eoメガファイバー100M★9芯目 発進時刻未定のS席

このエントリーをはてなブックマークに追加
171SK@高槻市

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/

eoメガファイバー公式サイト
http://www.eo-window.com/
工事進歩状況確認画面
http://service1.eonet.ne.jp/mousikomiFTTH/progress.html

注意事項・MTU・RWIN・ルーター等は>>2-12 をお読み下さい<(_ _)>
271SK@高槻市:02/05/08 22:58 ID:HVG+uVgU
注意事項
このスレでの煽り・AA(アスキーアート)等は厳禁とします。

質問の際は、質問する前に必ずオフィシャルページ・過去ログ・google・辞書で調べて下さい。
Win「Crtl+F」キー、Mac「コマンド+F」キーでページ内を検索できます。

Google(検索)
http://www.google.co.jp/
コンピュータ用語辞典
http://computers.yahoo.co.jp/dict/ http://yougo.ascii24.com/
http://www.cgarts.or.jp/dictionary/jiten.htm http://www.wdic.org/
スレッドタイトル検索
http://ruitomo.com/~gulab/

質問内容とPC環境は具体的に書いてください。
参考例
「PC環境は、WinXP、Pen4 2.4、512MB、Lanボード:Laneed LD-10/100AL
 ルータはBRL-04FA、MTU・RWINは未調整 〜〜〜をすると、・・・という状況になります。」
3名無しさんに接続中…:02/05/08 22:58 ID:TvZcdKBd
2
471SK@高槻市:02/05/08 22:59 ID:HVG+uVgU
関連資料
■eoメガファイバー ホームタイプ
http://www.eo-window.com
□サービスエリア
http://www.info-mapping.com/cp03/k-opti/home.html
□工事進捗状況
http://www.eo-window.com/progress_index.html
□契約約款
http://service1.eonet.ne.jp/mousikomiFTTH/d.html
□FAQ
http://www.eo-window.com/faq.html
□お問い合わせ
http://www.eo-window.com/inquiry.html

■ケイ・オプティコム
http://www.k-opti.com
□光ファイバー設備状況
http://www.k-opti.com/know_1.html

■その他
□関電系光設備(参考)
http://www.ne.jp/asahi/kansaiphs/tukanana/kopti_sakai.html
□クロージャーって何よ?
http://www.fujikura.co.jp/cnc/closure.html
□BASって何よ?
571SK@高槻市:02/05/08 22:59 ID:HVG+uVgU
レス4

MTU・RWIN・速度

MTU・RWIN関連
ぷららturbo
http://www.plala.or.jp/access/living/soft/plalaturbo/
マシン調節
Windows2K/XPで劇的な効果あり。
英語&レジストリですが、組み込むだけなので簡単です。
設定内容も安全なものです。
http://www.speedguide.net/Cable_modems/cable_reg_win2k.shtml
レジストリ設定ファイル
http://www.speedguide.net/files/sguide_tweak_2k.zip
設定内容の確認は、
http://www.microsoft.com/japan/technet/network/tcpip2k.asp#j


転送速度測定
★FTTH転送速度を測定しよう★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1019616181/

http://speed.on.arena.ne.jp/
http://www.broadland.jp/
http://www.musen-lan.com/speed/
http://hpcgi2.nifty.com/Radish/netspeed/index.cgi
671SK@高槻市:02/05/08 22:59 ID:HVG+uVgU
------------速度測定テンプレート-----------
住まい:
幹線までの距離:
MC:
OS:
CPU:
LANカード:
MTU:
RWIN:
ルーター:

測定サイト
*網内
http://speedtest.k-opti.com/
一回目:
二回目:
三回目:

*網外
http://www.rbbtoday.com/speed/
下り:
上り:

http://speed.on.arena.ne.jp/

http://homepage1.nifty.com/takuo/speed/

*アップロード (リモートホストは消去してください)
http://www.musen-lan.com/speed/
------------------------------------------
7名無しさんに接続中…:02/05/08 22:59 ID:yr1078P4
アホなタイトルだな
氏ね
871SK@高槻市:02/05/08 22:59 ID:HVG+uVgU
ルータ

★おすすめの光・FTTH対応ブロードバンドルータ★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1018797624/

FTTH対応ルータ
(速度数値は、メーカー公称のFTP実測値。最大値はこの値を常に保障す
 るものではありません。)
コレガ BAR SW-4P Pro (45MbpsTCP/IPプロトコルを用いた実測値)
http://www.corega.co.jp/product/list/router/barsw4ppro.htm
マイクロリサーチ NetGenesis OPT (30Mbps)
http://www.mrl.co.jp/catalog/nw/mr-nwgopt.htm
プラネックスコミュニケーションズ BRL-04FA(最大65Mbps)
http://www.planex.co.jp/brl-01/brl-04fa.htm
ハイウエスト PBR005 (最大65Mbps)
http://www.persol-jp.com/seihin/seihin/pbr005.html
センチュリー・システムズ XR-300/TX2 (最大50Mbps)
http://www.centurysys.co.jp/product/xr300tx2/
京セラ KY-BR-CB100 (30Mbps同社試験環境)
http://www.kyocera.co.jp/METEOR/
I-O DATA NP-BBRex (35Mbps)
http://www.iodata.co.jp/news_rel/200201/017a.htm
リンクス BBR-310 (最大30Mbps)
http://www.links.co.jp/products/bbr310/index.html
NTT-ME(プラネックス製) BA5000 (最大35Mbps)
http://www.ntt-me.co.jp/news/news2002/nws020130a.htm
データコントロールGaterance (最大90Mbps)
http://www.datacontrol.co.jp/dcl/gaterance/
Se・Sa・me Mosquito (最大90.3Mbps)
http://www.s-me.co.jp/products/index.html
マイクロリサーチ NetGenesis SuperOPT50 (FTP57Mbps)
http://www.mrl.co.jp/catalog/nw/mr-nwgopt50.htm

linuxルータ導入ガイド
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/router2/router2a.html
(mosquitoインストール編)
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/router2/router2c.html
(同 設定・運用編)
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/router/router02.html

ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1020375252/
971SK@高槻市:02/05/08 23:00 ID:g3YaIGMu

FTTH一覧

?   光ファイバーの質問スレッド   ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017354344/

eoメガファイバー公式サイト
http://www.eo-window.com/
eoメガファイバー100M★8 開通まだか(=゚ω゚)ノょぅ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1020055412/
eoメガファイバ マンションタイプ専用
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017275175/

Bフレッツ公式サイト
http://www.ntt-east.co.jp/flets/
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/bflets
Bフレッツ総合案内所 Part6 (FTTH・光)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1019695533/
Bフレッツ マンションタイプ専門
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014444099/

Usen BROAD GATE Web公式サイト
http://ftth.gate01.com/gate01.html
■有線ブロードネットワークス(光ファイバー)■ 7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017537266/

スピードネット公式サイト(光・無線)
http://www.speednet.co.jp/index.html
◆ スピードネット総合案内所 3 ◆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1018341808/

BBIQ公式サイト
http://www.bbiq.jp/
BBIQ専用スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014091297/

東京電力公式サイト
http://www.dup.ttcn.ne.jp/HIKARI/index.html
東電がFTTH開始
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002121220/

中部電力公式サイト
http://www.chuden.co.jp/
_/_/_/ 中電はなにやっとんじゃ ゴルァ!!_/_/_/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014108107/

中国電力公式サイト
http://www.megaegg.jp/
【メガエッグマン】中国電力もFTTH事業開始
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014303155/

★ FTTH・光ファイバー住民がマターリ語るスレ ★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1019548752/
マンションにおけるブロードバンド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014566217/
1071SK@高槻市:02/05/08 23:01 ID:g3YaIGMu
1171SK@高槻市:02/05/08 23:01 ID:g3YaIGMu
--------------速度OS分類表---------------
レス/CPU/速度平均
*Xp Pro/Home
/Pen4 1.8G/52M
/Duron 1.0G/55M

*2000
/Pen4 1.8G/90M 調整済 >>http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1020055412/768:測定者談

*98/98SE
/Celelon 466M/10M 調整済
/MPen2 300M/8M 調整済
-------------------------------------------
12名無しさんに接続中…:02/05/08 23:02 ID:yr1078P4
このタイトルを考えた奴はバカだね
頭が悪いのがよくわかる
1371SK@高槻市:02/05/08 23:02 ID:g3YaIGMu
------------速度測定テンプレート1-----------
幹線までの距離: 30m
MC:      OKI BBM1000A
OS: Windows 2000 SP2
CPU: Pentium 4, 1.8GHz
LANカード: Intel PRO\/100 VM (On Board, AOpen AX4T Mother)
MTU: 1454
RWIN: 色々変更してテスト
ルーター: 直結
FireWall:    ZoneAlarm
-------------------------------------------
speedtest.k-opti.comの計測結果はRWINの設定に大きく影響されます。私の環境では

RWIN=65044 (MSS×46) では55Mbps程度になります。

RWIN=260176 (MSS×46×4)に設定すると90Mbpsを越えることができます。

最適設定はSpeedGuide TCP-IP Analyzerに行けば、自動的に推奨値が表示されます。
MTU=1454ではMTUが最適化されていないと言われますが、これはLAN接続を想定している
ようで、MTU=1500なら最適化されていると表示されます。
当然、メガファイバーの場合は1454が正解なのですが。

http://forums.speedguide.net/cgi-bin/optd/optd.cgi?DATA_OFFSET=40&TCP_Options_string=020405b401010402&IP_MTU_DISCOVER=1&WIN=11520&RWIN=11520&MSS=1460&SCALE=0&TTL=112&TSOPT=0&SACK_PERM=1&IP_TOS=0&IP=211.10.37.169
×tamp=1004612909

どのRWINに設定するかはPCの能力によって、カットアンドトライで決めるしか無いでしょう。
Window Scalingをonにした場合の設定としては65044の2倍、4倍、8倍を推奨してきます。

それから、90Mbpsが正しいかどうかですが、簡易的に検証してみました。下記にある
TrayMeterというソフトで通信速度の実測値を表示できます。

http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/020306/n0203061.html

TrayMeterを起動した状態で計測帯域を100000kbpsにセットして
speedtest.k-opti.comで速度計測してみました。確かに90Mbpsでているようです。
繋がっている方はお試しを。
14名無しさんに接続中…:02/05/08 23:03 ID:w6hPcSF+
yr1078P4
うぜー消えろ
1571SK@高槻市:02/05/08 23:04 ID:g3YaIGMu
連続投稿規制厳しすぎ…

タイトルは前スレ847から借用させていただきました。

>>7>>12
はいはい。
16_:02/05/08 23:08 ID:UJ1EmFWk
>1
馬鹿が居るときは余裕めのマージン取ったほうが良いと思われ。
とりあえず。乙〜

>>7
>>12
氏ね
17名無しさんに接続中…:02/05/08 23:08 ID:yr1078P4
なかなかバカがよく釣れるね
18名無しさんに接続中…:02/05/08 23:08 ID:yr1078P4
氏ね
19前すれ840:02/05/08 23:12 ID:sOiHf8U1
>>yr1078P4
わたしは馬鹿です。
>>847
>>848-850
>>852
を参照されたい。いひぃ
20名無しさんに接続中…:02/05/08 23:13 ID:3fGisqse
>>1
オイラも高槻にはがんばって欲しいと思ってま、住んでるし。
いつまで様子見を続ければいいんだ(;´Д`)
21 :02/05/08 23:15 ID:PlgurGu3
>>1
乙カレー
22名無しさんに接続中…:02/05/08 23:16 ID:HVG+uVgU
危機感なしにのんびりってわけには逝かないけど、
紳士的にいきましょうや。

>>16
そうですね。未熟者なのでご勘弁を。
つか、予想以上にテンプレが多かった(;´д`)
23名無しさんに接続中…:02/05/08 23:21 ID:yr1078P4
いい感じいい感じ
ぎゃはははははは
24名無しさんに接続中…:02/05/08 23:32 ID:to+ZVDqz
バカが、失せた!
25アホ=yr1078P4は・・・:02/05/08 23:32 ID:ty9508M0
逝ってよし。
26名無しさんに接続中…:02/05/08 23:36 ID:yr1078P4
釣り針に引っかかってプルプルしてるね(^^;ワラ
氏ねよ(^^;ワラ
27名無しさんに接続中…:02/05/08 23:40 ID:to+ZVDqz
きゃぁ〜、帰ってきはったぁ〜 (=゚ω゚)ノょぅ  きゃぁ〜
28名無しさんに接続中…:02/05/08 23:42 ID:ty9508M0
>26
貴様がな(w
29名無しさんに接続中…:02/05/08 23:43 ID:yr1078P4
どんどんクソスレになっていく
うれしいことだね
30名無しさんに接続中…:02/05/08 23:44 ID:yr1078P4
どんどん煽ってここをクソスレにして下さい
ギャハ!
31名無しさんに接続中…:02/05/08 23:50 ID:W+DGZwX7
1さんご苦労様です。
会社のダメダメさにある程度荒れるのはしょうがない。
が、ID:yr1078P4さん、あんまり荒らしすぎてこのスレ捨てられて
さらにのんきなタイトルの新スレたったら本望ではないだろう。
32名無しさんに接続中…:02/05/08 23:52 ID:JfmdK9zv
>>1
前スレで今まで聞かなかった堺の開通者に少し希望光を見た気がします
堺はCATVはJ-混ムだから妨害は考えにくいしみかか無ければ一気か?
でもやっぱり気長に松が正解!なんだろうけど・・・
33名無しさんに接続中…:02/05/08 23:52 ID:tKS7Hrvu
ところでさ、小渕に、これからNTT共架申請に1ヶ月、その後道路占有申請に
さらに1ヶ月って言われたんだけど、コレってやっぱり同時に申請は、だせないのかなぁ?
これまってたら、申し込みから、4ヶ月決定だよ (´Д`;)
34名無しさんに接続中…:02/05/08 23:56 ID:9lAu0X8i
>>32
俺のとこは、J-混ム と共架で遅れているって説明されたが
J-混ムの妨害は考えにくいってホントですか?
なぜゆえに ・・・・
35名無しさんに接続中…:02/05/09 00:02 ID:k7IVM/T8
>>33
NTTに断られたらルート変更だから道路占用の申請は出せないのでは…
36名無しさんに接続中…:02/05/09 00:12 ID:1QA0SoMi
まあ漏れの推理によるとまずJ-混ムの株主に感電が入っていること、感電のページの
Contents>生活まるごとソリューション>インターネットをクリックしてみてけれ
小渕と一緒にザクも紹介されている・・・
との事から感電とJ-混ムの関係で共架の協議が難航する事は有るだろうがおっぴらな
妨害はしにくいだろうなと思った訳。

でも漏れの予想、外れている可能性も当然ある罠
37名無しさんに接続中…:02/05/09 00:14 ID:QwYJMitd
悪名高きHCC(阪神シティケーブル)が、全然提供地域としなかった
漏れの所に慌ててワイヤー張り巡らせケーブル引き始めた。
同じ高さの表通りには小渕の光がある。

なんか嫌な予感しまくりなんですけど・・・
38名無しさんに接続中…:02/05/09 00:26 ID:Qy09P7bT
>>36
そうだよね、J-混ムにしろ 電柱なんて1本も持っていないし
なおさら、資本提携してるとなると ・・・・妨害なんてできんだろう

小渕は、みかかの妨害、訳書の遅延、CATV局の妨害 と 言い訳ばかり、、

うそでも、責任転嫁されてしまうとなぁ (´Д`;)

本当は、元々2ヶ月以上設計かけている、小渕の責任なんだけどなぁ

しかし、どうすればいいんだ? 待つしかないよな!(#゚Д゚)ゴルァ



39そうそう:02/05/09 00:26 ID:1QA0SoMi
>>36追加
J-混ムやザクと言っても出資比率やそもそも出資していなかったら当然影響力は
変わってくる、その辺りは各社のページの会社案内で調べてみてくらはい
40名無しさんに接続中…:02/05/09 00:54 ID:l01sDsGI
今日、ていうか昨日きんでんから電話あり
宅内工事の連絡がありました。
11日を指定してきましたが、都合悪いのでほかの日にといったら
日曜日が飛んで月曜日に(´Д`;)

MCが不足していると聞くが、開通するのかの問いに対して、
「他で開通しだしていますので、たぶん・・・
当日に開通できるかどうか分かりますので」
という、萎える返事。当日なら俺にもわかるよ。もういいよ。

3/ 1 申し込み
3/19 宅内調査のTEL
3/20 宅内調査
4/27 71SK葉書着
5/ 2 幹線延長(光ケーブルのみ)
5/ 9 延長幹線接続(クロージャの取り付け)
5/13 宅内工事&MCおあずけ(予定)
以降 開通未定

きんでんは、けっこう開通してきたっていうけど
枚方営業所でMC待ちの人、まだ変化ないよね。
41滋賀県草津市@71DR:02/05/09 01:32 ID:AqsubXm+
滋賀県草津市@71DR、ステータスは各種申請準備中っす。

今日、会社から帰ってみると、自宅のTELの着信履歴に見なれないPHSからの着信があったYO!
電話番号を調べてみると、ケイオプ(アステル関西)のPHSだたーよ。
きんでんキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!! かな??

明日アサイチで折り返してみる!

#しかし、もしきんでんだったらなんで携帯に電話くれないんだろう。
#わざわざ昼間連絡先登録してるのに。
42光ルート設計/各種申請準備中:02/05/09 06:21 ID:9JODVoHm
今日もステータス変化無し・・・。
43_:02/05/09 06:51 ID:6fRnsCP0
やっぱり7月〜8月頃の開通なのか…。鬱
44名無しさんに接続中…:02/05/09 07:41 ID:X6ADYWP1
エリアがコソーリと拡大されているのは既出ですか?

当方、2/1事前申し込み。3/1申し込みで、
その後エリア外のハガキ到着。

で、4月中旬にHPを何気なく見てたら、自宅がエリア内になってた。

せめて、HPトップにエリア拡大情報のせろYoオプチ!!

現在、3/1申し込み扱いになるのか問い合わせ中だが・・・
45名無しさんに接続中…:02/05/09 08:57 ID:RvRV5w9C
エリアがチコット拡大。
46名無しさんに接続中…:02/05/09 09:03 ID:TYu7CQr9
現状の申込者さえまともに開通していないのに
エリア拡大かよ
それでまた標準2ヶ月工事とうたってるんだろ
鷺の隔心班だなやっぱり
47名無しさんに接続中…:02/05/09 09:09 ID:QScPj5af
>鷺の隔心班

これなんですか?(まぢ)
48名無しさんに接続中…:02/05/09 09:23 ID:k7IVM/T8
>>47
「詐欺の確信犯」でしょ。
「確信犯」の用法間違ってるけどw
確信犯 http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%B3%CE%BF%AE%C8%C8&sw=2
故意犯 http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%B8%CE%B0%D5%C8%C8&sw=2
49名無しさんに接続中…:02/05/09 09:32 ID:k7IVM/T8
そういや、今朝出掛けに「おはよう朝日です」見てたら、
今日のラッキーカラーはオレンジ色だって言ってたなぁ。

オレンジ色の光ファイバーは手の届かないところにあるけど。
50名無しさんに接続中…:02/05/09 09:48 ID:tYpqa0pq
100メガと言い放って実際1/3位しか出ない
こんなJAROの出番のような物に
おとなしく延々指を咥えて待たされる
日本のITって情けないな〜と思う今日この頃
51最悪:02/05/09 10:17 ID:Kwj/yRKM
50 みかか より ましとおもわれ
52名無しさんに接続中…:02/05/09 10:41 ID:MO0mH7NW
>>1

乙カレー

>>前スレ941( http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1020055412/941 )

堺エリアの常時接続板に詳細報告して欲しいなり。
http://www.ba.wakwak.com/~hiro-jos/cgi-bin/bbs/WebForum/wforum.cgi
53名無しさんに接続中…:02/05/09 11:00 ID:nEAj2ZVI
きんでんキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
宅内工事だけ先行な罠 1〜2週間で開通らしい。
まぁ約二ヶ月だしいいかな?
54名無しさんに接続中…:02/05/09 11:09 ID:ms+nNFn1
>50
100メガの1/3って、http鯖相手で相当凄いんじゃないか?
本当にそんなに出るのか、信じられん・・・


55名無しさんに接続中…:02/05/09 11:25 ID:TYu7CQr9
>>48
勉強になりました ありがとうございます
56名無しさんに接続中…:02/05/09 11:57 ID:m0VZlnOQ
>>50
漏れの会社のBフレは100Mの1/20ですが何か。
5771KY@枚方:02/05/09 12:09 ID:CGPiB0XH
>>40
変化ないねぇ…葉書から1ヶ月待てで1/3過ぎたな。
工事はMC待ち以外全て完了。
ステータスも変化ないし、どこまで進んでるのやら…電話するか。
58名無しさんに接続中…:02/05/09 14:58 ID:l07kgCbI
親会社よりの伝言です。

弊社子会社の対応により、
弊社のイメージが悪くなっているのは重々承知しており、
誠に遺憾に感じております。
これ以上、悪くなった関係で、お客様と弊社のお取引を続けるのは、
弊社としても本位ではない為、
誠に勝手ながら、本スレに投稿いただきましたお客様とのお取引を、
今月末を持ちまして、一旦終了させていただく事にしました。

つきましては、お手数ですが、来月より、
宙電、糖電等の他社様とお取引いただきます様、
お願いいたします。
長い間、お取引ありがとうございました。

------

結局、こういう事なんだと思います。
一般企業なら企業イメージが悪くなれば、
経営に重大なダメージを受けますが、
この親会社の場合、自由化とは言っても、現実味はなく、
シェアは、現在100%で、どんなにイメージ悪くしても、
誰もライバル企業へ乗り換えないので、5年後も100%なのです。
59:02/05/09 15:18 ID:oRUc74lI
(゚Д゚)ハァ?
60名無しさんに接続中…:02/05/09 15:40 ID:k7IVM/T8
まあ、eoはともかく、電力については感電がいやだからと言って乗り換えられるものではないですからね。
電力自由化で、法的には感電以外が参入することも可能になっていますが、
事実上はシェア100%なわけですし。
かといって完全に自由化してしまうとアメリカのような電力危機になりかねないし。

って完全にスレ違いですね。sage
61名無しさんに接続中…:02/05/09 15:40 ID:6nXJtHDi
>>58
えらい狭い範囲でのシェアだな(藁)
俺は、Bフレきたらさっさと乗り換えるよ。
62名無しさんに接続中…:02/05/09 15:58 ID:fxFcQ3g4
宅内工事終わってモデムから伸びたファイバが電柱の向こうに続いて
いっててCD到着してて自分のメールアカウントにも外部からアクセスできてて
なお開通待ちかよっ!
63_:02/05/09 15:58 ID:f4U5rlPE
これって感電よりきんでんが光事業やった方がもっと早く開通してたんじゃないだろうか…。もちろんネットに関する技術があればの話だけど。
64名無しさんに接続中…:02/05/09 16:18 ID:EG3aGYmn
小渕のスピードテストHPにアクセスできない。どうなってるのだ。
65 :02/05/09 16:56 ID:OAdshM2i
これだろ?http://speedtest.k-opti.com/
俺は、loadingのときに「ムービー内のスクリプトが原因でflash playerの
実行速度が遅くなっています。このまま継続すると〜〜」って出て
計測できないよ!
66名無しさんに接続中…:02/05/09 17:05 ID:J9EG9Uc1
で、どれくらいの人が開通したん?
67名無しさんに接続中…:02/05/09 17:30 ID:TYu7CQr9
>>66
非公開 だそうな
68名無しさんに接続中…:02/05/09 17:49 ID:g7ZjzyxU
非公開 なのか
69???u¨?e`:02/05/09 17:51 ID:n9c6FxA3
このスレも秋の気配・・・。
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71名無しさんに接続中…:02/05/09 18:19 ID:vARS8JT6
>>61
>俺は、Bフレきたらさっさと乗り換えるよ。
とのことですが、K-OPTより、Bフレがいいという理由は何でしょうか?
参考までにお願いします。
72名無しさんに接続中…:02/05/09 18:24 ID:k7IVM/T8
>>63
いくら仕事が速くても、莫大な設備投資が必要だから難しいと思います。

>>71
61じゃないけど、プロバイダを選べるというのは大きいと思います。
そのプロバイダのバックボーンが細くて使い物にならなければ乗り換えられますし、縛りもないから毎月渡り歩くことだってできる。
逆の考え方をすれば、eoの場合は乗り換えられないのをいいことにバックボーンの整備がないがしろにされる恐れもありますね。

73名無しさんに接続中…:02/05/09 19:00 ID:B1MNT7OJ
電話で何度ゴラァ!!しても無駄。
軽小渕はベルシステム24に業務請負させてるから。
パート社員のおばちゃん達のストレスが溜まるだけ。
74京都府城陽市:02/05/09 19:15 ID:b+EBixsF
3/1 申し込み
3/5 宅内調査完了
4/25 セットアップディスク到着
本日きんでんより工事の連絡
5/11 工事予定

5/9現在ステータスは工事中です
7561:02/05/09 19:15 ID:Ikz3vU72
>>72
けっきょくそういうことだよね。
プロバ選べるのが強い。

未設計放置組み、MC待ち組みなど、異常な事態にたいして
具体的な説明もないのも、おかしい。
このような状況で、どうみても赤字の工事に、
開通者増加で速度が出なくなっても早々設備投資してくれるとは思わない。
76名無しさんに接続中…:02/05/09 19:34 ID:g7ZjzyxU
関係ないけどウチの敷地内に関電の電柱と支線が立っていて、
今日その敷地利用料の振り込みのお知らせがあったす。
3年分で9000円…安っ!
77名無しさんに接続中…:02/05/09 19:37 ID:qiR9qn+l
>75
MC待ちとか、「初年度契約10万以上」(だったっけ?)とか謳っているk-opti
なのに、初期段階でのまごつきを考慮できなかったんですかねぇ。

Y!BBを反面教師に出来なかったのはかなり情けないような…。
78小渕vsみかか:02/05/09 19:42 ID:XUBK9C7D
でもニューファミリー…。もうeo来そうだしなぁ。もう後戻りできない……。
79名無しさんに接続中…:02/05/09 19:54 ID:nf3z/fmq
>>78
>でもニューファミリー

えーっと、みかか西ってニューファミリー有りましたっけ?
80名無しさんに接続中…:02/05/09 20:08 ID:ss256ERs
タイトルつまらんsage
81名無しさんに接続中…:02/05/09 20:26 ID:XayeSVte
>>80
禿同!
あれだけ候補があってよりによってこれかYO。
82前スレ225:02/05/09 20:30 ID:D/+VnHGL
前スレ225ですが、「各種申請中」をすっ飛ばして、今日いきなり「工事中」になりました。
なんなんだこれは・・・。

from 京都市北区
83岸和田市民@郵便SK ◆/Aeo100M :02/05/09 20:31 ID:nIDx7oa5
やったー
前スレで1000げっとーヽ( ´ー`)ノ


でもうれしくない・・・・(鬱
84前スレ225:02/05/09 20:59 ID:Y5bjpL+f
ちなみに、

宅内調査3/14完了
ハガキ無し
電話無し
メール無し

つーか、宅内調査以外何も無し。
85名無しさん:02/05/09 21:10 ID:bii64V51
政府はITの普及とかを声高に連呼してるくせに
地方の行政の場では工事認可一つに半年もかかってるんじゃ
全く意味無いな。
電力やNTTなんて言う大資本企業への認可ですら、このスローペース
のお役所仕事を考えればIT産業からベンチャービジネスを起こせる
中小企業なんて皆無に近いんじゃないだろうか?
せっかくの需要に水をかけて新しい産業の目を摘む行政の怠慢は万死
に値する。
役人の怠慢が、景気回復の遅れをもたらしているのは明らかだ。
86名無しさんに接続中…:02/05/09 21:35 ID:aD3Fg0/p
前スレで報告っぽいのあったけど、150G制限は結局ないの?
開通者の人教えてください、おながいします。
もうそろそろ2ヶ月と10日か。全然開通しそうにないだすヽ(`Д´)ノ
開通して10Mbpsも出なくてまた揉めそうな罠。
開通してみかかがピンポイント撤廃して泣きそうな悪寒。
87名無しさんに接続中…:02/05/09 21:59 ID:mmxsBUQd
こんな会社に1年縛りを食らうのは相当忍耐が必要な予感!
今なら、まだ、余裕で逃げれそうだけれど・・・
みかかも、早くニューファミリー汁!!
88名無しさんに接続中…:02/05/09 22:12 ID:qiR9qn+l
>87
ニューファミリー待つのではなく、Bフレが来てるなら、ファミリーで
入っておけば如何でしょ?
ファミリー→ニューファミリー移行は2,000円だけらしいですし…。

今の小渕だと、報告が10Mbps〜20Mbpsみたいなので、ファミリー
でも全然変わらないような気がする…。これ以上にユーザーが
増えるのだから、速度には少々危機感があるのだが。
89名無しさんに接続中…:02/05/09 22:17 ID:MdULBj39
>>88
ベーシック→ニューファミリー移行が2,000円
90名無しさんに接続中…:02/05/09 22:20 ID:mmxsBUQd
俺は、オプチのごまかし、言い逃れの対応にほとほと嫌気がさしている。

>>ファミリー→ニューファミリー移行は2,000円だけらしいですし…。

これ、マジっすか?
確かな情報なら、Bフレは、来ているので速攻決めます。
だって、なんだかんだ言っても、みかかのコンテンツは魅力的。
91名無しさんに接続中…:02/05/09 22:25 ID:mmxsBUQd
>>ベーシック→ニューファミリー移行が2,000円 (´Д`;)
なんか、ソースないですかね?


92名無しさんに接続中…:02/05/09 22:28 ID:4qY22fBk
漏れも今日いきなり「各種申請中」とばして「工事中」になったよ。
で、家にいなくておかんがでたんだけど夜8時頃にきん電から14日の午前中に工事の電話が。
ちなみに

京都市左京区
宅内調査3/25完了
ハガキなし

このスレみてるとかなり時間かかりそうだったけど予想外(?)に早くでびっくりです(w
93最悪:02/05/09 22:29 ID:ZOi2VD2r
ところで 岸和田営業所管内で
設計すんだやついる?
94名無しさんに接続中…:02/05/09 22:31 ID:YFgkgeCf
95名無しさんに接続中…:02/05/09 22:33 ID:MpNUdXbc
悪いこと言わん。やめとけ。
やつら電力は客商売ができない。
通信事業は素人。
96名無しさんに接続中…:02/05/09 22:35 ID:k7IVM/T8
Bフレッツはピンポイント対象のエリアにすら入ってないからなぁ
9771:02/05/09 22:37 ID:vARS8JT6
>>61
>>72
素人考えかもしれませんが、
もともとBフレ自体が安くない上、多くのプロバイダがBフレ追加料金を
取っていて、貧乏人にはK-OPTしかありません。
まして、乗換えとなると工事費もかかるわけですし。
それだけの魅力がBフレにはあると?

設備投資には別の見方をしていて、会員数が流動的な普通のプロバイダでは、
容易に増強はできないのではないでしょうか。
それより、K-OPTIは「1年縛り」もあり、比較的長期の事業計画も立てやすく、
増強はしやすいのではないかと見ています。(すぐやるかは別として)
「1年縛り」についても、工事費の12回分割払いと考えれば納得も・・・

ちなみに71NT組です。NTTは嫌いです。
98名無しさんに接続中…:02/05/09 22:46 ID:aD3Fg0/p
99名無しさんに接続中…:02/05/09 22:48 ID:6hcVhGuM
>>85
ご高説うんざりです。
100名無しさんに接続中…:02/05/09 22:48 ID:qiR9qn+l
>89
あ、そうでした(;´Д`) 指摘有り難う御座います。
>91
てことで、ゴメンね…。 ベーシック→νファミリーが2,000に訂正ね。

今からだとνファミリーが6月からとか言われてるし、ベーシックで
申し込んでも何ら問題ないと思う。 Bフレ来てるところは羨ましいね。
10191:02/05/09 22:52 ID:mmxsBUQd
>>97
俺も、みかかは嫌いだが、小渕は、「広域、お待たせしません」がまず、うそだった。
さらに、事前工事だ、何だと、2回も、3回も来て赤字工事しているようじゃ
バックボーンの増強は、絶対してくれない(できない)と思う。
1年縛りしかも独占のISP環境で増強するなんて、今の小渕をみて信じろと・・・・・

あと、貧乏人の小渕との事だが、ニューファミリーが、予想価格だとコミコミ7000円ちょっと
くらいでしょ。1000円位の違いなら、貧乏人でも、好き嫌いで選んでもいいんじゃないか?
102名無しさんに接続中…:02/05/09 22:54 ID:aD3Fg0/p
>>100
ニューファミリーは西は9月からだったように思います。
関係ないのでsage
103名無しさんに接続中…:02/05/09 22:54 ID:k7IVM/T8
>>97
ニューファミリーが本格的に始まると、プロバイダの追加料金をあわせても
eoとほとんど変わらなくなる罠
すでにプロバイダもNTT東の展開にあわせて下げてきてるし。

どっちにしてもエリア外なので。。。
10491:02/05/09 22:57 ID:mmxsBUQd
>>98>>100
情報サンクスです。
でも、ベーシックでは、ちょっと予算が・・・・
俺も、貧乏人だからね。
スマソ!
105岸和田市民@郵便SK ◆/Aeo100M :02/05/09 23:03 ID:nIDx7oa5
>>93
それは感電の岸和田営業所の範囲なのか
金殿の岸和田営業所の範囲なのか・・・

まぁ漏れはどちらのエリアにも入ってますけど
まだ連絡も何もありません(´Д`;)
唯一あったのはSK葉書ぐらい。

CATVやみかかのせいと書かれてますが
岸和田だけは何か別の理由があるかもしれない・・・・
内部に詳しい方情報キボン。

つか2個前のスレかなんかで南大阪は
2週間ほど前から工事が始まっているらしいですが
泉州での開通はまだ1つも聞きません。
...........................φ(´Д`;)))
106名無しさんに接続中…:02/05/09 23:06 ID:MpNUdXbc
岸和田はやっぱねえ・・・
107名無しさんに接続中…:02/05/09 23:27 ID:EXoTQ9az
開通してないのは、岸和田だけじゃないよ!

ただ、岸和田には、数少ない選ばれし幸運者がいなかったのかも・・・・
10897:02/05/09 23:33 ID:vARS8JT6
>>101
>>103
未発表の西日本のニューファミリー+最低価格のプロバイダ
で予測が7000円程度でしょ。
価格を考えるとプロバイダの選択肢は実質ないようなものじゃないかな。

でも、ニューファミリー開始9月の1月前まで放置が続いたら、
Bフレへ流れてみることにします。
109名無しさんに接続中…:02/05/09 23:36 ID:QI05pigq
岸和田営業所はヨソ者が多いから、地元のためにがんばって仕事
しようという気概がない。
110名無しさんに接続中…:02/05/09 23:37 ID:i66IMVQK
>>100
102の指摘通り。
みかか西のニューファミリーは6月受付開始、9月サービス提供。
3ヶ月の余裕を見てる。
事前の登録期間は設けてません・・・w
111         :02/05/09 23:39 ID:XUBK9C7D
eoからBフレに乗り換えするつもりの人っている?
今迷ってんだよね。今Bフレに申し込んだら、7月くらい?
FF11やりたいし、でも乗り換えたらそれまでできないし、
(まぁHDD来るのが6月くらいだと思うけど)
いまAirH"32でネットしてるから結構きつそう(ってか無理?)なんだよね、FF11。
ファミリーが1ヶ月で開通する可能性があるのなら乗り換えようかなぁ思うんだけど。
うちにISDNは来てるんだけど、姉のネット(メール位の癖に…ヴォケが氏ねや)
と家の電話で無理って姉は言うからあきらめて、漏れは32kbps…。
漏れはどうすればいいの…?
112名無しさんに接続中…:02/05/09 23:40 ID:k7IVM/T8
それ以前に漏れの場合、みかかって選択肢がないんだけどね。エリア外だしw
で、9月開始って言ってもすぐサービス受けれるのはごく一部でしょ。

小渕が遅いとか詐欺だとかいうのはもう否定できない現状だけど、
さらにそれより遅くなるのは確実じゃないのかなぁ。
まあ、誰かが人柱になってくれればいいけど。

だって、Bフレのスレ見てても、こことたいして変わらんて…
113名無しさんに接続中…:02/05/09 23:43 ID:TONmkx13
>>97
何事も最初が肝心なのに最初からウソだらけでは将来の
投資なんて期待できそうもない

だいたい、みかかのエリア拡大を前に大風呂敷広げて
客を集めておいて実際はあとから言い訳ばっかり
申請を通さないなら早く出しておけ、早く出すように尻をたたけ
って民間企業ならいわれるな

よく考えたら最初にいっていた好条件の金利でだまして
金を集める詐欺のやり方とある意味一緒ですよね?これって
もう開通したっていう人もいるかもしれませんが
詐欺でも最初は一部の人に金をちゃんとわたしてだますんですよね
114      :02/05/09 23:46 ID:fxmBMySo
>>112
お互い電柱申請の妨害するのに手いっぱいでサービスの提供開始まで手が回らんわけよ。
115名無しさんに接続中…:02/05/09 23:56 ID:ZDOnxeCh
あの悪名高い ヤプーでさえ、公に ミカカ と戦ってるよね。
小渕は、なんなんだよ!
みかかの問題だなんだかんだと責任逃れの言い訳三昧。
でも、戦ってないじゃないか?
みかかや感電は、金持ち喧嘩せずってか。

YaphooBB!!>>>>>>>> 小渕 

って、え〜!どうなんだよ、小渕、最強の糞になっちまったじゃないか(´Д`;)
116名無しさんに接続中…:02/05/10 00:04 ID:+d5rBoua
>>111
漏れはマターリ待ちますが。
117名無しさんに接続中…:02/05/10 00:07 ID:QPX76WnS
川西ってホントに誰も開通したやついないの?
118富田林:02/05/10 00:11 ID:QIah6udT
3/3に申し込みでやっと俺の家に宅内工事きたYO。

金殿の様子がどうもがおかしい・・・携帯でズット話してた。
結局リンクテストでつながらんかった。
金殿が帰ったあとは音沙汰無し(;´д`)


多分、電柱の光の接続ミスかなぁ?
キツキツの工程で割り込んでやり直ししてくれるのかなぁ。
(俺の家の隣は3/20申し込みでリンクテスト済だそうだ)
119富田林:02/05/10 00:12 ID:QIah6udT
上の日付は4/3と4/20だったよ。スマソ。
120sage:02/05/10 00:14 ID:ulF77O/F
結局、eoに逝ってもBフレに乗り換えても放置される奴は
放置される
121富田林:02/05/10 00:14 ID:QIah6udT
ん?やっぱり3/4と4/20か・・?

もう待ちすぎて感覚が変になってきたよ。
122名無しさんに接続中…:02/05/10 00:21 ID:49P2biF3
糞会社の1年縛り。萎えるなぁ。
鬱な気分が1年間 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 続くのか?
あと数ヶ月くらいニュファミリーの対象地域になることを祈りつつマターリ待つとするか

開通汁、ゴルァ!! 遅いぞ、ゴルァ!!
で、最終的には、感電の怖いアニィが、来るって言うしな
この会社の1年縛りは、地獄をみるかもな。

数ヶ月くらい様子を見るのが吉。
123名無しさんに接続中…:02/05/10 00:22 ID:MRNghv2Q
>121
3/1絡まっている漏れ達にはどっちでも一緒、早うゴザンヌ
124名無しさんに接続中…:02/05/10 00:23 ID:KjvQxaBC
刑小渕のホムペ、工事遅延の情報少なすぎ
っていうか全然ない。FAQも見飽きた。もっと更新汁!
125枚方在住:02/05/10 00:26 ID:f3R6vurI
5/7宅内工事完了。でもそれっきり・・・

PCの機材も買ってない。
126名無しさんに接続中…:02/05/10 00:27 ID:RhOISwZR
某所よりコピペ。
ttpから始まってるあたり、ここの住人だと思うんだけどw

タイトル:Re^2: 問い合わせ電話と進捗状況

ttp://www.kepco.co.jp/inquiry/index.htmから関西電力株式会社
グループ経営推進室総括グループ 宛てに問い合わせすることをお勧めします。
翌日にはK-オプから状況も調べた上で電話がかかってきますよ。
私の場合、ステータスは設計中ですが、すでに設計は終わっていて、
変電所の接続ポートが決まり次第工事できるとのことでした。
よければ先行宅内工事しますと言っていましたが、一括工事即開通のほうがよいので
待つことにしました。
先行工事したほうがよかったかな?
127名無しさんに接続中…:02/05/10 00:38 ID:dp79ASuW
>>126
お役所DNA沸騰中の小渕には、ヤパーリ親からの説教が効くんだよね。これが。
でも、走らせるのは、きんでん。
128名無しさんに接続中…:02/05/10 00:45 ID:/YN+2rDJ
走るきんでん、休む小渕、寝る感電ってか?(w
129111:02/05/10 00:47 ID:asHxEQlA
>>116
メガファイバーを、ですか?
スピードは回線増強(?)で早くなったりするのでしょうか?
いまのままずっと行くってわけではないですよね?
130名無しさんに接続中…:02/05/10 01:22 ID:C4Tybly1
>105
> それは感電の岸和田営業所の範囲なのか
> 金殿の岸和田営業所の範囲なのか・・・

感電岸和田と金殿岸和田の範囲の違いが分からん
131名無しさんに接続中…:02/05/10 05:23 ID:QxN9BuSQ
尼崎まだ?
132小渕ゴルァァァァ!!!!!!! ◆0HvtWC.w :02/05/10 07:02 ID:sgI9LfdC
なんだか、最近レス少なくなってきたね…。
やっぱ、まだほとんどが開通してないから?
漏れはもちろん未開通。
133名無しさんに接続中…:02/05/10 07:13 ID:jXRmo7BS
放置民のS席
134名無しさんに接続中…:02/05/10 07:44 ID:rYAUTAlr
そのうち天候不順のためさらに開通が遅れますっていう
はがきが来そうな予感・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一ヶ月程度の遅れってはがきが来たてもう10日たったが
全く連絡とかステータスの変化がない
135名無しさんに接続中…:02/05/10 08:39 ID:4ufkau76
>>122
脅される事はあっても暴力は絶対に無いから煽っても良いよ(w
やりすぎで切れても知りませんが
136オプチ広報部:02/05/10 09:16 ID:EmdcjuW6
皆様にご迷惑お掛けしまして申し訳在りません
当初、NTTの妨害による業務の遅れを想定して
最初から多くの募集を募ってもNTTに責任をなすりつければ
大丈夫と判断しましたが、ルート設計時点で自爆してしまいました
誠にスンマソン

社長の「どうせエロ動画ダウンロードしようって奴らばかりだろ何とかごまかせよ」
と叱咤激励の元、定時の5時まで社員一丸となってがんばっております
皆様のご理解とご協力をお願いします

今回、サポート部のみの増員を決定致しましたので
ゴラァ電でお待たせする事が無くなると思います
つきましては、口達者で客にきつい一発をお見まい出来る方募集します
137名無しさんに接続中…:02/05/10 09:17 ID:damG6xHl
やっぱり開通遅いんだね
俺は申し込み開始当初エリアから外れて鬱になってたけど
今見たらエリア内なんだよね
でもまだオレンジケーブル近くにないし・・・
どうしよかな
138名無しさんに接続中…:02/05/10 09:51 ID:8cXrZ/6L
GW中は ゴルァは少なかったのに
GW明けて平日になったら 再び荒れるなんて
やっぱり各種工作員が活動開始?

Bフレってそんなに魅力かな?
ベーシックは元々SS方式なので別サービスだと思うけど
ニューファミリー系は明らかに速度が出ないのわかりきってるし
プロバイダー料も東みかかでみると大手はぷららとか以外はかなり高いし
う〜ん 的確な比較をキボンヌ

でもおいらも3月20日郵送申し込み中
139名無しさんに接続中…:02/05/10 10:44 ID:p1QoO02T
>>136
オモロシロイ!!
140名無しさんに接続中…:02/05/10 10:53 ID:JS6t0v/E
>130
金殿岸和田営業所の範囲は 
和泉・泉大津・忠岡・岸和田・貝塚・泉佐野・熊取・田尻・泉南・阪南・岬
14197:02/05/10 11:40 ID:X4a4Vu4t
>>138
ニューファミリーなら価格は近づくけれど、
網内速度=基礎体力が低いわけね。
そういう面では、ベーシックとK-OPTを比較すべきなのかもしれません。

西日本の正式発表が、「ニューファミリー」=「ベーシックの値下げ」でないと
やっぱり選択肢には入らないか・・・
142名無しさんに接続中…:02/05/10 11:48 ID:MRNghv2Q
>>141
そうなん?漏れのイメージぢゃ
ベーシック>メガファイバー≒ニューファミリー
SS方式てのも知らないし・・・わからんことだら毛
詳しい比較をキボンヌ
143名無しさんに接続中…:02/05/10 13:18 ID:nGbtisG9
どうも遅延の原因はきんでん、テックの施工能力ではなくk-optiの事務処理能力が
ボトルネックのようだ。
設計、申請書類作成のところで停滞して手をつけない書類がたまっているのではないか。
受け付け順に処理はしてないようだ。 うるさく言われたもの、関電からから言われたもの
簡単なものものから処理しているようだ。 NTT、CATVからみのものは放置だ。
ボトルネック解消のために関電から事務処理の人員を派遣してもらえ。
おとなしく待っていたらいつ開通するかわからない。
144小渕ゴルァァァァ!!!!!!! ◆0HvtWC.w :02/05/10 13:51 ID:VkXM8zS3
ほんとに簡単に言うとバカなんだよね>小渕














と分かりきったように言ってみる(w
145130:02/05/10 14:12 ID:qffIJWNO
>140
それやたら岸和田に関しては感電と金殿の範囲は一緒ですね。
146名無しさんに接続中…:02/05/10 14:30 ID:LB4AvZlJ
>>131
うち尼崎やけどとりあえず先行宅内工事おわったよ
幹線工事は?って聞いたら
道路使用の申請許可がなかなか下りなくてうんぬんゆーてはったわ
147名無しさんに接続中…:02/05/10 15:16 ID:FpwhXCPU
今ステ−タス見たら利用開始になってるやん。
接続キットとかまだ送って来ないのに・・・・
もしかしてもう課金されてるん?
148最悪:02/05/10 17:19 ID:ObXF+r/e
>>147
利用開始か・・・・どこの住人?
149名無しさんに接続中…:02/05/10 17:23 ID:8XV3Ny2e
今、eo受付センターに電話して、いろいろ聞いてみたらかなり遅く開通され
ると思いました。というのは光ルート設計に1ヶ月以上かかることがあり、
その後の各種申請も1ヶ月かかる可能性あると言っていた。よって申し込み
から開通まで4ヶ月以上かかる可能性は高いと思います。2万件以上の申し
込みで開通しているのは数百件だそうです。あまりの少なさに発表はできな
いと言うことらしいです。こりゃ夏までかかるな・・・・。みんなで苦情を
言わない限り改善されないと思います。EO受付センターのテレアポの上司
○○じょうさんから聞きました。みさんはどうですか?
150名無しさんに接続中…:02/05/10 17:29 ID:rtfgGLzj
>>149

開通者数百件/申請者2万件以上
これが一番知りたい情報でした・・・

はぁ・・・どうにもこうにも・・・・
151名無しさんに接続中…:02/05/10 17:32 ID:rtfgGLzj
仮に、開通者が300件、申請者2万件だとするなら、

開通者の割合は1.5%・・・・・
152名無しさんに接続中…:02/05/10 17:49 ID:+yllgz+2
このまま、クレーム入れずに放置したらどれくらいかかるか
試してやるよ

まあ、ADSでLも1Mbpsでてないけどwebのページ見るくらいなら
何とかなるのでつかいつづけておくわ

とりあえずおプチは標準で二ヶ月っていう表記はまず消せ
メール送ってみようかな 本当に 
153あはあは:02/05/10 17:53 ID:ObXF+r/e
実際には、もっと低いよ。開通者の割合。


と、知ってるかのように言ってみる。
154名無しさんに接続中…:02/05/10 17:59 ID:GOhU5xZ/
ココに直接いいなさい
国民の税金で運営してます(・∀・)

総務省電気通信消費者相談センター
03-5253-5900
155京都府城陽市:02/05/10 18:05 ID:YubrynKT
今日、雨の中きんでんが、幹線工事してくれました
なんの連絡もなくいきなり。
明日、宅内工事なのでうまくいけば、開通かな?
156名無しさんに接続中…:02/05/10 18:33 ID:wq+xN2du
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/10 18:32:11
回線種類/線路長 家庭向け光ファイバ(FTTH)/-
キャリア/ISP k-opti.com メガファイバー/k-opti.com
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.5Mbps(3063kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 8.1Mbps(3063kB,3.0秒)
推定最大スループット 8.1Mbps(1015kB/s)
157名無しさんに接続中…:02/05/10 18:36 ID:h5Z00Bv3
「連休明けまで」と痺れを切らして待っていた人たちが
我慢の限界を越えてしまいました。
本日、サポセンはゴルァ電の嵐です。
158統計屋:02/05/10 18:36 ID:QA/b8oj6
>156
できれば
>6
のテンプレで測定お願いします。
159名無しさんに接続中…:02/05/10 18:55 ID:MRNghv2Q
>>149
千件開通していても二万件の申し込みだったら5%・・・消費税の税率以下か(泣藁
160名無しさんに接続中…:02/05/10 19:20 ID:ySdZVktZ
>156
……て言いますか、8Mbpsですか(;´Д`) ファミリーとかADSL並ですな。

何もいじくっていないとか、ボトルネックがあるとかを考慮したとしても
滅茶苦茶遅い…。
最初の方の報告に比べたら格段に遅くなってきてないか??
161統計屋:02/05/10 19:27 ID:QA/b8oj6
>160
これだけだとちょっと要因が判断しかねますね。
それで>6
のテンプレでおねがいしてるんですけど。

>11
にあるようにノートのMpen 2の8Mしかでていないの測定者はたしか
デスクで90Mか50かだしていたりします。あとMCなどもありますので
確実にというのは違うと思いますけど。

とにかくこれだけの測定だと情報が少なすぎるし、判断材料にはかけるので
>6でおねがいします。
162名無しさんに接続中…:02/05/10 19:28 ID:G4GikO8Y
>>160
網外でもPCのスペックと調整次第で20Mbpsは出るでしょ。
上りは10倍以上になるんだし安定してると思えば悪くないとは思う。
開通すればの話だけどヽ(`Д´)ノ
とりあえずオプチはtopに開通遅延のことを公表しる!
163工作員:02/05/10 19:41 ID:LR9/r8wU
>>156をみて思ったけど、3/1申し込みの連中が3〜4ヶ月かかって
やっと開通。
しかし、PCフルチューンしてこの速度だったら、どうするよ?
この、お粗末な会社にバックホーン増強に期待するの?

キャンセルするなら今のうち。SK放置さんまだ傷は浅いですよ。
宅内工事済みのひとは、相手の策略にみごと嵌ってるので
1年間DSLと思って、使えない6000円払ってください。
しかも、解約の場合、撤去費用も出費。

あくまで、DSL救済用。OK?
164岸和田市民@郵便SK ◆/Aeo100M :02/05/10 19:41 ID:e0nZgXz3
>>140
いや、ちょっと違う。
感電岸和田は泉州全体をカバーしてるけど
金殿岸和田は
岸和田から北の方の市町で工事してると思われ。

貝塚の人は泉佐野テックから電話があったみたいだし。
工事はどちらか知りませんが(´Д`;)
165名無しさんに接続中…:02/05/10 19:54 ID:e9NpZdYS
>>149
数百件しか開通していないのに
MCがなくて待たされてる俺は、どう解釈したらいいんだ。
MCが1000台以下しか確保できないないって言うことか?

どう考えてもおかしいな。
166名無しさんに接続中…:02/05/10 19:55 ID:zKSDVtAX
設計が完了しましたら再度案内ーのハガキから既に2週間経過、、まだ、小淵の机の上に晒されたままかよ!ゴルァ!!指数173%をこえちまったじゃないかよ・・・
167名無しさんに接続中…:02/05/10 19:57 ID:xAh41M+q
>156とは違いますが、自分も測定してみました。

住まい:大阪府東大阪市
幹線までの距離:5m
MC:OKI BBM1000A
OS:Win2000 SP2
CPU:Pen3 1G
LANカード:コレガFEtherPCI-BLK
MTU:1454
RWIN:520352
ルーター:直結
FireWall:BlackICE + NortonInternetSecurity2002

測定サイト
*網内
http://speedtest.k-opti.com/
一回目:11.75Mbps
二回目:13.49Mbps
三回目:13.82Mbps

*網外
http://www.rbbtoday.com/speed/
下り: 53.95Mbps
上り: 6.65Mbps

http://speed.on.arena.ne.jp/
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/10 19:52:36
回線種類/線路長 家庭向け光ファイバ(FTTH)/-
キャリア/ISP k-opti.com メガファイバー/k-opti.com
ホスト1 WebArena(NTTPC) 10.4Mbps(4236kB,3.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 10.6Mbps(4236kB,3.0秒)
推定最大スループット 10.6Mbps(1328kB/s)

http://homepage1.nifty.com/takuo/speed/
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 1.012 秒
平均速度(バイト/秒) = 2.964 M バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 23.715 M bps

*アップロード
http://www.musen-lan.com/speed/
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 10.07Mbps (1.25MB/sec)
転送データ容量: 1000kB
転送時間: 0.794秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2002年05月10日(金) 19時53分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
-----------------------------------------------------

何故に網内で遅いのかなぁ?
168名無しさんに接続中…:02/05/10 19:58 ID:jXRmo7BS
>>166
同境遇
169名無しさんに接続中…:02/05/10 20:01 ID:jXRmo7BS
>>167
http://speedtest.k-opti.com/ って、今でもちゃんと網内にあります?
なんか昨日ぐらいから、網外からのアクセスに Forbidden 返すようになっているんですが、
そのへんの設定をいじくった時に何か変わったのかな…
一度tracert等で確認していただけませんか?
170名無しさんに接続中…:02/05/10 20:01 ID:G4GikO8Y
>>167
網内おそいっすね。なんでなんでしょうね。
ファイルのダウンロードの速度とかはどうなんでしょうか?
171名無しさんに接続中…:02/05/10 20:07 ID:o30OUbrQ
測定サイトってすごいばらついてるんですね。
やっぱりftpとかで限界まで転送しないと実際の速度わからないもんですか?
172統計屋:02/05/10 20:18 ID:QA/b8oj6
>167
網内が遅いのに網外が早いってのは妙ですね。なんででしょう。
やはり1G以上はないとFTTHを使い切るのは難しいようなのが、
統計的にわかってきました。どうもです。

あとよかったらファイアーウォール、ノートンを不使用状態で計測してもらえませんか?
173統計屋:02/05/10 20:20 ID:QA/b8oj6
--------------速度OS分類表---------------
レス/CPU/速度平均
*Xp Pro/Home
/Pen4 1.8G/52M
/Duron 1.0G/55M

*2000
/Pen4 1.8G/90M 調整済 >>13:測定者談
>>167/Pen3 1.0G/12M 調整済

*98/98SE
/Celelon 466M/10M 調整済
/MPen2 300M/8M 調整済
-------------------------------------------
174名無しさんに接続中…:02/05/10 20:27 ID:QA/b8oj6
修正します。平均速度は測定サイトの中の最高速度を出したサイト
の平均にします。回線の最高速の一覧なので

--------------速度OS分類表---------------
レス/CPU/速度平均
*Xp Pro/Home
/Pen4 1.8G/52M
/Duron 1.0G/55M

*2000
/Pen4 1.8G/90M 調整済 >>13:測定者談
>>167/Pen3 1.0G/54M 調整済

*98/98SE
/Celelon 466M/10M 調整済
/MPen2 300M/8M 調整済
-------------------------------------------
175名無しさんに接続中…:02/05/10 20:41 ID:cY8RcAkr
前スレで転送速度90M出した人とかは、現在もそれを維持できているのだろうか?
>>163 しかし、PCフルチューンしてこの速度だったら、どうするよ?
いや、、FTTHな時点である程度のスペック要求は仕方ないかと思われ。
176名無しさんに接続中…:02/05/10 21:54 ID:fGBa8poj
もりさがってまいりました。
177名無しさんに接続中…:02/05/10 22:17 ID:rYAUTAlr
あまりの手際の悪さにあきれ果てているってことでしょう
関西限定の企業でよかったね>オプティ

東京で同じことやってたらすでにどこかの雑誌に書かれてるよ
こんなに適当な仕事してたらね
178名無しさんに接続中…:02/05/10 22:20 ID:1bXhmpZR
大風呂敷を広げすぎ&陣取り合戦に躍起になりすぎ。
申込者が殺到・・・事前登録でわかってたはず。なんのための事前
登録だったのか。
期待していただけに、残念。
179177:02/05/10 22:21 ID:rYAUTAlr
いまステータス確認したらステータスの下に
「サービスご提供の遅延に関するお知らせとお詫び」なんて
リンクができているな

もしかして客をおちょくっているのか
こんなくだらないページを追加する暇あるなら本業を
もっとはやくしろや
180Kei@伏見区:02/05/10 22:25 ID:6jqKyIJW
>>175
前スレで90M叩いた、Kei@伏見区です。
今でも90Mはでますよ。時々計測しますが、
バラツキはあります。最低で70M程度、
最高で96.8M。これは1回だけですけど。
平均的には85〜90Mといったところです。
181名無しさんに接続中…:02/05/10 22:26 ID:4R7JqEJf
>>180
速いな。網外でも30Mbpsキープですか?
182これって放置?:02/05/10 22:30 ID:FZ7mKuFu
3月2日  申し込み
3月7日  宅内調査
4月27日 宅内工事完了(MCも設置済)
5月4日  宅内開通試験(結果不具合あり・再工事)
再工事日程は後日連絡するとのこと。
でも今だに連絡なし。
さらに接続ツールも届いてません。
ステータスは「各種申請中」

まだ苦情の電話はしてないけど、したほうがいいのかな?
183名無しさんに接続中…:02/05/10 22:30 ID:cEr4qbJ9
eo64エア が4月単月で 約3万人も順増しているので
その処理に時間がかかっているのでは
純増3万人ということは 解約を考えると3万2〜4千人は
新規加入してると思われ
184名無しさんに接続中…:02/05/10 22:34 ID:jXRmo7BS
>>178
> 申込者が殺到・・・事前登録でわかってたはず。なんのための事前
> 登録だったのか。

なんか偉い人が、16000は予想より少なかったとか逝ってなかったっけ?
185名無しさんに接続中…:02/05/10 22:34 ID:1bXhmpZR
>>182
>まだ苦情の電話はしてないけど、したほうがいいのかな?
そこまでいってるだけまし。うちは「設計中」のはがきが来たのみ。
>>183
64エアとは関係ないね。たぶん。オプトだけの問題じゃないからね。
186名無しさんに接続中…:02/05/10 22:36 ID:1bXhmpZR
>>184
>なんか偉い人が、16000は予想より少なかったとか逝ってなかったっけ?
自分の足元みてモノ言うて欲しいよな。どんな事業計画してるのかね。
187名無しさんに接続中…:02/05/10 22:37 ID:zwZM+YCg
>>183
それも理由の一つにはあげてたねぇ。
しかし予想はできたはずの事態だから言い訳にしかならんけど。

↓ちなみに関電に問い合わせた返答の一部

>同サービスについては、申し込み受付開始の3月1日に申し込みが集中したため、
>光ファイバー芯線の管理が輻輳 したこと、また3月には「eo64エア」サービスの
>エリア拡大などが重なったことなどが工程の遅れの原因となっておりました。
188名無しさんに接続中…:02/05/10 22:40 ID:MRNghv2Q
>>179
今確認、でこんな文有った。
>4月以降、社内体制の強化を進め、サービスのご提供までの遅延の原因は解消しつつありますが、
と言う事は3月は放置していた訳ね。
189名無しさんに接続中…:02/05/10 22:42 ID:PMxsDi5B
ってことは6月開通かよヽ(`Д´)ノゴルァ
190名無しさんに接続中…:02/05/10 22:46 ID:jXRmo7BS
6月に入って雨の日が増えると…
191       :02/05/10 22:58 ID:7Rml4Uoq
>>177
雑誌といえば日経クリック6月号に小渕の記事がでてた。
内容は「K小渕のメガファイバーが関西で注目を集めてる」とか
「これにみかか西が危機感を募らせてる」とか
「みかか西広報担当談として東より安せな勝てん!」とか、、、
なんでも関西のFTTHはタイガースの開幕ダッシュより盛り上がってるらしい。
立ち読みしてて笑ろても〜た。
192188@あらさがし:02/05/10 23:01 ID:MRNghv2Q
>しかしながら、非常に多くのお客さまからお申し込みをいただいた結果、
>ご利用開始まで標準で2ヶ月程度でのサービスのご提供が困難な状況に
>なっております。
3/1から待っているSK組の私は2ヶ月なんて10日前に過ぎてるYO!

>4月以降、社内体制の強化を進め、サービスのご提供までの遅延の原因は解消しつつありますが、
つまりまだ解消出来ていない・・・

>光ファイバーのルートによりましては、お申込からご利用を開始していただけるまで、標準2ヶ月の
>工期よりもさらに1〜2ヶ月程度お時間がかかる場合がございます。2ヶ月でご提供できないお客さまには、
>光ルート設計が完了次第、おおよそのご提供開始までの期間をはがきにてご連絡させていただきますので、
>今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
これって漏れの読解力がないのか良く分からん文章、「標準2ヶ月の工期よりもさらに1〜2ヶ月程度お時間
がかかる場合がございます」は分かるが、その後の「2ヶ月でご提供できないお客さまには、光ルート・・・」
は標準の2ヶ月の事なのか標準の2ヶ月+2ヶ月の事か・・・もし後者なら「標準の工期を過ぎさらに2ヶ月
お待ち頂いて開通できないようでしたらハガキにて連絡・・・」と言う文章ならはっきりしているだけまだまし。

どうせ作るのならもっとハッキリとした文章に・・・出来るならこんな状況にならんか(藁
193Kei@伏見区:02/05/10 23:19 ID:6jqKyIJW
>>181
網外はサイトによります。speed.on.arenaは何故か遅くて
10Mちょっと超えくらい。RBBTODAYは50M超etc.
です。
194統計屋:02/05/10 23:50 ID:QA/b8oj6
>193
あいかわらずはやいですね。
何か、根本的に他の人と違う気が・・・・・
まだ開通してないのですが、私のときのMC作業中に
兄ちゃんが「おお、完璧」といっていたのをおぼえています。
おそらく末端部分の処理が大きく左右されているような。

kei@伏見区さんは、幹線までの距離、cpu、MC、とそれとの
Lanカードの相性、〜〜〜〜etcetc
すべてが最高の組み合わせなんでしょうか。
ああ、うらやま・・・
195名無しさんに接続中…:02/05/10 23:55 ID:LB4AvZlJ
すこし気になったんだが・・・・
初期費用3万はいつ払うんやろ?
月額使用量と同じ口座からひきおとされると助かるんだが・・・
196名無しさんに接続中…:02/05/10 23:58 ID:MRNghv2Q
サービスご提供の遅延に関するお知らせとお詫び
メガファイバートップページにも載ってるYOo
197名無しさんに接続中…:02/05/10 23:58 ID:t2vwShqe
>>195
利用開始から10日後決裁でカード引き落としちゃうん?
198名無しさんに接続中…:02/05/11 00:05 ID:pKZ6ikg/
ユーザ同士の転送スピードはどうなんでしょうか?
誰か調べた人います?今の開通者じゃいないよな。
80Mbpsとか出るんだったらオプチユーザ専用鯖立てたい。
150G制限も不透明なままだけど。
199名無しさんに接続中…:02/05/11 00:08 ID:ZoUWRdp8
「導入までの流れ」のところにも出てますね
200名無しさんに接続中…:02/05/11 00:10 ID:DhRfPwcS
遅延=ちえん
でいいんだよね?

こんなん作るなら早く設計汁。


に一票。
201140:02/05/11 00:21 ID:MObViJ9c
>>164
いや、営業所の管轄はあってます。ただし樽井に「樽井分室」が
あるので、もう少し細分化されてますが・・・
 小渕の工事の担当は知りませんが、電力関係は金殿とテックで管轄が
だぶっています
関係ないのでsage
202Naru:02/05/11 00:29 ID:aqOWt3yf
HELP ME!
工事終わってリンクもOKなんだけど、接続設定マニュアルがない(^_^;
XPなら接続ツールのインストールは不要ってなってるんだけど、LAN接続しただけだと駄目でした。
最低限の設定内容でいいので情報plz。
ユーザーとパスワードって必要なんでしょうか?
203名無しさんに接続中…:02/05/11 00:32 ID:Kr7EbKMO
>>「サービスご提供の遅延に関するお知らせとお詫び」

ここでも、オプチ工作員達が、みかかの責任、訳書の問題だと色々言ってみたり
責任逃れと言い訳しか言わないサポセンで逃げ切ろうとしていたが、尋常じゃない
遅延を引き起こすに至り、ついに、もうごまかすのは、無理だと思ったのだろう。

とりあえず、ココまでの遅延は、「社内体制を強化」しないと改善されなかったわけ
でオプチのみの問題であったことは間違いない。

誤れば、済むとでも思ってるのだろうか、企業が、約束を守れなかったわけだ。
ペナルティは、当然あるだろう。
204 :02/05/11 00:34 ID:bn732+io
>202
PPPoEは認証のためのシステム
ユーザー名とパスワードは必要です
205名無しさんに接続中…:02/05/11 00:42 ID:HBfvwN78
>>180
レスありがとうございます。175です。
いやぁ、速いですね。なんかそれを聞いて救われた思いです。(w
待たされて、速度も全く期待できないじゃやるせないですからね。
あくまで回線が速い「可能性」が有るだけでも…
206203:02/05/11 00:48 ID:bAmIvmxE
>>「サービスご提供の遅延に関するお知らせとお詫び」

これ、よく読むとなにげに

今まで 1ヶ月の遅延が
>>他事業者等との協議・許可申請を要する場合には、さらに1ヶ月程度日数
   がかかる場合がございます。

1〜2ヶ月に伸びてるじゃないか・・・・
>>標準2ヶ月の工期よりもさらに1〜2ヶ月程度お時間がかかる場合がございます

この会社、次には 平気で2〜3ヶ月・・・・って言い出すな!!

やはり、この会社に自浄機能はない。
キツ〜イ オキュウ をすえねば、、、ならぬ。
207名無しさんに接続中…:02/05/11 00:56 ID:P3KuUQiZ
俺は、オプチのWEBに現在の申込者数と開通者数
さらに平均開通期間を毎日更新して公開するのなら
誠意は認める。

でも、この会社絶対そんなことできないだろうな。
208名無しさんに接続中…:02/05/11 01:28 ID:mB13+zC7
>>207
そんなことしたら暴動がおきるだろ。
209名無しさんに接続中…:02/05/11 01:37 ID:BX8zVN1s
TOPページで偉そうに座ってるオッサン,
今すぐ土下座写真に差し替えてくれたら半年でも待つよ。
210名無しさんに接続中…:02/05/11 01:52 ID:Qdrba04D
標準はあくまで2ヶ月
    ↓
申し込みが20000件という事態が、標準ではない
    ↓
標準ではないから、みんな2ヶ月以上かかかる

っちゅうのがオプチ的な考え方と思われ(w
むかつくが、まぁ、これまでのFTTHユーザの数からすれば、20000という数がいかに大変な数字か、ということは理解できなくはない。
ということで、漏れはもうちょいマターリ松。
211名無しさんに接続中…:02/05/11 01:59 ID:NfXd2DAA
>>210
>>184さんも言ってますがオプチはもっと申込者が多いと思ってたらしいよ。
なので理由にはならないと思う。
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/01/29/k-opti.htm
こういうサービスがあることからも制限は確実にされそう。
しかも1年縛りかヽ(`Д´)ノウワァァン!!
212名無しさんに接続中…:02/05/11 02:31 ID:CMecyC3J
Σ(゚Д゚)ハッ!!ひょっとして、設定が遅れている原因の一つは
帯域制限の設定に手間取っているからでは!?
もし、そうだとしたら激鬱
213名無しさんに接続中…:02/05/11 02:38 ID:J2DDW3gW
感電に近い人物からの情報によると
事前調査された人はすでに解約時に
工事費3万を取られるそうだ・・・・・・・・
そのためにBフレ圏内に入ったものの
解約できずに苦悩中らしい・・・・・
カード引き落としをとめる事も難しいらしいし


あぁ、あなたのカードに刑小渕の魔の手が・・・・・


それで郵送組の漏れは事前調査の連絡もなしに
放置なのか(´Д`)・・Bフレよ早くピンポイントで来い・・

さぁ、あなたも小渕の暴虐ぶりにゴルァ電を・・・・
214小渕ゴルァァァァ!!!!!!! ◆0HvtWC.w :02/05/11 02:51 ID:SJiSNYb/
あのさぁ、みんなはいつ変わった?ステータス。
漏れはまったく変わる気配がないから、半信半疑なんだよ。
申し込みから何日で変わったって言う風に書いてもらえると嬉しい。
漏れは申し込みがちょっと遅かった(一度申し込んだけどキャンセルされた)から、
3月10日再申し込み→3月17日受付完了→4月1日宅内調査→4月11日現在設計申請準備中
なんだけど。
215放置民:02/05/11 02:52 ID:OaWgK78f
>>213 感電の手先やからやめれんだけと思われ
なんで、感電から開通してんねん、身内は、後回しやろ、ふつう
216名無しさんに接続中…:02/05/11 03:13 ID:62aiXMSE
いつまで待たせるんじゃゴルァ!!
連休前後に開通と聞いていたのに未だ何の音沙汰も無し。
イライラ・・・・イライラ・・・・・・イライラ・・・・・・イライラ・・・・・・・・・・・・・・
217名無しさんに接続中…:02/05/11 05:16 ID:TZP1lKiJ
>>195
5月1日に開通していますが 初期費用3万は現金では払っていません
当然 月額使用料金と同じクレジットカード払いだと思っています。
218毎日新聞:02/05/11 08:50 ID:3Brqi/Zp
みかか西
通信料  4300円
機器使用 900円
ISP  1500円(plala東の場合)
合計   6,700円

これでは、みかかの利点はほとんど無いような気が


 
219名無しさんに接続中…:02/05/11 08:51 ID:BFZglPoG
しかし
「いサービスご提供の遅延に関するお知らせとお詫び」
いまだに標準2ヶ月って言ってるね 根拠だして欲しいね
せめて>>207の公表ぐらいしないと

あくまで私たちが悪いんじゃないよ、
客が一杯申し込むから悪いんだって言ってるように読んでしまうのだが
新聞雑誌で「予想より少ない」や「驚くような数字でない」っいた人どうする気
220毎日新聞:02/05/11 09:00 ID:3Brqi/Zp
忘れてた
屋内配線使用料 200円も追加
合計 6,900円

何とか 6,000円台を実現!! て感じですか?

でもniftyやBigのISP料はもっと高いから結局は
8,000円ぐらいになってしまう。

221名無しさんに接続中…:02/05/11 09:03 ID:WGwIZA0+
事前調査のときにクレジットカードの番号なんて渡したか?
俺はなんにも渡してねーぞ
222217:02/05/11 09:30 ID:SRMxMKTB
事前調査の時ではなく 3月にweb上で本申し込みをした際には
クレジットカード番号の記入が必須でした。
口座引き落としは 郵送申し込みしかできなかったはずです。
223名無しさんに接続中…:02/05/11 09:58 ID:DyUTcD0z
>>207
無理だって、オプチ事態が現状を把握してないんだから
何のための登録番号なんだ?電話で現状尋ねて返答に一日以上かかるなんて・・・
多分、ノートに書き込みなんでしょう(笑)PC使わずに
ちなみに今現在、申し込み3/2 宅内工事4/22終了 開通は昨日の返答だと5/末か6/始
そんな未定の状態で事前工事するなよ!!
224名無しさんに接続中…:02/05/11 11:29 ID:4ddrZOX1
>>209
ワロタ
しかもみかかBフレのキャラクターに三国連太郎がなったらおもろいナ

225名無しさんに接続中…:02/05/11 11:59 ID:P56cJDjh
「サービスご提供の遅延に関するお知らせとお詫び」
それでも、標準は2ヵ月だと主張しているよ。
226岸和田市:02/05/11 12:26 ID:ABXZQO0N
サポートに聞いた話だと2ヶ月以上かかるのは今だけだとか。
未開の地に道を作るのは時間がかかるが、一度作った道は
残るためその周辺の人は比較的早く工事が進むとのこと。
だから3月1日申し込みの人より3月中旬申し込みの人の方が
開通が早いという話も出てくる。
よって3月頭に申し込んで未開通とか言う人は自分がこの地区の
光ファイバー開拓者だと思って・・・って言っても待たされてる
奴はむかつく!

(ちなみに俺は本申し込み後72日経過いまだ連絡なし)

227名無しさんに接続中…:02/05/11 12:26 ID:ZoUWRdp8
中国共産党並みだな(藁
228名無しさんに接続中…:02/05/11 12:28 ID:ZoUWRdp8
>>226
サポートの話をうのみにするのはどうかと。

事前申し込みより前から10m横に道があるのに二ヶ月以上放置されてます。
229バケ@宇治市 218-228-156-206.eonet.ne.jp:02/05/11 12:37 ID:tOuT+G3S
てふと
230名無しさんに接続中…:02/05/11 12:37 ID:lIjWtmgU
昨日新聞見たら、金電のリストラが載っていた。また遅れるぞ!
231バケ@宇治市 218-228-156-206.eonet.ne.jp:02/05/11 12:39 ID:tOuT+G3S
開通しまひたヽ(´ー`)ノ

チョットこれからお出かけしますので、夜にでもご報告したいと思います。
232川西市:02/05/11 13:04 ID:8INnL4KC
京都って結構開通してるような気がするのは漏れだけ?
兵庫はダメダメか(w
233京都山科 ◆Z6G0yP9Q :02/05/11 13:08 ID:pFro+KeM
京都市の情報も少ないし山科区の情報じぇんじぇんないぞ!
3月1日申込みのSK葉書組じゃ!
ステータスは、準備中のまんま。。。
234京都府城陽市:02/05/11 13:30 ID:C1Vp4qaj
宅内も引き込み工事も終わったのですが
変電所の工事がまだのようで、リンクランプが点灯
しませんでした。。
長池の変電所のようです
235名無しさんに接続中…:02/05/11 13:33 ID:P56cJDjh
>>213
> 事前調査された人はすでに解約時に
> 工事費3万を取られるそうだ・・・・・・・・
2ヵ月以上過ぎた人ではありえんやろ。
そんな事がまかり通るんなら、
俺は明日にでも、
標準10日で開通しますって、新聞広告出すよ。
で、調査に回って、後は何にもしないで、
解約を待って工事費3万円請求する。
236名無しさんに接続中…:02/05/11 13:59 ID:DhRfPwcS
237名無しさんに接続中…:02/05/11 14:16 ID:TEzg9Pwa
>>236
>NTT西日本は光ファイバーを使った最大毎秒100メガの高速通信サービスに
>低料金のメニューを追加する。
>基本料金を4300円とし、インターネット接続料金などを合わせたサービス総額を
>7000円程度に抑える。
>電力会社系通信会社などの低価格攻勢に対抗する。

じゃあオプチの方が1000円安いんじゃないの?
総額6000円じゃないの?
間違ってたらごめんなさい。
238名無しさんに接続中…:02/05/11 15:06 ID:Zu71yTsL
正直なところ、たった1000円程度の差額でISPを選べるってのは凄いメリットだと思う。
239名無しさんに接続中…:02/05/11 15:06 ID:SpOiHJIc
そりゃ、同額にはしないでしょ。
ブランドイメージもあるし、カバーエリアも広いし。
本当はK小渕よりみかかのほうがQ料が高いから。(ププ
240名無しさんに接続中…:02/05/11 15:35 ID:rUoPN508
>>238
禿同、で関西どっとコムとブロバ比べた時も1000円程度の差額じゃ考えてしまうかもしれない
接続料だけで1万円ほどしてた頃に比べたらどっちでも充分値頃。
でもみかかはウチまで来てないから・・・
241名無しさんに接続中…:02/05/11 15:46 ID:3QsPJvCd
ここのスレのタイトルをつけた人って、センスある!!

思わずワラタ(w
242名無しさんに接続中…:02/05/11 15:47 ID:dCdbpKnu
>>238
1000円程度の差額では、実質「ぷらら」、「ASAHIネット」しかないんちゃうの?
http://www.fttx.jp/ntt/ntt_isp.htm を参照。

>>237
基本料金4300円+屋内配線利用料200円+回線終端装置利用料900円
+ASAHI1400円で6800円

最低で約1000円高く、100Mbpsを共有。150GB制限もないから、
共有相手次第みたいなところがある。それでもBフレにする?

私は、ADSL難民だから、トータルで安けりゃいいよ。多少遅くても。
243名無しさんに接続中…:02/05/11 16:00 ID:GvEDKbFO
>>237
>>屋内配線利用料200円+回線終端装置利用料900円
は、ファミリーの値段だから、ここも安くなるような事をどっかの記事で読んだぞ。
244243:02/05/11 16:03 ID:GvEDKbFO
スマソ、記事に+1100円て書いてあるわ!
245名無しさんに接続中…:02/05/11 16:13 ID:zTte3wLD
Bフレは安いプロバを選ぶのって結構冒険だしな・・・
246名無しさんに接続中…:02/05/11 16:19 ID:9fOBk4H9
>>226
漏れんちはいわゆる新興住宅街でまもなく工事なんだが、
どうも周辺の家庭にeoの申込書が配布された模様。

226の言う通り、この界隈で申し込めば、漏れのおかげですぐに開通する
かもしれない。

むかつくので、あえて場所はかかない。sage
247177:02/05/11 16:28 ID:D5oeP4Ov
とりあえずはがきできた後一ヶ月っていう期日が過ぎたら
ADLSの時に効果的だといわれたありとあらゆるところに
相談してやるよ

こんななめた仕事しかできないなら将来的にもなめた
対応しかしないだろうからだめな奴らはさっさとステージから
降りてもらうべきだな
248名無しさんに接続中…:02/05/11 16:51 ID:P56cJDjh
毎日新聞にはみかか6月発売、日経新聞には9月メニュー追加と書いてあったので、
6月申し込み開始、9月サービス開始かな。
5月中に小渕開通しなければ、みかかも申し込んでおくかな。
249名無しさんに接続中…:02/05/11 16:52 ID:vh67YpqX
>>247
ADLSなんてなめた単語使ってるようなら将来的にもなめた
人間でしかないだろうからだめな>>247はさっさと人生から
降りて貰うべきだな
250名無しさんに接続中…:02/05/11 17:06 ID:b74XbgPe
>>247
一番楽で簡単な方法は
後日行う開通試験をさせないこと。
キンデンから宅内での開通試験の電話がくるが
何回電話してきても、すべて拒否してしまう。

開通してないのに料金は請求できないでしょう。。。

その間に、みかかを申し込みましょう。
251名無しさんに接続中…:02/05/11 17:13 ID:KM6zkipn
先日家の前までやって来た光ケーブルを追っていくと、大通りを通っているケーブルの
架かった電柱でループ状態で放置プレイだった。この前の大工事はなんだったんだか・・・
宅内工事の連絡も未だ来ず。
252名無しさんに接続中…:02/05/11 17:19 ID:ZoUWRdp8
>>230
前スレでガイシュツ

>>238
禿同。でも漏れはエリア外

>>240
お仲間ですな。

しかし、みんな、ちょっとは過去ログ読めと言いたい
なんかガイシュツな質問とか結構多いぞ(;´д`)
253名無しさんに接続中…:02/05/11 17:36 ID:nSR9INL9
>242
>>>238
>1000円程度の差額では、実質「ぷらら」、「ASAHIネット」しかないんちゃうの?
>http://www.fttx.jp/ntt/ntt_isp.htm を参照。

今はそうだが将来は分からん。
ADSLだって素のISDNでさえ個人向け普及黎明期当初は大手だけが手掛けていた。
古い話だがダイアルアップPPPだってWin95が広まる前は大都市の大手のみ。
UUCPでさえIIJ以前は・・・(以下略)
254名無しさんに接続中…:02/05/11 17:49 ID:ZoUWRdp8
ADSLもYBBが始めた時は驚くほどの低価格だったけど、いまじゃ普通だしね。
NTT+ISPが下げてきたら小渕は対抗できないかもね。

でもNTTが来る可能性が限りなく0に近いので仕方ない。
255名無しさんに接続中…:02/05/11 18:00 ID:YPP3Ulmz
>>254
ピンポイント撤廃される怖さがある。
前に電話で聞いた時は、みかかの社員は勝負にならないことは分かってるみたいで
そのうちピンポイントはなくなる可能性もあるって言ってた。
でも漏れは1年間オプチ使ってみるよ。でも多分1年後はみかかに乗り換える罠。
256名無しさんに接続中…:02/05/11 18:01 ID:dCdbpKnu
>>253
Bフレ相手に低価格化すると、Bフレ以外のユーザーの帯域が
大きく食われてしまう可能性があるため、おいそれと低価格化
できないと思う。
だから、多くのプロバイダがBフレ追加料金を取っているのでは?

Bフレはプロバイダにとって望まれざる客だと思います。


257名無しさんに接続中…:02/05/11 18:11 ID:CftwqiE5
>>247
あなたの言う”効果的なところ”の情報、具体的に教えてくださいよ。
是非知っておきたいです。
怒りのウサ晴らししたいしね。
258名無しさんに接続中…:02/05/11 18:13 ID:G01L1oPW
枚方の話だけど、今日仕事で車で走っってたら、
藤坂の駅から長尾へすこし行ったところで、
幹線についてるクロージャ付近で今日の日中、作業してたよ。

あんな、交通量の多いというか狭いところで
よく日中工事の許可出したな。
しかも、始めて見る業者のバケット車だったよ。

外注ふりまくってませんか>きんでん
ていうか、工事のしにくいところは、外注任せみたいだな。
大手はよく使う手だけどね。
259名無しさんに接続中…:02/05/11 18:22 ID:uQc+8zxG
たくさんの人が申込んでるので少し待たされるのは当然やと思う。なんでそんなにみんなカり力りしてる?
少し遅れることを織込済みの私にとってまだまだ我慢できる範囲。
260名無しさんに接続中…:02/05/11 18:25 ID:4181ggMN
>>255
おれは、Kオプ3/1に申し込んでBフレは3月の後半に申し込んでるよ。
ちゃんと、石鹸とタオルをおくってきた。
といっても、ピンポイントエリアしか入っていないので
実際いつのことかわからん。早くても1年はかかるでしょ。

いわるる、き点と言う正確な位置は、NTTにしかわからないけど
メタルと同じ位置だと、き点位置からでも1Kmはあるので
よほど予算の余っている時か、近所に大型のマンションでも
たたないと、まずこない。

でも、いつ本気になるかわからないので、あくまで「一応」申し込んでいる。

そんな俺は月曜日に宅内工事。
1年間はDSLのつもりで、まったり使わせてもらうよ。
撤廃されたらされたでかまわんよ。
もともと、DSL難民だしな。
261NTTが下げたら:02/05/11 18:27 ID:jhwp53U1
いずれ、eoも下げるかも。
262254:02/05/11 18:29 ID:ZoUWRdp8
>>255
ピンポイントの対象エリアにすら入ってないのよヽ(´ー`)ノ

>>259
最初から「四ヶ月」とでも逝ってくれりゃカリカリしないよ。
遅れることより、騙すようなやり方に腹を立てているだけ。
263255:02/05/11 18:33 ID:YPP3Ulmz
>>260
それは申し込みではなく登録では?
漏れのとこも今はピンポイントエリアで来る見込みなし。
まあ1年後ぐらいには使えるようになってるといいんだが。
オプチが調子よければそのまま使いつづけるけど。
でも現状を見ている限り開通してもまた何かありそうで鬱。
264名無しさんに接続中…:02/05/11 18:35 ID:65K86EYI
>>259
どうぞ気長にお待ちください

標準2ヶ月と言い・そんなに希望者も多くないと言いながら
4ヶ月、5ヶ月待てと言われれば私は...
ついでにいまだ何人開通したのかさえ非公開
やっとこさだしたお詫びも全て他社やユーザに責任転嫁し自分たちは正当化
企業間同士だと大きな問題になると思いますよ

申込者に色々制限などもろもろ付けながら
自分たちの行動、言動に責任持たない・反省がないのは 「いかがなものかと」
265名無しさんに接続中…:02/05/11 19:33 ID:rUoPN508
きたよファイバー(だけ)、ステータスは光ルート設計中のまんま・・・
やっぱりあの進捗状況画面は当てになんないのか或いは未だホントに設計が
出来ていないのか?
SKハガキには設計が出来たら連絡すると書いて有ったが連絡無し(;´д`)

やっぱり今の小渕に必要なのは正確な情報の公開ね。
申込者数&開通者数・進捗状況の速やかな更新・申請待ちの人には申請先の公表・
工事待ちの人には工事の待ち人数。
以上公表してくれたら半数ぐらいの苛々は多少和らぐんじゃない?
266BLUE OYSTER CULT:02/05/11 19:43 ID:wVF8+cP4
>>265
漏れも同じです。
っていうかまだかよ。
気の長い話だねぇ。ゴホゴホ。
このまま西暦2040年くらいまで待たされちまうのかな。
267名無しさんに接続中…:02/05/11 19:47 ID:ZoUWRdp8
そういや、「5年後を語るスレ」ってのがあったなぁ。
その中の秀逸なネタ
「今日、Yahoo!BBのモデムが届きました。そういや、そんなもの申し込んだっけなぁ」
って。
「今日金殿から宅内先行工事の電話がかかってきました。」なんてのがネタになるのかなぁ。

268名無しさんに接続中…:02/05/11 19:50 ID:2xhmZKKa
前スレで報告っぽいのあったけど他に開通者で150G越えた人いる?
休み多いし、越えた人結構いるような気がするんだけど。
測定は結構あるけど速度や機器の安定性とかはどうなんだろ。
開通してる人、情報おながいします。
269大阪府大東市:02/05/11 20:28 ID:cT5ju/8Q
まだ開通調査がOKになってないけど
接続ツールが届いたので接続してみたら開通してました。
さっそく速度テストしてみました。
網内では平均16Mbps程度でした。(MTU/RWIN未調整)
外部の速度調査では平均6〜8Mbpsあたりでした。

MTU/RWINの設定を修正して再度計測してみました。
やや強引ですが、RWIN=256960で設定しました。
網内では最高89Mbps、平均したら75Mbps程度です。
外部の速度テストでは、かなりムラがありました。
だいたい15Mbps〜45Mbpsまで差がありました。

RWINを強引に上げたら網内は、かなり速くなりますね。
でも一旦外に出たら、逆効果になりそうです。
しばらく様子を見て、もう少し数値を小さくする予定です。

PCは自作でOSはWin2Kです。
CPU=Pen3-1G、メモリー=512
NIC=Intel(R) PRO/100+
パソコンの性能で速度差があるようなイメージがあるようですが
あまり(ほとんど)関係ないと思います。
270統計屋:02/05/11 20:34 ID:PQ04yTvE
>269
>6
のテンプレでできればおねがいします。
271名無しさんに接続中…:02/05/11 20:35 ID:9M9U9Jzt
>>269
>>パソコンの性能で速度差があるようなイメージがあるようですが
>>あまり(ほとんど)関係ないと思います。

(゚Д゚)ハァ?
272大阪府大東市:02/05/11 20:35 ID:cT5ju/8Q
書き忘れ、、、
RWIN=65535
一般的なWin標準の設定では
網内ででる速度は平均45Mbps程度でした。
すでに開通してる人の参考になればと書きました。
273名無しさんに接続中…:02/05/11 20:37 ID:DhRfPwcS
家の前に黒い輪が出来たんですが
あれは光ファイバーなのでしょうか?
それとも光を引いてきたときにそこにかけて
引き込んでくるタダのワイヤーなのでしょうか?
274大阪府大東市:02/05/11 20:51 ID:cT5ju/8Q
>>270
住まい:大阪府大東市
幹線までの距離:しらん
MC:アレフネット
OS:Win2K
CPU:Pen3-1G
LANカード:Intel(R) PRO/100+
MTU:1500
RWIN:256960
ルーター:なし(直結)

測定サイト
*網内
http://speedtest.k-opti.com/
一回目:85.24Mbps
二回目:91.25Mbps
三回目:88.24Mbps

*網外
http://www.rbbtoday.com/speed/
下り:44.57Mbps
上り:5.76Mbps

http://speed.on.arena.ne.jp/
推定最大スループット 8.5Mbps(1062kB/s)

http://homepage1.nifty.com/takuo/speed/
平均速度(ビット/秒) = 46.065 M bps

http://www.musen-lan.com/speed/
下り / 18205.891kbps(18.205Mbps) 2329.18kB/se
上がり / 1.78Mbps (223.71kB/sec)
275統計屋:02/05/11 20:57 ID:PQ04yTvE
--------------速度OS分類表---------------
レス/CPU/速度平均
*Xp Pro/Home
/Pen4 1.8G/52M
/Duron 1.0G/55M

*2000
/Pen4 1.8G/90M 調整済 *intel系>>13:測定者談
>>167/Pen3 1.0G/54M 調整済
>>274/Pen3 1.0G/90M 調整済 *intel系>>269測定者談

*98/98SE
/Celelon 466M/10M 調整済
/MPen2 300M/8M 調整済
-------------------------------------------

偶然でしょうが、おもしろいことに2000が最速という集計が・・・・・・
さらに両90Mをだしている環境に、Lanカードはインテル系です。
276統計屋:02/05/11 20:58 ID:PQ04yTvE
>274
集計ありがとうございました。
277名無しさんに接続中…:02/05/11 21:05 ID:wxXN/OWu
>>259
既に小渕から、Minimum4ヶ月宣言されている俺にとっては
お前みたいに必要以上に小渕の擁護をタレルやつがいると
怒りを思い出しちまうよ。
278名無しさんに接続中…:02/05/11 21:06 ID:Kf06X5m5
>>266
> このまま西暦2040年くらいまで待たされちまうのかな。

小渕より伝言

お待たせして、誠に申し訳ありません。
確かに、その可能性はあります。
さすがに2040年までは、待てないというお客様は、
どうぞ、ご遠慮なくキャンセルお申し付けください。
尚、お電話いただくときには、
キャンセル料を引き落とすクレジットカードをお手元にご用意ください。
深く、深くお詫びいたします。
279バケ@宇治市:02/05/11 21:19 ID:FoIt+tMT
>>231
住まい:京都府宇治市
幹線までの距離:どこが幹線になるのかようわからん。
MC:OKI-BBM1000A(卓上・壁掛け兼用)を壁掛け使用。
OS:WIN-me
CPU:PENV500
LANカード:corega-PCI-TXL(千円で買った安物)
MTU:1454
RWIN:まだ決めかねてます (;´д`)
ルーター:未使用

測定サイト
*網内
http://speedtest.k-opti.com/
一回目:44.26Mbps
二回目:44.17Mbps
三回目:44.26Mbps

*網外
http://www.rbbtoday.com/speed/
下り:31.34Mbps
上り: 4.83Mbps

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/11 21:10:10
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 14.5Mbps(4236kB,2.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 9.1Mbps(3063kB,2.6秒)
推定最大スループット 14.5Mbps(1815kB/s)

http://homepage1.nifty.com/takuo/speed/
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 1.15 秒
平均速度(バイト/秒) = 2.609 M バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 20.87 M bps

*アップロード
http://www.musen-lan.com/speed/
上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 5.89Mbps (736.92kB/sec)
アップロードデータ容量 1000kB
アップロードに要した時間 1.357秒

PCは推奨環境以下だし、LANカードは安物だし、こんなもんかな?
280名無しさんに接続中…:02/05/11 21:22 ID:2ksHFZkm
>277
小渕養護してるとは思わんな、普通の人の意見だろう。
尤も2ch厨房には物足りないか?(藁

俺もまだまだ開通しそうにないが、小渕が光りやらなかったら
みかかの光なんて5年は来そうに無かった。
小渕には、みかかのケツ叩き程度の期待しかしてないから開
通が遅れようが当たり前だろって感じだな。(藁
281名無しさんに接続中…:02/05/11 21:27 ID:T6jsxGU7
測定サイトはムラがありすぎてよく分からないです。
MXでの最大速度を教えて欲しいと思うのは漏れだけですか?
スレ汚しスマソ。逝ってきます。
282277:02/05/11 21:32 ID:wxXN/OWu
>>280
既にBフレ提供地域の俺にとっては、
5年も来ない奴の意見が普通だとは、思わんよ (藁
283バケ@宇治市:02/05/11 21:34 ID:FoIt+tMT
>>273
うちはこの輪っかになっているファイバーが
家の中に引き込まれて来ました。

http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020511212955.jpg
284名無しさんに接続中…:02/05/11 21:40 ID:DhRfPwcS
>>283
どうもです。
やはりこの輪はファイバーでしたか・・・
これが出来るともうすぐ宅内工事があるのかな・・・・
ちなみにこの輪が出来てから1週間ほど経過してます(´Д`;)
285名無しさんに接続中…:02/05/11 21:40 ID:ZoUWRdp8
>>282
うちは10年は来ないぞ。
つか、小渕のエリアになった今でさえ5年は来ないだろうな。




ああ、むなしい・・・
286京都山科2:02/05/11 21:41 ID:pXfq/Jh/
>>233
3月11日申し込みで本日宅内工事完了!
あと2、3週間待ちだそうな。
きんでんの兄ちゃんに聞いたら山科は初めてと言ってた。
他にも担当者いるんだろうけど。。。
287名無しさんに接続中…:02/05/11 21:44 ID:1muP3L47
>>280 >>259
はっきり言って常識で考えれば光が申し込みから2ヶ月で開通できるなんて
信じられない話だが最初にそういう話で人を集めた以上
その期日を守らないオプチに怒るやつの何が悪いかまず聞きたいな

何ヶ月でも待てる人は待ったらいいだけっす
288277:02/05/11 21:50 ID:wxXN/OWu
>>285 >>287
小渕は、広域・迅速を売りに集客している。
「IT過疎地域」 の人たちが、「広域」をうたっている小渕を擁護する気持ちは、わかる。
でも、俺にとっては、「広域」の意味はない。「迅速」が必要なんだ。
e-japan構想でも1000万世帯には、超高速Internet網は、張りめぐさられる
はずだから、救ってくれるのは、おいおい小渕だけでは、なくなるよ。
で、小渕には、少なくとも詐欺まがいの集客は、やめてほしいというこった。
289名無しさんに接続中…:02/05/11 21:54 ID:/WE+Mv1e
今から申し込んだら今年中には開通するのかなぁ?
290名無しさんに接続中…:02/05/11 21:59 ID:emsga5+W
よく宅内工事だけ先にやって我慢してるね!
291名無しさんに接続中…:02/05/11 22:06 ID:Hv16OMfP
最初から、4ヵ月かかると言っていれば、だれも怒りません。
標準2ヵ月と、虚偽の宣伝で申し込みをさせた事に怒っているのです。
そして、それを、今でも、標準は2ヵ月であり、
それ以上は遅延だと、あくまでも、言い張っている事に怒り倍増なのです。
292統計屋:02/05/11 22:09 ID:PQ04yTvE
--------------速度OS分類表---------------
レス/CPU/速度平均
*Xp Pro/Home
/Pen4 1.8G/52M
/Duron 1.0G/55M

*2000
/Pen4 1.8G/90M 調整済 *intel系>>13:測定者談
>>167/Pen3 1.0G/54M 調整済
>>274/Pen3 1.0G/90M 調整済 *intel系>>269測定者談

*me
>>279/Pen3 500M/44M

*98/98SE
/Celelon 466M/10M 調整済
/MPen2 300M/8M 調整済
-------------------------------------------

>>279
網外でもそこそこでていますね。
cpu自体は低いのに意外です。
OKI製だから・・・ということはあるかもしれません。
でも>>274さんはアレフネット製(cpu自体が高いですが)でも90M超えていますから
MCによる差がでるのかどうか微妙になってきました。

測定ありがとうございました。
293名無しさんに接続中…:02/05/11 22:17 ID:DhRfPwcS
>>286
比較的京都の方は工事が早いようですね。
申し込み数が少ないのかな?
それにくらべて南大阪は・・・(以下略
294名無しさんに接続中…:02/05/11 22:22 ID:71KcfclF
98/98SEのうち、どっちか(ノート)の奴は明らかにマシンの問題と思われるので削るか
注釈入れた方がいいかも。

XP/2k/meは90Mのを除くと50Mプラマイ10%ってとこ?
295名無しさんに接続中…:02/05/11 22:25 ID:rUoPN508
>>283
あの写真のケーブル、かなり細そうでしたがどれぐらいの直径です?
うちの近くにもオレンジのケーブルがやって来たんですが結構太いのが
来たので少し不安になってました、感電○○と言うロール?(木製)に
巻かれていたので光ケーブルだと思うんですが。
そのケーブルは家の前ではなくすぐ近くで巻かれた状態になっているんですが
部屋までは届かない長さだしSKのままだし・・・
296名無しさんに接続中…:02/05/11 22:31 ID:TZP1lKiJ
せいぜい4-5mmでしょう。
鋼線も一緒になっていますが アンカーで鋼線は切り離して
家の中には直径2-3mmのファイバーとその被膜だけ入れました。
297名無しさんに接続中…:02/05/11 22:38 ID:bjutaVEo
某ページで役所の申請は2週間くらいで終わるというのは本当でしょうか?

http://www.city.tondabayashi.osaka.jp/guide/download/archive/50/0050-2spl.pdf
298名無しさんに接続中…:02/05/11 22:39 ID:bjutaVEo
>>297

住んでいるところは羽曳野です。

299名無しさんに接続中…:02/05/11 22:50 ID:rUoPN508
>>296
有り難うございます、それぐらい細くなければ鉛筆の穴大の穴から入りませんよね
うちの近くのも写真に撮って置くとするか。

そうそう>>295「感電○○と言う」じゃなくて「感電○○と書いて有る」の間違いですね
一応訂正
300名無しさんに接続中…:02/05/11 22:51 ID:oeH+lloI
>298

その辺はよーわからん。
人口が多いところは遅くなるような悪寒。
開通したところはサクサク通っている鴨。
301統計屋:02/05/11 22:52 ID:PQ04yTvE
>294
明らかにマシンの問題〜〜
というのは微妙ですね。
celeon466の98の人の測定では10程度しかでていませんから
それより性能の低いノートの使用で8Mだったら妥当といえると思います。
たしかに記憶ではおかしいなーとはおもいましたが、どう一人物のデスクでは
90M(Keiさんだったと思う)でてましたよね。
おそらくふるい機種なのでcpuとLan部分、それにハードディスクの処理速度などの
かね合せでこのような結果が出たかとおもいます。

注釈はつけておきます。どもでした。
302京都山科 ◆Z6G0yP9Q :02/05/11 22:55 ID:pFro+KeM
>>286
祝!宅内工事!(^^)!
むっちゃ早!クロージャが近くに有るとかでしょうか?
漏れは、東の端だから放置ケテーイのようだ(T_T)
>>293
漏れも申込者が少なくて放置かと思い小渕に聞いたら
近所だけでも40件ぐらいの申込みが有るんだと・・・
303名無しさんに接続中…:02/05/11 22:58 ID:PpBc1PHG
スピードとかの議論が活発になるのはいつ頃ぐらいになるんやろ。
7月ぐらいかなヽ(`Д´)ノウワァァン!!
304名無しさんに接続中…:02/05/11 23:01 ID:rLv7OUsX
>>297
小渕のサポセンって道路占有申請に1ヶ月かかりますってシャーシャーと
ぬかしてるよね。遅延のお詫びと言いながら、いまだ、小渕の机上に放置する
2週間を予め加えている訳だ。
じゃ、2ヶ月以上かけて、やってるルート設計の中の申請準備ってなんなの?
ほとほとこの会社の非誠実さにあきれるよ。
あの、遅延ハガキに書いてある1日も早く開通を、、、ってのは、社交辞令か?
ゴルァ!!!!!!!!!!
305名無しさんに接続中…:02/05/11 23:11 ID:wTnMiTIu
GW明けて一週間が経とうとしているワケだが、
そろそろゴルァ電し始めてもいいんじゃないかと思うな。
つか、そんなスレを立ててもいいかも知れない。YBB!
みたいに「がんばります宣言」させるぐらいまで追い込
むつもりでないと、本当に放置される気がする。
306Kei@伏見区:02/05/11 23:42 ID:Zk/HwU4X
>>274 大阪府大東市さん
やっと、私の数字に近い方が現れて、喜んでます。
MTUは1500では無く1454です。1454を超えるとフラグメンテーションで
速度は落ちますよ。DOS窓でping -f -l 1472 speedtest.k-opti.com
とやって見たらDFエラーがでるので判ります。ご存じでしょうが、
1472+28=1500=MTUです。同様にping -f -l 1426 speedtest.k-opti.com
とやると、エラーは出ません。
それから、RWINを256960に設定されていますが、どこから算出した数字ですか?
RWINはMSSの整数倍にしないと効率が悪くなります。MSS=MTU-40です。
私の場合はMTUは1454、RWINは260176にしています。もちろんWindow Scaling
はアクティブにしてあります。RWINは大きくし過ぎると網外で速度が落ちる
のは推測なさっている通りです。特にspeed.on.arenaは顕著のようで、
スケーリングはせずに単純にMSSの整数倍で65535を超えない値がいいようです。
もう少し、調整してレポートして頂けませんか?

>>292 統計屋さん。結果の集計分析、ご苦労様です。Win2kとLANカードの
インテルチップがスピードのキーのような感じがしますが。特にインテルチップ
は高性能で、PC本体が多少ちゃっちくても、そこそこの性能がでる旨、どこかで
みた記憶があります。どのLANカードでもできる訳では無いようなので敢えて
書かなかったのですが、インテルのPRO/100では次の設定が変更できるので標準から
変えてあります。
Coalesce Buffers 8(Default) → 32
PCI BUS Efficacy Disable (Default) → Enable
Receive Buffer 32(Default) → 1024

それから、これは某所からの情報でコネクションの多重化を図る為、レジストリ
を弄っています。

[HKEY_USERS\.DEFAULT\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings]
"MaxConnectionsPerServer"=dword:0000000c
"MaxConnectionsPer1_0Server"=dword:00000020
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings]
"MaxConnectionsPerServer"=dword:0000000c
"MaxConnectionsPer1_0Server"=dword:00000020
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters]
"TcpWindowSize"=dword:0000faf0

これを見て、レジストリをいじろうと思われた方。細心の注意でやらないと失敗すると
目も当てられなくなるかも知れませんので。少なくともレジストリのバックアップは
取ってからにしましょう。


307Kei@伏見区:02/05/11 23:47 ID:Zk/HwU4X
>>301
統計屋さん。
私はノートPCでのレポートはしていません。
ノートPCでWin98SEでのレポートをされていたのは
別の方です。
308Kei@伏見区:02/05/11 23:52 ID:Zk/HwU4X
>>306
先ほどのカキコのレジストリ設定ですが、最後の2行

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters]
"TcpWindowSize"=dword:0000faf0

はミスです。削除して読んでください。
309名無しさんに接続中…:02/05/11 23:52 ID:6G/CATvo
>>306
接続や機器の安定性とかどうなんでしょうか。
Keiさんが気になった点とかありますか?
310Kei@伏見区:02/05/12 00:00 ID:8+VgH86w
>>309
接続や機器の安定性は、開通から今日現在まで、全く気になりません。
5/2に開通してから9日しか経っていませんが、すこぶる安定していると
思います。
又、速度計測に関しては、サイトによって時間帯等の影響を受けるものも
ありますが、基本的に安定していると思います。
私の場合はRBBTODAYと網内計測サイトが安定しているので、この2つのサイト
の計測値を目安にしていますが、極端に大きな変動はありません。
arenaはひどくて、最低6Mbps、最高26Mbpsです。但し、面倒なのでRWINは
260176のままで、サイトによって切り替える事はしていません。再起動する
のはさすがに面倒くさいです。
311名無しさんに接続中…:02/05/12 00:04 ID:wXPiChhd
回答どうもです。
さすがに安定してるみたいですね。
312名無しさんに接続中…:02/05/12 00:15 ID:QKRJIbpm
あせるな。
313統計屋:02/05/12 00:19 ID:XUCf9z3v
>307
勘違いしていました。
わざわざどもです。

--------------速度OS分類表---------------
レス/CPU/速度平均
*Xp Pro/Home
/Pen4 1.8G/52M
/Duron 1.0G/55M

*2000
/Pen4 1.8G/90M 調整済 *intel系>>13 >>306-308intelカードについて >>310
>>167/Pen3 1.0G/54M 調整済
>>274/Pen3 1.0G/90M 調整済 *intel系>>269

*me
>>279/Pen3 500M/44M

*98/98SE
/Celelon 466M/10M 調整済
/MPen2 300M/8M 調整済 *ノートPC
-------------------------------------------
314BLUE OYSTER CULT:02/05/12 01:43 ID:qnE0szww
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪

A.D.2040年までは流石に待てないよ・・・・。
315名無しさんに接続中…:02/05/12 02:21 ID:SrDYopWV
平成14年5月10日
株式会社ケイ・オプティコム


サービスご提供の遅延に関するお知らせとお詫び

 平成14年3月1日よりeoメガファイバー(ホームタイプ)の
申込受付を開始し、多くのお客さまからお申し込みをいただき、
大変ありがたくお礼申し上げます。しかしながら、非常に多くの
お客さまからお申し込みをいただいた結果、お客さま宅までの
光ファイバールートの設計ならびにそれに伴う現地調査、
さらには、各種申請のための業務が輻輳し、現在のところ、
お申込受付からご利用開始まで標準で2ヶ月程度でのサービスの
ご提供が困難な状況になっております。

 4月以降、社内体制の強化を進め、サービスのご提供までの
遅延の原因は解消しつつありますが、光ファイバーのルートに
よりましては、お申込からご利用を開始していただけるまで
、標準2ヶ月の工期よりもさらに1〜2ヶ月程度お時間がかかる
場合がございます。2ヶ月でご提供できないお客さまには、
光ルート設計が完了次第、おおよそのご提供開始までの期間を
はがきにてご連絡させていただきますので、今しばらくお待ち
いただきますようお願いいたします。

 お客さまにはお待たせすることにより、ご迷惑をおかけ
いたしますことに対しお詫び申し上げるとともに、
1日でも早くご利用を開始いただけるよう全社一丸となって
全力を尽くして参りますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
316名無しさんに接続中…:02/05/12 03:47 ID:JrOffTYp
>>306
あんたはどこに向かってるんだ?
317名無しさんに接続中…:02/05/12 03:55 ID:NuRutxDp
>>314
> A.D.2040年までは流石に待てないよ・・・・。

小渕より伝言
「気が短いですね。」
318ストリートクライ ◆2bl36drE :02/05/12 04:45 ID:fT03d0VV
この中でFF11する人いる〜?
319名無しさんに接続中…:02/05/12 06:43 ID:+hfHiQke
>>318
俺はHALO だな
PCをGWにするとXBOXでインターネット対戦できるらしい
せめてXBOX 生産中止するまでにはつなげよ>OP
320名無しさんに接続中…:02/05/12 07:34 ID:UlsTLsHA
ここで一生懸命設定をいじって速度の向上に努めていらっしゃる
方は計測サイトの数字以外で試していることはないのでしょうか

回線が高速になればなるほど短時間で計測できるサイトは
当てにならないと思いますがどうなんですか
特にオプチの計測サイトはね
321Kei@伏見区:02/05/12 09:07 ID:lMtzuBot
>>320
あくまで、趣味の世界でしょ?
色んな人間がいてもいいんじゃないですか?
設定を調整してカリカリチューンを楽しむ人。
それを見て、自分は開通してないのにムカツクと言うお子ちゃま。
自分は何もせず、他人の書き込みに評論家よろしく批判だけをする人
オプティに対する不満をぶつける人。
工作員よろしく、みかか、オプティを攻撃又は、擁護する人。
自由にやればいいじゃない。
ただ、個人を誹謗したり、批判したりする人はハンドル名でもいいから
自分を特定できるようにするべきだとは思いますが。「名無しさんに接続中」
で自分を隠して他人に攻撃をするのは卑怯だとは思いませんか?
ネットで顔が見えないし、都合が悪くなっても誰も自分を特定できないから
と好き勝手に個人攻撃するような腐った奴にだけは、私もムカツキます。

高速回線での短時間計測の信頼性に関しては、強く同意します。
eo-netの会員ホームページが使えるようになればやってみたい
事はあるんですが、未だに工事中。
「会員同士でMXやFTPで試して見ろ。」というご意見もありますね。
信頼できる友人となら、打ち合わせして、やってみようかという
気にもなりますが、残念ながら宅内調査が終了したばかりの友人が
一人いるだけで、開通までに後2ヶ月ほどかかるようで。

まあ、私は私の興味の方向で、ゆっくり楽しみます。 >>316




322名無しさんに接続中… :02/05/12 09:28 ID:PqqzYzhL
事前申込 2月1日
本申込  3月1日
宅内調査 3月5日
宅内工事 5月3日
回線試験 5月8日
開通   5月11日

以上ですが、回線試験の時に工事業者さんが
「設定マニュアルについてはサポセンに電話した方がいい。」
と言われたので、その日のうちに電話
電話にでた人が「担当が今忙しいので折り返し連絡します。」
1時間後に担当から電話があり「近日中に送ります。」とのこと。
で、5月11日につながりました。

 話が変わりますが質問です。
eoでは「ニュースサービス」が提供されていませんが、誰か
有料、無料を問わずニュースサービスを利用されている方いますか。
 いいニュースサーバーあれば教えてください。
(その関連のスレッドでもいいです。)
よろしくお願いします。
323名無しさんに接続中…:02/05/12 09:40 ID:e6fPzxjz
>322
バイナリーなくても良ければ。
News.CIS.DFN.DE
324322:02/05/12 09:50 ID:PqqzYzhL
>>323

早速のレスありがとうございます。

バイナリーが豊富な方(alt、japann.binariesなど)がいいです。
ちなみに、ODNを使っています。
(いいところが見つかるまではそのままかな)
325名無しさんに接続中…:02/05/12 10:36 ID:s/iUfvYp
もう一生開通しない気がする・・・・・
326名無しさんに接続中…:02/05/12 11:06 ID:z8P2zg30
小渕さんこんなのもやっっていたんですね、しらなんだ。
http://cafetop.kansai.bbit-japan.com/index.html

既出?
327ストリートクライ ◆2bl36drE :02/05/12 11:14 ID:/Z2NuVUp
>>325
漏れも。ステータスまったく変わらないし。
328名無しさんに接続中…:02/05/12 11:14 ID:0/psrPnG
>>326

小渕カフェのホストがこのドメインだったと思う(^^;
329オレムコウシ2号:02/05/12 11:15 ID:W149REPD
>321
みんな、結構でてますね。
漏れは
安物NICだったから、INREL PRO/100+(ドライバはOS付属やつ)
にかえたんだけど、なんか速度がでません。
逆に下がった
321さんが言うように設定できるところは
したんですが・・・
今は網内では、55から65ぐらいです。他は波があるので
あてにはしてません。


コレガのNIC FEther PCC-TXF (ドライバOS付属の奴
商品添付の奴より早いです。)
PCIとか差し替えて、一番調子の
良い所にさしてます。
それでも、別のとこにさすより2割向上でした。
330オレムコウシ2号:02/05/12 11:17 ID:W149REPD
修正↑INTEL
331名無しさんに接続中…:02/05/12 11:28 ID:TjPr4VoK
>>321
あなたも、自分のオナニー書きこの擁護のため他人を批判してるじゃないか。
だったら、他人が好きな事を言うのも自由でしょ。
カリカリチューンの発表会は、私は、ここでは、いらない。
コテハンだけで好い気になるのもどうかと。
332名無しさんに接続中…:02/05/12 11:41 ID:powtOU8s
>>331
確かに、一般的なカリカリチューンならここではスレ違いでしょう。
でも、今までに経験したことのないスピード(少なくともここの大部分の人にはそのはず)
におけるチューンというのは大いに参考になります。

>>322-324
以前このスレで出ていた「news.eonet.ne.jp」というのは使えないのでしょうか?
公式には公開されていないようですが。
333Kei@伏見区:02/05/12 12:01 ID:lMtzuBot
>>331
私のカキコをよく読んでください。
私は、批判もいいじゃないかと書いてあるはずですが。
ちょっと舌足らずだったかな?
私が言いたいのは、陰に隠れて個人を誹謗したり、批判したりする
即ち、アホとか馬鹿とか個人を誹謗することであって、
カキコに対する批判がいけないとは言っている訳では
ありません。
貴方の331のカキコに関しても、貴方の意見として尊重しますし、
そう言う意見があってもいいと思います。
そんな意見も考えに入れとかなきゃいかんなと考えさせられますし、
ある意味、有り難く思う部分もありますから。

私は個人攻撃をするつもりはありませんので。



334名無しさんに接続中…:02/05/12 12:04 ID:VrsG7gN7
言い合いすんなボケ。
335大阪府大東市:02/05/12 12:05 ID:/fwDcHLj
>>306
ご指摘の通り、MTU/RWINは適当な数字です・・・(^^;
実は、まだ正式に開通したわけじゃなくて
接続ツールが送られてきたので、試しに使ってみたら
繋がっただけなんです。
個々の設定も、よその掲示板にのってた数値を入れてみただけです。

Kei@伏見区さん推奨?のMTU=1454、RWIN=260176で試してみても
ほとんど差はありませんでした。
網内ではやや減速、網外ではやや増速程度です。
光ファイバーのような高速回線では、あまりロスは影響ないのかも
知れませんね。

ちなみに、今接続しようとしても繋がりませんでした。
今はDSL回線から書き込みしてます。
正式開通までは、こんな状態なんでしょうね。
ステータスは「各種申請中」のままだし・・

私は速度テストで一喜一憂するタイプではありません。
オブチ内で利用できるコンテンツ(動画配信など)がない限り
網内でいくら速くても使い道がないからです。
網外で10Mbps程度安定して出てくれれば満足派です。
>>269で書き込んだのは、みなさんの参考になればと思ったからです。

開通してる人の書き込みを、開通してない人が見れば
人間なんだから、むかつくかも知れないですね。
(私もまだ正式開通してない状態ですが・・・)
336大阪府大東市:02/05/12 12:12 ID:/fwDcHLj
書き忘れ・・・
テスト的にMXで自分から自分に転送してみました。
当然網内での転送なので高速転送が期待できます。
結果は100Mbyteの動画で10〜15秒程度でした。
MXが固まってしまい、ちゃんとした速度は測れませんでした。
700Mbyteの動画で1分半ぐらいだったです。

網内ではイーサネットの限界まで速度が出るようです。
337名無しさんに接続中…:02/05/12 12:15 ID:TjPr4VoK
>>333
さすが、大人の対応ですね・・・
でも、マスコミよろしく批判している人を取り上げてちょこっと
自分の意見を盛り込み、俺は、批判していないと言うのも
大人の誹謗のやり方です。
言葉尻のちょうじりがあっていても、気持ちは-誤解も含めて-
伝わるものだと思います。
個人攻撃云々は、別にして、今後も本格派の情報よろしくお願いします。
338名無しさんに接続中…:02/05/12 12:39 ID:HvdtYQn1
>>336
それって自分のHD内での移動(コピー?)になるんでないの?
339名無しさんに接続中…:02/05/12 12:43 ID:HvdtYQn1
>以前このスレで出ていた「news.eonet.ne.jp」というのは使えないのでしょうか?
>公式には公開されていないようですが。
早速やってみましたが接続拒否されました・・・
以下の通りです。

---
502 You have no permission to talk. Goodbye.

構成 :
アカウント : news.eonet.ne.jp
サーバー : news.eonet.ne.jp
プロトコル : NNTP
ポート : 119
セキュリティ (SSL): 0
エラー番号 : 502
コード : 800ccca0
---
340名無しさんに接続中…:02/05/12 12:45 ID:+2+5hlGT
>>336
それは単なるLANコピーやで・・・
341初心者:02/05/12 12:52 ID:UlsTLsHA
>>336
一回 tracertでWAN側の自分のIPまでの経路を調べてみなさい
早くて当然だから

それと tracert www.2ch.netをやってみてどれくらい間が
違うか比較して見るべし
342_:02/05/12 13:02 ID:rndN1en/
>>336
2台のPCでやったんですか?
343名無しさんに接続中…:02/05/12 13:26 ID:NS9eQ6mX
今日、午前中に開通したよ
ちなみにお申し込み受付日は3/28、京都市です

344統計屋:02/05/12 13:32 ID:XUCf9z3v
>343
>6テンプレで測定お願いできますか?

なんか自分がちょうどここをみたときに開通報告がおおい・・・・(汗
345名無しさんに接続中…:02/05/12 14:52 ID:aaLvVU76
>>343
早っ!羨ましっ!

うちは、本日宅内工事完了。3/1申込み,3/4事前調査。
ドロップケーブルが家の前でぐるぐる巻きです。
大掛かりな工事を見ていたら、こりゃ2ヶ月で2万近い申し込みは無理
やなぁと実感する。ほんと、オプチの見通しが甘いと言わざるを得ない。

ようやく、関電の設計が上がり出して、オプチ→きんでんさんに工事の
発注が来ているとのこと。

きんでんさんは休日返上で工事して、夕方工事が終わったら下請けに
流すための設計書をせっせと書く残業残業の日々とのこと。
ほんと、きんでんさんは頑張ってますね。

きんでんマンセー!
346名無しさんに接続中…:02/05/12 14:59 ID:T9tbcL23
イライライライライライラ・・・・
347名無しさんに接続中…:02/05/12 15:20 ID:OmQdVvij
奈良県王寺町、先ほど工事完了しました。
開通テストも成功したので、接続ツールが配達された時点で開通です。
ちなみに3/1申し込み、3/11宅内調査でした。
いわゆる「ぐるぐる巻き」は1週間前にできました。
なんでも工事終了時点で開通テストをし、成功したのはうちが初めてみたいです。
どこも宅内先行でやってたみたいですねぇ。
348名無しさんに接続中…:02/05/12 15:32 ID:0cBYqvPs
>>347
おめでとうございます。

にしても開通の報告は京都、奈良、北大阪ばかり・・・

南大阪はどうなってるんだ・・・・
349名無しさんに接続中…:02/05/12 15:43 ID:7Wi9K40W
>>343
お兄さん、そりゃねーよ〜ヽ(`Д´)ノウワーン


今日もステータス変わらず・・・
350名無しさんに接続中…:02/05/12 17:47 ID:8PMEAMHV
>>336
>700Mbyteの動画
150G検証してください。おながいします。
>>343
はや。
351宇治市民 ◆fdKOIKVE :02/05/12 18:08 ID:AVS/lyX/
>>350
150Gって…完了した時点で速度制限かよ…
でも、お願いします。
352:02/05/12 18:27 ID:wmoqPmna
前スレで350Gほどやって速度制限されたやつってやっぱりネタだったの?
353名無しさんに接続中…:02/05/12 18:32 ID:iJvvs6g+
>>352
前スレで300G転送しても制限されないって言ってたね。
その後の速度制限しましたって発言はネタでしょ。
でも制限されてないって言ってた人も他に何にも
発言してなかったからネタの可能性高いね。
354名無しさんに接続中…:02/05/12 18:40 ID:gGbp5X/I
すみません。
転送制限しましたって書いたのは漏れです。
ネタです。
文面でみんなわかってると思ってました。スマソ(;´д`)

制限されてませんって書いた人のことはわかりません。
漏れ的にはネタだと思ってたんですが…
一週間でそれだけ転送しようと思ったら、MXで神にでもならないと無理だと思うんですが、
それだけ開放していてアドレスがeonet.ne.jpなら耳に入ってこないはずがないと思いまして。

355:02/05/12 18:50 ID:wmoqPmna
>>354
低速デスラーの俺にとっちゃヘビーMXユーザーならそんなやついそうな気がしたわけよ
もっとも、2ヶ月たってやっと開通したのに即効速度制限されたら鬱だな・・・

しかし、神戸市で開通したやつが1人も報告がないって何なんだ・・・
いろんなサイト見たけどだれもいない・・ましてど田舎の北区ならいつになるんだ・・
356名無しさんに接続中…:02/05/12 18:55 ID:+2+5hlGT
ゴル電かけないと・・・
357京都山科 ◆Z6G0yP9Q :02/05/12 19:39 ID:S3DXAF/i
Kei@伏見区さんは、開通後には大変役に立つ情報を教えてくれているのだから
誹謗中傷することないだろ!
ここにカキコして無いやつでも応援して居るやつ多いと思うので、
これからも情報よろ!

しっかし開通の遅れでイライラが頂点に・・・
小渕のHPも毎日更新して今の状況晒したら、
一週間ぐらいはゴノレァ電しないで我慢してやるのに(藁
まっ、それでも一週間だけだけどな!
358どいなかの北区:02/05/12 19:44 ID:zql8J9AJ
 もう、「工事進捗状況」は見ないことにした。内容が2ヶ月近く変わらない
なんて全く意味がない。サービス開始が延びるにしても、表示をもうちょっと
細かく区分けするとか、何か工夫があってもよかろう。

 もう1週間待って工事にこなかったら、宅内工事をしたきんでん営業所に問
い合わせしてみるつもりだが、きんでんに聞いても、Optiからの指示がなけれ
ばどうしようもなかろうし、かといってOptiに電話したところで、範囲が広す
ぎて現状を把握できてないだろうから、どっちもどっちだろうけど。

 別にあせることはないではないか、要は気の持ちようだとは、わかっちゃい
るけど.......。
359名無しさんに接続中…:02/05/12 20:39 ID:9CKw8NIm
そうなのかぁ、神戸市に開通者報告なしか
西宮のワシはどうなるんや?
360名無しさんに接続中…:02/05/12 22:04 ID:m1QF4CQ8
みんなゴノレァ電しなさい。
361名無しさんに接続中…:02/05/12 22:05 ID:m1QF4CQ8
みんなゴノレァ電しなさい。
今ならしたもん勝ちですよ。
362名無しさんに接続中…:02/05/12 22:19 ID:0/psrPnG
>>359-361

掲示板やHPを見てたらゴルァ電した方が先に進むように思える
363名無しさんに接続中…:02/05/12 22:26 ID:jcQZemua
なんだ脅せば先に進めてくれるのか。クソだな。
364名無しさんに接続中…:02/05/12 22:27 ID:XUCf9z3v
>>362
確かにそう見えるね。
おれは今週中に開通します!と確約受けている(正式には『遅くとも』金曜日まで)
もしこれまでに開通していなかったら電話しますよ。
365名無しさんに接続中…:02/05/12 22:37 ID:EPWBbQIM
>>347
マジで?ウチは3/1申し込みで宅内調査は3/29だった。
そんでもって、それから全く音沙汰無し。羨ましい…。
366名無しさんに接続中…:02/05/12 22:37 ID:UlsTLsHA
>>361
こうなったらどれくらいいい加減な会社か見極めるために
とことん放置され続けてやるわ

まあ、おそらくゴルアした方がうざいからってことではやくは
なると思うけどね
どうせゴルアするならその前に国民生活センターあたりに
苦情を入れてからしてほしいね
367名無しさんに接続中…:02/05/12 23:02 ID:spglfpOt
小渕広報部です。
当社に対して見積もりが甘かったのでは、とのご指摘を度々いただいておりますが、
これに対しては、断固反論いたします。
事前予約で、申し込み数も、正確に見積もっており、
申請から承諾までの期間、他社施設を使う場合の遅れなど、
すべて正確に見積もっております。
現在の状況は、予定どうりです。

アレ? なんか間違ってる ?
368名無しさんに接続中…:02/05/12 23:05 ID:/YkL+u18

> spglfpOt

キエロ
369 :02/05/12 23:14 ID:RmojO3Hj
まだ宅内工事が終わってないのに
今日セットアップマニュアルが到着したんだが
もうすぐ開通すると見ていいのかな?
一応軽くゴルァ電話しておいたんだが、
宅内工事はいつになるか分かりかねます
申し訳ないです。。。の一点張り!
でも外部からPOPメールすんなりチェックできました。
ちなみに、@の後ろのサブドメインが神なんですが、
どうしろというのでしょうか?(w
370名無しさんに接続中…:02/05/12 23:17 ID:qa/+0iLk
オプチは、かなりいい加減な会社である事がわかってきました。
ヤプー以下と成り果てたオプチにゴルァ!! しているだけでは、だめかもわかりません。
明日から、気いれてゴルァ!!しまくります。

関西電力株式会社 グループ 経営推進室総括グループ 
ttp://www.kepco.co.jp/inquiry/index.htm
消費生活センター
ttp://www.kokusen.go.jp/map/index.html
国民生活センター
ttp://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
総務省総合通信局(電力会社は、管轄外?)
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
鰍ォんでん 事業所
ttp://www.kinden.co.jp/gaiyo/map/map.htm
滑ヨ西テック 事業所
ttp://www.kansaitech.co.jp/company/network.html
371名無しさんに接続中…:02/05/12 23:18 ID:XUCf9z3v
>369
俺もその口でしすが、おそらく事務処理系はほぼおわっている
ということではないでしょうか?
あとは工事申請など。
家の前が工事しにくいとか?
372名無しさんに接続中…:02/05/12 23:21 ID:6L3Oze3R
今までの傾向見る限りでは、ゴルァ電話は小渕にしても無駄みたいですよ。
何言っても「すみません」「わかりません」しか言わないし。
自動応答装置でも並べてあるんじゃないの?

感電とか総務省に逝った方がいいと思われ
373名無しさんに接続中…:02/05/12 23:22 ID:6L3Oze3R
>>370
きんでんやテックにゴルァするのはやめましょう。
彼らは小渕の被害者です。
374名無しさんに接続中…:02/05/12 23:24 ID:URXFKPqr
小渕社員に聞きました。
 開通の遅れの原因はなんですか?

 第1位  みかか

 第2位  お役所
 第3位  CATV局

申し込み者に聞きました。
 開通の遅れの原因はなんですか?

 第1位  小渕社員!

 第2位  みかか
 第3位  お役所
375名無しさんに接続中…:02/05/12 23:25 ID:Ja1Rw8Oy
この人は今どこに。150G人柱おもいっきしお願いしたいんですが。

704 名前: 619 投稿日: 02/04/20 09:19 ID:WkyFfRKw
>>680
あとは実際に150G超した時点で制限がかかるのかってとこか

興味がおありでしたら人柱になろうと思うんですが・・・
@ 効率よく150G以上の無駄遣いをする方法
A 現在どれだけ使用しているかの測定方法

どなたか ご伝授おながいします。
376名無しさんに接続中…:02/05/12 23:29 ID:9A+6KhgW
>369
ギリシア神話の最高神ですね。
神様は怒らず待ちましょう という意味かな。
377369:02/05/12 23:37 ID:RmojO3Hj
>376
ああ、そうか。漏れは帯域を解放して
神になりなさい!という啓示かとおもたよ。
378名無しさんに接続中…:02/05/12 23:43 ID:ZoGphTJ2
てか、ブッチャケこんだけまたされたらYAHOOと同じじゃん。
379名無しさんに接続中…:02/05/12 23:52 ID:GGoWUG0n
>375
http://hp.vector.co.jp/authors/VA018232/
で転送スピードと転送量が計れます。
1はMX位しか思い浮かばない
380名無しさんに接続中…:02/05/12 23:54 ID:vkJfCRXS
@の後ろが神ってのはeo64と同じかな。

gaiaとかzeusとか
381名無しさんに接続中…:02/05/12 23:59 ID:z8P2zg30
>>380
それなら漏れErosが逝い!(藁
382名無しさんに接続中…:02/05/13 00:04 ID:lTqNYEL6
今日の未明から繋いでいるのですけど、今まで判った事は、MXで1対1で転送
している間は、最高100〜120k/s(つまり1Mbpsちょっと)しか出ませんでした。
ほとんどの、DSLかケーブル相手ですと一人当たり30〜70k/sで、5人ぐらい
同時にUP/DOWNしてもそれはあまり影響ないみたいです。
UPトータル2M+DOWNトータル2M位まで瞬間的に出るのですが、
なんかな〜〜
こんなモノなんですかね?
数百メガクラスのファイルも数分でやり取りしてウハウハ・・・(w
・・・とか思っていたので。。。www
速度の監視は、MX内の表示とDU METERでみてます。
383名無しさんに接続中…:02/05/13 00:04 ID:CU0sHSiu
明日、ていうか今日宅内工事。さすがに宅内調査から1ヶ月半も
放置されると部屋の中が元通り(汚い)。
もう、掃除くじけたよ。どうせ、宅内工事やっても開通しないんでしょ。
MCきたときに、また掃除しないといけないのか。。。

今年は、部屋の掃除ペースがなかなかハイペースだな(w

しかし、大阪府内は数の割には開通報告が少ないな(藁)
384名無しさんに接続中…:02/05/13 00:11 ID:hDl87iNx
>>382
速度は複数じゃないとそりゃ出ないよ。dslだったら10人は相手できるはず。
あとは光相手で交換するとか。150G報告よかったらお願いします。
385名無しさんに接続中…:02/05/13 00:12 ID:M224eoxI
>>369
CD来てるって事は申請許可は下りてるはずなので
工事のみ放置されてる可能性高し
386:02/05/13 00:19 ID:xEpkwYKd
>>382 のぞみ鯖に行って光同士でコウカンでもしてみてください・・・
387名無しさんに接続中…:02/05/13 00:24 ID:2p8Ajie+
>>383
宅内調査から1ヶ月半なら早くて良かったNe!
388名無しさんに接続中…:02/05/13 00:38 ID:/cQzMaD8
>>386
のぞみ鯖なら3日で150G越えてしまう悪寒
389迷い猫:02/05/13 01:01 ID:f8isewi9
宅内調査後(開通しそうにないので)解約しようとすると解約料取られるんですがどうにかする方法ないでしょうか?
Bフレッツが先に開通したのでそちらにしたいのですが解約料取られるのでどうしようかと迷ってます。
それとケイオプの光ファイバーってBフレッツのベーシックタイプとは違うのですか?100Mの回線を
複数の人(30宅ぐらい??)で使うって聞いたのですが(サービスセンターに問い合わせても時間帯によっては
遅くなるとしか言ってくれないので・・)
開通している方教えて下さい
390名無しさんに接続中…:02/05/13 01:13 ID:l8lfvQWY
すいません。場違いなのは承知しておりますが
「のぞみ鯖」って何ですか?
391名無しさんに接続中…:02/05/13 01:14 ID:OLLYcmq8
>>389
Bフレッツが、開通するのなら、オプチの事は、悪い夢を見たと思って忘れてください。
また、あなたが既に2ヶ月以上待たされているのなら、過去スレより解約料は、取られ
ないみたいです。
392名無しさんに接続中…:02/05/13 01:15 ID:Md323TZX
>>390
光専用鯖。
あとは自分で探して下さい。
393迷い猫:02/05/13 01:20 ID:f8isewi9
(調査後)2ヶ月ちょうど過ぎたところなので(解約料取られないか)確認してみます
ありがとうございました
394名無しさんに接続中…:02/05/13 01:33 ID:zmR83nF/
大阪市内だが……全然音沙汰ないよ。゜(゚´Д`゚)゜。
市内の人、ここ見る限り誰も報告上がってないし、工事の報告さえ…。

友人(八尾市内)は約2週間前に工事終わったのに、セットアップCDが
送られてこないから手持ち無沙汰の放置状態らしい。
何で工事やってない人にCD送られてきて、もう準備万端の工事組
にはCD送られてこないわけ?? 明らかにやりかた間違ってるよな。
395名無しさんに接続中…:02/05/13 01:34 ID:rCXn5dNq
>>393
自分も解約しようか迷ってます。
解約料ってたしか3千円ですよね?
それくらいならべつにいいかとも思いますが・・
よろしければ結果ご報告お願いします。
396名無しさんに接続中…:02/05/13 02:03 ID:E1KlSrhp
>>393
真偽のほどはともかく、3000円でキャンセルした、
という過去レスはありましたね。
でも、標準の2ヵ月を過ぎて開通日が明確にされていないのなら、
例え、宅内工事が終わっていたとしても、
1円でも取られたら、おかしい。
そんなことしたら、詐欺ですよね。
だって、永遠に待たされるかもしれないんですよ。
397ストリートクライ ◆2bl36drE :02/05/13 06:40 ID:4AG6UPGM
ちょっと下がってるのであげ
398名無しさんに接続中…:02/05/13 07:49 ID:3W/0XO14
>>370
ハゲしくやってくれよ にいちゃん
たのむわ 行政指導にいくまでやってくれや
399名無しさんに接続中…:02/05/13 09:19 ID:Iu3cb36V
>>396
詐欺?
何も知らない頭の悪いひとって、すぐにこの言葉が出るんですね。
400名無しさんに接続中…:02/05/13 09:27 ID:lfygYRIy
>>399
で、あんたは何を知ってるんだ
詳しく詳細に述べよ
401名無しさんに接続中…:02/05/13 09:29 ID:dFVkOQv+
>>399
貴様のところには一生光(もしかしてISDN?プッ)なんて来んわ、ゴルァ!!!!( ゚Д゚)
人を見下したような言い方をするやつには光なんて必要ないわ、カカッテこいやщ(゚Д゚щ)
そして煽りは頭いいような(実は頭悪い)言い方で反撃か?(プッ
402名無しさんに接続中…:02/05/13 09:31 ID:2p8Ajie+
>>399
厳密に言えば(法律的には)詐欺じゃないね。
でも詐欺="うそつき"で良いんじゃない?
法律相談スレじゃないんだし
403名無しさんに接続中…:02/05/13 10:09 ID:nS6xVOqT
>>401
気合入ってるね。
頭で考えるより、身体が先に反応してしまう、バカの標本を見るようで面白い。
かかって来いやなんて言いながら、所在が明らかでないのも、おかしいですねえ。
どうせなら、あなた様のご住所さえ教えていただければ、こちらからお伺いしますが?
404名無しさんに接続中…:02/05/13 10:11 ID:GTCD7ZRx
>>400
詐欺にあたるかどうかなんて、いちいち説明しなくてもわかる人ばかりじゃなかったんですねぇ。
いやぁ、生活・知的レベルの差を痛感いたしましたよ。
わかんないなら自分で調べれば?
405高速ISDN64K:02/05/13 10:32 ID:SGoq/EWM
5月に申し込んだので、開通はモミジが見頃の秋かなぁ。
それとも、クリスマス商戦の頃かなぁ。
もっと先、初詣の頃かなぁ。
季節は春、梅の花が咲き、鴬が鳴く頃かなぁ。
そして、桜が満開。花見の季節かなぁ。
気が付けば、再び鯉のぼりが泳いでいるかも知れないなぁ。

とりあえず、電話をフレッツISDNにしましたです。2ヶ月以上掛かりそうなので。
406名無しさんに接続中…:02/05/13 11:27 ID:kY5WGfnU
>>399 >>403 >>404
何で今更、詐欺なんて言葉に過剰反応してるんだ?
いいたいやつはいわせておけばいいんじゃないの
そのおかげで早く開通すればもうけものだしね

407名無しさんに接続中…:02/05/13 11:59 ID:dE8UecRq
>>もう、「工事進捗状況」は見ないことにした。内容が2ヶ月近く変わらない.

k-optiにきいたところ表示がおかしいこと認めた。
「工事進捗状況」は見ないほうがよいイライラするだけだ。
k-optiにきいたほうがよい。 
やり方と言い方によっては少しは早くやってもらえるかも。
408名無しさんに接続中…:02/05/13 12:16 ID:B0AOH31R
今、ゴルァ電したけど、
「明日折り返し担当のものから電話します」
との事でのれんに腕押し。
顧客管理も出来てないらしい。

今から消費者センターに電話。
409名無しさんに接続中…:02/05/13 12:29 ID:dWZeYlnl
最後の繋ぎ止め工作、事前宅内工事が詐欺の要件を満たすと大変、オプチ必死だな!
410名無しさんに接続中…:02/05/13 12:33 ID:BRQTJZdE
3/1 申し込み。
3/9 宅内調査。
5/3 進捗が設計中のまま変化しないので、ゴルァ電話。
5/8 進捗が突然工事中に変わる。
5/10 設定資料とCDが届く。
5/13 工事の連絡が全く無いので、きんでんに電話したらNTT柱の仕様許可が
   まだ下りてないので、工事予定は全く未定との事。

ええ度胸してるやないけk-opti。
411名無しさんに接続中…:02/05/13 12:38 ID:CmnTx6FF
宅内先行工事がゴールデンウイーク前にあり、
ゴールデンウイーク後に開通すると言われていたので、
先週の木曜日、どーなってるのーって電話したら、
あと1ヶ月かかると言われてしまったにもかかわらず、
土曜日に家の前100メートルぐらい、今朝はその延長の工事を
していた・・・
電話の効果はあったのだろうか・・・
それとも、まだ1ヶ月かかるのか。
CD−ROMはまだです。
大阪狭山市からでした。
ステータスは光ルート設計。
412名無しさんに接続中…:02/05/13 12:51 ID:qazpg/0R
ゴルァ電したときに「インターネットで開通が遅いのが話題になってる
みたいなんだけど、うちもそれに当てはまるのかな?」と聞いたら
「いえ、そんなことは確認しておりません。後で工事担当者から連
絡させます」とのこと。すぐ折り返しの電話があって「急な話ですが、
明日工事よろしいでしょうか?」
翌日、開通ツール持参で工事に来た。
って開通済み(城陽市)の友人から聞いたよ。
413名無しさんに接続中…:02/05/13 13:07 ID:y7kWjr7M
盛り上がってるね。
まあ、みんなあせらず待とうよ。
ちなみに私は西宮の放置民。
414名無しさんに接続中…:02/05/13 13:08 ID:e6ZOo2v0
誠に申し訳ございません、生活・知的レベルが低いので、
ぜひ、ご教授願いたいのですが、
1. 入手困難で、2ヵ月では納品出来ない事が分かっている商品を、
標準2ヵ月で納品として、他社の20%安の金額で広告を打つ。
2. 生活・知的レベルが低い人からの、大量の申し込みを受け付ける。
3. 2ヵ月直前で、お詫びのハガキを出しておいて、じっと待つ。
4. そのうち、客が怒って、キャンセルしたきたら、キャンセル料を請求する。
これは、詐欺に当たらないとしたら、他の罪状に該当するのでしょうか ?
もしかして、合法 ?
これが合法なら、いいビジネスモデルを教えていただいたと思って、
小渕には感謝します。
もう、小渕が特許申請してたりして...
415待つ身には長く感ずる:02/05/13 13:24 ID:sUz8Opny
「人ヲ欺罔シテ財物ヲ騙取シタル者ハ十年以下ノ懲役ニ・・・」
欺罔(ギモウ)とは? 財物(ザイブツ)とは? 騙取(ヘンシュ)とは?

 いやあ! 法律の規定なんて難しい言葉を使ってるもんだね。これが、明治
41年つまり1908年以来変わってないというんだから、驚きといえば驚き
ではあるね。だけど、サギというのはいつの時代でもあることで、変えように
も変えようがないわね(用語をもっとわかりやすくという動きはあるようだけ
ど。)。

 別に難しい話をしたいわけじゃないが、あんまりオプチが待たせるから、暇
つぶしということもあって...。

 たまに、憲法も載ってる六法全書を本屋で立ち読みしてみるのも、暇つぶし
にはなるかも。
416名無しさんに接続中…:02/05/13 13:54 ID:C25Dbqsn
>>415
知ったかぶりはやめれ。法律の文言変わってるよ。
いつの六法引っ張り出してきたのか知らないけど。
恥ずかしいよ
417名無しさんに接続中…:02/05/13 14:13 ID:lfygYRIy
>>416
ま〜ま〜立ち読みしてるのが古本屋だったと言う事にしとけば・・
古い法律も新しい法律も知ったこっちゃない俺としては
オプチがキャンセル料取ったら
詐欺罪になろうがなるまいが、声を大にして「詐欺じゃ」って言うぞ
騙されて金を取られた事に変わりは無いんだから
それより無駄にした2ヶ月余りを返せって言いたいよ
418名無しさんに接続中…:02/05/13 14:19 ID:ftzUCkAH
効果的な電話の方法ご教授願います。
”開通しないと会社ビル爆破する!”ぐらい怒ったほうがよいですか?
419_:02/05/13 14:35 ID:56/OZh9Q
>>418 威力業務妨害でタイーホ。
420名無しさんに接続中…:02/05/13 14:56 ID:+4ZU+MrM
関係者必死ですね
421名無しさんに接続中…:02/05/13 15:06 ID:zmR83nF/
結局はごり押し(ゴルァ電)した者勝ちって事ですか……。
422名無しさんに接続中…:02/05/13 15:12 ID:74G5ijmz
開通連絡はまだだが、今日メディアコンバータのlink が光ってたので
様子見のため古めのノート/WinXPpro/P3x600Mhz でじか繋ぎ。
19Mbps ってなに?ウソだろ?XPのPPPoE が悪いんだと誰か言ってくれ。
この2ヶ月、おれは40Mbps を待ってたんだー!

まぁZAQ も開通時は1Mbps 切ってたし、今後のインフラ整備に期待>KOC
423名無しさんに接続中…:02/05/13 15:25 ID:jsMbidBS
詐欺うんぬん言ってるひとは、契約内容を再度熟読してください。
いかに自分に不利な契約を結んでしまったかわかるはず、、、。

俺は読めば読むほど鬱になるので、黙って待つことにしたよ。
と、思ってたら本日宅内工事完了してしまいました。
もう逃げられません。
424名無しさんに接続中…:02/05/13 15:26 ID:SmQw3fAs
>>414
騙して金員を詐取しているわけじゃないよね。
冷静になれよ、低学歴。
425名無しさんに接続中…:02/05/13 15:40 ID:+4ZU+MrM
>>423
ザックのときもそうだったけど
契約内容見るたびに固まってしまう内容が多いですね
さすが関連企業
日本は企業優先国家だけど.. 消費者優先国家になって欲しいですね 
426城陽市民:02/05/13 15:42 ID:JENUHq/I
5月11日午後、金殿伏見営業所より、宅内先行工事の連絡あり。
14日午前9時に決定。ステイタスはルート設計中のまま。
その電話で、担当者は開口一番に
「道路の許可に時間がかかっている。
屋外工事日は未定だが、三〜四週間後になると思う」と言った。
道路の占有(使用?)許可って、日時と場所を特定して申請すると思っていたが、
そうではないのか?
427名無しさんに接続中…:02/05/13 16:03 ID:jpdEYUiS
関係者各位へ 必死かよ
工作員各位へ 必死かよ
2chへ必死な書き込みをするバイトがあるなら紹介してくれ
俺がしてやるからYO-
428名無しさんに接続中…:02/05/13 16:07 ID:m915b8Da
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ・・・
429名無しさんに接続中…:02/05/13 16:12 ID:pMxzlqDX
いやあ!古本屋で立ち読みしてたもんで。スマヌ
430名無しさんに接続中…:02/05/13 16:14 ID:CBmKLYEm
放置されても困るので、とりあえず電話だけ入れておきました。
設計は終っていて、NTTの「7週間縛り」の段階とのことです。
とりあえず、前へ進んでいるようですので安心しました。

>>426
その話題はずいぶん前に既出です。「ログを」といっても1万近い・・・

431名無しさんに接続中…:02/05/13 16:27 ID:74G5ijmz
家の前に広めの道路があり、関電の電柱が40mおきくらいに
並んでる。当然こっちからくるものと毎日眺めてたがそれらしき
ケーブル皆無。
と、家の裏手の細い路地からいきなしキタ!
なんでだー!しかも宅内引き込み用の細いファイバをかなり
延長してきてるぞ。これって速度影響あるんちゃうんかー!
こんど追っかけてみよ。
432名無しさんに接続中…:02/05/13 16:47 ID:0lADw0mv
>431
速度?影響有るならファイバーとちゃうやん・・・
その裏路地が数十キロあるなら別だけどな(藁
433城陽市民:02/05/13 16:51 ID:uXSHeehd
430さん、レスありがとうございます。
最初から読んできたのですが、既出でしたか。
見過ごしたようです。
434名無しさんに接続中…:02/05/13 17:20 ID:CU0sHSiu
枚方@牧野変電所
先ほど、宅内工事終わりました。お約束どおりMC待ち。
宅内工事の前に、しらじらしくKオプに「セットアップCDが来ていない」と問い合わせ。
Kオプ曰く「幹線工事完了の報告が受けていないので、まだ発送していません」
きんでん曰く「MC本体は事務所に置いていますが、機種がいろいろあるので
Kオプから、この機種をつけろという指示が全然きていなので、取り付けできない」
なお、いつ開通するのかの問いに対しては「ぜんぜん判らない」とのこと。

質問を変えて「牧野変電所収容で開通者はまだいないのでわ?」の問いに対し
「そうですね」との返事。

総合的に判断して、じつは大阪の場合、収容変電所→中央鯖への幹線接続が
出来ていない、あるいは前スレにあった収用所内での接続が放置されている。
しかし、数名の人が開通している現状をみるとやはり収容変電所内部での
何らかの接続機器が不足しているかも。
しかし、京都の開通が異様に早いのを考えると、
大阪の場合は収用変電所→中央鯖への幹線が未接続かも。
結果的に、工事の進み具わいは別にして、ほとんどの人が利用できない、
MC自体は事務所にある現状を考えると、収用変電所→中央鯖までの接続が
まだ出来ていないんじゃないか?

すでに開通している人は、選ればれし者のみ。もともとあった、メンテ用の
ポートが空いていたので接続できただけかも。あるいは、現状のトラヒックをみて
収用変電所→中央鯖までの太さを考えているのかもしれない。

というわけで、開通済みの者、帯域つかいまくれ。
435名無しさんに接続中…:02/05/13 18:14 ID:xh3+TEsr
そろそろ開通してくれないと、マジでFF11できないよ。
漏れの場合FF11発売日がちょうど2ヶ月だから…。そろそろゴルァ電でもしようかな?
…いつまでも 設計中な ステータス………ってかゴルァ!!!!!
あと、うちの近く(中央郵便局、京都市南区)に関西電力・きんでん関係の
会社(お客様サービスセンター)があったんやけど、ここに行っても意味なし?
エオに電話してもどうせ同じやろうし。
436開通済み:02/05/13 18:52 ID:Y/b5TDIB
放 置 民 必 死 だ な ( 藁
437名無しさんに接続中…:02/05/13 19:05 ID:D9WHwnHS
age
438放置民:02/05/13 19:06 ID:uADXEbIO
放 置 民 必 死 だ よ ( 藁



当然じゃんw
439名無しさんに接続中…:02/05/13 19:09 ID:PvJ5dPvp
>>436
ホウチミンホウチミンッテバカニスナ!
オナジメシクッテドコチガウ!
ピールピンノツメデドツクゾ
440名無しさんに接続中…:02/05/13 19:13 ID:vbH0q+iw
>>431
速度に影響なし!
来たんなら喜ぶべし、
漏れは目の前にファイバー有るが、いまだ設計中!
441名無しさんに接続中…:02/05/13 19:15 ID:2p8Ajie+
富痔痛のMCで開通している人います?
置、小渕なんかは良く見るけど・・・みおとし?
★8今見れん・・情報キボンヌ
442名無しさんに接続中…:02/05/13 19:20 ID:QapAajwA
>>434
MC不足は嘘ってことなんですかねえ??
443放置民:02/05/13 19:22 ID:uADXEbIO
8芯目のログ見てみましたけど、宅内工事したって人しか見当たりませんでした > 不治痛
444名無しさんに接続中…:02/05/13 19:47 ID:fLgBb1Cd
                           平成14年5月13日

お客さま各位
                       株式会社 ケイ・オプティコム

  eoメガファイバー ホームタイプ
            インターネット接続サービスの一時停止について

 日頃は弊社「eoメガファイバーホームタイプインターネット接続サービス」を
ご利用いただき、誠にありがとうございます。
 このたび、eoネットワーク設備工事に伴い、下記の日程で「eoメガファイバ
ーホームタイプインターネット接続サービス」を一時停止させていただきます。お
客さまにはたいへんご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程、よろしくお願い申
し上げます。

                  記

1.停止日時
   平成14年5月15日(水) AM10:00〜AM10:30
   (上記時間内のうち、5分程度インターネット接続ができなくなります。)

2.停止地域
   京都市伏見区、宇治市の一部


この工事が終われば開通出来る人もいるのかな?
445名無しさんに接続中…:02/05/13 19:52 ID:Z3UAzSqM
小渕、頼むから芯でくれ!!!
446名無しさんに接続中…:02/05/13 19:58 ID:2p8Ajie+
>>443
感謝!
OKIや小渕なんかは開通あるのに不治痛見ないと言う事は
初期から申し込んで未開通の人はやっぱりPON組で設備待ちの溜めかな〜
と思ってたので・・・
447名無しさんに接続中…:02/05/13 20:07 ID:3W/0XO14
>>444
確かに機器の設定変更を有効にするための再起動なら
新たに開通する人がでる可能性もあるね

オプチもそろそろ焦り出さないと国民生活センターとかに
苦情をあげるってひとも結構出てきそうな勢いなので
いくら関電関係とはいえやばいでしょう
448名無しさんに接続中…:02/05/13 20:33 ID:sDmHqAmc
なんか、このスレ見てから電柱を見上げながら近所を散策したり
したんだけど、

「あれ?俺の町内ってこんな風景あったっけ?」

みたいな発見があって、オプティコムへの怒りも.....倍増だよ。
449名無しさんに接続中…:02/05/13 20:37 ID:2p8Ajie+
>>447
苦情はもうそこそこあるかも?(藁
感電は下部主僧会近いしね。

気合い入れろ、小渕!
450名無しさんに接続中…:02/05/13 20:37 ID:CBmKLYEm
近所に開通しているらしきところがちらほらあり、どういう工事を
しているか見れるようになってきたのですが、引き込み用の細い
ファイバーはクロージャー(?)から引き出しているようです。
あのクロージャーの取り付けは、既設のファイバーに割って入れる
ものなのでしょうか?そうならば、途中で工事があるたびに、
下流の人は切れてしまうのでしょうか。
などと考えると、すぐ横を幹線が通っている人より、これから
幹線を引くところの方が工事が早そうな気がしますが、
工事済みの人、どうでしょうか。
私が見た開通個所は、いずれも幹線の終端か、そこから延長先だけです。
幹線の途中で割って入っているところは見当たらない。
451名無しさんに接続中…:02/05/13 20:47 ID:kdixL+zv
うちの近所は全く工事してる気配がないのでわかりませんが、
幹線の終端以外に途中に何箇所かクロージャがついていて、eo64エア用の基地局につながっています。
そこから分岐してくるんじゃないかと思っているのですが…
452名無しさんに接続中…:02/05/13 20:52 ID:rysPrkNP
eo64エア用のファイバーからは来ないと小渕のサポートは言ってました。
うちは64エアのアンテナが2本先の感電柱にありますが、
71NTです。いったい何処からファイバーが来るのか
見当もつきません。
453統計屋:02/05/13 20:54 ID:aI+sPBEw
開通報告はあるのに>>6で報告してくれない。
ショボーン
454むふ:02/05/13 21:06 ID:cBP6Rp7W
CATVやNTTや役所の申請に時間がかかるのはホンとの話サ
3月に設計したので役所の許可が4月末に出てたサw
だから設計が終わってても工事業者が動けずに遊んでるヨw
先行工事は申請が要らないトコロダケするのサ
CATVの申請は・・・・・・ミタイだから開通は目の前サ
NTTはすくいようがないけどネw
ゴルァ電入れても無駄サw
許可が出なけりゃやりたくてもヤレネェw
にひひひ・・・・
455名無しさんに接続中…:02/05/13 21:26 ID:uADXEbIO
>>452
ということはまた別に幹線を引きなおすことになるんですね。

さらに鬱だ…
456むふ:02/05/13 21:38 ID:cBP6Rp7W
ソンナコトナイヨ
カンセントタンマツセンヲツナグチュウカンセンヲハルダケサ
ソレニテレビヤNTTヤヤクショノキョカガイルノサ
キョカサエアレバカンタンナコウジサ
457名無しさんに接続中…:02/05/13 21:41 ID:JWcAGN8p
           ________
   ∩ ∩   /
   ( ';' ) < もうダメポ
   (∪∪)  \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
458名無しさんに接続中…:02/05/13 22:00 ID:dw2PI8oI
>>453
なんというか意図がわかりきったレスというか、わざとらしい。
スマソ、あんたのこと嫌いなんだ。わりぃな。まぁ未開通者の愚痴とでも
思って流してくれ。
459450:02/05/13 22:02 ID:CBmKLYEm
新たに開通しているところは、明らかに新規の「構造物」がついています。
いわゆるオレンジの幹線に割って入っています。
それから細めの引込み線が出されています。

当方の近所は完全にNTTのファイバーが張り巡らされており、
ある一定間隔ごとに引込み線を引き出す構造物(クロージャー?)が
ついている(ほとんど空き)のを見ると、いたるところで見る
オレンジ線にはあまりに何もついていないため、どうするのかが
不思議でなりません。

460452:02/05/13 22:04 ID:rysPrkNP
家の前には感電柱、その次の電柱(20メートル先)には
オレンジケーブルの見える感電柱があり、
更にその次の感電柱に64エアのアンテナがあり、
71NTに納得がいかない旨電話及びメールすると以下の
回答がありました。

○○21の電柱に通っている光ケーブルにつきましては、関電通信用光ケーブル
かと思われまう、弊社サービス用光ケーブルにつきまひては、インターネット
接続用基地局から引込柱まで施設する必要がございます、そのルート上に他事業者
の設備を経由する必要がございますので、ご案内させて頂いております期間がかか
ることをご理解いただきますようお願いいたします。

まあ文字を打ち間違えるメールを送る小渕には
もうなーんも言う事なし。


461名無しさんに接続中…:02/05/13 22:07 ID:Zhb4rY5r
うちにあるMC OMC-3201FX/SM-A-1310 なんだけど どこ制なの

今週末に、電気工事あるってチラシ入ってた
これすむと開通かな?
462450/71NTです:02/05/13 22:10 ID:CBmKLYEm
>>456
今日電話してたときに、「幹線が遠いがほんとに2ヶ月で開通するか」を
たずねたときに確かにそういう内容のことを言われた。
「許可さえ出れば」らしい。

と信じておきます。
463名無しさんに接続中…:02/05/13 22:35 ID:1uDWc679
小渕>1日でも早くご利用を開始いただけるよう全社一丸となって全力を尽くして参ります

うそですよ〜。
わたし、5月1日にリンク点灯しましたが、いまだセットアップきません。
リンク点灯ということは、申告うんぬんは全部済んでいるはずです。
何回も電話で問い合わせても、折り返し電話するとか言ってかかってきません。
きんでんは連休、土曜・日曜返上でがんばっているのに、小渕は休んで仕事をしていません。
とんでもない会社ですね。
464名無しさんに接続中…:02/05/13 22:46 ID:lw6Y2uje
チョト相談
現在の環境アナログ56k
小渕申込み3/1、開通まだ。
近所の電柱に緑のケーブルらしきものハケーン
しかし、電話もまだ来ない・・・

いいかげんゴルァ!状態。
解約してやほ〜BBにしようか、もうチョト待つか・・・
貧乏だし、やほ〜かなぁ・・・?ガクー・・・
もう57kは嫌だよぉウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
465城陽:02/05/13 23:01 ID:ye+kYrFE
開通したみたいです。


住まい: 京都府城陽市
幹線までの距離: わかりません
MC: OKI BBM1000
OS: Win2000 SP2
CPU: Pen3 800MHz
LANカード: Intel PRO/100+ Management Adapter
MTU: 1500
RWIN: 256960
ルーター: なし

測定サイト
*網内
http://speedtest.k-opti.com/
一回目: 69.10Mbps
二回目: 68.87Mbps
三回目: 65.39Mbps

*網外
http://www.rbbtoday.com/speed/
下り: 53.22Mbps
上り: 5.92Mbps

http://speed.on.arena.ne.jp/
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/13 22:43:53
回線種類/線路長 家庭向け光ファイバ(FTTH)/-
キャリア/ISP k-opti.com メガファイバー/k-opti.com
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.5Mbps(2244kB,2.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 5.9Mbps(2244kB,2.8秒)
推定最大スループット 5.9Mbps(740kB/s)

http://homepage1.nifty.com/takuo/speed/
データ受信速度測定値
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 0.341 秒
平均速度(バイト/秒) = 8.798 M バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 70.381 M bps

*アップロード
http://www.musen-lan.com/speed/

------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 6.42Mbps (802.57kB/sec)
転送データ容量: 1000kB
転送時間: 1.246秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2002年05月13日(月) 22時47分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; T312461; .NET CLR 1.0.3705)
-----------------------------------------------------

申し込んだのが3/26だから、待たされた感じはしないですね。


466名無しさんに接続中…:02/05/13 23:01 ID:UznRbky5
明日工事で電話したら問題がなければ即開通ですと。
今夜でエアエッジ32Kともお別れです。あくまで問題なければ。。。だけどね(笑

京都市左京区
お申し込み受付日は3月25日です
467名無しさんに接続中…:02/05/13 23:16 ID:CBmKLYEm
>>465
>>466
その申込日は、暴動を呼ぶような気が・・・
468名無しさんに接続中…:02/05/13 23:17 ID:NOor3aUU
なんか、京都地区だけ、異次元の世界のようだ。
469名無しさんに接続中…:02/05/13 23:21 ID:ahw/wqlj
いやならやめろや
こんなところでうじうじいっててうざいんじゃ


でもここはそんな場所か
470名無しさんに接続中…:02/05/13 23:22 ID:Uc+y6Vc4
>>464
現在のメガファイバエリアであって、どの社のADSLもない地域はひとつも存在しないのですが、
距離でADSLにできないってことですか?
471名無しさんに接続中…:02/05/13 23:26 ID:NOor3aUU
うちは、光収容でだめぽ!
Bフレは、OKだけど、ココで、みかかの事が、散々だったので
オプチにすれば、2ヶ月で開通マンセーで申し込んだが・・・・
どいつもこいつも、、、、、
472名無しさんに接続中…:02/05/13 23:29 ID:UF0ygLPG
>>465,466

なに、それぇ!!!! おまんら許さんぜよ(by麻宮サキ)
473名無しさんに接続中…:02/05/13 23:32 ID:3W/0XO14
後から申し込んだ人が次々と開通していくのを考えると
2月1日に事前登録、3月1日に本登録をした私は
どう考えても馬鹿丸出しってことでいいですか?

ついでに3月3日に宅内調査が来たと喜んでいたい
私も馬鹿丸出しってことでいいですか

474名無しさんに接続中…:02/05/13 23:36 ID:zmR83nF/
>465
調整済みのWin2000で、5.xMbpsしか出ませんか……(´・ω・`)ションボリ

はぁ〜………。
475漏れも3/1申し込みのおばか:02/05/13 23:39 ID:2p8Ajie+
最寄りの開通者の工事に乗ったんでしょうけどやるせないですねぇ・・・
そういえばSKだとかPONだとか言うのも話題にならなくなったし・・・

待ち時間長すぎ。。。。
476名無しさんに接続中…:02/05/13 23:40 ID:NOor3aUU
俺も全く一緒、2/1 3/1 3/3 というと今後は、アフォにされると言う事だな・・・
これから、感電、消費者センターと必死に駆けずりまわる姿が、あぁなんと哀れなことか!!

477岸和田市:02/05/13 23:40 ID:sF59gj2s
>>473
俺も3/1申し込み組みですが、全く連絡なしです。
ほんといいかげんにしてほしいものです。

それにしても地域によって全然工事のスピードが違うだね。
前にも書いてあったけど開通した人が近くにいるところは工事が
早いというのは事実のようです。
ちなみに岸和田地区はかなり遅れているそうでいまだ開通者ゼロらしい。
478名無しさんに接続中…:02/05/13 23:41 ID:JFYRY0EV
>>469
もう、うじうじしまくり。
ヤキモキしながら脱落しようか悩み中、スマソ

>>470
不勉強なので、テケトーにやほ〜BBにしようかと思ったんですが
やほ〜BB、評判悪い?
周囲の人でADSLやってる人がやほ〜しか居ないので
よくわからないのです。
479名無しさんに接続中…:02/05/13 23:41 ID:lUex9D29

軽小渕 の「K」は京都のKだったんですね・・・
480京都市右京区:02/05/14 00:04 ID:G2wGe5Pn
事前2月3日、本申込3月1日、宅内調査3月5日
それでNDハガキ(2ケ月遅れ)4月27日着・・・・
京都でもいろいろありますよ〜
みかかのHPで調べたのですが、協議期間短縮する為に
個別の電柱使用許可は1ケ月以内に
返答するって書いてありましたが・・・・・
481姫路市:02/05/14 00:07 ID:dHMwqZm4
京都は開通早いネー。
おいらは3月10日申し込み未だ設計中組。
光のためにXPにアップグレードして未だ不安だから
新しいPC買ってスタンバイしてるのに
いつまで待たすんやーゴラァァァくそオプチィィ
482:02/05/14 00:08 ID:bs/D9Ifu
>>478 やほ−は縛りがあるからやめとけ・・・

兵庫県少なすぎ・・・西区は多少は開通してるみたいだが・・・
483大阪府内:02/05/14 00:09 ID:JTTNJX/P
駄目元で電源入れたら繋がった(笑)
けど、言う程速くないっす。アップが10Mでダウンが5Mとか・・・・
「こんなものです」ってのは嫌だわ・・・・
正式接続宣言されてもこれ以上速くなると思えないんだけども。
484名無しさんに接続中…:02/05/14 00:09 ID:kZ0BN9ft
とりあえず56Kじゃ話しにならんので、DSLに申し込みしたら
わずか6日で開通しました。
とりあえず光開通までこっちにしとくことにする。
ってか早く開通せえよ
485名無しさんに接続中…:02/05/14 00:17 ID:VD29eVnB
>464
> 近所の電柱に緑のケーブルらしきものハケーン

OMPにも申し込んだのか?
486名無しさんに接続中…:02/05/14 00:20 ID:AOezQ8v2
>477
当方も岸和田です。

少し前に家の前に輪ができました。
そちらのほうはありますでしょうか?

あと土曜日に岸和田駅の南口で光ファイバーの工事やってました。
おそらく延長工事だと思います。

きんでんはがんばってるようです(´Д`;)
487川西市:02/05/14 00:35 ID:+2T7P6Up
京都ウラヤマスイ
488名無しさんに接続中…:02/05/14 00:39 ID:WeaptTee
はぁ〜 4月29日から ずっと電柱にループしたまま
489名無しさんに接続中…:02/05/14 00:42 ID:69pS52Q3
>>434
牧野にKオプの局はない。
枚方なら最寄りは南枚方変電所だ。

変電所の中にKオプのロゴがついたプレハブが建っていればそれが
Kオプの局だからすぐわかるはず。みんな近くの変電所見てみれ。
490名無しさんに接続中…:02/05/14 00:44 ID:+zYg3VET
漏れも京都市内だけどさ 下京区なわけよ。
ここ見てると同じ京都市内でも格差があるなあ・・・・・・
なんせうちより後に申し込みして先に開通してるんだし。
とりあえずゴルァ電してみるかな・・・・・
491名無しさんに接続中…:02/05/14 00:46 ID:69pS52Q3
>>434
収容変電所→中央への幹線は当然接続できている。
でなけりゃeo64がサービスできない。
492いちよう京都市:02/05/14 00:49 ID:eLNyblYX
3/1本申し込み、 3/2調査、4/中71NT届く。 (^^;

前面道路(6m)の向かい側にオレンジ色のケーブル。クロージャまでの直線距離8m(道路幅含む)
なんぜじゃ〜!!
493統計屋:02/05/14 00:50 ID:jCEOEbjt
>>458
ということらしいので邪魔みたいなので。
情報をまとめたい方はやってくださいな。
494東大阪市中部:02/05/14 00:54 ID:1z5PF7Br
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!

きんでんから電話来ました。
明日、宅内先行工事です。
ちなみに、電話はPHSの070ではなく、携帯の番号でした。

ちなみに、葉書は71DRでした。

495名無しさんに接続中…:02/05/14 01:21 ID:VD29eVnB
>489
> 変電所の中にKオプのロゴがついたプレハブが建っていればそれが
> Kオプの局だからすぐわかるはず。

変電所の建物の中に入り込んでる場合もあるので注意。

>491

64とメガファイバは違うラインを使うのでその時点で必要のないラインは融着してないはず
496名無しさんに接続中…:02/05/14 01:25 ID:b6fWx3ut
>>335-336
MXとかに回線使うみたいな感じだったけど
その後の感想が激しく聞きたい。
497名無しさんに接続中…:02/05/14 01:49 ID:RsbET3n0
申し込み受付 3/5
宅内調査 3/15
宅内工事 5/2 接続確認済み スターターキット待ちに
こねぇぞゴルァ電話 5/6 連休終了後すぐ送るの返答
再度ゴルァ電話 5/11 その日PM7:30に到着 そして開通

ゴルァ電話は必須です。宅内工事前の電話で、すでに光の工事が終わってるから、
同時ぐらいにスターターキット送るとか言ってましたからね。
うちの前の道は私道で、なおかつすでに光が張られていた場所から公共道路使わずに張られてきましたから
早かったのかな?と思います。
回線速度については・・・聞かないでください(血涙)
498名無しさんに接続中…:02/05/14 06:38 ID:z0YQOTkp
sage・・・(泣
49971NT@京都市西京区:02/05/14 07:00 ID:G2wGe5Pn
>>492
クロージャ?から、細い引込み線は出ていますか?
たぶんそのクロージャ?からは引き込まれないと思います。
工事完了しているところを見ると、新たなものが付いています。

「京都」の波から取り残された気分・・・
300m以内に開通者がいるというのに。
500ゴルァ:02/05/14 07:04 ID:QrZjKyI3
今月の初めに開通予定と聞いていたから、今使っているプロバ今月の15日で解約の手続きしたのに
未だに繋がらないとはどういう事だよ。予定が何もかも全部無茶苦茶に狂ったじゃねーか。
何が5月の頭に開通だぁ?ボケカスが!
明日からインタネもメールチェックもできねぇーじゃんかよ!!
どうすりゃいいんだよ・・・。鬱
これで最後のカキコ。開通するまでさようならALL
501名無しさんに接続中…:02/05/14 07:29 ID:BpaArkYM
スピード計測の貼り付けは落ち着いて見てられたけど、
さすがに三月末申し込みで開通してるのは我慢ならんな。
もうこれはゴルァ電話しかあるまい。

おい小渕、見てるんだったら何とか言えや!
502名無しさんに接続中…:02/05/14 07:45 ID:UfLNXe1+
小渕援護の射撃は昨日も昼間に限定されているので
これからが見物だな

503名無しさんに接続中…:02/05/14 08:03 ID:YlAnriVN
>>503
営業時間にならないと動き出さないのか(藁
504名無しさんに接続中…:02/05/14 08:13 ID:FUBT8xHV
>>500
過去、NTTで散々苦い経験をした人はそんかことはしないんだな。
まぁ、経験値が低かったと思って、いい勉強になっただろ。

フレッツISDN/フレッツADSL/Kオプ光
3点セットの苦い経験済み。ていうか、光は最中だけど。
なんか、漏れ強くなったくがするよ(藁)
505504:02/05/14 08:14 ID:FUBT8xHV
×くがするよ
○きがするよ

すまそ
506503:02/05/14 08:21 ID:YlAnriVN
>>502
間違いスマソ

本日もステータス変化なし、75日目 ゴルァ電思案中。
質問事項の整理
・設計まだか?
・工事始まってるけど連絡無し(うちの場合)
・開通時期
攻略ポイント
・いかにして好印象で逃げ道を防ぎイモヅル式に上を出すか爆裂ゴルァで押し通すか
・電話する場所

他に何か無いかな・・・
507501:02/05/14 09:03 ID:BpaArkYM
>>504
500じゃないけど、NTTでは苦い経験したことないからなぁ。
ISDNはNTTの工事指定日が早すぎて都合がつかずにこっちから延期を頼んだぐらいだし。
ADSLはタイプ2の1.5Mが10日、8M切り替えが一週間。
だからといってNTTを擁護するつもりは毛頭ないがw
508名無しさんに接続中…:02/05/14 09:08 ID:Fya6oYIi
漏れ、京都に住んでて、3月17日受付完了。で、まだ設計中。まったくステータスの
変わる気配がない…。2ヶ月でゴルァ電してもOKですか?小渕のみなさん?
>>506のは参考になる。あとは設計完了してないのならあと何日で
設計完了させる、という確約はほすぃかも。誰か、ゴルァ電の見本を
提示してくれ。
509名無しさんに接続中…:02/05/14 09:52 ID:BpaArkYM
>>508
3/4受付完了で、まだ設計中ですが何か?
つか、3/1受付で設計中の奴もまだまだ多勢居るぞ。
とりあえず宅内調査から2ヶ月の時点でゴルァ電決行予定。
510名無しさんに接続中…:02/05/14 10:02 ID:RT5wRjV8
このスレのひと…
かわいそう
511名無しさんに接続中…:02/05/14 10:04 ID:g0YjJVyS

   は や く こ う じ し ろ く そ や ろ う
512名無しさんに接続中…:02/05/14 10:08 ID:+zYg3VET
今電話してみたけど・・・・・だめだなこりゃ。
どういう設計の仕方してるのか知らんけど3月頭に申し込みしてなんでこれから
更に3〜7週間もかかるんだ・・・・・。
まだ「NTT柱避けて設計してるんで」とかだったら納得いくけど「他業者さんの
柱を通ることもありますので〜」って・・・・・やる気あんのかこの会社。
とりあえず3週間待ってやろう。それで駄目なら再度ゴル電だ。
513名無しさんに接続中…:02/05/14 10:14 ID:yuXNEAHj
>>512
死にかけの爺さんが、毎日テクテク歩いて設計してるんだよ
「アッNTT柱!引き返してやり直しじゃて・ホッホッホッ」
514名無しさんに接続中…:02/05/14 10:18 ID:TvfKiX/w
でもね、K-Optiだってできる限りの事はしていると思う。
多大な収益が見込めるんだから1日でも早く開通させたら工事費、月支払いが
どんどん入ってくるからむしろ糞詰まりになっている現状に一番苛立っている
のかもしれぬ。

え、そういう私はどうなっているのかって?
光ルートで止まったままハカギも来ない放置プレイ状態だよ。
私だって苛立っているがADSL使っているのでゴルァもいっさいせず我慢している。
51571KY@枚方:02/05/14 10:24 ID:1BS7Wbjd
やっと工事中に変わった… 各種申請中はすっ飛んだが。

金曜に関電にメール投げて「小渕から責任を持ってご連絡差し上げます」という回答が
その日のうちに届き、さっきメールでやっと返事が来たが…

>幹線から最寄の電柱までの工事につきましては完了しておりますので、
>後日工事施工業者より工事日調整のご連絡をさせていただきます。

それわわかっとるわい、というか宅内引き込みまで先行でやっとるっちゅうねん。
ま、K-CATとの共架問題は解決したと見ていいのだろうな。
あとはこの「後日」がいつになるかがアレだが…2,3日待って電話なかったらまたゴルァするか。
516名無しさんに接続中…:02/05/14 10:29 ID:YlAnriVN
そういえば以前Yahooの感電株景示盤で果敢にも小渕の現状の書き込みがありましたね。
すぐに怖いお兄さんが登場してましたけど(藁
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1009503&sid=1009503&type=r
この現状が株主間ですら議論にならないようじゃ感電も期待出来ず。
かといって民間やお役所は即効性に欠けるし・・・やっぱりおぶちねちねち作戦で逝くか
517名無しさんに接続中…:02/05/14 10:33 ID:+zYg3VET
>>513

そういえばみかけないじーさんがあっちいったりこっちいいったり(笑)
518名無しさんに接続中…:02/05/14 10:49 ID:xEiH7Ik6
>>507
一回でもみかかで苦い経験をした者はこれぐらいの待ちは序の口です。
519名無しさんに接続中…:02/05/14 10:50 ID:p7zVY2Gw
150G制限はどうなったんでしょうか。
開通者もうここなんて見てねーんだろうな。
報告がないってことは制限されてないってことなんだろうか。
520名無しさんに接続中…:02/05/14 10:56 ID:7Y49EXGN
小渕にゴルァ電しまくる。
これ消費者の当然の権利!
521名無しさんに接続中…:02/05/14 10:58 ID:WAFE+ByK
>>519
150Gこえた人がいないんでしょう。
522名無しさんに接続中…:02/05/14 11:37 ID:9sSHSHZg
27日に開通した人は、使用料も1か月分なん?
523城陽市民:02/05/14 11:50 ID:tQSwQCCg
本日10時金殿が来て宅内工事、10時40分に終了。
MCは不死痛の据え置き型でした。
最寄の幹線(直線で約5m)のところから引き込む、
その工事がいつになるかわからないと言っていました。
家の前には、例によってぐるぐる巻きができました。
ステータスは光ルート設計中でかわらず。
524名無しさんに接続中…:02/05/14 12:01 ID:+KtNss9i
遠慮してるのか、逆効果と思っているのかゴルァ電を控える
動きがココにはあるみたいだけど、言うべき事はハッキリ
言わないと後回しにされるよ。基本的に苦情が出たところ
を優先的に処理する体質が関電から引き継がれているか
らね。
もし、ゴルァ電するなら早めにね。客からの苦情対策でのマ
ニュアル(言い訳だけどねw)が出来上がったら、完全に
のらりくらりだよ。
525名無しさんに接続中…:02/05/14 12:36 ID:QPJYeggd
ゴルァ電、確かにすべき。
後は、消費者センタに電話すれば。

524の言う様にマニュアル化された回答で
「ハガキで知らせたとおり後1ヶ月」って言うけど、
言わないよりは有線される。
526名無しさんに接続中…:02/05/14 12:47 ID:ieivqz51
月末に近くなれば、開放して150G制限に朝鮮しようと
思っちょりますが。
といっても、2日で12G消費してしまいました・・・w
どうなる事やら・・・。
527名無しさんに接続中…:02/05/14 13:09 ID:YlAnriVN
>>514
まあ小渕はそうでしょう。
でもわざわざ書き込まなくても待ってる人は待ってるでっしょ
我慢は体に良くないYo(w
528        :02/05/14 13:13 ID:cc10nAov
>>525
いまゴルァ電してもいっしょじゃないの?どうせ、聞き流しでしょ?
私たちには権限が無いので無理ですっていわれるのがオチっぽいし。
ゴルァ電するときに効果的な言葉ってある?
529名無しさんに接続中…:02/05/14 13:14 ID:QPJYeggd
「宅内工事が済んでいても、解約料は不要です」

消費者センターの圧力避けか?
それともみんながそれだけ電話したのか?
530名無しさんに接続中…:02/05/14 13:17 ID:YlAnriVN
>>504
フレッツISDNでそんなに待ちました? 漏れは申請のみ、でも
ISDN開通のときは営業所たらい回し&事務所出頭、無期限TA待ちの刑(1ヶ月で開通)
ADSLの時にはモデム待ち50日。
小渕申し込み75日目設計中・・・考えて見たら最長記録更新中だよ(藁
531ぷっ:02/05/14 13:19 ID:UDIvTTuD
>528
あるよ・・・
532名無しさんに接続中…:02/05/14 13:35 ID:YlAnriVN
>>528
少なくとも件数の統計はとってるはずだからゴルァ電するだけでも効果はあると思はれ。

と書いていたらこっちまで電話したくなってきた・・・笑
533524:02/05/14 13:41 ID:+KtNss9i
>>528
いっしょじゃないの?と言ってやらないよりはするべきだと思うけど?

流石に「詐欺」なんて言葉は使わないけど、このスレッドを見る限り
では先行予約者に対して4月からの開始組は皆無に等しいし、5月
頭から…と希望を持たされて砕かれた人は多い。これはちょっとね…。
それにみかか、役所、地元CATVが悪いから遅れていると言うのは
聞こえてくるんだけど、それ以前に小渕ががんばっていると言うこと
が聞こえてこないんだよな…。

YBB!でもそうだったけど、結局は開通待ちの人達の不満が爆発する
までマトモに受け止めないと思うよ。と、なると、その類のHPが幾つ
か出来ないとダメなのかな。

個々の件に関しては聞き流しだろうが、段々と苦情の電話が増える
と言う大きな流れは作るべきだと思うな。会社を動かす為には。
534528 :02/05/14 14:01 ID:yy3wOLv5
>>533
ですね。いまからゴルァ電してきます。Bフレのことをちらつかせるのは有りですか?
535ひゃっひゃっひゃっ:02/05/14 14:04 ID:SDK+NVUb
小渕舎印のツレに効いて話じゃ、開通した件数の割合、昔の消費税以下だとよ!!
工事がぜんぜん進まないのもわかる気がする!!
536528:02/05/14 14:05 ID:yy3wOLv5
それとなんて言えばいいんですか?設計早くしてくれとか、
いつになったら工事始まる?とかでいいんですか?
537524:02/05/14 14:19 ID:+KtNss9i
>>536
最初の予定より随分と遅れているけど開通はいつ?
と単純明快なものでいいんじゃないの?
538名無しさんに接続中…:02/05/14 14:25 ID:8UcDXn0U
放置組でもADSLのひとたちはまだ落ち着いてるみたいだね。ISDNや56Kだと
もうなんか自分の時間(=命)を削られてるような
感じがしてたまらんのよ。
539528:02/05/14 14:28 ID:REOhaKK0
>>537
すいません、漏れまだ2ヶ月立ってないんですよ。
これでも言っていいですか?あと3日なんですが。k
540528:02/05/14 14:39 ID:zBmFP6ed
>>538
漏れ、32kbpsなんです(泣
実質20kbps出るかでないか。5Mbpsでいいから開通してください。
小渕さん…
541宇治市民 ◆fdKOIKVE :02/05/14 14:41 ID:Hk19Oa6B
eo申し込み受付センターの方は嘘つきです。
3月2日に申し込みを行いました。
事前調査も完了しています。
2日前に受付センターに電話したところ、書類等は提出済みと言われました。
しかし・・・今日担当者から電話があり問い詰めたところ・・・
まだ未提出だそうです。最高で2ヶ月待ってくださいとの事です・・・。
いくらなんでもおかしいですよね・・・。立ち直れない。。。
542名無しさんに接続中…:02/05/14 14:58 ID:zBmFP6ed
おい統計屋、>>458の言うことなんて気にすんな。
開通したらあんたらの結果が増速に役に立つはずだ。気にせず、統計しろYO
応援してっからな。
543名無しさんに接続中…:02/05/14 15:03 ID:TvfKiX/w
>>541

最高で2ヶ月ということは、5/14+2ヶ月で7月14日にずれ込むという事?
うーむ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
544名無しさんに接続中…:02/05/14 15:05 ID:BpaArkYM
>>535
昔の消費税というと・・・
0ですか?w

小渕にゴルァ電してる人、どの番号にかけてます?
いくつか番号あるみたいだけど。
545名無しさんに接続中…:02/05/14 15:06 ID:zBmFP6ed
>>543
引くね(w
いまから確認も込めて小渕に生易しいゴルァ電してくるよ。
漏れは、あと2ヶ月かかるならBフレに乗り換えるよ。ひどすぎるよ。。。ほんと
546名無しさんに接続中…:02/05/14 15:07 ID:BpaArkYM
>>545
二ヶ月でBフレは開通しないと思われ。
先にBフレのスレ見てみなw
547名無しさんに接続中…:02/05/14 15:07 ID:yuXNEAHj
予想以上の申し込み・・・・・業務延滞
    ↓  なんとか全員開通
予想以上の利用者・・・・・・速度低下
    ↓
縛り強化150メガ!

ん・な・事は無いかに
548名無しさんに接続中…:02/05/14 15:11 ID:zBmFP6ed
>>544
5%でしょ?(w
一応突っ込んでおく。電話が繋がらないので
549名無しさんに接続中…:02/05/14 15:14 ID:dQjV2ojk
家から50メートルぐらいのところで、
太い線と細い線(家から出ているもの)が
ぐるぐる巻きでこんにちはしています。
ここにクロージャーがつくのですか?
ここがつながれば、開通なのですが・・・
550名無しさんに接続中…:02/05/14 15:21 ID:BpaArkYM
>>549
たぶんそうでしょうねぇ。
ウラヤマスイ
551528:02/05/14 15:25 ID:zBmFP6ed
うわぁぁぁぁぁっー申し込みキャンセルされてたよ〜!!!!!!!!!
どのくらいで開通するのか、聞いたら、キャンセルされてますが、だって。
いや一度キャンセルはしたんだけどね、それでもう一度申し込んだんだよ。
おいおいマジかよ!!!小渕ゴルァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!
FF11できねえじゃねえか、確実に…。どうしろっていうんだよ…。ゴルァァァァ!!!!!!!
552名無しさんに接続中…:02/05/14 15:35 ID:7Y49EXGN
>>544
どこにかけても同じ答え。
とにかく小渕の担当者が出るまで粘る!
553名無しさんに接続中…:02/05/14 15:42 ID:nJ4Ul8h7
>>551
それは自業自得だ
オプテのせいでもなんでもない
FF11どころか冷やかしの客と思われてFF12がでても
開通しねえよ
554名無しさんに接続中…:02/05/14 15:48 ID:zOQV29/L
電話しても、きっと小渕が対応するのではなく、
受付をアウトソーシングされている会社の人が取るので、
彼/彼女らも被害者です。
きんでんと同じで、暖かく接してあげてましょうよ。

だけど、この思いは、そこしか伝える場所はないので、
苦情の電話が増えるのは、賛成。
555名無しさんに接続中…:02/05/14 15:54 ID:BpaArkYM
>>554
小渕からたんまり金もらってたら同情の余地ないけどなw
だれか、そこに勤めてる奴居ないかな。

ついでに555かな。
556宇治市民 ◆fdKOIKVE :02/05/14 16:03 ID:Hk19Oa6B
ちゃんと身分の上の人が出てきて
「書類は提出済みです」と言った。
でも、その書類をいつ提出したかは何度聞いても言わなかった。
光は30Mほど近くの電柱まで来てるし。
今までの2ヶ月間は何をしてたの?っと思いました。
557ひゃっひゃっひゃっ:02/05/14 16:05 ID:SDK+NVUb
>>544
残念でした。3%だよん。でも、それ以下だったりして....
558名無しさんに接続中…:02/05/14 16:08 ID:BpaArkYM
>>556
電話しながら「これ回しといて」って別の人に渡したとか。
>>557
20000人で600人以下か。
まあ、そんなもんだろうなぁ。
ええかげんにせえよ(゚д゚)ゴルァ > 小渕
559名無しさんに接続中…:02/05/14 16:26 ID:zBmFP6ed
>>553
はぁ?冷やかし?俺が?どこに冷やかしたって書いてある?俺は
おとなしく1ヶ月強待ってたんじゃ。キャンセルもあっちが進めてきた。
おまえのようなやつにはわらんねえだろうな。このつらさは。でもオプテ(プッ
また32kbpsに逆戻りだ。うぜえなぁ。氏ね。
560名無しさんに接続中…:02/05/14 16:35 ID:BpaArkYM
>>559
二ヶ月たたないうちにキャンセルするあなたが厨。
向こうが勧めてきたといっても、口車に乗った時点で負け。
561名無しさんに接続中…:02/05/14 16:35 ID:gGQMZ8F2
>>548
え、3パーセントでしょ。
562名無しさんに接続中…:02/05/14 16:49 ID:7Y49EXGN
小渕のサポセンの対応が日々悪くなってるような・・・。
気のせいかな?
563_:02/05/14 17:13 ID:JUADUWXv
ゴルァ電の連続で神経がまいっていると思われ。でもさっさと開通させないのが悪いんだが。
564桐生:02/05/14 17:18 ID:jrk2WG4h
10日ほど前、近所一帯の電柱にメッセンが張り巡らせて有るのを発見しますた。
この前の日曜日、架設工事やってました。
ケーブルテレビでした。(´・ω・`)ショボーン


このスレ見てたらエリア拡大なんて夢のまた夢…
565名無しさんに接続中…:02/05/14 17:22 ID:l98NyKOE
>>562
日々ってあんた、毎日電話してるんですかいな?
っていうか、仕事暇にならんとおいらは電話もできん。
まあ、気長に待つわ。
おいらの応対している間に他の人の処理がたとえ少しでも
早期に行われればいいかな。
566ひゃっひゃっひゃっ:02/05/14 17:26 ID:SDK+NVUb
しょせん、小渕が感伝に工事・設計を○投げしてるから、こんなことになるんじゃない?
「お客さま第一」なんてかんがえてもねーよ。所詮、明日捨瑠の二の舞じゃ〜!!
567「Bフレッツ・ファミリー100」の提供開始:02/05/14 17:51 ID:TvfKiX/w
緊急ニュースだ

http://www.ntt-west.co.jp/news/0205/020514a.html

NTT西のファミリー100

やっと正式発表した。
うーむ、大阪の人は
eoキャンセルしてこれに切り替えるのが賢明だと思えるのう






568名無しさんに接続中…:02/05/14 18:00 ID:BpaArkYM
>>567
eoの遅いのはイライラするが、
みかかはもっとイライラさせてくれるはず。
569名無しさんに接続中…:02/05/14 18:04 ID:XHXzyvcN
数日前、茨木市総持寺二丁目の電柱に、新規に架設された幹線のぐるぐる巻きを発見。
今日の夕方見たら、その横に引き込み用と思われる細いぐるぐる巻きが。
ここにクロージャが付くと一人開通するんだな…
クロージャ付く前に輪っぱをちょんぎってやりたくなった…

総持寺周辺って4月ごろから幹線張りまくってるのよね。
なんか4〜5本束になっているところも。
NTT以上に地域格差があるような感じ。
570名無しさんに接続中…:02/05/14 18:17 ID:RtEdGnBY
>>567
大阪だけどエリア外
571名無しさんに接続中…:02/05/14 18:20 ID:Il0UKQ1X
>>568
もうすでに申し込んでいる人はそうかもしれんが
今同時に申し込んだら意外といい勝負か
前に申し込んだやつらを一気に抜かして一ヶ月半でおプチが
開通かどっちかな
572568:02/05/14 18:29 ID:BpaArkYM
>>570
漏れもー

>>571
同時に申し込んだらそうなるだろうね。
でもeoですでに二ヶ月待ってたら乗り換えてもかえって遅くなるだけだと思う。
573名無しさんに接続中…:02/05/14 18:58 ID:MePwGyTe
>549
そう。そこにドロップクロージャがつく。
そして20心(オレンジのスパイラル)をたどると既設のクロージャがあるはず。
それを融着してやっと対向試験・・・
まだまだかかりますね
574東大阪北西:02/05/14 19:04 ID:E7Bxu+2N
家に帰ったら家からと幹線からの2つのぐるぐるわっかが
スマートにケースで1つになってました。
でもまだ連絡無いYO!
今月中につながりますように。
575名無しさんに接続中…:02/05/14 19:06 ID:KTYKmsed
両方、申し込んだら
イライラは2倍になるのか、1/2になるのか ?

まぁ、でも、メガファイバーやってなければ、
みかかも、この金額では出してこなかっただろうし、
小渕も、その点だけでは、世の中の役に立ってるかも。
576名無しさんに接続中…:02/05/14 19:15 ID:oVW5+OZn
3/14申し込みからきっちり2ヶ月経ちました。
先週、一月ほど遅れますハガキが着てからトント
連絡もなく未だに放置民。鬱・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
577名無しさんに接続中…:02/05/14 19:34 ID:9XSMrozD
ある会社の社長室での会話
社長「なにぃ、みかかが新サービスやとぉ、
そりゃ、おまえやばいやないけ。どうせ、開通したら1年縛りやねんから、
そっちに逃げへんよう。エリアが重複してるところから、
工事したれや。」
社員「え、いや社長、いままで、何もやってなかったんで、
重複エリアでさえ、開通はまだまだ先です。」
社長「アホ、開通なんか、1年後でもええんや、先行で工事だけでもやるんや、
キャンセル料けちって、逃げへんから、それでええんや。」
社員「しかし社長、申し込み順に工事しないと、
今でもクレームが大量に入ってまして」
社長「ボケ、みかかのエリアに入ってない難民なんか、どないクレーム来ても、
一生放っておいたらええんや、どうせ、あいつら行くとこないんや」
社員「でも社長、それでは、グループ全体のイメージに関わりますんで...」
社長「カス、ほななんや、イメージ悪なったら、そいつら使う電気減らんすんか ?
イメージなんか、屁の足しにもならんわ。」
578名無しさんに接続中…:02/05/14 19:37 ID:5f0/aL/l
今日なぜか二回目の宅内調査。図面置いていって「これをすぐに、郵送で出してください。」
って言ってた。漏れみたいに二回宅内調査来た人いるの?
ちなみに一回目3月下旬
    二回目5月上旬 です。
579名無しさんに接続中…:02/05/14 20:18 ID:jCEOEbjt
>>578
前にいたね。
工事してもらったけど、宅内に関しては図面はほぼ概要みたいなものだし
現場でプロの人があれこれ言い合いながら工事します。
家の前が道路なら影響あり、私有地なら影響なし  では?
今の状況だと申し込みが3月下旬申し込みなら6月中旬〜下旬頃に開通
かも
580Kei@伏見区:02/05/14 20:29 ID:lQoJqbaS
統計屋さんへ。
ご存じの通り、2chは好き勝手なことが書き込めることが
一つの利点で又、逆に欠点みたいです。一人一人が書き込む事を
全部、真っ正面から捕らえたら、何も書き込めまなくなっちゃうよ。
耳を傾けるべき意見には真摯に対応しなきゃいけないと思うけど。
>>458 の書き込みだって、最後は「聞き流せ」と自分で書いてるでしょ。
その言葉の真意は私も分かりませんが、そう書いた以上は、何度も同じ
ようなカキコは繰り返しはしないでしょう。じゃなきゃ卑怯だもん。

>>542さんの応援カキコもあるでしょ。この掲示板は個人の持ち物じゃない。
他人がなんて言おうが、自分のやってる事に後ろめたいことが無ければ、
堂々とやっていれば、いいんじゃないですか?
かちんと来たでしょうが、その挑発に乗って今やってる事をやめたら、負けだよ。
少なくとも2人は応援してるヤツがいるようだし。
余計なお世話だったでしょうか?
581名無しさんに接続中…:02/05/14 20:36 ID:UfLNXe1+
>>580
どっちにしてもゴルアのあらしの中統計をやっても
後から情報を得るにはちょっと不便だ
新スレをたててやった方がよろしいような気がするな

582・・・:02/05/14 20:40 ID:hOCGxLqw
宅内調査から3週間経過したんだが、ステータスが未だ
宅内調査・設計中だけど・・・光ルート設計・各種申請準備に
どれくらい経ったら進むんだ?
開通した人教えてください、おながいします。

もしかして、放置決定?
583Kei@伏見区:02/05/14 20:49 ID:lQoJqbaS
>>581
それはその通りですね。ただ、統計を続ける手段は別として、統計屋さんに
エールを送りたかっただけです。

2chの中には光の速度計測の掲示板が2枚あるんですが、そこは
Bフレ等他のFTTHも同居なので、k-opti専用のが欲しいですね。
と言いながら、面倒くさいことが嫌いな私は動かないのです。
これは沢山ある私の欠点の一つです。
584 :02/05/14 21:10 ID:QXjHmUMi
たった今シャレのつもりでBフレッツのベーシックタイプを事前申し込みしてきました。
俺の所は6月からの提供予定だそうですが正直、eoとどっちが開通早いか楽しみです(w
遅いほうをキャンセルするつもりですが、先に契約した小渕が遅かったら藁える。
585名無しさんに接続中…:02/05/14 21:13 ID:BpaArkYM
>>584
どっちもキャンセルできなくなる罠w

統計屋さんの応援に漏れも一票。
586名無しさんに接続中…:02/05/14 21:16 ID:AtpplAh+
宅内調査から3週間て・・・。
ここの人は調査から2か月近く待ってやっと先行工事なんやで。
君はまだビギナーやで。
587名無しさんに接続中…:02/05/14 21:21 ID:PCoiekrh
>>526
150G越えたら報告お願いします。
現時点では漏れは制限かからないと思ってるんだけど。
588名無しさんに接続中…:02/05/14 21:22 ID:YlAnriVN
>>586
もっとひどい3/1申し込み宅内調査から2ヶ月以上、宅内工事どころか何にも進展梨の
悲しい人々がうじゃうじゃい升。
5893/1申し込み東大阪東部 :02/05/14 21:53 ID:4JhX1pSq
昨日コラ電した、帰ってきたら、ケーブルが繋がっていた、
MCの電源入れるとリンクランプ点灯、開通も近いか?
590名無しさんに接続中…:02/05/14 21:58 ID:Y+kt8DMZ
4チャンネルのテクノアイ見れ!!
591名無しさんに接続中…:02/05/14 22:01 ID:aVaEgJRT
>>590
見た(w
592名無しさんに接続中…:02/05/14 22:02 ID:Y+kt8DMZ
Optiの事で関電の偉いさんがでてたけどもう終わった。
サヨナラ
593大渕小渕:02/05/14 22:02 ID:+bC5u4s4
>>582
メリークリスマス以降だな(藁
まぁ、年度末には家の前までグルグル巻を持って行ってやるぞ(大藁
594名無しさんに接続中…:02/05/14 22:02 ID:m+SZzM7K
大阪市内で開通・事前工事した人いるのでしょうか?
ザックに遠慮??
単なる嫌がらせ???
事前申込含め5ヶ月コースはがき到着コース難民(ザックでも難民)
595名無しさんに接続中…:02/05/14 22:05 ID:bxCc256I
>>590
ProjectXを見てた(w
596名無しさんに接続中…:02/05/14 22:07 ID:g9OU9OIs
>>590
たまたま見た。
社長(?)出演。
「(画像表示が)ほんとに早いですよ。ふふふ・・・。」と。
そんなん当たり前やろ。
それよりはよ工事してくれ。
597542:02/05/14 22:15 ID:b8jFMxmm
統計屋さんYO、スレ立てちゃえYO
>>581の言ってるとうりここはゴルァの嵐になるの確実だYO
あとから見やすいようにも、今のうちから分けてスレ立てたほうが
絶対にいいはずだYO‥たぶん。
>>583
欠点がわかってるうちに直そうYO。できないからできないんじゃない、
やらないんだから、できないんだYO‥という俺もできないYO‥スマソ
598名無しさんに接続中…:02/05/14 22:20 ID:b8jFMxmm
新しく発表された、ファミリー100への移行はファミリータイプからでOKなの?
二股掛けちゃおうかな。でも今日聞いたら、あと3週間ほどで申請完了‥らしい、
微妙〜。申請完了から何日くらいで先行工事?
599姫路市:02/05/14 22:21 ID:Du59SI8S
>>590おでも見た。

感電のおっさん曰く回線はすごく早いですょー
それを言う前にオプチのケツ叩いて早く開通工事シレ
番組の終りにお詫びぐらい入れろゴラァァァ
600名無しさんに接続中…:02/05/14 22:22 ID:MePwGyTe
>597
YOは嫌ヾ(≧∇≦)〃ヤダヤダ
601名無しさんに接続中…:02/05/14 22:28 ID:aQQ+TJMr
100Mbpsまでとは言わないが、50Mbps程度出てくれって?

なんというか、LanでWindows同士のファイル転送速度とか計った事も
ない奴ばっかりなのか?
Netperf等とhttp鯖のSpeedテストでは、全然違うんだけど・・・

こんな奴の所や、3月の下旬申し込みな奴が開通してるのがムカつく
おまえらにFTTHは、豚に真珠なんだよ!
602名無しさんに接続中…:02/05/14 22:35 ID:MePwGyTe
>601
> Netperf等とhttp鯖のSpeedテストでは、全然違うんだけど・・・

俺みたいな馬鹿にでもわかる様に説明してください。
あなたが知ったかぶりの発言をしてる可能性があるので自分で調べろとかは無しの方向で。
603名無しさんに接続中…:02/05/14 22:37 ID:Y+kt8DMZ
601がエラそうだと思う人

(・∀・)ノ ハーイ

自己中だと思う人

(・∀・)ノ ハーイ
604218-228-156-52.eonet.ne.jp:02/05/14 22:38 ID:6DC2Xwx/
>>601
こういう奴がいるから、かくきしないんだよね。
605名無しさんに接続中…:02/05/14 22:38 ID:BpaArkYM
自己中だとは思いません。
自己厨だと思います。
606名無しさんに接続中…:02/05/14 22:44 ID:/2rowfdY
>>604さんみたいな人、他にも沢山いそうな悪寒。
やっぱりスレ立てようよ。
オプチがこの調子だと長いことゴルァな展開が続きそうだし。
607名無しさんに接続中…:02/05/14 22:48 ID:UfLNXe1+
光みたいな高速回線になると端末の組み合わせによっては
ローカルネットワークでのファイルのやりとりよりリモートサーバーとの
やりとりの方が早くなる可能性もあるわけですよね

すごい時代がきたもんだ
608名無しさんに接続中…:02/05/14 22:54 ID:BpaArkYM
スレッド立てすぎだって怒られたよ(;´д`)
ここしか立ててないのに・・・
609名無しさんに接続中…:02/05/14 23:01 ID:UGIF01y8
>100Mbpsまでとは言わないが、50Mbps程度出てくれって?
こんなこと書いたこともなければ思ってもいない。
つーかどこにそんなこと書いてんの?
610名無しさんに接続中…:02/05/14 23:05 ID:m+SZzM7K
テレビ局ももうすこし取材してから放送すればいいのに
あれじゃ下手に申込者増えてますます放置民が増えて行くばかり
毎日放送 もらっとるんか 感電に
611542:02/05/14 23:07 ID:afxDtHX2
>>600
その突っ込みが来ると思ってわざと誇張してみた。(w
まぁ、これからは普通に行くから許してくれよ。
612名無しさんに接続中…:02/05/14 23:13 ID:NiPAZu1n
開通まで4ヶ月半宣言を受けた。

そう、オプチ、確かに糞だわ。
遅れは、多くの人が申し込んでいるので当然のことなんだと
文句あるのなら、総務省にでも、消費者センターにでも、感電
にでも何でもかけこめだとよ。

オプチサポセンのお兄さんは、駆け込んだところで、できないものは、
できないと胸を張られておりました。

参ったね。お手上げだわ。

ちくしょう、「GW明けまでダマッテろ!ゴルァ!!」なんて言ってたの誰だよ。
もう少し早くゴルァ!!してれば、ましだったかも?

悪い事言いません。
1ヶ月以上経った時点にて設計できてない人 イキナリ全開ゴルァ!! で
がんばりましょう。早めのルート設計完了が、あなたの運命を決めるのです。
613600:02/05/14 23:13 ID:MePwGyTe
>611
俺はあなたの思うつぼ?
許す♪〜( ̄。 ̄)
614名無しさんに接続中…:02/05/14 23:18 ID:R2/HgG97
>>601
おいおい、豚がかわいそうだろ・・・
615名無しさんに接続中…:02/05/14 23:27 ID:ekhxQe0C
>>594
ZAQの嫌がらせみたい。
でもうち、申請完了→工事中にステータスなった。
セポセンに電話したら「数日中に工事日の連絡する」
って言ってた。・・・でも連絡なし。
申請完了しても工事でも放置?
ちなみにパスワードはもう届いてる。
616名無しさんに接続中…:02/05/14 23:45 ID:g7S8R7C5
>>590
なんとなくみてたら、たまたま見た。
放置民を逆なでするようなこと、よくするな。

>>599
最後に工事遅延のお詫びとかでてくるかと、少しでも期待した私は
完全放置民でしょうか(w
617名無しさんに接続中…:02/05/15 00:05 ID:iu8ZXv8O
京都市左京区 DR組み
4月後半に宅内完了してから放置民でしたが
今週末に電気通信工事のチラシがポストに入ってました。
これで電柱のグルグルが本線に繋がるのかも。
ゴルァ電はしてません。
618名無しさんに接続中…:02/05/15 00:09 ID:Xww0kzNh
eoメガファイバー100M☆速度報告スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1021388872/

立てた
619名無しさんに接続中…:02/05/15 00:14 ID:fjbooAIZ
やっと宅内工事の連絡がきた。
申し込みからちょうど2ヶ月のことでした。
620542:02/05/15 00:34 ID:aDaZrKat
>>619
おめでとう!!もうすぐだね。宅内工事って申請とかは関係なしですよね?
>>613
また〜りしてるね。ありがとう。
>>618
あと1週間でどのくらいのレスが付くか。K小渕の実情を語るいいスレ(wになるんだろうなぁ。
621名無しさんに接続中…:02/05/15 01:04 ID:UhkyUBjF
一ヶ月で500人開通見たいだね。
http://nikkeibyte.com/?Action=GetNewsStory&ID=3199
622SK@カグニティ枚方:02/05/15 01:07 ID:qUY67PyM
今日担当者から聞いた話では、ZAQとのケーブルを束ねるとかでかなり遅れている地域があるとのこと。
各申請は完了しているのに、工事ができないって嘆いていましたよ。
623名無しさんに接続中…:02/05/15 01:15 ID:D5xHGD06
>>621

>ケイ・オプティコムは1カ月で500ユーザに設置を終え,1万
>8000件の予約を抱えているという。

36ヶ月後に全員開通? まぁ来月の動向見てからだな。
624621:02/05/15 01:33 ID:UhkyUBjF
西だとみかかにするよりは早いとは思う。
どっかで総動員体制と聞いた気がするし。

うちのあたり、みかかで2〜3ヶ月で開通するとは思えん。
どんなにがんばっても、ファミリー100 サービス開始の後だろう。
来年になるじゃん(藁
鬼が笑うYO
625名無しさんに接続中…:02/05/15 02:20 ID:OS9eAsNS
>>621
500ユーザーですかぁ〜
623が言うように今月の動向しだいだけど、
また+500ユーザーとか+1000ユーザーなら
2ヶ月で開通は詐欺だったってことで…
(見通しが超甘かったにしてもほどがあるよ)
626名無しさんに接続中…:02/05/15 03:39 ID:BQeyWLlc
某掲示板より。オプチもうだめぽ。

サポセンに電話したら、対応が最悪だったんで、総務省に駆け込んでみました(^^;

夜、K-Optiから連絡があり、5月末までの工事連絡確約をもらいました(^^;;
総務省は結構効きますよ(^^;;;;;;;

3/1 申し込み
3/31 きんでん宅内調査
4/4 K-Opti宅内調査受領・光ルート設計中・各種申請準備中
4/26 71SKハガキ到着
4/30 関電に告発する(^^;
5/3 光ルート設計完了・各種申請準備完了・各種申請中
5/6 サポセンに電話したら、設計完了・各種申請しているところ。3週間くらいまってくれ。
5/7 関電のメール効果でK-Optiから電話がかかる。申請が返ってくるまで、あと3週間くらい待ってくれ。
5/12 サポセンに電話したらあと3週間と言われ、「先週も3週間って聞いた」と突っ込んでみたら、
    SKハガキがきてから3週間強くらいですと言われる。(ホントか?)
    家から約150m先の電柱にぐるぐる巻きを発見
5/14 サポセンに電話。対応が最悪だったんで、総務省の近畿総合通信局(06-6942-8502)に駆け込む(爆)
    夜、5/7と同じ人から連絡がある。
    良ければ、先行工事も可能。
    5月最終週までには工事連絡(工事後開通まで?)を確約
627名無しさんに接続中…:02/05/15 07:04 ID:SjWE4XC5
ステータスが各種申請中に変わった

このステータスの人っているの?
あんまり聞いたことないんですが・・・・
628名無しさんに接続中…:02/05/15 07:11 ID:V3S5mIwD
>>627
今月になってからずっと申請中っす
629ふかよみくん:02/05/15 07:31 ID:0rTWn44Q
>>621
>1カ月で500ユーザに設置を終え,1万8000件の予約を抱えているという。
みかかが「ユーザー数」とか枯れているのに小渕は「設置を終え」とか枯れているのが妙に気に罹る
「予約を抱えている」って書き方も暗に開通の遅れを仄めかすだけのはっきりしない書き方、穿ち過ぎ?
630名無しさんに接続中…:02/05/15 08:03 ID:mWGfyUXk
サポセン、対応悪いよーーー。
すんごく偉そうだった。

電話掛けて来た相手がどういう状況かも分かってない
(分かっててもマニュアル通りの回答なのか)

これじゃ申込者が見ているステータスが変わる訳ない。

漏れも総務省に電話しようかな。
631名無しさんに接続中…:02/05/15 09:18 ID:gprTjE3y
あ、俺も各種申請中にかわってる。
受付から2ヶ月弱。
632名無しさんに接続中…:02/05/15 09:27 ID:BiXWEYgc
>>631
あと 1・2ヶ月お待ち下さい と手紙が来るんじゃないですか

私もそのころ2ヶ月待ち手紙頂きました 標準2ヶ月って 設計のこと?? 
633名無しさんに接続中・・・:02/05/15 10:47 ID:shv/VptJ
>>しょせん、小渕が感伝に工事・設計を○投げしてるから、こんなことになるんじゃない?
「お客さま第一」なんてかんがえてもねーよ。所詮、明日捨瑠の二の舞じゃ〜!!

感伝○投げがほんとなら、開通より先にタイムマシンが発明されそうだな。
あんな寝ぼけたとこがやってるなら、明日捨瑠みたいになるのは間違いないね。
634名無しさんに接続中…:02/05/15 11:12 ID:w3t9uftH
3/1 申し込み、71ND
昨日電話して、今朝、状況を確認しました。

そこで、ゴルァしたところで、ブラックリスト入りするだけで、
事態は好転しないので、冷静にお話ししましたが、
いまだ書類を出されてないことを知り、鬱
もはや、今日、仕事をする気力は残っていません...
俺も2ヵ月仕事を放っておけるような会社に入りたい。
635名無しさんに接続中…:02/05/15 11:59 ID:sQ6e/jqK
”総務省の近畿総合通信局(06-6942-8502)”
だな。了解した。
636名無しさんに接続中…:02/05/15 12:21 ID:0rTWn44Q
>>634
ブラックリストなんか作ってるんでしょうかね?
自分の工事が遅くて怒った客をブラックリストに入れる・・・

たちわる過ぎ、怖い怖い(藁
637今日も雨:02/05/15 12:27 ID:SdSqIqeE
今週いっぱいは雨らしい。工事がどんどん延びる。このまま梅雨入りか。最悪だ。
この調子じゃ、開通はよくて梅雨明けの7月中旬ごろだな。どこにゴリャ電し
てもお天道様には勝てない。嗚呼!
638名無しさんに接続中…:02/05/15 12:47 ID:SdSqIqeE
さっき、NTTからADSLの勧誘電話があった。

あちら「お客様はADSLをお考えでしょうか。」
こちら「前に、あまり速度が出ないので断った。今は光待ちです。」
あちら「ちょっとお待ちください。」(なにやら、ごそごそと調べている様子。)
あちら「お客様の地域は、光はまだ入ってませんですね。」
こちら「まあ、ゆっくり光のくるのを待ちますよ。」
あちら「よろしくお願いいたします。」
こちら「こちらこそ。」
639名無しさんに接続中…:02/05/15 13:01 ID:I6A8QCnQ
>>636
ブラックリストと言うよりは「要注意人物リスト」だろ。
別に意地悪をするためのリストでは無くて、クレームを出しやすい
客なので対応に注意することを喚起する印が顧客リストに付く。
640Bフレッツが先に来そうだな:02/05/15 13:33 ID:CrSxdOSh
5月に申し込んだので、開通は秋くらいでしょうか。
♪かーれはちーるーしーろぉぉいぃ、てらすのごござんじぃー
641名無しさんに接続中…:02/05/15 13:42 ID:I6A8QCnQ
41歳の春ですか?
642名無しさんに接続中…:02/05/15 14:20 ID:AcxL503z
なんか一時のあほースレにに似てきたなぁ・・・
643_:02/05/15 15:26 ID:qdIK4Xnm
だから金に余裕があってBフレのエリア内に入ってる奴は予備に申し込みだけしとけって。俺もそうしたし。小渕でもみかかでもいいからとにかく早く光がホスィ。
644.....:02/05/15 15:44 ID:nLFP4UHK
3月半期の申し込み時にクレジットカードの残高足らないとオプティより電話があり、
4月の上旬に入れますと答えたのですが、未だに受付中・・・
一体何時になったら、受付が終わるのやら。。
幾らなんでも受付はスグオワルダロ。。
645名無しさんに接続中…:02/05/15 16:05 ID:rjPbM2U/
>644
クレジットカードに残高ってあるの 銀行口座じゃあるまいし
646名無しさんに接続中…:02/05/15 16:07 ID:2iyOwxKd
>>645
ネタでしょ
647644:02/05/15 16:18 ID:nLFP4UHK
ぬ。クレジットカードの残高じゃねぇ。。
ご利用可能額。
648名無しさんに接続中…:02/05/15 16:42 ID:Ix8y2+Ga
>>645
限度額だね。
でも、極力持たなくてもいい生活をしたいもんだね。
649名無しさんに接続中…:02/05/15 17:01 ID:dPoB5HY9
>>643
Bフレエリア内ってことは今ADSLだよね?
56K、ISDNならまだしも、なんでそこまで急ぐ必要があんの?
素朴な疑問だけども。
650名無しさんに接続中…:02/05/15 17:30 ID:OhvNOncG
京都府宇治市

3月11日 申し込み受付
同月15日 宅内工事
5月15日 ようやく「各種申請中」に

1ヶ月遅れのハガキが来て、ここまで
宅内工事からちょうど2ヶ月。
まぁ、適当に工事進めてくれという感じかな
651名無しさんに接続中…:02/05/15 17:31 ID:GRO10wXy
        
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ <  小渕に殴りこみだゴルァ!! ゴルァ電だけではないぞゴルァ!! 
    /三√ ゚Д゚) /   \_______________________,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
652名無しさんに接続中…:02/05/15 17:37 ID:3tzHtMPF
小渕も乾田も金殿も艦載鉄区もみんな、グルや〜
お互いに責任のなすり付け合いかぁ〜
出来へんねんから、最初から出来へんと言え〜
バカヤロー
653_:02/05/15 17:48 ID:qdIK4Xnm
>>649 ええ、確かにADSLのエリア内ですが家がISDNを「引いてしまっている」ので今さらタイプ1で番号を変えてまで申し込んだりするのも…ね。ましてタイプ2なんて光とほぼ変わらないし(工事代除く)
654名無しさんに接続中…:02/05/15 18:09 ID:Bb/hqiIk

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 小渕に殴りこみだゴルァ!!…って誰も居ねえぞゴルァ!!   
    /三√ ゚Д゚) /   \_______________________,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         
      //三/|三|\          ,,、,、,,,       ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  
      ∪  ∪      
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,       ,,、,、,,,       ,,、,、,,,        ,,、,、,,,
        ,,、,、,,,          ,,、,、,,,        ,,、,、,,,       ,,、,、,,,       
    
655名無しさんに接続中…:02/05/15 18:25 ID:i1hHKGVB
>>654
小渕社員に藁われてます。ヴァーカおまえのとこにゃ9月まで来ねぇよって。
漏れもゴルァ電すっかな。
656名無しさんに接続中…:02/05/15 18:30 ID:FkFsg0Yx
>>642
言うな!!みんな怯えてんだから。でも関西圏だけだからマシかもねー。
Bフレと二股って人何人くらいいる?
657名無しさんに接続中…:02/05/15 18:36 ID:0q1L/BWD
今日のきんでんは「ノー残業デー」です。
658 :02/05/15 18:49 ID:Xww0kzNh
>>656
できるものならとっくにやってるよ
659名無しさんに接続中…:02/05/15 18:51 ID:0rTWn44Q
>657
希望登録は半年前からしてるけどこれって二股?
660659:02/05/15 18:54 ID:0rTWn44Q
>657と>656間違った・・・スマソ

>>657
まじ?
661 :02/05/15 19:15 ID:SuY2hePS
俺は昨日から二股開始。
早く開通できるなら多少高くなってもBフレでかまわない。
もちろん小渕が開通できるなら言うこと無しです。(できたらの話だが)
662名無しさんに接続中…:02/05/15 19:15 ID:Xww0kzNh
>>657>>660

そりゃ、小渕から仕事の指示がこなけりゃ残業しても仕方ないでしょ
663名無しさんに接続中…:02/05/15 20:22 ID:8JTFyjf8
水曜はノー残業デーなんですよ。

近所のきんでんが入り口に立て札たててました。
664名無しさんに接続中…:02/05/15 20:25 ID:ZqK38JlN
俺は毎日ノーザンっす。
665名無しさんに接続中…:02/05/15 20:36 ID:Xww0kzNh
>>663
なるほど。
ウチの会社も昔はそういうのあったな。
でも今は>>664と同じ。
666名無しさんに接続中:02/05/15 20:40 ID:uk9zSOPV
さっき「明日宅内工事よろしでしょうか?」って電話があった。
明日は雨だっちゅうーーのっ!!
雨ふったら延期するって。
これってわざとかな?
667名無しさんに接続中…:02/05/15 20:57 ID:0rTWn44Q
あさTECが小雨の中家の近所の電柱に上っていた、MyHomeにいちばん近い
eo64のアンテナのある電柱、進展があるのか?と期待。
2時間程して通りかかるといなくなっていた、見ると以前と同じ・・・
ただのメンテナンスだったのか雨天中止なのか様子見なのか・・・
やっぱり雨天工事延長なんでしょうか?
668名無しさんに接続中…:02/05/15 21:07 ID:5p6nUh0n
3月17日受付完了
+SK葉書
のものです。

明後日になったらゴルァ電していいですか?
669名無しさんに接続中…:02/05/15 21:22 ID:6DhWkv3T
3/1申し込みで宅内調査 終わってから放置なんだけど
キャンセルしてもキャンセル料ヽ(`Д´)ノゴルワァしたらとられないかな?
670576:02/05/15 21:25 ID:zk81izZf
漏れも申請から2ヶ月でやっと宅内工事の電話が今日
かかってきたよ。宅内工事から実際に使えるまで
またまた放置民2ヶ月なのかと思うと鬱です。
禁電のニィちゃんの電話対応は良かったけどね。
671名無しさんに接続中…:02/05/15 21:53 ID:X6jAoKfs
>>669
こないだゴル電した時に「放置されてるから解約したい場合手数料ははらわんといかんのか?」
って聞いてみたら「解約でしたらそれ専用の担当部署がありますので繋ぎますけど」と言われたよ。
交渉次第では取られないのではないかと。ちなみに漏れはもう少し待ってみるつもり。
672名無しさんに接続中…:02/05/15 22:06 ID:NNZho8Ef
(゚Д゚#)ゴルァ(#゚Д゚)何回もしてやっと設計終わった。

       ヽ(`Д´)ノ
673名無しさんに接続中…:02/05/15 22:29 ID:0rTWn44Q
>>669>>671
クーリングオフの対象にはならないんでしょうかね?

以前からの疑問。
674名無しさんに接続中…:02/05/15 22:37 ID:Xww0kzNh
訪問販売じゃないから無理でしょ
675名無しさんに接続中…:02/05/15 22:38 ID:mWGfyUXk
>>671
俺も気になっていたのでサポセンに電話して聞いてみた。

「宅内工事していてもキャンセル料はいりません」との事でした。
676eo64乗り換えユーザ:02/05/15 22:47 ID:5gheXoiE
何とも身勝手な郵便物がきた。

「eo64エアの解約日は、eoメガファイバーの工事完了の3営業日前後とさせていただきます。
eo64の解約日からお客様のお申込み住所にeoメガファイバーのID等案内書類が届くまでの3?5日間は
eoインターネットサービスをご提供できないこととなります。」

んな、あほなぁ?
手違いで10日ネット使えんかったら、シバキまくるぞ?
677621:02/05/15 22:52 ID:+b3rAxfe
>>629
>みかかが「ユーザー数」とか枯れているのに小渕は「設置を終え」とか枯れているのが妙に気に罹る

500は「開通」とは限らない、ということか。そうかもしれないね。
そこまでふかよみしなかったな。

ふたまた掛けてるとか、キャンセルの場合はどうなるのか、という書き込みが
増えたし、のんびりしてると値下げしたみかかに流れるんじゃないかなあ。

使い慣れたプロバにアドレス残す費用とか考えたら、みかかとの千円の差って、
もっと縮まるしね。どうしようかなあ。



678名無しさんに接続中…:02/05/15 23:00 ID:Xww0kzNh
漏れはみかかとの価格差ぐらい全然気にしないよ。
みかかのエリアなら間違いなく申し込んでる。
679名無しさんに接続中…:02/05/15 23:04 ID:0C2gimBS
そうだよね。オプチンコしか無いから待ってる。
ハァ…
680工事状況確認って:02/05/15 23:09 ID:s5tjg48N
番号入れても全然出来んやろ わしも宅内工事はしたけど認可が下りるまで通らないってなんやねん
イオ64エアパワーアンテナ使ってるのに切れすぎ何回プチプチ切れるんじゃい
681名無しさんに接続中…:02/05/15 23:22 ID:SjWE4XC5
あほらしくなってきました

もう開通が遅くてもいいからまずホームページの
標準2ヶ月で開通の記述を消せ

ついでにいいわけがましい遅延のお詫びも消せ
最後に実際に使えている人の数が何人かも
公表しろ

682名無しさんに接続中…:02/05/15 23:34 ID:0rTWn44Q
>>677
そう、宅内先行工事も含めていたら凄いなぁと、まあ言葉(文字?)のあやナンでしょうが・・・
実はその後の「1万8000件の予約を抱えている」の記述の方が気に罹ってるんです、記者はこの
バックオーダーをどう思っているのか?他社の開通も遅いので気にしていないのか? 
マスコミパワーは絶大ですから幼厨目。
683名無しさんに接続中…:02/05/15 23:44 ID:ltfSxSJ3
俺って読解力がないんだよね。
今日、オプチサポセンから厳重にご注意いただきました。

「サービスご提供の遅延に関するお知らせとお詫び」
を出しているっていう事は、

全申込者 標準2ヶ月 + 遅延分 1ヶ月 で 3ヶ月必要とのことです。

あと、NTTの電柱を経由する人は、もちろん1ヶ月

>他事業者等との協議・許可申請を要する場合には、さらに1ヶ月程度
>日数がかかる場合がございます。

さらに、これは、せっかくお問い合わせ頂いたのでお教えしますが、
道路占有申請が、必要な場合は、これも1ヶ月必要とのことです。

つまり欲張りなかたは、

標準2ヶ月+遅延1ヶ月+NTT1ヶ月+道路占有1ヶ月=5ヶ月 必要とのことです。

巷に、みかか、3週間、占有2週間なんて情報はありますが、オプチは、誰が
なんと言おうと1ヶ月づつかかるとのことです。

そうだよね、俺、昔っから国語苦手だったんだよね。
あの文章で、5ヶ月かかると告知してるでしょ、とサポセンにしかられてしまいました。
684滋賀・草津市:02/05/15 23:45 ID:xnTilMPC
今日金殿から宅内先行工事の電話。19日日曜に工事決定。
以前感電グループ経営推進室へのメールの返事があった際に
先行工事しましょうかといわれたが、工事即開通がいいと断って後悔していた。
それがついに向こうからやってきた。
滋賀もいよいよ動くのか。
金殿のおじさんは、開通は何とか月内に・・・と済まなさそうに言っていたよ。

3月1日申し込み
3月9日調査
4月末SKはがき
ちなみにステータスは準備中のまま
685滋賀・草津市:02/05/15 23:51 ID:xnTilMPC
684追伸
MCは沖だといっていた。
686名無しさんに接続中…:02/05/15 23:57 ID:U5RJJzXG
関係者から話を聞いたが。
大きく迂回しても、みかかの電柱を使わないですむように設計し直してるらしい。
みかかも感電の電柱使う時は覚悟しろ、とのこと。
感電体質上、ゴラァ殿はかなり有効、文句言わない民は放置決定とのこと。
68771NT@京都市西京区:02/05/15 23:58 ID:Cj6wRbs5
冷静に考えてみたら、
「ダイアルアップ用プロバイダ+K-OPT」と「兼用プロバイダ+Bフレ」と
出費は変わらないような気が。
いかんせんBフレ申し込んだらすぐに開通してしまいそうな場所ゆえ
(最寄クロージャーからNTT柱1本あるだけ)
「とりあえず」というわけにいかない。
あとはファミリー→ファミリー100の移行の費用か・・・
NTTに電話してみます。
688名無しさんに接続中…:02/05/16 00:00 ID:wSBtRMr+
Bフレ引けるとこはええのお
689あらさがし:02/05/16 00:14 ID:/L7rhi2P
>>683
HPに掲載された文ですよね、あの文章で理解白と言うのが無理では?
どうとでもとれる文句ですからね・・・>>192
69071SK@大東:02/05/16 00:15 ID:3tIWBQXV
本日の宅内工事は雨で明日に延期。明日も雨だったら明後日にでもやるって、
俺とこ以外に工事の予定は入ってないのかとツッコミかけたけど
きんでんに罪は無いのでそっちの都合のいいときにお任せしますと大人な対応(w

実はルーターも用意してないし、MC設置場所からパソコンまでの乱工事もまだ
やってないので早く開通しても使えないのだ。
691名無しさんに接続中…:02/05/16 00:22 ID:GQnl3ab/
更新チェックソフトで小渕のホムペ監視してたら更新されたみたいやけど。
なんか変わったとこある?
692名無しさんに接続中…:02/05/16 00:31 ID:wSBtRMr+
フレーム内の http://www.k-opti.com/news.html が、5/15更新になってますね。
どこも変わってないようだけど・・・
693名無しさんに接続中…:02/05/16 01:56 ID:Ix441LH1
>>683
よく考えると、標準2ヶ月の間ってな〜んにもやってないってことだよね。
694名無しさんに接続中…:02/05/16 02:12 ID:9PfoR7uF
小渕メール雛形
-----------
わたくし********のIDをいただいた者ですが、
まだ、サービスを受けれません。
申し込んだのいつかわかりますよね。
同様のサービスがみかかといわれる会社でやってるので、
おたくに待たされていることをつたえて、
いつからつかえるか確認してみましした。
とりあえず、2ヶ月をめどで使えるみたいですが、
わかっているでしょうが、うちは、みかかの柱が横にあります。
どちらが、はいやいのでしょうか?

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1020866298/
に書いてあることを十分に読んだ上で回答をしてね。
(ベストエフォートでも最低5ぐらいはでんとね、6000とるんやし)
500ふぅ
よろびく。

このメールがおたくとの最後のメールになるのかな?
-----------
不要なところを消して送ってみましょう。けぇ
695名無しさんに接続中…:02/05/16 05:14 ID:ySdgRkYp
申し込み受付のはがきが来てから早2週間・・・
何時になるやら
696名無しさんに接続中…:02/05/16 06:30 ID:OvbnzHvz
>>694
かなり、頭の悪いメールだな(藁)
697東大阪市民:02/05/16 06:35 ID:AMHEuNEY
キタ━━━(゜∀゜)━━━
3/ 1 申し込み
3/ 4 宅内調査
4/25 MC取り付け工事
5/10 自宅前まで50mほど幹線延長工事
5/15 スターターキッド発送の連絡
5/16 夜間延長幹線接続工事(クロージャの取り付け完了)

東大阪市民は続々開通するぞー!!


698名無しさんに接続中…:02/05/16 06:38 ID:ZoWCM0uW
>>697
今日開通っぽいね。おめっと。
FFやりてーな。
699名無しさんに接続中…:02/05/16 07:12 ID:A66PaohN
そろそろ転送量150G越えた奴おるんとちゃうの?報告希望。
700名無しさんに接続中…:02/05/16 08:50 ID:rv3pJWDf
KYの人で何か進展あった人いますか?
あと二週間で葉書通り予定より一ヶ月遅れなんだけど
家の前まで光ケーブルのガイド張っただけ進展無し
ずっと放置な気がしてきたよ
701名無しさんに接続中…:02/05/16 10:04 ID:z72Ws3Rw
>>699
知人とのHDの中身好感とか
やってたらすぐに150いっちゃいそうだね
702はがき1枚来て放置:02/05/16 10:30 ID:LBExLx37
やっとフレッツISDNが開通しました。これで、オプチ君が7ヶ月待ちの
11月開通予定でも安心です。速度は遅いけど、電話代を気にしなくて済みます。
ありがとう、NTT。今度は、Bフレッツを頼むよ。

703名無しさんに接続中…:02/05/16 10:37 ID:caqKrt9f
3/2申し込みで、開通予定は7月中旬だって。うそつきのおぷちめ。
4月にサポセンに電話したら「連休明けに工事の連絡する」っていってやがったのにオトサタなし。
きっと連絡ないよ >>626
704名無しさんに接続中…:02/05/16 10:46 ID:oPfpNwYy
>>666
よかったじゃん。雨降らなくていつ降るか分からんけど。
運は君に向いているぞ!!いまこそ決断の時だ!!
705名無しさんに接続中…:02/05/16 11:24 ID:FzOULLjh
3月2日申し込みで、一昨日開通しました。
ちなみに和歌山です。
706はがき1枚来て放置:02/05/16 11:30 ID:xzebMFS9
おめでとー。僕は5月なんで、[半年くらいお待ちいただくかも]だったよ。
707名無しさんに接続中…:02/05/16 11:41 ID:ZpGAd8fx
SKの人はゴルァ殿出来るからいいじゃん・・・
NTはぼーっとしてるしかないのかな。

みかかに勤めてる知り合いにADSLできないのなら電柱ぐらい貸せとぐちったら、
こっちは50万人リストラで電柱どころではない、はっきりいって今どこの部署に
何を言っても話は通じないだろうと言われてしまったよ。
ふと何気にフレッツ公式ページ見たらBフレの希望登録可能エリアになってるよ。
なんだかなー。
708名無しさんに接続中…:02/05/16 11:50 ID:unvS8RRr
eoってPPPoEじゃなくてただのDHCPだったような気がするからこんなことはないのかな。

>フレッツスクエア75〜82Mbps iriaでのダウンロード60〜70Mbps
>出ているがテスト時はCPU使用率80%ぐらいまでいってる。アスロン1.2GHz
Bフレッツ総合案内所 Part6 (FTTH・光)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1019695533/806-808n
709名無しさんに接続中…:02/05/16 11:54 ID:TOutiFuj
>>708
DHCPはモニターの時だけだったみたい。
本サービス開始時にPPPoEに替わった模様。
710名無しさんに接続中…:02/05/16 11:56 ID:P+QFdbKP
■枚方市長尾■
3/1受付。
今日いきなりステータスが申請準備中から工事に変化
 明日にでも工事の連絡くるのかな・・・ドキドキ。。
711名無しさんに接続中…:02/05/16 11:58 ID:unvS8RRr
>>709
なるほど、さんきゅ。
712434:02/05/16 12:53 ID:hZG8JeY0
>710
1週間ぐらいあとじゃないか?
家の前にぐるぐる巻きがきたら2〜4日後ぐらいなかんじと思うよ。
家の中、引っ張っても、結局家の中でぐるぐる巻きなんで、
もう萎え萎え。

おそらく、枚方はほとんど開通していないはずなんで
どかどかっときて、すぐに終わるよ。
なんで、MC付けへんの?ってしらじらしく突っ込めば
漏れと同じ返事が返ってくると思うよ。

長尾だと、津田幹線かな。うちは牧野幹線。
しかし、5月開通が怪しくなってきたな。

713名無しさんに接続中…:02/05/16 13:06 ID:ZZWHXrQZ
宅内工事の時に5月中に開通出来るって言われたのに、
ステータスは相変わらず、光ルート設計/各種申請準備中なんだが・・・

本当に5月中に開通するのか?
信じていいのか〜?(;´Д`)
714710:02/05/16 13:19 ID:P+QFdbKP
>712 どうも。
ぐるぐる巻きは4/28に完了済み。
工事の連絡時には、MCとセットアップキットを確認して
きてもらうようにします。
715515:02/05/16 13:29 ID:ReGcU0ib
>>712
同じくMC待ち@枚方

電話回答によると幹線から先の工事が進行中。 協議申請が終わってからなので今だそうだ…
今月末にはMC設置まで終わるという話ではあったが信憑性はどうか(笑)
というわけで来週には工事連絡がないといかんだろうな。

しかし、末端処理機材って高いらしいから台数的に1日の処理できる限度があるだろうねぇ。
MC設置組が集中するとまたそこで詰まる?
71677日目:02/05/16 13:53 ID:/L7rhi2P
堺の美奈様、工事の進み具合は?
717名無しさんに接続中…:02/05/16 14:11 ID:TkGbLje+
>>716
3月末に申し込んだけどまだ光ルート設計/各種申請準備中だなぁ
あ、堺の南部だけどね。
718712:02/05/16 14:42 ID:Q7qiOTsd
地域限定ですまそ

>>714
MCはきんでん持参。セットアップはKオプ直送。
Kオプのサポセンに電話しても、とんちんかんな答えしか帰ってこないから
おとなしく待つか、工事連絡あっても宅内工事同時開通ができるまで
のばすかどっちか、3/1申し込みの人も、枚方のほとんどの人は待たされてる。
俺もな。

>>715
>電話回答によると幹線から先の工事が進行中。
変電所→中央鯖までの幹線工事ができていないと思うぞ。
東大阪が開通しだしているみたいなんで、中央までの
幹線接続が終わったんじゃないか?外環の変電所でかいからな(笑)
>>489の言うように、枚方は枚方南変電所にすべて束ねてあれば
おそろしい。きんでんだけ祭りだな。
各宅に何人で逝って何件回れるか。ちょうど梅雨時というか、
最近雨が多いけど、雨天は関係ないのが気休めかも。
ま、もうしばらく、マターリ待つよ。

今、ステ画面みたら、工事中に変わってたよ。もう、終わってるっちゅーねん
あのステータスの意味は収容変電所内部工事の意味だったのか(藁)
719名無しさんに接続中…:02/05/16 15:19 ID:s286ig31
やはりまだ150G越えた人いないのかな。
制限かかってないから報告がないってことだといいけど。
>>699さん同様、報告希望です。
720名無しさんに接続中…:02/05/16 16:02 ID:wSBtRMr+
ネットワーク機器が設置されるのは配電用の変電所だけらしいので、
送電用の変電所が近くても関係ないと思われ。
721姫路っス。:02/05/16 18:10 ID:HSjY//ES
宅内工事から半月、ついに家への帰り道にピカリケーブル現れた!
思ってた方向とは逆から来た。交通量の少ないとこ選んだみたい。
距離としては2倍くらい遠くなったと思うけど。
今日工事したみたいだけど途中でグルグル巻。なんで?
あした続きやってくれるの?
ちなみにハガキは「KY」。ケーブルテレビのメッセン使ってました。
週末に開通してくれいッ!!!
722名無しさんに接続中…:02/05/16 18:48 ID:Awu+DQeQ
誰か、71ND で開通した人、いる ?

もしかして、71ND って、最悪 ?


723名無しさんに接続中…:02/05/16 19:39 ID:N9u7S/8M
いまさらなんですが
SKとは何の略でしょうか?

つい最近この葉書が届きまして・・・
724名無しさんに接続中…:02/05/16 19:44 ID:dQi5ZffA
>>723
設計・・・だったハズ。
725名無しさんに接続中…:02/05/16 19:48 ID:2La9I8/I
4月上旬受付で、今日、家の前にぐるぐるがきました。
部屋の掃除して連絡まちます。どきどき。
726725:02/05/16 19:51 ID:2La9I8/I
でもステータスは設計中のままだったりします。
大津市です。
727名無しさんに接続中…:02/05/16 20:03 ID:N9u7S/8M
>>724
どうもです。

でも設計って・・・・(´Д`;)
72871ND@姫路:02/05/16 20:05 ID:P7+PiaJP
>>720
うちも71NDです。もちろん開通してません。
3/1申込み・3/8調査でした。「早いね〜。某BBとは違うねぇ」と
喜んでた自分がバカバカしいです。(涙)
サポセンに電話したら案の定「あと4〜7週間かかる」と言われました。
もう工事即開通まで辛抱します。

ところで、姫路で開通した人いますか?
729東大阪市民:02/05/16 20:50 ID:AMHEuNEY
キタ━━━(゜∀゜)━━━
3/ 1 申し込み
3/ 4 宅内調査
4/25 MC取り付け工事(グルグル巻き小)
5/10 自宅前まで50mほど幹線延長工事(グルグル巻き大)
5/15 スターターキッド発送の連絡
5/16 夜間延長幹線接続工事(クロージャの取り付け完了)
5/16 スターターキッドこない (゚Д゚)
730名無しさんに接続中…:02/05/16 20:53 ID:ogyn89TH
>434
カナーリ近所と見た!家のMCは来てるけどLinkランプいつまで経ってもつかへんから、
埃被ってます。
半分あきらめモードはいってるんでマッタリとしときます。
731名無しさんに接続中…:02/05/16 21:07 ID:Lz03/hff
おいおまいら!

過去ログ読んだけどハガキって全員来るんですか?
うちには来てないんですが・・・。

ステータスは工事中なんだけどなんにもないし。しくしく。
732名無しさんに接続中…:02/05/16 21:12 ID:2La9I8/I
>>725
まじっすか!?
このまま順調にいくと良いですな。
733名無しさんに接続中…:02/05/16 21:14 ID:wSBtRMr+
>>731
いつ申し込んだの?
申し込み後二ヶ月ほどで届くみたい
734731部隊:02/05/16 21:16 ID:Lz03/hff
申し込んだのは3/5
宅内調査が3/14

です。2ヶ月立ってますが・・・
Yahooみたいに放置っぽいな・・
735名無しさんに接続中…:02/05/16 21:30 ID:5la72gBE
>>729
浅草キッドじゃなくスターターキットだべ?
7362ちゃんねるで長〜有名サイトだよ:02/05/16 21:30 ID:tW5r2UNi
http://exp.to/kado/
 
わりきり出会い

コギャル〜???HHHな出会い



http://exp.to/kado/

わりきり出会い

コギャルだよ全員集合
コギャルも時代だよHH
出来る出会い!!
737 :02/05/16 22:02 ID:9FE9+7o4
散々待たされて一気に工事が進む様は、田舎のローカルバスが3台くらい
まとめて来るのに似てる。
738名無しさんに接続中…:02/05/16 22:08 ID:m7+fn3Ml
>>737
言い得て妙
739実は京田辺市民:02/05/16 22:22 ID:8EL+wkDG
今日、EO164エアからのメールアドレス変更申込書が郵送されてきたのだが、
これって工事が近いってことなのかなぁ。
ちなみにステータスは光ルート設計中
740名無しさんに接続中…:02/05/16 22:34 ID:wSBtRMr+
>>734
一度問い合わせてみたほうがいいのかも。
741名無しさんに接続中…:02/05/16 22:38 ID:o2evgswA
解約っていくらかかんの?
742名無しさんに接続中…:02/05/16 22:46 ID:h10IHLVz
京都市内は今日も金殿のブーブーいぱーいみたよ!ママン(*'∀')

ちなみに漏れは3月1日申し込み4月末で開通 
小渕パパン約束どおりだったね('-^*)☆
743名無しさんに接続中…:02/05/16 22:52 ID:GQnl3ab/
感電のホムペにCATVのザクのリンクがあるけど・・・。
身内だったのね?
744名無しさんに接続中…:02/05/16 23:06 ID:KXb2JV8o
感電に逝ってるつれのはなしでは設計中が長いってのは
ルート変更でまた一からやり直しているのが多いらしいな
745名無しさんに接続中…:02/05/16 23:10 ID:wFfUO2GN
まずは、まいった。
例外は、山ほどあることは、わかったから言わしてくれ。

みかかは、サービス提供地域であれば、1ヶ月で開通っていってるよね。
              (サービス対象地域は、基本的に放置だけども)

ttp://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/bflets/faq/family/q10.html

みかかは、みかか電柱の問題はないだろうが、電柱が、立っている反対側
に住んでれば、道路が、自分の私有地でない限り、大半の人にとっては
やっぱり、道路占有申請が要るはずだよね。
でも、みかかは、工事設計から、その申請も含めて1ヶ月って言ってるわけだし
みかかが発表している統計によると、サービス提供地域に限れば、なるほど
1〜1.5ヶ月で開通している。

でもね、オプチって道路占有の申請だけでも+1ヶ月かかるって説明されるよね。
おかしいよ、オプチ。
設計に2ヶ月以上かけた上その後の申請もとんでもなく時間をかけてやってるぞ。
そんな事やってるから、2ヶ月経っても数パーセントしか開通しないいんだよ。

ゴルァ!! まじめに仕事しろ!!
746名無しさんに接続中…:02/05/16 23:15 ID:1KoOqFKe
>745
でもこれからはみかかも大変だよね。
オプチは軍団組んで、報復としてみかかに邪魔しまくるだろうから
いまのサービス地域はいいけど、これから展開しようとする所にオプチの
電柱がたちならんでいたらきびいしいよ。
まさに泥沼
747名無しさんに接続中…:02/05/16 23:23 ID:QEve/Y8b
乾田はみかかの保留日数をカウントしてて
今度みかかが申請してきたらその分きっちりと
お返しに保留するらしいなぁ  まさに泥仕合の
様相だな 
748名無しさんに接続中…:02/05/16 23:26 ID:wFfUO2GN
>>746
そうだよね、お互い醜い事をやって、
日本の ITインフラは、ますます世界から遅れをとっていくのだぁ〜!

でもね、みかかが数週間でやってる仕事を、オプチは1ヶ月かける訳だから
この勝負結局は、みかかの勝ちだね。
749名無しさんに接続中…:02/05/16 23:40 ID:KmhPlPp7
>>746
小渕に電柱は無いだろう
748>>
数週間って2〜9まであるが?
750745:02/05/16 23:50 ID:wFfUO2GN
>>749
みかかは、1ヶ月で開通なんで、少なくとも2週間で
道路占有申請は、終わっていると思うよ。
だってその1ヶ月のなかで、オプチが2ヶ月もかけてる
ルート設計もやらないといけないんだからさ。

みかかとのこの差、数週間を詰めて仕事してくれるかどうかで、
俺のように5ヶ月もかかるって事になってしまうんだと思う。

とにかく仕事してくれオプチ!
751名無しさんに接続中…:02/05/16 23:51 ID:LRYE2qTa
5月申し込みで、明日調査だそうです。調査のあとが、ながーーーーーいようなので、
喜べませんです。今は、フレッツISDNでございまする。
ぐるぐる巻きは、近所には大量にあります。もう数十ヶ所という感じ。何か、違う工事かも。
あまりに多すぎる気が。
752名無しさんに接続中…:02/05/16 23:54 ID:wSBtRMr+
みかかが一ヶ月で引いてくれるような地域はすでに設計は終わっている。
もともと需要のあるところにしか引かないから、どの程度の申し込み見込みが
あるかを予測して、その地域まで必要容量の幹線を引いている。
そのあとで受け付け開始するんだから早くて当然。

そういう需要予測をしてない小渕は(以下略
753名無しさんに接続中…:02/05/16 23:58 ID:zJWt/t9X
近くのスレ見てると・・・ほんとに1っ花月?
754名無しさんに接続中…:02/05/17 00:02 ID:MSQKU/KM
>>753
ごく一部の地域はね。
755名無しさんに接続中…:02/05/17 00:03 ID:oRCb47Cr
71NDで、幹線(みかか,感電) - みかか柱 - 感電柱 - 自宅
になってるんだけど、これってもしかして、
両者が意地張って、許可しなければ、永遠に接続されないって事か。
もう、わかった、みかかも、感電も、一生悪口言わんから、
これ見てたら、もう勘弁してくれ、たのむ。
756745:02/05/17 00:05 ID:Hy2LiAga
>>752
当初のオプチの説明では、
「300メートルメッシュで、光の網が張りめぐらされています。」
「だから、オプチは、お待たせしません。」
とか言ってたんだけどなぁ。

オプチもその後で受け付けしたんだから早くて当然・・・・・とは、ならないのかなぁ。
757名無しさんに接続中…:02/05/17 00:18 ID:MSQKU/KM
>>756
そう言ってたよね。
確かにうちの近所は300m以下のメッシュでオレンジケーブルが走ってる。
でも、それってeo64の基地局に繋がってる。
全部たどったけど、eo64に繋がってないのはなかったよ。

で、このスレの過去読んでると、eo64のとは別だとか言われてるし。
758大阪府内:02/05/17 00:28 ID:WBh6sQ4y
ここでしったんですけど、k-optって「150GB以上データ転送不可」なの?
折角開通したのに・・・・まぢっすか?
759名無しさんに接続中…:02/05/17 00:31 ID:MSQKU/KM
>>758
いいえ、150GB超えるとスピードが64Kbpsに制限されます。
というか「制限されることがあります」だな。
申し込み時の約款に明記されているので見落としてると思われ。
760名無しさんに接続中…:02/05/17 00:34 ID:XDVyCfEB
>>758
しかし、今のところ実際に制限されたって報告は無いので
あんまり心配しないでいいと思われ
761名無しさんに接続中…:02/05/17 00:36 ID:MSQKU/KM
>>760
しかし、もし本当に制限されたら、光ファイバーを64kbpsで使うわけか。
ある意味ものすごい贅沢かもw
762独り言・・・:02/05/17 00:48 ID:BPiT9/+Q
ここに書き込む事はまるっきりの僕個人の独り言なので、ぜーーーーーったいに
他に使わないように。また、この事で某所に電話をしたりしないように。
以上、守れない人はこの先を読まないように。

某所でオプチの光設計に携わっているものです。設計体制は日常業務は殆ど
ほったらかしで3月からの申し込み分(何せ、最初なのでたまっている)を
順次はいているしだいです。設計はかなり進みましたが、現在、申請関係
で遅れている箇所が多数なのは事実です。
みかかは自分の所で設計、施工をしているため、早いですが、オプチは
関連会社とはいえ、関電とは別会社の為、関電に対しても申請が必要です。
関電側は他の有線会社と差を付けるわけにはいかないため、みかかと比べ、
オプティは余分に日数が必要です。まあ、現在の申請遅れの原因は量が
多い為ですが・・・。ですから、早くに申請をしている分もあるものの、
受ける方も数が多いので返すのが遅れるといった状態になっています。
また、現在、立ち上がりの為、他の有線会社等との交渉も必要で、すぐに
工事とはなかなかまいりません。
光ファイバーを張るルートがすべて関電設備のみの所は4月末に殆ど開通
していると思います。しかし、現実には殆どのルートで地域の有線会社と
の交渉が必要で、これがなかなか進みません。で、これが解決すると、
その地域は工事が解禁になるため、「田舎のバス」状態で一気に工事が
進むわけです。
現在、順次解決していると思います。僕の所属箇所でも地域の大手有線
とは解決した為、今後、5月末までに3月申し込み分はすべて、4月の
申し込み分についても工事力のある限り、進める予定です。営業所の
エリアによってなかなか話し合いの付かないところもあり、一概には
いえないと思いますが(何せ、CATVにとっては今までは関係無かった
のに、これからはライバルですから、抵抗の大きな所もあると思います。)
5月末までに大きく工事進捗がのびるのは間違いないと思います。
(重ねて言います。僕の独り言であり、オプチも関電もこの発言について
はまったく知らない事で、まるっきりの無責任発言であります。)

PS:ちなみに、これはもっと内緒の話ですが、みかかと関電の
   間には設備工事の円滑化から、過去より申請が事後になっ
   ても慣習的に目をつぶっている所があります。
   で、みかかは関電に申請をせず、Bフレッツの光ケーブルを
   関電の電柱に無断で張っていたりします。
   しかし、オプチは関電とは別会社の為、みかかはオプチの
   工事については事後申請を認めていません。  
   と言う事で、現在の事情ではどうしてもみかかの方が早いと
   いう事になってしまいます。




763・・・:02/05/17 00:53 ID:u9pzLCjK
>>762はネタ確定でよろしいでしょうか?
764名無しさんに接続中…:02/05/17 00:54 ID:jq2XLhAk
なんとなく納得
765名無しさんに接続中…:02/05/17 00:56 ID:Qm78VfX0
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1021388872/
eo目がファイバー100M速度報告スレへの報告が意外に少ない。ほんの2,3人だ。
ということは,やっぱり実開通者が少ないということか。
766京都市@北区:02/05/17 01:05 ID:pnan9w6T
先行宅内工事が済んで、ステータスが申請中になって、
きんでんの夜間工事のビラが入って、明日の深夜工事するみたい。

で、コレガのブロードバンドルーターを今日買ってしまったけど、
早まりすぎたと、思いますか。どうなんでしょう。
767名無しさんに接続中…:02/05/17 01:08 ID:3gMwg9NL
>>766
ルーター買うと100Mベストエフォートが格下げされるとおもわれ
768名無しさんに接続中…:02/05/17 01:10 ID:TxtIy/q+
>>762
初めて内部の人から、まともな説明を聞けたように感じた。
きっと、そのあたりが、本当の状況だと思う。

ただし、「最初なんで仕事がたまって遅れている」は、
確かに現場の方のご苦労は、理解できますが
企業としていい訳にならないと思います。
769京都市@北区:02/05/17 01:16 ID:pnan9w6T
>767
でもPC三台あって、家族で使ってるし・・・

もう少し待ってメルコの新しいやつにした方が良かったかな?
770名無しさんに接続中…:02/05/17 01:36 ID:GFecKCs1
771やや関係者:02/05/17 01:38 ID:UfrMPRpg
>>762
うわっ、ほんとに関係者だ、、、
772名無しさんに接続中…:02/05/17 01:45 ID:3gMwg9NL
>>769
http://www.corega.co.jp/product/list/router/barsw4ppro.htm
>>8にもあるが
さいだいスループット100ないやんこれ、
pppoeは1つだけつながる。=100ない
773大阪府内:02/05/17 01:46 ID:WBh6sQ4y
>>759-761
有り難う御座います。
 しかし、制限する意味が解らないね。うーむ・・・・
 今、PtoPで、少なくても一日送受6GBはやりとりしてるんだけど、それで一ヶ月として180GB・・・
 微妙だねぇ。

 しかし、まだ正式に開通って言われてないのにガンガンつかっているんだけれども、大丈夫なんでしょうかね・・・ドキドキ
 だって電源入れたら繋がったんだもん(^_^;)
774名無しさんに接続中…:02/05/17 02:00 ID:9Jmcn2bu
>>762
ありがと。なんとか怒りを静められた…。漏れは3月17日申し込みでちょうど2ヶ月なんだけども
5月中にほんとに開通するのだろうか?まったくもってステータスが変わらんのだが…。
って無責任発言者に言っても無駄か。まぁあんたのおかげでだいぶみんなも落ち着いただろう。
小渕はあんたにボーナスでもやらなくちゃだめだろ。暴動を抑えた第一人者なのかもしれんのだから…。
775名無しさんに接続中…:02/05/17 02:02 ID:M2Z2JyNV
>>772
スループット100M出るルーターなんか出てないし・・・
776名無しさんに接続中…:02/05/17 02:10 ID:3gMwg9NL
>>775
ほんとに?
ぎがいーさつかってもだめ?
PCでマス書いて、100でねごいされたらだめか?
それでもいーさのまっくすはでるでしょう。
(100Mきたら、るーたせんようのをつかうのほんとに・・・)
777名無しさんに接続中…:02/05/17 02:13 ID:3gMwg9NL
>>775
べすとえふぉーとやしどおでもいいことでした。
つかいやすいものをつかっておくれ、
(しすこつかってもだめなんかな、おたのかた、ためしてほしい)
778775:02/05/17 02:16 ID:M2Z2JyNV
ただのアフォだったのか・・・、寝よ。
779大阪府内:02/05/17 03:07 ID:WBh6sQ4y
つーか、コンバーター直結でも100Mでまへん(^_^;)
780名無しさんに接続中…:02/05/17 03:32 ID:F0RylVGN
71KY・・・ってなに?????
781名無しさんに接続中…:02/05/17 06:04 ID:ePBISp5B
「KY=共架申請」でしょ?
俺もそれで待たされたけど今朝電柱みたら宅内工事のグルグル巻は消えて
ケーブルのメッセンと一緒に延びていた。
昨日は残り200メートルくらいのところまで工事したみたいだけど
そこでまたグルグル巻。リンクランプはつかない。
ステータスは申請中。
こんな状態の人、多いみたいだね。
782川西市:02/05/17 06:32 ID:YKg4cQpO
漏れのところも昨日自宅前のぐるぐる巻きが消えたよ。
LINKは点灯しないけど。
ゴラァ電無しでも工事進むんだね、ってここからが長いんかな〜。
783名無しさんに接続中…:02/05/17 08:06 ID:xNIVwtyg
今日も元気に各種申請中。鬱だ。
784 :02/05/17 08:13 ID:P+uPPt1y
質問なんだけど
現在4階に住んでて、たぶん光引けないと思うので
同じ敷地内の50m離れた場所(2階)に付けてもらおうと思うんだが
そこから、LANケーブルで50m引っ張ったら速度低下します?
785名無しさんに接続中…:02/05/17 08:23 ID:JgT9Asto
>>784
大丈夫だと思うけど、心配ならリピータを付ければ良いんじゃない?
78671NT@京都市西京区:02/05/17 08:24 ID:XODayqt9
3月1日申し込み、3日調査の71NT組ですが、
ようやく「各種申請中」になりました。先行宅内は未です。

NTT柱の使用申請って、「各種申請中」に含まれる?含まれない?
今日、電話して聞いてみて、まだ1ヶ月以上かかりそうなら、
Bフレへのアプローチも開始します。
787名無しさんに接続中…:02/05/17 08:30 ID:MSQKU/KM
>>762
> 今後、5月末までに3月申し込み分はすべて、4月の
> 申し込み分についても工事力のある限り、進める予定です。

たとえ個人的な発言で、管轄の営業所に限ったことだと注釈をつけても、
これを書いたのは失敗でしたね。
一時的にはおさまるでしょうけど、6月になったら今以上に爆発する
火種をまいたわけですから・・・。
788このスレの705だが:02/05/17 08:32 ID:KFPgrH4d
開通したのだが、工事進歩状況確認画面ではまだ工事中になってます。

ちなみにバイオUをMCに直刺しした結果
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/17 00:34:43
回線種類/線路長 家庭向け光ファイバ(FTTH)/-
キャリア/ISP k-opti.com メガファイバー/k-opti.com
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.6Mbps(2244kB,2.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.5Mbps(1764kB,2.3秒)
推定最大スループット 6.6Mbps(830kB/s)
789大東市民:02/05/17 08:34 ID:v3PrDnp8
リンク点灯したぁっ
でもキット来ない・・・
790大変ですね:02/05/17 08:37 ID:qRMjKlU2
>>762
ハガキの時点でこの説明されていたら苦情半減、会社のリリースじゃなくて独り言と言うのが
非常に残念です・・・

情報禿しく感謝(喜

小渕は適切な情報開示が必酔うですね、進捗画面は意味ないみたいだし。
791迷い猫:02/05/17 08:41 ID:EUwVcEMT
>>395
やはり宅内調査後の進展何もないので小渕解約しました。
その際ですがやはり(調査後2ヶ月以上たってるのに)解約料はいるみたいです(通常は)
、ですが○○電力の方に聞いた解約方法ならキャンセル料取られませんでした。

1、小渕さんに電話し調査後2ヶ月以内には使えるようになるとの事で契約したのにどうなてって
いるのかと聞き、解約したい旨を伝える(口調は普通で問題なし・・・その際担当者の名前を聞いておく)
2、小渕さんの親外車○○電力さんの本店(支店でいけるかは分かりません)に電話し
上の旨苦情を申し付ける(その際口調は”やかり”なりましょう^^)、その後内線で回されると
思いますので同じ事を繰り返すと、
3、1(小渕さん)より折り返し連絡が入りめでたく解約できる(又は即工事を行う調整が組まれる)
・・・ただこの即工事(2日後)できますってのには腹が立ちましたね、今まで何も連絡無しで
これかよって、このためにまた他の人が遅れて行くって事????みたいなので解約を選びました。

792名無しさんに接続中…:02/05/17 08:56 ID:I6V9ZL2h
>>775
そんなワケないやん。
100M出ないのは格安ルーターやからっす。
793名無しさんに接続中…:02/05/17 09:09 ID:g6mvfmoC
>>791
大体、受付開始当日もしくは、一週間以内に
業務の大幅な遅れは、予想できたはず
その事を隠して、順調に行ってるかのごとく
宅内調査を実施している
その時点で何時開通するか目処すら立ってない事を説明すべきなのに
その義務を果たさず、宅内調査をした訳で
客に実費もしくは、違約金を支払う義務は無い物としる
794名無しさんに接続中…:02/05/17 09:12 ID:fMscIfqD
>>786
うちは各種申請中となったのが先で、その後、71NT葉書が4月27日に来たよ。
795名無しさんに接続中…:02/05/17 09:14 ID:dgzCfBIW
3/1申し込みで今朝やっと申請中になった
軽いゴラァメールの効果ありなのか偶然なのか・・・
796名無しさんに接続中…:02/05/17 09:17 ID:jRr24PJI
>>787
もうどっちでも良かったりする。
熱くなりなさんな。
イライラ待つより、あきらめ半分で待ってたほうがいいよ。
おいらはヤフーBBで放置喰らったときに待ち方みたいなの
を覚えてしまったっていうか、身に付いてしまった。
今はモデム返却をせずにこっちから放置して4ヶ月が過ぎた
わけですが。
797名無しさんに接続中…:02/05/17 09:22 ID:T/9gETSl
150G制限は報告なしか。
ここ以外にもチェックしてるんだけど見かけた事ないな。
月末にならなきゃ報告聞くの無理かな。
他のとこでもいいから情報見かけた人報告してよ。
どうかおながいします。
798名無しさんに接続中…:02/05/17 09:30 ID:QrF0/zBK
68 :参加するカモさん :01/12/11 17:29
ひろゆきってたまーに驚く程幼稚なセリフ真顔で吐くんだけど、いったいどういう
青春を送ってきたのだろう?
普通に成長を遂げた人間であれば赤面してしまうような恥ずかしいセリフ

82 :参加するカモさん :01/12/13 15:02
なんとなく言ってることわかる。
俺もひろゆきと何回か話したことあるけど、大昔のドラマでも見てるような気になった

95 :参加するカモさん :01/12/22 16:35
飲み会になると、必ず「遅刻」の話を得意気に語りだすけど、ひろゆきって遅刻することかっこいいと
思っているのかな?
回りの人間は苦笑するしかないけど、この人やっぱり幼稚だと思う
799名無しさんに接続中…:02/05/17 09:48 ID:1ouv65/Y
月150GくらいはADSL時代の時でも行ってたときがあったが
eoメガに変わってからはケチるようになったので、まだ今の段階でも
50Gちょっとかなー。上下があるからこれで100G行ってるのかな?

なんか怖くてDSLの時よりも慎重に使ってます。
来年には制限は無くなってるでしょいくらなんでも。
光時代に冗談みたいな制限はやめてくれーってことで。
800名無しさんに接続中…:02/05/17 09:58 ID:T/9gETSl
>>799
>最大通信速度を64kbpsに制限することがあります
この言い方なんで絶対制限されるともいえないんですよ。
マンションタイプは制限されてないみたいだし。5G制限なんで比較になんないですが。
明らかに150G以上転送してるのに何にも警告がなかったら報告お願いします。
801そのネタは、もう飽きたんだよ:02/05/17 10:06 ID:1qrjGoX+

1 5 0 G オ タ 必 死 だ な ( 藁 )
802787:02/05/17 10:07 ID:MSQKU/KM
>>796
そうは言うけど、放置食らうのって初めてだからやっぱりつらいっすよ。
ISDN加入、フレッツISDN、ADSL1.5M、ADSL8M、どれも10営業日以上待たされたことないし。
796さんから見れば「運のいい奴だ」とか見られるかもしれないけど、
サービスエリアに入るまでには人一倍待たされてるけどね。
いつも一番最後にサービスインする地域だから…
Ahoo!BBのサービスインなんて、小渕の宅内調査終わった後だよ。

サービスエリアに入ってから待たされたのは今回が初めて。
803名無しさんに接続中…:02/05/17 10:09 ID:T/9gETSl
>>801
ほかにやることがねーから。
光でやること教えてくれ。
804名無しさんに接続中…:02/05/17 10:22 ID:wYPfWf2u
頭の悪いヒキーは必死だな(藁)
805名無しさんに接続中…:02/05/17 10:24 ID:T/9gETSl
もう1qrjGoX+はいないのか
806796:02/05/17 10:36 ID:gx20C4KX
>>802
なるほど。
うちも奈良の辺境やからサービスエリアに入るのが
フレッツISDNもADSLも遅かったしなぁ。
ただ、フレッツシリーズはそんなに待たされなかったな。
浮気心出してヤフーにしたのが失敗だった。
807名無しさんに接続中…:02/05/17 10:39 ID:MSQKU/KM
150G制限を気にするのは当然だと思うけどな。
ADSL引けないから光引くって人も居るだろうけど少数派。
ほとんどの人は、大きなデータを短時間でやりとりしたいから光引くんでしょ?
おそらくWinMX等のP2Pソフトのせいでダークなイメージ持ってる人が多いんだろうけど。
10M出てりゃ、自動巡回ツールで画像落としまくるだけでもあっという間だよ。

150G制限を気にすることを馬鹿にする奴はいったい何に使うために光を引くのか興味ある。
808802:02/05/17 10:46 ID:MSQKU/KM
>>806
やっぱり、何だかんだ言っても、みかかは正直だよ。
サービスできないところは「できない」って言うし、
開通まで半年かかるなら最初から「半年かかる」って言うし。
まあ、言ったら言ったで「半年かかるってどういうことなんだ?」って
怒るんだろうけどねw

小渕やYBBはそれができてないんだな。
ロクに準備もできてないのにサービス開始とか言ってるわけだし。
幹線の準備が整ったところから順次受付開始してたら「標準二ヶ月」
で平和に進んでたんじゃないかなぁ。
809名無しさんに接続中…:02/05/17 10:51 ID:qRMjKlU2
>>802
全部サービス開始直後に申し込んだのなら凄く運が良いと思うココロ。
810迷い猫:02/05/17 10:55 ID:EUwVcEMT
>>793
やっぱ普通そうですよね、でも僕の場合はごねらなければ違約金取られるみたいな
言われ方をしました・・・。
ここにカキコされてる人はみんな知ってるんかも知れませんが、
(○○電力)の友達に小渕さんなかなか連絡こえへんけどどうなってんのって聞いたら
一言目が”まぁそんなもんやで、だってア○テル関西から名前変わっただけやもん”
ってそんなん知らんって(そういやあのピッチ最後までうちの近所使えなかったな)。
そいつ(高卒で5年目の奴やから幹部候補では無いと思われる^^)曰く親外車の
中でも小渕さんの評判は良くないらしい(ア○テル潰しておきながら社員もみんな
引き継がれてきてるしまた無能をさらすんかいって事らしい)。
でサービス可能エリアについてもこれから開通可能である(可能性ある)ところは全て
最初に発表してるらしい、だからサービスエリアの拡大(虫食いん所は
どちらか分からないらしい)はありえないと
親会社社長も発表してるんやって事らしい(その連れは営業範囲外やから俺が使える事は
ないと言ってるし^^)。
だから(現状では)使えないところの申し込みも受け付けてるとの事らしいです
(でも宅内調査すらこないから解約違約金はいらないはずですが^^)。
今まで小渕さんの親外車は良い(しっかりしてる)会社やと思っていたのに
信頼度下がってしまったな。
811名無しさんに接続中…:02/05/17 10:58 ID:v5I8DunI
本日滋賀県で宅内調査を受けたものです 滋賀県の開通者は((((ゼロ)))))らしいです
きんでんの人に聞きました  何回も何回も。

きんでん大津 草津 志賀町担当の工事(宅内工事)は2人組で3班編成(空いた人が行くらしい)
 一日10数件こなしているらしいです

現在の申し込み者数は5月17日のリストで800件ほどです
オプティからの工事指示書がこないらしいですわ

今年中には開通するかなということでした
81271NT@京都市西京区:02/05/17 11:01 ID:XODayqt9
>>786 の続き
eo申し込み受付センターへ電話してみました。

Q.各種申請の「各種」って何?
A.お客様の場合、他事業者の柱の使用など・・・
Q.具体的にはNTTだと思うのですが、それは7週間程度と聞いています。
 見込みはいつごろになりそうですか。
A.お客様の場合、7月中旬です。
Q.2ヶ月後ですか? それって、これから申請? 早くなる可能性は?
A.ほぼ無いです。
Q.解約をお願いした場合、解約料は?
A.遅れているお客様については、いただいておりません。

ということで、次はNTTへ電話してみます。

813名無しさんに接続中…:02/05/17 11:01 ID:v5I8DunI
滋賀守山も6月にエリアに入るらしいです
814802:02/05/17 11:05 ID:MSQKU/KM
>>809
アナログ→ISDN切り替え以外はすべてサービス開始直後だよ。
うちの地域でのね。
サービス開始までは相当待たされてるけど。
うちの地域でサービス始まる頃には混雑も落ち着いてるし。
815名無しさんに接続中…:02/05/17 11:05 ID:QZlLfmHb
超初心者ですけど先週、先行工事してもらったんだけど電源をいれるとFUJITSU製のMCのCHECKの部分がオレンジ色で点灯していて残りのランプは緑色に点灯してるんですけどこれってつながってるんでしょうか?
816名無しさんに接続中…:02/05/17 11:18 ID:wyy9/ekj
>>815
自爆装置が起動しました。直ちに電源をお切りください。
817名無しさんに接続中…:02/05/17 11:20 ID:MSQKU/KM
>>815
確か前スレでMCの取説一式をうpしてくれてた人が居るんだけど…
dat落ちしてて見れないな。
81871NT@京都市西京区:02/05/17 11:28 ID:XODayqt9
>>812 の続き

NTT116へ
・「標準1ヶ月。2ヶ月かかることもあります。いずれにせよ、こちらから数日中に
 調査の上、折り返しご連絡差し上げます。」とのこと。
・今申し込んで1ヶ月で開通ならば、ファミリー100ではないが、ファミリーないし
 ベーシックから移行する際の価格を聞いたが、資料無しとの事。これも、あわせて
 連絡もらうこととしました。
・「申し込みはファミリー100にしますか」と聞かれたが、もう申し込みできるの?
 とりあえず、「ファミリー」+「ファミリー100移行希望」で申し込みました。

とりあえず、2ヶ月は開通がないK-OPTIと、目の前にクロージャーがあるNTTとの
二股生活に入りました。
819あわてない:02/05/17 11:29 ID:+zM/uaCZ
E-PONは、チェックランプ消灯でリンク成立、
ADSは、リンクランプ点灯・他消灯(LAN接続無し)でリンク成立、
又、その状態で放置してると、セットアップCD郵送・課金に
影響するので、OPTへ開通確認の依頼をする。
E-PONは富士通製機器等・ADSは日立・アルフネット製等機器を指します。
820名無しさんに接続中…:02/05/17 11:31 ID:a0BFhosI
>>817

そのページもNot Foundになってる。
取りあえず、一式DLしている。

>>815

まだ、繋がっていないのか、MCが不良なのかのどちらかです。
821815:02/05/17 11:41 ID:QZlLfmHb
つながってないか・・・(涙)どうもありがとうございました<m(__)m>
82271SK@大東:02/05/17 12:15 ID:D5qTyLUm
昨日宅内工事が終わりました。
工事の人によると開通まではあと2週間くらいだとか。
まだ光は見えてこないけど、ここまでくればもう少しの辛抱(w
823名無しさんに接続中…:02/05/17 12:33 ID:X2od2xL4
開通済みの方に質問です。
工事後の開通確認はどのような方法で行われました?
自己申告?
誰か来た?

よろしくお願いします。
824キャンセル@滋賀放置民:02/05/17 12:59 ID:g6mvfmoC
>>811
滋賀県0人なんだ
最初から放置決定エリアだったのか

みかかよ業務妨害で訴えちゃえよ
やる気なしのサービスで釣って、あんたらの客になるはずだった人間を
足止めさせたんだからさ
申請許可遅らせなんてチマチマやるより、堂々と裁判で嫌がらせしてホスィ
825名無しさんに接続中…:02/05/17 13:10 ID:MSQKU/KM
滋賀県って宅内調査早かったのにひどいね。
しかし2府4県に対する500件の内訳ってどうなってるんだろ。
やっぱり先行工事しただけで記事に出ていた「設置を完了している」なのかな。
確かに機器は設置されてるわなぁ…
826憶測で物言う@滋賀放置民:02/05/17 13:26 ID:g6mvfmoC
>>825
500件の内訳って
オプチ幹部宅、御近所さん。てな気がしてならない
827780:02/05/17 13:52 ID:F0RylVGN
本日宅内工事完了。いつ使えるの?って聞いたら
6月2日までには使えるようになるよ〜って言われた。
あと半月はホーチミン〜♪

71KYの意味ありがと。>>781
828名無しさんに接続中…:02/05/17 13:52 ID:yDw2iT0o
関電関係者がテレビで自慢してましたからね
客はほったらかしだけど
829名無しさんに接続中…:02/05/17 14:03 ID:/pgtk+09
ぐちらして・・・・

俺は5月3日に確定開通の約束をもらっていました。
しかし工事日寸前に電話があり
「『遅くとも』2週間以内に開通します!」
と断言されました。
それがちょうど今日です。

何度もいうようですが『遅くとも』を何回も相手側が強調していました。
それから何にも電話がないのでおとついにこちらから電話しました。
そして今日その回答

「あと2週間待て。今回は最低2週間だ。今月中は無理。来月中もわからん」
といわれた。
なんなんだこの会社?こっちは確定で約束もらったからCATVとも解約の手続き済ませて
今月中でeoにかわるはずだったのにおもいっきり!予定を狂わされた。

もう信用なりません。電話するよ。。
830名無しさんに接続中…:02/05/17 14:03 ID:JUZ6gbsb
うち近所関電関係者ばっかなんだけど。はやいかなー?
隣も向いも斜め向いも関電だよ。
昨日近所にぐるぐるいっぱいできました。
831京都市@北区:02/05/17 14:08 ID:EstnUzRB
今日の夜、きんでんの工事のチラシ入ってたけど、この雨では・・・
832東大阪市民:02/05/17 14:08 ID:HjWRL2K+
>>823
Linkランプ点灯or開通確認テストしに
きんでんが来ます。
833名無しさんに接続中…:02/05/17 14:16 ID:MSQKU/KM
>>830
近所にぐるぐるは全然ないよ。鬱。
>>831
天気予報では夕方には止むそうな。
希望は捨てるな!
834名無しさんに接続中…:02/05/17 14:16 ID:cFQLib+u
開通が遅いとか言ってるけど、ホントか ?
会社の同僚は、みんな開通して快適だって言ってるぞ。
騒いでるのは、一部のやつだけだろう。

感電幹部
835名無しさんに接続中…:02/05/17 14:32 ID:OG1JaNH5
>>834
わかりやすいネタだな(藁)
836奈良県民:02/05/17 14:43 ID:puJC9Zsx
>826
うちは5月1日に開通しましたが 小渕 感電には知り合いもおりません。
ADSLでつなげているので 急がなかったのですが開通しました。
予備にADSLも残そうかと思っていましたが、光は安定してるので
ADSLは今月末で解約します。
837名無しさんに接続中…:02/05/17 14:50 ID:MSQKU/KM
>>836
ここで開通報告してもらった方でしょうか?
もしそうでなかったら申し込み日等教えて欲しい…

しかし、この土日には次スレか。
テンプレ整理したほうがよさそうですね。
速度報告スレも分離したし。
つか、テンプレ多すぎて同一IPアドレスから全部カキコできないし。
838名無しさんに接続中…:02/05/17 15:05 ID:V/aHosKX
てすと
839大阪市内中央区:02/05/17 15:19 ID:V/aHosKX
はぁ・・・やっとカキコできる・・・
4/18受付(ハガキ)、4/23宅内調査、現在各種申請中・・・明日で1ヶ月です。

家の周りの電柱は全て関電、3本先にはオレンジケーブル
目の前はブルーケーブル。マジで時間かかりますね・・・
宅内調査の時、きんでんの方に雨の工事のこと聞いてみたんですが
直接電気触るわけじゃないので雨でもやります、とのこと。

これからの季節大変でしょうが き ん で ん の方がんがってください。
840・・・:02/05/17 15:30 ID:2WvEIeT5
FTTHでノートンマンセー2002入れるとどれくらい速度減速するんだ?
841・・・:02/05/17 15:31 ID:2WvEIeT5
 あ、ノートンインターネットセキュリティのことね。
84271SK@京都市伏見区:02/05/17 15:36 ID:fdn023A1
本日サポセンに電話したら、お客様の開通日は6月中旬て言われたよ・・・
後一月ぐらいだからゴラァしなかったけど・・・ナンカ怪しい。
工事進歩状況確認画面では、まだ光ルート設計/各種真正準備中。
843大阪市内中央区:02/05/17 15:46 ID:V/aHosKX
あ、光ルート設計/各種申請準備中・・・ですた
844名無しさんに接続中…:02/05/17 15:50 ID:QwpKmKPT
みなさん、怒りのエネルギーたまってきた様ですね。
そろそろ爆発準備おっけー?

それとは関係ないですが、高槻のきんでんと関電の営業所は
隣り合っていまして(他でもそうかな)、そこの前を通ったんです
が、FTTHやら小渕のポスターとかってのは貼ってないんです
ね。別会社だからどーでもいいのかな。でもきんでん営業所の
扉に「ASTEL通話可能」ってシールが貼ってるのが泣けた。
845東大阪市民:02/05/17 16:06 ID:HjWRL2K+
小渕も悪いがみかか申請で止まってる方
多いみたいやね。と言ってBフレに行くと
幹線間で感電の柱に引っかかりお返しで
申請許可出さず首の締め合いになるのかな?
846名無しさんに接続中…:02/05/17 16:08 ID:PF99XnlA
>>836
速度測定してみてくれませんか?
どのくらい早いのかみたいです。
847東大阪市民:02/05/17 16:15 ID:HjWRL2K+
848東大阪市民:02/05/17 16:19 ID:HjWRL2K+
間違えた>>846ね。
849名無しさんに接続中…:02/05/17 16:21 ID:cwtM4I6i
>>845
のはずなんだけど762の言う通りだとすると結局のとこさくっと使えちゃうのかもね…
850823:02/05/17 16:33 ID:X2od2xL4
>>832
レスありがとう。
開通確認しに来たら目の前でスループット確認して
スピード出なかったら、責任認めるまで拉致監禁します。
851名無しさんに接続中…:02/05/17 16:36 ID:nYi8gxNl
サポセンつながんねぇよボケ
852名無しさんに接続中…:02/05/17 16:40 ID:jeHwqleW
>>843
あっ、そこからが長〜いですよ。
大阪市内はZAQが嫌がらせをしている模様です。
853名無しさんに接続中…:02/05/17 16:47 ID:LwpIz2J4
今回は次スレタイトル提案はないのね。前スレから取ります?ってこんな力、皆に残ってないか。
次スレはゴルァ度87lくらいのスレタイトルおながいします。前スレdat落ちで確認できない。
誰か、拾ってきてくだはい…。
854名無しさんに接続中…:02/05/17 16:54 ID:a4/YOXU2
>>843
京都は開通早いのに残念だな。N柱に囲われてたら、まじでBフレの方が
早いかもしれない。近所にNTTクロージャ来てないの?
855名無しさんに接続中…:02/05/17 17:32 ID:RAvhYMUr
諸君! 電話ではらちがあかんし,そろそろメール攻勢をかけるというのは
いかがなものか。それも,相手を絞ったほうがよいと思われ。
相手はこの人。
  ケイ・オプティコム常務取締役
  通信サービス事業本部長 土森紀之氏
一斉に怒りのメールを送るというところがみそ。

ただ,あてさきがわからんのが何とも残念。  
856名無しさんに接続中…:02/05/17 17:45 ID:KLS04669
内部告発により、なんだかんだ言ってもオプチの
仕事が滞っていて遅れてると言う事がわかりました。

ココで、話されている、まじめに仕事されている方の担当地域
でも、3月申し込みで、なんとか6月までにはと言う事なんだ。

オプチは、2ヶ月で集客していて、実際は、4ヶ月も5ヶ月も
かかる事に 「忙しかったから」で許されると思っているのだろうか?

担当者が、いくらがんばっても追いつかないようなマンパワーで
切り抜けようとしている企業の経営方針そのものの問題でしょう。

少なくとも、ケイ・オプティコムのえらいさんは、遅れている責任を
とるべきだと思う!






どうも、俺の地域の担当者は、あまりやる気ないみたいね。

857名無しさんに接続中…:02/05/17 18:00 ID:LfAi9n9F
>757
> で、このスレの過去読んでると、eo64のとは別だとか言われてるし。

今日張ってきた光は64のクロージャーに入るって監督が言うてたから別とは限らないんちゃう?
858名無しさんに接続中…:02/05/17 18:07 ID:fEQaQQNc
俺は、eo64を使っているから、開通までは、すこしは有利かなと思っていた。
でも、3月1日申し込みだが、既に5ヶ月近くかかると言われている。

eo64の300Mメッシュの光ファイバーってタダの客寄せパンダで、使えないのかもね。
859名無しさんに接続中…:02/05/17 18:10 ID:LfAi9n9F
>850
そういう人がいるのは予想できてるのでランプの点灯が確認できたら
すぐに引き上げるように上から指示が出てるから無理。
86071DR@京都市伏見区:02/05/17 18:16 ID:SAw6z3Lw
>>831
今日、雨の中きんでん工事やってたよ。
ウチもようやく外にファイバーが繋がったみたいです。
そろそろかな?
861名無しさんに接続中…:02/05/17 18:20 ID:MSQKU/KM
前スレのログから

968 :既に次スレ立ったのね :02/05/09 01:58 ID:ztYm1jD8
でもとりあえず今までのタイトル候補一覧です・・・・・・・オソカッタヨ

eoメガファイバー100M★9 ゴルァ祭り開催中
eoメガファイバー100M★9 小渕の甘い言葉に騙された人の数→
eoメガファイバー100M★9 開通難民放置続行
eoメガファイバー No9うそつき小渕(´Д`;)
eoメガファイバー No9dデケ感電!
eoメガファイバー No9放置民だゴルァ!!
eoメガファイバー9 小渕家の没落
eoメガファイバー9 どっちも放置ショー
eoメガファイバー100M★9眠り爆弾量産中(-Д-)Zzz
eoメガファイバー100M★9週目 運次第だよ開通は
eoメガファイバー100M★9 開通は?まあだだよ
eoメガファイバー100M★9 勝ち組負け組選別中 はどう?
eoメガファイバー100M★9週目 日頃の行いだよ開通は
eoメガファイバー100M★9 S席ゲット?まああだだよ
eoメガファイバー100M★9 発進時刻未定のS席
eoメガファイバー100M★9 グリーン席はないですかぁ
eoメガファイバー100M★9芯目 安物買いの銭失い
eoメガファイバー100M★9芯目 SSSSSS席は900万円
eoメガファイバー100M★9芯目 火ぃつけるどゴルァ
eoメガファイバー100M★9芯目 鬼の部隊と対決中の数→
eoメガファイバー100M★9芯目 怖いあにぃがやってきた!!
eoメガファイバー100M★9芯目 放置民 命がけのゴラァ!!
eoメガファイバー100M★9芯目 嗚呼、ステータスは変わらない‥‥
eoメガファイバー100M★9芯目 まもなくゴルァ発動
eoメガファイバー100M★9 S席未ゲットォォ ・゚・(ノД`)・゚・
eoメガファイバー100M★9芯目 S席って何処よ?
eoメガファイバー100M★9芯目 キミS席?漏れ自由席
eoメガファイバー100M★9芯目 S席あんなに空いてるのに
eoメガファイバー100M★9芯目 早ょS席座らせろ( `Д´)ワレャ!!!
eoメガファイバー100M★9芯目 漏れのS席何処やねん!!
eoメガファイバー100M★9芯目 みかかB席 vs 小渕S席
eoメガファイバー100M★9芯目 S席の空き状況(×0.1%)=>
eoメガファイバー100M★9芯目 S席の憂鬱、客こないよぉ
eoメガファイバー100M★9芯目 S席空いてるのに、このSpeed?
eoメガファイバー100M◆9芯目 涙で見えないステータス
eoメガファイバー100M◆9芯目 走るきんでん、休む小渕
eoメガファイバー100M◆9芯目 まだまだまだまだまだまだ(;´Д`)
eoメガファイバー100M★9芯目 キミはS席?漏れのチケットどこ?
eoメガファイバー100M★9幹線 ゴールは何処じゃ?ヽ(`Д´)ノ
eoメガファイバー100M★9幹線 小渕2ヶ月=地球時間1X0日
eoメガファイバー100M★9ファイバー 俺の席がねぇぞ!(#゚Д゚)ゴルァ
eoメガファイバー100M★9芯目 いまだに言うか標準2ヵ月 標準って?全て非公開
eoメガファイバー100M★9芯目 事前登録から早3ヶ月 あと何ヶ月??
eoメガファイバー100M★9芯目 走るきんでん、見習え小渕!
862名無しさんに接続中…:02/05/17 18:30 ID:MSQKU/KM
PHSの請求書が届いた。
同封の「ケイ・オプティコム。パピエ」にはいまだに標準二ヶ月の広告が。
お詫びの一言もなし。
863名無しさんに接続中…:02/05/17 18:30 ID:z/9xsiTV
27日に先行宅内工事だってさ
やっとだよ
864東大阪市民:02/05/17 18:34 ID:HjWRL2K+
わては開通したけどこれがいい。

eoメガファイバー100M★9芯目 キミはS席?漏れのチケットどこ?
もしくは、キミS席?漏れ?MY電柱1本いくら?
865名無しさんに接続中…:02/05/17 18:39 ID:MSQKU/KM
>>864
長すぎて入らないと思われw
866名無しさんに接続中…:02/05/17 18:40 ID:pzddN9AO
eoメガファイバー100M★10芯目 ホーチミン一揆だ
867名無しさんに接続中…:02/05/17 18:53 ID:qRMjKlU2
もう次スレですか・・・9芯目でも開通しなかった(泣

eoメガファイバー100M★10芯目 電話来た?
eoメガファイバー100M★10芯目 嘘は泥棒の始り
eoメガファイバー100M★10芯目 ステータス?ナニソレ
eoメガファイバー100M★10芯目 ゴルァ!電した?ヽ(`Д´)ノ
eoメガファイバー100M★10芯目 (;´Д`)待ち疲れ
868名無しさんに接続中…:02/05/17 19:08 ID:unFSrFmU
eoメガファイバー100M◆10芯目 仏の顔も三ヶ月まで
eoメガファイバー100M◆10芯目 怒りファイバーヽ(`Д´)ノ
eoメガファイバー100M◆10芯目 待てばBフレの日和あり
86971SK@高槻市:02/05/17 19:27 ID:yNmHj1af
速度報告が別スレになったのでテンプレ整理してみました。


●レス1-----------------------------------------------------

eoメガファイバー公式サイト
http://www.eo-window.com/
工事進歩状況確認画面
http://service1.eonet.ne.jp/mousikomiFTTH/progress.html

↓速度報告はこちらへおながいします。↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1021388872/l10

注意事項・MTU・RWIN・ルーター等は>>2-10 をお読み下さい<(_ _)>

●レス2-----------------------------------------------------
注意事項
このスレでの煽り・AA(アスキーアート)等は厳禁とします。

質問の際は、質問する前に必ずオフィシャルページ・過去ログ・google・辞書で調べて下さい。
Win「Crtl+F」キー、Mac「コマンド+F」キーでページ内を検索できます。

Google(検索)
http://www.google.co.jp/
コンピュータ用語辞典
http://computers.yahoo.co.jp/dict/ http://yougo.ascii24.com/
http://www.cgarts.or.jp/dictionary/jiten.htm http://www.wdic.org/
スレッドタイトル検索
http://ruitomo.com/~gulab/

質問内容とPC環境は具体的に書いてください。
参考例
「PC環境は、WinXP、Pen4 2.4、512MB、Lanボード:Laneed LD-10/100AL
 ルータはBRL-04FA、MTU・RWINは未調整 ???をすると、・・・という状況になります。」

過去スレ
Part1:http://pc.2ch.net/isp/kako/1012/10122/1012212523.html 02/01/28〜
Part2:http://pc.2ch.net/isp/kako/1013/10130/1013094417.html 02/02/08〜
Part3:http://pc.2ch.net/isp/kako/1014/10147/1014741596.html 02/02/27〜
Part4:http://pc.2ch.net/isp/kako/1015/10153/1015333177.html 02/03/05〜
Part5:http://pc.2ch.net/isp/kako/1016/10166/1016657419.html 02/03/21〜
Part6:http://pc.2ch.net/isp/kako/1018/10185/1018549582.html 02/04/12〜
Part7:http://pc.2ch.net/isp/kako/1019/10194/1019435259.html 02/04/22〜
Part8:http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1020055412/ 02/04/29〜
Part9:http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1020866298/ 02/05/08〜
87071SK@高槻市:02/05/17 19:28 ID:yNmHj1af
●レス3-----------------------------------------------------
関連資料
■eoメガファイバー ホームタイプ
http://www.eo-window.com
□サービスエリア
http://www.info-mapping.com/cp03/k-opti/home.html
□工事進捗状況
http://www.eo-window.com/progress_index.html
□契約約款
http://service1.eonet.ne.jp/mousikomiFTTH/d.html
□FAQ
http://www.eo-window.com/faq.html
□お問い合わせ
http://www.eo-window.com/inquiry.html

■ケイ・オプティコム
http://www.k-opti.com
□光ファイバー設備状況
http://www.k-opti.com/know_1.html

■その他
□関電系光設備(参考)
http://www.ne.jp/asahi/kansaiphs/tukanana/kopti_sakai.html
□クロージャーって何よ?
http://www.fujikura.co.jp/cnc/closure.html
□BASって何よ?
http://www.e-words.ne.jp/view.asp?ID=2644
87171SK@高槻市:02/05/17 19:29 ID:yNmHj1af

●レス4-----------------------------------------------------
ルータ

★おすすめの光・FTTH対応ブロードバンドルータ★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1018797624/

FTTH対応ルータ
(速度数値は、メーカー公称のFTP実測値。最大値はこの値を常に保障す
 るものではありません。)
コレガ BAR SW-4P Pro (45MbpsTCP/IPプロトコルを用いた実測値)
http://www.corega.co.jp/product/list/router/barsw4ppro.htm
マイクロリサーチ NetGenesis OPT (30Mbps)
http://www.mrl.co.jp/catalog/nw/mr-nwgopt.htm
プラネックスコミュニケーションズ BRL-04FA(最大65Mbps)
http://www.planex.co.jp/brl-01/brl-04fa.htm
ハイウエスト PBR005 (最大65Mbps)
http://www.persol-jp.com/seihin/seihin/pbr005.html
センチュリー・システムズ XR-300/TX2 (最大50Mbps)
http://www.centurysys.co.jp/product/xr300tx2/
京セラ KY-BR-CB100 (30Mbps同社試験環境)
http://www.kyocera.co.jp/METEOR/
I-O DATA NP-BBRex (35Mbps)
http://www.iodata.co.jp/news_rel/200201/017a.htm
リンクス BBR-310 (最大30Mbps)
http://www.links.co.jp/products/bbr310/index.html
NTT-ME(プラネックス製) BA5000 (最大35Mbps)
http://www.ntt-me.co.jp/news/news2002/nws020130a.htm
データコントロールGaterance (最大90Mbps)
http://www.datacontrol.co.jp/dcl/gaterance/
Se・Sa・me Mosquito (最大90.3Mbps)
http://www.s-me.co.jp/products/index.html
マイクロリサーチ NetGenesis SuperOPT50 (FTP57Mbps)
http://www.mrl.co.jp/catalog/nw/mr-nwgopt50.htm

linuxルータ導入ガイド
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/router2/router2a.html
(mosquitoインストール編)
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/router2/router2c.html
(同 設定・運用編)
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/router/router02.html

ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1020375252/
87271SK@高槻市:02/05/17 19:29 ID:yNmHj1af

●レス5-----------------------------------------------------
FTTH一覧

?   光ファイバーの質問スレッド   ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017354344/

eoメガファイバー公式サイト
http://www.eo-window.com/
eoメガファイバ マンションタイプ専用
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017275175/

Bフレッツ公式サイト
http://www.ntt-east.co.jp/flets/
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/bflets
Bフレッツ総合案内所 Part6 (FTTH・光)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1019695533/
Bフレッツ マンションタイプ専門
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014444099/

Usen BROAD GATE Web公式サイト
http://ftth.gate01.com/gate01.html
■有線ブロードネットワークス(光ファイバー)■ 7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017537266/

スピードネット公式サイト(光・無線)
http://www.speednet.co.jp/index.html
◆ スピードネット総合案内所 3 ◆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1018341808/

BBIQ公式サイト
http://www.bbiq.jp/
BBIQ専用スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014091297/

東京電力公式サイト
http://www.dup.ttcn.ne.jp/HIKARI/index.html
東電がFTTH開始
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002121220/

中部電力公式サイト
http://www.chuden.co.jp/
_/_/_/ 中電はなにやっとんじゃ ゴルァ!!_/_/_/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014108107/

中国電力公式サイト
http://www.megaegg.jp/
【メガエッグマン】中国電力もFTTH事業開始
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014303155/

★ FTTH・光ファイバー住民がマターリ語るスレ ★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1019548752/
マンションにおけるブロードバンド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014566217/

87371SK@高槻市:02/05/17 19:31 ID:yNmHj1af

------------------ 以上 -----------------------

速度報告関係省いたらかなりすっきりしました。
これなら連続投稿規制にもかからないと思います。

しかし、リンク先チェックしても、次スレに移っているところありませんでした。
つまり、このスレが一番進行が早いと…
874東大阪北西:02/05/17 19:32 ID:t8od4GRV
eoメガファイバー100M◆10芯目 All or Nothing
875名無しさんに接続中…:02/05/17 19:33 ID:ePBISp5B
今日家の前のグルグル消えたからその先を追っていくと
幹線から来たオレンジピカリのグルグルと「こんにちは」してた。

これってクロージャー待ち!?
それとも雨だから工事しなかっただけ?
まさかここまで来て放置?

それとも「申請中」なのを無視してやれるとこまでやっとけ系ですか?
876熊取町民:02/05/17 19:37 ID:7qkRNqjw
申込み受付3/4、宅内調査3/9の熊取町民です。

帰宅したところ、留守電に関西テックから工事の調整をしたいとの伝言が
入ってました。
先行の宅内工事でしょうかね。また明日くらいに電話してくるのかな。
877熊取町民:02/05/17 19:38 ID:7qkRNqjw
追記です。

工事進捗状況はもちろん、「光ルート設計/各種申請準備中」です。
878はげ:02/05/17 19:40 ID:CT2M0Tqz
9芯目に来ての結論

オプチはクズ企業
これからのこともあるからどれくらいクズか
おおやけに知らしめようではないか

そのうち大暴言もありそうだからTelするときは
必ず録音の用意を忘れずに
東芝事件以来のおもしろいことになりそうだ
879名無しさんに接続中…:02/05/17 19:42 ID:/pgtk+09
みなさんついに標準であるはずの2ヶ月程度は『あきらかに』オーバーしてしまいました。
ここへきてこの何の進歩も見れない状況。
もはやいっせいに何かをやらかさねばならないのでは?
俺は今日メールをしました。
まあ流されるでしょうが。
それでも何かやる必要が出てると思います。
880名無しさんに接続中…:02/05/17 20:26 ID:QW78ciGV
>>876
どうもです。

こちらとしては泉州の工事の実態を把握、調査したいので

どこの関西テックかお教えできませんか?
おそらく泉佐野と思いますが・・・・
881名無しさんに接続中…:02/05/17 20:40 ID:qs/lSRue
――――――― 現在の次スレタイトル候補まとめ ―――――――

eoメガファイバー100M★10 ゴルァ祭り開催中
eoメガファイバー100M★10 小渕の甘い言葉に騙された人の数→
eoメガファイバー100M★10 開通難民放置続行
eoメガファイバー No10うそつき小渕(´Д`;)
eoメガファイバー No10dデケ感電!
eoメガファイバー No10放置民だゴルァ!!
eoメガファイバー10 小渕家の没落
eoメガファイバー10 どっちも放置ショー
eoメガファイバー100M★10眠り爆弾量産中(-Д-)Zzz
eoメガファイバー100M★10週目 運次第だよ開通は
eoメガファイバー100M★10 開通は?まあだだよ
eoメガファイバー100M★10 勝ち組負け組選別中 はどう?
eoメガファイバー100M★10週目 日頃の行いだよ開通は
eoメガファイバー100M★10 S席ゲット?まああだだよ
eoメガファイバー100M★10 発進時刻未定のS席
eoメガファイバー100M★10 グリーン席はないですかぁ
eoメガファイバー100M★10芯目 安物買いの銭失い
eoメガファイバー100M★10芯目 SSSSSS席は900万円
eoメガファイバー100M★10芯目 火ぃつけるどゴルァ
eoメガファイバー100M★10芯目 鬼の部隊と対決中の数→
eoメガファイバー100M★10芯目 怖いあにぃがやってきた!!
eoメガファイバー100M★10芯目 放置民 命がけのゴラァ!!
eoメガファイバー100M★10芯目 嗚呼、ステータスは変わらない‥‥
eoメガファイバー100M★10芯目 まもなくゴルァ発動
eoメガファイバー100M★10 S席未ゲットォォ ・゚・(ノД`)・゚・
eoメガファイバー100M★10芯目 S席って何処よ?
eoメガファイバー100M★10芯目 キミS席?漏れ自由席
eoメガファイバー100M★10芯目 S席あんなに空いてるのに
eoメガファイバー100M★10芯目 早ょS席座らせろ( `Д´)ワレャ!!!
eoメガファイバー100M★10芯目 漏れのS席何処やねん!!
eoメガファイバー100M★10芯目 みかかB席 vs 小渕S席
eoメガファイバー100M★10芯目 S席の空き状況(×0.1%)=>
eoメガファイバー100M★10芯目 S席の憂鬱、客こないよぉ
eoメガファイバー100M★10芯目 S席空いてるのに、このSpeed?
eoメガファイバー100M◆10芯目 涙で見えないステータス
eoメガファイバー100M◆10芯目 走るきんでん、休む小渕
eoメガファイバー100M◆10芯目 まだまだまだまだまだまだ(;´Д`)
eoメガファイバー100M★10芯目 キミはS席?漏れのチケットどこ?
eoメガファイバー100M★10幹線 ゴールは何処じゃ?ヽ(`Д´)ノ
eoメガファイバー100M★10幹線 小渕2ヶ月=地球時間1X0日
eoメガファイバー100M★10ファイバー 俺の席がねぇぞ!(#゚Д゚)ゴルァ
eoメガファイバー100M★10芯目 いまだに言うか標準2ヵ月 標準って?全て非公開
eoメガファイバー100M★10芯目 事前登録から早3ヶ月 あと何ヶ月??
eoメガファイバー100M★10芯目 走るきんでん、見習え小渕!
eoメガファイバー100M★10芯目 キミはS席?漏れのチケットどこ?
eoメガファイバー100M★10芯目 キミS席?漏れ?MY電柱1本いくら?
eoメガファイバー100M★10芯目 ホーチミン一揆だ
eoメガファイバー100M★10芯目 電話来た?
eoメガファイバー100M★10芯目 嘘は泥棒の始り
eoメガファイバー100M★10芯目 ステータス?ナニソレ
eoメガファイバー100M★10芯目 ゴルァ!電した?ヽ(`Д´)ノ
eoメガファイバー100M★10芯目 (;´Д`)待ち疲れ
eoメガファイバー100M◆10芯目 仏の顔も三ヶ月まで
eoメガファイバー100M◆10芯目 怒りファイバーヽ(`Д´)ノ
eoメガファイバー100M◆10芯目 待てばBフレの日和あり
eoメガファイバー100M◆10芯目 All or Nothing

荒氏みたいでスマソ・・・・
882名無しさんに接続中…:02/05/17 20:52 ID:MSQKU/KM
eoメガファイバー100M★10芯目 早ょS席座らせろ( `Д´)ワレャ!!!
これに一票。

さて、明日で宅内調査から二ヶ月。
ゴルァ電するぞ〜。
883名無しさんに接続中…:02/05/17 20:55 ID:lB+hFKt5
eoメガファイバー100M◆10芯目 自由席でも良いから座らセロ
884熊取町民:02/05/17 20:57 ID:7qkRNqjw
>>880
どこの関西テックまでかは分かりません^^;
ただ宅内調査に来られた方が置いて行かれた名刺は、大阪南支店となってました。
885名無しさんに接続中…:02/05/17 21:11 ID:/iU+N6KF
>>840
熊取も関西テックですか・・・。
泉佐野駅前の旧感電営業所のところに泉佐野営業所だったかがあります。
ちなみに先行工事だけされた阪南市民です。
886名無しさんに接続中…:02/05/17 21:28 ID:qRMjKlU2
>>875
本日はケーブル敷設のみ請け負った下請けで苦労者の設置は金殿or鉄苦と思はれ。
ステータス当に鳴らず。
887名無しさんに接続中…:02/05/17 21:29 ID:p0HNmFEb
>>885

関西テックか?きんでんか?
はたまた、どこの営業所?
なんて、そんなん聞いてどうするの?
888名無しさんに接続中…:02/05/17 21:30 ID:rXKV5xGs
聞いたところ 昨日やっと1,000件開通したとのことです。

申し込み18,000件だから

何%?????
889名無しさんに接続中…:02/05/17 21:33 ID:qRMjKlU2
>>889
およそ5.6%、消費税をやっと肥えたナリ架。
890名無しさんに接続中…:02/05/17 21:37 ID:bv7uoAA4
3月1日申し込み、6日に宅内調査。
何時開通しますか?

<回答>
 大変お待たせいたしまして申し訳ございません。
お客様におかれましては、現在お客さま宅までの光ファイバールートについて
設計中でございます。設計完了次第、光ファイバーケーブルが通過する公道部分の
道路管理者許可申請を行い、許可後速やかに開通に向けた工事を実施させていただ

予定です。
 具体的なご提供時期については、設計が完了した段階でないと明確になりません
が、
一般的な場合ですと同許可申請開始から許可取得に約3週間程度要する見通しで
ございますが、設計の結果、複数箇所に諸手続きを要する方法でしかルート確保
できないケースがございます。その場合ですと、さらに1ヶ月程度工期を有する
可能性もございます。詳しくは設計が完了した時点でご案内させていただきますの

今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

今後ともケイ・オプティコムを宜しくお願い申し上げます。
-------------------------------------------------------------------------
なお、説明不足・ご不明点などは誠に恐れ入りますが
[email protected] 宛にメールにて
または、弊社eoインフォメーションデスクまでお電話にてお問い合わせ
頂きますようよろしくお願い申し上げます。

**************************************************************************
株式会社ケイ・オプティコム eoインフォメーションデスク 一文字
受付時間 全日   9:00〜21:00
TEL  フリーコール 0088−25−1010
          (一般電話・携帯電話・PHSからご利用いただけます)
URL http://www.eo-window.com
***************************************************************************

設計終了から1ヶ月は分かるけど、設計終了まで不明なので、ようするにいつかわからんそうです。
キャンセルしよう。 キャンセル料金払う義務ないよね。
891名無しさんに接続中…:02/05/17 21:43 ID:DHdx5svT
大津なんですけど
この前オプチにいつ繋がりますか?と聞いたら
基地局の工事をいつするかまだ決まってません、
今月中には出来ると思うのですが・・とあいまいな答えが・・。
きんでんの人が3月に宅内調査に来たときは
枯れ葉が舞う頃には繋がるでしょうと言われたので、
どっちの言うことを信じれば良いのやら・・(^-^;;
892名無しさんに接続中・・・:02/05/17 21:54 ID:vEY4Wijz
小渕が送れた理由を必死でごまかしているのはなぜだろうか・・・。
各種の申請なんて、すべて平行してやってるはずだから、最長でも申請
にかかる時間だけなら、みかかの7週間であるはず・・・。
立ち上がりに時間がかかるのは当然予想ができるはずだから、初期申し
込みが、いっきに来て処理しきれないなんて言い訳にならない。
悪い頭で考えてみたが、結局行き着くところは、会社幹部の経営責任で
その無能なえらいさんたちが責任をとりたくないからだと思ったヨ。
小渕と乾田の無能なえらいさんたち
いつまでもふんぞり返ってないで、責任とって会社やめろよ!
893名無しさんに接続中…:02/05/17 21:57 ID:yNmHj1af
小渕のえらいさんって感電の天下りでしょ
894名無しさんに接続中…:02/05/17 22:10 ID:unFSrFmU
とにかく「まだかよ」電話はして、キャンセルしたい奴はした方がいい。
ダメなのはじーっと我慢して待っていて何も行動しない事だ。
苦情TELが増えて、キャンセル数が増えればもっと頑張ってくれるっしょ。
895名無しさんに接続中…:02/05/17 22:11 ID:n5UvqY1X
>>868
怒りファイバー
ワラタ
896名無しさんに接続中…:02/05/17 22:13 ID:5PTaz7/C
>893
小渕は感電の100%子会社だから「天下り」と言わんだろ。
東電は自社内にネット事業カンパニー作ったけど、感電は100%子会社にしただけ。
897勤務中:02/05/17 22:25 ID:WPNY4EM9
おまえらいつまでも馬鹿小渕にしがみついていないで美婦麗に来いよ
申し込んでいただければ標準1ヶ月で開通します。
料金も馬鹿小渕に遜色ないレベルまで下げました。
ケーブル工事だって馬鹿小渕にはできない事後申請でやります
なんせ老舗ですから。
それに150Gなんてミミッチイことは言いません。
プロバイダも自由に乗り換えできます。

あっちの水は甘いぞ〜〜〜   こっちの水は辛いぞ〜〜

898名無しさんに接続中…:02/05/17 22:27 ID:MSQKU/KM
>>897
じゃあ、とっととサービスエリアにしてくれよヽ(*`Д´)ノゴルァ
899名無しさんに接続中…:02/05/17 22:28 ID:McJEwW89
>>893

行きたくてもエリア外だもの。一定数集まらないと工事しないっていうアレ。
ひとくくりに語るなよな。萎えるぜ。
900奈良賢人:02/05/17 22:31 ID:QThJIhMC
ついに来たぞ!
おらが家に。
やっぱ快適じゃなー
むふふふふ・・・うらやましーか
901名無しさんに接続中・・・:02/05/17 22:42 ID:vEY4Wijz
>896
小渕=乾田と考えてもいいぐらいなのか・・・
ゴルァ乾田!
責任者出て来い!
902名無しさんに接続中…:02/05/17 22:46 ID:XODayqt9
>>899

K-OPTIの放置民全員が、Bフレを申し込んだら、ほとんど関西一円で
「一定数」が集まるんじゃない?
とりあえず、1ヶ月で開通しそうも無い人は、Bフレも申し込むだ!
903名無しさんに接続中…:02/05/17 22:48 ID:MSQKU/KM
>>902
だからぁ、
その「一定数」を募集してるエリアにすら入ってないんだってば。
904名無しさんに接続中…:02/05/17 22:49 ID:8QxdCUa6
>>900
今頃?遅いねぇ。私も奈良だけど先月開通しましたよ
905名無しさんに接続中…:02/05/17 22:52 ID:hWY6fO25
>>868
>eoメガファイバー100M◆10芯目 仏の顔も三ヶ月まで
(・∀・)イイ!!
906868:02/05/17 23:12 ID:unFSrFmU
前スレでは「走るきんでん、休む小渕」を提案したけど、
ダメだったんで今回はよろしくおながいします。
ヽ(`Д´)ノムキー
907名無しさんに接続中…:02/05/17 23:12 ID:MSQKU/KM
>>905
三ヶ月も仏の顔してられないよ(;´д`)
908名無しさんに接続中…:02/05/17 23:13 ID:XODayqt9
>>896
もう一ひねり
eoメガファイバー100M◆10芯目 怒りファイアーヽ(`Д´)ノ

909名無しさんに接続中…:02/05/17 23:13 ID:DHFRvxI1
>>852
マジですか・・・
910名無しさんに接続中…:02/05/17 23:14 ID:yNmHj1af
まあ、ZA糞だし。
911905:02/05/17 23:15 ID:hWY6fO25
ネタとしてはイイけど、放置民からするとよくない(w
912名無しさんに接続中…:02/05/17 23:16 ID:n5UvqY1X
>>904
おいらも奈良だけどみかか柱に縛られて放置プレイ中・・・ハァハァ
913名無しさんに接続中…:02/05/17 23:19 ID:MSQKU/KM
みかか柱に縛り付けられて変態プレイ中?w
914名無しさんに接続中…:02/05/17 23:24 ID:GFecKCs1
小渕にキャンセルするよう勧められた。
これからどうしてくれようか(怒)!
915名無しさんに接続中…:02/05/17 23:24 ID:bdg+yHoT
>>855
>ただ,あてさきがわからんのが何とも残念。  

ごらぁ逸機は、感電斜腸のほうがよいと思われ。
メールなら、けー(数字6桁)あっとマーク感電どめいんか。
今時びくーりしたよ。
旧世代のトップはメールを読まないのが相場だから、
総務省メールしか手段はないのかな。
916名無しさんに接続中…:02/05/17 23:26 ID:MSQKU/KM
某社は all@******.co.jp で全員宛てメール送れるけどなw
917名無しさんに接続中…:02/05/17 23:35 ID:/pgtk+09
苦情先を統一したらどうだろう?
総務省?サポセン?オプチ問い合わせメール?
どれが効果的?
918名無しさんに接続中…:02/05/17 23:37 ID:MSQKU/KM
総務省はなぁ、一番効果あるんだろうけどサラリーマンにはつらいよ。
平日昼間しかやってないし、メール受付ないし。
919名無しさんに接続中…:02/05/17 23:57 ID:/pgtk+09
どうせなら次スレに苦情先テンプレもほしい
920名無しさんに接続中…:02/05/17 23:58 ID:yNmHj1af
じゃ、950踏んだ奴は次スレ頼むぞ。
テンプレは >>869-872
苦情テンプレ追加するならまかせた。
タイトル候補は >>881
92171SK@高槻市:02/05/18 00:02 ID:ofpxtbVF
あんまりテンプレ増やすと立てる時苦労するぞw(経験者談)
922名無しさんに接続中…:02/05/18 00:08 ID:CfTNigxc
東電、中電関係は削ってもいいんじゃない?
923名無しさんに接続中…:02/05/18 00:10 ID:CfTNigxc
BBIQって九電なのか、それも要らないっぽいんでは?
924名無しさんに接続中…:02/05/18 00:13 ID:HN4G1HR2
たぶん、元ねたがBフレスレかどっかからの流用だから全部載ってるんだろうな
925       :02/05/18 00:21 ID:DoNkOry0
eoメガファイバー100M◆10芯目 どうしてそんなに鈍いのか
926名無しさんに接続中…:02/05/18 00:22 ID:bn5neqp9
総務省への苦情はここでどうよ。
http://www.soumu.go.jp/kansatu/tizu.htm
去年、NTTのADSL関連で苦情メールしたら次の日にNTTが対応してくれたよ。
927名無しさんに接続中…:02/05/18 00:23 ID:7xpYDZir
くそ田舎が田舎自慢すんなよ(藁
どうせ大阪まで近鉄の茶色で通勤だろ

生活不便な分、ネットぐらい早く開通しないとね
92871SK:02/05/18 00:24 ID:JZmTr3sd
私が自分に課したゴルァ解禁日は6/1
それまでは黙して待つ
929名無しさんに接続中…:02/05/18 00:26 ID:HN4G1HR2
>>926
「国の行政に対する苦情をお聞きします」だから違うだろ
930名無しさんに接続中…:02/05/18 00:40 ID:+jz66zVr
>>929
激しく同意!
931名無しさんに接続中…:02/05/18 00:53 ID:8tKsFsMe
>929
相手にあわせて考える。
消費者無視の電気通信事業者を行政として放置しているのか?
等、言い様は色々ある。
932名無しさんに接続中…:02/05/18 01:04 ID:/FgoLVvt
933名無しさんに接続中…:02/05/18 01:05 ID:/FgoLVvt
↑ここならそれっぽい?
934名無しさんに接続中…:02/05/18 01:14 ID:t2jWn0c2
935名無しさんに接続中…:02/05/18 01:14 ID:VMghf9zj
感田では、今回のK-OPTの失態は本体もろとも揺るがす危機だと、
関係箇所はFTTH最優先でって大号令が出てるんだよ

みんなばかだけどがんばってるんだよ

ごめんね、もうちょっとまってね
936名無しさんに接続中…:02/05/18 01:31 ID:t2jWn0c2
まずは、あの馬鹿サポセンをどうにかしないと、ゴルァ!!は、止まらないよ。
937名無しさんに接続中…:02/05/18 01:31 ID:Bh1V2TRe
こういう役所の多くは,ちょっとした口汚しを頂いてるかも。天下り先でも
あるし。
938名無しさんに接続中…:02/05/18 01:32 ID:e032Dj6C
3月中旬に宅内調査があってそれ以降葉書も何も連絡なし
で、電話かけた。経過を聞いて粘った結果宅内工事をすることになった。
仕事がたまって優先するのはやっぱり五月蠅いクレーマーもどきからする
ということなのか?
まあ、俺も仕事がたまってたとして何も連絡も苦情もない奴を優先するより
は五月蠅い奴を片づけないことには先に進まない。
役所意識が高い感電系列だとその傾向は顕著かもしれないな。
何も言わない奴はほっとかれるかもしれないよ。
939名無しさんに接続中…:02/05/18 01:34 ID:GEIBtByf
>>927
あははは、貧乏人が釣れた
940名無しさんに接続中…:02/05/18 01:37 ID:t2jWn0c2
>>938
宅内工事だけ先にやっても、開通の見込みもなく
既に切れている人もココにいますよね。
それって、サポセンにうまく言いくるめられていると言う事になりません?
941名無しさんに接続中…:02/05/18 01:42 ID:GEIBtByf
>>937
腹立ち紛れにいい加減なこと言わない。
今の社長はプロパーで天下りじゃないし。
942名無しさんに接続中…:02/05/18 01:45 ID:e032Dj6C
>>940
まあ今まで何もなしで宅内工事だけマシという感じですわ。
滋賀県は開通者ゼロと上にあるし。
今まで電話しなくて、かけたらハイ宅内工事というのでは今まで
おとなしく待っていたのはなんだろうと。
943名無しさんに接続中…:02/05/18 01:46 ID:VMghf9zj
この会社の8割は乾田の天下りor出向です
ヒラ・役 含めて
944       :02/05/18 01:47 ID:PfS6nBAb
eoメガファイバー100M◆10芯目 怒メール設計/各種苦情準備完了
945名無しさんに接続中…:02/05/18 01:47 ID:VMghf9zj
追記

シャッチョーも乗務も。
946名無しさんに接続中…:02/05/18 01:49 ID:t2jWn0c2
>>942
お気持ちよくわかります。
俺も、サポセンに それでは、宅内工事でも・・・なんて感じでしたから。
開通してくれないと意味ないのは、わかっちゃいるがってトコですよね。
947次スレのテンプレ:02/05/18 01:53 ID:p4Uvlq8x
タイトル→eoメガファイバー100M★9芯目「」←「」内は未定

レス1

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/

eoメガファイバー公式サイト
http://www.eo-window.com/
工事進歩状況確認画面
http://service1.eonet.ne.jp/mousikomiFTTH/progress.html

注意事項・MTU・RWIN・ルーター等は>>2-20 をお読み下さい<(_ _)>

レス2

注意事項
このスレでの煽り・AA(アスキーアート)等は厳禁とします。

質問の際は、質問する前に必ずオフィシャルページ・過去ログ・google・辞書で調べて下さい。
Win「Crtl+F」キー、Mac「コマンド+F」キーでページ内を検索できます。

Google(検索)
http://www.google.co.jp/
コンピュータ用語辞典
http://computers.yahoo.co.jp/dict/ http://yougo.ascii24.com/
http://www.cgarts.or.jp/dictionary/jiten.htm http://www.wdic.org/
スレッドタイトル検索
http://ruitomo.com/~gulab/

質問内容とPC環境は具体的に書いてください。
参考例
「PC環境は、WinXP、Pen4 2.4、512MB、Lanボード:Laneed LD-10/100AL
 ルータはBRL-04FA、MTU・RWINは未調整 〜〜〜をすると、・・・という状況になります。」
948次スレのテンプレ:02/05/18 01:53 ID:p4Uvlq8x
レス3

関連資料
■eoメガファイバー ホームタイプ
http://www.eo-window.com
□サービスエリア
http://www.info-mapping.com/cp03/k-opti/home.html
□工事進捗状況
http://www.eo-window.com/progress_index.html
□契約約款
http://service1.eonet.ne.jp/mousikomiFTTH/d.html
□FAQ
http://www.eo-window.com/faq.html
□お問い合わせ
http://www.eo-window.com/inquiry.html

■ケイ・オプティコム
http://www.k-opti.com
□光ファイバー設備状況
http://www.k-opti.com/know_1.html

■その他
□関電系光設備(参考)
http://www.ne.jp/asahi/kansaiphs/tukanana/kopti_sakai.html
□クロージャーって何よ?
http://www.fujikura.co.jp/cnc/closure.html
□BASって何よ?
949次スレのテンプレ:02/05/18 01:53 ID:p4Uvlq8x
レス4

MTU・RWIN・速度

MTU・RWIN関連
ぷららturbo
http://www.plala.or.jp/access/living/soft/plalaturbo/
マシン調節
Windows2K/XPで劇的な効果あり。
英語&レジストリですが、組み込むだけなので簡単です。
設定内容も安全なものです。
http://www.speedguide.net/Cable_modems/cable_reg_win2k.shtml
レジストリ設定ファイル
http://www.speedguide.net/files/sguide_tweak_2k.zip
設定内容の確認は、
http://www.microsoft.com/japan/technet/network/tcpip2k.asp#j


転送速度測定
eoメガファイバー100M☆速度報告スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1021388872/

★FTTH転送速度を測定しよう★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1019616181/

http://speed.on.arena.ne.jp/
http://www.broadland.jp/
http://www.musen-lan.com/speed/
http://hpcgi2.nifty.com/Radish/netspeed/index.cgi
950名無しさんに接続中…:02/05/18 02:12 ID:meqna1ye
950GET
951名無しさんに接続中…:02/05/18 02:12 ID:DAVG+tVp
eoメガファイバー100M★10芯目 5%のS席寝るオプチ
952名無しさんに接続中…:02/05/18 02:13 ID:meqna1ye
↑すまそ
953次スレのテンプレ:02/05/18 02:17 ID:p4Uvlq8x
レス5

ルータ

★おすすめの光・FTTH対応ブロードバンドルータ★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1018797624/

FTTH対応ルータ
(速度数値は、メーカー公称のFTP実測値。最大値はこの値を常に保障す
 るものではありません。)
コレガ BAR SW-4P Pro (45MbpsTCP/IPプロトコルを用いた実測値)
http://www.corega.co.jp/product/list/router/barsw4ppro.htm
マイクロリサーチ NetGenesis OPT (30Mbps)
http://www.mrl.co.jp/catalog/nw/mr-nwgopt.htm
プラネックスコミュニケーションズ BRL-04FA(最大65Mbps)
http://www.planex.co.jp/brl-01/brl-04fa.htm
ハイウエスト PBR005 (最大65Mbps)
http://www.persol-jp.com/seihin/seihin/pbr005.html
センチュリー・システムズ XR-300/TX2 (最大50Mbps)
http://www.centurysys.co.jp/product/xr300tx2/
京セラ KY-BR-CB100 (30Mbps同社試験環境)
http://www.kyocera.co.jp/METEOR/
I-O DATA NP-BBRex (35Mbps)
http://www.iodata.co.jp/news_rel/200201/017a.htm
リンクス BBR-310 (最大30Mbps)
http://www.links.co.jp/products/bbr310/index.html
NTT-ME(プラネックス製) BA5000 (最大35Mbps)
http://www.ntt-me.co.jp/news/news2002/nws020130a.htm
データコントロールGaterance (最大90Mbps)
http://www.datacontrol.co.jp/dcl/gaterance/
Se・Sa・me Mosquito (最大90.3Mbps)
http://www.s-me.co.jp/products/index.html
マイクロリサーチ NetGenesis SuperOPT50 (FTP57Mbps)
http://www.mrl.co.jp/catalog/nw/mr-nwgopt50.htm

linuxルータ導入ガイド
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/router2/router2a.html
(mosquitoインストール編)
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/router2/router2c.html
(同 設定・運用編)
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/router/router02.html

ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1020375252/
954次スレのテンプレ:02/05/18 02:17 ID:p4Uvlq8x
レス6

FTTH一覧

?   光ファイバーの質問スレッド   ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017354344/

eoメガファイバー公式サイト
http://www.eo-window.com/
eoメガファイバー100M★9芯目 発進時刻未定のS席
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1020866298/
eoメガファイバ マンションタイプ専用
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017275175/

Bフレッツ公式サイト
http://www.ntt-east.co.jp/flets/
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/bflets
Bフレッツ総合案内所 Part6 (FTTH・光)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1019695533/
Bフレッツ マンションタイプ専門
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014444099/

Usen BROAD GATE Web公式サイト
http://ftth.gate01.com/gate01.html
■有線ブロードネットワークス(光ファイバー)■ 7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017537266/

スピードネット公式サイト(光・無線)
http://www.speednet.co.jp/index.html
◆ スピードネット総合案内所 3 ◆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1018341808/

BBIQ公式サイト
http://www.bbiq.jp/
BBIQ専用スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014091297/

東京電力公式サイト
http://www.dup.ttcn.ne.jp/HIKARI/index.html
東電がFTTH開始
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002121220/

中部電力公式サイト
http://www.chuden.co.jp/
_/_/_/ 中電はなにやっとんじゃ ゴルァ!!_/_/_/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014108107/

中国電力公式サイト
http://www.megaegg.jp/
【メガエッグマン】中国電力もFTTH事業開始
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014303155/

★ FTTH・光ファイバー住民がマターリ語るスレ ★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1019548752/
マンションにおけるブロードバンド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014566217/
955次スレのテンプレ:02/05/18 02:18 ID:p4Uvlq8x
956名無しさんに接続中…:02/05/18 02:25 ID:DAVG+tVp
eoメガファイバー100M★10芯目 多忙=標準外=放置ケテイ
957名無しさんに接続中…:02/05/18 02:27 ID:DAVG+tVp
950さん 次スレ おねがいしま〜す。
958名無しさんに接続中…:02/05/18 02:33 ID:hBjG+d+u
1000とり合戦行くぞー!ワショーイ!!
959名無しさんに接続中…:02/05/18 02:39 ID:DAVG+tVp
10日前後で、スレが消費されていく。
この調子でいっても、俺の開通は、Part 17 (´Д`;)
960名無しさんに接続中…:02/05/18 02:41 ID:TM9FBOlZ
suregaowaru orega kanngaeta surega fuhyoudattakedo...
961・・・:02/05/18 02:44 ID:xXst9ZdT
 実際4月に申し込んで開通した奴なんているのか?
962名無しさんに接続中…:02/05/18 02:45 ID:RZhmzBMM

2dデケみかか!
3制限嫌なら(・∀・)カエレ!
4工事だワッショイ!
5工事だワッショイ!
6工事済んだ?漏はまだ
7開通まだかゴルァ!!
8開通まだか(=゚ω゚)ノょぅ
9発進時刻未定のS席
10「        」
963名無しさんに接続中…:02/05/18 03:03 ID:+jz66zVr
96471ND神戸:02/05/18 03:03 ID:meqna1ye
965963:02/05/18 03:05 ID:+jz66zVr
71ND神戸さんスマソ。
966岸和田市:02/05/18 10:28 ID:YiZmZpBI

                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
俺が一番乗り!!!
967標準って何?:02/05/18 14:37 ID:Zbhlu0rx
まだ5%しか引けてないのに「2ヶ月」が標準ですか?
この場合5%の方が特殊だと思うんですが・・・いかに?
申請等が有るのが標準じゃ無いんでしょうか?
何かハッキリしないサポセン対応にも切れるし、聞く度に内容変わるな!!!
登録番号の意味ね〜よ!!管理出来ないなら!
いいかげん、HPの標準2ヶ月の広告取り下げて欲しい、見る度に腹立つ!
以上、愚痴でした^^;
968名無しさんに接続中…:02/05/18 16:32 ID:HN4G1HR2
968
969資料:02/05/18 17:56 ID:HN4G1HR2
「71SK」の文面
-------------------------------------------------------------------
「eoメガファイバーホームタイプサービスご提供開始時期の
遅延に対するお詫びについて

拝啓 この度は弊社光ファイバーインターネット「eo
メガファイバーホームタイプ」のサービスにお申し込みいただきま
して、誠にありがとうございます。
さて、誠に申し訳ございませんが、お客様へのサ
ービスご提供時期について、3月1日申込受付開始か
らお申込みが殺到した関係で、工事行程が遅れており
現在お客さま宅までの光ファイバールートについて
詳細設計中でございます。 設計完了次第、光ファイ
バーケーブル敷設に必要な申請諸手続きを行い、手続
き完了後すみやかに開通に向けた工事を実施させて
いただく予定です。 具体的なご提供時期については
設計が完了した時点で再度ご案内させていただきま
す。 お待たせすることになり、ご迷惑をおかけ致し
ますことに対しお詫び申し上げるとともに、1日でも
早くご提供すべく努力してまいりますので何卒ご理
解の程よろしくお願い致します。 敬具
- この書面に関するお問合せは -
<eo申込み受付センター> 0120-***-*** (一般電話から)
受付時間/ 9:00〜18:00 (71SK)
-------------------------------------------------------------------
電話番号は一応伏せてます。
公開されてる番号なので支障はないのでしょうが。

良く見ると、タイトルのかぎかっこの閉じカッコがないですね。
970資料:02/05/18 18:12 ID:HN4G1HR2
「71」の文面
-------------------------------------------------------------------
「eo(イオ)メガファイバー(ホームタイプ)」
お申込みの御礼とご案内について

拝啓 この度は、弊社光ファイバーインターネット
「eoメガファイバー(ホームタイプ)」にお申し込みいただ
きまして、誠にありがとうございます。
さて、今回お客さまよりお申し込みいただきまし
た内容に基づき只今受付手続きをさせていただい
ております。 弊社指定の係員からお客様に訪問
調査日の調整のためご連絡をさせていただきま
す。 お客様宅内調査、工事準備等の結果、サー
ビスをご提供できない場合もございますので予
めご理解頂きます様宜しくお願い申し上げます。
なお、お客様のお申込みからご利用開始まで
の間の工事進捗状況を以下のURLからご確認い
ただけます。 「工事進捗確認画面」で申込番号
(宛名面下の左から10桁の英数字)とお客様お申込
住所の郵便番号を入力していただきますと、工事
進捗状況が表示されます。 敬具
http://www.eo-window.com/progress_index.html
<お申込受付に関するお問合せ>
【工事進捗状況・サービス内容】
<ホームページ> http://www.eo-window.com/
【お申込・工事に関するお問合せ】
<eo申込み受け付けセンター> 0120-***-*** (一般電話から)
受付時間/平日・土・日・祝日 9:00〜18:00
【サービス内容等のお問合せ】
<お客様センター> 0088-***-*** (一般電話から)
06-****-**** (携帯電話・PHSから)
受付時間/平日・土・日・祝日 9:00〜21:00 (71)
-------------------------------------------------------------------
お客様とかお客さまとか統一性がないですね。

971名無しさんに接続中…:02/05/18 19:49 ID:op4WAV1h
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
972名無しさんに接続中…:02/05/18 20:34 ID:vgHVPHPr

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )



973名無しさんに接続中…:02/05/18 20:41 ID:hesuPEWF
           ________
   ∩ ∩   /
   ( ';' ) < もうダメポ
   (∪∪)  \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
974名無しさんに接続中…:02/05/18 21:15 ID:6DFxfTV/
2ヶ月というのは、60営業日ということでいいですか?(w

それだと3ヶ月とかいうのもわかるが。
いつまでも説明たらずなんだよな>軽小渕
975ねる:02/05/18 21:43 ID:UKyOXOyY
    \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \もう いいよ・・・・・  /
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
976名無しさんに接続中…:02/05/19 00:06 ID:DTJoqfQO
まだ始まらないんだねw
977名無しさんに接続中…:02/05/19 00:26 ID:0D8IXeK5
>>943
そういうのは天下りとは言わない。
全て出向といいます。
世間知らずだなぁ
978名無しさんに接続中…:02/05/19 04:07 ID:P5AjGBNE
1000げと
979キリ番ゲッター:02/05/19 09:43 ID:dFKZNTE7
1000間近スレッド発見!!!!!
980キリ番ゲッター:02/05/19 09:44 ID:dFKZNTE7
1000狙うからな
邪魔するんじゃないぞ!!!!!!!   ふふふ
981キリ番ゲッター:02/05/19 09:46 ID:dFKZNTE7
俺様が1000取ったら
記念にウラビデオさしあげます!!!!! まじーーーーー

↓で配布中
http://203.138.109.168/cgi-bin/megabbs/readres.cgi?bo=douga&vi=1020679325&rm=100
982キリ番ゲッター:02/05/19 09:47 ID:dFKZNTE7
俺様の1000を妨害したら
ウラビデオもらえなくなるシステムです( ̄ー ̄)ニヤリ
983キリ番ゲッター:02/05/19 09:48 ID:dFKZNTE7
1000
そこは
最後のフロンティア!!!!!!!!!!

阪神の定位置は6位
俺様の定位置は1000
984キリ番ゲッター:02/05/19 09:49 ID:dFKZNTE7
ウラビデオほしかったら1000番目の書き込みは
俺様に譲れ!!!!!!!!!

999レスでじーーーーーっと待ってるんだぞ
わかったか
985キリ番ゲッター:02/05/19 10:03 ID:S3Yk6bpW
ふと思ったけど、1000羽鶴って意味あるのか?
作る人が体力を消耗するだけで意味ないと思うのだが。。。。
986名無しさんに接続中…:02/05/19 10:03 ID:4EC9DHxO
1000
987名無しさんに接続中…:02/05/19 10:04 ID:4EC9DHxO
999
988キリ番ゲッター:02/05/19 10:04 ID:S3Yk6bpW
1000ほしい
1000よこせ
ばかあろう!!!!!

なーんちゃって(^^;
989キリ番ゲッター:02/05/19 10:04 ID:S3Yk6bpW
やはり脅しはいかんな
ウラビデオでつらないと。。。
990キリ番ゲッター:02/05/19 10:06 ID:S3Yk6bpW
俺様が1000取ったら記念にウラビデオ
さしあげます

http://203.138.109.168/cgi-bin/megabbs/readres.cgi?bo=douga&vi=1020679325&rm=100
↑で配布中 来て〜〜〜〜〜〜〜
991名無しさんに接続中…:02/05/19 10:06 ID:/ZBQVZAA
マターリしてるよね(w
992キリ番ゲッター:02/05/19 10:07 ID:S3Yk6bpW
1000をひたすら待ちつづける。。。。

そして いっきにしとめる

ふふふ まるでハンター



1000こそ吾が青春
993キリ番ゲッター:02/05/19 10:08 ID:S3Yk6bpW
1000邪魔するなよ。。。。。

もし邪魔したら かわいい子猫ちゃんが あぼーん されることになる

ヒヒヒッヒヒ
994名無しさんに接続中…:02/05/19 10:08 ID:/ZBQVZAA
一人で書いてて全然待ってないじゃん(w
995キリ番ゲッター:02/05/19 10:08 ID:S3Yk6bpW
YBBでIP変える(できるだけ簡単に)方法きぼーん!!!!


連続カキコしたいので、、、
996キリ番ゲッター:02/05/19 10:10 ID:dCZTHwwB
おいおい 邪魔するな。。。


俺様が1000取れたらウラビデオさしあげます

ここで
http://203.138.109.168/cgi-bin/megabbs/readres.cgi?bo=douga&vi=1020679325&rm=100
997名無しさんに接続中…:02/05/19 10:10 ID:fGSG3VRq
998キリ番ゲッター:02/05/19 10:10 ID:dCZTHwwB
ではでは1000
いただき

まあああああああす


ぱっくんちょんまげ
999名無しさんに接続中…:02/05/19 10:10 ID:4EC9DHxO
1000ゲトー
1000さらしあげ:02/05/19 10:10 ID:fGSG3VRq
んこさん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。