★yahooBB申込から開通までどれくらいかかった?★

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆yEu7mBgw
漏れは今日申し込んだ。
いつになったら使えるようになるのやら・・・?
開通済みの方の情報キボンヌ
2名無しさんに接続中…:02/01/23 22:20 ID:I9VLNb1g
2
3終了:02/01/23 22:31 ID:FAly6NQw
おしまいれすー
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
  ∋oノハヽo∈        (´⌒(´
  ⊂(´D`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
4sage:02/01/23 22:37 ID:Wjwb5r9x
太陽が燃え尽きる頃かな
5VW:02/01/23 22:41 ID:8w2nsEso
私は1/7に申し込んで今日1/23に開通しました。
いろんなうわさがあり半分あきらめていましたが、
あまりの速さに驚いています。
’提供地域で開通の工事が済んでいる’地域だから速かったと思います。
ヤフーはADSL普及に大きく貢献しており、
この時期、利用者も見守る姿勢が必要と考えます。
今まで膨大なお金と頭脳を集めたNTT系が問題なく開通できるのは
あたりまえ。
ヤフーがんばれ。
6名無しさん:02/01/23 22:43 ID:Klq026k3
2週間だった。
今はそんなもんだろ。
7名無しさんに接続中…:02/01/23 22:54 ID:1TvvSzIP
YBBユーザーってどうして
重複駄スレにレス付けるDQNばかりなんだ?
8終了:02/01/23 22:54 ID:gEBRusoo
他スレみりゃわかんだろ・・・
91 ◆yEu7mBgw :02/01/23 22:54 ID:UKTaUUVe
>>5
>>6
レスサンクス。
意外に早いんだね。ちょっと安心。
早く快適なMX生活を♪
101 ◆yEu7mBgw :02/01/23 22:58 ID:UKTaUUVe
あと、通信速度はちゃんと8M出るもんなの?

>>7
文句あんなら書き込むな。シッシッ
>>8
漏れはこの板の常連じゃねーんだよ。
11名無しさんに接続中…:02/01/23 22:58 ID:jkqI8PZo
うそだ。こんなにたたかれている所、今ごろ入るのどうかしてる。
例え開通してもサポートなしだぞ。
121 ◆yEu7mBgw :02/01/23 23:03 ID:UKTaUUVe
>>11
サポートなんて、今までのISPで連絡したこともないからあんま重視してないんだけどね。
ADSLってけっこうトラブるの?
13プロバイダー板実行委員会:02/01/23 23:04 ID:gEBRusoo
>>1
荒らしと認定して良いですか?
141 ◆yEu7mBgw :02/01/23 23:05 ID:UKTaUUVe
>>13
なんかくれるの?(藁
15名無しさんに接続中…:02/01/24 01:57 ID:QQUxadD2
ちなみに俺も23日申し込んだYO!
16名無しさんに接続中…:02/01/24 13:34 ID:Z9roIgxH
俺不レッツから乗り換えようかと思ってるんだけど大丈夫かな?
乗り換えた人いる?
17名無しさんに接続中…:02/01/24 13:47 ID:RvCzeuqZ
>>16
ほぼ同じ?F-ADSL→YBBを逝こうとしているが、止めた方が。。。
#現時点ではの意味で
あくまで私的な意見だからね。実際には短期間で繋がるかも知れないが、、
18名無しさんに接続中…:02/01/24 13:48 ID:MAxFWUs/
5ヶ月じっと耐えたよ。
19名無しさんに接続中…:02/01/24 14:12 ID:FM0NAi/p
何れ迫り来る7月2日。一年待ちの人に粗品進呈とかあり得るかな?
個人的にISP板として何か出してやりたいぞ。。
201 ◆yEu7mBgw :02/01/25 03:46 ID:fe+mm693
待ち遠しい・・・
21名無しさんに接続中…:02/01/25 04:01 ID:eQe/rmZB
YBBが開通させるわけ無ぇだろう!

俺なんか5ケ月放置で2ケ月半回線握りされてるぞ!
22mage:02/01/25 04:02 ID:AgUle35n
ここ読んでもまだ契約する人いる?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1005443942/
23名無しさんに接続中…:02/01/25 04:33 ID:amLShWwW
本申し込み   7/3
モデム到着  10/27
局舎内工事完了11/14

でも、まだつながってないのね〜
24名無しさんに接続中…:02/01/25 04:40 ID:G143rDVL
つい3日前に開通したばかり。

本申し込み 2001/7/21
モデム到着 2001/10/25
開通    2002/1/22 

ちょうど半年だな。
25名無しさんに接続中…:02/01/25 04:58 ID:amLShWwW
本申し込み 2001/7/3
モデム到着 2001/10/29

せめて、モデムが見たい。
26名無しさんに接続中…:02/01/25 04:58 ID:amLShWwW
というか、モデムが点滅してないところが見たい・・・
27名無しさんに接続中…:02/01/25 05:00 ID:amLShWwW
彼女にすすめた俺がバカだった・・・(23はいま隣にいます)
28名無しさんに接続中…:02/01/25 05:00 ID:eQe/rmZB
>>26
永遠に”点滅”のままだよ!俺もそうだった!
29名無しさんに接続中…:02/01/25 05:05 ID:95qeq4cy
本申し込み  2001/12/1
モデム到着  2002/1/12
開通(YBBの情報)  2002/1/21 
実際は2002/1/12からつかえたyo。
でも問題ありありだから乗り換え考えてる。
30名無しさんに接続中…:02/01/25 05:08 ID:8lasvjP8
本申し込み 2001/8/3
モデム到着 2001/10/26

出かける前に点滅確認
帰ってから必ず点滅確認
毎日の習慣です
31名無しさんに接続中…:02/01/25 05:09 ID:eQe/rmZB
>>29
解約した後、放置地獄が始まるよ。

メールもサポセンも嘘ばかりだよ!
32名無しさんに接続中…:02/01/25 05:12 ID:eQe/rmZB
>>30

帰ってから必ず点滅確認 !その後ゴルァ!メール送信!
俺の毎日の習慣だったよ。
33名無しさんに接続中…:02/01/25 05:14 ID:95qeq4cy
>>31
情報ありがとうございます。
そうなったらゴルァ文の内容証明郵便をYBBに送付しよーっと。
34名無しさんに接続中…:02/01/25 05:21 ID:eQe/rmZB
>>33
健闘を祈ります。
35名無しさんに接続中…:02/01/25 05:35 ID:6bWJN6UA
今まで早く繋がって欲しいから
我慢して丁寧な口調のメール送ってたけど
今日嫌味たっぷりなゴルァメール発信
いかん・・はまりそう(´д`)ホルァ
361 ◆yEu7mBgw :02/01/28 23:58 ID:4wEu/e9q
おぉ、けっこうレス付いてるな。
ありがとな>ALL
と、思ったら、不安にさせるレスばっかじゃねぇか(藁

でもよ、Yahooからこんな発表があったぜ。

「Yahoo! BB 10営業日 がんばります宣言」
これまでYahoo! BBでは、お客様にお申し込みいただいてから工事完了までに
お時間をいただくことがあり、大変ご迷惑をおかけいたしました。この問題
を解決すべく、業務フローの見直しや社内外を含めた調整、交渉の結果、現
在状況は大幅に改善されており、すでにご利用いただいている方も含めて累
計約150万回線のサービスが提供可能です。
今後はさらにストレスなくお客様にお申し込み、ご利用いただけるよう、20
02年1月28日、Yahoo! BBは「10営業日がんばります宣言」を発表いたします。


2002年1月15日以降のお申し込みについて、お申し込み後10営業日以内に工事
完了を目指します。


お申し込み前の確認事項をすべてクリアされているにもかかわらず、10営業
日以内に工事が完了しないもしくは(および)Yahoo! BBモデムが届いてい
ない場合には、Yahoo! BBご利用開始翌月分の利用料金を無料とさせていた
だきます。

※ 1月14日以前にお申し込みいただいたお客様はこちらをご覧ください。
※ ここでいう「工事完了」とは、NTTの工事が完了しており、かつYahoo!
BBモデムがご自宅に届いていることを意味します。この状態であれば、
Yahoo! BBモデムを正しく設置していただければ、10営業日以内にご利用が
可能になります。
※ ただし、お客様の環境によっては、工事施工前に必要な確認・処理があ
ります。
お申し込みいただく前にお申し込み方法Step1のチェックリストを必ずご確
認ください。
※ モデムは期間内に到着するよう発送いたしますが、お客様の不在等で受
け取れない場合には責任は負いかねます。
※ 無料になる料金(ご利用開始翌月分)は以下のとおりです。コンテンツ
利用料金等は含みません。
 - Yahoo! BBのADSL接続サービス料:990円
 - ISPサービス料:1290円
 - ADSLモデムレンタル料金:550円(レンタルの方のみ)
 - NTTの回線使用料:187円

※ 10営業日がんばります宣言の内容、お申し込み方法等については予告な
く変更になる場合もございますのでご了承ください。
371 ◆yEu7mBgw :02/01/29 00:01 ID:EZPpRg0w
38名無しさんに接続中…:02/01/29 00:16 ID:pb/cIyE/
        翌月ワッチョイ!
     \\ 無料だワッチョイ!  //
 +   + \\ おにーにワッチョイ!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      (,,*・Д・)(,,・Д・ ) (,*・д・)
 + ((  〜(__) (____丿〜(__)  ))+

39どしろうと:02/01/29 00:25 ID:hKfvZ/Br
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/01/29 00:22:22
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.92Mbps(758kB,3.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.78Mbps(539kB,2.4秒)
推定最大スループット 1.92Mbps(241kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては標準的な速度です。(3/5)

40名無しさんに接続中…:02/01/29 01:05 ID:/N8WmzfD
>>1
その文章、よく読んでみなよ。
10日確約じゃないし、その後何ヶ月放置されても、無料は1カ月だけだよ。
しかも、何らかのトラブルでつながらない場合も、
局内工事完了でモデム送付済みなら、その1カ月無料もなしだよ。
大本営は、最近申し込んだお客様の6〜7割は速やかにつながってると
言ってるんで、それを信じて賭けてみるのは止めないけどさ。
41aaa:02/01/29 01:11 ID:2r21DbeT
昼間の速度200K程度なんだけど
激遅いです
これって標準?
42aaa:02/01/29 01:14 ID:2r21DbeT
↓夜はこんなもんでス、毎日

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/01/29 01:23:36
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 330kbps(124kB,2.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 420kbps(264kB,4.0秒)
推定最大スループット 420kbps(53kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては少し遅いですが収容局からの線路長が2km以上であれば問題ありません。収容局からの線路長が2.5km以上の場合はYahoo!BBよりもフレッツADSLをお薦めします。(4/5)
43aaa:02/01/29 01:16 ID:2r21DbeT
っていうかせめて1M以上は出て欲しかった・・・
44名無しさんに接続中…:02/01/29 01:18 ID:pMZuL+1H
今現在7ヶ月放置されっぱなし。
何が10営業日だゴルァ!
45名無しさんに接続中…:02/01/29 01:23 ID:iebF2au8
>42
かわいそう。同じ2kmなのに。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/01/29 01:31:06
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.1Mbps(2244kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.52Mbps(1764kB,5.6秒)
推定最大スループット 5.1Mbps(640kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに替えるともっと速くなるかもしれません。(1/5)

46名無しさんに接続中…:02/01/29 01:26 ID:CbIU7ceE
7月3日申し込み。12月19日開通。
まわりで8月,9月に申し込んだやつは10月,11月に開通してた。そんで,おれより早く申し込んだやつはみんな開通しないまま乗り換え。
47名無しさんに接続中…:02/01/29 01:37 ID:H6OnM84A
すごいな よく辛抱したね 不安になる毎日だったんだろうな・・
さて、、俺は10営業日で開通するかな。。気長に待つ覚悟は
出来てたんだけどこーいうこといわれると期待しちゃうな
48名無しさんに接続中…:02/01/29 02:20 ID:P/TrgOE5
>>45
かわいそう。同じ2kmなのに。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/01/29 02:18:35
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.1Mbps(3063kB,4.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.0Mbps(3063kB,4.2秒)
推定最大スループット 6.1Mbps(758kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに替えるともっと速くなるかもしれません。(1/5)

4946だが:02/01/30 02:32 ID:rhmYHQhA
速度は放置期間に反比例するのか?。
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/23 21:45:18
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 200kbps(124kB,4.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 720kbps(264kB,3.2秒)
推定最大スループット 720kbps(89kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては少し遅いですが収容局からの線路長が2km以上であれば問題ありません。
収容局からの線路長が2.5km以上の場合はYahoo!BBよりもフレッツADSLをお薦
めします。(4/5)
501 ◆yEu7mBgw :02/01/31 00:30 ID:IHZiepsO
そうかぁ、速度はピンキリなんだな。
速度って、要はノイズの大小だから、基本的には距離に反比例するんだろう
けど、たまたま大きなノイズを出す機器が近くにあるとかで大きく変わって
くるんだろうな。

ところでよ、仲間が漏れの2日前に申し込んでたんだけど(APは一緒)、奴
は一昨日工事日程のメールが来たんだってよ。
だから今、かなり期待してメールチェックしたんだけど、メール来てなかっ
たぜ。
でもひょっとしたら明日あたり・・・?
51名無しさんに接続中…:02/02/02 04:44 ID:MTNqAZTM
★★Yahoo!BB用にマタリ板作りました★★
良かったらつかって下さい。

ここなら荒らされることもないでしょう。
また、こちらでスレを乱立してくれれば
板の乱立状態はなくなると思われますので
これ以上のヤフースレ乱立は↓でお願いします
http://village.infoweb.ne.jp/~fwnz2242/wforun.cgi        
521 ◆yEu7mBgw :02/02/04 01:32 ID:AleNmBYl
>>51
ゴルァ!!!
てめー、勝手に仕切ってんじゃねーよ!
今時ツリー形式の板なんて読めっかよ!
失せろ、禿げ。

ところで、>>50で話した仲間はもう繋がったってよ。
漏れはまだ放置くらってる。
どーいうこと???
53あっきー:02/02/04 01:42 ID:Bpc6hozv
>>50今のYBBはメールよりコールさ。
番号発信してないから分らないけど確認して申請してるってさ
>>52コールしなさい。
もしくはコール待ち。でもタイプ2ならまだ待つかもね。
54名無しさんに接続中…:02/02/04 01:46 ID:D/O+uz6E
1は1/23申込みだろ?2週間で「放置」とか言われてもなぁ・・・
55名無しさんに接続中…:02/02/04 02:27 ID:KQB3+b5O
入るなら今かしら
56名無しさんに接続中…:02/02/04 22:08 ID:upveNhCT
>>55
今かもね。
正味2週間ちょいで開通したよ。
その後も、色々言われてるから繋がらなくなったりするのかと思ったけど
今の所問題なし。
571 ◆yEu7mBgw :02/02/04 23:54 ID:D4rXRKJG
祝 YahooBBからメールきたぜぃ!!!


この度はYahoo! BBサービスにお申し込みいただきまして、まことにありがとう
ございます。

さて、お申し込みいただいたお客様の回線はNTT様の机上調査の結果、合格し、
以下の日程でNTT電話局内(ジャンパー)工事を行う予定であることがNTT様から
連絡ありましたのでお知らせいたします。

工事予定日 : 2002年 2月 8日

この工事が終了すると、モデム、スプリッタなどの接続機器をお取り付けいただ
くことで、Yahoo! BBのADSLサービスご利用の準備が整います。

※NTT電話局内(ジャンパー)工事とは、お客様の電話回線とYahoo! BBのADSL
回線を接続する工事です。この工事は、NTT局内で行いますので、お客様にご在
宅いただく必要はございません。

※NTT様の都合により、工事日が変更となる場合がございます。

※Yahoo!ホームページのステータスへの反映には時間がかかる場合がございます
ので、あらかじめご了承ください。

■モデムの配送について
モデム(スプリッタなど含む)を上記工事予定日までに、宅配便にてお届けいた
します。
工事予定日をすぎてもモデムが未着の場合は、こちらからお問い合わせください。
https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_mailform

いよいよあなたのYahoo! BBライフが始まります。
Yahoo! BBのブロードバンドサービスをご期待ください。


10営業日には間に合いそうもないけど、2/8なら許してやるぜ!
上出来上出来!
翌月分がただになるんだから、10営業日にギリギリ間に合わない漏れのパ
ターンが一番得か!?
58あっきー:02/02/05 00:07 ID:vUSXCV+w
>>57おめでとう
俺もコールで頑張って申請あげてるよ。

でもコールしてると分るけど今までいったいYBBって何してたんだ?
って感じになるね。

まぢでデーターが少ない…特に申請データー

俺は今月限りで切られそうだけど、それまで
放置されてる人少しでも減らしたいな。

59名無しさんに接続中…:02/02/05 00:27 ID:BZLSDwIa
YBBが10営業日でサービス提供するといってるが、
本当に10日でサービスをリリースするかどうか試してます。
申し込み1月27日で2月4日現在、まだモデムとどいてません。
一応翌日にメールは届きましたが、、、
60かなちゃん:02/02/05 00:53 ID:4XhjGssF
YBBにしたらスレが立てられないです
それで串を使ってみたら串制限で立てられません
一生スレは立てられませんか?
61名無しさんに接続中…:02/02/05 02:09 ID:PqhM4aHI
収容局のコロケに空きがないとかで仮申し込みからそのまま放置。
もう1ヶ月以上待っているが、局ステータスが△のまま。

空きがあれば一撃らしいんだけどね。
こういうのはどこに文句言えばいいのか...鬱。
62名無し:02/02/05 02:38 ID:iKUv81o5
8月2日に申し込んで、>57のメールが来たのが先月10日。
5ヶ月も待ってもうたわい。っていうか放っといたんだけど。
んで今は使ってる。基地局から車でも大体3キロくらいあるんで
速度は1.5MBpsくらいだね。不満はあるが、まぁいいだろと思ってる。
フレッツはまだないんでね。
っていうか、まだ金、1円も払ってねぇぞ。いいのか?
ま、言われるまでは黙って使ってるか(w
63名無しさんに接続中…:02/02/06 21:49 ID:RnhF3phm
はやければ1カ月
64一日一禅。:02/02/07 02:48 ID:HiAQw+AN
モデムは申し込んで5日位で届いたが、
ジャンパー工事待ち、役1月。

ああ、待ち遠しい。
65名無しさん:02/02/07 03:07 ID:gHTwnETF
>>59
結果は、どうよ?
俺も1月27日申し込みをして
2月5日に回線工事終了
2月6日にモデム到着
実質的に11日で開通しましたよ。
8営業日で開通ってことになるんでしょうけどね。
661 ◆yEu7mBgw :02/02/07 22:11 ID:2HjgEH5s
そろそろ最終段階というところか?
「Yahoo! BBサービスモデム発送のご案内」ってメールが一昨日来た。


この度はYahoo! BBをお申し込みいただきまして、まことにありがとうございます。

お客様の回線準備が整いましたのでお知らせいたします。

Yahoo! BBのサービスに必要な「専用モデム及びスプリッタ」を以下の日程
で、宅配便にて発送させていただきます。

■モデム発送日 : 2002/02/06

モデム及びスプリッタの設置等のオプションサービスをご希望のお客様は、
モデムの箱に入った資料をご参照の上、モデム設置工事予約センターまでご
希望の日程をご予約ください。

なお、ご自身でモデム及びスプリッタを設置されるお客様は、以下の点にご注意の上
設定いただけますようお願い申し上げます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  ご自身でモデム及びスプリッタを設置される際のご注意点
  ---------------------------------------------

モデムがお手元に届いた時点でお客様の回線は 弊社側の工事は完了してお
ります。
同封の「Yahoo! BBセットアップ・ガイド」をご覧の上、設定してください。

☆モデムによる接続の確認方法
モデムの前面パネル「WLK(ランプ)」を確認ください。
判定については、モデムの箱に入った「Yahoo! BB対応ADSLモデムのLEDによ
る通信状態の判定方法」をご覧ください。

※ジャンパー工事とは:
NTT様が、お客様のNTT回線とYahoo! BB回線をつなぐ作業のことです。
これは通常の工事工程ですので、NTT様へのお問合わせ等はご遠慮いただきま
すようお願い申し上げます。


>お客様の回線準備が整いましたのでお知らせいたします。
>モデムがお手元に届いた時点でお客様の回線は 弊社側の工事は完了してお
ります。

ってことは、モデムを入手してセットアップを済ませれば開通するんだろ
うな。
っで、モデムの入手は、2/6発送だから、2/8(明日)くらいか?
BUT 明日は飲み会だから受け取れそうもないなぁ・・・(当方一人暮らし)

けど、近日開通っぽいな。
67名無しさんに接続中…:02/02/08 20:17 ID:rCSa2sef
フレッツADSLからYBBにすると開通まで早い?
68名無しさんに接続中…:02/02/08 20:33 ID:CWUO7bgJ
>>67
フレッツADSLを間違いなく解約してから申し込めば早いと思う。
69名無しさんに接続中…:02/02/08 21:13 ID:p+8uUgqg
>>67
yahooを信用しちゃイカーン!
工事費も、もったいないよ。
もう少し様子を見てからにしたら?
70名無しさんに接続中…:02/02/09 06:36 ID:AgfrgWp8
行政指導入りまーす
711 ◆yEu7mBgw :02/02/10 19:49 ID:lESfRn+W
ついに開通したぜ!
ついにモデムゲット。

感動的な早さだな、Yahooの対応も通信速度も。
今までの56k通信がアホ臭く思えてくる。


測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/10 19:42:28
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.85Mbps(1441kB,4.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.93Mbps(1441kB,3.9秒)
推定最大スループット 2.93Mbps(366kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。ルータを使用している場合10Mbps超の高スループットルータに取り替えるともっと速くなる可能性があります。(2/5)


しかし、漏れ、明日から出張なんだな・・・。
72名無しさんに接続中…:02/02/10 21:24 ID:Ba8JLy/V
「どぉせ何ヶ月も待たされるから...」と思って、長期海外出張前に申し込み
しておいたら、例の「10営業日がんばります」で既に開通しちゃったらしい。
まだ2ヶ月近く帰れないのに〜...
73名無しさんに接続中…:02/02/10 22:45 ID:DRRj8BZw
七月に申し込んで十月に開通して、でもなんかモデムの電源入らなくなったから
交換してモラタ。
それでも十一月から使ってるはずなんだが請求来ない。
開通宣言もない。
交換用モデムが届いてから一切向こうのアクションはない。
払ってあげようにもどこに払っていいかもわからんぞ?
電話だと「アドコールで…」って、有料で平日昼間でも30分以上
待たされるのにかける気にはなれん…
もしやモデム交換すると顧客データベースが混乱して
一生未開通扱いで請求来ない?
74名無しさんに接続中…:02/02/10 22:52 ID:nA+tMsqq
いや〜、快適です(^^)
待ってる皆さんもう少しの辛抱ですよ。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/10 22:31:20
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.05Mbps(1441kB,3.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 410kbps(195kB,3.2秒)
推定最大スループット 4.05Mbps(507kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。
75名無しさんに接続中…:02/02/10 23:22 ID:BxMF69Ek
開通してもなぁ〜1ヶ月後位に突然WLKピコピコ
したりするねんで・・・。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwnz2242/wforup.cgi?mode=allread&no=16307&page=0
76名無しさんに接続中…:02/02/12 10:25 ID:zEW/sURq
本申し込み 2001/7/6
モデム到着 2001/11/23

でもまだ使えない。
サポセンにゴルァして調査すると言われて既に2ケ月、何度ゴルァしても
「申し訳ありません、早急に対処します、もうしばらくお待ちください。」
放置221日目突入……
77名無しさんに接続中…:02/02/12 11:19 ID:Oagj3fuo
78名無しさんに接続中…:02/02/12 11:46 ID:C0L/C8v7
>>77
なんだ?この大豆生多 崇っていう筆者は?
79名無しさんに接続中…:02/02/12 15:12 ID:9HgaTs02
■Yahoo!BBさっさと回線を解放しろ!
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/2699/ahoobb4.html

サポセン偽名、回線握り        
インプレスに紹介されると手のひら返して偽部長登場。
80名無しさんに接続中…:02/02/13 01:22 ID:539Nue8I
>>78
なんて読むの?
81名無しさんに接続中…:02/02/14 23:27 ID:Y4mIZcfH
ISDNからの乗り換えはキビシイぞ。
放置民確定だな。>ISDNユーザー(ケケ
82名無しさんに接続中…:02/02/15 06:06 ID:rEv4o9Y9
>76
料金は請求されてないですか?
オレは8月申し込みで、1月中旬にモデムが届いたんだが、
いまだに開通していない。
それなのに3,4日前に1月分の料金の請求のメールが来たんだよね。
83名無しさんに接続中…:02/02/17 01:24 ID:o8a8YgTg
9月に申し込みして10月下旬にモデムが来た。
全然YAHOOからはメールなんて来なかったけど
モデムが送られてきて繋いでみたら繋がった。
しかし、いまだに請求は来ない。
これは使っていていいんだろうな・・・
84 :02/02/17 02:03 ID:Hb9HvBe/
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/17 01:58:38
回線種類/線路長 アナログモデム(〜56kbps)/-
キャリア/ISP -/odn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 22kbps(17kB,6.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 24kbps(17kB,5.7秒)
推定最大スループット 24kbps(3kB/s)

ああ激しく鬱。
2月14日にBB本申し込みした。
さて開通できるのか・・・
85 :02/02/17 13:15 ID:BnPDqfUy
>>80
「おおまめうだ」もしくは「おおまみゅうだ」じゃないかな。
86yy:02/02/17 13:53 ID:HYbaVxVg
1/22 申し込み
2/5  IA、YBB同時工事
2/7  モデム発送
2/8  モデム到着、開通
2/9  WLK点滅にて不通
2/12 モデム不良と判明、交換依頼
2/17 モデム到着、復旧
87名無しさんに接続中…:02/02/17 13:57 ID:gEc1ZfkA
YBBもまともな会社になってきたみたいだね。本当に心から応援しててよかったと
思うよ。日本全体ももっと良くなってほしいね。NTTは相変わらずみたいだね。
駄目なところは敗戦とおんなじで一度焦土にならないとだめだね。
88名無しさんに接続中…:02/02/17 14:02 ID:fu7+Rcbm
NTTすぐ開通したけどくだらない設定で8000円も取られた。
俺が家に居りゃすぐ設定できたのに。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/17 14:00:46
回線種類/線路長 家庭向け光ファイバ(FTTH)/-
キャリア/ISP NTT Bフレッツ ファミリー/*******
ホスト1 WebArena(NTTPC) 7.9Mbps(4236kB,4.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.1Mbps(3063kB,4.0秒)
推定最大スループット 7.9Mbps(990kB/s)
89 :02/02/23 15:00 ID:IZkW7dZK
>>88
誤爆
90名無しさんに接続中…:02/02/23 15:52 ID:7+UcTtix
>>66
うちにもYahoo! BBサービスモデム発送のご案内っていうメール
が来たけど、実際、書いてある発送日から何日くらいで届く?
91名無しさんに接続中…:02/02/23 16:33 ID:bgQGkUtf
Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします

Yahoo! JAPAN ID ********
お申込日 2001年07月03日
連絡先メールアドレス ******@mail.goo.ne.jp
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事完了
NTT局舎内工事予定日 2002/02/15
NTT局舎内工事完了日 2002/02/15
ADSLモデム発送 2001/11/07
Yahoo! BB開通 2002/02/22 開通

俺結構我慢したなぁ・・・(泣)
92名無しさんに接続中…:02/02/23 16:43 ID:eOIA/Fn8
>>90

うちは2日くらいだったよ
名古屋周辺で
93名無しさんに接続中…:02/02/23 20:05 ID:AqkkYO33
>>92
そうですか。昨日メールが届いたので、明日届くかな。
94一日一禅。:02/02/24 02:14 ID:9R+ezSdU
繋がったようなのですが、設定がうまくいかないっす。
95 :02/02/24 02:44 ID:i4w9rHiM
曲者の気配。
96名無しさんに接続中…:02/02/24 02:58 ID:gn8NEkJ4
私もまだ・。
97名無しさんに接続中…:02/02/24 03:00 ID:kbNn9Axp
>>91
去年の6〜12月24日までF-ADSLだったが
ahoo! JAPAN ID ********
お申込日 2001年07月03日
連絡先メールアドレス **@****.or.jp
NTT局舎内工事状況 解約手続中(他社DSLはお申し込み頂ける状態です)
NTT局舎内工事予定日 2002/01/15
NTT局舎内工事完了日 2002/01/15
ADSLモデム発送 2001/12/29
Yahoo! BB開通 2002/01/22 開通
で結局1BITも通信できなかった・・・な
もう一度ahooに逝ってみようかとも思っていたり。。。<あほかな?
フレッソは2週間程度で繋がるが、ahoおより嫌いなんだよな。。。
98名無しさんに接続中…:02/02/24 05:07 ID:/XHOncEQ
がんばる宣言をみて、自分の状況を確認しようと
申し込み手続きを進めると2重の申し込みは出来ないと。
解約したのは4ヶ月も前なのに・・・・
とりあえず後回し出来そうな処理はしていないという体制。
面白い会社だなぁ。
99一日一禅。:02/02/25 15:02 ID:y6Tml6Cx
電話局の工事も終わっているようで、設定も済ませたのですが、
WLKが点滅しっぱなしっす。

100名無しさんに接続中…:02/02/25 16:21 ID:P2hvbFXf
100
101:02/02/25 16:40 ID:RHOPYfRM

99さんと同じ状況で、そのままもうすぐ8ヶ月です。
調査してお返事しますを何度繰り返されたことか。
解約しても回線開放しないって言うしなー。
くわしくはこちらへどうぞ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014400161/
102満足してます。:02/02/27 00:53 ID:jfkfKdu9
2002.2.8に申し込みをして、2.20にNTT局内ジャンパー工事が完了すると同時に開通しました(モデムも当日の朝一に届きました)。
ただ、特定のホームページが見れないというアクシデントに見舞われました。サポートセンターにメールをした後、すぐに電話もしました。
その時に、1時間も掛けて丁寧に対応してくれた上、後日連絡くれるとのことでした。メールの方も、3日後に返信がきて、不具合について調査してくれるとのことでした。
通信速度が開通時、1.6Mbpsしかでてなかったので、MTUとRWINの値を調整した結果、4.8Mbpsにパワーアップしました。それと同時に、今まで見れなかったページもすべて見れるようになりました。
とかく、叩かれているYBBですが、結構いけてるのではないでしょうか?(サポート体制が飛躍的に改善されているのでは?)
かなり満足しております。
103名無しさんに接続中…:02/02/27 00:59 ID:+IuBFeSt
確かに開通しちまえば最高!!!
でも3ヶ月近くかかったよ
モデムは宛名不明で届かなくて
電話で請求してやっと来たけど
6.7Mbpsでてれば
全て水にながすよYBB
104一日一禅。:02/02/28 09:16 ID:0ZWbSjLZ
頭きたから、開通したら一月で解約しようかな。
105一日一禅。:02/03/02 02:22 ID:lOyAUuOh
ADSLの器具をそうちゃくしてから、
PCが重くなった。
しかもデフラグできない。
106家から1キロもないです:02/03/02 03:39 ID:A48wLF4p
測定時刻 2002/03/02 03:35:50
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.61Mbps(2244kB,4.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.63Mbps(1764kB,3.1秒)
推定最大スループット 4.63Mbps(578kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)
107名無しさんに接続中…:02/03/02 03:50 ID:qQH3qrn5
4ヶ月待って 局舎まで4キロあるから繋がらないといわれたんだけど
もう一度 申し込みなおして繋げることってできないのかな?
4キロってのも納得できないし(実際の距離では2.2キロ)再度NTTに調べさせてるけど
もう何処のADSLにしたらいいのか判らないし
10営業日位なら待てるんだけどな
108 :02/03/02 04:49 ID:wC0HDotX
申込日 2002年02月20日
NTT局舎内工事予定日 2002/03/01

予定通り開通。受信したメールの数、3。
3週間放置して連絡の一つもよこさなかったJ-DSLとは偉い違いだ。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/2 04:40:30
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.6Mbps(2244kB,2.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.4Mbps(3063kB,4.0秒)
推定最大スループット 6.6Mbps(819kB/s)
1093:02/03/02 07:49 ID:SgHbmnVa
8月1日ぐらいに申し込んでいまだに開通してない。
110名無しさんに接続中・・・:02/03/02 07:55 ID:/3KyC7RY
>>109
いい加減に諦めろよ! J-DSLにしとけ!
111名無しさんに接続中…:02/03/02 09:17 ID:BNmRuUS2
>>107
直線2.2kmなら線長4kmって十分ありえると思うが。
申し込むとしてもダメ元覚悟だな。
あとはリーチか。
YBB、リーチの局舎情報公表すればいいのに。
112名無しさんに接続中…:02/03/02 09:55 ID:q4xf/M7S
>>107

YBBにリーチモデムでもダメか聞いてみたら。おそらく回線調査でアウトになっている
と思うが、その場合リーチを薦めているようでですが。
113名無しさんに接続中…:02/04/04 03:07 ID:F0X8cIFS
8月中旬に申し込んで8ヶ月後に開通の電話がきた。
もうCATV引いた、っつうの。
Yahoo!の方が安いし、さて、どうするか・・(´〜`;)
114名無しさんに接続中…:02/04/04 03:08 ID:F0X8cIFS
あ、試してみたらちゃんと繋がりました。
115名無しさんに接続中…:02/04/05 23:40 ID:2OOZHlo9
やったじゃん!
116名無しさんに接続中…:02/04/15 19:02 ID:IXTeYBOM
★★Yahoo!BB用にマタリ板作りました★★
良かったらつかって下さい。

ここなら荒らされることもないでしょう。
また、こちらでスレを乱立してくれれば
板の乱立状態はなくなると思われますので
これ以上のヤフースレ乱立は↓でお願いします
http://village.infoweb.ne.jp/~fwnz2242/wforun.cgi   
117名無しさんに接続中…:02/05/14 20:03 ID:Vfdommop
age
118名無しさんに接続中…:02/05/14 20:05 ID:71RSZ0xQ
回線とISPがセットだからね
開通は一番早い。
119名無しさんに接続中…:02/06/01 08:31 ID:pw7FBpxT
age
120名無しさんに接続中…:02/06/04 09:57 ID:P2uNxJ+E
私の友人は、本当に10営業日くらいで開通し、モデムもその頃には到着してました。







しか〜しっ!!!   その開通の連絡が来たのは、開通後3週間後でした。
むちゃくちゃ怒ってました。  YAHOO評判下げたな。
でもポータルは未だにYAHOOですが、みなさんは何処ですか?
121名無しさんに接続中…:02/06/04 11:52 ID:37lRFTss
わしゃ開通通知が封書で来るのなんか待たずにモデムが来たその日につないで
ウッホッホだったけどね〜
ちなみにgoo愛用。
122名無しさんに接続中…:02/06/04 11:55 ID:pHLst8M/
ヤフーは普通、開通の連絡はこないよ、モデムつないで、点灯確認で開通、
それから1週間してから会員情報が開通と確認される、
123名無しさんに接続中…:02/06/04 11:57 ID:8KxpVmA2
NTTの工事予定日前にモデム到着。
繋いだらリンクしやがった(フフフ ( ̄+ー ̄)キラーン
10日ほどただで使わせてもらったよ
124名無しさんに接続中…:02/06/04 12:46 ID:4fclizQX
NTT工事予定日前日にモデム到着しました。
当日午後にはADSL開通。
BBフォンは1週間ほど遅れて開通。
ランプがついてから2日後くらいにtelがありました。
メールも来たけど、メール待つより、とりあえず繋げってことですね。
しかし、NTTも2-3度ボケてくれたので、Yahoo!のボケが小さく思われ(W
125名無しさんに接続中…:02/06/11 07:10 ID:JbvblkrP
NTT工事予定日すぎてますが未だに繋がりません・・・・
126名無しさんに接続中…:02/06/11 09:43 ID:ud9N81/U
今、申し込んで30万人キャンペーンは大丈夫かな?こっそり終了してたりしてね。
127名無しさんに接続中…:02/06/11 10:00 ID:aLYyi0YN
申し込んで4日で工事終了、モデムは2日後に届きました。
128名無しさんに接続中…:02/06/11 11:00 ID:/aRwIrIN

繋がって一週間経つけどBBフォン不通。
会員情報には開通の通知がないけど今もバリバリADSL中だった。
でも上の見てたら納得してきた

129名無しさんに接続中…:02/06/11 14:13 ID:zFG4MkNP
ISDNからのきりかえだったけど13日で開通。
130名無しさんに接続中…:02/06/11 14:50 ID:yRVASTud
10日以内にはつながった
131名無しさんに接続中…:02/06/11 14:54 ID:N+pHRcJ5
モデムが来ない・・・
132名無しさんに接続中…:02/06/11 17:41 ID:9j948cvB
10日で開通しますた。
ちなみにものすごく快調です。
アタックが多い様な気もしますけど^^;

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/06/11 17:39:57
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.4Mbps(3063kB,4.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.8Mbps(3063kB,3.8秒)
推定最大スループット 6.8Mbps(851kB/s)
133名無しさんに接続中…:02/06/11 20:10 ID:14sFl5TO
7営業日で開通。BBフォンも使える。
しかも前のA業者より2割くらい通信速度が上がった。
134名無しさんに接続中…:02/06/12 14:44 ID:bKkmRPuh
世田谷区。6日で開通。こりゃすごい!
135名無しさんに接続中…:02/06/12 15:29 ID:/l4eNetN
工事予定日がステータス&メールで来たけど・・・ そのまんま かな? 早まる可能性は?
136名無しさんに接続中…:02/06/12 15:31 ID:5uMXfPj1
工事予定日から2日すぎた。まだ気にしてない。
まだ7営業日。
それはそうとモデムのランプ(開通すると点灯する奴)が点滅もしてないんだけど
なんでだろう?これでいいのか?付け方間違えてる?
137名無しさんに接続中…:02/06/12 16:30 ID:a4bzSKgo
モデムが来ない!
サポセンの電話も繋がらん!
バカバカバカ!
138名無しさんに接続中…:02/06/12 19:00 ID:e9IY9lEw
工事日のステータスはすぐ出たけど(2日目)モデム発送ステータスはどうかな? 変わる?
自分の時(半年前)は 当てに出来なかったけど改善されてるのかな?
139名無しさんに接続中…:02/06/12 20:28 ID:9AlAFOsq


Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします

俺はこんな感じ

Yahoo! JAPAN ID *************
お申込日 2002年05月15日
連絡先メールアドレス ************
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請中
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -
140139:02/06/12 20:29 ID:9AlAFOsq

早くしてもしい・・・
141名無しさんに接続中…:02/06/12 20:42 ID:YWI0jQU/
30日以上モデムも来なければ、連絡も無い。遅すぎる!!
こちらからサポセンに電話したところ、NTのせいにしていたのでNTに確認。
するとNTは「ybさんから申し込みの連絡が無いんです」、、、なに〜!!
2日後、NTに確認。「昨日申し込みがありました。工事は2週間後とybさんから指定されています、お客様が日時を指定されたのでは?」→NO
yサポセンに連絡。『出来る限り早くしております。10営業日キャンペーンは一部の方対象外です。別会社を選ばれるのはお客様の自由です」
1ヶ月にもなるのに、あと2週間後だと???
仕事は遅い・来る者拒まず・去る者追わず・一人一人の事は考えられません沢山のお客様いるから〜
何万人単位でビジネスするのもいいが、顧客も株主も見ているよ。。売却されるならどうでもいいのか?
142名無しさんに接続中…:02/06/12 20:58 ID:RIjh8E/Y
>>141
一ヶ月も連絡無しってひどすぎ!
しかも嘘ついてNTのせいにするなんて考えられないね!
143名無しさんに接続中…:02/06/12 21:21 ID:Zu1rJQZK
>139
私も全く同じだよ!
ホント早くしてほしいよね・・。
144コピペ:02/06/12 21:29 ID:cPWlByHl
ヤフーへの苦情は総務省へCCで必ず送ってください。
つまり、ヤフーカスタマーセンター、[email protected]
に送ると同時に、CCで総務省、[email protected]
へ、送ってください。ぼくはそれ以外にも、消費者センター、新聞、テレビ局等、
検索エンジンで調べて、送りましたが、総務省から言われたらしく、すぐに
ヤフーからメールが届き、また留守電に「総務省の方から連絡を頂きました」
というお詫びの電話が入っていました。
ヤフーのような通信関係の会社を規制しているのは、総務省です。
みんなでヤフーの不誠実な対応を総務省に訴えましょう。
効果覿面ですよ。
また、内容証明は、コピーを取って、総務省に送るといいでしょう。
総務省の住所は、〒162−8668  東京都新宿区若松町19番1号
総務省の情報通信政策局、それから総合通信基盤局、極めつけに
大臣官房に送ってやりましょう。
また、情報通信審議会、あるいは、情報通信政策部会などにも
送ってもいいでしょう。
総務省のホームページは http://www.mha.go.jp/
です。みなさんも関連部署にヤフーの不誠実を訴えてください。
こんないいかげんな会社を糾弾するのは当たり前です。
これらの行為は違法でもなんでもありません。当然のことです。
それから、みなさん、この内容をコピーして、ヤフー関連の苦情スレッドに
カキコお願いします。
145名無しさんに接続中…:02/06/12 22:11 ID:GD+vB+ln
NTTへの苦情は総務省へCCで必ず送ってください。
つまり、NTT東日本、[email protected] またはNTT西日本、[email protected]
に送ると同時に、CCで総務省、[email protected]
へ、送ってください。ぼくはそれ以外にも、消費者センター、新聞、テレビ局等、
検索エンジンで調べて、送りましたが、総務省から言われたらしく、すぐに
NTTからメールが届き、また留守電に「総務省の方から連絡を頂きました」
というお詫びの電話が入っていました。
NTTのような通信関係の会社を規制しているのは、総務省です。
みんなでNTTの不誠実な対応を総務省に訴えましょう。
効果覿面ですよ。
また、内容証明は、コピーを取って、総務省に送るといいでしょう。
総務省の住所は、〒162−8668  東京都新宿区若松町19番1号
総務省の情報通信政策局、それから総合通信基盤局、極めつけに
大臣官房に送ってやりましょう。
また、情報通信審議会、あるいは、情報通信政策部会などにも
送ってもいいでしょう。
総務省のホームページは http://www.mha.go.jp/
です。みなさんも関連部署にNTTの不誠実を訴えてください。
こんないいかげんな会社を糾弾するのは当たり前です。
これらの行為は違法でもなんでもありません。当然のことです。
それから、みなさん、この内容をコピーして、NTT関連の苦情スレッドに
カキコお願いします。
146名無しさんに接続中…:02/06/12 22:37 ID:rNjht8Q2
10営業日で開通するかどうかは、やっぱ運次第ですか?
147名無しさんに接続中…:02/06/12 22:38 ID:GD+vB+ln
98%の方が10営業日以内で開通しています。
148  :02/06/12 22:50 ID:49pF5EGD
先週申し込んで、今日開通した。
149名無しさんに接続中…:02/06/12 23:15 ID:6XTVIdHb
8営業日で本日開通です。
150名無しさんに接続中…:02/06/12 23:25 ID:Ri2gKQV0
モデムが来ない!早く送れ!
151146:02/06/12 23:29 ID:rNjht8Q2
>>147-149
ahooの方、残業ですか?

ホントのとこどうなんだYO!!
152139:02/06/12 23:31 ID:RWTf+Ebp

本日電話で問い合わせた。
「折り返しかける」と言われた。
電話はなかった・・・・

さぁ〜て、そろそろブチギレるかな。

153名無しさんに接続中…:02/06/12 23:52 ID:I1TXyHMO
5/31 申し込み
6/05 局工事完了
6/08 モデム到着

てな感じだったよ。
まあまあ早いんじゃないか?
154146:02/06/12 23:57 ID:rNjht8Q2
>>153
ぬりがとう
申し込んでみるよ
155名無しさんに接続中…:02/06/13 00:19 ID:VyfSSknt
何ヶ月も電話かけまくって工事完了しなかったやつって
いざ繋がるようになったら寂しいのかな
156139:02/06/13 00:42 ID:PEAY1oBk

>153
くそ、俺は5/15に申し込んで、放置中だ!
なんでお前の方がはやいんじゃ!
157146:02/06/13 01:19 ID:OqbnfBLj
>153タンも>139タンも乗り換え組でしゅか?
158名無しさんに接続中…:02/06/13 01:27 ID:Oo+w/Mrk
>>157
おれ他社からの乗り換えで8日で開通したよ
5/1申し込み
5/9局内工事完了&モデム到着
159名無しさんに接続中…:02/06/13 03:44 ID:YRoWLukJ
5/22 申し込み
5/30 局内工事完了
5/31 モデム到着

モデム届いて繋いでみたら、直ぐ繋がった。
5月末に使用できたから、二ヶ月分無料キャンペーンひと月分損したな!
と思ってたら後日手紙で「ご利用開始日は6月6日です」
と来たので丸々二ヶ月分の得になりました。
160名無しさんに接続中…:02/06/13 05:01 ID:84ISO8nT
5/31 申し込み
6/11 局内工事完了 & モデム到着
が、つながらないのでサポセンに電話。
いろいろチェック項目を言われるが、どれも問題ない。
「ではお客様までの回線を調べてみるが、作業に二週間かかることもある」
と言われる。鬱。
161名無しさんに接続中…:02/06/13 08:35 ID:l+yzLjGd
5月10日頃書類で申し込んで一部光収容でメタルにする必要があると言われた。工事をするかの確認をされてから(電話で)3週間、いまだに工事予定日も決まってない・・・ 三週間もあれば確実だって言ってたのに・・・
162・・・:02/06/13 08:38 ID:yQ6GahRR
163名無しさんに接続中…:02/06/13 10:48 ID:grz40zlq
6月3日申し込みで6月10日がNTT工事予定日、
6月8日にモデムが到着して10日繋がらなかったので
メール出しても放置、いよいよか!?と思ったら昨日繋がってました。
んで今朝10日に工事終了しましたのメールが。
微妙に変な感じだけどとりあえず10営業日以内に開通したよ。
放置か速通かの違いはなんだ?運?
164名無しさんに接続中…:02/06/13 11:38 ID:EQBZpo8i
5/15に申し込み、途中何の連絡もなかったので電話してみたら
放置されてた。その後今日やっと連絡が来た。
工事予定日は6/24だそうだ。
あと10日以上待つのか?何でだYO!
165名無しさんに接続中…:02/06/13 11:51 ID:iV2z6TE5
なんで人によってこんなに差があるの?
住んでいる所も関係しているの?
166実況レポート:02/06/13 12:33 ID:YiZa0ftU
6/7申し込み。未だステータスは申請中。10日以内だと6・20が最終日
。昨日電話確認したら98%の人は10日以内だが2%は10日で開通でき
なかったとのお言葉。まあ、まず大丈夫ですと力強いお言葉いただきました。
しかし、今日もステータスに変化なし!!ほんとに大丈夫なんだろうな??
とにかく、あと6日は待つ。
167名無しさんに接続中…:02/06/13 15:44 ID:81MPlXnV
 さっき申し込んできたよ。ヤマダ電機で申し込んだんだけど、
モデムを手渡されてびっくりした。
 しかし、いつ開通するのか不安で仕方がない・・・
168名無しさんに接続中…:02/06/13 15:53 ID:YouDDAtb
ADSL開通工事日が17日にケテーイしますた。
開通工事日からどれぐらいで利用できますか?
教えて下さい。おながいします。
169名無しさんに接続中…:02/06/13 16:16 ID:FckT+jsO
5/10 申し込み
6/12 モデム発送予定(まだ届かず)
6/14 NTT局舎内工事予定(たぶんサッカー観戦で遅れる可能性あり?)
170名無しさんに接続中…:02/06/13 18:19 ID:WwDgRTB8
郵送でYBB申し込んだときの仮Yahoo!JAPANIDって何に載ってるんですか?
171139:02/06/13 18:58 ID:bQ7JbQGs


さらに新事実!(ちなみに5/15の申し込み)

また(2回目)NTTへの申請を忘れていたらしい!(コイツ等アホか?)
2回目ですよ!アホにもほどがある!NTTへ連絡するだけだろ!

信じられん!


172139:02/06/13 19:20 ID:bQ7JbQGs
(5/15の申し込み)

今サポへ連絡した。
コイツ等使えんにもほどがある!

「今日から10日かかる」と言われた。

目の前にいたら殴ってるよ、コイツ等!

173名無しさんに接続中…:02/06/13 19:21 ID:/DsW+z1T
地方によって激しく違うのかな?
ついでに、どこら辺の地域かも書いてくれると嬉しいかも。

とりあえずオレは広島で11日にオンライン申し込みした。
どうなる事やら〜
174名無しさんに接続中…:02/06/13 19:24 ID:odGmqhaT
NTTよりyahooのほうがはるかにマシっすよ。
光ファイバーひいてあるのに開通まで2ヶ月ってどういうこと?
175139:02/06/13 19:35 ID:bQ7JbQGs

(なんどもいうが5/15の申し込み)

でもさ、3回電話して頼んでるに、結局昨日やっとNTTへの申請をしたらしい。
つまり前の2回は返事だけでなぁ〜んにもしなかったようだ。
明らかな人為的ミスの繰り返し。

とにかく怒鳴りつけて、脅して、殺すぞ!ってな勢いで言わんと仕事をしてくれない。


最初から怒鳴りつけていれば、もっと早く終わっていただろうに、自分の人の良さが恨めしい。

176名無しさんに接続中…:02/06/13 19:35 ID:OqbnfBLj
>>172
10日後「忘れてた」に1000サポ
177名無しさんに接続中…:02/06/13 20:41 ID:gHY8+ocz
無料プロバイダのダイヤルアップがテレホ非対応になって、
電話料2万越えたので乗り換え決意。
値段でヤフーに興味、カード無いと駄目だと思ってたら銀行引き落とし可能だと
知る。郵送申し込み書をもらいに渋谷の電気店に行くも店がつぶれてた。
新宿へ取りに行く。ンで申し込み5/16ポスト投函。郵送だと10日営業日適応無し。
回線名義が違うとの通知(19日以内に)、やってもうた。116で確認。確かに違う。
請求名義と違うなんて思わなかった。即日返答郵送。んで昨日モデム到着。
今日ピカピカ。この書き込みが最初。
ペンティアム以下のパソコン。
そもそも速さ期待せず常時接続と値段で決めたのだけど、
36k無料プロバより体感速く満足。ありがたし。
178名無しさんに接続中…:02/06/13 20:55 ID:XdTmL2mC
今更、基本的な質問ですみません。
フレッツ解約しないとヤフー入れないの?
plalaでダイヤルアップ契約してないので
使えないと困るなぁーと思って・・・。
179名無しさんに接続中…:02/06/13 21:15 ID:PsSo0z35
>>178
ADSLはどこか1つしか使えない。
ぷららのコースを変更すればいいんじゃないの?
180178:02/06/13 21:20 ID:XdTmL2mC
やっぱりそうか・・・
ありがとうございますた。
181名無しさんに接続中…:02/06/13 21:30 ID:GFXKRGhL
本日開通しました。
というかモデムの接続を間違えていたみたいで
本当は6月11日に開通していたようです。
ちなみに私の場合は、

6/2 LAOXにて店頭申し込み(しかも口座払い)
6/4 YBBより口座振替の用紙送られてくる
6/5 仮ID送られてくる
6/8 モデム送付
6/11 NTT局舎内工事予定(無事終わった模様)
6/11 モデム到着(実はこの時点で開通していた模様)
6/13 開通確認

というようにかなりとんとん拍子で怖いくらいです。
店頭受付でもこれだけ早いといういい例でよかったです。
ちなみにWIN98でまだなにもいじってないのですが以下のように
スピードがかなりでています。
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/06/13 21:26:06
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/その他
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.27Mbps(1441kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.29Mbps(1441kB,3.9秒)
推定最大スループット 3.29Mbps(411kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。ルータを使用している場合10Mbps超の高スループットルータに換装すると速度向上が期待できます。(2/5)


182名無しさんに接続中…:02/06/14 01:36 ID:GsZC6Pxv
http://rose.zero.ad.jp/~zac86215/Yahoo-BB/yahoo.htm
やり取りした手続き、メールすべて乗せてあり。
他社ADSLからの乗り換え リンク速度ややアップ 料金ダウン サービス普通
サポート不明
183名無しさんに接続中…:02/06/14 02:53 ID:6U4atqSr
漏れは申し込みから一週間で開通したぞ。
もう56kモデムには戻れんな。
184名無しさんに接続中…:02/06/14 03:07 ID:tyC1o5ig
今、ISDNなんですが、アナログへの工事が18日に決まりました。
YAHOOへの申し込みは18日まで待たないとダメなんですか?
それとフレッツISDNと、ISDNの回線料は日割りでしょうか?
NTTで聞くのを忘れちゃったので、教えて下さい。


185160の続き:02/06/14 04:19 ID:eCqurEXe
なんと1日でサポセンの方から電話!こちらの問題が見つかって開通。
却って気持ち悪いな。
186 ◆tkJ3whC6 :02/06/14 06:40 ID:jIbkKnlB
一週間で開通したよ!
187153:02/06/14 07:04 ID:CzLrgDI6
>>156
わしは運がよかったんじゃろうYO
>>157
新規だナ
188名無しさんに接続中…:02/06/14 12:17 ID:jQDTGUyr
6日(木)深夜申し込み
8日(土)メール&ステータスにて工事予定日が17日と知らされる
13日(木)メールにてモデム発送日が15日(土)と来た(ステータスは工事予定日だけのまま変化なし)
今のところ こんな感じだよ。
189名無しさんに接続中…:02/06/14 12:33 ID:Y0cVRcql
書類から申し込んで光収容からメタルにする必要ありと言われ工事日決定に3週間と言われ3週間後の昨日電話したらまた3週間くらいと言われました。NTTに工事の依頼をしてるかも怪しい、NTTに電話してヤフーから依頼があったか聞くことってできますか?
190名無しさんに接続中…:02/06/14 12:55 ID:TqSKicAk
>189
NTTに聞いても「ヤフーさんに聞いてください」と言われるだけです。
191 :02/06/14 13:28 ID:UKzPCXXn
来月の3日で、放置一年記念です!
192名無しさんに接続中…:02/06/14 23:09 ID:pncxm8bv
今日開通のはずだったのに開通してない!
NTT局舎内工事申請受理・工事日決定 って何なんだ?
サポセンムカツク!!!
193名無しさんに接続中…:02/06/15 00:06 ID:ZKYTK6K1
>>192
同様。禿同。漏れも今日開通だったはず。
NTTがサッカー観戦してて工事サボってたんでは?
194名無しさんに接続中…:02/06/15 15:56 ID:W4GIE9iv
>193
それは言えている!絶対そうだ!
WLCランプついてないよ。さびしい
月曜日に開通ってことなのかな?
195名無しさんに接続中…:02/06/15 16:18 ID:4ZAV2WR/



!!!

196名無しさんに接続中…:02/06/16 00:44 ID:82ihEM76
FIFAワールドカップオフィシャルパートナーである
NTTグループは日本戦試合を、上司命令により堂々観戦しています。

トルコ戦のある火曜日に開通予定の皆様、
残念ながら火曜に開通しません。
大変お客様にはご迷惑をおかけ致します。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 17:43 ID:G2rh1iUA
193です。
まだ開通しない・・・。
モデム届いてるのに・・・。
198狙い撃ちでもしてるのかな?:02/06/17 17:54 ID:ZjIH4LSG
YBB,ACCA,eAccess・・
世の中には,ADSL業者は数あれど
開通できぬと騒ぐのはYBB加入希望者ばかりかな
199実況レポート:02/06/17 18:58 ID:UNUWPTmg
モデム発送済みとなっているのにもう3日。うちは本州なんだけど宅配に3日
かかるのか??もしかして、送ってないんでは・・・・。
200名無しさんに接続中…:02/06/17 19:10 ID:4gcaFOdP
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |    200 get !             ................:::::::::::::::::::::::::::::::::::.............
 \___  ______       ............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..............
       |/     ミ            _________
              ヽ \           ./\|//////\
            ./ \ \   ./// .|___|./////:::::\\
       ∧_∧/     ̄  /∠∠∠∠∠∠∠∠∠/:::::::::::::::::\\
  ハァハァ (;´Д`)     i i i    ̄| ┌┬┐┌┬┐   |::::::::::::::::::::::::::::| ̄
''""~"'''"/    ヽ''"~"__i i i--、 .| ├┼┤├┼┤   |::::::::||||||||||:::::::|
    ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::| ..| └┴┘└┴┘   |::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiiiii/ \ヽ/| |iiiiiiiiiiiiii::..  ノ__ノ..|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||  |::::::::||||||||||:::::::|
   /   \\| |          ||_||_||_||_||_||_|__.||||||||||:::::::|
   / /⌒\ し(メ    .i i i . ..|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ||  ||乃三三-_
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...  ザックザック
            ノ・ ./∴:・:
           ''""~~"''
201名無しさんに接続中…:02/06/17 20:33 ID:mVz7jq9/
私もまだ開通していないよ。
どうしたらいいんだ?
202名無しさんに接続中…:02/06/17 20:50 ID:UfZEjIna
家も今日開通の予定だったけど、未だ繋がらず。
NTTは工事が遅れるとかそういう連絡をするってことはしないのか?
203名無しさんに接続中…:02/06/17 21:07 ID:NM4LlrJb
>>202
NTTのせいじゃないんじゃない?
204名無しさんに接続中…:02/06/17 21:08 ID:p6JvmauB
       ,禿 ー' ̄ヽ
       |_| _ _| 
       C  ・ ・ | 
        ゝ  cっノ
      __〃`ヽ 〈_    
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ 
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___Y__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _B ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,B、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ
      〈J .〉、| . . |, |ヽ-´
      /""  | . . |: |
      レ   :| .3 | リ
      /   ノ.| .週 | |
      | ,,  ソ| .間 |  )
     .,ゝ   ) | .待 | ヽノ
     y `レl | .て |´ リ
     /   ノ .| . . |   |
     l  /  ..| . . |;;  |
     〉 〈   .| . . |〉  |
    /  ::|   |___|_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm|
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 21:20 ID:w4YYhSKu
193&197です。
YBBサポセンに電話しました。
NTTより連絡が届いていないので工事は完了していないと
思われますと。

YBBから催促すべき。

それと、NTTはいいかげんな工事予定日を提示しているのか?
206 :02/06/17 21:24 ID:9BT6vQvZ
>>205
YBBにだけいい加減な工事日予定を提示してるって?

悪化・イーアクには嫌がらせしないで
YBBにのみ、そういう嫌がらせをする理由はなに?
207名無しさんに接続中…:02/06/17 21:28 ID:NM4LlrJb
>>205
Yahoo!BBサポートの内部告発
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1020867567/
ヤ フ ー B B PART 2
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/1004622518/

こういう連中のその場しのぎの応対で物事を判断するのか?
平和ボケだな
208名無しさんに接続中…:02/06/17 21:43 ID:w4YYhSKu
>>207
その辺は契約する前から見てたし、
順調に行かないのは予想はしてたけどね。
局舎から遠いからリーチDSLに期待してYBBにしただけ。

モデムもあるのにつながらないと悲しいもんなのさ。
209さいたま市:02/06/19 01:20 ID:jjEHYpX/
7営業日で開通です。アナログ回線からでした。
210名無しさんに接続中…:02/06/19 01:35 ID:CBJ/WCu1
工事完了=開通ってわけじゃないんですね。昨日、工事が完了したのですが点滅ばかりでぜんぜんつながらなくて、放置しておりました。
211名無しさんに接続中…:02/06/19 05:50 ID:A/5P6v1L
去年申し込んだという奈良県民の友人に、昨日久しぶりに会ったので
アホーは快適かどうか聞いてみたら今だ放置プレイだって。

1年放置の栄誉に耀く日は近そうだな(藁
212名無しさんに接続中…:02/06/19 06:25 ID:b7V/ZTx2
工事予定日通り 7営業日目に開通しちゃったよ!
モデムが2日前に到着していていたし余裕の開通でしたね!
ISDNからの切換え後の申込みでした。早い速い快適!
地域差・環境なのかな?
213名無しさんに接続中…:02/06/19 11:45 ID:UKshCaAw
昨年3ヶ月以上放置されたのであきらめた。
ヤフーサイトに行くと、うちらは生まれ変わった!みたいに書いてた。
信じた。
なんと10営業日以内に99%が開通してるみたいだ。
そりゃすごいとおもい申し込んだ。
・・・
10日すぎてもなにもない。
メール送った。
他のDSLを解約しろといわれた。
解約した。
・・・
10日すぎてもなにもない。
メール送った。
「現在回線名義人か住所が間違っているという回答をNTT様から頂きました。」といわれた。
・・・まちがってるわけがない。向こうが間違えてるかいいのがれ。
もう一度情報を送信。
・・・
10日すぎてもなにもない。
苦情のメールを送った。
返事が来ない。
もう一通送った。
返事が来ない。
今日も一通送った。
・・・
10日以内に開通したって言う人の99%は工作員の気がしてたまらない。
214名無しさんに接続中… :02/06/19 11:59 ID:44dsZ9G5
うちも7営業日目に開通したYO!
ちなみに川口@埼玉で、アナログからです。
>>213のように不備があった場合は
遅れてしまうんだろかね。
215名無しさんに接続中…:02/06/19 12:11 ID:iyiXuTfD
>>214
>213のカキコの中で、どこに不備があるの?
YBBのサポートがが不備だらけってことか?
216名無しさんに接続中…:02/06/19 12:12 ID:5+ZLq59j
>>213
他社DSLを解約していない者、回線名義人の住所が違う者は、10営業日以内の対象外。

- 回線名義人、設置先住所の確認(116で確認可能)
  これらがNTTの登録内容と異なる場合はNTTへ申請ができず、手続きに遅延が発生しますので、対象外となります。正しい登録内容に変更してからお申し込みください

- 他社DSLのご利用について
  現在他社DSLサービスをご利用中のお客様についても、事前の解約等の処理が必要ですので、そのままでは対象外となります。こちらについても一度通常のアナログ回線の状態に戻してからお申し込みください。契約や解約等については、各DSL業者へ直接お問い合わせください。

http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/sengen/report.html
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/sengen/step1.html
217名無しさんに接続中…:02/06/19 12:13 ID:r1j7ZV+o
回線名義人
名義人と支払者が違う時がある罠
218名無しさんに接続中…:02/06/19 12:17 ID:hrfq2dy+
>>216
不劣、悪化やイーアクでも同じように
他社からの乗り換えで混乱があれば
その話も、多少は説得力があるんだろうけど
それを免罪符にしても説得力は無いYO
219名無しさんに接続中…:02/06/19 12:17 ID:fOXmkIf7
>>213,215
を見ているとahooが一方的に悪いと言うのは間違いのような気がしてきた。
まっ、おれはBフレだから関係無いけどね
220名無しさんに接続中…:02/06/19 12:41 ID:rX3YbdsX
以前、ahooではない某サポセンで働いてたけど、回線名義人違いについては
お客さんの責任。
みかかは他のDSL業者にとにかく嫌がらせしようとしてるので、回線名義人の
住所がほんの少しでも違ったら、NGを出してくる。
たとえば、
お客さんの回線名義人住所(NTT加入権名義人のNTTでの登録住所)が
1丁目1番1号101号室だった場合、お客さんは1-1-1-101で申し込んでくる。
これで申請を出すと、みかかはNGを出す。どこが違うかも言わず。
お客さんに問い合わせても、間違いないという。細かい表記が違ってもダメなので
116に問い合わせてみてくれと言っても、結局問い合わせもせずに間違いなかった
と連絡してくる。
再度申請。再びNG。
・・・
こんな人がいっぱい。
まあ、みかかが嫌がらせさえしなければこんなことにはならないわけで、
お客さんの責任だけとも言えないが。
221名無しさんに接続中…:02/06/19 12:43 ID:hrfq2dy+
>>220
そこから2〜3週間単位で待たすのは
誰の責任なのかな?(ワラ
222名無しさんに接続中…:02/06/19 13:03 ID:5+ZLq59j
>>220
NTTって、信じられないことで、書類をつき返すのですね。
普通の役所、例えば、法務局でも、そんな小学生でも分かることまで、
一言一句住民票の記載に合わせろと国民に要求しない。
高い給料貰っているわりに、よほどヒマで、それでは仕事しているのではなく、
正常な国家活動を邪魔していることは明らかで、国家全体として見れば、
大損行為を平気でやっている。
被害者は総務省に大至急、業務改善要求をするべきです。
223名無しさんに接続中…:02/06/19 13:05 ID:bNAHMRu1
>>221
情報が間違っていれば直した所から再度申し込みだからじゃないの

間違えたのはahooのせい?(W
224名無しさんに接続中…:02/06/19 13:08 ID:MTGiy6/t
>>222
NTT叩いてもYBBは2度と浮上しない
なぜなら、YBBの酷さは他に類を見ないからだ

開通の件で未だ粘着しているのは
YBBとその関連スレだけと言う事実を見ても明らか
YBBの引き合いにNTTの名前を出しても誰も動かない

早くYBB潰れろ
225名無しさんに接続中…:02/06/19 13:09 ID:8jESgkbh
回線名義人のマメ知識

名義人を変更してすぐ申し込むと
NTTのデータベースに反映されていないため
名義人が違うとなってしまう事もあるので
申し込む前に116で確認しる
226名無しさんに接続中…:02/06/19 13:13 ID:5+ZLq59j
>>222
YBBは潰れないと思うが、いや潰れようと潰れまいとどちらでもいいが。
役所でも要求しないことまで、無茶な要求を国民に要求することは許されない。
227名無しさんに接続中…:02/06/19 13:16 ID:PjqrcBUv
今日NTTに電話したときのやりとり
局内工事いつになったらやるんだよ!
私どもは1日でやりますが、ヤフーさんから申し込みがないんですよ
じゃあ、ヤフーが今日工事申し込めば今日やるんだな!
・・・少々お待ち下さい
お調べしましたところ、今日は工事が込み合っていますので別な日に・・・
ただ私ども工事は1日でやりますから

どっちもどっちだな
228名無しさんに接続中…:02/06/19 13:17 ID:MTGiy6/t
>>226
誤爆か?

YBB開通のスレでやらないで
NTT関連のスレでやればいいんじゃねぇの?

YBBは害悪だ
客を客とも思わんあの態度
何か問題おありでしたら、おやめ下さって結構です。
許さん
229名無しさんに接続中…:02/06/19 13:39 ID:5+ZLq59j
>>228
一体全体、何があって、怒っているのだ。詳しい事情をキボン。
230名無しさんに接続中…:02/06/19 13:48 ID:MTGiy6/t
>>229
開通時このお優しい言葉を投げかけて頂くのは
多少の混乱はあって、まぁ仕方ないとして諦めてはいたが

最近になって落ち着いてきただろうから
大丈夫だろうと多少信じて居たが
また最近になって速度的に不安定、回線の切断が酷くなってきたから
どうにかしてくれ→調べてみます
ここまではいい
そこで、ある程度の日時をハッキリしてくれ
そこでサポートから二度目のお優しい言葉。
とてもじゃないけどこれで客商売だとは、信じられません
231名無しさんに接続中…:02/06/19 14:00 ID:PjqrcBUv
>>230
君の日にちがはっきりしないわけは
おれの家が局舎から5km離れていて、損失65dbなのに
繋がらね〜ぞ!ゴルアの電話をかけているから
まともな回線の人まで対応が遅れるのだよ
繋がらないのはわかっているけど面白いから止めません(w
232名無しさんに接続中…:02/06/19 14:16 ID:5+ZLq59j
>>230
YBB独自で調査できることはすぐやるだろう。
しかし、回線上に問題が発生した場合は、NTT側が回線調査をやってくれないと返答しようがないだろう。
NTT側の回線調査の日時が中々決まらないし、決まっても、9〜5時勤務で、土日連休、時間になれば遣り残しが
あっても帰ってしまうから、遅れについては電話サポートが客から怒鳴られているのが実状じゃないかな?
また、障害が発生した場合に調査しても、原因が簡単につき止めらないケースもあり、後日、再調査のケースもあるだろう。
雑誌ライターのADSL導入記事では、フレッツでも、アッカでも、イーアクでも、頻繁なリンク切れなどの障害が起こると、
一年かかっても専門技術者もお手上げで解決しないケースも多い。
ま、障害がでたら、半分あきらめて気長に待つことだな。間に入ったサポートを怒鳴って見ても意味はない。
233名無しさんに接続中…:02/06/19 14:19 ID:WwuD4TmX
要するにヤフーのサポートが糞だから
キレているって事だろ
234名無しさんに接続中…:02/06/19 14:33 ID:p2PTniOq
どうせADSLの時代が終わればYBBも亡くなるって。長くてあと数年だろ。
235名無しさんに接続中…:02/06/19 14:40 ID:ixpEliIm
>>232
なんでもみかかのせいにするのは止せ。
ybb内部で放置されている時間の方が長いのは
サポセンスレを読めば分かるだろう。
NTTに依頼が掛かるまでybb内部で何日留まっているか
それが問題なのだ。
236名無しさんに接続中…:02/06/19 14:42 ID:5+ZLq59j
>>230
突然、不通になる障害については、当事者から、こんな話も聞いたことがある。
大枚かけて、ブリッジタップを3個はずして、快適にADSL生活を送っていたところが、
ある日、突然不通、そのADSL業者のサポセンに何とかしてくれの電話で、色々調査しても原因が不明。
そこで、念のためにNTTに再度回線調査依頼。驚いたことに、外したはずのブリッジタップ
が6個に増えていて、不通になるはず。これなんか、別件の工事で、NTT側にうっかりミスが
あったのだろうが、その業者のサポセンではお手上げだな?
237名無しさんに接続中…:02/06/19 14:44 ID:3W8VbjID
まともなサービスを提供できずに
改善の意志すらなく
責任転嫁と罵詈雑言に終始するのみのahooは
一日も早く消滅して欲しい
238 :02/06/19 14:45 ID:r9VJI4V2
7営業日で開通したよ!
239名無しさんに接続中…:02/06/19 14:48 ID:5+ZLq59j
>>237
どのような責任転化と罵詈雑言。具体的に説明キボン。
240名無しさんに接続中…:02/06/19 14:48 ID:HDRE+LwV
おれ、126営業日でも開通しなかったよ!

しね!AHOO!
241折れは、90営業日で諦めた(w:02/06/19 14:55 ID:3W8VbjID
罵詈雑言
サポートに電話をしてみましょう

責任転嫁
初期混乱時→NTTのせい
BBが思う様に普及しない→NTT工作員、ACCA工作員のせい
BBフォンの障害→FIFAのせい
242213:02/06/19 15:02 ID:UKshCaAw
PM:2:50
116に電話して聞いてみた。
回線名義人とその住所を。

教えてくれない
強気で攻めてみた。

なんやて、ワレ、コラ(´゚ c_,゚`)もっぺん言ってみんかい

折り返し電話するみたいだ。
キタ。

原因が分かった。

回線名義人は正しかった。
住所は・・通常の郵便物が届くような住所ではいけないらしい。
正式な住所じゃないといけないみたいで、

>>230
の人の言うとおりだった。

受付のNTT116のおばちゃんはビクビクした声でしゃべってた。

NTTからくる請求書等に載っている正式な住所じゃないとだめらしい。

・・・ふざけんじゃねえ!!
1-1-1 とかでも わかるじゃねえか!!ボケが!!

        つつ★
 ミノ丿)ハヽつつ☆★   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( | ̄|ワ| ̄|)つつ☆   < NTTもヤフウもだいきらいですぅ
つつ★  つつつ★     \________________
|つ☆|   |つつ☆
 (__)__) つつ★
243名無しさんに接続中…:02/06/19 15:13 ID:5+ZLq59j
>>241
昨年の初期混乱時は公平に見て、YBB側の準備不足と、NTT側の対応不足の両者
に責任があったと思う。だから、YBBは変りましたと言っているだろう。
普及については、まずまずだろうが、他に比べて、宣伝や販売がヘタな会社
だと思うが、他社工作員のせいにはしてないだろう。
BBフォンの一部の局の機器のソフトウエアにバグが発見されたため、約一昼夜IP電話サービスを止めて
緊急メンテナンスしたことは報道陣にYBB側から発表していた。この前の日本戦のチケット販売時間に前
持って、念のために、その時間帯にIP電話を停止することがある旨の発表(この時は気がつかなかったが、
30分ほど停止した模様)と取り違えているな。 
244213-242:02/06/19 15:20 ID:UKshCaAw
>>230
の人の言うとおりだった。

まちがえた。
>>220でした。
245名無しさんに接続中…:02/06/19 15:27 ID:7FA2TRUn
>>243
昨年の初期混乱時は公平に見て、YBB側の準備不足と
YBBの計画の不備とNTTへの根回し不足。
散々言われて来た事だが
その準備と、リサーチを怠ったYBBの罪は変わらない
尚且つ、後発組の混乱は収まっているにもかかわらず
まだ正常化にほど遠い会社の責任を問われている。
BBフォンにしてもそう
YBBの混乱から何も学ばず、見切り発車
何度も実験台にするSB、YBBの企業姿勢に変化はあるのか?
246名無しさんに接続中…:02/06/19 15:40 ID:fQAGJI6A
うち今ISDNで、これからYAHOO!BBに申し込もうと思ってるんだけど
アナログに戻してからじゃないと申し込めないのはきついな…。
このスレや他の関連スレ見てると、開通するまでの間が人によって差があるし、
どちらかと言うと開通するまでの間が長い人が多い気がする。
1ヶ月以上アナログ回線で過ごせって言うのかよ。
その期間はしょうがないんだよ我慢しろやゴルァ!とでも言うのかよ!
とりあえず116に問い合わせてアナログにしてもらうか…グス。
247名無しさんに接続中…:02/06/19 15:45 ID:5+ZLq59j
>>245
BBフォンのIP電話経由が緊急メンテナンスのため、一昼夜停止したことを
指摘しているのだろうが、この時も完全自動で一般電話経由は使え、ユーザー
の通話には支障がなかった。長期間使用しているが、これ以外に障害は経験
しておらず、BBフォンのターミナル・アダプターは実によくできていると
1ユーザーとして思う。

 個別の障害も、時々報告されているが、あらゆる電話機、あらゆる電話回線
を想定してプログラムを組むことは実際問題として不可能だ。だから、ひろくモニターを募集
して、レア−ケースについても対応プログラムを作り、ファームウエアの自動
更新で対処しているのは、見切り発車とは言えない。

 ソニーのPS2やマイクロソフトのXboxの日本発売時に起こした大規模障害に比べても、上出来だと一ユーザーと
して思う。


248名無しさんに接続中…:02/06/19 16:00 ID:W8A81rOZ
>>246
うちもISDNだったけどそのまま申し込みできたよ
途中でISDN解約しろメールが届いて
それにしたがって解約したら、アナログに変える工事の翌日にADSLの工事をしてくれたよ。
249名無しさんに接続中…:02/06/19 16:00 ID:7FA2TRUn
>>247
君がいくら力説しようとも
現実に回線障害にあったら
素晴らしいシステムだとは誰も言い切れない
安かろう悪かろうのYBB網では全国的な混乱は
今後も続く・・誰もがそう見てる。

BBフォンの加入者は5月末現在で公称10万人
期待を裏切らないYBBの今後に期待しる(ワラ
250名無しさんに接続中…:02/06/19 16:13 ID:fQAGJI6A
>>248
そうなんだ…情報ありがd!一応申し込みだけはしてみよう。
251名無しさんに接続中…:02/06/19 16:34 ID:RLU0GgDg
>>247
PS2やらXBoxを引き合いに出して同格に見せかけようとしている。
実際にははるかに格下なのに。
なんともいやらしい弁術ですな。
ユーザーの通話に支障がなかったって、他社経由で他社に課金されただろ。
それこそが問題とされているのに。
信者ってこんなこと平気で言うんですね。まさにカルト。
252通信労組粉砕:02/06/19 16:51 ID:Bci2vw2Y
アンチみかかとしてはですね、みかかにおんぶに抱っこのBBPじゃ
満足出来ないんですよ。
例の量販店員yahho信者がみかかを目の敵にしてますが
彼の気持ちはよく分からない。
寄生虫が宿主を憎悪する気分の様なものなのでしょうか?

別の事業者でネットも電話も出来るとなるとFTTH系かcable系が良い。
そうなればみかかの加入権不要。
253名無しさんに接続中…:02/06/19 16:52 ID:5+ZLq59j
>>251
 無知だね。BBフォンに関する限り、マイクロソフトのIP電話技術よりも格上だよ。
マイクロソフトのIP電話はイーアクが採用しているPCから固定電話への通話型で
BBフォンより、使い勝手が数段落ちる。

 NTTやKDDIの代理店を経営している大串さんも、BBフォンを理想的なIP電話と
激賞している。

http://allabout.co.jp/computer/telecomfees/closeup/CU20020304A/index.htm
254 :02/06/19 16:55 ID:fNrK5zC5
BBピョンを識者の方が絶賛しつつ
障害とメンテの荒らし

現実とはかくも無残なものなのか。。
その方の顔を潰さないようにがんがれねば
アンチが増えるだけだぞ(w
255名無しさんに接続中…:02/06/19 16:55 ID:FGAcGeAN
XBoxの話をしているのにまた自分の土俵に持って行こうとしてる(w
SonyやMSとSBを比べてるんだぞ(ww
Messengerではテレビ電話が出来るのに何ゆえ音声のみのBBPと比較出来るのか?
意味不明(www
256名無しさんに接続中…:02/06/19 16:59 ID:UsMl5F0R
>>253
YahhoBBPじゃテレビ電話は出来ないだろ?
比べることは出来ない。

Sony=(同格)MS > SB(風説流布し株価吊り上げ図る単なる株成金)
257名無しさんに接続中…:02/06/19 17:01 ID:8qkvs2GQ
>>253
BBピョンの料金体系だけ見れば「理想的なIP電話」だろうな。
トータルの品質で見れば失格。安かろう悪かろうの見本。
よってBBピョンは糞
258名無しさんに接続中…:02/06/19 17:02 ID:5+ZLq59j
>>255
新しい技術というものは、テスト段階では予期せぬ障害が、営業開始してから
起こりがちだということを、PS2とXboxの大規模障害の例を引いて、分かり
やすく説明したまでだ。 いやに、しょうもないことを絡むな。

259名無しさんに接続中…:02/06/19 17:06 ID:LihsN47G
ahooのADSLサービスの予期せぬ障害が
一年経過しようとしている、今でもまだ収まりきらないのは
初期大規模障害のせいなのね
これで納得。。







できるわけねーだろ
260255=256:02/06/19 17:06 ID:5C8ZpKur
>>258
SonyやMSとSBが同格だと思っているような信者かと思って心配しましたが
そうではないようですね。まともな方でよかった。
言い過ぎました。失礼。
261名無しさんに接続中…:02/06/19 17:23 ID:5+ZLq59j
>>260
いえ、いえ、こちらこそ失礼しました。では、外出しますので、このあたりで。
262名無しさんに接続中…:02/06/20 15:49 ID:oYfKqW6y
                              
263名無しさんに接続中…:02/06/27 01:30 ID:HbisaNoH
age    
264名無しさんに接続中…:02/06/27 06:17 ID:LXLQfKNo
>Yahoo! BBお申し込み受け付け確認のお知らせメールが届く
とあるのに1週間以上経っても連絡こねーぞ!!
モデムが届くのに何週間も掛かるのは判るが何故メールさえこないんだゴルァ!!!
もうahoo…
265名無しさんに接続中…:02/06/27 06:22 ID:US7HwjFC
12Mbpsになるんだってなー
266名無しさんに接続中… :02/06/27 08:22 ID:A1eE6Phv
路線近い人だけ恩恵ありまくり。俺に縁は無い。
267愛と死の名無しさん :02/06/27 09:37 ID:0CCAo9cU
約2.5km地域で1.6Mなんだけど +200ならと思っているんだけど
どうよ?
268名無しさんに接続中…:02/06/27 10:47 ID:T9f88ySb
>>267
+200円は月額料金(2280 -> 2480)だけの話。
モデムレンタルも 550 or 690 -> 890 になるという罠。
269愛と死の名無しさん :02/06/27 10:58 ID:0CCAo9cU
教えてくれてありがとう
スケベ根性だしてしまった

これで100Kぐらいしか速くならなかったら惨めだもんな
少し入ってその結果を見てからにする

なんか光が安くなればこっちかな やっぱ
270愛と死の名無しさん :02/06/27 11:01 ID:0CCAo9cU
>269
少し入って(間違いだ)−>少し時間がたって 人柱の結果をみてからってこと
です
271名無しさんに接続中…:02/06/28 02:11 ID:LHVLBJyl
18日 ISDN→アナログ 即YBB申し込み
    28日に局内工事との表示
26日 モデム到着
27日 明日が工事日だが、ためしに繋いだら開通してんじゃん!!!

7営業日で開通だ! ホント人によってかなり違うのね。
272 :02/06/28 14:38 ID:PGF04VFX
>>271
なに?申し込んだその日に28日に局内工事ってヤフーのステータスで出たの?
速すぎ・・・即日じゃん?
273名無しさんに接続中…:02/06/28 14:48 ID:JPjkp939
仕事に慣れてきたせいか

開通はやいね。
274名無しさんに接続中…:02/06/28 14:51 ID:6wyaWhUG
慣れたわけじゃなくて、仕事が無い&NTT-MEが下請けだから早いのだろ。
275名無しさんに接続中…:02/06/28 14:54 ID:JPjkp939
早いことに変わりなし
276 :02/06/28 14:59 ID:PGF04VFX
フレッツの解約日って連絡した日が解約なのか?
フレッツからヤフーに乗り換える場合は、NTTに電話で解約
の連絡をした後、速攻でその日にヤフーにもうしこんでいいの?
NTTの話ではフレッツの料金的な解約日は電話連絡をした日らしい。
でも実際に工事にはいってアナログに戻るのは2、3営業日後。
電話した瞬間にフレッツが登録上解約になってるなら、即ヤフー
を申し込んでもいいような機がするけどどうなの?
277名無しさんに接続中…:02/06/29 10:52 ID:qnbqaovE
申し込んでから、かれこれ2ヶ月近くたつがステータスが、
「NTT局舎内工事申請内容修正・再申請中」と。
何じゃこりゃと思いフォームで問い合わせた結果、
「お問い合わせの件に関しましては 担当部署よりご連絡をさせていただくよう
手配させていただいております。申し訳ございませんが、
今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
お留守がちで 電話連絡がつきにくいと お思いになられる場合は
大変お手数ですが カスタマーサポートセンターまで お電話を
いただけますようお願い申し上げます。」
だって。後半自分たちの対応の悪さを客のせいにする内容。
「10営業日頑張ります」とか言ってるけど、結局何もかわって
ないじゃないの。無理せずに「100営業日」って正直に言いなさい!
278276:02/06/29 11:22 ID:zZLZzRS8
自分で実践してみたよ。
6/28(木)  NTTにフレッツ解約のTEL,夜にヤフーBB申し込み。NTTは7/1(月)で停止
6/29(金)  NTT局舎内工事申請準備中
6/30(土)  NTT局舎内工事申請受理・工事日決定    工事予定日2002/07/08

なんかやけに早くないか? 続報を待て・・
279276:02/06/29 11:24 ID:zZLZzRS8
日付まちがった。修正

6/27(木)  NTTにフレッツ解約のTEL,夜にヤフーBB申し込み。NTTは7/1(月)で停止
6/28(金)  NTT局舎内工事申請準備中
6/29(土)  NTT局舎内工事申請受理・工事日決定    工事予定日2002/07/08

なんかやけに早くないか? 続報を待て・・
280名無しさんに接続中…:02/06/30 12:13 ID:SHfZWLDY
住んでる地域も書いてほしい

>279
IDがすごい
281名無しさんに接続中…:02/06/30 12:25 ID:cAAYdsNt
★★★なかなか開通しないヤホーボーボー★★★

odyou のその後を語るスレ(応援スレPart3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1008583962/l50

●こちら総務省! Y!BBトラブル受付中●
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1003117250/l50

★yahooBB申込から開通までどれくらいかかった?★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011791456/l50

★未だY!BBの「局舎、NW工事」が終わらない人スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1013608405/l50

YBB,異常な長期放置の理由は何?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014400161/l50

リーチDSL総合2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1019986323/l50
282276:02/06/30 13:13 ID:a96PKmPN
>>280
埼玉の北本です。
ずーと空きポート無しで申し込めなかったのですが
このたび若干空きありの△になってやっと申し込めるようになった
283名無しさんに接続中…:02/06/30 13:32 ID:BXlY1BLh
当方都内ですが、申し込み13日目でモデムがとどきました。
しかしステータスは変化なし。
さっきやってみたけどだめだった。
明日は開通するかな?
284お前らださいっす:02/06/30 14:02 ID:P+KTftHV
今ごろ、YAHOOBBに乗り換えるなんてダサイな、お前ら。
時代遅れの男達って感じだな。
あえて、今ごろ申し込む理由を聞かせてくれよ。
285 :02/06/30 15:00 ID:a96PKmPN
>>284
安い
bbフォンつかいたい
286名無しさんに接続中…:02/06/30 15:32 ID:F/z0Fagd
安い、BBP、モバイルなどがある、まだサービスが出ると思われ楽しみ。
夜でも速度が変わらない。
287名無しさんに接続中…:02/06/30 15:35 ID:NmsGE5An
家から局までの距離がわからないんですが、どこで調べれますか?
調べてもでてこなくて・・・
288 :02/06/30 15:40 ID:Hxd8QJ6n
>>286

>夜でも速度が変わらない。
入会前?

メル鯖快調ですか?
289名無しさんに接続中…:02/06/30 15:47 ID:LyQuIY+W
ステータスを見た時に一番下にある開通の表示は、こっちから
接続出来て初めて載るんですか?
それともヤフーから開通確認出来ました、という意味で載るんですか?
290名無しさんに接続中…:02/06/30 16:38 ID:ls5XUhZ6
291名無しさんに接続中…:02/06/30 16:42 ID:cqIwyzWA
>>289
うちも開通してるけどステータスの一番下が表示されてない。

みかかフレッシADSL+Plalaで全然繋がらなくて、駄目元でYAHOO申し込み。<リーチ期待で
意外とサクサク繋がってしまってビクーリ(w   距離は4700m 速度は平均650kbps
アナログ時代を考えると、、まぁ安いし。ダサくてスマソ
因みにコーサクインではありません
292:02/06/30 16:43 ID:bJG12DaM
今日は営業時間外
293名無しさんに接続中…:02/06/30 18:55 ID:kZidWO1n
俺さ
もう七ヶ月放置されてるんだよね。
俺より長く放置されている人間はいるのか?
メールしても電話しても進歩なし
294:02/06/30 18:57 ID:MtfwhvZ/
> > 293

どこにお住まいですか?
295名無しさんに接続中…:02/06/30 21:26 ID:bRwjj8fY
昨日YBB契約した。。。。。やっぱり放置されるんだろうか・・?
ここ見てたら不安になってきたよ (´Д`;)
296名無しさんに接続中…:02/06/30 21:27 ID:LaZ9dr/H
>>295

どちらにお住まいですか?
297295:02/06/30 21:28 ID:bRwjj8fY
神奈川西部。。
298名無しさんに接続中…:02/06/30 21:31 ID:LaZ9dr/H
>>297

じゃあすぐ開通ですよ。
299295:02/06/30 21:34 ID:bRwjj8fY
それなら安心かな・・。
都心に近いとか?
300 :02/06/30 21:40 ID:wyN2sBfD
>>293
そんな放置無視して、別IDで申し込んでみな。
あっさり開通したりする
301名無しさんに接続中…:02/06/30 21:41 ID:5HL8mW/p
顧客情報が流失したと言う噂は本当って事か。。
302名無しさんに接続中…:02/07/01 00:28 ID:Q9GUe4o6
>>283
都内のどこですか?
漏れは世田谷区なんだけど、目いっぱい10営業日かかるのかな・・
303へー:02/07/01 00:33 ID:sakZxLTU
都内だけど、ちょうど10営業日でした。・
304名無しさんに接続中…:02/07/01 00:48 ID:QZ31VZAZ
江戸川区で7営業日でした。
自宅PCから申し込むより、確実な気がしたので
大型電気店から申込みました。
305283:02/07/01 01:46 ID:sCqyVSAG
>>303

練馬区です。今日開通するはずなんですが、どうなることやら・・・・
306名無しさんに接続中…:02/07/01 17:55 ID:uNsUMb13
12Mサービスが始まったので今申し込んできますた。
いつ開通するか楽しみだす。
307283:02/07/01 18:00 ID:3bt1Ip+m
練馬区の者です。
今日でちょうど10日営業日です。
なんとつながりました!!!!

測定してみたところ、

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/07/01 18:01:30
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.15Mbps(1441kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.57Mbps(1441kB,3.4秒)
推定最大スループット 3.57Mbps(447kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。ルータを使用している場合10Mbps超の高スループットルータに換装すると速度向上が期待できます。(2/5)

とまあまあ満足です。
とにかく良かったです!!!
308名無しさんに接続中…:02/07/01 18:06 ID:eajz8Vix
309名無しさんに接続中…:02/07/01 18:33 ID:Xn2cO2UI
>>293
9月に申し込みました。
10ヶ月放置されたので昨日キャンセルしました。
310名無しさんに接続中…:02/07/02 02:47 ID:smQhBAqt
(・∀・)
311293:02/07/02 22:50 ID:cgYdVkuz
このままいつまで放置かな?
何かいい方法ない?
YBBに殴り込む以外で。
312293:02/07/02 22:52 ID:cgYdVkuz
いつまでこんな対応なんだろう!
なにか方法おしえてくれ!
313名無しさんに接続中…:02/07/02 23:00 ID:d1rJMXeq
最近は場所によっては3日とかで開通するのに

7ヶ月はおかしいね。

諦めましょう♪
314 :02/07/02 23:06 ID:ZDDPDhby
おもしろいサイト見つけたので紹介するね。
ttp://www.coara.or.jp/~tt/diary/evyhoobb.htm

昨夜、日記をアップロードしたあと メールボックスを覗いてみたら、Yahoo!BB から
またメールが来ていた。しかも再三再四(再五)にわたって、タイトルが素晴らしい!

   【再送】ISDN64を利用されているお客さまへ(西日本)
   【再送】ISDN64を利用されているお客さまへ(西日本)

同じタイトルを2行書いたのは、決して私のミスではない。本当に15分違いで2通
届いたのである。そしてこのメールは、過去に来た3通のメールと同一である。つまり
Yahoo!BB は、1人の客に1ケ月半をかけて、同じメールを「5通」送るのである!
315 :02/07/02 23:12 ID:dspo02Jl
>>311-312
自分のホームページに逐一腐った対応を書いていくと良いのではないか?
火消し隊とやらが個別に対応してくれるらしいぞ。>>314によれば。
316名無しさんに接続中…:02/07/03 00:24 ID:5PI4S8zV
火消し隊晒しage
317名無しさんに接続中…:02/07/03 00:42 ID:tL4uAz43
クレイマーかよ
318276:02/07/03 08:27 ID:uF5Dp+0o
現在の進捗

6/27(木)   NTTにフレッツ解約のTEL,夜にヤフーBB申し込み。NTTは7/1(月)で停止
6/28(金)   NTT局舎内工事申請準備中
6/29(土)   NTT局舎内工事申請受理・工事日決定    工事予定日2002/07/08
7/03(水)朝  モデム発送 2002/07/02

ただし7/1にきたメールでは、モデム発送日は7/3になってた。
ステータスどおり7/2にモデム発送したなら、今日届くはず。
とすると、ADSL空白期間がたったの1.5日で開通???
(7/1の午前中までフレッツつかえたので、7/3にモデムがきて開通すればくればそういう
計算に)
319 :02/07/03 09:33 ID:rJv7zW1g
>>318
早いなぁ。
320名無しさんに接続中…:02/07/03 10:52 ID:qcRePRfn
来週で、申し込みから1周年。
321age:02/07/03 13:14 ID:YALlNCQj
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。

6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います
322さいたまんぞう:02/07/03 18:56 ID:67NfffME
先週水曜に申し込んで今日開通。
よって6営業日で開通か。
なかなか早いな。
323名無しさんに接続中…:02/07/03 19:09 ID:pMPgKnk6
おめでとうー

まあ、普通なんだけどね。
324名無しさんに接続中…:02/07/03 20:10 ID:tL4uAz43
最短3日
325名無しさんに接続中…:02/07/03 20:21 ID:3wh0wHpH
最長一年
326名無しさんに接続中…:02/07/03 20:24 ID:tL4uAz43
>>325
1年も待ってる
あなたは孫信者ですか?
327名無しさんに接続中…:02/07/03 20:31 ID:3wh0wHpH
>>326
どっかで一年っていうカキコみたぞ

3日だって言うのもID:tL4uAz43が経験した事じゃなくて
宣伝活動なんだろうから
同じダッス
328276:02/07/03 20:38 ID:uC7NOsAV
276です。結局今日モデムはこなかった。
モデム発送 2002/07/02 なのになぜ?
とりあえず明日に期待。
329名無しさんに接続中…:02/07/03 21:01 ID:JZxnOYgg
韓国はレイプ発生率世界No.2

韓国人の友人(女性)に聞いてみた所、レイプ率はかなり高く
初体験をレイプでむかえる女性も多いそうである。
人口との比率だと発生率は世界No.1では?と言っていた。
韓国人の発想だと、強姦=犯罪という概念が無いそうで、
好いた相手をレイプしても
当然であると思う人が多いとの事です。

ちなみに1位アメリカ、2位スウェーデンはセクハラや痴漢などの数字を含んでます。
朝鮮人はレイプのみの純粋な数字です。
つまり事実上のダントツ1位のレイプ大国です。
もはやレイプは朝鮮文化と言ってよいでしょう。
朝鮮人が好む言い方ですと、朝鮮はレイプ宗主国で。
330名無しさんに接続中…:02/07/03 22:17 ID:ijuS5aRJ
>>282
東京西多摩に住んでるだけど去年の7月の後半から
9月までYBBに放置された。本気でDSLにしたかったから
J-DSLにしたけど・・・こんどはJ-DSL止めて
YBBにしようよ計画中。
331 :02/07/03 22:22 ID:V6d1dYPN
YBB折れと同じ条件で、今の速度の半分以下(ププッ
それも12Mなのに。。

大口町
モニター情報一覧表 最新 H14.5.29(PDF)
http://www.town.oguchi.aichi.jp/cyber/monitor/deta03.PDF
モニター情報一覧表 最新 H14.5.29(Excelデータ)
http://www.town.oguchi.aichi.jp/cyber/monitor/deta03.xls
332名無しさんに接続中…:02/07/04 17:56 ID:S2g+mHU/
age
333333:02/07/04 18:00 ID:47Hf/3IO
458 :名無しさんに接続中… :02/07/03 10:57 ID:qcRePRfn
もうヤフー最低。申し込みから360日が経過しようとしている。
同じマンションの人は後からの申し込みで、2ヶ月以内に開通済なのに
334333:02/07/04 18:08 ID:47Hf/3IO
10年後・・・

もうヤフー最低。申し込みから4,010日が経過しようとしている。
同じマンションの人は後からの申し込みで、2ヶ月以内に開通済なのに
335名無しさんに接続中…:02/07/04 19:39 ID:YNwtxaaC
ISDNのアナログ戻しって\2,800位?
336_:02/07/05 05:17 ID:UYJOkOE7
>>333
対策マニュアルをお持ちですか?
http://kabu.zakzak.co.jp/news/kiji/2002070407.html
337名無しさんに接続中…:02/07/05 05:27 ID:yVIIMbSM
http://www.geocities.jp/helpanimals2001/kaps.html
これを見たら泣けた・゜・(ノД`)・゜・
338静岡県民です:02/07/06 01:30 ID:j4SVaOR7
>>335
2800円っす
339名無しさんに接続中…:02/07/06 05:25 ID:k9Ym0cYT
家に来てする工事ってあるんですか?
340名無しさんに接続中…:02/07/06 06:29 ID:AJ+p7OQP
>>339
家の中の工事は無いよ。
局側の工事だけ。
ただ、DSUをNTTに取り付けてもらった場合は
撤去のための工事が発生する可能性はあるな。
341名無しさんに接続中…:02/07/06 08:25 ID:u2sxOOI2
>340
ありがとうっす
342276:02/07/06 16:15 ID:Bhizu447
276です。
WLKてんとうせず。
343名無しさんに接続中…:02/07/06 17:20 ID:yDFZhyqR
俺もWLK点灯せず。何度もTELしたが調査中の一天張り。開通まで約2ヶ月。
最低でした。
344名無しさんに接続中…:02/07/06 22:33 ID:FmDjpgQ0
先週土曜日に店で申し込んでから メールとか一切来ないんですが、、放置されてるんでしょうか?
345名無しさんに接続中…:02/07/07 00:24 ID:BlwAdSIX
>>342
ネタか?
>>318の「工事予定日」をよくみれ。
WLKがつくわけなかろう。
346名無しさんに接続中…:02/07/07 00:26 ID:XZqRtWdf
去年の9月に申し込んで12月中旬に開通しますた、苦情メール10通ほど送ってやった(ワラ
347名無しさんに接続中…:02/07/07 01:58 ID:se2742z0
去年のYBBは野戦病院だな〜
助かる見込みのあるやつに処置。

おれはISDNから乗り換え組で5月開通
1ヶ月だったな。IA変換のタイミングを
あわせるのに時間掛かった。
 NGメールが来てほっといたらYBBから
電話が来た。言われている程ひどくないとは
思うけどね。対応は。

安いからYBBは一番かな。

でも本当の真価は不具合がおきた時に
問われる。。。。

348276:02/07/07 07:43 ID:MkeenoM6
>>345
モデムがとどいた時点で使えます、、ってメールに書いてあったので
試してみた。結局だめで超最短開通は夢に終わった。
というわけで工事日に期待。もし工事日につかなかったら放置決定・・・・・・・・なのか?
349276:02/07/07 07:47 ID:MkeenoM6
なにげにヤフーみたら自局の収容局の空きポートが
無くなって申し込めなくなってるな。
なんか嫌な予感が。
とりあえず明日に期待。
350276:02/07/07 07:50 ID:MkeenoM6
現在の進捗

6/27(木)   NTTにフレッツ解約のTEL,夜にヤフーBB申し込み。NTTは7/1(月)で停止
6/28(金)   NTT局舎内工事申請準備中
6/29(土)   NTT局舎内工事申請受理・工事日決定    工事予定日2002/07/08
7/03(水)   モデム発送 2002/07/02に変わる
7/04(木)   モデムが到着。メールでは到着次第使えるとあるが、接続してみるも、WLK点灯しない
7/05(金)   今日も点灯しない
7/06(土)   今日も点灯しない
7/07(日)   今日も点灯しない
7/08(月)   −−−−−   (ステータスの工事日)
351初心者です。:02/07/07 15:28 ID:UVxCTEXw
自宅に初期設定を来てもらった場合、30分以内で終わるでしょうか?
交通費とか請求されるでしょうか?
大学生のアルバイトの方が派遣されるのでしょうか?
自宅に来てもらった方、いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
352名無しさんに接続中…:02/07/07 15:43 ID:jMfRzWs7
>>351
設定は簡単であり、設定を頼んだのを聞いたことがない、内容はLAN取り付け、設定さえすれば
YBBは5分もかからないから自分でやってみれば、できなければ頼んでみれば。
353初心者です。:02/07/07 16:11 ID:UVxCTEXw
ありがとうございました。
挑戦してみます!
354名無しさんに接続中…:02/07/07 17:53 ID:wUitu7yn
6/30(日)ヤフーBB申し込み
7/3(水)NTT局内工事が7/9との連絡あり
7/4(木)モデム配送が7/6との連絡あり
7/7(日)朝10:00モデム届く
早速接続、確認。ちょうど一週間か。

しかし、
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/07/07 17:41:27
回線種類/線路長 ADSL/4.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 340kbps(195kB,4.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 200kbps(124kB,5.3秒)
推定最大スループット 340kbps(43kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては遅いです。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(5/5)

俺ってヘタ?
355276:02/07/07 18:37 ID:n4/tJDwm
>>354
いいなぁ。速攻開通か。
こっちは放置かも。(;´Д`)
356名無しさんに接続中…:02/07/07 18:49 ID:LSYinO/5
>>354
4kmじゃしょうがないな。
AnnexC対応のコンボモデムを待て。
357名無しさんに接続中…:02/07/07 19:38 ID:K3NLl7SZ
>>354
4キロならリンクするだけえらいよ
358354:02/07/07 20:31 ID:wUitu7yn
>356・357
そんなもんですか。まあ常時接続で安けりゃいいけどね。
家は田んぼの真中だが
途中に東海道線と私鉄をはさんでいるのだ。
今のところ調子はそれなりだが今後ブチブチ切れたりするのかな。

>276
明日に勝負を!



359名無しさんに接続中…:02/07/07 23:57 ID:797bpUPY
NTT局舎内工事申請内容修正・再申請中
と出ました。
なんか田舎だけに不安。キャンペーンコードって何ですかね?
360名無しさんに接続中…:02/07/08 00:23 ID:v/CcFdld
ノートン2002が、YAHOO BBでは使えないということらしいよ。知ってた?
361習志野局@634:02/07/08 00:31 ID:P+jZ3Y/t
現在の進展状況
7/6 夜申し込みNTT局舎内工事申請準備中(ISDN回線)
362名無しさんに接続中…:02/07/08 01:44 ID:cY9DhPp4
戻る � 次へ| 閉じる �
差出人�:�
[email protected]
宛先�:�
[email protected]
件名�:�
あのな、 �
日付�:�
Mon, 1 Jul 2002 21:29:22 +0900 �
�返信 �全員に返信 �転送 ���削除 �印刷用表示 �

今日び電話でクレーム出すなんて流行らねぇんだよボケが。

モデムに不備があったのでそれについての苦情を電話でした所、
こんなメールがはいってました。
とても不愉快です。
開通予定日から1ヶ月たちますがまだ開通していません。
3637:02/07/08 10:06 ID:Nvv0hQLC
費用はどのくらいかかりますか?
3647:02/07/08 13:06 ID:Nvv0hQLC
答えろやこら。
365276:02/07/08 15:45 ID:aXjfn9QI
とりあえず、開通したみたいです。
いやー、よかったよかった。

キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.48Mbps(1764kB,4.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.94Mbps(1764kB,3.6秒)
推定最大スループット 3.94Mbps(492kB/s)
366名無しさんに接続中…:02/07/08 16:03 ID:IxeGHe61
>>364
お気持ちで結構です。
367名無しさんに接続中… :02/07/08 17:43 ID:WoCqAsah
名前:
E-mail:
内容:
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/07/08 17:35:58
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.31Mbps(1764kB,3.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.14Mbps(1764kB,3.6秒)
推定最大スループット 4.31Mbps(539kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。ルータを使用している場合10Mbps超の高スループットルータに換装すると速度向上が期待できます。(2/5)

埼玉北部の田舎です。減滅30デシベル路線長1.5kでこの数値。
速いんですか? 2月15日申し込み→27日開通で9営業日で開通。

同じマンションの人がフレッツ8Mで2.5Mbps。何でこんなにちがうの???
368名無しさんに接続中…:02/07/08 17:48 ID:RyZEqa/p

俺は一ヶ月放置後アホーにはいった。
しかしスピードが出ないので回線調査依頼を出しました。

俺も似たような仕事ですが、当社(大手だよ)で一日以内で終わる
調査に奴らはすでに2週間もかかってます。
まあ、おそらくこのまま一生放置プレーでしょう。

まったくもってアホーは使えないにもほどがあります!
369名無しさんに接続中…:02/07/08 18:03 ID:VcrtKBqw
それでも、自社を選ばないわけだ。
それだけYBBが魅力的なわけだ。
誹謗中傷工作はしても、個人的にはYBBを使いたいわけだ(ワラ
 
370名無しさん@明日があるさ:02/07/08 20:15 ID:B6z5y0Fi
Yahoo! JAPAN ID *********
お申込日 2002年07月02日
連絡先メールアドレス ****@*****
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2002/07/09(火)
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

今データベース見たらこんなになっています。
モデムはまだ来ていません。どのような流れになるのでしょうか?
詳しい方が居られましたら、教えて欲しいです。
371名無しさんに接続中…:02/07/08 23:38 ID:tHmagv32
ヤフーBB、昨年受付開始後すぐに申し込み。
2ヶ月放置の上、モデム送るからアナログに戻せや
ゴルァと言われたので従ったらその後現在まで放置。
アナログモデム代やらプロバイダの再契約代&月々の
プロバイダ代やら、番号変更に伴う不都合やらは、
請求したら補償してくれるんですかねぇ。
372静岡県民です:02/07/09 02:14 ID:+Xq89U0n
>>371
まずはサポセンに電話して、モデム届いてないぞ〜と言うべし。
373名無しさんに接続中…:02/07/09 09:27 ID:/s46O+Ze
>>371
モデム届いてないの?うちは11月にモデム届いたよ。でも未だ繋がらず。1周年。
374名無しさんに接続中…:02/07/09 11:34 ID:LSVrXSTw
Yahoo! JAPAN ID ********
お申込日 2002年06月28日
連絡先メールアドレス ********
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2002/07/10
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2002/07/06
Yahoo! BB開通 -

という状況で、今日の朝、モデムが到着して、つないでみたのだが、
PWRランプしか点灯しない・・・
やっぱり明日にならないとつながらないのだろうか・・・
375名無しさんに接続中…:02/07/09 11:39 ID:pRw137sJ
>>374
たぶん明日でしょう。最近は工事日にならないとつかない場合も多い
376374:02/07/09 11:47 ID:LSVrXSTw
>>375
やっぱりそうなんですか・・・
ありがとうございます。
377374:02/07/09 13:02 ID:LSVrXSTw
さっき電源入れてみたらつながりました。
378名無しさんに接続中…:02/07/09 16:06 ID:WO0JDbk8
>>377

つながってからは問題ないのか?
379名無しさんに接続中…:02/07/09 16:13 ID:72y68zEk
Yahoo! JAPAN ID ***
お申込日 2002年04月25日
連絡先メールアドレス ***
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事完了
NTT局舎内工事予定日 2002/07/03
NTT局舎内工事完了日 2002/07/03
ADSLモデム発送 2002/07/01
Yahoo! BB開通 2002/07/10 開通

3日からつながります。
ってか、フレッツからYBBに変えるのに時間かかった〜。
380374:02/07/09 18:00 ID:LSVrXSTw
>>378
とりあえず、http://speed.on.arena.ne.jp/ でやってみたが、
3MBぐらい出ていた。
381名無しさんに接続中…:02/07/10 13:31 ID:jbHxpXMz
YBB開通したけど、>>380のサイトで速度測ってみたら、3.7MBですた、、、
NTTによると、減衰が「35dB」らしいけど、こんなもんですか?
382381:02/07/10 13:34 ID:jbHxpXMz
ちなみに開通までには7営業日かかりました。神奈川県の藤沢ってところ。
383静岡県民です:02/07/10 21:22 ID:RbYKzlQ7
>>380,381
速度はMbpsって言ってね。
384名無しさんに接続中…:02/07/11 00:44 ID:SvVrpaXj
すみませんが質問です

私は家族と一緒に住んでおり、回線名義名は父親の名前ですが、Yahoo!IDとクレジットカードは私のでいいのでしょうか??
名義がすべて一緒の場合だと回線の調査等で早く済んだりするのですか??

経験者の方よろしくお願いします。
385名無しさんに接続中…:02/07/11 00:52 ID:Mv4hUJB5
>>384
質問スレの方がよろしいのでは?
386名無しさんに接続中…:02/07/11 01:42 ID:Hpiq9jC6
>>381-382
減衰35dBを考慮すると、3.7Mは上出来の部類に入るよ。
7営業日というのは、最近のYBBにとっては平均的な日数だね。
387名無しさんに接続中…:02/07/11 04:05 ID:X9tL2q10
>>384
電気屋で申し込みしたけど、申し込み人と回線名義人は別でもおkでした。
ちなみに漏れはアナログから初ADSL。
2002年6月4日に申し込んで2週間で開局。
収容局から1.5kmで5.6Mbpsでてます。普通に見てまわる分には十分杉。
ところでそれより主にあふbの奴がやたらとファイアウォールに
ひっかかるんだけどなにしてるのーん?
388ななし:02/07/11 20:54 ID:3mQocL7b
>>384
問題なし
389名無しさんに接続中…:02/07/14 23:29 ID:ab2NE+oj
age
390名無しさんに接続中…:02/07/19 08:08 ID:PxcyKpwS
yahooに申し込む前にISDNは解約しないといけないの?
もし解約した後に貴方の家はADSLは駄目でしたと言われるのは嫌なんだが・・・
391名無しさんに接続中…:02/07/19 08:31 ID:psL3Q4Kq
>>390
ISDNからY!BB12Mに乗り換えました。
2日に申し込んで開通18日。
乗り換えは10営業日が適用されないんで要注意です。
392名無しさんに接続中…:02/07/19 08:37 ID:BXY4LKlX
>>390
まずは対応エリアチェックしてからで開局、ポートありを調べてから
http://bbpromo.yahoo.co.jp/
393名無しさんに接続中…:02/07/19 08:47 ID:nnKmjaFC
>>390
繋げてみないと繋がるのかどうかはわかりません。
もしフレッツなどに申し込んだことがあって
断られた経験をお持ちなら、繋がる可能性は
低くなります。
心配ならISDNの利用を継続すべきです。
394名無しさんに接続中…:02/07/19 10:34 ID:4OicViLN
最近どうよ?10営業日ってのは。
395名無しさんに接続中…:02/07/19 10:53 ID:IFNsZ35e
>>391
速度的にはどんなもん?
396名無しさんに接続中…:02/07/20 07:51 ID:xsuzhC6r
フレッツで断られたらやっぱyahooでも断られる可能性大ですか?
397名無しさんに接続中…:02/07/20 07:56 ID:FdUI3lmh
Yahoo!BBに関するトラブルの記録
http://www.geocities.jp/nak0683/
398名無しさんに接続中…:02/07/20 07:56 ID:VWIDR60d
距離の問題であれば12Mでチャレンジしてみれば
399名無しさんに接続中…:02/07/20 21:19 ID:UBbWv5pt
>>397
マルチうざい
400名無しさんに接続中…:02/07/20 23:35 ID:TJPpYuyi
すれ違いですみません。
YBBではYBB以外のSMTPサーバを使ってメール送信したり
他社のPOPサーバからメールを受信したりできますか?
401名無しさんに接続中…:02/07/20 23:38 ID:Po575T8k
>>400
YBBユーザーじゃないが、

>SMTPサーバを使ってメール送信したり
これは普通無理
 
>他社のPOPサーバからメールを受信したりできますか
これは可能。
402400:02/07/20 23:51 ID:TJPpYuyi
すみません。説明が足りませんでした。
実は独自ドメインをいくつか持っていて、レンタルサーバで運営しています。
現在はフレッツADSLでプロバイダはZEROですが、どのドメインもそのSMTP及び
POPサーバが利用できます。もうすぐ新しい事務所に変わるのですが、そこで
YBBを利用しようか検討中なのです。
以前何かの雑誌でYBBでは他社のSMTPサーバが利用できないと書いてあったような
記憶があって少し心配しています。
YAHOOのページではYBBのSMTPサーバの設定でFROMの欄には必ずYBBのアドレスを
入力するように書いてありました。
よくある質問の所でも他社のWEBメール等は利用できますとしか書いてなかったもので。
ご存知でしたら教えてください。
403あぼーん:あぼーん
あぼーん
404名無しさんに接続中…:02/07/21 00:03 ID:dllkAvuB
7日で開通。
0.7kmで6.2M。
まあ満足。

サポートは噂どうり。
405名無しさんに接続中…:02/07/21 00:20 ID:dpIrteSO
>>404
サポートは、えらく丁寧で仕事も出来るやつもいるが、オタっぽいやつは
たいがいだめ。まず口のききかたを知らない。個人情報握られているだけに
あまり強くもいえない。オタは何するか分かんないから。
406名無しさんに接続中…:02/07/21 00:24 ID:tjp8MJ7+
1年過ぎてから事例上げられてモナー。
ttp://www.kokusen.go.jp/jirei/data/200207_1.html
407名無しさんに接続中…:02/07/21 00:29 ID:yynetnJ0
>>402
仕事で使うならフレッツのままか
光かISDNをおすすめします。
この板をよく読めば普通はそうなるはず。
もっとまじめに検討しる!
408名無しさんに接続中… :02/07/21 00:56 ID:wMPviMJt
>402
BBユーザーではないけど アルファネットも受信は可能だが送信は駄目って
言われたんだけど
自分はoutlookじゃなくてネスケとShurikenを使っているので
ネスケ Shurikenなら 送受信可能でした。
試してみたら?
今はT-comでいずれBBに変更します
409名無しさんに接続中…:02/07/21 01:12 ID:gkXXNfoZ
10営業日で開通が多いみたいだね。しか〜し、申し込みの際、一箇所
でもミスをすると、放置決定だよ。俺は、6月に申し込んだのに、未だに
工事日すら決まらない。自業自得な面もあるけどね
410名無しさんに接続中…:02/07/21 11:14 ID:8fG/y3zp
最近どうよ?10営業日ってのは。
411@yahoo!:02/07/23 18:09 ID:VPnSeVp/
「Yahoo!メール」の基本的なサーバー設定
メール受信 (POP3) サーバー : ybbpop.mail.yahoo.co.jp
メール送信 (SMTP) サーバー : ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp
アカウント名/ログイン名 : 「Yahoo!メール」のアカウント(メール・アドレスから「@yahoo.co.jp」を除いた部分)
メール・アドレス : [email protected]
パスワード : 「Yahoo!メール」のパスワード
注意
・ メールソフトに設定するメールアドレス(
メール情報の「From」)は必ず、「[email protected]
に設定してください。上記のSMTPサーバーでFromが
[email protected]」のメールを送信する事は出来ません。
もし、「[email protected]」からメールを送信したい場合は、
通常のYahoo!メール用のSMTPサーバーの設定でご利用ください。

・ 「Yahoo!メール」のアカウント名/ログイン名については
すべて小文字で入力してください。 (例:Yahoo=yahoo)


412名無しさんに接続中…:02/07/23 18:16 ID:+KFZ1+ff
YahooBB12Mbpsで7月13日申し込み、23日開通ですた。

でも電話局から遠いせいで全然スピード出ないけどね。
413名無しさんに接続中…:02/07/23 20:11 ID:lz6tyCBR
ISDNのまま申し込んじゃった、どうなることやら。
414名無しさんに接続中…:02/07/23 20:54 ID:gsuqhc47
>>413

結局、申込みから62日目に開通(申し込みから2ヶ月)という結果に終わりました

現在ISDNを利用していてADSLに乗り換えるユーザーも非常に多いと思います。
その他の条件に当てはまらない人も多く存在するでしょう。
そのようなユーザーが何の準備もなく申し込んだときに、
2ヶ月もかかってしまうというのはいかがなものでしょうか?

今回のケースでは、ISDN回線で申し込んだ人に「アナログ回線に戻す手配をしてほしい」
という連絡が行くまでに、1ヶ月以上かかっているわけです。

ほんとに10営業日で開通するの???
「Yahoo!BB」人柱体験レポート(2002.06.21)
http://allabout.co.jp/computer/telecomfees/closeup/CU20020620A/index.htm
415名無しさんに接続中…:02/07/23 21:18 ID:bSih4Mjk
実際BBの8MBと12MBではどのくらいの速度差なんでしょうかね?
8MBでは3〜4MB/sくらいですよね。
416413:02/07/23 21:20 ID:GTzqZnpu
早まったことしたかな、しかも指示にないままアナログ戻し手配してしまった。
別回線があるのでインターネット自体は困らないけど、放置の予感。
417名無しさんに接続中…:02/07/23 22:15 ID:8HQeLhFO
漏れは良悪からの乗換えなんだが、申し込みから9日間たっても
"みかか局舎内工事申請中"が表示されたままダヨ
これは放置プレイ決定?
418名無しさんに接続中…:02/07/24 10:17 ID:X2FRivqq
age
419名無しさんに接続中…:02/07/24 12:03 ID:6B9tat5j
>>417
日程が決まっていてもステータスの更新はすぐに
行われるわけではないらしい。

心配ならば電話で確認したほうがいいと思われ。
420名無しさんに接続中…:02/07/24 15:44 ID:sNM5b2cI
>>419
電話しても他の部署だから分かりかねますと言われ
解決しないのがYBBの凄いところだ。

みなさんこういった状況になったことな〜い?
421名無しさんに接続中…:02/07/24 16:18 ID:0uxqIm4J
>>420
メールもこないの?
工事予定日を知らせるメールに、

Yahoo!ホームページのステータスへの反映には時間がかかる場合がございます
ので、予めご了承ください。

って書いてあったよ。
メールも来てないなら、まずいかも。
422419:02/07/24 17:52 ID:6B9tat5j
>>420
オレが電話した時の担当者には「担当部署ではないからわかりません」って言われたけど
その後担当部署に繋いでくれたよ。
423423:02/07/25 18:31 ID:KD6eld7b
ついさっき(7月25日、木曜午後)自宅にあるもう一回線をYBBに申込んだよ。
とりあえず2ヶ月無料だし、株主優待で6ヶ月タダだから。
個人的にはネットよりBBフォンに期待しているんだが
さて悪評のYBBがどれだけの仕事そしてくれるか楽しみだ。
424名無しさんに接続中…:02/07/25 22:35 ID:bwdMt275
申し込みから1ヶ月近く・・・

モデムが不良のまま、サポセンからは放置プレイ。
サポセンは、相変わらず通じない。
425名無しさんに接続中…:02/07/25 22:36 ID:xFYX+oex
1週間で12M開通
426名無しさんに接続中…:02/07/26 09:40 ID:xCf8iIPQ
>>424
モデム不良ってのどんな感じなんですか?
427413:02/07/26 11:42 ID:FH4xICia
ステータス見たら工事日決定待ちになっていた、一応は進んでいるのかな。
428名無しさんに接続中…:02/07/26 11:46 ID:8pOm69WG
>>423
株主優待で半年無料?
俺もソフトバンク株主だけど、3ヵ月無料だった・・・
持ち株の差?
429423:02/07/26 14:22 ID:rgzjJq/N
>>428
持ち株は100株で多分一緒だよ。
9月に株主名簿に記載があれば12月にまた3ヵ月無料優待券くるから
合計6ヵ月無料ってわけ。
8月、9月はBBフォンモニターキャンペーンでタダ。
10月、11月、12月は今回の優待券でタダ。
来年の1月、2月、3月もタダ。
株主のわし自身がソフトバンクの収益力を下げてるみたいだ。。。

孫社長へ

  あまり根拠のない『感』に頼った経営は考えた方がいいよ。
430名無しさんに接続中…:02/07/26 15:18 ID:E+0/9PoQ
×=感
○=勘
△=漢
431:02/07/26 15:50 ID:CpW9Nxog
7/2   12M申し込み
7/24  NTT局内工事完了
7/25  モデム到着
ちょっといらいらしたけどサポセンも結構通じるし
思ったよりは(評判の割には)よかった。
2.5kmで約3.6Mはマアマアか?  
432名無しさんに接続中…:02/07/26 22:23 ID:rgzjJq/N
age
433名無しさんに接続中…:02/07/27 00:15 ID:irU6Dfye
>>426
VRYが点灯しねえ。よってBBフォンが使えねえ。
434おれ:02/07/27 00:39 ID:uXeOMBBW
1年前に予約してから音沙汰ナッシン!!
435名無しさんに接続中…:02/07/27 00:43 ID:ve7krumJ
7/16 12M申し込み (他社DSL利用中)
7/20 他社DSL利用中の為、再申請が必要とのメール。
    すぐに再机上申請の手続き、他社DSL解約手続き(7/31に設定)
7/26 16:27 Yahooからメール(モデム発送7/29)
    23:34 Yahooからメール(局内工事予定日8/1、
       ついでにBBフォン『モニターキャンペーン』のお知らせ)
 
  今のところ順調にいっているが、果たして.....
436名無しさんに接続中…:02/07/27 01:37 ID:V/0j3NNI
>>433
 BBPのサポートに連絡したか?突然使えなくなって連絡したら2週間くらいたって
「あは。設定間違ってました」だってさ。
437名無しさんに接続中…:02/07/27 02:28 ID:XRuAj0eJ
フレッツ1.5からYBB12に変えたら
どんくらい「ネット繋げない期間」が発生するんですか?
438名無しさんに接続中…:02/07/27 04:00 ID:XcSV6Xv8
>>437
順調に行けば同日移行が可能。
439名無しさんに接続中…:02/07/27 06:41 ID:1pLhvWDV
別人だが、興味大。フレッツ1.5からYBB12
ポートがねぇとか言われて長期モデム生活のリスクが
どの程度あるのかなぁ。1週間程度なら耐えられるか
な。それ以上はイヤ。順調に行くコツとかあればキボ
ンヌ。
440名無しさんに接続中…:02/07/27 10:23 ID:FXyBVtTN
>>435 のように他社DSLを解約せずにYBBを申込むのがポイントです。
441413:02/07/28 02:37 ID:YxJuIy7w
ISDNからアナログって中1営業日あればできるんだってさ
だから12営業日ぐらいネット我慢できるなら戻してから
戻ったその日に申し込んだ方がいいんだね。

漏れの場合、今月中はISDNである必要があったのと
8月になると12M商用化でどうなるかわからないから申し込んじゃた

442435:02/07/28 10:11 ID:2ttSN6ba
さっきステータス見たら、”モデム発送7/27”になってた...
今日届くのか?家にいないぞ。
>>440
最初は”ジャンパー解除工事日から10営業日かかる”って内容がメールに
あったので覚悟してたんだけど..順調すぎて気持ち悪い。
443名無しさんに接続中…:02/07/28 10:15 ID:2p8szocj
最近どうよ?10営業日ってのは。
444なんだかなぁ・・・(鬱):02/07/28 10:58 ID:SXVBIpbe
>>443
俺は、9営業日で開通。

445名無しさんに接続中…:02/07/28 11:06 ID:vcrkXb5A
3営業日で開通した・・・。
446名無しさんに接続中…:02/07/28 11:12 ID:2p8szocj
>>445
冗談はやめようね。 ┐('〜`;)┌
447名無しさんに接続中…:02/07/28 15:44 ID:VpGFKiwh
今日で1年放置決定!
まあ、漏れはすでにFTTH開通させているがな(w
448名無しさんに接続中…:02/07/28 16:12 ID:e/NNR2jc
7月3日店頭申し込み
    ↓
7月29日開通予定

以前使ってたADSLのNTT局内工事が終わらないうちに
申し込んだため大幅に遅れてしまった・・。
449413:02/07/29 20:54 ID:fzyG7SWM
ISDNのままだけどかまわず12M申し込み

 7月23日Webで申し込み
      同日NTTにアナログ戻し依頼、今月いっぱいiナンバー使いたかったので8月1日に設定。
      ↓
 7月26日アナログに戻せメールくる、再申請情報登録フォームに登録しようとするが
      本日から8営業日以降しか設定できないので、もう依頼しちゃったぞとメールする。
      ↓
 7月29日開通予定8月6日とのメールくる。

このまま順調にいけばISDNからだけど10営業日目で開通。


450名無しさんに接続中…:02/08/01 17:23 ID:Oi0TGyh7
age   
451435:02/08/01 18:15 ID:qiPUOoKp
今日あさーり開通。
”空白日”はなかった。昨日まで某DSL使えてたし。
452413:02/08/02 11:48 ID:4zO4wlAt
今日モデムキター!!!
でも工事日は6日。NTTさんファライングでジャンパしてください。
453愛知県某市:02/08/03 12:47 ID:WvIr3nW2
ヤフー申し込みを決意し、アナログ回線を引いたのち。。。

7月26日(金)封書にて申し込み
8月3日(土)今日、ヤフーより封書にて申込み受け付け完了通知届く。
内容見ると、今からNTTに回線調査、工事依頼をするとの事。
これから何日後に開通すりんだ〜??
情報キボンヌ(´Д`;)
454愛知県某市:02/08/03 12:49 ID:WvIr3nW2
すりんだ〜→するんだ〜
455名無しさんに接続中…:02/08/03 13:10 ID:2Xa7FsJb
>>453
順調にいけば、10日前後でしょう。
456名無しさんに接続中…:02/08/05 11:16 ID:txsyEUQb
当方ISDN回線からアナログ回線に戻して今日やっと開通。
開通まで約2週間って所かな。愛知県一宮市在住。
457名無しさんに接続中…:02/08/10 13:09 ID:RllwId+I
10日過ぎたらキャンセルしてやれよ
458名無しさんに接続中…:02/08/10 14:26 ID:weNsQsjP
水口の和光ヤマダ電気でYBBが8月下旬に開通するから予約してくれと
いわれたので予約したのですが、YBBの開通予定に未だに載っていない
のですが本当に8月下旬につながるのでしょうか?
459名無しさんに接続中…:02/08/10 16:02 ID:/OdMjDTq
日曜に申し込んだ、昨日開通した。
460名無しさんに接続中…:02/08/10 23:00 ID:HtAIu3Na
うちは、
申し込み〜開通まで7日です。
サポートに電話して返事がくるまでは無限長です。
461名無しさんに接続中…:02/08/11 17:34 ID:APhGkRTj
>>458
代理店の言うこと信じちゃダメだよ。
代理店は代理店でノルマとかあって調子のいいこと何でも言うんだから。
ま、商売だから仕方ないけどね。
462名無しさんに接続中…:02/08/11 19:40 ID:I7PqrSf/
今回・・・5営業日で開通
前回・・・放置→頭にきてキャンセル→キャンセル放置→戦いの末キャンセル完了

前回が嘘みたいにすんなり開通。前回は本当に苦労したが
4634649:02/08/11 20:47 ID:WmdP2o6c
YAHOO BB 12M開通
途中ISDNからアナログへのNTTへの工事依頼をいれて
下の通り。局舎から3.5Kmで900k〜1000k

お申込日 2002年07月16日
連絡先メールアドレス [email protected]
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事完了
NTT局舎内工事予定日 2002/08/01
NTT局舎内工事完了日 2002/08/01
ADSLモデム発送 2002/07/27
Yahoo! BB開通 2002/08/03 開通
464助けてください:02/08/14 23:43 ID:iR2kDdqq
Yahoo!BBサポートの内部告発
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1020867567/917
465名無しさんに接続中…:02/08/16 09:06 ID:cNk4e2KT
7営業日
466名無しさんに接続中…:02/08/16 09:08 ID:PmxIu9W7
うちは6営業日だしょ
467名無しさんに接続中…:02/08/16 09:20 ID:2tX1W5Gh
NTTから局内工事完了との電話があったのが5日目
モデムが到着して開通したのが7日目ですた

468464:02/08/16 18:35 ID:b6vxlmG7
Yahoo!BBサポートの内部告発
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1020867567/982
解決しました。
469名無しさんに接続中…:02/08/19 07:59 ID:rvtzM3h8
470名無しさんに接続中…:02/08/26 23:55 ID:XIsOL/Am
漏れの友人は1ヶ月。
かなり怒ってた。でも速度は5M出ているそうよ。
471名無しさんに接続中…:02/08/27 00:05 ID:xnX5tStD
ISDNからアナログに戻して申し込む奴は10営業日でなんか済まないだろ?
チョンとみかかのことだから1ヵ月かかるだろうね
合掌、チーン♪
472名無しさんに接続中…:02/08/27 00:32 ID:Ua6lSM52
ISDNからヤフー、フレッツADSLからヤフーは10営業日ぐらいで
同時移行が出来る、ヤフー⇔NTT今は連携がうまくいってる

問題は他社ADSLからの移行の場合
ヤフー申し込み→他社解約せよ→他社ADSL解約依頼(ユーザー)
→NTTに回線撤去依頼(ADSLキャリア)→NTTに確認・再申請(ヤフー)
→他社回線撤去(NTT)→ジャンパ工事(NTT)→開通

漏れはここ「NTTに回線撤去依頼(ADSLキャリア)」がうまく行ってなくて
NG2回くらった、都合15営業日かかる、So-netやっぱ糞ネットだったよ

473名無しさんに接続中…:02/08/27 18:52 ID:BBVsvFaa
>>472
やっぱ上手くいかないのかぁ・・・
9月頭にBIGLOBE(eAccess)から移行するんだけど、非常に不安だ
474ニクソン:02/08/28 03:57 ID:SAUVj826
↑最初からE悪解約しとけば?
他社DSLの人は解約してからYBBに申し込みすれば10営業日で開通でしょ。
475名無しさんに接続中…:02/08/28 04:54 ID:PpHl2ipM
test
476名無しさんに接続中…:02/08/28 05:31 ID:iAfJ6lqf
うちは、Webで申し込んでから、8日目(営業日では、6日目でした)
速度は。4.8メガくらい
まぁ PC本体が時代遅れのP2 350メガですので、
本体を買い換えない限りは、これ以上の速度向上は望めそうもありません。
導入前ZAQでしたが、殆ど同じ速度でした。
コストパフォーマンスが良いので、BBに変わろうと思ってますぅ
477名無しさんに接続中…:02/08/28 05:35 ID:dng4w0HQ
>>474
多分、そうかもしれない。
他社DSLを利用しているが、サービス解約日を確定してから、2週間かかるといわれた。
ま、10営業日だね。
478472:02/08/28 07:31 ID:JGZ/rzn6
なんか、伝わってなかったね
漏れが調査した方法は
>>472
あくまでも、同日移行を目指した、ヤフーをWebで申し込んだ日から開通までの
日数、ポートの空き無しによるNGを恐れない他社ADSLを解約してから
ヤフーに申し込む人の為向けの話ではありませぬ
479472:02/08/28 07:39 ID:JGZ/rzn6
何度もすんまそん
つまり、漏れはアッカSo-netからヤフーに10営業日を目指したが
結果、15営業日で同時移行出来たって話です
480名無しさんに接続中…:02/08/28 07:57 ID:G0ck2Cnb
結局ヤフーは書類を作成してNTTとの手続きを代行してるだけなんだよな
遅れる原因は、解約したキャリアがすぐさま動かないとか、NTTの返答
や工事日決定が遅れるとか、土日休みとか w 

いずれにせよ、他社を解約(回線撤去)してからヤフーに申し込むのだけは絶対
やめといたほうがいい、ポートが売り切れてたら返事来ないだろし、予約縛り状態 w
481名無しさんに接続中…:02/09/02 18:57 ID:/YbdYOjS
age
482名無しさんに接続中…:02/09/02 20:46 ID:4bgmgDI0
YBB、水口8月末に開通するといわれ1ヶ月前から和光ヤマダ電気で予約
して待っていたが、まだこないので問い合わせたら、ヤマダ側はヤフーが
遅れてるといわれたのでヤフーに問い合わせたら「8月末に開通する」
なんか一言も言っていないと言われた。どっちがうそを言っているのでしょ
うか?どうでもいいけどこんなに待たされるのだったらフレッツにしとけ
ばよかった・・・。(>_<)
483名無しさんに接続中…:02/09/02 23:28 ID:rk3mxfjr
今日から、NTTでISDNからの同番移行が可能になったのに合わせ、YBBでは
「おまかせINS乗り換えコース」を始めたようです。

INSから一般加入回線に変更する際のNTTへの申請を代行してくれる上、NTT
局内工事が同日で行える様になった為、開通までの日数が短くなったり、工
事料金が1850円安くなるなどの内容です。
一見いいことずくめの様ですが、アナログ回線に変更する際「プッシュ回線」に
(月額390円)に必ずされてしまうみたいですね。
もちろん開通後に自分で116に解約申請してもいいんですが、工事費2000円が
掛かるんですよねえ。
INSから早く乗り換えたい人以外はあまりメリットないみたいですね・・・
484名無しさんに接続中…:02/09/03 23:45 ID:5WUItrIf
age
485名無しさんに接続中…:02/09/03 23:52 ID:9aF0y1Bv
今日から開通予定なのに繋がらない。
サポセンに電話して調べてもらったらモデム、宅内配線、LANカードも
以上なし、考えられるのはサーバートラブルで、テクニカルサポートを
受けるのに2〜3週間かかると言われる始末。
同時期に入った同地域に住む友達数人も同じ状況…
どうなってるんだよ!?
ただ今、全プロバイダから通信中…
今もサポセンに電話してるのに待ち時間長すぎ!
486名無しさんに接続中…:02/09/04 00:54 ID:9Egs/4LI
>>485
リンクが確立していないのか(ランプが点いていない)
線路長がどれぐらいなのかは最低限知りたいと思ふ
487名無しさんに接続中…:02/09/04 02:42 ID:TUjaS2gJ
>>486
ヤッホーに申し込んでいるやつでリンクしないやつは
損失や線路長聞いても答えるやつはいません

おそらく嘘かとてつも無い数値、若しくはADSLが万人向けサービスと思っているやつです

答えてくれるのは突然接続出来なくなったやつのみです
488名無しさんに接続中…:02/09/04 02:46 ID:Lz5dM3vQ
ケーブルテレビ解約。引越し先から郵送申し込み>10日後に音沙汰ないので電話
「まだうけつけされてませんねー」
いいかげんな対応されて、最後に
「ヤマダ電機さんとかでかい電気店で申し込まれては?」
むかついたけど、速攻でヤマダ申し込み。
1っ週間で開通しました。
まあ、いいほうですよね。かなり速いし。
489名無しさんに接続中…:02/09/04 02:58 ID:PhiQHd3t
>>488
書留で送ったか?
そうじゃなければ配達されてない可能性も有り
切手を貼らない特別郵便なら後回ししても問題ないし
書留や配達記録でなければ配達しないで捨てても良し

あとY!BBのほうでも届いてから入力もあるだろうから
10日で結果が出なくても普通じゃん


490名無しさんに接続中…:02/09/04 04:32 ID:xsaYmDNV
電話加入権を持っていない俺は(現在INS64ライト)でYBBは申し込める?
491名無しさんに接続中…:02/09/04 04:52 ID:itGICHIH
申し込めるよ 
加入権を買うんじゃなくてレンタルする。
たしか通常料金+600円ぐらいだったかな。
詳しくは116で聞いてみましょう。
492名無しさんに接続中…:02/09/04 05:15 ID:TVqncjRP
違うかもしんないけどINS64はISDN専用回線じゃないっけ?
俺も電話加入権持ってなかったから先週くらいに加入権ライトか何かの方に申し込んだよ。

ちなみに6日で開通した。

それにたしかレンタルじゃないよーな?

うるおぼえでスマソ
493名無しさんに接続中…:02/09/05 23:28 ID:ay5JAAHb
フレッツADSLからの乗換えで、Web上でのステータスに変化なしで、
モデムも送られてこないので、サポセンに電話したら

「(乗り換えユーザーは)NTT局舎内工事が終わってからの、発送になります」

と言われたのだけど、本当なのですか?

ちなみに、Yahoo!BBから来たメールには、

■サービスご利用開始までの流れ

(4) お客様の回線調査、NTT工事をNTTに依頼
  ↓
(5) NTT工事予定日のご連絡メールの送付
  ↓
(6) 接続機器(各種モデム・スプリッタ)の送付
  ↓
(7) NTT工事完了のご連絡メールの送付
 
となってるんですけど
494名無しさんに接続中…:02/09/06 05:25 ID:Zy6baWQE
495名無しさんに接続中…:02/09/06 09:44 ID:YaFx5+TZ
>>493
NTTに解約の連絡してある?
してないとめちゃめちゃ待たされるよ。
解約の連絡を事前にしておけば、
そもそも乗り換えにはならず、新規扱いになったので
がんばります宣言の対象だったのに。
いちばん上手いのは、NTTに解約連絡して、解約工事日を
4日くらい先にしてもらい、その後ヤフーに新規としてもうしこむ。
うまくいくとフレッツ停止の翌日くらいにモデムがとどいて、
いきなり使えたりする。
496名無しさんに接続中…:02/09/06 10:29 ID:MumO4fra
>>495
もし空きポート無かったらどうするんだろう・・・
497名無しさんに接続中…:02/09/06 13:03 ID:YaFx5+TZ
>>496
そしたらNTTに解約をキャンセルすりゃいいじゃん?
実際の工事日までは解約のキャンセルが可能。

それに、そもそも空きポートがないとWEBからヤフーに申し込めません。
”空きポート無し”になって申し込みの最終決定ができない。
申し込めたと言うことは空きが有ったって事。
498名無しさんに接続中…:02/09/06 13:14 ID:dIBVe7tf
yahooのwebでの情報のいい加減さは有名だったわけだが。
499名無しさんに接続中…:02/09/06 14:34 ID:YaFx5+TZ
WEB情報と実際の申し込んだ瞬間の確定情報は別物だよ。
しかしいまさら語り尽くされた事にいちいち茶々入れてくる
奴いるな。
まあ、信じる信じないは本人の自由だからさ。
500名無しさんに接続中…:02/09/06 14:37 ID:YaFx5+TZ
申し込むときの”空きポート無し”表記と
WEBでの回線空き状況はたしかに未連動だよ。
ゆえに”webでの情報がいい加減”なんだよ。
○になってても”空きポート無し”で申し込めない事はざら。
逆に×でも申し込めさえすればそのまま開通できる。
501名無しさんに接続中…:02/09/06 14:40 ID:U8Icrr6C
>>499
じゃあ黙ってようね。
502名無しさんに接続中…:02/09/07 11:27 ID:7bSWndwb
アッカからの乗り換えでアッカのADSL解約手続き中の状態で申し込んで15営業日。
アッカがまだ回線握ってる時にヤフーがNTT工事申し込みしてNGでたのが原因。
でも、ヤフーに確認連絡とったら数日後に工事日決定。
まだいろいろ言ってる人もいるけど、よくできてる方だと思うよ。
あとは開通後のサービス内容だが。トラブルがないことを祈るばかり。
503名無しさんに接続中…:02/09/07 12:52 ID:1mr15V5r
会員サポート情報
Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします

Yahoo! JAPAN ID ***
お申込日 2002年08月23日
連絡先メールアドレス ***@nifty.com
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事完了
--------------------------------------------------------------------------------
お申し込みの電話回線をYahoo! BBの設備に接続するNTT電話局内工事が完了し、弊社ADSL/BBフォンサービスをご利用いただける状態となりました。お手元のADSLモデムを設置していただき、接続の確認をお願いいたします。
NTT局舎内工事予定日 2002/09/02
NTT局舎内工事完了日 2002/08/28
ADSLモデム発送 2002/08/29
Yahoo! BB開通 2002/09/01 開通
504 ◆TksARmCE :02/09/07 13:09 ID:n7AtDrKw
まだYBB使っている人いるの

ここのひとたちってほんもののアフォっていう人たちですか?
ここの人たちって現実を直視できないヒッキーの集まりですか

よくあんな真性包茎みたいな回線使って速いだの遅いだの
喜んでいられますね。もしかしてMな人の集まりですか

505名無しさんに接続中…:02/09/07 13:27 ID:Q19dGnkK
真性包茎はガードがしっかり回線ってことでよろしいですか。(w
506名無しさんに接続中…:02/09/07 13:32 ID:QmEbXvcb
うちは引越しでNTT回線の使用開始日と同時にYBBの工事が終了したので
実質、同日移行だった。

NTTも変わってきたね。
507名無しさんに接続中…:02/09/07 14:55 ID:GTPEwHUG
12M、5日で普通に開通。
508名無しさんに接続中…:02/09/13 05:10 ID:8AVprRys
イイ




509名無しさんに接続中…:02/09/14 18:33 ID:MYl/aLSj
510名無しさんに接続中…:02/09/14 19:37 ID:IyXMLDrH
俺の場合は料金の支払いに必要なヤフーウォレットの登録だけでも1週間かかる
予定だったが、実際それを含めても10日以内で開通した。ヤフー12Mいけるぞ。
511名無しさんに接続中…:02/09/15 09:15 ID:u/YUctVT
1回フレッツで断られた人はやっぱYBBでも断られるの
512名無しさんに接続中…:02/09/15 10:02 ID:WDDZSRBX
ADSLからADSLへの変更だったので、3週間かかった。
513名無しさんに接続中…:02/09/15 10:21 ID:c9m8QyU+
>>510
ヤフーウォレットに登録しなくても払えるのに
Web契約かな?
514名無しさんに接続中…:02/09/15 10:21 ID:aIROeUOZ
>>511
光収容とか物理的に繋げない場合以外は断らないよ。
絶対にADSLが繋がらない距離でもYBBは断らない。工事する。
515名無しさんに接続中…:02/09/15 10:23 ID:c9m8QyU+
>>511
いえいえ
範囲内なら大丈夫
Reachなら9kmまでいけます
サポートの悪さについて目をつぶれる、忍耐力のある人なら契約しても良いかと
516名無しさんに接続中…:02/09/15 10:57 ID:YGF5L9G9
現在ISDN、光収容。9月2日申し込みで工事は24日に予定。おまかせは理由があってつかってません。
517名無しさんに接続中…:02/09/15 11:28 ID:HusY/R+R
9/2  AM9:00移行申し込み
     同時にY!BB12MB申し込み
9/4  ISDN→アナログ移行工事(TA撤去)
9/7  モデム到着
9/9  ADSL開通(BBフォンは繋がらず)
9/11 BBフォン開通(工事が遅れていたらしい)

無事に何事もなくすんなり完了。他のスレで言われてる程
Y!BBは酷いと思わなかったのは俺だけ?
サポートの電話は確かに繋がりにくかったが(笑)
まぁ、今のところ問題もないので良しとしてる。
接続結果
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/14 10:50:35
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.0Mbps(1764kB,3.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 5.0Mbps(1764kB,3.1秒)
推定最大スループット 5.0Mbps(630kB/s)

ISDNと比べたら天国のような数字
518名無しさんに接続中…:02/09/15 11:30 ID:HusY/R+R
追記 
路線長 1.9km 損失 27dB
519名無しさんに接続中…:02/09/15 12:28 ID:WBbs7Q3u
アッカからの乗り換えで解約日確定前の見切り申し込みだったので、
3週間かかった。ヤフーの対応は早かったと思うよ。
でも、アッカより1M遅くなった。5M→4M。
アッカモデムのフローチャートみてISDNの影響
モロに受けてたから覚悟してたけどね。Annnex.C→Annnex.A
でも夜はアッカは速度低下するのでヤフーの方が速い。これ当然。
520名無しさんに接続中…:02/09/15 12:43 ID:06r2wLmo
>>517
同日工事じゃないのか?
それだけで最悪のような・・・・
521名無しさんに接続中…:02/09/15 12:44 ID:JpD77bQ8
ISDNからの申し込みってWEB上からしかできないの?
申し込み用紙では無理?
522名無しさんに接続中…:02/09/15 12:47 ID:kAWk8QaJ
申し込みから一年後、光集容の為とかで、申し込みを撤回せよと
アルバイトのような女の子から宣告された。
なによこれ?
523名無しさんに接続中…:02/09/15 15:14 ID:Og1r0ZFP
しかしBBって開通までスゲー時間かかるな。

ヤフーウォレット指定銀行の口座を銀行に登録(10日)
           ↓
      ヤフーからのウォレット承認(10日)
           ↓
      BBに申し込み、開通。(10日)

1ヶ月かよっ!!!!!

∴ヤフー使えない。
524名無しさんに接続中…:02/09/15 17:14 ID:qjJR7cnF
>>521
出来ますよ
電気量販店で注文して「INS乗換えで」と言う。電気屋の店員は「時間がかかりますよ」と言うと思う。(俺はベスト・淀・ビックで言われた)
気にせず注文すると、俺の場合2日後にモデム到着。5日後に開通。ウマー!となった
店員は「遅くて2週間(営業日が)かかりますよ」と言われてたのに、かなり速かった
525名無しさんに接続中…:02/09/15 18:02 ID:wBRVRonR
同じ手順なのに>510と>523のケースがあるってのはどういうことだ?
526524:02/09/15 18:16 ID:qjJR7cnF
>>525
運が悪いとしかいいようが無い
実際Web申し込みはお勧めしない。俺の書いたとおりやればウォレット登録必要ない
郵便局の口座引き落としも出来る
527名無しさんに接続中…:02/09/27 15:15 ID:ZnG0jCw7
9/9 : ISDNからの移行で申し込む
9/26 : いきなりモデムが送られてきて開通
9/27 : 工事予定日(9/26)の通知メールが届く(藁

3連休が2個はさまっていたので,営業日的には11日。
思ったよりも早くて満足してます。
528名無しさんに接続中…:02/09/27 15:29 ID:KuylT2Vo
9/22 Web申し込み
9/26 NTT工事日30日とのこと
9/27 モデム着

営業日で数えると今日までで4日間!
もちろん30日に開通はさせず、10/1に繋いで○2ヶ月無料ダー!
529名無しさんに接続中…:02/09/27 23:04 ID:ufH03QcQ
9/9:ISDNからの移行で代理店経由で申し込み
9/22:モデム着
9/26:なんの連絡もなくいきなり開通
    その後、工事日決定(9/26)のお知らせが手紙で届く

切り替え込みで7日は満足
連絡は全て手紙だったのは代理店申し込みだからなのかな?    
530名無しさんに接続中…:02/10/03 16:42 ID:PZuiAaM0
09/14 郵送で申し込み
09/25 回線結果のメール着、同日中に収容替え工事依頼
10/02 モデム着
10/03 郵送で工事日のお知らせ

休日が多かったのでこんなものですかね。
でも、工事日まで1週間程あるよ・・・
工事はYahooじゃなくてNTTの都合ですかの?

ちなみに開通不可でしたが、
1年くらい前にフレッツADSL申し込んだときの
回線状態は
-------------------------
回線距離 :3.8km
損   失 :52dB(収容替え前)
-------------------------
です。
本当に通るのかいな・・・
531age:02/10/04 15:02 ID:T+Aa8+aj
09/24 FAXで申し込み
09/26 ステータス上での申し込み日
10/01 工事日程、仮パスワード郵便着
10/02 トリオモデム着
10/03 NTT局舎内工事予定日郵便着

02にモデムを繋げたらリンクのLEDが点灯し、通信LEDが点滅
NTT局前だけど、7.2M問題にぶち当たりますた。
8Mでも良かったかな。

ちなみにBBフォンは、まだ繋がっていません。
532名無しさんに接続中…:02/10/04 15:34 ID:VxWeVopm
ことしの4月申し込んだときは9営業日かかった。
先月申し込んだときは5営業日。
都内の場合。
533名無しさんに接続中…:02/10/04 17:01 ID:Kb/2JLAH
>>523
ヤフーウォレット指定銀行の口座を銀行に登録(10日)
           ↓
      ヤフーからのウォレット承認(10日)
           ↓
      BBに申し込み、開通。(10日)

のヤフーからのウォレット承認(10日)は実際は2,3日で承認される
クレカなら瞬時だ、ネタかネガティブキャンペーンかw

534 :02/10/04 18:57 ID:8LI/xesS
今日、大阪の日本橋で店頭申し込みしたらモデムとうまい棒とティッシュを持って帰るように言われた。
繋がるのは来週の水曜らしい。
これってどーなの?
535名無しさんに接続中…:02/10/04 23:13 ID:rXb3r+1x
Yahoo! JAPAN ID xxxxxxxx
お申込日 2002年09月29日
連絡先メールアドレス [email protected]
NTT局舎内工事状況 NTT回線調査完了・工事予定日決定
--------------------------------------------------------------------------------
お申し込み回線の適合性確認が完了し、NTT電話局内工事(お客様の電話回線をNTT電話収容局内のYahoo! BBの設備に接続する工事)*の予定日が決まりました。工事予定日は弊社よりご案内いたします。
*お客様の電話回線をNTT電話収容局内のYahoo! BBの設備に接続する工事です。ご在宅の必要はございません。
NTT局舎内工事予定日 2002/10/09
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

工事予定日=開通ではないよね?
536名無しさんに接続中…:02/10/05 00:21 ID:79iNbe42
>>535
工事予定日に工事は完了する場合がほとんどですので、
何か無い限り開通だと思って大丈夫だと思いますよ!

ちなみに自分は9月26日に申し込みしまして昨日開通しましたよー。
早くてびつくり。
537名無しさんに接続中…:02/10/05 00:38 ID:5oNCwbFY
>>526
ウォレットに登録せずに支払えるのですか?
教えてください。お願いします。
538名無しさんに接続中…:02/10/05 00:53 ID:ngo5dh/W
539北大阪:02/10/05 01:03 ID:DaR3fOrJ
9月28日ネットで申し込み、今日10月4日モデム届き
つないだところ繋がりました。局から1.5`、調整無しで8Mでました。
BBフォンはなんかまだ繋がってない模様。
トリオモデムというのが着たのですが、ルーター機能内蔵ってことは
ハブ入れれば複数台OKなのかな。取説に書いてないし。
FW目的とPC3台接続だとブロードバンドルーターを
買った方がいいのか悩みどころ。もともとルーター機能内蔵なんて
思ってなかったから拍子抜け。う〜ん。どうしたものか。
540名無しさんに接続中…:02/10/05 01:29 ID:+964llnO
電気屋から申込した場合、通知は電話?郵便?(申込用紙にメルアド書か無かった)
541名無しさんに接続中…:02/10/05 02:32 ID:5dl6faLQ
10月2日申し込み。2営業日経過時点で回線調査依頼準備中から
回線調査依頼中に変わりました。
来週中に開通できるといいなあ。
542名無しさんに接続中…:02/10/05 07:18 ID:S0XVCw5y
↓これって8Mを契約した場合の速度なのかなぁ?
http://ybbcustomer.bbtec.net/ybb/SpeedYahoo/portspeed.jsp
543名無しさんに接続中…:02/10/05 07:31 ID:S0XVCw5y
544名無しさんに接続中…:02/10/05 08:00 ID:G6MBeZsi
>>540
郵便で来ます
最初に2通来て、次に工事日をしらせる郵便が来る。
最後にサービス開始日の郵便が来る(開通後に)
545名無しさんに接続中…:02/10/05 08:01 ID:G6MBeZsi
>>537
電気量販店で注文
546名無しさんに接続中…:02/10/05 08:16 ID:pDY76BBo
>>537
電気屋で申し込みしてなかったら、
ネットで申込書を送ってくれる所もあるよ。
547名無しさんに接続中…:02/10/05 11:14 ID:IN3zmRrR
昨日4日昼に申し込みました!
当然今も回線調査依頼準備中…
早くしてくれ〜楽しみだー♪
548名無しさんに接続中…:02/10/05 11:43 ID:NGqGQfwL
>>535
うお、俺とほぼ同じステータス。
俺は30日申し込み。
3日にメールが来て、即フレッツ解約申し込み。
9日に解約申し込みしてしまったので、早まったと思ってたんですが、
順調にステータスが進んで逆に怖いです。
しばらくはダイアルアップかとあきらめてたんですけどね。

てか、モデム早く送ってこーい。
549名無しさんに接続中…:02/10/05 12:40 ID:IIF2+VzI
>>535です。
さっき見たらステータスが更新されてた!

ADSLモデム発送 2002/10/04

>>548
そろそろモデム送られてくるんじゃないっすか?
550名無しさんに接続中…:02/10/05 14:47 ID:WONpOoms
LANケーブルってのはADSL対応ならどれで良い?
んでクロスとストレートあるんだけどどっちが良いの?

余談。支局局内工事完了が11日なので
早めに申込しないとポート空き無くなっちまうとおもい
Y電気店で申込したらその場でモデム渡されました
でも開通までは(11日より)2〜3週間かかるらすぃ!
11月初めまで延びてくれること期待。2ヶ月無料になるし
551548:02/10/05 14:56 ID:NGqGQfwL
>>549
おー、おめでと。順調にいってるねえ。
こっちはまだっぽい。
申し込みが1日遅かったからかな。

週末しか受け取れないから、早くても来週末になるかなあ。
552名無しさんに接続中…:02/10/05 19:54 ID:au/pl+Z/
9/23  ネットから申込(ISDN)
10/02 ADSLモデム発送
10/03 モデム到着
10/04 NTT局舎内工事完了日
10/04 Yahoo! BB開通

意外と早く開通できました。
ハードにかなり疎い小娘でも1人でできたことに感動。
553名無しさんに接続中…:02/10/05 20:29 ID:t2Zc0XL7
申し込んで10日程度で開通しますた。以前の様な異常な放置プレイはごく一部を除いて無くなったみたいですね。
554539:02/10/06 00:18 ID:V8WxSmkn
>>543
それです。
マクドにあるのと一緒でした。

>>550
ストレート。
最近はツイストタイプとかもあるけど高いから普通のでいいよ。
あとは好みで、パスタ(平べったい)など。
555550:02/10/06 01:57 ID:QZg/9+vH
>>554
さんくす。もひとつ質問〜
エルコムってメーカーどうなの?>LANケーブル
556550:02/10/06 01:57 ID:QZg/9+vH
>>554
さんくす。もひとつ質問〜
エルコムってメーカーどうなの?>LANケーブル
557名無しさんに接続中…:02/10/06 03:00 ID:2K+Hb6Jr
9月12日にヨドバシの店頭で申し込んで27日にモデムつないで
みたら開通していました。開通通知はまだ着てないのですが・・。
 でも10月1日につないだ方が10月11月2ヶ月まるまると無料
でつなげるから得なんですよね。
558名無しさんに接続中…:02/10/06 03:05 ID:/8jxUXWq
136日間
559539:02/10/06 03:16 ID:V8WxSmkn
>>550
エレコムでも、メルコでも、サンワサプライでも
最近のカテゴリ5eならさほど違いは無いと思うよ。
ブライトンみたいな高級品じゃなきゃ。
フック部分の形状が若干ブランドによって違うだけで、
あとは自分の好みの色とかで買えばいいんじゃないかな。
560名無しさんに接続中…:02/10/06 03:22 ID:20EKfnMt
9月10日にネットで申し込み、17日にモデム到着、19日に開通。
順調でした。
561名無しさんに接続中…:02/10/06 04:29 ID:xVbhgBk4
>>557
10/1まで待てばよかったのに
今月末で終わりだぞ無料期間
562名無しさんに接続中…:02/10/06 10:15 ID:ZI4+HYgq
>>549です。
先ほどモデムが届きました。
箱は思ったより小さかったです。あけてみるとモデムが
>>539と同じトリオモデムでした。
左側を見ると確かに無線LANの投入するとこがあったでも‥

ネットで検索してみると、やっぱり「Yahoo! BB 12M+無線LANパック」
に契約しないとLANは使えないみたい‥(涙
ttp://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/1001/ybb.htm
563名無しさんに接続中… :02/10/06 10:55 ID:IkbjF8ph
ネットでもニッセンから申し込めばウォレット認証必要なし。
ニッセンのネット会員とやらに登録必要だが、そこは適当で
564名無しさんに接続中…:02/10/07 22:29 ID:tEV8di+u
申し込みから4営業日めに局舎工事完了、5日目モデム到着、早速リンク試みるも不確立。
局舎から2.5km、サポセンにコールすると、宅外配線調査に2-3週間かかると。
激しく鬱です。
キャンセルして、フレッツADSL申し込むとつながる可能性はあるのでしょうか?
565名無しさんに接続中…:02/10/07 22:58 ID:gJX2dr+n
フレッツ8Mからの移行です。
9月23日にweb申し込み、同26日午前にフレッツ解約だったのが
その前にヤプーから入れ違いでメール。10月2日にモデムが到着。
同3日午前に開通。

一応、営業日で計算しても土日を入れてもフレッツ解約から10日以内だった。

でも、BBフォンがまだ繋がらないぞ。なんかイライラする。
566550:02/10/07 23:09 ID:13tQ0yMy
>>550
電話来ていきなしエリア外と断られますた。
早くいえよな〜谷底につきおとされた気分だよ!
567名無しさんに接続中…:02/10/07 23:24 ID:13tQ0yMy
明日、モデム返してきます。グゥェェェェ〜ン!!
568名無しさんに接続中…:02/10/07 23:54 ID:O2cxp0FV
9/26申し込み、10/3開通。
5営業日目ですた。

39dBで5.2Mbpsウマー
569名無しさんに接続中…:02/10/07 23:58 ID:13tQ0yMy
>>568
いいな〜
570名無しさんに接続中…:02/10/08 12:01 ID:DQlNnNgr
9/30 Y電気から申込
10/07 モデム到着 Yahoo! BB開通

ちょっと感動
571名無しさんに接続中…:02/10/08 12:14 ID:2oEc457b
ステータス確認センターの電話
昨日からずーーーーーーーーーーっと
話し中なんですけど・・・・・。
572 :02/10/08 12:22 ID:ndP7GNPI
10/8 昼 電話にて8M→12Mへの変更申し込み

さていつ12Mbpsへの変更完了するか・・・・
573名無しさんに接続中…:02/10/09 00:15 ID:QBI6vtCD
ステータス確認センターの電話
まだ話し中なんですけど・・・・・。

574__:02/10/09 01:01 ID:l4737zkO
>>565
ヤフーからの連絡前に、フレッツ解約したの?
575562:02/10/09 12:35 ID:kJdCsSBR
開通しました。
BBフォンはまだ使えないみたいだけど‥。

測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/09 12:34:13
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.52Mbps(1441kB,4.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.24Mbps(974kB,3.5秒)
推定最大スループット 2.52Mbps(315kB/s)
コメント Yahoo!BB 12Mbpsとしては標準的な速度です。(3/5)
576名無しさんに接続中…:02/10/09 13:34 ID:aqjEdcHc
登録9月22日で開通10月10日の予定、計18日かかった;;


ある意味10日営業?
577名無しさんに接続中…:02/10/09 22:32 ID:hqFq7nXM
12Mへのサービス変更申し込み(暗号入力後の画面)が何も表示されないんですが
皆さんは、ちゃんと表示されてますか?
サポートに電話したら、「契約が殺到してるため表示不具合が発生しています
2、3日たってから接続してみてください」とのことですが、どうもウソ臭いです
578名無しさんに接続中…:02/10/10 08:09 ID:QE2bN/91
9/30 NTTにISDNからアナログへの変更申し込み
10/2 Yahooにネットで申し込み
10/3 アナログへの変更工事
10/5 「回線調査の結果:ISDNだからダメ」とYahooからメール
    「もうアナログになってます」とYahooに電話
10/10 回線調査OK、NTT工事日決定のメール
10/16 NTT工事予定日=開通?

アナログへの変更工事日の前日にYahooに申し込んだんだけど、
YahooからNTTへの回線調査依頼が即日だったみたいでハネられちまった。
再調査までの間に土日はさんだからかなりのロスだったかも。
579名無しさんに接続中…:02/10/10 08:24 ID:S6ACs58a
>>578
INSお任せプランにしておけばよかったのに。
ヤフーがみんなやってくれるはず。
580名無しさんに接続中…:02/10/10 12:10 ID:QE2bN/91
>>579
それだと「10営業日がんばります宣言」が適用されないって言うからさ。
まぁその宣言に何の保証も無いんだけど。
581名無しさんに接続中…:02/10/10 16:25 ID:pi8N0dRn
9月29日にニッセン経由の郵送で申し込んだんだけど
な〜〜んも音沙汰ない。
放置プレイ?メールとかも来ないもんなの?
582名無しさんに接続中…:02/10/10 17:34 ID:88BvBu6T
>>581
そろそろ、郵送でなにか連絡が来ると思うんだけど・・。
う〜ん・・
583名無しさんに接続中…:02/10/10 19:22 ID:+sWjEp2a
きのうインターネットで申し込んだ。うちは光収容なんだけどどれくらい
かかるかな?
584名無しさんに接続中…:02/10/10 19:25 ID:p8IjQ6xX
六日で開通した
585名無しさんに接続中…:02/10/10 20:37 ID:LDIJbFsw
ほう、約半月で開通ですか。
漏れも、ISDNからADSLに乗り換えようと思うのですが、
お任せコースを使ったほうがいいですか?
また、お任せコースを使うとどのくらいで開通しますか?
586名無しさんに接続中…:02/10/10 20:45 ID:b25QrDUJ
>>585
自分は9月30日にISDNからの切替お任せコースを申し込んで昨日開通。
10営業日宣言はあてはまらないって聞いてたのに思ったより早くてびっくり。
587名無しさんに接続中…:02/10/10 22:50 ID:OXHf/Vqd
お申し込み内容もしくは回線状況に不備もしくは支障あり
------------------------------------------------------------------
NTTより、お申し込みいただいた内容の不備、もしくは回線の状況のため、
現在のお客様の状況では弊社サービスをご利用いただけないとの回答がありました。
詳細は弊社よりご案内いたしますので内容をご確認いただき、
必要な場合はお手続きをお願いいたします。


自分はフレッツADSLからヤフーBBに乗り換えようと申し込んだのですが
こんなメッセージが届きました。
自分の所では出来ないんでしょうか?
588581:02/10/10 23:51 ID:iTpoOhRU
>>582
郵送で来るんだね…気長に待ちます、ありがと。
しかし6日で開通とか聞くと、焦る。
589名無しさんに接続中…:02/10/11 00:01 ID:eAFYVORT
>>587
「他社ADSL使用中」で申し込んだ?でないと回線種別不適合でNTTの回答はNGだよ
あと名義人の名前間違えてるとかかなぁ
まさか、局舎にヤフーのポートの空きが無いとか?
590名無しさんに接続中…:02/10/11 08:15 ID:JP+jmTD6
10/7 12M申し込み(ISDNお任せ含む)
10/18 NTT局舎内工事予定日
10/11 モデム発送通知が来る
591名無しさんに接続中…:02/10/11 10:10 ID:6s+zsUoZ
「モデム発送日:10/11」ってメールが今日来たんだけど、
今日発送したってことだよね。
着日教えてくれないと受取りようがないんだけど。
592名無しさんに接続中…:02/10/11 10:41 ID:M+SOX79C
>>583
うちは「おまかせINS乗り換えコース」も
いっしょに申し込んだけどこれで申し込み日を含めて
14営業日(実質約20日間)で開通しそう。
だから回線がISDNでなければもっと早いかもねー。
ただし、収容替えするかどうかたずねてくるので、
それに回答しなければならないのと
その回答の後でメタル回線に空きがあるかどうか
調べているようなので、これがなければアウト。
593名無しさんに接続中…:02/10/11 11:08 ID:D1UIgPNd
10/4  12M新規申し込みをネットで
10/10  トリオモデムというのが届いたので
    11日に工事予定というメールが届いて
    いたが,とりあえず配線したら,
    すでに工事終わってますた。
    みかか,やるじゃん。
    しかしBBフォンはつながらず。

他スレ読むとフォンは鯖への登録が遅れてるらしいが。。。
モデムの初期不良だったらやだねえ。
ちなみに線路長は1.6キロ,Win98 (upgrade版のガタガタ)
で3.6Mbpsくらいでした。8でもよかったかな,とも
思うけど,フレッツよりはかなりマシってとこです。
594名無しさんに接続中…:02/10/12 12:17 ID:3YotMhC2
無線LANキャンペーンとかやってるけどあれ使ったら他社より高くねーか?
だいたいワンルームで無線LANなんぞいらんって・・
595名無しさんに接続中…:02/10/12 12:33 ID:ZPXuU4iQ
>>594
糞しながらもネットできるよ。
596 :02/10/14 22:27 ID:WpCp8aSe
8Mで申し込んだのに12Mトリオモデムが届いたのだが。
そのまま使えるんだったら別にかまわないけど。
597名無しさんに接続中…:02/10/18 11:44 ID:YtUee/v8
フレッツADSLからヤフー8MBへ
10月7日申し込み
その後連絡なし
連休明け(10月15日)に問い合わせ
10月28日開通予定
これって妥当な日数でしょうか?
それとも放置されてたってこと?
598名無しさんに接続中…:02/10/18 16:30 ID:fFafWpGO
10/4 ポストに投函
その後メールも封書も来やしない。
10/9、10/12,10/17の計3回、連絡ねぇぞゴラァの電話をしたんだが、
10/9・・・封書なのでまだステータスが変わってない
10/12・・申し込みは完了しておりNTTへ調査申請中
10/17・・工事予定10/21、モデムは10/16発送依頼
という回答。仮IDとパスワードがいまだに分からない。
不安になったのでもう一度住所の確認をしたんだけどあってるし・・・
こんな俺は放置決定?
599名無しさんに接続中…:02/10/18 16:51 ID:WuTDDqD6
今日、電気店に行ってYahoo!BB12Mの申し込みをしますた。
ISDNなので、おまかせINS乗り換えコースにしますた。
果たして、どれだけ待たせられるのか根性で待ってみたいと思います。
とりあえず、来週の月曜から1日として数えてみまふ。
600名無しさんに接続中…:02/10/18 23:05 ID:dPGkfUnG
>590です
予定どうり本日開通しました
BBPhoneも開通
何事も問題なく何気に詰まらない
速度も距離3.5kmで2.4Mbps
601名無しさんに接続中…:02/10/19 01:24 ID:AoKZKDpW
>>598
俺も郵送で申し込んだんだけど、開通2日前くらいに封書(2通目)が来たよ。
ちなみに9月30日申し込みの、10月15日開通。
封書来てからは問題なく開通まで辿り着いたけど、
その前がマジ放置っぽくて困った。
602名無しさんに接続中…:02/10/19 10:26 ID:WzPIY6jr
2か月分無料を有効利用するために月初めから使えるようにもって行きたいんですが、
局舎の工事が例えば10/30でも、初めてモデムをつないでyahoo bb につないだのが11/1だったら
利用開始が11月からになって、11・12月分を無料にすることが出来るんですか?
ttp://privacy.bb.yahoo.co.jp/terms/info/
↑のページにはそんなことが書いてあるんですが。
603名無しさんに接続中…:02/10/19 10:52 ID:pwZoe0m5
>>602
できるらしいですよ。
うちは、29日いっぱいでフレッツ解約、30日工事予定なので、30日、31日の
二日間はネット禁欲生活です。
こんなことなら、31日解約、11月1日工事にすれば良かった・・・。
604598:02/10/19 11:16 ID:DEDzZ0AK
不在の通知が来ていたので、とうとう昨日モデムが到着したらしい。
しかしまだお知らせメールも封書も来ていない・・・
そこで質問なんですけど、記載されてる仮IDとパスワードは必要ですよね?
今日は土曜日だしゴラァの電話も繋がりにくいだろうなぁ(鬱
605名無しさん@ほっとぞぬ:02/10/19 13:53 ID:MGgGYFM9
10/12申し込み
昨日開通

ってことは4営業日?

今回、ODN(12M)、OCN(12M)、ahoo(12M)
のうち、一番返事が早いところで申し込もうとおもて
ました。

一番海苔はahoo!でした。15日には工事日ケテーイ
のメールがきた。

他の2社はまだ返事こない。他2社は速攻キャンセル
しました・・
606601:02/10/20 00:34 ID:GEN9EU38
>>604
仮IDとパスワード、必要。
メールは、郵送申し込みの受け付け、と
モデム配送のお知らせ、の2通しか来ないよ。
あくまで自分の場合、だけど。
明日届くといいね…。
607602:02/10/20 00:46 ID:5QGlirsr
>>603
サンクス。
こっちも同じこと考えてるんで、ぎりぎりにフレッツ解約することにします。
608名無しさんに接続中…:02/10/20 10:35 ID:IG6R8RBW
8日で開通!!マジかよ。4ヶ月は我慢する気だったのに。
速度は1M程度だが他のプロバイダには断られる距離なので良し!!
しかもメモリーも32MしかないMrオクレ並の力弱いマシンだし(゜з゜)
ADSLってマシンのスペック関係ないのか?マジ心配だったんだが。
兄貴糞みたいなのしかクレナインダもん。
609名無しさんに接続中…:02/10/20 12:41 ID:vbuJBn1U
9月16日Y電気から12Mで申し込み
9月28日ヤフーから回線調査の報告で光収容とメタルへの変更確認はがきが来る
9月29日電話でサービス申し込み確認の電話、なんと8Mで申し込まれているとの事
苦情をいうと調査して電話するとの事。その後電話なし
10月19日またヤフーから回線調査の報告で光収容とメタルへの変更確認はがきが来る
サポートに苦情の電話入れると2週間放置が判明。
あと何日かかるかと聞いたら分からないとの事、どうなってんの?


610名無しさんに接続中…:02/10/20 13:35 ID:IG6R8RBW
早いといい加減、どっちが本当なんだ?
それともBB関係者、その他のプロバ関係者の寂しい自演か(ww
611名無しさんに接続中…:02/10/20 15:13 ID:ABpR3GRp
昨日申し込んだが音沙汰なし
612名無しさんに接続中…:02/10/20 15:47 ID:F7mrnVrd
>>611
昨日申し込んで今日いきなり連絡があるって方がすごいよ。
だって今日は日曜だからYahoo!も休みだろうし。
613611:02/10/20 16:15 ID:ABpR3GRp
そんなものか…

ヤフーじゃ無いがパソコン注文した時には、日曜の夕方に頼んで
翌朝8時前に来たよ。
614名無しさんに接続中…:02/10/20 21:06 ID:D594l1f6
>>613
Yahooがやってても、NTTがやってないんだよ
615名無しさんに接続中…:02/10/20 23:33 ID:o+J20Xe6
そろそろYBB12Mを申し込もうと思いますが、
今から申し込んで11月開局目指して、
うっかり10月末開局で1ヶ月分の無料サービス棒に振りたくないんですが、
いつの時点が開局:課金対象日時となるのか、教えてくらさい。

NTT工事終わってモデムきて、セットアップして、
で、11月1日までアクセスしなければ課金は始まらないんでしょうか?
YBB側が課金開始日と認定するのはいつ時点??
616名無しさんに接続中…:02/10/21 00:06 ID:mKTlQS3f
はげ
617名無しさんに接続中…:02/10/21 00:49 ID:HmHSG9R3
>>615
開通して数日後に開通確認のお知らせ手紙が来る、そこに書いてある日付け
が課金開始日、アクセスを我慢しても意味は無いよ
618 :02/10/21 01:28 ID:mKTlQS3f
>>617
開局したかどうかをYBBはどうやって知るの?
アクセスチェックじゃないのかな??
619名無しさんに接続中…:02/10/21 04:26 ID:En0H0sXo
>>617-618
モジュラージャックに線を差し込むと信号が流れるので、それでチェックしてる
11/1から使いはじめたいなら、それまでモデムを(電源を入れて)つながな
ければいいのじゃよ
620名無しさんに接続中…:02/10/21 04:58 ID:1R6Ve3tF
>>617-619
換金は自身取り付けなら一週間後から
621名無しさんに接続中…:02/10/21 05:09 ID:/NIHkWNC
>619
あの〜〜、NTTのジャンパー工事が終わって
ADSL回線に切り替われば、スプリッターかまさないと電話できないのでは?
その辺はどうなってるの?
622名無しさんに接続中…:02/10/21 06:31 ID:pIOgH1Tw
>>621

今のはスプリッター内臓だから心配御無用。
トリオが良かったなぁ。

623 :02/10/21 09:10 ID:hk7Urx2y
??
結局NTTの工事終わってモデム手元にあっても
そのまま放置でoKですね?

620さん、一週間後って、何から一週間??
624名無しさんに接続中…:02/10/21 10:55 ID:PTsCyGLZ
10/2に申し込んで10/16にNTT工事完了。
16日から普通に使えてるけど、ステータス確認したら、開通日は19日に
なってた。
16日なら丁度10営業日だけど、19日だったらオーバーしてんぞ。
まぁ使えてたからいいんだけど。
625名無しさんに接続中…:02/10/21 12:25 ID:b2FqkrTh
9月初めの開通を狙って8月24日(土)にネットで申し込み。
モデムが届く&みかか工事は8月30日(金)。
8月30日(金)からついついBBテレフォンも使ってしまったが、
後に通知された正式なサービス開始日は9月2日(月)からだった。
つまり10月一杯は無料ってこと。
ちなみにリンク速度のメールでの問い合わせも次の日には返事が来た。

正直全くサービスには期待していなかったので意外だった。
626名無しさんに接続中…:02/10/21 20:05 ID:h5j8xQfh
10月8日にフレッツADSL1.5 タイプ2の工事をしたが
開通しなかったのでヤフーに申し込みました。

10月12日 申し込み
10月16日 進度のステータスが何らかの問題ありに変化
10月17日 光収容の通知→収容替え申し込み
10月18日 ステータスNTTに回線調査依頼
10月19日 またステータスが問題ありに変化
現在 何も連絡無し。

自分はNTTはタイプ1ではなく、タイプ2で申し込んだのでヤフーのタイプ1
での申し込みには障害はないと思ったのですがNTTにもたれたままなのでしょうか。
627名無しさんに接続中…:02/10/22 19:27 ID:LOnVxBN6
yahoo!bbは申し込んでから開通まで
数ヶ月待たされた人もいるみたいだけど本当なの?
雑誌の日経ビジネス最新号か前号に載っていた。
628609:02/10/22 22:21 ID:h6GD8nt6
今日電話かかってきて収容換えの工事の確認だったよ
土曜日にゴル電したから放置状態から進んだみたい
もしゴル電しなかったら何ヶ月も放置されてたんだろうなぁ
629名無しさんに接続中…:02/10/22 22:37 ID:LOnVxBN6
>>628
どれくらい待たされたの?・日?・ヶ月?
630線路長6100m損失60db:02/10/22 22:59 ID:h6GD8nt6
1ヶ月半放置されてましたよ〜。
631名無しさんに接続中…:02/10/22 23:10 ID:LOnVxBN6
そんなに放置されたのか。待つのは嫌だ。
待ってる間に 
NTT東日本?だったかな?フレッツADSL申し込んでも大丈夫ですか?
632線路長6100m損失60db:02/10/22 23:18 ID:h6GD8nt6
わからないけど放置されやすいのは光収容やらで10日間営業
適用されないユーザーだとおもうよ、
放置な感じになったら1週間に1回くらいは電話で進行状況問い合わせていけば
1ヶ月も放置されないかな?
633名無しさんに接続中…:02/10/22 23:19 ID:kcHt2lQk
パラソルキャンペーンでモデム持ち帰り。
その際フレッツADSL解約してからサポセンに電話してくれとのこと。

サポセンに電話しても「わかりません」みたいな感じで電話での新規申し込み。
貰ったモデムは送り返す。

仮IDが葉書で届く。
状況確認センターに何回電話を掛けても繋がらないので、サポセンにて状況確認。
いろいろ聞いていたらパラソルキャンペーンの申し込みで受付られていた。
フレッツの回線開放日が判ったら知らせてくれとのこと。またモデム送ってくるらしい。

くそっ!二転三転してるな。
634名無しさんに接続中…:02/10/22 23:23 ID:LOnVxBN6
>>633
状況確認センターの電話番号は?
635名無しさんに接続中…:02/10/22 23:27 ID:KD0lXu8R
金曜日に店頭で申し込みをしたのに、Yahoo!からハガキがまだ来ない。
まぁ、まだ早いな。もう少し待ってみよう。
636線路長6100m損失60db:02/10/22 23:30 ID:h6GD8nt6
0120-981-488だよ、なぜかウチも状況確認センター繋がらなかったよ
サポセンは15分は待たないとつながらないし。
637線路長6100m損失60db:02/10/22 23:33 ID:h6GD8nt6
>>635
ウチなんか店頭申し込みしてから2週間してハガキがきたよ
638名無しさんに接続中…:02/10/22 23:45 ID:LOnVxBN6
店内で申し込んだらY!BBのADSLセンターから電話きたけど、
ADSLセンターって何でしょうか?
639633:02/10/22 23:53 ID:kcHt2lQk
>>634
>>636と同じところにかけたけど、話中?だった。
640名無しさんに接続中…:02/10/24 22:00 ID:7bajCQ4A
引越しにて・・・
新居電話新規引き込み(引越しね)

YBB 10/7申し込み

10/10頃YBBより電話開通してないので工事出来ませんの回答あり。

10/10当日みかかの宅電開通10/18の確約〜みかかの担当者名と支社名聞いておいた。

10/11YBBにみかかの開通日と担当者名等も同時に連絡

モデム発送10/17

開通10/18 モデム着 リンク、BBフォン開通確認

なんか開通速かった。
おれなんかしたっけ?
641名無しさんに接続中…:02/10/24 22:02 ID:oaKZaUgI
5日で開通。
引越しも同日。

頭使えばできる。
642名無しさんに接続中…:02/10/24 22:43 ID:3VEhmHaT
9月24日 YBBをHPより申し込み。その後、J-DSL解約申し込み書をFAX。
9月27日 ODNに工事はいつになるのか問合せをしたが、まだNTTに工事申請を
      していないので日程がわかり次第、連絡するとの回答。

9月29日 YBBコンボモデム到着
9月30日 なぜかNTTよりジャンパ取り外し工事の連絡が入る。
      しかも、その日のうちにYBBもリンクできた。

10月1日 ODNより、「10月3日に工事を行ないます。」との
      連絡が来た。担当者にすでに工事は終わってる事を伝
      えたが、担当のおねーさんは「!?」

数日後 BBフォン開通
643名無しさんに接続中…:02/10/24 23:42 ID:LGrUBl9L
今日申し込みますた。
無事11月開通で、2ヶ月まるまる無料
&フリーメールで紹介料も回収!
をねらっとりマス。
644名無しさんに接続中…:02/10/24 23:46 ID:LGrUBl9L
今日申し込みますた。
無事11月開通で、2ヶ月まるまる無料
&フリーメールで別ID取得して紹介料も回収!
をねらっとりマス。

うまく紹介料回収できるでしょうか?
誰かやった香具師しない??
645名無しさんに接続中…:02/10/26 09:02 ID:amI2fXyi
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
田舎すぎて断られた。
646名無しさんに接続中…:02/10/26 10:32 ID:Z4zGMLlX
パソコン買い替えついでに
電気屋で、YBB12M新規申し込み
開通までに一週間でした
647583:02/10/26 16:34 ID:7XSsO69D
私は
10/9の夜申し込み
10/12光回線だからどうするかのメール
10/16工事日29日に決まった、のメール
で、今日モデム送ったよー、のメールが来ました。
648583:02/10/26 16:39 ID:7XSsO69D
モデム配送通知のメール来たのは昨日でした。
649名無しさんに接続中…:02/10/26 17:19 ID:cMPFPz5L
9月頭に、郵便口座引き落としはネット申し込みでは不可だから、
封書で申し込み。
フリーダイヤルで確認しようとするが、つながらずイライラ。
9月下旬に送った問い合わせメールは無視される。
10月中旬に続けてメールを3通送ったら、NTTの工事の遅れのせい
との返答あり。
今週急に明日NTTの工事とモデム送りますとのメール。同日仮ID書類届く。
NTT工事案内はなし。本日やっと開通。
NTTが忘れるってことはほとんどないはずだから、Yahooに無視されて
ただけのような気がする。
650名無しさんに接続中…:02/10/26 19:04 ID:EeyWGZeO
18日にに店頭で申し込む。
23日に口座振替の手紙が来る。
25日に仮IDを書いた手紙が来る。

金曜日に申し込んだ友達の話によれば、
今日モデムが来たらしい。
俺のところには来てないけど、なんで???
651名無しさんに接続中…:02/10/26 21:29 ID:GD8TaVv4
オレと申込み日は同じだな。オレは、

18日 HP上から申し込み ただしおまかせINS乗り換えコース
24日 工事予定日(30日)のお知らせメールが届く

今現在、まだモデムは届いてない。
652名無しさんに接続中…:02/10/26 22:21 ID:H7nKR85i
なんかYahoo! BB開通を待つようになってから
急に月日の流れが遅く感じるようになった。
普段はマジで光陰矢のごとしなのに。
そんなもんなんだなぁ、とつくづくオモタ。
653名無しさんに接続中…:02/10/26 22:25 ID:8GsyB0yH
フレッツADSL8MからYBB12Mへの乗り換えです。

7日 Webで申し込み。
11日 「フレッツ解約してね」のメールが来る。同日NTTに解約依頼。
16日 工事予定日(21日)通知メールが来る。
17日 フレッツ解約、NTT側の工事完了。
19日 モデム到着。試しに繋いでみたところ、工事予定日前にもかかわらず
インターネット、BBフォン共使用できる。
22日 「工事完了しました」のメール来る。

ということで実質8労働日で開通。
654bloom:02/10/26 22:26 ID:7yIensgJ
655名無しさんに接続中…:02/10/26 22:39 ID:ZIQOouVw
>>653
オイラの場合

「フレッツ解約してね」のメール

がこなかったよ、いつくるかと心待ちにしていたが、1週間程経っても来ず。
結局、問い合わせメール入れたら速攻で「フレッツ解約してねーぞオマエ!」の返事帰ってきて。
ちょっと頭にきつつ、そこから解約手続きなんだけど、BBの言う通り+8日後以降でって言われその通りに
116でフレッツ解約手続き、BBから解約日にそのまま開通工事しますとの返事が来た。ネット使えないのは1時間程らしい。
進行が遅い場合は、問い合わせした方が良いみたい。黙っているとそのまま放置されます。
656名無しさんに接続中…:02/10/26 23:25 ID:UX19jjTX
>>647
土曜でもヤフーはメールやモデムを送ったりしてるの?
657名無しさんに接続中…:02/10/27 03:48 ID:KLd5XxzK
>409
↑とあるが
昨日YBB申し込みして書き漏れがあったんで一度取り消したほうがいいのか?
658名無しさんに接続中…:02/10/27 05:30 ID:mhFpIn4v
10/6  Webにて申し込み
10/17 申し込み時の回線名義人が違うとの連絡を受けるが、間違えた覚えはなく
      申し込み内容をwebにて確認しても間違いはない。
10/18 ゴルァメールを送るが、116に電話して確認してくれとラツィがあかない。
10/20 ゴルァ電にて事情の説明をお願いするが、分からないもう一度確認してくれの一点張りで要領を得ない。
      とにかく回線名義人の再確認を頼む。
〜10/26 放置、ええ加減にせーや
659名無しさんに接続中…:02/10/27 08:08 ID:IKH6m7Yp
>>656
土曜日にメール来たことあるし、ステータス変化もしたよ。
660名無しさんに接続中…:02/10/27 13:23 ID:kcjb0adT
今日ステータスが変化
モデム発送が昨日になってる。
土曜日でもモデム発送をやってるみたいね。
661657:02/10/27 23:45 ID:IMGktJaB
今日修正確認メールがきた。取り消さなくてよかったよ。
662名無しさんに接続中…:02/10/27 23:46 ID:8+DsCknM
1






2





利用規約読め。あほども
              
663名無しさんに接続中…:02/10/30 11:57 ID:CUDzxp7y
フレッツISDNからYBB12Mへの乗り換え。 お任せコースで。

19日 Webで申し込み
23日 29日に工事予定とのメールが届く
25日 26日モデム発送とのメールが届く
27日 モデム到着(しかし日曜の朝8:30に来られても普通起きてないぞ…)
29日 帰宅後モデム接続したらインターネット、BBぽん共に開通。

7営業日で開通。意外にスムーズに事が運んで拍子抜け。
ちなみに損失45dB、3kmで1.92Mbps
後は、Yahoo側が開通日を11月初めに設定してくれることを祈るだけだな
664名無しさんに接続中…:02/10/30 12:13 ID:0IbwJbyx
は〜ぁ、、、いつになったら、ここの中継局も対象にしてくれるの!
YBB殿〜〜 市内の別収容局は対応済みなのよね。。。
665名無しさんに接続中…:02/10/30 12:23 ID:ubmbtgiD
>>663

オレモ伝送損失45db,3kmなんだがBBぽんのノイズって
どうなのよ?
666名無しさんに接続中…:02/10/30 12:28 ID:F9gn4gPB
>>658
そら、君の回線名義か回線住所が間違ってるんだよ。
激しくガイシュツだが、微妙な表記の違いでもNGにするNTT支店はある。
素直に116に確認することだね。
667名無しさんに接続中…:02/10/30 12:35 ID:CUDzxp7y
>>665
うーん、一般電話、携帯とも試したけど、特に気になるノイズは無かったな。
BBぽん発信時のプププがメリケソの電話の音質ぽくてそれはそれで良し。
それよりうちの場合コードレスの子機使用時のノイズがうるさい罠(w
668名無しさんに接続中…:02/10/30 12:39 ID:GJf103GX
今フレッツユーザーなんだけど、Yahoo! BB申し込みました。
ところでYahoo! BB申し込むときに、他のDSLを解約して云々のチェックボックスつけたけど、
これは何のためのチェックボックス?
フレッツの解約は自分でやんないといけないんだよね?
ここら辺の手続きが良く分からん。
669名無しさんに接続中…:02/10/30 12:55 ID:7y6ONmby
10月16日に電話移転するのを機に15日にWEBで申し込み。
17日にNTT局舎内工事予定日は23日ですのお知らせメールがくる。
21日にADSLモデム発送は22日ですメール。
23日の朝モデムが到着してすぐに接続したら繋がった。
その日の夜BBフォンもつかえるようになっていた。
でも「Yahoo! BB開通 2002/10/25 開通 」になってた。
12Mなのに1.1Mしかでない…が気にしないことにしたい…
なにもトラブルがなくて拍子抜けした。
670名無しさんに接続中…:02/10/30 14:32 ID:ubmbtgiD
>>668

ADSL回線は他社のADSL回線と共有ができないそうだ。
そのため完全にフレッツのADSL回線を解約したかどうか
確認したいのだと思われ。
671名無しさんに接続中…:02/10/30 15:30 ID:tB0ZZBgF
10日程前申し込み用紙郵送で入会手続きしました。
で、今日初めてY!BBからMailが来て内容はMODEM郵送日のお知らせ。
工事日も開通日も書いてありません。
又、WEBからのステータス確認もIDがないんでできません。

これって待ってりゃいいの?
672名無しさんに接続中…:02/10/30 17:11 ID:ubmbtgiD
>>668

サンクス 思ったよりBBぽんは使えると判断するか。
オレハCATV使いなんだが、Y!BBにかえてみるか。
673名無しさんに接続中…:02/10/30 20:41 ID:g4PEZw1S
>>668
自分でやらないとダメ。
俺みたいに、YBBから、フレッツ解約して下さいメールが来ない場合もあるので注意。
黙って待っていると放置されます。
674668:02/10/30 20:46 ID:r1UY58BP
>>670
フレッツを解約しなきゃならんのは分かるんだけど、登録情報確認ページ見るとこう書いている。

「現在他社ADSLをご利用の場合 現在利用中の他社ADSL回線を解約しYahoo! BB ADSL接続サービスに加入することを了承します。」

まるで、Yahoo! BBがフレッツの解約までやってくれて、空白期間が出来ないよう、うまく引き継いでくれるように受け取れるんだけど気のせい?
675名無しさんに接続中…:02/10/30 21:03 ID:ViaUGgfw
>>674
どこをどう読むとそう読めるんだ?
676名無しさんに接続中…:02/10/30 21:16 ID:+hX7PjGI
>>674
国語の成績悪かったでしょ?
677658:02/10/31 00:33 ID:1XK3wKbX
>>666
116にも確認しますた。請求書記載の住所氏名の漢字一字一句確認しますた。
でも、ダメ。
678663、667:02/11/01 09:29 ID:xZSLxT6/
今日ステータス確認したら、開通日が10/31になってやがった…
これって無料期間は11月一杯って事だよなぁ。もう一日接続するの我慢すりゃよかったのか?
679名無しさんに接続中…:02/11/01 09:47 ID:rBHeS6CB
昨日の夜YBB12M申し込みますた。
ISDN乗換です。多分、光収容にも負けないぞパック(?)にもブチ当たると思うので
そこそこ時間かかるかなぁ。

webで申し込む時に自分の連絡先メアドのハイフンとアンダーバー間違えて登録しちゃって
30分後くらいに気づいて変更したんですけど、
申し込み直後に「受付けました」みたいな類のメール来ます?
まだ何も来てないのでチョト不安。
680名無しさんに接続中…:02/11/01 23:15 ID:YueE+xoJ
わりとすぐきた。「Subject: Yahoo! BB - お申し込み受け付け確認のお知らせ」
うちも光収容で、フレッツISDNから乗り換え。
10/24に申し込んで、昨日収容替えの意思確認のメールがきた。
681 :02/11/01 23:27 ID:tHN5nog+
10月8日に店頭で申し込み
ISDN+光収容で収容替の意思確認が18日に来て
工事予定日が11月7日
682名無しさんに接続中…:02/11/02 00:42 ID:avb+rS0V
10/18に店頭でおまかせINS乗り換えコースを利用して申し込み。
そして11/1に開通。
こんなに早く開通するなんて思わなかったよ。
683679:02/11/02 11:43 ID:PhvR467c
やっぱりすぐに確認メールは来るものなんですね。
まだなにも来てないんですけど、会員情報でステータス見てみたら
適合確認が済んでNTTの工事日が決まってました。良かった〜。

10/31夜 申し込み → 11/2朝 適合検査済 → 11/12 NTT工事日
この時点で光収容の事は何も出てないんですが大丈夫だったって事かしら?
光収容だと2ヶ月無料キャンペーンは適用されないんですよね?
684651:02/11/02 23:42 ID:oEZ9zXHU
>>651のその後。

10/18 HP上から申込み ただしおまかせINS乗り換えコース
10/24 工事予定日(30日)のお知らせメールが届く
10/28 モデム発送日(29日)のお知らせメールが届く
10/30 工事完了
10/31 モデム到着
11/ 1 モデムを設置してみたら、無事開通してた

土日を除くと10日間で開通した計算。
685名無しさんに接続中…:02/11/03 03:19 ID:7xNf3il/
10/27 HP上で申し込み
11/1 工事
11/2 モデム着。接続OK。
平日5日でした。
686名無しさんに接続中…:02/11/03 09:25 ID:RpLmNVFn
10月4日  HPから申し込み。
10月11日 「回線が不適合」にステータスが変わる。
10月16日 YからフレッツADSL解約要請の電話あり。
10月17日 116にてフレッツを10月30日解約する旨手続き。
     Yにも、その旨電話報告。
10月21日 「10月30日工事予定」のメールが来る。
10月28日 「10月29日モデム発送」のメールが来る。
10月30日 朝はフレッツが使えました。帰宅するとフレッツは使えず。
     モデムが届いておらず、Yに電話で問い合わせ。31日着予定とのこと。
10月31日 モデム到着。一晩放置。
11月1日  モデム接続。開通。BBPHONE使えず。
11月2日  BBPHONEの件でYに電話。2〜3日待ってほしいとのこと。

フレッツ8Mから、Y8Mへ乗り換えです。速度は3M弱で、ほとんど変わりません。
今のところ、快適です。11月1日開通なので、年内分はまるまる無料ですね。
BBPHONEの件は、今週いっぱい様子見、未通なら次の土曜日にゴルァ電してみます。
687名無しさんに接続中…:02/11/03 11:24 ID:jB/vNgWf
24日申し込み
31日工事予定
31日工事完了
11月日モデム到着。
同日開通するも回線スピードめちゃ遅で、別スレッドで聞きまくり。
RWIN設定変えて問題解決までチョトかかった。
ただしBBフォンはまだっす。
688名無しさんに接続中…:02/11/03 13:17 ID:7c2wA+eD
8月30日に申し込んでいまだ接続できません。

ISDNからアナログの切り替え工事も終わり、モデムも到着してるのに。
10月からサポセンに何度問い合わせても、あと一週間で工事ができると
繰り返すばかりでNTT局舎内工事予定日が決まりません。
憎むべきはYBBなのか、NTTなのか。

解約して他社に申込変更したいけど、かえって時間かかりますかね?
689名無しさんに接続中…:02/11/03 13:25 ID:ik182VJs
自分もフレッツ1.5からYBB8への乗り換えで、
10月8日申し込みで開通が11月1日。
開通してからもいまのところ問題はありません。
料金も安く通信速度も大幅アップしてかなり満足してます
サポートも今までのところ問題ないように思えます。
690名無しさんに接続中…:02/11/03 13:28 ID:gYyk7C0D
>>688
NTTのせいのような気がしないでもないが、さっさとNTTのフレッツに乗り換えた方が
工事はスムースに進む。
691名無しさんに接続中…:02/11/03 18:48 ID:mB5eqsqO
現在利用中のADSLサービスの解約タイミング 
NTT様の回線調査が終了した段階で、Yahoo! BBからご連絡差し上げます。
1.現在ご利用のADSL解約のご案内メールを差し上げます。
2.お客様から現在ご利用のDSL事業者様にサービスの解約手続きをしてください。
その際、以下の2点について、ご確認ください。
・DSL事業者名
・ジャンパー解除工事日(ADSL回線の撤去予定日)
3.メールでご案内しているURLから、上記についてご返信ください。
4.ジャンパー解除後、約10日ほどでサービスの提供が可能になります。
【 他社DSLからYahoo! BBへ乗り換えの際のご注意事項 】
他社DSLサービスを解約されますと、インターネットに接続ができなくなります。
その際は、ダイヤルアップ用のアナログモデム等にてインターネットに接続して
いただきますようお願いいたします。
またNTT様の机上調査、局舎内工事の関係で、現在のところ他社様のADSLサービス
からYahoo! BBへの移行は一旦解約していただくしか方法がございません。
(電話代1時間200円*5時間として、1日1000円、10日で1万円も掛かってしまうので
 申込みをキャンセルしました。)
692名無しさんに接続中…:02/11/04 06:46 ID:A2d/JnIm
10月17日 ネットで申し込み
  23日 モデム到着
  24日 工事完了・開通
光収容でOCN断られ、とりあえず申し込んだらあっさり開通。
BBフォンも当日から使えてます。
693名無しさんに接続中…:02/11/04 08:36 ID:xHfk+/p7
都内だと確実に1週間以内だ
694バカな俺に・・・。:02/11/04 15:56 ID:LcCDu4Cy
11月3日に やふーBB申し込み。(ODNのJ_DSLにまだ入ってる)
こんな場合、うまく移行できる手立て教えてくれ!
ちなみに現在は11月4日 夕方
695名無しさんに接続中…:02/11/04 17:16 ID:2wga6wPJ
9/30 申し込み
11/2 開通
申し込みは去年だけどな。頃す>ybb
696名無しさんに接続中…:02/11/04 18:50 ID:aCpbkTqf
>>694
YBB様のおっしゃる通りに進行すれば問題なく移行できますよ(憶測)

>>695 ワロタ。いや、ごめんw
新規?フレッツ乗換?INS乗換?ネタ?
697695:02/11/04 19:22 ID:2wga6wPJ
ネタじゃねーのよそれが。
申し込んだ頃 INS
→ 音沙汰無し(怒度1)
→ ゴルァメール数回(怒度2)
→ 「善処中」一点張り(怒度3)
→ フレッツにする(怒度1)
→ 電話番号変わったので再申し込み
→ 11/1 フレッツからybbに切替工事
→ でもモデムは11/2の着日指定で届く(怒度10)
→ BBphone は未だ開通せず(怒度20)

やっぱり頃す>ybb
698名無しさんに接続中…:02/11/04 19:50 ID:b4RapxtR
10月12日 YBBネットで申し込み・先走ってAsahi-ACCA18日付で解約申しこみ
  15日 Asahiから撤去工事日予定連絡メール(22日)
17日 YBBから他社ADSL解約・工事日知らせろメール>Webで22日とカキコ
  18日 YBB工事日25日に決まった連絡メール
  21日 モデム22日に発送するぞメール、ACCA使えなくなってた
  23日 モデム到着 つなげたらYBB・BBPも開通してますた。
翌日工事のできない週末をACCA撤去日にするというミスをお菓子ましたが、
土日はNTTも工事しないのでそのままADSL使えてラッキー。
ダイアルアップは2日で住みますた。
月末開通は少ないのかも。ほぼ1ヶ月無料期間孫した。
699名無しさん:02/11/05 00:22 ID:ZcnwJhZT
5日に工事なのにモデムこねーぞ。
明日いきなりきたりしないよね。
ステータスも変化ない。送ったよってメールが先に来るんだよね?
700名無しさんに接続中…:02/11/05 00:42 ID:RuxKrBK2
うん、先にメールが来る。来てないの??
俺もモデム遅れてたので(゚Д゚)ゴルァ電話して荷がどこにあるか調べさせたよ。
701名無しさんに接続中…:02/11/05 12:01 ID:VKEuQslX
モデムは工事日の翌日を指定した配送となってます。
わたしの場合は、サポセンにクレームして荷番と運送会社を白状させ、
直接TELしたら配送日指定となってるとのことだったのですぐに配達する
ように依頼しますた。(ちなみに開通より1週間たってもBBフォンは未開通
のままの放置プレイ状態。クレームTEL2回、メール3回ともに無視されたまま)

702名無しさんに接続中…:02/11/06 00:39 ID:8+GlkBo9
>>699
私も5日工事予定になってたんですが、モデム来てません・・・。

>>701
>モデムは工事日の翌日を指定した配送となってます。

本当ですか???と言う事は、今日送られてくると思ってよろしいか?
703名無しさんに接続中…:02/11/06 01:41 ID:5j0BIAoI
So-net(ACCA) 8M → Y!BB 12Mの切替。2週間ちょいだった。

10/13 ドンキホーテの前でモデムを配ってたのでうっかり申し込んでしまう
10/15 So-netに電話してADSL解除のFAXをもらって速攻解約申し込み(毎月20日が〆切)

※So-netは毎月解約日は月末と決まってるらしい。
 ちなみに「Yahoo!BBに切り替える工事をする日程は余裕を持って11/05とかにしても
 らえばいいんですよね?」と聞くと、「いえ、解約日から回線が実際に解除されるまで
 10日(7営業日)かかります。」などとアホなことを言われた。
 「そんなことはないはずですけど」と言っても「これはNTTからのお達しなので私ども
 にはどうすることも出来ません。」などとさらにアホなことを言われた。

11/01 So-netにADSL回線の正確な解除日を聞いたら「もう解除されてます」との回答。
     ・・・So-netのサポセンも結構レベル低いのね。。
     Webで進捗状況を確認すると『工事日が決定しました。Y!BBから連絡します』との
     内容だったのでサポセンに電話し待つこと20分。工事日が11/05に決まったとのこと。

で、家に帰ってから試しにトリオモデムを繋げてみると・・・あら繋がってるわ〜
10/31に切替が完了していた可能性大だな。
ちなみに結局家に工事日の連絡はなかった。(電話で聞いたから??)

現在、約7Mで安定接続中。。。。。なんで7Mなんだよ オルァ!
So-net 8Mの時の方が速かったぞ。
これってもしかして「7.3Mの壁」ってやつ・・?
Web見ても詳しい情報がわかんねー。誰か教えてくで。。
この「壁」とやらが解決できなかったら、2ヶ月したらまた乗り換えたるねん。

ま、とりあえず移行自体は割とスムーズでした。
704あ ◆UtaYSphqN2 :02/11/06 01:45 ID:yLrFhhL4
なるほど
70567:02/11/06 01:48 ID:PzZ2ccBo
>>703
7.3Mの壁???

そんなのあるんだ。。。
706名無しさんに接続中…:02/11/06 17:00 ID:mrtPZGbM
>>701

701さんの書いてる通り、昨日予定通り開通/本日モデム届きました!
ちなみに、申し込みから開通・モデム到着まで7営業日でした。

Y!BBも悪くないと思う今日この頃・・・・・。
707名無しさんに接続中…:02/11/06 21:17 ID:yUKSN7F1
今日メールが来まして、13日解約、13日工事、13日モデム到着らしい。
YBBヽ(´ー`)ノマンセー
708_:02/11/06 22:09 ID:GaDd6nuw
>>707
申し込みいつでっか?
709名無しさんに接続中…:02/11/06 22:21 ID:jwLvifog
お前等、ようahooBB申し込むな〜!
ある意味、チャレンジャーやな〜!
すごい!
710名無しさんに接続中…:02/11/06 23:58 ID:yUKSN7F1
10月27でつ。申し込み。
711名無しさんに接続中…:02/11/07 14:52 ID:gTdFAM/0
11月4日申し込み、11月11日、局内工事予定
今日メール来たよ。
712名無しさんに接続中…:02/11/07 18:55 ID:nZl7CZ2z
NTTの回線検査はいったん今加入してるフレッツADSLを解約してからじゃないとダメと
聞いてたのに解約11/11予定ですでに回線検査OKで11/14局内工事というメールがきた。
皆さんのとこはどうでしたか?
713 :02/11/07 19:09 ID:UXtmV52N
ウチは 10/28に申し込みをしましたが開通日の11/05になっても
モデムが届かない為サポセンにゴルァ電話。調査してもらうと
近くのクロネコの配達所で保管扱いになってるという情報を入手。
荷物番号と連絡先電話番号を聞いてクロネコに問い合わせると
確かに保管扱いになっていたので今日中に届けるようにお願いをして
電話を切る。昼頃にモデムが到着し、荷物に張ってある伝票を見ると
お届け予定日が 11/06 になっていることを知るw
急いでモデムの箱を開け電話線に接続し電源をON!!!
見事開通。

線路距離長 3990m
伝送損失  47dB というの悪条件の中

測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/11/05 23:42:53
回線種類/線路長 ADSL/4.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.36Mbps(1441kB,5.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.38Mbps(974kB,3.5秒)
推定最大スループット 2.38Mbps(298kB/s)
コメント Yahoo!BB 12Mbpsとしては標準的な速度です。(3/5)

という早さ。12Mにはほど遠いですがリンクダウン、スピードダウン
モデムの横で電子レンジを使ってもリンクダウンもなく
BBフォンも快適。大変満足です。
以前はSpeedNetの無線接続サービス1Mを利用し500kbpsしか出なかったもので・・・

714名無しさんに接続中…:02/11/07 22:01 ID:SSk0MDKm
今日開通。
フレッツからの同日移行だったけど、何もトラブル無くてツマラン。
設定も簡単で、BBフォンも使えて張り合いが無い。
715_:02/11/07 22:15 ID:P0wN0er2
しかし、11月からモデムの配達が開通日の翌日配達ってなによそれ・・・

フレッツから同日移行したいんだけど・・・
716713です:02/11/07 22:52 ID:UXtmV52N
>>715
私がやった裏技みたいに申し込み状況の確認画面で
モデムの発送日が記載されたらYahooBBのサポセンに電話して
モデムが届かないけどどないなっとんじゃー。とゴルァ電話
伝票番号と最寄り配達所の電話番号を聞いて
クロネコの配達所に電話。すぐに配達をするように依頼。
こうすれば、同日移行できます。
717651:02/11/07 23:17 ID:ZL/ztWDJ
>>651>>684の更にその後。

10/18 HP上から申込み ただしおまかせINS乗り換えコース
10/24 工事予定日(30日)のお知らせメールが届く
10/28 モデム発送日(29日)のお知らせメールが届く
10/30 工事完了
10/31 モデム到着
11/ 1 モデムを設置してみたら、ADSL開通 BBフォン未開通
11/ 7 BBフォンのランプが点灯し、BBフォンも開通

サポセンへは1回も電話せず、なすがままでこんな感じだった。
718715:02/11/07 23:36 ID:P0wN0er2
>>713
ありがとう。やってみますね。
719名無しさんに接続中…:02/11/07 23:42 ID:49W2/TKY
現在フレッツADSLの1.5Mで、収容局から2760mで1.3M出ているのですがYahooの8Mに移行する価値はどの程度でしょうか。
webサーバをたてているので不通期間がかなり気になります。
72057:02/11/08 00:08 ID:blbo81TT
>>719
つーか、何で12Mにしないのさ。
721 :02/11/08 11:29 ID:EMbVtMYg
>>719
12Mに移行しなよ。
うちは 局舎距離4000m 伝送損失 47dBで2.5Mは出てます。
722名無しさんに接続中…:02/11/08 13:22 ID:RGfhaC1t
フレッツADSLからY!BBにするけど、予定では継ぎ目はほとんど無くいけそうだ。
同日中にフレッツ止めて、Yahooに切り替われそうです。

723名無しさんに接続中…:02/11/08 13:36 ID:r2cxanxa
BBフォンつながらね−よ
1週間経っても

駅前でモデムばら撒く暇あったら、何か対応汁!
724名無しさんに接続中…:02/11/08 20:47 ID:YaOA5v5j
フレッツISDNから乗り換えプラン
10月27日(日)申し込み
11月6日 NTT局所内工事完了
11月7日 モデム到着 祝開通!!
モデムさえ届いていれば6日に開通したはず・・・
開通と同時にBBフォンもバッチリ使えてます!
年内通話料無料は幸せ〜
725名無しさんに接続中…:02/11/08 22:38 ID:BX23icma
10/2に申し込んで、10/8に開通。
但し、連絡は何も来てない。つなげてみたらつながったよ。
726名無しさんに接続中…:02/11/09 06:32 ID:qi6LpQAp
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0211/08/ybb120.html

>Yahoo! BB、約20万回線増――120万回線に
>Yahoo! BB接続回線数が、加速度的に増加している。10月の月間増加数は、
>約19万7000と今年に入って最多を記録した

去年の放置騒動を避けてプロバの契約期限の今月申し込んだのに…
本当なら (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

がんばってくれ>やほーBB
727同日移行:02/11/09 11:00 ID:bYyx6GFp

YBBからイー悪への同日移行できたよ。
これで幸せになれる。
728名無しさんに接続中…:02/11/09 12:11 ID:H6tETq8s
10月27日 Webにて申し込み
11月06日 NTTジャンパ完了
11月06日 モデム到着
11月06日 無事開通
6営業日目に開通してますね〜。早い!(・∀・)
729名無しさんに接続中…:02/11/09 13:05 ID:Rb3atWxw
すいません、質問です。
YBB申し込もうと思ってサイトみたんですが、わけわかめ。
電話からでも申し込めますか?自宅に電話機がないので公衆電話から
かけたいとおもってるんですが。
730同日移行:02/11/09 14:29 ID:Qdner0mg

YBBのサポセンのTELです。
 0120-820-105
運がよければ3時間程度でつながります。
731名無しさんに接続中…:02/11/09 14:34 ID:5wmSvyDg
>>729
わけわかめって…
下のサイトで、対応エリアチェックの所に自宅の電話番号入力するだけでいいんじゃないの?
あとはメニューに従えば。何でこんなマジレスしてるんだ>俺
http://bbpromo.yahoo.co.jp/
732名無しさんに接続中…:02/11/09 15:28 ID:1T+XBNDh

 馬鹿は契約するなって事だよ。
733729:02/11/09 15:47 ID:X1mW1+s8
>>731
わしはクレカもってないし、YBBにするにはその前に銀行のほうを
どうにかしないといけない模様。
もう今のプロバイダ解約申し込みしちゃったからすぐに契約したいのです。
734名無しさんに接続中…:02/11/09 17:04 ID:6zZktC/o
オヤジよ!
私が生まれる前になくなった人の法事で
東京から帰省させようとするのはやめてくれ!
735名無しさんに接続中…:02/11/09 17:12 ID:1t45LHeZ
プロバ解約まで、いろんなADSL無料キャンペーンを渡り歩いていこうと思って、
Y!BBの街頭申し込みしたんだけど、そろそろ2週間、何の連絡もない。
回線適合かどうかくらい連絡してくれないと不安。
ソネットにすれば良かったかも。

たのむよ。
736名無しさんに接続中…:02/11/09 17:24 ID:vySovccz
>>727
詳細キボンヌ。
737名無しさんに接続中…:02/11/09 22:32 ID:E1YzTG9e
最悪YBB
6日INS→回線工事完了
7日モデム着利用できず
8日利用できず
9日電話したら局から3400離れで使えません
怒TEL そういう場合もございますの一点張り
調査するから2週間くれだと…
ふざけないでね
逝ってくれ
電話に3人でたけどみんなHP上にもそのような場合はございますと記載しておりますが・・・
と九官鳥のように同じことしか言わない
ほしい人モデムあげるよ。
ヤフオクで売ろうかなぁ…

738名無しさんに接続中…:02/11/09 23:02 ID:r74T0eyn
特に目新しいことでもないな
739同日移行:02/11/09 23:07 ID:klnbOcC3
736さんへ、
YBBから他社へのパターンですが、YBBの解約工事日が決まっていたので、
それより逆算して4営業日前の早朝に他社プロバイダのホームページにて申し込みました。
工事はどのみち同じNTTの局舎なので、NTTが2度手間を省いて、
優先して工事したのだと思います。
なお、YBBをやめたのはいろいろともめて...。
740名無しさんに接続中…:02/11/10 01:28 ID:iTHSpb+l
11/11付けでWeb上から申込したらいつ頃繋げるようなるかしら?
めでたく中継局開局に伴いテレホからヤフBへの移行。2.5kで39db!
741ポテ:02/11/10 02:32 ID:XlJexNqy
電話での申し込みは0120-199-820ですね。
最初クイックの方にかけたらそっちにかけろってさ。
しかもクイックはなかなか繋がらなかったのに
199の方は1コールで繋がりやがった。
742名無しさんに接続中…:02/11/10 03:08 ID:C0JWR45j
「YAHOO!BB」は北朝鮮を応援します。

以前は
http://www.technoblood.com/schoollink/
のページに、次のような内容が掲載されていた。
今は書きかえられているが。
===========================================================
今話題の低額電話サービス「BBフォン」、高速インターネット接続
サービス「YAHOO!BB」を当サイトよりお申込みいただくことによって、
各朝鮮学校へ補助金が支払われる事になりました。
BBフォン利用で家庭の電話代の節約、YAHOO!BBで快適な
インターネット環境の提供と共に朝鮮学校へのチャリティー事業
にも繋がります。
============================================================
株式会社テクノブラッド の 取締役 孫 泰蔵 は
孫正義の弟です。
743740:02/11/10 03:34 ID:xLdFHiYu
クレカやY!BB指定口座もってねーからWeb上からでは無理...
で、店頭申込でも10営業日以内開通は有効なの?
744名無しさんに接続中…:02/11/10 11:21 ID:lFYNKWg9
>>743
ゆっくりと口座作ってから気長に申し込むのが良いよ。
あせることも無いし。
745名無しさんに接続中…:02/11/10 13:36 ID:txUDumTk
>>743
店頭からだと10営業日以内は対象外。
俺も店頭から申し込みをした。
10月18日に申し込み、おまかせINS乗り換えコースを使う。
んで11月1日に開通。
厳密に言うと10月29日ぐらいには工事も終わって
モデムも届いていたのだが、2ヶ月間無料を丸々使ってやろうと
11月1日までモデムを繋ぐのを待ったのよ。
評判悪いY!BBだから半年は待つ覚悟だったけどとり越し苦労だった。
746名無しさんに接続中…:02/11/11 07:57 ID:MkJYwPqM
あちしんとこエリアが11.29開局だぼ。。。
キャンペーン期間内に申込出来ても開通して繋げなければどうなる?
747名無しさんに接続中…:02/11/11 08:13 ID:4Z2g/ZUg
申し込みが期間内であれば無料なるでしょ、推定ですが今のキャンペーン
終了時には、更に無料期間の延長か、別のキャンペーンをするのではないか
と推測できますが。
748名無しさんに接続中…:02/11/11 14:41 ID:46nbuhy+
■「タイムマシン経営」の結末
http://www.atmarkit.co.jp/fbiz/column/fl/reg095/01.html
■ソフトバンク BB投資と株評価損で最終赤字887億円
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200205/10/
■マイカルの株価と格下げ
http://www.morimoto-sr.ac/deloffice/2001/10/b102301.jpg
■限界に来た?ソフトバンクの実態..
http://www.mainichi.co.jp/life/eco/spcl/020913.html
■ソフトバンク株、クラッシュの危機
需給の微妙なバランス、崩れれば...
http://kabu.zakzak.co.jp/kinyu/kiji/kinyu0913.html
■見えた“孫帝国”の落日                 
あおぞら銀問題対応如何で、一斉攻撃も
http://kabu.zakzak.co.jp/kinyu/kiji/kinyu0826.html
■あおぞら銀、エヌ・ジェイ管理向け債権558億円取り立て不能の恐れ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20020919AT3KI01Z919092002.html
749740:02/11/11 15:37 ID:78Cbqr6f
今日Y電気で店頭申込してきますた。ワクワク...
以後、何かあり次第報告入れますんで宜しく!


で、いきなし「 ? 」があるんで聞いてくれ〜
8M頼んだのに12Mモデム手渡されたのだすけども
これええの?
750名無しさんに接続中…:02/11/11 15:41 ID:Myl3A0GG
>>749
モデムの説明書に12Mのモデムは8Mでも使えるって書いてあるだろ。
751749:02/11/11 15:59 ID:MYp8AQ6q
>>750
開通するまで開けるなと
言われたからまだ外から眺めてるだけなのです・・・
でもよかった。さんくすね!
752名無しさんに接続中…:02/11/11 18:45 ID:jxFK6fEY
4日 WEB申し込み
11日 BBポン共、開通
1週間だったよ
753名無しさんに接続中…:02/11/11 18:52 ID:wdCywAQf
ばかもん!
漏れは既に半月近く待たされてるぞ
WEBから申し込んだのに何故か店頭申込者扱いだし
糞むかつく
754カレーおいしい:02/11/11 19:35 ID:7cmshH5H
11月1日 12Mエリアを確認後 Web上で申し込み(12M)
同日    「Yahoo! BB - お申し込み受け付け確認のお知らせ」メール到着
11月6日 「Yahoo! BB/BBフォン NTT局舎内工事予定日のお知らせ」メール到着
       (工事予定日は11月11日と書いてある)
同日    「Yahoo! BB/BBフォン モデム配送のお知らせ」メール到着
       (モデム到着日も11月11日)
11月11日モデム到着 モデムを接続 リンクアップ完了

3連休を含んでいたにもかかわらず 素早い流れでした

リンク速度
今まで アッカ(NIFTY)1.5M    実効1.4M
現在
測定サイトにもよりますが 3〜4M

なんかあっけなかったです
755名無しさんに接続中…:02/11/11 20:48 ID:EjX37tOT
10月14日webから申し込み。今月になってやっとNTTまでたどり着いて、今日ようわからんけど差し戻しになりました。まだ楽しめそうだけど正月までには開通して欲しい。
756名無しさんに接続中…:02/11/11 22:29 ID:9Up1hiRE
なぜか5日で開通した。開通確認ダイヤルに電話しても、「申し込みが
受け付けられてません」のままだが、サポセンで聞いたところとっくに
開通しているとのこと。オペレーターさんもちょっと驚いていた。
(代理店経由で申し込んだのにスピード開通ですた)
757名無しさんに接続中…:02/11/11 22:54 ID:IBuPxAH2
早く開通する方が意外ってのが面白いな。
遅れるのが当たり前だと思われてるヤフは普通に開通しただけで変に喜ばれる。
ある意味得してるよなぁ(w
758755:02/11/11 22:57 ID:YRTHb9Et
すぐ開通する人と、遅れる人の差が解らん。私は、遅れと放置状態でイライラは増す一方!
759フレッツからの乗り換え:02/11/11 22:59 ID:xoJn0M+7
申し込み
8日後 解約メール解約来る
次の日、解約日を知らせるメール送る
それから10日経過中
760名無しさんに接続中…:02/11/11 23:14 ID:hzFi48Qx
10月24日 申し込み
10月29日 (10営業日以降に)フレッツADSLを解約してくれ、とYahooから連絡あり。
NTTへ11月15日に解約したいという電話をして、Yahooへ連絡した。
11月01日 Yahooから11月15日に工事予定との連絡あり。
11月06日 モデムを発送したとの連絡あり。
11月11日時点、モデム到着せず。4日後に開通予定・・・。
761名無しさんに接続中…:02/11/11 23:16 ID:IBuPxAH2
モデムは工事日当日か翌日に届くように日付指定してるはず。
ま、もすこし待ちなさいな。
762651:02/11/11 23:22 ID:heTjP9aX
>>651>>684>>717の更にその後。

10/18 HP上から申込み ただしおまかせINS乗り換えコース
10/24 工事予定日(30日)のお知らせメールが届く
10/28 モデム発送日(29日)のお知らせメールが届く
10/30 工事完了
10/31 モデム到着
11/ 1 モデムを設置してみたら、ADSL開通 BBフォン未開通
11/ 7 BBフォンのランプが点灯し、BBフォンも開通
11/11 郵送で「モデム設置が完了し利用可能と確認されたので
   利用開始日を11月3日にします」という通知が届く

Yahoo認定の利用開始日は、工事完了日、モデム到着日、モデム設置初日、
よりは遅いけど、BBフォンの利用開始可能日よりは早いってことになる。
763名無しさんに接続中…:02/11/11 23:49 ID:+kpYP2b+
10/1 モデム到着
10/3 ADSL開通
10/15 BBPhone開通

ステータス上はいまだ開通せず。
無料期間がいつまでなのか気になる。
764名無しさんに接続中…:02/11/11 23:58 ID:oupZk7Xw
ヤフーBBモデムぶっ壊れ事件から1年間ずっと料金タダだったんだってさ。
http://www.office-deai.co.jp/
765名無しさんに接続中…:02/11/12 05:58 ID:24duaWq9
ようするに今月開通した奴は年内は使いたい放題ってことだろ?>BB本
で最初の引き落としは2月27日ってことでしょ?(1月分利用料に立て替えたNTTの諸経費)
766名無しさんに接続中…:02/11/12 12:57 ID:NG0gVwFz
11/7にwebでINS乗り換えコースを申し込んで、
申し込み確認メールも来ないし、
ステータス確認の電話しても申し込み確認できずといわれ、
サポセンに電話したら、19日にNTT工事と言われた。
無事に開通するのか?
767名無しさんに接続中…:02/11/12 13:12 ID:i4cEl7Ps
心底愛せる人がいるのであればもう何もいらない!
人生の答えが見つかったも同然である
http://www.tyousa.com
768名無しさんに接続中…:02/11/12 13:42 ID:wpNskaQU
名メタからアップグレード!!

10/16 申し込み
10/30 名メタの回線切断
11/6 NTT適合性確認完了
11/12 開通!!

回線名義人相違で1週間ほど遅れますた(悲)

※名メタとYBB比較
名メタは「接続ソフト使用」のためIPアドレスが簡単に変更できるが
YBBは「PC電源オン=接続」のため再起動しない限りアドレス固定、ちょっと不安。
また、YBBはモデムが安っぽい。

※スピードについて
12Mの契約で約7M、名メタでは1.3M(契約1.5M)出てたのでちょっとがっかり。でも速い。
769名無しさんに接続中…:02/11/13 00:20 ID:Pq5/6SU7
このスレ読み返した限りで
店頭申込開通の最短は4日ってのあるけどガセだよね?
770名無しさんに接続中…:02/11/13 00:21 ID:OhdyZ1fd
>>763
ステータス上は開通してなくても、サポセンで確認したらわかるよ。
係はyahoo!ウォレットに登録してないから表示されないだとか言ってたけど。
771770:02/11/13 00:25 ID:OhdyZ1fd
>>769
私は大阪梅田の某大型電気店店頭で申し込んだら、4日で開通でした。↓
予定よりも4日も早いのでさらに驚きですた。

お申込日 2002年11月03日
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事完了
--------------------------------------------------------------------------------
お申し込みの電話回線をYahoo! BBの設備に接続するNTT電話局内工事が完了し、弊社ADSL/B
Bフォンサービスをご利用いただける状態となりました。お手元のADSLモデムを設置していた
だき、接続の確認をお願いいたします。

NTT局舎内工事予定日 2002/11/11
NTT局舎内工事完了日 2002/11/07
ADSLモデム発送 2002/11/03
Yahoo! BB開通 -
772名無しさんに接続中…:02/11/13 00:25 ID:Pq5/6SU7
あ、それと申込者と回線名義人が異なると開通遅れるのって
申込用紙に記載してたものが違ってた場合の事であって
申込用紙に記載したものが正しければスムーズに運ぶとみていいの?
773669:02/11/13 00:30 ID:Pq5/6SU7
>>771
どうもスミマセン。下手にWeb申込よか良かったりして・・・
774名無しさんに接続中…:02/11/13 05:01 ID:QLXiDiit
漏れの場合・・・
ドキドキしながらYahoo8M申し込み
普通に7日でモデム到着・開通
普通に問題なくその日に接続可能
普通にBBフォンも使える
普通に速度2Mぐらい
おまけに、開通した日より後の日付でヤフーから使用開始日の連絡があった。
なんか普通過ぎてつまんない
しかも、おまけつきでほんのりうれしかった
775749:02/11/14 12:06 ID:2bnGMuo9
店頭で申込した際に支払方法を銀行振込にしてたので
払込依頼書なるものがヤフBから届いて早速記入捺印〜
が、捺印の朱肉が薄く見辛いかもと不安つつポスト投函!

〜これまでの流れ〜
11月11日 電気量販店にて店頭申込
   12日 TELにてステータス確認もまだ登録無し
   13日    〃   〜回線調査中
   14日    〃   〜局内工事予定日連絡
    ※ヤフBからの連絡が郵便なのでまだ↑未確認
776名無しさんに接続中…:02/11/14 13:13 ID:wfTj+wdE
11日フレッツ解約
14日工事で無事開通
ネットなしは実質2日ですんだ。
フレッツ8M→YBB8Mなんだけど驚いたのは速さ。
フレッツで4.1Mbpsだったのが5.7Mbpsでてる。
うちもトリオモデムだから間違って12M契約になってるんじゃないか
サポートに確認したよ。
早い速い安いでYBBマンセー
777776:02/11/14 13:18 ID:wfTj+wdE
ちなみにフレッツのプロパイダはnifty、電話局から1.5kmです。
778名無しさんに接続中…:02/11/14 19:17 ID:rn1ZvG6n
俺のところは電話局から1.2km損失29dBだったが、
窓の手使ってMTUとかRWINとか数値を変えたら
最高で8Mbpsでた。こんなにでてもいいの?ってびっくりしたよ。
YBBって実は店頭から申し込んだ方がいいんじゃ?
779名無しさんに接続中…:02/11/14 19:58 ID:zjioffN3
今日フレッツ解除工事、即日YBB使えてます。
フレッツでは通信が止まってしまう事が頻繁(数秒ごと)にあったし、
体感速度もダイアルアップの時とあんまり変わらなかったのが、
YBBでは大抵のページがほとんど一瞬で表示されるし
通信が止まってイライラする事も今のところありません。
悪評だらけだったから不安だったけど、
なんかいいじゃないですか。
あとはモデムが市販品可になってくれれば言う事無しです。
780名無しさんに接続中…:02/11/14 21:16 ID:wauw65pA
質問しまっす。
今月下旬に契約してうまくまるまる2カ月無料期間をゲットしようと
思ってますが、8メガと12メガではモデム買い取りで月千円くらい違う(よね?)
ので、今さらながら8メガを申し込もうと思ってます。

前置き長くてすみませんが、ホームページで申し込むのと
ヤ○ダ電気等で申し込むのとどう違うのか、あと、
NTTに払う電話料金は基本料金(〜1750円?)だけで
よいのでしょうか?
ついでに、モデムをやふーから買い取るのは、やっぱまぬけですか?
オークションで買った場合、モデムレンタル契約は破棄できるのでしょうか?
(値段見ると4年償却ですよね・・・)

いろいろ垂れ流しましたが、ご教授お待ちしてます。
初心者でスマソ。
781名無しさんに接続中…:02/11/15 00:30 ID:oWMI16NZ
17日に引越しなのですが、
その当日か翌日に申しこんでしまうと、
11月中に開通してしまうなんてことありますか?
せっかくなんで二ヶ月無料、
まるまるとは言いませんが、一月半は欲しいのですが。。。
782名無しさんに接続中…:02/11/15 01:16 ID:aofLbKM2
フレッツから乗り換える場合、ネットが使えない期間はどれくらいか。
783生き証人779:02/11/15 03:53 ID:fIfw6leh
>>782
うまくいけば数分!
784名無しさんに接続中…:02/11/15 06:39 ID:Ha5x85M7
>>782
漏れも恐らく数分だったと思う。
同日内に切り替わったので、会社から帰って、
届いていたBBモデムをつなげたら、すぐに使えた。
785名無しさんに接続中…:02/11/15 10:11 ID:7l9UD5qF
11/01 ホームページより申込み
11/11 NTT工事完了・モデム到着・接続OK
11/13 正式開通

以上、特に問題なし。
786名無しさんに接続中…:02/11/15 10:16 ID:y0cIU2D6
アッカSo-netより乗り換え、ヤフーの指示にすべて従う
タイムラグ2営業日でヤフー開通、アッカのNTTへの回線開放申請が2日遅れた模様
まずまず良しとしよう
787名無しさんに接続中…:02/11/15 10:22 ID:6klPbvup
>>780
Yahooから申し込むと、フレンドキャンペーンで友達が5000円分の商品券を
もらえる。(11月末までかな)
電気店で申し込むと、店の商品、例えばPCとのセット割引がある事がある。
モデム買取は、損というほどでもないが、いつでも逃げ出せるようにする
意味と、今後の進化、例えば16Mや20Mなどもありそうだし、普通のやつは
レンタルにする。モデムはYBBから買わないとレンタル契約は破棄出来ない
ので、オークションで買うのは故障時のお試し用程度の意味しかない。
788782:02/11/15 11:31 ID:aofLbKM2
>>783-784
どうも。
うまくいけばってことは、うまくいかなきゃかなりかかるのかなぁ・・。
数日間もネット使えないと困るのが家族にいるもんで。就職活動。
789名無しさんに接続中…:02/11/15 12:11 ID:rboPgif/
>>787

ご教授どうも!
つまりキャンペーンコードを打ち込んだら打ち込まれた人のみが5000円
もらえるかもしれないのですね。あんま意味無いか・・・
電気店のキャンペーンものぞいてみようかな一応。
(こちとら地方ですが、都会の駅前でモデム配ってるっちうのはオドロキ!)

8メガでもモデム買っておくと交換アップグレードができそうだし、2年くらい
つなげる予定なので元はとれそうだし(気分的に)、
いざというときバックレられる訳ですね!←これはでかい。

勉強になります、さんきゅ!
790名無しさんに接続中…:02/11/15 15:56 ID:SNF1Dl/G
11/06 申込
11/11 局舎内工事
11/14 モデム到着
11/15 接続可能

いたって順調です。ブロードバンドでひとしきり感動〜。
プロバイダの契約切れを待って申し込んだんですけど
こんなにスムーズにいくならもっと早く加入してればよかったかも。
791名無しさんに接続中…:02/11/15 18:10 ID:fSpIbbWt
11/5  午後 申し込み
11/9  午前 他社ADSL解約しろ云々のメールが届く
11/9  午後 NTTにフレッツ解約の電話をする (工事日は12日)
11/9  午後 Y!BBにフレッツの解約日を連絡
11/12  午前 Y!BBから工事日決定(15日)のメール
11/12  午前 モデムお届け日(15日)が決まりますたとのメール
11/12  午後 フレッツの解約が完了

11/12 午後 〜 11/14 までアナログで接続

11/15  午後 モデム到着
11/15  午後 ADSL、BBPhonともに接続可能

フレッツの解約日をもっと先に延ばせばよかった。。。
792775:02/11/15 21:28 ID:jbeOQEHr
〜これまでの流れ〜
11月11日 電気量販店にて店頭申込
   12日 TELにてステータス確認もまだ登録無し
   13日    〃   〜回線調査中
   14日    〃   〜局内工事予定日連絡
   15日    〃   〜開通
    ※ヤフBからの連絡がまだ無い

実質5営業日ですな・・・
連絡前に使ってええのかわからんので不安!
793735:02/11/15 22:50 ID:fVEiohUx
あまりに開通しないので、さっき電話で工事状況を確認したら、
「申し込みされていません」だと。
サポセンに電話したら(5回くらい話中だったが)30分以上
「お調べしていますお待ち下さい」で待たされて、ようやく申し込みを解除。
でも、申し込み用紙がどこにあるかわからないらしく、完全に止まってはいない。

「他社に申し込みたいんで、確実に申し込みを止めてもらいたいのですが?」
「はい、現在ならまだ書類が届いておりませんので、他社にすぐ申し込まれれば
 そちらをお使いいただけますし、そのほうが早いと思います」

それでいいのか?(オペレーターが見てたら個人情報ばらされそう)
794ヤフからの連絡待ちな人:02/11/15 22:54 ID:F67CUD69
>791
乗り換えで申込んで10日くらいで開通って早過ぎ
自分より2週間遅く申込んだ人がもうすでに開通してるとは
この差はいったい
795名無しさんに接続中…:02/11/16 00:48 ID:MaBw+5sL
>>791
フレッツの解約日ってこっちで指定できるんすか?
だったら同日に解約してYahooBBをすぐ使えるようにすることも可能か。
796776:02/11/16 08:34 ID:+JqWX10g
解約日を決めないと工事日が決まらない。
797 :02/11/16 13:51 ID:ul41aqxt
無事開通致しました。有り難う御座いました!
11日店頭申込
15日開通(ステータス上だと18日になってる)
と言うことで。。。byeybye〜
798名無しさんに接続中…:02/11/16 22:57 ID:Ei6gjIoZ
>783、784
フレッツからの移行の場合、回線適合検査の前にフレッツを解約しなければならない
から、必ず繋がらない期間が生じると理解していたのだけど(サポセンにもそう言われた)
どうやって同日移行を行ったのか、裏技があるなら教えて下さい。
799名無しさんに接続中…:02/11/16 23:20 ID:jeBBuDEr
799 開
800名無しさんに接続中…:02/11/16 23:21 ID:jeBBuDEr
800 通   
801名無しさんに接続中…:02/11/16 23:41 ID:bKAgRIDB
801 し
802名無しさんに接続中…:02/11/16 23:41 ID:I+e4j6K4
802 ま
803名無しさんに接続中…:02/11/16 23:57 ID:iDsN5ZQ7
阻止
804名無しさんに接続中…:02/11/20 11:56 ID:p61CFm4q
保守age
805名無しさんに接続中…:02/11/20 19:16 ID:u6eUC54T
6営業日
806名無しさんに接続中…:02/11/21 00:10 ID:fcMxGnoE
10/3からつながっているが、いまだに状況表示は
−のままで、ずっと只かと思っていたら請求明細に
10/5開通になっていた。まあしょうがない。
807名無しさんに接続中…:02/11/21 14:50 ID:mvRYZnx8
これから加入権を買って新規に電話回線を引くんだけど、
電話自体の開通前にYahoo!BBの申し込みってできる?
808名無しさんに接続中…:02/11/21 14:59 ID:+mgwuwKC
>>807
多分無理。
早くしないと間に合わない
809名無しさんに接続中…:02/11/21 15:02 ID:1f+cO7Ad
電話番号がないと申し込めない、まず116で申し込み番号
をもらい、その後工事依頼
810名無しさんに接続中…:02/11/22 01:35 ID:Hf4nogso
ISDN乗り換え12営業日、YBBからのメールは計4通のみ、
当方モデムつないで30分で開通…、ISDNを接続したときより簡単な気がした。
811名無しさんに接続中…:02/11/22 10:51 ID:C5tyyKRp
11/10 午後 WEB上にて申し込み
11/14 早朝 他社ADSL解約しろ云々のメールが届く
11/14 午前 ニフへ解約の手続きをする (工事日は28日)
11/14 午前 ヤフーにイー悪の解約日を連絡
11/19 早朝 またまたヤフーから他社ADSL解約しろ云々のメールが届く
11/19 午前 再度ヤフーにイー悪の解約日を連絡
11/22 早朝 またまたまたヤフーから他社ADSL解約しろ云々のメールが届く
11/22 午前 サポセン(15分待たされたけど短いほうかな)に「どうなっとるのよ?」と電話

「イー悪の工事日までにヤフーの工事日を決めて、その内容をメールで連絡する」「もしそれまでに連絡が無いようならサポセンに電話して欲しい」とサポセン氏は言うが激しく不安。
812名無しさんに接続中…:02/11/23 12:16 ID:1ZkGLvPk
5日営業日でつながりましたが,何か?
いまだにステータスは開通になってませんが,何か?
813名無しさんに接続中…:02/11/23 12:32 ID:3e0Ex7wg
>>812
定番
814名無しさんに接続中…:02/11/25 13:12 ID:6rPqB7Nl
受付と同時2001年6.7.月に申し込み。当時から局も対応と書いてあった
2002年9月繋がる。マジです。10日営業日は嘘です。それ以前の申し込みの為、各種サービスはなし
815名無しさんに接続中…:02/11/25 19:59 ID:IhyV4gFn
要するに、先にフレッツ契約解除をしてから、
YBBに申し込みのがいいの?
816名無しさんに接続中…:02/11/25 22:42 ID:Tqfqb6VK
>>815
先に回線撤去した方がスムーズなのは間違いなし。
ただし、ネット使えない時間が長くなる。
やっぱ、同時進行で回線撤去の2,3日後にYBB回線工事ができたらベターだよね。
私も、BIGLOBE(eAccess)11/18 解約 -> YBB 11/19 WEB契約
-> 11/22 YBBから既存回線の撤去日教えろとのメール -> 11/22 BIGLOBE催促して聞き出し、
-> 11/22 YBBサポセンに連絡、ついでにWEBでも・・ -> 11/24 YBBステータス NTT連絡待ちとなった。
NTT 連絡待ちステータスから 3日程度で工事日連絡があると思うので、
12/2〜5くらい開通かな。
eAccの撤去は 11/27 土日が入るのでちょっと長くなるのは仕方ないね。
817名無しさんに接続中…:02/11/26 09:34 ID:vrBg9qAd
>>811
あ、ナカーマハケーン。
その後どう?

折れは、
11/14Web申込み
11/19解約しる言われる
11/19解約の手続きする。
11/22解約しる言われる
11/22少しごねたメールをする
11/22ごねてねぇでもうちょいまてみたいな返事がくる。
11/26解約しる言われる
11/26もうちょっとごねたメールをする
11/26返事待ち。
ってかんじ。
818名無しさんに接続中…:02/11/26 10:48 ID:dWfsywNq
12日電気店にて申し込む
15日町内開通
16日開通したよ、電話
21日申し込みありがとう、はがき来る
26日午前、モデム来る、その後今日工事のはがき来る
実質6営業日、予想よりだいぶ早かった。
12月までまてばよっかたのだけど、我慢できなかったw
損失72だけど、800出てるから満足
819名無しさんに接続中…:02/11/26 12:22 ID:7AMvqKB9
>>816
YBBより開通日のお知らせ届きました。
12/3です。
BIGLOBE(eAcccess) 解約が11/末にもかかわらず、12/3に開通(予定)!!
最近のYBB結構がんばってません。p(^-^)q
820名無しさんに接続中…:02/11/26 16:39 ID:BBEGQkmA
工事予定日が12/3なんですが、工事終わったらすぐ使えます?
モデム届いてませんが。
821名無しさんに接続中…:02/11/26 16:48 ID:t9iLHThA
>>820
工事完了の連絡が来る。そしたらオッケーよ。
モデム無いと接続は無理だけど課金は接続した翌日からだから
万一モデムの到着が遅れたり宅配便を受け取れなくても安心しる。
822820:02/11/26 16:57 ID:BBEGQkmA
>>821
おぉ即レスありがとです
まぁ待っとけということですね。ありがとうございました
823811:02/11/26 20:25 ID:uoVHSo0A
>>817
お〜ナカーマナカーマ

今のところな〜んの音沙汰もなし&ステータス画面も変化なし
明後日以降は「夢のダイアルアップ生活に逆戻り」かな?(w

まあおたがいがんがりましょう!
824名無しさんに接続中…:02/11/26 20:29 ID:m9orGJai
今日ヤマダ電機で申し込んだ。   開通まで約2週間といわれた。
それまでの間、他のプロバイダーを利用してて大丈夫なのですか?
825名無しさんに接続中…:02/11/26 22:53 ID:r127XUw0
連絡ないのぉ
YBBさんはなにをしておるのかのぉ
826名無しさんに接続中…:02/11/26 23:58 ID:xkT4j2rO
>>825
いつ申し込んだの?漏れも連絡ないんだよ
827名無しさんに接続中…:02/11/27 00:02 ID:wlLJ7eEy
>>825
サポセンにメールした??
私確認のメールしたら、4時間くらいで、返事来たよ。
最近のYBBのサポセン、回答早くなって少し良い印象。タイミングがいいのかなぁ。

他プロバイダADSLからの乗り換えも、空き日数3日で開通予定です。
予想以上に早いので、うれしいです。
828名無しさんに接続中…:02/11/27 00:14 ID:L106BmwE
漏れ店頭で申し込みして1週間経つんだけど
連絡こない〜
やっぱサポセンに電話かけたほうがいいのかな??
829名無しさんに接続中…:02/11/27 00:14 ID:FdVaKZQ6
>>826
20日ですぅ。
休みはさんでるからかいな?

>>827
ふむふむ。
メールなるものをしてみるか。
830名無しさんに接続中…:02/11/27 00:52 ID:Ht06DB1g
あ!漏れとおんなじだぁヽ( ・∀・)ノつか>>828漏れなんだけどね。

いままでネットなんかつなげたこと無いからぜ〜んぜん分からん。困ったコマった(;´ω`)
831名無しさんに接続中…:02/11/27 01:00 ID:wlLJ7eEy
>>829
Yahoo! BB 会員サポート情報 の
お問い合わせ窓口 - メールによるお問い合わせ

から出すといいよ。
メーラから出すとなかなか返事こないけど、f^-^;
Yahoo! BB 会員サポート情報のページから出すと、
遅くても翌日(私のいままでの経験)には返事が来てるよ。

http://provider.bb.yahoo.co.jp/
832825:02/11/27 01:40 ID:FdVaKZQ6
>>831
なるほど。わざわざすみませんのう。
今日は遅いから明日にでも送ってみるかなぁ。
833名無しさんに接続中…:02/11/27 02:15 ID:obzAOEss
はぁ…
834名無しさんに接続中…:02/11/27 03:33 ID:AeB0zqiM
フレッツ1.5からの乗り換えです。
11/15 WEBから申し込み
11/19 フレッツ解約しろメール来る、ただし10営業日以上後にしろと言われた。
11/20 フレッツ解約(工事)を12/3午前に設定、やふのWEBステータスで登録。
11/22 やふの工事日もなんと12/3になる。
まだモデムは来ませんがうまくいけばほとんどタイムラグなし。
思いのほか順調だがはたして・・・・。
835名無しさんに接続中…:02/11/29 09:07 ID:skUeqbGU
J-DSL から乗りかえた方いますか?
具体的な開通までの流れが知りたいのですが。
836名無しさんに接続中…:02/11/29 12:18 ID:fmThlw2Y
WEB申し込みしてて、店頭で配ってるモデム貰ってもいいのかな? w
837834:02/11/30 03:53 ID:7JOPocsD
なんとモデムの配達予定も12/3になった。
NTT工事日とやふの工事日とモデム配達日が同じ。
みんなちゃんと働いてくれよ(W

でも書類みたいな郵便物は一切来ないんだけど・・いいのかな?
838名無しさんに接続中…:02/11/30 18:53 ID:doqLM9oY
同じく、フレッツから。

26日深夜に申し込み。
未だに調査中・・・・・・・・。(;´Д`)

もう解約予定日を決めてんのに・・・
ホントに10営業日なのか?
839名無しさんに接続中…:02/12/01 02:27 ID:dDT73ngB
11/25に おまかせINS乗り換えコースで申し込んで
いまだに回線調査依頼準備中のまま放置。。

これって調査中のさらに前の段階?
840名無しさんに接続中…:02/12/02 01:10 ID:qIPmmlmS
>>839
ISDNからの場合は待たされることも多いよ
今年中に開通すればラッキーぐらいに思ったほうがいい
841名無しさんに接続中…:02/12/02 02:14 ID:btZKFqTt
昨日申し込んだんだけどメールも何も来ない。
これが普通なの?
842名無しさんに接続中…:02/12/02 03:18 ID:BIGQfDhr
>>839
メールか電話でもした方がいいかもね

オレの場合INS乗り換えコースじゃなくて自分でNTTに電話する方選んで
11月23日申し込みの12月9日工事予定です。同じ日にISDNからアナロ
グに変わるのでよかった。
843名無しさんに接続中…:02/12/02 11:12 ID:UshPKwu+
>>839
俺んとこは申し込んだ日+10日くらいで工事予定日が決まったな。
もう少し待ってみ
844名無しさんに接続中…:02/12/02 11:26 ID:8x/WDPol
3週間掛かるって聞いたけど
12日でモデム来て感心したけど
サポートが最悪だったのでガッカリ
845名無しさんに接続中…:02/12/02 12:13 ID:+MbnWsa2
去年の混乱期に申し込んで、開通前に引越すことになり、
電番も変わるのでキャンセルしました。

その後、別IDを取って、現在は使ってますが、
さっき昔のIDのステータス見たら
いまだに「キャンセル処理中」でした。
いつまで処理にかかるのか楽しみです。
846名無しさんに接続中…:02/12/02 12:18 ID:ui4S4Qwe
一ヶ月半は見ておいたほうがいいよ
10月に店頭で申し込んで繋がったの最近だし
847名無しさんに接続中…:02/12/02 13:37 ID:ejjAdGoz
ヤマダ電器で申し込んでから四日目にモデムが届いて,
六日目には工事完了した.営業日で数えると4営業日.
でも,マンションアダプターとか言うのを外さなくてはいけないのが
あとから分かってまだ開通してない.
これはKDDIの工事次第.それでも今週中には開通しそう.

悪名高いY!だけにかなり不安だったが,
電話のサポートセンタもスムーズな応対でここまでは不満なし.
とは言っても,まだ開通してないから油断できないが.
848名無しさんに接続中…:02/12/02 13:42 ID:ejjAdGoz
もしかすると,Webより店頭でもし込んだ方が早いかも.
普通は逆だとおもうけど.
849名無しさんに接続中…:02/12/02 13:51 ID:ui4S4Qwe
>>847
まだ安心しちゃいけないよ
俺の場合一週間でID到着したけどその後放置をくらったから
850名無しさんに接続中…:02/12/02 16:56 ID:8udV9J4t
フレッツ8M→ヤフー8Mへ乗り換え

11月13日 WEBから申し込み
11月19日 フレッツ解約しろとのメール
11月20日 NTTへ解約依頼(28日付)
11月23日 再度解約しろとのメール
11月27日 12月2日開通予定とのメール
11月28日 12月2日モデム配送とのメール
12月2日  無事開通^^

NTTは28日付で解約依頼したんだが2日まで繋がってたんで移行もスムーズだったYO
速度もかなりでてるんで満足

測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/12/02 16:59:10
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.2Mbps(2244kB,3.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.01Mbps(539kB,1.4秒)
推定最大スループット 6.2Mbps(771kB/s)
コメント Yahoo!BB 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。
10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)
851名無しさんに接続中…:02/12/02 17:03 ID:eBuBqinW
11/18 WEB申し込み
11/19 eAccess解約
11/22 eAccess撤去日YBB連絡
11/25 12/3 開通予定のメール届く
11/29 YBB モデム到着
12/3 NTT工事予定
で、明日開通するはずです。
852名無しさんに接続中…:02/12/02 17:56 ID:qtkdhLNf
11月15日 店頭申し込み
11月21日 モデム到着
11月21日 NTT工事予定&完了& 開通

でした。
853名無しさんに接続中…:02/12/02 22:14 ID:xjJt2DJg
どうみても10営業日に終わってない人が多い様な・・・
もちろん、webからで・・・・

2+1ヶ月無料になったの?
854名無しさんに接続中…:02/12/02 23:00 ID:nf2uYfc0
>>851
12/3工事予定でしたが、12/2(本日)開通!!

早い開通で超うれしい!!
855834:02/12/03 14:46 ID:XL6kvpNH
予定通りつながった。
昼過ぎにモデムが届いてつないだら即。
予定通りってところだけは高く評価するが思ったほど速度は変わらず。
400kbpsが500kbpsぐらいになった。
環境悪い(3.2kn損失58db)だからリンクしてるだけましか(w
856名無しさんに接続中…:02/12/03 14:55 ID:87uWJ0K0
855 bbフォンはつかえる?
857855:02/12/03 15:42 ID:XL6kvpNH
使えたよ>BBほん

正直言うと1Mぐらい出るかな〜って期待してたんだが(W
文句言ったら回線調整してくれるかな?
858名無しさんに接続中…:02/12/03 15:55 ID:FZGKKn6P
11/29にwebから駆け込み加入
12/9に局内工事だって。

混んでもっと遅れるかと思ったら
意外と早い、そもそも駆け込み需要なんてものは
無かったのではと思う。
859名無しさんに接続中…:02/12/03 16:08 ID:aQ84F/Ki
11/28にwebから申し込み
本日YBBよりメールが届いて
12/5に工事決定

申し込み殺到?してる中、5営業日で工事なんて
YBBもやれば出来るじゃん
860839:02/12/03 16:15 ID:mMWn+u21
工事予定日お知らせメール キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
12/5予定だって。レスくれた人さんくす。思ったより早かった。
ステータスもちゃんと変わってる。
ISDNからなので正直、今月いっぱいくらい覚悟してた。

やばいマターリモードで構えてたのでまだLANカード買ってない。
急いで買ってくる。
861:02/12/03 16:22 ID:LEbSg3//
急に対応早くなったのか???
862名無しさんに接続中…:02/12/03 16:57 ID:3NWbS+H3
>>858
漏れは11/28にWEBより申し込み。

11/28 WEBにて申し込み。
    同日申し込み受付確認される。
11/29 ステータス適合依頼中と表示される。
12/3  適合おk&工事日ケテーイにステータス変わる。
    12/9予定ね。

漏れと住んでるとコ同じ?
今んトコ順調。
863862:02/12/03 16:59 ID:3NWbS+H3
ISN乗り換えおまかせね。
連続カキコスマソ
864名無しさんに接続中…:02/12/03 18:23 ID:vy8HmWhe
モデムが明日届く予定だけど、工事の連絡はまだ。
どういうことだろ。
865名無しさんに接続中…:02/12/03 23:03 ID:7vYpjOfP
おいおい、一週間たっても何も変かがない・・・
どうなってんだよ・・・・
NTTは解約してんのに・・・
このスレ読んで失敗だったな・・・
やはり、申し込み前にNTT解約は辞めた方が良い様だ・・・・。
最速で進まないと間に合わない。

何時まで回線調査準備中なんだよ!
明日変わってなければ、TElだな。
webからなら「99%10営業日以内」なんて、すっかり信用しちまった・・・・
866初心者:02/12/03 23:07 ID:L3dVf2QD
昨日申し込んだら今日メール着て明日工事だそうな
驚くほどはやいな
867名無しさんに接続中…:02/12/03 23:18 ID:SvI5BWcu
11/23夜 Y電気にて12M申し込み
11/30 モデム到着
で、電話確認したら工事日11/29との事。
11/30夜中=12/1 接続完了・・・快適

12/2 工事日が11/29との手紙届く。

以上、BBほんもガンガン快適でし
868Web申し込みはやめとけ:02/12/04 00:04 ID:kKO1Nr27
絶対店頭や街頭で申し込んだほうが早い>開通
869名無しさんに接続中…:02/12/04 00:13 ID:3QdUXB10
たった今webで申し込んだ。
受付確認メールみたいなの来ないのね。
12M+無線LANパックにしたよ。
870名無しさんに接続中…:02/12/04 01:09 ID:PGeZi7LF
>>869
受付確認のメールは2,3日後かなf^-^;
そうそう、12M+無線のトリオモデムは無線のPC同士はファイル共有とかできるけど、
有線のPCと無線のPCは全く独立してます(>_<)
詳しくは、「YBB12M+無線LANパック」のスレみてね。
871名無しさんに接続中…:02/12/04 01:12 ID:9FknF1Td
>>870
>受付確認のメールは2,3日後かなf^-^;
そうなんだ。ちゃんと申し込めてるか心配だったよ。
なんか途中でウォレット登録画面から次に進めなくなって
最初からやり直したりしてたから。
872名無しさんに接続中…:02/12/04 01:56 ID:WeGlVh5+
>>871
ちなみに俺の場合は申し込んですぐ受付確認メールが届いたよ。
自動返答メールだから問題が無ければすぐ届くものだと思うけど。
それとステータスを見れば申し込んだかわかると思う。
まあもう一日待ってみてメールが来ないようなら問い合わせてみれば?
873名無しさんに接続中…:02/12/04 12:07 ID:wUGE7zVm
>>865
つうか、解約されていれば、即、回線も撤去されているとは言えんよ。
いちど116に電話して、実際に回線が撤去されているかどうかを問い合わせてみればどう?
874bloom:02/12/04 12:15 ID:s9WZx6SK
875名無しさんに接続中…:02/12/04 12:46 ID:48dgQc1P
>873
それくらい解ってる。
撤去日にならなくても、「調査準備」に一週間も掛かってる事が
問題なわけでね・・・・・。

コレ読んだ人も、少なくともフレッツの解約は「yahoo」からの催促後に
した方がイイ。
解約は直ぐだが、yahoo自体が遅いと何時までたっても
進まず、NTTも使えなくなる。

NTTの対応はムカつくが、撤去日はもう迎える時になってる。
なんで「○」を付けてる地域でこんなに掛かるんだ?
まさか、2ヶ月無料だから、10営日過ぎてもペナルティ無しって事か?
ふざけんじゃねぇよ。くそahoo
876俺7日で開通:02/12/04 12:57 ID:PBNFmjMB
>>875
11/9の土曜にフレッツ解約、11/15に工事といわれた。
そのままYahoo申し込み、問い合わせフォームでNTTは11/15と連絡。

週明けの月曜メール来る。調査中とのこと。

11/13 工事日は11/15とメール来る。
11/14 モデム到着は11/16とのメール来る。
11/15 ネット出来ず。
11/16 仕事から帰るとモデムが来ていた。接続すると即使えた。

営業日ベースなら5日。これが普通だと思っていた。
そうでもないのかな?

まあ、お気の毒様!ってことで、以上。
877フレッツから乗換:02/12/04 14:53 ID:OGu4Rf0U
10月にISDNからフレッツ1.5にしたのだけど、線路長6840m・伝送損失63dbという
劣悪環境のため64〜96kbpsでしかリンクしてくれないので、12Mに乗換えを決意。

11/15 Webから申し込み
11/20 Webのステータスが問題ありになる
11/21 他社DSLサービス解約しろやゴルァのメールが来る
11/22 NTTに11/29で解約すると電話し、この日付をWebで入力。
11/26 Yahoo! BBの局内工事が12/3に決まったとのメールが来る。
     (Webのステータスは暫く変化なし)
11/29 モデム配達は12/3とのメールが来る。
     (Webのステータスは暫く変化なし)
     フレッツ撤去工事
12/03 モデム到着、工事も終わっていたらしく無事開通。

こんなん出ました。
速度もフレッツ1.5時代の3倍くらい出てくれているようです。w
878名無しさんに接続中…:02/12/04 15:31 ID:8Rn4Dg4j
12M。

11/27 Webから申し込み
11/28.29 局内工事予定日&モデム配送予定日がメールで
12/3 予定通りに 局内工事/モデム到着 で、即、開通。

ステータスは、今でもやっと工事予定日が決定したところだが。w
879名無しさんに接続中…:02/12/04 16:07 ID:yKHgd91/
普通なデータで申し訳ないが・・・
11/24 Webから申し込み
11/29 工事完了
11/30 モデムが届いて無事開通
6営業日で開通ですた。
それまでは、フレッツ1.5Mを使ってて、
距離4.3km、損失54db、700kくらいしか出なかったけど、
12Mにかえたら1.6Mくらいまででるようになった。ちょい嬉しい。
880名無しさんに接続中…:02/12/04 17:54 ID:YgCPYRSV
ISDNからの乗換えで11/25申し込みで、いよいよ明日工事なんだけど
かなり緊張。現プロバがISDN専用なのでBBの接続がうまくいかないと
Webで助けを求めるのが難しいんだよね。

古いモデム引っ張り出してBBのダイアルアップ接続が最後の手段になるが
長いことモデム使ってないし動かなかったらどうしよう。ドキドキ。
881名無しさんに接続中…:02/12/04 18:17 ID:Xcsb+1bI
>>875
撤去日が決まらないと回線調査はNGになるわけだが…

非がNTTかヤフーのどちらにあるのか確かめてみなければ埒はあかんよ。
882名無しさんに接続中…:02/12/04 18:37 ID:iaQCBXdH
自分もそろそろいすどんから乗り換えようと思っているのですが
そんなに早く開通するんですか・・・?
883名無しさんに接続中…:02/12/04 19:23 ID:j1NAD5IW
>881
もう決まってる・・・所か実行される。

撤去日が決まって無いという話じゃない。
撤去日を迎えるのに、一向にahooが進まないって事だ。
空き「○」の地域のくせに、10営業日で終わるのか?って位だ。



884名無しさんに接続中…:02/12/04 20:20 ID:m8mqIYrJ
11月19日:Yahoo!BB12M+おまかせINS乗り換えコースWEBにて申し込み
11月19日:申込確認メールが来る
11月28日:NTT局舎内工事・NTT局舎内工事完了
11月29日:トリオモデム到着
12月01日:開通
885俺7日で開通:02/12/05 09:34 ID:iQ7EJDjp
つながらないのは、誰のせいなんだろう?

Yahoo?NTT?運?

謎が多いが、10日以内で終わってるヤツはいちいち書き込まないだろうし、
開通してないヤツは怒って、あちこちに書き込むだろうし、

実際のパーセンテージはどんなもんなんだろう?
886大本営発表:02/12/05 10:55 ID:iVW9HLn2
約0.3%の方々には、全チェック項目をクリアされたうえでお申し込みいただいたにもかかわらず、
10営業日以内に工事完了することができませんでした。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/sengen/report.html
887名無しさんに接続中…:02/12/05 11:32 ID:akEsZB0l
私は10月25日くらいにもうしこんで、11月はじめには開通してましたよ。
(正確な日付は見ないとわからないけど)しかし、今だランカードかってないので
BBフォンのみ使用。。。こんなんでいいのか?と思いつつ電話しまくってます。
(回線2つあるから今はISDN)
やっぱり早めの申し込みした人の方が対応も早いのかもね。
888名無しさんに接続中…:02/12/05 11:55 ID:BA12tlIx
知ってる範囲では全員(といっても5人だが)
4〜6営業日で開通してる。
最近は、対応が速いみたいだヨ。
889名無しさんに接続中…:02/12/05 13:04 ID:j/XZWFMY
4営業日で工事完了したけど
KDDIのマンションアダプターとか言うの
外す工事が終わらないからつながらない.

KDDI,早く工事してくれー.

890名無しさんに接続中…:02/12/05 13:13 ID:CUNLqYuj
お試し登録から、工事まで10日以上かかった。
工事日とモデムの到着が一緒と言われたが、実際は工事が先で
モデムの到着はもっと後。店頭にいる姉ちゃんの言う事は素人に毛が
生えた程度で、嘘つくので仕事に使っているヤシは対応が大変だよ。マジ。
モデムが来なきゃどうにもならないのでな。
891名無しさんに接続中…:02/12/05 15:38 ID:FBgAOd+Z
フレッツ1.5M→ヤフー12Mへ乗り換え

11月4日 WEBから申し込み
11月8日 フレッツ解約しろとのメール
       NTTへ解約依頼(22日付)
       NTTにゃ筋通したぞとヤプーに伝える
11月14日 再度解約しろとのメール
        テメェがもう一度確認しやがれ!とゴルァ電
11月20日 11月26日に工事予定とのメール
        NTTへ解約日延長を申し出る(同日は危険と言われ25日付にす)
        ヤプーにモデムを付けた日が開通日になるのか?(無料期間のため)と問い合わせ。
        12月にモデムを取り付けた場合は12,1月が無料になることを確認。
11月22日 11月26日にモデム配送とのメール
12月1日 取り付け。開通。BBフォンも
12月2日 無事、開通開通ステータス

ごたごたしましたが速度的に大満足しているし、BBフォンも良好のため
乗り換えて正解だったと思っておる次第でありんす。
892924:02/12/05 15:41 ID:FBgAOd+Z
一番辛かったのは26日〜30日までネットが出来なかったことくらいで。
まぁ、5日我慢すりゃ丸々2ヶ月無料だったしね。
893564:02/12/05 16:21 ID:Dq2V02Ix
>>891
速度はどのくらい出てるのでしょうか?
参考までに教えて下さいな。
894名無しさんに接続中…:02/12/05 18:21 ID:imCXG9jz
8M→12Mだけど、
今日工事日で今日モデム取替えとのメールもきたのに、新モデムがまだ来ない。
旧モデムの引き取りには昼間にヤマト運輸がきたのに・・・
なんで新モデムは持ってこなかったんだろう?運輸会社が違う?
ほんの少しの間でも、ダイヤルアップはいやじゃ。
895名無しさんに接続中…:02/12/05 21:18 ID:3XizJXXw
実家の話だが、
28日夜に申し込んで今日開通しますた。
なかなか。
896名無しさんに接続中…:02/12/05 22:26 ID:SLkvcn6r
J-DSLからの乗り換えどうよかな。
やったことある人情報きぼん。
897名無しさんに接続中…:02/12/05 23:21 ID:qzyY/AmL

フレッツ(ADSL)からYBBへ乗り換えの相対的に珍しいケースですが、
NTTによるフレッツ解除(局舎)とYBBの委託による接続工事(局舎)を同日にやってもらいました。
898891:02/12/06 00:37 ID:WZdhkekK
>893
○線路距離長1800m ○伝送損失 30dB
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/12/05 14:46:20
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.8Mbps(2244kB,2.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 5.4Mbps(2244kB,3.5秒)
推定最大スループット 6.8Mbps(844kB/s)
コメント Yahoo!BB 12Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.24 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:6.788Mbps (848.5kByte/sec) 測定品質:99.6
上り回線
 速度:797.9kbps (99.74kByte/sec) 測定品質:99.3
測定時刻:2002/12/5(Thu) 14:45
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

と、まぁ、この位出ています。
899俺7日で開通:02/12/06 11:40 ID:h5eoKHvV
>>897
珍しくないんじゃないかな?
俺もそうだし。
900俺7日で開通:02/12/06 11:43 ID:h5eoKHvV
>>898
うらやましい・・・・・・・・・・・


俺は距離3`ちょい 損失41dBで
1.5〜1.6Mbps程度
それでもフレッツ1.5時代の倍以上にはなったからいいけど。
901名無しさんに接続中…:02/12/06 13:58 ID:F3WKWk+8
NTT1.5からYAHOO12Mへの乗り換え
NTTフレッツ解約工事とYAHOO接続工事が同日に行われることを
工事前日にYAHOOに確認、了承
しかし当日の午後「NTTに伺ったところ無理だった」との電話
翌日、「それではいつ工事をしてくれるのか?」と聞いたところ
「最長で2週間以上にはならない。決まり次第こちらから連絡を入れる」
との回答

最悪の結果ですた
902名無しさんに接続中…:02/12/06 14:43 ID:aFaZvaw9
12月4日にWEBで申し込み。
で、今日返信きた。13日に工事だって。
「ISDN→アナログ」のおまかせコースで、このペースは、
けっこう早いほうなのかな。
903名無しさんに接続中…:02/12/06 15:10 ID:E/rNol0J
11月29日に申し込んで、昨日開通した。
思ったより早くて結構満足。
田舎だから局舎工事がすいてたんだろうか。
904名無しさんに接続中…:02/12/06 15:48 ID:vTZgmRQU
大阪めたりっくのアップグレードキャンペーンで、11/22に申し込み12/9開通予定。
スレ違いか?
905839=860:02/12/06 22:06 ID:9ySfOY5U
>>839=>>860でつ。

さっき無事開通しますた。
おまかせISDN乗換えコースで10営業日なので満足。
最初の5日間ほどは放置で不安だったけどその後はステータスも
常時更新されて、メール連絡もこまめに来てた。

なんか12月に入ってから急に対応が良くなったような気がする。
906good!:02/12/07 00:07 ID:ziQMz5bO
フレッツからの乗り換えですが・・・

YBB申し込み −> フレッツ解約 −> YBB開通
まで9営業日で開通しました。

インターネットが使用できなかった期間は3日間のみ。

速度upしたし、BBホンも快適だし、迷いましたがYBBに乗り換えて
大成功でした。
907社員(商法上ねw):02/12/07 00:36 ID:YtRbAwQ0
うちも今日開通
ACCAからの移転組だけど、うちが送れたのはACCAがいつまで経っても
NTTに工事申請出さなかったから。
なんだかんだ言って実務をISPに媚びてやってるわりにはやることなすこと遅かった。
最近のYahooの対応の噂聞いて乗り換えたら正解でした

朝出勤前に出したメールが夕方には返信があったことや
工事前日に電話連絡があるのにも随分と改善されたものだと
正直驚きました。(ACCAでブチ切れてホーチミン覚悟してたからw)
BBホンだけでも替えてよかったです
908907:02/12/07 00:53 ID:YtRbAwQ0
書き忘れた

ACCAのこの時間の500kbpsに比べれば2〜3Mbpsも出れば御の字です
909Yahoo!BB口説き文句研究家:02/12/07 01:43 ID:DJPnjpUw
ここ最近、急に対応が早くなったのは何でですか?>Y!BB
910名無しさんに接続中…:02/12/07 02:30 ID:EKG0GBJ3
今日、電話受付で12M+無線LANパックを申し込みました。
しかし今月15日で今年分のNTT回線工事は終了の為、
最悪、来年になる可能性もあるとの事。
アナログ→ADSLへの工事の今年完了分は今週中一杯かな。
6日申し込みでは15日に間に合うでしょうか?
911にゃん:02/12/07 07:25 ID:11ICzXtL
11月25日 MTIから無料でモデム送るけどどうよとテレアポ。
11月29日 モデム到着。
12月02日 MTIに、こっちから電話する、YBBの素晴らしい機能を試してみたい!

12月03日〜06日 毎日 0120-981-488 にて工事と開通状況の確認TEL
(あんたは、まだ受け付けが確認出来てません・・・無機質な再生音声)
12月07日 いきなり「NTTの工事、開通日は9日です」との案内。

まだ自分で、ヤフーIDは取ってないけど、連絡ハガキに書いてあるらしいのを
そのまま登録すればいいのでしょうか?
     
912名無しさんに接続中…:02/12/07 08:23 ID:g0184y0v
>>911
新しくIDを取得して、葉書の仮IDを使ってその取得したIDを本登録する。
詳しくはモデムに同梱の設定マニュアルを参照のこと。
一度、本登録するとIDは変更できないので注意。
913にゃん:02/12/07 20:31 ID:wtK7SoGf
>>912
ご回答ありがとうです。
>詳しくはモデムに同梱の設定マニュアルを参照のこと。
見ましたけど、接続設定ばかりでIDについての利用説明無いようです。

ハガキの仮IDをそのまま本IDに使ってもいいんですよね。
メールはヤフーではなく、いま使っているWEBメールだけ利用予定です。
914名無しさんに接続中…:02/12/08 16:17 ID:oGn7qLOe
>>910
漏れのステータスでは17日工事となってるが・・・
因みに5日WEB申し込み、12MでおまかせINS〜です。
915名無しさんに接続中…:02/12/08 18:23 ID:/qfvNigY
11月28日Webから申込み。
明日開通・モデム到着予定です。
916895:02/12/08 19:52 ID:3WWwd9SL
BBフォン無料パワーを駆使し、
3時間かけて実家のPC&MacのADSL&メール設定を口伝のみで完了(・∀・)

しかし、やっぱ年寄りにwindowsは酷らしい。
Macは10分で設定終わったのにPCは大騒ぎだったよ(;´Д`)
917名無しさんに接続中…:02/12/08 23:30 ID:q8HiW8m3
俺みたく同日に解除工事と接続工事やってもらえばいいのに。
だったら低速モデムなんか使わなくてすむ。
918名無しさんに接続中…:02/12/08 23:40 ID:k8J86sk9
同日工事は危険とのうわさあり、
工事担当が行き違うとヤフー放置プレー
突入
919名無しさんに接続中…:02/12/09 00:04 ID:mttAIhME
11月17日に駅でキャンペーン中に申し込み、1週間後に電話したら
まだ、申し込みが反映されてません。2週間ほどお待ちくださいと言われ、
12月7日に確認電話したら、入力漏れかなにかで申し込みされていないと
言われた。むかつく。
920名無しさんに接続中…:02/12/09 01:44 ID:B4iV3q/G
>>919
読めないくらい字が汚かったんじゃねーの?
921名無しさんに接続中…:02/12/09 14:20 ID:FUkBf/V2
工事の担当が違ってもどっちも工事するのはNTTなんだから
「行き違わないようにしてください」と言えばすむこと
実際そうやった
922名無しさんに接続中…:02/12/09 16:21 ID:/hFbMqTU
>>921
そんなので済まない事例も多い
いまだにBBTの手続きミス、記入ミスも多い
923名無しさんに接続中…:02/12/09 20:34 ID:foNTGMnR
ISDNお任せコースで自動的にプッシュ回線になってしまったので翌日116で
ダイアルに戻してくれといったら、新たな工事料金は発生しないみたいなこと言ってた。
プッシュ解約したい人は早くかけた方がいいよ。
924名無しさんに接続中…:02/12/09 23:24 ID:FmI4ZZFf
結局、店頭・WEB・電話申し込みで開通までの早さの順位つけたら
どうなるの??
あとそれぞれ問題なくいったら何日位かかるのが平均なのかな?
925名無しさんに接続中…:02/12/09 23:33 ID:ZEVusv1u
>>924
どれも申請に手違いが無ければ差はなさそうだけど・・・
私は、WEBで申請して、2日後くらいにTELして確認、
その2日後くらいに開通日等の連絡で、土日入って 7日後に開通。
他社より確実に早い。なからは5日で開通している人もいるみたいだし。
まあ、2,3日後にWEBのステータス確認して変化が無いときは、
サポセンにTELして確認するといいよ。
926924:02/12/09 23:52 ID:FmI4ZZFf
>>725
レスありがとうございます。
私は電話での申し込みでした。WEBでのヤフーウォレットの登録が
面倒だった為です。その為、店頭か電話のどちらが早いのかをサポセンに
尋ねたら、店頭は登録までに時間がかかると言われその場で電話の
申し込みをしましたがここの書き込みを見ていると、
WEB>店頭>>>電話のイメージが強くなってきました。
ちなみに6日申し込みでNTTの工事によっては(15日で今年の
工事は終了らしいとの事)来年の頭になってしまうと言われました。
長くなってごめんなさい。
927名無しさんに接続中…:02/12/09 23:53 ID:B4iV3q/G
>>924
常識的に考えれば短いほうから電話・WEB・街頭の順と思われるわけだが
YBBに限って言えばWEBのほうが早いかもしれないな・・・
928名無しさんに接続中…:02/12/09 23:59 ID:6UWXjw44
11/23に電話して(あっちから電話来なくてしびれをきらしたので)、
それから今日まで時間が経ったけど、まだNTTから工事完了のハガキがこない。
これが普通なんですか? こんなの待つうちに入らないのかな?
とっても待ち遠しいです。
929名無しさんに接続中…:02/12/10 00:03 ID:YIYLYqdr
確かにWEBが早いのはいいことだが、店頭(街頭)が電話より早いのは
まずいんじゃないかな・・・。信用的に・。
930名無しさんに接続中…:02/12/10 00:05 ID:YIYLYqdr
>>928
住んでる地域によって工事の時期は大幅に前後する事があるらしいよ。
そこら辺をふまえてNTTに直接電話してみたら?対応は親切は方だよ。
931名無しさんに接続中…:02/12/10 00:13 ID:8bRccKUH
YBBは店頭でもうしこむよりウエッブでもうしこんだほうが、はやいですよ。
YBBのサポートセンターのにいちゃんが、TELで教えてくれました。
932928:02/12/10 00:26 ID:TMzXk6cM
レスありがとう。>>930
>>911にある電話番号にかけて調べてみたけど、
まだ工事が始まっていないとのことでした。
うちはかなり田舎なので、それもふまえてもう少し粘ってみます。
933名無しさんに接続中…:02/12/10 00:27 ID:+alCzNXU
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1034406461/198
上のスレに書いた者です。

Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします。

Yahoo! JAPAN ID ************
お申し込み日 2002年11月22日
連絡先メールアドレス
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事完了
--------------------------------------------------------------------------------
お申し込みの電話回線をYahoo! BBの設備に接続するNTT電話局内工事が完了し、弊社ADSL/BBフォンサービスをご利用いただける状態となりました。お手元のADSLモデムを設置していただき、接続の確認をお願いいたします。
NTT局舎内工事予定日 2002/11/28
NTT局舎内工事完了日 2002/11/28
Yahoo! BB開通 2002/12/03 開通

モデムは店頭持ち帰りで、
申し込み確認のはがきが届いたのが先月28日、
試しに繋いでみたのが2日、
ステータスに反映されたのが4日、
工事完了のはがきが届いたのが6日でした。
福岡西新です。
参考までに。
934924:02/12/10 00:38 ID:rXl9NvnP
電話申し込みはWEBに近いのかな、店頭に近いのかな?
あと私以外で電話申し込みの方います?
935名無しさんに接続中…:02/12/10 00:51 ID:hBHHcxE/
WEBから申し込んだら5営業日で開通したよ。
それに店頭で申し込むと通話料無料でないような感じがして
(もらったキャンペーン紙には「通話料を除いて他は無料」のように書いてあった)
後々心配になるからWEBからにしたよ。
936名無しさんに接続中…:02/12/10 00:54 ID:QF/fVKDV
私の場合、 eAccessからの乗り換えですが、
お申し込み日 2002年11月19日
連絡先メールアドレス [email protected]
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事完了
--------------------------------------------------------------------------------
お申し込みの電話回線をYahoo! BBの設備に接続するNTT電話局内工事が完了し、弊社ADSL/BBフォンサービスをご利用いただける状態となりました。お手元のADSLモデムを設置していただき、接続の確認をお願いいたします。
NTT局舎内工事予定日 2002/12/03
NTT局舎内工事完了日 2002/12/03
Yahoo! BB開通 2002/12/05 開通

実際は、 12/2 には開通しており、利用していました。p(^-^)q
あと、eAccess回線撤去日は 11/29 ですから、ネット使用不可は 30,1 
の 2日間だけですみました。
そもそも 30,1 は土日なのでNTTは工事してくれません。
937名無しさんに接続中…:02/12/10 00:56 ID:QF/fVKDV
>>936
ごめんなさい。メアド乗ってますが、気にしないでね。
消し忘れちゃいました。f^-^;;;
938名無しさんに接続中…:02/12/10 01:07 ID:f0p9qtiZ
   _、_ >>937ドンマイ!!
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
939名無しさんに接続中…:02/12/10 12:24 ID:ZQdD4ctL
日曜日に電話で申し込んだら、「3週間」といわれましたが
次の週の金曜日には、モデムも届きつかえました。
田舎は早いのか、、
940名無しさんに接続中…:02/12/10 21:19 ID:alm01obC
ISDNからのおまかせ乗りかえ
11/30夜、Webで申込み
12/10開通しました。
乗換えがあってもほとんど日数変わらないみたいだね。
941名無しさんに接続中…:02/12/10 21:46 ID:L9E+ibyp
先月28日に配ってるモデム貰ってきた。
が、ウカーリNTTにフレッツADSL解約をするのを忘れ、1日に116TEL。
6日に契約を解除したケド行き違いになったらしくBBからは他キャリアが回線
使用中の回答。
急いで電話で詳細を伝え現在NTTの調査返答待ち。
ニュースから何から全部ネットで見てたので重要なデータが入ったHDDに
アクセスできなくなったかのような不便さ。鬱。

現在ハードオフで買ってきた300円のモデムで繋いでまつ。泣ける遅さ。
942名無しさんに接続中…:02/12/11 23:24 ID:6XswIlws
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/12/11 23:18:25
回線種類/線路長 ADSL/3.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.68Mbps(1441kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.68Mbps(1441kB,3.3秒)
推定最大スループット 3.68Mbps(460kB/s)
コメント Yahoo!BB 12Mbpsとしては速いほうです。(2/5)

12月4日夜WEBで申し込んで、今日開通。
但しBBフォンは使用不可。いつ開通するのか…。
5営業日で開通なら文句はないですね。

943名無しさんに接続中…:02/12/11 23:26 ID:QYh4VSdc
>>942
たぶん明日かな。
944名無しさんに接続中…:02/12/11 23:28 ID:6XswIlws
>>943
何ヶ月も待たされる椰子がいるけど本当?
945名無しさんに接続中…:02/12/11 23:54 ID:pEwf/aHe
Y!BB光収容換えとかでもう3週間待たされてるぞ
いつになったら開通するんだゴルァ
946名無しさんに接続中…:02/12/12 00:44 ID:HGdqnIh5
俺みたく同日に解除工事と接続工事やってもらえばいいのに。
だったら低速モデムなんか使わなくてすむ。
947名無しさんに接続中…:02/12/12 01:05 ID:L2HrghsK
>>944
なぜでしょう。f^-^;;;
サポセンにがんばって電話かけた方がいいですね。
948名無しさんに接続中…:02/12/12 01:14 ID:hbzMRUw4
モデムってちゃんと届くもんなんですか?
予定日過ぎても来ないんで、心配で。
949名無しさんに接続中…:02/12/12 10:50 ID:/BgKfeFf
工事自体は申込から4営業日.
でも,KDDIのマンションアダプター外す工事に
待たされ開通には2週間近く掛かった.

開通したけど450K〜550Kしか速度出てない.
条件があまりよくないから仕方ないのかもしれないけど
学校のネット(12〜14Mも出てる)に慣れた身にはえらく遅く感じる.

BBフォンも通話中に外から掛かってくると通話がきれる.
保安器を変えればなおるのか?

夕方過ぎると携帯電話にかからなくなる,でも固定には繋がる
何故?携帯だけ繋がらなくなるとか聞いたことがない.

950名無しさんに接続中…:02/12/12 12:51 ID:zpcKUAAv
ゥヱゥ゙経由12/06(金曜)再申込、開通12/11(水曜)。
951名無しさんに接続中…:02/12/12 13:06 ID:tHi/DFji
>>948
予定日前に届くはずですが・・・・
どっか行っちゃいましたね、きっと・・・・
952名無しさんに接続中…:02/12/12 16:26 ID:tXYocxNA
11/24に申し込み&モデム受け取り
今日で18日目(14営業日目)なのだが何も連絡ナシ
953名無しさんに接続中…:02/12/12 18:49 ID:psinjepZ
>>952
はがきも来てないの?
ならば電話したほうがいいよ。
954941:02/12/12 20:54 ID:DpQAZ6aT
工事予定日16日なのに何故か今日帰ってきたらモデムがLinkしてました。
今までフレッツ8Mで下り650kbpsくらいだったのが2.2Mbpsまで上がりました。
正直安くなるだけだと思っていたのでビクーリ。
BBPhoneも問題なしですた。
回線問題ありの通知を受けて電話してから4営業日。これならいいと思った。
955名無しさんに接続中…:02/12/12 21:14 ID:yVSkHUKT
>>954
とりあえずフシアナしてみれ
956名無しさんに接続中…:02/12/13 07:28 ID:INYSHyd2
前のレスを読んでいたら回線名義人=加入権名義人とあった。
申込み書の説明文に併記しないと混乱するぞ。
回線とは電話番号の名義と勘違いして申し込んだよ。やれやれ
訂正しないといかんな。
957名無しさんに接続中…:02/12/13 07:36 ID:K+ApSMWv
>>956
電話番号の名義って何?君だけのルール?
958名無しさんに接続中… :02/12/13 13:56 ID:bMxBj20a
一ヶ月たっても開通しません。
書面で申込させて頂いて、20日たっても音沙汰無し。
まだかなって思ってサポートに電話したら、
申込されてませんと言い切られました。
えーーー。まじですか。
仕方ないので再度申込したら、またまた放置されたらしく14日たっても音沙汰無し。
再度サポートに電話したら、
またまた申込されてませんと言い切られました。
どうなってんだ;;
959名無しさんに接続中…:02/12/13 14:20 ID:6M/uKB+7
>>958は夢遊病
960名無しさんに接続中…:02/12/13 15:01 ID:+z027ePw
ああ、俺もしかして噂の放置ってやつ食らってるかも・・・
全然連絡こない。もうだめぽ・・・
961名無しさんに接続中…:02/12/13 16:17 ID:EPMoB4SV
漏れはモデム返した。

駅で蒔いてたモデムだったんだけど
駅->広告代理店->YBB代理店 と聞き出して謹んで返却。
疲れた・・
962961:02/12/13 16:19 ID:EPMoB4SV
因みに、並行してwebから申し込んだのは10日くらいで開通したよ(w
963941=954 YahooBB220031120160.bbtec.net:02/12/13 20:49 ID:SZ1eVHpi
>955
一応。
964名無しさんに接続中…:02/12/13 21:04 ID:ARLqnIsd
yahoo《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァァア!!!!!!!!!!!!!!!!
いつ繋がるんだよ!
待ってる間にダイヤルアップで2ヶ月分使っちまうだろうが!
965名無しさんに接続中…:02/12/13 21:33 ID:llP3XXI7
12月5日電気屋にてモデムお持ち帰り
工事予定が13日になってたけど
昨日12日に開通してた 
966928:02/12/13 22:48 ID:ftjCFIaM
今日開通しました。やっとでした・・・
他の方も早く開通しますように。
967フレッツからの乗り換え:02/12/14 22:15 ID:UINhfSyJ
1 NTTに解約の電話をすると、同日移行ならこちらが
  ヤフーに合わせるので、ヤフーに先に開通日を決めてもらってください
2 ヤフーに電話すると同日移行は受けつけてなく
  NTTに電話して解約日を決めてください
3 ヤフーに解約日(約2週間後に設定)を伝える
4 その後メールが来て開通日とモデム到着予定日が解約日と同日だった
5 モデムはなぜか到着予定日2日前に来た
6 予定通りヤフー開通
968名無しさんに接続中…:02/12/17 18:53 ID:qaMJqTxi
もう年内はだめぽかな?
969名無しさんに接続中…:02/12/17 18:57 ID:5fnH45q1
>>968
5営業日なら・・・
しかし、NTTはもう仕事しないかも。
970名無しさんに接続中…:02/12/17 19:04 ID:rmyfPlCi
ま、年末年始にトラブるくらいなら、来年持ち越しでもいいけど。。。
971968:02/12/17 19:06 ID:qaMJqTxi
>>969
電話では来月中旬と断言されました。。

>>970
ですよね。
あきらめまふ。
972名無しさんに接続中…:02/12/17 21:23 ID:fqNHD6mh
>>971
おととい申し込んで今日工事予定日の連絡きて
12月24日ってなってたけどこれって来月になってしまうの?!
973968:02/12/17 21:40 ID:qaMJqTxi
>>972
そのまんま24日開通じゃないの?ウラヤマシイ

明日申し込んだら27日だったりして、、
974名無しさんに接続中…:02/12/18 00:00 ID:UlXZDXJX
>>972
激しくガイシュツです。モデムをつなげてからが無料期間です。
だから、今の時期だったら、もうちょっとがまんして、1月に入ってからモデムをつなげることをお勧めする。
975名無しさんに接続中…:02/12/18 00:51 ID:Klct9qVd
>>974
そうはいってもリンクするか確認せずにはおれまい

こっちも先週末申し込みで25日に工事と言ってきた
しかもISDNからの乗り換え
信じられない速さ・・・・・・・これもゴラァしてくださった先輩みなさんの
お陰で態度があらたまったのか、はたまたまだ落とし穴が待ってるのか
976名無しさんに接続中…:02/12/18 01:25 ID:QYkfj3cD
>>975
>信じられない速さ・・・・・・・これもゴラァしてくださった先輩みなさんの
>お陰で態度があらたまったのか、
当初の混乱期に比べて、時間当たりの処理件数が減った&処理能力が上がった
からだよ。
初期混乱期のY!BB叩き→解約者の激増&新規申込者の激減で改善が加速された
のは事実だけど、それより他のADSL接続業者の追い上げ圧力の方が大きいだろ。
977名無しさんに接続中…:02/12/18 07:00 ID:Klct9qVd
あと今はヤフーとみかかの関係も前より改善されたみたいね。。
978名無しさんに接続中・・・:02/12/18 13:43 ID:fOcxhd2S
NTTはもう年末シフトだね?
局内工事日決定しましたが、来年になってからですた。。。。。。。
979名無しさんに接続中…:02/12/18 13:56 ID:L+2S3oxi
代理店に3日INS乗り換えコースにて申し込み、本日無事開通。
モデムも当日到着、BBPも問題なし、良い感じです。
980俺7日で開通:02/12/18 14:20 ID:FL9Siyes
俺の実家も申し込みを14日にWEBでしました。
昨日ステータスを見ると、今日がNTT工事日だとさ。

早いな。田舎だからかな。
981名無しさんに接続中…:02/12/18 14:28 ID:a9t/ryVS
>980
うらやますぃなあ。これでご両親と長電話しても通話料が気になりませんね。
俺の実家はフレッツADSLすら来てない。
982952:02/12/18 21:27 ID:4kMiv+yT
カスタマーサポートに電話したが、登録されてませんって言われた。
書面だと時間がかかるみたいだが、11月23日に申し込んで今だ何もない
というのはいくらなんでも遅すぎる。
983名無しさんに接続中…:02/12/18 21:33 ID:UlXZDXJX
>>982
>書面だと時間かかるみたいだが、11月23日に申し込んで今だ何もない・・・

それって、YBBに届いてないっていうことじゃん。処理が遅い!!とかいう話じゃないと思うけど。
984名無しさんに接続中…:02/12/18 21:43 ID:tLVIOiq3
>>982
YBBの事務手続きミス、郵便事故、致命的な書き漏れのいずれかと思われ。
985名無しさんに接続中…:02/12/19 17:22 ID:afMjZXwq
985
986982:02/12/19 21:15 ID:UP85pIlS
モデムだけ手元にあって、漏れの情報がYBBに登録されてないというこ
とは、モデムをそのまま頂いておいて、他社のADSLで使うという手も
できるかな?
987名無しさんに接続中…:02/12/20 09:54 ID:P6xBinVG
987
988名無しさんに接続中…:02/12/20 09:58 ID:P6xBinVG
988
989名無しさんに接続中…:02/12/20 09:58 ID:P6xBinVG
989
990名無しさんに接続中…:02/12/20 09:59 ID:P6xBinVG
990
991名無しさんに接続中…:02/12/20 10:01 ID:P6xBinVG
991
992名無しさんに接続中…:02/12/20 10:01 ID:P6xBinVG
992
993名無しさんに接続中…:02/12/20 10:12 ID:P6xBinVG
993
994名無しさんに接続中…:02/12/20 10:12 ID:P6xBinVG
994
995名無しさんに接続中…:02/12/20 10:12 ID:P6xBinVG
995
996名無しさんに接続中…:02/12/20 10:12 ID:P6xBinVG
996
997名無しさんに接続中…:02/12/20 10:12 ID:P6xBinVG
997
998名無しさんに接続中…:02/12/20 10:12 ID:P6xBinVG
998
999名無しさんに接続中…:02/12/20 10:16 ID:ISyEmMQ7
1000名無しさんに接続中…:02/12/20 10:16 ID:ISyEmMQ7
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。..。.:*・゜゚・*!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。