらろくにネット使わないだろうから
初期費用をかけてまでASDNにするのがめんどくさかったりする。
でも、このまま無職だったらどーしよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
131名無しさんに接続中…:03/01/01 16:06 ID:sc6h1RW8
130だけど。
×ASDN→○ADSL
ごめんなさい、逝ってきますガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!!
132名無しさんに接続中…:03/01/05 13:22 ID:zkSQQsyX
↑暇人、無職、廃人、落伍者、引きこもり、駄目人間等の社会廃棄物の為のADSL。
君は今現在廃棄物なんだから照れずに取り敢えずやっとけ、デスラー。
133名無しさんに接続中…:03/01/05 14:51 ID:AT5QBeQL
12月6日にADSLに変えたばっかりだが、もう光に変えたくなった
ADSLより、上り33倍相当、下り300倍相当(自分の環境下)で5000円なら安いよな
光のサービスが時代遅れになるのは相当先だろうしな
134名無しさんに接続中…:03/01/05 15:27 ID:ER0f+9TL
実家に帰ったときはダイヤルアップだな。
135名無しさんに接続中…:03/01/05 15:29 ID:JMMoJ7cF
>>133
「光にするのに初期費用3マソ」が1年もすれば時代遅れになる予感・・・
136名無しさんに接続中…:03/01/05 16:18 ID:vfDlkNTZ
メアド取得のために、ダイヤルアップに入ってる人間は多いぞ。
137名無しさんに接続中…:03/01/05 21:05 ID:jhGowopR
平成電電ユーザーで電光石火じゃないユーザーは皆ダイアルうp
138名無しさんに接続中…:03/01/06 04:48 ID:QS35zACa
現在フレッツISDNなんですが
ダイアルアップ接続って出来るのですか?

139名無しさんに接続中…:03/01/06 17:26 ID:rjvP8zjj
オマエがダイヤルアプ〜〜〜
140名無しさんに接続中…:03/01/06 17:37 ID:SvpGRxO+
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< カタカタカタッピーチッチッザー うほっほぉ〜♪
/    /::::::::::|\
| ./|  /:::::|::::::|  \_____________
| ||/::::::::|::::::|
141名無しさんに接続中…:03/01/06 18:09 ID:zy11JCfx
3〜4ヶ月に一回くらい引っ越す奴は、ダイヤルアップしかできねーよ。

142名無しさんに接続中…:03/01/06 18:31 ID:RECXh9Rg
ふだんはeo64使ってるが
全国では使えないので
ダイヤルアップも解約してない
143名無しさんに接続中…:03/01/06 18:35 ID:J4QO4Jwm
>>141
借金取りにでも追われているのか?
144名無しさんに接続中…:03/01/08 01:01 ID:sz0JLeB1
>>141
141は借金出来るほどの信頼も無い、車が寝床の路上生活者。
唯一の癒しの時ががAir EDGEで行う2ch・・・ププ・・・
って根も葉も無い事言われて煽られるからちゃんと理由書いとき。
でもなんでそんなに短い期間で引っ越すのよ?興味津々!!
145名無しさんに接続中…:03/01/08 03:54 ID:wb6wo5/g
インターネットしてる間ねーからダイヤルうpで充分
無料プロバイダーを使って、その他電話回線料だけだから月々500円以下(藁
146名無しさんに接続中…:03/01/08 03:57 ID:wb6wo5/g
ネットに数千円もドブに金を捨ててる奴は馬鹿
147名無しさんに接続中…:03/01/08 11:00 ID:mw4Psttl
>>144
Air EDGEで2chする路上生活者ってなんかイイな。
でも、住所不定でAirEDGEってできるもんなんか?

148名無しさんに接続中…:03/01/08 11:17 ID:89xjQg0h
>>138
知らない奴も多いのだが、
フレッツISDNもダイアルアップの一種なんだよ、実は。
149名無しさんに接続中…:03/01/08 11:33 ID:A+cSxwZa
>>147
ぷりぺいどのえあえっじ。
平成電電がやってるやつ
150.com Master☆☆  ◆Tegn1XdAno :03/01/08 11:38 ID:89xjQg0h
ダイアルアップとは
PPPに対応した通信ソフトを使って、ISPに繋ぐ事をいう。
それはフレッツISDNでも同じ。
フレッツADSLはPPPoEを使って接続するのでダイアルアップ接続とは言わない。
>>1が「ダイアルアップ=常時接続じゃない奴、ダッセー!」と思っているなら、
真性厨房で氏ねボケが!って事。

あ、これコピペして、このレス以降に同じようなアフォが来たら使って良いよ。
151名無しさんに接続中…:03/01/08 11:39 ID:A+cSxwZa
ここは、そんなダイヤルアップの定義を語るんじゃなくて一般論にたいして
言っていると思われ
152名無しさんに接続中…:03/01/08 12:06 ID:289/B1Ru
会社で光、家ではダイアルあぷ。です。
153名無しさんに接続中…:03/01/08 12:10 ID:7CzfiSWf

56Kモデム(実効40Kほど)からFTTH100M
(平均スループット50Mbps)に変わりマスタ
およそ1000倍のスピードに驚愕していますだ・・・
154.com Master☆☆  ◆Tegn1XdAno :03/01/08 12:17 ID:89xjQg0h
>>151
そうか、すまん。
あまりにも>>1がバカそうだったから。
155名無しさんに接続中…:03/01/12 22:54 ID:ci+BQRWI
うちもいまだに56K。
隣の地区まで光もADSLもきています。
しかしこちらに開通する予定は無しとのことです。
いっそISDNにするべきかくるまで待つべきか。それが問題だ。
俺一人が要望だしてもしょうがねぇしなぁ。
156名無しさんに接続中…:03/01/14 23:19 ID:cuB5H40m
>>153
俺も56kのダイヤルアップから1.5MのADSLに移った時は
速度のあまりの違いに驚いたもんだが、
1000倍の差となると想像もつかんなあ。
157名無しさんに接続中・・・:03/01/15 00:21 ID:Vaer60tD
俺も56kのダイアルアップだったが去年の11月から光にかえた。
亀とロケットほど違うって感じだった。
今は感激も薄れているが、そのときは凄かった。
ちなみにうちは一応は市だが住んでいるところは市境に近い
かなり条件の悪いところ。ADSLは線路長5kmで損失は50dbで150〜300kbps程度
それでもB-Flets入った。ADSLは局に近い奴の1/20程度でも同金額払うの嫌なので入る気はなかった。あきらめないで待ってろ。
158名無しさん:03/01/15 00:26 ID:jrzynFj2
俺は25Kから40Mになったときは、その速さの違いに大声で叫ばずにいられなかった。
だってダウンロードに1日近くかかってたものが、たったの1分で終わるんだもんな。
159名無しさんに接続中…:03/01/15 15:44 ID:nPo8YAIA
そんな早くダウソしたら時間もてあましそう。
160山崎渉:03/01/15 18:21 ID:g5rRP1p0
(^^)
161名無しさんに接続中…:03/01/15 18:41 ID:DXfGwylJ
隣町までADSLきてるけどうちに来る気配はないです・・・。
一年前には半年たったらくるからISDN入るの待ってようと
思ってましたが、ISDN入ろうかな・・・。
ADSL拡大予定地域とかどっかのってないですかね? 
162名無しさんに接続中…:03/01/15 22:14 ID:V5TUmNfm
やっと今日からADSL開通します。
チョー早ェェ
何でもっと早くしなかったんだろう。
163名無しさんに接続中…:03/01/16 01:37 ID:sx/Az3Sa
昔はみんなダイヤルアプだったくせに、ちょっと早くなったからって
手のひらを返したようにダイヤルウプを馬鹿にする・・・、悲しい事だ。
でも田舎とか、アメリカの端とか、ブラジルやアフリカの奥地とかにまで
ブロードバンドが浸透したらきっと戦争はなくなるだろう。
モデム無しで400〜700迄出るモデムを早く完成させて欲しいもんだ。
164名無しさんに接続中…:03/01/16 01:41 ID:myK9UF1g
しっかしひかりもまだぼったくりやなあ
宣伝の料金表の下に、ナニナニ室内配線の使用料金まで取る? 
なんじゃそりゃーー
165山崎渉:03/01/16 03:02 ID:kvagJruH
(^^)
166名無しさんに接続中…:03/01/16 06:47 ID:tVKBRsNk
>>163
>モデム無しで400〜700迄出るモデムを早く完成させて欲しいもんだ。

これはアレか?釣りか?
おじさん釣られちゃったよ〜
こりゃ1本取られたな
167名無しさんに接続中…:03/01/16 20:56 ID:21ZbMNjg
>>166
アナログモデムって事・・ADSLモデムの要らない・・か?
よぐわかんね(゜з゜)
168名無しさんに接続中…:03/01/16 21:52 ID:sx/Az3Sa
>>167
そういうこと。
169名無しさんに接続中…:03/01/19 13:20 ID:PG+mmhSG
イスドンなんて幾らでも居るだろ。大丈夫か、?
170名無しさんに接続中…:03/02/18 10:03 ID:+m3hALlM
テレホ死ね(藁
171名無しさんに接続中…:03/02/27 10:33 ID:Lc2J+r/h
xDSLは増えてるけど、かつてのダイヤルアップ人口に比べると少ない?。
ということは、インターネット人口は激減してるんじゃないか。
携帯の影響で、NTTの電話回線も減少してるそうだし。
172名無しさんに接続中…:03/02/27 19:33 ID:ND2rh+Yh
>>171
だから、ダイヤルアップでインターネットやってる人口が
まだまだ沢山いるだけの話
自分がブロードバンドに移行したり、雑誌でブロードバンドの話題しかやらなくなったからと言って
ブロードバンド以外が無くなったわけじゃないんだよ
「自分の環境 = みんなの環境」じゃないだろ  あたりまえの話だけどな
173名無しさんに接続中…:03/03/02 17:24 ID:Gv4pcrqc
たまにしかつながない緑iMacはダイヤルアップにしてる。
174名無しさんに接続中…:03/03/04 04:23 ID:v7Ual3eq
久しぶりに実家に帰ったら未だに月々1500円のダイヤルアップ使ってたよ・・・
明日にでもYBBの申し込みするのを薦めるかな・・・
175名無しさんに接続中…:03/03/04 04:46 ID:Dihy07BT
引きこもりで毎日7時間は2chにいるけどダイヤルアップ。
当然昼夜逆転。
176名無しさんに接続中…:03/03/04 20:30 ID:OdLVeEX1
>>175
アタイとまったく同環境
177名無しさんに接続中…:03/03/04 20:35 ID:OUJiVktx
なんかの統計で出てたけど、ダイアルアップのシェアは結構大きいよ。
まだADSLより上じゃないのかな?
178名無しさんに接続中…:03/03/04 20:37 ID:Ae2RumPl
今日、モデム(内蔵/PCI/56K)買ってきた。
46000bpsくらい出るといいけど・・
179名無しさんに接続中…:03/03/05 00:07 ID:WqjORQKI
>>178
ハードウェアモデムですか?
180名無しさんに接続中…:03/03/05 07:47 ID:eMTxjGm5
ダイヤルアップは減ってるね
181名無しさんに接続中…:03/03/05 08:32 ID:zllLM1K0
今更あの遅さには耐えられん
182名無しさんに接続中…:03/03/05 08:53 ID:g0ye5pdp
常時接続全廃したら2ch依存症の奴は莫大な通信費を払うんだろうな(w
183名無しさんに接続中…:03/03/05 09:16 ID:5iv83AgF
ダイヤルアップ1800万
ブロードバンド800万だけど
ダイヤルアップ(メアド確保のみ)+ブロードバンドが500万はいるので
実際はダイヤルアップオンリーは1300万と推測
184名無しさんに接続中…:03/03/08 02:18 ID:l6wzL+oe
いない
185名無しさんに接続中…:03/03/08 03:37 ID:Y7hWqIuQ

わーい

それでもボクの仲間は1300万人もいるんだねー
186名無しさんに接続中…:03/03/08 20:14 ID:iChuwLwk
電話線引っぱってやってた頃を思い出しちった・・・。
繋がるまでに一苦労、ダウソの遅さに二苦労、突如の切断に三苦労、
徹夜の疲労に四苦労、動画の小汚さに絶句し、みかかの請求書に絶望・・・。
まあなんだかんだ言っても良い時代になった罠。って言うより以前が最悪だった。
187名無しさんに接続中…:03/03/08 21:18 ID:xrrTKpjd
ウチの会社の女の子は結構ダイヤルアップで繋いでる子多いなぁ。
ISPからのADSL乗り換えを勧めるメールとかも届いてるらしいが、めんどく
さくて未だに乗り換えられないらしい。
電話料込みで5000円近くのプラン使ってる子なんかかわいそうに思えてくるよ。
一人暮らしなら速攻でモデム設置に逝ってやるんだけどな(w
188名無しさんに接続中…:03/03/08 23:50 ID:YbuNEhaj
四月からナローバンド組です。
airH”つながらなかったらテレホ生活…今更TA買うのもなんだしなぁ
189名無しさんに接続中…:03/03/10 06:38 ID:5PClK/F4
(≧∀≦)/イルヨ!!
190名無しさんに接続中…:03/03/13 15:37 ID:SwtWIEr6
(´・ω・`)ノ
191ADSL申し込み前:03/03/14 02:34 ID:xBbQMuP8
引っ越して来たばかり。
ADSL引くまではダイヤルアップ接続しているなぁ。

ちょっとブラウジングするなら、まぁ悪かない。
192名無しさんに接続中…:03/03/14 09:26 ID:YcIxb/Gm
                 ______
         ___   /
     Σ /´∀`;:::\< いっ、一時間以上オーバーしてる!
      /    /::::::::::| |
      | ./|  /:::::|::::::| \______
      | ||/::::::::|::::::|

 |  09:28 |
193名無しさんに接続中…:03/03/14 15:58 ID:thuXmrpj
タイムプラスマンじゃなきゃ、みかか請求書マソのご登場かぁ?
194名無しさんに接続中…:03/03/14 21:30 ID:b4cBHiKI
>>192
テレホマーン!!
195名無しさんに接続中…:03/03/14 21:42 ID:ZTPHlmst
>>192
テレホマーン!!  ステキーーー!!!
196名無しさんに接続中…:03/03/19 06:56 ID:hE2+1vtr
                 
         ___   
      /´∀`;:::\ 
      /    /::::::::::|
      | ./|  /:::::|::::::|
      | ||/::::::::|::::::|
197名無しさんに接続中…:03/03/19 13:08 ID:5lKCZ63x
テレホマソ、ズタズタだYO!
198名無しさんに接続中…:03/03/19 13:55 ID:21bfmn9F
>>84
IP電話でアナログダイアルアップかぁ・・・

おつだね。アナログエミュレータみたい。
199名無しさんに接続中…:03/03/19 16:44 ID:3oD6s7x5
漏れも一ヶ月前までアナログでした。
今のdionも少々不調なんだが、アノ頃に比べれば天国です。
200名無しさんに接続中…:03/03/19 18:28 ID:TxiHc+Yc
200ゲットーーーーーーーーーー
今はダイアルアップですが、YBBに乗り換え、二カ月無料キャンペーン中に、有線の工事を終わらせ、光になります。








なんていったり
201名無しさんに接続中…:03/03/20 00:02 ID:hBZ6xdSH
いまダイヤルアップだが・・・




さっきYBB切れたよ(復活しねーし)
糞yahooダメぽ
202名無しさんに接続中…:03/03/20 00:52 ID:rW5RWEU+
漏れいまだにISDNダヨ。
みかか収容局からホント遠すぎ…
yahooBB申し込んでみたが何キロbpsでるんかな…
203名無しさんに接続中…:03/03/20 04:54 ID:cquSba6A
アタイこそが 203高地げとー
204名無しさんに接続中…:03/03/25 13:01 ID:NEaehwZ2
>>202
あんまり遠いと速度云々よりリンク切れがおこるよ。
205名無しさんに接続中…:03/03/25 17:01 ID:c0KdCSVc
KDDI、ADSL申し込んだのに全然音沙汰なしだ。
おかげでダイアルアップを5年ぶりに楽しんでます。
ダイアルアップでも2ch見る程度なら、十分だった。
あんまADSL来ないから、光回線申し込んどいた。
ADSLは来たとたん解約だな。
206名無しさんに接続中…:03/03/26 15:17 ID:i3d8YjHM
オレADSLに繋がらなくなったときネットで調べる時のために、外付け56Kモデムつなげてあるけど。
結構重宝してるんだけどなあ?
207名無しさんに接続中…:03/03/26 19:41 ID:MRTJBXYK
漏れ、未だにDIONダイヤルアップです。

でも、4月7日に光になりまつ。

うれしいでつ。
208名無しさんに接続中…:03/03/26 21:09 ID:lU428FCY

オレ様よりも先に 光にするやつら

  ム  カ  ツ  ク
209207:03/03/27 12:31 ID:xZ3aH5Zs
>>208
すまんね。でも既に光収容&基地局4km以上なんで、他に選択肢無いのだよ
210名無しさんに接続中…:03/03/27 12:56 ID:ITYVNyY4
niftyからフレッツ申し込んだんですよ。
そしたらアイティーテレコム株式会社から
電話があるから待ってろって言われました。
で金曜に電話があるはずだったんですがきませんでした。
今日まできません。それで昨日から書いてあった連絡先に電話しても
コールは鳴ってるのに誰もとらないんですよ。
この糞会社どうすればいいですか?
211名無しさんに接続中…:03/03/27 13:06 ID:CtE9YbaE
>>210
社長の美濃口さんは
元ニフティ取締役だね^^

>いいかげん
代理店頼りの事業者ってどこもそんなもんだよ ぷ
212名無しさんに接続中…:03/03/27 15:16 ID:WToNvRRD
いまだ、33600bpsでつ。
213名無しさんに接続中…:03/03/27 16:13 ID:pFo+v/K9
>>209
俺は光収容、NTTから4.9Kmでyahooにしたぜ。
214207:03/03/27 19:39 ID:2cqh/IQb
>>213
収容替え、漏れも考えた。
ある意味、あと3年くらいは何もせずにいられるだろう、と言う、ラクしたい考え
は多分にある。みかかなら簡単には撤退しないだろうという安心感もあってね。
これからは仕事にも使う関係上、いつ撤退するかわからないヤホーは面倒なのよ。
215名無しさんに接続中…:03/03/28 21:07 ID:EEzXOnpx
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:68.97kbps (8.621kByte/sec) 測定品質:94.8
上り回線
 速度:41.83kbps (5.228kByte/sec) 測定品質:80.7
測定者ホスト:96.22.244.43.ap.livedoor.jp
測定時刻:2003/3/28(Fri) 21:05
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

216水差し名人 ◆AvoPVzyf5. :03/03/28 21:45 ID:aYuk9UXU
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.2.1
測定時刻 2003/03/28 21:41:55
回線種類/線路長 アナログモデム(〜56kbps)/-
キャリア/ISP -/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 15kbps(17kB,9.0秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 31kbps(17kB,4.4秒)
推定最大スループット 31kbps(4kB/s)

こんなのでたぞい。まあ、9日後には光になるわけだが。。。
ライフからNSXだなw
217名無しさんに接続中…:03/03/28 21:57 ID:XcqlHH1Z
フレッツISDNもダイアルアップだってことに早く気づけよ。
218名無しさんに接続中…:03/03/28 22:06 ID:MgLbnX7m
久々にノートのアナログモデム使ってみたけど
2ちゃんねる見るぐらいなら、ちょっと遅く感じるだけで
別に不都合ないな。
219名無しさんに接続中…:03/03/29 00:13 ID:2yNOXQS2
ちょっと見るだけとかメールだけとか、引越しのときのつなぎには
やっぱダイヤルアップが手軽で重宝する。電話線さえあればいいし。
設定さえすればすぐつながるし、APも昔ほど混んでないしw
うっかりつなぎっぱには注意だけどね。
220名無しさんに接続中…:03/03/29 17:36 ID:V5Q+juDK
本当に今はアクセスポイント全然込んでないよな。
未だに「回線がビジーdeath!!」なんてとこ日本に有るのかね?
地獄のテレホタイム経験しない奴らが裏山鹿だよ、本当に。
221名無しさんに接続中…:03/03/29 17:36 ID:lp4HE8K5
222名無しさんに接続中…:03/03/29 18:07 ID:IifDHIl+
アタイこそが 222げとー
223名無しさんに接続中…:03/03/29 18:32 ID:GyZptwlL
政令市に住んでるのに光収容で無線FWAもエリア外でケーブルも有線もないから
FTTH以外残されてないんだけど、無職の漏れには高すぎて手がでない。
せめてADSLぐらいの金額になるにはどれぐらい待てばよいのやら。
工事費が安くなったり無料になるキャンペーンをあちこちで見かけるけど
毎月払える見通しがないからしこしこダイヤルアップ捏。
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225名無しさんに接続中…:03/03/30 08:45 ID:/7aqNh08
ダイヤルアップでプロバイダー料払うほどバカらしいものはない。
226名無しさんに接続中…:03/03/30 15:37 ID:yMuEhvpU
ダイヤルアップ無料プロバイダーがなかったら迷わずADSLだな。
227名無しさんに接続中…:03/03/30 23:50 ID:pPfS3feV
――――――――――――――――――
回線速度調査結果
――――――――――――――――――
測定日時  | 2003/03/30 23:47:55
  |――――――――――――――――――
転送データ量| 100KByte
合計伝送時間| 20.9sec
平均通信速度| 38kbps
――――――――――――――――――
計測サイト | http://www.nikki.ne.jp/bbtest/
――――――――――――――――――
228名無しさんに接続中…:03/03/31 00:14 ID:iYtY181m
http://www.info-ntt.co.jp/cgi-bin/telepocket/telepocket.cgi?id=10004391
インターネット上でフレッツADSLやBフレッツが申し込めるよ。
便利な世の中だよね。
他にも色々お得な割引サービスがあるよ。見てみてね。
229名無しさんに接続中…:03/03/31 00:18 ID:dM875Qta
↑宣伝を禁止している掲示板、ニュースグループなどへの投稿等、規則に反する宣伝を禁止いたします。
(規則に反する宣伝行為により当社へ苦情があった場合、会員様の登録内容を公開する場合があります。)
230名無しさんに接続中…:03/04/02 18:03 ID:Byfcv7Rf
レベル的には神奈川よりは私大のレベルは高いと思うが。何故か北関東扱い

埼玉大:郡大と合併して初めて駅弁上位?
埼玉県立:ある意味公立で最強?
埼玉医大:帝京医と同類
千葉大:横国、一橋、都立がライバル校
筑波大:旧帝にもっとも近い大学
茨城大:駅弁下位
群馬大:埼玉と合併して初めて駅弁上位
宇都宮大:マーチにいかない地元の香具師が集まる大学
横浜国立:一橋、千葉などと同格
横浜市立:早計落ちが集う大学
獨協:日東駒専以上だが場所的に成蹊未満。外国語学部は高評価
文教:国学院と同じ教員養成校。日東駒専よりは上。獨協とほぼ互角
城西:埼玉では最大規模の総合大学。薬学部は定評が
神奈川:日東駒専以上、成成独国武未満
関東学院:ラグビー大学、帝京よりは上
麗澤:千葉の奥地にある文型大。実績は日東駒専以上

というわけで、東京以外の関東の大学の人語りましょう
231名無しさんに接続中…:03/04/02 18:08 ID:XhKzkym1
2/20〜5/15 BIGLOBE 6ヶ月無料
http://www.biglobe.ne.jp/service/ftth/cam/flets/index.html
3/17〜6/30 ぷらら 5ヶ月無料
http://www.plala.or.jp/access/hikaridayo/
3/19〜5/31 BB.excite 最大9ヶ月無料
http://cdn.excite.co.jp/service/campaign/bflets/
4/01〜5/31 @nifty 3ヶ月無料
http://www.nifty.com/corp/release/20030318.htm
4/01〜5/31 DTI 2ヶ月無料
http://www.dti.ad.jp/cp/
4/01〜6/30 WAKWAK 3ヶ月無料
http://www.wakwak.com/info/new-service/cmp20030326.html

http://www.zdnet.co.jp/broadband/0303/26/lp15.html

232名無しさんに接続中…:03/04/02 19:49 ID:N3x4cshQ
誤爆にも程がある>230
233名無しさんに接続中…:03/04/02 23:54 ID:UUw37tf6
関東の大学は東京に独占されがちですがそれ以外でも、東京の有名大に匹敵する大学はたくさんあります
というわけで、東京近郊の大学生語りましょう

主な大学

横浜国立:一橋、千葉がライバル校
横浜市立:早計落ちが流れる大学
埼玉:郡大と合併して初めて駅弁上位
埼玉県立:ある意味公立で最強?
埼玉医科:帝京医と同類
宇都宮:マーチに行かない地元の香具師が多い
群馬:埼玉大と合併して初めて駅弁上位
筑波:旧帝に最も近い存在
茨城:駅弁下位
神奈川:神奈川では最大規模、東海、日東駒専がライバル、学部によっては上
関東学院:神奈川大に次ぐ規模。基本的に地元のDQNが集まる。ラグビー大学
獨協:日東駒専以上だが場所的に成蹊未満。外国語学部は高評価。
文教:国学院と同じ教員養成校。日東駒専よりは上。隠れ一流。
城西:埼玉では最大規模の総合大学。薬学部は定評がある。
神田外語:千葉では外国語の偏差値が高い
麗澤:千葉の奥地にある文系大。日東駒専と同格
千葉工業:地元では日大工、生産工より高評価。キャンパスはやたらでかい
234名無しさんに接続中…:03/04/03 00:25 ID:tSWmM8Dk
アタイこそが 234げとー
235名無しさんに接続中…:03/04/03 01:52 ID:U+Edj12Y
ADSL乗り換え負け組みだ!!ゴルァヽ(`Д´)ノ
236名無しさんに接続中…:03/04/03 09:01 ID:FJazSKR8
今贅沢してるな。。
237名無しさんに接続中…:03/04/03 10:47 ID:551Q9Cpj
――――――――――――――――――
回線速度調査結果
――――――――――――――――――
測定日時  | 2003/04/03 10:54:24
接続元   | *.co.jp
――――――――――――――――――
転送データ量| 100KByte
合計伝送時間| 28.89sec
平均通信速度| 27kbps
――――――――――――――――――
計測サイト | http://www.nikki.ne.jp/bbtest/
――――――――――――――――――
238名無しさんに接続中…:03/04/03 10:54 ID:uPj99anb
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 8Mbps
線路距離長:580m 伝送損失:8dB

-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:4.670Mbps (583.8kByte/sec) 測定品質:99.4
上り回線
 速度:722.5kbps (90.31kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:YahooBB219061242018.bbtec.net
測定時刻:2003/4/3(Thu) 10:52
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

239名無しさんに接続中…:03/04/03 10:56 ID:Aq1XbN+Y
>>237
240 犬作 ◆pazns4oc32 :03/04/03 11:02 ID:7HVVTWrs
エアーエッジしてるけど、無線の早いとこないかな?
YBBは、家でしか使えないしね。
241名無しさんに接続中…:03/04/03 11:14 ID:uPj99anb
――――――――――――――――――
回線速度調査結果
――――――――――――――――――
測定日時  | 2003/04/03 11:08:40
接続元   | *.bbtec.net
――――――――――――――――――
転送データ量| 700KByte
合計伝送時間| 19.29sec
平均通信速度| 290kbps
――――――――――――――――――
計測サイト | http://www.nikki.ne.jp/bbtest/
――――――――――――――――――
242名無しさんに接続中…:03/04/03 13:02 ID:Aq1XbN+Y
>>240
>YBBは、家でしか使えないしね。

無線パックならカフェでも使えるとこもある。
243 犬作 ◆qm4drCvkUE :03/04/03 19:05 ID:7HVVTWrs
>>242
車の中で使いたい
244名無しさんに接続中…:03/04/03 19:53 ID:dEo9l8Vr
@FREEDなら少しは早くなるかな?
245水差しmaru:03/04/12 02:03 ID:nV9DOpfZ
関東の大学は東京に独占されがちですがそれ以外でも、東京の有名大に匹敵する大学はたくさんあります
というわけで、東京近郊の大学生語りましょう

Sa(東大、京大):なし
S(旧帝):なし
Aa(最上位駅弁、早慶上位):筑波
A(上位駅弁、早慶下位、上智、中央法):横浜国立、千葉
Ba(中上位駅弁、明治、立教、中央、青学):埼玉
B(中下位駅弁、法政、学習院、東農、芝工):宇都宮、群馬、横浜私立
Ca(下位駅弁、東京理科下位、武蔵工):茨城、高崎経済
C(成成国武明学):獨協、埼玉県立
Da(日東駒専上位):文教
D(日東駒専下位):神奈川、千葉工業、フェリス女学院
E(大東亜帝国拓):関東学院、城西、麗澤、神田外語

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜これ以下ほぼFランク〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
246モア4.2Mbps:03/04/12 09:17 ID:c0gBATiR
ダイヤルアップユーザーはまだ恵まれてる方だろ
俺の両隣の家はまだパソコンすら導入してないし
パソコンの普及率は1/3ってとこだな
でその1/3のうちの過半数以上がダイヤルアップってことだ
何も憂うことはない
247名無しさんに接続中…:03/04/12 13:00 ID:wqTQsZJ4
イニャモ
248名無しさんに接続中…:03/04/12 15:32 ID:zEqaFUDs
国や一部マスコミは地域的なデジタルディバイドに憂慮しているようだが、今現在のように
PCという単一デバイスを用いてインターネットをやる時代においてはあまり危惧する事も無いかと。

よって、あと2〜3年くらいはダイヤルアップでもOKな人はそれでOK。
249名無しさんに接続中…:03/04/12 15:48 ID:sDlWbS+J
今時ダイアルアップの奴なんていねーよ。
居たとしてもそれはドッキリ
250名無しさんに接続中…:03/04/12 15:55 ID:avVii5yZ
貧乏人をバカにしないでください
251名無しさんに接続中…:03/04/12 16:11 ID:zEqaFUDs
まだ、パソコンでネットやるのにいちいちスキルだの必要な時は
ダイヤルアップでもいいんじゃないかって事だよ。

ハードやソフトが充実してきて、電源ONするだけでネット接続できる
次世代家電機器的なやつが出てきてもなおダイヤルアップのままではヤバイってコトさ。
252名無しさんに接続中…:03/04/12 16:46 ID:VJX4mb6w
http://www.tigers-net.com/
HANSHIN Tigers ダイヤルアップ
(阪神タイガース ダイヤルアップ) 300円
253名無しさんに接続中…:03/04/12 16:48 ID:VJX4mb6w
阪神タイガースが2003年にリーグ優勝すれば、Tigers-net.comの利用料金全てが2ヵ月間無料。
※対象料金:
月額利用料+モデムレンタル料+NTT回線使用料(合計3,163円)などTigers-net.comからご請求する金額
254名無しさんに接続中…:03/04/12 16:51 ID:Lem2MNwu
>>200
俺もそれを考えたのだが、2ヶ月じゃたりんぞ。

で、そのつなぎとして利用しているAirH"のスピード。

■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2003/04/12 16:47:57
調査対象 : ******.iij4u.or.jp ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 55136 Byte 24.39 sec 2.26 kB/s 18 kbps
2回目 : 54915 Byte 27.56 sec 1.99 kB/s 15 kbps
3回目 : 54915 Byte 20.72 sec 2.65 kB/s 21 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 164966 Byte
合計伝送時間 : 72.67 sec
平均スループット : 18 kbps 2.27 kB/s

オレに言わせりゃ遅いよ。
255  :03/04/15 20:21 ID:PQIKTDQ5
関東の大学は東京に独占されがちですがそれ以外でも、東京の有名大に匹敵する大学はたくさんあります
というわけで、東京近郊の大学生語りましょう

Sa(東大、京大):なし
S(旧帝):なし
Aa(最上位駅弁、早慶上位):筑波
A(上位駅弁、早慶下位、上智、中央法):横浜国立、千葉
Ba(中上位駅弁、明治、立教、中央、青学、東理):埼玉
B(中下位駅弁、法政、学習院、芝工):宇都宮、群馬、横浜私立
Ca(下位駅弁、東農、武蔵工):茨城、高崎経済
C(成成国武明学):獨協、埼玉県立
Da(日東駒専上位):文教
D(日東駒専下位):神奈川、千葉工業、フェリス女学院
E(大東亜帝国拓桜東経):関東学院、城西、麗澤、神田外語
Fa(高千穂、多摩、和光、明星):産能、桐蔭横浜、鶴見、東洋英和、横浜工科、淑徳、明海、白欧、常盤、日本工業
F(目白、共立女子、実践女子):横浜商科、湘南工科、江戸川、川村学園女子、秀明、千葉商科、千葉経済、中央学院、東京情報、帝京平成、東京国際、駿河台、文教学院、流通経済
G(日本文化、嘉悦):鎌倉女子、相模女子、敬愛、聖徳、東京成徳、和洋女子、城西国際、跡見学園女子、尚美、埼玉工業、聖学院、作新学院、つくば国際、茨城キリスト教
H(東京富士):愛国学園、清和、東洋学園、西武文理、十文字学園女子、平成国際、共栄、関東学園、埼玉学園、ものつくり、共愛学園前橋国際
256名無しさんに接続中…:03/04/15 20:24 ID:3s9eMiNZ
           __________________
   ___   /
 /´∀`;::::\<ISDNすらこない静岡の山奥ですが何か?
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \__________________
| ||/::::::::|::::::|
257名無しさんに接続中…:03/04/15 20:37 ID:FuinxGwY
>>256
糸電話?
258山崎渉:03/04/17 15:32 ID:gB3Bzl7i
(^^)
259名無しさんに接続中…:03/04/19 19:55 ID:ayaMxXCF
漏れは基本的にメールしかしないので
3分、8.5円/1日

2日に一回なので8.5*15日で、130円/月


無料プロバイダを使ってるので、月々130円で済む
工事費やルータなどの機材代は不要。




260名無しさんに接続中…:03/04/19 19:55 ID:ayaMxXCF

初心者にダイヤルアップは良いよね。



261名無しさんに接続中…:03/04/19 23:23 ID:xtkuVLH3
>>260
まったくよくない
262名無しさんに接続中…:03/04/20 01:39 ID:WVxjjddP
ADSL開通までの繋ぎで使ってます
ライブドアだけど 早く開通してくれ
ああああ
263名無しさんに接続中…:03/04/20 01:44 ID:il3hZkc1
安いのなら別にダイアルアップでもいいよ。
でも時代がそれを許さない。
常設も本当に安くなった。
264名無しさんに接続中…:03/04/20 02:07 ID:il3hZkc1
昔、まだ通信設備の規制が厳しかった頃、黒電話以外は何一つ
弄れなかった時代にコッソリ追加機器を繋げて悪さするのが
面白かった。あの頃の、電話線に何か変な物を付けるという
感覚がダイアルアップには残っている。ADSLとか別回線
になってからはそういう醍醐味は殆ど無くなった。
265名無しさんに接続中…:03/04/20 02:34 ID:lCJITmMA
安さ徹底追及!!電話のことならコムズにおまかせ! (株)コムズ
http://www.comzz.co.jp/cgi-bin/cookie/set.cgi?t=top&id=22049
9,800円で電話が引ける!INSライト大好評受付中! (株)コムズ
http://www.comzz.co.jp/cgi-bin/cookie/set.cgi?t=isdn&id=22049
===AD================================================================
◇ISDNの約125倍の速度で月々2,670円から!◇
 ◆24時間繋ぎっぱなしの固定料金!! ◆  通信のことならとにかくコムズ!!
  ◇ADSL接続サービスエリア拡大中 ◇   今すぐアクセス!!
株式会社コムズ http://www.comzz.co.jp/cgi-bin/cookie/set.cgi?t=dsl&id=22049
=AD===
企業のかたがたもコムズにおまかせでばっちりOKです!!
http://www.comzz.co.jp/cgi-bin/cookie/set.cgi?t=senyo&id=22049
266山崎渉:03/04/20 02:58 ID:ZtsB9/UA
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
267山崎渉:03/04/20 03:33 ID:uYQEKFiQ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
268名無しさんに接続中…:03/04/20 06:05 ID:YidlZdig
>>259
基本的にメールしかしない奴が2chにきて漏れとか書き込むなよ・・・

269練れない:03/04/21 03:57 ID:BSbLyEqD
まあ確かにメールだけなら携帯より便利だよな。文字数制限ないし。
でも初心者とかはセキュリティー除けば絶対常設の方が得だろ。
俺始めてネット繋いだ月の請求額4マソだった。文書読む時も
接続切ったら読めないと思ってたから・・・・・キャッシュ機能を知ったのは
その次の月だった(T_T)電話料は時間に比例するなんて知らんカッタ。
パソコン枠は定額と思ってたし、プロバは電気屋で決められてたし。
dionのコミコミだったな、たしか。5時間1500円位でその後なんと
1分10円!!3分10円じゃないよ。当然テレ穂なんぞ知らんしさ。
270  :03/04/22 02:30 ID:VYJuC3A0
法学賞 ●日本文化(法) ●平成国際(法) ●清和(法) ●高岡法科(法) ●大阪学院(法) ●奈良産業(法) ●東亜(法)

政策賞 ●東北生活文化(総政) ●作新学院(地方行政) ●岐阜経済(コミュニ福祉政策)●徳島文理(総政) ●松阪(政策) 

経済賞 ●秋田経済法科(経) ●富士(経) ●東日本国際(経) ●奈良産業(経) ●岐阜経済(経) ●徳山(経) ●第一経済(経) 

経営賞 ●道都(経営) ●明星(経営情報) ●城西国際(経営情報) ●朝日(経営) ●南大阪(経営) ●第一経済(経営)

商学賞 ●北海学園北見(商) ●函館(商) ●八戸(商) ●上武(商) ●東京国際(商) ●日本文理(商)

国際賞 ●富山国際(国際文化) ●鈴鹿国際(国際) ●大阪学院(国際) ●萩国際(国際) ●明桜(国際文化)

文化賞 ●目白(地域文化) ●名古屋文理(情報文化) ●桜花学園(比較文化) ●山陽学園(比較文化) ●宮崎国際(比較文化)

福祉賞 ●青森(社会福祉) ●東京成徳(福祉心理) ●愛知みずほ(人間福祉) ●美作女子(福祉環境) ●第一福祉(介護福祉) 

心理学賞 ●聖徳(臨床心理) ●花園(福祉心理) ●天理(臨床心理) ●第一福祉(心理)  

社学賞 ●青森(社会) ●流通経済(社会) ●江戸川(人間社会) ●名古屋文理(社会情報) ●呉(社会環境)

国文賞 ●弘前学院(日本語) ●奥羽(日本文) ●同朋(日本文) ●就実女子(日本文) ●園田学園女子(日本語) 

外国語賞 ●弘前学院(英米文) ●奥羽(英語英文) ●敬和学園(英語英米) ●鈴鹿国際(英米) ●徳島文理(英米文)

史学賞 ●川村学園女子(史) ●花園(史) ●大阪樟蔭女子(史) ●天理(歴史) 
271  :03/04/22 02:31 ID:VYJuC3A0
化学賞 ●埼玉工業(応用化学) ●明星(化学) ●桐蔭横浜(機能化学)

機械工学賞 ●いわき明星(機械工) ●足利工業(機械) ●明星(機械) ●西日本工業(機械) ●第一工業(機械)

電機工学賞 ●八戸工業(電機電子) ●足利工業(電機電子) ●明星(電機) ●西日本工業(電機) ●東和(電機)

土木工学賞 ●東北工科(土木) ●足利工業(土木) ●明星(土木) ●西日本工業(土木) ●第一工業(土木) 

建築学賞 ●八戸工業(建築) ●足利工業(建築) ●西日本工業(建築) ●九州共立(建築) ●第一工業(建築) 

薬学賞 ●東北薬科(薬) ●北陸(薬) ●徳島文理(薬) ●第一薬科(薬剤)

看護賞 ●新潟青陵(看護) ●四国(養護保健) ●鹿児島純心女子(看護)

医学賞 ●埼玉医科(医) ●聖マリアンナ医科(医) ●帝京(医) 

歯学賞 ●奥羽(歯) ●鶴見(歯) ●松本歯科(歯)

家政学賞 ●東北女子(家政) ●東北生活文化(家政) ●美作女子(食物) ●岡山学院(食物栄養) ●徳島文理(人間生活)

芸術賞 ●道都(デザイン) ●上野学園(音楽) ●常葉学園(造形) ●明星(造形芸術) ●くらしき作陽(音楽) ●九州産業(美術)
272  :03/04/24 01:04 ID:5gjBZkBT
ルール
●各部門につき、一校ずつ選択してください
●ノミネートは百大連が偏差値倍率等で勝手に選考しています
●基本的に開学して4年以上の大学が選考対象です
●この大学の方がよかった、なんでこの大学が?的なレスは荒れる原因になるのでご遠慮ください
273名無しさんに接続中…:03/04/24 01:21 ID:KHxTKq3n
だったら荒れるようなことすんなアホ
しかも板違いだし
274名無しさんに接続中…:03/04/24 05:27 ID:CAAwr5ba
テレホ死ね(藁
275名無しさんに接続中…:03/04/24 21:26 ID:7BIcsGKY
>>1
ADSLの月額料金の元がとれないからダイヤルアップ無料プロバイダー。ADSLに完全従量制プロバイダー
があればダイヤルアップと併用する気にもなるが利用しようとしまいと問答無用で月額料金払わなくては
いけないADSLにはしたくない。
276名無しさんに接続中…:03/04/24 21:30 ID:7BIcsGKY
>>246
つまり大半の家庭が一般電話回線だからISDNでも平均的には時代遅れではない。
277名無しさんに接続中…:03/04/24 21:31 ID:Rj/X8UcY
>>275
ネットショッピングの時にメアドがフリーだと困る時もあるよ。
一つくらいちゃんとしたメアドを持ってた方がいいかも。
ってかまあお節介だが。
278名無しさんに接続中…:03/04/24 21:39 ID:Qx1dwFrd
>>268
自分と同じようにネットは学校や会社や電気屋でやって自宅では補助程度だろう。

279名無しさんに接続中…:03/04/24 22:04 ID:LQY5RXQi
パソコンしか財産ない百姓しかパソコンなんてくだらないもの趣味にしないよ(w
馬鹿じゃねぇのか、ネット廃人って。そんな大したものかよ。
酷ぇのになると一日中パソコンの前にへばり付いてるらしいからな。
便所紙か、お前ら。エロ動画、我ばっかダウソしやがって。買えよ、低脳無職が。
280名無しさんに接続中…:03/04/24 22:44 ID:meohoGcP
279はパソコン使って(携帯かもしれんが)インターネットしてるくせにこんな事逝ってる。
かなり矛盾してる。
281名無しさんに接続中…:03/04/24 22:47 ID:Rj/X8UcY
>>279
2chに来てそれを言っても余り説得力無いよ(w
282名無しさんに接続中…:03/04/24 23:01 ID:iSdG+lts
>>279
テレホはじまったぞ
思う存分書き込めや、ボケが(藁
283名無しさんに接続中…:03/04/24 23:11 ID:Rj/X8UcY
ああ何だテレホマンか。
最近のテレホマンも何だか血走ってるな(w
284  :03/04/25 02:30 ID:UILFXYVa
\________ ______________________/
             O モワモワ
            o
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < という夢を見たんだ。
 /|         /\   \___________



285名無しさんに接続中…:03/04/25 05:04 ID:gjfIhumV
隣に住んでる工房がアホーBB開通して6Mぐらい速度が出てるらしいので、
昨日、116に電話してISDNを新規契約しますた。i・アイプラン3000にも入っ
たので、当分の間はネット代気にせず楽しめそうです。
286名無しさんに接続中…:03/04/25 05:25 ID:6ma33wu0
ISDNを新規契約しますた????
ISDNは最低だ。すぐ止めれるやつはYBBへ来い。すこしはましだぞ。
287名無しさんに接続中…:03/04/25 06:15 ID:z1WOuUht
細々とネット通販運営してる俺には、1本で2回線分使えるISDNはかなり魅力的なんだが。。。
FAX専用番号作れるし。

ADSLのみんなごめんよ。
288名無しさんに接続中…:03/04/25 06:33 ID:9LULF9Sy
アイプランって何?(藁
289名無しさんに接続中…:03/04/25 06:40 ID:gjfIhumV
>>288
月3000円払うと7500円分通信ができるサービスです。かなり割安感がもてますよ!
290名無しさんに接続中…:03/04/25 07:25 ID:vp9RTLzB
>>285のISDNが開通しても同一カッドにならない限り隣への
嫌がらせにならんだろ(藁
しかもテレホ+一日2時間程度しか接続しないから、利用時間帯が
重なることはまずないだろ(得に祝祭日)
しかもHP閲覧程度にしか利用しないから殆ど速度低下にならんだろ(藁
要するにただの馬鹿(藁藁
291名無しさんに接続中…:03/04/25 07:38 ID:gjfIhumV
おまえの方がもっとヴァカ。
292名無しさんに接続中…:03/04/25 07:58 ID:vp9RTLzB
>>291
お前が馬鹿じゃ、ボケ(藁
293名無しさんに接続中…:03/04/25 13:54 ID:n0kxy+Xf
糞デスラーに迷惑かけまくれ、椅子丼ども!!特にアフォー。
294名無しさんに接続中…:03/04/25 16:40 ID:kfncdM4m
もうすぐ光開通なんでイスドン復活させるで。
295名無しさんに接続中…:03/04/25 16:56 ID:gjfIhumV
僕は勝ち組ですが、何か?
296  :03/04/25 18:19 ID:8D0cSlie
\________ ______________________/
             O モワモワ
            o
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |←山下
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < という夢を見たんだ。さあ!開幕だ!
 /|         /\   \___________
297名無しさんに接続中…:03/04/25 23:38 ID:PwGuSGow
女子社員とかだったら無料プロバで短時間接続が一般的でR。「俺は光」なんて言ったら
それこそヲタクと思われるでR。
298名無しさんに接続中…:03/04/25 23:45 ID:gjfIhumV
ADSL(特にアッポー!BB)よりISDNのほうが女の子にモテる。これは紛れもない事実。
299名無しさんに接続中…:03/04/25 23:57 ID:/nqXoFfG
ISDNのCMってホモっぽいから男にもてるんだろ?
300名無しさんに接続中…:03/04/26 00:37 ID:/uOy2CwL
300(σ^▽^)σゲッツ!!
301名無しさんに接続中…:03/04/26 01:07 ID:I/dKzuZx
   /⌒~~~⌒\       祝☆300スレ
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~                ┌───────┐
(_ ノγ U  ∩_∩)     とっても速いなあ.     (|●         ● |
  α___J _J          いすどんわ     /| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                    ( ┤ |      |  |
 |.Y  Y       \                 \  └△△△△┘  .\
 | |   |       ▼ |                   | \お\       |\\
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |   \め\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \で\    |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\  |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う .|
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘
302ISDNはじめちゃん:03/04/26 08:15 ID:Kyf/oK7B
すきです。
303名無しさんに接続中…:03/04/26 09:10 ID:x0d82fbe
ADSLの元が取れるほどネットしない自分の優先順位は無料プロバ、従量プロバ、ADSL、
ダイヤルアップ有料プロバ。
無料プロバ、従量プロバ・・・月額料金無しだから自宅でのネット時間わずかな自分にとって安い。
無料プロバ無くなったら従量プロバ。
ADSL、その他のブロバン・・・ネット代かえって高くなるがADSLの元取るためにネットし
まくるだろうから損とは限らない。
ダイヤルアップ有料プロバ・・・月額料金かかる上に電話代もかかって明らかに損。
ブロードバンドの普及してなかったころは品質を求めてあえて無料プロバより有料
プロバ使ってた人もいるが今はそういう人はブロードバンドに移ってる。
304186.76.244.43.ap.livedoor.jp:03/04/26 10:46 ID:b5GrVFbX
記念パピポ
305:03/04/26 11:58 ID:8IIcV+Pd
いまやダイヤルアップ非常時接続の存在意義は無料プロバイダーのみ。
ライトユーザーは無料プロバ
ヘビーユーザーはブロードバンド
306名無しさんに接続中…:03/04/26 12:43 ID:0cTlSs9q
インターネットポケモン進化表
テレホマン(56k)

イスドン(64k)

デスラー(8M)

ヒカリアン(100M)
307165.27.244.43.ap.livedoor.jp:03/04/26 17:59 ID:GWV1E6/r
おまんこ
308名無しさんに接続中…:03/04/26 18:03 ID:8clGRUMI
テレホって54kってことになってるけど、俺アナログだったときずっと33.6だった。
ほとんど変わらんだろ。そんなことの為に54kモデム買ってらんねぇYo!!
309:03/04/26 19:52 ID:w02Dbgw7
>>279じゃないが常時接続だと月額料の元取らないといかんから朝から晩までネット
しまくるのは仕方ないだろう。それにしても>>279はマンモス哀れなやつ。
310名無しさんに接続中…:03/04/26 22:41 ID:R6+AW448
YBB、ダイヤルアップアクセスポイントをBBフォンにしろ。
そうすれば、無料でアナログアクセスできるんだから。

311名無しさんに接続中…:03/04/27 04:48 ID:14eNhN/0
でも279の言うように便所紙のようにパソコンに張り付いてるのは如何なものかと(爆)
元取るとは言っても必死でインターネットにしがみ付いてたテレホマンとかわらんぜよ
当然割れヤフオクで売る脳内ルール作った京都の馬鹿(いっせい)は言語道断だけどさ
312:03/04/28 22:03 ID:0HhBhEum
無料プロバは日本テレコムやKDDIの割引サービスが使えてNTTの割引サービスが使えない
のはおかしくないか?逆ならわかるがNTTには月額利用料1750円or2830円払ってるじゃないか。
NTTに抗議したが他社の回線だからといい訳するだけだった。
313名無しさんに接続中…:03/04/28 22:08 ID:fZPp5W5e
ADSL使いはだたのシロート!!
プロフェッショナルならだまってINSネット1500を使うのだ!!
314名無しさんに接続中…:03/04/30 08:27 ID:zim6gFX8
>>297
女子社員「光? なにそれ? 光で携帯できんの?」
だろ(藁
315名無しさんに接続中…:03/04/30 21:56 ID:+oBzkSMQ
男はパソコンに限らず車とかも増設、改造とかにはまるからな。
でも女はおしゃべりが多いから携帯の方があってる。
実際、男友達と仕事以外で喋ると沈黙が多くてイヤンなるもんな
316奈々資産に接続中:03/05/01 20:16 ID:hxsOLFz9
女子社員はたいてい一般電話回線。ISDNでさえ「ISDN?何それ?」
ネットはiモードで9.6k
317名無しさんに接続中…:03/05/02 08:55 ID:A9uACX6a
タイムプラスだと若干安くなるか・・・
でも10時間で1020円は安い。
20時間で2040円だよ。
通常だとこの時点で3000円越えてしまう。
深夜だと10時間で730円くらいになるのか。
31835.76.244.43.ap.livedoor.jp:03/05/03 17:44 ID:O+f7rZ88
テスト
319名無しさんに接続中…:03/05/03 18:56 ID:3AKq5a17
いまだにフレッツISDNで64K
5年位前は最速なのに・・・・時代は早すぎ・・・
しかも最近NTTの人から光!ADSL!と電話が来て適当に断っているが
強引に説明の電話をGW明けに来ると約束された・・・

個人的には64Kでも57Kでてるか満足・・・しかし光・ADSLは
100Mとか12Mと言うくせにやはりそんなに出ない・・・精精光で30〜60くらいだ・・・
常に100Mなら契約するが・・・
320名無しさんに接続中…:03/05/03 19:37 ID:MaiQUFAn
( ゚Д゚)y─┛~~~ 今の1000倍出るのに何文句言ってるの?
それに比べれば30-60と100の比はたった2だよ?
321名無しさんに接続中…:03/05/03 20:41 ID:YBPZkW2i
>>320
ダイアルアップの40〜120倍という環境でも( ゚Д゚)ポカーン・・・・としているわたすとしては、
1000倍なんてイメージわきません。
322名無しさんに接続中…:03/05/04 10:07 ID:7AM4NHI5
別にダイアルアップK56でもいいよ。
でも高く付くんだよな。
常接で一番安ければK56でもいいよ。
323名無しさんに接続中…:03/05/04 10:23 ID:0B0Ty2Hj
100056
324奈々資産に接続中:03/05/04 11:28 ID:7vH1mAE2
安けりゃ32kでもいい。
325名無しさんに接続中…:03/05/04 19:32 ID:w8OEpC86
RasPPPoEでADSLや光でもダイヤルアップだ!
326名無しさんに接続中…:03/05/05 00:09 ID:DzS0bz1G
昨日は今時間、久しぶりにお世話になったな・・・ダイヤルアップ。
327名無しさんに接続中…:03/05/05 12:58 ID:Z8NKGDA/
>>317
タイムプラス
昼 2040円
夜間 1462円
328名無しさんに接続中…:03/05/05 12:59 ID:Z8NKGDA/
>>319
ISDNごときでMXやってるやつ死ね!!
329名無しさんに接続中…:03/05/05 22:54 ID:4jeHECU4
↑MXしてるような低脳無職糞乞食がデケェ面スンナ、シデ虫が。
330名無しさんに接続中…:03/05/06 02:48 ID:ubO6IQfu
>>329
MXすらできない糞回線使ってるヤク厨低脳無職糞乞食精神障害知恵遅れ虫食いウンコ死ねや、ボケが(藁
331名無しさんに接続中…:03/05/06 16:23 ID:9FMJ/QtB
うちの環境はダイヤルアップの1000倍以上です。
332名無しさんに接続中…:03/05/06 19:03 ID:aKCcmgdO
>>330
mxなんぞの糞技術ならDSL、ケーブルで十分出来るだろ、脳無し廃棄物。
あんなの出来てもやらんわ、腐乱ゴミ屑。
333名無しさんに接続中…:03/05/06 23:28 ID:aKCcmgdO
ふんっ、貧乏乞食は糞ファイル集めに御執心か・・・即死しろや、肥溜め豚が。
334名無しさんに接続中…:03/05/07 00:55 ID:Cn06qe8o
>>332
たかが糞9.6kで吠えてんじゃねーよ腐乱死体野郎が(藁
廃棄物処理場から抜け出してくんじゃねーよ糞小錦ファッカー野郎が、死ね!!
335名無しさんに接続中…:03/05/07 00:58 ID:Cn06qe8o
>>333
糞貧乏9.6k野郎は虫でも食って腹の中でゴキブリ飼えや、そしてゴキブリに内臓食われて死ね!!
336名無しさんに接続中…:03/05/07 14:13 ID:JTCzTOGd
ええ、貧乏乞食だらけですとも、2chは(w
エムエクースは鬼門だ、328が悪いよ、ダイヤルウップに全然関係ないしさ
マターリダイヤルウップの話をしょぅYo ( ´∀`)ノ
337名無しさんに接続中…:03/05/08 12:40 ID:6zKLFRwo
ダイヤルアップの理由

@ブロバンが来ずせざるを得ない。←不可抗力、正直カワイソウ
Aパソコンなんてメール見る位←素直で非常によろしい、100点
Bブロバンエリアでワクワクしながらテレホタイムまで待機←( ゚Д゚)ポカーン
338名無しさんに接続中…:03/05/09 00:52 ID:3kLediBY
>>336
ダイヤルアップ゛ごときでMXやってるやつ死ね!!!
339名無しさんに接続中…:03/05/09 23:29 ID:rSAYTP7u
あーあ、コミケ好きのレべメのせいでここも沈むのか・・・・・
340名無しさんに接続中…:03/05/10 11:37 ID:ML4srdJc
ID:rSAYTP7u=コミケ好きのヤク厨糞レべメ死ねよ(藁
341名無しさんに接続中…:03/05/10 20:31 ID:88IpB9qL
レベメ、さっさとマンガの表紙に射精してスッキリしろや( ´,_ゝ`)プッ
こっ恥ずかしい、糞ヲタがよ・・・・。゚(゚∀゚)゚。 ギャハハハハッ
342名無しさんに接続中:03/05/11 16:42 ID:C/4lfXZA
読みこみスピードはあまり遅いとは思わない。それよりアクセスしてもなかなかぺージ
の読みこみが始まらないときがいらいらする。
343名無しさんに接続中…:03/05/11 17:35 ID:1lUbWWzB
最近は…お世話になりっぱなしです(´・ω・`)ショボーン
344名無しさんに接続中:03/05/11 21:35 ID:Glx+FqLx
無料プロバイダーでテレホーダイやケンタくんを利用するのはモーニング娘。でセーラームーン
ミュージカルをやるぐらい実現困難だ。
345名無しさんに接続中…:03/05/11 22:00 ID:+i2O+fFp
ここは酷いインターネットですね。
346名無しさんに接続中…:03/05/12 02:02 ID:cn16h5Ky
>>328
MXではISDNユーザーには冷たくしないというのが暗黙のルール。
ある意味で彼等もNTTの被害者だから温かく見守ろうです。
347名無しさんに接続中…:03/05/12 02:04 ID:cn16h5Ky
でもさすがに>>319みたいな態度で出られるとちょっと腹立つか(w
まあ口の聞き方には気を付けましょうです。
348ひろゆき:03/05/12 02:05 ID:pxwuA7w4
>(w
こんな文字を使っている人も腹が立つなあ
349__:03/05/12 02:06 ID:XcvRFd8W
350名無しさんに接続中…:03/05/12 06:32 ID:p1mgPgHg
>>348
冗談の通じないアホをハケーン!!!
351_:03/05/12 06:35 ID:7p8kRtsS
352_:03/05/12 08:06 ID:7p8kRtsS
353_:03/05/12 09:33 ID:7p8kRtsS
354_:03/05/12 10:59 ID:7p8kRtsS
355_:03/05/12 12:26 ID:7p8kRtsS
356_:03/05/12 13:53 ID:7p8kRtsS
357名無しさんに接続中…:03/05/12 19:17 ID:0lJc5Wfz
↑暇やのぉー、最近久々見たわ(微笑
358名無しさんに接続中:03/05/13 07:18 ID:vIZcdnCT
広告あってもいいから無料プロバでNTTの割引サービス利用したい。
359_:03/05/13 07:30 ID:zoM0vGkt
360_:03/05/13 09:02 ID:zoM0vGkt
361_:03/05/13 10:29 ID:zoM0vGkt
362名無しさんに接続中…:03/05/13 10:37 ID:ufKhUoM6
ダイヤルうpのころは1万円くらいだったけど今(ADSL)は半額以下だもんな
もうダイヤルうpには戻りたくないな。
363名無しさんに接続中…:03/05/13 10:46 ID:pqWBE+Dd
>>360
オレは平均2万円だけど最初の時87万使って親に殺されそうになった
事がある。セントヘレナとか言うところにダイアルアップ接続が変更さ
れていて国際電話になって居たのが発覚した。
364_:03/05/13 11:56 ID:zoM0vGkt
365名無しさんに接続中…:03/05/13 12:36 ID:kIhmiB2v
旅行先とか出張先とか使うシーンは結構あるぞ
366_:03/05/13 13:24 ID:zoM0vGkt
367_:03/05/13 14:51 ID:zoM0vGkt
368名無しさんに接続中:03/05/13 19:56 ID:/cq3b/bF
ADSLなんてくだらないもの趣味にしないよ(w
馬鹿じゃねぇのか、ネット廃人って。そんな大したものかよ。
酷ぇのになるとADSLの高え月額料金の元取るために一日中パソコンの前にへばり
付いてるらしいからな。
便所紙か、お前ら。エロ動画、我ばっかダウソしやがって。買えよ、低脳無職が。
369名無しさんに接続中…:03/05/15 00:22 ID:xsCSyoYJ
↑久々にイイ煽り見た。ウマイッ。かなりの才能有るな、368。
確かに常時接続にしたら便所紙みたいな廃人増えるな・・・・・・・・・・。
ただ、DSLの月額使用量は決して高くは無いゾエ・・・、それこそダイヤルウぷ
に較べると。ダイヤルウップの人も絶対常設に変えたほうがいいよ、マジで。
370名無しさんに接続中…:03/05/16 00:03 ID:0qCjWiZd
・・・・・・・・・・おめーらってホントにダイヤルアップか?
371名無しさんに接続中…:03/05/17 04:36 ID:p/HZwrqY
最近全然来ねぇなぁ、ボケ(藁・・・・・、盛り下がる一方じゃないか。
海外旅行でも行って足止め食らってるのか?sarsで
372名無しさんに接続中・・・:03/05/17 08:24 ID:vkIVK0B7
無料プロバのフリーメールでは申し込めないのがあるから完全従量制プロバも併用
したほうがいいかも。
373 :03/05/17 13:05 ID:Ul7T6voT
機器が壊れた時とか、一時的に必要な時はあるからダイヤルアップも
完全になくなっちゃうのも困るような気はする。(もちフリープロパも)
あと、エッジとかない人がスポットでもない外で緊急に使うとかも。
374名無しさんに接続中…:03/05/18 15:31 ID:brCh/3vl
ボケ藁!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もイッチョ、ヴォケ藁!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
                                    
                                    
                                     
                                   
                                   
                                  
                                   
                                   
                                 
                                  
                                   
                                   
                                   
ヴォッケ藁ーーーーーーー〜〜〜〜−−−−−−〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!
375名無しさんに接続中…:03/05/18 21:39 ID:exJO75f7
ボケ(藁を呼ぶにはある言葉を書くと出てくるかもよww
376ボケ藁@偽者:03/05/19 01:48 ID:MXoITsSv
よお、オマエら。じゃあなボケ藁
377名無しさんに接続中…:03/05/20 22:04 ID:JBW+Rg8o
ボケ(藁・・・・・・・・・・・一体全体どうしたんだ?sarsにでも罹ったか?
378名無しさんに接続中…:03/05/20 22:05 ID:JBW+Rg8o
.............ボケ(藁!!
379名無しさんに接続中…:03/05/22 04:34 ID:5PJ7QD+5
じゃ俺も不本意ながらageるか、久々に。ボケ(藁!
380山崎渉:03/05/22 04:55 ID:VA62lEQ9
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
381名無しさんに接続中…:03/05/23 00:18 ID:FAGTNhTf
1.5MADSLの時は遅いながらもダイヤルアップでも接続できていたが12Mに変えてから
朝ノイズが少ない?時ぐらいにしか接続できない・・・
FAXも結構送受信失敗する・・・
これってNTTの方に言ったら対策として何か出来、してくれるのかな?
382呼んでみようか:03/05/23 06:27 ID:p6A8y6oF
みかかしね
383名無しさんに接続中…:03/05/27 22:38 ID:4AC0iYE3
>>341ID:88IpB9qL=ヤク厨の糞ヲタレベメ死ねよ(藁
384名無しさんに接続中…:03/05/27 22:40 ID:4AC0iYE3
>>346
ISDN野郎から1G落としてみろよ、ボケが(藁
385名無しさんに接続中…:03/05/27 22:42 ID:4AC0iYE3
>>363
引っかかってんじゃねーよ(藁
386名無しさんに接続中…:03/05/27 22:43 ID:4AC0iYE3
>>368
テレホ野郎は死んでろよ(藁
387名無しさんに接続中…:03/05/27 22:45 ID:4AC0iYE3
>>382
お前はインターネット禁止(藁 
388山崎渉:03/05/28 13:00 ID:uSsxGFHP
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
389名無しさんに接続中…:03/05/29 02:48 ID:OUf3slyj
光開通までの「繋ぎ」としてダイヤルアップしか道がなさそうなのですが
申し込み後数日以内でネットが使えるようなプロバイダーってありますか?

使い放題のダイヤルアップなんてものを教えてもらえる助かります。

当方光回線のためADSL不可です
今は自宅以外からのカキコです
390名無しさんに接続中…:03/05/29 04:13 ID:8pPkMSY9
>>389
いつの時代の話してんだ
今はオンラインサインアップですぐ使えるだろうが、ボケが(藁
391名無しさん:03/06/04 23:04 ID:55Kco1tW
月額料金払ってまでインターネットしようとは思わないやつもいるからな。
392名無しさん :03/06/10 17:23 ID:1wN+6xfm
携帯電話も月額料金かかるから嫌だというヤシいるからな。
393名無しさんに:03/06/10 22:26 ID:gQAZZeka
ADSLって接続しなくても月額料金払わなきゃいけないのか?大損だな。
394名無しさんに接続中…:03/06/11 14:00 ID:7NoLP+XY
dslより絶対携帯の方が高い。
395名無しさんに接続中…:03/06/11 22:47 ID:2W6W7aha
>>394
携帯電話でADSLする方が高いだろ?
396ああ:03/06/12 11:49 ID:9+bdbcEk
常時接続のやつらは元取るのに必死。
397名無しさんに接続中・・・:03/06/12 22:16 ID:QCNcFdlg
そもそもこれだけインターネットが個人・一般家庭レベルで普及したのはブロードバンド常時接続
もたしかにあるが、固定料金なしでもできるということもあると思う。無料プロバ無かったころも
完全従量制プロバあったし。ちなみに携帯は月額無料のPHSのまっtelに変えるつもり。(今までは
月額最安700円のきめとーく使ってた)
398名無しさん:03/06/17 20:23 ID:vzfJlLbd
こういうスレがあるとADSLや他のブロードバンドに憎悪感を持つな。俺はiナンバー
取ってることとADSLの元取れるほど自宅からはネットしないから、フレッツじゃない
ISDNで無料プロバ。ところでダイヤルアップユーザはブロードバンドの恩恵受ける
ことあるんだろうか。フレッツの料金下がったがやはり元取れないからフレッツは使っ
てない。
ユーザーはホームページXにアクセスするとき、
ユーザ→プロバイダ→A→B→C→X という経路だとすると、ユーザ→プロバイダの
速度は依然56Kや64kだがプロバイダ〜X間は高速回線で結ばれることによって
Xへのアクセスが早くなるのだろうか。あるいは一般電話→IP電話の通話料が安くな
アクセスポイントがIP電話なんてこともあるかもしれない。
399名無しさんに接続中…:03/06/18 18:05 ID:BzBG2mnv
オマエラそろそろ時代の流れに気付けよ。
400名無しさん(398):03/06/18 20:11 ID:+8Zg+rFe
あ、ブロードバンドの普及で得したことはアクセスポイントが混まなくなったことも
ある。
いくらADSL、さらには光という高速なサービスがあっても高額であっては自分のような
貧乏人はそのサービスを受けられない。そりゃサービスを受けるにはお金が必要なのは当然
だ。パソコン本体も高性能なPC欲しければ高いPC買わなきゃいけない。ちなみに自分は
もらったパソコンで97年製。OSはアップしてW98SE。HDDも2Gと、低スペック。
いくら技術が進歩してもサービスを受けられなければ意味がない。ただ、技術の進歩によっ
て貧乏人でもある程度そのサービスを受けられる。貧乏人でも最低56kの速度でネットは
できる。無料プロバもあるし。ブロードバンドの普及で重いページが増えたとはいえ56k
には違いはない。いまどき中古PCでも内蔵モデムが33.6k以下というのはないだろうし。
貧乏だから28.8kだとかいうこともない。10年くらい前のPC持ってるなら別だが。
また、貧乏だから白黒テレビということもない。そもそも白黒なんかもう売ってない。
401名無しさん(398):03/06/18 20:13 ID:+8Zg+rFe
>>388
気づいてるよ。でも金ねえんだよ。
402名無しさん(398):03/06/18 20:14 ID:+8Zg+rFe
>>399の間違い。
403名無しさんに接続中…:03/06/18 20:21 ID:BU6XdmhV
アクセスポイントがかなり廃止・統合されてきてる。
そろそろ苦しくなってる地域も出てきてるのでは。
404名無し様に接続中…:03/06/19 20:15 ID:Lw6vtOfm
我輩はADSLの無料のハシゴをしていて乗りかえる無料キャンペーンプロバが無くなったら
ダイヤルアップに戻るつもりですが何か?
405名無しさんに接続中…:03/06/19 20:16 ID:g5mJmgmp
☆頑張ってまーす!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
406名無しさんに接続中…:03/06/19 20:46 ID:1cnnihGi
>>400
たまたまこのスレ見たんだが、そのスペックでもADSLできるよ。
ブロードバンドルータ使うとPCに負担がかからないらしいし。
OCNやTikiTikiで1Mプランだとかなり安いよ、確認してみてね。
407名無しさんに接続中…:03/06/20 19:19 ID:vCQTPHmW
win95、ペンタ133、メモリ64、pc98ノートでも出来るんだぜ?
ちなみにHDDは1.6G。もーマンタい。
400が3000円強のDSL代けちって携帯に7000払ってたらどうしてやろう。
408400:03/06/20 20:00 ID:Gj/K/8b6
COMポートの最大値が910kだからできません。
409名無しさんに接続中…:03/06/20 20:25 ID:v5DP3ZKk
>>408
COMポートって関係無いんじゃないのかな?
410名無しさんに接続中…:03/06/20 22:22 ID:vCQTPHmW
lanカードって事だろう?でも10M、100M位みたいな数しか使わんぞ、あれ。
411名無しさんに接続中…:03/06/21 16:17 ID:U/nlhQML
ADSLなんか来ねーんだから仕方が無いよ。
みかかの怠慢のせいで田舎でダイヤル(´・ω・`)ウプのまま。
412名無しさんに接続中…:03/06/22 00:12 ID:IWWHoWz1
俺もついに7月半ばに光になるが、
今までは、つーか今はフレッツISDN。
もうね、写真サイトとか良く行くんだけど、
ナローじゃどうしようもないんだよな。重くて。
ポータルサイトもナロー無視してどんどん重くなってて、
開くだけで苦痛。
カナーリ便利なフラッシュで作ってあるお勉強サイトとかも
ナローじゃもう無理。
413名無しさんに接続中…:03/06/24 20:08 ID:eS7U8ZM1
今は小便臭ぇ糞餓鬼もフラッシュ使って自分のサイト作るからな。
414サターンマン ◆vd2t88IrU. :03/07/01 15:23 ID:lH2LzSRq
  ___
━┥ __|
  | |14.4|
━┥  ̄ ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /SДS;;;\< 14.4kですが、そんなに不便じゃないですよ?
/   _    | |ADSL使えるんなら使いたいですけど。
| ./|</>| |  \つか、そもそもPC持ってない罠。
| ||  ̄  | |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
415名無しさんに接続中…:03/07/02 22:54 ID:eoJTX+IZ
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/06/30 22:44:05
回線種類/線路長 FTTH/-
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ファミリー100/-/愛媛県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 21.4Mbps(6008kB,2.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 17.0Mbps(4236kB,2.1秒)
推定最大スループット: 21.4Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ファミリー100の平均速度は17.3Mbpsなので少し速い方です。(下位から70%tile)


思ったほど出ない...
416名無しさんに接続中…:03/07/08 00:34 ID:VKOR1iwr
ななは
417山崎 渉:03/07/15 10:28 ID:gwZTt92p

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
418山崎 渉:03/07/15 14:17 ID:kR1O8nqv

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
419山崎 渉:03/08/02 02:38 ID:xXaTVKD7
(^^)
420山崎 渉:03/08/15 17:09 ID:HhlgT3u8
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
421名無しさんに接続中…:03/09/07 21:40 ID:CrlmLLpX
ODNがいいですよ

3ヶ月無料
初期費用無料
9000円キャッシュバック

http://kakaku.com/bb/pr_odn_adsl24.htm

家まで来てくれてパソコンの設定もしてもらえます

422VVV:03/09/24 01:54 ID:0/WprqzC
アナログ回線で56k、未だテレホで頑張っている。
最近はサイトにアクセスするのもFLASHコテコテでストレスが溜まるいっぽう。
昨年末、やっと我が町にもフレッツADSLが来たみたいだし、早速プロバ経由で申し込む。
翌日コンサルティングの電話があり「お客様の所は、光収容の為利用できないとの事」
2chで勉強していた為、すぐさま「メタル回線に収容換えして下さい」とお願いするも
「空きが無いです。」という返事が・・・・。
その後、フレッツISDNやBフレッツの予約など進められるが、周りにじじい、ばばあ、しか
住んでいないのでいつの事になるか分からず、ブロードへの夢が絶たれて早十ヶ月。
先週もしかしたらメタル回線に空きがあるかもしれないと思って、再び申し込む。
翌日早速コンサルティングの電話があり、「お客様の所は快適に開通できます」と言う返事。
すぐさま自分は「昨年は光収容の理由で断られたんですが・・・。」というと
「間違いがあってはいけませんので、もう一度工事担当者に確認して後日連絡します」との返事があり。
そして本日連絡あり「大丈夫」との返事があり、工事は来月3日との事。
未だに信じられないけど人間、一度断られたからと言って諦める事は良くないとこれで学びました。
同じように以前一度断られた人も再度諦めずに申し込んだらいい事あるかもしれませんよ。

423A ◆ZsPAmSaM0Y :03/09/24 04:11 ID:MfcWMJzl
>>422
長いよ
424名無しさんに接続中…:03/09/25 09:52 ID:nsXClhBf

          ∠⌒,`.-─----─- 、 `ゝ
        7´/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヽ
       1 /:::::::: ̄``:ー--‐':´: ̄::::::::ヽ. !
       l ,'::::::::: ̄``:ー---‐:':´: ̄:::::::::i. l
        | {::: ̄ ̄`~ヽ::::::::: ,@"~ ̄ ̄:::} :|
      r‐、.}: :,,: ===、 : : : ,. === :、: :{ , ‐、
.      { f、|.!: :`゙==’ヲ  , ヾ;‘=='" 。 |.l'^i }
      ! L|| %',ニニ=',ゝ@ aく `=ニニ@、||う'リ
      ゝヽー-----‐ゝ_@ , 'ノー-----ーッ'人
      ノ ~ト`モェェ:ェ:ェ壬王E゙ェ:ェ:ェェラ´1~  ゝ
     / /!ヽ; : .    ____   。 . : :/ !\ ヽ
    ,ノ/  ! ヽ; : : .゚  ̄ ̄ . : : :'/ }   \.゙、
  ,. イ´     :|:、   `''ー-------‐'''´   ,イ    ヽ:、
ククク…愚かな422……!
…何も…何も……知ってもおらぬくせに……!
くくく……地獄は……地獄はこれから……!
今やっと始まったのだ、地獄は……!
これから不毛な毎日が始まるのに………、ククッ!
全く効果の無いフェライト、糞の様なノイズフィルターに大枚を払い ……!
ちょっとの速度変化に一喜一憂するうちはまだいい…………。
そのうち必ずやってくる…リンク切れっ……!
みかかは金を搾り取る事を怠らない……!

ノイズフィルター?シールドLanケーブル?ツイストモジュラーケーブル?
バカがっ……!
まるで効果がないわっ……!!
425名無しさんに接続中…:03/09/29 00:42 ID:itEX4yVT
まぁ確かに効果ないな、あのノイズ防止製品は。
426名無しさんに接続中…:03/10/12 02:48 ID:h6zTZhtu
あの抗ノイズ製品、効果あった香具師いる??
427名無しさんに接続中…:03/10/12 20:33 ID:ouPwSbkF
いまだにダイヤルアップです。
不便すぎ!
428名無しさんに接続中…:03/10/12 21:43 ID:wcbWcjhS
海外リードメール特集です。
これからは完全無料のメール受信で稼ぐ時代です。
これらは登録無料でかつメール受信(メール中のリンクをクリック)とHPのPaid2Clickのバナーをクリックするだけでお金がもらえます。
また紹介者を増やすことで収入は格段に上がっていきます!
日本語での登録解説も作成しました。
月に100万も夢ではありません!!!
詳しくは↓↓↓をクリック!
http://www.geocities.jp/hajimenotamago/hajimenotamago.html

429名無しさんに接続中…:03/10/13 14:02 ID:4jQcSkij
今仕方なくダイアルうp&ISDNやってる香具師に将来明るい話題が来るといいな。
祈!BB衛星無事打ち上げ
430名無しさんに接続中…:03/10/14 03:15 ID:GXcBfBok
現在、ダイアルアップSo-net+テレホ利用(もう8年くらいか?)。

・ADSLはマンションに光設備があるため、NG
・CATV、Bフレッツはサービス提供外地域

しかし、来年So-netはAP共通化により、テレホが
利用できなるっぽいので、難民になりそうです・・・。
431名無しさんに接続中…:03/10/19 06:12 ID:dc56ilOE
430見てniftyのページ見に行った。
なんだよ、来年4月15日から(うちの地域は)テレホ使えなくなるんじゃん・・・
niftyからそういった内容のメールは来てなかったと思うが・・
なんにしろBBにするしか実質道がないんだな。
メールしか使わない程度の人だったらテレホ使えなくてもいいんだろうけど。
432名無しさんに接続中…:03/10/19 13:15 ID:P9H96wOu
テレホマンが絶滅寸前か
そろそろ国の天然記念物に指定しなきゃ
433名無しさんに接続中…:03/10/19 16:19 ID:MOL2DM8z
ADSLモデムに繋いだままダイヤルアップで接続するってことはできますか?
434名無しさんに接続中…:03/10/20 01:50 ID:Yg7z2KjE
一応できる。激しく無意味だが…。
スプリッタのPHONE側に繋げばOK。
以前PCでADSL接続しながらドリキャスでダイヤルアップしてたw
435434:03/10/20 02:01 ID:Yg7z2KjE
言い忘れたが今殆どのプロバは
ADSLとダイヤルアップ同時接続は出来ない(または禁止している)筈
どうしても試したい(w)場合は無料プロバ使ってみては?
436名無しさんに接続中…:03/10/22 08:29 ID:Lnaur9WN
↑余計な事教えるなよ。どうせ2chで自作自演できなくなるのを危惧してる
だけの厨なんだから。エサ与えんな。
437名無しさんに接続中…:03/10/26 10:05 ID:PjAbEq1R
俺の所もADSL使えないよ。
2年前、電話番号で検索して使えるって分かった時に意気揚揚とNTTに申込に行ったら
ギリギリ使えない所だって言われた。
光がくるって言ってたけど未だ来ない。
使ってるhi-hoも来月半ばにはテレホが使えない番号に代わるし。
どーしよ。
438名無しさんに接続中…:03/10/26 10:10 ID:ielCbR7X
Airエッジとか、今度始まるauの定額制
も届いてないのかい
439名無しさんに接続中…:03/10/26 10:11 ID:ZyeDfmv2
>>430 
>>437 OCNはどうだ?今のところそんな予定は発表されてないぞ。
440名無しさんに接続中…:03/10/26 10:30 ID:PjAbEq1R
>>439
番号廃止まで一ヶ月をきったから、さっき色々と調べてた。
定額固定2000以下でテレホが使える所って少なくなったんだねえ・・・・。
OCNを始めダイヤルアップでテレホが使える所に加入者が参入して
つながりにくくなったりするのかなあ。
441名無しさんに接続中…:03/10/26 17:02 ID:6wTACwrZ
>>438
auの奴はパソコンにつなぐと従量制になって実測300kbps
44235歳無職:03/10/28 14:59 ID:tEajhRQT
いまだにダイヤルアップです
最近ひまでネットにつなぐことが多いので
常時接続環境にしたいが手続きがめんどくせえ
443NHK ◆NHK1FSzgIA :03/10/28 15:04 ID:+YJkA8CA
444名無しさんに接続中…:03/11/27 20:01 ID:YvG9DUEA
>>399
却下。ダイヤルアップだろうがなかろうが人の勝手。
口出しするのは無意味。面白くないな、君の文章は
445名無しさんに接続中…:03/11/29 01:30 ID:IcLa0yYN
ウィニー、ウィニー騒いでるが、
ナローの俺には関係ないな・・・
446名無しさんに接続中…:03/12/17 03:10 ID:9vGAS/Bn
OCNもダイヤルアップあぼーんか…
最近はメールチェック以外は3日に一度2,3時間ぐらいしか繋いでなかったから
電話代込みのサービスに切り替えるかも。
447名無しさんに接続中…:03/12/17 03:11 ID:9vGAS/Bn
訂正
テレホ適用外になるだけでダイヤルアップそのものは残るんだった
448名無しさんに接続中…:03/12/17 06:19 ID:N7x/0fiC
24時間テレホになって、料金も安くならないかな…。
449名無しさんに接続中…:04/01/05 06:52 ID:Dqd5idmm
10年間くらいダイヤルアップ+テレホ
別に不自由してないからずっとこれできたけど
ニフティAP統廃合によって、ついにそれも終焉を迎えることに…
しばらくはメールチェックだけで過ごすか
450名無しさんに接続中…:04/01/06 20:40 ID:/YeUjHc0
テレフォっていつからあったのよ??1994年か???
451名無しさんに接続中…:04/01/08 20:30 ID:maM8NjER
このまえネットゲームしてたら「テレホってなんですか?」
などという暗にプックスと言われているようなことを言われた

そんな私もそろそろブロード
でもアンチブロードで居続けたい
452名無しさんに接続中…:04/01/18 03:20 ID:zH6wqx1C
アンチブロバンの気持ちは痛いほど分かる。。。。。

...........でもブロバン出来る環境にいてテレホに固執してるのは
しょうがなくテレホやってる香具師に返って失礼じゃないかな?
453名無しさんに接続中…:04/02/04 00:15 ID:JbG+poC5
テレフォがこれで月額1000円、プロバ代500円の計1500円だったら
もうちょっと人気があったんだろうが、月額1800円、プロ場大1000円、
税込み3000円じゃスピードはノロイは眠いはで本間にやってられんよ。
ip電話使えるYBB3300円使い放題3Mの方が遥かにエエわい。
テレフォはミカカが一括して管理して月額1000円ポッキリにしてやれ、鬼が。
454名無しさんに接続中…:04/02/04 00:18 ID:210TrZP0
|^ー゚)ノィョゥ
私はイオに変えましたが、ぜんぜん早くねえ!!!!!!
氏ね!
nyMXで早く落としたいんだが、どこやったら早くなる???
教えて(´Д`;)
モウダメポ..._〆(゚▽゚*)
455名無しさんに接続中…:04/02/04 00:37 ID:J2StiB6y
>>454
光ファイバーより早いのはナイよ。
カード(64)使ってるなら本物の光ホームファイバーに乗り換えな。
456名無しさんに接続中…:04/02/05 06:06 ID:BklQmwUO
ダイヤラップは一度切断すればID変わるから便利だと思う
457名無しさんに接続中…:04/02/05 06:33 ID:q/UBpDoH
↑テレホ時代はよくやったYO!
自作自演が楽しかった。
458名無しさんに接続中…:04/02/05 08:32 ID:flmqwf8K
まぁ放置されつづけて、明日からBBできますよと言われたとすれば
喜び勇んで加入して文句もいわずかつ補償と賠償ニダという香具師は日本人ならいないな多分。
459名無しさんに接続中…:04/02/06 21:20 ID:qb7k7JDw
↑意味不明
誰か翻訳願う。
460名無しさんに接続中…:04/02/08 20:40 ID:W/TTr2xz
Win95マシンでダイヤルアップですが、何か?
461名無しさんに接続中…:04/02/08 20:45 ID:T70Y5PRR
そんなヤツ此の世にイネエョ(・ε・)
462名無しさんに接続中…:04/02/08 23:16 ID:LrGDdsNL
実家に住んでる両親が私が昔使っていたパソコンちょうだいと
言ってきた。あげるのはいいけど、使えるでしょうか?
やふーBBにしてやろうと思って、手続きしようとしてんだけど、
大丈夫かな?サポートもしてくれるみたいだし
でも、心配
463名無しさんに接続中…:04/02/09 00:30 ID:IzAdB3F8
漏れもWin95OSR2でダイヤルアップw

>>461
蛙はずっと井戸の中でいいよー
464名無しさんに接続中…:04/02/22 05:35 ID:4EBWVlR+
井の中の蛙、大海を知らず、されどネットサーフィンを知る
465ぴのこ:04/02/22 05:51 ID:JdSm9yTW
インターネットはダイヤルアップが基本なのでしゅ(^▽^)
466名無しさんに接続中…:04/02/22 16:03 ID:u3MuJFHs
井の中の蛙、大海を知らず、去れど返ってこないで!
467名無しさんに接続中…:04/02/27 07:16 ID:OzUKW52V
ZEROの統一AP難民です。

・アクセスポイントが消える恐れが無い(もしくは月額)
・コンビニ支払いできる

条件のプロバイダってどんなのある?
468名無しさんに接続中…:04/02/27 07:46 ID:q23YJsi5
(゚∀゚)光以外シラネ
469名無しさんに接続中…:04/02/27 11:43 ID:BH2RsUeW
the speed of light = 299,792,458 m / s
470名無しさんに接続中…:04/02/28 00:57 ID:+B/tluep
Bフレ使ってます。インターネットやりはじめたころからフレッツADSL8Mでした。
インターネットやりはじめて2ヶ月後にダイヤルアップ接続と言うものを試してみました。
なんだろ?と思いセットアップ。ダイヤル回線なのでP(パルス)p0*********にダイヤル中
ユーザー名と、パスワードを検証中。OCNに接続しました速度50.6K。
http://www.yahoo.co.jp/を開いています。なんだこれ?なんでこんなに遅いんだ?
と思いました。あまりの遅すぎさにノートパソコンにやつあたりして一発殴りました。
殴ったところがハードディスクで壊れてしまいました。保証期間だったので無料でした。
もう2度とダイヤルアップ接続なんかやらない。やったとしても2Cnのプロバイダしか
やらない・・・。
471名無しさんに接続中…:04/02/28 00:59 ID:+B/tluep
2Chのプロバイダですね。間違えました。
472名無しさんに接続中…:04/03/01 06:50 ID:9KGW+ZIY
>>468
光でも第1条件クリアーできるISPないだろ
473名無しさんに接続中…:04/03/07 19:37 ID:f9ocmu4b
3月でADSLサービスが提供されてない地域に引っ越すことになりました
光なんて来てないし携帯は電波が弱くて途切れちゃうようなところです
選択肢はISDNかダイヤルアップしかないんですが・・・・
いまさらISDNの工事するのもいやですし上の書き込み見てると
テレホーダイつかえないようだし・・・
やっぱ電話代込みのダイヤルアップしかないんでしょうか・・・
474名無しさんに接続中…:04/03/07 19:46 ID:kgFZqSd+
>>473
ダイヤルアップならテレホできるけど。
フレッツISDNがいいと思うけど。
あとPHSの常時接続もあるよ。
475名無しさんに接続中…:04/03/21 17:28 ID:P9Ith6lW
テレホーダイ適用可能なアクセスポイントが次々と廃止してゆく・・・
もうダメぽ。・゚・(ノД`)・゚・。

476p18-dna09kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp:04/03/31 15:49 ID:GP6sWUG7
ありがとうZERO
そして、さよならテレホ
477名無しさんに接続中…:04/04/10 01:33 ID:C9JOyGeT
ところがどっこい、まだテレホで粘ってます
478B-PON:04/04/10 06:53 ID:pQW8Gyr4
出先でAirHは色んな意味で快適だよ。自宅では光だけど。
自分の行動エリア内でどこでもネット出来るって快感だよ。
479名無しさんに接続中…:04/04/15 10:26 ID:AoiDYQGH
480名無しさんに接続中…:04/04/15 15:41 ID:DSns5jcJ
>最近ではインターネットといえばブロードバンドばかりが注目を集めるが、
>ダイヤルアップのユーザー数はいまだにブロードバンドのそれをしのぐ。

そうだったのか・・・。
481名無しさんに接続中…:04/04/15 16:45 ID:A8SlOwMx
ブロードバンド1500万弱加入でも、いまだにナローバンドの方が多いのか?
482名無しさん◎書き込み中:04/04/15 21:52 ID:uDJdkjVa
>>481
毎日インターネットする人ばかりじゃないんだよ
月に数回、メールチェックするだけの人もいる
483名無しさんに接続中…:04/04/15 21:58 ID:jOu/AH0u
引越しでしばらく電話がつかなかったため、携帯でダイアルアップしてたよ
いやあ遅かった・・・
晴れて今日触れっ津あすどL開通、2Mしか出ないけど、やっぱし早いな
感動したYO!
484名無しさんに接続中…:04/06/06 21:13 ID:TobtmaEb
皆さん、ダイヤルアップ接続する時、
ダイヤルしてから接続状態になるまで、どのくらい時間が
かかるものなのでしょうか?

私の場合は(yahooで)約70秒かかりましたが、これは遅いのでしょうか?
もっと速くする方法はあるのでしょうか?

ADSLで書き込めなくなってしまったので、
ダイヤルアップ接続で書き込みしようと
(ダイヤルアップを)初めてしたのです。

485名無しさんに接続中…:04/06/06 23:54 ID:o9Hw019R
テレホってなつかしいな。23時から8時まで寝ながらiriaでWAREZのダウンロード。
朝起きてファイルの偽装解除、結合、ニヤニヤ。
今やwinnyですか。時代は変わったもんだ。
486名無しさんに接続中…:04/06/07 06:34 ID:g1/YjnZw
デジタルARENA / アクセスポイントが消えていく
http://arena.nikkeibp.co.jp/trend/zoom/20040331/108327/index2.shtml
 
【定額】ネットザンマイ統一スレ【テレホ代わり】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1080731933/l50
(テレホに代わる救世主ネットザンマイ)
487名無しさんに接続中…:04/07/02 21:57 ID:FLw+xliK
ダイアルアップにして、OCNなのにテプコ光にする。そのためにもダイアルアップは必要なのです。メルアド、HPを変えずにすむんだよ。いわゆる転送サービスを利用するらしい。だからダイアルアップは必要なんだよ。
488:名無しさんに接続中…:04/07/02 22:24 ID:hC83YnFn
>>93
>とりあえず、LANを買ってきてつける手間が面倒。
>>94
>でも最近のパソコンは元々Lan内蔵してあるそうな
禿胴!
PC、WIN95なのでLANなし。ダイヤルアップですが、何か?
・・・XPは、ウィルス攻撃が多いし。漏れはADSLコールセンターでサポートしていたが、
「えっ、LANアダプタつーのが必要なんですか?」・・・同情したよ。
IBMデスクトップで、当方がPC初心者だったので、買ってすぐ故障したが、保証期間で
無料で修理。・・・・その後も働きよく、WIN2000のノートも持っているが、
会社はブロードバンドで動画見れるし、家のデスクトップちゃんが、かわいくて
しょうがない。電話回線はフレッツの月額固定型。
489名無しさんに接続中…:04/07/04 00:04 ID:gbjW2WTd
ADSL12Mだけど、切れまくるからダイヤルアップに
戻そうかどうか検討中。
時代遅れなのはわかってるけど、プチプチ切れるのに
いい加減うんざり。
490名無しさんに接続中…:04/07/04 06:44 ID:UmRy0OUw
>>489
俺はテレホマンとADSL(12M)を併用してるが・・
プチプチ病だと同じ環境かもなー。
違うのは両方切り捨てて光にしようかと思ってること。
491名無しさんに接続中…:04/07/04 13:03 ID:ku3PQFQN
>>490
光ですか。確かに早いし、プチプチ病もなさそうですし、
その方がいいでしょうね。
一度速い環境に慣れてしまうと、遅い環境に戻るのは
大変なんですよね。

492名無しさんに接続中:04/07/04 20:06 ID:blMddBjn
まぁ、速くしてから遅くする奴はいないけど。今の状況だと光にしたいよな。
で、それって、bフレのこと?テプコ光?
493名無しさんに接続中…:04/08/22 14:15 ID:yTcJ+7aP
ADSLだとぶちぶち切れて、Bフレだとどんどん遅くなるし、
料金も意外と高い。
満足出来る物って、何だろう。
494名無しさんに接続中…:04/08/22 18:17 ID:aHaDsUqu
足るを知れ
495名無しさん:04/08/31 20:41 ID:HifCsHxz
いまだにUUCP接続ですが何か?
496nc03.wf.dion.ne.jp:04/09/16 22:31:02 ID:oQV9sGSe
意外にDIONダイヤルアップコミコミコースが最強。とみた。
5時間まで1470円。通信料金は秒単位計算なので送受信時のみ接続すれば無駄無し。
メールの着信はau携帯電話に無料で通知がくる。
497名無しさんに接続中…:04/09/22 10:55:14 ID:SKUPl892
ダイヤルアップなら書き込んでは3秒で回線切って
また書き込んで3秒で切ってまた書き込んで・・
あれなら連投規制も引っかからなかったし30分で1人でも頑張れば80レスはつけられた。
あれをIDない板でやったら最強だった。支配者の気分だった。
あれから高速回線なぞに変えたりして俺は無敵の翼を失ってしまったよ・・。
2ちゃんねらーの連投荒らしの大半は意図的にダイヤルアップなんだろうな。
498名無しさんに接続中…:04/09/22 10:57:09 ID:SKUPl892
馬鹿をやった。
499名無しさんに接続中…:04/09/26 17:19:22 ID:65rmvLZp
>>497

そんな君には2vhぷろヴぁ
500名無しさんに接続中…:04/10/09 14:43:11 ID:wrzz4etV
500(σ・∀・)σ ゲッツ !!
501名無しさんに接続中…:04/10/11 17:14:58 ID:7vMT6TsM
ADSLで利用時間が短い場合は完全従量制(基本料金なし)になるコースがあればいいのだが。(利用時間0なら0円)
502名無しさんに接続中…:04/10/13 14:01:55 ID:JM2K3xJn
1月20時間までしか使わないならプロバと電話代あわせてもダイヤルアップが一番安い。
電話=全国共通番号 =テレ歩不可=20時間までなら2000円(すべて昼で計算)。
プロバ=月1700円使い放題
足して3700円。ADSLトータルより1000円ぐらい安いかな。

だからおいらはダイヤルアップだよ(藁
NTT基地局から100Mしか離れてない上にファイバーも自宅目の前の
電柱走ってるある意味最強なところに住んでるけど(笑)

だって月給安いんだもん・・・月10万ぎりぎりだぜー。
デフレなんて給料だけだぁ。ビバ田舎!
503502:04/10/13 14:03:22 ID:JM2K3xJn
>>501
ハゲドー!!!!!!!!!!!!!!
猛烈にハゲドー!!!!!!!!!!!
速度が速くなれば接続時間は短くなるんだから、常時接続である必要は
ないんだよね。せいぜいMSのバカにバグ修正促された時ぐらいで。
504名無しさんに接続中…:04/10/15 15:51:42 ID:9vgUVp7T
>>502
http://www.tiki.ne.jp/service/tikiadsl/acca_1m.html
ADSLで2300円

3700円で安いというの?
505名無しさんに接続中…:04/10/15 16:15:43 ID:Wwhbn9qz
月に100時間くらいつかうので光でいいです。
5062年後より。:04/10/15 20:18:47 ID:T9tWyOnl
>>9
そろそろ、そういうスレ立ちそうだよ。
507名無しさんに接続中…:04/10/15 20:47:42 ID:4RObFwjE
ADSLって、電話かかってくるごとに切れるものなのか?
 俺のは切れまくり
508名無しさんに接続中…:04/10/15 21:44:35 ID:nPlokJ3c
>>507
俺も同じです。光に変えたら切れないと聞いたので
光に変える予定でいます。田舎なのでBフレか電力系しか選べないのがつらいところ。
509名無しさんに接続中…:04/10/17 02:04:00 ID:qbgHUCPL
>>507
電話着信によるADSLリンク切れと保安器交換
http://baseband.ne.jp/free/bff216-20040301.html
510名無しさんに接続中…:04/11/02 19:14:50 ID:J8ttvHeP
テレホサービス受けられるアクセスポイントがあるプロバイダってまだありますか?
平成電電のネットザンマイってやつならちょこちょこ見かけるんだけど・・・
511名無しさんに接続中…:04/11/03 08:24:15 ID:1lFBVRRj
>>502
俺も20時間程度しか使わなかったからダイアルアップにしてたけど、コジマネットADSL by eAccessの1Mモデムなしコースが
総額1900円程度だと知って、モデムを中古で買って乗り換えたよ。
メアド無し、HPスペース無しだけど、メールは携帯メール&フリーメールがあれば事足りるし、HPなんて作る気も無いし。
ダイアルアップに比べれば爆速だし、時間を気にし無くて良いし、換えて良かったと思ってるよ。
512名無しさんに接続中…:04/11/03 08:55:30 ID:CT5HjZ53
PHS系も一応、ダイヤルアップだろ。
それも含めたらかなりの使用者がいると思うが。
513名無しさんに接続中…:04/11/03 10:01:45 ID:YO3d33rw
>>1
いるに決まってるだろ。接続手段が56kのアナログしかないんだよ。
自分の世界がすべてだと思ってる引きこもりは死ね。
514名無しさんに接続中…:04/11/03 12:25:38 ID:aq7+BXHJ
【定額】ネットザンマイ統一スレ【テレホ代わり】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1080731933/l50
515名無しさんに接続中…:04/11/03 14:10:09 ID:fRzrX/zv
唐突に引越しをすることになった。
慣れ親しんだブロードバンド環境と別れる事になるが仕方ない。

ここに住み始めた頃、まだインターネットなんてシロモノと
接する機会など無かった。
ダイアルアップから始めて、テレホーダイに加入、ADSL、光と
インターネット環境は向上していった。
今じゃインターネットなしの生活は考えられない。

新居にブロードバンド環境を導入するまで、
ナローバンドの世話になることは決まっている。
しまっていたはずのモデムはどこへやったか。
516名無しさんに接続中…:04/11/11 00:10:59 ID:POtWJoYG
今ダイヤルアップです。PCが古いので・・。ODNで、テレホなんだけど
来年2月からODNは全国共通アクセスポイントになってしまってテレホに
登録できない番号になってしまいます。どうしよぅ・・・
517名無しさんに接続中…:04/11/11 14:45:46 ID:3oqMro1M
私が引越してきた所はADSLもISDNもなく
NTTに聞いたらplalaのダイヤルアップしかないと言われました。
ほぼ毎日、インターネットをやるので料金の面で困っています。
メカに弱いし、プロバイダー?のことあまり知らないし
どうググったらいいかもドコを見たらいいかも分かりません。
なんかいい方法はありますか?
どなたか教えていただけないでしょうか。
518名無しさんに接続中…:04/11/19 08:19:10 ID:nEvFjh9q
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/1118/besshi.html
DIONは神

(2) メタルプラスネットDION ダイヤルアップ
ダイヤルアップによるインターネット接続サービスを月額利用料900円 (税込945円) の定額料金 (インターネット接続料・通信料込) で提供します。

※ その他のサービス内容については、基本的に現在提供中のDIONダイヤルアップに準じます。
519名無しさんに接続中…:04/11/19 11:48:52 ID:eE2PaSpu
>>517
最優秀賞 DDIポケット AirH"
http://www.ddipocket.co.jp/top/index.html

その他
ドコモPHS http://www.at-freed.com/
eo http://eonet.jp/eo64/
520名無しさんに接続中…:04/11/19 19:49:05 ID:YEbRVPPp
定額ダイヤルアップが増える?
521名無しさんに接続中…:04/11/20 00:47:05 ID:ku9LD+XR
KDDI、ダイヤルアップ接続の定額サービスを提供へ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1100774428/
【24時間テレホ】KDDI、定額ダイヤルアップ接続サービス開始へ【54kbps】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1100782097/
522名無しさんに接続中…:04/11/20 01:46:25 ID:GzIx7+u9
それより、いまどきADSLより高いのに劇的に遅いISDNなんて要るの?
523名無しさんに接続中…:04/11/20 07:54:20 ID:Sfevmpyn
アナログとISDNは別ものですが?(藁
524名無しさんに接続中…:04/11/20 22:54:41 ID:ZGNS0FjX
ISDN回線はインターネットの為だけにあるわけじゃないしね。
NTTのiナンバーサービスとかは、一般の人にも魅力的なサービスじゃないでしょうか。
525名無しさんに接続中…:04/11/20 23:29:50 ID:vPdn1V+r
>>516
一緒ですー。私もPCが古いし今はメール類はほとんど携帯でしか
やらなくなっちゃたし、ネットも会社でやる以外に必要な時2ちゃんとか
のぞくぐらいしかやらないので、昔のままで十分だったので変えるの面倒
で、ダイアルアップのままで来たのに。
テレホが使えない番号に勝手になるなんて。
なにが「お客様の利便を考えて」なんだか。腹立つ。
一方的に廃止しておいて。
PCもさすがに買い替え時かと思うので、これを機会にADSLなり
光にしようかとも思うけど、OCNにだけは意地でもしない。
こんな一方的で高圧的なやり方する会社には世話になりたくない。
くたばれ、OCN!


526名無しさんに接続中…:04/11/21 01:36:52 ID:xxBk2dqS
>>521
うちは埼玉でも田舎だから、KDDIのメタル+のエリアに入っているか心配。
945円の定額制24時間テレホ使いたい。
527名無しさんに接続中…:04/11/21 23:01:23 ID:cKbDVpua
ただ部外者から見るとダイヤルウプは全ッッ然メリットが無いだけに
賛同できない、↑。勿論それしか出来ない地域には同情するけどさ。
24時間テレ穂には賛成。もはやテレホじゃ金にならんし、損失にしかならんと思う。
528517:04/11/22 15:33:03 ID:GazaR7rq
>>518
ありがとうございます。
これってつまり、DIONで定額のダイヤルアップが出来るようになるよ。
ってことですよね?
>>526
エリアに入ってないとダメなんですか?
>521がなんだか見れないので…。
529名無しさんに接続中…:04/11/22 15:55:15 ID:9rswLOv7
つーか、メタルプラスってエリア云々の以前に光収容メタル空なしじゃ無理じゃん。
530名無しさんに接続中…:04/11/22 16:28:48 ID:jWUYN0GU
>>529
それはADSLの話だろ
ここで話してるのはダイアルアップの話だ
531名無しさんに接続中…:04/11/22 17:48:43 ID:RuuKNNMO
>>525

OCNは各APで1番号だけはテレホOKな番号あると思いますが。
http://www.ocn.ne.jp/accesspoint/da/ap/teleho/index.html
532名無しさんに接続中…:04/11/22 18:51:28 ID:9rswLOv7
>>530
ドライカッパー使うんじゃろ?
光収容じゃできんのよー、交換機とRSBMの間にゲートウェイでも入れるんかい?
533530:04/11/22 19:42:21 ID:Tmc6TkLR
>>532
まじですか?詳しいみたいだからついでに教えれー
RT収容も同様か?
534名無しさんに接続中…:04/11/22 21:21:14 ID:9rswLOv7
>RT収容も同様か?

そうだね、NTTに開放義務があるのは回線であって交換設備じゃないからね。
RTまでのラインを自前で引けばいいんだけどなかなか無理みたいよ
http://www.kddi.com/corporate/ir/interview/2004/0915/#14
そこまでやったら儲からんし、、、
535530:04/11/23 18:22:41 ID:Xlam+48D
>>534
レスサンクス
RT−BOXでもADSL引けるから、ダイアルアップでもOKかと思ってたよ
いくら電話と違ってネット環境はユニバーサルサービスじゃないといっても
日本であるかぎり速度はともかく定額環境は整えるべき
Eジャパンとは都市部だけの話じゃないだろうに
下らん道路作るくらいならこっちに金かけろ
536名無しさんに接続中…:04/11/24 21:42:17 ID:nr0fBviI
p
537名無しさんに接続中…:05/03/01 01:04:08 ID:DvmuG4yr
ライブドアの無料接続サービスの旧メアドが今日で完全廃止になる。
ADSLやってるけどこれがあったので偶にダイアルアップを使っていた。
これでもう殆どダイアルアップを使う事は無くなる。
何となく寂しい気もするよ。
あのピーギャーって音が懐かしいよ。
10年くらいそれでやってたからいい思い出だったよ。
有難うダイアルアップ!!!


538名無しさんに接続中…:05/03/01 02:21:35 ID:wsWq55ra
光収容最悪
NTTはメタル引きなおすかBフレをADSL並の料金で提供しろ!
539名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 21:17:12 ID:nbIT1xEl
箱根は光もADSLも来てないからモデム接続です。
今後来る予定もないと言ってます。
ISDNだけは使えるのですが回線代が高いのでアナログです。

ちなみにボクは横浜ですが56kモデムですよ。
電話代¥1万/月超えてます。
540名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 21:27:39 ID:AsHh9C3T
> 箱根は光もADSLも来てないからモデム接続です。
> 今後来る予定もないと言ってます。
本当かぁ? 湯本は来るみたいだぞ
http://www.ntt-kanagawa.com/event/news_21/index.html
541名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 15:44:49 ID:WKf/w9H2
ISDN使えるんだったらフレッツにしとけばいいのに…ってか多分ネタとは思うが
542名無しさんに接続中…:2005/05/01(日) 03:34:12 ID:QF4E2G7z
横浜で56kで1万超えなんて、、、単なる釣りでは?どうでもいいか。
しかしここも過疎化してますな。
543名無しさんに接続中…:2005/05/02(月) 19:12:36 ID:5G3JP5mA
テレホーダイ使えない腐れISPと手を切ったら、
NTTコミュからの営業電話の来ること来ること…。
川崎で56kで4万超えでした。NTTコミュの大口顧客だったのかな?
544名無しさんに接続中…:2005/05/31(火) 14:58:47 ID:haGCyQAR
NTTエンジェルラインなんか偶に使うけどダイアルアップだね。
ファックス送受信なんかも偶にPCからやる時もある。
需要は減ってもFAXモデムはまだ必要かも。
545名無しさんに接続中…:2005/06/02(木) 04:06:21 ID:aQag4G8E
知り合った女の人が、家ではダイヤルアップですと言うので、
「なんでADSLにしないんですか?」と言ったら「ADSLですよ」と言う。
回線は繋がってるが、古いノートPCだからLANポートがないらしい。
知り合いに「速いからADSLに」と進められたから契約したが、その後
訳がわからなくて放置状態。スプリッタからノートのモデム端子に差し
てダイヤルアップでずっと繋いでいたという。
「ADSLなのにダイヤルアップでつないで、お金もったいないでしょう」
「そうなんですけど、分からないんで…」
「LANカード買ったらどうですか?」って言ったら、「LANカードって何
ですか」と言われる。説明すると「前に知り合いに聞いたら高いと言わ
れて」というので、「今はそんなに高くないですよ。何ならオークション
で安く落札して、ノートパソコンにつないで全部設定してあげます」と
答えた。その後うちで全部ADSLにつながるように設定し渡してあげたら、
「すごいです。速いです」と喜んでいた。

極端な例だけど、こういった昔からいる「デジタルデバイド」な方々は、
聞ける人がいないので昔ながらのやり方に固執しているってのは、
あるかもしれないと思った。利便性や経済性を説明しても無駄なので、
親しい人が力ずくで変えてやらないと、前からのやり方を変えようとし
ないというか、そんな友人が一人二人いませんか。
546名無しさんに接続中…:2005/06/02(木) 15:58:54 ID:b0lYQXrQ
メリットが無いサービステレホーダイ
547名無しさんに接続中…:2005/06/07(火) 09:36:19 ID:tzr3oFBb BE:223524487-#
>>545そういうのは
デジタルデバイドとはいわん
池沼池沼という
548名無しさんに接続中…:2005/06/07(火) 12:03:03 ID:VGbDeB6s
デジタルデバイドって
ネットで色々な情報を得られる人と得られない人の格差が広がる問題の事を言う
んでしょ?
メカに疎い人が増えた事とはちょっと違うような気も。
549名無しさんに接続中…:2005/06/28(火) 09:30:22 ID:QiaJ5Ltx
そんなことより
545がその後女の人からどんなお礼してもらったのじゃ!そこを書け
550名無しさんに接続中…:2005/06/29(水) 10:59:05 ID:59Nm6cT3
質問があります。
osはWinXPSP2です。
ダイヤルアップ接続で、無料プロパイダーを使って、インターネットをしたときに
接続開始、終了日時、かかった通信費を自動記録計算してくれて、
ヘルプやサポートがしっかりしているフリーソフトを教えてください。
宜しくお願いします。
551名無しさんに接続中…:2005/06/30(木) 23:16:16 ID:IqPt0Q5E
>>550
Dialup Watcher
552名無しさんに接続中…:2005/07/07(木) 02:33:56 ID:r+jpq3ii
最近は家電量販店でもダイアルアップのチラシとかほとんど目にしないですね。
かろうじて目にするのは、メタルプラスのダイアルアップくらいかな。
店員に相談すれば当然、光かADSLを薦められるわけで。
これからとりあえずダイアルアップでという人は、
情報を集めるのにしたって、ネット環境もないだろうし、
詳しい知人もいなかったら、案外難関かもね。
気が利く人なら、ネカフェを利用したりして探すんだろうけど。
あ、携帯で調べられるか。
553名無しさんに接続中…:2005/07/07(木) 11:56:36 ID:bk71FtjA

少しは世間様のネット環境をちゃんと調べてから書き込めって
554名無しさんに接続中…:2005/07/08(金) 21:26:41 ID:caPGQ+oQ
ダイアルアップで頑張っていますが何か?
555名無しさんに接続中…:2005/07/11(月) 00:01:34 ID:Vay1B2zF
900円は安いと思います。2ちゃんはほぼ問題ありません
オンラインゲームは無理です。
556名無しさんに接続中…:2005/07/11(月) 00:40:35 ID:L5DTbAb9
>>535
あの音の間のワクワク感がたまらん
557556:2005/07/11(月) 00:41:30 ID:L5DTbAb9
間違えた
>>537 だ
558名無しさんに接続中…:2005/07/11(月) 07:51:32 ID:lrksoBvI
>>553
もしかするとダイアルアップは人に言えない恥ずかしい悩みでしょうか?
559名無しさんに接続中…:2005/07/11(月) 10:17:44 ID:Qy4BEvZO
>>558
多額の通信料を放置出来るくらい生活に余裕があるんだと威張るのもイイ!!!
只の馬鹿だが。。
560名無しさんに接続中…:2005/07/11(月) 14:46:52 ID:4zMrl1Ix
isdnとダイヤルアップの速さの違いってありますか?
私は、ADSLも光も駄目なのでisdnなんですけど
基本料金とか高すぎです。
ダイヤルアップに戻そうかなと思ってます。
561名無しさんに接続中…:2005/07/11(月) 19:34:46 ID:zQ23/qu8
うーん、ダイヤルアップだと思うんだけど、
でも料金考えたらADSLの方がいいよね、多分。
dせもおれADSLしたことないからよくわかんないんだよ。
結構最初にお金かかるのかしら。
562名無しさんに接続中…:2005/07/12(火) 22:33:53 ID:jO/iOEPL
釣りだろうけど…。月3000円越えてるのなら、ADSLにした方が安いよ。

【日記】
(1)夕方駅前で、テプコ光の代理店の勧誘を受け、
「IP電話付きで、月あたり6500円+IP通話料のみ」
の説得に心が揺れる(NTTは休止の場合)。
(この時点でダイアルアップで月1万円越え)

(2)帰宅して、スレを見て研究。どうやらコジマネットADSL1Mが安いらしい。
でもまあ、この際なにを選択したって今よりはましだ。
コジマネットだと、クレジットカードとモデムを用意するのが
面倒だなと思いつつビールを飲んだ。

(3)翌朝、とりあえず資料でもあるかと思いコジマに直行。
店員は困った顔でネットにつなぎなにか調べはじめた。
気の毒になったので、コジマネットは断って、
第2希望のDION1Mをその場で申し込んだ。ハンコを用意しておいてよかった。
(なんの割り引きもなかったが、勢いが大事だ。ダイアルアップ以外ならなんでもよかった)
工事費等は後日、利用料と一緒に払えばよいらしく、その場では金は不要だった。
家の中での工事などもないらしい。

(4)帰り道、タイミング良く中古OAショップを見つけ、ノートパソコン用に
LANカードを800円で購入できた。

(5)数日後、ハガキがきて、モデムがクロネコヤマトで送られてきた。

(6)開通日はビールで祝った。
563名無しさんに接続中…:2005/07/19(火) 23:56:20 ID:t4gKocil
電話料金込みのダイヤルアップ接続をプロバイダー2社と契約していて、
2社合計の支払額が平均\3,000/月の私。

フレッツADSL(と、ahooBB)なら引けるんですけど、切り替えたくないんです。
電話回線として使うときのISDNの利便性が気に入っているから。

最後の頼みの綱TEPCOひかりは、200m先までエリアなのに、更なるエリア
拡大もなく早2年。こんどケーブルテレビが新規加入工事費無料キャンペーン
やったら、そっちに契約しちゃうぞ・・・\3000/月のコースが出来たみたいだし
564名無しさんに接続中…:2005/07/20(水) 19:21:23 ID:zRqWfV/M
>563
シティテレコム神奈川ですか?
565名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 17:15:29 ID:5xtIxvvc
DSLは音声電話に関しては個人差があるとは言えお奨めできない。

雑音が酷いと連動してリンクも切断されるし。
近所に放送局や無線やってる馬鹿がいるなら止めた方がいい。
深夜3時から7時までは綺麗なんだがなぁ( ´ゝ`)
566名無しさんに接続中…:2005/07/24(日) 17:28:53 ID:E4txq5IL
ダイヤルアップの頃は月の電話代5万超えたりしてたなー。
もったいなさすぎだ。
567名無しさんに接続中…:2005/07/25(月) 03:06:34 ID:0ZzkbMOj
テレホーダイ使わなかったのかよ・・・・
568名無しさんに接続中…:2005/07/25(月) 19:53:24 ID:fNxThWqt
>>566
そりゃすごい。このご時世なら安いパソコン毎月一台買えますねぇ。
569名無しさんに接続中…:2005/08/02(火) 20:35:27 ID:4EgVzhLB
昔は本当に高かった。俺も最初契約した月、パソのキャッシュ機能を
知らずに長文をつなげっぱなしで(自動切断してもまた繋げて)読んだ
もんだから7万9000の請求が着たなぁ.今の感覚だと4日間つなげっぱなし
程度の時間だったろうな。96年の話。
570名無しさんに接続中…:2005/08/10(水) 01:11:01 ID:/GNXyAnF
先週CATVにに申し込んだんだけど盆休みには間に合わずorz
盆休みに入ってからビジーばっか。プロバイダ側はやっぱり見捨ててるんだな
571名無しさんに接続中…:2005/09/04(日) 13:02:07 ID:vXM9Kc29
質問です。Bフレッツ光でつなげてるのですが、ネットにつなげるときダイヤルアップの画面がでて接続しましたとでるんですが、これって電話料金かかってるの?教えてエロい人
572名無しさんに接続中…:2005/09/05(月) 02:59:02 ID:MdBbaTV4
Bフレッツ光のスレで訊けば?
573名無しさんに接続中…:2005/09/06(火) 05:12:47 ID:VbQq/KZJ
スレ立って3年近くになるのか‥‥。

いつかどうにかなると楽観していたが今もダイヤルアップのままだ。
光収容、メタル撤収済。ADSLは永遠に無理。
CATVはエリア外。空白地帯があるなんて知らなかった。
まぁエリア内だったとしても地元の会社はボッタクリだが。
FTTHは、新築の所には入ってるらしいがこのボロアパートには(ry

もう引っ越すしかないんだが回線のためだけにってのもなぁ。
それ以外の環境は非常にいい街だし。
574名無しさんに接続中…:2005/09/07(水) 20:59:49 ID:rN3spjB6
役所、みかか(゚Д゚ )ゴルァ!!
位しか残ってないな、今の時代は
575名無しさんに接続中…:2005/09/09(金) 00:02:30 ID:hrH/BItZ
変える気がない人か、
変えようがない人か。

もう総務省に圧力かけてもらうしかないんじゃないのか。
576名無しさんに接続中…:2005/09/10(土) 00:01:07 ID:R9/mIpFh
圧力賛成

でも使う人が居ないよ
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:21:14 ID:58fXw0BJ
本当にもう圧力位しか残ってないだろうね。
DSLはもう完全にどこもやる気(拡大)が無いので
光に全てを×
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:56:18 ID:qw78Du30
Yahooが乗り込んできて、価格破壊&客の奪い合い。
それがすっかり一段落して、今度はFTTHで囲い込み合戦。

どちらにも置いて行かれている少数の難民のケアなんかやってたら
企業は競争に勝てない。

難民が難民のままなのは、資本主義だから。
インフラに投資しても実入りが少ない地方は放置されるってわけ。
だから、生活に必要な事業に関しては国が関与してきた。
山奥の小さな村でも、ちゃーんと電気が通っている。

国はインターネットを「生活に必要なインフラ」として積極的に
強化していくだろうか‥‥?


いやホント、Google検索さえだるいんですわマジで。
イメージ検索なんか利用したことないもん。
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:58:30 ID:qw78Du30
というわけで、そろそろテレホ切れだから
回線切って飯食って選挙いきます。
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:26:09 ID:4ULFXdzw
光もADSL もだめな、おまえらはどこに住んでんの?
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:24:04 ID:sS4vI9y7
>>578やる気のある自治体は独自に無線ネットとか導入している。それに囲まれている我が村で更に山奥な我が家
たとえブロードバンド来ても使う人が居ないから駄目だろうね

フレッツISDNも駄目な人より
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:23:23 ID:ysw4GiLg
>>581

豊かな自然に囲まれてるのに、贅沢いうな。
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:22:21 ID:sS4vI9y7
土地が必要なら無償でやる
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:23:24 ID:sS4vI9y7
俺思うけどauの2.4Mが来てるからパソコンに接続してネット出来そうだけどな。

誰かやり方知らないよね?
585名無しさんに接続中…:2005/09/17(土) 04:03:12 ID:KqYGgYpc
>>584
パソと繋いでAirH代わりに使おうと思ってるなら、定額制の対象外だぞ。
586名無しさんに接続中…:2005/09/19(月) 07:11:27 ID:G2mNezcf
いろいろと制限のある携帯じゃ、速くてもあんま意味ねー‥‥。

ウチの場合は線路と川に挟まれた地区が置き去り。
客が少ないのに整備には金がかかるって理由なんだろうな。
587名無しさんに接続中…:2005/09/20(火) 23:22:23 ID:CSB9eRPj
今でもテレホが使えるプロバイダーってどこ?
588名無しさんに接続中…:2005/09/21(水) 20:19:26 ID:MgRdbltX
>>587
たぶんJENS SpinNet(旧AT&T WorldNet)

他のプロバイダはたいてい「NTTの各種割引サービスを受けられません」とあるけど、
ここにはその記載がない。ここはブロードバンド契約の扱いが他のISPとは異なっており、
ダイヤルアップ契約(月2100円)にプラスしてフレッツ契約(月515円)をすることになる。
だからフレッツ契約者も従来通りのダイヤルアップ接続ができるのだ。
589名無しさんに接続中…:2005/09/22(木) 23:26:40 ID:LsF93aWL
あとDTIが使えるみたい
590名無しさんに接続中…:2005/09/30(金) 18:00:48 ID:oVqpPbPQ
NTT-PCのアクセスポイントを使ってるとこならたいてい使えるよ。
591名無しさんに接続中…:2005/09/30(金) 23:07:40 ID:9tH3Cqm4
>>590
順次廃止予定なんじゃ・・・。

>>587
テレホじゃなくて平成電電のネットザンマイ1890円って手ももあるよ。
テレホと同じで夜23時〜8時定額サービス。
少し前まで、それとエンドレスネットの月714円のサービスでしのいでた。

今はウィルコムに変えたけど。
24時間ネットやり放題の開放感といったら!
592名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 07:32:40 ID:mUwOGZt0
593名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 20:39:53 ID:CER8/6ci
>>592
それもう流行らないから。
594名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 04:39:24 ID:b491kSzs
平成電電かどこか別のとこ
つぶれませんでした?
595名無しさんに接続中…:2005/10/26(水) 20:07:30 ID:2w1OKTD0
直下@平成デンデン
596名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 01:34:02 ID:se1ENJPA
age
597名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 12:28:36 ID:VVk/zSvo
なぁ そろそろ携帯でネットするの卒業したいんだけど…
ダイヤルアップって、1日四時間接続したら料金いくらぐらいになるの?
598名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 19:23:53 ID:EOSIRmhJ
>>595
ワラタ
599名無しさんに接続中…:2005/12/04(日) 23:27:26 ID:oASJ9zwZ
>>597
今時ダイアルアップなんて田舎位しかしてないよ。
普通は光。貧乏人がDSL。エロがケーブル。
常時高速接続だよ。3000円〜8000円位だよ/MONTH
600名無しさんに接続中…:2005/12/05(月) 18:16:43 ID:zWrSvg0K
>>599
うちもやっと換えたけど先進国やアジアの諸国の首都
欧州先進国でも田舎にいくとまだまだダイヤルアップだよ。
つかPCもってないのが多いし。もうすぐネットでテレビも
見れそうで今うちでキャッキャッ言ってるよ。日本はすごいよ。
601名無しさんに接続中…:2005/12/10(土) 19:34:35 ID:O+t8gdGi
日本が最強に安くて速そうだ。アメリカとか全然糞だった。
DSLでも1Mも出ねぇとこ多かったし。広大すぎるとは言えな。
602名無しさんに接続中…:2005/12/15(木) 22:15:15 ID:k35XbYib
転居してDIONメタルプラス開通まであと4週間だと。
ダイヤルアップなんて3年ぶりだ・・・
603名無しさんに接続中…:2005/12/17(土) 22:43:17 ID:tx5Gm2BM
あんまり使わない買ったの、ネット?まさかISDNって事はないよな?
ソレだったら回線とっかえとかで莫大な出費になるしなw
604名無しさんに接続中…:2005/12/18(日) 00:25:29 ID:5KwIiLXs
>>599-600
当方、大阪市内でダイヤルアップですが?
605零細企業 ◆reisaifwww :2005/12/22(木) 18:05:56 ID:IZjw0wAi
こんなスレをニュース速報+に立ててしまいました。ごめんちゃい。

【IT】「ADSLが許されるのは小学生までだよねー」FTTH の契約数が400万件目前-総務省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135230409/

    D    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 S    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  D え
  学 L    L_ /                /        ヽ  S  |
  生 が    / '                '           i  L マ
  ま 許    /                 /           く  !?  ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!


606名無しさんに接続中…:2006/01/28(土) 14:45:36 ID:m+IxA1NR
光りの工事待ちのダイヤルアップって基本電話加入権なくてもできるの
607名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 23:48:08 ID:Wui93LKQ
質問なんですが、ダイヤルアップは接続するたびにIPアドレスが
変りますけど、常時接続のADSLみたいにずっと変らずにいられる
プロバイダーなどありますでしょうか。
知っている方いましたら、教えて下さい<(_ _)>
608名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 20:55:16 ID:ts0YhWZ5
>>605
俺も知りたい。2chプロ場で実験して。
>>607
ダイアルアップ固定IPは基本的にはない(必要ない)。
でも切断しなきゃ(切れなきゃ)変わらんでしょ。
609607:2006/02/03(金) 22:53:51 ID:aO8xJtgl
>>608
ども!
繋ぎっぱなしはお金がかかってしまって・・・
しかも常時接続が出来ない環境なので
切断したら毎回2chIDが変ってしまって、嫌だったのです。

重ね重ねですいませんが・・・
設定とかで固定に出来たりするもんですか。
やっぱり不可能ですよね。
610607:2006/02/03(金) 22:55:03 ID:aO8xJtgl
もし、関連スレとかありましたら
誘導してくれると有り難いです・・・
611名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 23:41:42 ID:S/1BubeR
>>609
>繋ぎっぱなしはお金がかかってしまって・・・

「常時接続が出来ない環境」っつー状況がよー和歌蘭が
24時間使い放題945円に汁!
612名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 00:56:13 ID:nlsqbCRN
24時間使い放題945円なんてサービスあるの?
613名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 01:07:01 ID:GvfUJ9I1
それダイアルアップなの?
614名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 05:44:22 ID:KMO5jQ6T
>>611
詳細希望
615名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 11:32:13 ID:yYAHFbgB
メタルプラスネットDIONダイヤルアップだろ
616611:2006/02/04(土) 21:22:30 ID:VNvG5maj
>>615
ピンポ〜ン♪
617名無しさんに接続中…:2006/02/27(月) 18:25:59 ID:QEYURtsn
>>599
なんでエロがケーブルなんだ?
618名無しさんに接続中…:2006/02/27(月) 18:32:32 ID:QEYURtsn
ダイヤルアップの奴って全ネット人口の何割ぐらいよ?ここには結構いるみたいだが
619名無しさんに接続中…:2006/02/28(火) 11:10:12 ID:r+LzUWwe
ADSLでも光でもなくダイアルアップ・・
なぜにこのご時世
620名無しさんに接続中…:2006/02/28(火) 21:55:39 ID:tcEX5kIE
ADSLも光もエリア外とか、1ヵ月に3時間位しか接続しないとか?
621名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 09:02:01 ID:BoYgA+V9
もう時代は光ですよ
622名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 21:59:02 ID:VUuzsiRp
誰か、ダイヤルアップの「ピーヒョロロロロ・・・・・」の音、
持ってる方いらっしゃったら、upしていただけませんか?
よろしくお願いします。
623名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 22:00:09 ID:mFRPzCP2
誰か、ダイヤルアップの「ピーヒョロロロロ・・・・・」の音、
持ってる方いらっしゃったら、upしていただけませんか?
よろしくお願いします。
624名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 22:43:35 ID:SvFfX+Mt
ピーヒョロロロロ・・・・・
625名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 22:45:51 ID:Y2dhbQE/
ガガッ、ピ゚ーピー
626名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 02:50:45 ID:t/0WpAne
その音、毎日聞こえてるw
627名無しさんに接続中…:2006/03/04(土) 16:10:18 ID:jvvIpGj3
カセットデッキでゲームをロードすると聞こえる
628名無しさんに接続中…:2006/03/04(土) 16:20:04 ID:R6yxrP7t
ガキャコンという音と変なだみ声が時々TVから聞こえる
629名無しさんに接続中…:2006/03/04(土) 16:58:35 ID:TY8ZuS6T
競馬マニアはISDNをやめられない
630名無しさんに接続中…:2006/03/04(土) 18:36:02 ID:Sd7NN5JO
631名無しさんに接続中…:2006/03/04(土) 23:57:33 ID:TY8ZuS6T
7年前テレホーダイのとき
10mbのインターネットエクスプローラー5.0のインストーラーを
ダウンロードするのに1時間かかった
2001年9月にyahooBBにつないでキャッシュを読み込むような早さに感動した
632名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 08:34:40 ID:vByXR+Ss
古きよき時代をおもいだす 
633名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 19:48:56 ID:dJWwx2/i
7年前ダイヤルアップでネット始めた頃はプロバイダ代だけで3500円
電話代1万以上かかってたなあ
今は月2000円だしゃ3Mの常時接続にできるし
ありがたやありがたや・・・・・
634Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/03/05(日) 20:01:26 ID:fataPsmZ
>>633
たしかに、6年前はADSLの話が夢のまた夢みたいで10年以上先か
永遠に無理かと思ってた。それが、今ではADSLから光に乗り換えようと
している。
635プロバイダー歴:2006/03/05(日) 21:26:35 ID:co7zu/7T
97年3月AOL 30日無料キャンペーンの間だけ
97年4月ODN
9*年livedoor
2000年のいつからかlivedoorのアクセスポイントではテレホーダイが使えなくなって
clicom
2001年9月yahooBB(テレホーダイより時間単価さがった)
2006年3月OCN光
636名無しさんに接続中…:2006/03/06(月) 03:23:36 ID:uaS8XgR3
うちは来年の3月までダイヤルアップ継続になりそうだ
637名無しさんに接続中…:2006/03/08(水) 12:15:05 ID:fG7QciTH
照れ放題ナツカスィ
638名無しさんに接続中…:2006/03/08(水) 18:30:30 ID:HT13t7Uz
そんなに照れるなよ...
639名無しさんに接続中…:2006/03/08(水) 20:35:33 ID:9lRFy/0T
土曜日の11時から日曜未明の3時、4時までネットしてたなあ
640名無しさんに接続中…:2006/03/08(水) 20:57:31 ID:7xViTgA2
青春だな〜♪
641名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 01:30:21 ID:qw2/8YFt
最高速度64Kbpsだけど快適だなぁ!
さて、今日は家の裏山で鹿でも撃とうかな
642名無しさんに接続中…:2006/03/10(金) 23:42:36 ID:NY3ShCgA
俺は初心者1996年初頭、テレフォー代が分らんで
月6マソ来たぞ、電話代。パソコンのキャッシュ昨日も分らんから
文章読むのも繋ぎっ放し。この状態が約5ヶ月。
死にたくなった。今だったら自作パソ5台買えるよoTZ。






あの当時は「こんなもんだよな(藁」って感じだったのが救いだがw
643名無しさんに接続中…:2006/03/12(日) 04:17:48 ID:r3v18KgF
テレホーダイ当時の請求明細には
テレホーダイを使わなかった場合3万*千円と親切に記載されている
644名無しさんに接続中…:2006/03/12(日) 23:01:18 ID:lVNruZId
有難がらせたかったのかな、みかか
あの時代の低速じゃチャット以外大した使い道なかった

アイコラとかエロ細分化ニューズグループが充実した
1998年以降は人によっては有難かったろうけど
645名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 19:06:37 ID:oUz9F37p
ニューズグループでプレイメイト画像集めまくった
alt.binaries.pictures.playboy
alt.mag.playboy

300kbの写真1枚落とすのに1分くらいかかっていた
646名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 22:59:39 ID:q+GTDnHm
昔高杉ッ!!糞機能ばっかの癖してさ
647名無しさんに接続中…:2006/03/21(火) 10:35:03 ID:ECUp6kJ7
プロバ契約マンドクセ

よってprin最強!!
648名無しさんに接続中…:2006/03/22(水) 00:47:59 ID:1qPF2U1l
古いスレなんか見てると「テレホタイム」という単語がちらほら出てきて時代を感じさせる
649名無しさんに接続中…:2006/03/22(水) 22:45:01 ID:t5p83O+/
俺の実家はADSLとかまだ来てなかったな。
かろうじてフレッツISDNはできるけど。
ちなみにそんな所なんでPHSもアンテナなんて無い。

帰ったときはアナログモデムでがんばってるさ……
650名無しさんに接続中…:2006/03/24(金) 23:55:18 ID:ce4G71l6
↑帰った時位でさえ糞ネットと離れられるなら豪運だな、喪前

一年中電磁波浴びて如何すんだ、馬鹿
651名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 02:49:07 ID:8jKb60Jr
ダイヤルアップで
ADSLで
支払いが年2万円でおk

そんな俺のネット環境
652名無しさんに接続中…:2006/04/30(日) 18:28:29 ID:1wrFahke
http://www.nikki.ne.jp/bbtest/

これ、画像が表示されないんだけど、そんなに重いの?
速度が計測できない。
653名無しさんに接続中…:2006/05/03(水) 21:24:11 ID:th6bQDgq
みんなどこのダイヤルアップしてんの?
654名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 03:10:04 ID:kJZt5shH
NTT西日本のフレッツISDN+OCNのフラットプランGold
655名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 17:27:28 ID:IVLzHMF0
ネット初めて早や8年くらい。今までずっとダイヤルアップでした。
光とかADSLとか聞いたことはあったけど、自分には関係ないことだと思ってた。
GWで暇だし…といろいろ調べてみてようやく今までの無知に気がついた私。
早速ADSL申し込みました。今までいくら損してたんだろ。
ちなみにダイヤルアップで毎日30分〜1時間つないでました。
無知っておそろしい。。。
656655:2006/05/05(金) 17:50:32 ID:XSdGRS01
初めて→始めて ですね。
無知丸出しですみません…。
657名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 23:04:34 ID:chKqoAaH
>>655
ADSL申し込みされたんですね。 無事に開通すると良いですね。
どんな契約プランでネットされていたのか分かりませんが、「毎日
30分〜1時間」でも積み重なると大きいですよね。

それと、誰でも初めは、無知であり初心者ですからね。
向上心があれば大丈夫ですよ。

私の友人に、ブロードバンドが出来る地域に住んでいて光やADSL
のメリットを知っているにもかかわらず、未だにダイヤルアップと言う
変わり者がいます。
恐らく、パソコンが古くブロードバンド仕様に改造しないといけないので
面倒臭がっているのだろうと思うのですが、何とも勿体無いと思って
見ています。

余計な事を書きましたが、無事にADSLが開通して、PCの活用の幅が
広がるようになると良いですね。

658名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 23:19:03 ID:RJyXrsWZ
平成電電あぼんぬに伴って使えなくなる無料ダイヤルアップサービス
やってるところって、shes.netとあとどこ?
659名無しさんに接続中…:2006/05/06(土) 05:27:41 ID:tGFRN74v
ブロードバンドが出来る地域に住んでいて光やADSLのメリットを知っているにもかかわらず、未だにダイヤルアップの俺が来ますた。
660名無しさんに接続中…:2006/05/06(土) 11:18:26 ID:Bw2MpG83
ねぇねぇ光にしようよ〜
661657:2006/05/06(土) 11:21:31 ID:EAI+8zFD
>>659
おっと、まずい事を書いてしまったかな。(^^ゞ
悪く思わないで…m(__)m

料金面など色んな事情があると思うけど、事情が許せば
ブロードバンド化を検討されるのも一考かと。
光収容とか、やむを得ない事情があれば仕方ないですが。

662名無しさんに接続中…:2006/05/06(土) 14:28:28 ID:muSV8zSz
市営アパートはブロードバンド出来ないと思いこんでいて、
今年からフレッツADSLになった俺が来ましたよ。
663655:2006/05/06(土) 17:26:20 ID:TKX/uoC9
>>657
ありがとうございます!
GWのため開通はもうちょっと先になりそうですが
これで接続時間を気にせずにネットができる!と嬉しいです。
あとは無事に開通することを祈るのみ、です。
664名無しさんに接続中…:2006/05/06(土) 19:51:17 ID:qeBIWADp
金はどうでもいいんだよ、実際は。そんなの酒だろうが
タバコだろうがギャンブルだろうが同じことだし。
ただ時間がもったいない。楽しくもなんともないし、
時間気にして茶さ。
665名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 15:02:06 ID:liFJXRii
>>664
確かに、お金の問題以上に、時間を気にしながらネットしてたら
楽しくないし、できる事も限られてしまうし、デメリットばかりだよね。
ソフトウェアの更新もままならないから、セキュリティ上でも問題だしね。


666名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 20:09:05 ID:PjytBuPp
>>665
ただダイヤルアップ時代の方が、クリエイティブ(笑うなよ)な作業に没頭できてたな。
電話代節約のため、接続はなるべく短時間にする必要があったから。
諸事情で2ヶ月ダイヤルアップすらできなかった時は、毎日Webサイトデザインをやってた。

CATVを引いてから、ダラダラと2ch見たり、ネトゲしたりするようになった。光にしてからでも、
それは変わらない。クリエイティブ作業に割り当てる時間が大幅に減った気がする。
667名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 20:40:18 ID:IFFvuxNq
更新とかダウンロードしながらあちこちのサイト検索しようものならなかなか開けないし。
通販サイトとかも一箇所開くのも重いし探すのも大変で「もうイラネ」とかなってしまう。
そういった機会損失もあるね。
あとフラッシュ使いまくりの企業サイトとかも行きたくない。
668名無しさんに接続中…:2006/05/13(土) 19:16:44 ID:DCOOZuXX
本読む時間とか大幅に減って馬鹿になった。いや、マジでw
669名無しさんに接続中…:2006/05/20(土) 11:47:31 ID:tTYjjpXR
62Mの動画を4時間半かけて落としました。
670名無しさんに接続中…:2006/05/21(日) 01:44:11 ID:BuZ25+EE
>>669
62MBを4時間半か…
お疲れ…としか言いようがない…
そんな大きな動画やファイルを落とすのなら、
ブロードバンド化を検討しても良いのでは?
光収容とか、どうしても出来ない環境なら仕方ないけど。


それにしても懐かしいなぁ… 
15MBのDLに1時間を費やしていたあの頃を思い出して
しまったよ…(遠い目)


671名無しさんに接続中…:2006/05/24(水) 20:38:01 ID:bDBkz01z
僻地の人なのかな?
672234.77.229.210.dod.dialup.alpha-net.ne.jp:2006/05/26(金) 01:24:42 ID:5oDtktds
光が導入されたいたアパートから引越することになった
新しく光を導入しようと思い調べてみたら導入されてなく光の工事に大家・不動産屋に承諾が要るらしいので断念
××電機で電話加入権+ヤフーADSLセット0円に申し込み10日後電話の工事が終わる、ADSL工事待機中
電話加入権なしにしようと思ったが月額に\1700円ぐらい差があったので電話加入権も付けてみることに
48kだとjaneでスレ一覧を取得するにも時間が少し時間が掛かる…
673名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 00:59:10 ID:bpfZnrSn
ADSLが壊れたときの予備にダイヤルアップをつかいたいのだけど

今はダイヤルQ2みたいなサービスはなくなってるの?
674名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 13:05:47 ID:OLuyukIO
ピー ガガガガガ 懐かしいなぁ。
昔は電話線も取り外し出来なかったから、受話器に装置をつけて、通信したものだ
675名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 12:33:47 ID:fFhCkLf9
プロバイダによるけど、アクセスポイント用意してるとこもあるよ。
たいていその場合は実費はアクセスポイントまでの電話代のみ。
tiki使ってるけど念のためダイアルアップの設定のみはしてるな。
676名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 20:36:45 ID:dOm+6dkw
ノートPCを外でも使うからH”でつなぎ放題のプランにしてるけど、32kは遅い…。
ようつべとか動画全般は絶望的なんだよな。
ソフトやファイルのダウンロードもありえない時間だし。なんだよ、6時間って…orz

外でも使える感じの光とかあるといいのにな…。
どっかのワイヤレスネットワーク使えればいいけど、普通に住宅地すぎて無いんだよな(´A`)
アクセスポイントもけっこう限られてるし…。

やっぱり1万もする料金プラン(128kだっけ?)にするしかないのかな…
おしえてエロいひと
677名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 12:10:38 ID:fbFWMD32
今ってさ、64k対応機種だったら32kの料金で48kまで出るんじゃなかったっけ?
アクセスポイント変える必要があったと思うけど
willcom
678名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 18:41:27 ID:dVeG9bJn
ありえない時間。。。。。。思い出すつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。


残り時間3時間とか出ると死にそうになったよ、98年頃。
ご苦労様。
679名無しさんに接続中…:2006/06/18(日) 21:39:55 ID:2vDHQx/7
携帯のダイヤルアップにて書き込み
680名無しさんに接続中…:2006/06/24(土) 23:52:49 ID:ShDcCCQE
現在は光。その前はADSL。
ダイヤルアップは経験がないのだが、この度、ダイヤルアップになる事になりました。

実家に帰るんだが、ADSL、ISDNがメタルの関係ですぐに繋がらないと・・・・・
意味がわかりません・・・
こんな時代にダイヤルアップ・・・

本当にありがとうございました。
681名無しさんに接続中…:2006/06/25(日) 22:33:53 ID:nS47Ahxx
地獄・・・・・・・・・・・・だね・・・・・・・・・・・。ウップなら
アメリカなら安いけど日本は都市部以外体壊して
深夜やるしか・・・・・・・・・・(哀
682名無しさんに接続中…:2006/06/25(日) 22:45:18 ID:1nNEgrJH
一人暮らしをし始めてすぐだからダイヤルアップしかできない…
それもあと二週間の辛抱だ
がんばれ!俺
683名無しさんに接続中…:2006/06/28(水) 04:24:05 ID:1Yf94Y3I
ADSL乗換えで1週間の空白が出来てしまいました。
S o l o o t とかアルファとか2ちゃんとか調べてみましたが、何処がお勧めでしょうか?
皆さんは、どこをおつかいですか?
684名無しさんに接続中…:2006/06/28(水) 18:47:17 ID:7WUXzXZb
ダイヤルアップってプロバイダーによっても多少の速度の違いはあるんですか?
685名無しさんに接続中…:2006/07/04(火) 20:20:57 ID:MkS7X1OU
フュージョンがやっていたような、通話料にダイヤルアップ料金が含まれるような
サービス、残ってませんか?

フュージョンは、個人しか残ってないみたいで...
686名無しさんに接続中…:2006/07/05(水) 03:04:35 ID:tt/8/cp0
http://isp.2ch.net/

超簡単サインアップで即使え、料金はフュージョン以下
687685:2006/07/05(水) 20:41:28 ID:b04Qg0A3
>>686
ありがと
688名無しさんに接続中…:2006/07/29(土) 13:10:16 ID:+1DujsbG
無料プロバイダについて 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1021046533/
689 ◆kVKIYUciAQ :2006/08/06(日) 15:06:53 ID:ohxYgfzi
2001年にパソコンを買って、今でもダイヤルアップです

690名無しさんに接続中…:2006/08/07(月) 00:04:11 ID:dilgWhJW
1995年からテレホ入って未だにダイヤルウプ位じゃなきゃな。
691名無しさんに接続中…:2006/08/07(月) 05:16:51 ID:NzKB+aC1
>>683
おれも、そう
ヤフーに回線撤去日の延長変更を頼んだがダメだった。
半月の余裕があるのに・・・
692名無しさんに接続中…:2006/08/07(月) 12:15:20 ID:NzKB+aC1
ダイヤルアップ接続のコツは何ですか?
693名無しさんに接続中…:2006/08/07(月) 15:06:59 ID:wZ/DnaPE
>>692
気合い。
694名無しさんに接続中…:2006/08/07(月) 18:53:08 ID:xOqNiaGs
>>692
ヤル気。
695名無しさんに接続中…:2006/08/07(月) 19:33:31 ID:6RKwk2+x
>>692
根気。
696名無しさんに接続中…:2006/08/09(水) 22:29:42 ID:OsWbDyyU
>>692
我慢。
697名無しさんに接続中…:2006/08/09(水) 22:52:32 ID:qp5TWRzc
ADSLのスピードでネットが素早く見れるッす!
698名無しさんに接続中…:2006/08/11(金) 10:03:48 ID:uD/acjZY
2ちゃんねるに書き込めない時
ダイヤルアップですると
書き込めるのですか?
699名無しさんに接続中…:2006/08/11(金) 13:25:33 ID:iiyPg2r+
>>698
規制されてないプロバイダならね。

例えば現在DTIのTEPCOひかりユーザーは規制されてて書き込めない。
追加接続料と電話代がかかってしまうが、DTIのダイヤルアップ接続することもできる。
ホスト名がTEPCOひかりとDTIダイヤルアップでは異なるので書き込める。

ダイヤルアップを提供していない、あるいは光/ADSLユーザーにはダイヤルアップを
認めないようなプロバイダだったら、緊急用にダイヤルアップ専用プロバと契約しておくのも手。
ぷららのライトコースは完全従量制で、使わなければ0円。
阪神タイガースネットは税込み月額315円で時間制限もなく、メアド、ホームページ、
ブログなどのサービスも光コースと同様についてくるので、今のところ最安。

たいていは別途接続料を払えば同じプロバでダイヤルアップ接続できるはずだけどね。
OCNのフレッツユーザーは別途接続料が不要(電話代のみ)。
700名無しさんに接続中…:2006/08/11(金) 16:01:37 ID:uD/acjZY
プロバイダはヤフーADSLです。
2ちゃんねるでスレッドを立てようとしましたが
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
(-_-)さん (1) って出てしまいました。

そこでダイヤルアップ接続ができる無料プロバイダSoloot
を使ってやってみました。
そしたら今度は
ERROR:アクセス規制中です!!(aaa \.va-(west|east)\.my-users.ne.jp)
って出てしまいました。
他にスレッドを立てる方法は、ないでしょうか?
701名無しさんに接続中…:2006/08/11(金) 20:10:21 ID:s7iAYAiP
>>700
my-users.ne.jpは書き込み永久規制中で、今後とも解除される可能性は皆無。
無料プロバイダは荒らしの温床となるので、規制が解除されるわけがない。諦めろ。

スレ立て規制の動作原理からして、ヤフーADSLのように会員数が多いところはスレッドが立てにくい。
会員数が比較的少ないマイナープロバ、しかも有料、というところからダイヤルアクセスするしかないよ。
あまりにもマイナーなところは、有料でもmy-users.ne.jpを利用するので、結局スレ立てできない。

たとえば
DTI 従量コース367円/月
 http://www.dti.ne.jp/dup/juryou/
ASAHIネット電話料込みコース1時間 315円/月
 https://asahi-net.jp/join/service.html?courseId=DIALUP_PHONE&noCareerApp=false
タイガースネットダイヤルアップ 315円/月
 http://www.tigers-net.com/service/dialup/index.html

このあたりならいいだろう。スレ立てだけなら1時間超えることはないので、ASAHIネットでもいいかもね。
702名無しさんに接続中…:2006/08/17(木) 08:26:23 ID:b1YXd0C1
もう4年も前に立っているのね。
ダイヤルアップしか使えません
703名無しさんに接続中…:2006/08/17(木) 08:53:10 ID:IbL+ktrq
DIONは9月から順次停止らしいからDTIに変えるか…
TikiTikiは年払いらしいし。
704名無しさんに接続中…:2006/08/17(木) 09:32:51 ID:hheD6dIx
WindowsXP使用してますが
ダイヤルアップ接続で発生した通話料を把握したいです。
ダイヤルアップ接続の履歴が出るソフトを使えば可能だと思うのですが
そんなソフト知ってたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。
705名無しさんに接続中…:2006/08/17(木) 11:15:07 ID:zHOXgRHa
諸事情あって、我慢してたが、やっと…
ダイヤルアップとサヨウナラ。
706名無しさんに接続中…:2006/08/17(木) 23:20:50 ID:rvv7VHDU
>704
かつてはそういうソフト沢山有ったけれど今は…
707名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 00:09:25 ID:Kv9Vrwf/
ベクターに置いてあるだろ普通に
708名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 05:02:20 ID:nHAQq9LI
ダイヤルアップ接続で発生した通話料ってNTTから来る電話料金表に載ってないのかい?
709704:2006/08/18(金) 21:28:43 ID:8bT7RuMJ
たしかに
ダイヤルアップ接続で発生した通話料は
NTTから来る電話料金表で分かるはずですが
知らないうちに高額な請求になっていた
ということを避けたいためです。
710名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 22:54:23 ID:L7usOAdV
>>709
やはり、ベクターあたりで探してみては?
多分あるんじゃないかな。

俺も、ダイヤルアップ時代は通話料金管理ソフトを
使ってたな。 懐かしい…
その頃はWin98時代だったけど。
711名無しさんに接続中…:2006/08/19(土) 00:32:57 ID:ioPy6uRB
712名無しさんに接続中…:2006/08/20(日) 17:40:11 ID:WmYamUhc
ダイアルアップ接続契約じゃないのに
ダイアルアップのダイヤログ出てきて調子いい日
は自動でつながる
だめな日はそのままダイヤログが居座って、接続
をクリックしないとつながんない ナニコレ?
713名無しさんに接続中…:2006/08/23(水) 23:43:32 ID:naKLPC3G
>>703
Tikiは月払いも出来るぞ
月払いなら月1200円
714名無しさんに接続中…:2006/08/26(土) 23:33:54 ID:vBkdLGfu
【無料プロバイダ一覧】
ttp://www.kooss.com/provider/

アルファ無料接続サービス
ttp://www.alpha-net.ne.jp/muryou/index.html
Soloot
ttp://soloot.jp/
2ちゃんねるプロバイダ
ttp://isp.2ch.net/

休止中
クリコム ttp://www.clicom.net/free/index.html
新規加入停止中
FREECOM ttp://www.freecom.ne.jp/
715名無しさんに接続中…:2006/09/12(火) 00:59:10 ID:Va2clM6P
だれかダイアルアップの音をうpしてください。アノなんともいえない音
久しぶりに聞きたい
716IT恐慌:2006/09/27(水) 04:00:08 ID:37i13Ydl
携帯各社のダイヤルアップは、危険でごじゃる。
ネット界の為替 日本の通貨、紙屑同然でごじゃる。
パケ死確定。パケ死氏者想定、約6000萬人以上!
携帯各社、被害総額 天文学的数字。
そして、携帯各社倒産。
みかか東西、携帯各社〜のアクセスチャージ回収不能。
連鎖反応に付き、全国各地、みかか東西の収容局閉鎖に追い込まれる。
日本の通信機能麻痺になり、日本経済破綻。無産者増化に伴い、全国各地、強奪・殺人・強姦等の犯罪を起こす。
国外に関しては、中国の場合、現地の日本人迫害。満州事変の報復手段として、日本全土に向けて核攻撃開始する。
アメリカも日本国内に有る、基地破壊の報復の為、中国全土向けて核攻撃開始する。
イスラム原理主義者も黙っておらず、ロシア・イラン・パレスチナ自治区・レバノンを連立して。聖戦同盟発足ス。
アメリカ及び資本主義諸国に向けて核攻撃開始する。
地球全体、核戦争の始まりである。これを第三次世界大戦の始まり。
第三次世界大戦後は、地球全体 核の冬を起こし。生き残った無産者達は、疫病と飢えに死に絶えた。
僅な無産者の人々は、日に当たる大地を求めて旅立っていた。
昨日、総理大臣になった。安倍君、こんな忌々しいIT恐慌ならんよう、頼んマンセー。
                                            
717名無しさんに接続中…:2006/09/27(水) 23:40:54 ID:lmItKdTO
長寿スレだな

>>715
FAXで我慢してちょ
718資本主義養護学級 :2006/09/28(木) 19:36:38 ID:IY3YtxrA
ダイヤルアップの救世主 
ドス向けサービス、i-accele Xtra
http://www.i-accele.com/products/xtra/
OS不問or端末不問向けサービス、モバイラーズクラブ 
http://www.mobilers-club.com/
前者は、特急乗車煮付き高額。後者は、快速乗車煮付き普通乗車券。
  
719名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 00:59:48 ID:vmrS2ki0
56モデムがブッ壊れてエラー出まくりで毎日100回くらいリダイヤル。
ある日ピーガ〜〜ッてなってるのか気になって電話の受話器取ったら
夜中だというのにどっかの人の家にバンバン電話掛けていたらしく
「お前フザけんな!!!!」って罵声が聞こえてきてすぐにモデム換えた。
720イラン・イラク電信電話 株式会社 :2006/10/01(日) 15:34:21 ID:gdJiiD0j
みかか東西、ISDN口臭電話凾見っけ!
久々、ダイヤルアップ接続や。
偽造テレカを使って、停学通信実現!
熟動画ダウンロード司法題!
久々、胡麻ズリした。毛餅ヲカッたデス。
杉◎か●る>胡麻ズリの後は、ティッシュのゴミ持ち帰りしましょうね
     
721名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 17:41:59 ID:/yw9eEEm
722名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 06:15:33 ID:9b1fPsQD
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/040930_2.html
総務省統計:インターネット接続サービスの利用者数等の推移【平成16年8月末現在】(速報)

どういうわけか分からんが発表を2年前で辞めてるけど、これ見ると今でもダイアルアップ>光+ADSLかもしれない。

3年前の記事だが、USでも、ダイアルアップのユーザーでブロードバンドに興味を示さない人口は多いらしい。
http://journal.mycom.co.jp/news/2003/05/21/11.html

今調べるまでダイアルアップはマイノリティだと思ってたが、なんだかおれ夢でも見ていたようだ><。
723名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 07:48:03 ID:Tb/jok82
>>719
ワロタ
724名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 16:43:59 ID:y6yhVHa1
俺から言わせれば未だにADSLなのか?と
今の主流はFTTHかCATVだろ?
725名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 17:11:20 ID:KU1N8uaK
いまどきダイヤルアップなんてやつが居るから
ADSLが未だに使えない地域があるんだ
726人生まだまだ、ダイヤルアップ:2006/10/16(月) 04:53:12 ID:x694Wf2S
ダイヤルアップ、アナログ56k海外使用主流。
ノートPCでもモデムポート付属。
昔は、ISDN T/A PCカード販売していた。
>>725 電話回線なくても、携帯各社(WILLCOM含む)ブラックされてもISDN公衆電話(グレ電)有る限り、まだまだ使える。
それ煮、非常時に使える。
ADSLサービス、地方の場合、収容局の内部コロケーション・線路距離(光収容)の関係でエリア未提供多し。
内輪、手軽にAIR-EDGE PHONE 使いますけどねぇ。
   
727名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 08:57:48 ID:QzlsCo0E
自分もあえてダイヤルアップにしてるw
こっちの方がいろいろと便利
728名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 09:34:38 ID:JujKq3Kd
V.92規格に対応したモデムは何年も前から販売されているのに
肝心の対応アクセスポイントが見当たらない現実・・・時代の流れか。
729アナログ最速モデム:2006/10/16(月) 17:54:59 ID:x694Wf2S
V.92 モデム仕様
うpロード、最大理論値48kbps。
キャッチホーン等かかってきても、DL続ける規格やね。
ハンドシェイク、20秒〜10秒短縮化。
しかし、DLばっかりやからなぁ。あんまりV90と変わんない。 
730名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 22:40:39 ID:4ZQP5Nba
新製品のノートPCが未だにアナログモデム内蔵なのはどうよ?
需要あるのか?
731七三一部隊:2006/10/17(火) 00:05:02 ID:x694Wf2S
>>730
ADSL等、回線障害があったとき。
高速回線非常時、ダイヤルアップが有ると便利。
旅行の時、ISDN口臭電話(グレ電)があると、アナログポート(TEL)付いてマンセー。
子供の場合、通信各社契約申込み困難。
こういう時こそ、ISDN口臭電話が役に立つ。   
732名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 22:19:36 ID:jgw0Xpld
>自分もあえてダイヤルアップにしてるw
>こっちの方がいろいろと便利

どこが?そんなに便利なの?

ダイヤルアップは速度が遅いし
通話料が気になるが…?
733ロコ&カナちゃん、グレ電でモバイルなのだへけぇ  :2006/10/19(木) 11:44:42 ID:htu99I9G
ダイヤルアップのご利用の皆さん、コニャニャチワなのだ。
i-accele Xtraを使って味噌。
このソフト使うと、高速化と同時に通信費削減出来るんだべ。
>>718へトベルーラなのだへけぇ。
 
734名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 11:48:19 ID:BI77wbs9
ダイヤルアップの契約だが
友人のADSLからメールサーバーにアクセスして
素早くメールをダウンロードできるのかな?
735名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 21:21:57 ID:bFArv3Uo
いまだにダイヤルアップだお
AOLを海外ローミングで使ってるから接続料タダ。
遅い常時接続ですw
736名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 04:56:25 ID:ksCcoc8j
田舎で今もダイヤルアップテレホです・・・
NTTのADSL可能地域だったのに、申し込んでいざ繋ごうとしてもダメだった。
サポート呼んでも全然対処できずに帰っていった
YBBも同様。家の中のどっかがダメなんかなぁ
737名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 05:50:44 ID:CBi28ite
>AOLを海外ローミングで使ってるから

どういうこと?
738名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 01:34:29 ID:r9gYWk9j
ADSL導入したいよ〜
モアIIIしか導入出来ません?

モア?PS2で接続できるけ?

http://megaview.jp/view.php?v=397855
739名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 23:15:47 ID:x0y/x63x
最近急に通信速度が上がったのはおれだけ?
今まで3.5KB位だったのが5.0KBオーバーが普通になってる
メタルプラスネットDIONにて
740名無しさんに接続中…:2006/12/22(金) 23:23:53 ID:lgQUqwlN
ほしゅ
741名無しさんに接続中…:2007/01/26(金) 00:32:38 ID:tsVBVS6A
ほしゅ。
742名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 13:27:30 ID:l1UyUo/b
ダイヤルアップはプリペイド携帯みたいな課金スタイル
だから必要ともいえる。
マルチなんですが
ダイヤルアップでネット接続中に
かかってきた電話を取りたいのですが
方法があったら教えてほしい。
743名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 14:14:50 ID:Ds4lTCyA
>>742
ISDNならMP(128kbps)での通信中に電話がかかってきても
自動的に64kbpsに落として通信と通話を両立できる。

アナログ回線用のV.92規格
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/66/12582466.html
> さらに、電話会社が提供するコールウェイティング・サービス
> (キャッチホン・サービス)を利用し、インターネットを使用中でも、
> かかってきた音声通話に出たのち、インターネットへの再接続
> (継続使用)が行える、という特徴を持つ。
744名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 14:17:52 ID:Ds4lTCyA
>>742
あと、通信中の相手に限られるけど「ボイスモデム」というのもあった。
http://e-words.jp/w/E3839CE382A4E382B9E383A2E38387E383A0.html
745名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 14:25:42 ID:l1UyUo/b
サンキュー
つまり
それなりの大がかりなものが
必要ぽいとなるわけですね
746名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 14:38:33 ID:dlRaD3yX
>>743
ISDNのほうが通信も通話も基本料もADSLより格段にたけーよあほ
てめえはその筋の人間かってんだあほ
747名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 15:26:16 ID:/NJzX0IV
馬鹿?
748名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 15:27:18 ID:dlRaD3yX
馬鹿はお前だ馬鹿
749名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 16:03:03 ID:zl60zJAI
>>14>>18
光だけどゴチャゴチャしたサイトはウザいと思うな。
回線速度が速くなったからブラウザに表示されるまでの時間は短縮したけど
人間がサイトの構造(どこに必要な情報があるかetc)を理解するまでの時間が延びたから
結局、「サイト利用者が必要な情報を得るまでにかかる時間」は変わってないかむしろ延びてる。
750名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 16:51:33 ID:WE+nI7GE
いまどきダイダロスアタックなんているわけがない
751名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 16:52:36 ID:ylAmvnQD
私の彼はパイロット
752名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 01:43:55 ID:5T1mWZEs
>>518みたいな定額サービス、NTTでもやってほしい
753名無しさんに接続中…:2007/02/25(日) 21:12:30 ID:Qy0la2FX
>>1俺は長年ダイヤルアップ
本当は私も光やADSLにしたいしかし無理なのである
なぜなら俺の済んでる所は光やADSLの対象範囲外だから
754名無しさんに接続中…:2007/02/25(日) 23:30:34 ID:dZwwty1U
真の金持ちはだまってダイヤルアップで常時接続
755名無しさんに接続中…:2007/02/27(火) 20:25:58 ID:6oGTr4QX
「メタルプラスネットDIONダイヤルアップ」使ってる人に質問…

NTTの回線から移行する場合だと、工事費とか結構かかる?
基本料も安いようなので、今検討してるんだけど。
756名無しさんに接続中…:2007/02/28(水) 04:20:49 ID:tZnHmViz
>>754
漢だ
757名無しさんに接続中…:2007/02/28(水) 21:34:12 ID:jehfekub
漢ってより単なるアフォ。
758名無しさんに接続中…:2007/03/09(金) 19:46:34 ID:ef9/eA9s
>>755
キャンペーン中ならタダ
電話なりケータイなりで調べてみるが吉
759名無しさんに接続中…:2007/03/17(土) 20:19:02 ID:u8B2prlU
メタルプラスの常時ダイヤルアップ接続は安くて
いいのだけど、常時接続し続けて電話使用不能に
なる悪寒
760名無しさんに接続中…:2007/03/24(土) 11:10:42 ID:rK3/WdnR
>>753
うちもだ><
それも数百b先まで来てるのに、電話交換機設置に1セン万ぐらいかかると…
フレッツが終了したらWillcomでも使えと言うのか('A`)
761名無しさんに接続中…:2007/04/14(土) 17:29:09 ID:cth8b9AP
いま建築中の別荘に電話引かなきゃならないのだが、
インターネットまで含むと経費増がばかにならない
この、メタルプラスネットDIONダイヤルアップがいいかな
と思っているのだけれど

762名無しさんに接続中…:2007/04/15(日) 00:56:49 ID:UB54+TlE
別荘を叩き潰せば万事解決
763名無しさんに接続中…:2007/04/30(月) 18:46:20 ID:4miHxhJ7
暇だからNEGiESで速度を56kに制限してみたがどのサイトもきついな・・・ 
ダイヤルアップは6年前にやめたが当時は問題なかったのに
764名無しさんに接続中…:2007/04/30(月) 20:09:08 ID:rLhm2h0W
またダイヤルアップに戻そうかとおもっていたのだが
やっぱりやめたほうがいいということか?
765名無しさんに接続中…:2007/04/30(月) 22:53:50 ID:lHscvuOG
>>763
俺もこの前、ふと思い立ってNEGiESでダイヤルアップ環境を
再現してみたよ。w
ほんとに、どこのサイトを見るにもきつかったよ…
偶然だけど、俺もダイヤルアップを止めて6年になる。
この6年の間に、すっかり「ブロードバンドでないと耐えられない体」
になってしまっている事に気づいたよ。

>>764
なんでわざわざダイヤルアップに戻そうと?
今ブロードバンドでやっているなら、ダイヤルアップには戻れ
ないよ。多分。
Yahooのトップページですらなかなか表示されないんだから、
イライラが募るだけだよ。やめときなよ。
766名無しさんに接続中…:2007/05/01(火) 11:32:10 ID:n+NqbKwn
当時よりもデータ量が増えたのではないのか。
767名無しさんに接続中…:2007/05/03(木) 23:40:30 ID:EQ8d02Kb
99年に職場のウェブサイトを作った時は、極力軽いページになるように
Fireworks Jと格闘したもんだ。画像を1ドットの大きさにしてキャッシュさせたりとかね。

今は無頓着に作るからなぁ。
768名無しさんに接続中…:2007/05/04(金) 02:51:33 ID:ov7wgadS
携帯でもネット接続は定額制が主流なんだな
「ドコモ、パケット定額ユーザーが1000万契約を突破」
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20348200,00.htm
769名無しさんに接続中…:2007/05/04(金) 20:34:49 ID:lpHpm3TX
光+plalaでダイヤルアップだがなにか?
770名無しさんに接続中…:2007/05/05(土) 05:11:02 ID:W7V18ImB
ダイヤルでやるならやらないほうがマシということに気づけよ
771名無しさんに接続中…:2007/05/05(土) 07:27:21 ID:D9CzyPEP
10年以上前にインターネットを始めた時は、28.8kbps
のモデムでダイヤルアップ、それにネットスケープで快適に
webが見られたぞ
772名無しさんに接続中…:2007/05/05(土) 18:08:01 ID:gQr3QTn3
ムチャくチャ軽く作ったから
773名無しさんに接続中…:2007/05/06(日) 01:39:37 ID:/8vD/pGu
これだけブロードバンドが普及しているから、サイトの
製作者も「軽くしなくてもいいだろう」と考えたんだろうね。

俺の友達のダイヤルアップユーザーは泣いてるだろうな。
どこのサイトも軒並み重たくなってるから。
774名無しさんに接続中…:2007/05/08(火) 21:53:17 ID:z0Gtt8x2
パソ通移行組が「軽くしろ」だ、「TXT表示にしろ」だ五月蝿かったからな。

ただ昔も今も無駄に重い所はさっさとスルーされるのは一緒かねw
775つながらない・・・:2007/05/12(土) 10:52:39 ID:Q+EHZiaK
引越したところがダイヤルアップしか選択肢が無く

先日契約したんですが、回線はつながるんですが
ページが表示されません
ブラウザは IEとOpera でやってみたけど、どちらも読み込もうとするけれど
表示されません
キャッシュを削除したり、ウィルスソフト停めたりするもダメ
原因がわからないんですが
モジュラーケーブルが長すぎるとダメかな
10メートル物を使っているんです
どなたか解決法検討つきましたらお願いします
776名無しさんに接続中…:2007/05/12(土) 19:38:00 ID:+l7O5ugn
ダイヤルアップでは遅過ぎてwebが開けない
のだろう
777775:2007/05/12(土) 19:40:46 ID:Q+EHZiaK
遅すぎて・・・ですか
でも、昔はダイヤルアップが一般的だったし

ちなみに windows98 です
778名無しさんに接続中…:2007/05/12(土) 20:15:52 ID:+l7O5ugn
たしかに、ダイヤルアップはまだ旅先のホテルで
使ったりということがあるから、遅いけれど開けない
ほどじゃないか

とすれば原因はパソコン側のインターネット接続の
設定の問題じゃないかな
779名無しさんに接続中…:2007/05/12(土) 22:24:44 ID:OaqUFnBf
お約束のプロクシ設定かファイアーウォールだったりして
780名無しさんに接続中…:2007/05/12(土) 23:59:50 ID:EeIzbD08
外でネットつなぐときはダイヤルアップが多いよ
781名無しさんに接続中…:2007/05/13(日) 01:19:18 ID:bdE7pyUm
>>775
(´・ω・)っエアエッヂ
782名無しさんに接続中…:2007/05/13(日) 03:14:31 ID:xI/MiSjh
モジュラーケーブルが長過ぎるとだめなんてこと
はないだろう
昔、30mくらい伸ばしてみたことがあるが
接続速度は変わらなかった
783775:2007/05/13(日) 09:48:37 ID:HyJT484j
みなさん、いろいろとありがとうございます
ファイアーウオールに関しては、
ウィルスソフトを削除したので関係ないと思います
プロキシ設定ですが、
インターネットオプション
 →接続
  →LANの設定
チェックはすべてはずしております
現状ですが、回線はつながります
ホームページ読み込もうとするけれど、
ページが表示されません
また、なにか解決策ありましたら
お知らせお願いします
784名無しさんに接続中…:2007/05/13(日) 12:29:09 ID:+pHosDp5
>>783
IEのインターネットオプション→接続で「ネットワーク接続が存在しないときは・・・」
に変更した後、IEを再起動した時にダイアルアップのダイアログが表示されますか?
785名無しさんに接続中…:2007/05/14(月) 03:13:38 ID:lYYbH4c/
今でもwindows98搭載PCとかでネットしてる人、
古いOSじゃセキュリティホールとかに対応してなくてウイルスに感染しやすいのじゃないかと思ってるのだが、
実際の所どうなの?
786名無しさんに接続中…:2007/05/14(月) 22:51:29 ID:BAkRzdsd
>>785
何年か前OS・ブラウザが古すぎて(Windows95+IE3)ウィルス対象外
なんて事例も有ったけど、今はどうなんだろう?

787名無しさんに接続中…:2007/05/16(水) 00:38:49 ID:HHC4cR4u
>>783です
>>784様へですが、
その通りに変更してやってみました
IE再起動でダイヤルアップのダイアログが出ました
788名無しさんに接続中…:2007/05/17(木) 00:33:55 ID:ub4V+qeC
栗田恭平
789名無しさんに接続中…:2007/05/17(木) 19:19:02 ID:VicJh/1a
>>785
win98だけど、このまえテンポラリインタネットファイル
の中にウイルスが死んでいた
98では古過ぎてウイルスが活躍できないようだ
790名無しさんに接続中…:2007/05/27(日) 18:42:10 ID:NoJC7E6M
オムロンの56Kアナログモデムで接続しています。
高速回線のような豪華さはありませんが、メールのやりとりなら
これで十分ですよね。

ヨドバシの地下で 先週1万円で購入しました。


791名無しさんに接続中…:2007/05/27(日) 19:00:37 ID:bbQ0wXdc
NTTのTOPページ開くまでにウンコできる
792名無しさんに接続中…:2007/05/27(日) 20:47:03 ID:kNnWYZza
昔、ダイヤルアップだったときは、ブラウザの設定で
画像を表示しない
にしたら、サクサク見れた覚えがある
もちろん絵は見れないので不満は生ずるが、実用上は
けっこう使える場合が多かった
793名無しさんに接続中…:2007/05/27(日) 20:52:27 ID:oWcWpMBy
>ヨドバシの地下で 先週1万円で購入しました。
高っ!
794名無しさんに接続中…:2007/05/27(日) 23:04:06 ID:k3nsgq9z
特殊な事をしなければ9xだから感染の危険大と言うことは少ないと思うよ。
もちろん当たり前の最低限の対策をしていると言う前提でね。
795名無しさんに接続中…:2007/05/28(月) 07:48:13 ID:36gFA14p
56Kアナログモデムって安いの?
796名無しさんに接続中…:2007/05/28(月) 08:36:35 ID:oyNOtKPF
内蔵は安い
外付けはそれなり
797名無しさんに接続中…:2007/05/30(水) 02:45:53 ID:cIoaj0j6
今考えてみたら56Kも288も144も誤差の範囲だよなぁ。
798名無しさんに接続中…:2007/05/30(水) 04:25:24 ID:JedtMQD4
テレホーダイ+プロバイダ料金+NTT基本料金
ADSL料金+NTT基本料金
光通信料金+光電話

全部ほとんど同じ料金になったところで乗り換えた
799名無しさんに接続中…:2007/05/30(水) 07:12:00 ID:qnjsnWRb
>>795
リサイクルショップで二束三文と思ってたんだが結構それなり
ISDNのTAの方がバカ安!
800名無しさんに接続中…:2007/05/30(水) 19:08:25 ID:qnjsnWRb
800!!
801名無しさんに接続中…:2007/06/02(土) 13:44:00 ID:SICtULSU
ダイヤルアップだと
月々の電話代請求額が気になる。
そこでネット上で
料金が分かる明細が必要となってくるね。
ソフトバンクテレコムのWEB明細とか・・・
802名無しさんに接続中…:2007/06/02(土) 18:24:56 ID:FxsZ1bWq
メタルプラスのダイヤルアップ常時接続可能なサービスが
あるだろ
あれって実用的でしょうか?
803名無しさんに接続中…:2007/06/02(土) 21:08:37 ID:cPtW/Ldq
固定電話を殆ど必要とせず、動画、巨大なファイルDL、etc.せず、
専ら軽いサイトやメールチェックなら十分じゃないの<メタプラDIONダイヤルうp
804名無しさんに接続中…:2007/06/02(土) 23:22:26 ID:cLatMogO
光待つより衛星に賭けたほうが良いかもしれんな

>高速インターネット網が行き届いていない地域の「デジタル・ディバイド解消」、

http://www.jaxa.jp/projects/sat/winds/index_j.html
805名無しさんに接続中…:2007/06/03(日) 00:11:31 ID:UWZIbBd+
サッパリ安くねぇ所がお茶目だ、ダイヤルウップ
速さと値段は比例せず
806名無しさんに接続中…:2007/06/03(日) 13:49:14 ID:gOZN7Tl0
>>802
2005年10月からメタプラ・ダイヤルアップ。
電話使わんからひと月2500円位。
ネットも2ちゃん中心なら問題なしw
ただし電話使えなくなるから、家族いたらきついかもね。
807名無しさんに接続中…:2007/06/03(日) 16:27:17 ID:7doNr0L9
>>806
速度を別にすれば、電話基本料+インターネットとしては
一番安い方法だよね
俺もそれにしようかな
画像は特に必要ないし、文字を見るだけなら十分そうだね
あと、家族は別として、繋ぎぱなしにすると自分に掛かってくる
重要な電話を取れないのが痛いね
時々切って使うしかないかな
808名無しさんに接続中…:2007/06/03(日) 18:57:08 ID:fo06j+W/
>>804
WiMAXの方がデジタルディバイド対策に適していると思うんだが
そのための作成された規格だし
809名無しさんに接続中…:2007/06/09(土) 22:38:41 ID:cYreW5Bm
無料プロバイダのアルファは
以前よく使っていたんだが
最近は、つながりにくいね。
810名無しさんに接続中…:2007/06/09(土) 22:45:23 ID:cYreW5Bm
>ダイヤルアップにしてる理由を聞かせてくれ
いくつかの無料プロバイダで試せば
書きこみ規制を避けられることも出来る
よって2ちゃんねるに適していると思う。
811名無しさんに接続中…:2007/06/13(水) 22:29:45 ID:ZcF1yM5d
2ch程度ならダイヤルウップで十分だね。
812名無しさんに接続中…:2007/06/14(木) 07:48:10 ID:f3bUuZN/
2chでも容量のでかい動画、静止画がよく貼られるから
んなこたーない
813名無しさんに接続中…:2007/06/26(火) 01:32:19 ID:fBpBqMf1
劇遅+従量制のダイヤルウpでは、2ちゃんでさえ辛すぎる。
1スレ読み込むにもどれだけ時間が掛かることか。
そもそも画像や動画なんて落とす気すら起こらない。
814名無しさんに接続中…:2007/06/26(火) 15:18:26 ID:ZDfvEk+w
>>1 こんどおしえてあ・げ・る
きょうちょっといそがしい
815名無しさんに接続中…:2007/06/27(水) 22:49:38 ID:PBUFXVK2
816名無しさんに接続中…:2007/06/28(木) 07:30:57 ID:MqSJC3gX
駅の近くに住んでる方で
無線LANスポットをただで利用してる方はいますか?おいしいですか?
817名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 22:00:39 ID:JM8n12Ky
あんなの扉ひとつでつながらないほど電波が弱いよ、最弱に設定してあるんだろうね。
818名無しさんに接続中…:2007/07/03(火) 15:29:15 ID:++wu/qSJ
ダイヤルウップ時代、2ちゃんの表紙が表示されるのに6分くらいかかったな。
 なつかしい。
819名無しさんに接続中…:2007/07/07(土) 16:50:03 ID:PawaXCUa
まってこんどかくから。
820TN ◆kVKIYUciAQ :2007/07/07(土) 17:27:19 ID:Yq6inZKD
2000年製のパソコンを使っていてダイヤルアップ接続です

去年の10月に気付いたのだが、ダイヤルアップ接続でもyoutubeが見れた
3分の接続で10秒ほど動画が再生した
821名無しさんに接続中…:2007/07/07(土) 19:50:28 ID:SNmGrA01
やっぱ田舎なの?ダイヤルウプって深夜以外金、青天井で掛かったよね、確か?
金持ちじゃなきゃダイヤれないよ、今の時代・・・・・・・・。あっ、メタル+?
822名無しさんに接続中…:2007/07/10(火) 21:22:46 ID:oJxKIiGG
>いまどきダイヤルアップなんているのか?
定額のブロードバンドとは違い従量制というメリットはある。
またアクセスポイントも選べる。
だだし重いものはダメだな。
823名無しさんに接続中…:2007/07/11(水) 11:44:09 ID:G+0OQ8vV
今は定額が安いから悲しい。。。。。。。。。3ヶ月無料で2000弱
824名無しさんに接続中…:2007/07/23(月) 11:38:54 ID:NctODZVb
KDDI経由のアルファのアクセスポイントは
つながりにくい。利用者が多いのか・・・
ダイヤルアップはプッシュ回線でないとツライね。じれったいよ。
825名無しさんに接続中…:2007/07/23(月) 17:36:13 ID:rrGkBtI1
昔ダイヤルアップだった頃は今の光ファミリータイプを
遥かに超える電話料金払っていた金持ちな俺
826名無しさんに接続中…:2007/07/24(火) 09:46:30 ID:tVHyaHWK
ネットに疎い友人がこの前最新スペックのPC買ったのに
ダイヤルアップ・・・PCかわいそうだ
827名無しさんに接続中…:2007/07/26(木) 20:08:46 ID:7U44/zhn
>>826
友達がブロードバンドのサービスエリア住んでいてダイヤルアップ
なら、本当にPCがかわいそうだね。

俺の友達にもネットやPCに疎いのがいるんだけど、ダイヤルアップ
の環境を改善する努力もしないで、「VistaのPCが欲しい」なんて
言っているのがいる。(もちろんサービスエリアに居住)

世の中色んなのがいるね。

828名無しさんに接続中…:2007/08/05(日) 00:33:41 ID:mJWGoNEC
まさかなんだぜ?
829名無しさんに接続中…:2007/08/05(日) 13:07:25 ID:M6F2ft7k
無線LANの使えないところで、公衆電話からダイヤルアップ接続することで、
メール程度は受信できます。

但し、迷惑メールが多いので、迷惑メールへのフィルタリングは必須です。
830名無しさんに接続中…:2007/08/05(日) 15:23:06 ID:ywCR1VGn
こっこっ公衆電話?
どうやってダイヤルアップするの?
差込口とかあるの?
831名無しさんに接続中…:2007/08/05(日) 15:55:05 ID:VWkyERxD
>>830

つ音響カプラー(300bps)

と、言うのは嘘でw、公衆電話にモジュラージャックが付いている物もある。
最近は減ってきていると思うな。ある意味、絶滅危惧種だなw
街中ではあまり見かけない、駅の周辺とかにあるかも。
832名無しさんに接続中…:2007/08/06(月) 11:45:39 ID:1dyr1Vsy
無料キャンペーン勧誘電話でブロードバンドになったが
高いので無料期間が終わればダイヤルアップに戻るよ。
833名無しさんに接続中…:2007/08/06(月) 15:15:06 ID:4mMrlZPz
mobileでネットしてますが
これってダイヤルアップですよね
834名無しさんに接続中…:2007/08/07(火) 18:30:41 ID:gLVIEgSY
>>829-831
灰色のISDN公衆電話にはモジュラージャックがあります。

但し、ご指摘の通り、数が減っています。というのはDMC-8Aという、
新型の緑色の公衆電話に置き換えられつつあるからです。
これにはモジュラージャックがありません。
835名無しさんに接続中…:2007/08/08(水) 11:53:58 ID:Kz5JIyVd
ビンボー臭ぇスレだな
836名無しさんに接続中…:2007/08/10(金) 21:22:59 ID:My64/rpZ
BIGLOBEにはダイヤルアップ接続をほとんどしない人のために、
Bフレッツライトという料金コースがあります。

ダイヤルアップ接続したい場合は1分間で税込み5.25円かかるそうです。
837名無しさんに接続中…:2007/08/10(金) 23:16:42 ID:zatSwubj
今時ダイヤラップなんぞただにしろよ。。。。

アクセスポイント敷設・維持費が、糞DSLみたいな「ただ」なのと違って、
結構越えて、かなり掛かるのは分かるが・・・時代に合わん。
838名無しさんに接続中…:2007/08/11(土) 19:03:25 ID:kRzxWoi6
>>829-831 >>834
NTT西日本のサイトにある、灰色のISDN公衆電話からのダイヤルアップ接続の
しかたについてのwebページです。

ttp://www.ntt-west.co.jp/ptd/mag_public/data.html

プッシュホン信号で発信するようにしてください。ダイヤルパルス
信号ではつながりません。

アクセスポイントの番号の後ろに半角の#をつけると早くつながります。

>>837
プロバイダーとしてはダイヤルアップ接続なんか、廃止してしまいたいのが
本音でしょう。全国共通の電話番号に整理統合しても、経費がかかるので。
839名無しさんに接続中…:2007/08/11(土) 19:31:52 ID:kRzxWoi6
>>838
書き忘れたことを追加します。

BIGLOBEなど、プロバイダーによっては通常の加入電話からのアクセス
ポイントの番号と、公衆電話からのアクセスポイントの番号が違うことが
あります。

NTT東西のひかり電話の場合、0033、0088、0077などで始まる番号の
アクセスポイントへはかけられません。ひかり電話の回線から、
わざわざダイヤルアップ接続をする人はいないとは思いますが…
840名無しさんに接続中…:2007/08/11(土) 20:05:26 ID:kRzxWoi6
公衆電話からのダイヤルアップ接続について、いくつかのプロバイダーの
対応について、コメントします。

★@niftyの場合
0035-055-200でつながるようです。

ttp://support.nifty.com/support/ap/index.htm

★BIGLOBEの場合
0570-008-008でつながると明記されています。

ttp://support.biglobe.ne.jp/ap/kyotuap/index.html

★DIONの場合
コースによって違うようです。

ttp://www.dion.ne.jp/service/dialup/ap.html

★OCNの場合
0570-047999でつながるようです。 但し、公衆電話に関するコメントは
ありませんでした。

コミデプランの場合は0035-05-0505らしいです。

★ODNの場合
「公衆電話からはご利用いただけません」と明記されています。

ttp://www.odn.ne.jp/ap/zenkoku.html
841名無しさんに接続中…:2007/08/11(土) 20:15:41 ID:kRzxWoi6
外国に行った場合、ダイヤルアップ接続する機会があるかも知れませんね。

もっとも、先進国にある、気の利いたホテルではロビーなどでの無線LANや
客室での有線LANがあるところが多いですが。
842名無しさんに接続中…:2007/08/14(火) 15:33:33 ID:FotiV85k
身動きとれないんだもん
843名無しさんに接続中…:2007/08/18(土) 16:38:12 ID:/kjSPKl8
ダイヤルうpのいいところ
2003年に賞味期限の切れたノートンをいれているだけでも
ウイルスにかからないところ 
844名無しさんに接続中…:2007/08/27(月) 22:32:15 ID:7FFjUP8D
>>843
avast! 4 Home Editionでも使ったらどうですか。無料です。

ttp://www.avast.com/

日本語バージョンは以下からダウンロードしてください。

ttp://files.avast.com/iavs4pro/setupjpn.exe
845名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 14:45:37 ID:UT7dpRaX
ダイヤルウプなのにダウンロードきびしいんで内科と…
846名無しさんに接続中…:2007/09/01(土) 15:09:08 ID:dQS+aqoj
ダイヤルうpのいいところ
迷惑メールが一個も来たことが無いところ!
日本中でわたくししか契約してないところ!ん?
847名無しさんに接続中…:2007/09/04(火) 05:08:13 ID:HN31le5l
いまどきダイヤルアップなんているのか?
848名無しさんに接続中…:2007/09/04(火) 05:33:40 ID:J++Gu/Zd
いまどきでも
シリアル接続の56kbpsモデムを
カタログに載せて販売し続けているメーカがある
849名無しさんに接続中…:2007/09/05(水) 17:59:42 ID:rikcoU0z
>>848
地方銀行の業務用リモート振り込みシステム(零細企業向け)だと
モデム必須のところがまだまだあるからだろうね。セキュリティを
高めるためにコールバックするところもあるから、着信ができる
モデム(またはISDN-TA)は必須。TCP/IPは使わず、
専用開発されたソフトウェアを使う。給与計算ソフトと連動して
月末に自動処理を行うための環境なので、一般人には関係ない。

三菱UFJのような大手になると、ブラウザ上での振り込みになる。
りそなはTCP/IPを使いつつ、振り込みソフトは専用。こういった
ところの銀行では、もはやモデムは必要でない。

また医療用レセプト処理システムや医療画像機器のリモートメンテは
コールバック付のTAが普通。TCP/IPだと情報漏洩の可能性があるから。
最近は純TAが手に入りにくいから、YAMAHA RT57iやRT58iなどが
使われている(ブロードバンドルータとしては使われない)
850名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 10:32:46 ID:vy7FQcKk
>>848-849
オムロンはまだ、RS-232C接続のモデムを作っていますね。

ttp://www.omron.co.jp/ped-j/product/network/index.htm#05

USB接続、PCカードモデム、PCIモデムボードもあるようですが。
851名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 10:36:14 ID:vy7FQcKk
>>849
NECは細々とですが、INSネット64用のターミナルアダプターを作っています。

ttp://121ware.com/product/atermstation/product/terminal/index.html

ネットオークションで検索したら、中古のターミナルアダプターはあるはず
です。企業の人が買うかどうかは知りませんが。
852名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 11:03:03 ID:vy7FQcKk
モデムやターミナルアダプターがあればNTT東西のエンジェルラインという
サービスで、電話番号を調べることができます。但し、ひかり電話の回線
からはアクセス不能です。

ttp://www.ntt-west.co.jp/angel/

もっとも最近はiタウンページがありますので、タウンページに掲載されて
いる番号はこちらからの検索がお得です。なにせただなので。

ttp://itp.ne.jp/
853名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 13:49:11 ID:vy7FQcKk
>>846
ダイヤルアップ接続だから、迷惑メールは来ない、ということはないでしょう。
迷惑メールを送りつけている業者にメールアドレスを知られたら、
たとえダイヤルアップ接続だろうと、迷惑メールは来るはずです。
854846:2007/09/11(火) 20:54:07 ID:JGMKrqRO
あっそっか…
855名無しさんに接続中…:2007/09/16(日) 13:08:58 ID:GnS1BDCI
ダイヤルウpのいいところ
クレカ番号入力しても盗まれたことないとこ
856名無しさんに接続中…:2007/09/16(日) 16:55:22 ID:WgAzBB1d
>>855
クレジットカードの番号ですが、https:// …になっていなければ途中で
見られる可能性はありますよ。
857名無しさんに接続中…:2007/09/17(月) 14:57:23 ID:p5kBsnDy
ぎょえー!!httpsはみてなかった…
右下に鍵マークでてればダイジョブでしょ?
858名無しさんに接続中…:2007/09/18(火) 21:27:03 ID:YMY+bSL/
>>855-857
右下に鍵マークが出ていたら、まず大丈夫でしょう。

但し、最近はフィッシングとかファーミングの詐欺が横行しているよう
なので、用心するのに越したことはありません。

余程、信用できるところ以外ではクレジットカードの番号の入力は
しないようにしてください。

クレジットカード番号、通用する年月、暗証番号が分かれば、正規の持ち主に
なりすまして買い物とかができるそうです。
859名無しさんに接続中…:2007/09/19(水) 16:29:25 ID:ZoGXMAoY
いまんとこカードで買ったのはdhcとamazonだけであります。
大手だからダイジョブだしょ?
860名無しさんに接続中…:2007/10/02(火) 01:05:32 ID:BiTd/EDa
とうとうダイヤルうpは私だけになった…
861名無しさんに接続中…:2007/10/02(火) 20:33:06 ID:d/7txP+4
ノシ
862名無しさんに接続中…:2007/10/02(火) 22:24:38 ID:b/fMKHO8
ノシ

上に同じく
863名無しさんに接続中…:2007/10/04(木) 15:46:35 ID:MtfQOW5r
やったーナカマー!!!
りゆうをきかせてよぉ
864名無しさんに接続中…:2007/10/04(木) 21:24:28 ID:YyCZSvY7
理由は
光は契約すらできなく
ADSLは局が遠くてダメ、だけど、
あなたたちも同じような理由でしょ?
865名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 00:32:38 ID:sD4GGA64
ひけるんだけどやっぱぱり高いから光はいや。
adsl距離計測をnttサイトでやってあんたんとこだせませんみたいになった。
もしadslひけてもモデム?を台所の汚い空気漂ってくるとこに置かなきゃならないこと、
2階でやりたいから無線必須、でも機械とかのトラブルに対処できない人間がしょぼいから
といった理由ですもう5年も!
866名無しさんに接続中…:2007/10/07(日) 14:09:06 ID:OQXxLf8+
>>865
ひかり電話にしたら、トータルの価格でADSLと大して変わりません。

無線LANですれば家中どこでもインターネットが可能です。
最近は無線LANの設定も簡単になっています。
867名無しさんに接続中…:2007/10/09(火) 13:45:04 ID:frxEpkaT
無線lanの設定が簡単に!?
それなら本気で考えよか
868名無しさんに接続中…:2007/10/13(土) 12:26:25 ID:2DxBynTH
>>1
激しく同意。

詳細はここ↓
http://che.bpa.nu/gd/
869名無しさんに接続中…:2007/10/13(土) 16:31:38 ID:6geuXtY2
>>867
無線LAN、私でも設定できたよ。
ちなみに当時の自分のスキルはPCの電源の切り方がわからないぐらいの知識。
870名無しさんに接続中…:2007/10/14(日) 16:41:48 ID:6torN80H
おお神よ!
パソコン所有期間に比べてスキルが恐ろしく無いわたくしに
ほたるのひかりくらいの希望の光がみえてきたぞ
871名無しさんに接続中…:2007/10/14(日) 17:09:18 ID:nMvZAmMd
うむ よきにはからえ。
マジで最近の無線LANは楽だぞ。
872名無しさんに接続中…:2007/10/15(月) 00:10:08 ID:MW5y/DOE
無線LANですが、セキュリティー対策だけは十二分、注意してください。
暗号化しない状態で使うと、通信内容が第三者に丸見えになります。

フレッツ光プレミアムのように、ルーター機能付きの加入者網終端装置に
無線LANの親機をつなぐ場合、無線LAN親機のルーター機能、またの名を
DHCPの機能は無効にしてください。

最近は無線LANの付いているパソコンも多いです。最近のノートパソコンは
まず、間違いなく内蔵。液晶一体型のデスクトップパソコンの一部も
無線LAN内蔵です。

デスクトップパソコンで無線LANの内蔵されていない機種の場合、
USB接続の無線LAN子機を買うとよいでしょう。

無線LANの親機と子機は同一メーカーに統一しておくことを勧めます。
理由はメーカーへの問い合わせのとき、楽だからです。
873名無しさんに接続中…:2007/10/27(土) 11:32:50 ID:CPKlqk6Q
俺ケーブルだけど障害か何かでアクセス拒否された時
ダイヤルアップに切り替えると見れるサイトもある
874名無しさんに接続中…:2007/10/27(土) 11:37:47 ID:CPKlqk6Q
ダイヤルアップだけでなくダイアルアップで検索してもスレあるのな
まだADSL入れてない人がこんなにいるのか
まあ確かに切り替えって面倒だよな
875名無しさんに接続中…:2007/10/27(土) 16:15:06 ID:Nd+pWY+u
W-ZERO3 WILLCOM解約して
モデム及びTA持ち込みして、ISDN公衆電話ダイヤルアップ接続。
出来るんかな?
876名無しさんに接続中…:2007/10/28(日) 06:20:07 ID:MQM1/KaS
おれはwin95 p166MHZ メモリー32M
で28.8kbpsのダイヤルアップなのだが
なにか問題でも?
877名無しさんに接続中…:2007/10/28(日) 10:01:45 ID:WkSvV0De
>>876
テレボーダイなら最強!
878名無しさんに接続中…:2007/10/30(火) 00:23:16 ID:EuURlq2U
>>876
ダイヤルアップ接続はともかく、Windows 95だと、セキュリティーホールが
恐いですね。Windows 95に対して、マイクロソフトはWindows Updateを
提供しなくなって久しい。アンチウイルスソフトの大半はWindows 95に
対応しません。
879名無しさんに接続中…:2007/10/30(火) 15:51:48 ID:YoYbs59q
最近はwin95用のウィルス自体減ってるけどね。

880名無しさんに接続中…:2007/11/01(木) 21:43:09 ID:phL2V29I
住所不定・未成年者にとっては、ダイヤルアップ必須。
881名無しさんに接続中…:2007/11/03(土) 12:27:58 ID:2fcKY4WH
うちの実家の親父はまだダイヤルアップだぞw
大して見ないからコレでいいそうだ
でも「ピーガーゴリョゴリョ」って音、初めてネットにつないだ頃を思いだして懐かしいな
882名無しさんに接続中…:2007/11/03(土) 15:16:11 ID:MVp7dZ6D
Win95を狙うウイルスなんて作るほど暇で物好きな人はおるまい
883名無しさんに接続中…:2007/11/03(土) 20:14:19 ID:IvGQ+dDI
以外といるのね
884名無しさんに接続中…:2007/11/03(土) 21:40:00 ID:ITL7kzBL
>878

ウィルスの方がWIN95に対応してないよ。
885名無しさんに接続中…:2007/11/03(土) 21:42:04 ID:oj8TcMAJ
新しいノートPC欲しいんだけど、スタンダードのやつはモデムが内蔵されてないんだよなあ
もうダイヤルアップ卒業の時期かもしれん
886名無しさんに接続中…:2007/11/17(土) 00:05:03 ID:gvHL37/M
>>885
最近のパソコンって、シリアルポートが付いていないのが多いですね。
となると、外付けのモデムを使うことも難しいです。オムロンから
USB接続できるモデムが出ていますが、高価です。

一部ですが、ダイヤルアップ用のモデムが内蔵されているノートパソコンも
売られています。

ネットオークションか、中古パソコン屋でPCカードスロット用のモデムを
探すと良いかも知れません。注意点としてはPCカードスロットの付いた
ノートパソコンを買うようにしてください。エクスプレスカード用の
スロットしかないノートパソコンではこの手は使えませんので。
887名無しさんに接続中…:2007/11/17(土) 00:07:32 ID:gvHL37/M
ttp://www.kids.soumu.go.jp/internet/statistics/internet_05.html
情報通信白書 for Kids:インターネットの世界:インターネットの統計:
日本のブロードバンド普及状況

…に2007年3月現在のブロードバンド回線が利用できない世帯についての
グラフが載っています。
888名無しさんに接続中…:2007/11/18(日) 14:30:30 ID:gjFJcJo7
>>885-886
886タソが言っているように条件を満たすPCを探すのも大変だよね。
シリアルポートが無いマシンだったら、こんなのがあるよ。

USB - RS-232C シリアル変換アダプター
ttp://corega.jp/prod/usbrs232r/images/usbrs232r_500.jpg
ttp://corega.jp/prod/usbrs232r/
ttp://www.iodata.jp/prod/mobile/serial/2004/usb-rsaq3/index.htm

実売\3,000から\5,500くらいで、ちょいと高いが。
これを使うと昔からある外付けモデムが、USB接続で使える。
外付けのモデムだったら、中古で安く買えるし。
889名無しさんに接続中…:2007/12/11(火) 17:59:29 ID:ROxVTjWu
パソコンコワレチャッタヨォ…
890名無しさんに接続中…:2007/12/12(水) 18:08:37 ID:QDVUqMix
ADSLよりダイヤルアップ+テレホーダイのほうが速度が遅くても安定してた
軽めのネトゲならダイヤルアップのほうがマシ
891名無しさんに接続中…:2007/12/12(水) 23:21:29 ID:Px+wDgTt
安定ってのはギリチョン確かに分かるが・・・・・値段、健康考えるとDSL程度の
糞技術でも総合マシだよ。ダイアルウプ云々より「テレ穂」ってのが体に悪杉。ヤメトケ。

このテレホー代ってのは今時本当消滅するべきだ。
NTTが24時間テレ穂をしてやれ。もう絶対混んでねぇし。
892名無しさんに接続中…:2007/12/15(土) 20:23:35 ID:NhY/TwOT
>>890
ダイヤルアップでも大丈夫な
ネトゲーなんてあるもんなの?
893名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 21:20:21 ID:1FxSJmqF
>>892
ネトゲやった事ないのか?
FF11とかROとか他にも探せばあるじゃないか。
あと公式サービス終了したがDC&GC版PSOはエミュ鯖で今でも繋げるぞ。
894名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 03:08:36 ID:+x7azdTx
>>891
テレホが未だ24時間にならないのは不思議だな
まぁ利用者少ないだろうし放置されてんだろうけど
895名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 13:41:15 ID:qtQqvRGw
24時間の通話料定額コースとか用意して欲しいわ。
少なからず難民は居るんだし、今時ダイアル回線が込み合うなんて事も無いだろ。
少しぐらい値上げしたって構わんしさ。
896名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 13:55:17 ID:awEXIZj4
24時間テレホなんか出来たら未だにあるアナログ専用線が
897名無しさんに接続中…:2008/01/27(日) 19:38:42 ID:Eglq+Al7
一箇所くらいかけ放題でも元位取れるだろ。
DSLやらひかりの香具師なんてどうせスカイプトカ使ってるし。
898名無しさんに接続中…:2008/01/30(水) 13:38:43 ID:YJZ6i2tq
値上げ反対!!
899名無しさんに接続中…:2008/02/05(火) 14:25:00 ID:nfFu4S5k
フレッツISDNも来ない地域の人限定スレ3
 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1133650920/

データ通信専用でいいから。
900名無しさんに接続中…:2008/02/05(火) 14:48:53 ID:4a0iq+bU
>>894
テレホ受けるにも相手に回線が必要。その分ISP料金に転嫁したら高いって文句言うんだろ。
901名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 08:27:55 ID:3nqm1Uxq
今選択するならISDNとADSLどっちが良いの?
ttp://mentai.2ch.net/isp/kako/970/970597647.html
ADSL設置不可能と断わられた人
ttp://salami.2ch.net/isp/kako/981/981151590.html
タイタスってどうなんでしょうか???
ttp://mentai.2ch.net/isp/kako/968/968185850.html
IP接続@札幌のプロバイダは?
ttp://mentai.2ch.net/isp/kako/961/961851681.html
ブロードバンド@札幌
ttp://pc.2ch.net/isp/kako/1011/10110/1011075372.html
WinMXで世界初の逮捕者・・・それでも8M必要?
ttp://pc.2ch.net/isp/kako/1006/10069/1006942290.html
なんでいちいち串をさすんだよ!
ttp://mentai.2ch.net/isp/kako/973/973743924.html
■なら、アメリカの現実を教えてやる!■
ttp://mentai.2ch.net/isp/kako/965/965990648.html
サブ候補の格安のプロバイダ教えて下さい
ttp://mentai.2ch.net/isp/kako/974/974359235.html
AT&Tはどうして不人気?
ttp://mentai.2ch.net/isp/kako/967/967040810.html
DreamNetってどうよ?
ttp://pc.2ch.net/isp/kako/1005/10052/1005251264.html
ReSET.JPってどうなの?
ttp://pc.2ch.net/isp/kako/997/997887936.html
ホームページ作りに最適なプロバイダーは?
ttp://mentai.2ch.net/isp/kako/973/973186246.html

902名無しさんに接続中…:2008/02/09(土) 22:31:43 ID:feax/nnl
ダイヤルアップでネットしてたら、1カ月30000円になった。
そろそろ光に変えるべか。
903名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 10:41:30 ID:nq0W2p3E
>>902
テレホにしる。
904名無しさんに接続中…:2008/02/18(月) 15:33:47 ID:IoxBFZht
寒いし、脳卒中起きそう、テレ穂なんかじゃ。
905名無しさんに接続中…:2008/02/18(月) 20:40:44 ID:fYWm3zz5
メタルプラスでダイヤルアップですが
906名無しさんに接続中…:2008/02/18(月) 22:21:28 ID:qV2PHRUV
テレホーダイ使えねーんだよ。0088系だから。
907名無しさんに接続中…:2008/02/19(火) 17:00:18 ID:Ys59hh0F
いいかげん、24時間テレホー代してやれ、みかか。

可哀想ってより今時、最早虐待だぞ、あんな深夜にヤラセテ体調崩したら責任取れんのかよ!?
908名無しさんに接続中…:2008/03/08(土) 10:52:19 ID:Z2RfXzDO
ダイヤルアップ接続でもニコニコ動画が見れるぞ
909名無しさんに接続中…:2008/03/10(月) 02:47:59 ID:Q0rSJayp
ダイヤルアップって初めて聞いたからぐぐってみたらISDNよりひどいな・・・。
ADSLはクソだと思ってたがこれは・・・・。
910名無しさんに接続中…:2008/03/10(月) 10:38:30 ID:/3yy+5ES
DSLが糞なのは環境によるけど、2001年以降、ダイヤルウップは皆等しく糞。
911名無しさんに接続中…:2008/03/10(月) 15:29:23 ID:yUFak+w7
アナログモデムでのダイヤルアップだと、最高でも56kbpsだからなあ。
で、テレホタイムとかの混んでるときだともっと速度は落ちる。

仮に、ダイヤルアップ程度の速度しか出ないADSL環境でも、
24時間定額である分ダイヤルアップよりはマシ。
912名無しさんに接続中…:2008/03/10(月) 18:51:44 ID:KKZj7Pky
アサヒネットとかDTIなんかの決算資料みると
まだ半数近くがナローバンド
913名無しさんに接続中…:2008/03/10(月) 22:21:59 ID:E3HpUHTK
たまにはISDNのダイヤルアップも思い出してあげてください。
914名無しさんに接続中…:2008/03/11(火) 16:13:18 ID:qZVrMHY3
ISDNの基本料金がアナログと同じならいいのだがなあ。
915名無しさんに接続中…:2008/03/21(金) 17:57:35 ID:BxUrJg9R
まだADSLさえきてない地域もあるのです
916名無しさんに接続中…:2008/04/07(月) 23:13:32 ID:mB94wDSd
ニフティの光100Mの最高速は1KBなので速度が必要な時はダイヤルアップで接続します。
ダイヤルアップ接続はニフティの光の5倍以上の速度です。
917名無しさんに接続中…:2008/04/08(火) 14:36:13 ID:giHPzA7w
わたくしのダイヤルうpは49.2kbpsだよ
1KBより速いのこれ?
918名無しさんに接続中…:2008/04/12(土) 18:19:12 ID:J2ShSLAU
Bフレッツ光で契約→インターネットに繋ぐのに一々IDパスワードを毎回入力
→面倒なのでなんとかならないかとサポセンに連絡→「インターネットオプションの自動ダイヤルアップ機能を利用すればOK」
→ダイヤルアップの接続料金はかからないのか?→「自動接続にダイヤルアップの機能を利用するだけで回線利用自体は光の定額、大丈夫」
ということで現在に至るわけなんですがホントにダイヤルアップの料金かからないのか不安です。
919名無しさんに接続中…:2008/04/12(土) 19:59:16 ID:DGSa6JxY
ルーター買えよ
920名無しさんに接続中…:2008/04/14(月) 15:28:19 ID:2Xk0V6Xw
ホンとホンと。ルータ買いなされ。
921名無しさんに接続中…:2008/04/14(月) 23:56:12 ID:Nzq9jF5d
>>918
ダイヤルアップ云々のスレなのにBフレがどうのとは、少しスレ違いな
気もしないではないが。w

皆が言うように、ルータ買いなよ。
今どきルータなしでネットなんて、危険極まりない。
ルータなんて、5000〜10000円位で買えるから。
922名無しさんに接続中…:2008/04/22(火) 18:47:05 ID:8O+SuYb/
>>9
5年半ぶりに言わしてもらおうか
「いまどきADSLなんているのか?」
923名無しさんに接続中…:2008/04/29(火) 20:17:44 ID:Tvh063Sy
>>922
お前は虫でも食ってろ(藁
924名無しさんに接続中…:2008/04/29(火) 21:19:01 ID:B6Yvo+CC
もしかしてレベメさん?
925名無しさんに接続中…:2008/05/06(火) 22:23:23 ID:tsznLrBh
自作PCでオーバークロックまで満喫している俺もダイヤルアップorz
926名無しさんに接続中…:2008/05/07(水) 13:38:43 ID:ua47N3eb
可哀想・・・・・・・・・・・・。宝の持ち腐れも良い所・・・・・・・・。泣いて良いよ。
927名無しさんに接続中…:2008/05/07(水) 17:25:46 ID:/2TrLbcB
仕事も就かんでパソコン前に、へばりついてる者こそ(異常者)
一生懸命働いてる者は、インタネットに用なし、ダイアルアップで十分(正常人間)
928名無しさんに接続中…:2008/05/07(水) 21:43:38 ID:jaEDzF0q
へばりついて仕事してますが(何か)
929名無しさんに接続中…:2008/05/09(金) 18:12:53 ID:KFLdHOvl
>一生懸命働いてる者は、インタネットに用なし

激しく同感だな
一生懸命働いてる俺様も”インタネット”なんて聞いた事無いしな
使いこなせない奴ほど言うんだよ「○○なんて必要無いぜ!」ってさw
930名無しさんに接続中…:2008/05/09(金) 21:16:10 ID:EDVu2f8G
5kBの光は使いこなせない
nifty
931名無しさんに接続中…:2008/05/13(火) 14:01:24 ID:eEnbwSIL
会社は使いもしないで光。70M。実際ダイヤルウップで十分だろぉがッッ!!!って思う
ただメールチェックと企業HP(仕事柄軽いとこばっか)のみ。
932名無しさんに接続中…:2008/05/18(日) 20:22:31 ID:ZSImrP93
>>927
仕事一生懸命やってたら2chに来るヒマもないはずだがw
933名無しさんに接続中…:2008/05/18(日) 20:53:22 ID:WLt78AB9
>927
お前は虫でも食ってろ(藁
934名無しさんに接続中…:2008/05/18(日) 21:00:09 ID:WLt78AB9
>929
お前は只野でも食ってろ(藁
935名無しさんに接続中…:2008/05/18(日) 21:44:00 ID:2Xh4dq56
隣の収容局はADSLすらきてないよ・・
936名無しさんに接続中…:2008/05/19(月) 22:41:15 ID:0a0DDQ5Y
 56キロバイト・アナログモデムの私。別に不満はない。(実際の接続速度は48
キロだが、ファイルのダウンロードなんかだと、4〜5キロバイト程度だな〜)。

 高速回線など不要。不便といえば、シェアウエアのダウンロード
くらいだが、それも毎日やっているわけではない。先日、お気に入りの
テキストエディタ(10メガもある本格エディタ)をダウンロードしたが、
30分くらいかかった。けど、こんなことは年に一度もないし。

 ネットなんて、メールと2ちゃんねるができれば充分だし、ダイヤル
アップで充分だよ。 肥大する欲望にはキリがないし。
937名無しさんに接続中…:2008/05/22(木) 23:33:17 ID:lLeHKm8l
938名無しさんに接続中…:2008/05/25(日) 14:58:12 ID:nVHV22XT
無料ダイヤルアップだとメールアドレスが匿名アドレスしか手に入らない。
固定でも正規のメアドが欲しい所。有料でダイヤルアップだと常時接続サービス
と大して値段変わらないんだよね。
IP電話も使えるから常接にしない手はない。
939名無しさんに接続中…:2008/05/25(日) 17:38:59 ID:brmMns86
パソコン歴10年以上でダイヤルアップって俺だけかな?
940名無しさんに接続中…:2008/05/26(月) 07:12:33 ID:KpY6TyVl
上に同じ・・・・
941名無しさんに接続中…:2008/05/26(月) 16:42:15 ID:zl6UUDQd
上におなじ
942名無しさんに接続中…:2008/05/28(水) 21:00:11 ID:gQ4k/EDr
歴6年でダイヤルアぷ。
943名無しさんに接続中…:2008/05/31(土) 15:42:44 ID:dzOAq/Pe
PC8001を発売前に予約して以来のパソコン暦だが
ISDNのダイアルアップ
当然光区域
944名無しさんに接続中…:2008/05/31(土) 19:58:45 ID:bhruYf9Y
お前ら虫でも食ってろ(藁
945名無しさんに接続中…:2008/05/31(土) 21:10:42 ID:wE3Mo8ZS
へえ いるんだね〜 自分だけかと思ってた。
946名無しさんに接続中…:2008/06/02(月) 13:28:56 ID:TqENGEzb
痔スレもよろしく〜
947名無しさんに接続中…:2008/06/08(日) 01:08:25 ID:HfX5eVDJ
本気でおまイら可哀想だな・・・
948名無しさんに接続中…:2008/06/10(火) 19:03:37 ID:O4DcyclU
ADSL乗り換えの繋ぎ期間中に「フュージョン」という
電話会社と契約して1000円分通話料無料を利用して
5時間分のダイヤルアップをタダで使わせて貰った。

例え1Mでも、ADSLで常時接続の有り難さを、
ひしひしと実感した2週間だった・・。

フュージョンとの付き合いは、予定通り、その無料分だけで終わったw
949名無しさんに接続中…:2008/06/15(日) 10:59:54 ID:gR+dGHft
携帯のデータカード通信は7.2Mbps対応まできたけど、
ダイアルアップだからパソコンON-OFFするたびにつないだり
切ったりするのが煩わしい。
950名無しさんに接続中…:2008/06/15(日) 11:04:07 ID:9loc9e7M BE:261458429-2BP(11)
ドルゴ黄騎
951名無しさんに接続中…:2008/06/19(木) 12:39:10 ID:eJ9xQ2uv
俺、死ぬまでダイヤルアップだろうな・・・
952名無しさんに接続中…:2008/06/20(金) 17:43:41 ID:TIoiIu2n
上におなじ。
953名無しさんに接続中…:2008/06/20(金) 19:32:22 ID:TKb8Fp7g
>>951-952
どんなのとこに住んでるの?
954名無しさんに接続中…:2008/06/22(日) 14:22:13 ID:ZVju+6XC
早いとこ地域格差なくしてほしいね
国も本腰入れるとか言ってるけど、いつになるのやら

flash組み込んでるサイトとか見れないでしょ?
全部開くのに10分くらい掛かったりするぞ
955名無しさんに接続中…:2008/06/26(木) 01:47:41 ID:wsZ+ct3s
>954
お前は只野でも食ってろ(藁
95656.113.99.219.ap.yournet.ne.jp:2008/07/01(火) 14:08:59 ID:NAKCtC+4
Tikiコミ3書き込みテスト
957名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 20:19:28 ID:mKjJKzaX
テレホーダイとか今でもやってんの?
958名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 23:54:54 ID:bjXYnxl3
このスレだけ前世紀か
959[]:2008/07/03(木) 05:22:03 ID:SrumDlA4
類似スレが有るので、次スレは要らない。

【電話】ダイアルアップのプロバイダ【回線】      (083レス)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1052203473/
●●アナログ56k通信友の会●●          (357レス)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1005919937/
  テ レ ホ 難 民 駆 け 込 み 寺       (730レス)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1075491696/
960名無しさんに接続中…:2008/07/03(木) 12:16:48 ID:SuLmft9R
>>956
asahiとかtikiとか電コミコースはfreebit多いな。
961名無しさんに接続中…:2008/07/03(木) 23:09:13 ID:Bafxmcch
>>957
サービスとしては続いているが対応APが瀕死状態
962名無しさんに接続中…:2008/07/04(金) 08:52:14 ID:6rJLOqDY
大手でやっているのはInfosphere位か
963最近見かけなくなったもの:2008/07/05(土) 11:15:29 ID:u804pwoY
?入会金5000円
?300時間コース
?入会月150時間無料
?東京第10アクセスポイント
964gumo:2008/07/06(日) 12:21:17 ID:y5z5H9oR
ZEROは\105/月で無制限
深夜は\8.925/4分だから深夜たくさん使う人は、アルファの無料接続よりお得
965gumo:2008/07/07(月) 10:14:16 ID:IgaGupP3
>>964
深夜6時間で元とれるな
966gumo:2008/07/07(月) 15:59:10 ID:IgaGupP3
>>964
イイ(?V?)!
967sage:2008/07/08(火) 09:09:01 ID:ydr70ZNi
ぷらコミやASAHIのK*コースは安いな
(昼間の電話代相当)
968名無しさんに接続中…:2008/07/08(火) 11:15:50 ID:ydr70ZNi
他社の電話代コミコースは、3時間1000円、10時間2400円位か。
969nanashi:2008/07/08(火) 12:56:26 ID:ydr70ZNi
ASAHI-NET, SO-NET, SANNET
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
電話代込み1時間コースが月額315円。
メールアドレスとHP領域付きでお得。
お試しあれ。
970nanashi:2008/07/08(火) 13:02:08 ID:ydr70ZNi
しかもASAHI-NETはNETNEWSも使える。
(ASAHI-NETで接続時のみ)
971名無しさんに接続中…:2008/07/08(火) 18:25:36 ID:ydr70ZNi
大手でNETNEWS提供しているのは、ASAHIとOCN位か
972名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 09:13:04 ID:M8sumb0l
netnewsならただで読める
ttp://open-news.com
973名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 11:03:05 ID:M8sumb0l
>>967
freebitの子会社になったDTIが、格安の電話代コミプランを始める予感
974名無しさんに接続中…:2008/07/09(水) 13:22:07 ID:M8sumb0l
plalaのレンタルウェブは月額63円(5MB当たり)。
初期費用315円かかるが、無料のぷららライトでもこれらの金額のみで使える。
オススメ。
975フリービット規制のため代理投稿です:2008/07/09(水) 21:48:07 ID:9/dy0ols
大きなお世話かも知れない。メールや2チャンネルなら、ダイヤルアップ
でも、充分満足して利用できます。

誰もが高速回線を必要としている訳ではないので、ダイヤルアップでも
無問題だと思います。それに日本全国を光やADSLがカバーしている
訳ではないと思うし、ダイヤルアップしか選択出来ない地域も少なくな
いと思います。

それに、経済的な理由も大きいかも知れない。常時接続となると、接続
業者やNTTに支払う料金も最低月額4000円程度は掛かるはず。それを
負担に思う人もいる。特に景気後退や雇用問題が大きくクローズアップ
されてきている時代だし。節約したいと考える人も多いでしょう。

また、「ネットを利用してみたが、くだらない所だ、しかし念のため」と
考えている人などは、「従量制ダイヤルアッププラン」などにダウング
レードで契約し直している人もいるでしょう。これなら、経済的な負担も
月500円もかからない。(電話代別)景気が良くなり、将来展望も出てきたら、
またプラン変更すれば良いのだし。
976名無しさんに接続中…:2008/07/10(木) 09:39:42 ID:o4kPOIcJ
(^o^)/ hellow!!
977>>974:2008/07/10(木) 11:58:17 ID:o4kPOIcJ
初期費用払う1ヶ月だけぷらコミ3に入って、ダイヤルアップ3時間使い果たすのも一考
978名無しさんに接続中…:2008/07/11(金) 06:57:21 ID:waC2qNer
asahi k5コース 893yen/month
ぷらコミ3 630yen/month
安い
オススメ
979名無しさんに接続中…:2008/07/11(金) 11:10:54 ID:waC2qNer
1時間当り100円程度でダイヤルアップ接続できるプロバイダを紹介するよ。電話代は別。
無料や格安なものはほとんどFreeBitなので除きました。
--
FSI \210(2h)
DOLPHIN INTERNET \399(5h)
ASAHI-NET \472(F-ISDNのコースだが5hダイヤルアツプ可能)
WAKWAK \472(6h)
Private Brand \735(7h)
DOLPHIN INTERNET \819(10h)
SANNET \840(9h)
--
セコンドプロバイダーにどうぞ。
980名無しさんに接続中…:2008/07/11(金) 14:20:07 ID:ZKBSqN0W
次スレいる?
981名無しさんに接続中…:2008/07/11(金) 16:56:23 ID:i1HT4Bff
そろそろ次を
でもここ出来たの2002年だから埋まるのは2014年か…
982名無しさんに接続中…:2008/07/11(金) 20:14:06 ID:8IaRjPgy
次スレ

【アナログ】ダイヤルアップ★2【モデム】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1215774780/
983名無しさんに接続中…:2008/07/11(金) 21:07:02 ID:111+s4tD
これスレ、最後まで使いましょう
984名無しさんに接続中…:2008/07/11(金) 21:57:02 ID:JF0AN22a
ダイヤルアップは永遠に不滅です
985名無しさんに接続中…:2008/07/11(金) 22:05:32 ID:111+s4tD
息が長いスレでしたね。
986名無しさんに接続中…:2008/07/11(金) 23:16:56 ID:EkdJH28H
個人的なことだがこのスレが立った頃はPCでインターネットすらしていなかったよ。
それでいまどきダイヤルアップと言われていたにしては、インフラの進歩が遅いような・・
何はともあれ>>9の見通しは甘かったわけだなw

987名無しさんに接続中…:2008/07/11(金) 23:29:01 ID:111+s4tD
>>9の見通しは甘いのかな?
988名無しさんに接続中…:2008/07/11(金) 23:35:58 ID:EkdJH28H
いまどきと言うには早いと思うが。
989名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 00:03:05 ID:TgP102Sr
このスレ2ちゃんねるギネスブックに申請できるかな?
990名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 00:05:06 ID:fLukqE2r
今のネット事情は
「今時DASLなんているのか?」
と言われているのかな?

991名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 00:17:42 ID:PKNmErKB
さっきSANNETとダイヤルアップ契約したので書き込んでみる
992as01-ppp7.osaka.sannet.ne.jp:2008/07/12(土) 00:32:08 ID:ivmDTako
節穴してなかったな。ID変わってるかも
993名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 07:02:49 ID:KLgOsUr0
埼玉の無料ISP「ATN」
NTTの割引(テレホ等)も使える
凄い、凄すぎる 全国区じゃないけど
994名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 12:03:59 ID:VkA4iCPF
hoho
995名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 12:04:40 ID:VkA4iCPF
wwwwww
996名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 12:05:34 ID:VkA4iCPF
wwww
997名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 12:06:27 ID:VkA4iCPF
www
998名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 12:07:06 ID:VkA4iCPF
ww
999名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 12:08:23 ID:fJG9y8lg
1000名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 12:09:11 ID:fJG9y8lg
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。