Bフレッツ開通

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京大泉:01/12/09 12:13 ID:BqXJ3ts8
世はADSL全盛の中、Bフレッツが開通してしまいました。
よりスピードが出て安定しているプロバイダはどこか?とか光ならではの使い方とか、情報集まってほしいです。
ちなみに自分はファミリー(10Mbps)で、プロバイダはJensSpinnet。
Win2K(SP2),PenIII733*2,256MB,ONU直結っつー環境で昼間だったら下り6,7Mbps程です。テレホ時間帯で3,4Mbpsくらい。
自分的には上りがどれくらい出るか、それとプロバイダによってどう変わるかが知りたいです。
2終了:01/12/09 13:10 ID:VA76K2sy
3名無しさんに接続中…:01/12/09 13:19 ID:Z55a8AXR
東京大泉ってもう開通工事始まってるの?
漏れは11月1日に申し込んだけど、まだ工事日のお知らせこない。
>>1はいつ頃申し込んだ?
4 :01/12/09 13:44 ID:kF3TUgML
オレも大泉でファミリー。
金曜に工事だ。
>>1
hokuto.owo.comまでのtraceroute貼ってくんない?
5名無しさんに接続中…:01/12/09 13:55 ID:vi0q0Bio
25 :THIRD :01/12/09 09:01
http://dorama.s4.xrea.com/
主に映画とゲームで扱ってます。
めちゃスゴリンクもあるんで絶対にきてね^^
MXに詳しい方もお願い(^^;
6名無しさんに接続中…:01/12/09 14:07 ID:G06AauDt
WinMXで同時ULを10にすれば分かる
7名無しさんに接続中…:01/12/10 21:02 ID:Zyhb+Lwf
重複

Bフレッツは3ヶ月待ちだとさ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/996625143/l50
81:01/12/12 13:44 ID:1vC2KAyT
>>4
こんな感じ
---------
Tracing route to central-jp4.owo.com [210.174.163.28]
over a maximum of 30 hops:

1 <10 ms 15 ms <10 ms
2 <10 ms <10 ms 15 ms ATS.S0-0-4.YKH01BC7.YKH.SPIN.AD.JP
3 <10 ms 16 ms <10 ms FE1-0-0.CORE01BC7.CORE.SPIN.AD.JP
4 <10 ms 16 ms 15 ms A1-1-0.TMC01BC7.CORE.SPIN.AD.JP
5 <10 ms 16 ms 16 ms 210.174.191.209
6 <10 ms 16 ms 15 ms vips-sw1.bb1.vips.ne.jp [210.174.191.142]
7 <10 ms 16 ms 15 ms 7120-rtr-jp.owo.com [210.174.186.252]
8 <10 ms 16 ms 16 ms 210.174.163.28

Trace complete.
91:01/12/12 19:51 ID:1vC2KAyT
>>3
同じく11月1日、午後1でWebから。
全然急いでるわけじゃなかったんだけど、素朴に工事がいつ頃か知りたくて2度ほどNTTに電話した。
そしたら12月の初めくらいには工事...っていう返事だったよ。
全然信用してなかったけど、本当に12月初めくらいに工事になってちょとびびった。
10名無しさんに接続中…:01/12/12 20:49 ID:VFmDtr0t
Bフレッツ本スレは何処?
11名無しさんに接続中…:01/12/12 20:52 ID:MP5Og5iy
>>10
好きなとこでやればいいじゃないか
12名無しさんに接続中…:01/12/12 21:14 ID:mZuMDq4/
>>11
いや、わかりにくいし情報が分散しちゃうからある程度統一した方がいいだろ。
13sage:01/12/13 10:37 ID:qQBT98zs
内容が同じでスレがこういくつもあると全部見るのが大変だし、有識者が分散
されて上手くレスがつきにくいので1個のがいいと思うよ!
14名無しさんに接続中…:01/12/13 13:46 ID:ztQ3eyRM
みんなここに集まれ。

Bフレッツ総合案内所
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1008215391
15終了
このスレは終了しました続きは>>14でお願いします。