ぷらら・総合スレッド その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
【過去スレ】
ぷらら・総合スレッド その7(2001/12〜2002/1)
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1007782060/
◇◇ぷらら・総合スレッド! その6◇◇(2001/11〜2001/12)
 http://pc.2ch.net/isp/kako/1005/10053/1005323634.html
ぷらら(w・総合スレッド その5(2001/10〜2001/11)
 http://pc.2ch.net/isp/kako/1002/10022/1002206311.html
ぷらら・総合スレッド その4(2001/8〜2001/10)
 http://natto.2ch.net/isp/kako/997/997029312.html
ぷらら・総合スレッド その3(2001/6〜2001/8)
 http://salami.2ch.net/isp/kako/993/993814947.html
ぷらら・総合スレッド その2(2001/4〜2001/6)
 http://salami.2ch.net/isp/kako/987/987463650.html
ぷらら・総合スレッド▼ (2001/1〜2001/4)
 http://salami.2ch.net/isp/kako/978/978367884.html
□-■-□-ぷららについて-□-■-□(2000/4〜2000/11)
 http://mentai.2ch.net/isp/kako/955/955618660.html

事情により8は欠番。
2名無しさんに接続中…:02/01/20 20:34 ID:r3MR2zcz
【関連リンク】
障害情報
 http://www.plala.or.jp/access/living/shogai/
メールシステムモニター
 http://wcom1b.plala.or.jp/mailcheck/index.html
i-modeぷらら
 http://www.plala.or.jp/i/

【Infomation】
ぷららアクセス
 http://www.plala.or.jp/access/
ぷららQ&A
 http://mpw2.plala.or.jp/faq/
ぷらら会員サポート
 http://www.plala.or.jp/access/study/support/
ぷららとは?
 http://www.plala.or.jp/access/about.html
ぷらら公式掲示板
 http://www.plala.or.jp/access/study/bbs/index.html

【その他ぷらら関連ページ】
MSNぷらら
 http://www.msn.co.jp/plala/home.htm
Broadband@PlalaTV
 http://plala.tv/
ぷららフォン
 http://www.009191.com/
ぷららパラダイスfor You
 http://plapara.com/
3名無しさんに接続中…:02/01/20 20:37 ID:2sprs0lK
8を欠番にして統合か・・
まあこれが最善の解決策だろうな。
もうつまんないことで争うなよ。
4名無しさんに接続中…:02/01/20 20:38 ID:dc4z1Dkv
5名無しさんに接続中…:02/01/20 20:38 ID:AcRSCrS1
今日もなんか重い・・・
6名無しさんに接続中…:02/01/20 20:45 ID:hwAFcFGI
>>5
23時ごろはもっと重くなるよ。ギガビット化したからといって軽くなるわけではないので。
7名無しさんに接続中…:02/01/20 20:49 ID:t5Mv+bOr
ぷららってJPIXとJPNAPに接続してましたっけ?
InfoSphereと共同の回線使ってるなら確かそのはずですけどどうでしょうか?
8名無しさんに接続中…:02/01/20 20:55 ID:rWUQbPpq
誰がどこに書こうが勝手

1の決めることじゃない  
9名無しさんに接続中…:02/01/20 21:14 ID:t5Mv+bOr
ぷららのテーマ

ぷらら〜ぷらら〜ぷらぷらら〜
ぷらら〜ぷらら〜ぷらぷらら〜
ぷらら〜ぷらら〜ぷらぷらら〜
ぷららは厨房集まる場

(唄:山本リソダ)
10名無しさんに接続中…:02/01/20 21:15 ID:MD3sNLAu
>>9
サムッ
11名無しさんに接続中…:02/01/20 21:26 ID:63NPT1W3
>>10
禿道
12名無しさんに接続中…:02/01/20 21:26 ID:SSQt9Qol
>>7
IXはJPIX、JPNAP,NSPIXPにつながってる。
また、InfoSphereと共通の回線はぷららが独自で回線を用意してない地域だけ。
ギガビット引いた地域はInfoSphereの回線は使ってない。
13名無しさんに接続中…:02/01/20 21:40 ID:GRslXdXQ
ぷららフォンなんですけど、ぷららのユーザは申し込みなしで使えるんですよね?
私のところではなぜか「プーップーッ」って言ってつながらないんですけど、
プッシュ回線じゃないとダメなんですかね?
14名無しさんに接続中…:02/01/20 21:41 ID:GRslXdXQ
>>9
確かに厨房多いと思います・・・
15名無しさんに接続中…:02/01/20 21:56 ID:+NphKE8y
乱立したスレッド間で勢力争いが起こり、すべてが衰退する。

漏れはぷららゆーざじゃないから関係ないが。
16名無しさんに接続中…:02/01/20 22:02 ID:uUYJZ7sl
>>13
マイラインプラスになっていないか?
122を頭に入れてみて
17名無しさんに接続中…:02/01/21 00:27 ID:i4mk+j5j
>>13
電話番号は登録されてる?
下のページで確認できるよ。
https://mig.plala.or.jp/nni/login.html
18名無しさんに接続中…:02/01/21 01:29 ID:wRvqzfrt
ぷららスレを乱立させているのは、ロンドとかいう厨房じゃねえだろうな
最近、ぷらら公式掲示板を荒らしていたからな
19名無しさんに接続中…:02/01/21 01:29 ID:xwdWSbgV
>>9
ホットケw
20名無しさんに接続中…:02/01/21 02:13 ID:U5sAqa5B
ぷらら関係の本スレッドは、

ぷらら・総合スレッド その8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011458367/

に統合します。ご協力をお願いします。
21名無しさんに接続中…:02/01/21 02:37 ID:3SoIcyod
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <  おまえらマジ全員氏んじまえ
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
22名無しさんに接続中…:02/01/21 03:31 ID:4rk2qNyS
>>1
ぷららスレいくつ立てれば気が済むんだ?
ぷらら使ってるのはこんなアホばかりなのか?
23名無しさんに接続中…:02/01/21 03:40 ID:U5sAqa5B
■■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■
24名無しさんに接続中…:02/01/21 08:16 ID:r+CS3Deo
>>20
人に頼むことじゃない

BBsなんだから書くところ指図するな

2chラー 天邪鬼は、かえって反発するだけ

そこのスレ守りたいなら内容の濃い為に成る事を君が書けばよい

そうすれば黙っててもそちらに寄ってくだろうが
25名無しさんに接続中…:02/01/21 08:30 ID:8VVW2Ibi
>>16
マイラインプラスは申し込んでないです。
おかしいなあ。

>>17
このページ知りませんでした。5つまで追加できるのですね。
26名無しさんに接続中…:02/01/21 08:42 ID:TZdVzjGN
それ行け"ぷらら"!総合スレッド その10
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011528872/

最新を使え
27名無しさんに接続中…:02/01/21 20:44 ID:Rf67he0I
あれ?今メールサーバ落ちてますか?
28名無しさんに接続中…:02/01/21 20:50 ID:Rf67he0I
あ、今つなげました。時々認証エラー出るみたいです。
29名無しさんに接続中…:02/01/21 21:04 ID:bdWKtOyz
先ほど認証エラーがでましたが、再度行うとOKでしたが・・・
またおかしいのかな?
30名無しさんに接続中…:02/01/21 21:06 ID:WVIfq3B/
もう9になっちゃったのかよ。
31名無しさんに接続中…:02/01/21 21:40 ID:ZcM336Go
なんかこのスレだけ平和だね。
32名無しさんに接続中…:02/01/22 01:03 ID:PIhF8ARA
俺も認証エラー出た。11時ごろだけど。
多分ServerBusy
33名無しさんに接続中…:02/01/22 02:03 ID:75rRuKjP
>30

こちらのスレッドはまだ、立てられて間もないみたいだよ
このスレ自体が重複スレ

下記スレを本スレということでいいと思うけど

ぷらら・総合スレッド その8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011458367/l50
34名無しさんに接続中…:02/01/22 09:01 ID:NmcAAUs+
>>33
平和なスレを荒らすな
35名無しさんに接続中…:02/01/24 10:27 ID:bol2GNzV
次スレ確定?
36名無しさんに接続中…:02/01/24 21:41 ID:aQcQlLTT
>33のスレが1000になったら、こっちに移動でどう?
37 :02/01/24 22:44 ID:hYkN8Q4y
9
38名無しさんに接続中…:02/01/25 11:32 ID:xcDsLGjW
>>36
それでいい。
39名無しさんに接続中…:02/01/26 16:50 ID:VK71kbss
保全上げ
40名無しさんに接続中…:02/02/04 01:57 ID:AZacU3yx
次のスレだね。これ
41重複。誘導ですー:02/02/04 04:27 ID:lAfVvI2i
42名無しさんに接続中…:02/02/04 04:56 ID:ctEz4HTO
>41
まだこんなことやってたんだね。
あなた、まわりから「馬鹿」と呼ばれているのに気付いていないんですか?
43名無しさんに接続中…:02/02/04 07:30 ID:IJtmVz/I
他のプロバイダから乗りかえると2ヶ月無料になるそうだけど、
これって無料期間中だけ使って有料になる前に解約することって出来るの?
44名無しさんに接続中…:02/02/04 09:43 ID:XyZT8p2S
>>41
お前、寂しくない?
45名無しさんに接続中…:02/02/04 11:23 ID:2o3GjGd6
どうでもいいが、なんか不自然なレスの付き方だな。
46名無しさんに接続中…:02/02/05 22:09 ID:tRZqkCas
ここは?
47名無しさんに接続中…:02/02/05 22:22 ID:fgmK/uCV
>46

ぷらら・総合スレッド その8の次スレ
48名無しさんに接続中…:02/02/06 10:37 ID:yDrh0plH
>46
重複スレ。もしくは先走りスレ。
>>41見れ
49名無しさんに接続中…:02/02/07 08:24 ID:kPHhUSaN
age
50名無しさんに接続中…:02/02/08 16:08 ID:CEXt5QpB
>>43
できるけど、無料だったはずの期間の料金払わないと駄目。
51名無しさんに接続中…:02/02/08 16:12 ID:l3TGtq2L
メールアドレスってどんな漢字?
WAKWAKみたいなやつじゃないですよね?
HPのアップロードはFTPソフトでOK?
52名無しさんに接続中…:02/02/08 16:41 ID:CEXt5QpB
53名無しさんに接続中…:02/02/08 16:50 ID:HD9h95h2
54 :02/02/10 11:26 ID:boaHAWAx
sage
55名無しさんに接続中…:02/02/10 13:38 ID:Oek+L0eO
ぷららのギガビットイーさって何ですか?
56名無しさんに接続中… :02/02/10 15:09 ID:A/nBKmB6
ぷららって時間帯によって速度がえらい変わるなぁ
解約したいけど今月入ったばかりで無理だし・・・
来月早々に解約しようと思うのですが料金計算は日割りなんですか?
57名無しさんに接続中…:02/02/11 04:49 ID:JEcqrFv/
sage
58名無しさんに接続中…:02/02/11 04:50 ID:JEcqrFv/
sage
59名無しさんに接続中…:02/02/12 09:57 ID:hvFvZe/G
>>56
そう、日割り。
60名無しさんに接続中…:02/02/12 10:36 ID:uH0ZePnL
61名無しさんに接続中…:02/02/14 17:24 ID:5AixUcer
>>56
NTTの局とプロバイダをギガビットイーサハブでつなぐこと
62名無しさんに接続中…:02/02/14 19:29 ID:9Q6BcdFF
フレッツADSLコースにしようと思ってるんですが、NTTから電話があり
工事日は21日に決まったんですが、今からぷらら頼んで間に合うんでしょうか。
しかも、銀行引き落としにしたら、申込みの時に「登録番号」が必要になる
みたいなので、銀行引落申込書?みたいなのが届いてからじゃないと
ぷららの申込みは出来ないんでしょうか?
どなたか教えて下さい。
お願いします!(>_<)
63名無しさんに接続中…:02/02/14 19:35 ID:+OlamVPo
>>62
そういうのはぷらら公式掲示板できこうや。ちゃんと用意してあるんだから。
それとそろそろこっちのスレに本スレが移行するから、それまでサゲ進行で
お願い。
64名無しさんに接続中…:02/02/15 03:05 ID:Bvcsmmxn
◆過去スレ追加◆

ぷらら・総合スレッド その8(2001/1〜2002/2)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011458367/
6564:02/02/15 03:13 ID:feefTFPw
失礼。期間を間違えた。

ぷらら・総合スレッド その8(2002/1〜2002/2)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011458367/
66名無しさんに接続中…:02/02/15 10:47 ID:PSGGKV8N
意外と早く埋まったね。
67名無しさんに接続中…:02/02/15 10:49 ID:25IvIieW
次スレ立てました。こちらです!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011228669/l50
68名無しさんに接続中…:02/02/15 11:01 ID:PSGGKV8N
>>67
粘着
69名無しさんに接続中…:02/02/15 13:01 ID:+IeB5HRG
やっとこのスレを使う日が来たか。。。。。。(シミジミ
70名無しさんに接続中…:02/02/15 15:30 ID:1fUX4QvA
>>67
他所のスレにそうやってしつこく貼り付け荒らしをして
毛嫌いされて使われなくなった事を理解してないんだな

おまえんとこはつかわねーよ
71名無しさんに接続中…:02/02/15 16:45 ID:dWwyGvVA
>67はアフォ
ADSL8M専用スレageてやんの
ていうか氏ね
72名無しさんに接続中…:02/02/15 18:46 ID:PSGGKV8N
>>65
その10の過去レスのヘッドラインに改めて追加ね。
73名無しさんに接続中…:02/02/15 23:17 ID:v5Gu1Jgh
なんで、前スレ急に荒れたんだ、いきなりパート9出来てるし。
74名無しさんに接続中…:02/02/15 23:37 ID:dcp7NaGK
75名無しさんに接続中…:02/02/16 00:16 ID:u/DTd2ls
ある夏の昼下がり、空からおでんが降ってきた、しかしすいかがばくはつしたので明日は
ぽんとちんだねと逝った、それから天使がオイスターとラーメンのしたか場並木ぁぁぁぁ
そうかなー黄身のせいじゅあぁそうかなp−
76 :02/02/16 00:38 ID:vlohz1Pd
     
77ぷらら〜:02/02/16 00:41 ID:HnKBsHu/
次はここにBM!!
78これまでのいきさつ:02/02/16 05:58 ID:gAk4HmCq
>>73
> なんで、前スレ急に荒れたんだ、いきなりパート9出来てるし。

「ぷらら総合スレッド その7」が900を越えて立てられたのが
「ぷらら8」。リンクは過去スレのみで、公式サイトへのリンク集も
ないシンプルなスレだったので、一部に「立て直そうぜ!」の
声があがった。

結局途中で、「ぷらら総合スレ その8」が従来のスタイルで
新たに立てられ、「ぷらら8」には削除依頼が出された。

つづく。。。
79これまでのいきさつ:02/02/16 06:04 ID:gAk4HmCq
しかしここでブチ切れたのが、「ぷらら8」の>1。執拗にageを
繰り返し、情報交換の場として機能しなくなり、自然と人は
離れて行った。挙句の果てには荒れる原因となる8を欠番にして
9へ移ろうという輩まで出現する始末。このスレはその時の
ドサクサで立てられたもの。

結局「ぷらら総合スレ その8」が本スレになったのだが、大多数
の意見としては、リンク集が貼ってなかったぐらいで立て直す
のは疑問、というのが本音。どうせぷららスレは消化が早いしね。

というのが、これまでの流れだ。長文スマソ。

以上(w
80ちょい補足:02/02/16 06:24 ID:gAk4HmCq
「ぷらら8」はADSL8M専用のスレじゃないよ。新たにスレたてる
ほど話題が豊富な訳じゃないしね。
81名無しさんに接続中…:02/02/16 08:03 ID:HmQ0kODS
みんな自分の立てたスレを本スレにしたいんだよね。
クダラナイタタカイ・・・
82名無しさんに接続中…:02/02/16 08:51 ID:LghkqdrR
だから、ぷららユーザーは(以下略
83名無しさんに接続中…:02/02/16 09:20 ID:odeo/P8C
ぷららがサポートに結構力入れているのはよく解かった。
公式掲示板の膨大な書き込みと社員のレスのマメさは頭が下がります。

ここは??荒れるのは本来の目的じゃ無いでしょ。
思うに自主申告でいいから年齢別のスレとかを用意して欲しいですね。
これは2ちゃん全体にも言いたい事ですが。
まー要するにガキ臭いですな。
84名無しさんに接続中…:02/02/16 09:51 ID:DIu6KHFV
自分で仕切らないと気が済まない粘着質がいるんだよ。
85名無しさんに接続中…:02/02/16 09:53 ID:6GT8MvJe
>80

スレのタイトルがぷらら8だからぷららADSL8Mと思われているよ
もう決着ついていると思うがナー
ぷらら・総合スレッド その1〜10 ぷららに関するスレ
ぷらら8 ぷららADSL8M専用スレ
でナー
86 :02/02/16 10:42 ID:lqYAQrgq
ここか?
87名無しさんに接続中…:02/02/16 10:46 ID:75cbGdVr
>>85
>スレのタイトルがぷらら8だからぷららADSL8Mと思われているよ

誰も思っちゃいないし・・・。
88名無しさんに接続中…:02/02/16 10:53 ID:YLRutzDA
>大多数の意見としては、リンク集が貼ってなかったぐらいで立て直すのは疑問、というのが本音。

これは違うね
リンクも何もないシンプルなのはダメだから
まともな「その8」をみんなが使ったわけで
けっかとして大多数の意見は、「その8」のようなスレッドが本家という
裁定が出たのに等しいわけ
89名無しさんに接続中…:02/02/16 11:03 ID:75cbGdVr
もうどうでもいいよ。ここが本スレには変わり
ないんだから。サービスの話をしようぜ。
90名無しさんに接続中…:02/02/16 11:05 ID:kBuWIi3L
今日からぷらら使ってます。
ちなみにサブドメインはjadeです。
「ユーザID=メールアドレスの@の左側」じゃないんですね。知らなかった。
91名無しさんに接続中…:02/02/16 11:16 ID:oIcfM6dt
>>90
メールアドレス=ユーザーIDだとパスワードばれるとアカウントハックされてしまいます・・・
92名無しさんに接続中…:02/02/16 11:26 ID:oZIFe773
jadeって翡翠だっけ?
9390:02/02/16 11:29 ID:kBuWIi3L
>91
確かに。でも接続にメールアドレス使うところってたくさんありますよね。
「ユーザID@サブドメイン」とか。
というか、前使ってたプロバイダがそうだった。。。
9490:02/02/16 11:35 ID:kBuWIi3L
>92
そうですね。やせ馬はたしかにイヤです。
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/217_raiwdwd_ALL.html
95名無しさんに接続中…:02/02/16 14:02 ID:I5aCKjMX
jade
1 (こき使われて)疲れ切った馬,やせ馬.
2 あばずれ女.
96名無しさんに接続中…:02/02/16 14:22 ID:oIcfM6dt
plumはいい感じ♪

セイヨウスモモ(の木); プラム,干しブドウ; 暗紫色; ボンボン; ((話)) 精粋,逸品; ((話))見返りとしての〔わりのいい〕仕事
97名無しさんに接続中…:02/02/16 14:32 ID:PDQ9bHO+
plala.tv再生できね〜。

>ただいま、込み合っております。しばらくしてから、ご視聴ください。
>エラー番号:10910
もうね、見飽きたよ。

過去ログにも似たような物有ったけど
ID、パスワードにvodを入れるって何処の事?
そんなもん出てきやせんよ。
再インスコしても同じ。
98名無しさんに接続中…:02/02/16 14:53 ID:HN+x3tra
俺はnegiだよ
negiはいいね
99名無しさんに接続中…:02/02/16 17:51 ID:E0I0TUmc
>95
翡翠だよ。翡翠。ひすい。ヒスイ。かわせみ。
100名無しさんに接続中…:02/02/16 17:58 ID:vQCyaMYT
>93

ASAHI-NETとかもそうだったよね(確か)
101プラムマソ:02/02/16 18:10 ID:RYmHV96a
30歳代後半の男性に「plum.plala.」とは?
年齢とか考えて決めてほしかったような...。
102名無しさんに接続中…:02/02/16 18:23 ID:+qqlMctw
ニックネームメール使えばいいじゃん。
103gray:02/02/16 21:24 ID:3oI9nCkw
>101
笑っちゃあいけないが、笑ってしまいました
チェリーじゃあなかって、まだ良かったですね
俺はgrayでした。
104プラムマソ:02/02/16 22:01 ID:e1P/CAJd
>>103
「gray」ですか、正直それが良かったです!(w
102さんのニックネームでもいいですが、いくつもあるメアドを整理したいんですよ。
まっ新参者ですが時々は参加させてもらいますのでよろしくです。
105名無しさんに接続中…:02/02/17 00:42 ID:bm8ZEuby
ぷらら無料化プラン

NTTフレッツADSL取次申込 6ヶ月
NTTフレッツISDN取次申込 2ヶ月
NTT Bフレッツ(ベーシック、ファミリー)3ヶ月
INS64取次申込 4ヶ月
乗換制度申込 2ヶ月
紹介制度申込 1ヶ月

https://wcom1.plala.or.jp/muryou/index.html
106名無しさんに接続中…:02/02/17 00:55 ID:bm8ZEuby
AirH" 接続サービス 臨時メンテナンス実施予定

2002/2/19(火)10:00〜12:00の任意の30分間

AirH"、DAL、PacketOne 接続サービス 臨時メンテナンス実施予定

2002/2/25(月)10:00〜12:00の任意の数分間

ttp://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/219_kacvmx_ALL.html
107名無しさんに接続中…:02/02/17 01:09 ID:JSyP6F+q
ADSLは、地域IP網が混雑していても関係なく速度がでるから良いねー
ADSLに、以降して3日目だけど、ISDNは最悪だった。
108名無しさんに接続中…:02/02/17 02:42 ID:T++LlMxv
>>105
Bフレッツ3ヶ月無料はでかいよな。ベーシックプランだと
12,000円も得する。
109名無しさんに接続中…:02/02/17 07:49 ID:26aDc7X5
>107
地域IP網が混雑するようだと最悪。
すべてのフレッツADSLプロバイダが速度でなくなってしまう。
110名無しさんに接続中…:02/02/17 09:34 ID:p+QRxGiE
ぷららからフレッツ8M申し込んだ人って
どのくらいで切り替わりました?
もともと1.5Mなんだけど
今日8MにWebで申し込みしました。
3月31日までに切り替わって欲しいな〜・・・
111名無しさんに接続中…:02/02/17 11:10 ID:b8+7qkT0
>>110
自分は約3週間。
112名無しさんに接続中…:02/02/17 18:18 ID:dac2rPsl
>>111
去年に比べたら結構早いっすね。。。
でもギリギリかぁ。
あんがとござんした。
他の人もそんなもんかな?
113名無しさんに接続中…:02/02/17 18:28 ID:dac2rPsl
>>56
亀レスながら
電話料金と一緒に引き落としできる。はず。
ぷららかみかかに電話しる。
114113:02/02/17 18:30 ID:dac2rPsl
>>56じゃなくて>>62だった。
電話料金と一緒に引き落としなら
みかかの営業窓口に逝って1日で出来るらしい。
115岐阜拳:02/02/17 21:31 ID:hBv7n2Sp
どうも前スレ668で速度が遅い遅いと、嘆いていた者です。

やっぱり腑に落ちないのですが、毎週土曜日の夜から日曜日一日中
220〜300kの範囲のほぼ一定の速度しか出ません。
もし回線が混んでいるとしても重いなりに変化があると思います。
実際、平日の夜などは、50〜300k(当然タイムアウトもあり)位の間で
変化してますし、平日の早朝は、1Mを越える速度が出ています。
NTTにも聞いてみると、モデムと局間の速度は1Mを越える速度が
出ていると言われました。
ノイズの対策もちゃんとしています。土曜日の夜から日曜日一日中
の間だけ、帯域を抑えるノイズが出ていると考えるのは、チョッと無理が
あるかと思いますし。
あと、参考までにと家から局までの距離とほぼ等距離にあるパソコン
ショップのADSL体験コーナーで速度を測ってみましたが、1Mを超えて
ました。そこのプロバイダはBIGLOBEでした。
たとえ日曜日とはいえ、一日中回線が混むことも空いていることも無いと
言うのもありえないことだと思います。

このようなことから、どうしても毎週、帯域制限を岐阜県もしくは利用地域
のぷらら(名義の業者)が行っているとしか考えられません。
わかりにくい文章ですいません。最後に今現在の速度を。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/17 21:20:45
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 220kbps(124kB,5.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 170kbps(124kB,5.3秒)
推定最大スループット 220kbps(27kB/s)

やはり24時間以上、ほぼキープです。つらい・・・。


116名無しさんに接続中…:02/02/17 21:41 ID:ZOQ4rcK3
>>115
フレッツスクエアでの速度計測ではどうなの?
フレッツスクエアが早いならぷららのせいかもしれないけどフレッツ
スクエアがも遅いならあなたのPCの設定に問題がある
117名無しさんに接続中…:02/02/17 21:45 ID:3jMWhruH
>>115
岐阜は増速調整中になってるから回線が混んでるだけじゃないのか?
14日に機器更改があったから近いうちにイーサ化すると思うよ
それまでがまんするしかないね。
118岐阜拳:02/02/17 23:01 ID:wrlrQKF+
>>116
フレッツスクウェアは、西日本では現在大阪でしか使えないようです。
PCの設定はすでにいじりました。
日曜日になると重くなる設定にはなってないと思います。
>>117
回線細い=重い、なら理解できるのです。
回線細い=日曜日速度一定、にならないと思うのですが。

イーサ化されるまでは、じっと我慢の子でいるしかないんでしょうね。
119名無しさんに接続中…:02/02/17 23:09 ID:HpOk77PF
120名無しさんに接続中…:02/02/17 23:33 ID:DwZ2y81s
>115愛媛県は夜になるといつもこんな感じですよ。
4月のごろまで様子見てみます。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/17 23:23:28
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 390kbps(264kB,8.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 220kbps(195kB,7.5秒)
推定最大スループット 390kbps(48kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては遅いです。
設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。
8Mbpsサービスに乗り換えると遅くなる可能性があります。(5/5)
121名無しさんに接続中…:02/02/18 00:06 ID:G2rTl5gy
DSLはいいですねー
ISDNなんて…
122山形軒:02/02/18 00:12 ID:D46BsMcz
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/18 00:05:31
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.27Mbps(539kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.20Mbps(539kB,3.8秒)
推定最大スループット 1.27Mbps(159kB/s)

最近ギガイーサ化した山形はこんな感じさー。
ギガの影響か、はたまた田舎過ぎて空いてるのか?
ギガイーサのおかげでハッキリ早くなったのはわかる。
昔は今の時間帯だったら300kbps位だから。
他に山形の人いたら情報きぼんぬ。
123ISDN:02/02/18 00:32 ID:G2rTl5gy
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/18 00:30:07
回線種類/線路長 フレッツISDN 64kbps/-
キャリア/ISP -/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 37kbps(33kB,7.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 0kbps(33kB,6.6秒)
推定最大スループット 37kbps(5kB/s)
124名無しさんに接続中…:02/02/18 01:17 ID:fvXI0TAp
>>97
選ばれたものだけが、それを使えるんだよ。プ(w

ってのは嘘。Plala TVのモニターテスト。
東京・宮城・北海道の人で応募した人のみ対象だよ。
あるコンテンツを見るときにそれ入れないと見れないんだって。
125名無しさんに接続中…:02/02/18 05:30 ID:r+aPKcyi
>>115
とりあえず、モデムのリンク速度はどんなもんよ?
126岐阜拳:02/02/18 06:34 ID:uk/qW2H3
>>125
S型というモデムらしいのですが、常に、上り 512Kbps 下り 1536Kbpsと
でます。他の情報はありません。

朝一番の測定です。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/18 06:31:30
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 280kbps(124kB,3.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 260kbps(124kB,3.6秒)
推定最大スループット 280kbps(34kB/s)

月曜の早朝から皆バリバリネットですか?
土曜の20時ぐらいから34時間は、ほぼ一定です。
昨日の早朝5時ぐらいも同じぐらいでした。
普段の早朝は1Mを越える速度が出ます。
とりあえず、元に戻るまで逐一測定してみます。
127名無しさんに接続中…:02/02/18 07:16 ID:444IX1pL
>126
回線はフルリンクしてます。
遅いのはぷらら理由と思われます。
3月末までには改善されます。待ちましょう。
128名無しさんに接続中…:02/02/18 08:08 ID:f1rGy1Ou
>>126
ADSL掲示板の過去ログみたけど、岐阜の人で遅い人
多いね。地域IP網→ぷらら間が細いのかな・・・。

コマンドプロンプトにtracert -d www.plala.or.jpって打ち込んで
結果をコピペしてみて。
129名無しさんに接続中…:02/02/18 08:42 ID:62cnnaAr
広島です。
いろいろノイズ対策して600kbpsからここまできました。
ちなみに休日でも夜でも速さは変わりません。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/18 08:38:18
回線種類/線路長 ADSL/3.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.08Mbps(539kB,4.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.12Mbps(539kB,4.1秒)
推定最大スループット 1.12Mbps(140kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては標準的な速度で
130名無しさんに接続中…:02/02/18 10:43 ID:+iC7/RVD
>>123
ISDNは、こんなに遅いのか?
DSLしか経験してないから解らないが、最悪だなー
131岐阜拳:02/02/18 10:58 ID:TceqP+zq
>>128
言われたとおり、DOSプロンプトから行ってみました。
数回行ってみましたが、特に異常は見受けられませんでした。
しかし、8時59分驚くべきが起こったのです。

42 ms 55 ms 41 ms
206 ms 151 ms 219 ms 210.153.243.1
41 ms 55 ms 55 ms 202.239.113.243
54 ms 55 ms 55 ms 202.239.113.105
55 ms 55 ms 55 ms 202.239.114.147
55 ms 55 ms 55 ms 203.138.77.103
55 ms 55 ms 55 ms 202.229.146.114
(8番以上略。頭の数字コピーするのを忘れました。)

突然、大きな壁が立ちふさがりました。
早くなる予兆かと期待する。
でも、現実は厳しく、9時6分。

55 ms 41 ms 55 ms
41 ms 42 ms 55 ms 210.153.243.1
123 ms 192 ms 206 ms 202.239.113.243
234 ms 206 ms 261 ms 202.239.113.105
55 ms 41 ms 54 ms 202.239.114.83
55 ms 55 ms 55 ms 203.138.77.119
55 ms 55 ms 55 ms 202.229.146.114

別のところにも壁検出。
繰り返し測定してみると、数回に一回、2番から6番に壁が見つかる。
最大が、6 398 ms 55 ms 55 ms 203.138.77.119(9時27分)

つづく・・・。
132岐阜拳:02/02/18 10:59 ID:TceqP+zq
つづき
他もこんな状態なのかと、2chでも試してみる。

9 54 ms 55 ms 55 ms 61.120.144.60
10 164 ms 179 ms 165 ms 129.250.4.106
11 179 ms 164 ms 165 ms 129.250.4.102
12 165 ms 164 ms 165 ms 129.250.2.225
13 164 ms 179 ms 165 ms 198.32.200.17
14 165 ms 164 ms 179 ms 198.32.200.17
15 165 ms 165 ms 179 ms 216.218.130.6
16 178 ms 179 ms 178 ms 64.71.145.43
(8番以下略)

何度やっても、10番以降が重くなる。これが、普通だと思います。
しかし、前半部(何処に繋いでも大体2〜7番目)は、ときどき大きな
壁が現れます。
IPからどこか調べると、すべてINFOSPHEREだとわかる。
ぷららと契約してるのに・・・。

ここからは、あくまで私の推測なのですが、法人向けのサービスを
優先させるために、個人の帯域を絞っているか、繋がらないという
会員が出ないようにするために、皆一律に帯域制限を敷き、重いが
繋がらないと苦情をなくすために、制限していると思うのです。
ただときより現れる壁が技術的に可能なのかは、私にはわかりません。

確実に言えるのは、未だに300k以上が一度も出ないと言うことと、
私のおじさんが今日突然亡くなった事になったと言うことです。
133岐阜拳:02/02/18 17:33 ID:kiarG5lX
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/18 17:31:49
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.04Mbps(539kB,4.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.10Mbps(539kB,4.1秒)
推定最大スループット 1.10Mbps(138kB/s)

突然、回復。なにがなんだかわかりません。
ただ、幸せが長く続きますように・・・。
134名無しさんに接続中…:02/02/18 17:35 ID:2lbmLaNX
>133
あんたも暇だね〜
135名無しさんに接続中…:02/02/18 17:43 ID:yzAxmeDl
ぷららとwakwakってどっちがいいの?
136_:02/02/18 17:57 ID:2lbmLaNX
>135
何を望むか分からないが、ADSLスピードだったら
今ならwakwakかな〜
137名無しさんに接続中…:02/02/18 18:08 ID:qs1vvEju
書き込みの時に

公開PROXY規制中
公開されているPROXY規制中使用してるかもです

って表示された人いる?
138名無しさんに接続中…:02/02/18 18:59 ID:QbRkbGrD
>>137
さっきは出たけど今は出ないな。
139名無しさんに接続中…:02/02/18 19:49 ID:+mc99lFB
ADSLでブロードバンドなんて、ぷぷ。
ブロードバンドに興味のない人はISDN、ブロードバンドは光。
これで決まりだね。
140名無しさんに接続中…:02/02/18 20:17 ID:rfTRxa0I
電話線の束の15〜20%がISDNの線だそうで、遅くなったり、切れたりするのは当たり前、
と回線調査にきたミカカの人が言ってたな。
141名無しさんに接続中…:02/02/18 20:22 ID:3cVXFW47
>>140
そう聞くとイーアクセスがシミュレートした周りにISDNが24本ある環境って言うのも
ものすごく現実離れしてない感じして怖いな(W
142名無しさんに接続中…:02/02/18 21:01 ID:8N+Pt64w
>141
チトワカリニクイ
143いわせて:02/02/18 21:23 ID:nmMF1sy7
電話料込みのプランはくそだ。やめときましょう
144名無しさんに接続中…:02/02/18 23:10 ID:42vvKns6
>>136
んなことない。ギガイーサ切り替え済みのエリアならどっちも変わらん。
145名無しさんに接続中…:02/02/18 23:16 ID:z1vzeRpe
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ dj! dj!
146ネットニュース:02/02/18 23:25 ID:Am2N4L8A
fjとjapan以外は記事漏れ多いですね。「漏れ」と言うより「ゴッソリ抜け」か。
「購読できる」=「グループが設置されているだけ」って、勘弁してほしい。。
147名無しさんに接続中…:02/02/18 23:27 ID:M7fdWOWc
>143
公式板でも言ってるな(藁
148名無しさんに接続中…:02/02/18 23:27 ID:42vvKns6
>>132

>9 54 ms 55 ms 55 ms 61.120.144.60
>10 164 ms 179 ms 165 ms 129.250.4.106
>11 179 ms 164 ms 165 ms 129.250.4.102

10番以降は海を越えてる(2chのサーバーはアメリカにある)から遅くなるのは当然。

>IPからどこか調べると、すべてINFOSPHEREだとわかる。
>ぷららと契約してるのに・・・。

旧バックボーンはNTT-PC core(infoshepreなどと共用)なのでそれは正常。
http://www.plala.or.jp/access/living/ap/bb/backborn.htm

>ここからは、あくまで私の推測なのですが、法人向けのサービスを
>優先させるために、個人の帯域を絞っているか、繋がらないという
>会員が出ないようにするために、皆一律に帯域制限を敷き、重いが
>繋がらないと苦情をなくすために、制限していると思うのです。
>ただときより現れる壁が技術的に可能なのかは、私にはわかりません。

単に岐阜のバックボーン(おそらく地域IP網-バックボーン入り口間)容量が不足してるだけと思われ。
149148:02/02/18 23:29 ID:42vvKns6
間違えた、infoshepreじゃなくてinfosphereね。
150( ゚д゚):02/02/18 23:30 ID:z1vzeRpe
ぷらら厨房ウゼー、たいして速度出てないのに(w
バカじゃないの?
151名無しさんに接続中…:02/02/18 23:35 ID:mjacv8r+
>岐阜拳
気の毒とは思うが我々には何もすることができない。

上でも言われてるように、地域IP→ぷらら間が遅いか、
ISDNの干渉がおこっているのではないか、と考え
増速まで気長に待とうぜ。
152名無しさんに接続中…:02/02/18 23:45 ID:ZIu/RCSN
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/177_ekinv_bgdesk.html#bgdesk

850円で払ってるだけでえらそうに!
153名無しさんに接続中…:02/02/18 23:52 ID:IJslaO/g
向こうの掲示板に書き込んでいる奴が、度胸がないから2chに愚痴を書き込んでいるな(ワラ
154名無しさんに接続中…:02/02/19 00:09 ID:L4k5SVl5
うろうろさんて偉いよな
俺だったら正直こんな馬鹿ども、まともに相手にできねーよ
相当ストレス溜まってると思うぞ
155名無しさんに接続中…:02/02/19 00:17 ID:xpWk5mOq
どうせ、エロ動画とか、割れ物を落としてるやつらだろうな。
ふつうにネット楽しむならそんなに速度はいらんだろ。

自分が、速度落としていることに気付いていないのか。
156sage:02/02/19 00:28 ID:thggDxWn
>>155
「ふつうにネット楽しむ」、あほかおまえわ。千差万別だろが。
157名無しさんに接続中…:02/02/19 00:28 ID:qefN9gK7
あと少しでメールのメンテナンスか・・・
クソして寝よう
158名無しさんに接続中…:02/02/19 01:06 ID:3ofx16FC
>155 :名無しさんに接続中… :02/02/19 00:17 ID:xpWk5mOq
>どうせ、エロ動画とか、割れ物を落としてるやつらだろうな。

>>156氏に同意。
この程度の想像力しかない人間にはミドルorブロードバンドは要らない。

ゲタ:10点
構想:5点
論理整合性:0点
空気が読めるか:−100点

判定:不可
159名無しさんに接続中…:02/02/19 02:43 ID:SWNAEIfl
2月19日の臨時メールシステムのメンテナンス実施について
http://www.plala.or.jp/access/topics/02_feb/20020218.html

2/12のメールも読んどけ。
160名無しさんに接続中…:02/02/19 03:08 ID:YTqmeOze
メール開くとユーザー名とパス聞かれるんだけど
臨時メールシステムメンテのせいだよね?
メール読んでなかった・・・
161 :02/02/19 03:43 ID:cVHb3GmJ
パソコン漬けっぱなしで寝てたら見たこともないaudioActiveとかいうmp3プレイヤーが
インストールされてて300曲も演奏していました。まさか!!!?震える手でZoneAlarmの
アクセスログを見ると日本語で「ぷらら同士仲良くやろうぜ!!(゚ー゚ 」 ( ̄□ ̄|||)
住所とかdcumentsに置いてたのでバレてるかもです。アドレス帳も。。。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

これからは必要ない時はこまめに切るようにします。
とりあえずクリーンインストールしよう。。。
162名無しさんに接続中…:02/02/19 03:58 ID:U8rKdlsJ
それが事実なら
logをコピッて
ぷららに連絡すべきです。
163名無しさんに接続中…:02/02/19 04:04 ID:U8rKdlsJ
ぷららメルサバ落ちてるな

メンテ予定あった?
164名無しさんに接続中…:02/02/19 04:15 ID:+LgA7VPW
いま、ぷららでADSLの1,5Mで1,25M位でてるのですが
8Mにしたら体感的に早くなるのでしょうか?
165名無しさんに接続中…:02/02/19 04:19 ID:SWNAEIfl
166名無しさんに接続中…:02/02/19 05:09 ID:pkDb9uwo
>>161
あんたWin9x系か?
NTにしてアドミン権限のログインにしないでリモートコントロールも切っとけ。

つーかZAが怖いならタイニ-使っとけ。
167名無しさんに接続中…:02/02/19 15:17 ID:ly3LRhSc
ぷらら利用者が、いっぱい集まってるよ。↓

http://mitinoku.jp/iwate/index2.html
168 :02/02/19 17:02 ID:6TYoXSxs
コピペ スマソ

今回のメールメンテナンスでは、

メールサーバソフトのバージョンアップのほかに
「留守番メールサービス」のリリース及び「メールリジェクト」「メール
フォワードHyper」の機能拡充、「メールウィルスチェックサービス」の事前
準備などを行わさせていただいています。
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/220_pnssio_owhgnt.html
169名無しさんに接続中…:02/02/19 19:15 ID:b0S85alX
>>167
すごいな(w
170名無しさんに接続中…:02/02/19 20:36 ID:00mLhinY
>164
速さを体感できると思います。
8Mに切り替えれば3M位は期待できると思われますので十分速さを体感できます。
某電器店店頭で公称2M(実測1.8M位)体験しましたがasahiコム閲覧では
はっきり速いと感じました。
171名無しさんに接続中…:02/02/19 22:23 ID:MuiTNWa6

速度キチガイ逝ってよし
172名無しさんに接続中…:02/02/19 22:38 ID:00mLhinY
>171
速度にサルのオ○ニー状態なのよ。
173名無しさんに接続中…:02/02/19 22:46 ID:oSh+Tjkp
メールが来てないのに、ルータのランプがピカピカしてました。
174 :02/02/19 22:52 ID:AMxnYROK
>>173
マーシーされているかも。
175 :02/02/19 22:55 ID:BVm8tVsW
早く増速してくれ〜
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/19 22:53:46
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 400kbps(195kB,4.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 290kbps(124kB,3.2秒)
推定最大スループット 400kbps(51kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbps。(5/5)
176サル:02/02/19 23:01 ID:00mLhinY
MuiTNWa6先生
175様にはどうコメントするの。
177175:02/02/19 23:06 ID:BVm8tVsW
普段は1.28M出てるんだけどこの時間帯は
極端に遅くなるね
178:( ゚д゚)ハァー:02/02/19 23:21 ID:MuiTNWa6
いちいち速度のこだわるんだね?ぷららは厨房が多いや
おまえらなんぞ、アナログで充分かと…
179名無しさんに接続中…:02/02/19 23:31 ID:zAR3ZHyH
ひるま1.28Mで
よる0.9Mなら同だというんだ

たいした問題じゃないだろう
不服なら専用線引けよ
180名無しさんに接続中…:02/02/19 23:53 ID:H7geZcz4
>>178
お前が厨房だと思う奴を片っ端から貼り付けろ。
一人で語られても基地外の戯言と同じで誰も貴下ネェヨ
181名無しさんに接続中…:02/02/19 23:55 ID:D+ZmQkdX
バックボーン切替工事
 
青森 3/4 秋田 2/27
岩手 3/4 福島 2/25
栃木 2/25 新潟 3/4
長野 2/22 山梨 2/26
岡山 2/28

東日本の増速予定がすべて決まったね
あとは西日本の田舎を残すのみ
182名無しさんに接続中…:02/02/19 23:58 ID:t7+ELlnF
>>175=177
地域
183164:02/02/20 00:15 ID:81yw4P7Q
>170
そうですか。有難うございました、8Mのモデムは買取なので
あまり変わらなかったらと思ってましたが、8Mに挑戦してみます。

速度にこだわらん奴は、それこそアナログでもつことけや、ボケ、殺すぞ
184名無しさんに接続中…:02/02/20 00:26 ID:Kjr2Ov7h
>>183
今、1.25Mbpsぐらいでも8Mにして速度がUPしないor速度が
下がる可能性があるので注意。↓ここをじっくり読むことをお勧めする。

■ 1.5M → 8M 事例研究スレッド ■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004269766/
185164:02/02/20 00:41 ID:81yw4P7Q
おお〜そんなスレが有りましたか。情報有難うございます
ゆっくり読んで研究してみます。
186名無しさんに接続中…:02/02/20 00:54 ID:Eg5VRrc1
ぷららの速度なら、ここの方が正確だね。


http://www.shitaraba.com/bbs/densetsu/index2.html
187名無しさんに接続中・・・:02/02/20 01:12 ID:nQAZQ9Of
22日に開通するんだけど、ぷららの無料期間が月末に申し込むとその月末から無料期間にかぞえられるので、
3月の頭まで待つべきなのですかね・・・

188名無しさんに接続中・・・:02/02/20 01:35 ID:Q1xzoXPu
俺も明日開通だけど、3/1日迄待つよ。
4,000円は馬鹿にならんですよ、今月は28日と通常月よりも短いですしね。
189名無しさんに接続中…:02/02/20 02:41 ID:jwh55ik2
>188
なして4000円?
1か月分の800円じゃないの?
190名無しさんに接続中…:02/02/20 02:49 ID:l57TLiqY
https://wcom1.plala.or.jp/muryou/index.html
なんか制度かわるみたいだね
191名無しさんに接続中…:02/02/20 02:52 ID:PYHP9ebm
漏れは乗り換えで我慢。

つうか、値下げしすぎじゃないのか>ぷらら
あぶない・・・
192名無しさんに接続中…:02/02/20 02:57 ID:NP5iLnAo
今回のは、無料期間経過後あっさりと退会されてしまうことへの対策では?
フレッツADSLセットだと
トータルではほとんど割引料金は変わらないが、
従来制度だと最初の6ヶ月間はユーザーから1円も払われない。
新制度だと少なくとも毎月400円は徴収できる。
プラスセットなら割引される分が減る。
193名無しさんに接続中…:02/02/20 02:59 ID:PYHP9ebm
>>192

なるほど。
194信州人:02/02/20 18:36 ID:anPE6HJf
皆さんはやっぱレジストリいじってるんですか?
それともXP?
195名無しさんに接続中…:02/02/20 20:01 ID:DFgP+AWX
恐くて直接レジストリいじれません。
フリーソフトで調整。
レジストリに反映されるだけ。
WIN98SE
196名無しさんに接続中…:02/02/20 20:05 ID:heMFvZQF
>194-195
説明不足でよくわかんないけど何の事いってるの?
速度だったら窓の手とかぷららターボでも使っときゃいいんじゃない
197信州人:02/02/20 20:09 ID:anPE6HJf
>>195
そうですか
俺は直接いじったらエライ事になってしまった。。。
今はフリーソフトのnettune使ってます。
スレと関係なくてすんまそん。
198信州人:02/02/20 20:16 ID:anPE6HJf
>>196
ぷららターボ。。。
こんな便利なものがあったんだ。。。
今はじめて知った。
199名無しさんに接続中…:02/02/20 20:34 ID:DFgP+AWX
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7682/editmtu/index.html
のページの下の方にあるフリーソフト editmtu が秀逸。
200名無しさんに接続中…:02/02/20 20:35 ID:pL7EfWD+
 (((((((・・;)サササッ200ゲット!!
201名無しさんに接続中…:02/02/20 21:31 ID:UIgXjm4d
少し前の画像、ホクロ多いが萌え〜

http://urakouya.com/us/main/jikoman/img-box/img20020211162623.jpg
202名無しさんに接続中…:02/02/20 21:35 ID:+ZYIr6oB
>>201
ブラクラ
203名無しさんに接続中…:02/02/20 21:59 ID:bvK7BL1Q
>>199
これは親切に説明書いてあるな。
便利そうだ。
スレ違いですんまそん。
204名無しさんに接続中・・・:02/02/20 21:59 ID:Zt9hOQ7F
>>192
今加入するのと3月に入るのどっちが得??
205名無しさんに接続中…:02/02/20 22:15 ID:DFgP+AWX
>204
横レスですが
時間の利益を考慮すれば今が得。
2月末まで申し込みで3月から使用開始ではどうなのかな。
206名無しさんに接続中…:02/02/20 23:02 ID:UIgXjm4d
パイズリ(・∀・)イイ!  だった!

207164:02/02/20 23:15 ID:u98KsoNg
こんな糞プロバ今日で辞めじゃ、ぼけ

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/20 23:11:17
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 130kbps(60kB,4.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 65kbps(33kB,4.1秒)
推定最大スループット 130kbps(16kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては遅いです。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。8Mbpsサービスに乗り換えると通信速度が遅くなる恐れがあります。(5/5)

208名無しさんに接続中…:02/02/20 23:18 ID:MDJJjK/x
>>207
「設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。」って書いてあるんだから見直したら?
209名無しさんに接続中…:02/02/21 00:31 ID:ibltoKSH
すいません教えて下さい
ぷららのプロバイダー料金をNTTの料金と合算にしたかったので116に電話して
合算手続きの資料を取り寄せてぷららに合算手続きの資料とぷららの入会の紙
をぷららに送って入会した場合って6ヶ月無料にならないんでしょうか?
210名無しさんに接続中…:02/02/21 00:37 ID:Zr0h9KtX
>>208
説得や知恵付けは無用


止めてもらってこれ幸い
211名無しさんに接続中…:02/02/21 00:39 ID:7/g8Pq+A
めいーる脂肪
212名無しさんに接続中…:02/02/21 00:44 ID:tzXKjG5I
>>209
申込書はぷららに送るのではなくてNTTに送ってNTTの専用端末から
入会申し込みをしてもらうのです。

詳しくはぷららのHPの掲示板にいろいろあるのでそっちを見てください。
213名無しさんに接続中…:02/02/21 00:45 ID:Zr0h9KtX
いいや死んでない

横浜ADSL

メインと複数メール どっちもOKだよ
214名無しさんに接続中…:02/02/21 00:46 ID:RymVDkM/
ぷらら最初は良かったのに、最近はつながらないことが多い……。はぁ〜あ。
215名無しさんに接続中…:02/02/21 00:46 ID:HV2GQdyw
.
216名無しさんに接続中…:02/02/21 00:47 ID:Zr0h9KtX
>>214
情事接続にしる
217209:02/02/21 00:56 ID:ibltoKSH
>212
でも116に電話したら合算請求の紙を送るんで記入してぷららに送って下さい
と言われたんですが…
ちなみに私の県にNTTの申し込み窓口はないので直接、送って下さい
と言われました
218名無しさんに接続中…:02/02/21 00:59 ID:VA/Bh8Re
>217
県にないってことはないでしょ。いくらなんでも。
219名無しさんに接続中…:02/02/21 01:01 ID:tzXKjG5I
>>217
だから・・・ぷららの掲示板みてねって言ってるのに

ぷらら掲示板の管理人(社員)のコメント
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/221_uwlxq_fvcpdt.html#fvcpdt

(NTT東日本請求書による支払い申込書とぷらら契約個人会員申込書による
 合算請求を伴う入会手続きは「ぷらら」のほうではできませんので
 必ずNTTに処理してもらってください。このご案内もできていないようだと
 NTTの担当者が全然わかっていない方と見受けますので、もし応対した
 担当者が理解していない場合は、別な方に代わってもらってみてください)
220209:02/02/21 01:11 ID:ibltoKSH
>NTTから「ぷらら」の入会を申し込まれた場合でも6ヶ月無料
>特典が付くかと存じます。12月末で一旦終了されましたが好評につき
>NTT東日本のすべての支店が3月末まで延長されたはずです

私はNTT西日本なんですが6ヶ月無料は可なのですか?

>218
いやマジで当県には申込窓口はございませんので直接お申し込みください
って言われたんですよ…
一応、NTTの申込窓口の場所を紹介しているサイトあったら教えて下さい
221名無しさんに接続中…:02/02/21 01:13 ID:tzXKjG5I
>>220
西日本は支店によって扱ってるところと扱っていないところがあります。

もちろんこのこともぷらら掲示板の過去ログにあります。
222名無しさんに接続中…:02/02/21 01:15 ID:HV2GQdyw
ぷららDランクだって。

▼ フレッツADSL 1.5Mbps対応ISP評価
順位 ISP名 スループット サポート スループット評価 サポート評価 オンライン解約 ウイルスチェック 総合点 総合評価
1 nifty 621     84      B        A      ○        ○ 13.5 A
2 iij4u 670     70      A        B      ○         ×      12.5 A
3 infosphere 635     63      A        C      ×        ○     11   A
4 odn 643     78 A B × × 10.5 B
5 so-net 649     77      A        B      ×         ×     10.5   B
6 dion 594     84      C        A      ○         △     10    B
7 wakwak 653     50      A        D      ○         ×     9.5    B
8 biglobe 580     91      C        A      ×         ○     9     B
9 ocn 596     76      C        B      ○         △     8.5    C
10 jens 619     59      B        C      ○         ×     8.5    C
11 dreamnet 574     40      C        D      ○         ○     6.5    C
12 hi-ho 529     78      D        B      ○         △     6     C
13 asahi-net 625      0      B        D     ×          △     6     C
14 dti 628     46      B        D      ×         ×     5     D
15 sannet 428     70      D        B      ×         ○     5     D
16 plala 597     59      C        C      ×         ×     4     D
17 zero 295     0       D        D      ○         △     3     D
18 alphainternet 362     53      D        D      ○         ×     2     D

223名無しさんに接続中…:02/02/21 01:15 ID:VA/Bh8Re
>220
ならそのかけた116はどこに繋がったんだよ。隣の県か?怖えーなー。
ものすげー電話代請求されてんじゃないの。
県じゃなくて市の間違いじゃないの?つーか、県教えて。
224名無しさんに接続中…:02/02/21 01:17 ID:tzXKjG5I
>>223
窓口は無くても116は県内かもしれないでしょ?
あと116はもちろん通話料無料だよ(W
225名無しさんに接続中…:02/02/21 01:19 ID:VA/Bh8Re
>224
あ、そうなんだ。ごめんよー(汗
笑ってやってくれ
226209:02/02/21 01:20 ID:ibltoKSH
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/221_uwlxq_uwlxq.html
今の私はこの状況なんですね…
とりあえず支店に直接、聞いてきたいのでNTTの支店の住所が分かるサイト
無いでしょうか?
227209:02/02/21 01:22 ID:ibltoKSH
石川です
228名無しさんに接続中…:02/02/21 01:23 ID:yXzQG8XR
>>209
116でやると失敗する。(経験者)
営業所に行ってやってもらえ。
西で出来るかは知らんが。

>>223
東京葛西116は長崎県出島に繋がる
229名無しさんに接続中…:02/02/21 01:24 ID:KIx0Wh48
>>226
116で支店の住所を問い合わせるといい。
230名無しさんに接続中…:02/02/21 01:31 ID:VA/Bh8Re
これ違うの?
ttp://210.136.66.3/kanazawa/
231209:02/02/21 01:39 ID:ibltoKSH
>229
また、当県には存在しませんって言われたら嫌だな…(^^;
・あと合算の申込用紙を送ってもらうように頼んじゃったが悪い事したかな?
 まぁ送らなければ契約にはならないし良いか…
・話は変わるんですが今混んでてADSL開通には1,2ヶ月かかるって
 言われたんですがさっきの契約の仕方の場合ぷららには申し込んで
 フレッツはまだ時間がかかるというので先にぷららの契約済みになって
 開通まだなのにプロバイダー料金を請求されることはありませんかねぇ?
232名無しさんに接続中…:02/02/21 01:41 ID:tzXKjG5I
>>231
工事日程が確定してから入会すればいいだけでしょ・・・
233209:02/02/21 01:45 ID:ibltoKSH
>232
支店でその場でプロバイダー契約してしまうじゃないんですか?
234名無しさんに接続中…:02/02/21 01:49 ID:tzXKjG5I
>>233
まずADSL申し込んで工事日程が決まってからその直前に窓口行くなりしてぷららに入会すれば
ADSLの開通とぷららの入会のタイムラグが小さくなるでしょ。

別に今すぐ入らないとぷららが入会させてくれない訳では無いのだから
235209:02/02/21 01:54 ID:ibltoKSH
>234
プロバイダー決定(入会)してないのに工事日とか決めさせてくれないと
思うんですが…
236名無しさんに接続中…:02/02/21 01:57 ID:tzXKjG5I
>>235
フレッツはいるのにプロバイダーなんか聞きませんよ
237名無しさんに接続中…:02/02/21 01:58 ID:ZOab1lib
>>222
どこのコピペ?
238名無しさんに接続中…:02/02/21 02:01 ID:tzXKjG5I
239名無しさんに接続中…:02/02/21 02:02 ID:ibltoKSH
>まずADSL申し込んで工事日程が決まってからその直前に窓口行くなりして
>ぷららに入会すれば ADSLの開通とぷららの入会のタイムラグが小さくなる
>でしょ。
この方法だとぷららとNTTの料金の合算での支払いは可能ですか?

240名無しさんに接続中…:02/02/21 02:04 ID:tzXKjG5I
>>239
可能です
241名無しさんに接続中…:02/02/21 02:05 ID:tzXKjG5I
>>239
というか合算請求で支払いしたいのを承知でRESしてるのに不可能なやり方は勧めません
242名無しさんに接続中…:02/02/21 02:08 ID:ZOab1lib
>>238
サンクス!
なんか、調査項目が偏った評価だよね。
243名無しさんに接続中…:02/02/21 02:10 ID:tzXKjG5I
>>242
調査項目がわかっていればそれなりにバイアスかけて見れば良いことだし(W
244209:02/02/21 02:12 ID:ibltoKSH
*某サイトより
NTTの電話料金と合算してお支払いになる場合の基本的なフローを
簡単にご説明します。(以下のフローはNTTの担当者が理解していないといけない
部分なのですが・・)

なお、以下のフローはあくまで新規入会のみが対象となります。

1.入会希望者がNTTの窓口にいっていただく

2.NTTの窓口にて、NTTの担当者が3枚綴りの「NTT請求書による支払申込書」
 に記入する。この際、NTT担当者はお申し込み者の本人確認と、NTTのデータ
 ベースにより回線名義者とお申し込み者が一致していることを確認します。
 また3枚綴りの書式は、NTTの方で切り離して、NTT担当者より「ぷらら」側
 控えは郵送いただくことになります。

3.お客様に「ぷらら個人契約申込書」に記載いただく

4.NTTの担当者が、NTT専用のサインアップWeb(「ぷらら代理店サポートWeb」)から
 その場で入会手続きを行う。もしくは、「ぷらら」が用意しているNTT専用の電話
 受付窓口に電話をして、ぷらら側担当者が代行で入会サインアップを行う。

5.NTT担当者よりお客様へ「ぷらら」のユーザID、パスワード、メールアドレス等
 の情報をお渡しする。

6.お客様はご帰宅後直後からすぐに「ぷらら」が御利用できる。


基本的に先にフレッツ入会を依頼して工事前にこういう形になるのでしょうか?
あとなお、以下のフローはあくまで新規入会のみが対象となりますとありますが
なにが新規入会なんでしょうかプロバイダー?フレッツADSL?
245名無しさんに接続中…:02/02/21 02:13 ID:q97Ak3N/
スループット評価悪いなー。俺全然問題ないんだけどなー。
246230:02/02/21 02:15 ID:VA/Bh8Re
結局俺は無視かよ。寝る。
247名無しさんに接続中…:02/02/21 02:17 ID:tzXKjG5I
>>244
その通りです。

4を読めばわかると思うけど「ぷらら新規入会」です
248209:02/02/21 02:25 ID:ibltoKSH
>247
しかし、フレッツ入会後ぷららの申し込みを頼もうとしたら当支店では
そのサービスは取り扱っておりませんって言われたら嫌だから一応出来るか
確認しておかねば…(^^;
249209:02/02/21 02:31 ID:ibltoKSH
>247
でも新規入会でない入会方法ってありますか?
250名無しさんに接続中…:02/02/21 02:33 ID:tzXKjG5I
>>249
カード払い等の支払い方法から合算請求払いへの変更はできませんと言うことです。
251209:02/02/21 02:38 ID:ibltoKSH
>250
なるほど…
プロバイダーのコースの変更やぷらら辞めるときはぷららに変更届けや
退会届けをお願いすれば良いのですね?
252名無しさんに接続中…:02/02/21 02:40 ID:tzXKjG5I
>>251
もちろんそうです

チャットじゃないのだから質問は自分で十分に調べた上でどうしてもわからないポイントだけにしてください
ちなみに2chでのチャットは禁止です。
253名無しさんに接続中…:02/02/21 02:42 ID:ISDB0plQ

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ちゃチャット終われ |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ

254209:02/02/21 02:43 ID:ibltoKSH
>252
すいません気をつけます
255名無しさんに接続中…:02/02/21 02:44 ID:tzXKjG5I
>>253
惜しい!!ずれた(W
256名無しさんに接続中…:02/02/21 02:51 ID:pawrEG4t
明日もおんなじようなこと聞いてきそうだな
257名無しさんに接続中…:02/02/21 02:55 ID:iEu8kqWL
>>245
ギガイーサ切り替えが終わった地域は快適だと思われ。
あの統計値を下から引っ張ってるのは旧バックボーン地域かと。
(あ、もちろん旧バックボーン地域住民を叩いてるわけじゃないよ。
対応の遅いぷらら&ntt-comが悪いわけで。)
258名無しさんに接続中…:02/02/21 02:56 ID:3r9pXUjx
俺は今は亡きavexnetからぷららに強制的に連れてこられた開拓農民です。
でも不満なく使ってます。
259名無しさんに接続中…:02/02/21 10:29 ID:Ez8gobv8
昼間と夜の速度、違うなー
DSL8Mだけど、今だとスゴー−ク早いぞ。
夜だと、イマイチなのに、なぜ?
260名無しさんに接続中…:02/02/21 10:32 ID:rhWX7B2Q
>>259
バックボーンがギガビットイーサになっていないところなら結構バックボーンが飽和しているのかもね^^;;
261名無しさんに接続中…:02/02/21 13:35 ID:4GaXMPJQ
1.5Mでplala入っているのだが
8Mにしようとplalaのwebから申し込んだら
連絡が無いので、今日電話したら
15.Mから8Mの切り替えはNTTの116からでないとダメと言われた
一週間待ったのに・・・・
期待してた半年間無料もあてが外れたなぁ
262名無しさんに接続中…:02/02/21 14:34 ID:Ez8gobv8
この時間だと、早いねー
263名無しさんに接続中…:02/02/21 14:42 ID:KVLzyFnO
ご注意
◆◆◆お客様のご利用になる地域がフレッツ各セットの対応地域かご確認ください。 ◆◆◆
フレッツ・ADSL対応地域 B・フレッツ対応地域 フレッツ・ISDN対応地域
フレッツプランの各セットにつきましては、事前にNTT地域会社の提供する
各IP接続サービス(フレッツ ISDN・フレッツADSL・Bフレッツ)をご契約のうえ、
工事日が確定後、工事完了前にお申込ください。


【ご注意】 フレッツプランの各セットにつきましては、
事前にNTT地域会社の提供する各IP接続サービス
(フレッツ ISDN・フレッツADSL・Bフレッツ)をご契約のうえ、
工事日が確定もしくは工事完了となってから お申込ください。


申し込みをしようとすれば矛盾したこんな注意文が、あるし…
値段が安けりゃこんなもんなのか。
264名無しさんに接続中…:02/02/21 15:12 ID:t/puLWw0
>260
わかりにくい。
日本語を勉強しよう。

バックボーソが飽和しているのかもね^^;;ギガビットイーサ化しているか確かめましょう。
265名無しさんに接続中…:02/02/21 18:51 ID:1hzYjC+W
質問です、バックボーンの切り替え工事は、ISDNは早く安定するの?
266名無しさんに接続中…:02/02/21 18:54 ID:h0tWQ3OG
267名無しさんに接続中…:02/02/21 20:48 ID:dbwZu4AM
>>261
あれ?
うちは出来たよ。3月1日より8MBに成る予定です。
ちなみに千葉県民だす。
268名無しさんに接続中…:02/02/21 22:09 ID:wVcvJpML
>>267
まじでか!!
去年1.5Mに入るとき割引登録しなかったから
8MにWebから移行できないらしい。
1.5M入るときぷらら経由?
269名無しさんに接続中…:02/02/22 00:37 ID:k+1tVuoi
今までDTIを使っていたのを解約してぷららに乗り換えました
料金も半分になったが速度も半分になってしまったよ
NTT傘下のプロバイダーだから大丈夫だろうと思っていたのがシパーイでした
ま世の中こんなもんだけどさ
270名無しさんに接続中…:02/02/22 00:38 ID:khArkcCM
ISDNを、無視するなクソ連中
271名無しさんに接続中…:02/02/22 00:40 ID:ifWeTLvt
神奈川ADSLですが速度的に全然問題ないです。
みんなぎゃーぎゃー言ってるのが不思議なくらい。
272名無しさんに接続中…:02/02/22 00:54 ID:XhVfwIkf
同じく何も問題なし。@東京
273名無しさんに接続中…:02/02/22 00:57 ID:LA7lGDMP
千葉ですがギガイーサ化前から全く問題ナシ
ギガイーサ化で遅延は10ms程度減ったけど、速度変わらず。
274ななし:02/02/22 01:12 ID:nPI6nSSY
なんだか、今朝からぷららのDDNSが使えなかった。
切断してつなぎなおしたらなおったけど・・
275名無しさんに接続中…:02/02/22 01:44 ID:Uo5su1Nx
田舎の方は、ズルズルべったん見たいですね。都会がうらやまし過ぎるぞ!!
276名無しさんに接続中…:02/02/22 04:10 ID:kYx4QdKG
>>272
東京多摩地区ですか?
どなたか該当の方居ますか?

WAKWAKかぷららどちらか迷ってます・・・
WAKWAKの方が回線空いていて良さそうなのですが
付加サービスはぷららの方が充実してますからねー。
277名無しさんに接続中…:02/02/22 04:44 ID:aR71VeMA
多摩じゃないけど東京で使っててこんだけ出てるよ
俺的にはWAKWAKよりplalaの方がお勧めだよ
昔のアニメみたいならWAKWAKだけど

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/22 04:41:38
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.30Mbps(539kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.28Mbps(539kB,3.5秒)
推定最大スループット 1.30Mbps(163kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
278名無しさんに接続中…:02/02/22 05:15 ID:kYx4QdKG
>>277
金曜日の23:00−2:00とかでもまあまあスピード出てます?
279名無しさんに接続中…:02/02/22 05:34 ID:SRM8DeCa
う〜ん・・・時間指定されるとよくわからんけど、
そんじゃ、今日の深夜やってみて試してみるよ、
結果はまた貼り付けとくから見といて
280名無しさんに接続中…:02/02/22 07:42 ID:LWUqZ4HG
>276
ぷららに入ろう。
乗り換え2ヶ月無料紹介で無料NTT経由で無料 よく調べよう。

WAKWAKも良さそう。
281 :02/02/22 08:42 ID:iNlSf19Q
やっと繋がった。
世田谷区、基地局までは直線で約1.6キロ

http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/

ネスケ
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 3.679 秒
平均速度(バイト/秒) = 272 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 2.175 M bps

IE5.0
データサイズ =�1 M バイト
受信時間 =�6.457 秒
平均速度(バイト/秒) =�155 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) =�1.239 M bps

IE遅い・・・。
282信州人:02/02/22 11:24 ID:mP3cSurE
>>271
橋本だが同じく問題無い
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/22 11:22:23
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.06Mbps(539kB,4.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.29Mbps(539kB,3.6秒)
推定最大スループット 1.29Mbps(161kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
283名無しさんに接続中…:02/02/22 11:52 ID:6VxiLoQ5

測定時刻 2002/02/22 11:48:12
回線種類/線路長 フレッツISDN 64kbps/-
キャリア/ISP -/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 41kbps(33kB,7.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 34kbps(33kB,7.0秒)
推定最大スループット 41kbps(5kB/s)

おれ、福島だぁー
284名無しさんに接続中…:02/02/22 12:20 ID:j47AyLMX
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/22 12:19:59
回線種類/線路長 ADSL/3.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.21Mbps(539kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.17Mbps(539kB,3.8秒)
推定最大スループット 1.21Mbps(151kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては速いほうです。(2/5)

香川県。NTTのWebCaster600MN(NTT東)を接続してそのまま。
285名無しさんに接続中…:02/02/22 12:29 ID:Yt5v0WYl
速度に関して不満はないが、なーんか変なパケット飛んで
きてない?モデムのランプが10秒〜15秒ごとに光る。

FWのログ見ても特に異常はないし、不要なサービスも
開いてない(netstat -anで確認)ので、不思議なんだが・・・
同じような症状の人いるかな?
286名無しさんに接続中…:02/02/22 13:28 ID:CtUUQ4JS
>>285
ルータとかで無通信で切断されないようにしてないか?
切断しないように設定してると定期的にルータなどがPING実行するぞ。
287名無しさんに接続中…:02/02/22 13:36 ID:zNhQBY9W
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/22 13:39:12
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.83Mbps(758kB,2.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 5.4Mbps(3063kB,4.7秒)
推定最大スループット 5.4Mbps(675kB/s)

東京23区 フレッツ8M
288名無しさんに接続中…:02/02/22 14:44 ID:FBJMUpXh
入会月のセット契約変更はできないってヘルプに書いてあったんだけど、できてしまったようです;
ちゃんと変更受付のメールきたし、フレッツISDNで接続できてる。
なんでだろ。
289名無しさんに接続中…:02/02/22 15:28 ID:Zxq6CEn+
>>268
1.5M入る時はNTTから素直に入った。

フレッツISDNにする時(申し込みはぷらら経由)にNTTから代理店経由で申し込みの場合
は開通が遅くなる云々と言われたからね。
この件は、後にNTTから謝罪があったけど関係ないのでsage。
290名無しさんに接続中…:02/02/22 16:48 ID:puFoxjX7
本日フレッツADSL1.5が開通したものです。
2つほどご教授下さい。OSはXPです。

1)ネットを行うときは、まずPCを起動して「ぷららに接続」の「接続」をクリックしています。
しかし、PCを起動してから「ぷららに接続」のアイコンを開けるようになるまで2分くらいかかります。
それ以前にクリックしてもフリーズしたような感じで開けません。
こんなに時間がかかるものなのでしょうか?
2)そもそも、このようにいちいち接続をクリックしないとネットにつながらないのでしょうか?
会社だとLANケーブルを差し込むだけですぐ使えるのですが・・・。
何か設定があるのでしょうか?

よろしくお願いします。
291爆弾:02/02/22 16:50 ID:E3lW0BoZ
ライコスで、困ってる人。電話するといいよ。03-5772-3381
たかみざわさんが、快く引き受けてくれます。
292名無しさんに接続中…:02/02/22 16:58 ID:LWUqZ4HG
>290
ぷらら掲示板で検索  質問が吉。
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/index.shtml
293名無しさんに接続中…:02/02/22 17:00 ID:r5pi2ZPJ
>>290
1)モデムのリンクランプがつくまではつながってませんからつながるまで接続はできません。
2)ブロードバンドルーター等を使ってADSLを接続しっぱなしにしておけばPCの起動と同時につながります。
 ただし最低限のLANの知識は必要です。
294290:02/02/22 17:11 ID:puFoxjX7
>293
早々にありがとうございます。
1)ADSLモデムの電源はずっといれっぱなしです。
 リンクランプとはLANあるいはLINEのランプと考えていいのでしょうか。
 いずれにしろ、これくらい時間がかかるのは仕方がないのかなあ。
2)会社と自宅は仕組みが違うというのは理解できるのですが、
 やはり自宅でやる場合は起動ごとに接続をクリックしないといけないのですね。
 会社では、いきなり「お気に入り」から入っていけるので便利なのですが。
>292
どうしても解決できなければ、そちらに行って見ます。
295名無しさんに接続中…:02/02/22 18:43 ID:LWUqZ4HG
>>290
1 ぷららに接続のショートカット又はコピーをスタートアップフォルダに入れるだけ。
  接続したらブラウザ起動するように設定する。
  下のあたりも参照。
  無応答現象
  http://anniva.pekori.to/broad/nic.htm
  
XPは起動も速く快適に使えるはず。
296290:02/02/22 18:58 ID:Jv6GwX7V
>295
アドバイスありがとう。
しばらくあれこれやってみます。
また報告します。
297290:02/02/22 19:31 ID:zAd+CxLU
>295
で、できませぬ・・・。
XPは仕様が変わっていることもあって、わかりずらいです。
ぷららのサイトをみたりしたのですが・・・。

>ぷららに接続のショートカット又はコピーをスタートアップフォルダに入れるだけ。
>接続したらブラウザ起動するように設定する。
具体的にはどのようにすればいいのでしょう?

ディスプレイを開閉するたびに「ぷららに接続」をクリックしている状態で鬱です。
重ね重ねよろしくお願いします。
298290:02/02/22 19:57 ID:zAd+CxLU
何度もごめんなさい。
スタートアップファイルに入れて自動的に「ぷららに接続」が立ち上がる様に
しました。しかし、立ち上がるまでにやはり2分くらいかかります。
そこで、>295で紹介されているIPの固定をやってみようと思うのですが、
XPではどうすればいいのでしょうか?
299名無しさんに接続中…:02/02/22 20:33 ID:ssrzCcXq
>298
XPだとスタート→接続→すべての接続を表示でネットワーク接続が表示されるから、
ローカルエリア接続を右クリックしてプロパティを左クリック。
後はインターネットプロトコルを選んでプロパティをクリック。
これでIPを入力できるはず。
300名無しさんに接続中…:02/02/22 20:38 ID:tHtMXJWq
300
301名無しさんに接続中…:02/02/22 20:47 ID:zn5jFTiP
フレッツ接続ツールの説明
ぷららに接続を右クリックプロパティを開く
接続タブを表示
デフォルトブラウザを起動に チェックを入れる。
ブランクにURLを入れる。
302_:02/02/22 21:12 ID:9eDLH5eH
IDとPW変更だってさ

2ちゃんねる用ブラウザ「A Bone」Vol.9
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1013316075/806
303290:02/02/22 21:30 ID:zAd+CxLU
>299
ありがとうございます。
適当にIPを設定したところ、「ぷららに接続」が立ち上がるまでが15秒ほどになりました。
さらに欲が出てくるのですが、この「ぷららに接続」をクリックしなくても
PCを起動すると自動的に接続できるような方法はないのでしょうか?
それはできないにしても、ディスプレイを開閉するたびに接続しなければならない
現状を改善する方法はないのでしょうか?どこかで設定するのかな。
本当にしつこいけど、よろしくお願いします。
304名無しさんに接続中…:02/02/22 21:38 ID:SxRMHtWK
ディスプレイを開閉する?
305名無しさんに接続中…:02/02/22 21:45 ID:zn5jFTiP
>304
ノートPCユーザーと思われ。開閉はわかるがあとは意味不明。

>303
スタートアップフォルダにぷららに接続のショートカットを放り込む。
306名無しさんに接続中…:02/02/22 21:53 ID:0ebzujvm
>>303
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/net/dialup/index.html
このへんから起動時に接続してくれるの見つけて

そのソフトをスタートアップから起動する。

>>305
それだとたぶんダイアログは出てくるけど接続ボタン押すのが手動になるかも
307290:02/02/22 22:03 ID:zAd+CxLU
説明不足ですみません。ノートです。
詳しく説明。
ネットをやる→ちょっと疲れた→とりあえず切らずにディスプレイ閉めて休もう
さて、またネットしよう→ディスプレイ開ける→また「ぷららに接続」をクリックしないとネットにつながらない
こんな状態なんです。みなさんはどうされているのでしょうか。
やっぱり、そのたびに接続をクリックしないといけないのでしょうか?

308名無しさんに接続中…:02/02/22 22:10 ID:0ebzujvm
>>307
20分間とか何もしないと接続が切れるように設定してあるだけじゃないの?
309290追加:02/02/22 22:19 ID:zAd+CxLU
私が今、抱えている悩みは2つ。
1つは307に書いているとおり。
もうひとつは以下に記します。
普通はPCを起動→「ぷららに接続」の接続をクリック→ネットできる様になるのですが、
この「ぷららに接続」の接続をクリック、を省略できないものかと思っているのです。
つまり、PCの起動すると自動的にネットにつながるようにできないものかと。
>305
今、それはやっていて起動すると自動的に「ぷららに接続」は立ち上がるのですが、
やはり接続をクリックしないといけません。
306さんがアドバイスしてくれているのですが、当方初心者でどれをインストール
しているものか分かりません。

310名無しさんに接続中…:02/02/22 22:21 ID:tlLRNkx+
MEだと勝手に接続までしてくれるんだけどね。
311290:02/02/22 22:21 ID:zAd+CxLU
>308
違います。
短時間でも閉めて開けるとと、また接続しないといけません。
クリックするだけじゃないかと言われれば、それまでなのですが、
ちょっと面倒です。
312305:02/02/22 22:30 ID:8R8X42WG
>306
WIN98SE IE フレッツ接続ツール使用で
ぷらら接続アイコンをスタートアップフォルダに入れるだけで
OS起動でIEの設定ページが開く。
>>301参照。
313290:02/02/22 22:33 ID:zAd+CxLU
>312
なるほど、98とXPで仕様が違うのでしょうね。
XPでの解決法はないものか。
314305:02/02/22 22:35 ID:8R8X42WG
>311
ブラウザだけでなくすべてのソフトで開き直しですか。
315305:02/02/22 22:37 ID:8R8X42WG
>313
大きく違うとはおもえないが・・・・
316290:02/02/22 22:44 ID:zAd+CxLU
>314
もちろんwordとかのアプリケケーションは普通に再開できます。
ただ、ネットだけはだめです。
ディスプレイを閉じて休止状態にすると、接続がいったん切れるみたいです。
恐らく、どこかで設定できるのだと思うのですが。
317名無しさんに接続中…:02/02/22 22:46 ID:LXCAafF8
USBだと モデムが死ぬような。
漏れはルーターだからわからんけど。電源ACアダプタかな?>USB
318名無しさんに接続中…:02/02/22 22:49 ID:ssrzCcXq
>311
ノートは持ってないので間違ってるかもしれませんが、
ディスプレイを閉じると接続が切断されるのは、ノートの節電機能の
関係じゃないかと思います。
確かRASPPPoEは、ノートの省電力モードでも接続が維持されたような
気がします。
319305:02/02/22 22:51 ID:8R8X42WG
ブラウザだってOSから見ればただのアプリのはず。
320305:02/02/22 23:05 ID:8R8X42WG
物理的な接触不良は?
開閉の振動で切れてしまうとか。
321290:02/02/22 23:07 ID:DZSRKDo9
>318
節電機能を見てみました。
ディスプレイを閉じたとき「休止にする」「何もしない」を選べるようになっていて、
「何もしない」を選ぶと閉じたときに、画面も真っ暗にならずに再開できるようです。
やはり省電力のために「休止にする」を選択すると、いったん接続は切れるのでしょうね。
しょうがないことなのかもしれません。ノートならではの悩みというとこですかね。
322305:02/02/22 23:11 ID:8R8X42WG
>321
解決したの。
323名無しさんに接続中…:02/02/22 23:15 ID:LXCAafF8
http://allabout.co.jp/computer/notepc/closeup/CU20010819/
http://www4.xdsl.ne.jp/~ibuki/raspppoe.html

チョット探したけど、興味がない(ノート持ってない)のでこんな情報しか。
324290:02/02/22 23:17 ID:DZSRKDo9
>322
一応、納得はできました。
閉じると休止状態になって、接続はいったん切れる。
これがいやなら、閉じたときに「何もしない」様に設定する。ただし、省電力にはならない。
会社では閉じても切れないのですが、これはネットワークのシステムが違うのだと思います。

もうひとつの疑問については消化不良です(笑)。
XPでは起動と同時に自動的に接続できないのは納得いかないなぁ。
325290:02/02/22 23:20 ID:DZSRKDo9
>323
開閉時の設定について参考になりそうです。読んでみます。ありがとう。
326名無しさんに接続中…:02/02/22 23:22 ID:ssrzCcXq
>>324
318にも書きましたが、接続ソフトのRASPPPoEなら休止からの復帰も
問題なく出来るみたいですよ。
327名無しさんに接続中…:02/02/22 23:28 ID:ClJJwfgp
スゲー、重いなんなんだ、カキコまで時間かかるぞー
名古屋だけか?
328290:02/02/22 23:30 ID:DZSRKDo9
>326
それは便利ですね。
FREEでどこからか落とせるのですか?
329名無しさんに接続中…:02/02/22 23:33 ID:LXCAafF8
330290:02/02/22 23:41 ID:DZSRKDo9
>329
勉強してみます(汗)。
331名無しさんに接続中…:02/02/22 23:55 ID:YCJm/mGl
raspppoeはホントお勧め。俺は乗り換えたら
接続・切断がフレッツ接続ツールに比べると格段に速くなったよ。
しかも安定してるし。乗り換え前は接続したのに反応が無くて、
接続しなおさないといけないことがよくあった。
332名無しさんに接続中…:02/02/22 23:55 ID:YCJm/mGl
raspppoeはホントお勧め。俺は乗り換えたら
接続・切断がフレッツ接続ツールに比べると格段に速くなったよ。
しかも安定してるし。乗り換え前は接続したのに反応が無くて、
接続しなおさないといけないことがよくあった。
333名無しさんに接続中…:02/02/22 23:56 ID:YCJm/mGl
二重カキコスマソ・・・
334名無しさんに接続中…:02/02/22 23:57 ID:Cg9Mo2Jf
バックボーン切替工事

奈良 2/28 富山 3/5 >>181

AirH"利用者に情報求める
ttp://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/221_ahsyxty_ALL.html

NTT西日本、8Mモデムレンタル開始
ttp://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/178_bjmcyo_ALL.html

フレッツADSL期間限定割引・8Mエリア拡大(東日本)
ttp://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/179_dieweju_ALL.html
335武蔵野市民:02/02/23 02:07 ID:cdg1j3aK
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/23 02:01:28
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 820kbps(333kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.07Mbps(333kB,2.5秒)
推定最大スループット 1.07Mbps(134kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては標準的な速度です。(3/5)
336名無しさんに接続中…:02/02/23 02:39 ID:NlvAA5qg
テレホ始まってから(23時〜)この時間帯まで(2時)は400kbps〜700Kbpsに落ちる。
もう1.3Mbpsに戻っている。

まぁ。ページ見るぐらいなら気にならない。
337285:02/02/23 05:46 ID:6NkDnRE/
>>286
> ルータとかで無通信で切断されないようにしてないか?
> 切断しないように設定してると定期的にルータなどがPING実行するぞ。

む。もはや遅レスになってしまったが、さんきゅう。
当方フレ接続ツールなんでルーターは未使用なんだ。
色々、調べてみたが原因はわからなかったので諦める
ことにしたよ。

ピカピカ、ピカピカ鬱陶しいけど・・・。
338名無しさんに接続中…:02/02/23 13:21 ID:CKAc+hBU
>>289
悪い。昨日電話着たわ
でも水曜日に電話くるはずだったのに・・・
申し込み者数結構な数になるみたい。
339名無しさんに接続中…:02/02/23 14:15 ID:RbhaNNoW
>>336
たしかに、重くなるね〜、未だにテレホ利用者が多いのか?
今の時間帯が、一番速度出てるよ、昨日の夜重かったなー
カキコしても、切り替えが遅い、ただの混雑かな?プロバかな?
340名無しさんに接続中…:02/02/23 14:25 ID:khnyX0B/
>>339

ギガビットイーサバックボーン地域ではないので、ぷららが悪いかも・・
ADSLになる前はISDNだったので気になりませんが。そのうち速度になれてしまうんでしょうね。

それともNTT側の問題があるかもしれません。25日に設備増強工事があるので、
その後、また計測してみます。
ttp://www.ip-nw.com/kagawa/SF020219-01.html
341名無しさんに接続中…:02/02/23 19:46 ID:25dIvJp1
2/27にやっとBフレッツベーシックが開通。
3/1までBフレコースに変更しないけど。
↓来月からこんなナローバンドとは永遠にオサラバじゃー。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/23 19:38:36
回線種類/線路長 フレッツISDN 64kbps/-
キャリア/ISP -/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 57kbps(33kB,4.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 70kbps(33kB,4.5秒)
推定最大スループット 70kbps(9kB/s)
342名無しさんに接続中…:02/02/23 22:13 ID:xzLm9RKX
F.ISDNで、繋いでいるけどココ数日重いし、やたら回線が切断するよー
今すごく重たいし、よく切れる、19kしか出てないよー
はぁーDSL開通しないかな、DSLでも回線切れたり、重くなる?
343名無しさんに接続中…:02/02/23 22:24 ID:M8agOj7z
>>342
場所によるみたいよ
東京は平気
344f235090.ap.plala.or.jp:02/02/23 22:42 ID:tiZvw6AI
こんなん出ました。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/23 22:37:41
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 360kbps(264kB,5.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 260kbps(124kB,4.3秒)
推定最大スループット 360kbps(45kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては遅いです。設定や回線、
ネットワーク機器を見直してみてください。
8Mbpsサービスに乗り換えると通信速度が遅くなる恐れがあります。(5/5)
345名無しさんに接続中…:02/02/23 22:45 ID:4JZEhDiz
都会かい?
346名無しさんに接続中…:02/02/23 22:49 ID:sjJezwQ8
>なお、ぷららの基本料金が6ヶ月となる「NTT商品取次サービス」は、NTT
商品(フレッツADSLなど)を、ぷららホームページ経由にてお申込みいただ
いた場合のみの特典となります。

だってさ〜。NTTは平気だと言ってるんだが・・。わけわからん。
347名無しさんに接続中…:02/02/23 22:50 ID:RXlH7LlO
>>340
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/23 22:48:32
回線種類/線路長 ADSL/3.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.26Mbps(539kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.26Mbps(539kB,3.8秒)
推定最大スループット 1.26Mbps(158kB/s)

テレホ前なのでこれぐらいの速度。
昼間と同じぐらい。
348名無しさんに接続中…:02/02/23 22:54 ID:8KT208Bs
ド田舎です。
349名無しさんに接続中…:02/02/23 23:35 ID:xzLm9RKX
DSLにしたいよ、田舎は嫌だ


測定時刻 2002/02/23 23:32:04
回線種類/線路長 フレッツISDN 64kbps/-
キャリア/ISP -/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 27kbps(17kB,6.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 37kbps(33kB,7.1秒)
推定最大スループット 37kbps(5kB/s)

350名無しさんに接続中…:02/02/23 23:45 ID:GJwcIe8w
わかる わかるよー
351@名古屋の北20kmの田舎町:02/02/23 23:46 ID:40Q+6xkm
この時間でこの速度。問題なし。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/23 23:44:14
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.04Mbps(539kB,4.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.26Mbps(539kB,3.7秒)
推定最大スループット 1.26Mbps(157kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
352名無しさんに接続中…:02/02/24 00:03 ID:SQsqhNUI
この時間は、いつもこの速度。問題あり
田舎はこれだから、だめだね。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/24 00:01:01
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 220kbps(124kB,3.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 91kbps(124kB,27.6秒)
推定最大スループット 220kbps(27kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては遅いです。
設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。
8Mbpsサービスに乗り換えると通信速度が遅くなる恐れがあります。(5/5)
353名無しさんに接続中…:02/02/24 00:05 ID:Yue0FMrc
今月中にNTTにISP切り替え申し込まないと無料期間が減ってしまう・・
うーん当方東京西部ですが大丈夫ですかね。

決めてしまいましょうか、、、
354名無しさんに接続中…:02/02/24 00:10 ID:SQsqhNUI
>353はチャレンジャー。轟 次郎もビックリ
355名無しさんに接続中…:02/02/24 00:24 ID:Bq163nNC
>>347
テレホ直後は600-900Kbps。
今は・・・

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/24 00:22:59
回線種類/線路長 ADSL/3.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.26Mbps(539kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 860kbps(539kB,5.1秒)
推定最大スループット 1.26Mbps(157kB/s)

あれ?遅くない・・
356市ねぷらら:02/02/24 00:47 ID:2UF/eae6
 ぷららがつながらないのは、ぷららがDQNだからです。

 DNSサーバーにPINGが飛ばないのです。

 感じ悪いよねー
357名無しさんに接続中…:02/02/24 01:29 ID:DBJw6EBo
>>356
だったら使うのやめろ。インターネットをな。
358:02/02/24 01:41 ID:0sLevyv0
ぷららの工作員ハケーン
359名無しさんに接続中…:02/02/24 01:56 ID:LREsjLYv
工作員派遣?
360こちら福島県:02/02/24 03:00 ID:nlq8o6JQ
今日はやたらプチプチ切れるなー。
接続遅延もいつもより多い。
メンテ中?
361名無しさんに接続中…:02/02/24 04:18 ID:9WmZledt
今、接続ツールで接続したら正常にbrasa〜に接続しました
というメッセージが出たんですが、変なところに接続してるという
ことは無いですよね?
362361:02/02/24 04:27 ID:9WmZledt
アクセスコンセントレーターというところが
brasa〜になってるんです。
363名無しさんに接続中…:02/02/24 04:32 ID:d4pKu8/Z
知らない単語がいっぱい出てきたな。
アクセスコンセントレーター、brasa〜ってなんだろう?
俺は別に何にもでないけど。
364361:02/02/24 04:39 ID:9WmZledt
タスクトレイの接続ツールのアイコンを右クリックして
接続詳細、詳細の順でクリックすると1番下にあります。
365名無しさんに接続中…:02/02/24 05:22 ID:d4pKu8/Z
俺フレッツ・マネージャだからそんなのなかった。
とりあえず教えてくれてありがとう。
366:02/02/24 08:08 ID:VdV0rN3v
 ぷらら以外のプロバイダーにすれば、接続はすぐによくなります。

 所詮は、「安かろう、悪かろう」ですな。
367名無しさんに接続中…:02/02/24 08:55 ID:6thbBL+b
チョンが一人紛れてますな。「安かろう悪かろう」なんて言葉を使う事
自体がチョンですね。チョン放送はぷららでは流れないですよ プ
368名無しさん:02/02/24 09:12 ID:q7Qin6oA
正味のはなしzeroから乗り換えた方がいいですか?
静岡の田舎なんですけど
369ひま:02/02/24 09:28 ID:zLamk41d
 接続の悪いぷららに「謝罪と賠償を要求するニダ」
370名無しさんに接続中…:02/02/24 09:31 ID:DBEE8sTW
>368
乗り換えろ。
乗り換え特典中に次のプロバイダを決めろ。
○ロは会員の不満をよそに回線リセールに走っているんだから・・・・・
371age:02/02/24 09:37 ID:VLmS7ina
>367
君も プ
372名無しさんに接続中…:02/02/24 09:46 ID:vxwRVPg1
菜の花ちゃん、どうしていじめられるの?
ここの住人陰険すぎ
373名無しさんに接続中…:02/02/24 10:19 ID:Rk7IvJ/N
***Valleyは自分のホームページの点数稼ぎでわざと自分のサイトに
誘導したり・・・
お茶碗持つ***は頼んでもいないのに うざい説教話や自慢ばかり・・・

自らへに批判的意見は皆でよってたかって踏み潰す・・
学校でのイジメとおなじだね。
374私怨か?:02/02/24 10:46 ID:XQQQjVVy
>>373
で?
375名無しさんに接続中…:02/02/24 10:58 ID:RSWHdP0Z
QQQ
376名無しさんに接続中…:02/02/24 13:36 ID:aTWSu/PY
>>361
関係ないよ。たぶん収容局側の機器かなんかじゃん?
377名無しさんに接続中…:02/02/24 14:00 ID:zthkQkrN
ギガビットイーサ化されるといいことあんの?
378名無しさんに接続中…:02/02/24 14:41 ID:JqG5pdrs
何でもベスト店、ぷららってみんな満足度高いんだね
http://www.nandemo-best10.com/
379名無しさんに接続中…:02/02/24 15:32 ID:JwfNHXdY
>>377
混雑による速度低下がほぼなくなる。
380ななしさん:02/02/24 16:34 ID:SkuPd/gJ
大阪平野局なんですけど4日くらい前からスピードが急激に落ちました・・
平均1.2以上が今じゃ最高で390Kに・・他にも同じような方いますか?

あとこれはぷららかNTTのどっちが原因なのでしょうか・・
381:02/02/24 16:34 ID:SkuPd/gJ
あ、1.2じゃなくて.12Mです
382:02/02/24 16:35 ID:SkuPd/gJ
あぁぁ更に間違い・・12Mじゃなくて1.2Mです、すいません
383名無しさんに接続中…:02/02/24 17:23 ID:NfkFE3W1
ゴルァー!


横浜ADSLしばらく繋がんなかったぞ
384名無しさんに接続中…:02/02/24 17:40 ID:JwfNHXdY
>>380
ぷららの掲示板で聞いた方がたくさんレスつくよ。
ちゃんとADSLの方にね。
385名無しさんに接続中…:02/02/24 18:27 ID:4e+kQaVS
>>380
大阪ならフレッツスクエアあるよね?原因の切り分けをする
ためにまずそこで速度を調べてみよう。
386 :02/02/24 18:45 ID:Cz/YwVfM
>>380
俺も平野局だけど継続スピード落ちはないな。ここ一週間くらいよく瞬断するけど。
相変わらずあっちこっち年度末工事してるみたいだがアレのせいかな。
とりあえずモデムの電源を入れ直してみよう。
387名無しさんに接続中…:02/02/24 19:10 ID:Hz5DI1jm
ぷららは繋がらない、切れる、遅い、安定しない、
これ、すべて仕様でございます。ご理解のほど、ヨロシコ!
388QQQ:02/02/24 19:50 ID:XQQQjVVy
>>387
あ〜ぁ
やっちゃった(w;

お前は、そんなに構ってクソなの?
ぷらら会員になってから


お前は、もの言え!

                   ゴミが。。(ワラ
389名無しさんに接続中…:02/02/24 19:52 ID:Ts3bpDgY
常時接続出来ない地域ですよ、仕方ないので電話代込みプラン利用です
最近遅いしねー、よく切れるんですよー新潟ですけど。
初めて、速度計って見ました↓

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/24 19:42:34
回線種類/線路長 ISDN 64kbps/-
キャリア/ISP -/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) NaNMbps(539kB,95.2秒)

途中タイムアウトになりました、2回目も同じくです。
ADSLの開通が、待ちどうしくて死にそうです。
390名無しさんに接続中…:02/02/24 20:12 ID:UdslbBLR
最近よくファイアウォールにPlalaが引っかかるんだけど、何か調査でもしてるのかな?
詳しい人説明きぼんぬです。
391名無しさんに接続中…:02/02/24 20:44 ID:26+v20Lo
>>388
>ID:XQQQjVVy

何気にIDカコイイ!フルハウス!

>>390
ポート番号は?
392名無しさんに接続中…:02/02/24 20:52 ID:UdslbBLR
>>390
111と80です。
393名無しさんに接続中…:02/02/24 21:13 ID:SPCdDxV3
>>392
port80はウィルスに感染したIISだと思う。
うちのApacheにも結構ログが残ってる。
394 :02/02/24 21:26 ID:Cz/YwVfM
What's your Net BIOS Name ?(逝
395age:02/02/24 21:36 ID:gnfEDoRt
 ぷららはDQNこれ定説
396名無しさんに接続中…:02/02/24 21:56 ID:26+v20Lo
>>392
ログに残ってるリモホが「*??????.ap.plala.or.jp」という形式だとしたら(*はa〜i、??????には数字)
それは、プロバイダ側じゃなくユーザ側からのアクセスだよ。
111はSun RPC。遠隔操作関連の機能。たぶん穴探ししてるんだろう。
397名無しさんに接続中…:02/02/24 22:28 ID:gfxi/ah3
>>391,393,396さん
レスありがとうございます。
ログにはIPアドレスしか残ってないので判断が難しいです。
ここ2日Plalaからport80と111へのアクセスが特に多くなってます。
たまにSshにもアクセスがあったような。
一回遠隔操作でCDROMドライブのふた開けられたんで
気をつけようと思ってます。
398392=397:02/02/24 22:40 ID:gfxi/ah3
>>396さん
Nslookupで検索してみたら
i******.ap.plala.or.jp と出ました。
どうやらユーザー側のアクセスのようです。
ありがとうございました。
399名無しさんに接続中…:02/02/24 23:33 ID:pUcHXZ3m
質問ですが、ぷららとインフォス2つ加入してます。
混雑時に切り替えますが、2つとも重い時があります。
F・ISDNです、原因はなんでしょうか?
400名無しさんに接続中…:02/02/25 00:03 ID:esh0FPWu
ぷららはそんなに不安定なの?フレッツADSLの安さに惹かれて、
本日OCNから乗り換えたのだが…
地域的にフレッツしか選択肢がないので、この安さは魅力です。
401名無しさんに接続中…:02/02/25 00:12 ID:rspOeSaL
地域によって差が激しいみたいです。
特に田舎は厳しいのかも。
良かったら使い続ければいいし、
ダメだったら無料期間の間に乗り換え先探せばいいと思います。
402名無しさんに接続中…:02/02/25 00:13 ID:CY8fF9ms
>400
期待を裏切られ、早速契約解除をするのが目に浮かぶ
403名無しさんに接続中…:02/02/25 00:16 ID:BGwGNEtq
田舎は遅いの?
神奈川はすこぶる快適なんだけど。
ここで文句言ってる人は田舎と考えていいのかな?
404名無しさんに接続中…:02/02/25 00:29 ID:nWDT8Ruv
ぷららってそんなに攻撃されるのですか?
405ななし:02/02/25 00:38 ID:dqCixjqd
>>404
ユーザー数が多いんでない?
うちもログに結構残ってる。っても大抵IISのやつ。
406名無しさんに接続中…:02/02/25 01:11 ID:FFyrdHSN
神奈川でもいろいろだろ
うちは最近、不安定になった
407 :02/02/25 01:40 ID:GIhmPz83
(#゚Д゚)ゴルァ !!(#゚Д゚)
408名無しさんに接続中…:02/02/25 01:42 ID:VzKITNqq
>402
すでに、ぷらら掲示板で、>400さんが、後悔してますよ。以下コピペ

先日、OCNのADSLからぷららのADSLのセットに乗り換えました。で、今月いっぱいはOCNもぷららもどちらからでも接続できます。以前、OCNから接続していたら、運よく、何も苦労もせずに、ht
tp://speed.on.arena.ne.jp/のブロードバンドスピードテストではいつも、平均1.25以上で1/5のおめでとうございます。のメッセージが出ていたのに、ぷららに接続したとたん、

ホスト1 WebArena(NTTPC) 810kbps(539kB,5.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 580kbps(333kB,4.4秒)
推定最大スループット 810kbps(101kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては少し遅いですが収容局からの線路長が2km以上であれば問題ありま
せん。8Mbpsサービスに乗り換えてもあまり通信速度が向上しない恐れがあります。(4/5)


そして、またOCNに接続し直すととたんに、


ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.24Mbps(539kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.27Mbps(758kB,5.1秒)
推定最大スループット 1.27Mbps(159kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

になります。こんなに、プロバイダーによって差が出るのでしょうか・・・???少しぷららに移行したのも後悔しはじめているのですが・・・もちろん、ぷららターボも入れてみました・・・・
409名無しさんに接続中…:02/02/25 02:33 ID:jxiOxRCS
OCNからぷららに乗り換えですか?
普通逆のような気がするのは俺だけ?
確かに安さは魅力だが…
410名無しさんに接続中…:02/02/25 02:43 ID:4e/EQSUw
俺は横浜の戸塚でフレッツADSLだが、すごく快調です。
とくに、ギガビット化されて以来すごく安定してます。
周りの友人にぷららを薦めまくってます。
だから、ぷららには頑張って欲しいですね。
411名無しさんに接続中…:02/02/25 02:47 ID:VNKO+u3/
まあ、場所によっては遅いところもあるようだな
ぷららも認めていることだし
だから、遅いと言ってる奴は場所を書いてくれ.参考にならん.
412名無しさんに接続中…:02/02/25 02:48 ID:jxiOxRCS
>>400はNettuneとか使ってみれば?
俺はそれで1.2Mぐらいで安定するようになったよ
413名無しさんに接続中…:02/02/25 02:53 ID:BGwGNEtq
>408
そもそもそんなに悲観に暮れる程の速度低下じゃないだろう。
大袈裟なんだよ。
414名無しさんに接続中…:02/02/25 03:03 ID:fuCyI0BI
>>395
世界の結論ですか?(禿藁
415はるで:02/02/25 05:21 ID:dU15s0ku
>>399
バックボーンが同じなんじゃないでしょうか?
416名無しさんに接続中…:02/02/25 10:04 ID:swMJBy2Q
>>415
同じなのはギガイーサに切り替わってない地域です。
(実は旧バックボーン地域でも地域IP網-バックボーン間に違いがある)
417はるで:02/02/25 11:50 ID:dU15s0ku
そういえばまたギガビットイーサ化の工事日程遅れましたね。
418名無しさんに接続中…:02/02/25 14:45 ID:BrZd2phc
ギガビットイーサは、ISDNユーザーも早く安定しますか?
419名無しさんに接続中…:02/02/25 15:37 ID:B5SXjY7g
420 :02/02/25 16:00 ID:KE68xCP6
チケット対象商品?ならやってみるかな。
しかしスパムうざすぎのような(藁
421名無しさんに接続中…:02/02/25 17:20 ID:7Ep8fYYC

煽りを放置できない信者さん
なんとかならないんですかね。
ぷっ とかやって恥ずかしいったらありゃしない。
煽られてるのきづかないのかな。

422名無しさんに接続中…:02/02/25 17:25 ID:BYkbX/1v
「煽りを放置できない信者さん」を放置できないあなたも・・・・・・(゚∀゚)アヒャー
もちろん、オレモナー
423名無しさんに接続中…:02/02/25 18:24 ID:C2K+Hxj9
ありゃしない
424名無しさんに接続中…:02/02/25 21:28 ID:FLSj4joQ
ぷらら最悪 OCN最高ー、安くて通信品質悪い要らないねー
解約したよ、サヨナラバカぷらら厨房よ、たまに煽ってやるよ(w
425名無しさんに接続中…:02/02/25 21:32 ID:oXyzfKv0
↑400さんですか?
426名無しさんに接続中…:02/02/25 21:33 ID:C2K+Hxj9
小学生の捨て台詞みたいで少しワロタ
427名無しさんに接続中…:02/02/25 22:32 ID:eMB1fF3A
所詮世間知らずの厨房のたわごと
428395:02/02/25 22:42 ID:7bgNUgpK
>414
ええ、そうです。
ちなみに、サービスセンターの連中もDQN
429( ̄ー ̄)ニヤリッ:02/02/25 22:47 ID:ebwGFnKY
2ちゃんねらーは、みんなDQNだろ!
430395:02/02/25 22:55 ID:7bgNUgpK
>429
確かに(藁
431名無しさんに接続中…:02/02/25 23:01 ID:FLSj4joQ
>429
それは違うなー、お前がDQNだなー攻撃食らうぞその発言。
432名無しさんに接続中…:02/02/25 23:03 ID:imakDWa4
ぷららの会員ですが、何か?
433名無しさんに接続中…:02/02/25 23:16 ID:RPeyZVhz
>>355
22:00頃 700Kbps

現在。
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/25 23:12:45
回線種類/線路長 ADSL/3.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.23Mbps(539kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 550kbps(264kB,3.4秒)
推定最大スループット 1.23Mbps(154kB/s)

NTTの工事。
ttp://www.ip-nw.com/kagawa/SF020219-01.html
テレホ開始。さてどうなるか。
434神奈川:02/02/25 23:22 ID:YziIgIHj
ぴったり賞だ

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/25 23:18:39
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1000kbps(539kB,4.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1000kbps(539kB,4.4秒)
推定最大スループット 1000kbps(125kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては標準的な速度です。(3/5)
435名無しさんに接続中…:02/02/25 23:33 ID:oXyzfKv0
今日もぷらら糞やのう、まあ、このくそぷららとも今月でサイナラやし、ええか。
結局、俺が言いたいのは、お前ら糞は、糞プロパが、お似合いってこった

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/25 23:28:33
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 370kbps(264kB,4.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 270kbps(33kB,1.0秒)
推定最大スループット 370kbps(46kB/s)


436名無しさんに接続中…:02/02/25 23:43 ID:YziIgIHj
>435
田舎は遅いらしいからぷららは向いてないよ。
437名無しさんに接続中…:02/02/26 00:03 ID:zF9yp3iH
>>435
「田舎」は遅いらしいよ。
438名無しさんに接続中…:02/02/26 00:10 ID:QYic1WPI
>>435
「田舎」だから遅いらしいよ。
439静岡:02/02/26 00:13 ID:jYVe7wdi
TARGET www6.plala.or.jp
DATE Tue Feb 26 00:10:37 UTC+0900 2002
TIME 8.19 sec
YOU 1024 Kbps

>>434に続きピタリ賞なんですけど。
やっぱり田舎は制限でもされてるのかな…
440名無しさんに接続中…:02/02/26 00:28 ID:TTUsYMJb
>433

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/26 00:26:36
回線種類/線路長 ADSL/3.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.27Mbps(539kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.13Mbps(539kB,4.0秒)
推定最大スループット 1.27Mbps(158kB/s)

テレホ一時間後。
NTTの工事によって速度が改善されたようなきもするが。
やはりぷららの回線がギガビットイーサーにならないとだめか。
441名無しさんに接続中…:02/02/26 01:16 ID:VPdUE4tn
俺は福島県の田舎だけどこんなんです。
ちなみに収容局からは直線距離で2km近くあると思います。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/26 01:07:37
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.24Mbps(539kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.29Mbps(539kB,3.8秒)
推定最大スループット 1.29Mbps(162kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

レジストリを変更してるせいでしょうか。
しかし、10分おきぐらいにプチプチ切れるのがかなりストレスで鬱…
442名無しさんに接続中…:02/02/26 01:26 ID:u4YdSvTa
>441
回線が完全に切断されるの?
それともネットワークが無反応になるの?
443名無しさんに接続中…:02/02/26 01:40 ID:VPdUE4tn
>>442
モデムのADSLランプがカチッという音とともに点滅状態
(トレーニング中というやつでしょうか?)になって、その間は
通信できません。
30秒ぐらいで点灯状態に戻るので再び通信できる状態にもどります。
最近これが頻繁に起きるので、原因が知りたいです。
他にも同じ症状の方はおられるのでしょうか?
444名無しさんに接続中…:02/02/26 01:42 ID:u4YdSvTa
>443
完全に切れないということは、ひょっとしたらこれが原因かもしれない。
ちょっと参考にしてみて。
ttp://www.tpot.to/~c-info/flets/nicsettei.html
445443:02/02/26 03:08 ID:FP3+fH5I
>444
レスありがとうございます。
試したんですが、変化なしです。
ちなみにネットに繋いでない時もモデムは443に書いたような状況ですので
IPの設定ではないのではないでしょうか。そのへんは詳しくは知りませんが。
もしかすると、ぷららからOCNに替えさせようとするNTTのもくろみかも
しれません。
446名無しさんに接続中…:02/02/26 05:31 ID:YAoReiLY
やっぱ、地域によってかなり速度に差があるね。
公式BBSの書き込み見てても東京・大阪なんかは
遅くなったという報告が少ないもん。

で、実際オレも東京なんだが全く問題ないし。
447名無しさんに接続中…:02/02/26 06:26 ID:hcTW79tR
Winm○につなげるととたんに回線切れるのですが,
そういう人って他にいますか。ええ,ここ1・2週間。。。
448名無しさんに接続中…:02/02/26 06:31 ID:IfSkVI/O
NTT経由でADSL申し込んだけど、ぷらら入会案内提出してから、一切連絡なし。
どうなってるのかな?
NTT担当者によると3月下旬までにということなのに。
早まるのかな?工事・・・
449 :02/02/26 07:12 ID:hRuDvrPo
>>447
最近初心者も勉強して親をやらない奴が増えてる。
ベータテストもやってて鯖が減ってるみたいだしそれで普通と思割れ
450名無しさんに接続中…:02/02/26 08:41 ID:ZlpQA7rq
親って?
451名無しさんに接続中…:02/02/26 11:51 ID:WJDHNwyd
Winm○をやってる奴のせいでport6699がウザくなる。
どんどん捕まればいい。頑張れK冊。
452449:02/02/26 13:08 ID:RfLiYgHO
>>447
ごめん。回線ごと切れるの?なら警察にマークされて
何か仕込まれてたりして…。^^;

MXへのWPNPへの接続が切れるというなら>>449だと思うが
親を知らないと言うことはたぶん親をやってるというこどだしな…。

親はすぐ繋がるがIDが変わらないので長時間繋ぐと捕まりやすい。
子は親が止めると他の親に繋ぐのでIDがよく変わる。WPNPへの接続が切れやすい。
453信州人:02/02/26 13:57 ID:jM8soveY
ヤター。
3/7に8M来るって!
申し込みは2月中ごろぐらい。ぷらら経由です。(Web)
仮受付の電話は1週間ぐらいしてから着た。
んで、工事日の電話はさっききた。
なんか聞きたいことある人ドゾ。
454名無しさんに接続中…:02/02/26 14:16 ID:ekasWWXc
>453
8M開通したら1.5Mとの比較を書き込んでね。
455信州人:02/02/26 14:25 ID:jM8soveY
>>454
1.5Mの方は今のうちに書いとくわ。(比較になってないけど)
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/26 14:21:37
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.18Mbps(539kB,3.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.24Mbps(539kB,3.8秒)
推定最大スループット 1.24Mbps(155kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

OSは98特に無問題。
レジストリをイジクル前は600k〜ぐらい。
ウチの地域は運が(・∀・)イイ!!らしい。
456東京・巣鴨局:02/02/26 14:31 ID:TdkjOZdL
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/12 12:00:13
回線種類/線路長 家庭向け光ファイバ(FTTH)/-
キャリア/ISP NTT Bフレッツ ファミリー/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 9.4Mbps(3063kB,2.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 9.3Mbps(4236kB,3.8秒)
推定最大スループット 9.4Mbps(1175kB/s)

2月5日のNTTのメンテナンス以降、速度は高値安定してる。
でも海外サイト開く速度はADSLの頃と全然変わらないな。
ぷららって海外線細いのかな?
457名無しさんに接続中…:02/02/26 14:39 ID:175JTTWy
質問、F.ASDLプラスセット?ダイヤル5時間付いて来るプランって
使い道あるのかな?たとえば混雑してたらダイヤル切り替えるのか?
458吉田A作:02/02/26 15:46 ID:edkPRHEd
メール受信できません。
459名無しさんに接続中…:02/02/26 15:47 ID:FBfzQymX
>>457
DDNS
460名無しさんに接続中…:02/02/26 15:48 ID:2sblS3hx
俺もメール受信できん。ちなみに埼玉のフレッツだけど。
461札幌:02/02/26 15:52 ID:3PjAS9MG
俺もメール受信できねぇ。
462広島:02/02/26 15:54 ID:100q+IKC
俺もできねぇ。
ちなみに広島のフレッツ。
463名無しさんに接続中…:02/02/26 15:54 ID:cJI3mhUu
>>458
東京フレッツも受信できない!
464吉田A作:02/02/26 15:56 ID:edkPRHEd
僕は東京です。
このままだと虎達の投資金額が希望額に満たないため
465名無しさんに接続中…:02/02/26 15:57 ID:100q+IKC
私もできない
466吉田A作:02/02/26 15:58 ID:edkPRHEd
ノーマネーでフィニッシュ。
467460:02/02/26 15:59 ID:2sblS3hx
ぷらら掲示板でも話題だな。
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/222_index.shtml
468名無しさんに接続中…:02/02/26 16:09 ID:NZnpzYdp
鳥取フレッツでもメール受信不可
469名無しさんに接続中…:02/02/26 16:11 ID:4H8yU8/Q
香川。っていうか、元のシステムが落ちてるんだから、全国ダメでしょ。
470名無しさんに接続中…:02/02/26 16:16 ID:wjqeFlfj
>>457
出先からダイヤルアップで接続する必要がある人には意味があると思いますよ
たとえば出張先でメールチェックするとかね。
471名無しさんに接続中…:02/02/26 16:21 ID:lf7LHgUC
この時間にメールが使えないってのもなぁ
ちなみに神奈川県
472名無しさんに接続中…:02/02/26 16:36 ID:100q+IKC
復旧age
473名無しさんに接続中…:02/02/26 16:37 ID:FBfzQymX
回線を3重にしないと
474名無しさんに接続中…:02/02/26 16:40 ID:QqnboI+V
何かネットに接続するまでの時間がいつもより
だいぶかかるんだけど、他にもそういう人いる?
神奈川ADSL
475名無しさんに接続中…:02/02/26 17:50 ID:YmopyEB5
栃木ADSL
今朝あたりからネット接続そのものが不安定(パスを認証してくれない)
だったけど、ようやく繋がるようになった。(当方ルータ使用)

>467のぷらら掲示板見てきたけど、メールの方も復旧したみたいだね。
476名無しさんに接続中…:02/02/26 20:25 ID:7UMvTrF2
広末ハァハァ
477名無しさんに接続中…:02/02/26 21:19 ID:ZPcCy6dp
俺もうメールはぷらら使わないわ。iijmioの500円プラン
に入る。調べてみる限りセキュリティ的には最強だし、落ちた
って話も聞かないしね。
478名無しさんに接続中…:02/02/26 21:26 ID:2pSYUWY5
質問、F.ASDLプラスセット?ダイヤル5時間付いて来るプランって
使い道あるのかな?たとえば混雑してたらダイヤル切り替えるのか?
479名無しさんに接続中…:02/02/26 21:39 ID:C5P/XdvJ
>>478
DDNS
480隣が収容局:02/02/26 22:12 ID:R4c3wj6t
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/26 22:14:15
回線種類/線路長 ADSL/0.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.32Mbps(539kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.22Mbps(539kB,3.8秒)
推定最大スループット 1.32Mbps(165kB/s)

どうよ?
481名無しさんに接続中…:02/02/26 22:15 ID:ZlpQA7rq
>>478
フリーチケットが倍ぐらいになるんじゃないっけ?
482名無しさんに接続中…:02/02/26 22:18 ID:dIy1ecbN
>>451
激しく同意。
fwのログの大半はhttp(nimda系)と6699だし、うざいことこの上ない。
483名無しさんに接続中…:02/02/26 22:28 ID:ekasWWXc
南フロリダ大学より フロリダ州タンパ
今日は154回アタック
484名無しさんに接続中…:02/02/26 22:50 ID:WCgXVBbV
DDNS?何?
485名無しさんに接続中…:02/02/26 22:51 ID:0+LubNLz
>>480
>隣が収容局
にしては・・・もう少し。
486名無しさんに接続中…:02/02/26 23:01 ID:iEcxRjiF
>>484
ダイナミックDNS
これで自他が鯖に早変わり
487名無しさんに接続中…:02/02/26 23:04 ID:iEcxRjiF
×自他
○自宅
488age:02/02/26 23:04 ID:dTH1P59D
>436、437
要するに、田舎の人間はインターネットをするなというのが
ぷららの見解ということでよろしいか?
489名無しさんに接続中…:02/02/26 23:07 ID:pwTRmd+g
490名無しさんに接続中…:02/02/26 23:10 ID:FOgf/FWF
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/26 23:09:38
回線種類/線路長 ADSL/3.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 380kbps(195kB,4.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 180kbps(124kB,6.9秒)
推定最大スループット 380kbps(48kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては遅いです。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。
8Mbpsサービスに乗り換えると通信速度が遅くなる恐れがあります。(5/5)

あきれ果ててしまう、この速度・・・

491名無しさんに接続中…:02/02/26 23:14 ID:FVUflhYj

おい、ぷららはテレホはこんなに糞なのか?なぁ?
492田舎は:02/02/26 23:19 ID:5mPaOcq6
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/26 23:15:55
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1000kbps(539kB,4.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 500kbps(539kB,7.1秒)
推定最大スループット 1000kbps(125kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては標準的な速度です。(3/5)
493名無しさんに接続中…:02/02/26 23:21 ID:h2gAYlF/
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/26 23:19:06
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.26Mbps(539kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 230kbps(124kB,3.3秒)
推定最大スループット 1.26Mbps(158kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

今計ってみた。田舎は遅いらしいが、ド田舎になると返って早いようだ(苦笑
494名無しさんに接続中…:02/02/26 23:22 ID:WCgXVBbV
前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/02/26 (火) 23:16 ID:???

>>596
家のISDNはガムバッテも128k出るかどうかだが。

最近のISDNは7.5Mも出るのかぁ。

契約変えなくては・・・・・

本気でしょうか?
495目黒のさんま:02/02/26 23:22 ID:0+LubNLz
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/26 23:17:25
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.23Mbps(539kB,3.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.21Mbps(539kB,3.9秒)
推定最大スループット 1.23Mbps(154kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

この時間のほうが良い時もある。
496名無しさんに接続中…:02/02/26 23:31 ID:MNVFZl+8
そういや去年の大障害以来「メールサーバーそのものの停止」って
起きてないね。回線は落ちてるけど。
>>477
仕事で使ってるならそれが懸命
497山形:02/02/26 23:33 ID:8VynxubR
測定時刻 2002/02/26 23:18:58
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.27Mbps(539kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.24Mbps(539kB,3.6秒)
推定最大スループット 1.27Mbps(159kB/s)

MTU:1440 RWIN:15384

田舎だから空きまくり。
498名無しさんに接続中…:02/02/26 23:36 ID:0+LubNLz
ぷららってそんなによく落ちるのですか?(今月からぷららです)
他のISPと強引に比べるとしたら、どこあたりでしょうか?
499名無しさんに接続中…:02/02/26 23:49 ID:iXpdVnEy
こんな所もぷららです

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/26 23:41:01
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 221kbps(124kB,3.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 91kbps(124kB,27.6秒)
推定最大スループット 221kbps(27kB/s)
500東京・巣鴨局:02/02/26 23:57 ID:rmK7V/Ht
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/26 23:53:51
回線種類/線路長 家庭向け光ファイバ(FTTH)/-
キャリア/ISP NTT Bフレッツ ファミリー/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 9.4Mbps(3063kB,2.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 8.9Mbps(3063kB,3.0秒)
推定最大スループット 9.4Mbps(1170kB/s)

この時刻でも速度は昼間とほとんど変わらない
ルータはcorega BAR SW-4P Pro
MTU=1440 RWIN=63000です。
501名無しさんに接続中…:02/02/27 00:07 ID:5kfHdS7S
>>474さんはネットには繋がってるがページが表示されるのが遅いのでしょうか?
もしそうならこういうことですか?↓
http://www.tpot.to/~c-info/flets/lanconfig.html

あと速度が出ない方はレジストリの変更はしてますか?
それだけでも結構変わると思います。
それとウィルスソフトを起動させていると必然的に遅くなるようです。か?
502497:02/02/27 00:17 ID:2sNScZfO
RWIN:16384の間違いね。すいません。
503名無しさんに接続中…:02/02/27 00:23 ID:Cw+H4/bU
>>498
ADSLなら結局は地域なのよ。
ぷららの回線調整工事の終わってない連中が低速になってる。
反論あるだろうからまずは地域併記しろや>低速面々


東京蒲田局
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/27 00:22:43
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.23Mbps(539kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.26Mbps(539kB,3.6秒)
推定最大スループット 1.26Mbps(157kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
504大阪市内:02/02/27 00:30 ID:N1OFEMNY
Bフレベーシック工事終わったのでプロバイダはぷららにしようかなと思ってる
のですが、実際どれくらい速度でてます?
505名無しさんに接続中…:02/02/27 00:39 ID:LLy6sfD6
>>504
大阪でベーシックなら速度は・・・・

ttp://www.musen-lan.com/speed/htmldata/200202/ALL.html
506大阪市内:02/02/27 00:50 ID:N1OFEMNY
>>505

ありがd、逝って来ました

2002/02/22 「Bフレッツ/ベーシック/大阪府」が遅いのが気になります。
(NTT西日本全体で Bフレッツ、ベーシックが遅いわけではないようです)

ナンデヤネン

507名無しさんに接続中…:02/02/27 21:23 ID:bsePDjOD
ぷららの会員数は100万人以上って本当?
508名無しさんに接続中…:02/02/27 21:35 ID:Ng7cUu7V
>>507

ほんとでっし
509名無しさんに接続中…:02/02/27 21:40 ID:MeGCx1ls
山梨、増速延期 理由はまたNTTの工事ミス
ttp://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/181_qdddxm_ALL.html

臨時メールシステムのメンテナンス

2月28日(木) 早朝5:00〜6:00
ttp://www.plala.or.jp/access/topics/02_feb/20020227.html
510名無しさんに接続中…:02/02/27 21:46 ID:ZJvzEOTV
>>505のデータによると、Bフレッツベーシックの
ベストは居住地:神奈川、ISP:ぷららの組み合わせか・・・。
迷うなあ。8Mにしたばかりなんだけどな。
511507:02/02/27 21:49 ID:bsePDjOD
>>508
ありがとです。 
急激な会員数増加ですね。
512名無しさんに接続中…:02/02/28 01:31 ID:AU2cZ1CY
見たのが雑誌だったか、ネットニュースだか忘れたけど
今は130万らしいよ<会員数

随分と増えたもんだな。
513 :02/02/28 03:13 ID:4yIhIbjL
厨房も増えるわけだ(^^;
514名無しさんに接続中…:02/02/28 04:10 ID:OU5Wuxov
ルータとDDNS使って自宅鯖やってるんですが
自分のIP入れるとルータの画面出てくるので
プロキシ経由でアクセスしたいのですが
ぷららはプロキシ用意してあるんでしょうか?
515名無しさんに接続中…:02/02/28 04:51 ID:VhC71l1M
516ななしさん。:02/02/28 05:22 ID:GNU9IEjM
ぷらら+フレッツでADSLにしようかなと思うんですけど、
どんな感じですか?
何か不便だったり不都合だったり、ここがいい、っていうの
ありますか?
ちなみにこれでADSLデビューなんで、ものすごく無知です。。。
517名無しさんに接続中…:02/02/28 05:41 ID:zF8zLeBY
>>516
収容局名をだせば具体的な情報が入るかも知れんよ
サポート、コストパフォーマンスに関しては大手ISPの中じゃ
いいほうなんじゃないかなと個人的見解を述べてみる
518名無しさんに接続中…:02/02/28 05:44 ID:1mt4x+PN
>516
安心して使ってくれ。
ぷららADSLは快適だぞ。
519さっきのスレの576:02/02/28 05:46 ID:1CVaE6pE
>516
いなくなったのでこちらにカキコ
1、5Mと8Mの違いは確かに速度は違います
しかし、NTTの収容局との距離などで1,5Mと8Mでもさほど速さが
変わらない場合があります。
普通に2ちゃんなどを見るだけでしたら1,5Mでも構いませんが
ダウンロードなどを行うようでしたら8Mの方が良いかと思います
しかし8Mでも8Mも出ないと思います8Mは理論値ですので
良くて5M悪くて3Mあたりだと思います。
自宅とNTTの収容局はどれくらい離れていますか?
520さっきのスレの576 :02/02/28 05:50 ID:1CVaE6pE
>516
ビックローブなんかにするなよ〜
あとアルファは止めておけあそこは安いだけ
速度なんか56Kよりも遅いケースがある
やっぱぷららが良いと思うぞ〜
521名無しさんに接続中…:02/02/28 06:17 ID:2TJ8nkxc
>>520
結局の所、地域差が出ちゃうんだろうねぇ
他にも回線的に細いところがあるとかね。
まあアルファを擁護する気は更々無いけど一応ね。
522ななしさん。:02/02/28 06:23 ID:GNU9IEjM
>>519さん。
きゃーごめんなさい。
レス待ちしようかと思いつつ他色々見てました。。。
1.5Mと8Mの違いわかりました!
そんで、収容局との距離ってどうやったらわかるんでしょう???
>>517さん
距離の問題ですが…収容局ってどうやったらわかります?
とりあえず住所は台東区三ノ輪あたりなんですが…。
ぷららっていいんですね♪
>>518さん
ありがとうございます!
523520:02/02/28 06:25 ID:1CVaE6pE
2ちゃんのアルファスレを見ているとボロクソ言われていますが
友人がアルファを進めるんです
速度はそこそこでているそうなんですがたまたまかもしれないし
決断が出来ない
やはりぷららが無難か…
524ななしさん。:02/02/28 06:28 ID:GNU9IEjM
すみません、>>522の、517さんへのレスんとこ、
『距離の問題』でなく、『距離以前の』と書きたかったです・・・。
525520:02/02/28 06:37 ID:1CVaE6pE
526名無しさんに接続中…:02/02/28 06:39 ID:2TJ8nkxc
>>523
たまたまの可能性も否定はできないねぇ
俺もプロバはアルファだけど
10Mbaseルーターを挟んで2Mをキープしてるけど 俺のところが良い結果
が出てると書いても 別のところでは本当にISDN並しか出ない所もある
やもしれぬしねぇ
527517:02/02/28 06:39 ID:zF8zLeBY
>>524
収容局っていうかぷららって場所によって
速度にけっこう差があるみたいだしね
528ななしさん。:02/02/28 06:47 ID:GNU9IEjM
>>576さん、520さん
距離測ってきました!
道なりで1.0qだそうです。
これってどうなんでしょう???
529520:02/02/28 06:51 ID:1CVaE6pE
>528
かなり良いと思いますよ
あとどっちで調べました?
アッカの方に情報は第三者に提供せずきちんと管理しますってかいてあるが
なんか気になるな…
530520:02/02/28 06:57 ID:1CVaE6pE
とりあえずイーアクセスより
■ 道なり距離が2.0km未満:8Mサービスの方が1.5Mサービスよりも
速い通信速度が期待できます。
   
■ 道なり距離が2.0km以上3.0km未満:回線状況によっては、
8Mサービスは1.5Mサービスの通信速度と変わらない場合があります。
   
■ 道なり距離が3.0km以上:回線状況によっては、
8Mサービス・1.5Mサービスともに速度が安定しない・つながらない場合が
あります。
531名無しさんに接続中…:02/02/28 07:25 ID:oVGp7prm
神奈川さっきまで落ちてなかった?
532名無しさんに接続中…:02/02/28 08:07 ID:1CVaE6pE
NTTグループ傘下のプロバイダーの統合検討
ttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1014847221/
料金上がらないで( ゚д゚) ホスィ…
533 :02/02/28 08:37 ID:4yIhIbjL
NTT傘下ということで統合するなら大手を振ってマイライソ割引しる!
534 :02/02/28 10:19 ID:qvxpRBNk
>>532
>NTTグループのISPは、OCN(会員数285万)、ぷらら(同約130万)、
>ドリームネット(同49万)、WAKWAK(同20万)、インフォスフィア(同15万)で、
>これにドコモAOL(未公表)が加わる。単純合計では、500万を大きく上回り、
>最大手のニフティ、ビッグローブをしのぐ会員数に達する。

会員数が書いてあるね。
535名無しさんに接続中…:02/02/28 10:43 ID:rI0QwU49
無料期間があと八ヶ月あるんだよなぁ・・・
しょっぱなでメルサバ落ちたから、
不安でIIJ4Uも解約できないワナ。
536名無しさんに接続中…:02/02/28 12:31 ID:s/3fHGxF
岡山ギガビットされたはずなのにかえって遅い。どうなってんの?
みんなが早さを確かめてるのか?
537名無しさんに接続中…:02/02/28 12:39 ID:04N2gbRc
>>523
ぷららにしよう。
αは敬遠が吉。>>526さんは満足しておられるようですが8MADSLで2Mでは
決して速くありません。
ぷららで不満だったら他に換えればよいことです。
538 :02/02/28 13:18 ID:qvxpRBNk
というかADSL、特に8MADSLはシビアだから、2Mといっても
ISPが悪いせいで2Mしかでないのか、もともとリンク速度自体がその程度なのか、
それともPCの性能・設定で2Mしかでないのか、などの切り分けしないと。
539名無しさんに接続中…:02/02/28 15:53 ID:FjqLEgl5
今日から新たに便利なメールサービスが始まったYO!

予め設定した文章を自動で送信者に返信「るすばんメール」
ttp://www.plala.or.jp/access/community/mailplus/rusuban/index.html

SPAMメールもへっちゃら!メールフォワードHyper、メールリジェクトがPowerUP!
ttp://www.plala.or.jp/access/community/mailplus/forwardhyper/index.html
ttp://www.plala.or.jp/access/community/mailplus/reject/index.html
540名無しさんに接続中…:02/02/28 16:19 ID:KBI50d2l
541名無しさんに接続中…:02/02/28 16:52 ID:KBI50d2l
>>539
ウィルスメールチェックサービスは前倒しで今月のはずだったけど
間に合わなかったね
ttp://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/219_pelbcc_ALL.html
542名無しさんに接続中…:02/02/28 16:55 ID:I+9sAq5P
つか、ウィルス対策くらい自分でやるし。
543名無しさんに接続中…:02/02/28 17:00 ID:2TJ8nkxc
>>537
いや 誤解しないでほしいけど
ルーターを抜けば 4M出るんだけどね^^;
だからと言ってアルファを薦める気は無いけどね
544名無しさんに接続中…:02/02/28 17:06 ID:2TJ8nkxc
まあ堅実に行けば ぷららで良いのでは無いかね。
あまり差が無く安定した 一定の速度を維持してるようでもありますしね。
545名無しさんに接続中…:02/02/28 17:45 ID:675HESBh
今にして思えば
ぷららにするまで、悩んでいた速度低下はプロバイダ理由。
PCのスペックか 回線か OSか・・・
いろいろ思いめぐらしたけど
ぷらら にして解決。
その分理屈は仕入れたけど。
546名無しさんに接続中…:02/02/28 20:55 ID:Dtvl1IWn
色んなメールサービスを始めるよりも、APOP対応にした方が
いいと思うんだが・・・。
547名無しさんに接続中…:02/02/28 20:56 ID:uPbz3FoC
なんかぷららのギガイーサ工事、当日になって延期とか対応中とかが多いな・・・。
岡山も今日の昼、切り替え予定だったけど切り替わってない。ステイタスには「対応中」
の文字が・・・。ほんと腹が立つ!!きー!!!!
548名無しさんに接続中…:02/02/28 21:36 ID:c74Mn5Rf
549名無しさんに接続中…:02/02/28 21:52 ID:VEJtgZox
まとめてめ〜る試した人いる?どうなの?
550名無しさんが接続中…:02/02/28 22:12 ID:84SWWxMo
ADSLの速度を人並みに〜で誘導されてきました、岩手の田舎っこです

だいたいスレを飛ばし読みして、テレホの影響?で夜遅くなるって
のはわかったんですけど、(しかも田舎ほど?)
昨日あたりからテレホ入らない9時くらいから2時半くらいまで
1.2M→200kに速度が下がってしまいます
(前までは11時から12時半までと短かったのですが・・)
これは単に春休みの影響ということでしょうかね
そして、春休みが明けるまでどうしようもないってことなんですかね?
ううむ
551名無しさんに接続中…:02/02/28 22:19 ID:gBe7DtO6
>>550
それは異常
552名無しさんに接続中…:02/02/28 22:36 ID:LOfhRuBV
>>542
メールサーバ側でぶった斬ってくれた方が安心度が増すと思う。
553名無しさんに接続中…:02/02/28 22:36 ID:skFIA7ba
ぷらら?
あーだめっすねー
554名無しさんに接続中…:02/02/28 22:40 ID:c74Mn5Rf
>>550
岩手の増速は3月4日だからあとちょっとのがまんだね

速度低下地域がでている理由
ttp://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/181_lugfaj_pteckn.html#pteckn

555名無しさんに接続中…:02/02/28 22:41 ID:vbiCp+UQ
>>550
岩手は3/4に増速予定ですから、それまで待ってみてはいかがでしょ

http://www.plala.or.jp/access/guest/adsl/fletstrup/fletstrup_index.html
556名無しさんに接続中…:02/02/28 22:41 ID:vbiCp+UQ
かぶった・・・
557名無しさんに接続中…:02/02/28 22:56 ID:niUUfk+l
ぷららのCGIサーバが正常動作していないみたいだけど…
FTPでもアクセスできないyo!
558名無しさんに接続中…:02/02/28 22:58 ID:YhbdPFQ9
NTT系プロバイダを統合するって本当なの?
559名無しさんに接続中…:02/02/28 23:13 ID:Kmcp6QM7
統合できるのかな。東西系とCOM系って仲悪いんじゃなかったっけ?
560名無しさんに接続中…:02/02/28 23:20 ID:5LoSk4LC
>>557
おなじくCGI鯖つながらず。。。どーなってんだぷらら!
561岡山在住:02/02/28 23:25 ID:AJtAWnxo
しっかし、今の時間帯激重ーーーー!!
早く何とかしろよゴルァア(;´Д`)
562名無しさんに接続中…:02/02/28 23:30 ID:TSNRLaLh
>>555
たぶん工事当日になって、NTTが線間違えてたとか言って延期になるとみた。
その予定は信用しないほうがいいよ。
563名無しさんに接続中…:02/02/28 23:34 ID:P8iAa2HJ
あ、岡山いまギガイーサに切り替わったね。経路が変更されてる。
11時〜12時って夜のことだったんかな・・・(汗)
564名無しさんに接続中…:02/02/28 23:40 ID:MaRFugzO
岡山、さっそく速度測定してみました。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/28 23:36:44
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.09Mbps(195kB,1.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.15Mbps(539kB,4.0秒)
推定最大スループット 1.15Mbps(144kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては速いほうです。(2/5)

とりあえずまともな速度がでるようになって一安心…。
565561:02/02/28 23:46 ID:bZQ7a1OG
それでいまリンク切れしたんですね!良かった。確かに速度
上がったみたいです。
リロードしたときに違いに気が付きましたよ(笑)
566名無しさんに接続中…:02/02/28 23:47 ID:Egmczanq
cgi22、ダメだ。
567名無しさんに接続中…:02/02/28 23:49 ID:vbiCp+UQ
568ななしさん。:02/02/28 23:50 ID:ofiKGTgA
>>520さん
昨日寝ちゃいました。。。
イーアクセスのほうで調べました!
でも新居、まだ電話開通できないそうで…。
ぷららで新規加入でADSL申し込んだら、
開通までにどのくらいの日数が必要ですか???
あと、費用ってどれくらいなんでしょう??
質問ばっかりでごめんなさぃ。
569名無しさんに接続中…:02/03/01 00:12 ID:pN/xtb6O
>>567
奈良の工事延期理由も書いてあるね

>NTT地域会社さんが夜間の切替えに同意いただけなかった
>ことにより明日の切替えとさせていただいています。
570名無しさんに接続中…:02/03/01 00:25 ID:t9PnH/Y7
>>569
このうろうろって人は、やたらNTTのせいにする傾向がないか?
NTT側の反論も聞いてみたいもんだ。
571名無しさんに接続中…:02/03/01 00:28 ID:Ou6LSUl7
>>570
俺もちょっと気になってた。
と言うか社会人としてあんなに簡単に漏らしていいものか。
系列だからいいのか?
572550:02/03/01 00:29 ID:Hwfa/Ynb
丁寧なレスありがとうございます
では様子を見ます
573名無しさんに接続中…:02/03/01 00:43 ID:s0ovza0z
>>570
このうろうろって人は部長らしいですよ。書き込んで良いかどうか判断する
権限があるのでしょう。

ぷらら掲示板が元ネタだから興味あったら探してみてくださいな。
574名無しさんに接続中…:02/03/01 00:51 ID:rVbPrY3p
575名無しさんに接続中…:02/03/01 00:53 ID:HKwOlLcQ
576名無しさんに接続中…:02/03/01 00:58 ID:rVbPrY3p
ぷららネットワークスはNTTじゃないだろ。東のグループ企業だけど。
577名無しさんに接続中…:02/03/01 01:05 ID:s0ovza0z
>>576
だから出向なのでしょ
578名無しさんに接続中…:02/03/01 01:07 ID:hWYhc5ac
つい先ほどニフからぷららに乗り換え完了しました。
速度については少し下がった模様(宮崎です)

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/01 00:59:45
回線種類/線路長 ADSL/3.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.08Mbps(539kB,4.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.05Mbps(539kB,4.8秒)
推定最大スループット 1.08Mbps(135kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては標準的な速度です。(3/5)

ニフでは1.25Mbpsは出てたんだけど。。。
まぁ、あまり贅沢は言うまい。
579名無しさんに接続中…:02/03/01 01:10 ID:s0ovza0z
580名無しさんに接続中…:02/03/01 03:35 ID:a5M7fEfV
ADSLプロバイダー総合ランキング

7位 ぷらら
http://netnavi.nikkeibp.co.jp/adslr/0204/

利用料金考えたらまぁまぁかな。
581520ではないが:02/03/01 04:15 ID:l2nAEpHA
>>568
http://www.plala.or.jp/access/guest/adsl/q_a/index.html

早くて1ヶ月強。ここら辺りをじっくり読んだ方がよい。君の知りたい
ことはほとんど書かれている。

>>575
NTTとは限らない。もともとサターンでもネットをするために作られたISPだから。

http://web.archive.org/web/19961219174742/http://www.plala.or.jp/
582520:02/03/01 04:35 ID:ZD725eyb
>581
正真正銘の520はここにいたりする(w
583名無しさんに接続中…:02/03/01 04:42 ID:wI6IIfLr
NTT、グループ傘下のプロバイダー統合を検討
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1014847221/
584名無しさんに接続中…:02/03/01 04:49 ID:QPBG3RLf
>546 激しく同意。
585名無しさんに接続中…:02/03/01 05:11 ID:Q2qNbLej
ぷららだと2CHでスレッド立てられないんですか?
漏れは人気の無い板でしか立てられません。ニュース速
とか何回チャレンジしても立てられなくて、めんどくさいので
最近はあきらめてます。「詳しくは2で」なんてやったら
レスはつかないだろうし。
586名無しさんに接続中…:02/03/01 05:18 ID:5i9pxxmi
>>583
そのニュースは興味があってスレたてたいんだが、
全然ダメだ。最近ってこんなに厳しくなっちゃった
んだね。
587名無しさんに接続中…:02/03/01 05:21 ID:Q2qNbLej
ぷららがネックになっているのか、
それとも糞スレ対策で立てにくくなっているのか?
588名無しさんに接続中…:02/03/01 05:33 ID:FGt9MZ7k
後者。別プロバで試してもダメだった。
589 :02/03/01 05:35 ID:xqPykeeW
ぷららはリモホでアクセスポイントが分からないのでプライバシーは安全だが
普通に一スレ制限しようとするとぷらら全員で一日一板一スレになってしまうらしい。
0時ちょうどなら建てられる?(^^;
590名無しさんに接続中…:02/03/01 05:48 ID:FGt9MZ7k
つーことは、ホスト名にアクセスポイントが出ない
ISPは、ぷららに限らず2ちゃんでスレ立てにくい、という訳か。

だからサブで使ってるプロバでもダメだったのか・・・。
591 :02/03/01 06:22 ID:xqPykeeW
まあそういうこと聞いたのはだいぶ前なんで今はさらにキビシクなってるかも。
逆に以前ニュー速にau使いなんていう超クソスレメーカーがいたが一部の携帯を使えば
再接続するだけでいくらでも建てられるらしい…。(鬱藁
592名無しさんに接続中…:02/03/01 06:51 ID:k5155odT
今日、ぷららーの仲間入りをしました。
みなさんよろしく。
メールのサブドメインはseaに変わっているようですね。
気に入りました。
593名無しさんに接続中…:02/03/01 07:49 ID:NC9NSS/G
サブドメイン変わるの早いな。オレもseaが良かった。
594名無しさんに接続中…:02/03/01 08:16 ID:+XTdSgQW
>592
いらっしゃいませ。
セルフサービスですがコーヒーでもどうぞ。
595名無しさんに接続中…:02/03/01 08:49 ID:suuSbRFr
>>583
OCNはBIGLOBEと組むとかという話もあるけどねえ。
それにしてもAOLまで本当に統合できるのか(w
596名無しさんに接続中…:02/03/01 10:08 ID:zB/o2z4I
サブドメインseaいいね。短いし。
rainbowって長いだろ!
597名無しさんに接続中…:02/03/01 16:02 ID:zt1FFnyn
rainbowはrainbowでいいよ。
ちなみに俺はgray。グレーゾーンのグレーかな。
598テル:02/03/01 16:46 ID:qpUfh4Mc
ハァハァ
599名無しさんに接続中…:02/03/01 16:50 ID:vgRrs2pN
>>598
綴りが違う!!
600名無しさんに接続中…:02/03/01 17:26 ID:/d3H/d8U
>598-599
600ゲトー
ワラタ
でも、本人がハァハァしてもなあ(藁
601名無しさんに接続中…:02/03/01 18:03 ID:WKBBePNm
本日ぷららに申込しました。宜しくお願い致します。
今使ってるプロバ(地方のマイナープロバ)に不満は無かったんだけど、
Bフレに対応してないので切り替えました。
Bフレの開通は週明けの月曜から。長い道のりだった…
602名無しさんに接続中…:02/03/01 19:19 ID:fav8nPcN
おい!ぷららつながんねーぞ!
603名無しさんに接続中…:02/03/01 19:21 ID:CYl8I1Yg
普通につながるし
604名無しさんに接続中…:02/03/01 19:22 ID:o6FqcmJL
繋がっていますけど? 東京は。
605名無しさんに接続中…:02/03/01 19:23 ID:fav8nPcN
埼玉だけどつなんがんねーぞ!  
606名無しさんに接続中…:02/03/01 19:24 ID:fav8nPcN
ADSL埼玉だめだぞーー
いまダイアルアップでつなげた
607名無しさんに接続中…:02/03/01 19:24 ID:fav8nPcN
おいおい!
これが長引いてるのか?
http://www.ntt-east.co.jp/flets/const/nw_m_saitama_01273.html
608名無しさんに接続中…:02/03/01 20:00 ID:zt1FFnyn
>606
つながってるよ。@埼玉南部。
609名無しさんに接続中…:02/03/01 20:56 ID:uKZgkYyD
ああ、やっとなおった
610名無しさんに接続中…:02/03/01 21:33 ID:RLFr3TXk
cgi22昨日につづき今日も落ちてる。ふざけんな!ぷらら!!
もう乗り換えかんがえよ。
611566:02/03/01 22:04 ID:+Z7PQ/0u
cgi22、今日もダメだ。
22だけか?
612名無しさんに接続中…:02/03/01 23:07 ID:l7nIvtRL
17だが問題無い。
以前、6であるwwwの方は結構ヒドかったが。
613名無しさんに接続中…:02/03/01 23:28 ID:3BjqdMaW
614名無しさんに接続中…:02/03/02 00:02 ID:emVSavTT
ぷららでPS2のHDD貸しだしっていつ頃するんですか?
FF発売日まで間に合うのかなぁ
なんか7月からって噂聞いたのですがどうなんでしょう
615名無しさんに接続中…:02/03/02 00:08 ID:45aLD9H4
>>614
ぷららで聞けよ。
616名無しさんに接続中…:02/03/02 01:34 ID:k4pnqnGL
みなさん初めまして。

アルファからぷららに乗り換えました。
WAKWAKとどっちにしようか結構悩みましたがPS2のネット対応したのと
チケットサービスの充実さに惹かれて選びました。
結果は大変満足出来そうです。

アルファスレでも報告しましたがテレホタイムでも1.3M安定して出ました。
東京西部地区です。半年間無料になりましたし、いいですね〜。
今後もよろしくです。
617神戸在住:02/03/02 03:12 ID:yaZSKBf2
本日ADSLを合算請求で申し込もうと窓口へ行ったんですが
周辺の営業所がことごとく閉鎖されてました。去年の11月らしいですが。
張り紙には「明石まで逝け」とか書いてありまして。
電話やHPから合算請求で申し込むのはやっぱり無理なんでしょうか?
618名無しさんに接続中…:02/03/02 03:34 ID:k4pnqnGL
>>617
うーん、窓口に電話して関係資料を郵送して貰えば出来ると思われます。
実は私も同じで近所のNTT営業所が閉鎖、統合されて遠くまで手続きに
行きました。その場合はその場でぷららにサインアップ手続きして貰えます
ので帰ったら直ぐ接続出きます。

ちなみにぷらら掲示板で社員の方が説明した物をコピペして置きますね。

NTTの電話料金と合算してお支払いになる
場合の基本的なフローを
簡単にご説明します。(以下のフローはNTTの担当者が理解していないといけない
部分なのですが・・)

なお、以下のフローはあくまで新規入会のみが対象となります。

1.入会希望者がNTTの窓口にいっていただく

2.NTTの窓口にて、NTTの担当者が3枚綴りの「NTT請求書による支払申込書」
 に記入する。この際、NTT担当者はお申し込み者の本人確認と、NTTのデータ
 ベースにより回線名義者とお申し込み者が一致していることを確認します。
 また3枚綴りの書式は、NTTの方で切り離して、NTT担当者より「ぷらら」側
 控えは郵送いただくことになります。

3.お客様に「ぷらら個人契約申込書」に記載いただく

4.NTTの担当者が、NTT専用のサインアップWeb(「ぷらら代理店サポートWeb」)から
 その場で入会手続きを行う。もしくは、「ぷらら」が用意しているNTT専用の電話
 受付窓口に電話をして、ぷらら側担当者が代行で入会サインアップを行う。

5.NTT担当者よりお客様へ「ぷらら」のユーザID、パスワード、メールアドレス等
 の情報をお渡しする。

6.お客様はご帰宅後直後からすぐに「ぷらら」が御利用できる。

これをプリンターに打出して持って行けば困りませんよ。
電話口でも参考にして下さい。
619名無しさんに接続中…:02/03/02 03:40 ID:k4pnqnGL
>>617
追加です。
今日から半年間無料から1年間の割引になるそうです。
毎月450円引きで1年間適用です。

ただし注意しないといけないのはフリーチケットサービスが通常は
コースによって毎月一定額無料で付いてきますがこの割引サービスでは
期間中フリーチケット代を自分で負担する事になるみたいです。
ですからHP開設やメアドを複数使用する場合は高くつくかも知れないですね。

この点は自分の使用状況をよく検討した方がいいですね。
あと適応期間が地域差が有ったのですが今月から全国一律なんですかね?
何となく窓口対応がそんな感じに見えましたが・・・自身は無いです(^^;
620神戸在住:02/03/02 04:12 ID:yaZSKBf2
>619
こんなに速くありがとうございます。コピペの分は持ってました。
人数を絞るために窓口のみにしているらしいので、郵送でOKか
確認してみます。まさか同じ境遇の方がいたとわ驚きです。
ぷららのサイトを見てきましたが、毎月450円引きで1年間適用
というのはぷらら→NTTの場合のようです。
こんなおいしい特典が使えないなんて・・・・・(泣
621名無しさんに接続中…:02/03/02 05:39 ID:k4pnqnGL
>>620
いえいえ、私もそれを勿論知っていたので窓口で何度も確認したのです。
そしたら丁度昨日からNTT窓口でのぷらら取次ぎの内容に変更がなされた
みたいで既にフレッツに加入していてもただ料金合算にするだけで適応になりますよ。

あ、私は>>616です。ISP乗り換えでぷらら2ヶ月無料特典は勿論知ってました。
・・・がNTTの窓口からの方が特なので駄目もとで聞いて見たのです。
私はアルファからの乗り換えユーザーでフレッツは加入して1年経ってますよ。
そこをちゃんと聞いての事ですから安心して大丈夫だと思います。

ポイントは電話での資料請求でも無料適応出来るかだけだと思うので
担当者が知れないかもと念頭に置いてこの件を説明していけば上手く行くかも
知れませんね。

ぷらら掲示板での社員の発言だと窓口じゃないと駄目っぽい感じでしたが・・・
今月からの割引き適応徹底通知が成されていれば望みが有りそうです。
私の地域の窓口では正に言った日に新たに通知が来て3月2日から1年割引だと
言ってました。

話を整理すると、NTT窓口経由でNTT料金とぷららの合算請求申し込みで
ぷらら新規加入すれば特典として1年間450円割り引きが適応される事らしいです。
622名無しさんに接続中…:02/03/02 05:41 ID:JiIHFN6Y
PS2のネットサービスってNTTもやるみたいだけど、
ぷららで不レッツ使ってる場合、
どっちと契約すればいいんだろ?
623名無しさんに接続中…:02/03/02 05:43 ID:foEhnBsj
うまー
ADSL開通日が決まったよ。

一つアドバイス。
116から申し込まない。
これに限る。NTTは放置プレイするよ
624名無しさんに接続中…:02/03/02 08:29 ID:I1XfzVAb
ぷららのDNS鯖は逝っています。
625名無しさんに接続中…:02/03/02 10:05 ID:nCeBCej8
ADSL1.5M神奈川県
今、速度が半分くらいまで落ちてる
626あのう:02/03/02 10:21 ID:F79aY1xQ
IP自動取得に設定していると
IE立ち上がりづらかったり
通信中にで速度が急激に落ちたりしませんか?

いちいち手動で設定しているのですが
いい方法ご存知有りませんか?
627名無しさんに接続中…:02/03/02 11:08 ID:m+/XcZ+/
何か遅い
628名無しさんに接続中…:02/03/02 11:56 ID:jWJgxwuk
>>619
無料キャンペーンでサービス内容が変わることは無いよ。フリーチケットも無料、有料問わず
扱いは同じだよ。
629名無しさんに接続中…:02/03/02 13:07 ID:Sr4GG7Nd
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/02 13:05:14
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.17Mbps(539kB,4.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 490kbps(195kB,2.4秒)
推定最大スループット 1.17Mbps(146kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては速いほうです。(2/5)
630名無しさんに接続中…:02/03/02 18:03 ID:OAAjtxiM
>>626
一回設定してしまえば、後は何もしなくていいと思うんだが。
↓でダメか?
PPPoE無応答現象対策法
ttp://anniva.pekori.to/broad/nic.htm
631ぷらら千葉:02/03/02 19:59 ID:EY+0KMmY
やけに遅い
632名無しさんに接続中…:02/03/02 20:21 ID:qRtFY9xf
>>631
ボトルネックはどこだい?
633名無しさんに接続中…:02/03/02 22:43 ID:rgasJ5NF
質問ですぷらら昨日から使用してますがチャットクライアントを入れてる為
ネットには繋ぎっぱなしです。

時間置いてPC見たら接続のコネクションが切れてました。
IPが振り直されて変わっていたのでビックリしたのですがぷららは
1日でIPを振り直すのですか?
前のISPは2〜3日は同じIPを使えたのですが・・
634名無しさんに接続中…:02/03/02 22:59 ID:KbG23Rva
ぷららを以外のプロバイダーならつながりはいいです。
635名無しさんに接続中…:02/03/02 23:05 ID:rgasJ5NF
>>633の補足です。

IPとはIPアドレスの事です。
切断処理を自分からはしてなくてもぷらら側がIPアドレスを振り直して
しまうのかを知りたいと言う事でした。
636名無しさんに接続中…:02/03/02 23:08 ID:nDZupcPq
>>633
うちは1ヶ月以上(っつーか入ったときから)変わってないです。(((゚Д゚)))ガクガクブルブル
コネクションが勝手に切れたこともなし(光でコネクションが切れたら暴れるが)
637名無しさんに接続中…:02/03/02 23:27 ID:gzVsRD4K
>633
接続が切れたら大抵IPアドレスはかわるだろう
固定じゃないんだから
638名無しさんに接続中…:02/03/03 00:00 ID:16uEOiZ/
>>633
前のISPってユーザーが少なかった?ぷららは再接続すると
大体IPアドレス変わるよ(深夜以外)。
639名無しさんに接続中…:02/03/03 00:09 ID:mRBEjFwE
フレッツ1.5Mだが、切断して20分くらいしないとIPアドレス変わらない。
640名無しさんに接続中…:02/03/03 00:21 ID:ZZCv+nXU
>>639
だいたい正解。
ようは自分が切断したあとに、誰かが接続してそのIPがその人に
振られるかどうかでしょ?そうじゃなければ、変わらない。
641名無しさんに接続中…:02/03/03 00:24 ID:7O14TCI3
20分もかかるの?
俺は長くても5分くらいだよ。
642名無しさんに接続中…:02/03/03 01:00 ID:IvD5U6Yz
みなさん色々ご親切にありがとうです。

ちょっと意味が違ったのですが・・・
チャットでネット接続してそのまま寝たのですね。(ADSLです)
起きたらチャット(ICQとMSメッセンジャー)クライアントが接続切れて
ました。前のISPだと同じIPアドレスで3日くらい同じままでしたので
チャットで居ない時にIMを受け取り後で読む事が出来たのです。

自動切断されない為にPINGを5分おきに打ってます。
でもIPアドレスが朝変わってたのであれ?って感じだったのですね。

暫くすれば実態が解かりますがみなさんに聞いて見たかったのです。
どうもありがとうございました〜
643名無しさんに接続中…:02/03/03 01:02 ID:j/aN63wM
クレジットカードがないし引き落としも出来ないみたいだし・・・
なぜなら俺はバイトだからだ・・・
乗り換えようと思ったのに・・・
644名無しさんに接続中…:02/03/03 01:36 ID:shdSWFXq
>>643
クレジット板逝って来い。
645名無しさんに接続中…:02/03/03 01:45 ID:P4kg+u94
>>643
漏れもバイトだけどぷららを使ってる。
口座振替は本当にできないのですか?

「預貯金口座振替によるご入会方法」
ttp://www.plala.or.jp/access/guest/pay/index.html#bk
646名無しさんに接続中…:02/03/03 01:58 ID:j/aN63wM
>>645
その申し込み用紙に勤務先ってあるんだけど書きようがない
入会のサポート電話では親の名前で申し込むしかないのでは・・とか言ってました。
647名無しさんに接続中…:02/03/03 02:08 ID:DGVOiUwt
>>642
ぷららのADSLだといちいちPing打たなくても
接続は維持してくれるよ。
接続したままで何にもしないで3時間くらいそのままにしてたこと
あったけど切れてなかったし。
そういや去年の今頃ADSLにしたけどその当時は接続切っても
IPアドレス同じだったな。(笑)今はもう無理だけど。
648名無しさんに接続中…:02/03/03 02:23 ID:2fNGuFw8
ルーターを再起動したり、NTTの工事以外で切断されたことがない。

#保安機が古いの電話着信時にリンク切れするけど・・・
649645:02/03/03 03:24 ID:P4kg+u94
>>646
バイト先を書くのは駄目なんですか? 漏れはそうしたけど…。
>>647
ぷららの掲示板によると、フレッツではプロバイダ側から切断できないそうです。
ですから接続が維持されるのはぷららに限らないのでは。
650名無しさんに接続中…:02/03/03 04:04 ID:j/aN63wM
>>649
それで審査通るのかなぁ?
所属部署とか役職とか書きようがないんですけどね
それに年収まで書くのかいな?
これクレジットの審査みたい
どこもこんな感じなんでしょうかね?
厳しいですな
651名無しさんに接続中…:02/03/03 05:03 ID:eHAe9Q2y
ふりー○○と書けば・・・(ボソリ
652信州人:02/03/03 06:02 ID:m3MGo8Z+
俺は学生でバイト先書いたけど通ったよ。審査。
653名無しさんに接続中…:02/03/03 07:59 ID:zX0kUmTg
>>650
余裕で通るよ。
クレカの審査じゃないんだから、
査定なんて適当です。
654age:02/03/03 13:14 ID:RRdJ3VHo
ぷららつながんねー
655名無しさんに接続中…:02/03/03 13:37 ID:7RLXQWxG
ぷららヲチスレてどこだたーけ?
656名無しさんに接続中…:02/03/03 14:26 ID:DgmZT6Zb
ぷららDNS鯖腐っとるぅ。
会社で使うのやめて欲しい。
でないと俺がやめてやるぅ。
657名無しさんに接続中…:02/03/03 14:27 ID:chOT5I8g
勝手に辞めろ
658名無しさんに接続中…:02/03/03 18:08 ID:ZV64FDQQ
659名無しさんに接続中…:02/03/03 18:49 ID:Wc0epwQE
もうぷららを解約しました。

これからは快適につながります。
660名無しさんに接続中…:02/03/03 18:53 ID:h29buy4t
>657
ぷららの工作員?
661名無しさんに接続中…:02/03/03 18:55 ID:EYuKwlS7
>>659
>>660
は 格安プロバを渡り歩いていくしかない貧乏人
無駄だってw
有線ブロード超快適。DSLは糞。上記二人はもっと糞。つかチョン。
662名無しさんに接続中…:02/03/03 21:25 ID:shdSWFXq
>>661
そんな貴方が何でこのスレに?
有線を自慢してるの?
その為にこのスレみてんの?

2chでDSL相手に回線自慢か、おめでてーな。
糞以下だな。つか差別野郎は死ね。
663名無しさんに接続中…:02/03/03 21:55 ID:H7cFhmxK
>661
謝罪と賠償を要求するニダ
664名無しさんに接続中…:02/03/03 22:27 ID:CJopw8BR
まあ、回線がいくら速くなっても人間性は変わらないということで
勘弁してあげてください。 >>663
665名無しさんに接続中…:02/03/03 23:16 ID:yp/kylnw
寝たに混じれ酢すんなよ・・・w
666名無しさんに接続中…:02/03/04 00:29 ID:TSbvoQWr
増速調整中のまま、日にちの目途がたってない所が、未だ20個所
どう考えても、今月中に全て、完了する分けないわなァ
ぷらららしい糞っぷりだわ。
667:02/03/04 10:35 ID:tECY1yIC
ぷららは、荒らし厨房が多い、お前ら氏ねばー

全然立てられない。
本当にアクセスポイントで分けられてるのか?
当方、plalaだけど、どうもプロバ単位で分けられてるような気がして
ならない


47 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:02/03/03 (日) 19:52 ID:EFBDf0k+

>>46
plalaはリモホからアクセスポイントの判別ができないため、プロバひとまとめで
スレ立て判別されるはず。
かなり前にplalaからの荒らしをアクセス規制したことがあったが、plala全域が
規制対象であったため、かなりの人が書きこみできなくなり、ここ批判要望板にも
避難所が出来た。

反省しろサル
668名無しさんに接続中…:02/03/04 11:33 ID:tYnXReQA
>>667
>本当にアクセスポイントで分けられてるのか?

地域名が書かれてないリモホの場合、ISPごとブロック
されてしまうらしい。>>589-591のやりとりを参照。
669 :02/03/04 12:17 ID:cM+C2UhT
増速前
Tracing route to www.plala.or.jp [210.153.0.26]
over a maximum of 30 hops:

1 88 ms 69 ms 49 ms 202.229.78.57
2 49 ms 49 ms 49 ms 202.229.78.57
3 59 ms 69 ms 59 ms 210.165.242.37
4 69 ms 79 ms 69 ms 202.239.114.147
5 69 ms 69 ms 109 ms 203.138.77.119
6 69 ms 69 ms 69 ms 202.229.146.114
7 70 ms 69 ms 69 ms 202.229.63.137
8 69 ms 69 ms 89 ms 202.229.63.149
9 79 ms 79 ms 69 ms 202.229.63.133
10 129 ms 69 ms 79 ms 202.229.63.166
11 69 ms 79 ms 69 ms 210.153.0.252
12 69 ms 70 ms 119 ms 210.153.0.26

増速後

1 79 ms 79 ms 79 ms 218.47.158.34
2 79 ms 79 ms 79 ms 61.199.133.1
3 79 ms 79 ms 80 ms 210.190.160.93
4 79 ms 79 ms 79 ms 61.207.0.57
5 79 ms 79 ms 79 ms 61.207.0.34
6 79 ms 79 ms 80 ms 211.6.0.42
7 79 ms 79 ms 79 ms 210.150.215.241
8 79 ms 79 ms 79 ms 203.138.68.139
9 79 ms 79 ms 79 ms 202.239.114.61
10 79 ms 79 ms 80 ms 202.239.114.83
11 79 ms 79 ms 79 ms 203.138.77.120
12 79 ms 79 ms 79 ms 202.229.146.114
13 79 ms 79 ms 79 ms 202.229.63.130
14 78 ms 89 ms 79 ms 202.229.63.162
15 79 ms 89 ms 89 ms 202.229.63.133
16 79 ms 79 ms 79 ms 210.153.0.28
670名無しさんに接続中…:02/03/04 12:31 ID:w2NlQSW1
速度が出ない、64k出たことが無い…
ワイヤレスのTAは良くないの?

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/04 12:26:40
回線種類/線路長 フレッツISDN 64kbps/-
キャリア/ISP -/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 28kbps(33kB,6.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 0kbps(33kB,6.1秒)
推定最大スループット 28kbps(4kB/s)
671名無しさんに接続中…:02/03/04 13:42 ID:coijbyKw
Bフレッツセットに「プラスセット」が追加
http://www.plala.or.jp/access/guest/service/flets.html
672名無しさんに接続中…:02/03/04 14:14 ID:jeWy+s6w
ダイナミックDNSサービスの、メリットがいまいち解んない?
673名無しさんに接続中…:02/03/04 14:40 ID:gyU1lHA8
自宅サーバーに興味がない人には、メリットがないかもな。
674evo7 ◆CT9A.AnA :02/03/04 15:40 ID:jfkBtP7o
>>673
> 自宅サーバーに興味がない人には、メリットがないかもな。
MXレコードつけてくれないしなぁ。
正引きしかしてくんないしなぁ。
オレ的にはメリットないなぁ。鬱
675名無しさんに接続中…:02/03/04 18:39 ID:ckU9VX5d
>>667氏の言う通り丸ごと規制されてる気がしてならない。
立てられない。全く立てられない。
676名無しさんに接続中…:02/03/04 20:01 ID:LHVt779p
いっそのことIPアドレスでスレ立て規制して(゜д゜)ホスィ
xxx.plala.or.jpじゃなくて218.47.162.xxxとかでやってくれれば・・・・・
677名無しさんに接続中…:02/03/04 21:01 ID:y2HQ3ogM
「スレッド立てすぎです」は、
前にスレッドを立ててからまだ規定数以上のスレッドが立っていなかったり、
同じホスト名の人が規定数以内にスレッドを立てているときです。しばらく待ってちょ。。
規定数は掲示板ごとに違いますです。。。

回避方法として、お使いのプロバイダのアクセスポイントが
複数以上ある場合、アクセスポイントを変えて立ててみて下さい。
プロバイダを複数以上契約している場合は別のプロバイダから
立てて見て下さい。これでスレッドが立てられる筈です。多分。
ぷららから、かなり荒らしがいて、ぷらら利用者は巻きまきぞいで
スレ立てれないはず、規制がしかれてるな。

コピペ
678名無しさんに接続中…:02/03/04 21:56 ID:DEBaPTYO
漏れはぷららだけど、スレ立てできたよ。
少年漫画板だけど・・・(´∀` )
679名無しさんに接続中…:02/03/04 22:10 ID:5V6kBs6D
ぷららのフリーチケットって、例えばフレッツADSLセットの場合は
1200円/月となってますが、もし複数メールアドレスのオプションを
使った場合は残り1000円分になりますよね?その場合
次の月になれば、また1200円分使えるんですか?
それとも、次の月は1000円分しか使えなくなって
徐々に使える額が減っていくんですか?
680名無しさんに接続中…:02/03/04 22:17 ID:D7CdEQ1n
>>679
フリーチケットは毎月回復します。
681名無しさんに接続中…:02/03/04 22:22 ID:5V6kBs6D
>>680
どうもありがとうございましたm(_ _)m
気になってたので助かります。
682名無しさんに接続中…:02/03/04 22:28 ID:4jc5+GNN
>>676
IPアドレスは下位2バイト単位で変動するよ。(ギガイーサ化地域の場合。)
例↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1015187488/8-12n
ixxxyyy.ap.plala.or.jp ←→ 218.47.xxx.yyy
683名無しさんに接続中…:02/03/04 22:31 ID:D7CdEQ1n
>>678
アニメサロン板でも立てることができました。
新たなテーマで立てたのではなく従来スレの新スレだから許してね >all


そういえば、ホスト名は接続回線がADSLやダイヤルアップなどどれでも全て

アルファベット1文字 + IPアドレスの17〜24ビット目の10進数(3桁) + 同25〜32ビット目の10進数(3桁) .ap.plala.or.jp

なのですか?
684名無しさんに接続中…:02/03/04 22:31 ID:4jc5+GNN
ちなみに自分の記憶では、ギガイーサ化前は
xyyyzzz.ap.plala.or.jpのxの部分も可変、
つまりIPアドレスレベルではほとんどばらばらだったよ。
(xに入るアルファベットがIPアドレスの上位2バイトに対応。
ギガイーサ地域はx=i)
685名無しさんに接続中…:02/03/04 22:54 ID:8kWg2R5T
>679
分かってると思うが、200円分使ったら残りは1000円分
累積されないから注意
686名無しさんに接続中…:02/03/04 23:18 ID:wbZuMKte
>679
月1200円までのオプション支払いに毎月フリーチケット1200円が使える。
687age:02/03/04 23:21 ID:7oV739Lc
 ぷららはダメ
688名無しさんに接続中…:02/03/04 23:30 ID:qbmHT3Ff
そうとも言えない
689名無しさんに接続中…:02/03/05 00:05 ID:yrwqMs5p
こんなもんじゃないか?他のISPも似たようなもんだよ。
まあ確かに安いせいもあって厨房が多そうだがな。

正直FWのログに6699へのアクセスがびっしり詰まってると
溜息出る。
690名無しさんに接続中…:02/03/05 00:16 ID:P3PdWh5m
ギガビットイーサ化がすんでこの時間でも1Mbpsで快適。
安いしぷららにしてよかったと思う。
691名無しさんに接続中…:02/03/05 00:17 ID:s8oTPYI8
>>689
同意。4分に一回反応し始めると嫌になる。
IPアドレス変えようにもなかなか変わらないからますます嫌になる。
692名無しさんに接続中…:02/03/05 00:29 ID:tyEl1iJd
>>691
結局、前のIPアドレス使用者がMXをちゃんと終了処理して落とさないで
いきなり切ったりするから他のリクエストした人やサーバー接続でパケットが
飛んで来るんだよね。前のISPで結構同じ現象が有って苦笑してしまった。

まあ中華やお隣からのポートスキャンの方がよっぽど嫌でしたけどね。
693名無しさんに接続中…:02/03/05 03:00 ID:ZbL/vEvz
贈速前、600kbぐらいしかでなかったのが、贈速後
1.2Mbぐらいが平均になってちょっとうれしい。
安い割にはいいかなー、と。前に使っていたαが56kすら
危うかった事を考えると、許せてしまうというか。
694名無しさんに接続中…:02/03/05 11:16 ID:DOvzyjQ/
ぷららに、入会してスレ立てようとしたら「アクセス規制です…」が出て
立てられなかった、スレ立てた事が無いのに?なぜ?
いまでもスレ立てると「立ちすぎです」がでるし…
解決策は無いでしょうか?
695名無しさんに接続中…:02/03/05 11:18 ID:AeMviqb9
FWソフトは使ってる? もし使ってれば点検。
696名無しさんに接続中…:02/03/05 11:20 ID:/Suz9D39
>>694
糞スレ立てんなってこった。
697名無しさんに接続中…:02/03/05 12:03 ID:AeMviqb9
>>696
698名無しさんに接続中…:02/03/05 12:40 ID:s9FmwbD8
>697
ww
699名無しさんに接続中…:02/03/05 14:00 ID:/7A+4WhT
>>694
過去ログ&批判要望板
700名無しさんに接続中…:02/03/05 14:34 ID:+y2wAYQV
ぷららの増設工事すると、なにが変わるの?
通信が安定するの?早くなるの?
701名無しさんに接続中…:02/03/05 14:36 ID:YkGMKZ92
ほんと切れなくなったが、速度は落ちてるよ。
702名無しさんに接続中…:02/03/05 14:54 ID:Ziahfnuo
>>700
過去ログによると、東京などの大都市では体感速度的には変わらない
という意見が多い。その他地方では結構速くなったという報告もちらほら・・・。
703名無しさんに接続中…:02/03/05 18:35 ID:4wcT9aEg
バックボーン切替工事

山梨 3/8 (金) 12:00〜13:00

2週間かからなかったな
ttp://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/181_qdddxm_ALL.html
704名無しさんに接続中…:02/03/05 19:07 ID:2GK9zXc+
ネットゲームやってるときの切断率が高い。
WAKWAKは切れない。
ギガビットイーサになれば切れないのか?
705名無しさんに接続中…:02/03/05 20:44 ID:Ktu9QSdy
新潟は、昨日かなバックボーン切替工事 だったけど…
プチプチ切れるし、工事したのかな?
速度も変わらないし。
706名無しさんに接続中…:02/03/06 00:25 ID:mwdFc4VJ
ぷららのDんSは糞
707名無しさんに接続中…:02/03/06 00:27 ID:wykhLqIi
>>706
粘着ウザイ
氏ね
708名無しさんに接続中…:02/03/06 04:29 ID:O+i/Fcw4
1月にぷらら辞めた者ですが、久々に来てみましたが
相変わらず、ぷららはダメですね、早く見切りを付けて正解でした。
せいぜい、ダメな者はダメ同士、頑張ってください。
709名無しさんに接続中…:02/03/06 04:33 ID:r2+mhKW5
は〜い。がんばりま〜〜っす(^^)/
710名無しさんに接続中…:02/03/06 05:22 ID:5x2zZHbM
2ちゃんでネタスレに8個くらい書き込んだら駄目になってしまった。
レス書き込めない・・・
規制がぷららって厳しいのかな?
リモホで地域が解からないからプライバシー的には安心感が有るけどね・・

IPアドレス振り直し出来無い時は串刺さないと駄目ですか?
711名無しさんに接続中…:02/03/06 06:53 ID:cIVch3Bs
>>708
おもしろいですか?
712名無しさんに接続中…:02/03/06 07:12 ID:PL1jWHP0
僕も頑張るぞ
713名無しさんに接続中…:02/03/06 10:37 ID:7Qf8zhjA
毎日新聞のサイトが400errorで読めない。
これってDNSにエラーがあるってことでしょうか?
どなたか同じ症状の方いますか?
714名無しさんに接続中…:02/03/06 11:09 ID:oDabX23W
明日の午前中にBフレッツが開通する予定なんですが、
今セット変更をしてきました(フレッツADSLセット→Bフレッツファミリーセット)
変更後するにBフレッツが使えるっていうのは理解できたんですが、
ADSLはすぐに使えなくなってしまうのでしょうか?
それとも今月中は使えるのでしょうか?
複数台のPCがあるのでルーター購入&フレッツADSL解約までは使いたいと思っているのですが。
715名無しさんに接続中…:02/03/06 11:10 ID:oDabX23W
×変更後するに
○変更後すぐに
716名無しさんに接続中…:02/03/06 12:21 ID:fkMHpjHV
717名無しさんに接続中…:02/03/06 12:24 ID:fkMHpjHV
>>714
基本的に変更月は変更前と、変更後のサービス両方がつかえるよ

http://www.plala.or.jp/access/guest/pay/index.html
ここの「セット変更時のご請求」ってところ参照
718名無しさんに接続中…:02/03/06 12:53 ID:OV93dR7D
ぷらら代行でフレッツADSLを申し込む場合、NTTからのコンサルティング電話が
希望日(最短日)より最大で3週間程遅れるケースもあるそうですが、
みなさんは希望日から何日ぐらいで電話がありました?
というか、ぷらら代行で申し込んでから何日ぐらいで開通しました?
719名無しさんに接続中…:02/03/06 12:57 ID:fkMHpjHV
>>718
ぷらら代行かどうかはあんまり関係ないと思うよ

地域によって116に電話しても1週間後に引ける場合も、2ヶ月待ってくれ
と言われる場合もあるから担当局の都合が一番大きいと思うけど。
720名無しさん@Emacs:02/03/06 14:06 ID:rC2m/jsP
ぷらら代行で現在のフレッツADSL 1.5Mを8Mにしてぷららに乗り換えようと思っ
たけど、距離の都合で8Mにできなかった...
これで、キャンペーン申請したらひょっとしたら...だめかな?

721名無しさんに接続中…:02/03/06 14:12 ID:0DdtuDoj
>>720
そもそも1.5Mから8Mへの変更は取り次ぎの対象にならない。
722713:02/03/06 14:18 ID:iN+jSK3e
>>716
レスありがとうございます。
どうやらWin98,IE5.5sp2(Cuam0.050b46)の環境でセキュリティレベル上げすぎていると
400errorになることがあるようです。
ありがとうございました。
723名無しさんに接続中…:02/03/06 14:58 ID:q3LInGbT
>>718
最短で来ましたよ。
ぷららは関係ないと思います。
単純にその地域の混みぐあいかと。
724714:02/03/06 18:29 ID:iVanqEnl
>>717
遅レスですいません。工事は明日の予定なのに、今日いきなり来てしまったので。
ありがとうございました。
725名無しさんに接続中…:02/03/06 19:24 ID:bxs+1wHk
メールウイルスチェックサービス (3月7日17時より登録開始予定)

ttp://www.plala.or.jp/access/community/mailplus/vcheck/

726テノレ@GRAY:02/03/06 19:25 ID:GdL0hIJw
あのー。
よそのDNSを間借りするとしてムチャクチャ速くなったりします?
そこへ逝くまで経路がヤワクチャだからやっぱだめなのかな。。。
727名無しさんに接続中…:02/03/06 22:28 ID:+iY5+Mtr
メールウイルスチェックサービスの料金は、複数メールを使ってれば、
200円/月 × 複数メール数 になるんでしょうね。
728age:02/03/06 22:53 ID:X8iTIidr
>707
プ
729名無しさんに接続中…:02/03/06 23:07 ID:8euWSxMK
>>725
フリーチケット対象外なのか(;´Д`)
730メンテ:02/03/06 23:28 ID:OyaO/Sp1
対象地域:全国
対象回線:ISDN ADSL BFLETS
日時:3/7 (木) 2:00〜6:30の任意数分間×3回
理由:機器更改など
731名無しさんに接続中…:02/03/06 23:47 ID:AIwcyhJB
>>726
速度低下のボトルネックがDNSになってる時は有効だろうね。
so-netみたいに。ただ、これをやると間借りされた方の
ISPユーザーは激怒する。JENS(旧AT&T)のDNS使ってる
so-netユーザーが結構いるみたいで、JENSスレが荒れてた
記憶あり。
732名無しさんに接続中…:02/03/07 01:37 ID:EwrqQsRn
>>729
フリーチケット使えないの?!ガーン
…ていうか、予告ではフリチケの対象って書いてあったと思うんだけど…
方針変えたのか? それとも気のせい?
ちょっとくらい高くなってもいいから、フリチケ対象にしてホスィ…。
安い有料よりも、高いフリチケのほうがいいと思うんだけどなー。
それでフリチケが足りなくなると思うユーザーは、プラスセットに
乗り換えたりして、ぷららとしてもウマー(゚д゚)かもしれないし。
うろうろさーん。
733名無しさんに接続中…:02/03/07 01:46 ID:bxtKYRTX
ウルティマ・オンラインというネットゲームをやられてる方、国内サーバーの移転
によって、ping値がかなり悪くなります。ぷららBBSにスレッドがありますので
どうぞ。
ttp://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/224_rcpdmym_ALL.html
734名無しさんに接続中…:02/03/07 02:03 ID:63pmcimD
>732
公式板に書けYO!
735名無しさんに接続中…:02/03/07 02:17 ID:1wsntWEp
公式板に、ぷららのウンコチンコ、てスレ上げても大丈夫でしょうか?
736名無しさんに接続中…:02/03/07 02:19 ID:C2KXzf4y
737神奈川:02/03/07 02:29 ID:FNjquIP0
さっきつながんなくなったんだけど
738横浜だけど:02/03/07 02:31 ID:TFFSG2WX
うん。つながんなかったねー。
http://www.ntt-east.co.jp/flets/const/nw_m_kanagawa.html
こっちじゃないかねー?
739737:02/03/07 02:41 ID:FNjquIP0
>>738
あ、そういうことね。サンクス。
掲示板書き込んでる時に切られたから、かなり鬱だった。
740横浜:02/03/07 02:41 ID:QUR0QI7b
Bフレッツも繋がらなかったので>>730っぽい
741愛知:02/03/07 04:05 ID:uCsqUjpO
>>730
しらなかった・・・(鬱
742名無しさんに接続中…:02/03/07 04:18 ID:vmvjzLxr
ぷららに聞きたいことあるんですが電話番号ってどこかに出てませんか?
743同じく愛知:02/03/07 04:20 ID:ZSGUc6dj
MXで神からモノホン「千と千尋」、DOM中だったのに・・・。(鬱
744名無しさんに接続中…:02/03/07 04:26 ID:6NdACGkC
■ 全サーバつながりませんでした。

1 :夜勤 ★ :02/03/07 03:58 ID:???
全サーバつながりませんでした。
どうも、すみません。

理由
ソフトウェアの総入れ替え、既知のセキュリティホールを
ふさぐため(パッチあて作業)
全サーバだったので、ルーターを落として作業しました。

745テノレ@GRAY:02/03/07 04:48 ID:ygyVFgO2
>>731
ありがとう。
ハァハァ
746名無しさんに接続中…:02/03/07 17:50 ID:E589MkNH
>>718
電話は希望日に来たよ。
でも工事は一ヶ月半待ちだってその電話で言われたよ。
747東京:02/03/07 20:19 ID:zoT3h0b8
ここ数日あまり安定しなかったが、今日は多少調子いいかな。
748名無しさんに接続中…:02/03/07 21:37 ID:Z0j1p3IM
>747
結局ぷららのDNSは不安定ということで
749名無しさんに接続中…:02/03/07 23:27 ID:nv5JYLUk
>>748
ご苦労様(藁
750名無しさんに接続中…:02/03/07 23:57 ID:1ERnzkKv
>>746
俺、3週間待ち
751718:02/03/08 04:48 ID:JgTnoHPK
みなさんレスありがとうございます。
最短日で電話が来ることを期待してます。
116に電話したら、116から申し込んで10日ぐらいで開通と言う人も
いれば2週間と言う人もいるので、大体感じは掴めました。
はやくぷららユーザになりたいな。
752名無しさんに接続中…:02/03/08 06:45 ID:08jWu3j4
>>751
NTT料金請求との合算が楽でいいですよ。


ところで今ぷららに全く接続出きないんですが、、、、
DNSも落ちているのかな?
IPアドレスの取得も出来無いです。

セカンドISPから接続しています。
ぷらら障害情報には載ってませんでした。
時間は5:30くらいからです。
753752:02/03/08 06:46 ID:08jWu3j4
追加

当方東京です。
754名無しさんに接続中…:02/03/08 07:20 ID:SlsBifsM
>752
http://www.plala.or.jp/access/living/info/extra.html

発生日時: 2002/03/08 05:50 〜
障害箇所 : フレッツISDN/ADSL東京
障害現象 : 接続できない状態となっております。
障害原因 : 現在調査中
 
(2002/03/08 06:44 更新)

だって。うちはBフレッツなんだけど、接続できない。
755名無しさんに接続中…:02/03/08 07:22 ID:r4v/RvrS
>>752
http://www.plala.or.jp/access/living/info/extra.html
フレッツISDN/ADSL東京 障害
フレッツISDN/ADSL東京におきまして、障害が発生いたしております。
接続できない状態となっております。

現在、調査中です。

ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けしておりますことを深くお詫び致します。

<記>

発生日時: 2002/03/08 05:50 〜
障害箇所 : フレッツISDN/ADSL東京
障害現象 : 接続できない状態となっております。
障害原因 : 現在調査中
756名無しさんに接続中…:02/03/08 07:22 ID:r4v/RvrS
>>755
かぶった。(´∀` )
757名無しさんに接続中…:02/03/08 07:33 ID:r4v/RvrS
明日はわが身、(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

携帯にアドレス登録しとこう。
http://www.plala.or.jp/i/
758名無しさんに接続中…:02/03/08 07:40 ID:Sx/dDgXm
久々にダイアルアップで来たらそういうこと
759名無しさんに接続中…:02/03/08 07:53 ID:veJi9Z6+
はよ復旧してくれー
760名無しさんに接続中…:02/03/08 07:59 ID:ci7hdNo0
携帯9600bpsでつないでるんだけど、糞みたいにおせー。
はよ復旧頼むよ。
761752:02/03/08 08:00 ID:08jWu3j4
みんなあんがとーーー。
ちょっとWEB巡回してて気が付くの遅れた。

でも今他のISPでフレッツADSLが接続出来ているからNTTの問題では無いね。
実は5:30くらいまでは全然問題無くネット接続出来ていました。
それが突然リンクが切れてIPアドレス取得も出来ず・・
まだ復旧して無いのですか・・困った物ですね・・
実は今月で今のISPとも契約が切れるので頻繁に落ちるようだと困りますねー。
762名無しさんに接続中…:02/03/08 08:03 ID:r4v/RvrS
障害長引きそうですね。
763 :02/03/08 08:12 ID:fhHTn7NU
やっと繋がった
764_:02/03/08 08:16 ID:6Xq0Bssu
また ぷらら落ちてたみたいね ┐(´〜`;)┌

東京復帰です。
765港区:02/03/08 08:20 ID:cX764GUH
繋がった〜
仕方ないから、フレッツスクエアで映画の予告編とか見ちゃったよ
766名無しさんに接続中…:02/03/08 08:26 ID:lE1Hk+u/
う〜ん、直ったみたいだ。
これでメール送信してから出かけられる。ヨカッタヨ!
しかし、一月か二月にいっぺんぐらい落ちるのね。
たまたま俺が使いたいときと障害がバッティングしてるだけかな?
あんまり文句を言うと怒る人がいるのでこの程度で...
767名無しさんに接続中…:02/03/08 08:36 ID:r4v/RvrS
2ch見れるのにグーグルとYahoo見れない・・・
768名無しさんに接続中…:02/03/08 08:37 ID:77tUr1kI
>>767
激しく同じ現象。
769名無しさんに接続中…:02/03/08 08:41 ID:oGD8Yb/G
先日のひろゆきへの佐々木という人物の脅迫事件を扱った赤羽警察署は
ひろゆきが被害者であるにも関わらず、ひろゆきに対し、随分と横柄な
態度をしたらしい。
よって2ちゃんねらーの力で赤羽警察に制裁を加えなくてはならない。
赤羽警察の不祥事等情報求む!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/police/1014406027/
770名無しさんに接続中…:02/03/08 08:43 ID:r4v/RvrS
>>768
この状態がDNSが腐る(落ちる)ということかな?
東京の影響かな?
771名無しさんに接続中…:02/03/08 08:49 ID:wmZXzyvj
772名無しさんに接続中…:02/03/08 09:00 ID:r4v/RvrS
なおた。
773 :02/03/08 09:51 ID:uCwDBb15
まあぐぐるとかはIPでお気にイレトケってこった。
774名無しさんに接続中…:02/03/08 12:44 ID:1gm9x/j0
メールフォワードのサービスを利用すれば、携帯電話のアドレスにくる
スパムは防げるの?

ttp://www.plala.or.jp/access/community/mailplus/forwardmail/index.html
775名無しさんに接続中…:02/03/08 15:18 ID:pouUWLt/
名前:名無しさん 投稿日:02/03/07 (木) 00:07 ID:Qn03x0lL

そっか。やっぱりplalaで一つなんだ。
今年に入ってからスレ1回も立てられないんだな、これが。
いや、麻雀板は立てられたか(w
ラウンジとかモー娘。狼 とか
他の板に比べて気楽にみんなスレ立てるところで
全く立てられないのはつらいんだな。
なんとかして欲しいのです。
776名無しさんに接続中…:02/03/08 21:11 ID:fZKTHGgB
ぷららのDNS調子悪いみたいだね。セカンドプロバのDNS使えば
好調だよ。

>>774
無理。
777名無しさんに接続中…:02/03/08 21:18 ID:x7xOH2jm
スゲー−−−−思い、山形。
778名無しさんに接続中…:02/03/08 22:14 ID:lSmHbBoD
>BIGLOBEの問題はバックボーンの細さ
>会員が399万人も居るのに3,6Gbpsしかないんだけど。
>plalaは会員が130万人で7Gbps
>あのOCNが会員256万人で9,6Gbps 週間アスキー記事から。
>どうみてもショボイと思うけど。
>俺これ見て会員だけどがっくりADSL遅いはずだと思ったよ。
>会員の多くが現在ダイアルアップだからもってるけど
>皆がブロードバンドに乗り換え始めてきた現在
>どれだけの速さで回線の増強ができるかが勝負。
>設備投資もしてくれればもう少しエロコンテンツ利用するんだけど。(w
779名無しさんに接続中…:02/03/08 23:04 ID:qKyVPpnO
重いときって、プロバが混んでるのか、地域IP網が混んでるのか
解らないので、区別する方法ってありますか?
780名無しさんに接続中…:02/03/08 23:07 ID:qlJ0RI+w
ふれっつすくえあ
781名無しさんに接続中…:02/03/08 23:08 ID:kIl2TsOk
http://www.ntt-east.co.jp/flets/square/index.html
フレッツスクエアにつないで、速度計測してみればわかるんじゃないすか?
782名無しさんに接続中…:02/03/08 23:11 ID:uTLrGIDw
暫定増速予定だってさ
ttp://www.plala.or.jp/access/living/info/fletstrup.html

ぷららも導入されるかな?
ttp://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0308/fbit.htm

広告・勧誘メールの受け取り拒否方法
ttp://www.plala.or.jp/access/topics/02_mar/20020307.html
783名無しさんに接続中…:02/03/08 23:24 ID:8fgVNJEf
教えてください。ウイルスチェックを無料でやってくれるプロダイバはありますか?
784名無しさんに接続中…:02/03/08 23:29 ID:uTLrGIDw
>>783
無料でやってくれるプロバイダがあったとしても
基本料金が高ければ無意味

785名無しさんに接続中…:02/03/09 00:07 ID:apjsPxHS
>783
下記に一覧表有ります。
とうとう、ぷららDランクまで落ちてしまいました。
786名無しさんに接続中…:02/03/09 00:07 ID:apjsPxHS
貼るの忘れてました

http://speed.on.arena.ne.jp/stat1_3.html
787名無しさんに接続中…:02/03/09 00:14 ID:S/X4CbDS
これさ、自分が入るプロバイダ選びとしては
都道府県別に集計してくれないと意味ないよね。
IIJ4Uとかこれだけ限定してれば速くてあたりまえだし。
nifty頑張ってるのはびっくりだが。
788 :02/03/09 00:48 ID:8uWLPMDq
 ぷららのイメージキャラ『ぷららくん』
        ↓
 
       /⌒ヽ
    ヽ( `〜´ )ノ
       (   )
       / ω ヽ
789名無しさんに接続中…:02/03/09 01:10 ID:PQuaiaJL
>>787
> nifty頑張ってるのはびっくりだが。

ころころ変わるから次回統計の時また落ちるよ(w
しかし、IIJ4Uだけはいつも安定して上位にいるなあ・・・。
790名無しさんに接続中…:02/03/09 01:21 ID:fW3zEW3M
自分である程度満足していたら、順位なんか関係ないんだが・・・。
新規ユーザーに対しても>>787氏と同じ理由で役に立たないような気がする。
791名無しさんに接続中…:02/03/09 01:30 ID:yX86Kntx
やはりぷららはダメ
792i237144.ap.plala.or.jp:02/03/09 01:35 ID:5bSWXcQz
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/09 01:33:14
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.25Mbps(758kB,5.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.22Mbps(539kB,4.0秒)
推定最大スループット 1.25Mbps(156kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
793名無しさんに接続中…:02/03/09 04:32 ID:LTxxZotU
>>781
大阪以外の西地域ではどうすればいいでしょう。
794名無しさんに接続中…:02/03/09 14:32 ID:D34aeU2g
横浜ADSL

しばらく認証できなかった

土日は簡便だな
795猫煎餅:02/03/09 14:37 ID:DxvqlprL
千葉なんだけどついさっきまでなんか変だったな
MSNあたりはなんとか繋がったけど他がてんで駄目
急に治ったような。
796名無しさんに接続中… :02/03/09 15:11 ID:jpqRhVGW
やっとか
797  :02/03/09 15:41 ID:V7ecZUuL
798名無しさんに接続中…:02/03/09 19:59 ID:M9Afbo7/
>>785

http://speed.on.arena.ne.jp/
のプロバイダの統計情報のことだよね?
あれはスループットの他にいろいろと統計しているからDになっているけど
スループットだけだったらまだCだよ

>>787

そうそう、でもそうすると、管理人大変だろうな
799ぷららのサブドメイン:02/03/09 20:35 ID:rkgo4pzL
ぷららの友達からメールが着たんですが、サブドメインエラーで返信できません。
chopin.plala.or.jp
で来たんですけど、正しいサブドメイン教えてもらえませんか?
色の名前なんですよね。
サポートにはサブドメインは非公開で教えてもらえないと断られて...
久しぶりの友達なのでどうしても返事したいんです。
800名無しさんに接続中…:02/03/09 20:47 ID:VmBhdM/o
>>799
http://www.plala.or.jp/access/community/mailplus/nickmail/short_d.html
これかな?chopin.jpってやつ

非公開・・・というかぷららのHP探せば全部わかるけどね^^;;
801名無しさんに接続中…:02/03/09 20:48 ID:mN6YSLow
802名無しさんに接続中…:02/03/09 20:50 ID:mN6YSLow
>>800
すまぬ、見えてなかった上にカブッタ
チョピンって何だ?
803名無しさんに接続中…:02/03/09 20:57 ID:wlGSpT84
>>802
ショパンだと思われ。
804名無しさんに接続中…:02/03/09 21:46 ID:gV5AIzpU
ぷららのDNS鯖ははじめから糞です。
805名無しさんに接続中…:02/03/09 22:18 ID:mp5goOR/
オンラインゲームやっているとかなりの回数で回線切断される…。
806名無しさんに接続中…:02/03/09 23:05 ID:/3NwFG4o
>805
禿同ー、日によってプチプチ切れる。
ストレスが溜まる。
807名無しさんに接続中…:02/03/09 23:20 ID:TpGQTE0c
ぷららに昨日入会したんですけど(ADSLで)

チャットとかやってて突然not foundになったりするんですけど
でリロードを何度か繰り返すと復活したり
それでヤフーに行ってみるとまた突然not foundになったりして
なんかおかしいんですけど
これもぷららのDNSが糞だからですか?
前プロバイダはwakwakでこんな事無かったんですけど どうして?
2chも突然not foundになります
808名無しさんに接続中…:02/03/09 23:46 ID:6v2umLZ8
ぷららのエアーエッジコース入ってる人いる?
入会考えてんだけど。
809名無しさんに接続中…:02/03/09 23:47 ID:6v2umLZ8
810名無しさんに接続中…:02/03/10 00:09 ID:jK1qLguJ
あーむかつく、プチプチ切れやがって!
なんとかしろよー。
811名無しさんに接続中…:02/03/10 00:11 ID:u1eO/nXN
>>810
エアーエッジ?
812名無しさんに接続中…:02/03/10 00:19 ID:kxB1VrAG
回線切って再起動したら直った…のかな?

>>811
通常の1.5MADSL
813名無しさんに接続中…:02/03/10 00:19 ID:yNuMHnES
dnsはずっと他の所使ってるしなあ。少なくともうちの環境では
大丈夫。
814名無しさんに接続中…:02/03/10 01:21 ID:dcfokfcN
>795
あれ、猫煎餅 さんもぷららですか
815名無しさん:02/03/10 03:17 ID:WDc6mN4m
みんな、スレッド立てられなくて平気か?
なんとかしてもらおうよ。
816名無しさんに接続中…:02/03/10 04:05 ID:9ud/s7yC
でも不思議とぷららスレは続いてるんだよな。
817名無しさんに接続中…:02/03/10 04:40 ID:FtWlvuDF
Infosphereのリモホ出るアクセスポイントからダイヤルアップ
すればスレ立てられるんじゃない?
818 :02/03/10 07:17 ID:DV/lcPEQ
つーかトッテオキのフリーDNS教えてくれ
819名無しさんに接続中…:02/03/10 12:10 ID:I6xiQ5qT
820名無しさんに接続中…:02/03/10 14:11 ID:6hwlGxkJ
困ったことにPCIスロットが空いていない。
SCSIとLANカードで塞がってしまってる。
LANカード入れるからアナログモデムカード抜いちゃったんだよね。
よってダイヤルアップは使えないという罠。
スレ立て出来ないという落とし穴。ヽ(´Д`;)ノ 
821名無しさんに接続中…:02/03/10 15:15 ID:E+WsU3DG
アルファの、スレからコピペ。
  ↓
名前:cube2002 投稿日:02/03/10 (日) 06:04 ID:I/wjYn+9

ぷららは、nttグループでありながらプロバイダー評価は低いですね
アルファよりましと言うところか...
822名無しさんに接続中…:02/03/10 16:16 ID:6hwlGxkJ
>>821
貼った貴方の言いたい事は何?
8231.5M ADSL使用中:02/03/10 16:53 ID:PM5O2uyD
>>807
not found って、ページがではなくサーバがってことですか。
それならうちも よく 起こります。DNSが原因なんですか?
824名無しさんに接続中…:02/03/10 20:57 ID:UjiFwcGa
なんか家も見えないの増えてきた。
825名無しさんに接続中…:02/03/10 21:03 ID:SpdQQqds
ぷららはわざと、糞なDNSを使い、ユーザーからの問い合わせの電話料金でもうける

とってもDQNなNTTの関連会社
826名無しさんに接続中…:02/03/10 21:05 ID:UjiFwcGa
ぷららの糞っぷりより、
あなたのカッコいいIDが気になります。
827age:02/03/10 21:35 ID:9LXLo5sG
ぷららは使い物になりません。
828名無しさんに接続中…:02/03/10 21:40 ID:u1eO/nXN
>>827
マジスカ? 俺入会検討してるんだけど。
829名無しさんに接続中…:02/03/10 21:47 ID:yGJKTzxi
(・∀・)のニオイがします
830名無しさんに接続中…:02/03/10 22:36 ID:8XUUyZdF
>>828
プチプチ回線途切れるのに我慢できるなら入会すれば?
チケットのサービスは結構良いし。
831名無しさんに接続中…:02/03/10 22:46 ID:caTlnVse
0,1M以下でよければ、入会したら。
832名無しさんに接続中…:02/03/10 22:58 ID:SiigXdop
すげぇな、地方ってそんなに品質低いんだ>ぷらら
東京で使ってるけど問題が全然無い。さっきまで4GB近くの
データを友人から受信してたけど全然問題なかった。
参考データはっとく

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/10 22:56:12
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.32Mbps(539kB,3.6秒)
推定最大スループット 1.32Mbps(165kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

ホスト2は無反応。また死んでるみたい。

で、一人粘着が居るが、DNSが心配なら他社物流用すりゃいいこと。
いい加減ウザ居から書き込みやめてくれるといいな
833名無しさんに接続中…:02/03/10 23:14 ID:YyYFJq95
俺、青森市ですが

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/10 23:09:14
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.23Mbps(539kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.24Mbps(539kB,3.8秒)
推定最大スループット 1.24Mbps(155kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

わりと快適です。
しかしホームページスペース使おうと思ったら、「サーバーの空きがありません」
なんじゃそりゃゴルァ!( ゚Д゚)
834名無しさんに接続中…:02/03/10 23:31 ID:iokMOciP
うちの環境だと速度は大して出てないけど、モデムのリンク速度
の90%は出てるので、ぷらら側に問題はないですね。
835名無しさんに接続中…:02/03/10 23:35 ID:Zzhhmw9M
>>833
ホームページスペース?(ぷららシチズンタウンhttp://www.plala.or.jp/access/community/mhps/citizn.html)は,
サーバーがいっぱいで登録できないみたいですけど,プライベートホームページは普通に開設はできるようですよ。

シチズンタウンは、あまり魅力を感じないなぁ。
836名無しさんに接続中…:02/03/10 23:52 ID:10e+NyQ7
ド田舎だけど平均1.3Mbps出てる。
837名無しさんに接続中…:02/03/10 23:58 ID:Zzhhmw9M
お・・IDが。
838 :02/03/11 00:12 ID:eBY3c/ba
今のZEROから
ぷららのフレッツADSL8Mに変更しようかと思ってるんですが
プチプチ切れるなどの上の文章見て不安になったんですが
どうでしょう?
839名無しさんに接続中…:02/03/11 00:17 ID:RwZsc/y7
>>838
俺もエアーエッジコース申し込もうと思ってた矢先だったので
ちょっと不安を感じてる。
840名無しさんに接続中…:02/03/11 00:19 ID:iOaa41Qx
オンラインゲームやる場合はやめておいた方が良いかも。
841名無しさんに接続中…:02/03/11 00:25 ID:RwZsc/y7
>>840
外出先どこでネットゲームがやりたくてAirHコース申し込もうと
おもったのに。。。
842名無しさんに接続中…:02/03/11 00:33 ID:qdSSEp1X
オンラインゲームの場合は求められる回線信頼度が違うから
少し高くてもいい所にした方がいい。私の場合こそ速度は出るが
公式掲示板を見ている限り「おすすめ」とは言いづらい。
エアーエッジなら尚更。
843名無しさんに接続中…:02/03/11 02:36 ID:Opol11H1
なんかぷららのネームサーバたくさんあるみたいだが
DNS調子悪いと言ってる人は手動設定で最適じゃないところ
指定してたりしない?公式アナウンスは210.153.1.1と210.153.1.9
みたいだが...ギガイーサ化されたら自動で振られるアドレス
これと違うし。
844823:02/03/11 03:05 ID:qfxQuXqs
>>843
うちはギガイーサ化された地域だけど、ルータの設定は
以前設定した 210.153.1.1 と 210.153.1.9 になってた。
これを自動設定にすると解消されるんかな。
845名無しさんに接続中…:02/03/11 03:36 ID:dskn+cWn
自動設定にすると、
nsc1.plala.or(218.47.162.1)にならない?
846名無しさんに接続中…:02/03/11 07:44 ID:9CZxbxUY
フレッツADSL東京だけど、216.47.162.1&216.47.162.9
847名無しさんに接続中…:02/03/11 10:21 ID:D9yvSCox
ギガイーサ地域です。
自動設定で↓の様になってた。
プライマリDNS 218.47.162.1
セカンダリDNS 218.47.162.9
848名無しさんに接続中…:02/03/11 11:51 ID:yr2fQT3/
849名無しさんに接続中…:02/03/11 18:02 ID:5Y9dEZjx
plalaについて質問です。
ISPをplalaにしようとおもっているのですがplalaのバックボーンは広いのでしょうか?
plalaはOCNと提携(みかかつながり)しているとおもったのですが、OCNぐらいあるのかな?

あと 地域よってちがうと思いますが平均して回線が途中できれたりすること(不安定)
になることはよくあるのでしょうか?
参考にしたいとおもいますのでご教授おねがいします。
850名無しさんに接続中…:02/03/11 18:38 ID:BqQ9Fl7i
>>849
バックボーンについてはうろうろ氏がこのスレッドの中で
詳細な説明をしている。

http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/181_lugfaj_ALL.html

> 平均して回線が途中できれたりすること(不安定)
> になることはよくあるのでしょうか?

首都圏や大阪など大都市のある都道府県では問題ないみたい。
ここや公式の書き込みを見てる限りでは。
851名無しさんに接続中…:02/03/11 19:42 ID:CEWN7nQH
ギ○○○
あいつは、いい加減だ。
852名無しさんに接続中…:02/03/11 19:52 ID:lt8Wtr3/
>>851
ギガビット?
853名無しさんに接続中…:02/03/11 20:16 ID:8SPCLoBb
ギシヤマじゃあないの。
854名無しさんに接続中…:02/03/11 22:19 ID:LokrJjXa
>832
要するに、ぷららの自前のDNSは糞ということでよろしいでしょうか?
855春厨推参!!:02/03/11 22:26 ID:vemzvMun
糞糞言うなよ糞が
856名無しさんに接続中…:02/03/11 22:29 ID:RwZsc/y7
>>854
どうやらそのようです。
857名無しさんに接続中…:02/03/11 22:32 ID:e72qOVxK
age
858名無しさんに接続中…:02/03/11 22:55 ID:hSgYWxvc
>貴方もプ
859名無しさんに接続中…:02/03/11 23:25 ID:5Eziro3+
>858
誰?
860名無しさんに接続中…:02/03/12 00:09 ID:fOynSfHD
ププ…
861名無しさんに接続中…:02/03/12 00:20 ID:yNZ9EnXL
プププ・・・
862名無しさんに接続中…:02/03/12 00:22 ID:mryYLohN
もういいから
863名無しさんに接続中…:02/03/12 00:28 ID:ergDYHjI
なんか収容局が8Mに対応すると1.5Mの人が速度低下することも
あるみたいだね。今初めて知った。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/997337386/316-320
864335:02/03/12 01:31 ID:VPMoGYT4
今日から8M記念測定!

測定時刻 2002/03/12 01:28:29
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.32Mbps(539kB,2.2秒)
推定最大スループット 2.32Mbps(290kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 8Mbpsとしては標準的な速度です。(3/5)

この前に一度計測したときは、約1.6Mだった。
どっちにしても、1.5Mのときと大差ない感じ。
865名無しさんに接続中…:02/03/12 10:50 ID:fRhYnHoX
https://wcom1.plala.or.jp/setchange/index.html#regular

ねえねえ
ライトプランて無くなったの?

866名無しさんに接続中…:02/03/12 11:00 ID:bqaUeFT2
>>865
セット契約解約の受付は電話のみだから書いてないんだよ。
電話しろ!
867名無しさんに接続中…:02/03/12 11:09 ID:1+bjwY1m
>866
あれ?今はそうなの?
俺が以前他に浮気してた時はメールでも受け付けてたが。
868名無しさんに接続中…:02/03/12 11:19 ID:bqaUeFT2
>>867
メールでも受け付けてるようだから
https://wcom1.plala.or.jp/setchange/index.html
上のページの右下の方にちいっちゃく書いてあるリンクへ飛んでくださいな。
セット契約変更のようにオンラインでポッチッとボタンを押すだけでは
解約できないそうだ。
869名無しさんに接続中…:02/03/12 13:29 ID:B12bC1dr
>864
線路長の割には遅いと思われ。
RWINを調節しよう。
870名無しさんに接続中…:02/03/12 15:31 ID:dI2fhu9H
>>865から>>868


以前は目立つように書いてあったが、
今は見つけるの難しいかもね

ぷららライトは、解約の一環だからね
http://mpw2.plala.or.jp/faq/support/taikai_bessi/taikai.htm
871名無しさんに接続中…:02/03/12 22:21 ID:dOAmtmCm
埼玉ADSLつながんなかったぞ。
872名無しさんに接続中…:02/03/12 22:21 ID:NZE75kTS
横浜ADSL なにがおきてるの?

無通信状態が断続的に続いてるが

873名無しさんに接続中…:02/03/12 22:32 ID:DrQji0mh
千葉

繋がったり切れたり。
874名無しさんに接続中…:02/03/12 22:34 ID:nWRr5+xP
千葉

ISDNだけど重いよ〜
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
875名無しさんに接続中…:02/03/12 22:35 ID:KThPC8rH
不安定だぞ! ゴルァ
876名無しさんに接続中…:02/03/12 22:36 ID:X90kVfzV
繋がらんというのは回線が切れるということ?それとも通信が停止するということ?
877名無しさんに接続中…:02/03/12 22:38 ID:vpx+f3yH
東京ADSL ちょっと変? 不安定なの?
878出川:02/03/12 22:39 ID:xEBAzvmk
毎日、全国どこかの地域が重たいよ〜と叫んでいる。
増設工事ほんとにしてるのかな?

>874
ISDNが重いのは、地域IP網が混雑かな、ASDLにしたら?
千葉だけど、開通してるよ。
開通してなかったら、もう1個プロバ加入して重たい時の避難用にしたら。
ISDNの時、この方法使ってたな。
ぷららとアサヒ、今はぷらら1本さ。
879名無しさんに接続中…:02/03/12 22:39 ID:+hlwE3mD
最近遅いよ〜
880川崎だけど:02/03/12 22:50 ID:p0yTIO5V
最近夜繋がんなくねえ?
881名無しさんに接続中…:02/03/12 22:50 ID:zc2FMUru
>>874
×ISDNだけど重いよ〜
○ISDNだけど、いつもよりも重いよ〜
882名無しさんに接続中…:02/03/12 22:50 ID:KThPC8rH
神奈川のフレッツADSL。
ぷららちゃんとしろ。なかなか書けないぞ。
883名無しさんに接続中… :02/03/12 22:50 ID:YRP4QnJN
フレッツADSL埼玉だけど
3分おきに通信が止まる
884名無しさんに接続中…:02/03/12 22:52 ID:nWRr5+xP
こんなことならサンネット解約しなきゃよかった
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
885名無しさんに接続中…:02/03/12 22:55 ID:+hlwE3mD
関東だけだろ?今の不具合!
886出川:02/03/12 22:55 ID:xEBAzvmk
ぷららのHPに苦情カキコするか、直接ぷららにTELして文句いったら?
それなりの、対応するんじゃなの?一応NTTグループだし…だめじゃ
887名無しさんに接続中…:02/03/12 22:56 ID:ZvbjTUm4
南関東で断続があるみたいだね。

今までにない感じの障害。
888名無しさんに接続中…:02/03/12 22:56 ID:YRP4QnJN
おいおい
チャットできねぇよ
889出川:02/03/12 22:57 ID:xEBAzvmk
障害は、ISDNかな?千葉ADSLは別に…?
890 :02/03/12 22:57 ID:p0yTIO5V
これはヒドイですよ。
891名無しさんに接続中…:02/03/12 22:57 ID:FlcB760y
関西は全然問題なしワッショイ(´∀` )
892名無しさんに接続中…:02/03/12 22:58 ID:FlTyu20i
おー、ぷららの不具合だったのか。
埼玉だけど切れまくりだよ。モデムがイカれたのかと思ってた。
893千葉。:02/03/12 22:58 ID:2+G5RzFP
糞重いんだけど!なんか最近多いよ。
894名無しさんに接続中…:02/03/12 22:58 ID:OlJjqBA5
千葉ADSLだけどさっきから30分くらい繋がらなかった。
今もかなり不安定。乗り換えを検討中。
895名無しさんに接続中…:02/03/12 22:58 ID:m7YgKAgx
30秒に一回きれるぞ!!
ふざけんな!
896名無しさんに接続中…:02/03/12 22:58 ID:DUIoQtuE
パソコンかモデムの不具合かと思ったが、このスレみて納得。
しかし変わったトラブルだな。
897名無しさんに接続中…:02/03/12 22:59 ID:m7YgKAgx
30秒に一回きれるぞ!!
ふざけんな! 30秒に一回きれるぞ!!
ふざけんな! 30秒に一回きれるぞ!!
ふざけんな! 30秒に一回きれるぞ!!
ふざけんな! 30秒に一回きれるぞ!!
ふざけんな! 30秒に一回きれるぞ!!
ふざけんな!
898名無しさんに接続中…:02/03/12 23:00 ID:m7YgKAgx
30秒に一回きれるぞ!!
ふざけんな! 30秒に一回きれるぞ!!
ふざけんな!
899名無しさんに接続中…:02/03/12 23:00 ID:ZvbjTUm4
>>889
プチプチ切れてる千葉ADSLですが、何か?
900名無しさんに接続中…:02/03/12 23:02 ID:FlcB760y
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/12 23:02:26
回線種類/線路長 ADSL/3.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.12Mbps(539kB,4.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.26Mbps(539kB,3.8秒)
推定最大スループット 1.26Mbps(157kB/s)
901名無しさんに接続中…:02/03/12 23:02 ID:+hlwE3mD
ぷぁぁは正式なコメントを出してる?
902名無しさんに接続中…:02/03/12 23:02 ID:X90kVfzV
>>891
同じく問題なし。
903名無しさんに接続中…:02/03/12 23:02 ID:m7YgKAgx
15秒つかえて3分死ぬの繰り返し
904切れスギ!:02/03/12 23:02 ID:p0yTIO5V
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
905名無しさんに接続中…:02/03/12 23:03 ID:m7YgKAgx
15秒つかえて3分死ぬの繰り返し
では3分後また。・・
906名無しさんに接続中…:02/03/12 23:03 ID:78RNvp5K
ADSL@千葉だけど切れまくり。凄く重いし。
907四国・愛媛:02/03/12 23:03 ID:Z44Vxz2N
サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/12 22:55:16
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 78kbps(124kB,4.7秒)
推定最大スループット 78kbps(10kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては遅いです。
設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。
8Mbpsサービスに乗り換えると通信速度が遅くなる恐れがあります。(5/5)

ISDNかよ。
908名無しさんに接続中…:02/03/12 23:04 ID:ZvbjTUm4
>>900
重いわけじゃない。
プチプチ切れる。
繋がるときはいつも通りの速さだと思うよ。
909名無しさんに接続中…:02/03/12 23:06 ID:+hlwE3mD
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/12 23:03:13
回線種類/線路長 ADSL/5.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.17Mbps(539kB,3.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.17Mbps(333kB,2.6秒)
推定最大スループット 1.17Mbps(146kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては速いほうです。(2/5)

夜はマアマア早いのよねえ〜 昼は遅い… ウクオカ
910神奈川:02/03/12 23:06 ID:lLsH1SoO
しょうがなく、PHSから繋いでます
ひでえぞ これ 最近頻繁に来るADSL神奈川メンテナンスかと思った
なんだよ、ぷららかよ
本当に15秒ごとに切れるぞ
911名無しさんに接続中…:02/03/12 23:06 ID:nWRr5+xP
みんな切れまくってる
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
912猫煎餅:02/03/12 23:06 ID:KhGqpX7P
あ やっぱり千葉だめ?
さっきからおかしくてraspppoeからフレッツ接続ツール入れなおし
フレッツスクエアは問題なし。つながってるときは速度的遅いとかないから
ネットワークの問題なのかな
913名無しさんに接続中…:02/03/12 23:06 ID:FlcB760y
>>908
スマソ。
914千葉ADSL:02/03/12 23:07 ID:OlJjqBA5
最近ぷらら障害多すぎ。
8日にも繋がらなかったし
ゴラァ電かけるぞ。
915名無しさんに接続中…:02/03/12 23:07 ID:m7YgKAgx
あああーあー
916名無しさんに接続中…:02/03/12 23:07 ID:KThPC8rH
ゴルァ電の番号教えてちょ。
917名無しさんに接続中…:02/03/12 23:08 ID:0sZ/SGx3
ネットゲー出来ないよー
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
918名無しさんに接続中…:02/03/12 23:08 ID:Z19CZyDz
北関東だけどこっちもぷちぷち。
メール見ようと思ったらタイムアウトするし。
ざけんな、ゴラァ、うろうろでてこい。
919名無しさんに接続中…:02/03/12 23:08 ID:m7YgKAgx
あれ、なおった?
920名無しさんに接続中…:02/03/12 23:08 ID:m7YgKAgx
切れなくなった
921名無しさんに接続中…:02/03/12 23:09 ID:mTnXH/lK
公式掲示板に報告すればいいのに。
922名無しさんに接続中…:02/03/12 23:09 ID:c93jc/3X
直ったポイ?
923名無しさんに接続中…:02/03/12 23:09 ID:FlTyu20i
>>914
是非かけて下さい
924名無しさんに接続中…:02/03/12 23:09 ID:ub6lndoV
神奈川の友人からADSLで認証できず接続できないって泣きの電話が入りました。
これってぷららに問題があるんでしょうか?
925名無しさんに接続中…:02/03/12 23:09 ID:m7YgKAgx
なおったみたいよ。埼玉だけど
926消されそうな話題:02/03/12 23:09 ID:Z19CZyDz
困っている人 2002/03/12 23:08:49 [返事を書く]

plala無料化計画の6ヶ月無料が450円引き12ヶ月に変更になった。
これは、一見変わらないように見えるが微妙に違う。
以前の無料期間中はプラン変更しても無料は続行されたものが、割引価格に変更になった。
無料期間中にプラスセットの変更してもBフレッツセットに変更しても無料継続されたのだ。
自分は、2月11日に取り次ぎで開通し14日に割引登録した。
要するに6ヶ月無料になるはずである。で、当然プラスセットにプラン変更した。
今日plalaから電話があり、もう一度Cパターンで登録してくれと言うのだ!
1150円×6ヶ月で6900円無料が4500円無料になってしまう。
俺は、光が開通するので、Bフレッツセットに変更しても無料継続することを「うろうろ」氏
からBフレッツ掲示板で確認をもらっている。
4300円×6ヶ月に変更しても25800円が無料になるはずなのに。
こういう発言をこの掲示板に掲載すると、信者から攻撃されるのは覚悟の上だけど。
plala側も自社のサービス内容を把握した上で実施してきたわけで、責任は果たしてほしい。
低料金で良心的なサービスを展開してくれていることなど気にっていたのだが。
こういう事態に直面すると、増速作業やコンテンツサービスの地域格差なども鼻につきます。
「気に入らなきゃほかへ行け」という嵐がきそうですが。
うろうろさん、ながながさん是非ご意見を記載お願いします。
927名無しさんに接続中…:02/03/12 23:10 ID:ZvbjTUm4
03-5954-5311
928名無しさんに接続中…:02/03/12 23:10 ID:Z19CZyDz
って、あれ?
繋がるようになってる…。
929名無しさんに接続中…:02/03/12 23:10 ID:t0bEzilx
やっぱ、問題はぷららだったか、、、、
930神奈川:02/03/12 23:10 ID:lLsH1SoO
え?直った?
931名無しさんに接続中…:02/03/12 23:10 ID:m7YgKAgx
なおったか。
では
それぞれの場所へかいさーん!
932名無しさんに接続中…:02/03/12 23:11 ID:0sZ/SGx3
はーい
933名無しさんに接続中…:02/03/12 23:11 ID:c93jc/3X
やっぱりぷららに限らず、プロバイダは複数契約しとくべきだな。
正直、実感した。
934名無しさんに接続中…:02/03/12 23:12 ID:Z19CZyDz
は〜い
935愛媛県人:02/03/12 23:12 ID:9lP8P6XE
850円だから、遅いも、切れるも、繋がらないも、仕方ないね
まあ、仕様と思って、あきらめて下さい。
20時以降の平均速度80kbpsの私も、あきらめました。
936名無しさんに接続中…:02/03/12 23:13 ID:ZvbjTUm4
治った ワッショーイ (・∀・)
937神奈川:02/03/12 23:13 ID:90KXGvLX
直ってねーぞ
ぐおおおおお!!!
938名無しさんに接続中…:02/03/12 23:13 ID:mTnXH/lK
関西のギガイーサ切り替え終了した地域は至ってトラブル無しです。
939名無しさんに接続中…:02/03/12 23:14 ID:FlcB760y
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/189_jisqu_ALL.html

まだ関係者の書き込みはなし。
940914:02/03/12 23:16 ID:OlJjqBA5
正直、他のプロバイダに乗り換えたいが、親がNTT社員なので解約しずらい。
鬱だ…
941信州人:02/03/12 23:17 ID:kThQ605y
>>937
え?相模原だけど
繋がるよ?
942名無しさんに接続中…:02/03/12 23:19 ID:nWRr5+xP
直った( ̄ー ̄)
943神奈川:02/03/12 23:19 ID:013Q6sMG
いや、繋がるんだけど
相変わらずブチブチ切れませんか?
うがぁ こっちがブチきれっど!ごるぁ
944猫煎餅:02/03/12 23:21 ID:KhGqpX7P
治ったね これの話題でこのスレ終了だな ワラ
とに よっすぃのコラ落としてるときに始まったら腹たつ
945信州人:02/03/12 23:24 ID:kThQ605y
>>943
いや、8Mだけどそれはない。。。
神奈川のどこにお住まいですか?
946名無しさんに接続中…:02/03/12 23:25 ID:mTnXH/lK
んじゃ、そろそろ誘導しときます。

次スレ

それ行け"ぷらら"!総合スレッド その10
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011528872/l50
947名無しさんに接続中…:02/03/12 23:30 ID:KnBbNUGM
ぷららのサービスセンターもDQN
948名無しさんに接続中…:02/03/12 23:35 ID:ZvbjTUm4
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
949名無しさんに接続中…:02/03/12 23:40 ID:GOYnFGVk
>>926
ひどい話ですね。信じがたい契約違反じゃないですか!
950名無しさんに接続中…:02/03/12 23:42 ID:Zjb6bu9N
「気に入らなきゃほかへ行け」というのは荒らしでも何でもない正論だと思うんだが。
951名無しさんに接続中…:02/03/12 23:44 ID:hFwstZmr
ADSL神奈川
2時間以上繋げなかったぞゴルァ!!!
糞ぷらら!!!
952埼玉:02/03/12 23:44 ID:c790MwwU
うちもプチプチ切れてたけど、ぷららのせいだったの?
フレッツに電話しても繋がらんかったから訳分かんなかった。
ネットに繋がらないと情報入手手段が無くなるの何とかしなきゃいかんな。
953名無しさんに接続中…:02/03/12 23:46 ID:ZvbjTUm4
また、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
954名無しさんに接続中…:02/03/12 23:47 ID:xsxTu+ff
>>952
フレッツスクエアには普通につながるからぷららのせい。
955名無しさんに接続中…:02/03/12 23:47 ID:YRP4QnJN
ADSL@埼玉だけど

まだちょっと無反応の時があるな
前よりかは良くなったけど
956名無しさんに接続中…:02/03/12 23:48 ID:ARR+1Qaw
ADSL@千葉もたまに切れるな
957名無しさんに接続中…:02/03/12 23:52 ID:EwDk7MWv
同じく千葉。
ping打つと3回ぐらいTimeOut。
んでつながって2分
繰り返し。
958名無しさんに接続中…:02/03/12 23:53 ID:GOYnFGVk
>>950
金を払ってるサービスと2chはじめとする無料のボランティアで
支えられたサービスとでは違うと思うが。。
959名無しさんに接続中…:02/03/12 23:54 ID:YRP4QnJN
プロバイダ移りたいんだが

これと言ってイイプロバイダがない
960埼玉:02/03/12 23:56 ID:c790MwwU
この件(プチプチ切れ)についてぷららのHPのどこかに出てる?
961埼玉:02/03/12 23:57 ID:c790MwwU
あった。ごめん。
962名無しさんに接続中…:02/03/12 23:58 ID:FlcB760y
フレッツISDN/ADSL埼玉・千葉・神奈川障害
フレッツISDN/ADSL埼玉・千葉・神奈川におきまして、障害が発生いたしております。
断続的にインターネットに接続しづらい場合がございます。
現在、調査中です。

ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けしておりますことを深くお詫び致します。

<記>

発生日時: 2002/03/12 22:30 〜
障害箇所 : フレッツISDN/ADSL埼玉・千葉・神奈川
障害現象 : 断続的にインターネットに接続しづらい場合がございます。
障害原因 : 現在調査中
 
(2002/03/12 23:55 更新)

963出川:02/03/13 00:00 ID:PE/GIW8J
祭りですね〜
964_:02/03/13 00:02 ID:fZsechwK
Bフレはなんともないよ。in東北。
965名無しさんに接続中…:02/03/13 00:04 ID:O1G3Xy+p
>>964
人工が少ないからじゃないか?
966名無しさんに接続中…:02/03/13 00:05 ID:yaVQiXln
ヽ(`Д´)ノウワァァン
967名無しさんに接続中…:02/03/13 00:05 ID:khjM3l39
(゚д゚)ポカーン
968名無しさんに接続中…:02/03/13 00:06 ID:vTMC2uh3
ADSL@埼玉だけど
やっぱり無反応の時が多くなってきた
969名無しさんに接続中…:02/03/13 00:07 ID:sGA4GWS4
どないなっとんじゃ(゚д゚)ゴルァ!!
970  :02/03/13 00:11 ID:oe1zEHqU
神奈川だが。結構ひどいかも。
971名無しさんに接続中…:02/03/13 00:12 ID:O1G3Xy+p
なんか日に日にひどくなっていってないか?
972名無しさんに接続中…:02/03/13 00:12 ID:vTMC2uh3
今日はMXしないで早く寝ろって事か

973名無しさんに接続中…:02/03/13 00:13 ID:XgHxC8QA
2chに書き込みする時に
詰まったような感じで書きこみ終るまで何秒かかかる・・・
他の人もそうなる?
974名無しさんに接続中…:02/03/13 00:14 ID:O1G3Xy+p
>>973
ニフティで書くとそんなことにはならないけど、ぷららでかくと。。。
975名無しさんに接続中…:02/03/13 00:16 ID:GQar9tSw
>>972

そのとおり、たまには回線切って、早く寝ろ(ワラ
976名無しさんに接続中…:02/03/13 00:16 ID:GQar9tSw
煽りみたいでスマソ
逝ってくる
977名無しさんに接続中…:02/03/13 00:17 ID:GQar9tSw
>>972に対してという意味
978名無しさんに接続中…:02/03/13 00:17 ID:GQar9tSw
ぷららスレ、すぐに1000になっていないか
979名無しさんに接続中…:02/03/13 00:18 ID:XtokWpKX
MX厨にはそのくらいの勢いで良し。
980名無しさんに接続中…:02/03/13 00:18 ID:XtokWpKX
981名無しさんに接続中…:02/03/13 00:21 ID:khjM3l39
次スレは ぷらら・総合スレッドその10でしょ?

>>946
「それいけ」とか、スレタイにはいってるのはいかがなものかと。
982名無しさんに接続中…:02/03/13 00:22 ID:XtokWpKX
また立てなおししてその8と同じ失態を辿るわけ?勘弁してくれ。
983名無しさんに接続中…:02/03/13 00:25 ID:cTIViixn
>>982に同意。
>>981
下らん事言うなや。
984 :02/03/13 00:25 ID:uNO1WBmK
wakwakに保険として入っておこうかな、、、
985名無しさんに接続中…:02/03/13 00:27 ID:khjM3l39
どっちでもいいんだけど、向こうのスレ荒れてたからなぜかなぁって。
随分早く立った見たいだし、何か怨念でもあるのかなぁ。
986名無しさんに接続中…:02/03/13 00:27 ID:yaVQiXln
>>984
保険にならないような・・・
そのうち合併しそうだし
987名無しさんに接続中…:02/03/13 00:28 ID:O1G3Xy+p
>>983
名古屋のアクセスポイント?
988名無しさんに接続中…:02/03/13 00:31 ID:vTMC2uh3
ながなが@ぷららネットワークス 2002/03/13 00:20:59 [返事を書く]

皆様のご指摘にもありますように、現在、フレッツISDN/ADSL、Bフレッツの
埼玉・千葉・神奈川において、断続的にインターネットに接続しづらくなる
状況が発生しております。(影響範囲についても調査中であるため、今後、変更と
なる可能性があります)
ご迷惑をおかけし、本当に申し訳ございません。
現在、バックボーンの基幹ネットワーク機器を中心に調査しておりますので
今しばらくお待ちください。
なお、障害情報にも本障害を掲載させて頂いておりますが、下記に再掲させて
いただきます。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

フレッツISDN/ADSL埼玉・千葉・神奈川障害フレッツISDN/ADSL埼玉・千葉・神奈川に
おきまして、障害が発生いたしております。
断続的にインターネットに接続しづらい場合がございます。
現在、調査中です。

ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けしておりますことを深くお詫び致します。

<記>
発生日時: 2002/03/12 22:30 〜
障害箇所 : フレッツISDN/ADSL埼玉・千葉・神奈川
障害現象 : 断続的にインターネットに接続しづらい場合がございます。
障害原因 : 現在調査中

ついにながなが氏の公式見解が出たぞ
989道産子:02/03/13 00:37 ID:pLpgwbse
だから、北海道はどうなってんだ?
北海道も繋がらないんだってば。
990名無しさんに接続中…:02/03/13 00:38 ID:O1G3Xy+p
>>989
北海道はひろすぎてフォローできまへん。
991名無しさんに接続中…:02/03/13 00:42 ID:yaVQiXln
ヽ(`Д´)ノウワァァン マタ ツナガラナイヨ
992千葉。:02/03/13 00:43 ID:3kxx8FLI
だークソ!!!!どーーーなってんだよぅ!!
もういい寝る!!
993名無しさんに接続中…:02/03/13 00:43 ID:vTMC2uh3
埼玉今繋がってるよ
994道産子:02/03/13 00:44 ID:pLpgwbse
>>990
そんなこというなよー
ながなが氏の君臨を願う
995道産子:02/03/13 00:44 ID:QvX3dxSt
あ、北海道繋がった。
996名無しさんに接続中…:02/03/13 00:45 ID:vTMC2uh3
1000
997名無しさんに接続中…:02/03/13 00:45 ID:UR49TC/u
こんな過酷な状況でもゲッターがいるんだな・・・
998道産子:02/03/13 00:46 ID:QvX3dxSt
999名無しさんに接続中…:02/03/13 00:46 ID:XtokWpKX
1000?
1000名無しさんに接続中…:02/03/13 00:46 ID:O1G3Xy+p
ニフティー万歳!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。