★★★(;゜ж ゜)YBB障害専用 Part5★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
メンテナンス情報
http://www.bbtec.net/support/report/
障害情報
http://www.bbtec.net/support/report/trouble/

Part1:■■■■■■■■YBB障害専用■■■■■■■■
http://pc.2ch.net/isp/kako/1005/10058/1005826862.html
Part2:■■■■(´〜`)YBB障害専用 Part2■■■■
http://pc.2ch.net/isp/kako/1007/10075/1007547832.html
Part3:(´〜`)YBB障害専用 Part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1013707335/l50
(´〜`)YBB障害専用 Part4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1027011733/
2名無しさんに接続中…:02/09/06 06:48 ID:HgBoVt6A
>>1 おつかれさん
やっとつながったよ…。
3名無しさんに接続中…:02/09/06 06:52 ID:MFm9SLWr
>>2
どうかしますたか?
4名無しさんに接続中…:02/09/06 06:52 ID:MFm9SLWr
YBB繋がんなかったのかな?
5名無しさんに接続中…:02/09/06 08:12 ID:P4Lox0CJ
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒^
今日も朝まで5get!!
6名無しさんに接続中…:02/09/06 14:59 ID:GZymXbtn
スプリッタ経由だとダイヤルアップでネゴしなくなったぞ!
7名無しさんに接続中…:02/09/06 16:09 ID:8WUhWimT
>>1
乙カレー
8名無しさんに接続中…:02/09/06 22:17 ID:84bpQtaX
モデムのWLKランプ点滅して接続できななった、、、どうすれば良いんだ。
電話したけど調べ中モデム取り替えて貰った方がいいのかな?
9名無しさんに接続中…:02/09/06 22:28 ID:b+eFDeje
こちら横浜戸塚区。
先ほど障害が発生していた模様です。
同状況の方いませんか?
10名無しさんに接続中…:02/09/07 05:36 ID:qGR6vVA7
( ゚Д゚) ポカーン
11名無しさんに接続中…:02/09/07 06:09 ID:PJYg4an1
障害ではありません。 仕 様 です。
12名無しさんに接続中…:02/09/07 21:20 ID:LXJcC7n4
仕様ですか、、、、しょうがないですね諦めます。
13名無しさんに接続中…:02/09/07 21:36 ID:u7SOn/YN
この前のメンテ以来速度ガタ落ち(5分の1)
これは仕様ですかね?
14課長八神:02/09/08 00:11 ID:GZw2oIEP
さきほどやめますた。

理由:その他

愛想が尽きました。
15名無しさんに接続中…:02/09/08 00:54 ID:fJ2Fgi7k
遅くなったのは何故なのだー!
・・・・タスケテ
16名無しさんに接続中…:02/09/08 01:01 ID:zhFhVhqc
ちみたち、ベストエフォートって知ってか?
利用者の分際で文句を言うんでない。
安く使わせてあげてるんだろ!
テレホに銭払っていた時を考えりゃ、夢のようだろ。
少しは感謝の気持ちを持ちなさい!!
17名無しさんに接続中…:02/09/08 01:05 ID:ROAVPTkJ
最近、頻繁に障害(20分クラス)が起きているみたいなんだけど、
サイトの障害情報には全く掲載されていない。
サポセンは全然繋がらないし・・・。
18名無しさんに接続中…:02/09/08 03:58 ID:9PihUJ5a
ダメすぎ
19名無しさんに接続中…:02/09/08 11:15 ID:YSoc8+64
>>16
ISPの言う免罪符としてのベストエフォートに毒されすぎ。
本来の意味(契約上の意味でもある)のベストエフォートをひいてみな。
出来る限りの調整をした上での「ごめんなさい」しか許されないんだから。
20名無しさんに接続中…:02/09/09 05:07 ID:3mTN1g9U
なんか調子悪いなぁ
21名無しさんに接続中…:02/09/09 05:14 ID:xwJHqRfW
Yahoo!BB@杉並
ただ今断続的に調子悪い
22名無しさんに接続中…:02/09/09 05:23 ID:Qlm1A8Jv
東京は開拓早いけど人が多すぎてつながらないって罠か。
田舎に住んでてよかった。
23名無しさんに接続中…:02/09/09 05:28 ID:xwJHqRfW
電話して聞いたら
ただ今関東で障害が発生している模様

さすがに人が多すぎる東京でもそれはない>>22
24名無しさんに接続中…:02/09/09 05:46 ID:a2ezQYov
都内ですが今使えません(;´Д`)
ここ来るの必死・・
25名無しさんに接続中…:02/09/09 06:04 ID:fS0dOEIj
>>24
同じく・・・。江戸川区ですが1時間ほど前から瀕死状態。
ムキーーーーーー
26名無しさんに接続中…:02/09/09 06:07 ID:AfL/EgQR
また、無言メンテーー、いい加減にしろ
27名無しさんに接続中…:02/09/09 06:13 ID:a2ezQYov
6時までって書いてあるのに
変わんねー
もう寝る!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
28名無しさんに接続中…:02/09/09 06:27 ID:kr/Uvwuv
俺、来週の水曜からYBBだよ。
29名無しさんに接続中…:02/09/09 06:43 ID:3mTN1g9U
復活かな?
BBTの障害情報よりここの方が信頼できるね。

>>28
ようこそおいでませ
30名無しさんに接続中…:02/09/09 08:09 ID:39KFMg4G
ただ今、接続スピード、10kbbs・・・(つД`;)

@奥練馬
31名無しさん◎書き込み中:02/09/09 08:09 ID:AO30sQPq
今、全く繋がらない状態です。
東京都江戸川区です。
ヤフーの障害情報見ようとしたら表示されないし・・・。
32名無しさんに接続中…:02/09/09 08:12 ID:R8YvV3mS
なんかさ、ここ1週間くらい2ちゃんは普通に繋がるのに
他は全然繋がらないてことがある
いまもそうなんだが          @神戸
33名無しさんに接続中…:02/09/09 08:14 ID:vSm+KBGG
>>31
東京都世田谷区も同じ状況
早朝は繋がってましたけど・・・・

別プロバのダイヤルアップがあるからなんとかなるけど・・・・やはり困る。
34名無しさんに接続中…:02/09/09 08:16 ID:Bl7RKln5
http://www.bbtec.net/support/report/trouble/
現在発生している障害の情報はございません。だってさ・・・
35名無しさんに接続中…:02/09/09 08:16 ID:R8YvV3mS
ムッキー
36名無しさんに接続中…:02/09/09 08:18 ID:kYiBhHUb
杉並区で、さっきから繋がんない。
土曜日にメンテやるって言ってたが、今にずれこんでるのか?
勘弁してくれよ。12Mなんて既存ユーザーに迷惑かけてもやらなくてもいいのに。
37品川:02/09/09 08:20 ID:xnkSvntu
8時頃から15分間ぐらいダメボでした。
とりあえず今はいいけど、またなんかやらかしてるなあ
3833:02/09/09 08:21 ID:VPWOpBYU
カキコした直後に復帰しました。
でも「9月9日なんとか・・・・」って工事してっからどうなることやら。

>>36
実効値がそれほど期待できないし、やる意味あんのかって思う。
39名無しさん◎書き込み中:02/09/09 08:24 ID:RTGEXLce
31です。
復旧したようですが、速度が3割引です。
元々たいして速度出てないのに・・・1.5Mと1.0Mじゃ違いすぎる。
4025:02/09/09 08:37 ID:fS0dOEIj
>>31さんと同じ江戸川区です。
同じくこちらも復帰。
そして同じくいつもより遅い・・・。
キィィーーー!!
41 :02/09/09 08:50 ID:zEBr3HP9
江東区だが、一応復帰はしたが。
http://provider.bb.yahoo.co.jp/
が繋がらん。
すざけんな。
42名無しさん◎書き込み中:02/09/09 09:04 ID:RTGEXLce
31です。
復旧後、速度が遅くなっただけではなく2度も切れました。
こんな事は初めてです。
近々引っ越す予定があるのですが、ヤフー辞めようかと思ってしまいます。
他の方は接続維持できてるのでしょうか?
4341:02/09/09 09:05 ID:zEBr3HP9
おれもさっき切れた。
今は大丈夫だが。
44名無しさんに接続中…:02/09/09 09:07 ID:t2rCnvCI
関東地域のメンテナンス情報

日時: 2002年09月06日 午前2時00分〜午前6時00分
対象: 東京23区 東京赤坂、霞ヶ関、丸の内局をご利用のお客様

日時: 2002年09月09日 午前2時00分〜午前6時00分
対象: 東京23区 茅場兜、浜町、東京青山局をご利用のお客様

日時: 2002年09月10日 午前2時00分〜午前6時00分
対象: 東京23区 小石川、東京大塚、池袋局をご利用のお客様

日時: 2002年09月11日 午前2時00分〜午前6時00分
対象: 東京23区 駒込第2、田端尾久、東京荒川局をご利用のお客様

今週は何かトラブル発生連発の予感・・・
4525:02/09/09 09:09 ID:fS0dOEIj
復帰したと思ったのに・・・。
前の書きこみから10分ほどでまたも繋がらなくなりました。
一旦PCを終了させて、暫く置いてから起動すると繋がるんですが・・・。
こんなに酷いの自分も初めて体験しました。
今日はもうダメぽ。(つД`)
46東京荒川@(・ε・) ◆NuNaN3vQ :02/09/09 09:15 ID:vBNytKuZ
YBBメンテナンスか・・・ま、いつものこと。
47名無しさんに接続中…:02/09/09 09:30 ID:69HqB2wq
なんか今もつながらないサイトとこあるよね。
4836:02/09/09 10:50 ID:YdNYi7c4
復旧したみたいだけど、IP変わっちまったよ。
49名無しさんに接続中…:02/09/09 10:58 ID:3mTN1g9U
てすと
50名無しさんに接続中…:02/09/09 13:28 ID:RG1Y8T9A
昨日まで3M出てたのに今日は10Kしか出てない…
どーなってんじゃあ!!
ちなみに当方名古屋です
5150:02/09/09 13:35 ID:RG1Y8T9A
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/09 13:32:35
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 20kbps(33kB,12.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 23kbps(17kB,5.8秒)
推定最大スループット 23kbps(3kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては遅いです。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(5/5)

(´・ω・`)
52名無しさんに接続中…:02/09/09 13:56 ID:xwJHqRfW
>>50
うちの場合、回線状態に比して過大な値でリンクする事があり、
電源の抜き差しをやると直る。
それでも駄目な時はもう1回抜き差しする。
53名無しさんに接続中…:02/09/09 13:57 ID:vjBxE2C4
ウチは開通日から繋がらないトラブルがあって、サポセンに
電話しまくってブーブー言って急かしたら繋がるように
なったんですが、今はちょっと重い(10メガ前後)ファイルを
アップ・ダウンロードしようとするとモデムのVRYのランプが消えて切断
されてしまいます。これってどういうことですか?
5450:02/09/09 15:29 ID:RG1Y8T9A
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/09 15:25:42
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.60Mbps(1441kB,4.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 240kbps(195kB,6.1秒)
推定最大スループット 2.60Mbps(325kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては標準的な速度です。(3/5)

やっと元に戻ったYO…
>>52
何回かやって見たけどだめですた
設定とかも見直してみたけど、それも効果無かったので
放置プレイしたら回復(w
何でY!BBが悪評高いのかちょっと分かった気がする‥
55名無しさんに接続中…:02/09/09 21:30 ID:yw7R0D6L
大阪府池田市、現在DNS SERVERまでつながりません。プラマリ、セカンダリ共ping通らず。サポセン話にならず。
56名無しさんに接続中…:02/09/09 23:53 ID:vUlm8D7G
伊丹市、朝からずっとYBBつながりません。一日ずっとです。
ついでにさぽ線に電話もつながりません。

57名無しさんに接続中…:02/09/10 02:13 ID:bSD53cXf
>>55 Yahoo のあほDNSなんか使わずに別のプロバイダーのDNS使えばいいじゃん

俺はそうしている。こうすればリンクさえしていればとりあえず使えるぞ
58名無しさんに接続中…:02/09/10 02:50 ID:2gkYdedr
サポセンの待ち時間 約60分。
「ただいま電話が込み合ってます・・・」
耳に焼きついたよ。
それで、どうも みかか が障害報告
サボってるということが、何となく分かった。
5936:02/09/10 04:03 ID:SetuXNAO
速度が遅くなってる。
12Mと差をつけるために遅くしたらYBB止める。
60名無しさんに接続中…:02/09/10 05:02 ID:xbFRgJYl
ウチ8Mだけど、modem telemeterで測ったらリンク速度1Mbpsくらい落ちてた。7>6M
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァ---ン!!@東京杉並局
61名無しさんに接続中…:02/09/10 05:42 ID:y0sOpFC1

なんか調子悪いなぁ。とても、重いし。
62名無しさんに接続中…:02/09/10 08:20 ID:xbFRgJYl
重いね。
リンク切れが断続的に起きたり、その度にリンク速度はコロコロ変わるし、
リンクしてもデータが流れなかったり…。
原因が分からんのがムカツク。
まさかウチだけ?鬱山車脳

…会社が潰れる前に解約しようかな。
63名無しさんに接続中…:02/09/10 08:24 ID:V+4meJis
メンテナンス後は障害発生するのがココの常識。
もう慣れますた。とりあえずDNSサーバだけは確保しませう。
64名無しさんに接続中…:02/09/10 08:59 ID:xbFRgJYl
そうですね。とりあえずDNS鯖は確保したんで、今日はこれで諦めます。
なんか公式に突発メンテ情報でてるし。
遅いんじゃahoo!
65名無しさんに接続中…:02/09/10 10:09 ID:JpvjNvIp
日時: 2002年09月09日 午前2時00分〜午前6時00分
対象: 東京23区 茅場兜、浜町、東京青山局をご利用のお客様
備考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります。

日時: 2002年09月10日 午前2時00分〜午前6時00分
対象: 東京23区 小石川、東京大塚、池袋局をご利用のお客様
備考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります。

日時: 2002年09月11日 午前5時00分〜午前6時00分
対象: 茨城県 守谷清水局をご利用のお客様
備考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります。

日時: 2002年09月11日 午前2時00分〜午前6時00分
対象: 東京23区 駒込第2、田端尾久、東京荒川局をご利用のお客様
備考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります。

日時: 2002年09月11日 午前4時00分〜午前5時00分
対象: 千葉県 下烏田局をご利用のお客様
備考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります。

日時: 2002年09月11日 午前7時00分〜午前9時00分
対象: 群馬県 群馬渋川局をご利用のお客様
備考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります。

時: 2002年09月12日 午前4時00分〜午前6時00分
対象: 東京23区 成城局をご利用の一部のお客様
備考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります。

日時: 2002年09月19日 午前5時00分〜午前6時00分
対象: 茨城県 土浦牛久局をご利用のお客様
備考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります
66名無しさんに接続中…:02/09/10 10:12 ID:dmlMu2FY
(´-`).。oO(あいかわらずだなぁ…)
67名無しさんに接続中…:02/09/10 10:49 ID:vXsuvqsI
俺は言いたい。ただひたすら言いたい。

(´・ω・`)ショボンヌ。

と。
68名無しさんに接続中…:02/09/10 11:01 ID:lFkR5toq
↓これを見て加入するのを永遠にやめようと思った。

今話題のBBフォンの取り次ぎを始めました。
電話代の節約のために、民族教育の発展のためにぜひご加入してください。
申し込みは下記をクリックしてください。

広島朝鮮初中高級学校
http://www.sanynet.ne.jp/~h-stk/



69名無しさんに接続中…:02/09/10 11:37 ID:ES6OOeCc
>>68

君の嫌いなチョンに大きく遅れをとっていたのが日本の広帯域通信
これじゃ駄目だとのろしを上げたのが政府の「e-Japan構想」
賛同してるのが孫正義、足かせになってるのがNTT
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0424/sb.htm

>>68 実は日本のブロードバンド発展を阻止する民族活動家か ケケ
70名無しさんに接続中…:02/09/10 12:16 ID:+YpH2v+E
>>69は無関係なNTTの話を持ち出してるので
例の基地外かな?
71名無しさんに接続中…:02/09/10 12:18 ID:vXsuvqsI
>>69

スレちがい。
72名無しさんに接続中…:02/09/10 13:24 ID:uIIjQa5/
>>69
孫正義を唯一絶対の尊師と仰ぐスレはここですか?
73名無しさんに接続中…:02/09/10 20:35 ID:tUX07Wyn
>>68-69-70-72
甚だスレ違いだぞ。
此処は障害の発生の報告と対策の為のスレだよ。
74名無しさんに接続中… :02/09/11 17:48 ID:Gc+Cki4F
保全
75名無しさんに接続中…:02/09/11 22:16 ID:T5U47hI2
WLK点滅しとる!
なんでや!
くそ、腹立つな・・・またか!!!

今日帰ってきたらつながらんのや。
モデム見たらWLK点滅しくさって・・・・

前もあったんや!そん時はくそサポートがモデムもう1台送るとかぬかしよったとき
突然なおったんや・・「もう1台モデムなぞいらぬわ。わからぬからといってモデムのせいにする虫けら以下の愚か者め」といって電話きったったわ。

はぁ、また電話せんならんか・・
76YahooBB219048048015.bbtec.net:02/09/12 03:06 ID:l8bZCYoj
最近の速度低下はなんなんだゴルァ!ヽ(`Д´)ノ
YBB静岡速度遅い
77名無しさんに接続中…:02/09/12 04:41 ID:Ar1cwX9F
最近速度が不安定

んでもってYBB!で劇重のヤフオクをする・・・・もう大抵のことには動じなくなった(鬱
78名無しさんに接続中…:02/09/12 06:04 ID:/iSfti0D
中野区重いです
79名無しさんに接続中…:02/09/12 06:06 ID:/iSfti0D
煤i;゚Д゚)ハウッ
やっぱ家の局に障害出てた!
まだ影響出てるっぽい
80名無しさんに接続中…:02/09/12 09:05 ID:DUHccijX
スレ違い発言増えてるな。
トラブっても収容局と障害の状況を書かない奴が多くて愚痴スレと思われてる?
81名無しさんに接続中…:02/09/12 11:24 ID:WdUQpyAD
日時: 2002年09月10日 午前2時00分〜午前6時00分
対象: 東京23区 小石川、東京大塚、池袋局をご利用のお客様
備考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります。

日時: 2002年09月11日 午前5時00分〜午前6時00分
対象: 茨城県 守谷清水局をご利用のお客様
備考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります。

日時: 2002年09月11日 午前2時00分〜午前6時00分
対象: 東京23区 駒込第2、田端尾久、東京荒川局をご利用のお客様
備考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります。

日時: 2002年09月11日 午前4時00分〜午前5時00分
対象: 千葉県 下烏田局をご利用のお客様
備考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります。

日時: 2002年09月11日 午前7時00分〜午前9時00分
対象: 群馬県 群馬渋川局をご利用のお客様
備考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります。

日時: 2002年09月12日 午前4時00分〜午前6時00分
対象: 東京23区 成城局をご利用の一部のお客様
備考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります。

82名無しさんに接続中…:02/09/12 11:24 ID:WdUQpyAD
日時: 2002年09月13日 午前1時00分〜午前5時30分の間の数十分間
対象: 東京23区 池袋局ご利用の一部のお客様
備考: 該当の局舎のお客様は、上記メンテナンスの時間帯でADSLサービス及びVOIPサービスのご利用が出来なくなる場合があります。
記載のメンテナンス時間の終了後、お客様ご自身にてモデム・TA・お客様のPC等端末機器のリセットを行って頂く事をお願い申し上げます。
大変ご面倒をお掛けいたしますがご理解賜ります様お願い申し上げます。

日時: 2002年09月13日 午前1時00分〜午前5時30分の間の数十分間
対象: 神奈川県 荏田、横浜南、川崎別館局ご利用の一部のお客様
備考: 該当の局舎のお客様は、上記メンテナンスの時間帯でADSLサービス及びVOIPサービスのご利用が出来なくなる場合があります。
記載のメンテナンス時間の終了後、お客様ご自身にてモデム・TA・お客様のPC等端末機器のリセットを行って頂く事をお願い申し上げます。
大変ご面倒をお掛けいたしますがご理解賜ります様お願い申し上げます。

日時: 2002年09月19日 午前5時00分〜午前6時00分
対象: 茨城県 土浦牛久局をご利用のお客様
備考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります
83名無しさんに接続中…:02/09/12 15:00 ID:b20R44q7
大久保は予定なし、と。
84名無しさんに接続中…:02/09/12 19:48 ID:0+Yvxb1i
>83
( ̄ー ̄)ニヤリッ
85名無しさんに接続中…:02/09/12 23:25 ID:QcM9nfLX
今日サポートセンターから返事有り
「モデム送りますから取り替えてみてください」
モデムのせいではないと思うが、、、何か障害になっているんじゃ?
86名無しさんに接続中…:02/09/13 00:04 ID:kDotq2AA
>>85
とりあえずモデム送っといて客がそのモデム試すまでのその場しのぎの時間稼ぎと思われ。
YBBは忙しい
87名無しさんに接続中…:02/09/13 03:47 ID:yKyA7HbX
孫正義万歳!
88名無しさんに接続中…:02/09/13 03:48 ID:Em4R12eM
(前スレ続き)
今、全国的に「落ちたり」「重かったり」。
金沢もだめぽ。
89名無しさんに接続中…:02/09/13 03:50 ID:h5sWQbtH
福岡も。
90名無しさんに接続中…:02/09/13 03:51 ID:pGlxrbhV
国分寺も。。。
91 ◆C.EVXCOA :02/09/13 03:51 ID:wfOEe/pp
メンテナンス中か。
92名無しさんに接続中…:02/09/13 03:52 ID:PLbR+Pg0
神奈川だけど。
これって全国的??
明日以降この状態が続くとか・・・
そりゃないよな。まさか・・
93名無しさんに接続中…:02/09/13 03:52 ID:m7Zn3O6B
DNSしんでんな。
IPだとつながる。
えむえくす絶好調だし。
94名無しさんに接続中…:02/09/13 03:53 ID:NRXrmV9E
全国的に影響出てるみたいだね。てか行けるサイトと行けないサイトがあって
YBBの障害情報ページも見れねぇ!!
95名無しさんに接続中…:02/09/13 03:53 ID:cy4jWMZB
メンテ中なの?
96名無しさんに接続中…:02/09/13 03:53 ID:pGlxrbhV
直った
97名無しさんに接続中…:02/09/13 03:54 ID:cy4jWMZB
IPは逝けるね。
98名無しさんに接続中…:02/09/13 03:54 ID:VhXeP+RJ
IE6SP1がキタのにーー
99名無しさんに接続中…:02/09/13 03:54 ID:h5sWQbtH
ホントだ。直った。
100名無しさんに接続中…:02/09/13 03:55 ID:m7Zn3O6B
yahooドメインふかつ
101名無しさんに接続中…:02/09/13 03:55 ID:ngo5AR9B
直ったかな?

>>98
日本語版?
102名無しさんに接続中…:02/09/13 03:56 ID:tZitXBNA
直った。けど障害情報まだ見れない。
103名無しさんに接続中…:02/09/13 03:56 ID:cy4jWMZB
誰かサポセンに電話した?繋がらないと思うけど…
10498:02/09/13 03:57 ID:VhXeP+RJ
他社のDNS使って、落としたら
インストーラーだけでした。トホ
105名無しさんに接続中…:02/09/13 03:57 ID:5JiCDV0Y
東京小平。。おはよー。つうか。相変わらずだね。
ココ見れるだけ、このまえよりましだな。
また寝よ。おやすみい。
106名無しさんに接続中…:02/09/13 03:58 ID:m7Zn3O6B
今必死になって
言い訳かいてます。
107名無しさんに接続中…:02/09/13 03:59 ID:7H1ntlmn
最近多いな
108名無しさんに接続中…:02/09/13 04:00 ID:KJR5bPas
DNS障害だけじゃないような気がするな。
しょっちゅうDNS障害しやがるからIIJのDNS使ってるけど
これ使っても繋がる鯖、繋がらない鯖が出てた。
どこかのルータが落ちて経路障害起こしてたと思う。
今は直ったみたいだけど。
109名無しさんに接続中…:02/09/13 04:00 ID:cy4jWMZB
現在発生中の障害情報




現在発生している障害の情報はございません。

だってさ!・゚・(ノД‘)・゚・
110あぼーん:02/09/13 04:01 ID:D+/Yx/Vq
なんだモデムの熱暴走かと思ったらアホーのおイタか・・・エムエクース絶好調だったのにきれちまったヨ
111名無しさんに接続中…:02/09/13 04:01 ID:wEQjQbZ+
やっぱりおかしかったのか。
112名無しさんに接続中…:02/09/13 04:01 ID:NRXrmV9E
やっと障害情報見れたと思ったら・・・・
「現在発生している障害の情報はございません。」

てめぇの妄想だろうが!ゴルァ!
113名無しさんに接続中…:02/09/13 04:02 ID:tZitXBNA
午前4時から6時ぐらいの間、最近よく障害あるな。
114名無しさんに接続中…:02/09/13 04:03 ID:cy4jWMZB
完全に直ったぽい。
115名無しさんに接続中…:02/09/13 04:04 ID:m7Zn3O6B
「この障害はなかったことに。。。」ってか!
総長だからって
調子に乗ってますね。
116名無しさんに接続中…:02/09/13 04:05 ID:m7Zn3O6B
ていうか、
まだ見れないよ
障害情報
117名無しさんに接続中…:02/09/13 04:05 ID:hMVG1k/z
こうも頻繁にやられるとなあ
さすがにあきれたよ、もう・・
118名無しさんに接続中…:02/09/13 04:05 ID:iAdi5T0I
うーん。まだ逝けないとこがあるなぁ。
たとえば
http://speedchecker.bbtec.net/
119名無しさんに接続中…:02/09/13 04:07 ID:5JiCDV0Y
>>109,112
(2002年09月12日 11時05分 更新)のメッセじゃん。
だんだん復旧対応は早くなったような気がする。。
まあ、ウチはまだタダだし。我慢できるけどね。
120名無しさんに接続中…:02/09/13 04:08 ID:ngo5AR9B
ほんとだ…まだだめな所がある
寝るか…
121名無しさんに接続中…:02/09/13 04:07 ID:DgJZdDwB
ププ 昼からメンテ予報出てるぞ

Yahoo! BB,BBフォン】 緊急メンテナンスのお知らせ

平素はYahoo! BB ADSLサービス、BBフォンサービスをご利用いただきまして、
まことにありがとうございます。

弊社ADSLサービス、BBフォンサービスをご利用中のお客様に重要なお知らせが
ございます。
2002年9月13日(金)午前2時から午前6時までの時間帯におきまして、東京東部
地区の弊社通信機器にて、緊急メンテナンス作業を行わせていただきます。
上記時間帯、一部のお客様におかれまして、ADSLサービス、BBフォンサービス
のご利用が一時的に不安定になるおそれがございます(対象地域:全国)。

なお、ネットワーク機器のメンテナンスの際にも、電話はNTTなどお客様が従
来契約されている電話会社に自動的に迂回して受発信できますので、電話が使
えなくなるという心配はございません。

今後もYahoo! BB ADSLサービス、BBフォンサービスをどうぞ宜しくお願いい
たします。

※BBフォンをご利用の際は「プププ」という接続音をご確認のうえ、お電話を
おかけいただきますようよろしくお願いいたします。「プププ」という接続音
がご確認いただけない場合は、BBフォン以外の電話サービスのご利用となり、
通話料金はご利用された電話会社から請求されますのでご了承お願いいたしま
す。
122109:02/09/13 04:09 ID:cy4jWMZB
そうだったのね。ちなみに家もタダ期間だけど・・・
123名無しさんに接続中…:02/09/13 04:08 ID:DgJZdDwB
ププ 昼からメンテ予報出てたじゃねえか 良く見ろや愚民ども!

Yahoo! BB,BBフォン】 緊急メンテナンスのお知らせ

平素はYahoo! BB ADSLサービス、BBフォンサービスをご利用いただきまして、
まことにありがとうございます。

弊社ADSLサービス、BBフォンサービスをご利用中のお客様に重要なお知らせが
ございます。
2002年9月13日(金)午前2時から午前6時までの時間帯におきまして、東京東部
地区の弊社通信機器にて、緊急メンテナンス作業を行わせていただきます。
上記時間帯、一部のお客様におかれまして、ADSLサービス、BBフォンサービス
のご利用が一時的に不安定になるおそれがございます(対象地域:全国)。

なお、ネットワーク機器のメンテナンスの際にも、電話はNTTなどお客様が従
来契約されている電話会社に自動的に迂回して受発信できますので、電話が使
えなくなるという心配はございません。

今後もYahoo! BB ADSLサービス、BBフォンサービスをどうぞ宜しくお願いい
たします。

※BBフォンをご利用の際は「プププ」という接続音をご確認のうえ、お電話を
おかけいただきますようよろしくお願いいたします。「プププ」という接続音
がご確認いただけない場合は、BBフォン以外の電話サービスのご利用となり、
通話料金はご利用された電話会社から請求されますのでご了承お願いいたしま
す。
124名無しさんに接続中…:02/09/13 04:10 ID:tZitXBNA
>>121
soudattanoka.siranakatta.
125名無しさんに接続中…:02/09/13 04:10 ID:m7Zn3O6B
またおかしくなった。。。。
126109:02/09/13 04:11 ID:cy4jWMZB
>>123
というか、メールでお知らせぐらいしてくれても…もう今日は寝る。
127名無しさんに接続中…:02/09/13 04:13 ID:sq46TYA/
行けるところと、行けないところがある。
たとえば、ttp://www.bbtec.net/

ここは、京都だよ。
128名無しさんに接続中…:02/09/13 04:15 ID:NRXrmV9E
>>122 >>123
2回もわざわざ貼り付けご苦労。しかも微妙に書き込み変えてまで何がしたいんだ?
もう寝て良いよ。
129あぼーん:02/09/13 04:16 ID:k5I6LyiT
こっちは東京23区内。
2ちゃんねるも繋がらない。。。
PCでiモード用のサイトから書き込みしてる。
停電の時にローソクでガサゴソやってる気分だよ(w
130名無しさんに接続中…:02/09/13 04:18 ID:DgJZdDwB
対象地域:全国だって言ってるだろが
おまえら文盲か、幼稚園児か!
131名無しさんに接続中…:02/09/13 04:19 ID:iAdi5T0I
>128
なかなか書き込めないからだろ。
132名無しさんに接続中…:02/09/13 04:19 ID:fEdZF1hP
>>130
なんでそんなにイライラしてんの?
まぁ茶でも飲め。
133あぼーん:02/09/13 04:20 ID:k5I6LyiT
>130
直ったとか言うヤシもいるから、どの地域がどんな感じか情報交換したいので
地域情報を書いてるんだよ。
気の短いヤシだな…
カルシウムととけ(w
134名無しさんに接続中…:02/09/13 04:22 ID:fEdZF1hP
>>129
都内だけど障害情報以外はオールOKになったよ。
135名無しさんに接続中…:02/09/13 04:24 ID:yKyA7HbX
東京板橋区だが現在なんら問題なし
136名無しさんに接続中…:02/09/13 04:25 ID:WKgHKO2Y
>>132
>なんでそんなにイライラしてんの?
なかなか書き込めなかったからだろ。
>>128
同じ内容で書き込みボタン連打すれば二重投稿に引っかかるから、書き込めたか出来なかった
かくらいは分かると思うんだが・・
137 ◆C.EVXCOA :02/09/13 04:25 ID:wfOEe/pp
豊島区。

復活かな、予告メールが無かったから焦ったぞ。
138あぼーん:02/09/13 04:27 ID:k5I6LyiT
確かにだいぶマシになったね。
さっきはyahooの検索ページすら開けなかったのが、
今はもう大丈夫♪

…レアなファイルを交換してたのに切れちゃったのでそれだけが心残りです(泣
139名無しさんに接続中…:02/09/13 04:27 ID:mzLvorF0
新宿区。まだダメだ
140名無しさんに接続中…:02/09/13 04:27 ID:pYBfa9jh
世田谷(烏山)復活。

今日はPSOやってなくてよかった。
141名無しさんに接続中…:02/09/13 04:27 ID:5JiCDV0Y
>109
言えてる。でもウチはヤフーメー使ってないや。よその奴あるし。
タダ期間終ったら一緒に( ゚Д゚)ゴルァ!! メー、いっぱい送ろ。
おやすみ。
142名無しさんに接続中…:02/09/13 04:29 ID:ngo5AR9B
板橋区だが障害情報見れない…つーかbbtec全般見れない
143名無しさんに接続中…:02/09/13 04:30 ID:WKgHKO2Y
今のとこ静岡問題なし、回復したかな?
144名無しさんに接続中…:02/09/13 04:30 ID:Em4R12eM
金沢も >142 に同じでつ。
145あぼーん:02/09/13 04:31 ID:k5I6LyiT
障害情報は見れました。
ついでにウォレットで請求金額のチェックもしました(w
146名無しさんに接続中…:02/09/13 04:36 ID:rxxuxONO
で、今回の言い訳はなんだったの?
147名無しさんに接続中…:02/09/13 04:36 ID:iAdi5T0I
bbtecだめだな。yahoo.co.jpは逝けるんだが
東京都北区
148名無しさんに接続中…:02/09/13 04:40 ID:7Rn6kw4a
何で100kbbsしか出ないんだよ!!
障害情報見れないし。。。。
プロバイダー変えたい!!
149名無しさんに接続中…:02/09/13 04:46 ID:pYBfa9jh
>>148
うち都内(世田谷)だけど、復旧後はいつもとかわんないなあ。

測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/13 04:52:20
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.2Mbps(2244kB,3.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.05Mbps(264kB,1.0秒)
推定最大スループット 6.2Mbps(780kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)

150名無しさんに接続中…:02/09/13 04:59 ID:I5iyIIbv
また駄目だよ
151 :02/09/13 05:00 ID:ijvixuji
うちもダメ。繋がらないか、めちゃ遅く繋がる
152名無しさんに接続中…:02/09/13 05:02 ID:rLb0n9zh
DNSが逝ってるぽい。
携帯より。
153埼玉:02/09/13 05:05 ID:SOgFbhKB
なんか行けないサイトがあるぞ。
2ちゃんは行けるんだが。
154152:02/09/13 05:21 ID:NBkJPm5X
復活かな?
PCでYBB経由書き込み。
155名無しさんに接続中…:02/09/13 05:32 ID:rMYN/ksU
スピード落ちすぎ
20分の1はひどすぎ
156 :02/09/13 06:41 ID:4t/lgoos
メンテナンスやる時、他のISPは必ず理由を付けて
メールで知らせてくるぞ、当たり前の話だろうが。
毎日毎回WEBに繋げた時、メンテ情報なんて見に行きはしない。
それと、何時も東京だけ表示されるけど、同時に逝ってる地域が必ず
有るよ、そっちは無視なのかな。
157名無しさんに接続中…:02/09/13 06:59 ID:vD0b8+bq
そうするとメンテの度にメルサバも落ちる罠

…いや、漏れもそうして欲しいと思てんねんけどな
158名無しさんに接続中…:02/09/13 07:18 ID:5vEUi74r
うちのじーちゃんが繋がらないって困ってたぞ。
8月に入会してこれで3回目。
メンテナンスとかは事前にメールで通知するシステム作れ。
じーちゃんがアンチになっちまうぞ。
159名無しさんに接続中…:02/09/13 08:21 ID:KJR5bPas
メンテ予告メールを出すと、未開通ユーザーとか放置民にも送られるので
そいつらが怒って2ちゃんねるに書き込むと予想されるのでメール通知
できなかったりして。
160名無しさんに接続中…:02/09/13 08:26 ID:nZotzYhU
つながんない
東京江戸川区
161みなしごハッチ:02/09/13 08:27 ID:ctZ5vNhJ
スズメバチ駆除 ビ−バスタ−ズ
 http://ww41.tiki.ne.jp./~mikihiro9649/
162名無しさんに接続中…:02/09/13 09:31 ID:yA5Mgm7W
日時: 2002年09月13日 午前5時00分〜午前6時00分
対象: 青森県 青森三沢、十和田、八戸NW3棟局をご利用のお客様
備考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります。

日時: 2002年09月13日 午前4時00分〜午前5時00分
対象: 岐阜県 岐阜金町局をご利用のお客様
備考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります。

日時: 2002年09月13日 午前1時00分〜午前5時30分の間の数十分間
対象: 東京23区 池袋局ご利用の一部のお客様
備考: 該当の局舎のお客様は、上記メンテナンスの時間帯でADSLサービス及びVOIPサービスのご利用が出来なくなる場合があります。
記載のメンテナンス時間の終了後、お客様ご自身にてモデム・TA・お客様のPC等端末機器のリセットを行って頂く事をお願い申し上げます。
大変ご面倒をお掛けいたしますがご理解賜ります様お願い申し上げます。

日時: 2002年09月13日 午前1時00分〜午前5時30分の間の数十分間
対象: 神奈川県 荏田、横浜南、川崎別館局ご利用の一部のお客様
備考: 該当の局舎のお客様は、上記メンテナンスの時間帯でADSLサービス及びVOIPサービスのご利用が出来なくなる場合があります。
記載のメンテナンス時間の終了後、お客様ご自身にてモデム・TA・お客様のPC等端末機器のリセットを行って頂く事をお願い申し上げます。
大変ご面倒をお掛けいたしますがご理解賜ります様お願い申し上げます。

日時: 2002年09月13日 午前1時00分〜午前5時30分の間の数十分間
対象: 大阪府 堺局ご利用の一部お客様
備考: 該当の局舎のお客様は、上記メンテナンスの時間帯でADSLサービス及びVOIPサービスのご利用が出来なくなる場合があります。
記載のメンテナンス時間の終了後、お客様ご自身にてモデム・TA・お客様のPC等端末機器のリセットを行って頂く事をお願い申し上げます。
大変ご面倒をお掛けいたしますがご理解賜ります様お願い申し上げます。

日時: 2002年09月13日 正午〜午後1時00分
対象: 東京23区 北町局をご利用の一部のお客様
備考: 上記時間帯において数分の間、Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります。
163名無しさんに接続中…:02/09/13 11:34 ID:7Rn6kw4a
ここ最近スピードが1/6まで落ちてます
なんで?
164名無しさんに接続中…:02/09/13 12:15 ID:6iQbZsqd
>>121を読んでもまだこのスレでガタガタ言ってる>>133−155
こいつらバカじゃないの??
メンテ中に復活したかに見えても
また繋がんなかったりするのもあたりまえなんだから
>>133のいってるような情報交換したって意味ない気がするんだけど。
なんでメンテ時間すぎるまで大人しく待てないのかね。
165 :02/09/13 12:19 ID:P/UbSMsk
>>164 だから〜、そんなメンテ情報なんて、しょっちゅうチェックできるわけないじゃん。メールとかで教えてくれるなら良いんだけど。
こっそり、メンテ情報だしても、ほとんどの人は、見ないよ。
166名無しさんに接続中…:02/09/13 12:22 ID:EPwqJqUU
もういい加減堪忍袋の緒が切れますた
アッカが来次第乗り換えようと思います。
167名無しさんに接続中…:02/09/13 12:24 ID:xrPn0AMQ
>>164
前日も前々日も、そのまた前々々日も
メンテ情報出さずにコソーリ作業したのは
どこのどいつだ。
168名無しさんに接続中…:02/09/13 12:34 ID:6iQbZsqd
>>165>>167
文句いいたくなる気持ちはわかるよ。
自分も>>165と同じように思うし。
でも今朝は>>121の情報で
6時まではメンテ中で回線が不安定。 障害ではない。
ってことがわかったわけでしょ。
それでもまだここで繋がんないだのって騒いでるのはなんで?
って思ったんだけど。
169152:02/09/13 12:38 ID:NBkJPm5X
俺は152の時点で携帯から最新10件読んで書いたからなぁ…。
要するに、みんな知らなかったんでないの?

事前にメールで通知すれば要らぬ騒ぎなど起きないでしょ。
170名無しさんに接続中…:02/09/13 12:44 ID:6iQbZsqd
>>169
>最新10件
なるほど。納得。本気で不思議だったんだよ。
ただのクレーマー化してるみたいにも思えて。
>>164でのバカ発言は言い過ぎました。スマソ。
171名無しさんに接続中…:02/09/13 12:44 ID:xrPn0AMQ
>>168
その件、了解
172名無しさんに接続中…:02/09/13 13:06 ID:gd0Cmky8
以前メンテがあった時、
YBBのアドじゃなくて、
申し込みした時(乗り換え前)のプロバのアドに
告知メール来てたよ。
webメールとして使えるからたま〜にチェックはしてるけど、
まったく死んでるアドレスだったらどうなるの?
なんでYBBのアドに送らないんだ?
つーか変更する方法ってあるのかな。
173名無しさんに接続中…:02/09/13 13:15 ID:xrPn0AMQ
>>172
俺はYBB申込み時のアドレスを変えた事ないんだけど、
そこじゃなくて
Yahoo!JAPAN ID取得時に書いたアドレス宛に
YBB関係のメールが来た事あるよ。
174名無しさんに接続中…:02/09/13 13:17 ID:xrPn0AMQ
追加
勿論、通常はYBB申込み時のアドレスに来るけどね。
ybb.ne.jpには普通来ない、
というか使ってないので、知らずに来ても迷惑。
175 :02/09/13 13:36 ID:4t/lgoos
連絡先のメアドを解約した連中はどうなったんだろう。
何回かYBBから連絡のメール来たけど全て最初に登録したメアドだな。
もう一度登録しなおすシステム構築も出来んのかな。
又はYBBのメアドに送るとか、簡単じゃないかID=メアドだろう
176名無しさんに接続中…:02/09/13 14:18 ID:xrPn0AMQ
>>175
それで思い出した。
俺はYahoo!JAPAN ID≠YBBのメアド、なんだが
Yahoo!JAPAN [email protected]という
ありもしない所に送られた事がある。
併せて申し込み時のアドレスにも来たからわかったけど。
177名無しさんに接続中…:02/09/13 14:25 ID:I5iyIIbv
まだ つながらない
江戸川区
178名無しさんに接続中…:02/09/13 15:15 ID:KJR5bPas
ybbが障害をこまめに報告して、メンテ履歴や障害履歴を
長期間残してくれれば文句も減ると思うガナ。
障害検知すらろくにできず、障害があってもその情報が
蓄積されなければ予告されたメンテでも「いつものようにybbの障害か」と
思われるだけジャン。
179名無しさんに接続中…:02/09/13 15:25 ID:MJbabnAg
>>176
どうやればYahoo!JAPAN ID≠YBBのメアドってできるんですか?
Yahoo!JAPAN [email protected]
Yahoo!JAPAN [email protected]がYBBで使えるメアドのすべてではないんですか?
180名無しさんに接続中…:02/09/13 15:28 ID:ZXI1LjJQ
181名無しさんに接続中…:02/09/13 15:36 ID:P/UbSMsk
>>179 何が聞きたいのか、ちょっとわからんが、他にも、ヤフーメールがホスイ、ということなのか?フリーだから、いくつでも作れるが。
182名無しさんに接続中…:02/09/13 15:41 ID:xrPn0AMQ
>>179
Yahoo!JAPAN IDの他にニックネームというのが
作れると思うんだけど、
Yahoo!メールアドレスを作る時に
ニックネームの方を選んだのですよ。
183名無しさんに接続中…:02/09/13 16:03 ID:vD0b8+bq
>>175
ここで連絡先変更可能。
https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_edit_s1
会員サポート情報ページは一通り見ておこうよ。
http://provider.bb.yahoo.co.jp/
障害中は見れんだろうけどさ。(´Д⊂
184名無しさんに接続中…:02/09/13 16:06 ID:xrPn0AMQ
>>183
以前は、変更したのに
昔のアドレスに来た〜、
という報告が多数あったな。
185183:02/09/13 16:10 ID:vD0b8+bq
↑のURL、直に行けなかったスマソ
2番目のURLから行ってくれ
ただし、メアド変更しても、そこにメールがくるかは分からん罠
186名無しさんに接続中…:02/09/13 16:21 ID:4t/lgoos
>>183
変更できるようになったの知らなかったよ。
ただ、上手く動いてくれるか信用できないんだけど。
当初あまりにもシステム酷すぎたからね
半年待たされた、トラウマが...
BBフォンも利用しないで、大人しく何も弄らないで当初のまま利用中。
何かやれば間違う可能性は大きくなるんでね。(^^;)

187名無しさんに接続中…:02/09/13 17:43 ID:MJbabnAg
>>181
ヤフーメールはフリーだが、YBB専用メアドについて聞きたかったんだよ。

>>182
ニックネームのメアドのほうでもYahoo!JAPAN [email protected]って使えんの?
188名無しさんに接続中…:02/09/13 17:56 ID:xrPn0AMQ
 >ニックネームのメアドのほうでもYahoo!JAPAN [email protected]って使えんの?

どちらか一方。
両方はムリ。
一度どちらかで作ったら変更不可。
189名無しさんに接続中…:02/09/13 18:29 ID:MJbabnAg
げげ!そうなんだ・・・
190名無しさんに接続中…:02/09/13 23:27 ID:yKyA7HbX
なんかさっきおかしくなかった?
191名無しさんに接続中… :02/09/14 00:50 ID:c0moBdXz
頻繁に繋がらなくなる上に今も超低速
速度を測ろうとしても動かない

最悪
192千葉県 某局:02/09/14 03:31 ID:o+CIj2l6
2週間ほどつながらなかったけど、今夜なぜか急に復活。
エアーエッジから比べると、段違いの速さ。
開局してから6ヶ月ほど何も問題なかったから、
つい退会届けだしたけど、キャンセルしようかな?
急につながらなくなる恐怖もあるけれど。
つーか、モデムとか送料自分持ちで送るのが
かったるい。(藁
193名無しさんに接続中…:02/09/14 04:01 ID:kHVZr74a
なんか重いぞ東京
今日はメンテも何もないはずなのに
194名無しさんに接続中…:02/09/14 04:54 ID:z6qWCSg0
>>192
 キャンセルのキャンセルはできません、て言われた、て報告多数あるけど……
195名無しさんに接続中…:02/09/14 05:15 ID:Ne4W2b3U
重いぞゴルァ
196名無しさんに接続中…:02/09/14 10:01 ID:ceTphvxD
>>192
不通障害で解約したのに送料自分持ちである必要はないよ。
着払いで送って、文句言ってきたらそっちの不手際でやめざるを得なくなっ
たって言えばすごすごと電話切る。そもそも電話掛けてこないよ。
197名無しさんに接続中…:02/09/14 11:26 ID:VBGOxga8
「すごすご」オモロイ
198名無しさんに接続中… :02/09/14 17:44 ID:bdAQrCfp
199名無しさんに接続中…:02/09/14 23:11 ID:cnAAzVCv
ADSL=常時接続
YBB!=常時異常
200名無しさんに接続中…:02/09/15 01:04 ID:HLSBz/gr
只今正常也
201名無しさんに接続中…:02/09/15 03:01 ID:RG380JLW
2002年09月15日 午前2:50から午前5:00まで、「BBフォン」では、
より安定したネットワークをご提供させていただくために
全国を対象にネットワーク機器のメンテナンスを行います。
一部のお客様におきまして、一時的に「BBフォン」
での通話がご利用になれない場合がございます。
202名無しさんに接続中…:02/09/15 19:25 ID:+E1SqQsJ
不安定で500kbpsも出ない…なんでだ東京
203名無しさんに接続中…:02/09/15 19:36 ID:Gu2kmYaZ
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/15 19:35:40
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP Yahoo!BB/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.2Mbps(2244kB,3.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.03Mbps(264kB,1.0秒)
推定最大スループット 6.2Mbps(774kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)
204名無しさんに接続中…:02/09/15 19:39 ID:Gu2kmYaZ
てゆうかメル鯖重い重い重い
205名無しさんに接続中…:02/09/15 21:12 ID:aIROeUOZ
>>204
まだ使ってるの?YBBのメル鯖。
漏れはSMTPもPOPもFusionでウマーだけど。
206名無しさんに接続中…:02/09/15 21:32 ID:SvyHBG00
YBBメルサバまでの途中経路が腐ってるんだよね。
YBBメルサバ近くのルータから突然レスポンス最悪だし。
BiglobeメルサバのほうがYBBメルサバよりホップ数が少なくて
レスポンスが早いってのがワラタ
207名無しさんに接続中…:02/09/17 01:37 ID:+Ua1wejt
 2ヶ月前にリンク切れについてサポセンに連絡すると、2、3日後に連絡すると回答
 その後、回答なく、2週間前にいきなり職場にBBTから電話あり
 セキュリティなどのサービス、家電などの電磁ノイズがぁゃιぃとのたまう(心あたりなし)
 その後、1週間ぐらいでリンク切れの発生がほとんどなくなる。
 (上りメイン?チャネルにノイズが乗ってたと思われる)

 早く対応せい ゴルァ!ヽ(`Д´)ノ





208名無しさんに接続中…:02/09/17 02:04 ID:oEoe8oaG
おい、いまなんかつながらなかったぞ。
209名無しさんに接続中…:02/09/17 05:03 ID:3eHIam/l
毎日、毎日、毎日、今頃の時間に切れちゃうんだけど、なんで?どういうこと?
この時間がメンテですよーってアナウンスされてるわけでもないし。。
210名無しさんに接続中…:02/09/17 05:13 ID:bub989Ex
今日は、うちの地域がもろメンテの対象だったので納得<南大田区
じゃあ、昨日のはなんだ???謎
211名無しさんに接続中…:02/09/17 05:14 ID:bub989Ex
メンテ情報のアドレス
http://www.bbtec.net/support/report/
212名無しさんに接続中…:02/09/17 10:20 ID:yJSGBZr5
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/17 10:16:11
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.7Mbps(1764kB,2.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.7Mbps(2244kB,3.0秒)
推定最大スループット 6.7Mbps(833kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!
おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご
利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速
度向上が期待できます。(1/5)


正直、安定しているのが申し訳なく感じる‥‥。
21336:02/09/17 11:57 ID:j4PodlPe
あれ以来速度が回復しない。以前は無線で5.4M出てたのが、2.3Mに
落ちてしまった。
本当に12Mとの差をわざとつけようとしてんのか。
やめるか検討中。
214名無しさんに接続中…:02/09/17 12:10 ID:tj325ioZ
うちは8Mだが12Mサービスが始まった頃から
逆に速度が上がったよ。
215名無しさん:02/09/17 23:07 ID:mLBgY+zx
>>213
2.3M出てるだけマシ。
うち、12Mプランだけど1.5〜6Mしか出てないよ。
収容局から約3Km
正直、辞めたいと思ってる。
216名無しさんに接続中…:02/09/18 01:10 ID:1I+/jdIL
本日のメンテナンス情報

日時: 2002年09月18日 午前4時00分〜午前5時00分
対象: 静岡県 新函南局をご利用のお客様
備考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります。
-----------------------------------------------------------------------
日時: 2002年09月18日 午前1時00分〜午前5時30分の間の数十分間
対象: 東京23区 成増、南板橋別館、北町、梅島、千住、西新井、竹の塚局をご利用の一部のお客様
備考: 該当の局舎のお客様は、上記メンテナンスの時間帯でADSLサービス及びVOIPサービスのご利用が出来なくなる場合があります。
217 :02/09/18 02:48 ID:L8yyBDAX
YBB使ってるやつは北朝鮮人以下のクズ(藁
218名無しさんに接続中…:02/09/18 03:24 ID:D1T/acup
( -_r)
(∩∩)
219名無しさんに接続中…:02/09/18 05:57 ID:cCXXH4Qh
 
220名無しさんに接続中…:02/09/18 05:57 ID:WmUOs3p1
 
221名無しさんに接続中…:02/09/18 06:31 ID:7q+Iqwuz
しねブーブーめ
222名無しさんに接続中…:02/09/18 06:31 ID:DYsJGDd6
いま、一瞬つながらなかった
223名無しさんに接続中…:02/09/18 06:34 ID:CZBNQZdd
クソが!
ネトゲ中に三回も切断かかったじゃねえか!
クソが!
224名無しさんに接続中…:02/09/18 06:41 ID:cCXXH4Qh
さっき繋がんなかった
225名無しさんに接続中…:02/09/18 11:37 ID:cCXXH4Qh
速度が・・・
226名無しさんに接続中…:02/09/18 11:48 ID:xBQxSUI4
なんか重くない?
227名無しさんに接続中…:02/09/18 12:11 ID:jcdoUgmj
今完全に切れたよ。氏ね
228 :02/09/18 12:35 ID:wGZtT3GJ
もうだめぽ。
229名無しさんに接続中…:02/09/18 13:10 ID:JO4WVm5f
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ポッポー !
         l l
 イライラ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (=` ェ ´=)< ムキー!また繋がらないのか!!
   _| ̄ ̄||_)_\________________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
230名無しさんに接続中…:02/09/18 13:13 ID:8oJl0ABx
ん?また東京?
231名無しさんに接続中…:02/09/18 13:45 ID:SgrC96Ri
新宿区はもうまんたいだけど
232名無しさんに接続中…:02/09/18 16:59 ID:cCXXH4Qh
オモー
233名無しさんに接続中…:02/09/18 17:01 ID:cCXXH4Qh
一瞬切れやがった氏ね
234名無しさんに接続中…:02/09/18 20:43 ID:1tAPkmca
また切れた
235名無しさんに接続中…:02/09/18 21:47 ID:1I+/jdIL
日時: 2002年09月19日 午前5時00分〜午前6時00分
対象: 茨城県 土浦牛久局をご利用のお客様
備考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります。
--------------------------------------------------------------------------------
日時: 2002年09月19日 午前1時00分〜午前5時30分の間の数十分間
対象: 東京23区 成城、砧、東京玉川、東京瀬田、弦巻、世田谷、代々木局をご利用のお客様
備考: 該当の局舎のお客様は、上記メンテナンスの時間帯でADSLサービス及びVOIPサービスのご利用が出来なくなる場合があります。
--------------------------------------------------------------------------------
日時: 2002年09月19日 午前5時00分〜6時00分
対象: 千葉県 松戸高塚局をご利用のお客様
備考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります。
236名無しさんに接続中…:02/09/18 21:56 ID:JtRVc9YF
199 名前:加入して朝鮮学校へ補助金を援助しよう! 投稿日:02/09/18 21:28 ID:t2kE1n5I

http://www.technoblood.com/schoollink/
今話題の低額電話サービス「BBフォン」、高速インターネット接続
サービス「YAHOO!BB」を当サイトよりお申込みいただくことによって、
各朝鮮学校へ補助金が支払われる事になりました。
BBフォン利用で家庭の電話代の節約、YAHOO!BBで快適な
インターネット環境の提供と共に朝鮮学校へのチャリティー事業
にも繋がります。

237名無しさんに接続中…:02/09/18 22:12 ID:WmUOs3p1
むちゃくちゃ遅いんですけど
238名無しさんに接続中…:02/09/18 22:19 ID:WmUOs3p1
ハァ・・・
239名無しさんに接続中…:02/09/19 05:13 ID:wPPuCVKz
また、プツプツ切れるよぅ。。。
240名無しさんに接続中…:02/09/19 10:27 ID:hxh8s/gz
いつも途切れる
241 :02/09/19 11:09 ID:VTGefrPL
IPアドレス枯渇障害でまだ繋がらんよ。
サポートに40分電話しても繋がらんし。
1週間(あと2日)繋がらなかったらカード止めるぞ!
242名無しさんに接続中…:02/09/19 15:18 ID:VLxcx+cQ
イライライライラ、イ〜ライライライラ。
243 :02/09/19 15:21 ID:YXIfnl31
>IPアドレス枯渇障害でまだ繋がらんよ
枯渇障害って何?
244名無しさんに接続中…:02/09/19 19:03 ID:M1KbKexC
おまいら 文句言うならはよ解約しろ
245名無しさんに接続中…:02/09/19 19:08 ID:eVrPUKID
解約しないから文句言うんだよ
246名無しさんに接続中…:02/09/19 19:29 ID:M1KbKexC
ADSL自体確実なもんじゃねーんだから無理やり使おうとすんなよ。
駄目なヤシは何したって駄目。
さっさと解約して光にするなりしろよ。
漏れの300しかでなくて速攻やめて今は光だ。
247名無しさんに接続中…:02/09/19 22:46 ID:PqHTc/Zi
>244
ADSLの乗換には時間がかかるからねぇ、難しいと思うよ。
248名無しさんに接続中…:02/09/19 22:51 ID:PqHTc/Zi
>243
IPアドレスが取得できないヤツっしょ。
地域ごとに起こるらしく被害者もごく一部だから
障害報告には掲載されないそうだ。
他のプロバイダなら障害報告するけどね。
モデムのWLKが常時点灯してないヤツは回線障害だから
246の言うとおり光にした方がえぇ。
249名無しさんに接続中…:02/09/20 04:32 ID:qqmGZ5h1
YahooDNS死亡。
借りモンDNSにて対応中。
250 :02/09/20 04:33 ID:1Qb6XUZz
すいません、今、九州地方で、障害とかメンテとか出てますか?2ちゃんは、書き込めるのですが、ヤフーが表示されません。
251さいたま〜:02/09/20 04:34 ID:Yo+UR4D8
調子悪〜
252東京都北区:02/09/20 04:37 ID:HMS16S89
芯でますな。別の手段で繋いでるが、bbtec.netへは逝けないな。
253自由が丘:02/09/20 04:38 ID:f4LVHeJw
つながんないじゃんよう!!!!
254 :02/09/20 04:38 ID:1Qb6XUZz
メンテか何か、やってるんですね。もう寝ますわ〜。
255自由が丘:02/09/20 04:40 ID:f4LVHeJw
しかも会員向けページの「障害/メンテナンス情報」が開けない。
あほくさ。
256東京都北区:02/09/20 04:44 ID:C0wXYknW
芯でますな。別の手段で繋いでるが、bbtec.netへは逝けないな。
257東京都板橋区:02/09/20 04:46 ID:8MewVYh9
>>256
うちも死にました。
都内全滅?城北地区のみ?
258名無しさんに接続中…:02/09/20 04:51 ID:tiCKYJRd
ルータいじってるときに障害だと
どっちの不具合かわからんからやめてくれぃ。。
259名無しさんに接続中…:02/09/20 04:51 ID:6GiStW12
また経路障害か?
最近多いな?
260名無しさんに接続中…:02/09/20 04:59 ID:D7UODxae
神奈川もDNS死んでる模様
ホント最近多いね
261名無しさんに接続中…:02/09/20 05:01 ID:yB5agGxe
BBT の WWW 鯖落ちてる模様
262名無しさんに接続中…:02/09/20 05:02 ID:+7FVYbH3
滋賀県。うちもダメ。
CATVで今繋げてる。
263名無しさんに接続中…:02/09/20 05:06 ID:rM5S3IS7
使用可能なDNSサーバを教えていただけませんでショーカ?
264名無しさんに接続中…:02/09/20 05:06 ID:gOtGp+nT
和歌山、駄目
今携帯で欠いてましゅ
265名無しさんに接続中…:02/09/20 05:10 ID:wMjb3V47
BBTec全停止?
266名無しさんに接続中…:02/09/20 05:11 ID:wMjb3V47
あ、三鷹でし。ダイヤルアップ接続中。
267名無しさんに接続中…:02/09/20 05:11 ID:yB5agGxe
そのようです
268名無しさんに接続中…:02/09/20 05:12 ID:t82+qV/k
ping打ってみたら自動取得のDNS死んでた。
269名無しさんに接続中…:02/09/20 05:14 ID:t82+qV/k
IIJのDNSいれてここにきますた。
270練馬区:02/09/20 05:16 ID:juLmQB8z
うちもだめぽ・・・
271265:02/09/20 05:17 ID:HPvnQznI
ドルフィンのDNS使って繋がりますた。やれやれ。
272名無しさんに接続中…:02/09/20 05:19 ID:yB5agGxe
なんか モデムのIPが変更されてるみたい。
繋がらない障害が多発の予感
273名無しさんに接続中…:02/09/20 05:21 ID:++i/ygtL
神奈川です…。
いきなり繋がらなくなってヘンだなと思ったら… (;´Д`)
YBB会員情報の障害・メンテナンス情報もみれんし。
274名無しさんに接続中…:02/09/20 05:23 ID:vtwL5ZMH
使えるDNSのIP教えてー
今携帯からなので調べられん...
275名無しさんに接続中…:02/09/20 05:26 ID:YIXnzywI
埼玉つながらねーよ
276名無しさんに接続中…:02/09/20 05:27 ID:t82+qV/k
277名無しさんに接続中…:02/09/20 05:29 ID:QFfRQSLg
大阪もあかん
278名無しさんに接続中…:02/09/20 05:30 ID:jykuFLpq
>>276 ありがとう!
279名無しさんに接続中…:02/09/20 05:36 ID:XSgioKXS
千葉もだめぽ
280練馬区:02/09/20 05:36 ID:juLmQB8z
復活したかな?
281名無しさんに接続中…:02/09/20 05:37 ID:YIXnzywI
埼玉復活
282名無しさんに接続中…:02/09/20 05:38 ID:j4sjOYCa
杉並も1時間ほどだめだった。やっと今繋がった。
283名無しさんに接続中…:02/09/20 05:38 ID:e9WHdtAI
千葉フカーツ
284名無しさんに接続中…:02/09/20 05:38 ID:Tj8/QK4r
大阪復活?
1時間繋がらなかったぞゴルァ!!
285名無しさんに接続中…:02/09/20 05:38 ID:D7UODxae
神奈川も復活
286265:02/09/20 05:38 ID:HPvnQznI
三鷹も復活の模様
287名無しさんに接続中…:02/09/20 05:39 ID:e9WHdtAI
こんなんで常時接続って言って良いのか?
288名無しさんに接続中…:02/09/20 05:40 ID:DDGBOpqd
大阪直った
289名無しさんに接続中…:02/09/20 05:41 ID:DxBFbx3n
神奈川復活しますた。
290265:02/09/20 05:41 ID:HPvnQznI
予定のあったメンテだったのかな?

http://www.bbtec.net/support/report/
下記の日時にネットワーク関連のメンテナンスを予定しております。
対象局をご利用のお客様は、記載の日時において繋がりにくくなりますので、なにとぞご了承願います。
--------------------------------------------------------------------------------
日時: 2002年09月20日 午前1時00分〜午前5時30分の間の数十分間
対象: 東京23区 東京綾瀬、葛飾、亀有、金町、江戸川、小岩、葛西、東江戸川局をご利用のお客様
備考: 該当の局舎のお客様は、上記メンテナンスの時間帯でADSLサービス及びVOIPサービスのご利用が出来なくなる場合があります。

なんか範囲が違う気もするが。
291名無しさんに接続中…:02/09/20 05:41 ID:hT9RXjkL
兵庫復活、DNS死んでたな。IP直うちなら見れたから。
292名無しさんに接続中…:02/09/20 05:42 ID:jAanOw9Y
名古屋もつながらネーヨ。
nslookupしてみるとDNS鯖の反応無し。
こう言うときはホストではなくIPアドレス表記の串を使えばとりあえず
なんとかなる。
2ちゃんのカキコは串の性質によるからわからんけど。
串はここから ttp://www8.big.or.jp/~000/CyberSyndrome/
293名無しさんに接続中…:02/09/20 05:42 ID:DDGBOpqd
>>290
東京あたりとなってるのに全国で障害があったぞ ?
294名無しさんに接続中…:02/09/20 05:42 ID:e9WHdtAI
普通のプロバイダーは事前通知メールが当たり前でしょ。
295名無しさんに接続中…:02/09/20 05:43 ID:jAanOw9Y
>>292 と、レスした途端に直った。
296名無しさんに接続中…:02/09/20 05:43 ID:Tj8/QK4r
>>292
勉強になりますた。
297名無しさんに接続中…:02/09/20 05:43 ID:yKT4859d
やっとつながった。。。。
MXで交換中だったファイル補償しろよウワァァァン
298名無しさんに接続中…:02/09/20 05:43 ID:HPvnQznI
>>293
みたいだよねぇ。謎やー
299名無しさんに接続中…:02/09/20 05:44 ID:Ax+IvYsn
>>282
同じだ。イナモットー応援してたのに(゚Д゚)ゴラァ!!
300名無しさんに接続中…:02/09/20 05:44 ID:HPvnQznI
>>297
あとゆあおうんりすく
301名無しさんに接続中…:02/09/20 05:45 ID:b1EKIUcH
岡山です、やっと復旧したか、やれやれ
今度から使えるDNSサーバメモっとかないと
302名無しさんに接続中…:02/09/20 05:45 ID:cPofxX1x
熊本ですが復活しました。
で聞いて下さいよ。
モデムの電源切ったりとかPCの電源切ったりしてダメだったんで
串を刺してみたんです。
そしたら接続出来る様になったんです。
でもアクセス制限でここで書き込みは出来ませんでしたけど

これってどういう事でしょう?

303名無しさんに接続中…:02/09/20 05:45 ID:YIXnzywI
Live2ch&MXは普通に繋がってた。
ブラウザだけがDNSエラーが出てたよ
304名無しさんに接続中…:02/09/20 05:45 ID:XDY+XRCY
まじでムカつくんだけど
305名無しさんに接続中…:02/09/20 05:47 ID:7qEEXog/
ああ、ヤフーの障害だったんか
いきなり繋がらなくなってびっくりしたよ
306名無しさんに接続中…:02/09/20 05:47 ID:Ax+IvYsn
そっか次から串使えばいいのかぁ。ナイス情報だ。
307名無しさんに接続中…:02/09/20 05:48 ID:5x0+MF9P
東京です。
さっきまで繋がりませんでした。
こんなプロバイダーは初めてです。
唖然・・・。
308名無しさんに接続中…:02/09/20 05:48 ID:b1EKIUcH
串ってDNSの代わりになるの??
309名無しさんに接続中…:02/09/20 05:49 ID:eksb7em2
福岡だけど今さっき急に繋がるようになった。
串かぁ。串はめんどいなぁ・・・・・
310名無しさんに接続中…:02/09/20 05:52 ID:I+Fhg9ou
早朝の障害多いね。

>307
面手じゃないの?
311名無しさんに接続中…:02/09/20 05:54 ID:MjQoCd5Z
やっぱ傷害ダタノカー・・
LANを全部調べたが正常だったからモデムが逝ったかとオモターヨ
312名無しさんに接続中…:02/09/20 05:55 ID:t82+qV/k
串サーバーの使ってるDNSを使うわけだ。
313名無しさんに接続中…:02/09/20 05:56 ID:t82+qV/k
あっ、ちなみにいまルータに割り振られてるybbの
DNS教えてもらえませんか?私の割り振られたやつ
ping打っても反応無しなんです。
314264:02/09/20 06:09 ID:1F5Vg2pf
フカーツです
315名無しさんに接続中…:02/09/20 06:10 ID:8kw3tLjb
世田谷区ですが今確認したらメンテは昨日の早朝のはずですた
その時間寝てたから気付かなかったけど。
でももういきなり繋がらなくなっても驚かなくなったよ…
316名無しさんに接続中…:02/09/20 06:12 ID:IMnOV7PR
岐阜県岐阜市

つながんない。。

もうだめぽ
317名無しさんに接続中…:02/09/20 06:17 ID:YtuUldXt
大阪
さっきまで繋がらなかった。昨日の朝もだったし。
318名無しさんに接続中…:02/09/20 06:37 ID:dV9sJRmx
windows98でIP摂れてるヤシいる?

win98はダメでwin2kはokな感じなんだけど。。。
319 :02/09/20 06:40 ID:ljOBX9OI
これからもYBBはトラブル続くだろうね。というかむしろ増えていくんじゃないかな。

YBB発足当時の入会トラブルを考えれば予想はつく。
そして全国規模の大トラブルが発生しても軽くいなされて終わるいつものパターンだろうな。

安物買いの銭失いになる可能性大、
自分はいずれYBBから変更することにします。

すこしでもビジネスが絡んだ事にYBB使ってたら取り返しがつかない事になりかねないね。
320名無しさんに接続中…:02/09/20 06:55 ID:IT4i97C4
なんか恒例で繋がらないので、やれやれtracertやってみるかとやったら・・
IPアドレスがヘンなことに!明らかにいつもと数字が違う!
普段なら43.231.××.××と、×の部分が変わるだけなのに・・・。
早朝起きてやろうと思ったらこれですか・・・・・。
321名無しさんに接続中…:02/09/20 07:38 ID:pOg+DrLv
43は使わなくなるらしいから
322名無しさんに接続中…:02/09/20 07:46 ID:3kuBciRx
次スレの>>1のテンプレにでもいれといて

・メンテナンス情報はメールでは連絡きません。web上で確認すること。
・DNSサーバー障害に対応するため、あらかじめIPアドレス(信頼できる余所のプロバイダのDNS)
を控えておくこと。
323名無しさんに接続中…:02/09/20 08:45 ID:ERuF5ZWK
激重
324名無しさんに接続中…:02/09/20 08:47 ID:ERuF5ZWK
切れた。
325名無しさんに接続中…:02/09/20 08:57 ID:zsm795gj
今朝、ホームページを見たりメールを見たりは出来なくなったけど、
なぜかwinny(P2Pソフト。MXみたいなもの)だけは使えた・・・

こういう障害のタイプもあるんですか?
326@静岡:02/09/20 10:09 ID:lpmAJRRK
氏ねや!ゴルァ!測定できない速度とは何だ
5Mbps出てたのになんだよ。
と言ってみたいなサポートに。(^^;)
327自由が丘:02/09/20 11:01 ID:ePQojeyd
つながらんので5時に寝ていま起きたらつながった。
まったく315氏に同じで、いきなりつながらなくなってももう驚かなくなった。
驚かないけどムカつく。
328@静岡:02/09/20 11:04 ID:lpmAJRRK
どこで障害が起こってるのか知らないけど
こちらの機器の異常ではないのは、他の回線に接続して確認済みだから
モデムからYBBまでの間だろう。
8月に2回あった大規模接続障害より今回は酷いよ
朝一番から測定不能の接続速度が続いている
メインでフレッツ使ってなければ、ここにも書き込みできないよ。(^^;)
329名無しさんに接続中…:02/09/20 12:18 ID:/ytEbyEX
これか?

発生日時: 2002年09月20日 午前4時30分〜午前5時30分
影響範囲: 東京23区 でご利用の一部のお客様
備  考: 弊社ネットワーク構成の変更作業時のトラブルにより、
Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響が
ありました。
330名無しさんに接続中…:02/09/20 12:21 ID:YtuUldXt
大阪。現在、やたら不安定。
331@静岡:02/09/20 13:20 ID:iwAzJ57e
お使いから帰ったらいつの間にか回復(^^;)
障害の情報は無いのは何時ものことと諦めるけど
新規に加入した人にとっては何がなんだか判らないだろうね。
本当に、BBフォンや12M規格の導入の為なのか初夏から
接続障害がよく発生するようだけど大丈夫かな。
332名無しさんに接続中…:02/09/20 15:33 ID:jAanOw9Y
>>325
DNSというのはURL(ホスト名)からIPアドレス(192.168.0.1のようなもの)に
変換するために参照するのでこれが動作していないと www.2ch.net がどの
IPアドレスに対応するかがわからなくなる。
でも、64.71.145.43(www.2ch.netのIP)を直接指定すれば、DNSを参照する
必要が無くなるからアクセスできるようになる。
winnyはホスト名ではなくIPを直接指定しているからDNS障害に関係なく
通信ができたと思われ。

DNS障害が出ているときに他社DNSアドレスを指定するのも有効だけど、
IPアドレス表記の串を噛ましておけば、串を経由したアクセスの際、
その串のDNSを使ってくれるので大抵のサイトには問題なく繋げる。
繋げない可能性があるのはYBBのDNSがカバーしているYBB管理下の
ホストかな。
IPアドレス表記の串じゃないと、串を探しにYBBのDNSを使うから
DNSが落ちてたら何の意味もネーヨってことね。
333名無しさんに接続中…:02/09/20 15:36 ID:YWi5t0GG
>>332
お薦めの串とかありますか
334名無しさんに接続中…:02/09/20 15:42 ID:ERuF5ZWK
>>332
あんた親切だし分かりやすいよ。
335名無しさんに接続中…:02/09/20 16:54 ID:kra0BOUD
というかその何度も出てくる他のプロバのDNSのアドレスはどうやって調べたんですか
336名無しさんに接続中…:02/09/20 17:38 ID:jAanOw9Y
>>333 串は生き物だから今日使えて明日も使えるとは限らないので
お勧めは無いな〜
 ttp://www8.big.or.jp/~000/CyberSyndrome/ のProxyListを保存しておき、
繋がらなくなったら色々試してみるとか。
かちゅーしゃならプロキシ設定が即反映するから通る/通らないがすぐわかる。

>>335 プロバイダのFAQに出てることが多い。 PCだとほとんどDNSを
意識しなくて済むけどPDAなんかはDNS設定の必要があるからその設定
方法が公開されてる。(Windows CEとかザウルスとかの設定情報を見ると
大抵書いてある)
また、ぐぐるで調べてもすぐわかるぞ。
337名無しさんに接続中…:02/09/20 17:51 ID:pIFa4JOP
http://vagabond.co.jp/c2/scan/products/sale_pmemo.htm
これとか、ちょっと高いけど何かと便利。
338名無しさんに接続中…:02/09/20 21:11 ID:PzsMQ/F6














今日も順調
339名無しさんに接続中…:02/09/20 23:28 ID:edTu37jx
クソ重い!
340名無しさんに接続中…:02/09/21 00:46 ID:NXTgd/c2
83 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:02/09/21 00:46 ID:dYKJEdim
YBBはグローバルアドレスが枯渇寸前なので
一回リンクが切れるとしばらく繋がりません
運がよければ1日
運が悪ければ・・・
341名無しさんに接続中…:02/09/21 01:09 ID:EpmAcBm9
スレタイがYBB障害者専用って見えた
342名無しさんに接続中…:02/09/21 09:09 ID:YuUksxBv
>>332=>>336さんはイイひと。
343名無しさんに接続中…:02/09/21 13:22 ID:OlFDQG5i
今、重くない?
344名無しさんに接続中…:02/09/21 15:18 ID:sPjHEAnh
重い・・・俺だけか。
つーかブロードバンドじゃねーじゃん。
345名無しさんに接続中…:02/09/21 15:20 ID:vxxAkM0m
なんかYahooBB遅くなってない?
スループットが1.7Mしかでらん。もとは4.3Mくらいだった。
ここ数日遅くなってる。
346名無しさんに接続中…:02/09/21 16:18 ID:sPjHEAnh
何か調子わりぃなぁ。
速度計測もままならない。
不安定。
347名無しさんに接続中… :02/09/21 17:29 ID:3VoF3aeE
ヤフー12M 東京ですが、1.6M程度あった速度が
ここ数日1.1M以下しか出てません。
速度計測サイトで計ったら不安定で記録には載せられないと言われました。
もうダメっぽい・・・
348名無しさんに接続中…:02/09/21 18:34 ID:cPE04dUA
俺なんて元々400Kしか出てなかったのに今はこの有様…(泣)

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/09/21 18:32:04
1.WebARENA / 116.688kbps(0.116Mbps) 14.93kB/sec
2.PLALA / 114.321kbps(0.114Mbps) 14.68kB/sec
3.ASAHI-Net / 103.409kbps(0.103Mbps) 13.08kB/sec
推定転送速度 / 116.688kbps(0.116Mbps) 14.93kB/sec
349名無しさんに接続中…:02/09/21 19:25 ID:sPjHEAnh
酷い。
また切れた。

>>348
俺も似たような状況。
3508M:02/09/21 19:27 ID:uOyASJ95
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/09/21 19:25:11
1.WebARENA / 5452.839kbps(5.452Mbps) 697.93kB/sec
2.PLALA / 5698.63kbps(5.698Mbps) 729.45kB/sec
3.ASAHI-Net / 5773.595kbps(5.773Mbps) 739.05kB/sec
推定転送速度 / 5773.595kbps(5.773Mbps) 739.05kB/sec

回線速度 5.77Mbps

1. ご利用回線(必須)
Yahoo!BB

2. ご利用プロバイダ
Yahoo!BB

3. ご利用場所の郵便番号(必須)
1600021→東京都 新宿区 歌舞伎町
351名無しさんに接続中…:02/09/21 19:39 ID:cPE04dUA
アップロードはそこそこ出てるのになぜにダウンロード100kbpsチョイしか出ないのかな

上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 342.63kbps (42.82kB/sec)
アップロードデータ容量 600kB
アップロードに要した時間 14.009秒
測定日時 2002年09月21日(土) 19時36分
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

352名無しさん:02/09/21 19:55 ID:CZMZehaT
繋がらない・・。
結局古いパソコンでダイヤルアップ。
353名無しさんに接続中…:02/09/21 19:58 ID:YuUksxBv
私は変わらず4.8弱

しかし何だかんだ言いながらも一年間使い続けてしまった。
354名無しさんに接続中…:02/09/21 19:59 ID:lRftsXk4
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/21 19:57:30
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 7.1Mbps(2244kB,2.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 7.1Mbps(3063kB,3.5秒)
推定最大スループット 7.1Mbps(890kB/s)

障害なんて一度もないけどな〜
355 :02/09/21 20:26 ID:8OWV9VMb
>>354 ちみ、速いねー。収容局までの距離はどれぐらいなの?線路長が書いてないから、教えてちょ。
356Yahoo! BBを使っている人へ:02/09/21 20:27 ID:RtAsgc3t
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1032410678/l50

このスレッド読んで考え直したほうがいいぞ。
357 :02/09/21 20:40 ID:8OWV9VMb
>>356 そのサイト経由で申し込むと、そうなるんだろ。誤解を招くような表現使うなっつーの。
358名無しさんに接続中…:02/09/21 20:56 ID:940hEPy5
最近途切れすぎまじで
359名無しさんに接続中…:02/09/21 21:02 ID:uOyASJ95
リモホ丸見えのMXやってて相手に勘違いされるのもなんだから考え直してみようかな。
かなり快適な環境だけに乗り換えは面倒だなぁ。
360名無しさんに接続中…:02/09/21 21:18 ID:Fz7GdbJl
>>354
12Mってーことは最近開通したユーザーなんだろ。
だったらその台詞はいただけないな。
半年位してから書いてくれ。
361名無しさんに接続中…:02/09/21 22:30 ID:vxxAkM0m
ダウンが遅い時も上り計測したら実速90kでてる。
なんで肝心のダウンが遅くなるのだ?普段150kで落とせるものが70kくらいしか
でない。これはゴルァ電するべき?
362名無しさんに接続中…:02/09/21 22:40 ID:RpfDvmUZ
茨城。
接続先によって、通信が異常に遅かったり、できなかったりする。
大丈夫なところは普通なんだけど。2chはだいじょぶ。
363名無しさんに接続中…:02/09/21 23:04 ID:NXTgd/c2
>>357
孫の弟の会社なのに素人をごまかそうとするんじゃないの
364名無しさんに接続中…:02/09/21 23:26 ID:sPjHEAnh
マタ切れたよ…
MXどころじゃないね。
365名無しさんに接続中…:02/09/22 01:04 ID:C6xxdhUA
12M化のせいで既存ユーザーめちゃめちゃなんじゃないの。
もう2週間つながらんよ。
局全体の障害と明らかにしておいての2週間放置。

とりあえず(以下略)
366名無しさんに接続中…:02/09/22 09:19 ID:ji/e7QxP
19日までは、コンスタントに6M出てたのに、現在1Mしか出ない
しかも不安定…
367名無しさんに接続中…:02/09/22 09:40 ID:Ae7MT3zb
昨日の深夜以降は安定している。
上り下り40K(漏れの回線のMAX)くらいでマタ〜リ交換中
368お試し中:02/09/22 14:09 ID:SOZSLUVk
販売代理店さんからいきなりTelがあって、2ヶ月タダで試せるからって
話にのせられて興味もあったし、昨日からYBB試しております。
でも、YBBインストールしてから今までに無くパソがフリーズばかりします。
昨日から数え切れません。
ここを拝見してたら、皆様繋がらない、遅い、切れるといった苦情は書いて
らっしゃいますが、パソがフリーズして困る、といった話はないですね・・・
私のパソくらいなのでしょうか・・・そんな困ったことになっているのは。
ちなみに速度は一定していないように思います。
早い時はめちゃ早くて、遅い時はイライラするほどです・・・
なるほど、あまり評判よくないのかYBB・・・
369名無しさんに接続中…:02/09/22 14:17 ID:rCAPMtyF
>>368
パソコンもろくに使いこなせない奴にYBBの利用は無理だよ。
大方NICのドライバに問題があって落ちてるのだろうけど、
それが自分で解決できなきゃどこのものを使っても同じ結果になるな。
370 :02/09/22 14:30 ID:5xaN5ury
>>386 YBBの設定する時に、何かインストールとかしましたっけ?
371≠386 だけど:02/09/22 14:33 ID:IpL8k6qO
>>370
>>386じゃねいけど、折れは、PCにY!BB用に特別なインストールは
何もしなかった。
372名無しさんに接続中…:02/09/22 14:52 ID:2lUl0a7Q
6月につながってから、毎日半日以上使ってますが、
今まで何のトラブルも無かったのですが、
今朝AM1時ころ、3時ころ、6時ころと3回
カタカタカタとダイヤルする音がしたんです。
6時ころのは、ちゃんと数えていたのですが、
8回音がしたので、都内にかけてる?と思ったのですが。
モデムが勝手に電話するって事があるんですか???
373 :02/09/22 15:06 ID:5xaN5ury
>>371さん、そうですよね。>>368さんは、YBBがどうのこうのじゃなくて、PC自体に問題があると思われ。何をインストールしたか知らないが・・。
374名無しさんに接続中…:02/09/22 15:45 ID:DG8tzngU
>> 372
Y!BBからのメール、ちゃんと読んでくらはい。
きっとメンテナンスの日かと思われ。
メンテナンスでサーバを再起動したりするときに、
モデムとの通信を確立するために初期設定が走るです。
そのとき、カタカタ音がするです。
いろいろ失敗すると、何度も再起動するんで、何度もカタカタなったりするです。
375372:02/09/22 15:53 ID:2lUl0a7Q
>>374
お返事ありがとうございます。
枕元にモデム置いているので、ビックリだったのです。
376名無しさんに接続中…:02/09/22 17:59 ID:5eeQY1Mk
カタカタなるって・・・。オマエのADSLモデムはダイヤルアップ機能を備えているのか? 何のために?
ちなみに、メンテナンスのサーバー再起動などは、すべて無音。

もし>>372が本当なら、世界初のダイヤルアップ対応ADSLモデムなのですごい事になるぞ。
377372:02/09/22 18:04 ID:2lUl0a7Q
そうそう本当にダイアルアップの音。
わ、私だけ?せ、世界初?
378名無しさんに接続中…:02/09/22 18:04 ID:2M6BZVal
>>376
NTT経由でダイアルアップする時はBBフォンモデムが音するけどね、
頭が1の時など。
一旦モデムがダイヤル番号を記憶してから打つので。
379名無しさんに接続中…:02/09/22 19:33 ID:r8nIs0hY
>>372
それは怪奇現象だな
380名無しさんに接続中…:02/09/22 21:07 ID:sgDYoZPX
>>368
>YBBインストール

何だそりゃ?
そんなもの入れるか、普通?
381名無しさんに接続中…:02/09/22 21:19 ID:Ae7MT3zb
>>368はキチガイと言う事で、、、
382名無しさんに接続中…:02/09/22 21:28 ID:gTjC8KJI
たしかフレッツの場合、XP以外ツールをインストールするんだよな。
383名無しさんに接続中…:02/09/22 22:35 ID:rCAPMtyF
YBBインストールって、モデムの箱に入ってた
イージーセットアップCD-ROMのことなんじゃネーノ?
こんなもの使う必要全く無いから開けてもないけど。
384名無しさんに接続中…:02/09/22 22:38 ID:rCAPMtyF
こっちのほうが気になるんだよな
ttp://www.studio-radish.com/tea/netspeeddata/statistics.html
YBBは12Mでも7.3Mが上限ぽの具体的なデータが出てる。
385名無しさんに接続中…:02/09/22 23:59 ID:ZgqNwBgu
ここ2、3日は断続的に切れるわ、段々遅くなるわで
ISDN並....

386名無しさんに接続中…:02/09/23 00:06 ID:rzGaibMv
>NTT経由でダイアルアップする時はBBフォンモデムが音する

BBフォンモデムをみたこと無いが、まあADSLモデム以外なら、音が鳴っても不思議じゃない。うん。納得した。
387名無しさんに接続中…:02/09/23 00:08 ID:Ql88XtAI
1時間ほど前、突然@ybb.ne.jpでメール送信できなくなりました。
受信はできるんだけど…。あーもぅクソッ!
388名無しさんに接続中…:02/09/23 00:19 ID:I2tW7alh
>>387
先に受信の操作しる!
389387:02/09/23 00:25 ID:Ql88XtAI
>>388
受信操作してもダメです。。。
ちなみに、メールソフトはOutlookで
「サーバーにデータを送信しようとして、TCP/IPエラーが発生しました。」とでます。
390名無しさんに接続中…:02/09/23 00:44 ID:iFt4ogkf
うちは問題なし
391名無しさんに接続中…:02/09/23 03:00 ID:7FJ79Jg8
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1032717541.gif
遅くなったり切れたりするとスピードテストかけてやるんだけど、
もう悲惨。子供の相手じゃないんだからもっとしっかりやれよな。。
392名無しさんに接続中…:02/09/23 04:34 ID:5r3IIj7k
>>391
画像うpご苦労さま。
393名無しさんに接続中…:02/09/23 07:45 ID:xaXONls4
やっと原因がわかった・・・
漏れもここ最近ずっとDHCPサーバーの問題で悩まされてたんだが
ここ見つけて納得
ところでうちはWinとMacがあるんだけど、Winでその問題が発生した
時にMacに差し換えると問題なく接続できるんだけどこれはなぜ?
MacとWinじゃIPの取り方違うのかな??
Winではここ何週間か問題だらけだけどMacは一度もない
394名無しさんに接続中…:02/09/23 09:29 ID:79i6Yk5D
只今ヤフーBB
モデム無理やり送りつけ商法 実行中
電話かかってきて断ってもモデム送ってきます。
395 :02/09/23 10:15 ID:fcgMPDzw
>>393
Macで繋がってWinで繋がらなきゃYBBの問題というより
あなたのパソコンの問題ですね。
LANドライバーの導入からやり直してみることを
お薦めします。
やり直すときは全部設定消してくださいね。
396名無しさんに接続中…:02/09/23 11:18 ID:HMdkPWhZ
オモー
397名無しさんに接続中…:02/09/23 11:49 ID:TAj80n7i
12Mの無料キャンペーン中はあ5〜6Mで安定してたのに、
20日以降2Mでることがない。こんなことだったら、
キャンペーン中に解約するんだった…
398名無しさんに接続中…:02/09/23 12:39 ID:YV1sxEQw
12Mサービス、スループット7.3Mの壁問題。
火種となった報告が一般ユーザの結果に思えますか?
http://www.studio-radish.com/tea/netspeeddata/statistics.html

後から下手な言い訳をしている。
http://www.studio-radish.com/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?board=netspeed&init=716&setdisp=1#716-4
> 【716-4】そういえば
> 12M試験サービスに最初に接続した時は、
> 7.6Mで頭打ちだったのを思い出しました。

ここまで詳細な報告をしていて勘違いしますか?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1031569771/285-288n
> 開通直後のスループットは常時8.5M(8.8M)の+-100kbps出ていたが、

常日頃、この手の工作を平気でしているんでしょうね?
スループット7.3Mの壁問題が如何に深刻かが読み取れます。
399名無しさんに接続中…:02/09/23 13:22 ID:aViFywo/
>>393
DHCPのプロトコルの仕様をきちんと知っているわけではないけれど、いくつかバージョンがあるらしい
MacとWinでは違う可能性大。
(確か以前、Winでは取れるけどMacでは取れないネットワーク機材があった気が...)

うちでもモデムをリセットしないとWinではとれなくなることがあるんだけれど、その状況でLinux機に繋ぐとIPアドレス取ってくるみたい。
400名無しさんに接続中…:02/09/23 14:05 ID:rzGaibMv
ファイル名を指定して実行>winipcfg
401935:02/09/23 16:48 ID:fcgMPDzw
Winって結構設定が飛んでるときあるんだよね。
いつの間にかLANドライバーが変更になってたり
ネットワーク設定が変ってたり。
パソコンのフリーズ時や何かソフトを入れてから変わって
しまうこともあるみたいです。
Macは普通いじるのはTCP/IPだけだしね…
402名無しさんに接続中…:02/09/23 18:11 ID:LIP1HYzF
>>401
んなことネーヨ。
403名無しさんに接続中…:02/09/23 18:26 ID:axo4/Y8C
IPアドレスを開放すればいいんじゃねーの?
404 :02/09/23 19:16 ID:waE6XatD
>>401 ンナコターナイ byタモリ
405名無しさんに接続中…:02/09/23 21:10 ID:2sucwIwx
とつぜんWinnyだけがが使えなくなった…氏ね糞Yahoo
406名無しさんに接続中…:02/09/23 21:20 ID:HwLBrTQJ
10分くらい前から異常に遅くなった。下りが100b前後
407名無しさんに接続中…:02/09/23 21:37 ID:aPdJ+hVK
ttp://click2k.net/up/data/069.PNG

Y!BBでもみんなが言う程そんなに遅くはないです。
が、当方他のプロバへ乗り換えを検討してます。
ついでだからどこかいいところがあったら紹介してください。
408名無しさんに接続中…:02/09/23 22:10 ID:DSW+demW
>>407
ADSL界の天才「電光石火」(゚∀゚)キター!!
これは天才の中の天才(・∀・)ダ-!!
409名無しさんに接続中…:02/09/23 22:21 ID:aPdJ+hVK
>>408
え?意味がわからないです・・・
いじめないでください(´・ω・`)
410名無しさんに接続中…:02/09/23 22:24 ID:YgXjOYNy
>>407 >>409  
はいはい、YBBが速いのはわかったからもう帰って良いよ。  ここは障害報告のスレだから。
411名無しさんに接続中…:02/09/23 23:45 ID:HMdkPWhZ
下りが死んでる。
DLタイムアウト鬱
412名無しさんに接続中…:02/09/24 00:29 ID:YlkAoFCD
ヤフーだけは やめておけ。故障だらけで1ヶ月近く接続できない。常時接続など夢のまた夢。
413393:02/09/24 00:50 ID:oSQNv5fH
>>395 >>399
レスありがとうございます。 やはりWinとMacでは取得の方法が微妙に違う
っぽいですね。 PCの問題かとさんざん考えましたが、接続できなくなる
時間や症状がここの他の人のカキコと一致してたりするので。
ただサポセンに問い合わせてもこの事実を隠ぺいしたいのかPCの問題と
あしらわれてしまうのですがこの場合どうすればいいのでしょうか?
上の人出せと言っても対応してくれないですし。
414名無しさんに接続中…:02/09/24 06:51 ID:sJ/G5qLm
あれっ?
今日はどこもトラブってないの?・・・信じられん。
415名無しさんに接続中…:02/09/24 08:51 ID:MP2crq0S
>>413
君のWinがつぶれてるだけ。
416名無しさんに接続中…:02/09/24 11:20 ID:YlkAoFCD
>>413
オマエのwinが つぶれてるだけ。ヤフーに迷惑かけるな。死ね。
417名無しさんに接続中…:02/09/24 12:34 ID:aPKIXCMM
>>413
一応マジレス
誰かにまともに動いているノート借りて接続を試してみる。
それでもおかしかったらサポセンにもう一度電話。
可能性は全て確かめてみないとな。
418名無しさんに接続中…:02/09/24 13:37 ID:5+hKlNkk
下りシボンヌage
419 :02/09/24 13:48 ID:Lv+ijoCQ
漏れも下りが死んでるくさい。スピードテストでは速度出てるのに、ファイル落とそうとすると、
速度がふらふらしてる
420名無しさんに接続中…:02/09/24 16:18 ID:SDWmGgbd
>>419
それはおまえの問題じゃなくって接続先の問題だよ!
どうせエロデータでも落としてんだろ?
421名無しさんに接続中…:02/09/24 16:40 ID:QbsEz6VK
おいおい、インターネットはエロがメインだろが。
422419:02/09/24 16:49 ID:Lv+ijoCQ
>>420
いや、昨日までちゃんとDLできていたんだが。。。
ここ2週間でおかしくなったの2回目だし
423名無しさんに接続中…:02/09/24 16:53 ID:G64pef6k
>420 相手先の鯖の状態もわからないくせにY!BBの障害にすんな。
424419:02/09/24 17:27 ID:Lv+ijoCQ
とりあえず回復
お騒がせsage
425名無しさんに接続中…:02/09/24 17:44 ID:5+hKlNkk
下り再シヴォンヌage〜
現在無償うp中(鬱

上りはまったく影響ないんだけどな〜
426 :02/09/24 17:46 ID:QzDUBdX0
つまりMX房はカエレってことだな
427名無しさんに接続中…:02/09/24 18:10 ID:5+hKlNkk
復活するのはいつも早いんだよね。

ということでフカ━━━(゚∀゚)━━━ツ
428名無しさんに接続中…:02/09/24 18:52 ID:A0rz/YGv
429名無しさんに接続中…:02/09/24 19:36 ID:lJoaUFgl
今日突然見れなくなったサイトがいくつもあるんだけど・・・。
430名無しさんに接続中…:02/09/24 21:16 ID:mgnQsU3a
>>428
何も知らんくせに悪態つくバカどもとちがって
あなた親切。
431名無しさんに接続中…:02/09/24 21:25 ID:sJ/G5qLm
>>430
この位自分で調べろよ、知恵遅れ
432(゚д゚)ウマー ◆UMAAAAAA :02/09/24 21:28 ID:bZ42/nfm
横浜岡津局です!スピードテストもブラウジングも満足に出来ないほど・・・
433名無しさんに接続中…:02/09/24 21:29 ID:B4PJeHcX
馬鹿はYBB使うな!

YBBは選ばれし者だけが使えばいいんだ!
434(゚д゚)ウマー ◆UMAAAAAA :02/09/24 21:30 ID:bZ42/nfm
んぅぁぐぁ?突然治ったyp

なんなんだ・・・アホBB うちにも「12Mお試しセット送りま〜す♪」電話来たし・・・
安定した回線をちゃんと提供して(゚д゚)ホスィ

ちなみに、12M発表の直後に速度が3M→2Mに・゚・(ノД`)・゚・
435 :02/09/24 21:30 ID:tyEIQko1
>>433 ドラクエの勇者気取りか?お前は。
436名無しさんに接続中…:02/09/24 21:32 ID:B4PJeHcX
つーか
YBBはど素人には向いてないんよ。

ど素人はぷららでも使ってろ!
437(゚д゚)ウマー ◆UMAAAAAA :02/09/24 21:36 ID:bZ42/nfm
ぷらら・・・ってフレッツでしょ?安定してる?
モデムはブリッジタイプだっけ。なら確かにど素人向きだー
案外アホBB、ある意味ど素人向きかも・・・各社ルーター、つなぐだけでとりあえず使えるし。
いー悪でさんざん聞く「モデムがカティカティ」も聞かないし。

あ、今みたいに調子悪いのを、モデムが教えてくれてるのかな?いー悪。
438名無しさんに接続中…:02/09/24 21:38 ID:B4PJeHcX
>>437
おっとそれ言ったらど素人が雪崩れ込んでやってきてしまう!
YBBは孤高なISPなんだよ!
女、子供はすっこんでろ!
439(゚д゚)ウマー ◆UMAAAAAA :02/09/24 21:41 ID:bZ42/nfm
素人にはお(略
440名無しさんに接続中…:02/09/24 21:52 ID:mgnQsU3a
>>431
俺が聞いてるとでも思ったのか、
バーカ!
441(゚д゚)ウマー ◆UMAAAAAA :02/09/24 23:37 ID:bZ42/nfm
http://www.bbtec.net/support/report/trouble/index.php?mode=Show&area=2
障害情報ページに一応あったわ。ま、あっただけマシだわさ・・


発生日時: 2002年09月24日 午後9時00分〜午後9時25分
影響範囲: 神奈川県 小雀、泉、岡津局ご利用の一部のお客様
備  考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響がありました。
442名無しさんに接続中…:02/09/24 23:59 ID:GMDGhSh+
>>436
ぷらら、なら素人でも安心して使えるん?
なら、ぷららに汁。
443名無しさんに接続中…:02/09/25 00:09 ID:nmpUE/K+
>>441
(゚д゚)ウマー◆UMAAAAAAはウマーの時だけのハンドル、トリップに
したほうが良いぞ。(w
マズーの時には(゚ж゚)マズーじゃないか
444名無しさんに接続中…:02/09/25 01:58 ID:kXRbPiXu
プロバ変えようと思うんだが踏ん切りがつかない・・・
445名無しさんに接続中…:02/09/25 07:27 ID:oDAa9Wm/
メンテナンスとか障害情報のページが表示されない
俺だけ?
446名無しさんに接続中…:02/09/25 07:36 ID:kXRbPiXu
現在発生中の障害情報
下記の日時にて、弊社ネットワーク機器で障害が発生いたしました。
現在復旧作業を行なっております。
対象地域(局舎)をご利用のお客様にはたいへんご迷惑をお掛けいたしております。
--------------------------------------------------------------------------------

発生日時: 2002年09月25日 午前6時20分〜
影響範囲: 大阪府 大阪東局ご利用のお客様
備  考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります。
447名無しさんに接続中…:02/09/25 07:37 ID:kXRbPiXu
本日のメンテナンス情報
下記の日時にネットワーク関連のメンテナンスを予定しております。
対象局をご利用のお客様は、記載の日時において繋がりにくくなりますので、なにとぞご了承願います。
--------------------------------------------------------------------------------

日時: 2002年09月25日 午前5時00分〜午前6時00分
対象: 岡山県 西大寺局をご利用のお客様
備考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります。

--------------------------------------------------------------------------------

日時: 2002年09月25日 午前1時00分〜午前5時30分の間の数十分間
対象: 北海道 札幌北郷局をご利用の一部のお客様
備考: 該当の局舎のお客様は、上記メンテナンスの時間帯でADSLサービス及びVOIPサービスのご利用が出来なくなる場合があります。

--------------------------------------------------------------------------------

日時: 2002年09月25日 午前1時00分〜午前5時30分の間の数十分間
対象: 埼玉県 川越新宿、埼玉川口、川口青木、川口芝、浦和東、浦和常盤、中尾、大宮東大成、大宮大和田、大宮指扇、所沢局をご利用の一部のお客様
備考: 該当の局舎のお客様は、上記メンテナンスの時間帯でADSLサービス及びVOIPサービスのご利用が出来なくなる場合があります。

--------------------------------------------------------------------------------
448445:02/09/25 07:45 ID:oDAa9Wm/
>446-447
あんがと〜!
色々繋がらないとこがあると思ったら障害か、、、、、、
449名無しさんに接続中…:02/09/25 07:59 ID:VnO8TqTT
YBB大人気だな。
450名無しさんに接続中…:02/09/25 08:18 ID:0xas2NTI
障害情報のページって何処?
451名無しさんに接続中…:02/09/25 08:21 ID:gWNii8hr
452test:02/09/25 08:37 ID:NmifXDez
test
453ほねっこ:02/09/25 10:57 ID:n+JKX0WE
 昨日YBBつながったんだけど。。。
田舎で最近YBB開通したんで即申し込みして(12M)
そんで、距離1880 転送損失28dBで2.61Mってありえるんですか?
おそいっす。。。せっかくのブロードバンド・・・ショック・・・
454名無しさんに接続中…:02/09/25 10:59 ID:hhCX0Ryo
>>453
PCのスペックが悪いか、測定サイトがおかしいか、宅内配線がおかしいか、
ガス関係の何かがついてるか、スカパーがつながってるかetc.
455名無しさんに接続中…:02/09/25 12:50 ID:SehzQxu0
>>453
EditMTUなどの調整ソフトを使ってみるのもいいかも。
フリーソフトだし。
456名無しさんに接続中…:02/09/25 12:57 ID:D0ZmKOoE
新しいPCなんか5万円でかえるし買い替えがイイ
457名無しさんに接続中…:02/09/25 13:04 ID:9QjILJsz
>>451
thx!
458ほねっこ:02/09/25 15:56 ID:6E+DlQDC
>>454 455 456
サンクス
一番考えられるのがPCのすぺっくかな・・・ぺn2の233;;
あとは欄カード10BASEでもよいんだよね?10=転送速度10Mまで
ってことでよいのかな?100にこしたことはないんだろうな・・・
5万で新品ってマウスコンピューターとかのこと?
価格.こむとかにも広告のってるけど 使ってる火といる?
すれ違いスマ曽
459名無しさんに接続中…:02/09/25 16:19 ID:47qIo6Xz
>>458
欄カード10BASEで十分です、ただドライバーが新しくなってないか確認すべし。
455さんの言われてるMTU調整OSが古いとパッチとか当てる必要ありで、454さんの
言われてる宅内配線と調べて何も無ければ、233でももう少しは出るはず。
自分サブ機ペン133で4Mちょいでてるよ。
マウスではないが、昨年春AMD Duron1G買って一年半調子よく使えてるよ、下手に
メーカー独自仕様や訳判らんソフト入ってないから設定面倒でなくて良いよ。
460名無しさんに接続中…:02/09/25 16:20 ID:F/sY6O7i
お ま え ら 光 に し ろ よ
461 :02/09/25 18:24 ID:6iq5me8H
   /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <YBB加入1週間だが1日平均3回はリンク切れるよ孫さん
   \|   \_/ /  \____
     \____/
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
462名無しさんに接続中…:02/09/25 18:25 ID:4Nwv0DXm
>>461
そんなもんだよ。
463 :02/09/25 19:30 ID:dNnWwNfX
>>461 お前、どこに住んでんだ?
464名無しさんに接続中…:02/09/25 20:20 ID:fatAY7Yn
今朝、急につながらなくなったが、5日前にメンテ予告のメール
が来てたのを思い出し、とりあえず、モデム・ルータの再起動で
IP確保しなおしたら、無事、接続できたのですが、IPが今までと
全然違うものになって、ちとビックリしますた。

ところで、皆さんのところは事前通知メール来ないのですか?
465 :02/09/25 20:30 ID:6iq5me8H
>>462
>>463
   /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <収容局から3kmだよ。叩かれそうな予感がするよ。
   \|   \_/ /  \____
     \____/
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

466 :02/09/25 20:49 ID:dNnWwNfX
>>465 距離じゃなくて、居住地域を聞いているんですが?日本語理解できます〜?
>>464 メンテ予告メールなんて来るわけないだろ。放置。
467 :02/09/25 20:52 ID:6iq5me8H
>>466
   /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <貴様マジで腹立った。大阪だよ。南部ね。
   \|   \_/ /  \____
     \____/
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

468464:02/09/25 21:11 ID:fatAY7Yn
>>466
 あら、そうなの、可哀相に…
 ちなみに、ウチには2通来てた。同じ時間に。
469 :02/09/25 21:11 ID:dNnWwNfX
>>467 腹立てようが何しようがお前の勝手だが、日本語理解できないお前の身から出たサビだろ。自業自得。
470名無しさんに接続中…:02/09/25 21:21 ID:9aTZ4Bqa
>>466
哀れだねぇ
うちもちゃんんとメンテ予告メール来たよ、昔は・・・
でも最近来ないなぁ?
メンテ規模にもよるのかな?
471名無しさんに接続中…:02/09/25 21:33 ID:CJNn8yUv
 で、なんでやふ〜からのメールって2通、3通届いたりするの?最近は
メール自体こないが。
472 :02/09/25 21:44 ID:6iq5me8H
来るわけねぇじゃん。
473名無しさんに接続中…:02/09/25 21:44 ID:PC8kmghW
190 :名無しさん@3周年 :02/09/19 16:43 ID:cEFQM+yE
アホーへの個人情報は朝鮮犯在組織に流れている可能性もあるな確かに

【社会】ヤフーBBが朝鮮学校を支援
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1032419092/l50
474ほねっこ:02/09/25 21:45 ID:EK0zgG7V
>>459 サンクス
やってみます。
475 :02/09/25 21:49 ID:dNnWwNfX
>>470 お前、YBBニュースレターをメンテ予告メールと勘違いしてないか?
476ほねっこ:02/09/25 22:09 ID:EK0zgG7V
>>459
初心者用の自動設定でやってみたら6Mまであがったよ〜
感謝感激雨霰〜サンクス
477Announce: Network Maintenance:02/09/25 22:10 ID:fatAY7Yn
お客様各位

拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
弊社、通信サービスをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

弊社では、常により高い品質と安定したサービスをお客様にご利用して頂く為、
下記の通り弊社ネットワーク機器メンテナンスサービスを実施させて頂きます。
つきましては、メンテナンスサービス実施時の下記該当時間帯におきまして、
数十分間、弊社サービスのご利用に影響があります。

お客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、予めご了承くださいますよう
お願い申し上げます。

(以下 略)
478 :02/09/25 23:08 ID:dNnWwNfX
>>477 会社名も書いてないのに信用できるか。ボケ。もっとましな証拠持って来い。
479名無しさんに接続中…:02/09/25 23:23 ID:fatAY7Yn
>>478
釣られてみますが、ボケ。
なんで証拠なんかいるのですか、ボケ。
まぁ、信じるか否かは、貴方次第ですよ、ボケ。

お子さまは早く寝たほうがよろしいかと存じます、ボケ。
歯を磨くのを忘れないようにお気をつけくださいませ、ボケ。
480 :02/09/25 23:30 ID:dNnWwNfX
>>479 こんな2ちゃんで信じるわけないやろ。笑わせんな!!
481479:02/09/25 23:32 ID:fatAY7Yn
あ、そういえば、OEで見ると、いつも送信者が
Yahoo!BB.Customer.Su???愀椀???愀??????????
って文字化けしてるんだけど、
dNnWwNfX以外の皆様方いかがでせうか?
482名無しさんに接続中…:02/09/25 23:36 ID:9aTZ4Bqa
>>475
そんなものどうやって間違うんだよ!
483名無しさんに接続中…:02/09/25 23:42 ID:PHRg7OA/
YBBからガソダムを有料放送するから見てねというメールは来たけど
メンテメールなんかコネーヨ。
484名無しさんに接続中…:02/09/25 23:57 ID:fatAY7Yn
>> ID:dNnWwNfX
しかし、複数の人間が、メンテメールを知らないということは…
ねんのため、他の地域にいる友人にも聞いてみよう。
ばあいによっては、特定地域だけしか配信されてないかも…
かりに、そうだとすると、ちょっとサービスに問題あるかな。
やっぱりY!のやることは理解できん。
ろくでもない事ばかりじゃないけどね。
うちが、たまたま運が良かっただけなのかな?
485名無しさんに接続中…:02/09/26 00:06 ID:Yt4lGSlP
>田舎で最近YBB開通したんで即申し込みして(12M)
>そんで、距離1880 転送損失28dBで2.61Mってありえるんですか?

絶対に ありえない。ヤフーBBが8Mにしてしまってる可能性もある。
念のため、サポートに電話するべき。
ていうか、ヤフーBB自体、やめるべき。故障続きで常時接続などぜんぜん無理。オレは今、ヤフーBBにした事を非常に後悔している。
486名無しさんに接続中…:02/09/26 00:29 ID:wKuhd8Ac
>>485
日本語わかりますか?

>>476読め
487 :02/09/26 00:30 ID:QSpDZBVR
2時間前からプティプティ切れるYO
488名無しさんに接続中…:02/09/26 00:47 ID:tdgglwjk
そうかー、メンテメールをもらった事のない田舎もあるのか・・・

>>468 >>471
うちもそう。同じメンテメールを2通よこすのはやめてくれ。

>>481
俺もそうなる。おまけに差出人欄の「Yahoo!BB.Customer.Support.Center」の後に
俺がやってる転送元の@***.***.ne.jpがくっついて、
「Yahoo!BB.Customer.Support.Center@***.***.ne.jp」という
ありえねえ発信元として表示されるんだが。
489名無しさんに接続中…:02/09/26 00:48 ID:l7X1YdCL
漏れのところも、メンテ予告メールなんぞ来ないが。
490名無しさんに接続中…:02/09/26 00:48 ID:tdgglwjk
追加
そういえば、該当地域じゃないのにメンテメールが来る時がある。
うざい。
491名無しさんに接続中…:02/09/26 00:53 ID:MnUQyLXP
まぁ、来ないよりマシかと。
492名無しさんに接続中…:02/09/26 01:22 ID:oyrh0c0p
十日使っているが、切れた回数は3桁… ブチ切れ寸前。
精神的によくないのでダウンロードはあきらめ、ただ見るだけ。
遅いサーバからダウンロードすると何十回やり直す場合もあるし。
ヤフォーに電話してみたらモデムの不良かもしれないといって新品を送ってくれるって言われた。
ちなみに環境は
大阪県 吹田 千里山東 (カン大の辺り)
局まで2100M、損失39db
速いサーバだと490kb/sまでも出るが、切れやすいので遅いところではダウンロードは無理。
速度の問題ではなくて、接続が切れてダウンロードをやり直す作業が大変。

吹田に住んでいる人は気をつけ名

493名無しさんに接続中…:02/09/26 01:24 ID:ftpfcdfU
ヤフーBBのモデムってヤフオクで売ってるけど買っても意味ないのに
何で競って落札してるのかワカラン。
494名無しさんに接続中…:02/09/26 01:50 ID:l7X1YdCL
>>492 ダウンロードソフトは、何使ってるの?
495419:02/09/26 02:39 ID:aiPCqSX4
また下りがおかしい。。。
496418:02/09/26 05:52 ID:QSpDZBVR
ん〜俺は0時〜3時くらいまでにかけて下りがおかしかった。
上りは全く影響ないんだけどな〜
497名無しさんに接続中…:02/09/26 06:40 ID:+l6z/LdG
>>493
教えてやれよ!
Yahoo!から自分で買い取らない限り
「レンタル契約は解除できません」
「BBPは使えません」
ってさ!
498名無しさんに接続中…:02/09/26 10:37 ID:pIbYfqQj
>>492
自分でも言ってるのでわかってるかもしれないが、
それはダウンロード元の鯖の問題ですよ。

>遅いサーバからダウンロードすると何十回やり直す場合もあるし。
>速いサーバだと490kb/sまでも出るが、切れやすいので遅いところではダウンロードは無理。
鯖の問題であることがわかってるんだよね。
なんでahooに文句に言ってモデム交換させるの?
499名無しさんに接続中…:02/09/26 11:47 ID:tXgFDWNL
またDNS逝ってる?
500名無しさんに接続中…:02/09/26 12:30 ID:F3EJ5/Br
なんか特定のルートが激しく重い・・当方さいたま。
501499:02/09/26 12:46 ID:I1cKGA72
ほとんど死亡状態
埼玉栗橋
502500:02/09/26 13:03 ID:hj9FSYIp
復旧しますた。浦和東。
503大阪東部(8M):02/09/26 13:21 ID:tZspjdwF
繋いだ当時は1.5M出てたのに、最近ずっと激重で・・。
しかも昨日の障害以来0.3Mbpsしか出ねェ・・・って思ってたら
今偶然停電が起こって点いたと同時に3.7M出た・・・・・・。

なんなんだよ・・もう・・・・。
504名無しさんに接続中…:02/09/26 13:25 ID:QCUQrlDQ
モデムの電源切れば速度改善があるかもと思いつつも、
一旦電源切ったら二度と接続できなくなる可能性もあるので
迂闊に切れないんだな、これが。
505名無しさんに接続中…:02/09/26 15:49 ID:s6G+Cwp8
>>493
ま、世の中無知が多いって事だろ・・・。
あ〜、無知は怖い、怖い・・・。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b27330791
506名無しさんに接続中…:02/09/26 15:49 ID:0yWI6xE+
507名無しさんに接続中…:02/09/26 15:56 ID:s6G+Cwp8
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d21541497

shin40n80chi (7): 使わなかった理由は、何ですか?

akoyadeno (21): 質問ありがとうございます。他のプロバイダーに加入したからです。

嘘ぶっこいてんじゃねぇー!
こいつなんか勝手に送りつけられてきたモデムを売ろうとして失敗してやんの。
だせー奴だなぁ。
508名無しさんに接続中…:02/09/26 18:00 ID:JVfYWkVg
札幌大麻、昨日の夕方から今朝まで繋がらなかった。
509名無しさんに接続中…:02/09/26 20:27 ID:nX8u/ygg
>>493
故障したとき、代替モデム送ってくるまでにとんでも無い時間が掛かることがある。
だからサブとして持っときたいんじゃない?
510名無しさんに接続中…:02/09/26 20:36 ID:tdgglwjk
>>509
とりあえず理由にはなってるな。
頭いい。
511名無しさんに接続中…:02/09/26 22:29 ID:QSpDZBVR
切れるよ
512名無しさんに接続中…:02/09/26 22:45 ID:mTzXsPC3
お客様各位

拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
弊社、通信サービスをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
弊社では、常により高い品質と安定したサービスをお客様にご利用して頂く為、
下記の通り弊社ネットワーク機器メンテナンスサービスを実施させて頂きます。
つきましては、メンテナンスサービス実施時の下記該当時間帯におきまして、
弊社サービスのご利用に影響があります。
お客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、予めご了承くださいますよう
お願い申し上げます。



○ 日時 : 2002年9月27日(金)
午前3時00分〜午前6時00分までの間
○ 理由 : ネットワーク機器のメンテナンスサービス
○ 影響内容 : NTT富士宮、御殿場、鷹岡、富士、富士見台、
     平垣、沼津第二、下香貫、北田、中土狩、裾野、
     新函南、沼津原、沼津高島、静岡伊東局を
     ご利用のお客様は、上記時間帯において
     Yahoo!BB(ADSL)、及びBBフォンサービスの
     ご利用に影響があります。


ビー・ビー・テクノロジー株式会社
http://www.bbtec.net
513名無しさんに接続中…:02/09/26 22:59 ID:jRfbASSs
糞ヤホーまともに繋がらん
514名無しさんに接続中…:02/09/26 23:01 ID:MnUQyLXP
馬鹿が現れそうなヨカーン
515名無しさんに接続中…:02/09/26 23:56 ID:kd+VYP+j
WINNY使えなくなった(  ´・ω・)━━(  ´・ω)━━
516(゚д゚)ウマー ◆UMAAAAAA :02/09/27 00:15 ID:RW6X8vS2
>>515板違い━━(。A。)━( 。A)━(  。)━(  )━(。  )━(A。 )━(。A。)━━━!!!!!
517名無しさんに接続中…:02/09/27 00:33 ID:n8G88yZU
切れてるか切れてないかわからないときはコマンドラインで
nslookupしてみるといいよ。
今日は0時頃から何度かDNS鯖が落ちてるようでnslookupで
エラーが出てる。
でも、長時間ではなく短時間に何度か落ちてるみたいだな。
518_:02/09/27 01:15 ID:6FYhSix2
519_:02/09/27 01:17 ID:6FYhSix2
>518
↑↑↑

http://speedchecker.bbtec.net/

間違えた!
520名無しさんに接続中…:02/09/27 01:25 ID:7iwdRtzZ
埼玉県上尾の新平方ですが、10日ほど前から切れまくりなので
サポセンに電話したら、おそらく宅内環境が問題だと言われました。
上尾周辺の方はどうですか?
521名無しさんに接続中…:02/09/27 21:23 ID:6DB7MwvQ
>>520

個人的には、オマエのために埼玉県かみおに住んでいて、かつヤフーBBに契約してるやつが偶然このスレを見ていることを祈るが、まずありえないだろ。
522名無しさんに接続中…:02/09/27 21:40 ID:PWi3H5xg
age尾
523名無しさんに接続中:02/09/28 02:23 ID:NJefRWV5
>>520
その偶然上尾の原市です。
当方「上尾伊奈局舎」で安定してます。
524名無しさんに接続中…:02/09/28 11:17 ID:vDn9VOKm
よーし、じゃあ おじさんも かみお だ。がんばっちゃうぞ。
525(゚д゚)ウマー ◆UMAAAAAA :02/09/28 20:28 ID:7VpgquYs
横浜岡津局また!つながりにくいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
526(゚д゚)ウマー ◆UMAAAAAA :02/09/28 20:47 ID:7VpgquYs
治ったか・・・今回のは障害情報にのらなさそうだな〜
527520(あげお市民):02/09/28 21:17 ID:/17XR9vr
>>523
OH!アミーゴ レスどうもです(涙
安定してるとは羨ましい。
528gnn:02/09/28 21:20 ID:7SlMM0Hp
>>519
MACだと「結果表示」をクリックするとウィンドウが閉じてしまうのですが・・・
MAC非対応?
529523:02/09/29 01:53 ID:lfDITMW4
>>527
安定しているけど速度はぜ〜んぜん出てません。(380〜400程度)
局舎からの距離は3.0km超だし、手ヒネリやブリッジタップもた〜くさんあるようで…
(一度YBBに調査してもらったことがあります)
530520(あげお市民):02/09/29 02:55 ID:2ofkMfCU
>>529
そうなんですか。でも速度が出てなくても安定は大事なことですよね。
ウチは切れまくりなので、精神的にホントよくないですよ。
531名無しさんに接続中…:02/09/29 11:34 ID:LEZwTJyH
>>528
YBB以上に.MACはもっとひどいね。
さっさとMacやめたほうがいいよ。
532名無しさんに接続中…:02/09/29 11:55 ID:5Xi+bVBZ
>529

YBBの調査で改善とかされるんですかねぇ〜?

我輩も400程度なんで調査依頼を出してるんですけど、
(まあ、すでに3ヶ月以上放置プレー中ですが)
だめなら光かなと思ってます。
533名無しさんに接続中…:02/09/29 12:03 ID:I9JTMLDX
>>532
調査した結果、速度が上がる可能性が見えてくるかもしれないが
その先は客が決める事だ

あとリーチに関してだが、君には適用されないと思う
534(゚д゚)ウマー ◆UMAAAAAA :02/09/29 13:18 ID:o5rOXXEI
>>532回線調査?うちは半年の放置プレイ中w
催促すりゃ(・∀・)イイことなんですけど、面白いんでプレイ続行中・・・
535名無しさんに接続中…:02/09/29 13:33 ID:s0RtJGUS
あの最近、バナーや写真などが×になって表示されないんですけど…
どしてでしょうか?
536名無しさんに接続中…:02/09/29 13:57 ID:kwM0uzlE
>>535
度数切れです。
537名無しさんに接続中…:02/09/29 14:56 ID:s0RtJGUS
535です。
536さま、
あの、度数切れってどういう意味なんですか?
538名無しさんに接続中…:02/09/29 15:13 ID:plIQFhH9
536は凍傷で指が動かなくなったとさ。
539523.529:02/09/29 16:33 ID:lfDITMW4
>>532
すでに533さんが答えてくれてますが、
私の場合リーチ絡みで回線調査を依頼してみました(ただ半年ほど前のこと)

調査はメールで回答があり、その末文に「必要ならリーチにしましょうか?」と
付け加えられていた。
しかし、その頃はリーチが出始めでなんとも言えなかったんで取りあえず
「逆放置プレー」してリーチにはしなかった。

速度には不満アリだが安定しているのでヨシとしてる…

改善案の提示はするけどすべて有料だよ。
そのことはお忘れなく!!
540539:02/09/29 16:37 ID:lfDITMW4
>>改善案の提示はするけどすべて有料だよ。

ちょっと語弊があるので以下に訂正

改善案の提示は無料
改善する場合は有料と言うことです。
541(゚д゚)ウマー ◆UMAAAAAA :02/09/29 22:01 ID:o5rOXXEI
また!岡津局、駄目ぽ━━(゚∀゚)━━!!!!
542名無しさんに接続中…:02/09/29 22:08 ID:6ZErAdiN
おまいら、聞いてください!
12Mモデムのせいでちょくちょく切断されるのでサポセンにメールしたところ
たったいま返事が届きますた!(7日後)

くわしくは省略しますが
質問と答えがまったく食い違って、どうしょうもありません

即解約しまふ即解約しまふ即解約しまふ即解約しまふ即解約しまふ即解約しまふ
即解約しまふ即解約しまふ即解約しまふ即解約しまふ即解約しまふ即解約しまふ
即解約しまふ即解約しまふ即解約しまふ即解約しまふ即解約しまふ即解約しまふ

引越し先のプロバ情報きぼん
543名無しさんに接続中…:02/09/29 22:09 ID:6ZErAdiN
っとおもったらスレてぃがい・・・
逝ってきます
544名無しさんに接続中…:02/09/29 22:46 ID:p/lHCCpF
最近、夜になると重くねーか。
一気に会員増やしすぎじゃねーの。
545名無しさんに接続中…:02/09/29 22:50 ID:NnrS7EV1
>引越し先のプロバ情報きぼん

ヤフーBB以外なら、どこでも安心だろ。
個人的には、NTTをおすすめするが。悪いうわさ聞かないし、収容局を持ってる本人だし、修理なども早いだろ。(収容局まで問い合わせなくて良い)
546名無しさんに接続中…:02/09/29 23:47 ID:NcdT+fsO
547名無しさんに接続中…:02/09/29 23:56 ID:pIkTNeeg
>545

結局のところ全て手持ちはNTTなら安心・・・
こう思っDQN社員&DQN派遣社員のバカ対応に悩んだ俺です
サポは最悪最低
で、俺はEあくにしたけどね

俺だったら死んでもばかNTTにはしないがな
548(゚д゚)ウマー ◆UMAAAAAA :02/09/29 23:57 ID:o5rOXXEI
げはーーーーーーーーーーーーーーーーーーー! 回復ぅ
549(゚д゚)ウマー ◆UMAAAAAA :02/09/29 23:57 ID:o5rOXXEI
障害情報に載らなかったら、殺すわよ・・・・・
550ヒッキーもビックリ!:02/09/30 00:06 ID:JIC4AdZ3
障害以降まったく繋がりません

調査を依頼して早1ヶ月・・・
ネットでビジネスしてる俺にとっては死活もんだいだぞ!



551名無しさんに接続中…:02/09/30 00:26 ID:mcRLW+cC
>>550
君の脳に障害がでているに100万モナー
552名無しさんに接続中…:02/09/30 00:29 ID:umWjVD49
ネットでビジネスしているのにADSL引くなんて
何を考えているのか小一時間、問いつめたい
553名無しさんに接続中…:02/09/30 01:16 ID:h0kvFrm8
>>552
じゃあ何でつなげばいいんだよ?
フレッツISDNとかいうなよな!
554名無しさんに接続中…:02/09/30 02:00 ID:B4Wpe6Cp
ネットでビジネス=ヤフオク転売
555名無しさんに接続中…:02/09/30 02:08 ID:vuKeJR65
ネットでビジネス

俺はよく見かけるアダルトサイトのURL貼りだと思う。
迷惑だから止めてね。>550
556名無しさんに接続中…:02/09/30 03:23 ID:/lpDfyMS
ビジネスのオンラインシステムはほとんどがISDNという罠。
そんなに転送速度が必要なビジネスはあんまりない。
557名無しさんに接続中…:02/09/30 04:11 ID:h0kvFrm8
というか、今のシステムが導入され始めたころは、
一般回線ではISDNが最速だったんだよね。
だから、うまく乗せられてどこもISDN仕様でソフト開発しちゃったんだな。
だから、今後の開発環境は、接続方法にこだわらず、
高速常時接続回線でってことで始まってるけどね。
だから最近導入のシステムは情報漏洩とかあったりする。
これからなんだよ。
558名無しさんに接続中…:02/09/30 04:16 ID:EyDLzk/K
>>531
どっちにしろ、.macは辞めるけどね。
アクセスが不安定なだけじゃなく、あの内容で有料だもの。
プロバイダでもないし、中途半端さがダメ。

YBBでヤフオクやるって勇気がいることだと実感する今日この頃。
559名無しさんに接続中…:02/09/30 12:28 ID:WOpkF6bs
昨日の夜から突然繋がらなくなりました。
昨日の夕方までは繋がっていたのに・・・。
で、昨夜サポセンへTELしたところ
「できる限りの事をして頑張りますので2〜3週間お待ちください」という
新人野郎の、人を小ばかにした言葉を聞いてアホらしくなって
TELを切ったのですが・・・。

ちなみに「突然不通」は今回で2回目です。先回は復旧まで約2週間かかりました。
またこのまま待つしか方法はないのでしょうか?どなたか効果的な方法を
知っている方がみえたら教えてください。
560名無しさんに接続中…:02/09/30 12:40 ID:A9PO6vv3
仕様です
あきらめてください
561名無しさんに接続中…:02/09/30 17:20 ID:LQ311abV
約1分ごとにモデムのWLKランプが消えてしまいます。
数秒後には復活するのですが、とても不便です。
これはモデムの故障か何かでしょうか。
562(゚д゚)ウマー ◆UMAAAAAA :02/09/30 20:00 ID:zWPSjAP6
うんぐぎょえ まだ不安定のようだな・・・
563名無しさんに接続中…:02/09/30 20:01 ID:vKmaFBz6
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
564名無しさんに接続中…:02/09/30 21:54 ID:Els4BXuY
>>562
 ウマーてニュー速の生物系?理系女ウマーと同一人物?
565(゚д゚)ウマー ◆UMAAAAAA :02/09/30 22:32 ID:zWPSjAP6
>>564超文系・・・ 一応人間系・・・

ハァー 今んとこ安定してるがな・・・
566(゚д゚)ウマー ◆UMAAAAAA :02/09/30 22:34 ID:zWPSjAP6
連続カキクケコ

つうかこんなんで使えるか! ネットはともかく、アホBBフォン。
いきなし切れて、こちらからかけ直せない場合もあるしさ〜。ゼッテー入らんぞー
567名無しさんに接続中…:02/09/30 22:42 ID:BEaqPl6B
BBフォン使えなくても、電話はできるだろ。
568名無しさんに接続中…:02/10/01 01:20 ID:YmkKwsB8
まあよくこえだけ文句出るね。
Yahooはサポートがヘボ過ぎるだけなんだがね。
ハード的サービスの質はどこも変わらんよ!
569名無しさんに接続中…:02/10/01 12:15 ID:vcOqpmRS
>568
だから〜、サポートがヘボ過ぎるのが問題なんだよ!
570名無しさんに接続中…:02/10/01 13:32 ID:11OxUGOw
>>545
>ヤフーBB以外なら、どこでも安心だろ

平成電電とかはヤヴァイだろ。
安かろう=悪かろうを忘れるな
571 :02/10/01 15:31 ID:a4URjzYi
漏れ、YBBと契約して、やっと5ヶ月目に突入したが、サポートに頼るようなトラブルなかったけどなぁ。
ときどき、落ちることがあるけど、メンテだったり、数分間の障害であったり、その程度。
安いし、BBフォン間の通話は無料だし、重宝してるよ。
572名無しさんに接続中…:02/10/01 16:47 ID:zYotQ+kQ
PC立ち上げて接続確立後、いつも決まって30分位でページを読まなくなり
直後にVRYランプの消灯と共にネット閲覧できなくなります。
WLKランプは点いたままで、LACとWACの点滅もしています。
ローカルエリア接続の状態で確認すると、送信に関してはパケット数が
少しづつ増えているようなので、LANが切断されたという訳でもなさそうなのですが・・
いろんな所で情報を探っていますが、理由が今ひとつよくわかりません。
コンボモデムの故障?保安器の問題でしょうか?
今はこのような状況になると「PC落として、コンボモデムの電源入れなおして」を
繰り返して誤魔化していますが、下手をすると1日に10数回PCを再起動させています。
さすがに疲れてきました・・・どなたか、お知恵をお貸しください。

追伸 毎回毎回、タイマーのように30分位でこの症状に陥ります。
573名無しさんに接続中…:02/10/01 16:49 ID:5zVgR8FO
>>570
 平成電電はやばそうだけど実体がどうなのかわからない……人柱になるなら
いいんじゃない?あほ〜ぼ〜ぼ〜は実体がヤバイのが明らかになっている……
574名無しさんに接続中…:02/10/01 16:50 ID:Ptq68FUq
>>571そうそう。アホBBでなくとも不安定、トラブルはある。ADSLである以上したかない・・・か
丸一年たつけど、今までの大きなトラブルといえば、
・一週間謎の回線異常 数分おきに速度激減、WindowsUpdateもままならず
・ダウソ3M→2Mに(´・ω・`) うpは変化なしと。
・回線調査、半年放置プレイ中・・・w
・(大したことではないが)1カ月に数回は減速するかんじ

局から2.5km、伝送損失30dbでこの程度だから、ま、いいかと。
開通に4ヶ月待たされた事は、どうでもいいやw 当時のISPはどこも待たされたはずだから。
575名無しさんに接続中…:02/10/01 17:58 ID:Kou9/GH/
サポートの電話に出る担当なんかあてにするなよな。
自分で出来る限り切り分けしてから電話して、技術担当にかわってもらえ。切り分けも出来ない奴黙ってはみかかにでもしてろ
576名無しさんに接続中…:02/10/01 18:05 ID:tWMO9Wo5
>>572
LANカードのドライバは最新にしてる?
577名無しさんに接続中…:02/10/01 20:55 ID:NGXvQgw4
>>575
同意する。
漏れDSLAMが誤動作して、全パケット遮断されてIP取れなくなった。
DSLAMだと切り分けして「調査するので1週間」とか言う姉ちゃんに無理矢理
SVに電話かわらせて、技術担当からの翌日の電話を約束させた。で、リモート
一発で翌日に直させたよ。

切り分け出来なかったら、最初のネーチャンの言う事きいて、調査だけで1週間
直るまでにさらに数日とか数週間とか食らっただろう。

YBBは障害切り分けできる知識と、辛抱強く交渉する忍耐力が必要だ。
もしくは週単位で放置されても気にしない「おおらかさ」かな。
578名無しさんに接続中…:02/10/01 20:58 ID:zYotQ+kQ
>>576
レスありがとうございます。
届いて(買って)まだ1週間たってない新品のPCですのでその点は盲点でしたが、
いろいろ調べてみましたところ、ドライバに関しては問題なさそうです。
579名無しさんに接続中…:02/10/01 22:22 ID:bz0nBMZv
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1033478352/
収容局から3Km,伝送損失40dBで4M出てない奴はこっちへ移動。
4M出てるのが当たり前らしい。




5802週間は待てん:02/10/01 23:29 ID:3zC20HxQ
川崎なんだけど9/28(土) AMから回線接続ができなくなった。でも
21:00以降だと繋がるって状態がすでに4日続いてる。とりあえず
回線調査を依頼したけど、解決策あるのかな?

 モデムの電源再投入や電源切ってから1h放置(モデムが記憶しているIP情報
を完全に消すためって言ってた)とかやっても改善されなかったんだけど。。

 このスレ見る限り放置プレイの始まりなのかな。
581名無しさんに接続中…:02/10/01 23:39 ID:BOwtKS6n
百人町切れたままだぞ!!!!!
同胞も裏切るのか!!!!!!!!
582YBBFAN:02/10/01 23:44 ID:fLoqrMA2
成城も21:00過ぎから、ぷっちん。
583名無しさんに接続中…:02/10/01 23:48 ID:y7StSor+
歌舞伎町は繋がってるが。
584名無しさんに接続中…:02/10/01 23:49 ID:y7StSor+
現在発生中の障害情報
下記の日時にて、弊社ネットワーク機器で障害が発生いたしました。
現在復旧作業を行なっております。
対象地域(局舎)をご利用のお客様にはたいへんご迷惑をお掛けいたしております。
--------------------------------------------------------------------------------

発生日時: 2002年10月01日 午後9時10分〜
影響範囲: 茨城県 常陸鹿島局をご利用のお客様
備  考: 台風の影響により、Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります。

--------------------------------------------------------------------------------

発生日時: 2002年10月01日 午後9時46分〜
影響範囲: 東京23区 成城局をご利用の一部のお客様
備  考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります。

--------------------------------------------------------------------------------
585名無しさんに接続中…:02/10/01 23:49 ID:y7StSor+
発生日時: 2002年10月01日 午後9時22分〜
影響範囲: 千葉県 新土気局をご利用のお客様
備  考: 台風の影響により、Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります。

--------------------------------------------------------------------------------

発生日時: 2002年10月01日 午後9時41分〜
影響範囲: 千葉県 茂原別館をご利用の一部のお客様
備  考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります。

--------------------------------------------------------------------------------

発生日時: 2002年10月01日 午後9時47分〜
影響範囲: 茨城県 多賀局をご利用の一部のお客様
備  考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります
586うんこ:02/10/02 00:15 ID:jglY/uUQ

かれこれ1ヶ月も接続障害起きてるのに

公式に障害なしってどういうことだっっ!!


587 :02/10/02 00:21 ID:5POmeeo4
>>586 
そういうのって、お前のとこだけだと思う。YBBがどうのこうのじゃなくて、ADSL自体が無理な環境と思われ。
YBBの注意書きでも、きちんと契約できたとしてもなんらかの配線の障害などでサービスが受けられないかもしれない、って書いてある。
588うんこ:02/10/02 00:43 ID:jglY/uUQ

いや、俺は今まで1年ぐらいYAHOO!BBが
快適な状態でずっと繋がってたんだよ!

それが接続障害(公式)の後、
我が家にADSL信号がこなくなったんだよ


どう考えても復旧の時にミスったとしかおもえん!

(ちなみに新しいモデムも送ってもらったがやはり無理だった)
589名無しさんに接続中…:02/10/02 01:20 ID:WYBz1985
>>うんこ
1ヶ月も接続障害起きてるのに解約しないおまえはまさに「うんこ」
590名無しさんに接続中…:02/10/02 02:46 ID:DKHlp6/B
>>585

台風の影響って・・なに?

みかか局浸水したか?
風で手ひねり接触不良か?
591名無しさんに接続中…:02/10/02 02:52 ID:EyWgScPk
>>590 台風で送電線が倒れて停電しちょったと思います。
592名無しさんに接続中…:02/10/02 02:53 ID:WYBz1985
台風の影響でみんなが家にいてアクセスが集中したんだろうよ。
593名無しさんに接続中…:02/10/02 10:37 ID:kPHaX6GX
ここはひどいインターネットエクスプローラですね
594名無しさんに接続中…:02/10/02 11:00 ID:bP35ZR3K
>>559
方法?
「出来る限りのことをして」と言ったんだから、「じゃあ明日○時に技術部門から
電話してこい」って返すんだよ。
出来ないと言うから、何処が出来る限りなんだと返して、SVにかわらせるんだよ。

復旧までに2週間掛かるって言うのは、実作業までに順番待ちで2週間放置されてる
って意味だぞ。ホントの物理的障害なら2週間ぽっちで直るわけないだろ。
WLK点灯系の障害は、ほとんど、放置2週間、実作業リモート10分で直っているのが実体だ。
なんでみんな騙されるかな。騙されて2週間待つ奴ばかりだから、図に乗るんだよYBBが。
595:02/10/02 13:06 ID:hagZesn4
スキルの無い椰子が多すぎ。他逝け他
596名無しさんに接続中…:02/10/02 17:19 ID:WYBz1985
みんな2週間も放置されてその分の料金はどうしてるの?
素直に待ち続けるくらいだから当然日割りなんて請求しないよね?
普通期間分タダにしろくらいのこと主張してるか?
597名無しさんに接続中…:02/10/02 18:51 ID:bP35ZR3K
>>596
規約上、連絡して3日で直らなかった場合、日割りで課金停止になる。
ただ日割りなんて高度な事出来ないから、大抵月単位で無料ね。
ただし、即座にその月の課金停止なんて高度なこと出来ないから、ゴラされて
2月後くらいに相殺で返してくる。

3日以内に復帰した場合は、YBBのタダ取り。
598名無しさんに接続中…:02/10/02 22:46 ID:cQ3sdYey
リモートってなんですか?
599名無しさんに接続中…:02/10/02 22:48 ID:sdZzZhIF
>598 遠隔操作
600名無しさんに接続中…:02/10/03 04:30 ID:5rXjnNvg
なにを遠隔操作するんですか?
それでどうして復旧するんですか?

どうしたらそれをやってもらえるんですか?
601名無しさんに接続中…:02/10/03 16:39 ID:rV0YyS5v
>>600
子供じゃ無いんだから自分で調べろよ。
602名無しさんに接続中…:02/10/03 20:59 ID:0HPsu329
大人でもわからんものはわからんよ。
基礎知識がないとダメ。
603名無しさんに接続中…:02/10/03 21:12 ID:4mwwhuuw
>>600
>なにを
DSLAMとかDHCPサーバーとか、その他。

>どうして復旧
その機器が誤動作して、繋がらなくしているから。
あんただってPCがハングアップしたらリセット押して再ブートするだろ?

>どうしたらやってもらえる
電話して、技術部門(リモートが出来る人)から電話をもらう。
電話もらうためには、怒られ侍相手にしつこく交渉するか、総務省にメールする。
604名無しさんに接続中…:02/10/03 21:19 ID:XDwI5f+A
今Yahooのリンクが切れたんだけど。
605名無しさんに接続中…:02/10/03 21:33 ID:7hmGxDQs
回復。
なんなんだよゴルァ
606名無しさんに接続中…:02/10/03 21:36 ID:7hmGxDQs
もうさっきから切れまくりなんだけど。
607名無しさんに接続中…:02/10/03 21:49 ID:7hmGxDQs
また切れた。
いい加減にしろよ。
608名無しさんに接続中…:02/10/04 01:31 ID:YbkbixTg
>>603
ありがとう!
609名無しさんに接続中…:02/10/04 09:01 ID:7f7U6A0+
昨日からメールソフトでybbメールが受信できん。
Webで見れるからサバ落ちってわけじゃないみたいだが。
これも障害なのかな?
610名無しさんに接続中…:02/10/04 17:37 ID:PQJL1yrX
だからヤフーは やめろといってるだろ。今後も切れまくるぞ。早く乗り換えろ。
611名無しさんに接続中…:02/10/04 23:11 ID:gkN5grDQ
東京、成城局、さっきまでまったく繋がらなかったぞ!!
月曜に続き二回目だぞ。ふざけんな。
金返せ!!
612名無しさんに接続中…:02/10/04 23:40 ID:xRrQsk7G
とりあえず牛乳でも
613名無しさんに接続中…:02/10/05 09:52 ID:OtIlLxYW
東京って大変ですね。
大阪では、切れないですよ。
614609:02/10/05 10:04 ID:+cc6nnc9
メールの送受信不能がまだ続いてる。
こっちの環境のせいなのだろうか。そうは思えんが。
一応今YBBに問い合わせのメッセージ送った。サポの人、もしここ見てたら対処頼む。○○z○000っす。○は伏字ね。今日中に直しといて。
615 :02/10/05 10:41 ID:EIDvXlqv
>>611
その程度で騒いでいたらどこのプロバイダーでもやっていけないよ。
616名無しさんに接続中…:02/10/05 11:46 ID:lz+r5c0H
>>615(=ヤフー関係者)は荒らし。荒らしは無視しろ。荒らしの相手をしたら、あなたも荒らし。
617名無しさんに接続中…:02/10/05 11:47 ID:BUhtRivW
東京も切れないよ
騒いでるのスキルのない馬鹿
618名無しさんに接続中…:02/10/05 11:59 ID:Y+GzMoaD
>617 禿同
619名無しさんに接続中…:02/10/05 13:15 ID:7DqQ0jyD
スキルは関係ないよ。
電話線の質(外的要因も含む)か、モデムの不良。切れるのはどっちかだよ。
個人レベルのスキルでどうこう出来るもんじゃない。
620名無しさんに接続中…:02/10/05 13:22 ID:KFwoxENu
PCやLANカードに問題があることもある
621名無しさんに接続中…:02/10/05 13:23 ID:W19XHFgM
>>619
とんでもない環境や配線や配置の人もいるから、個人のスキルは関係ないと
完全に言い切れないのがADSL。
622 :02/10/05 14:47 ID:YgZEnQ6f
台風、暴風雨のときや雷が鳴ってるときはADSLが不通になる人はいますね。
また雷鳴ってる最中にモデムつけっぱなしにしてると落雷時に
モデムが故障することもあります。どこのプロバイダーでも
雷での停電後はてんやわんやします。
みかかの電話回線でも同様です。

電話線の質は経年劣化していくだけですの速度低下したら戻らないと
思った方がいいです。手ひねりが緩くなっただけで抵抗増えますしね。
623名無しさんに接続中…:02/10/05 16:32 ID:lz+r5c0H
>>617(=ヤフー関係者)は荒らし。荒らしは無視しろ。荒らしの相手をしたら、あなたも荒らし。
624名無しさんに接続中…:02/10/05 17:36 ID:GhlK0o2W
現在発生中の障害情報
下記の日時にて、弊社ネットワーク機器で障害が発生いたしました。
現在復旧作業を行なっております。
対象地域(局舎)をご利用のお客様にはたいへんご迷惑をお掛けいたしております。
発生日時: 2002年10月05日 午前9時12分
影響範囲: 大阪府 八尾局をご利用の一部のお客様

うちの地区、先ほど復旧した。(アセ
朝から全くリンクせず、昼サポセンにTELしたら2,3日はかかるかもと
言われた、いったい何があったんだろう
625名無しさんに接続中…:02/10/05 17:42 ID:ZSk0pcr6
現在つながりません。東京八王子市浅川局
626624:02/10/05 17:49 ID:GhlK0o2W
おお、今メールが来た
こんなきっちりした会社やったんかヤフーってw

お客様各位
平素は、弊社、各種通信サービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。
2002年10月5日(土)午前9時10分頃、弊社ネットワークで障害
が発生致しました。
現在、弊社ネットワークは復旧し、ご利用いただけます。
この障害で、八尾局でYahoo!bb(ADSL)及びBBフォンサービスをご利用頂いております。
一部のお客様に、大変ご迷惑をお掛けしました事を、深くお詫び申し上げます。
ビー・ビー・テクノロジー株式会社
http://www.bbtec.net
627名無しさんに接続中…:02/10/05 18:14 ID:5/dPRSk4
YO!
新宿大久保局は絶好調!
628名無しさんに接続中…:02/10/05 19:58 ID:7DqQ0jyD
もう開通して1年になるけど、感想として広域障害対応はしっかりしてるよ。
対象人数が自分一人の時は平気で週単位とか月単位放置されるけど。
629名無しさんに接続中…:02/10/05 21:26 ID:lz+r5c0H
>>628

同意。ヤフーだけは 止めたほうが いい。できるだけ早く別のプロバイダーにうつれ。
630名無しさんに接続中…:02/10/05 21:52 ID:7DqQ0jyD
やめる必要はないと思うな。
ただ、なんかあった時は、待つ日にちを決めて、その日を過ぎても解決しな
いならスッパリと解約する。
ズルズルと訳の分からないまま伸ばされて、気が付いたら1月とか言うのが
YBBの一番悪い状態だから。
631名無しさんに接続中…:02/10/05 22:02 ID:4GnAXxC+
※ くされYahoo-JAPAN
 実は9月のある時期に、Yahoo-JAPANの康夫ちゃん関係の掲示板の件
で、Yahooの運営管理者としての対応を求めるメールを送ったですね。
ちゃんと自分のペンネームで、ウェッブのアドレスも入れて。メールと
いってもYahoo-JAPANの場合は、個別の案件にしか対応しないから、し
ょうがないからある特定の発言に関して、嘘であり迷惑であり精神的苦
痛を感じているし、この人は精神的に危ない(だって、「俺は実銃に触
ったことがあるだぞ」なんてことを平然と書くんだもん。明らかに一線
を越えている)から怖い、ハンドルなりIDを停止するなりの措置を取
ってくれと書いた。(しばらく発言が無かったので、削除されたのだろ
うと思ったら、昨日2週間振りに再登場があった)
 まハンドルなんてのは、プロバイダを変えれば再登録できるかも知れ
ないし、IDだってプロバイダを変えればアカウントの登録は出来る。
こちらとしては、Yahooがどういう対応を取ったか知りたいわけ。向こ
うからは、5、6日経ってから、「検討します」という定型文が来ただ
け。
632名無しさんに接続中…:02/10/05 22:03 ID:4GnAXxC+
 それで、しばらく経ってから、「どう対応なさったのでしょうか?」
と催促のメールを送ったですよ。そしたらまた5、6日放ったらかされ
て、れいの定型文。いえ、そうじゃなくて、私は貴方がたがどういう判
断をこの問題に下して具体的にどう対応したかを聞きたいのです。だい
たい、どうして貴方がたはバイネームでメール一本書けないのですか?
失礼ではないですか。とまた返信した。
 で昨日、またしても定型文が来て、相変わらず、どういう判断を下し
たかの肝心なことが何ひとつ書いていない。
 で、バイネームの問題に関してだけ、以下の書き足しがあった。
 *************************
なお、Yahoo! JAPAN では、会社としての対応を円滑にするため、担当
者名ではなく、サービス名での対応を行わせていただいております。申
し訳ございませんが、何卒ご了承いただけますようお願い申しあげます。
 **************************
633名無しさんに接続中…:02/10/05 22:03 ID:4GnAXxC+
 あんたそれ、ただの責任回避だろう。で、再度、抗議するメールを送っ
たら、なんと、受信拒否設定されたらしくメールが帰ってくる(~_~;)。
おい、たった三度、まともな返事を求めるメールを送っただけのことで
この対応。すかさず別のアドレスで送りましたよ。私、こういう時には、
いつも問題が法廷に出ることを想定して行動しますから、粛々と、「こ
ちらは社会的常識の範囲内で術を尽くしました。でも相手には誠意が無
かった」ということを法廷で証言できるよう行動します。つまり、「こ
ちらは事態を改善するために術は尽くしました」という証拠を残してお
くための作業。このYahoo-JAPANのあまりの無責任さを明らかにするた
めに、時間を掛けてちまちまやっている。いざ私に何かあったら、遺族
はYahooが対応を怠ったと告発できる。孫正義のポケットマネーからい
くらか慰謝料を貰えるでしょう。今時2ちゃんねるの運営ボランティア、
もっとましな対応するよ。
 20年間、BBSの運営をああでもないこうでもないと、ネット界で研
鑽して来たのに、この北朝鮮並みの先祖返りは何? こんなことだから
Yahooのビジネスはコンシューマ無視だといつも叩かれるんだよ。
※ そもそも、私の康夫ちゃんのサイトのURLを登録してくれないこ
とを考えると、この連中が私に対してどういう対応を取ろうかは推測で
きようというもので、彼らとしては、私がYahooを舞台に不愉快な目に
遭うことを歓迎しこそすれ、私の名誉や安全に留意する謂われはないわな。
634名無しさんに接続中…:02/10/05 23:03 ID:PDtSwGgH
質問でつ
YBB側に責任のある障害が起きたら返金してくれるの?
J-COMは返金してくれたけど
635名無しさんに接続中…:02/10/05 23:14 ID:GhlK0o2W
>>634
課金停止は出来る
ただし嘘はいけんよ、接続ログチェックされるから
636名無しさんに接続中…:02/10/05 23:19 ID:PDtSwGgH
>>635
ありがとう
J-COMは向こうからケーブル切っちゃいました、ごめんなさい
って返金してきた、一日分だけど。
637名無しさんに接続中…:02/10/05 23:52 ID:Qi5kjOSb
当方10月1日に接続工事が完了し、コンボモデム12Mの
「電源」「リンク」は常時点灯しているのですが、
「通信」が不定期に点滅し、また「パソコン」が
まったく点かないという状態でADSLに接続できません。
BBPHONEも点滅しない=使用不可です。

書き込みを見ているとサポートセンターでは頼りなさそう
なので、対処法を教えていただけないでしょうか。
638名無しさんに接続中…:02/10/06 00:00 ID:Xkgp1KZB
騒いでるのスキルのない馬鹿
639名無しさんに接続中…:02/10/06 00:03 ID:D/q69XbG
最近のサポセンは結構頼りになるよ、但し電話の待ちは10分以上はかかるが
フリーダイヤルだからいいだろうが。
640名無しさんに接続中…:02/10/06 00:10 ID:Y4yeLn0G
昔、知り合いん家でBBにハブ繋いで、2台のPCにグローバルIP取得してるの見て、
引越たので10月からBBに申し込んだ。12Mのトリオモデムってやつが送られてきて、
同じようにハブで接続したら。1台にしかIPくれないの。
仕組みを変えたのか…。
641637:02/10/06 00:47 ID:tut9K6Aw
昼間に電話してみます
642名無しさんに接続中…:02/10/06 01:19 ID:oFM5Svgl
>>637
それは貴方に原因がある可能性大

>「通信」が不定期に点滅し、
これはデータのやりとりが行われてるときに点滅するので正常

>また「パソコン」がまったく点かないという状態でADSLに接続できません。
これはモデムとPCとの接続ができてないということなので、PCのLANカードに問題
がある可能性大

>BBPHONEも点滅しない=使用不可です。
これは単純にBBフォンの登録の遅れ

以上より、解決策はLANカードの刺し直し、ドライバ入れなおしetc.
643名無しさんに接続中…:02/10/06 02:15 ID:Z+O2V0tF
もう超低速が標準ですか。イライライライラ
644名無しさんに接続中…:02/10/06 11:18 ID:0jpjozNE
うちではY!に入って1年以上経つけど速度変わらないよ。
6452週間は待てん:02/10/06 15:21 ID:Sg2d7U6z
 ご参考までに

 私の場合、3月に加入してから9月の終わりまでは大したトラブルもなく
(モデムの電源再投入したくらい、但しBBフォンがらみは除く)だったが、
突然2日間連続で接続できなくなった。トラブル発生日が、サーバメンテナンス
の日時付近だし、21:00以降(経験則)は接続できるのBB側の問題だと思
う。
 
 とりあえず今はYahoo! BBテクニカルサポートセンターから第一報のメールが
きたので返信しました。(今まではカスタマーサポートセンターからの
”しばらくお待ちください”メールだった)

 YBBサポセンの質が上がったかどうか観察してみます。
646名無しさんに接続中…:02/10/06 15:28 ID:qQW9VX9L
騒いでるのスキルのない馬鹿
647名無しさんに接続中…:02/10/06 15:31 ID:3eY9sCKy
>>646
局舎で落ちてるという
原因の切り分けができてる奴はスキルあるぞ
YBBのサポートせん より確実に
648名無しさんに接続中…:02/10/06 16:30 ID:m1jzlCfz
だから、>>646は荒らしだから、相手したらダメだ。いいかげんに見分けろ。
荒らしの相手をしたら、あなたも荒らし。
649名無しさんに接続中…:02/10/06 16:37 ID:drHvtpG8
>>640
本来規約違反なんだが、古いセパレートタイプのモデムでは、BBフォンアダプタ用
のIPが余分に取得できるので、ハブでもPC2台繋がった。最近、東京23区では
BBケーブルTV用にもう1個IPが取得できるので、コンボモデムでもPC2台接続可能ら
しい。
650名無しさんに接続中…:02/10/06 16:40 ID:Paz1e9VL
台風の日以来、エムエクースが途中で切れまくり〜。
Y!BBの回線が悪いんですかね〜?
帯域制限してるんですかね〜?
情報開示してください(←BBT筒○CTO口調)
651名無しさんに接続中…:02/10/06 17:04 ID:drHvtpG8
NTTの電話回線が悪いに決まってるだろ>>650
652名無しさんに接続中…:02/10/06 18:11 ID:yEiUOukf
悪い事は全てみかかのせいです。
良い事は全てY!BBと孫様のお陰です。
さあ、偉大なる孫将軍様に感謝のお祈りを捧げましょう。
653名無しさんに接続中…:02/10/06 18:24 ID:TlW/y9O4
>>651
PSTNも全く繋がらないならNTTが悪いが
ADSLの状況なら完全にYBBが悪い
654名無しさんに接続中…:02/10/06 19:16 ID:NIHTpmWP
>>639
そう感じるなら、悪いがあなたのスキルが足りないと思われ。
カスタマーサポートで即座に対応できることは、知識のあるユーザーなら自分で
全部出来る。

そしてスキルのあるユーザーにもどうしようもない障害は、カスタマーサポート
も「担当部署から連絡しますのでお待ちください」しか言えない。
ちなみにお待ちの期間は、数週間から1月以上ね。
655名無し:02/10/06 20:12 ID:8ZqeOD1R
そやけど 今100万人突破みたいね
656名無しさんに接続中…:02/10/06 20:17 ID:drHvtpG8
>>652
最近のアンチの気が狂ったような書き込みをを見てると面白いね、
こいつは、NTTから173円払って借りてる電話回線の不良か、
そこから先のYBBのバックボーンの不良か切り分ける技量もないようだね。
657名無しさんに接続中…:02/10/06 20:20 ID:9BrwSX1h
>>656
それはYBB工作員のレスへのレス?
ラスト1マイルもADSL信号ではYBBの責任だろ
658637:02/10/06 20:57 ID:AljuCf2p
>これはモデムとPCとの接続ができてないということなので、PCのLANカードに問題
>がある可能性大

LANケーブルの差込口があって、そこにつないでいるのに
接続できないなんてことがあるんでしょうか?


ちなみにサポートセンターに電話してみましたところ、
やはりどうもこちらに問題があるようで、IBMに連絡
してください(当方のパソコンはThinkPadです)と
言われました。面倒くさいのでいっそのことLANカード
を買ってしまってもいいんですが…。
659≠639だけど:02/10/06 21:06 ID:mYPTFYYK
>>654
自分にスキルがあるかないかと、
最近のY!BBのサポセンが頼りになるかとは関係ないじゃん。

単に安くADSLを「使って」何かをしたい人が、なぜ、
自分の時間を使って解決しなくてはいけないの?
自分のスキルを発揮させるのは、
 ※サポセンに整理して問題点を話す
ことができる程度の切り分けでいいんじゃないの?
それで、Y!BBのサポートで解決できるならそれでいいじゃん。

Y!BBでやばい案件になってから、自分のスキルを総動員させる
ってのでいいんじゃないの?
660名無しさんに接続中…:02/10/06 21:19 ID:drHvtpG8
>>657
ふーん、つまり君は
>悪い事は全てみかかのせいです。
>良い事は全てY!BBと孫様のお陰です。
>さあ、偉大なる孫将軍様に感謝のお祈りを捧げましょう。
こんな事をいうやつと 同類なわけね?
661名無しさんに接続中…:02/10/06 21:54 ID:yEiUOukf
何か問題があれば
「ISDNが近くにあるからだろ」「お前のスキルがないせいだ」
Y!BBを疑う事を知らない信者は怖いと言っているだけだが?

>NTTから173円払って借りてる電話回線の不良か、
>そこから先のYBBのバックボーンの不良か切り分ける技量もないようだね。
一般ユーザー相手にしてるから100万人突破とか言えるんだろ?
そのユーザー全てがそんな事できると思ってるのか?信者さんよ!
662名無しさんに接続中…:02/10/06 22:07 ID:9BrwSX1h
100万人のうち金を3ヶ月以上払ってる会員は40%だと
プラティカの泰蔵は明言してたからなぁ
663名無しさんに接続中…:02/10/06 22:09 ID:eiM8OaX6
YBB(ソフトバンク系)はなんでもかんでも
フライングばっかりで怖くて使えません。
BBフォンの発信者番号通知をやる件に関しても
ネットワークに障害出そうだし、「んなもん知るか」って言いそうだし。
だいたい、量販店でモデム配りまくるのも如何なものかと。昔のPHSより酷いよ。
664名無しさんに接続中…:02/10/06 22:59 ID:drHvtpG8
>>661
>そのユーザー全てがそんな事できると思ってるのか?信者さんよ!
いきなり人を信者呼ばわりととは無礼なやつらだな、
大体、台風で劣化するようなところが電話回線かどうか、疑う事もできない
スキルのないやつが、YBBを一方的に非難したのが浅はかであり
そもそもの間違いなんだよ。そして、電話回線を保守管理してるのが
NTTであることも知らないやつらとかね。
665名無しさんに接続中…:02/10/07 00:46 ID:oB7M1gEP
>658
> LANケーブルの差込口があって、そこにつないでいるのに
> 接続できないなんてことがあるんでしょうか?

まれに、あるらしい認識できない現象。
メーカーさんに問い合わせるみたいだから、大丈夫か・・・
ちと、心配だたので
666名無しさんに接続中…:02/10/07 00:49 ID:6qvEzdhI
家電製品でもなんでも安かろう悪かろうでしょ。
安いぶんだけサポートも安い(悪い)しネットワークも不安定だし。
それに気づいた時点でフレッツでも何でも高い接続料払って
プロバイダに繋げばいいのに。ケチっちゃだめでしょ。

ま、文句言ってるひとたちは面白くて、
それはそれで素敵やん。
667名無しさんに接続中…:02/10/07 02:03 ID:pHeGU4gN
>>666
>安いぶんだけサポートも安いしネットワークも不安定だし。
これは、わかった。

>それに気づいた時点でフレッツでも何でも高い接続料払って
>プロバイダに繋げばいいのに。ケチっちゃだめでしょ。
これがわからん。NTTは値段に見合う回線品質ということか?
で、高いプロバイダなら、天国のようなサポセンを並べて待ってるのか?

それに、最近は続々とYBBに続いて低価格化するみたいだが、
それこそ急にそんなことして大丈夫なのか?

NTTの12Mの「エリアの狭さ⇒でもすぐ拡大するから大丈夫」広告見てると
昨年のYBBの状態が脳裏をよぎるのだが。

まじめなところどうなのよ >>666
668名無しさんに接続中…:02/10/07 07:19 ID:NfqGV1y5
>>667
666ではないんでつが。
普通のところならサポセンなんぞ使う必要はないとおもわれ。
669名無しさんに接続中…:02/10/07 13:52 ID:YLMxrWur
>大体、台風で劣化するようなところが電話回線かどうか、疑う事もできない
>スキルのないやつが、YBBを一方的に非難したのが浅はかであり
>そもそもの間違いなんだよ。

それを一般ユーザーって言うんだよ。わかんないの?
そしてヤフーと契約してADSL使ってるんだからヤフーに文句を言おう
というのも一般ユーザーなら当たり前。
その多くの馬鹿な一般ユーザーを獲得する事を前提にヤフーの低料金があるんだろ?
その馬鹿共に感謝するんだな。
670名無しさんに接続中…:02/10/07 17:55 ID:iyAWc980
>>658
一応システム、ハードウエアー、デバイスマネージャー、ネットワークアダプターと
選択してネットワークアダプターを認識しているのか、認識していたら
正常に動いてるのか確認、?や!マークがネットワークアダプターのところに
付いていたらドライバー捜して入れるからだね。
PCの取扱説明書というかマニュアルにネットワークアダプターの所読んでみろ
それとカードスロット用のLANカード付け加えるのは好いけど設定
OSでコントロールパネルからネットワーク接続選んで
ローカルエリア接続で使うほうのLANカードを有効にしなければ駄目だよ。
一応念のために。
671666:02/10/07 21:07 ID:6qvEzdhI
>>667

>これがわからん。NTTは値段に見合う回線品質ということか?
>で、高いプロバイダなら、天国のようなサポセンを並べて待ってるのか?

NTT局舎〜インターネットの部分では、Y!BBに比べNTTのほうがはるかに品質高いと思われ。
Y!BBは明らかに設計ミスなL2ネットワーク、NTTは実績ありの地域IP網。
Y!BBのサポセンは放置プレイ常習だし、返信きても意味不明コピペだし。
NTTは知らないけど、さすがにY!BBよりはましだと思われ。

>それに、最近は続々とYBBに続いて低価格化するみたいだが、
>それこそ急にそんなことして大丈夫なのか?

まじめなところ、相当頑張らないと厳しいと思われ。
Y!BBはその点、ありとあらゆるところでケチってるからね。

>NTTの12Mの「エリアの狭さ⇒でもすぐ拡大するから大丈夫」広告見てると
>昨年のYBBの状態が脳裏をよぎるのだが。

禿同。NTTも安かろう悪かろうになったら困る。
安かろう悪かろうはY!BBだけで十分。
672名無しさんに接続中…:02/10/07 21:14 ID:F9u2PfwS
正直な話、近接にISDNが無いのならばYBBは速いよ(12MのAnnex-cはいつまでたってもはじまらないので)。
混雑時の速度低下も殆ど無いし。

弱点はPタワースレ読んでみれ。最近ためになる情報が多いから。
積滞案件多数で、LTに来たときには1月の案件もあるらしい、恐らく事実だろう。
カスタマーに電話しても、すべて週単位で話するもんね。
673名無しさんに接続中…:02/10/07 22:01 ID:nYCwLXn+
ヤフーだけは やめておけ。絶対に後悔するから。
ほかのプロバイダーにしておけ。
674名無しさんに接続中…:02/10/07 22:10 ID:wNDjqbCN
障害専用スレでいっても仕方ないが
今年一月に開通してから、一週間くらいDHCP障害を食っただけで
あとは快調ですが?

って、本当に運次第だよな。ADSLって。
ahoo以外も運悪いと悲惨みたいだし。
675名無しさんに接続中…:02/10/07 22:16 ID:5jAWncrI
↑どうしてですか?具体的に教えてください。
私も速度低下で悩んでます(モデム交換してもらっても速度また遅くナリマシタ。涙)が、他社に変えてちゃんと通信改善されるか不安です。
メアドがあるODN(安いプランに変更しました)のADSLの方がいいですか?
シロウトなんでサッパリわかりません。
ODNに電話したら「そのままYahoo!BBを利用した方が・・・」といわれました。
できることならなんとかしたいし、して欲しいです。

676674:02/10/07 22:24 ID:wNDjqbCN
>675
は、俺に対していっているのか?

そうだとすれば質問?
前のスピードと現在のスピード。(測定サイトの結果ね)
現在のリンク速度。
んで、ISDNの干渉の度合いとか。

あとは、モデムの形式もか
(たしか新しいのは干渉があるとがんがんリンク速度下げるはず)

たぶんODNが拒否するのは、ahooの回線握りと自分ところも客が多くて大変なのかな?
677 :02/10/07 22:28 ID:CNbcOtFt
>>675
つまりODNもサジ投げたってことだけど、
気にせずに乗り換えればいいんじゃないの?
それで改善しないようならば回線調査とか宅内調査を
実費払ってでもやればいいと思います。

速度低下を語るときには路線距離と伝送損失ぐらいは書いてください。
678637:02/10/07 22:54 ID:bfBzTqFv
パソコンを買ったときの箱の中をかき回していろいろ探したのですが、
問題を解決できそうなものは入っていないようです…。
(入っていたのは、ソフトウェア・セレクションCDとリカバリーCDです)
明日午前中にいちおうIBMに電話してみますが、私自身まったく
パソコンに詳しくないので難しいことを言われたらカードタイプのものを買います。

いろいろ教えてくださった方々、ありがとうございます。
679667:02/10/08 00:13 ID:/8aWPQWb
>>666=>>671 レスありがとう

>NTT局舎〜インターネットの部分では、Y!BBに比べNTTのほうがはるかに品質高いと思われ。
>Y!BBは明らかに設計ミスなL2ネットワーク、NTTは実績ありの地域IP網。

なるほど。うーん。

>Y!BBのサポセンは放置プレイ常習だし、返信きても意味不明コピペだし。
>NTTは知らないけど、さすがにY!BBよりはましだと思われ。

実は、適度に田舎な北陸で、ずっとCATV接続だったのだが、
最近、月の3/4が実家の名古屋近郊で仕事で、1/4が北陸なので、
値段のこともあって、
 ※北陸自宅:YBBに切り替え
 ※名古屋実家:CATV契約
としたばかり。北陸の方は、現在までの一月は快調で、サポセンのお世話にもなってない。
このままサポセンのお世話になることなく過ごせればいいのだが。

>>NTTの12Mの「エリアの狭さ⇒でもすぐ拡大するから大丈夫」広告見てると
>>昨年のYBBの状態が脳裏をよぎるのだが。
>禿同。NTTも安かろう悪かろうになったら困る。
>安かろう悪かろうはY!BBだけで十分。

でも、やらざるを得ない状況に追い込まれているわけなのだな。。。

680名無しさんに接続中…:02/10/08 00:50 ID:ZiumaJ5a
>>679
去年の秋頃、単なる電力系とNTTが昔使っていて今使っていない光幹線が
ダークファイバーなのにYBB信者は「ダークだからバックボーンが違う」
と勘違いしてる香具師もいたし。メディコンにL3SW8624で作った
ネットワークをギガビットイーサだなどとぬかす香具師もいたし。
局間がL2なのにマルチキャストのオンデマンドをセンター側で配信する
などとほざく香具師もいたなぁ。
681637:02/10/08 17:32 ID:H9MieGEx
結局LANカードを買ってきました。そうしたらちゃんとつながりました。

皆様ありがとうございました。
682名無しさんに接続中…:02/10/08 21:51 ID:zXEFLLPQ
>680

> 去年の秋頃、単なる電力系とNTTが昔使っていて今使っていない光幹線が
> ダークファイバーなのに

監視用などついでに多めに配線していて、もともと使っていない光を貸し出し始めたのが
ダークファイバだと思われ。

>YBB信者は「ダークだからバックボーンが違う」

これはワラタ

> と勘違いしてる香具師もいたし。メディコンにL3SW8624で作った
> ネットワークをギガビットイーサだなどとぬかす香具師もいたし。

メディコンにL3SW8624で作ったネットワークってどんなん?

> 局間がL2なのにマルチキャストのオンデマンドをセンター側で配信する
> などとほざく香具師もいたなぁ。

局内がL2で局間はL3。
683名無しさんに接続中…:02/10/08 21:56 ID:dIF8YS0F
メディコンにL3SW8624で作ったネットワークってどんなん?

普通のLANでしょう
684名無しさんに接続中…:02/10/09 00:42 ID:oP8WJInK
×メディコンにL3SW8624で作ったネットワーク

○メディコンにRTL8029で作ったネットワーク

こうじゃないの?(w
685名無しさんに接続中…:02/10/10 20:27 ID:rKDm5jpZ
昨日、YBBつながらなくなった。
gatewayにpingすると、サイズを1472以上にするとダメ。
しょうがないので、MTUを1472してマス。
かってにMTU小さくした上にフラグメント不可にすんなよー(_TдT) シクシクアイーン
686FAX送信:02/10/10 21:54 ID:hKV40AAP
この頃ぜんぜん切れなくなった。
ある意味ヤホーベーベーらしくなくて気持ち悪い。
687名無しさんに接続中…:02/10/12 01:11 ID:11F4KBwj
1ヶ月順調に使えていたのに、
10月3日に突然回線不通になったのでサポセン連絡。
回線調査4日間あって、モデムを一体型から別々の物に変更してみる、
と結論され11日に送付。接続してみたら回線復旧しました。
以前ODNでもモデム交換されたし…なんか初期不良多いなぁ
688いつも5Mbps今日は計測不能:02/10/12 07:54 ID:qN4p8tE5
YBB氏ねよ!
今日朝メールを受信しようと思ったらいつyまでたっても終わらん
WEB見ようと思ったらHPにしてるページが開かない。
スピードテストのページで速度計測すれば測定不能。
昨日の夜まで5Mbps以上出ていたんだけど
ようやく測定結果が出た(w 12,1Kbps これは凄いアナログより遅い
ふざけるんじゃないよ、障害情報が出ていないのを見ると俺だけの
不具合か?
このごろ不安定すぎるよ
サポートに電話するのめんどくさいからメールだしとくか。
YBBだけじゃないから回線切り替えればいいんだけど
689688:02/10/12 08:36 ID:kApSL7Kh
回線復旧なんだったんだといっても駄目だな。
これさえなければ 良いんだけどね。12Mになっても
このような状況が続いたら解約だよ。
690 :02/10/12 08:41 ID:TUWi3q3h
障害情報出してくれるのはいいけどさ。
自分の住んでる地域ぐらいは書けないのか?
まぁ文句を書き込めればいいぐらいにしか考えてないんだろうな。
691_:02/10/12 09:14 ID:DRlcE8/Q
文句があるなら、やめれば?
なんで止めないの?
692687:02/10/12 11:33 ID:11F4KBwj
結局また切断されてました。。
とりあえず復旧してるけどすぐ切断して…不安定過ぎ
当方、北陸です。
693名無しさんに接続中…:02/10/12 23:36 ID:BZuHH/+5
折れ金沢だけど、、、安定してるんだけど。。。
694名無しさんに接続中…:02/10/13 00:40 ID:Y9GXu2bI
このニュース、がいしゅつ?

【ブロードバンド接続業者の顧客満足度・総合ランキングで Yahoo! BB がマイナス69.4%獲得!】
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/ranking/support/section2/isp/
695YahooBB218127096068.bbtec.net:02/10/13 09:04 ID:n7vx0mgT
ミカカでもybbでもどっちのせいでもいい…どうにかして欲しい…
@入会時、申し込み用紙を書き損じたので新たに送って欲しい旨をサポセンにTEL。
しかし、メールで請求した方が早く対応できるのでメールで請求して欲しいといわれ、
メールで「一度入会申し込み用紙を送って頂きましたが書き損じてしまったのでので送り直して頂けますか?」請求。
すると、「私どもとお客様との間で今までどのようなメールのやり取りがあったのでしょうか?差し支えなければ具体的に御教えください」
とデムパな返答。同じ内容でもう一度メールしたら何故か入会用紙が3通送り付けられた。
696YahooBB218127096068.bbtec.net:02/10/13 09:07 ID:n7vx0mgT
A無事に入会&接続に至ったものの(ヤフbb&bbフォン)ヤフーオークションで商品落札翌日にインターネット接続が切れ、
電話はモデムを外さない限り「ツー」と言う音さえ鳴らない状況に…
サポセンに電話して「bbフォンも同時に不都合が出たからパソ側には問題があるとは考え難い」
と何度も訴えたにも関わらずパソ側の設定をいじるよう指示され、言う通りにしたら
LANカードのドライバソフトが壊れて再インストさせれれるハメに…
697YahooBB218127096068.bbtec.net:02/10/13 09:09 ID:n7vx0mgT
Bんで結局回線に異常があるらしいという事に気付いた係員は
「回線調査するのでそれには最大一週間掛かる。その間課金停止するので不都合はなんとか堪えて待って欲しい」
という結果に。オークションで品物を落札した経緯もあるので一週間といわず出来るだけ早くして欲しい旨を伝え、
(緊急用のアナログモデムが無いので回線の復帰に頼るしかなかった)調査待ち。
その後5日待っても連絡が無いのでサポセンに電話してどうなったのか聞くと
「回線調査には最低1週間の期間が必要」と当初とは逆の言い分。
「話しが違う。オークションが絡んでるので俺個人の信用が掛かってる。自分の周りに
ネットをしてる人間も、近所にネットカフェも、このパソにアナログモデムも無い。どうでもいいから早くして欲しい。」
と強い口調で話し、引き続き回線調査。
翌日朝、何の前触れもなくybb、bbフォンが利用可能になる(サポセンからは連絡ナシ)
最初の電話から15日後サポセンから連絡が有り
「○○日に回線調査中でしたが何故か繋がった様子でしたね。なので××日(回線調査から5日目に焦れて電話した日)から
復帰までの2日間の課金を停止させて頂きました。」当然強い口調で反論。訂正させる。
698YahooBB218127096068.bbtec.net:02/10/13 09:16 ID:n7vx0mgT
Cそれから1週間ほど何の問題もなく使えてたのだが急にbbフォン同士の通話の品質が極端に落ち、
酷いときには3分程で電話が急に切れる。
干渉のせいかとも思ったのでお互いのPCを落として試したのだが改善ナシ。翌日にはPCの接続も3分おきくらいに切れて維持できない状態に。
サポセンに電話。セパレート型のモデムに切り替えて様子を見るという事でモデムの到着待ち(ちなみに昨日からはbbフォンが全く通じなくなっている)

さっさと解約してしまいたい所だが、彼女と遠距離のためbb同士で電話料タダという魅力があって
止めるに止められない。っていうか他にそんなサービスしているところがない。
ちなみに当方北海道苫小牧市、回線距離は3700m程。回線距離の問題も考えられるのでiaDSLに乗り換えを希望しているが聞きいれる様子全く無し。

モウハゲシクウツダヨ…(´・ω・`)ショボーン
699名無しさんに接続中…:02/10/13 10:47 ID:SeK8HEYD
Y!BBに期待するあなたが、間違っている
オークションで言うなら「ジャンク扱い」の
事業者ですから・・・
安かろう悪かろうって事に早く気が付いて下さい。
700名無しさんに接続中…:02/10/13 11:36 ID:en2jiVZF
>っていうか他にそんなサービスしているところがない

世界初のサービスなんだから、当然エラーは多い。バスタブ曲線を描くのは常識。オマエがアホなだけ。
701名無しさんに接続中…:02/10/13 11:56 ID:66jMHjLF
>>688
役に立たない愚痴聞かすなよ
ADSL回線の具合も悪いんだろうけど
頭の回線も切れてないか。
YBBだぞ期待する方が間違ってる
ちゃんと自分でバックアップの用意はしておくこと。
100円ショップの物にけちつけないだろう普通は。
702YahooBB218127096068.bbtec.net:02/10/13 12:30 ID:n7vx0mgT
う〜ん…サービスが不安定なのにも不満はあるけど、
アフターサービスに問題が有りすぎって事が言いたかったんだけど…
長々書きすぎて焦点がボヤケてしまいましたね(^^;
俺のミスでそ。逝ってきますでそ。
703名無しさんに接続中…:02/10/13 12:48 ID:R7oaQidf
なぁんだ、みんなそうなんやね。
んじゃぁさ、Yahoo!BBにするためにBBフォンにしたんだけんど
やめていいかな?
704 :02/10/13 13:26 ID:EZBPlqx8
>>702
気にするな長い文章はほとんどの奴が読まないからな。
>>703
ご自由にどうぞ。
705名無しさんに接続中…:02/10/13 13:40 ID:e/ZcYmLR
>>695 YahooBB218127096068.bbtec.netさん

 俺にとっては、結構参考になったよ。
 他社からの乗り換えを考えている者にとって、こういった具体的な話は役立つ。
 「電話代がタダ」というのは、確かに魅かれるんだが・・・。
 やはり、「それなり」の部分があるんだな。
706名無しさんに接続中…:02/10/13 15:00 ID:dWwuHyzM
>>702
詳しい愚痴というのも十分参考になるから構わないよ。
707名無しさんに接続中…:02/10/13 17:00 ID:66jMHjLF
>>702
アフターサービスなんて全く当てにならなかった去年のことを思えば
まだ返事があるだけましだ。以前は繋がらない方が多かった。(w
BBフォンはおまけ。使えなくても気にするな。其のうちに改善されるか
サービス中止かで心配する必要なくなる。
708YahooBB218127096068.bbtec.net:02/10/13 17:13 ID:n7vx0mgT
>>701
今更反論なんですが
>100円ショップの物にけちつけないだろう普通は。
どんなに安くても「約束したサービスを言い値で利用する」客である以上は
そのサービスを受ける権利が有るのではないかと思うんですけど…
また、何かの不都合が有った場合、それを取り除くため最大限の努力をする義務も
企業側に有ると俺は考えます。その不都合の責任を客側が問えないからこそその努力の重大性は大でしょう。
サービスを受ける如何はこの際いいとして、ヤフー側にはその努力が希薄に感じられます。
この事が言いたかったんです。100円ショップの物に不都合が有れば文句を言う権利だって当然あると考えますがどうでしょうか?
>>705>>706
プロバイダー乗り換えの参考になって頂けたなら幸いです。長々書いた甲斐がありますた(笑)

709名無しさんに接続中…:02/10/13 21:49 ID:9GwsYR9l
俺のチャット友達もダイヤルアップからADSLにするって言うんで、
YahooBBに行っちゃったんだけど。
先月の中頃から、繋がらなくなって、調査中って言う状態のまま、
今に至る。。
何でも、回線の調査中と言うことで、一昨日の確認では、後1ヶ月くらい
かかると言われたそうな。。
今は一時しのぎで、昔のようにダイヤルアップで繋いでるんで、
ほとんど、チャットできなくなってしまった。
とっとと、解約して元のプロバイダ(俺と同じ)に戻せって言ってるんだけど、
Yahooの解約が終わらないと、回線が塞がっているので、
他のプロバイダにも移れないって聞いたんだけど、ホント?
710名無しさんに接続中…:02/10/13 21:55 ID:nDqkgkZ8
>>709
物理的な回線は、ウェブで申し込めば大体1週間以内で解放されるそうだが、この前
それを書いたら、Yahooのステータスが1ヶ月変わらなかったやつから、嘘つき呼ばわ
りされたしな、保障はしない。まあ、回線自体はわりと早く解放されるはず。
711名無しさんに接続中…:02/10/13 22:20 ID:9GwsYR9l
>>710
回線さえ開放してもらえば、移行は出来るわけだね。
回線調査に2ヶ月かかってもまだ結論が出るかどうかわから状況だけど、
解約だけは、早く手続きしてもらいたいものだ。
712名無しさんに接続中…:02/10/13 22:36 ID:uwn3ug9V
>>709
>何でも、回線の調査中と言うことで、一昨日の確認では、後1ヶ月くらいかかると言われたそうな。。

信用したのそれ?
回線調査ってNTTがやる奴で、依頼さえちゃんと出せば数日で結果帰ってくるんだぜ。
なぜ1月かと言うと、事務処理がこたごたしてて、依頼出してないんだよ。

証拠に、総務省にちくってみな。数日で結果が出て返事が返ってくるから。
713名無しさんに接続中…:02/10/13 23:41 ID:9GwsYR9l
>>712
俺は信用してないよ、待ち行列状態なんだなって思ってる。
だからとっとと解約して戻って来いって。(w
714AHOBB:02/10/14 03:18 ID:sUQtEr5g
>>666
Y!BBは10Gのトラフィックが既にでているそうだよ
JPIX,NSPIXPのトラフィック見ても日本のトラフィックの1/3をY!BBが出しているところろ
をみれば、L3でネットワークを構築しているY!BBの圧勝ではないの?
715名無しさんに接続中…:02/10/14 04:01 ID:cbVZQ6cv
俺も今、回線調査待ち。
早くしてくれー。ネットに電話代掛けたくないよ。
716_:02/10/14 05:36 ID:Tf64Wym4
回線調査してNTT側に問題があったケースもあるんだよねぇ。
717今日も20Kbpsで泣ける:02/10/14 07:59 ID:lOhTIhGx
何だかな、このごろ絶不調だな2chでさえYBBではままならぬ。
いつもの250分の1の速度。
モデムの不調ならいいんだけど。回線の不調だとちょっと困る。
電源一度落として再度つなげば復旧するかな。(w
7185Mbpsに回復(^^;):02/10/14 08:17 ID:LZ1pTkLw
電源1度落として繋ぎなおしたら元に戻った。
何故朝一番の利用が上手く行かなくなったんだろう
やっぱりモデムの不調みたいだな。またはルーターかな安物使ってるから(w
だけどこの構成で2ヶ月何の問題もなかったしなー。
この前まではこんな症状でなかったのに。
フレッツではこんなこと一切ないんだけども。・・・( ̄  ̄;) うーんぁゃιぃ

回線の問題ではなく家の中のシステムの問題化な。
ルーターを予備の奴に交代してみるか、めんどくさいな

12Mのトリオモデルが18日に来るから交換しても問題でたら
YBBにメール送るかな。
719名無しさんに接続中…:02/10/14 09:04 ID:dGmP7eUI
DNS障害ってある?
おれ、 DNSのレスポンスが悪くて(毎回1分〜2分待たされる)
ヤフーのサポセンに電話、別のDNSアドレスもらったら治ったよ。
720名無しさんに接続中…:02/10/14 10:48 ID:ALvoVe2U
>>714
無駄なパケットだからなぁ
721名無しさんに接続中…:02/10/14 11:37 ID:3ZLflUzQ
>>719
YBBのDNS鯖は長時間ダウン以外にも短時間の無反応がしょっちゅうあるよ。
IIJとかNIFTYとかplalaとかのDNS鯖に設定しておくのが吉。
722名無しさんに接続中…:02/10/14 23:43 ID:W/2zXk9c
>>714

どこでJPIXとNSPIXPのプロバイダ別トラフィックって見れるの?
ソースきぼーん

ピアリングしてるプロバイダが少ないからIXにトラフィックが集中しちゃってると
思ってみたり。

ま、プロバイダの品質をトラフィックで測って圧勝と結論したあんたは凄いよ。
禿しくワロタ
確かに、IXのトラフィックは圧勝だわな。
723名無しさんに接続中…:02/10/15 22:03 ID:lTTYd9bt
>>719
いやさ、DNSの障害は3ヶ月くらい続いたんだよ。どういうことだろう?
もう治ったからいいんだけどね。
724名無しさんに接続中…:02/10/15 23:45 ID:Ljam6K3I
>>723
また起こるってことだろう(w

つーか成田は雷でYBBリンク切れ
まだ戻らない
725名無しさんに接続中…:02/10/16 17:14 ID:1/XuXDaH
回線障害、安物のルーターのせい?な人たちへ。メルコ、駄目ぽでした。安くてもコレガならまあまあ。
同じ6〜7千円なら、コレガにしませう。
それと、いつもアホBBに冷たく言われちゃうことだけど、ルーターは、サポート外。
サポセンが糞なんでもはやどーでもいいことですが(^ ^;)ブリッジモデムだしね・・・ちょっと納得いきませんが。
726名無しさんに接続中…:02/10/16 17:31 ID:/iH+8VKQ
>>725
機械のせいにするな。
おまえの頭に障害あるんだよ。
727名無しさんに接続中…:02/10/17 00:04 ID:P0Wy9pTO
いやあ、実際駄メルコはいろいろとアレなわけで。
coregaがまあまあってのには賛同できないけど。
728名無しさんに接続中…:02/10/17 07:40 ID:zAyuKvIB
>>726
駄メルコのUPoP対応ファームはバグがあって、大きなメール送れなくなるぞ。
連絡したけど放置されてる。

まあ古いファームで問題ないから、別に良いけどな。
729名無しさんに接続中…:02/10/17 14:47 ID:IS6HDNoE
YBBほど放置されないけどね
730名無しさんに接続中…:02/10/18 00:28 ID:oAfynKEf
この問題どうしてくれるの?
http://ime.nu/www.ntt-east.co.jp/release/0210/021017b.html
731名無しさんに接続中…:02/10/19 21:27 ID:SDwYppWP
今大阪繋がらなかったよ
732名無しさんに接続中…:02/10/21 03:26 ID:linNMGB2
いまおれだけ?
733名無しさんに接続中…:02/10/21 15:48 ID:e8i320st
昼の1時すぎから1時間以上繋がらんかったぞ@神戸
734名無しさんに接続中…:02/10/21 16:57 ID:4HoLkj+o
(;゜ж ゜)んんんん〜?
735いおんちゃう:02/10/21 17:29 ID:8IVs2zcZ
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/21 17:23:57
回線種類/線路長 ADSL/3.0km
キャリア/ISP NTT flet's ADSL 12Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 640kbps(333kB,4.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 640kbps(333kB,4.2秒)
推定最大スループット 640kbps(80kB/s)
メタル回線への収容替えやってるとはいうものの、
こんなに遅いんですか?トホホ・・・
736名無しさんに接続中…:02/10/22 03:43 ID:G2jqfjvd
>>735
3`にしてはちょっと遅いね  損失わかる?
737名無しさんに接続中…:02/10/23 07:16 ID:3hvfxSz+
こちら大阪
さっき20分ほど?つながらなかった
738名無しさんに接続中…:02/10/23 07:21 ID:lTueuVz+
こちら高槻。7時に突然切れました。
ネットワークの検出をしたら繋がるようになりましたがこういうもんなの
739名無しさんに接続中…:02/10/23 11:58 ID:sZ15YgU0
>>735
線路情報に3km程度の数値が出てたとしたら、収容替え後は軽く5〜6km超えてるよ。
740名無しさんに接続中…:02/10/24 21:39 ID:/plYTK8Z
こちら横浜。
21:20からつながりません
741名無しさんに接続中…:02/10/24 21:42 ID:ITWTUQZa
740です
治りました
742名無しさんに接続中…:02/10/25 20:37 ID:StZAUtj4
>>741 1時間は我慢だ
743名無しさんに接続中…:02/10/28 03:17 ID:eZ3cTZdb
大阪つながらんけど俺だけか?
744大阪:02/10/28 03:31 ID:9HrmoTm2
メンテナンス情報見たら今日の2時から6時までメンテナンス
するって書いてあったよ。
745名無しさんに接続中…:02/10/28 05:57 ID:eZ3cTZdb
皆さんがよく使ってる   ^ ^  ←っていったい何なんでしょうか?
コマンドだというのはわかるのですが説明書や解説書を見ても
どこにも書いてありません

746名無しさんに接続中…:02/10/28 05:58 ID:eZ3cTZdb
>>745
誤爆った すまん
747名無しさんに接続中…:02/10/28 08:28 ID:aFh/cJW+
1ヶ月料金滞納しただけでID利用停止だと?
ふざけんな糞ヤフー!コンビニで払ったじゃねえかよ!

元はといえば申し込みの時の銀行振込みのデータ飛ばしたから
こんな事になるんじゃい!うおーもーゆるせねー!

という事でもう乗り換えを考えてます。
怖いのは回線握りなんですが・・・。
748名無しさんに接続中…:02/10/28 17:57 ID:tf6IAErS
>>747
あれだけ安い料金を滞納なんかするのが悪いの!
おまえみたいのは、どこに乗り換えようと同じ運命だYO〜〜〜〜
ばぁ〜〜〜か!
749名無しさんに接続中…:02/10/28 21:16 ID:hcqHn5h7
>>748
良く読めよ。
747は銀行振り込みで申し込んだが、YBBがそのデータを飛ばしてしまい、
引き落とせないから、コンビニ振り込み用紙を送ってきた。
その上、コンビニで払い込んだにも関わらず、1月滞納と判断されて、ID
を停止された。

こう言うことだろ?YBBではありそうなことじゃないか。
750名無しさんに接続中…:02/10/28 21:19 ID:vpDdNKqs
747=749
751名無しさんに接続中…:02/10/28 22:58 ID:tf6IAErS
>>749
口座が空だっただけだろ?
でもって、期限ギリギリでコンビニ振込み。
そりゃ止められる罠!

ばぁ〜〜〜か!
752名無しさんに接続中…:02/10/28 23:38 ID:yhHsPH/Q
>>748=>>751=ID:tf6IAErS
YBBが申し込みデータを飛ばした、なんて有名な話じゃん、
ばーか。
753名無しさんに接続中…:02/10/29 10:25 ID:sGBmzmFR
都内だけどYBB繋がる?
なんか接続が悪い
754 :02/10/29 10:28 ID:n4UEq9Bf
今Yahoo!が落ちてるのと何か関係あんのかな?
755名無しさんに接続中…:02/10/29 10:34 ID:Ghpke537
あ。やっぱYAHOO落ちてる?
756名無しさんに接続中…:02/10/29 14:33 ID:VkZc8PWh
結論
YBBは子供用のオモチャ
757名無しさんに接続中…:02/10/29 14:41 ID:e2reg9Vl
>>752
そうそう、日経パソコンの連載記事で、勝谷ってカメラマンの人が書いてるじゃん。自分もデータ飛ばされたって。
こういう、一度取材に行ったマスコミ関係者相手にまでやってるんだから、どれだけ被害者が居ることか。
758_:02/10/29 20:51 ID:v+9JRsK+
>>757
あれは、クレジットカード会社が合併して、
カード番号がかわり、YAHOOにその連絡がいかなかったために
引き落としが行われなかっただけなので、YAHOOがデータを飛ばした
ことにはならない。
759名無しさんに接続中…:02/10/29 21:01 ID:vVNz3b3U
>>758
クレジットカード会社は、YBBに明らかに通知していて、その旨を書面をもって
作者に証明しているじゃないか。

つまり、クレジットカード会社からの通知書をYBBが無くしたんだろ。
760名無しさんに接続中…:02/10/29 21:03 ID:VDpsLfIR
>>758
飛ばしたどころかローカルの鯖が盗難にあっただろうが!
761_:02/10/29 21:14 ID:v+9JRsK+
>>759
へ?そうだったか?
俺の文章を理解するレベルが低下したのかな?

クレジットカード会社は、利用があったところには通知しているが
YAHOOの放置プレイで、クレジットカードの引き落としが
なかったので、クレジットカード会社がYAHOOには通知していないと
俺は読めたぞ。
762名無しさんに接続中…:02/10/29 21:39 ID:3QiGQuNM
飛ばした為に、俺は2度目の申し込み入力をさせられた。
763名無しさんに接続中…:02/10/29 23:12 ID:X6f7CP05
Yahooも被害者もバカばっか。
そんなに信用できないなら使うなよ!
それよか
Yahooでクレカ使うことが危険すぎると思うがな。
764名無しさんに接続中…:02/10/29 23:40 ID:QQgzrxVl
まあ、総意として、「ヤフーには関わるな、できるだけ早く抜けるべき」というのが あるわけだ。
765名無しさんに接続中…:02/10/30 07:19 ID:/88LONJz
>>763
 >Yahooでクレカ使うことが危険すぎると思うがな。

なんで? 今まで1年以上何の問題もなし。

 >そんなに信用できないなら使うなよ!

やだ。安くて速いから使う。
766名無しさんに接続中…:02/10/30 09:45 ID:EKS2wxrE
>>765
今となっては格別ヤフーは安くない。
無知まるだし。
767名無しさんに接続中…:02/10/30 10:12 ID:ynL6xvPI
>>766
BBフォン重宝してますがなにか?
768名無しさんに接続中…:02/10/30 10:55 ID:/88LONJz
769名無しさんに接続中…:02/10/30 21:16 ID:4dyvumcg
>>768
2ヶ月無料サービスがなかったんだし、月単位で開通放置食らった奴が大多数なんだから、
それくらいの利点がないとやってられない。

開通放置に対して、未だ謝罪がないし。
新規顧客2ヶ月無料にするなら、開通放置した既存顧客に放置した期間分の料金を無料に
するくらいの「誠意ある」謝罪があっても良いと思う。
770名無しさんに接続中…:02/10/30 21:26 ID:/88LONJz
>>769
9月〜2月まで無料で使ってましたが何か?
771名無しさんに接続中…:02/10/30 22:39 ID:XuXoqC59
放置放置って言うけど、
こっちからマメにどうなってんだゴラァ〜をやればいいんだよ。
お互いに放置してるんだから世話ねえな!
772名無しさんに接続中…:02/10/30 22:49 ID:4dyvumcg
>>771
総務省に何度も電話を掛けて、折り返し電話で何度も嘘つかれまくりましたが?
初期開通ユーザーは、殆どこんな目に遭ってますが、何か?
773名無しさんに接続中…:02/10/30 22:57 ID:XuXoqC59
初期開通ユーザーだが何の問題もなかったぞ。
今より対応良かったよ!
774名無しさんに接続中…:02/10/30 23:11 ID:/88LONJz
俺はそのいい加減さを逆手にとって
どさくさに紛れて無料で使ったわけだ、確信的に。
775名無しさんに接続中…:02/10/31 21:24 ID:tYXUH2mH
>>773
6月や7月頃のホントの初期に開通した人かい?
まだ開局数少ない頃は良かったんだよ。局が増えた後は酷いもんだったよ。
DSLAMのポートが埋まっているにもかかわらず、ISDNや他社ADSLの解約するよう
案内したり、解約したのに開通しないから(総務省経由で)クレーム出して、
やっとで折り返し電話もらって、調査に1週間かかるから、1週間後に電話
すると約束したのに、電話が掛かってこないし、担当した人間の名前を言って
再びクレーム電話したら、休みだとか、やめたとか、もう最低だったよ。
総務省にも4〜5回電話したね。でも開通日は結局教えてくれなかった(調べ
られなかったんだろうねカスタマーサポートも)、である日突然工事が終わったよ。

工事終了後も、工事が終わった事をYBBは掴んでなかった。
あの当時は、企業と名乗るのもおこがましい状態だったね。
今もトラブルが起こると、同じ状況になるけどね。
776名無しさんに接続中…:02/10/31 21:29 ID:XFS3uN4V
俺の友達もみんなアンチヤフーだったが
一人がヤフーで問題ないとみるや
みんなヤフーに乗り換えたよ。
BBフォンがポイント高い。
777名無しさんに接続中…:02/10/31 21:32 ID:r2rvbmdL
>>776
強制的にモデムを送りつけて
理解出来ないお年寄りを騙したって自慢してるのか?
哀れな。。
778名無しさんに接続中…:02/10/31 21:43 ID:N6xrpHxN
なんか今つながらんのだが
779名無しさんに接続中…:02/10/31 21:44 ID:XFS3uN4V
>>777
はぁ?
文盲か?
780 :02/10/31 21:55 ID:VHAPC8DW
>>779
971 :うるうる :02/10/31 21:49 ID:xKr7b0G/
YBB某センターテレオペ勤務6ヶ月目
・・・・・お金ほしいからしぶしぶだけど・・・もう辛くてやめたいよーー
毎日周知変更ばかりだし、確認してもSVも「わかんなーーいーー」って言うだけだし・・・お客さんにあやまってばかりの日々です〜〜
おまけに時給安すぎだし・・・最悪の環境です


ヤ フ ー B B PART 2
http://caramel.2ch.net/haken/kako/1004/10046/1004622518.html
ヤフーBB PART3
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1030111389/-100
781名無しさんに接続中…:02/11/01 04:05 ID:fqSch30r
28日に申し込んで、工事日が今日になりました。
無事繋がれば最高なんですけど・・・
まだモデムは届いてません。
782名無しさんに接続中…:02/11/01 04:12 ID:fqSch30r
ライブドアが倒産しました。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/10/31/26.html
さて、障害時のダイヤルアップはどうするかな?
とりあえずは使えるらしいけど・・・
783名無しさんに接続中…:02/11/01 04:17 ID:iD2uJ4nx
784名無しさんに接続中…:02/11/01 04:19 ID:iD2uJ4nx
>>782
それにダイヤルアップまではYBB!でもおかしくならないだろうから
通常はYBB!のダイヤルアップを使えば?
785名無しさんに接続中…:02/11/01 14:00 ID:FBzZTnoa
なんか最近調子悪い。突然スピードが1/6ぐらいになる。
一応、モデムの電源入れなおせば直るけど。
あームカツク。
786名無しさんに接続中…:02/11/03 04:02 ID:47FadYlx
11月1日、NTTがADSL工事するのでしばらくの時間電話が使えなくなります
って電話があって、モデムも2日送られてきた。
で、繋いでみたんだが、一向にリンクしない。
これって、工事が終わってないか、その他の障害ってことか?
ちなみにステータスは工事も開通も−と入っているから・・・まだなのかな?

あと、
YBBのダイヤルアップ接続はできるんだが、***@ybb.ne.jpのメールが送れない。
メールボックスもちゃんと増量されてるから、使えていいはずなんだが、
POP3には問題なくてもSMTPがダメってことは、***ybb.ne.jpアドレスからの送信は、
YBBのADSLからじゃなきゃダメなのかな?
787名無しさんに接続中…:02/11/03 12:07 ID:ZJh8IHe6
>>786
そんなことない筈
最初に受信してから送信してみろ

リンクしてないなような感じだな
距離とか環境で接続しない場合有るから
ランプの状態とか環境を調べて
一応サポートに電話しろよ。
ADSL使うの初めてなのかな。
788ユカリ:02/11/03 12:45 ID:z9BKOPcE

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/neo_uuronntya#.2ch.net/

現在、本当に人気がある様です。
私も、この前、買いました。

関連ホームページ↓
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekitoku/
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekirea/
http://www.h4.dion.ne.jp/~shinsetu/
789名無しさんに接続中…:02/11/03 20:23 ID:47FadYlx
>>787
あんたの言ってることなんかとっくに試したよ。
それでもダメで、サポートは技術的回答は休み明けだっていうから騒いでんの!
790名無しさんに接続中…:02/11/03 20:52 ID:YCx/Qvno
休みあけに回答もらえるって言われてるならそれ待てばいいじゃん。
何逆切れしてんの?
791名無しさんに接続中…:02/11/03 21:35 ID:R/i21Zks
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/11/03 21:25:36
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 52kbps(33kB,5.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 52kbps(33kB,5.1秒)
推定最大スループット 52kbps(7kB/s)
コメント Yahoo!BB 8Mbpsとしては遅いです。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(5/5)


当方名古屋市民なんだけどさ、何だこの速度。
1週間ほどこの調子なんだが…。
他はこんな事ないのか?
792名無しさんに接続中…:02/11/03 21:46 ID:mhhIqgOf
最近になってリンク切れが頻発するようになったんですが、
設定とか弄った覚えもないしどうなってるんでしょうか?
793名無しさんに接続中…:02/11/03 22:07 ID:ZJh8IHe6
古い旅館の増築改築遣ってる様なもんなんだろう。
もう訳わからん状態じゃないのか。
問題が無い時は、表面に何も出ないけど
何かあれば原因探すだけでも大変
原因が見つかっても、直すのは尚大変
機器もソフトもスパゲッティー状態でさて如何するのか
なんてやってないだろうな。

だけど、おかしくなったのはBBフォンをYBBが導入してからだぞ
広範囲の接続障害なんて以前は無かったからね。
794名無しさんに接続中…:02/11/03 22:09 ID:IhBFlVDg
795名無しさんに接続中…:02/11/04 00:27 ID:yfYxKyyF
>>790
ヒッキーでプータローのおまえと違って平日は忙しいんだよ。
796名無しさんに接続中…:02/11/04 00:28 ID:yfYxKyyF
あと、こういうのは逆切れとはいわない。
797_:02/11/04 09:28 ID:n1ZQZmsz
粘着君と言うのか?
798名無しさんに接続中…:02/11/04 11:50 ID:yPRPnPp4
ただの厨房でしょう
799状況を詳しく:02/11/04 12:55 ID:oY1PQTG/
自分で出来る限りのことをやったのかな。
大体が自宅の環境が悪い場合がおおいな。
電話線にぶら下がってる物がないか確認。
もう1度配線見直し。
収容局との距離と回線の損失くらい書いておけ
始めからADSLが無理な場合も有るし
其れまでの状況を書いておかないからアドバイスの
しようがない。
まあサポセン頼りにするしかないな、リンクしないのでは。
800名無しさんに接続中…:02/11/04 15:20 ID:yfYxKyyF
>>799
> 自分で出来る限りのことをやったのかな。
やった。
> 大体が自宅の環境が悪い場合がおおいな。
> 電話線にぶら下がってる物がないか確認。
モジュラーから15cmの線で直結している。
BB Phone端子は繋いでいない。
> もう1度配線見直し。
これ以上は単純化しようがない。
当然、検診装置や警報機の類は未使用。
近所にISDNを使ってる家はない。
> 収容局との距離と回線の損失くらい書いておけ
路線長:1.2Km
損失:21db

さあ、あとは何をすればいいのかな?
801名無しさんに接続中…:02/11/04 19:19 ID:9j5cAu5G
回線切って(ry
802名無しさんに接続中…:02/11/05 02:31 ID:5fIA2O/b
>近所にISDNを使ってる家はない。
なんてどうして判るんだ?
一軒一軒聞いて周ったのか?

ADSLは見えない障害から干渉を受けている事が多い。
電車や送電線が近くにあると影響を受ける。
素人が出来る事はたかが知れているからサポートの報告を待て。
待つ事が出来ない奴にはヤフーは向いてないぞ。
803名無しさんに接続中…:02/11/05 05:13 ID:9W39H3Lh
聞いてまわったよ!
電車や高圧送電線なんかは見当たらんしね!
さて、Yahooの公約の10日以内に開通ってのをやってもらおうじゃない
804名無しさんに接続中…:02/11/05 06:28 ID:efP7/Ih4
いちいち聞いて回るなんて、クレーマーの鏡だねw
って言うか、うそって言うのがバレバレなんだけど・・・ww
805名無しさんに接続中…:02/11/05 07:08 ID:WrLOjLrb
近所にISDN使ってる家がなくても、
PHS基地局やコンビニがある罠。
806原因はいろいろ有りすぎる:02/11/05 09:07 ID:c8a7R6hF
其れが本当ならADSLやるに全く問題ないわけで
おおよそ、6Mpbs以上は出そうだけど。
NTTが工事終わってないか、YBBの機器の故障
か設定のミスくらいだな。モデムの故障と言うのもあり。
後はPCの設定、LAN機能の異常位かな。
LANはオンボード?それともカード動作は確認してあるかな
ルーター持ってればルーターまでPING打てば確認できる
ロ−ゼットの中のコンデンサーが悪さをしてる場合も有るらしい。
俺なんか、定期的に特定の時間になるとリンク切れ
起こしていたんで頭を捻っていたら、HI電気炊飯器で
ご飯炊いてるとき切れるのが分った(^^;)
色々理由はあるって事で、マンションなんではエレベーター
換気扇のインバーターがADSLの邪魔をしてたと言う報告も有った。
807名無しさんに接続中…:02/11/05 11:44 ID:LNQ1hlSt
モデムのランプの状態も書いてないドキュソなので、そもそも話にならないが、
どうせ、モジュラージャックにコンデンサーが入ってるか、プロパンガスを使ってる
か、LANカードが死んでるかでしょ。
808名無しさんに接続中…:02/11/05 16:51 ID:9W39H3Lh
>>804
ちゃんと近所づきあいしてれば聞いて回れるんだよ。
おまえみたいなヒッキーじゃねえから。

>>805
悔しいが近所にコンビにはねえし、PHSは圏外だ。

>>806
NTT工事は終わってる。
YBBの機器は友達ん家で繋いでみたら問題なし。
パソコンも同様に試したが問題なし。
親切に説明ありがとさん。

>>807
あのな、リンクしねえんだよ!
電源、LANは点灯で、リンクが点滅したり消えたりの繰り返しだ!
人の話もろくに読まねえおめえこそドキュソだ!
809名無しさんに接続中…:02/11/05 16:59 ID:JWP4Fvyu
集合住宅やマンションに住んでても聞いて回るのかのぉ
ホテル街の一角やオフィスビルが立ち並ぶ所に住んでても聞いて回るのかのぉ
歩いて5分圏内にコンビニが3件あるところに住んどるが大規模なDNS障害以外は速度はいたって安定じゃ。
810名無しさんに接続中…:02/11/05 17:04 ID:9W39H3Lh
繋がんねえから自分でできる最大限の努力したまで。
Yahooは返事してこねえし・・・
さっきサポセンにゴルァしてやった。
811名無しさんに接続中…:02/11/05 17:08 ID:1advKbq+
>>808

クレイマー認定試験合格。
812名無しさんに接続中…:02/11/05 19:29 ID:QUApddQC
ID:9W39H3Lhさん接続今はどこからだ?
IDが朝の5時から変わってないとこを見ると常時接続のようだが。
CATVでも有るのか。
去年のことを思え2週間3週間なんてなんでもないよ。
俺なんか6ヶ月申し込んでから開通までかかったけど。
マターリ待つべし。YBBの12Mで繋がらないと
他のADSLでも繋がらない可能性は大きいよ。
813名無しさんに接続中…:02/11/05 20:50 ID:5fIA2O/b
>>ID:9W39H3Lh
随分ヒマそうだね・・・
ISDN引いてるか聞ける範囲って、そんなに広くないと思うんだけど・・・
半径1Km以内の家全部と顔なじみなの?
単に田舎に住んでるだけか・・・
だったら、リンクしない可能性大だが
814名無しさんに接続中…:02/11/05 22:14 ID:Lfw+qw46
あえて言おう。
9W39H3Lhは今すぐ氏ね。
と。
815名無しさんに接続中…:02/11/05 22:50 ID:h0i2AbVo
 まいったね〜。ヤフーBBの12Mなんだが。
 俺も11月1日に工事完了との電話があったものの、リンクしない。
 つまりはリンクを示すランプが点灯しない。
 で、サポセンに電話したんだが、回線調査を待て、1週間から10日ぐらいかかるとのこと。

 ADSLは、初めてではない。
 フレッツやJ-DSLの1.5Mでは、800K〜1Mは安定して出てたんだが・・・。
 BBフォンに釣られた格好となってこの悲劇。

 Anex-A(だったな確か)ってのは、かくも外乱や干渉に弱いのか?
 近くに中波の送信塔がある。しかし、従来は問題なく使えてた。
 あるいは、局舎内の機器や接続等に問題があるのだろうか・・・。
 いまさら、ダイヤルアップかよ・・・。ったく。  
816名無しさんに接続中…:02/11/06 00:44 ID:zDWNysGt
ヤフー「アネックスAは やめとけ」

ADSLは、ISDN回線と併用できないといわれている。ADSLが利用する周波数帯域が、ISDNのものと重なっ
ているからだ。そのため、お互いに干渉してしまう。
 これは同じ電話線の上だけの話ではなく、電話線が隣り合っている場合にも影響を及ぼす。そのため、
同じマンションでISDNを利用している部屋があると、影響を受けてしまい、速度が極端に落ちてしまう。
 干渉への対策として、「ANNEX-C」という規格が日本向けに策定されており、多くの接続業者で採用さ
れている。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/adslguide/part1/4.html

**********************************************************
ヤフー自身が「ヤフーのアネックスAは干渉を起こすので、止めたほうが いいですよー。」と公言して
いる。気は確かか?
817名無しさんに接続中…:02/11/06 00:45 ID:zDWNysGt
ヤフーBBだけは やめておけ

ヤフーBBだけは やめておけ。故障ばかりで満足に接続できてない。常時接続など夢のまた夢。しかも、
一度故障したら修理に2週間まち。しかも、修理内容は「NTTに収容してある機械の設定をいじっただ
け」。ようするに、修理が2週間でなく、順番待ちが2週間で、修理は1時間くらい。そのあともすぐに故
障。全然なおってない。

さらに、すべての故障は「原因不明。また発生するかも。」だと。おまえらの作ったシステムだろ。い
いかげんにしろ。

しかも、接続速度も不安定で、700kbpsの時もあれば、速度計測不能(=0kbps) の時さえある。サポー
トに聞いても「ISDNなどと相性が悪いから、よその家がネットを使えばしかたない」らしい。ストレス
たまりまくり。ヤフーBBのアネックスAという通信方式のせいじゃないのか、と疑ってしまう。

ヤフーBBだけは、絶対にやめておけ。あとで後悔するから。

注意:ヤフーBBは、この内容にウソがある場合、すぐに私を訴えてください。
818名無しさんに接続中…:02/11/06 00:55 ID:tR/X0qgo
ウチは今までDNS障害以外は問題おきたことがない。
常に6M以上。
リンク切れも実害のあるようなものはなし。
たまにいるどうしようもない奴が騒ぎたてているだけに思えて仕方ない。
こんなところで騒ぐパワーがあったら毎日サポセンに電話とメールしろ!
あと、国民生活センターとかから圧力かけさせればいいじゃないか。
苦情を言う先がここじゃダメだろ?
819名無しさんに接続中…:02/11/06 01:00 ID:tEUp0+l4
820名無しさんに接続中…:02/11/06 01:00 ID:1z8122W+
>>817
>ヤフーBBは、この内容にウソがある場合、すぐに私を訴えてください。

なら、匿名で書かずに名前を晒したら?
821名無しさんに接続中…:02/11/06 11:00 ID:L6JBNbtI
>>820
口先野郎に何を言っても無駄です
822名無しさんに接続中…:02/11/06 11:15 ID:zJS0P1SC
先週の話。

つながらなくなったから、サポートに電話したら、ダイヤルアップしろと言われた。
ダイヤルアップサポートに電話しろと言われて電話をしたら、今度は
ネット経由でパスワード登録をしろと・・・。
ネットつながってるうちにパスワード登録しといた方がよさそうだな。

0120-919-820の電話番は、糞か?
「テイシンカ」とかいう中国人が対応してたけど・・・。

つーか、サポートに中国人なんか置くな!!>Y!BB
日本人が対応してもまともに対応してくれないのに、
中国人なんか・・・。糞。

氏ね>Y!BB&BeWith
823 :02/11/06 11:22 ID:ZZAYg0V6
>>822
で、ネットはつながったの?
そもそも、IDとパスワードを登録しないと、ヤフBBは使えないと思うのだが。文章もよくわからんし。
単なる中国人差別なのか?
824名無しさんに接続中…:02/11/06 11:31 ID:JgZtuj+v
822は自分の無知、あるいはコミュニケーション能力不足を
相手の中国人のせいにしたい、ただの人種差別野郎としか
思えん稚拙な文章だな。
825822:02/11/06 11:37 ID:zJS0P1SC
>>823
1週間後(昨日から)回復。
結局先週はネット使えず。
サポートに何回か電話したけど、たらい回しされただけだし・・・。
826 :02/11/06 11:42 ID:ZZAYg0V6
>>825
で、君としては、原因は何だったと思うの?昨日、回復したのはどうして?
827名無しさんに接続中…:02/11/06 14:21 ID:q2AGuQZv
>>826
どうせNICかブロードバンドルータでも交換したんじゃないの?
828 :02/11/06 14:52 ID:ZZAYg0V6
>>827
だよなぁ〜。たぶん、しょーもないミスだと思う。
こういうやつがサポセンに電話かけまくって、つながらないだの、話が通じないだの、
言うんだろうなぁ〜。サポも大変だよ。
829名無しさんに接続中…:02/11/07 10:17 ID:7ljXcPAx
静岡県藤枝市で藤枝局に接続していますが、
昨日(11/6)昼過ぎに使おうとしたところ、繋がりませんでした。
モデムの電源入れ直し等いろいろやってみたのですがダメで、
仕方なくモデムの電源を切って放置。
今朝になって電源入れてみたところ、復帰していました。
Yahoo!BBのメンテナンス情報にも障害報告にも何も載っていなかったのですが、
不思議でしょうがないです。
どなたか同じような状態だった方いませんか?
830名無しさんに接続中…:02/11/07 10:23 ID:qvRPX5Fj
>>829
そんな事はよくある話だ。
そんな事気にしてたらYahooは使えないぞ、気にするな。
831 :02/11/07 10:30 ID:zQXiDQO1
>>829
安かろう悪かろうがウリのYBBだ。
それぐらいの時間で済んでラッキーと思え。
832原因はいろいろ有りすぎる:02/11/07 10:52 ID:kxnaaF7M
俺は掛川局だが本当に気にしなくても好いよ。
調子の悪いこともたまにはあるだろう(w
DNSが此の頃不調のようだし。
ADSLは何処でも同じような物だろう。
833名無しさんに接続中…:02/11/07 10:54 ID:PA64G5M1
822も房なんだが、YBBのダイアルアップもイマイチ。
web上でダイアルアップ用のパスワードを取得しなければいけないのはホント。

http://provider.bb.yahoo.co.jp/dialup/
834829:02/11/07 12:01 ID:7ljXcPAx
>>830-832
皆さんありがとうございます。

…そうなんですか、ふふふふふw
気付いてないだけで、実はしょっちゅう不通になっているのかも
しれないんですね。やれやれ。
短時間で復旧したということで、不幸中の幸い。
アドバイスどおり気にしないことにします。
835YBBって。。。:02/11/07 12:50 ID:fGXLRtpr
BBフォンで昨日突然自分の声が相手に聞こえなくなってしまった・・・
モデムはトリオモデム。
電源を入れなおしたら復活した。サポートセンターに聞いてみたら
やっぱり同じような障害がいっぱい出てるみたい。
なんかしょうがないねぇ、みたいな感じだったけど
皆さんの中にも同じような障害出てません?
一回電源入れなおしたら復活するかもよ。
サポートセンターってぜんぜん電話つながらないから
みんなで協力して障害改善できるところはしちゃいましょうよ。
836名無しさんに接続中…:02/11/07 16:55 ID:xczdWU9o
>>817
おっしゃる通りですがなにか?
Annex.Aは糞だよ。特に出て700kくらいってことは線路長がある程度あるから、
DSL他社から断られて仕方なくISDN使ってる奴が近隣に多数だろ。
はやく解約しろよ、ビンボー人!
837名無しさんに接続中…:02/11/09 05:00 ID:rRUnCPmC
マイラインプラスって接続障害の元になりますか?
ちなみに東京電話です。
838名無しさんに接続中…:02/11/09 14:06 ID:Mi+yoDyv
>837
そんなこと、あるわけないが。
839837:02/11/10 04:00 ID:5rfcNBwn
うちのパソコンとモデム持って隣に行くと繋がります。
もう、それ以外に原因は考えられないのですが?
隣の家ではYBB12Mで接続していて、その人から紹介されたんですけど。
840名無しさんに接続中…:02/11/10 13:54 ID:ldUOce2E
東京・落合別館

何か妙に重くないか?
841名無しさんに接続中…:02/11/10 14:05 ID:1BUocNM0
あのあたり、相撲取りが多いからな。
842名無しさんに接続中…:02/11/10 14:12 ID:JtiooRgO
なるほど
843名無しさんに接続中…:02/11/10 15:26 ID:6ZIWCJFP
>>839
隣の家の回線で試すとつながるからって、何で原因がマイラインプラスってことになるんだ?
自分のうちの回線で、マイラインプラスを解約したら繋がった! てことならわかるが。
他にいろいろ考えられる原因あるだろ
まずマイラインプラスがどういう仕組みなのか調べてから考えろよ...
844名無しさんに接続中…:02/11/10 15:41 ID:ldV+Pk9n
>>839
バカ、ボケ、カス
845名無しさんに接続中…:02/11/10 21:10 ID:BD8KVQTz
だってしょうがないじゃん
テクサポの頭やってる萩原が確認できない、指示できない、
何か起これば部下のせい
自分はのほほ−ん女といちゃいちゃ
だからさ。
846名無しさんに接続中…:02/11/10 21:26 ID:56yFgf3N
>>839
何で、原因を「自分側」に持ってくる?自虐趣味の人か?
その症状なら、原因はYBB側。DSLAMが逝っているか、ジャンパー工事
やってないか、ミスしたか。
847名無しさんに接続中…:02/11/11 00:44 ID:ZBOyzj0+
>>839
TTnetアダプタはローゼットに差さってますか?その場合問題ありと思われ。
848837:02/11/11 04:39 ID:jKrEiizC
電話回線を使った検診システムは一切使ってないし
保安器から家側には何もついてないし
YBBは調査しますって言ったきり止まってるし
ジャンパー工事はNTTから無事終了しましたって電話あったし
隣の家との違いはマイラインプラスだけ

さあどうしたらいいんですか?
馬鹿にするだけでなくマジで教えてください。
849名無しさんに接続中…:02/11/11 05:23 ID:kjwp2AS5
今一瞬ルータが使用不可になって焦ったんだけど
IEを切ったりつけたりPC再起動かけたりいろいろやってみても駄目
結局ルータの電源、といってもスイッチが無いので、電源抜いて
もう一度電源入れ直したら
なんとか立ち上がったんだけど
この先、こういうことが続くと不安だなあ
2ヶ月の無料期間まで考えてみるけど
ルータちゃちいのがとても心配でふ・・
850名無しさんに接続中…:02/11/11 09:42 ID:TjlXt1dz
12Mにしたら、速度の低下、リンク切れ、ブラウザーの無反応
問題点多発、8Mに戻してもらうしかないかな。
851名無しさんに接続中…:02/11/11 09:45 ID:FtQXA70N
12Mから8Mへのサービス変更は不可能。
解約するしかない。
852名無しさんに接続中…:02/11/11 10:38 ID:IAkFrBHP
そうだね
12Mに変更して、速度が出ないとリーチを勧められるからね。
いったん解約して8Mにしないとだめみたい
853名無しさんに接続中…:02/11/11 11:59 ID:arpYvHmb
>>848
>電話回線を使った検診システムは一切使ってないし
プロパンガスを使ってたら、90%以上の確率で遠隔監視システム。

>保安器から家側には何もついてないし
保安器からモジュラージャックまで全部確認したの?
壁の裏に分配器みたいなものとか、モジュラージャックのコンデンサーとか。
854名無しさんに接続中…:02/11/11 19:58 ID:TjlXt1dz
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
12Mから8M戻せないのかよ。
参りました。速度は遅くなったといっても一応人並みには
出てるから諦めるか。

Bフレッツ速く来てくれ、申し込んで4ヶ月目突入
田舎なので人数揃わない。(^^;)
YBBを去年半年待ったことを思えばまだまだ。
855名無しさんに接続中…:02/11/12 01:32 ID:Mb6DZe54
>>848
最初からそうやって調べたこと書け馬鹿。

> YBBは調査しますって言ったきり止まってるし

っていうことなら

> 隣の家との違いはマイラインプラスだけ

ってことにはならないだろ。

> さあどうしたらいいんですか?

もう少し質問の仕方勉強してから出直してこい。
856837:02/11/12 04:36 ID:boHTLNzu
>>853
東京ガスです。
自分で見て確認できなかったし、念の為電話して確認もとりました。
使ってません、

>保安器からモジュラージャックまで全部確認したの?
はい。古い家なので確認は簡単です。
保安器から壁に貫通した穴を通って露出型のモジュラーにつながってるだけです。
埋め込みなどという高級なものではありませんので、ばらして中まで全部見ました。

ご指導をお願いします。
857837:02/11/12 04:41 ID:boHTLNzu
>>855
あんた知ったか言ってるけどホントは何にもわかんないんだろ?
やだね知ったかは!

ちなみに隣の家はうちが貸してる家で、宅内の条件はほぼ同じ。
どちらかといえば、隣の方が引き込み線は長いし、条件悪いはず。

もう少し知ったかのやり方勉強しなおしてから文句言え!
858名無しさんに接続中…:02/11/12 07:09 ID:tCnAwXyX
>>837
っていうか、悔しいのはわかるが、もうあきらめて別のプロバイダーにしろよw
ネタじゃないならね
いちいち近所にいろいろ確認したり調べたりする根性あるなら、
別のプロバイダー探すほうがはるかに楽だろうにw
ここで、文句言う限り、明らかに厨房やなww
859名無しさんに接続中…:02/11/12 10:09 ID:JgsvmYeO
>>837
お前まだごねてんのか?
人にものを聞いててごねるとはどうゆうこと?
お前チョンだろ?
860 :02/11/12 10:10 ID:4Rv/Qj7g
>>837
なんで東京電話に電話掛けて、他社のADSL回線に
影響ないのか聞かないのか分らん。
先ずやるのはYBBに電話することと、東京電話に電話することだろう。
問題が何処に有るのか切り分けないとね。
いくらでもリンクしない理由有るよ。
インバーター製品のノイズ無いか?冷蔵庫、エアコン等
モーターを使ってるもの、照明器具も。
NTTの工事間違い、YBBの設定ミス、YBBの設定した機器の
ポートの故障、古い家な屋内配線の劣化。
861名無しさんに接続中…:02/11/12 11:51 ID:SJlVVsnp
>>837はもう放置しようよ。
相手にするのも馬鹿らしいぞ。
862名無しさんに接続中…:02/11/12 13:38 ID:lHUhgqBn
メールサーバー落ちてない?
つながんないんだけど。
863名無しさんに接続中…:02/11/12 14:48 ID:lHUhgqBn
直った。なんじゃこら
最近加入だけど、YBBのメール鯖ってっていつもこんななの?
864名無しさんに接続中…:02/11/12 14:53 ID:XvK4PoCe
>>863 お前だけだと思われ。
865(゚д゚)ウマー ◆lYUMAAAAAA :02/11/12 17:20 ID:WklcTbSQ
やふメールはやめとけ 
試した事はないがw、いつもいつもやふメール落ちたスレを目にするから、
元々使用せず。ZEROとかどう?似たり寄ったりかも知れんが、ただメアドもらえるyp
866名無しさんに接続中…:02/11/12 17:36 ID:XvK4PoCe
>>865
おいおい、ヤフメをやめろ、といったらYBBユーザーはどうすりゃいいだよ。
867名無しさんに接続中…:02/11/12 17:44 ID:9KWnEiMo
埼玉西部なんだけどさぁ
リンク切れまくりだし速度がめちゃ遅すぎなんだけど。

ふざけんな
868名無しさんに接続中… :02/11/12 19:05 ID:qzrSCn5s
そろそろADSLにするかー、と家族と話し合ってた矢先・・・
やふーから自宅に電話があり
2ヶ月無料だから使ってくれとかなんとか言われたらしい
何も知らない母親が受けちゃったから、しばらくしたら器材が届くんだろうけど・・・
一言も頼んでないのに何でそーいう展開になるかな
ヤフオク使ってるからか
届く前に断っても平気ですよね
ニフティかOCNあたりにするつもりだったし
勝手に決めるなよー
869名無しさんに接続中…:02/11/12 19:30 ID:XvK4PoCe
>>868 ガタガタ文句言わないで、送り返せばいいだけのこと。
870 :02/11/12 20:16 ID:9ALPjhgn
871名無しさんに接続中…:02/11/12 20:27 ID:MxUQhqFH
今日突然YBB落ちた
サポセンに電話したら『障害「かもしれない」ので2〜3日待ってくれ』と言われた
サポセンの対応相変わらず「早く切ったれ」な態度ミエミエ
ちなみ中野・杉並方面で今日一日落ちてるヒトいるのかな
872名無しさんに接続中…:02/11/12 22:31 ID:4Rv/Qj7g
メールは有料のメールサービス使っておけ
ちゃんとした所ならISPのメールより役に立つよ。
メアドも凄い短くなる所あるよ。
YBBのメル鯖それでも此の頃はよかったんだけどね。
春ごろは無茶苦茶。

メルマ用にWEBメールの1,2箇所くらい確保してあるだろう。
重くて開きにくいのが難点だけど。
俺のお勧めは、緊急用のWEBメールなら
http://mail.clubaa.com/
朝日新聞の提供、利用者が少ない所為か、今のところは軽い。

フリーメールとか転送メールサービスもあるけど、突然にあぼ〜ん
の処が多くて如何だろう。
873名無しさんに接続中…:02/11/12 22:32 ID:iv31i1XB
NTTにモジュラージャックのコンデンサーを外してもらったら、
速度が1.2MbpsアップしてBBフォンも快適になりました。
874837:02/11/13 02:47 ID:H7KnKT3M
>>860
>>なんで東京電話に電話掛けて、他社のADSL回線に影響ないのか聞かないのか分らん。
とっくに聞いた。
影響ない「はず」だが詳細はお客様の回線状態によりますってさ。
どこがどう違うかは説明してくれなかったが、
YAHOOからの返事次第で対応するそうだ。

>>先ずやるのはYBBに電話することと、東京電話に電話することだろう。
だからやってるけどまだ回答でないんだよ!
その間にでも原因らしき事例がないか聞いてんの。

>>いくらでもリンクしない理由有るよ。
モデムとパソコン以外全部電気切ってもか?
隣のモジュラーから電話線引っ張ってきても、ちゃんとリンクする。
電話回線以外の原因はまずないだろ?
>>NTTの工事間違い
確認済み。
>>YBBの設定ミス
確認中。返答なし。
>>YBBの設定した機器のポートの故障
隣で繋がるからそれはない。
>>古い家な屋内配線の劣化。
知り合いの電話工事屋に見てもらったが問題なし。

さあどうしたらいい?
875名無しさんに接続中…:02/11/13 03:10 ID:38998wum
>>874
そこまでいくと、状況を楽しんでいるようにしか読めないが(w
876名無しさんに接続中…:02/11/13 03:12 ID:aRs1Bgro
>>874
お前のとこじゃ、ネットできないんだろうよ。配線をしっかりして、開通してもサービス受けれない場合があるからね。
まぁ、あきらめろや。お前は、よくやったよ。そこは、ほめてやるよ。
877837:02/11/13 03:31 ID:H7KnKT3M
>>875
たのしかないよ!
マジどうすりゃいい?
YBB以外の選択肢はフレッツしかないんだけど・・・絶対イヤ!
隣からルーターで分割して持ってくるか・・・大家の特権ってやつで・・・
878名無しさんに接続中…:02/11/13 03:51 ID:/dBwRNz+
ダイアルアップを忘れてんぞ ボケ
879名無しさんに接続中…:02/11/13 03:57 ID:aRs1Bgro
>>877
もうあがいたってしょーがねーぞ。あきらめろ。悪いことは言わん。お前は、ADSLから撤退だ。残念だがな。
880837:02/11/13 05:17 ID:H7KnKT3M
おまえら、結局わからんのだろ?
わかるなら応えてみろ!
881名無しさんに接続中…:02/11/13 05:27 ID:/wgpQWzW
>>837
答えないよ〜ん(爆)
882名無しさんに接続中…:02/11/13 07:34 ID:hu/u15sf
>>880
人にものを聞いておきながら、逆ギレかよ
883 :02/11/13 09:22 ID:jRAtlQNZ
もし環境に問題がないと言い切れるならNTTに電話して
加入権ライト
http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/sin/sin-k.html
使ってもう一回線引いてYBBに申し込んでみろ
それで問題なければゴルァすればいいし。
電話の工事費と基本料金余分にNTTに払うようになるがな。
YBBは其の期間は無料だろう
申込者がダブルと駄目かも、其の辺はYBBに聞くこと。
最終提案
884名無しさんに接続中…:02/11/13 12:31 ID:/mXOrKlo
>>837はネットをするべき人間ではないと言うことだろう。
だから繋がらないんだよ。
何をやっても無駄!
ご苦労だったねw
885名無しさんに接続中…:02/11/13 13:21 ID:8RAuFtcn
皆さん837はチョンです相手にしないで下さい。
886名無しさんに接続中…:02/11/13 14:02 ID:UX/Eryz9
837みたいな大家のいるアパートすごく嫌だ。



グダグダ言いながらダイヤルアップで一生チマチマ繋いでろ。
887843,855:02/11/13 14:28 ID:jyd1dDpw
香ばしいのでもう少し遊んでみるテスト

>>874

>>>YBBの設定した機器のポートの故障
>隣で繋がるからそれはない。
なんでそうなる?
隣の家とおたくでポートを共有してんのか? もしそうなら当然繋がらないわけだが(藁

>知り合いの電話工事屋に見てもらったが問題なし。
どういう点検をしてもらったんだ?
まさか単なる断線チェックじゃないよな?

あんたの書き込み、どこか理論展開がおかしいか、ツメが甘いんだよ。
>YBB以外の選択肢はフレッツしかないんだけど
フレッツ使えば?天下のNTT様がばっちりサポートしてくれるから、あんたみたいのにぴったり。
888名無しさんに接続中…:02/11/13 15:26 ID:v5T1ItZc
わけわからん!
889名無しさんに接続中…:02/11/13 17:38 ID:yuGFZsoh
もうだめぽ
890名無しさんに接続中…:02/11/13 19:47 ID:v5T1ItZc
聞く奴も応える奴も馬鹿ばっか!
なんでそんなにポイントがぼけた質問できるの?
なんでそんなに知ったかできるの?
どっちも日曜大工程度の知識で?
891名無しさんに接続中…:02/11/13 20:37 ID:a+WAq4vI
>>837

禿げしくワロタ。
チェックしたこと全部箇条書きしてみてよ。
何か分かるかもしれんぞ。

あ、近所全部に聞いて回ったっていう嘘はイラン。
892名無しさんに接続中…:02/11/13 20:41 ID:/mXOrKlo
>>890
もしかして、オマエモナーなんて言って欲しいの?
893 :02/11/13 23:47 ID:X6LlN6TQ
いきかえルン♪
894名無しさんに接続中…:02/11/13 23:59 ID:v5T1ItZc
オレが見れば即解決!
895名無しさんに接続中…:02/11/14 01:09 ID:FZVBXWrA
在日チョンは目に涙を溜めてキーボードを叩き続けたのだった。
「俺は祖国の言葉も話せない、だが民族の誇りは忘れていないぞ!」
帰化もしない、帰国もしない、祖国の徴兵に応じようともしない
そんな自分に出来ることは、恥ずかしい祖国の事実を紹介するスレを
荒らすことだけだった。
「泣くものか!! 泣いたらチョッパリに負けた事になる!!!!」
心の中で叫びながら 在日チョンはキーボードを叩き続けた。

   `、`  カタカタカタカタ...
    ∧_∧ ミ __ __
   ;< #`Д´>つ| |\\.| |    
    ( つ ノ  | |_|≡| |
    彡  




896名無しさんに接続中…:02/11/14 01:11 ID:Sx1wz7z+
 ー┼一  ヽ    |  〃   |  |__    ┃○
 ー┼一 ー―、ー┼―一 /| ̄| ヽ ━╋━ 
   |      /  ノ ーっ | \/  | ┃┃┃
   ヽノ    ノ  /  、_ \/ ノ ┃ ┃ ┃
897名無しさんに接続中…:02/11/14 06:49 ID:tdCt/yd4

汚すぎ
898名無しさんに接続中…:02/11/14 12:13 ID:1XTepHG5
>>837
894が、ああ言ってるぞ
口先だけだと思うがかまって貰え

お似合いのコンビになりそうだ
899名無しさんに接続中…:02/11/14 14:46 ID:gN1TtbKo
ホームラン級のバカだな
900900:02/11/14 16:02 ID:eFJPFjcA
900
901名無しさんに接続中…:02/11/14 16:42 ID:9josCYHq
>>837
ネタお疲れ様w
902名無しさんに接続中…:02/11/15 06:53 ID:zThUa2yQ
おまえらに聞くまでもなくYahoo!が調査してくれるよ!

> お客様のご自宅からNTT様の電話局までの間の市内網回線上に
> ADSL通信の障害となる原因が存在するか調査を行うことが出来ます。
> 調査をご希望される場合は、次回お問い合わせの際にメールの件名を
> 「電話回線調査希望」としてお問い合わせください。
>
> なお、電話回線調査の際にADSLの通信状態を確認させていただきますので、
> お手数ですが、ADSLモデムは正しく接続した状態で電源を入れておいていた
> だけますようお願いいたします。

所詮おまえらはド素人の2ちゃんねらー。
バカばっかし!
YahooがイヤならNTTでもCATVでもいっぱい貢献してやれよ!
無駄金使ってな!
ははは!
903東京荒川:02/11/15 07:10 ID:v0vqeCev
繋がらない(T-T
904東京荒川:02/11/15 08:01 ID:ByWuVjn3
直った(´〜`)
905横須賀長坂:02/11/15 14:16 ID:3P5E8cCg
ツナガラナイヨー

デホルトゲートウエイ宛てPINGが
タ〜イムアウト!



906デホルトゲートエイ:02/11/15 14:38 ID:UXPUig4U
ん?
907中野ですが:02/11/20 11:15 ID:dveq5HEp
つながらんぞ。
908名無しさんに接続中…:02/11/20 11:32 ID:zLVDVyGk
YBB@山梨
最近クソ

測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/11/19 10:27:36
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 35kbps(60kB,8.7秒)
推定最大スループット 35kbps(4kB/s)

いままでは6.8Mで安定していた
909目黒区自由が丘:02/11/21 04:34 ID:7CSQSTEk
つながらな〜い。
新宿局でメンテしているようだが、関係あるんだろうか。
910名無しさんに接続中…:02/11/21 04:36 ID:/XXGrCN4
なおったみたい
911コピペ:02/11/21 04:38 ID:YCbV8QcH
日時: 2002年11月21日 午前4時00分〜午前6時00分
対象: 東京23区 新宿局をご利用のお客様
備考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響があります。

だそうですよ。もう少し待つしかないようです。
912目黒区自由が丘:02/11/21 04:54 ID:RU15l2E4
直った直った。
なんだったんだろう。
新宿局は利用していないんだがなー。
自由が丘局と何かつながってるのか?
913沖縄:02/11/21 05:18 ID:mGc9fp5x
4時を過ぎた頃から回線が相当重くなっている。
2Mが出ていたのが今は20kしか出てない・・・
914沖縄:02/11/21 05:21 ID:mGc9fp5x
まあCABLE TVのインターネットにも入っているから暫くの間
回線を切り替えよう。
915名無しさんに接続中…:02/11/21 05:22 ID:qK9zPGNa
福岡も激重。明け方は、いろいろあるね〜。寝てたほうがいいな。
916名無しさんに接続中…:02/11/21 05:26 ID:qK9zPGNa
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/11/21 05:24:03
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 160kbps(124kB,15.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 210kbps(60kB,2.3秒)
推定最大スループット 210kbps(26kB/s)
コメント Yahoo!BB 8Mbpsとしては遅いです。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(5/5)

福岡県。普段は、2.4Mは出ているが、こんな数値笑っちゃうよ。もう寝るよ。
917沖縄:02/11/21 05:35 ID:mwUa5hX2
>>915
そうだったのか。自分の所だけだと思っていた。
現在は兄が契約しているCABLE TVのインターネットで繋いでいる。
918神奈川:02/11/22 11:14 ID:73IkVlzh
速度でない(´・ω・`)
919名無しさんに接続中…:02/11/22 18:57 ID:BnWsgcKB
発生日時: 2002年11月22日 午前10時15分〜午後4時37分
影響範囲: 東京23区 上北沢局をご利用の一部のお客様
備  考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響がありました。

--------------------------------------------------------------------------------

発生日時: 2002年11月21日 午前5時55分〜午前6時00分
影響範囲: 東京23区 新宿、池袋、大塚、小石川、井草、荻窪、野方、関町、大泉石神井、西練馬、練馬、落合、南板橋別館、北町、成増、志村巣鴨、王子、赤羽別館、十条、板橋、大久保、四谷、牛込局ご利用の一部のお客様
備  考: Yahoo! BB(ADSL)及びBBフォンサービスのご利用に影響がありました。
920初心者(工房):02/11/22 19:24 ID:f2obvqZB
ヤフーBBってmx使えますか?
921名無しさんに接続中…:02/11/22 19:37 ID:vh1kmeGA
>>920
使える。
922名無しさんに接続中…:02/11/23 16:33 ID:E1oCW/F+
>>920
通報しますた
923名無しさんに接続中…:02/11/24 11:28 ID:Ho4AUfwV
YBB12M最初は6M近く出て喜んだんだけど
リンクはプチプチ切れるし、YBBフォン時々使えなくなるし
夜は1M以下に下がるし、此の頃は昼でも4M越えなくなった
大方帯域が不足してきてるんだろうけどもこれで
収容局の加入者が倍増でもすれば、間違いなくあぼ〜ん
8Mのとき此処まで酷い速度の低下は無かったけど。
12Mが悪いのか、局間のダークファイバーの容量が小さいのか
どちらにしても、増速工事しなければ其のうちに使い物に
ならなくなるのは確実。バックボーンはともかく局間の回線
見直してくれ。こんな状況が今年一杯続いたら解約する
既に、フレッツモアも導入してあるんで何の憂い無く止めれる。
今まで信者だったけど、余りに既存会員舐めすぎ。
下らんサービスはいいから回線の速度と安定だけに努めろ。
其れも出来ないのに、余分なことするな。
8Mの時より速度が低下したら全く意味無いぞ。
924名無しさんに接続中…:02/11/24 11:34 ID:+ApSSF15
>>923
100万ボルト江戸川店でYahoo!BBのデモンストレーションをやっているけど、スピード測定をしたら驚いた!
なんと、下りが1.2MBit/s!!
(8MBit/sなのに。ブロードランドにて)
確かに電話局が遠いということもあるけど、偶にブチブチ切れることもあった。
925名無しさんに接続中…:02/11/24 11:34 ID:D6zkWDLr
>>923
もうやめちゃいなよ。
926名無しさんに接続中…:02/11/24 12:30 ID:bY+tdjYz
>>923
お前、うるさい。さっさと解約すればいいだけだろ。やれやれ・・。
927名無しさんに接続中…:02/11/24 15:54 ID:MfHSXOCp
うちは時間を問わず何ともないよ
928名無しさんに接続中…:02/11/24 18:32 ID:4xVuzo2h
八王子、落ちてませんか。
929名無しさんに接続中…:02/11/24 18:58 ID:qQxojhhd
>>926
何故、煽る必要あるのか理解に苦しむよ
YBBなんて大嫌いでも、それしか選択肢がないひともいるだろ
YBB信者は寛容性の欠如した昆虫的生物なのか?
>>927
何故、障害の印象を薄めようと必死なの?地名も書かないで?
930名無しさんに接続中…:02/11/24 19:09 ID:bY+tdjYz
>>929
だから、嫌ならさっさとやめれ、っと言ってるだけ。YBBで快適にネットサーフィンしてる人もいるんだから。

>YBBなんて大嫌いでも、それしか選択肢がないひともいるだろ

そんなことは、絶対にないと思うぞ。絶対に。サービスの提供地域は、フレッツとかの方が広いんだし。
プロバイダーもいくつもある。YBBって、結構、新参者だよ。
931大久保収容局:02/11/24 19:11 ID:rBw4oW8Q
漏れも所もなんともないなぁ。

今のところ。
932_:02/11/24 23:07 ID:ZdEjFBLO
いらいらしながらネットをするのは精神的によくないので
即、解約すればよろし。
933名無しさんに接続中…:02/11/24 23:48 ID:qQxojhhd
>>930
>YBBで快適にネットサーフィンしてる人もいるんだから。
だからYBBがどんな障害を出しても発言するなというのか?
934名無しさんに接続中…:02/11/25 00:06 ID:xxGR1FMX
>>933
お前は、極端なことしか考えない単細胞だな。
要は、ガタガタ言うなら、とっとと解約しろ!!ということだ。
935名無しさんに接続中…:02/11/25 00:09 ID:xxGR1FMX
>>933
YBBに文句言うやつって、さんざん文句言っておきながら、結局YBBに依存してる。笑っちゃうよ。
さっさとプロバを乗り換えればいいだけのことなのに。
936名無しさんに接続中…:02/11/25 00:12 ID:bF28GTYq
>>933
不満もあるだろうけど、どこも一緒だよ。
eAccやアッカは間にプロバイダはいっているから、
回線障害なかなか伝わらないし、プロバイダのADSL窓口が24時間やってないところなんて超悲惨!!
苦情すら連絡できない。
わたしゃ、最近のYBBの方がサポセン電話繋がり安いし、24時間回線トラブルの窓口はある。
どこに行っても不満は残るね。
そんな私は、BIGLOBE eAcc -> YBB 乗り換え組で、BIGLOBEよりかはぜんぜん対応いい YBBだよ。
937名無しさんに接続中…:02/11/25 01:08 ID:0OjD5Yv4
bbフォンとYBBを苦情が二つにわれてるのが困るよ
bbフォンもインターネットつかってるんだからさ。
何か責任回避の対処方法の一つなんじゃないかと
思えてきた。
938名無しさんに接続中…:02/11/25 11:47 ID:nmtRw/vV
>>937
データ伝送で相乗りしてるだけでサービスの性質全然違うんだから
同じ部署でやるほうが無謀だと思うんだが
939名無しさんに接続中…:02/11/26 06:43 ID:8Qi5p1QK
はっはっはっはっはっ
Yahoo!の大馬鹿者め!
同じマンションで4Mで使えてるのに
俺の部屋は障害があるのでご利用できないようですだとさ。
どんな回線調査したんだい?
で、NTTのフレッツ申し込んだらすんなり開通。
速度も7M!
あんまり電話使わないから結果的に大成功!
俺に紹介してくれた人もNTTに乗り換えるそうだ。
ざまあみろ!
まともな調査もせんで客に逃げられるアホ会社!
940名無しさんに接続中…:02/11/26 11:31 ID:DCpIXizg
>>939
頭が逝かれた、かわいそうな香具師。精神科逝け。薬で治るぞ。
941名無しさんに接続中…:02/11/26 11:32 ID:VAV9ZR05
ん?それってヤフーがNTTに回線調査してその回答が
ダメダメなんじゃないの。
結局NTTだめじゃん。
942名無しさんに接続中…:02/11/26 11:55 ID:eRU4+4N8
それって、NTTがヤフーの商売潰してるってこと?
943名無しさんに接続中…:02/11/26 12:37 ID:b45urItz
>>942
結果だけ見るとそういうことになるな。
意図があったかどうかはわからんが。
944名無しさんに接続中…:02/11/26 13:43 ID:DCpIXizg
っていうか、>>939は、ネタだと思われ。マジレスしてるやつ、笑ってまうで。
945名無しさんに接続中…:02/11/26 14:57 ID:dlyXxVny
ずっと粘着の誰かみたいだな。
だけど夜間速度が10分の一に下がるのは勘弁してくれ。
体感速度で分かるほど下がらんで欲しい
946名無しさんに接続中…:02/11/26 16:49 ID:sMW4E7Hj
8Mを使っていたんだけど、12M無線にアップ。
工事完了予定日22日というメールがきて、22日にモデムが届いて旧モデムを送り返した。
が、未だつながらない。
NTTのミスかヤフーのミスか、普通の電話回線にされてしまった。
料金は取られるらしいし、有料の番組も入っているので腹立つ。
947名無しさんに接続中…:02/11/26 16:56 ID:DCpIXizg
>>946
まぁ、そういう例もあるらしいからな。
948名無しさんに接続中…:02/11/26 17:15 ID:w9H1pX84
>有料の番組も入っているので腹立つ。
949名無しさんに接続中…:02/11/26 19:20 ID:Bs3DQuW2
ヤフーBB導入当初数ヶ月は4Mくらいで快調だったのに、
最近メンテ工事されてからひどくなる一方。
いまじゃあ昼夜問わず1Mいかない。
いくら何でもひどすぎないか?
950名無しさんに接続中…:02/11/26 19:35 ID:RHBnFQRY
名前:名無しさんに接続中… :02/11/26 19:06 ID:K1vfSGZg
Yahoo! BB、10Gbpsのバックボーンの運用開始
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/183.html

もうすぐ早くなるよー
951名無しさんに接続中…:02/11/27 02:04 ID:jwjT5BUa
>>949
去年の10月の開通直後からずーーーーーーーーっと7M弱で変動無しですが・・・?
952名無しさんに接続中…:02/11/27 04:22 ID:VVG0W/KR
>>951
それが普通。そういう人が大部分。漏れも、ずっと安定してる。
953名無しさんに接続中…:02/11/27 05:21 ID:D55PAMFc
漏れンとこ、夏前までほぼ1年、7M近く出てたのが(UPも120k)、
夏以降6M以下(UP90k)になった。値もきっちり一定して安定
しちゃってる (;´Д`)

12Mとの差別化(<時期的にコレ?)なんだかしらんけど、
勝手に制限されてるみたいで気分悪い。。。
954名無しさんに接続中…:02/11/27 05:50 ID:P/Xz7AD7
>>940
>>944
どう思おうが勝手だが、事実だよ。
まあいいさ、接続会社なんかどこだって。
7Mで繋がったんだから。
おまえらはきっと低すぎるYAHOOの速度に苦しんでるんだろうよ!
信者は困ったもんだ。
955名無しさんに接続中…:02/11/27 06:24 ID:wINRIYQu
YBB12MBなんですけど、何の前触れもなくスピードが遅くなったりする事あります?
DLスピードが約1/5ぐらいになってしまいます。
一応モデムの電源入れ直せば直るのですが、MX中に発生するとムカツキまくりですよ。
956名無しさんに接続中…:02/11/27 10:32 ID:jwjT5BUa
>>954
単に近所の連中がどんどんISDN化してるとかじゃねーの?いまさらだがw
957名無しさんに接続中…:02/11/27 10:33 ID:jwjT5BUa
まちがい。>>956のレス先は>>953な(;´Д`)
958名無しさんに接続中…:02/11/27 10:38 ID:VVG0W/KR
>>954
>おまえらはきっと低すぎるYAHOOの速度に苦しんでるんだろうよ!

別に、ネットサーフィンやストリーミングするぐらいは、1Mあればストレスなく十分楽しめる。何も困らないが。
速度にこだわるやつのほうがおかしいと思うが?
そもそもなんで7Mも必要なの?どうせ、エロ動画ばかり落としてんだろ。しょーもない。
959YBBの関係者さんへ!:02/11/27 13:50 ID:28f8SB1q
家内が、かかってきた電話にテキトーに答えていたら、YBBのモデムが送られてきた。
で、ちょっと試してみようと使っていたら、最近頻繁に、
「ネットワーク上の別のシステムと競合するIPアドレスを検出しました。・・・」
と言うエラーメッセージがでて、インターネットが見られなくなる。
モデムにはPC1台のみ、DHCPクライアントでつないでいるのに
いったいどういうことなんだろう。
DHCPサーバーが2重にIPアドレスを振り出しているのかな?

症状を書いて、YBBへメールを送ったら

>「IPアドレス xxx.xxx.xxx.xxxはハードウエアのアドレスが
>XX:XX:XX:XX:XX:XXに設定してあるシステムと競合して
>いることが検出されました」というメッセージが表示される場合は、・・・
>・・・ipconfig/renewをして下さい。

と言う返事が返った・・・
これって正しい答えなんだろうか。
どなたか、わかるかたいませんか?
960名無しさんに接続中…:02/11/27 13:57 ID:FSjdyEPT
>>959
この回答は正しいとおもいます。
このような場合は、DHCPサーバの起動より先にDHCPクライアント(PC)が起動している時に発生します。
Dosプロンプトで ipconfig /renew を実施することで、現在のIPアドレスを捨てて、新しいアドレスの要求をDHCPサーバ(ここではモデム)に送信し、
DHCPサーバより現在未使用のアドレスを取得します。

DHCPサーバが起動する前にクライアント(PC)が先に起動していて、IPアドレスを利用しているとこの様な障害になりますので、
かならず、DHCPサーバ(モデムがフォームアップを終了して起動)が起動した状態で、クライアントPCを起動する様にするべきです。
961YBBの関係者さんへ!:02/11/27 15:04 ID:28f8SB1q
>>960
ありがとうございます。
今、YBB接続のPCで、ipconfig をすると、 IPAddress 219.168.16.××とでます。
あんまり詳しくないのですが、これってグローバルアドレスじゃないかと・・・
で、Yahooが送ってきたのは、ブリッジ型のモデムだと理解していたんですけど
どこかで勘違いしているのでしょうか。
962名無しさんに接続中…:02/11/27 15:43 ID:yzUd7/+o
昨日無事YBB開通して実効2Mくらいでているのですが
BBフォン使用中、ネットがかなり重くなります。

こういった症状は局側の設定なのかモデムの不具合
なのか仕様なのかご存知のかたいたらよろしくお願いします。
(サポートに電話しましたがマニュアル通りの「?」な質問
ばかりでらちあかない、、)
963名無しさんに接続中…:02/11/27 16:37 ID:VVG0W/KR
>>962
どのくらい遅くなるの?
964962:02/11/27 18:01 ID:yzUd7/+o
>>963
通話中、データが途切れ途切れ(パケットロスがでている)
なのでどのくらい遅くなる、と聞かれても答えにくいですね。
ごめんなさい。

BBフォンにどのくらいの帯域がとられているかわからないのですが
通話中はその帯域分遅くなり、その遅くなった分安定してネットの
データがやりとりできれば問題ないと思うのですが。(正常な人はこんなかんじなのかな)

BBフォンのサポートにも問い合わせをしたのですが
2Mくらいでも通常このような問題はないといってました。仕様ではないそうです(w
原因がはっきりしないので回線調査をして1〜2週間後伝えるとのこと。

ちなみにBBフォン自体は雑音もなく快適に使えます。
965名無しさんに接続中… :02/11/27 23:14 ID:bMiskeXd
今、78kしか出ないよ・・・(´・ω・`)ショボーソ
966名無しさんに接続中…:02/11/28 00:20 ID:sPlctJzX
12メガに変更してから、、なんだか8メガのときより
遅い、、と感じます。
そんなに重く無いページでwも表示されるのに時間がかかるし、、.
そういうかた多いですか?
967名無しさんに接続中…:02/11/28 00:22 ID:qHNZ6l44
>>961
960の書いてることは、肝心なところが頓珍漢。
DHCPからアドレス貰わずに勝手に自分でIPアドレスを固定で振っている輩が居るからだと思われるのだが・・・
ipconfig /renewで新しいアドレスを貰うのは、一時しのぎにはなるけど根本的な解決方法ではないような。
968名無しさんに接続中…:02/11/28 01:42 ID:KSgKcGDa
>967
どーい。

本当はISPが『規約違反』なるユーザーにクレーム入れて
止めさせて、今後トラブルが起こらないようにすべきなん
だろうけど<原因が967の予測どうりなら。

まぁ、良くも悪くも「管理しない」ISPだからねん。。。
969名無しさんに接続中…:02/11/28 10:19 ID:blfUyavJ
>>968
同意
つーかYBBのグローバルIPは
BBTが2005年まで限定でAPNICから借りてるもの
借り物IPならISPは、もっと慎重に管理しないと
一部ユーザのせいで事業そのものが継続できなくなる
970名無しさんに接続中…:02/11/28 17:37 ID:0ogeW1bW
_
971名無しさんに接続中…:02/11/28 18:06 ID:RdQrH+Td
>>969 っつーか、グローバルIPは全部借り物。
972名無しさんに接続中…:02/11/28 18:14 ID:GLOV7wAT
>>971
つーかたった3年眼底で借りてて全部返却しなきゃいけない
ISP事業者なんてYBBだけ
973繋がんない:02/11/28 20:07 ID:16U42cba
使用中に突然繋がらなくなって4日目。
調査してるらしいけど 突然ADSL信号が届かなくなるのって
どんな原因が考えられる? 12Mに変えさせようとしてない???
974名無しさんに接続中…:02/11/28 23:03 ID:Hu5QXyt2
>>972
神保町のJPNICに聞いてみな(藁
975名無しさんに接続中…:02/11/29 02:25 ID:NozdIOR8
>>969
うちはJAPANIだよ。

OrgName: Japan Inet
OrgID: JAPANI

NetRange: 43.0.0.0 - 43.255.255.255
CIDR: 43.0.0.0/8
NetName: JAPAN-A
NetHandle: NET-43-0-0-0-1
Parent:
NetType: Direct Assignment
NameServer: NS1.V6NIC.NET
NameServer: NS2.V6NIC.NET
Comment:
RegDate: 1989-02-21
Updated: 2002-02-06

TechHandle: ZI92-ARIN
TechName: IPv6 Promotion Council of Japan
TechPhone: +81-3-5209-4588
TechEmail: [email protected]

# ARIN Whois database, last updated 2002-11-27 19:05
# Enter ? for additional hints on searching ARIN's Whois database.
976名無しさんに接続中…:02/11/29 02:32 ID:DK+xirC+
>>973
NTTが関係ない局内工事でコネクション切っちゃうのが結構あるみたい。
(局内の)隣の回線がフレッツになった、とかなw

漏れもいきなり切れて半月くらい繋がらなかった事があるけど、
すぐに通知してたんでひと月無料になりますたヽ( ´∇`)ノ
977繋がんない:02/11/29 11:08 ID:jWejysmG
>>976
なるほろ・・・いい迷惑ですなぁ。
しかし繋がらなくなったのは日曜日なんだな。日曜も工事する?
さてどんな返事が来るかな。
978名無しさんに接続中…:02/11/29 12:58 ID:jPOj4hWC
>973
>976
漏れのところも先週末(金土どっちか)からまともに繋がらなくなって、
YBB、NTTに問い合わせしているところだたーよ。

あと1週間で開通1年てところで今まで特に問題なく来てただけに
ショックですた。
979繋がんない:02/11/29 22:16 ID:b1RzD4GI
>978
原因をあやふやにしようとしたら、つきとめといてね。
結果報告きぼんぬ。
980名無しさんに接続中…:02/12/02 21:59 ID:2RM4isba
先週の月曜から繋がらなくなってサポセンに連絡したら調査しますって言われた。
1週間待ったけど連絡ないのでもう一度連絡したら新しいモデムと交換しますと言われた。
これで解決かと思いきやちょっと前から繋がるようなったが回線がブチブチ切れる。
やっぱモデムの不良??これでモデム交換2回目なんですけど。。。
981名無しさんに接続中…:02/12/02 23:51 ID:HZG7to/s
 10月1日に工事が完了していたのに、今日までリンクのランプが点灯しなかった。
 ところが、突如本日リンク。
 距離4.3q。減衰49db。2Mbps。
 条件を考えるとかなり満足。BBフォンも快適に繋がる。

 さて、問題は、なぜ1カ月もの間、リンクしなかったのかということ・・・。
 あるいは、NTT局舎側の工事ミス、接続ミスか・・・?
 当方は、全く同じ状態でスタンバイ。不可解な話だった。
 それ以前、フレッツやJ-DSLは1M前後で快適に繋がってた。
 ま、こんなこともある、ということでカキコ。
 もう少しで退会、フレッツ・モアにするところだった・・・。
 やれやれ・・。
982981:02/12/02 23:53 ID:HZG7to/s
 あ、上記はヤフーの12Mね。
 結構、外乱に強いことも分かった。近所にAMの送信所があり、インターフォンにラジオの音声が入る程。
 ヤフー、見直したよ。ただ、1ケ月のブランクはイタかったが。
983981:02/12/02 23:56 ID:HZG7to/s
 訂正 ×10月1日に工事が→〇11月1日に工事が。スマソ。
984名無しさんに接続中…:02/12/03 00:19 ID:RZ9l8oXW
>>981
そのパターンだと9割がたNTT側のミスです。
フレッツの工事と他社BBの工事の部署、
人員は一緒なんだけど指揮系統が別々なんだよね。
で、フレッツ側の仕事はいかなるときでも割り込み順位最優先だから
現場の進捗管理は無茶苦茶な事になってます。

フレッツ以外が突然切れて最大一月くらい復帰できない事があるのもこのシステムのせい。
985981:02/12/03 00:24 ID:HHBpdycP
>>984

 レス、ありがとうございます。
 やはりそうでしたか・・・。
986名無しさんに接続中…:02/12/03 12:40 ID:bmKLSbge
>>984
YBBのオーダーミスの可能性のほうが高いぞ
猫煎餅に聞いてみな
987名無しさんに接続中…:02/12/03 12:50 ID:RZ9l8oXW
>>986
調査依頼が現場に回ってくるのが激しく遅くなる事はありますが、
オーダー訂正は春以降ほとんど見て無いです。
988名無しさんに接続中…:02/12/03 12:58 ID:9VnlykO7
街頭と配っているトリオモデムはACCAでも使えるって本当ですか?
989名無しさんに接続中…:02/12/03 13:49 ID:6mFD8N9I
繋がらなかったからサポセンに電話したら
途中でお客様のIPを言ってくださいって言われ
教えたんですけど教えて問題はありませんよね?
電話の後でIP教えてよかったのかと思い気になってしまい書き込みました
どなたか教えてください
990名無しさんに接続中…:02/12/03 13:56 ID:RZ9l8oXW
>>989
YBBでのIPアドレスは国民基本台帳番号のような終身固定のものではありません。
必要以上に警戒する必要なし。っつーかそれを知らせないでどうやって調査しろとw
991名無しさんに接続中…:02/12/03 15:37 ID:yth9gu7S
ヤフー(東京都日野市・ガッカリ)
12MADSL
星の数:★
コメント:これまでのアナログモデム56kより、はるかに早くなることを期待して
いましたが、speed testの結果、980kから1M程度、ガッカリです。
局舎から5070m、損失49dB、しかも集合住宅ときたら、こんなものなのでしょうか?
せめて、6M位の速度を期待していたのに、ほかの人は、どうしているのでしょうか?
お金かけずに、speed改善は、無理かな?(2002年12月3日)

物事を知らない人間は無茶な要求をしますな。
5km離れてても6Mも出るなら誰も文句言わないって。
992名無しさんに接続中…:02/12/03 15:58 ID:T+LXv8iJ
うちも5km離れてて1Mだよー。
アナログよりすごく早くなって感動した私って一体・・・

しかし一緒にYahoo!BBに入った母がBBフォンで不具合発生。
(第三者から電話がかかると、さっきまで通話してた相手の電話が切断されてしまう)
サポートセンターの回答は電話の保安器交換(有料)。
そしたら約1万の出費なもんで母が怒る怒る!
しまいには私が変なモンすすめたから余計な出費になったとかって言い出す始末。
「あんたが安いって言うからYahoo!BBに変えたのに!どーしてくれる?!」ってさ。
とほほだわ。
993名無しさんに接続中…:02/12/03 16:30 ID:SfC75bDh
うちの場合、第三者から電話がかかると、さっきまで通話してた相手の電話が切断されてしまう
電話の保安器交換を交換したけど直らず、サポートがあきらめてくれと
言われたよw、なんか最近ファームを更新してほかのみなさんは直ったと
いってたがw
994名無しさんに接続中…:02/12/03 16:48 ID:QiuR1L+j
え?そうなの?!んじゃ交換しても無駄なのかしら??
症状は全く同じなので。
ところでファームってなんですか?
教えて下さーい!
995名無しさんに接続中…:02/12/03 16:53 ID:PnuU9iRy
ペテン禿に騙された馬鹿が集まるスレはここですか?
996名無しさんに接続中…:02/12/03 17:20 ID:SfC75bDh
>944
ファームはモデムのBIOSみたいなもので自動的に更新されます
電話の保安器交換は直らなかったらお金はいらないのでとりあえず交換を
してみたらどうですか?
>955
サポートから見放されたスレだよw
997名無しさんに接続中…:02/12/03 17:33 ID:lzOtew5c
ホスト制限?でスレ立てられないのでどなたかお願いします。

998おめこ派:02/12/03 17:37 ID:gS+PRetX
昨日の話で申し訳ないが、ヤフーのサポセンの女が
言うには、「5Kmはなれていたら速度は期待できない
」と忠告するよに、しております。だと。

うそ こけ 来るもの拒まずじゃねーかよ。
999名無しさんに接続中…:02/12/03 18:03 ID:odKzBI4C
999
1000名無しさんに接続中…:02/12/03 18:38 ID:yth9gu7S
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。