ybb BBPhone大口町民を人柱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1boo boo Phone
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011226-00002106-mai-bus_all

ソフトバンクグループは25日、愛知県大口町と提携し、来年5月をめどに
同町の全6810世帯と法人・公共施設に格安電話サービス「BBフォン」
を導入すると発表した。 同町の「サイバータウンプラン」の一環。
BBフォン利用者間の通話は無料のため、サービス導入後は町内通話は無料になる。
大口町々民ついに人柱か?
2名無しさんに接続中…:01/12/26 00:43 ID:Eb11l4hu
愛知県大口町HPを読んだけど、全6810世帯が導入する訳けではなさそう。
ヤホーお得意の誇大宣伝みたい。

・愛知県大口町HP
http://www.town.oguchi.aichi.jp/
3名無しさんに接続中…:01/12/26 00:45 ID:OFRd3Qh9
米国と縁がなさそうな所を選んで見ました。
トラブルが起こっても、町内放送で知らせることが出来ます。
ちゃんと学習した結果の経営判断です。    損

ちなみに、5月までもつかな。BBPhoneもYBBも。
4名無しさんに接続中…:01/12/26 00:48 ID:Nmai432k
5boo boo Phone:01/12/26 00:52 ID:GWn2GAqE
>>2 〜 >>4 の皆さん初 駄スレにつきあってくだされサンクス
6名無しさんに接続中…:01/12/26 00:54 ID:Eb11l4hu
ボーボーホンって、電話を使った家庭用・店舗用のセキュリティシステムと共用できるのかな?
共用できないなら、三国人の空き巣・強盗が多発しそうな気配がするYo!
7boo boo Phone:01/12/26 01:01 ID:GWn2GAqE
別レスでも書いた&書かれていたけど
以下冗談、でもちょっぴり心配
火事、強盗で緊急電話 ---> TA故障通話中の信号音が、結局間に合わず
              笑死・コロされる
ybb同士の長電話話 ---> 基本料だけのつもりが、請求額数万に愕然
8遠巻きに見つめる名古屋市民:01/12/26 01:15 ID:SSYgC9+d
だから実証実験するんだよね!
9boo:01/12/26 01:37 ID:iF4Giu7B
10名無しさんに接続中…:01/12/26 04:57 ID:Rm8hSjM1
>>7
緊急電話は、自動的にNTTの回線に接続されるんだけどな?
YBB同士は、無料じゃなかった?
11名無しさんに接続中…:01/12/26 06:22 ID:fKDMlGYi
>>10
 ちゃんといけばそうなんだけど……という「……」の部分を読みとろう!
12名無しさんに接続中…:01/12/26 07:23 ID:vkdIgfIK
13名無しさんに接続中…:01/12/26 07:34 ID:uOzmYJN1
町民のプロバイダ選びについてはイーもアッカも絶対来ない所だろうからYBB統一になりそう。
セキュの設定しないようにすれば、みんなでファイル共有出来ていいかも・・・。
14名無しさんに接続中…:01/12/26 08:01 ID:3fqYZLxc
大口町民MXでみんなのファイルを共有?
15名無しさんに接続中…:01/12/26 21:08 ID:9muGonsf
ソフトバンク、名古屋めたりっくと BB Phone で町づくりか
http://japan.internet.com/webtech/20011226/5.html

町内の全世帯の6,810世帯(2001年12月1日現在)、法人、公共施設に1,080円を補助

大口町が全域に本格導入する際は、初期登録料の3,980円を無料とし、サイバータウンプランの期間中の最初の3カ月の月額費用は、ソフトバンクグループが負担するという。

ソフトバンクグループは、来年1月下旬から試験サービスを開始する予定で、大口町から約300名をモニターとして募集する。 1月下旬から開始する。
16名無しさんに接続中…:01/12/26 21:18 ID:zJJPn5pP
又検証もしてなくて大本営発表だったのかよ!
YBBと同じじゃないだろうな。
17名無しさんに接続中…:01/12/26 21:33 ID:OFRd3Qh9
同じだ。
18名無しさんに接続中…:01/12/26 22:03 ID:t3w/YxxM
サービス開始時期を狙って、ケータイ売り込みすれば
ものすごくうれそうな予感(W
19名無しさんに接続中…:01/12/26 22:50 ID:9muGonsf
INTERNET Watchが選ぶ2001年の120大ニュース
http://www.watch.impress.co.jp/internet/

・ 1月〜ドッグイヤーは健在、“一昔前感”も漂う
・ 2月〜2 月省略
・ 6月〜 Yahoo! BBがADSLの常識を覆す
・ 7月〜 Yahoo! BBに夢も希望もあった頃
・ 8月〜 2位 NTT東西、フレッツ・ADSLを月3,100円に値下げ
     7位 どこまで下がる? ADSLの値下げ競争にISPが続々参入
・ 9月〜 4位 Yahoo!BBが会員規約の変更を誤って掲載〜同日中に削除予定
     5位 Yahoo! BB、回線環境の悪いユーザーは「ReachDSL」で救済
     10位 Yahoo! BB、予約申込数が100万件を突破〜うち接続完了ユーザーは約4万件

・10月〜 8位 NTT東日本、「フレッツ・ADSL」に8Mbpsメニュー
・11月〜 9位 Yahoo!BB、電話による問い合せ窓口を開設
・12月〜 8位 “コロケーションスペース差し押さえ合戦”論争が盛り上がりの気配

・ 7月のYahoo! BBに夢も希望もあった頃にワラタ。
20名無しさんに接続中…:01/12/26 22:53 ID:9muGonsf
× ・ 2月〜2 月
○   2月〜5月
ヨパラタ
21大口町民:01/12/28 08:38 ID:BPsafLR0
んなことやる前にとっととADSL開通させろや!
大口町がADSL対応地区になったのは3日前だぞ。

大体YAHOO BBに加入しなきゃ使えんのだから
あと1ヶ月でサービス開始できるわけ無いと思うのだが。
22名無しさんに接続中…:01/12/28 10:45 ID:sLKGuDt+
>>21
対応になったばかりなのであれば
風評(本当のことなのだが)が広がっていない為では
23隣の扶桑町民:01/12/28 10:58 ID:iaugFZ1k
昨日から、YBB繋がりました。

6.5M出ています。適度な田舎だから良かったみたい。
フレッツが25日から受け付け開始する前は、YBBしか選択の
余地がなかったからね。
24名無しさんに接続中…:01/12/28 16:07 ID:HedO3i3S
同県人の >>23 さんつながって良かったですね。 ISDNの感傷(あえて誤字)が少なかったのかも。
  ガイシュツのセキュリティ問題にも注意してください。
  未必の故意で多数のybb住民と保有ファイルを共有(与え)したいのなら別ですが。

ずっといろいろな板で批判的な事を書いてきましたがこの業界の先々に悪影響が
出なければ良いけれどと思って批判してきただけです。
けして本申し込みから3ヶ月放置、解約無視されたからばかりではありません。(ワラッ・・・)
損発表では、12月ある時点で解消されたはずの放置民がいろいろな板で相変わらず相当数
存在するのは事実のようです。
25大口町民 :01/12/29 01:27 ID:fg1MghGS
>>23
ん、既にYAHOO BBは来てたのか。知らなんだ。
今日、家族が説明会に行ってもらってきた資料によると
モニタ300人募集してて当選者は優先的に加入させてくれる様だが
セキュリティーの問題も有るし既にフレッツに申し込んだ事も有るし
とりあえず漏れは様子見することにしたよ。

ちなみにその資料によると2002年2月を目標に先行導入するそーだ。
既に開始予定が延びてるよ(;´Д`)
26名無しさんに接続中…:01/12/29 01:56 ID:47b0Ikf+
以前の報道では、IP電話(VoIP)モデムの買取価格を7000円以下で設定していなかったっけ。
IP電話(VoIP)モデム使用料の月690円はリース料金としては高いね。
通常のリース代って、本体価格の1/24〜1/36ぐらいで設定しているが多いとおもうけど・・・。
そうすると、IP電話(VoIP)モデムの買取価格は7000円ではなく2万円近くするか、よっぽどボッタくっているかどっちか。
やっぱり、ウソが多いねアホべべは!
27名無しさんに接続中…:01/12/29 02:06 ID:jQEywm/T
>>26
「7000円以下」の元ネタのありか。

http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/12/18/phone.htm
>電話機を接続するターミナルアダプタのレンタル料金は月額140円、
>買い取りの場合は6720円
28名無しさんに接続中…:01/12/29 02:10 ID:zHmShkGU
IP電話の機器レンタル料は140円。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/phone/syousai.html
通常のYBBモデムは550円。合わせて690円。
どっちにしろ大口町民は2年程タダなんだろ?うらやましいぞ。
29名無しさんに接続中…:01/12/29 02:17 ID:tbEhcsMK
>>27
ターミナルアダプタのレンタル料金は月額140円と発表しておきながら、実は690円なのかな。
YAHOO BBは愛知県大口町を実験場として使ったあげくに、大口町民からボッタくっるのか。
ずいぶんナメられてるね大口町民は・・・・。
YAHOO BBで、幸せになることを切に祈ります。
30名無しさんに接続中…:01/12/29 05:15 ID:UKeIygyk
>>29 ターミナルアダプタのレンタル料金は月額140円と発表しておきながら、
実は690円なのかな

28をよく読んでみろ。
31名無しさんに接続中…:01/12/29 10:18 ID:bpvy4EAE
さあ、 来年2月以降に大口町民の2chラーの書き込みが増えるぞ。
(何人いるかしらないけど)

代わりに2〜3ヶ月分負担するから誰か自分のモニターにならないかな。
モニター条件 ===「状況報告書提出、2chに掲載されても文句を言わない。」
32名無しさんに接続中…:01/12/29 18:55 ID:EuvzZYNc
>>31
残念、大口町々民ではないのでモニターになりたくてもなれん
だいたい本当に金だしてくれんの
33名無しさんに接続中…:01/12/30 12:04 ID:8hl5uC3F
BBフォンの全貌(一部)にもつながるので投稿します
(BBフォン)設置にかかるモニター募集(定数300名)について
大口町役場情報課からの主な部分の広報を 二回に分けの転載 −−1/2
http://www.town.oguchi.aichi.jp/bb/bb.html#situmon

Q:12月24日の説明会に参加してないと、モニターにはなれないので しょうか?

A:今回のモニター募集に関しては、12月24日の説明会に出席していなくても 申込みができます。
  なお、申込期限は平成14年1月10日となっております。


Q:新聞等では「全世帯採用が決定した」と、断定的に書かれているようですが?

A:YAHOO!BBの提案により、ADSLを全町普及を目指しています。その結果として、BBフォンを利用
  し町内通話料金が無料になるという話で、一方的にBBフォンを配布する計画ではありません。
34名無しさんに接続中…:01/12/30 12:05 ID:8hl5uC3F
BBフォンの全貌(一部)にもつながるので投稿します
(BBフォン)設置にかかるモニター募集(定数300名)について
大口町役場情報課からの主な部分の広報を 三回に分けの転載 −−2/2
http://www.town.oguchi.aichi.jp/bb/bb.html#situmon

Q:サポート体制はどうなるのですか? <--やっぱり住民もybbサポートに不安に思っている模様

A:サポートスタッフが大口町内に駐在する予定です。 <--今回は信用下落で人質を差し出します。


Q:ISDNの変更期間は?代行はしてくれませんか?

A:同一日には、変更できないので予めご了承ください。また、契約にかかわりますので
  アナログ工事化は、お客様から直接NTTにご依頼が必要となります。

A:YAHOO!BB電話は110,119番通話は出来ないと聞いていますが、仮に、110,119番のためだけでのNTT電話加入はやめようと思ったとするとNTTへの基本料の1600円は止めても良いのでしょうか?

Q:今回のBBフォンは110、119番などの3桁番号にも対応しています。なお、その際にはNTTの回線を使用するため基本料金1600円は止めることはできません。また、携帯電話へご利用の際も今までどおりの通話料が発生しますのでご了承ください。


Q:現在ISDN回線で電話番号は電話とFAXで2つ持っているのですが、今までどおり2つの番号を使用できるのですか?

A:今回のBBフォンでは、電話で1回線、インターネットで1回線となっており、電話番号は2つは使用できませんのでご了承ください。
35名無しさんに接続中…:01/12/31 05:45 ID:1EChodSl
>>34
NTTの回線を使用するため基本料金1600円って高すぎるよな。
NTT!!値下げしろ!!
36BBphoneあと半月で使用開始:02/01/14 23:41 ID:QaabAZXL
高速インターネット並びにADSLを利用したIP電話についての掲示板
が出来たようです。

もうすぐ情報が入ってくる。
ybbの時は、yahooの名を冠し、社運を掛けて立ち上げた結果があれ。
今度のBBフォンの結果で本当の力量が分かるであろう。

大口町掲示板
http://www.town.oguchi.aichi.jp/machi2/index.html
37名無しさんに接続中…:02/01/14 23:48 ID:MsHGHWnb
BB phoneのテストモニタやってますがサゲ
38名無しさんに接続中…:02/02/02 03:32 ID:AyHQ5v+e
39BBphoneもうすぐ使用開始:02/02/04 23:47 ID:wmouC9rs
最近の町民意識 大口町電子会議室
http://www.town.oguchi.aichi.jp/machi2/index.html
40名無しさんに接続中…:02/02/05 12:44 ID:f1+v9r7/
>>39
つか、まだ開始してないのかYO!
1月末ってのはやっぱり嘘だったか。
流石Y!BB。行政が絡んでいてもその体質は変わらない。
41大口町その後:02/02/10 09:58 ID:SQaLCBo0
http://www.town.oguchi.aichi.jp/cgidir/it-phone_bbs/itbbs.cgi
モデムが届いたが通信が上手く設立しない
そろそろ結果報告の生の声が聞けそうな雰囲気

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=CP&action=m&board=1075193&tid=adsla4nkdclbfa1a9a5da5ua1bca3ba3b&sid=1075193&mid=11733
別の人の詳細な経過報告
42名無しさんに接続中…:02/02/10 11:40 ID:sPd9n3bu
>>41
IP電話でモデム通信やるとなると、なかなか難しいと思うのだが?
43名無しさんに接続中…:02/03/01 16:21 ID:HzasTMoC
age
44名無しさんに接続中…:02/03/01 16:24 ID:Swe9BYjW
45名無しさんに接続中…:02/03/01 17:55 ID:VJFDMdsr
基本使用料金500+1700円はらって
一般の家庭になにかメリットあるのか?
通話料全回線無料ならとにかく。
46名無しさんに接続中…:02/03/01 19:30 ID:wtfni787
リヨンって奴、特に痛いな。
厨房ども相手に偉そうな態度。
しかも、町民でもないみたいだし。
あそこは一応、行政の掲示板って事わかってるのだろうか。
47名無しさんに接続中…:02/03/01 19:49 ID:DSmkfhxv
>>46
あいつて本当に偉そうだよね。
知識も一般よりチョイ上って感じだし。
まあ、町民のレベルが低すぎるのであそこでは神なのかも試練が・・・
それでも何様かって問いたい。
48名無しさんに接続中…:02/03/02 08:38 ID:j/Teo0ML
age
49名無しさんに接続中…:02/03/03 17:32 ID:sELnkgvX
50名無しさんに接続中…:02/03/03 21:02 ID:E416+PCx
>>49
ごめんね。
今日は中止。
51名無しさんに接続中…:02/03/04 18:41 ID:Akya/QiH
大口町の掲示板見てたら
http://www.town.oguchi.aichi.jp/cgidir/it-phone_bbs/itbbs.cgi

今朝も電話が不通でした。VRYランプは点いてます。受話器を上げても反応がありません。毎朝、起きて電話をチェックするのがクセになってしまいました。
うちだけの問題でしょうか?インターネットも接続できませんでした。
モデムの電源「切り・入り」で復帰しますが、夜中に緊急の連絡が入った場合のことなど考えると恐ろしいです。
携帯電話もありますから、まだ笑ってられますが、ひとり暮しの老人宅などに設置してこのような状態になったら、酷い疎外感に陥るのではないでしょうか?
それとも「福祉携帯電話(GPS機能付)を独居老人各個に配布」てなことになるかも。それもいいかも。

ってあった。
救急車呼びたいときに不通だと人命にもかかわる。
ソフトバンクはユーザー軽視だけではなく人命も軽視する会社?
52名無しさんに接続中…:02/03/04 20:34 ID:VAprIxw/
あげ
53Boo Boo Phone 障害多発:02/03/04 22:53 ID:lohLAicu
52>> http://www.town.oguchi.aichi.jp/cgidir/it-phone_bbs/itbbs.cgi
のNo.579 No.582 No.555 No.556 インターネット使用できず、受話器を上げても反応がありません
当初ybb使えない時は、NTT回線で使用可能と発表していたのだが。

約300名以下(NG者もいる為)の数少ないモニターのうち判明しただけで2日間に4名の障害発生
(実際はもっといるのだろうが)モニターサービス中の為、だんだん減っていくのだろう。
54名無しさんに接続中…:02/03/05 01:34 ID:sOMpARYz
>>53
障害状況を見るためのモニターだろ。
55名無しさんに接続中…:02/03/05 08:21 ID:pGeqV2Ut
>>54
53ではないけど
確かに不具合を出すためのものではあるとおもう。
IP電話が通じなくなる分には全然問題ない。モニターだから。
でもIP電話もNTT電話も使えないと緊急時に大変なことになるぞ。

例えばモニター期間だからモデムが発火して火事になっても文句言わないでと
またモニター期間だから救急車が間に合わなくて死んじゃいました・・・では
洒落にならん。
56名無しさんに接続中…:02/03/05 09:58 ID:pGeqV2Ut
>>53>>7で言っていた事が起こりそうだな。
マジ洒落にならん。
57名無しさんに接続中…:02/03/05 21:40 ID:bHej8kOM
>>56 の書き込みからわずか10分で
起こってしまいましたな。
お悔やみ申し上げます。
58Boo Boo Phone:02/03/05 22:18 ID:uRZjveGP
>>57 で出ていた「ildさん」ご愁傷様です。
   今までybbの批判ばかり述べたかった訳ではなく、そうならない様に、
   危険性がある事の可能性を上げていましたが、まさかこんな事が現実になるとは。

   リンクは控えさせていただきます。
59名無しさん@ADSL接続中:02/03/05 22:36 ID:3Uf9uoBP
ホントに人柱なんですかねぇage
60名無しさんに接続中…:02/03/06 02:41 ID:u2hFiYm5
NTT基本使用料払わずに、
IP電話が常時切断されないならば、
入る価値があるが、
現時点ではまったくといって魅力がないな。
61名無しさんに接続中…:02/03/06 04:41 ID:iv1dOl5J
緊急電話がモデムの不具合などで受けられない可能性もあるモニター期間には
せめて電話回線以外の通信手段、たとえば携帯電話などの無料貸し出しが
検討されてしかるべきでしたね。

今回のことも心情的にすごく怒りました。
でも、病院などがこのシステムを導入してて、
急患往診依頼電話がかからなくて、
そのために…なんてことも、あり得ますよ。
人命にかかわるライフラインなのですから、
本当にモニター期間中だから不具合もあるだろう、では、
済まされない問題だと感じました。 合掌
62名無しさんに接続中…:02/03/06 13:09 ID:iXx4hM33
あげ
63rep:02/03/06 16:55 ID:D+vP5Qlj
自分から進んでモニターに申し込んだのにね。

ウィンドウズのベータ版使用してデータが消えたとか文句いっている
人みたいだな。
64名無しさんに接続中…:02/03/06 17:12 ID:13TaHgMe
>>61
モニターの意味わかってるのかね。
65名無しさんに接続中…:02/03/07 01:25 ID:PwXd13qJ
>>64
わかってないんでしょうね。
66名無しさんに接続中…:02/03/07 13:30 ID:1bdBqbEO
モニタ募集の際に不具合が起きる事を前提でテストしてもらうという事を
言わなかった町にも責任はあるな。
FAQみると逆に大丈夫だ見たいな事も書いてあるしね。
67名無しさんに接続中…:02/03/07 14:21 ID:4uo5ETje
>>66
規約をしっかり作らずに募集した町・YBB
規約もないのに応募した町民
どちらにも問題はある。

モニターはダメだしをする役目なのでトラブルは仕方がないが
人命・財産に関わるトラブルまでモニターは責任を負う必要が
あるのだろうか?
68名無しさんに接続中…:02/03/07 14:29 ID:4uo5ETje
今回葬儀場にまで議員らしき人物が電話したのだが
俺には町の関係者が議員の圧力に屈しildさんの名前などを教え
その上で葬儀会社に電話しまくったように感じる。
探す相手の名前もなしで時間・場所のみで電話で問い合わせる人は少ないように思える。
それにしても葬儀中だとわかっているのに電話するのは非常識な人だね。
69名無しさんに接続中…:02/03/07 14:41 ID:Riy2w/c1
>66

リヨン?
7066:02/03/07 21:19 ID:1bdBqbEO
漏れがリヨンに見えるか、、、なんか鬱だ
7169:02/03/07 21:25 ID:Riy2w/c1
>>70
スマソ。
ところでリヨンどー思うよ?
72リヨン:02/03/07 22:29 ID:o+e5uR8q
何か用か?
7369:02/03/08 19:38 ID:+RbnDbW/
>>72
偽者だろ(藁
74リヨン:02/03/08 20:13 ID:TMmMknb9
なんなら、あんたのIDを大口町の板に書き込もうか?
7569:02/03/08 20:26 ID:+RbnDbW/
>>74
あっちの板が荒れるのは望まない。

本物ならもう少しあっちの板でぶっきらぼうな言葉を控えて欲しい。
それだけだ。
76名無しさんに接続中…:02/03/08 21:15 ID:CuRclZ7t
埼玉とか書いてるのにリモホが神戸なのは何故?
77名無しさんに接続中…:02/03/16 08:35 ID:ZaMkujf3
age
78名無しさんに接続中…:02/03/16 08:47 ID:NajkQs1U
>>68
そんな状況のYBB電話を業務利用したうえに
YBBコーナーまで作ってしまう会社登場・・・
【良心欠如】量販店ノジマ暴走【ヒ○シ】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1016110412/
79名無しさんに接続中…:02/03/18 19:33 ID:0l70UhHe
age
80boon:02/03/18 20:12 ID:TRrY4E8d
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver1.009
測定日時:2002/03/18 20:08:16
1.WebARENA / 5995.133kbps(5.995Mbps) 7498kB/10.005秒
2.PLALA / 3962.629kbps(3.962Mbps) 4955kB/10.004秒
3.ASAHI-Net / 5633.279kbps(5.633Mbps) 7045kB/10.005秒
推定転送速度 / 5995.133kbps(5.995Mbps) 749.43kB/sec
81:02/03/18 21:01 ID:ejcGcRpP
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1015781338/312-316
↑これをあちこちにサルリンクに対抗して貼ってください。
YBB2chスレ、60以上のリンク集です!! これを読めば、YBBの実情はよくわかります。
疑問があったらまずここから検索!
82名無しさんに接続中…:02/03/22 10:47 ID:SfN7h+Qe
age
83pae1029.mtakpc00.ap.so-net.ne.jp_:02/03/28 16:49 ID:frGqz6Lf
_
84BBフォンモニターybbより第三者口外禁止令:02/04/07 13:21 ID:ca3siX5X
大口町BBフォンモニターybbより第三者口外禁止令の規約が届く
[BBフォンモニター利用規約を受け取ってしまったので、なにもカキコ
 できなくなりました。
7.「前略・・・実験サービスで得た情報について、第三者に対し、口外
   しないことを誓約するものとします」]
http://www.town.oguchi.aichi.jp/cgidir/it-phone_bbs/itbbs.cgi

縁者の不幸時のNTT通話不達、その前後・以後の障害情報等モニターによる
投稿がされていたのですが、
本運営までの改善に有益な情報も制限するのか。
大口町には専属のサポート員がついているから、サポートに連絡すればいいの
かもしれないが、いっこうに改善された様子がなかった。
85名無しさんに接続中…:02/04/15 19:03 ID:IXTeYBOM
86名無しさんに接続中…:02/04/19 19:38 ID:I/pK7xAU
新型コンポの試験開始、BBホンの開始にあわせた試験か
http://www.town.oguchi.aichi.jp/cgidir/it-phone_bbs/itbbs.cgi
87名無しさんに接続中…:02/04/23 06:03 ID:Z1cK+/AB
試験開始記念あげ
88名無しさんに接続中…:02/05/10 21:30 ID:5SN5wBjg
人柱開始記念あげ
89名無しさんに接続中…:02/05/11 19:57 ID:PJpS614q
age
90名無しさんに接続中…:02/05/21 10:10 ID:DF0iwJku
91名無しさんに接続中…:02/06/06 21:29 ID:sFnw67kP
みかか糞社員死ね(藁    
92クレーマークレーマー:02/06/06 22:16 ID:8pxW9Etd
今日もYBB!のサポセンに電話。
S :「上の者に報告して参りますので少々お待ちください。」

           - 30秒程経過 -

S :「報告しておきました。対処しますとの事でした。」
漏れ:「どの部署の誰に報告したのでしょーか?」
S :「それはお答え致しかねます。」
漏れ:「子どもの遣いではありません。責任担当を明確に願います。」
S :「少々お待ちください。」

           - 30秒程経過 -

S :「サポートセンターの×××という者に伝えました。」
漏れ:「この件に関する責任担当が×××さんということで、総務省に伝えますが
よろしいですね?」


 あぁ〜♪クレームって楽しいっっ♪ 病みつきになってきた。
93名無しさんに接続中…:02/06/08 09:49 ID:r4wT3EEP
今NHKで大口町民が出てるYO
94名無しさんに接続中…:02/06/19 14:54 ID:rREtKMSB
ganba
95名無しさんに接続中…:02/06/20 15:46 ID:YCG4W8NL
                                                
96名無しさんに接続中…:02/06/22 07:18 ID:thtoU4gx
BB補助金の概要が
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!
なんと町が方針転換! フレッツにも補助が出るぞ!!
http://www.town.oguchi.aichi.jp/cyber/hozyo/hozyo.html
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0621/oguchi1.htm
97名無しさんに接続中…:02/06/22 07:20 ID:E8mIV827
YBBが見捨てられる予兆だな(藁
98名無しさんに接続中…:02/06/22 10:33 ID:iMXW4dvI
>>96
YBBだけじゃ町自体が持たないし
町自体YBBよりみかかと付き合いたいし
99名無しさんに接続中…:02/06/23 00:55 ID:dI8rxWGQ
つうかあまりにも露骨な癒着はかえって宣伝に逆効果と考えて、今更ながらの目くらまし
始めただけでしょ。
100名無しさんに接続中…:02/06/27 20:13 ID:KJO+ZGub
age
101名無しさんに接続中…:02/07/03 09:05 ID:THnu5XwX
大口町って 最大12Mの実験もやってるんだっけ? 具合どう? 

                 つーか町民は ここにはいねーか・・・
102名無しさんに接続中…:02/07/03 22:56 ID:oN0lh/6S
458 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/07/03 22:38 ID:lyOv1NEX
12M実験中の大口町でのモニターの速度みたら
本当に早くなるのか疑問。
YBBのバックボソが細いから最悪の結果ですね、これは

モニター情報一覧表 最新 H14.5.29(PDF)
http://www.town.oguchi.aichi.jp/cyber/monitor/deta03.PDF
モニター情報一覧表 最新 H14.5.29(Excelデータ)
http://www.town.oguchi.aichi.jp/cyber/monitor/deta03.xls
103名無しさんに接続中…:02/07/11 21:24 ID:Cr5D0KBp
age
104 :02/07/14 22:10 ID:tdegJ1/K
BBPhone不具合発生率22.2%
50/225

障害(5月7日現在)備 考
音質音声が途切れる
話中切断
話中切断
不通着信無音あり
雑音話中に着信あり
話中切断
雑音約5分経過後
音質
雑音離れ
エコー
雑音NTT電話にも
話中切断
エコー
リンク切れ電話着信時
不通(無音)
雑音通話不能
話中切断
音質相手側
FAX使用不可
リンク切れ
音質相手の声
音質長時間通話時
音質インターネット併用時
不通(無音)着信OK
不通(無音)着信OK
リンク切れワン切り
使用不可
話中切断
音質相手に声が届かない
雑音低周波音
NTT発信ありエコーも
音質
雑音
音質子機使用時
話中切断
音質
不通(無音)着信OK
雑音金属音、エコー
リンク切れ電話着信時
不通(無音)着信OK
不通
リンク切れ
エコー
不通(無音)着信OK
不通(無音)
エコー
話中切断エコーも
音質
不通(無音)着信OK
雑音

大口町
モニター情報一覧表 最新 H14.5.29(PDF)
http://www.town.oguchi.aichi.jp/cyber/monitor/deta03.PDF
モニター情報一覧表 最新 H14.5.29(Excelデータ)
http://www.town.oguchi.aichi.jp/cyber/monitor/deta03.xls
105名無しさんに接続中…:02/07/22 14:13 ID:ylboqeGs
【愛知】福祉課職員が中学生にわいせつ。殴る蹴るの暴行も。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027311782/

愛知県警は
愛知県扶桑町斎藤浄玄越に住む22歳の
愛知県大口町の福祉課職員、今枝 和義を逮捕。

岐阜県のホテルで13歳の女子中学生にみだらな行為。
また、別の13歳の女子中学生に殴る蹴るの暴行をした疑い
ttp://www.sankei.co.jp/news/020722/0722sha061.htm

YBBでネット使いたい放題->ロリページ見放題->今枝君悶々
->本物ロリゲットだと思われ
106 :02/07/22 14:17 ID:gEmHvAai
 で、今枝君、YBBのモニターなの? 
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ