so-netの対応にむかついたこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
820名無しさんに接続中…:2008/10/02(木) 13:29:17 ID:SXQPPYA0
so-netのサイトには「現在使用しているプロバイダは解約
しないでお申し込み下さい。」ってあるから、そのまま入会
したら支払い方法が決まった翌日メールで「NTT適合NG」とか
即現プロバイダを解約しないと工事ができないみたいなことが書いてあった。
矛盾してる!!!!
821名無しさんに接続中…:2008/10/02(木) 16:39:35 ID:gYTjAWTL
説明が足りないってことをいいたいわけ?
822名無しさんに接続中…:2008/10/02(木) 17:18:33 ID:8NZx9MNc
>>820
 ADSLの空白日なしの乗り換え申し込み?
 この場合は、現プロバイダの回線撤去日をSo−へ報告せんといかんから、
現プロバイダを解約するには、解約日は当方で指定できんだろう(ほとんど解約日=月末日)
823名無しさんに接続中…:2008/10/02(木) 18:48:51 ID:SXQPPYA0
回線撤去日を現プロバイダのahooBBに1週間後に
設定してもらい、そのことを糞ネットにメールで送ったら
2日後にまた糞ネットから「NTT適合NG」とメールが返ってきた。
なんかNTT側にahooから工事の申し込みがまだされてないと
のこと。回線撤去日が1週間後なのに、、、。
824名無しさんに接続中…:2008/10/02(木) 18:55:12 ID:lM4vkiTf
>>820
ADSL乗り換え素人さんですね
乗り換えの場合NTT適合NGを確認するのは当然の行為なんだよ
たしかにADSL使っているのことの確認の意味もあるから

今月なら現プロバイダーのADSL利用解除を10月27日になる
ように手続きするといいよ
現プロバイダーの利用分は月割だが10月27日に同日移行
出来れば月末まで無料なんだから安心して
あくまで現プロバイダーの回線撤去工事が10月27日になる
ようにするんだよ
回線撤去工事が10月27日に決まったらSo-netで契約した
回線業者ACCAかイーアクセスのどちらかにその回線撤去工事日
をメールや電話で知らせるんだ
回線業者はその情報を元に回線開通工事の手配をするよ

回線撤去工事日は10月最終週の平日ならいつでもいいから
現プロバイダーがどう決めるかよく聞いてみて
825名無しさんに接続中…:2008/10/02(木) 18:57:13 ID:lM4vkiTf
>現プロバイダーの利用分は月割だが10月27日に同日移行
出来れば月末まで無料なんだから安心して

So-netの利用分は接続料無料という意味
826名無しさんに接続中…:2008/10/02(木) 20:11:30 ID:SXQPPYA0
イーアクさんはADSLの空白日ができないように>>824みたいな
説明を丁寧にしてくれたけど、ここの糞オペレーターは支払いの話
ばっかりで他の説明がいい加減なんだよね。
お陰で現プロバイダの回線撤去日が1週間後になっちゃったよ。
延期したくてもできないと言われた。
827名無しさんに接続中…:2008/10/02(木) 21:17:53 ID:y9/3c6Jx
ここのオペレータのアホさ加減はプロバイダーで一番だな
日本語さえ通じないのかとw
828名無しさんに接続中…:2008/10/03(金) 07:59:39 ID:bj0dz93S
だって糞ニーはチョソ企業だろ?
きっとオペレータもチョソなんだよ。
829名無しさんに接続中…:2008/10/03(金) 08:51:21 ID:8RZg0mV8
>>828
はぁ?
830名無しさんに接続中…:2008/10/03(金) 10:25:37 ID:8KV24OS4
>828
は中の人か工作員
スレのレベルを落として、信用性をなくそうとしてる自爆作戦
みんな、相手にしないでね
831名無しさんに接続中…:2008/10/03(金) 12:06:06 ID:CPF7qs+l
>>828
それは別問題で関係ねえ
832名無しさんに接続中…:2008/10/03(金) 21:05:02 ID:8KV24OS4
今日、えきねっとを使っててわからないことがあったので、サポセンにTEL
普通に話、普通に教えてくれた
少し面倒なこちらの要望も快くきいてくれたし、ムリなものはきちんとムリな旨話してくれた。
普通の対応、普通の会話なのに
ソネットにやっとの思いで電話がつながって、さんざん嫌な思いをした後だったので、少し涙が出た。
これが世間では当たり前、何でソネットはこうなるの???
解約します。
833名無しさんに接続中…:2008/10/03(金) 22:04:33 ID:S6VVmLdV
ここのサポート、本当に嫌な気分にさせられるよな
企業の人格ってこういうフロントに立つ人間できまる
834名無しさんに接続中…:2008/10/04(土) 09:50:10 ID:bBYfB6B3
皆の衆、ごらんあれ
悪い人ばかりではない

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1219279425/702

835名無しさんに接続中…:2008/10/04(土) 09:54:03 ID:bBYfB6B3
ageとこう
by so-net応援団
836名無しさんに接続中…:2008/10/04(土) 13:16:13 ID:IYlf5JkA
三つ星認定のお問い合わせ窓口
837名無しさんに接続中…:2008/10/05(日) 00:50:41 ID:yx6zYkfl
自分の理解度の少なさは、全てSo-netのせい!
わかってんだけどさ、楽なんだもん。
もしかしたら何かサービスしてくれるかも知んないし。
838名無しさんに接続中…:2008/10/05(日) 08:09:34 ID:hwheCyJI
サポートに何か聞くときは日にちをかえて3回同じ内容を聞くことにしている。
そのうち2回同じ回答なら真実だと確信。
まあ、他のサポートに聞くときも同じ事をしているが。
839名無しさんに接続中…:2008/10/05(日) 13:48:47 ID:yx6zYkfl
ISPから積極的に規約を持ち出さないだろ。穴だらけで武器にもならん。
大体「規約ばかり持ち出しやがって」って言ってる人って以下の流れ。
客「やれよ!」
ISP「できません」
客「できないなんて規約のどこに書いてある!」
ISP「第○条にあります」
客「お前らは何かと言うとすぐ規約か!」
きっとこんな感じ。
840名無しさんに接続中…:2008/10/05(日) 17:09:06 ID:irja/ksI
>>839

客「そちらの落ち度で使えなかったんですよね?」
糞「そうです。申し訳ありません。」
客「じゃ、その間の料金は当然無料ですよね?」
糞「いえ、お支払い頂く必要があります。」
客「そちらの落ち度でどうして払う必要があるんですか!?」
糞「規約できまっています。」
客「引き落としに成った分を返金してください。」
糞「規約で返金できないようになっています」

客「もう一度、聞きますが、そちらの落ち度で使えなかったんですよね?」
糞「そうです。申し訳ありません。」

 ・・・以下、エンドレス。

俺の場合の実例です。
担当者を別の人に変わって貰おうにも、代われないの一点張りで、数時間ずっとこれが繰り返された。
841名無しさんに接続中…:2008/10/05(日) 17:36:42 ID:9zt82ksK
>>840
ソネットにそんな親切な対応を求めるのが間違い
842名無しさんに接続中…:2008/10/05(日) 17:41:38 ID:A7hJCGSH
具体的な事例じゃないと、どっちが悪か分からんなw
843名無しさんに接続中…:2008/10/05(日) 18:00:14 ID:CBiF/TY9
俺なんか、督促の電話が来ても
「いらん」と一言いって電話を切っているよ。
844名無しさんに接続中…:2008/10/05(日) 19:54:25 ID:o0fiosS7
申し込みしたら2回も続けて「NTT適合NG」のメールがきたから
解約のtel入れた翌日「工事日が決まりました。」とのメールが。

信用していいの?ここ。
845名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 08:36:35 ID:Blb3DKBI
サポートセンターなければ、人件費節約で、プロバイダ料金は半額してもいい
HPの説明書読めばわかることを、なんでかんでもサポートへ電話せんどいて・・・
846名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 08:47:39 ID:lDAF1bjP
人件費を節約されたら困るがな。働き口を減らすなや!
847名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 09:22:23 ID:6ejG4MyY
>>844
解約TELして解約したんだろ
もう終了だと思うけどな
だいたいSo-netは回線工事に関与しないよ
回線業者が工事完了までSo-netは無関係
開通後速度が遅いなどの場合はSo-netテクニカルサポートに
連絡して回線業者が回線調整するけど
848名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 12:48:32 ID:rLaTM5oY
>>844
確認電話すればよし
849名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 13:23:09 ID:lDAF1bjP
>>848
そうですよね。
850名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 20:55:35 ID:PbxIUBTr
社員乙
851名無しさんに接続中…:2008/10/07(火) 09:05:40 ID:LtLFnP/v
>840
うわっ、すっごいわかるその感じ。
マジそんなだよ、そねっと。

精神的にやられるんだよね。
それが狙いなんじゃない。
852名無しさんに接続中…:2008/10/07(火) 12:41:31 ID:4LnG/kCH
>840
まさしくそのとおり、良く書いてくれた
>851
のいうとおり
>精神的にやられるんだよね。
>それが狙いなんじゃない。
としか思えないんだが、それにしても不思議
なぜなら、会社、それで儲かるわけではないし、やめるヤツは多いだろうし、回線はなかなかあかないし
最近思い始めたんだけど、競合他社のそれこそ工作員じゃないかな。
普通なら、すぐクビになってしまうのが、すっかり力を持って、インフォメーションデスクを牛耳ってるとか。
853名無しさんに接続中…:2008/10/07(火) 12:49:40 ID:4LnG/kCH
>843
最近、こってるのが、口座はすっかり凍結し、引き落としできないようにした上で
電話がかかってきたとき
「恐れ入ります、お支払いしなければならないものは当然お支払いします。ただ、最近振り込め詐欺が多いので、あなたの本人確認をさせていただきます。部署と役職、それjから社員IDとフルネーム、生年月日をお知らせください。いつもあなた方がやっているようにです。
それから、必ずあなたにつながる直通番号をお知らせください。すぐにこちらからご連絡いたします。」
これをいうと、とりあえずはあきらめる
また翌日かかってくるけど。別のぺーぺーだが
相手が猛り狂っても、声は穏やかに。すべて録音してあるのでOK(こちらは支払うといって、何も無茶は言っていない)
時間があったら、結構おもしろい
854名無しさんに接続中…:2008/10/08(水) 01:11:29 ID:Iefa/ZJk
>>853

糞の口座引き落とし代行はソニーファイナンスが遣っているので、
引き落としされない場合はブラックリストになるぞ!
将来的にクレカも作れなくなるよ。
855名無しさんに接続中…:2008/10/08(水) 06:55:47 ID:rWSbKx7z
3600ポイント入ってこないぞ
856名無しさんに接続中…:2008/10/08(水) 15:41:27 ID:YSuHBcpC
【回答】
お問い合わせの件でございますが、
Macintosh での動作に関しては、OSとブラウザの組み合わせが
「Mac OS 10.3」+「Safari」であることが条件となります。

上記の条件を満たしていない場合のトラブルは
動作保証外となりますので、対応いたしかねます。
申し訳ありませんが、ご了承ください。



推奨環境を変更すると連絡あったのが9/30・・・
その前に有料コンテンツに払い込んだお金が1000円・・・結局使えず仕舞い
まあ、泣き寝入りするしか無いのだろう。
古いパソコン使用者は・・・いろいろ肩身が狭い思いでネットやってるけど、有料でこの仕打ちは萎える。
もう二度とso-netさんには関わらないでおこうと思った。
857名無しさんに接続中…:2008/10/08(水) 18:31:56 ID:Sxcov+La
10/7〜8
ttp://www.so-net.ne.jp/support/ask/info/jam_info.html
劇的に改善されました
派遣社員とアルバイトにあらためて基礎的な応対訓練をしました
必要であれば社員が電話に出るように致しました
お客様がお怒りの場合は、自宅に責任者が赴くように致しました
これからも当社をよろしくお願い申しあげます。
858名無しさんに接続中…:2008/10/08(水) 18:57:53 ID:Sxcov+La

神に誓って申しあげます
データの偽装・改ざんはございません。
なお、すでにご承知のことと存じますが、当社の対応は権威ある格付け機関より三つ星をいただいております。
この掲示板ではお怒りの方が時々いらっしゃるようですが、そのときの詳細、対応した社員のIDとフルネームをお知らせいただきましたら、調査の上、厳正に対処させていただきます。
859名無しさんに接続中…:2008/10/08(水) 19:07:17 ID:Sxcov+La
失礼しました。念のためご覧ください
ttp://www.so-net.ne.jp/access/tel_hdi.html
860名無しさんに接続中…:2008/10/09(木) 00:52:01 ID:npC/9y7H
何をいまさらって感じですな
2ちゃんに書き込むくらなら、サポートセンターに対する苦情受付の窓口でも作ったら?
金を出して教育会社のトレーニング受けさせせるだけで、何が変わるよ?
金だせばそりゃ、三つ星も貰えるわな。客なんだしね。
それでかわりゃ、とっくにかわっとるわ

861名無しさんに接続中…:2008/10/09(木) 11:21:36 ID:jFm30oYc
イーモバイルに接続できなくなったんだけど・・・デバイスは認識してるみたいだけどポートが開いてないのかな?
862名無しさんに接続中…:2008/10/09(木) 12:09:08 ID:zmLQuXAV
>860
863名無しさんに接続中…:2008/10/09(木) 12:17:40 ID:zmLQuXAV
>860
その通りだと思う
自社の評判わかってるはずだが、しゃーしゃーと「三つ星」を自慢するよな
しかし、確かに入会の時の時の女は感じよかった
(この三ツ星はあくまで入会受け時だ)
それにすっかりだまされた
まるで美人局?

誰か、解約する方法教えて
ネットで解約通知をだしたところ、担当が名字だけ名乗って、留守電に折り返しTELくれと入ってた。
それで、こちらからかけたら、全然その人間につながない
こちらの本人確認をまたしつこくするだけでらちがあかん。この会社って何??
864名無しさんに接続中…:2008/10/09(木) 12:57:27 ID:hj8PAqrJ
弁護士に相談したら?
865名無しさんに接続中…:2008/10/10(金) 11:39:20 ID:hKJsNO2X
入会の申し込みをして口座も送ったんですが
1週間たっても連絡ないのってソネットではよくあること?
ひたすら待てってこと?
866名無しさんに接続中…:2008/10/10(金) 13:00:35 ID:07bXj+wE
サポート電話へどうぞ。
867名無しさんに接続中…:2008/10/10(金) 15:39:25 ID:A0d25g7q
サポート電話はつながらない
やっとつながっても、訳わかんないこと言われて、腹立てさせられて、結局2ヶ月分位の基本料や工事費を払って、やっと解約できます。
so-netの標準入会&即解約の典型的パターンです
868名無しさんに接続中…:2008/10/10(金) 16:43:47 ID:07bXj+wE
なら>>864の言うように弁護士に相談したら?
869名無しさんに接続中…
>>865
それだけじゃわからないし。
どのコースを選んだとか回線はどれだとか。オプションほどうしたとか。
内容書かないとわからん。