イーアク12Mモデム DR202

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんに接続中…:02/12/17 13:09 ID:hI+k8i3v
次スレ勃てておきますた

イーアク12Mモデム Aterm DR202C
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1040098118/
953名無しさんに接続中…:02/12/17 13:40 ID:wttA0QlH
パケットフィルタリングのセテーイはデフォのままでも良い?
鯖も立てないしネトゲもしないしメッセンジャもしません。
954名無しさんに接続中…:02/12/18 02:11 ID:RrNxBHIo
んじゃ、そのままでおk
955名無しさんに接続中…:02/12/18 12:38 ID:HrEE/VTu
んー繋がったわん
3Mbpsも出てるわん

これから調整してくるわん
956名無しさんに接続中…:02/12/18 14:34 ID:lKS2mFQD
下り 上り
送受信セル数 17185   4681  
エラーが発生した時間(s) 57   41  

安定するまで数日っつーのを信じまつ
957名無しさんに接続中…:02/12/18 22:20 ID:wdT2FcqG
小学校2年生の女の子なんですが、
web.setupで見えるHTMLはどこにあるものなのか?
Atermのなかにあるんですか?
958名無しさんに接続中…:02/12/18 22:27 ID:n+iRd19g
>>957
30才のオヂチャンですが、
それは夢の中です。おやすみなさい。
959名無しさんに接続中…:02/12/18 22:43 ID:OUFn1MjE
すいません。もうひとつオネガイ
TCPの6699はとおったのですが
UDPの6257がどうしてもとおりません。

おなじように設定してるんですが。。。
960名無しさんに接続中…:02/12/18 22:49 ID:+ECXBUnZ
>>959
頃すぞ
961名無しさんに接続中…:02/12/18 22:52 ID:w/5zhKfc
>>959
やるなって事です。
962名無しさんに接続中…:02/12/20 01:36 ID:5lGnvWw2
>>959
そんな露骨な数字出すなよ・・
963名無しさんに接続中…:02/12/21 00:03 ID:dX11dzZ+
winyってなんですか。
ググルっていうので検索しても出てこないです。
964名無しさんに接続中…:02/12/21 00:05 ID:H5sTM/5j
>>963
それはつづりが違うからだ
965名無しさんに接続中…:02/12/21 11:42 ID:aBzhBrOU
966745:02/12/21 20:35 ID:BYlcVHRb
今日、住電のモデムがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

ずっとカティカティ状態だったのに接続してからもう1時間も切断なし!
メガビマンセー!!
967名無しさんに接続中…:02/12/21 20:44 ID:vyB1Qzq0
住電の社員がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
968名無しさんに接続中…:02/12/22 04:10 ID:ROObyLRs
>>967
NECの社員がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

っていうか、うちもTE4621Cにかえて11/20からまったく切れなくなったよん。
やっぱりDR202がうんこモデムだー!

969745:02/12/22 05:47 ID:sIlbvmMJ
一緒に届いた@niftyのIPフォンアダプターはNEC製ですたヽ(`Д´)ノウワァァン!!
970( ̄− ̄)フーン:02/12/26 18:36 ID:h9GxZWTZ
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2002/12/26 18:35:26
回線種類/線路長 ADSL/5.5km
キャリア/ISP eaccess 12Mbps/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.10Mbps(539kB,3.9秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 1.12Mbps(539kB,3.8秒)
推定最大スループット 1.12Mbps(139kB/s)
コメント eaccess 12Mbpsとしては少し遅いですが、線路長が2km以上であれは問題ありません。(4/5)

( ̄− ̄)フーン
971名無しさんに接続中…:02/12/26 18:40 ID:rh2MIC5/
>>970
悲惨だな
972名無しさんに接続中…:02/12/26 19:37 ID:wsxjWokT
5.5kmでそんだけ出たら充分じゃないか?
1.5M・8Mでどれだけ出たのかしらんが
973名無しさんに接続中…:02/12/30 10:35 ID:o5tTZr1s
>>971
ウチはもっと悲惨です(つД`)
974名無しさんに接続中…:02/12/30 10:57 ID:QwxhsRh0
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2002/12/30 10:52:37
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP eaccess 12Mbps/odn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 7.61Mbps(3063kB,3.5秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 6.94Mbps(3063kB,3.7秒)
推定最大スループット 7.61Mbps(951kB/s)
コメント eaccess 12Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

OS変えたら速くなりますた
リンク切れは相変わらずでつが…
アヒャ
975名無しさんに接続中…:02/12/30 14:19 ID:TH2f9iVU
>>974
OS、マシンパワー、メモリなんかの所為で速度でないときもあるしな。
増速おめ。
976名無しさんに接続中…:02/12/30 14:46 ID:RkXgpcBR
>>975
サンクス

後はファーム待ちでつ
977名無しさんに接続中…:02/12/30 21:07 ID:O5O0WdeM
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2002/12/30 21:01:26
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP eaccess 12Mbps/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 7.55Mbps(3063kB,3.3秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 6.61Mbps(3063kB,4.0秒)
推定最大スループット 7.55Mbps(943kB/s)
コメント eaccess 12Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

私の場合はこんな感じです。リンク切れも滅多におこらないし奇跡に近いかも。
978名無しさんに接続中…:02/12/31 03:11 ID:2Ckjsexu
WinnyとWinMXの設定はどーすればいいのでしょう・・。ここにはないようです。

http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/use/router2.htm
979名無しさんに接続中…:02/12/31 03:22 ID:KVPmyWIb
>>978
氏ね
980名無しさんに接続中…:02/12/31 03:22 ID:McuKYlaO
>>978
自分で調べて出来ないならそういうのには手を出すな。
百万年早いわ。
981名無しさんに接続中…:02/12/31 03:22 ID:KVPmyWIb
氏ね
982名無しさんに接続中…:02/12/31 12:25 ID:Xs01i3Iy
>>978
教訓

自分の頭が追いつかないことは、やるなってこった。
983名無しさんに接続中…:02/12/31 12:28 ID:Xs01i3Iy
984名無しさんに接続中… :02/12/31 16:17 ID:aOIbSaBP
教えてください。
今、ダイナミックDNSによるWWWサーバーを立てています。
URL:www.sukatoro.no-ip.com

●フィルタエントリ
LAN側 WAN側 種別 送信元 宛先 プロトコル 送信元ポート 宛先ポート 方向
チェック チェック 通過 *   192.168.0.2/255.255.255.0 TCP * 80 両方向

●NATエントリ
エントリ番号 変換対象ポート 変換対象プロトコル 宛先アドレス 宛先ポート
01 www   TCP   192.168.0.2 www

●高度な設定
常時接続IP 192.168.0.2

に設定していますがブラウザが見られません。

サーバー側は
IP 192.168.0.2
サブネットマスク 255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ 192.168.0.1
DNS プロバイダー指定のもの
にしてあります。

ここ三日ほど悪戦苦闘しています。
どなたか助けてください。




985名無しさんに接続中…:03/01/01 02:36 ID:UJUqKzPB
>>984
そのURL名前引けないよ?ダイナミックdnsのワイルドカードは有効にした?
986名無しさんに接続中…:03/01/01 15:44 ID:HrdmuSeA
>>985
ダイナミックDNSのワイルドカードの有効にチェックを入れましたがまだダメなようです。

過去にYBBのADSLモデルを使用していた場合は問題なく動作していましたので、
ルーターの設定が間違っているのかと自分で考えていました。
ひょっとするとダイナミックDNS側の問題なんでしょうか。
987名無しさんに接続中…:03/01/01 20:08 ID:t2XW9PgG
dr202のinitiarizeの仕方を教えてください
988名無しさんに接続中…:03/01/02 19:13 ID:3XIkYRMu
>>984
応答あったよ!って今更遅いかな。
<H2>Not Authorized!</H2>Please try to login with the correct user name and its password you set to the system.
989名無しさんに接続中…:03/01/02 22:54 ID:ei3ChAXa
990名無しさんに接続中…:03/01/02 22:54 ID:ei3ChAXa
991名無しさんに接続中…:03/01/02 22:55 ID:ei3ChAXa
992名無しさんに接続中…:03/01/02 22:55 ID:ei3ChAXa
993名無しさんに接続中…:03/01/02 22:55 ID:ei3ChAXa
994名無しさんに接続中…:03/01/02 22:55 ID:ei3ChAXa
995名無しさんに接続中…:03/01/02 22:56 ID:XnZvbXEz
996名無しさんに接続中…:03/01/02 22:56 ID:XnZvbXEz
997名無しさんに接続中…:03/01/02 22:56 ID:XnZvbXEz
998名無しさんに接続中…:03/01/02 22:56 ID:XnZvbXEz
999名無しさんに接続中…:03/01/02 22:56 ID:XnZvbXEz
1000次スレ:03/01/02 22:57 ID:XnZvbXEz
イーアク12Mモデム Aterm DR202C
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1040098118/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。