★ADSL転送速度を測定しよう PART6★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん 23:02/03/01 16:11 ID:3qV2C83S
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/01 16:04:49
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.34Mbps(1764kB,3.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.50Mbps(1441kB,3.3秒)
推定最大スループット 4.34Mbps(542kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 8Mbpsとしては速いほうです。(2/5)
953PCインスト:02/03/01 16:21 ID:Eiyqp2ff
うれしいです もうすぐ8Mにします

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/01 16:21:22
回線種類/線路長 ADSL/0.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/iij4u
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.23Mbps(539kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.30Mbps(539kB,3.6秒)
推定最大スループット 1.30Mbps(162kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
954名無しさんに接続中…:02/03/01 16:25 ID:Jy0P4EyU
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/01 16:24:14
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP ACCA 8Mbps/dion
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.2Mbps(2244kB,3.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 5.4Mbps(3063kB,4.6秒)
推定最大スループット 6.2Mbps(780kB/s)
コメント ACCA 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。
10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに
換装すると速度向上が期待できます。(1/5)
955950:02/03/01 16:41 ID:pJ0gZAVS
あ、メモリ買いに行く時は「64メガ下さい!」っつーね。
「67.108864メガ下さい!」ぢゃ店員が驚くから(w

http://ime.nu/www.musen-lan.com/speed/ はメモリ屋さんなのね・・・
956950:02/03/01 16:45 ID:pJ0gZAVS
リンクをコピペしたら、ヘンなの入っちった(鵜津市
957yahoo!:02/03/01 16:51 ID:l/y3605u
----------- BNRスピードテスト -----------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/
測定日時:2002/03/01 16:50:52
1.WebARENA / 1807.324Kbps(1.764Mbps)
2.PLALA / 6009.62Kbps(5.868Mbps)
3.ASAHI-Net / 5557.875Kbps(5.427Mbps)
推定転送速度 / 6009.62Kbps(5.868Mbps)
958950:02/03/01 16:57 ID:pJ0gZAVS
>>957
惜しい!もうちょっとで6メガだったのに・・・(w
959949:02/03/01 17:15 ID:vYoC3fMz
>>951
ガス漏れ警報装置が電話回線使ってたんで、
ADSLの信号と干渉してたみたい。
こんなに効果あるとは思わなかったYO。
960名無しさんに接続中…:02/03/01 17:16 ID:83ykZnCE
>>959
>>ガス漏れ警報装置が電話回線使ってた
これってどうやって知ったんですか?
961名無しさんに接続中…:02/03/01 17:19 ID:r9nnKmOZ
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/01 17:17:38
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 600kbps(333kB,4.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 670kbps(333kB,4.2秒)
推定最大スループット 670kbps(84kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては少し遅いですが収容局からの線路長が2km以上であれば問題ありません。収容局からの線路長が2.5km以上の場合はYahoo!BBよりもフレッツADSLをお薦めします。(4/5)

 
 氏ね
962950(最終粘着モード):02/03/01 17:26 ID:pJ0gZAVS
>>957
ほれ、代わりに翻訳しといたぞ!(誰か翻訳ソフト作ってくれぇ〜)

《メモリ屋さんがこう言ったら》
----------- BNRスピードテスト -----------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/
測定日時:2002/03/01 16:50:52
1.WebARENA / 1807.324Kbps(1.764Mbps)
2.PLALA / 6009.62Kbps(5.868Mbps)
3.ASAHI-Net / 5557.875Kbps(5.427Mbps)
推定転送速度 / 6009.62Kbps(5.868Mbps)

《通信業界などの一般世間ではこういう意味》
----------- BNRスピードテスト -----------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/
測定日時:2002/03/01 16:50:52
1.WebARENA / 1850.7kbps(1.851Mbps)
2.PLALA / 6153.85kbps(6.154Mbps)
3.ASAHI-Net / 5691.264kbps(5.691Mbps)
推定転送速度 / 6153.85kbps(6.154Mbps)
963yahoo!:02/03/01 17:30 ID:l/y3605u
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/01 17:29:26
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.2Mbps(3063kB,4.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.81Mbps(333kB,1.5秒)
推定最大スループット 6.2Mbps(772kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)
964959:02/03/01 17:37 ID:vYoC3fMz
>>960
ADSLの工事日決まったときにNTTに言われた。
965名無しさんに接続中…:02/03/01 17:52 ID:4vAVW/yB
http://www.covad.com/residentialservices/

一時期破産まで追い込まれ、最近ようやく立て直してきた米国コバット社の
DSLのサービス内容。
・上り608K/下り128Kで50ドル
・上り1,5M/下り128Kで60ドル
・上り1,5M/下り384Kで90ドル
ちなみに、他の会社のサービスもほぼ同じです。
DSLでは価格、速度共に日本の方が安くて、速いです。
966名無しさんに接続中…:02/03/01 17:56 ID:Boyt3zOC
微妙にコメント変わってるのね・・・

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/01 17:54:25
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP ACCA 8Mbps/so-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 7.0Mbps(3063kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.38Mbps(1764kB,3.4秒)
推定最大スループット 7.0Mbps(869kB/s)
コメント ACCA 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。
10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに換装すると
速度向上が期待できます。(1/5)
967名無しさんに接続中…:02/03/01 18:15 ID:Boyt3zOC
>>950
粘着とは思わん!!
このまま定着するのだろうか・・・1024
968名無しさんに接続中…:02/03/01 19:04 ID:4IUv0H6B
今日開通した。
正直、ISDNからの乗り換え(タイプ2)でここまで出るとは思わなかった。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/01 19:03:10
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/iij4u
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.65Mbps(758kB,1.3秒)
推定最大スループット 4.65Mbps(582kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
969今日開通組:02/03/01 19:04 ID:9A3+b65Z
----------- BNRスピードテスト -----------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/
測定日時:2002/03/01 19:02:04
1.WebARENA / 2233.828Kbps(2.181Mbps)
2.PLALA / 5530.065Kbps(5.4Mbps)
3.ASAHI-Net / 4352Kbps(4.25Mbps)
推定転送速度 / 5530.065Kbps(5.4Mbps)
970今日開通組:02/03/01 19:08 ID:9A3+b65Z
定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/01 19:06:47
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/alphainternet
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.0Mbps(2244kB,3.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 5.2Mbps(1764kB,3.0秒)
推定最大スループット 6.0Mbps(750kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

なんですね。
やはりルーター(10MBASE)を噛まさなければ 悪ふぁでもそこそこ行ける
のでしょうかねぇ
俺の地域的な問題でしょうか?
971舐めた@??局:02/03/01 19:29 ID:t578i2mS
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/01 19:23:08
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP 名古屋めたりっく HOME1500/名古屋めたりっく
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.26Mbps(539kB,3.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.27Mbps(539kB,3.6秒)
推定最大スループット 1.27Mbps(159kB/s)

>>892舐めたマソさん
消しちゃダメじゃん(w

検討中…
う〜ん、、、いろんな意味にとれる(w
違う事を検討してなければいいのだが(ww
972名無しさんに接続中…:02/03/01 19:42 ID:J0LkJZcg
スレ違いだとは思うが突っ込んでみよう
>>965
それ上りと下り逆でないのかな!
スマソsage
973名無しさんに接続中…:02/03/01 21:31 ID:LwoTQNGL
そろそろ新スレだね。
スレ立てられないんで(;´Д`)
テンプレ作ってみました。

・測定サイト
http://speed.on.arena.ne.jp/

↑が使えない方は
http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/
http://www.st.rim.or.jp/~oso/speedtest/(上のサイトのミラー)
http://homepage1.nifty.com/takuo/speed/index.htm(3M版)l
の3つを報告。

その他の計測サイト(上りも計測可能)
http://www.musen-lan.com/speed/(BNRスピードテスト)
http://hpcgi2.nifty.com/Radish/netspeed/index.cgi(Radish Network Speed Testing)

・追加項目として
----------------------------
収容局からの距離>> km
距離のソース>> NTT / http://www.asahi-net.or.jp/service/adsl/adsl-a/area.htm
ノイズ対策>>有無
MTU値、RWIN値の調整>>有無 (OSがWindows2000の場合は「有」固定で)
----------------------------

・収容局からの距離は下記URLでわかります。
http://www.asahi-net.or.jp/service/adsl/adsl-a/area.htm(直線距離)
http://www.eaccess.net/jp/press/2002/pr020215.html(道なり距離)
974名無しさんに接続中…:02/03/01 21:36 ID:LwoTQNGL
前スレ入れ忘れたくせに
(3M版)の後ろにゴミ入ってる…

前スレ
★ADSL転送速度を測定しよう PART6★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011441535/
975名無しさんに接続中…:02/03/01 22:24 ID:H+vC0Xrg
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/01 22:21:42
回線種類/線路長 ADSL/3.5km
キャリア/ISP ACCA 1.5Mbps/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 59kbps(33kB,5.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 59kbps(33kB,5.0秒)
推定最大スループット 59kbps(7kB/s)
976名無しさんに接続中…:02/03/01 23:00 ID:6x6/cFrq
speed.on.arenaのホスト2が無反応だ・・・。
ダウンしてるのかなあ? ウチのだけ?


データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 6.88 秒
平均速度(バイト/秒) = 436 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 3.488 M bps
977名無しさんに接続中…:02/03/01 23:10 ID:H+vC0Xrg
ねーこれって凄く遅いよな。
ISDN方が早いんじゃ・・・・・・?
鬱だ


測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/01 22:21:42
回線種類/線路長 ADSL/3.5km
キャリア/ISP ACCA 1.5Mbps/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 59kbps(33kB,5.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 59kbps(33kB,5.0秒)
推定最大スループット 59kbps(7kB/s)
978名無しさんに接続中…:02/03/01 23:22 ID:7UBGIJuX
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/01 23:21:52
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP eaccess 8Mbps/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.61Mbps(1764kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.23Mbps(974kB,5.8秒)
推定最大スループット 4.61Mbps(576kB/s)
コメント eaccess 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)


本日8Mに変更!
979名無しさんに接続中…:02/03/01 23:42 ID:TA7X5BJ8
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/01 23:27:28
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP eaccess 8Mbps/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.69Mbps(1441kB,4.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.68Mbps(1441kB,4.4秒)
推定最大スループット 2.69Mbps(336kB/s)
コメント eaccess 8Mbpsとしては速いほうです。(2/5)

リンクは、上り 768Kbps 下り 3168Kbps
道なりで約2.1Km、直線距離は1.8Km
980名無しさんに接続中…:02/03/02 00:56 ID:fWQLpIIa
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/02 00:46:26
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP TNC 8000/tnc
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.3Mbps(758kB,1.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.04Mbps(1441kB,3.1秒)
推定最大スループット 5.3Mbps(668kB/s)

----------- BNRスピードテスト -----------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/
測定日時:2002/03/02 00:47:21
1.WebARENA / 2282.647Kbps(2.229Mbps)
2.PLALA / 3321.5Kbps(3.243Mbps)
3.ASAHI-Net / 3891.2Kbps(3.8Mbps)
推定転送速度 / 3891.2Kbps(3.8Mbps)

新スレ立てられず・・・スマソ
981名無しさんに接続中…:02/03/02 01:07 ID:bXshWPD6
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/02 01:06:18
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 26kbps(17kB,5.4秒)

なんか変だ
982名無しさんに接続中…:02/03/02 01:19 ID:pny5pzy9
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/02 01:17:23
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/so-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.8Mbps(2244kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.36Mbps(1764kB,3.3秒)
推定最大スループット 5.8Mbps(725kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
983名無しさんに接続中…:02/03/02 01:32 ID:iDKrAbYx
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/02 01:32:02
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP ACCA 8Mbps/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.95Mbps(1441kB,4.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.30Mbps(1441kB,3.6秒)
推定最大スループット 3.30Mbps(412kB/s)
コメント ACCA 8Mbpsとしては速いほうです。(2/5)

984名無しさんに接続中…:02/03/02 01:44 ID:7azrNSvi
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/02 01:51:40
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP ACCA 8Mbps/so-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 940kbps(539kB,4.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.06Mbps(539kB,4.1秒)
推定最大スループット 1.06Mbps(132kB/s)
コメント ACCA 8Mbpsとしては少し遅いですが収容局からの線路長が2km以上であれば問題ありません。(4/5)

2M出たことなし。ちょっと悲しい。
985名無しさんに接続中…:02/03/02 01:53 ID:iDKrAbYx
★ADSL転送速度を測定しよう PART7★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1015001440/

立てておいたけど
>>974
スマン。ゴミ消し忘れた。
986あっか:02/03/02 13:41 ID:BWPYsDRQ
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/02 13:40:23
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP ACCA 8Mbps/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.30Mbps(1441kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.86Mbps(2244kB,3.8秒)
推定最大スループット 4.86Mbps(608kB/s)
コメント ACCA 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)
987神奈川 茅ヶ崎松林局:02/03/02 13:50 ID:ggzxgyEV
測定時刻 2002/03/02 13:45:37
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP ACCA 8Mbps/dion
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.8Mbps(3063kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.4Mbps(2244kB,3.0秒)
推定最大スループット 6.8Mbps(845kB/s)
コメント ACCA 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)
988キリ番ゲッター:02/03/02 19:04 ID:JkVuFv42
1000間近スレッド発見!!!!!!!!
989キリ番ゲッター:02/03/02 19:04 ID:JkVuFv42
さっきは よくも よくも

邪魔してくれたな!!!!!!!!!!

ゆるさんぞーーーーーーーー!!!!!!!!! ぷんぷん
990キリ番ゲッター:02/03/02 19:05 ID:JkVuFv42
俺様が1000取ったら

記念にウラビデオさしあげます!!!!!!! マジ

ここで
配布するシステムでーーーす
http://203.138.109.168/cgi-bin/megabbs/readres.cgi?bo=douga&vi=1000690743&rm=100
991キリ番ゲッター:02/03/02 19:06 ID:JkVuFv42
1000を妨害したら

ウラビデオは配布中止になります レスが999になったら

書込みをしない というのが ポイントでーす
992キリ番ゲッター:02/03/02 19:07 ID:JkVuFv42
1000.。。。

そこは 最後のフロンティア!!!!!!!!!!!!!!!!

俺様の居場所 定位置
993キリ番ゲッター:02/03/02 19:08 ID:JkVuFv42
まいったなあ・・・・・・


「連続投稿制限」にひっかかって 書けないや・・・


無念。。。。
994名無しさんに接続中…:02/03/02 19:08 ID:mhbkaVVQ
1000 :名無しさんに接続中… :02/03/02 19:01 ID:4tcV4B9e
名無しさんに接続中…名無しさんに接続中…名無しさんに接続中…名無しさんに接続中…
995名無しさんに接続中…:02/03/02 19:09 ID:TazSebkd
1000っと。
996名無しさんに接続中…:02/03/02 19:10 ID:TazSebkd
あれ?
997名無しさんに接続中…:02/03/02 19:11 ID:TazSebkd
ありゃりゃりゃ?
998キリ番ゲッター:02/03/02 19:11 ID:JkVuFv42
いまだ

1000
GET!!!!!!!!!!!!!


やったーーーーーーー!!!!!! イエーーーーーーイ
999今日開通組:02/03/02 19:11 ID:RlPfh4kP
こらこらぁ
1000キリ番ゲッター:02/03/02 19:11 ID:JkVuFv42
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。