ahooBB@神奈川part9暫定版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1渡田@川崎
さみしいので暫定版を立てます。
みなさん、アホーの悪口をいいましょう。
それから、誰かはやく正式版を立ててください。
2名無しさんに接続中…:02/02/02 21:01 ID:1alZMWyn
ありがとう
3名無しさんに接続中…:02/02/02 21:16 ID:fb/+JtHl
そして、さようなら
今日、ついにあほーに魂を売りました

…開通です
4名無しさんに接続中…:02/02/02 21:48 ID:MTNqAZTM
5名無しさんに接続中…:02/02/03 00:33 ID:iYjzrYB1
>>4
なんで死なにゃならんのよ。
6名無しさんに接続中…:02/02/04 16:11 ID:aZh/0k7E
 神奈川のスレはどこいったのよ?
7渡田:02/02/04 19:31 ID:RgKJ9HYX
今日、ずっとWLKが点滅しっぱなしで接続できないんだけど
みなさんはつながりますか?
メールに工事は2時に終わるって書いてあるのに・・・
8名無しさんに接続中…:02/02/05 15:44 ID:v1GiLckq
age
9taka:02/02/06 00:39 ID:tnszHN0g
おとといやっとつながったと思ったら、今日つながんないんですけど
これはいつものこと?
10taka:02/02/06 00:41 ID:tnszHN0g
↑ちなみに伊勢原です
11伊勢原局3km(低速):02/02/06 20:11 ID:tIiFGbHA
>>9
昨日その時間帯、変でしたね。
洋串刺したら問題なく繋がったので、どこかの障害でしょう。
いつもあるわけではないですが、
時々ありますよ。
12谷本@横浜:02/02/08 15:35 ID:WUfg87j7
2〜3日前から上り死んでる

上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 36.50Kbps (4.56KB/sec)
アップロードデータ容量 600KB
アップロードに要した時間 131.491秒
測定日時 2002年02月08日(金) 15時28分
13(^'^):02/02/08 22:37 ID:w4YIPBmO
<ADSL>ヤフーBBなどに行政指導 総務省 (毎日新聞-全文)

2002年2月8日(金)19時32分

 総務省は8日、ADSL(非対称デジタル加入者線)サービス「ヤフーBB」を
提供しているビー・ビー・テクノロジー(本社・東京都中央区)に対し、「利用者
からサービス解除の申し出があってから、手続きが終了するまでの期間が
長すぎる」と行政指導を行った。また、NTT東西にも、ADSLサービスの工事
を7営業日以内に行うよう行政指導した。

 同省の相談窓口に寄せられた「ヤフーBBの契約解除を申し込んだのに、
工事や手続きが進まない」との苦情189件について調べた。その結果、
解除の申し込み後、ヤフー側がNTT東西に設備撤去工事の申し込みを
するまでに平均27日、さらにNTT東西が工事を終了してヤフー側に通知
するまで平均11日かかっていることが分かった。

 ADSLサービスは、ヤフーBBがサービスを開始した昨夏以降、低価格
化が進み、利用者が急拡大している。それに伴い、工事期間や料金に関
する苦情なども増えている。【太田阿利佐】
 
14渡田@川崎:02/02/09 15:59 ID:bEwTF78A
>>13
どうすればいいんでしょうね。
今の快適環境を壊さないようにしながら回線握りをなくしてほしいです。
会社がアホでも社員がアホでなけりゃやれることだと思うけど。
15砕けろ!BBサポート:02/02/09 16:13 ID:PBLHBfbI
アイツらマジでいかれてる・・・
おまえらマジで雪印だよ
ahoo!
16名無しさんに接続中…:02/02/09 18:36 ID:tXZiYuEa
12番の方と私も同じです。青葉区のみなさんよく平気ですね
17名無しさんに接続中…:02/02/10 14:31 ID:6hMpoWAI
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 813.56Kbps (101.69KB/sec)
転送データ容量: 600KB
転送時間: 5.900秒
-----------------------------------------------------
18同じく 谷本局:02/02/11 00:37 ID:y81j1o2w
同じく 谷本局 どうなってるんだろう データ転送速度 37.82Kbps (4.72KB/sec) アップロードデータ容量 600KB アップロードに要した時間 126.887秒 測定日時 2002年02月11日(月) 00時26分
19名無しさんに接続中…:02/02/13 07:03 ID:kWwF5yWc
皆さんやめちゃったか、もうあきれ返っちゃってるんですね。
このスレも書き込みがめっきり減りましたね。
私は気長に待ってたら、開通もしてないのに料金請求されちゃいました。
去年の夏の申し込み、日付なんかもう意味がないですね。
横置きのモデムは場所ばっかりとってただ邪魔なだけ。
自分で訴訟する元気はないけど、集団訴訟があれば相乗りさせてもらいたい気分です。

ところで、料金を翌月は無料なんてメールが以前来てたけど、
開通した月は料金取るってことなんですかね?請求の内容を見るとそうなるんですよね。
もちろん開通はしてないんですけどね。

これから申し込もうなんて人は、こんな悪徳企業とは関わらないほうがいいですよ。

最後に一言だけ叫ばせてください。
「孫正義、アホ!死ね!テレビ出てえらそうなこと2度と語るんじゃねー。」
乱暴な言葉遣いで失礼致しました。
20渡田 ◆AkDQj8Iw :02/02/13 23:49 ID:YH2Byrib
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/13 23:48:30
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.51Mbps(1764kB,3.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.45Mbps(1764kB,3.3秒)
推定最大スループット 4.51Mbps(564kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。
10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに替えるともっと速くなるかもしれません。(1/5)


オレこのくらいなんだけどみんなはどれくらい出てる?
21さんろく屋どこ逝った:02/02/14 12:37 ID:PgAwu4FD
収容局まで国道・川・鉄道あるので路線距離はNA

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/14 12:30:23
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.1Mbps(2244kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.62Mbps(2244kB,5.9秒)
推定最大スループット 5.1Mbps(636kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!
おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタを
ご利用でしたら100Base-TX以上のものに替えるとも
っと速くなるかもしれません。(1/5)

ホスト2の計測結果がダウンロードツールの速度表示に近い
ので正確であると思われ
22名無しさんに接続中…:02/02/14 16:45 ID:JD5xyMPQ
他のすれだけど
>10時頃、NTTから「局舎内工事が終わりました」の電話があり
>

電話なんか掛けてくるものなの?神奈川のみかかが特別無愛想?
23名無しさんに接続中…:02/02/14 17:19 ID:H1uBaSJl
7ヶ月待っても開通せず。解約後1ヶ月待っても手続き完了せず。
アホー!BBはキチガイの集まり。
24名無し募集中。。。:02/02/14 17:20 ID:BlY79FUA
>>22
俺のところは去年の九月にあったよ。
ヤフーから開通しましたってメールが来たのは今年の二月だったけどね。

なんだかYBBの回線が重い。速度は2M出てるが、どのサイトに飛んでも
「・・・を探しています」と出て、1〜2秒のロスがあるんだ。
ADSLユーザーにとっての2秒って長いよね・・・。
>>24
あらそうなんだ。。。まったく音沙汰無しよ(藤沢市民)、FADSLを解約したのを根に持って・・・
ahooの申請自体も怪しいから真実はわからんけど。。。
26名無しさんに接続中…:02/02/21 00:14 ID:rDFwyZe+
本日、なんとな〜く解約〜♪
7月組で接続出来た人居るの??
27名無しさんに接続中…:02/02/21 06:04 ID:SHsKwby1
>26
私は8月組みなんですが、ちょうど半年、おととい7ヶ月目の第一日に開通しました。
WLKライトの点滅が規則的なものから、不規則なものになったときは感動しました。
永遠に開通しないかとあきらめかけてましたが、一応開通の日は来るみたいですね。
頑張ってください。

でも、開通してもスピードが思ったほどじゃないんでまたがっかりさせられました。
0.56Mから1.3Mぐらい。計測サイトによっても違うが1Mを超えることは少ないです。
ただ皆さんが計測してる
http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
で計ると推定最大スループットはほとんど1M前半で、
調子いい時には2M台後半が出るときもあります。
局舎から0.5km以下なんで5M位期待してたんだけど、
これって欲張りなのかな?
28名無しさんに接続中…:02/02/21 07:36 ID:dMVx2DTR
>>26
最初に申し込んだ人は,YBB側のデータがめちゃくちゃで
どうしようもない状態。再申込も不可。
29神奈川平戸局:02/02/21 13:15 ID:IG5AmOgD
1.15以降に申し込みました。
開通したのは、3週間くらい後です。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/21 13:21:28
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.69Mbps(1441kB,4.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.40Mbps(1441kB,4.8秒)
推定最大スループット 2.69Mbps(336kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては標準的な速度です。(3/5)
30横浜@瀬谷:02/02/24 22:09 ID:xltC5NAC
>27
自分、局舎から1.2km位だけど、1Mに届くか届かないかだよ。
最近もう少し遅くなってる…(−−;
参考にならないかもしれませんが、一応報告を。
31  :02/02/26 16:23 ID:yhUEN069
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/26 16:17:14
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.30Mbps(1764kB,3.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.01Mbps(1764kB,3.6秒)
推定最大スループット 4.30Mbps(537kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。
ルータを使用している場合10Mbps超の高スループットルータに取り替えるともっと速くなる可能性があります。(2/5)


1月30日申し込み、2月8日工事予定で今日開通しました。
まあ速くなったからイイかな。
32モデムの不具合:02/03/01 21:34 ID:/eGobku0
NECのノートパソコンでOSはMEです。

インターネット接続中に、ハードディスクから「がりがり」音がして、モデムのこと
かと思い、モデムのコンセントをいったん抜いて、接続し直してみた。音はしなくな
ったものの、今度は、パソコンを立ち上げると、ちゃんと終了しているのにもかかわ
らず「正常に終了しなかったのでチェックしています」の表示がでた。すぐに終わら
ないので、「キャンセル」して使っていたものの、気になったので、結局2時間くら
いかかって、「チェック」を終了させると、また普通にもどった。

「モデムの月に1度は電源落とせ」の関連だと思いますが、ほかの方は、どうですか。
その後は、とくに問題ありません。
33名無しさんに接続中…:02/03/01 21:38 ID:IAKt8xON
>>32

月に1度はモデム電源落とせとは全然関係なさげ。
ハードディスクに不良セクタができてそうだね
34名無しさんに接続中…:02/03/14 10:05 ID:8+dk/JjZ
test
35 :02/03/14 20:36 ID:9vGG+Imo
久しぶりに来たら、書き込みめっきり減ってるね
そのくせサポートには電話繋がらないw
36名無しさんに接続中…:02/03/14 22:12 ID:DT1GUWAD
【良心欠如】量販店ノジマ暴走【ヒ○シ】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1016110412/
37名無しさんに接続中…:02/03/21 01:17 ID:V/1xF8Hc
長者町って空きがあることになってるけど
ほんとに開局してるの?
38名無しさんに接続中…:02/03/22 20:51 ID:sYRCZ5uE
ヤフーメール
ずっと落ちてる
39名無しさんに接続中…
あげ!