■  加入電話・ライトについて ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
169名無しさんに接続中…:02/03/12 13:17 ID:9WkKBVFP
>168
知らない人も多いんじゃないの?
俺も申し込んだけど・・・
170名無しさんに接続中…:02/03/12 13:39 ID:G1ibex7c
漏れもこれ。YBBだが、回線をつかもうとしたら回線ごと解約するつもり:-)。
171名無し:02/03/13 16:37 ID:Kx7lOWXX
みなさん、プロバイダはどこがいいとおもいますか?
後、フレッツにしたほうがいいですか?
172名無しさんに接続中…:02/03/13 17:18 ID:zp3+jtZS
>>169
そうだね。知らない人が多い。
173名無しさんに接続中?:02/03/13 20:56 ID:XqDOy0Tn
3/11にINSライトでのフレッツISDNから
加入電話ライト&フレッツADSL(8M)への移行の申し込みをした。

ほんで今日工事日の連絡があったのだが、
4/1が工事日になるとのこと。

意外と時間がかかるもんだな・・・。
174名無しさんに接続中…:02/03/13 21:58 ID:jN8Bf/Cr
>>173
いろいろじゃない?
俺は2/27に申し込んで3/8に開通した。

175名無しさんに接続中…:02/03/15 13:19 ID:vnrZIyDQ
>>173
加入電話ライトの工事日とADSL移行の工事日と合わせたのでは?
うちではそうでした。(加入電話ライトだけだったら早目に開通できた)
176176:02/03/15 23:52 ID:9hXF97FC
名無しさんに接続中ってプロバイダどこ?
177名無しさんに接続中?:02/03/16 11:29 ID:jNMcfC30
>>174
うらやますぃ〜

>>175
あ、そうかもしんないです。
やっぱそんなもんなんすかね。

早くブロードバンドにしたいぜよ。
178名無しさんに接続中…:02/03/19 15:00 ID:8ditwKZ/
age
179名無しさんに接続中…:02/03/25 01:15 ID:tEOiYBtg
加入権を買ってADSLとライトでADSLの場合、イニシャルコストと
ランニングコストはどうなの?
180名無しさんに接続中…:02/03/25 01:26 ID:R94SiD7p
>>179
加入権を買う>イニシャルコスト高
ライトを使う>ランニングコスト高
181名無しさんに接続中… :02/03/25 03:47 ID:A6Yg0Ict
とにかくまずは加入権持ってる親戚とかに聞け。
結婚した親戚のねーちゃんに使っていいいよって言われたから、俺は貰った。
使用者を自分の名前にするだけ。
電話で済むし、早いし、そのままフレッツADSLならその電話で申しこみ完了。
楽だよ、本当に。
182名無しさんに接続中…:02/03/25 04:25 ID:hFY+q3p0
初心者ですが、インターネットに接続するにはどうすりゃいいの?
加入電話ライトを22日に開通したんですが(一応OCN悪化8M申し込み済み)
ADSL開通するまでは、漫画喫茶で我慢するしかないんでしょうか?
183名無しさんに接続中…:02/03/25 05:06 ID:hr0A9K6K
>>182
ダイヤルうぷ
184182:02/03/25 07:33 ID:hFY+q3p0
プロバイダはどうすりゃいいの?
185179:02/03/25 15:21 ID:tEOiYBtg
具体的にいくら?
186名無しさんに接続中…:02/03/25 16:00 ID:bV6Be+D4
加入権持ってると月の支払いが300円くらい安くできる。
っで、加入権が2万位で売れる価値を維持してくれれば
3年〜4年で元取れる。

んじゃない?
187名無しさんに接続中…:02/03/25 16:13 ID:18vvLdLR
加入権ライト+Type1で申し込んで、開通してから加入権ライト
解約するとどうなるのかのぅ。
Type2に自動移管できるのか、Type1のままADSLは生き続けるのか、
誰か教えてくれ。

YBBは電話ないとつけられないっていうから契約のためだけに
ライトがほしいが、団地のため引き込み2回線は不可能。
YBBが引けさえすれば電話はいらん。
こんなの俺だけか?
188現在ライト+:02/03/25 16:15 ID:UeG5kYWK
>>179
休止番号渡しで30,400円
ttp://www.comzz.co.jp/day/denwa/index.html

昨年ぐらいは同じとこで4万越えてたからな。
そろそろ買おうかな?
189名無しさんに接続中…:02/03/25 16:37 ID:G1UhKitp
>>186
640円

>>187
なにも言わないで加入権ライトやめればその回線は無くなるでしょう。
ふつうに考えて電話無いと申し込めないところは電話無くなったら
申し込みも無くなるだろ条件満たして無いのだから
190名無しさんに接続中…:02/03/25 17:01 ID:R94SiD7p
>>187
Y!BBがタイプ2はじめるまでおとなしく待て。
191 :02/03/26 00:14 ID:3yfNyYBn
あげあ
192名無しさんに接続中…:02/03/26 17:10 ID:y7UID0rf
そこまでしてYBBなんかに申し込みたいのか
理解不能だね
193名無しさんに接続中…:02/03/26 18:02 ID:V5tIZufF
>>192
YBBしかADSL来てないんだよ。悪かったな。
194名無しさんに接続中…:02/04/03 17:10 ID:Lw+KHmF5
dat落ち防止
195 :02/04/04 13:11 ID:z0kvwd7q
 加入権買うほうが安いんじゃないかと
小一時間問い詰めたい。
196現在INSライト:02/04/04 13:38 ID:rr4RqauO
タイプ2ってネット専用アナログ回線を
別に引くってことだと思うけど
壁に穴開けたりするの?
(現在電話モジュラーはINSライトのひとつしかない)

ウチ賃貸マンションだからそんなことしてもいいのかなー?
197名無しさんに接続中…:02/04/04 16:03 ID:TOI0ONT2
加入権ライトってタイプ2で申し込んだらマイライン加入できないから
ちょっと不便だなーってオモタ。
意味もなくタイプ1でDSL
198名無しさんに接続中…:02/04/05 06:49 ID:t9idFnYY
>>196
今ある線と別の場所に引くんだったら本格的な工事になるだろうが、
同じ場所にもう1本出すだけだったらたいしたことはないと思われ。

まあ、一応大家に相談すべきだろう。
ADSLとか説明するのが面倒なら「電話もう1本引きたいんですけど」とでも言えばいい。
1990295:02/04/29 11:07 ID:ObXcErfn
このスレッドが盛り上がってないって〜ことは
加入電話ライトの申し込みがすくないのかな?
200名無しさんに接続中…:02/04/29 14:49 ID:2jTmQguA
引っ越すことになりました。加入権は有りません。
全く固定電話を使わないとすると、

加入電話・ライトプラン + フレッツ、タイプ1
フレッツタイプ2

どっちが安いよ。     
201名無しさんに接続中…:02/04/29 14:55 ID:KuZnBaBV
加入電話・ライトプランの加算額は月??円

>>1のリンク先のページで確認してね

フレッツタイプ2とタイプ1の差額は??円

NTTの公式サイトで確認してね
202名無しさんに接続中…:02/04/30 00:32 ID:axkOWtZb
漏れ契約したぜ!
ISDN+iナンバがどうしても外せず、
タイプ2申し込むも「設備なし」で蹴られ、
ヤケクソでBフレ申し込んだが、公団(に住んでんのよ)に却下され、
みかかに問い合わせれば、「電話ならOK」ってことで即ライト。
現在無事に8M開通。
みかかの方針としては「タイプ2ひかせたくない」みたいな事言ってた。
ナメとんか!
203名無しさんに接続中…:02/05/10 17:32 ID:IDRuMreb
202
204名無しさんに接続中…:02/05/14 21:03 ID:wP/MXBH5
age
205名無しさんに接続中…:02/05/14 21:05 ID:71RSZ0xQ
設置負担金を返せ!

できなきゃインフラを国民に返還しろ!

いつまでも糞高い基本料金とるな!ばかやろー
206 :02/05/19 12:43 ID:ooS0bRqE
 9年四ヶ月。長いなぁ・・・
207名無しさんに接続中…:02/05/19 22:09 ID:/eYpTjZv
加入電話ライト+ahoobbかOCN(ACCA)タイプ2で迷ってるんだが開通はやっぱり後者が早いか…
加入電話開通してからの申し込みになるだろうし…
ahoobbもタイプ2対応してたら
208名無しさんに接続中…:02/05/26 09:29 ID:JjyEpeCZ
.
209名無しさんに接続中…:02/06/20 09:49 ID:mOFDvIcV
                         
210 :02/06/26 19:44 ID:ST43D/4h
 そぉっとアゲてみる。
211 :02/06/29 19:47 ID:WxrCly6O
 ちびっとあげる。
212 :02/07/06 16:45 ID:6/BnFcMT
 ゆくーりあげる。
213名無しさんに接続中…:02/07/26 15:36 ID:HK7hf4NE
正直リント賞味内。
214名無しさんに接続中…:02/08/09 18:52 ID:f1oQaKht
age
215名無しさんに接続中…:02/08/25 16:57 ID:odlsZsq5
なんでアナログ電話ライトじゃなくて
加入電話ライトなんだろう
加入してないような
216名無しさんに接続中…:02/08/25 17:01 ID:xq0MTEw1
INSライトで契約中です。
2年前に契約したときISDNFAX取り付けられたのですが
ADSLに変更となるとこの電話機は使えなくなるの?
217名無しさんに接続中…:02/08/25 17:07 ID:3w+Stk9e
>なんでアナログ電話ライトじゃなくて
>加入電話ライトなんだろう
>加入してないような

お前馬鹿だろ。
ってか、馬鹿決定。
218名無しさんに接続中…
NTTのホームページで料金表見たんだけど
3級局 2級局 1級局それぞれで値段が違うんだけど
これって自分がどれに該当するかNTTに聴かないとわからない?