ADSLにするなら結局どのプロバイダがいいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
2名無し募集中。。。 :02/02/11 07:27 ID:upXipQ7g
精子飛ばしまくり
3名無しさんに接続中…:02/02/11 07:55 ID:6eOh0M9v
迷ったらNTT。

知識さえ持たなければ、結構使える。
それが仕様だと思っていれば、なかなか使える。

快適にNTTを使う条件:
 他の雑誌や掲示板とかで、余計な知識を得ないこと
 (つまりネギを背中に旅を以下略
4名無しさんに接続中…:02/02/11 08:16 ID:sFh4GJ37
>>1
まぁ、フレッツだったらプロバが簡単に選べるし(w)

絶対止めとけって自信持っていえるのがヤフーBBで
割かし使ってていいのがBIGLOBEかな
で、8Mは電話回線収容局から遠いんだったら1.5Mの方がいい
5名無しさんに接続中…:02/02/11 08:20 ID:52gDaoHj
yahoobbはやめだね。
6名無しさんに接続中…:02/02/11 08:23 ID:plEaH2Td
>>3
NTTは直接はISP事業できないよ。

あなたが言ってるのはフレッツADSLのこと?
7:02/02/11 13:06 ID:hdOkgXKk
やふーびーびー
8名無しさんに接続中…:02/02/11 13:10 ID:GTusN0Zs
なんでyahooBB!がだめなの?
9名無しさんに接続中…:02/02/11 13:12 ID:ogiLFFoP
しみじみT-com
10名無しさんに接続中…:02/02/11 13:17 ID:GTusN0Zs
▼So-netADSL
【1.5M タイプ1】
So-net月額料金2,980円 + NTT回線使用料(タイプ1)173円=3,153円

これより安いのある?
ちなみに学生っす。
NTT回線使用料ってこんなもんなんスか?
11名無しさんに接続中…:02/02/11 13:21 ID:1ip7cJe+
やふーぼーぼーはやめとけ
12名無しさんに接続中…:02/02/11 13:22 ID:yUkGMh78
>>8
早くに申し込んで、なかなか開通せず他に乗り換えたのだけど、YAHOOがどんどん開通して、評判がいいのでひがんでいるのです。
13名無しさんに接続中…:02/02/11 13:22 ID:GTusN0Zs
ここで得た知識・・・今はどこでも3000円前後>ADSL
14名無しさんに接続中…:02/02/11 13:25 ID:R+EXPtbO
>>1
プロバイダーってのは、回線業者(YBB,ACCA,NTTとか)のこと?
それともメールアカウントなどを設置するサービス業者(@nifty,So-netとか)のこと?
15名無しさんに接続中…:02/02/11 13:28 ID:GTusN0Zs
なるほど、YBBは回線だったのか。ACCA・・・?しらん、見てこようっと。
16名無しさんに接続中…:02/02/11 13:47 ID:GTusN0Zs
>>12
ありがとうございます。
17名無しさんに接続中…:02/02/11 13:50 ID:R+EXPtbO
>>15
そうだよ。
郵便に例えると、郵便局や宅配業者に相当するのが@niftyとかSo-netとかのサービス業者。
その郵便を配達するための道を提供するのがNTT(フレッツ)やACCA,e-accessなどの接続業者。
ただし、YBBはサービス業者と回線業者をかねている。
18名無しさんに接続中…:02/02/11 13:54 ID:/eKU/rU6
「噂の真相」今月号の一行情報:
「やり手実業家・孫正義の執務室に金正日の肖像画ありの噂」
19名無しさんに接続中…:02/02/11 14:02 ID:y3XRYXt7
あっかだな。
20ほい:02/02/12 15:56 ID:8P1WxqK7
フレッツADSL対応プロバイダ評価
順位 プロバイダ名 スループット20%点平均[kbps] 1週間サポート営業時間[h] スループット評価 サポート評価 総合評価 オンライン解約
1 iij4u 668 70 A B A ○
2 so-net 653 77 A B A ×
3 odn 642 78 A B A ×
4 wakwak 654 50 A D A ○
5 nifty 620 84 B A B ○
6 infosphere 641 63 A C B ×
7 dion 591 84 C A B ○
8 biglobe 583 168 C A B ×
9 dti 625 46 B D C ×
10 ocn 596 76 C B C ○
11 jens 615 59 B D C ○
12 plala 598 59 C D C ×
13 asahi-net 622 0 B D C ×
14 hi-ho 518 78 D B D ○
15 sannet 428 70 D B D ×
16 dreamnet 573 40 C D D ○
17 alphainternet 366 53 D D D ×
18 zero 292 35 D D D ○

21名無しさんに接続中…:02/02/18 01:00 ID:4forDxB7
ヤフーは消費者から訴訟まで起こされてる
プロバイダーだ(w)そんな事実を見れば開通後も
どうなるかわかるだろうに
22名無しさんに接続中… :02/02/18 01:03 ID:GoTLM3Vp
>>21
訴訟起こされてない企業見つけるほうが難しいんじゃないの。
NTTなんて、結構ありそう。
23名無しさんに接続中…:02/02/18 01:16 ID:4forDxB7
>>22
ま、そうだが(w)
だからといってヤフーが正当化されるわけでもない
24>:02/02/18 02:04 ID:zaJ/pk9K
プロバイダランキング
http://speed.on.arena.ne.jp/stat1_3.html
25:02/02/28 18:09 ID:wLXkURSF
r
26_:02/03/05 02:19 ID:67tJbFC5

モデムってレンタルがお得なんですか?
買ったほうが得なんですか?
27名無しさんに接続中…:02/03/06 23:15 ID:Vz+1hO0Q
LANカードの取り付けって難しいですか?
それとLANカードって高いですか?

ADSLはUSBでも大丈夫のとこのほうが良いのでしょうか?
28ネタにマジレス:02/03/06 23:18 ID:3ZMpgLU8
>>26-27
質問スレに逝け。
29名無しさんに接続中…:02/03/08 23:25 ID:vyG+4q4F
>>1
ビッグローブです。
30f:02/03/08 23:36 ID:LdH7QKTo
IIJ−クロスウェイブ系はアジア系に弱いみたい、
ラグナロックやるときはかなり遅くなるので注意した方がよい。
KDDI系NTT系が無難なところ。
31名無しさんに接続中…:02/03/08 23:40 ID:AsJ/ZEHI
最近人気のUnet-SURFって実際のところどうなの?
漏れはIIJだが、不満なし。
32名無しさんに接続中…:02/03/08 23:59 ID:5RtdsZ7r
>>30
ラグナロクは鯖が腐ってるだけで、IIJは関係ないと思われ。
ADSLだとDR.TCPかなんかで強制的にMTU375にするのが解決策。
33f:02/03/09 00:05 ID:XR6FBfqc
実際にPINGかけた人がいて3倍ぐらい違うそうだ。
サーバー強化後に実際遅い遅いといっている人はYAHOO系やIIJ系の人。
僕は専門家ではないので詳しいことはわかんないが、
実際にゲームして遅いんでそれだけでも加入対象外です。
34名無しさんに接続中…:02/03/09 00:09 ID:YDKKAdpU
>>33
実は先月YBBで、めっぽう遅かった。
そうか、そんなことがあったのか。
いまはフレッツのASAHIだけど設定なしであとで試してみるわ。
35 :02/03/09 00:15 ID:XR6FBfqc
ここに話題が出てる。
ttp://www9.big.or.jp/~ragnarok/c-board3/c-board.cgi?cmd=one;no=13785;id=
↑先頭に”h”をいれてね。
36どれかに統一しくんねーかな?:02/03/09 00:24 ID:iIUjMsJb
【ADSL導入するならココだ!】みなさんの意見は?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1013960800/

ADSLにするなら結局どのプロバイダがいいの?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1013379158/

ADSLはどこがお得なんでしょうか??
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1015021901/
37さすらいの人:02/03/09 00:31 ID:9S/aGwOY
Yahoo!BB を一押しします。局から0.7 kmで 6Mbpsでてます。以前と違い
、最近は処理が迅速で、申し込みから8営業日で開通しました。

さらに、ふだん電話をたくさんかける人は、3分7.5円のBB Phone
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/phone/index.html
のメリットが大きいとおもわれます。BB Phoneは今モニター募集中
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/phone/monitor.html
だってさ、
38名無しさんに接続中…:02/03/09 00:34 ID:Nu6XxbmO
あほーも必死だなぁ・・・
39 :02/03/09 02:27 ID:XR6FBfqc
1はどこにすんでるの?
40名無しさんに接続中…:02/03/09 10:48 ID:jZyb6Gbi
いまPLALA使ってるけど
iij4u入りたい
41:02/03/09 18:17 ID:iPCVSca1
クレジットカード持ってる?
42 :02/03/10 10:35 ID:ggG9u9fZ
クレジットカードないとはいれないの?
43名無しさんに接続中…:02/03/10 13:30 ID:mk366Idx
>>42
もう発言しない方が君のため。
44名無しさんに接続中…:02/03/11 01:57 ID:eezIAjfc
家族でする場合、値段考えるとフレッツならぷららかなぁ?
ソネットADSLとかの家族用だとIDも付いて同じ位の値段だけど。
45名無しさんに接続中…:02/03/12 21:05 ID:FgRxKiVE
46123:02/03/12 21:14 ID:04HgNl19
yahooに今月4日に申し込みして今日メールで「工事予定日は15日」
「モデムは工事日までに届きます」ってホントにモデム間に合うの?
みんなモデムすんなり届いた?
47 :02/03/24 01:40 ID:5Mrj8m4k
>40
iij4uはやめとけ
48名無しさんに接続中…:02/04/05 22:10 ID:jjAp4kmD
サポートがむかつかないとこがいいよ!
そんあとこあるかしらないけど・・・
49名無しさんに接続中…:02/04/05 22:11 ID:YFZkNulR
yahooには半年縛りがあるってきいたけど本当?
50名無しさんに接続中…:02/04/06 02:33 ID:dLQMcAj5
yahooBBスレで聞けよバカ

ぷららも止めた方がいいな。
あれはウンコ以下のプロバだよ。
51 
ping値がいいプロバイダが知りたい
後tracentで中継地点が少ない所も