Yahoo!BB @ 東京23区外 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1希望さん
繋がった人も、まだの人も、皆で情報交換しよ!
Yahoo!BB 東京市部 第5版 GO!

Y!BB便利帳は>>2
過去ログは>>3
参考サイトは>>4
関連スレは>>5
紹介サイトは>>6
乗換え案内は>>7
報告の書き方(推奨)は>>8
2希望さん:01/11/28 01:32 ID:9nCjpusR
Yahoo!BBの覚書きです。

「ホームページ」
  http://bbpromo.yahoo.co.jp/
「会員サポート情報」
  http://provider.bb.yahoo.co.jp/
「東京市部開通予定情報」
  http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/kaituu/tokyo.html
「申込み内容の確認」
  https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_confirm
「ステータス確認」
  https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_status
「お申し込みガイド」
  http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/signup/index.html
「障害・メンテナンス情報」
  http://provider.bb.yahoo.co.jp/report/
「キャンセルの手続き(開通前)」
  https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_cancel
「解約の手続き(開通後)」
  https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_kaiyaku
「Yahoo! JAPAN ID 登録情報の確認」
  http://edit.yahoo.co.jp/config/eval_profile

メールで問い合わせ
  [email protected] (問い合わせ)
  [email protected] (ヘルプ)
  [email protected] (テクニカルサポート)

電話での問い合わせ
 公式サポート番号
  0570-919-820 (無料)
  03-6688-5001 (携帯・PHSから通話可能)
 BBテクノロジー
  03-5641-3036
3希望さん:01/11/28 01:33 ID:9nCjpusR
過去ログです。

「Yahoo!BB 東京23区外」
  http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=999295431
「Yahoo!BB@東京23区外 Part3」
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=1002446024&ls=100
「Yahoo!BB@東京23区外 Part4」
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=1004108589&ls=100
4希望さん:01/11/28 01:33 ID:9nCjpusR
参考サイトです。

「Yahoo! BB情報局」
  http://yahoobb.tripod.co.jp/
「インプレス インターネットウォッチ」
  http://www.watch.impress.co.jp/internet/
   →Yahoo!BBレポート
   http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/backno/ybbindex.htm
「ZD−Net ブロードバンド」
  http://www.zdnet.co.jp/broadband/
「RBB TODAY (xDSL-FTTH-CATV-FWA ブロードバンド情報サイト)」
  http://www.rbbtoday.com/
「ブロードバンドスピードテスト」
  http://speed.on.arena.ne.jp/
「BNRスピードテスト」
  http://www.musen-lan.com/speed/
「インターネット回線速度調査」
  http://junkhunt.net/icsi/
「局舎からのきょりは?」
  http://www.asahi-net.or.jp/service/adsl/adsl-a/area.htm
5希望さん:01/11/28 01:33 ID:9nCjpusR
関連スレッド(一部)です。

「とりあえずYahooBB死ね」スレ
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=1006266732&ls=100
YBBに抗議しに行くぞ!
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=1005235214&ls=100
YBB障害専用
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=1005826862&ls=100
慌てるYBB乞食
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=999180577&ls=100
YAHOO!!BBに騙された!
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=1000679580&ls=100
Yahoo!BB、4ヶ月待たされている奴いる?
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=1004692887&ls=100
Yahoo!BB開通者情報交換スレ 2
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=1004108401&ls=100


・・・まだまだあるね。
6希望さん:01/11/28 01:34 ID:9nCjpusR
パート4スレで紹介されたページ
 24氏紹介・・・「Faraway to the ADSL SpeedMaster」
 http://www.din.or.jp/~fwhz2588/
 → xDSL技術の特徴や仕様・干渉するノイズの予防対策・TCP/IP設定を最適化する方法などを徹底図解。速度測定機能も備えている。
 234氏紹介・・・「TrayMeter」
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA018232/
 →タスクトレイにメーターやグラフを表示するネットワークモニターです。
 679氏紹介・・・「総務省への苦情」
 http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
 →電気通信サービスに関する問合わせ・相談窓口の総務省総合通信局の案内
 679氏紹介・・・「PC-Gaz!」
 http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/pla/owner/broadband.shtml
 →ブロードバンド接続な人の使い心地、接続方法選択理由、導入時の苦労、満足度を紹介
 679氏紹介・・・「Yahoo! BB へのLong & Winding Road」
 http://harayuan.hoops.livedoor.com/favourite/yahoobb.html
 →申し込みから開通までの苦難・・・。
 679氏紹介・・・「期間限定コーナー Yahoo!BBにおける開設トラブル」
 http://isweb31.infoseek.co.jp/family/hataemi/gentei.htm
 →開設時のトラブル内容及びその際に得られたノウハウの紹介
 679氏紹介・・・「Yahoo!BB ユーザーの技術情報掲示板」
 http://village.infoweb.ne.jp/~fwnz2242/wforup.cgi?no=5787&reno=no&oya=5787&mode=msgview
 →その名の通り、技術面の情報交換の場です。
 多数の方から紹介・・・「ADSL開通までの道のり」
 http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/2699/
 →神奈川の方みたいですが、ヤフー放置戦争の事を詳細に記載。

紹介サンクス!
7希望さん:01/11/28 01:36 ID:WiSPesS8
乗り換えを考えてる人に・・・
他の接続業者のページ
●通信系
 NTT東日本・・・http://www.ntt-east.co.jp/
  →フレッツ公式ページ・・・http://www.ntt-east.co.jp/flets/
 東京電話・・・http://www.dup.ttcn.ne.jp/
●ホールセール
 アッカ・・・http://www.acca.ne.jp/
 イーアクセス・・・http://www.eaccess.net/
 東京めたりっく通信・・・http://www.metallic.co.jp/(藁
●ISP
 ソネット・・・http://www.so-net.ne.jp/
 ニフティ・・・http://www.nifty.com/
 ビッグローブ・・・http://www.biglobe.ne.jp/
 コジマ・・・http://www.kojima.net/

他イロイロ・・・
8親切な人:01/11/28 01:37 ID:H8x9or6d

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

コピーガードキャンセラー↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18032656

注目のオークションに適用される事、
間違いないですね。

私も買いました。

皆も買いましょう。
9希望さん:01/11/28 01:37 ID:WiSPesS8
報告の仕方(推奨)です。
以下の事項、出来たら教えて・・・。

・所属局舎名
・申し込み時期
・モデムが来た時期
・開通時のステータス
・ゴルァ電、メールの有無
・ISDN、他社ADSLからの乗換えなのか?
・局舎からの距離(Km)
・推定スループット値
・利用環境(CPUやOSとか)

宜しくです。
10希望さん:01/11/28 01:38 ID:WiSPesS8
>>8
やられた・・・。
ショック。
11名無しさんに接続中…:01/11/28 01:46 ID:mpi3faOY
>>10
惜しかったすね(^^;
12名無しさんに接続中…:01/11/28 02:11 ID:WiSPesS8
何か状況が変わってないよね、1ヶ月前と。
過去ログ見直してみてそう思った。
乗り換え、そんな言葉が脳裏をよぎるよね。
でも4ヶ月待ちだし、今更なぁ。

とりあえず、もうちょっと耐えてみます。

みんなも頑張って!
13希望さん:01/11/28 02:12 ID:WiSPesS8
>>12
あ、名前書き忘れちゃったよ。
スマソ。
14名無しさんに接続中…:01/11/28 09:40 ID:CRqxJq5X
もうYBBのメリットなんて無いよ
うさんくせーし、他社のADSLになる時、回線縛られて変れなくなるだけ
15名無しさんに接続中…:01/11/28 11:23 ID:+ZeiY/mn
>>1
希望さん、ご苦労様〜
それくらいの時間にスレ立てる時は
ひたすらsageでやったほうが良いよ。
ゲッターがあらわれますから・・・
16名無しさんに接続中…:01/11/28 17:20 ID:mpi3faOY
>>14
次に回線種別変える時は光だからどーでもいいですよんヽ( ´ー`)ノ
17田無市民:01/11/28 17:26 ID:x1aTUrWp
いまの状態はこう↓なっていますが、
====================================
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事完了
NTT局舎内工事予定日 2001/10/16
NTT局舎内工事完了日 2001/10/16
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

これはなにを意味するのでしょうか?ジャンパー工事待ち?
いつならモデムが送ってくるだろう?
18名無しさんに接続中…:01/11/28 17:40 ID:mpi3faOY
>>17
ジャンパも含めて工事は終わってるんじゃないかな。


で、久々に自分のステータスも見てみた。

    Yahoo! BB開通 -

・・・・へ?まだ開通してない?
じゃあ今繋がってるのはなに?無料期間?
うーむ(;´Д`)
19 :01/11/28 23:45 ID:hA4KyJNz
>>16
うらやましいぞこの野郎。
NTTが8Mを発表した今YBBに価値はあるのでしょうか?
20前スレ26:01/11/29 00:04 ID:kt2A/PY5
>>1-7
乙カレー!
21名無しさんに接続中…:01/11/29 03:56 ID:asd0lMY3
12/4にジャンパ工事がある予定の狛江の方!
申し込み日はいつでした?
私は7/14なのですが、相変わらず待たされています。
22西東京市田無局:01/11/29 09:53 ID:9S/c0FPe
>>17
NTT局舎内工事予定日もNTT局舎内工事完了日も無視した方がいいですよ。
多分モデムの発送メールがもうすぐ来ますよ。
1.メールだけでなく本当にものが来るか
2.つながるか
3.トラブルが起きないか
4.請求がきちんと来るか(少ないならいいけど)
まだまだ、ゴールまでのハードル(高い)はあります。
23八王子明神局:01/11/29 10:22 ID:dFrG+UZP
ステータス「開通」に変わるも、WLKランプ定期点滅のまま。
回線調査およびジャンパー工事調査を依頼して1週間と2日。
いまだにY!BBから返答来ず。

「ネットワーク障害のお知らせ」なんていう今まで来たことないメールが来た。
会社的にはもう繋がってることになってるってことか。
つーことは来月請求が来るのか・・・。
24名無しさんに接続中…:01/11/29 11:29 ID:+YH1f+/y
やっとつながった。調布です。

7月3日申し込み→10月28日頃モデム到着→11月1日ISDNからアナログへ。。
→11月17日「まだ繋がらないんですけど」と電話。YBB「NTTに再度工事依頼出します」
→11月28日ステータスがNTT工事日決定(11月29日)に。
→11月29日開通。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/29 11:19:50
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.61Mbps(758kB,3.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 310kbps(264kB,6.7秒)
推定最大スループット 1.61Mbps(201kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては標準的な速度です。(3/5)

1Mでれば満足です。
待ってて良かった。年内には繋がらないかもと思ってただけに、やっぱりうれしい。
25名無しさんに接続中…:01/11/29 12:29 ID:Bt0Wo9XR
>>21

Yahoo! JAPAN ID
お申込日 2001年08月05日
連絡先メールアドレス
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請中
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/27
Yahoo! BB開通 -

です。
260425福生羽村局:01/11/29 12:58 ID:96dU7TaB
今日、10時頃Yahoo!モデム来た。
4ヶ月待ったのでとてもうれしい!
早速繋げたが、点滅だった。
とても悲しい・。
いつ繋がることやら。
羽村で繋がっている人どのくらい
居るんだろう?
2721:01/11/29 13:14 ID:RgdE1OLx
>>25 の狛江の方へ

ありがとうございます。
となると私もそれくらいまでにはジャンパ工事終わるのかな?

私も電話したのですが
ジャンパ工事の日にちについて調査に時間がかかるといって
一向に要領を得ません。(4日くらいたちました。)
25さんは工事日を調査してもらうのに何日かかりましたでしょうか?
あと、そのときの担当者のお名前をお教えいただけると助かります。
お願いばかりで恐縮ですがよろしくお願い申し上げます。
2821:01/11/29 13:17 ID:RgdE1OLx
>>25 の狛江の方へ

>12/4にジャンパ工事の依頼をNTTに出してるそうです
とは、12/4にジャンパ工事が行われる予定という意味でよろしいのですよね?
29かた@狛江:01/11/29 17:04 ID:drTwD/Kx
>>21

お申込日 2001年07月07日
連絡先メールアドレス
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定待ち
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/10
Yahoo! BB開通 -

モデムは来ているよ♪〜( ̄。 ̄)
3021:01/11/29 17:12 ID:RgdE1OLx
ん?>>25さんと>>29のかた@狛江さんとは別の方ですよね。
かた@狛江さんも工事日は12/4の線でしょうかね?

私、お申込日、間違えて書いてました。7/17でしたね。
私のステータスは

お申込日 2001年07月17日
連絡先メールアドレス
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定待ち
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/11/15
Yahoo! BB開通 -

私もモデムは届いてます。
31希望さん:01/11/29 17:36 ID:8ltEz6Hb
みなさん大変ですなー!
繋がんない人は、ま、がんばれや!無理だとおもうがね。
32立川市民:01/11/29 18:11 ID:+t5P3WFh
昨日は死ぬほど遅かったからかなりイラついてたけど、今は

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/29 18:06:50
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.75Mbps(1764kB,4.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 420kbps(195kB,3.5秒)
推定最大スループット 4.75Mbps(593kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

どーなっとんじゃい
33狛江25:01/11/29 18:35 ID:gd6hVxsb
>25さんは工事日を調査してもらうのに何日かかりましたでしょうか?
>あと、そのときの担当者のお名前をお教えいただけると助かります。
>お願いばかりで恐縮ですがよろしくお願い申し上げます。

対応した人に、しばらくお待ち下さいと言われて、
5分くらいしてから、ききました。
名前は憶えてないですが、男の人でしたよ。

>12/4にジャンパ工事が行われる予定という意味でよろしいのですよね?

確実に実施されるってとらえていいんですか?ってきいたら。
一応そういう予定になってます。って言われました。

でもYBBの言うことですからね〜
その通り実施されたらラッキーぐらいのつもりでいます。
34狛江21:01/11/29 21:18 ID:isPNtv0J
狛江25さん

ありがとうございます。
そうですね。私も工事されるとしたら
その日になるのでしょうから。
寝て待ちますわ…
でもiプラン3000の契約が毎月月末締めだから
分かるなら明日中に分かりたいんだが…
もう1ヶ月か…(´・ω・`)ショボーン
35名無しさんに接続中…:01/11/29 21:32 ID:wlEAjgZ+
>>31
なんかスゲー気分悪ぃ
36名無しさんに接続中…:01/11/29 21:48 ID:0kpGcsI7
>>35
騙りは放置。基本ですよ。
37福生秋川:01/11/29 22:27 ID:nkzFsrpr
11月27日一ヶ月のアナログ放置の後開通しました
収容局からの距離は直線で1.7Km
スループット1.85Mbpsぐらい
モデムリンクが2176KbpsなのでMTU調整しても大差無し
3Mはでてほしかった
アネックスCならもう少し出るかな?
良かったことが一つ
イーアク1.5からの乗換えなのだが電話着信による切断が無くなった

以上報告でした
38名無しさんに接続中…:01/11/29 23:57 ID:9GEJ4ix1
今日YBBから Re という件名のメールがきた
幸いウイルスは入っていなかったけど
今の時期に非常識すぎる。
39多摩貝取:01/11/30 00:52 ID:TdFNFPvM
ステータスに待望の変化が!

NTT局舎内工事状況    NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日    2001/11/30

おぉ!
工事予定日に日付が・・・。
昨日は「申請中」に後退してたのに。
ちなみに7月18日申込みです。

・・・マズイ、ニフティ申し込んじゃったんだよね。昨日。
40国分寺:01/11/30 01:49 ID:XcsvE9D3
こんなメールが来たんだが、どうしようか迷ってます・・・
「Yahoo! BBにご予約いただきまして誠にありがとうございます。
ご予約いただいた電話番号の属するNTT局舎では、すでにサービス開始に
必要な準備が整っており、供給可能回線数に若干の余裕がございます。
今すぐお申し込み手続きをされますと比較的短い日数でYahoo! BBが開通
いたします。この機会に、Yahoo! BBにお申し込みください。」

比較的短い日数ってどのくらいかわからんから、恐いよ(笑)
東京電話8Mの本申込み案内がきた矢先だからな〜〜
41名無しさんに接続中…:01/11/30 02:12 ID:jihSuty/
>>40
考えられるパターンは二つ。

1・このところのキャンセルラッシュで本当に空きが出来ている
2・繋ぎ止めに必死。
42小平:01/11/30 02:19 ID:JrWzOkrC
俺も12/4に工事予定になってた。
フレッツから乗り換えで
アナログ放置開始が11/7(申し込みは9/1)だから実質1ヶ月弱か。
ほんとに開通してくれよ、頼むから・・
43名無しさんに接続中…:01/11/30 03:07 ID:jihSuty/
お客様各位

拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は、Yahoo!BB
 ADSLサービスをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

弊社では、お客様に常にADSL回線をより高い品質と安定したサービスで
ご利用して頂く為、下記の通り弊社ネットワーク機器メンテナンスサービスを
実施させていただきます。つきましては弊社ネットワーク機器メンテナンス
サービス実施時に、下記該当時間帯におきまして数十分間、弊社ネット
ワークへ繋がりにくくなります。

ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、予めご了承くださいます
ようお願い申し上げます。

今後とも Yahoo!BB を宜しくお願い致します。

                       記

○ 日時     : 2001年12月3日(月)
            午前10時00分〜午前11時00分までの間

○ 理由     : ネットワーク機器のメンテナンスサービス

○ 影響内容  : NTT三鷹、武蔵府中局をご利用のお客様は、
            上記時間帯において数十分間繋がりにくくなります。


事前通知あるじゃん
44名無しさんに接続中…:01/11/30 12:50 ID:xWSdQ0yW
>>43
当然のコトなのに、あえて報告されてしまうahooって・・・。
45多摩貝取:01/11/30 15:00 ID:gqv26/Bx
ホントに今日工事するのかな?
でも期待しちゃう!
祈っちゃう!
46名無しさんに接続中…:01/11/30 15:45 ID:8WDIM7ky
>>45
ウチも11/30だったよ。
まだ点滅だけど、いつ開通するの〜
47希望さん:01/11/30 16:42 ID:r75F0pEX
早く他社に乗り換えれば?
48名無しさんに接続中…:01/11/30 20:21 ID:O3EBZOYe
・所属局舎名 八王子元横山
・申し込み時期 8/31
・モデムが来た時期 11/30
・開通時のステータス 工事日完了が出たところ
・ゴルァメール有
・ISDN乗換え
・0.98Km
・4.09Mbps
・利用環境(CPUやOSとか)
4948:01/11/30 20:23 ID:O3EBZOYe
ゴメソ失敗した
OSは98se
CPUセレロン600

やっと開通
長かった・・・・
50名無しさんに接続中…:01/11/30 21:46 ID:fcnlZYrf
>>40
やめとけ
51名無しさんに接続中…:01/11/30 22:44 ID:eJiLgPvK
調布は増設工事待ちみたいだけど、増設工事ってどれくらい時間かかるんでしょうか?
52西東京市田無局:01/12/01 00:16 ID:c2O3qCpW
7月4日本申し込み ほぼ4ヶ月のISDN放置民だったのですが
ついに本日つながりました。
マテバカイロノ..とも言えないかも
53多摩貝取:01/12/01 07:18 ID:gRhFKazt
Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします

Yahoo! JAPAN ID **********
お申込日 2001年07月18日
連絡先メールアドレス *****@*******.ne.jp
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2001/11/30
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -



12月になりました。
はたして昨日(11月30日)予定されていた工事は行われたのでしょうか?
モデムはいつ来るの?
開通はいつ?

ウーム・・・
5448:01/12/01 08:08 ID:zvf6hmSC
>>53
漏れはその状態でモデム送るよメールもらったYO!
55名無しさんに接続中…:01/12/01 08:14 ID:rlxWacoE
気になるひとは一回電話したほうがいいよ。
一昨日、電話したらいままでのメールのやりとりは間違いでしたってほざきました。
ステータスは意味無し。直接聞いた方が開通が早くなる。
56多摩落合@元ISDN:01/12/02 08:52 ID:G7txJiNk
>>53
私も何回かサポートセンターに電話しました。
やはり対応が違うと思います。
電話されることをお勧めします。
57希望さん:01/12/02 21:40 ID:6BHgXnWq
もうADSLなんてやめとけば!待つだけ無駄!
58多摩貝取:01/12/02 23:26 ID:wDFmhvVM
>>54-56
レス、サンクス!
昨日来ましたよ、工事完了電話。
携帯(いわゆる昼間の連絡先)にかかって来たから、「おっ!」って思ったよ。
昼間の連絡先、ちゃんと使ってるんだなぁ。感心感心。
そしたら、家にかかって来たけど分からないから電話まわしたそうな。
なんだ・・・。

モデム、月曜発送だって!
スゴク楽しみです!
局舎から0.5Km程度なんだけど、乞田川に京王・小田急線(高架)があるんだよなぁ。
関係ないかなぁ。
59名無しさんに接続中…:01/12/03 00:25 ID:T8KVbSl1
しかし、急に人が少なくなった気がする。
開通者続出か?
60名無しさんに接続中…:01/12/03 00:28 ID:fw66n2/S
そんなとこでしょう。
61名無しさんに接続中…:01/12/03 00:31 ID:o+ciy5Vw
                 ( ̄ ̄<     / ̄>
                  \  ヽ   / /ソ
        プ ロ ジ ェ ク ト\  ヽ P r o j e c t MX
   ─────────────────────
         放置民たち /|_/ /\Challengers
                 |   /   \   丶
                 \/       \__ノ
「YahooBB回線を繋げろ!」

エーックス・・・
日本大手の検索サイト「Yahoo」。
夏、損の野望によりADSL事業を開始した。
当時は1.5Mしかない時期に8Mという驚異的な数字と安さに大勢の人が申し込んだ。
しかし、突然の延期。サポートの不備。開通せずに突然のモデム配送。
立ちはだかる「工事」という難敵。残された時間はあまりに少ない。
我々は損の手の中で踊らされているのだろうか?

誰もがBBテクノロジーへの殴りこみを覚悟した。

だが、この状況でも懸命に立ち向かっていく者たちがいた・・・

これは、ネット事業史上最も困難な事態に対し立ち上がった男たちの物語である。

♪かぜのなかのすーばるー♪
「 巨大検索サイト・Yahoo」
♪すなのなかのぎんがー♪
「あまりに無謀すぎた事業」
♪みんなどこへいったー♪
「損の自信はどこへ逝った」
♪みおくーられることもなくー♪
「押し寄せる不安と焦り」
♪そうげんのぺがさーすー♪
「飛び交う噂・・・」
♪まちかどのびーなーすー♪
「次々と諦めていく者たち」
♪みんなどこへいったー♪
「握られた回線」
♪みまもーられることもーなくー♪
「立ち上がる放置民たち」
「抗議電話・・・繋がらない」
♪ちじょうにあるほしを、だれもおぼえていない♪
「取り残された者」
「開通した者」
「違いはどこにあるのか」
♪ひとはそらばかりみーてるー♪
「突然の奇襲攻撃・・・モデム配送」
「点滅するWLK」
♪つぅばーめよーたかぁいそぉらかぁらー♪
「信じる者・信じない者」
「どちらが救われるのか」
♪おしぃえーてーよーちじょーのほしをー♪
「ついに念願のWLK点灯」
「スピード測定。期待に胸膨らませスタート」
♪つぅばーめよーちじょうのほしはー♪
「測定結果・・・・・300K・・・・・」
「戦いは続く・・・・・」
♪いまぁどーこーにーあるのーだーろー♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(クボジュン)
今夜のプロジェクトXはYahooBBに勇気ある挑戦した人達の物語です。
62名無しさんに接続中…:01/12/03 00:41 ID:xfbYw3aI
>>61
マンセー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
63福生羽村栄町:01/12/03 01:22 ID:FyBybsaG
>>59 >>60
本申込みからほぼ5ヶ月。モデム来てから約1ヶ月半、定期点滅中。
な〜んにも進展しないし、書き込む事も無いんだよね。
64名無しさんに接続中…:01/12/03 17:57 ID:fw66n2/S
>>63
あらま。
蛍報告は少なくなったと思ったんですけどねぇ。
どちらかというと今は工事済みなのにモデムが無いってひとのほうが目立つ気が。
誤送分をさくっと回収してればこんなことにはならんかったろうに。
65埼玉:01/12/03 18:03 ID:0Edeyoww
昨日やっと繋がったよー。
でも私のパソコンでは1Mも出ない・・・
以前と比べたら快適ではあるけどね。
ちなみに4ヶ月くらい待ったよ。
66埼玉:01/12/03 18:05 ID:0Edeyoww
東京じゃなくてスマソ・・さげ。
67府中栄みん:01/12/03 20:26 ID:XKfmWJ8r
>>63
モジュラージャックちゃんと挿してるかい?
漏れはちゃんとささってなくて、しばらく点滅だった。
最新の横型はちょっときついんだよね〜RJ45が。
結構奥まで刺さっちゃうんだよ。
68多摩局(たまのつぼね):01/12/03 20:28 ID:PEY+nKmK
> 61
…俺達のことかい…
69狛江:01/12/04 01:33 ID:W67JnOdj
最近、狛江どうよ?
70府中市:01/12/04 01:55 ID:IpNZveux
お申込日 2001年07月07日
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請中
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/29
Yahoo! BB開通 -

モデム到着後一ヶ月以上何の音沙汰もないんですけど
やはり電話かけたほうがいいんですか?
71ちょうふ:01/12/04 02:08 ID:Mg2XXmMe
やっぱりかけた方がいいですよ。電話
俺の場合、ISDN→アナログにしてから2週間過ぎても
繋がらなかったので、「2週間過ぎても繋がらないんですけど。。」
と電話したら、
「NTTに工事の申請は出ているんですが、改めて申請しなおします。」
との事、結局それから12日後に繋がった。

多分電話で煽って来た人を優先的に申請してる。
720425福生羽村局:01/12/04 04:29 ID:Mer4OpMJ
モデム来て5日目。いまだ蛍族。
年内中に、繋がるかな−!?
73かた@狛江:01/12/04 11:35 ID:XITEEaih
本日狛江局の工事!
はたして開通なるか!
74多摩貝取:01/12/04 22:16 ID:VJNkytsE
>>73
工事完了の電話貰っても、モデムが来ない事には・・・。
昨日発送で、なぜ今日来ない?
また放置?
75狛江:01/12/04 23:57 ID:YSsoQWBy
かた@狛江さん、どうでした。
うちはだめです。
76狛江25:01/12/05 01:27 ID:J50lRMT2
うちは繋がったよ。

測定サイト http://www.musen-lan.com/speed/
最高データ転送速度 1.20Mbps (153.75KB/sec)
平均データ転送速度 1.03Mbps (131.93KB/sec)
転送データ容量 650.34KB (108.39KB×6回)
転送時間 4.970 秒
測定日時 2001年12月05日(水) 01時21分
77狛江21:01/12/05 01:30 ID:jBWmVczx
>>狛江25さん
NTT局舎内工事予定日
NTT局舎内工事完了日
Yahoo! BB開通

は何か入ってますでしょうか?
相変わらず"-"なのでしょうか?
78狛江21:01/12/05 01:34 ID:jBWmVczx
狛江25さんは
お申込日 2001年08月05日
なんですよね。
なぜ
お申込日 2001年07月17日
の俺がつながらんのや…
明日ゴルァ電話だな。
79希望さん:01/12/05 08:42 ID:1S/8anb7
sage
80狛江25:01/12/05 13:14 ID:JKL6v9tu
>>77
いまみたらこうなってました。

NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2001/11/26
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/27
Yahoo! BB開通 -

昨日までは
>>25
81南板橋別館トマト隊長:01/12/05 13:26 ID:sguTUUBa
別スレだけど、初期(7月初旬付近)申込者のために自レスを転載します。



今日また(・Д・)ゴルァ!電話しました。
やっぱり昨日の(・Д・)ゴルァ!電話の後、あわてて申請し直していたようだ。
ここで!初期申し込み者のみんな!
これはあくまでも俺の推測なのだが、ヤフの対応が遅いのは、
申請し忘れていたとか、処理し忘れていたとか、そういうことじゃないんだと思う。
もちろんそういう理由による遅さもあるのだろうが、
おそらく、きっと、
最近申し込んだ人間を優先させるため、新規申し込みが入るたびに
初期申込者の工事申請を後からどんどんキャンセルしているんではないか。
とりあえず新規申込者を確保して経営を維持し、もちなおすまでは
DBの損失などで処理が厄介になっている初期申込者はいつまでも放置する、
というヤフ側の方針はわかってるよね?
放置どころか、新規者を優先させるために工事申請などのキャンセル
すらしてるんではないか。
だから、初期申込者は、サポセンに問い合わせない限りいつまで経っても放置民。
で、クレームが上がってきた人間に対しては、改めて再申請するような
仕組みになっているんではないかと。だから初期放置民は、
毎日あるいは数日おきにサポセンに「どうなってんの」電話して、
クレーマーとしての地位を獲得しなきゃダメだ。
これが俺の結論。
だから明日もコールするぞ!
82狛江21:01/12/05 17:59 ID:jBWmVczx
>>81
サンキューヴェリーマッチです。

かなりいえてるかもしれませんね。
私もこれから毎日ゴルァ電話するぞ。
83希望さん:01/12/05 19:54 ID:1S/8anb7
81<<バカじゃない。
84名無しさんに接続中…:01/12/05 19:59 ID:2vm6dsKu
http://www.nandemo-best10.com/
パソコン関係の中に、プロバイダ満足度・不満足怒ベストテンがあります。
みんなも不満足だろうから投票してくれ!
85ビソラディン:01/12/05 20:24 ID:XwJ4AJxY
俺様は府中市民だが、ヤフーBBでそんなにヤバイの・・・・?
86南板橋別館トマト隊長:01/12/05 20:33 ID:d3VD2vp4
>>83
おお、おいらバカだ。
半年近くも放置されたうえに回線も握られててどうにも身動き
できない初期放置民の苦しみも知らないような、
何にも知らない蚊帳の外の奴らから見りゃあ「バカ」の一言しかないだろうよ。
でも、やらなきゃどうしようもないんだよ。毒食らわば皿まで、という気分なんですよ。
この苦しみをわかってくれ、などとは言わん。端的に氏んでくれ。
87八王子滝山です:01/12/05 20:58 ID:/K1SU3BM
今日つなごうと思ったら

『IPアドレス…がMACアドレス…のネットワーク機器と競合しました』
って,オイ.
なんでプロバイダが自動で割り振るはずの
IPアドレスが競合するのさ(笑).

そういえばIPアドレス取り放題とかいう問題を聞いたことがあったけど
こういう形で被害が出るのかな.

そんなわけで現在,ダイヤルアップで接続中.
88名無しさんに接続中…:01/12/05 22:16 ID:41qAeqJV
>>86
83じゃないけど、そうなってるんだったら何とかしないと。
俺は回線握りされて総務省経由のゴラァして、今他社ADSL中
89かた@狛江:01/12/05 22:51 ID:ZAYTsI4+
>>75
まったく駄目です!
キャンセルします。
90久米川:01/12/05 23:52 ID:azclT0VH
0423局で開通した方いますか?
総務庁経由でYBBに回答させたら
「事務処理ミスでポートが他社に横流しされた」
といわれたので。
91名無しさんに接続中…:01/12/05 23:55 ID:PfSpzzmG
>>90

さらっと書いてるけど
>総務庁経由でYBBに回答させたら
>「事務処理ミスでポートが他社に横流しされた」
>といわれたので。

↑ これ、無茶苦茶過ぎるやんw
92青梅東:01/12/06 00:01 ID:hakLYqff
あらっ????今気が付いたら、モデムの点滅が2つに。。。
で、LANケーブルモデムに繋ぎ換えたらつながっちゃいました。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/05 23:57:29
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.27Mbps(1764kB,3.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 810kbps(333kB,3.5秒)
推定最大スループット 4.27Mbps(533kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。ルータを使用している場合10Mbps超の高スループットルータに取り替えるともっと速くなる可能性があります。(2/5)
93五日市局住民:01/12/06 00:04 ID:XH7qY2j1
5ヶ月まっているけどいまだにこないよ
94久米川:01/12/06 00:05 ID:jzdrI9I0
>>91
どうにも信じられないので散々リダイアルして問い詰めた所
「局側の移設をしただけでポートを確保していないわけではない」
と回答ありました。
ポート確保の上でモデム送付したのになんで移設する必要あるの?
しかも
「WEBのステータスはうそです」とか「もう待つだけにしてください」
とか逆切れされて無茶苦茶いわれました。
全部実話です。会話は録音しました。
効果的な逆放置方法をぜひ教えてください。
95南板橋別館トマト隊長:01/12/06 11:32 ID:B1veDb+0
>>88
うん、毎日サボ専にゴルァしてるよ。
81は俺が他スレに書いたやつをそのまま転載したやつだ。
でもやっぱり、総務省とか介したほうがいいのかもね。
お互いがんばろう。
ところでこんなやつもいるようだよ↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004692887/661-662
「Yahoo!BB、4ヶ月待たされている奴いる?」スレより

で、俺はスレ違いの民(23区内)なのでそろそろ消える
96名無しさんに接続中…:01/12/06 19:25 ID:NFt4c51z
調布でここ最近1ヶ月ぐらいで繋がった人いますか?
調布は増設工事中って書いてあるけど、工事が終わればすぐ繋がるのかな?
97稲城:01/12/06 21:33 ID:1UJw3AQS
昨日の夜からgatewayにつながりにくいが。
うちだけ?
98南板橋別館トマト隊長:01/12/07 10:04 ID:Cvq8/3+v
81=86=95
すまん、消えると言っといてまた登場だ。
というのも、クレーマーになって4日目、今日の朝開通してたのだ。
やはり>>81のやり方が効果あったのかも知れん。
ということで報告してみた。
他のみんなもがんばってくれ。
99名無しさんに接続中…:01/12/07 10:26 ID:+OUQT+Cm
>>98
4日で状況変わったりなんてしないっつーの(w
ほっといても繋がってたんだよ。下手に対処されなくてよかったね。
100ちょ〜ふ!:01/12/07 11:59 ID:Hp56Ipka
>96
先月の22日に開通済みだよ。(7月申し込み)
ステイタスでは、29日に開通となってるが(w

友達も7月申し込みで、4日に開通だったね。
101名無しさんに接続中…:01/12/07 12:32 ID:vtWwQqNm
>>100
ステイタスの開通日って、課金開始日のことなのかな?
工事の7日後から課金になるんでしょ。
102名無しさんに接続中…:01/12/07 13:45 ID:GcqHpVNW
数日前に開通したけどybb.ne.jpのメールアカウント無いんですがいつ
使えるんでしょう?
103名無しさんに接続中…:01/12/07 13:47 ID:+OUQT+Cm
104名無しさんに接続中…:01/12/07 13:51 ID:vtWwQqNm
>>102
メール容量が25Mになってたら使えるようになる。はず。
私は開通後1週間くらいしたら使用可能になっていました。
10598:01/12/07 17:04 ID:Cvq8/3+v
>>99
いつ誰がそう決めた?
クレーム初日(四日前)の段階で問いつめたときには、
手違いで工事申請出していなかったと言っていた。
2日目(三日前)に電話したときには、
俺の前日の電話を受けて申請し直したと言っていた。
3日目(二日前)に電話してしつこく催促したときには、
申請が12/3、工事予定が12上旬から中旬、という具体的な返事まで
もらっていました。
これが電話のせいでないと言うのか?
106名無しさんに接続中…:01/12/07 17:54 ID:IddaCs1J
age
107狛江21:01/12/07 18:37 ID:Acl28Xsi
>>98 トマト隊長殿
私の方も効果ありましたよ。

4日前、まだ申請状況がつかめないとぬかされる。
3日前、工事は12/11になりそうだと言われる。
2日前、ステータスが、工事日決定待ち→工事申請中に逆戻り(おそらく申請の出しなおしでしょう)。
今日。確約はできないがおそらく11日に工事が行われるでしょう。との返事。

少しはやった甲斐はあると思うよ。
108_:01/12/07 18:42 ID:4y6Kf1q2
フレッツADSLが開通した。
喜び勇んで繋ぐ。しかし繋がらない。ノイズのせいだろうと指摘を受け、
ノイズフィルター、さらにLANケーブルとモジュラーケーブルも長さを調整し買い換える。
夕方、NTTからTEL。
「ヤフーBBの工事が完了していて、工事できませんでした。」
おいおいおい!!!!ヤフーなんて7月に仮登録しただけだろがー!!!!
109名無しさんに接続中…:01/12/07 23:57 ID:/c1XV6bK
あなたのお住まい○○局

はYahoo! BB ADSL回線サービスの提供地域です。今すぐお申し込みいただけます。

開通に必要な工事がすでに完了しておりますので、今すぐお申し込みの場合は比較的短期間でYahoo! BBサービスを提供することができます。


↑これってアテにならないのよね?
  この言葉にだまされて申し込まない方がいいですよね?
110名無しさんに接続中…:01/12/07 23:59 ID:+OUQT+Cm
>>109
最短2週間ってとこだね。
111 :01/12/07 23:59 ID:dfE+WOzJ
YBBなんて今から契約するやつは
アホとしか思えんが・・・・・
112名無しさんに接続中…:01/12/08 00:02 ID:HFEhu4UB
>>109
こないだ日野あたりで10日くらいで開通した人がいたけどね。
でも実際にはわからんね。自分で考えて判断しましょう。
他にも選択肢がある地域ならなおさら。
113109:01/12/08 00:15 ID:BtQmmqLh
村山大和局です。
もちろん他の選択肢もありますが、ahooは開通すれば快適というのを聞いてしまうと、まだちょっと気になってしまいます。
114 :01/12/08 00:18 ID:jQgeIDPD
わざわざヤフーにする理由がよくわからんのだけど
115名無しさんに接続中…:01/12/08 00:22 ID:vX5aW9ND
>>113
このスレのシリーズ読んでる?
読んだ上で開通すると快適って悩むってのなら、あんた博打打ちだよ。
どこも開通してしまえばある程度は快適。
ただ、ahooに限らず快適にならないところもあるから、それはどこも一緒だよ。
116109:01/12/08 00:30 ID:BtQmmqLh
>113
Part3あたりから見てはいますが、右から左へ流れちゃってるようです。
どこの業者を選ぶべきか、難しいところですね。
117名無しさんに接続中…:01/12/08 00:31 ID:9N/QHGsh
>>113
YBBの障害専用スレ見てみ。w
障害専用のスレ立ってるの、YBBだけでしょ?
118名無しさんに接続中…:01/12/08 00:34 ID:HFEhu4UB
>>117
障害に関してなら、ソネット関連スレも見ておくべき。
イーアクは障害スレが見当らないから優良なのかな?
119109:01/12/08 00:37 ID:BtQmmqLh
116っでレスの番号間違えてスマソ。

>117-118
産休です。
ソネットはあまり考えてないのですが、良悪にしようかなと考えております。
120115:01/12/08 00:38 ID:vX5aW9ND
>>116
う〜んとはっきりいってしまえば、開通してしまえばどこもある意味似たようなもの
曽根も結局サポセン繋がらないしね。それでリンク切れの問題も起こってるし。
ただ、開通してしまえば一緒かもしればいが開通前は別
それと他も読んでると、ahooは開通してからの障害は多いみたいだね。
運がよければ開通後ahooでも快適かもしれないし、運が悪けりゃ悪貨や良悪でもドボン。
ただ、あえてハイリスクを選ぼうとする考えがわからんというのが、>>111さんや>>114さんの考えだと思うよ。
俺も上の二人に同意
121名無しさんに接続中…:01/12/08 00:39 ID:HFEhu4UB
>>119
イーアクは開通まで早いって評判だからいいんじゃない?
遅くても1ヶ月程度だって。
122115:01/12/08 00:44 ID:vX5aW9ND
>>119
書いてる間にレスが付いてた(w
なんか流れが速いな。
良悪はいいよ。友人ネット環境ないから俺が申し込みしてあげたんだけど、11月28日申し込みで開通は12月13日予定。
良悪の悪いところはまったく同じ場所から計ったらわかるんだけど、悪化に比べて少し遅い。
まあ、基地局が近ければたいして問題にもなんないけどね。
とりあえず、頑張れ!
もう戻ってくんな!(刑務所の看守の気分で)
123109:01/12/08 00:52 ID:BtQmmqLh
>115>121
有難う御座います。
戻ってくんな!なんて言われると悲しい気分ですが、いい意味でですよね?
でもヤフーに申し込まなくてもまた来ちゃいそうです。
124115:01/12/08 01:01 ID:vX5aW9ND
>>123
ム所に戻ってこいという看守はいないよ(w
125109:01/12/08 01:02 ID:BtQmmqLh
>124
刑務所なのね!
126115:01/12/08 01:04 ID:vX5aW9ND
言葉足らずなんで追記  ↑ここ刑務所とおなじだから・・・
いいネットライフ送れるといいね
127名無しさんに接続中…:01/12/08 01:09 ID:HFEhu4UB
>>123
ついでだが、イーアク8Mスレも読んでおこうね。
リンク切れの障害が起こる人もいるらしいから、面倒見の
良さそうなプロバイダを選ぼう。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004949798/
128名無しさんに接続中…:01/12/08 02:14 ID:BtrZ5A7j
正直、ACCAも今は様子見た方がいいと思われ。
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0112/06/acca.html
少なくともコレの収拾つくまではどうなるかわかったもんじゃない。
129名無しさんに接続中…:01/12/08 02:37 ID:2fEzUGap
この手のトラブルはADSLである以上絶対にある。
アッカはこういう風にきちんと対応するだけ他社よりぜんぜんまし
ということを考えた方が良い。
130115:01/12/08 02:47 ID:vX5aW9ND
>>128
念の為、俺悪貨
ahoo放置で乗り換えて、今でもここの住人(w
いっちゃなんだけど、その記事のライターアホすぎるよ。
開通してる他社と開通しないahooを比べるなっての(w
俺的には悪貨は今のところ問題なし(あくまで今のところ
ただ、そこに書かれてるネットミーティングの問題なんて悪貨でなくMicrosoftの問題でしょ?
それをいってしまえばNATが関係するルーターを使ってるキャリアは全滅だよ。
相性とかいろいろ問題のあるUSBを使うしかないよ。
あとは悪いが運次第(w
131名無しさんに接続中…:01/12/08 02:56 ID:L+4Q9AQ+
>>128
それってソフトバンクの機関紙で、
未だにYBB持ち上げるから信用度なしw
132名無しさんに接続中…:01/12/08 09:31 ID:HFEhu4UB
>>130
悪いが運次第、と言って良いなら、うちはヤフーで順当に開通して
快適に利用してるよ。速度も安定してるし、リンクは切れない。
障害もいまんとこなし。
自分を基準にしてしまえば、なんとでも言えるさ。

その記事はヤフーと比べるのが主眼じゃなくてACCAにも
こういう問題があるって書いてるだけじゃないか。
情報として有用なものだろう?2ちゃんでもたくさん報告が上がって
いる問題でもある。

ヤフーの問題ってのはそういう、開通がどうの障害がどうの以前に
会社の体制やサポセン人員の質が信用ならんということにつきる
のでまた別の話でしょう。
133名無しさんに接続中…:01/12/08 10:18 ID:ot0UNEke
困ったよ…
うちは先月の26日に工事完了してるんでどーなってんのかと思って
メールで問い合わせしたんだけど,こんな間抜けな返信が来たよ

>こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
>Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。
>
>お客様からは、ADSLモデム・スプリッタ取付希望でお申し込みを頂いておりま
>すので、取付工事担当より、近日、お電話にて詳細な取付工事の日程等に関す
>るご連絡をさせていただきます。

バカタレ!おまえらが工事の都合で事前にアナログにしろと言ったから、
うちはISDNから切り替えてネット接続してるんで,日中は電話なんか通じないんだよ!

電話であれほど,切り替え即工事を依頼してたのに,
なんでこういう間抜けなメールを今になって送ってくるかね…

来週中に繋がんなきゃしょうがないんでキャンセル&損害賠償だね
すでに待っている間の電話代だけで数万円かかってるんだから
134115:01/12/08 12:52 ID:vX5aW9ND
>>132
ちゃんと俺の書いたの読んでる?
運次第だけど、ahooはハイリスクだって書いてるけど・・・
もう一度書くけど、プロバイダはどこもいっしょだよ。全て運
ただ、当たりを引く確率はahooは他より高いっていってるの。

それと、ルーターの問題はなんともいえないが、ネットミーティングに関しては筋違い。
それを堂々と書き立ててるあたりがアホだっていってるのね。
それをいっちゃ良悪でもどこでもキャリアは全滅っていってるの
OK?
135村山大和 ◆YBBzf... :01/12/08 13:34 ID:Jz/lJUq1
>>109さん
私村山大和局、7/3ahoo登録以後11/16まで放置。
9/8に名義修正の知らせが来たので修正。
のち10/24に「一週間以内にモデムをおくって開通させます」との電話
しかし放置。。
さらに11/15にとっくにしたはずの修正依頼が再び。ぶちきれですよ。
11/17に解約、同時にeA8M+Highwayに契約。
開通予定11/30のはずが、なんと11/28に開通!
eAの唱えている最短8営業日ジャストで開通しました。

結論:ahooはぜったいだめ
136名無しさんに接続中…:01/12/08 13:39 ID:HFEhu4UB
>>134
>ネットミーティングに関しては筋違い。
たしかにそれは言えるな。
あそこらへんはライターの私情が入ってるね(w

>>120のような論調なら同意ですよ。失敬。
137狛江21:01/12/08 18:13 ID:iKLtPffA
今日留守電にYBBから
工事日が12/7だったとの伝言が残っていた。
もう12/8だけどな…
とモデムを見ると点灯している!
やはり連日のゴルァ電話、威力大だね。

で、結果は、

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/08 18:08:04
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.4Mbps(3063kB,4.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 390kbps(124kB,2.6秒)
推定最大スループット 6.4Mbps(795kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに替えるともっと速くなるかもしれません。(1/5)

無茶早かった!
138名無しさんに接続中…:01/12/08 19:38 ID:BtrZ5A7j
>>134
人的問題だけのYahooと、技術的問題までも顕現してしまったACCA。
一般的に考えてどっちがハイリスクかは言うまでもないと思うんですが。
139115:01/12/08 23:28 ID:vX5aW9ND
>>136
うん。なんかどうも私情がからんでいる気がしてならないんですよ。
それで声高に言われてもちょっと、本とか読んだりしたことのある人ならわかる問題じゃないですか。
だから、う〜ん・・・て感じが拭いきれない。
あとスタンスは120のまま(w
俺が最初に申し込んだとき(7月に申し込んだときはここが一番良かった・・多分・・)
人にも薦めたけど開通前も開通後も痛い目にあった。
が、その後別のプロバイダ(キャリア)薦めて良かったという人もいるけどダメって人もいる。
ただ、ダメって人はahooより少ない。
ダメだと思う人はahooに限らずどこでもいると思う。まあ本当に運だね。
逆に>>132さんは運がよかったんじゃないのかな?って正直に思う。
別にahooを否定する気はないけど、人には薦めない(w

>>138
技術的って具体的にどこのこといってるのかわかんないんですけど・・・
140希望さん:01/12/08 23:53 ID:pS8J32OD
ども、お久しぶりです。
途中で放置民されてたパート4、先ほど1000レスに達しました。
まぁ、ただそれだけなんですが。
141名無しさんに接続中…:01/12/08 23:55 ID:eL2L5gcl
     ヘ
  ∠ / 丶
    /  丶
  _/ S ヽ_
<_____>
  |ノリ*○ ○ | リ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  彡\_∀/ミゝ < アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ!
   / O\    \________
142多摩局:01/12/09 00:55 ID:ot26DaTE
おっ、空き情報 ○ になったよ
143東村山局:01/12/09 12:20 ID:+bdcqajc
11月30日申込みで昨日モデム到着。最近は対応まともですね
秋情報も今朝から○に変わったので年内開通いけるかな。
144田無局:01/12/09 18:23 ID:zinD2d1A
ステータスが局舎内工事中に変わっている・・・・。
145青梅東局@河辺:01/12/09 19:22 ID:Vh+Mx8yc
アナログ放置1ヶ月。
11日に開通しなかったら、「放置民万歳」と叫びつつahooに突入するかな。


お申込日 2001年09月04日
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2001/12/11
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/27
Yahoo! BB開通 -
146名無しさんに接続中…:01/12/09 19:41 ID:hmLCEOxD
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2001/12/14

工事予定日過ぎればすぐ繋がるんですか?
それともまだなんかあるのかな?
147青梅東局@河辺:01/12/09 21:33 ID:Vh+Mx8yc
>>146
数週間前、ステータスが「工事日決定」から「工事申請中」に逆戻りしたことがあったよ。
148名無しさんに接続中…:01/12/09 22:45 ID:logl8THb
>>147
同じ青梅市民です。

工事完了して12/7開通済みになりましたが
繋がっていません。
ああ・・・
14948:01/12/10 02:39 ID:/prEyhWx
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事完了
NTT局舎内工事予定日 2001/11/22
NTT局舎内工事完了日 2001/11/22
ADSLモデム発送 2001/11/29
Yahoo! BB開通 2001/12/07 開通

一応11/30には開通していたんだが一週間開通がずれてた
これって請求が12/07からになるのかな?
150青梅東局@河辺:01/12/10 08:32 ID:sVcr9JIq
ステータスに変化があった。
まだ開通してねえぞゴルァ!

お申込日 2001年09月04日
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2001/12/11
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/27
Yahoo! BB開通 2001/11/04 開通
151東村山局:01/12/10 09:25 ID:FbXSsFah
>150
同じくステータス変化ありました。
Yahoo! BB開通 2001/11/07 開通

WLKランプは毎日確認していますが、一度も接続してないです。
152名無しさんに接続中…:01/12/10 09:42 ID:BacQ5/Xo
>>150-151
へー
みんなそうなんだ。
うちも工事予定日より一ヶ月前ぐらいに開通してる事になってた。
何で工事も終わってないのに開通してる事になってるんだろ?
実際開通してないし。
153 :01/12/10 10:33 ID:wAYPSwe5
阿呆クレーマーうじ虫だらけ
http://aomori.cool.ne.jp/bbs/yahoobb
154名無しさんに接続中…:01/12/10 12:41 ID:3A/xyZL4
age
155保谷局1:01/12/10 13:23 ID:vCXP9buJ
NTTに確認する。
 →他社のADSLになっているとの回答はもらえたが、局−家間の
導通確認はしてもらえず。
 →とりあえずYBBにモデムの不良かもしれないということで
再発送を依頼。でも多分ダメやろな。
156青梅東局@河辺:01/12/10 22:13 ID:sVcr9JIq
ステータスは相変わらずインチキだが、ようやく本日開通。
苦節3ヶ月、放置1ヶ月あまり。
”「放置民万歳」と叫びつつahoo突入”は回避。

お申込日 2001年09月04日
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2001/12/11
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/27
Yahoo! BB開通 2001/11/04 開通
157名無しさんに接続中…:01/12/11 12:45 ID:9k30KnzX
吉祥寺局所属

明日、ジャンパ工事だ。
頼む〜、本当に工事してくれ〜。
点滅だったら・・・即ゴラァ!
158東村山局@久米川:01/12/11 17:01 ID:lM0yRx1O
今 携帯にYBBアオヤギさんから連絡ありました。
「年内には開通できるでしょう」
ほんとかー?
159多摩局:01/12/11 20:41 ID:kWXFVy9h
この前、ステータス変わってたけど開通した人いる?
160多摩局の放置民:01/12/11 21:05 ID:iOFU5aiz
Yahoo! JAPAN ID xxxxxxxxxx
お申込日 2001年08月07日
連絡先メールアドレス xxxxxxxxxx
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定待ち
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

11月からずっとこのステータスで,TTNetに申し込もうと思ったけど
申し込む前に,とりあえず今日ゴルァ電してみました.
サポセンの兄さんが1〜2週間以内には開通するって言っていました.
ヤプーのことは全然信用にならないので,NTTに本当に工事申請が来ている
か確認したところ来週中に工事するようヤプーから依頼を受けたとのこと!
とりあえず,あと1週間は待ってみます.それでダメならTTnetへ行きます.
161多魔っ子:01/12/11 21:55 ID:e2lRSlwn
7月末申し込みなのに、まだ申請準備中だよ〜〜っ!
なんで??
162名無しさんに接続中…:01/12/11 23:09 ID:bgavKBkZ
>>161
とりあえずゴルァ電をかけまくりましょう。
163多摩貝取:01/12/11 23:18 ID:cezQJnxs
ども、モデム来ました!
でも、予想通りの蛍族・・・。
何がいけないのかね。
日頃の行い・・・?

ところで、貝取、豊ヶ丘、永山在住で、川(乞田川)や京王・小田急の高架よりも尾根幹線側に住んでいる人に質問!
局舎からの距離と速度を教えてくださいな。
あと、集合住宅か一戸建てかも。
当方、大通りに面したマンションで、局からは500m程度の距離。
速度、出るかなぁ。

とりあえず、年内開通に期待。
164名無しさんに接続中…:01/12/11 23:32 ID:C3hgHaWE
申し込みから2週間で開通。
申し込んだ後で、yahooの悪評を知って
ビビってたけど、速攻開通でめちゃラッキー
165多摩貝取:01/12/12 20:52 ID:b7wY94pj
今日も蛍族。
ところで今ステータスみてきたんだけど、どうにも腑に落ちない。

  Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします

  Yahoo! JAPAN ID **********
  お申込日 2001年07月18日
  連絡先メールアドレス *****@*******.ne.jp
  NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事完了
  NTT局舎内工事予定日 2001/11/30
  NTT局舎内工事完了日 2001/11/30
  ADSLモデム発送 2001/12/07
  Yahoo! BB開通 2001/12/15 開通

開通が12月15日?
それは間違いなく開通する日付なのか>Yahoo!BB殿

つか、12月8日にモデム到着、繋げるも蛍族、即ゴルァ電したときに、

オレ 「モデムが蛍なんだけど?」
ヤフ 「正常に接続されてますか?モデムだけを電話回線に接続しても同じ症状ですか?」
オレ 「同じ。で、開通しないの?」
ヤフ 「モデムが原因で無いと致しますと、回線調査してみないと・・・」
オレ 「いつ結果わかるの?」
ヤフ 「2、3週間はかかってしまうのですが・・・」
オレ 「ザケルナ、5ヶ月近くも待たせて更に時間くれ?」
ヤフ 「しかし、調べるのに時間が掛かって・・・。」
オレ 「結果が分かろうが分かるまいが、逐一報告しろや。な?」
ヤフ 「・・・はい。」
オレ 「とりあえず、12月15日に連絡くれや。」
ヤフ 「わかりました。」

・・・というやり取りをしてるんだよね。
日にちが一致してるのがどうにも引っかかるんだけど。
166多摩の人:01/12/13 16:46 ID:8Pqq7EmE
開通した
すばらしーね
DHCPが分からんので不安だったが
dhcpcd -k eth1;dhcpcd eth1
とかやると簡単にIP変わってくれるし
更には、eth2,eth3とかで色々(゚д゚)ウマーな感じ(藁
これだけで3000円はありがたい

とはいえ、開通までの苦労を考えるとちょっと嫌かも
それに、明日にはダウンしないとも限らない…
167名無しさんに接続中…:01/12/13 17:55 ID:8pZ1EsZJ
>>166
多摩市のヒト?
168鶴牧@多摩局:01/12/14 01:59 ID:2gmd9wNp
>多摩貝取
鶴牧集合住宅
距離直線3`
推定最大スループット 950kbps(118kB/s)

貝取じゃ3〜4M出るんじゃねーの?
あと、うちはドアホンが影響してリンク繋がらなかった(不定期点滅)けど
工事したら繋がったよ
定期点滅なら未だ開通していないつーこと
15日になっても定期点滅ならゴlレァ電だな
健闘を祈る
169名無しさんに接続中…:01/12/14 09:50 ID:z7zJn5Nz
ヤター。
繋がったよー!
4ヶ月もかかったけど。
ところで初歩的な質問で申し訳ないんですけどこれって、
パソコンの電源入れただけでもうインターネットに繋がってるんですか?
電源入れた状態で接続切りたい場合は、物理的にモデムの線抜くとかするしかないの?

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/14 09:43:05
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.65Mbps(2244kB,5.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 910kbps(333kB,3.0秒)
推定最大スループット 3.65Mbps(456kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。ルータを使用している場合10Mbps超の高スループットルータに取り替えるともっと速くなる可能性があります。(2/5)
170名無しさんに接続中…:01/12/14 16:34 ID:mwVoKJc8
モデムの電源切るとか?
1710425福生羽村局:01/12/16 00:27 ID:5rFBfarH
申し込みから4ヶ月
やっと開通したよ。
このスピードに感動!!
YBBまんせー!
172福生羽村栄町:01/12/16 01:46 ID:qJzf3wb1
こっちも5ヶ月と10日でやっと点灯。
他の羽村の人もだいぶ繋がったみたいっすね。
頭ではわかってたつもりでしたが、ヤッパはやいですね。
いままでYBBに受けた仕打ちは忘れないつもりですが(^^;
173多摩貝取:01/12/16 12:35 ID:VCO8RSrb
>>172
5ヶ月と10日ですか、脱蛍まで・・・。

案の定、昨日は開通しませんでした。
しかも、電話もありませんでした。
約束したのに・・・。
で、こっちからゴルァ電したら、「15日18時30分に電話で連絡する」という話は把握してた様子。
オイオイ、マジ頼むよ。

調査中だってさ、まだ。

ところで、また教えて君でスマソなんだが、電話の幹線のルート、鎌倉街道にもあるよ・・・ね?
いや、見た感じある気がするんだが・・・。
174久米川:01/12/16 21:01 ID:jR1qNgXJ
日曜ですがつながってました。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/16 20:58:51
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.09Mbps(1764kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.97Mbps(2244kB,3.6秒)
推定最大スループット 4.97Mbps(621kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに替えるともっと速くなるかもしれません。(1/5)
175名無しさんに接続中…:01/12/17 08:03 ID:wLLH7Tf6
最近ココに来てる奴減ったのかなぁ?
みんな開通したのかなぁ?
・・・羨ましいゾ。
176青梅東局@河辺:01/12/17 18:14 ID:VNHKU515
>>175
そうだねえ。
青梅に住んでる俺でさえ開通したから、あらかた開通したんだろうね。
ところで何ヶ月待ちですか?
177_:01/12/17 18:27 ID:g7Rl/t33
開通してもちゃんと見てるYO!
178tombo:01/12/17 22:02 ID:kfXnThKQ
羽村の小作台2丁目でYBB開通している人いませんか。
自分は先日開通したのですが200kしか出ません、MTU・RWINの調整をしましたが変化なしです。
すぐそばに高圧線・電車の駅前でNTT局から線路のまたいでいます、直線距離約2kmです。
どうしようもないのでしょうか。
179名無しさんに接続中…:01/12/17 22:22 ID:VNHKU515
>>178
基本ですが、モジュラージャック→スプリッタ→モデム
の電話線が長ければ、必要最小限の長さのものに
交換してみましょう。
シールドされたツイストペアケーブルならなお良いです。
180名無しさんに接続中…:01/12/18 01:29 ID:sgVsUxkU
181福生羽村栄町:01/12/18 01:48 ID:rWth034K
>>173
>5ヶ月と10日ですか、脱蛍まで・・・。
羽村は局内YBB機器側設備に不備があったとの情報があったので
特殊なケースかと。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8003/

>>178
確かに小作台とか神明台の端の方は回線が厳しいのかも。
あんまり速度でている人居ないね。
羽村はブリッジタップとか多いのかな?
182名無しさんに接続中…:01/12/18 06:39 ID:77LyiYvS
開通しても時々見に来てる。書き込みしてないけどね。(必要ないから)
183名無しさんに接続中…:01/12/18 11:47 ID:Z0c289P/
>>182
開通後も情報交換しない?
それとも開通さえしちゃえば、デメリットがほぼ無くて、書くことも無いのかな?
んーーー・・・。
184立皮の北皮:01/12/18 17:34 ID:FAwuSjs9
立川市の北の方に在住です。ようやくクレジットカードが届き、
今晩ADSLに申し込もうと思っています。が、
ADSLをどこにするかで悩んでいます。

誰か、Yahoo!BBに申し込もうとしている僕を止めてください。
185名無しさんに接続中…:01/12/18 19:07 ID:r7NYNq7+
>>184
どこの電話局のエリアにお住まいですか?
私は選択の余地がなかったのでYBBですが、
選択の余地があれば、e-accessかaccaのほうがましだと思いますよ。
186名無しさんに接続中…:01/12/18 19:44 ID:77LyiYvS
>>183
デメリット・・・いろんなものを厳密に考えればあるのかもしれないけど、
特に止まったり遅くなったりすることもないし、
どう転んだってISDNやヘタレケーブル(うち三鷹ですねん)に比べれば天国ですし。
ybb.ne.jpのメールは最初から使ってないんでメール関係のトラブルとも縁ないですし。
187立皮の北皮:01/12/20 02:27 ID:VWX5Yixr
>>185さん、ありがとうございます。スレがなかなか見つかりませんでした。
やはりまだYahoo!BBはやめておいた方が良いでしょうか?
>どこの電話局のエリア
<すみません。。分かりません。でも選択の余地は有るとおもいます。

現在DION(アナログテレホ)なので、DIONのADSLにしても良いのですが
問い合わせたら「開通はかなり遅くなります」と言われました。
(どこも待たされるのでしょうか?)
しかもすぐに(4月から)高くなってしまいます。
コジマネット(e-accessの?)は初期費用¥5800ですし、
結局高くつきそうです。

期間限定割り引きやらモデムレンタル料やら、8Mに移行時の諸費用やら、
さっぱりわけが分かりません。。
総支払額を比較してくれているサイトや雑誌を御存じないでしょうか??
188名無しさんに接続中…:01/12/20 02:54 ID:vdxWioh8
立皮の北皮さん、
悪いことは言わない。Yahoo!BBはやめておきなさい。
どこが良いですか?と問われれば、
185さんの言うとおりe-access、accaを薦めます。
早く開通したいのであれば、
フレッツの1.5Mコースにしておきなさい。
将来的にフレッツ1.5M→8Mコースの移行も楽でしょう。
189名無しさんに接続中…:01/12/20 04:12 ID:M0+kfvqQ
早く開通したいんならイーアクじゃない?
料金が気になるんならフレッツはやや高めになっちゃうし。。。

#料金は自分で紙にでも書いて並べてみたら。
190名無しさんに接続中…:01/12/20 08:45 ID:HHLNjMMN
開通が早いってどのくらいの期間のこというの?
自分はY!BBの開通20日でした。会社の先輩も。
最近はポートが開いてたらY!BBも早いんじゃない?
いまのところY!BBでトラブルないです。
6.9Mbpsでてるし。(青梅東0.8m)
問題といえばいつ口座から金引き落とされるんだ?ってぐらいですかね?(W
191名無しさんに接続中…:01/12/20 11:46 ID:4zGWRrC9
>>190
0.8mってのはなにか?
収容局から80cmってことか(藁
ってことはみかかに住んでるのだな?
えっ>>190
192名無しさんに接続中…:01/12/20 11:47 ID:u2I7/hnB
YBB社員、工作失敗w
193名無しさんに接続中…:01/12/20 12:11 ID:HHLNjMMN
すまん。0.8kmのまちがい。直線距離は0.4kmぐらい。

これが証拠↓

Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします

Yahoo! JAPAN ID XXXXXXX
お申込日 2001年10月02日
連絡先メールアドレス XXX@XXX
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事完了
NTT局舎内工事予定日 2001/10/17
NTT局舎内工事完了日 2001/10/17
ADSLモデム発送 2001/10/23
Yahoo! BB開通 2001/10/31 開通

172.16.255.254 bsp> channel
Actual Bit Rate (NEAR END FAST CHANNEL): 6944 Kbps
Actual Bit Rate (FAR END FAST CHANNEL): 864 Kbps
194多摩貝取:01/12/20 12:59 ID:Ipe9zoL7
ども、結局繋がらず蛍継続中です。
何がいけないんだか。

>>193
いーよなぁー、20日で開通?
こちとら5ヶ月以上待ちだよ。
サービス提供の発表直ぐに予約なんかしなければヨカッタ。<年内開通、ムリかも。

Y!BBは一般ユーザーにはオススメしないね。
じゃあどこがいいの?というのも難しいんだけど。
ただ、8Mサービスはどこも混んでるみたいだから、とりあえず1.5Mで検討してみたら?<立皮北皮さん
まぁ、接続の形で3つに分類されるから、自分にあったものを探すのが(・∀・)イイ!! と思います。

Y!BBみたいなプロバ一体直結タイプ、
フレッツに代表されるPPPoE経由でのプロバ接続、
ホールセール業者回線経由でのプロバ接続

どれがいいんだろうね。実際。
195諏訪@多摩:01/12/20 23:02 ID:NbabY6sb
今日仕事から帰ってきてメールをチェックしたら、な、なんと!

>******** 様
>
>この度はYahoo!BBサービスにお申込みいただきまして、
>誠にありがとうございます。
>
>お客様の回線準備が整いましたのでお知らせ致します。
>
>Yahoo!BBのサービスに必要な「専用モデム及びスプリッタ」を以下の日程
>で、宅配便にて発送させていただきます。
>
>■モデム発送日 : 2001/12/21
>
>当方でモデム及びスプリッタの設置をご希望のお客様へはYahoo!BB予約センターから
>別途連絡させていただきます。
>
>なお、ご自身でモデム及びスプリッタを設置されるお客様は、以下の点にご注意の上
>設定いただけますようお願い申し上げます。

というメールが届いていた!
もうすでに申し込んでいたことすら忘れていたのだが(笑)
それに他社の8Mのサービスも考えていたところでしたわ。
それで急遽ここに来てみたんだけど、ここってまだ続いてたのね〜(笑)
Part3くらいまでは毎日チェックしに来ていたかなぁ。

ところでここを見るとまだ安心はできないようですね。
モデムが来たってつながらない状態が続くようだし、
それよりも速度がいまいちだし。
いまは多摩テレビのサービスを契約しているけど、
公称1Mbpsのサービスが測定サイトで調べて見ると
条件良いとき1.5Mbpsくらいでるもんなぁ〜
どうなのかな?YBBは。
だれか近所で開通した方いませんかね?
196名無しさんに接続中…:01/12/21 01:28 ID:QrPV7dOV
いまだにYBBの問題点が

>問題といえばいつ口座から金引き落とされるんだ?ってぐらいですかね?(W

だけと思ってる人は幸せです。
197立皮北皮:01/12/21 02:46 ID:HNKSMpxv
アドバイスありがとうございます。やはりYahoo!BBは駄目ですか。。
ただ、地域によって開通の早さが全然違うと聞きましたので、。
初期費用 が安いですし、もしつながりさえすれば、文句ないですよね。
ポート?が開いてるかどうかとか、収容局までの距離ってのは
申し込む前に調べられるのでしょうか?

僕程度ならとりあえず1.5Mで十分かもしれませんが、
8M移行の費用が高いのは、後悔しそうな気はします。
どこだったか、モデム強制買い取りなんてのもありますよねえ!!
>料金は自分で紙にでも書いて並べてみたら。
<実は、やってみましたが、複雑すぎてさっぱりわけが分かりません。
アッカは店頭にチラシが無いのですが、HPは見づらいですね。。

多摩貝取さん、5ヶ月以上待ちですか。。ひどいですねぇ。。
(僕も発表当日予約だけはしました)
>8Mサービスはどこも混んでるみたい
<そうですか。。。とほほ。
198名無しさんに接続中…:01/12/21 09:01 ID:ac8mjg/o
立川砂川局、新立川局とも空き状態は○です。
収容局までの直線距離はアッカのサイトでわかります。
199いっさ:01/12/21 11:45 ID:Q/YtBfuD
他社DSLの廃止手続きで、明日、フレッツ廃止工事なんだけど、
下記のまま進まないけど、いいんでしょうか?

NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請内容修正・再申請中
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通
200名無しさんに接続中…:01/12/21 13:10 ID:6bPJfSMD
YBBモデム大量発送中です。配送業者情報です。
ぞくぞく開通してるよ。
まだの人もう少しのしんぼうでしょう
201名無しさんに接続中…:01/12/21 16:10 ID:GGTxtWgi
>>199
そこに反映されるのはどんなに早くとも7営業日程度あとなので無視しといてよし。
202いっさ:01/12/21 19:51 ID:EOpmw6QF
>>201
ありがと。
そんなに遅いんじゃ意味ないよね。
明日から、恐怖のアナログだ・・
何時開通するのやら。
203名無しさんに接続中…:01/12/21 20:41 ID:RO9PKDAg
ステータスから、Yahoo! BB開通が再び消えました。これで三回目。
204立皮北皮:01/12/22 01:05 ID:aN4nQiXt
>>198さん、ありがとうございます!
収容局までの距離、調べてみます!
>立川砂川局、新立川局とも空き状態は○です。
<マルって事ですよね?  ゼロ?
205調布:01/12/22 01:47 ID:r6VmIuKX
調布って開通してるの?
私7月3日に申し込みしたんだけど。
何も連絡来ないよ。
終わってるね。
206ちょ〜ふ:01/12/22 02:12 ID:zG1/utrM
7月14日に申し込んで、10月22日に開通したよ!
問い合わせてみるべし!!
207多摩:01/12/22 02:14 ID:pvTYUwUs
>>205
多分忘れ去られているのでしょう。よくある話です。
今からが苦労の始まりなのかもしれません。
私は途中であきらめて別のに乗り換えましたけど。
208青梅東:01/12/22 02:49 ID:DgAwUc9J
なんか、急にPCが立ち上がるので(多分WOL)
調べてやっとBIOSの項目を探し当てた。

恐らく、2時間毎にYAHOOからクライアントに
何かの問い合わせがある様な気がする。気持ちワリ。
209名無しさんに接続中…:01/12/22 04:28 ID:szIbHwGx
ちょっと、質問させてくだちい。
収容局は新立川なんだけど、7月に申し込みして、その後
「NTTの調査の結果、光ファイバー化されてるので無理」と言われた。
適当にほうっておいたら、10月だか11月だかに
「メタル線に空きがあれば、そっちに変える工事すればおっけー」
とか言われた。

じゃあ、それをお願いしよう、と、yahooのページで手続きをとった。

今日、yahooからメールが来た。
「NTTの調査の結果、ISDNなのでサービスを提供できない。アナログにすれ」という内容。

これってyahooに直接、どういう事なのか聞くべきですかね。
メタル線に戻す工事って、アナログにしないとできないものなの?
それとも光ファイバーてのはウソで、アナログに戻す手続きをとったら
もうあとは開通するのを待つのみ?
210青梅東:01/12/22 05:14 ID:DgAwUc9J
すなおにyahooに従って、そのあとすごーく待たされて
それで良いんじゃない?よくしらん。でも、アナログに戻した方が
早いとは思う。(その間のアナログ接続期間は保証しないぞ。因みに
俺は一ヶ月ちょっと。6日開通で)
211名無しさんに接続中…:01/12/22 18:55 ID:/MdHStyf
age
212諏訪@多摩:01/12/22 19:17 ID:Xq8qm+fT
というわけで、今日モデムが届きました!
さっそく電話線と接続してみたけれど、
点滅したり、ついてなかったりの繰り返し。。。
と思ったら、いま見てみたらしばらく点灯してその後点滅。
これっていったい…?
213名無しさんに接続中…:01/12/22 19:29 ID:Ms9zSHVf
だまされて、安値の粗悪品をつかまされてるかわいそうな奴等
とはお前らの事だ。とっとと解約したほうがいいんじゃないの?
あきらめが肝心。
214名無しさんに接続中…:01/12/22 19:35 ID:ioy8KyhJ
>>213
自分の価値観が正しいと、他人をかわいそうな奴扱いするあんたは
一体何者か?
215多摩の人:01/12/22 20:18 ID:xoZo/Lv0
NTT116に電話
1週間後にフッレッツADSL解約すると伝える、名前確認
その後
NTT他社ADSL受付センター0120-184-842に電話
解約予定がデータベースに反映されてるか確認
(人によっては反映されない、って言うかも…)
ここで反映されてないと申し込みが蹴られるので注意
又解約予定があれば工事を進めることを確認
話した人の名前を抑える

ヤホーに総務省経由03-5253-5900で電話を貰って
フレッツを解約する予定を伝えて申し込みをさせる
その際にこれまでの経緯とそれぞれの名前を出すこと

申し込み(回線調査依頼)を出したら申し込み番号
12桁の数字とNTT担当者名
を言ってもらえる筈なのでそれを伝える
ことも約束させること(後、ポートの空きも)

それを聞いたらNTT他社ADSL受付センターで
ヤフー担当者にその番号を言って再度確認

もし上手く行かなかったら
解約予定前日までなら116で解約予定のキャンセルは可能

そんな感じで同日移行した

経緯説明と名前確認と
ヤフーから電話を貰うのが大変かな(藁
216名無しさんに接続中…:01/12/22 21:00 ID:NXQ5e4OX
>>215
そこまで苦労してご苦労なことですな。
ま、せいぜい苦労してくれって感じ。
逝って良し
217名無しさんに接続中…:01/12/23 10:28 ID:mbKamiT4
>>213
あんたいろんなスレにいるなw
218多摩局の放置民:01/12/23 14:41 ID:k0//ohK0
今モデム届いて繋げて見たら開通しました!
-------------------------------------------
Yahoo! JAPAN ID ************
お申込日 2001年08月07日
連絡先メールアドレス **************
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事完了
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 2001/12/17
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -
--------------------------------------
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/23 14:03:12
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.60Mbps(195kB,.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.71Mbps(2244kB,4.8秒)
推定最大スループット 3.71Mbps(463kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。ルータを使用している場合10Mbps超の高スループットルータに取り替えるともっと速くなる可能性があります。(2/5)
--------------------------------------
チューニング無し.Pentium2 333Mhz
集合住宅
永山@鎌倉街道沿いで,局から南に0.6Kmです.
小田急,京王の線路2本またぎ&鎌倉街道の道路またぎ
でっす.
219名無しさんに接続中…:01/12/23 14:53 ID:HX4MoOuL
http://www.nandemo-best10.com/
パソコン関係の中に、プロバイダ満足度・不満足怒ベストテンがあります。
素直な感想をどうぞ。
220多摩貝取:01/12/23 19:48 ID:RQsuS4on
>>218
なんか、ウチのご近所サンですね?
鎌倉街道沿いで、218サンよりもうちょっと線路よりかな。
でも、環境がほぼ同じなので(PCのスペックも含めて)、参考になります。

・・・でも。

まだ蛍なんだな、これが。
定期点滅続行中。
7月18日申し込みだから、5ヶ月以上経っちゃったし。
モデム来て2週間、ゴルァ電2回、一向に開通の気配なし。
チカレタ〜。
221多摩局:01/12/24 01:51 ID:F2gKkO3r
約3ヶ月の放置後、なにげにDIONに申し込んだら10日ほどで開通
結局YBBはワタシの回線に対して何もしてなかったってことになる。

でも
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/24 02:05:34
回線種類/線路長 ADSL/3.0km
キャリア/プロバイダ KDDI/dion
ホスト1 WebArena(NTTPC) 270kbps(124kB,3.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 280kbps(195kB,4.9秒)
推定最大スループット 280kbps(35kB/s)

かなり鬱…
でも繋がらないよりマシと思わせてしまうYBBはスゴイ(笑)
222三鷹:01/12/24 03:49 ID:LmiQB/kf
ホスト2が凄いことに。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/24 03:48:31
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.7Mbps(1764kB,2.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.6Mbps(2244kB,3.8秒)
推定最大スループット 6.7Mbps(843kB/s)
223多摩落合@元ISDN:01/12/24 08:07 ID:DqAbCwFX
>>220
早期の開通を祈っております。
>>221
MTUなどのチューニングはお済みでしょうか?
私も始めは200K程度でしたがチューニングし現在1.1Mくらいで安定しています。
224八王子明神局:01/12/24 10:21 ID:cOCcgmos
5ヶ月近く待って、ようやく開通したよ・・・。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/24 10:18:40
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.55Mbps(1764kB,3.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 210kbps(124kB,3.7秒)
推定最大スループット 4.55Mbps(569kB/s)

正直感動した。
いや、速さもそうだけど、忍耐強い自分に。
自分を褒めてあげたい。
225名無しさんに接続中…:01/12/24 10:40 ID:KNeqxAhA
224< クリスマス前に開通してよかったね。

208<
 >2時間毎にYAHOOからクライアントに
>何かの問い合わせがある様な気がする。気持ちワリ。

DHCPサーバーからクライアントにつながっているのか定期的に問い合わせが
来るのはあたりまえだと思う。もしつながっていないのなら、IPを取り戻して
有効活用するものだから。
226名無しさんに接続中…:01/12/24 11:35 ID:KYj4VlWd
まだあったんだねえ。このスレ。
227多摩局の放置民:01/12/24 13:08 ID:VjNec6+Z
>>220
ご近所さんヨロシクです.(オートバックス近くっス)
道路の向かい側だったりして(笑)
最初は蛍で冷や汗かきましたけど5分くらいでなぜか点灯しました!
早く蛍族を脱して開通することを願っております.
とりあえずMTUとRWINをチューニングしてみました.
-----------------------------------------------------
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/24 12:14:39
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.68Mbps(1441kB,3.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.2Mbps(3063kB,4.1秒)
推定最大スループット 6.2Mbps(774kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに替えるともっと速くなるかもしれません。(1/5)
------------------------------------------------
前回の約2倍になりました!驚きです!
電話線は隣の部屋から引いててカナーリ長いので
そいつをLANケーブルに変えたらしたらもっと早くなるかもですね.
多摩貝取さん,開通すれば天国が待ってますので,蛍に負けずに頑張って
ください!
228名無しさんに接続中…:01/12/24 14:36 ID:8Y/ZWAOd
ホエ〜、MTUとRWINで早くなるのでしたか。OSや定数等を教えて下さい!
いじったけど670Kbpsのままです。
229名無しさんに接続中…:01/12/24 14:38 ID:8Y/ZWAOd
YahooのReachDSL、2月末みたい。乗り換えたい。
230いっち:01/12/24 15:33 ID:Px56KOAM
ReachDSLって何?
231名無しさんに接続中…:01/12/24 20:53 ID:+00t9Wn0
>>228
無駄。環境によって定数はかわる。
MTUは一応1500だけど、ping打って調べるのが確実だと思うよ。あとは自分でイジルしかないね。
>>230
調べろよ
232名無しさんに接続中…:01/12/24 23:55 ID:Y5fBQ5Bc
無駄と判っていても、一応聞いてみたい。
ReachDSLは5KMまでサービス範囲。
233日野高幡のISDN:01/12/25 13:16 ID:P3sfsGtE
やっと工事日が決まりました。
まああてにならないと思うけど・・・。

Yahoo! JAPAN ID ************
お申込日     2001年07月07日
連絡先メールアドレス **************
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日   12月26日
NTT局舎内工事完了日 -
ADSL モデム発送     10月26日
Yahoo! BB開通 -
234名無しさんに接続中…:01/12/25 16:42 ID:6OjZAdXQ
最後の追い込みですか。気分良く新年を迎えたいものですね。
235高幡のISDN:01/12/25 20:57 ID:KpzDuTkw
明日工事予定でしたが帰ったらランプが点灯していました。長い道のりでした。 

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/25 20:53:04
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.78Mbps(1441kB,4.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 840kbps(539kB,5.0秒)
推定最大スループット 2.78Mbps(348kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。ルータを使用している場合10Mbps超の高スループットルータに取り替えるともっと速くなる可能性があります。(2/5)
236名無しさんに接続中…:01/12/25 21:25 ID:6Vu+HBUd
>>232
理論的には5.5kmで900kほどでるみたいだけど・・・
ahooだからどうなんだろう?
237青梅東局:01/12/26 01:12 ID:SSYgC9+d
高幡のISDNさんの開通おめでとー!
238名無しさんに接続中…:01/12/26 11:47 ID:zELBZNcJ
http://www.sonet.co.jp/homepage/top.htm
ahooが買収したソネット(so-netではない)が長野県共同電算で既に実施済み。
方式は同じだし、時間の問題だろう。
239村山大和 ◆YBBzf... :01/12/26 12:20 ID:hYVT9WPM
う・・まだつづいてるのか・・・・・
240 名無しさんに接続中…:01/12/26 18:00 ID:qKzZmCYb
五日市局、今日開局情報見たら、突然開通になってたけど
開通した人いたら教えて
241名無しさんに接続中…:01/12/26 22:18 ID:zELBZNcJ
やっと復旧した。夕方からつながらなかった。
あまりにも時間が長いのでおかしいと思い、モデムの電源を入れなおしてからPC
を立ち上げたらつながった。
>2001年12月26日(水)午後7時45分頃、弊社ネットワークで障害が発生
>致しました。
242名無しさんに接続中…:01/12/27 19:51 ID:igCZqE/1
age
243多摩貝取:01/12/28 00:26 ID:QNJh5dcP
>>227
遅レス、スマソ。

ども、ご近所サンという事で、今後とも宜しく。
お察しのとおり、鎌倉街道を挟んだ反対側、コテハンの通りの地名です。<住んでるトコ
局舎からの距離、集合住宅、モジュラーからモデムまでの環境、はてはPC環境までほぼ合致。
偶然?

さて、ヤフーからは相変わらずの放置ですな。
先週の土曜に電話来なかったし。
しかも、一旦は白紙になったステータスの「開通日」がもとの日付(12月15日)になってるし。
明日ゴルァ電決定。
だけどゴルァ電もゴルァメールも、もうウンザリなんだよなぁ。
ADSL信号来なけりゃ、モデムはただの箱。

最近、アナログが微妙に早くなった気がする。
30Kbpsがイイトコだったのに、40Kbpsは出てるよ、マジ。
こんなちょっとの差でもとてつもなく嬉しいので、早く開通してください。<Y!BB

毎日「脱蛍」を楽しみに帰ってきても、「脱力」するだけ。
年内はムリなのかな?
鬱。
244名無しさんに接続中…:01/12/28 00:54 ID:YSRVDzQI
みなさん自分を冷静に見つめなおしたほうがいいんじゃないんでしょうか?
特定のプロバイダにこだわるあまりマヌケなことをやっていませんか?
それでもいいならお幸せにだけどね。
245名無しさんに接続中…:01/12/28 00:56 ID:Q0u8exmK
>>224
孫はチョン。YBBを選ぶやつは在日
246日野高幡のISDN:01/12/28 10:00 ID:RLEkMW61
その後の経過ですが、26日にはYBBからではなく、NTTから工事完了の連絡があったそうです。
それからステイタスは変わっていません。工事完了日、開通日ともに「−」です。
247名無しさんに接続中…:01/12/29 16:05 ID:/HI7NSGq
> 工事完了日、開通日ともに「−」です。

同じです。2ヶ月前に開通してるのに。
248名無しさんに接続中…:01/12/29 16:18 ID:vQ3kDu7O
249名無しさんに接続中…:01/12/30 08:16 ID:L+rRRcuP
>>240
五日市局、28日夜開通しました。7月4日もうしこみです。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2001/12/29 18:04:23
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.74Mbps(1441kB,3.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.89Mbps(539kB,1.5秒)
推定最大スループット 3.74Mbps(468kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。ルータを使用している場合
10Mbps超の高スループットルータに取り替えるともっと速くなる
可能性があります。(2/5)

長かったけど、待った甲斐がありました。
250名無しさんに接続中…:01/12/30 12:22 ID:URxECsbm
五日市局おめでとう。すっきりと新年を迎えられますね。
6ヶ月なんて最長記録では。
251名無しさんに接続中…:01/12/30 12:27 ID:G379DNLe
6ヶ月ーーーーー正気か?
現実をよく見直して諦められないのかがよく分からん。
洗脳をとくのは大変だというが、自分が日本人だと
いうことをよく自覚してくださいよ皆さん。
252名無しさんに接続中...:01/12/30 12:38 ID:KJVqnyNj
>>251
しようがないでしょ、五日市なんだから。
253名無しさんに接続中…:01/12/30 12:40 ID:G379DNLe
五日市なら洗脳されてていいの?
もうちょっと普通に待てば苦労せずにすんだものを。
254五日市・山田:01/12/30 12:41 ID:yTMupz3X
そうそうしょうがないんです、五日市だから。
いつ申し込んだか忘れてた。
なんてったってネットつないでも電話が使えるのが
嬉しいね。
255名無しさんに接続中…:01/12/30 12:43 ID:G379DNLe
他の五日市住民が一緒にするなと思うことでしょう。
256名無しさんに接続中...:01/12/30 12:49 ID:KJVqnyNj
>>253
五日市は、つい最近までフレッツISDNすらきてなかったんだよ。
だったら、ヤプを6ヶ月まつのも仕方ないだろ?
257五日市・山田:01/12/30 12:51 ID:yTMupz3X
僻地だからこれでもいいのです。
258名無しさんに接続中…:01/12/30 13:22 ID:G379DNLe
僻地の人は洗脳されて問題ないそうです。
絶句ーーー逝ってよし!
259名無しさんに接続中…:01/12/30 13:30 ID:KJVqnyNj
>>258
選択肢が無いというのに...
脳大丈夫?
260多摩貝取:01/12/30 17:40 ID:quviXiHu
>>258
貴方が逝ってください。
繋がった人に「おめでとう」の一言が言えないなんて、なんてココロが狭い。

因みに漏れは年内開通ムリ。
来年・・・って言われた。
季節はずれの蛍が、あぁ綺麗。(鬱
261名無しさんに接続中…:01/12/30 18:33 ID:qD3KtnGS
五日市の電話番号って
042-533とか042-595(596)なんすか?
NTTでも10/19から受付ですもんね。Yahoo!BB出たときに
申し込むのも無理はないですね。

年内開通おめでとうです。
262名無しさんに接続中…:01/12/30 23:05 ID:L+rRRcuP
>>261

>>249 の五日市局です。
7月の申し込み時点で、フレッツISDNすら来てませんでした。
YBB以外申し込める常時接続は無く、選択肢はありませんでした。
NTTが10月にフレッツADSLの受付を開始したときは迷いましたが、
よく変わるYahooの開局予定に惑わされ二の足を踏んでました。
2002年1月30日開局予定が出たときは、全国一遅い予定であきれましたが、
所詮、五日市だとあきらめていました。

そうしたら急に25日開局、翌日モデム発送メールで、28日モデム到着です。
びっくりしたなあ!
YBB!の状況が改善?されたのかな?

いろいろ文句はあるが、つながってしまえばしめたもの。
現状は、Win_ME+IE6で接続したらOSがコケて、
OSの再インストールとなり、IE5.5_SP2に変更でOK。
接続に問題ありません。

まだ、未開通の方の早期開通お祈り申し上げます。
長文にて失礼。
263青梅東局@河辺町8丁目:01/12/30 23:44 ID:eDOO+el+
五日市局開通おめでとうございます。
西多摩の民として嬉しいです。

ついでに私の測定結果を。五日市局さんと大体おんなじ。
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2001/12/30 23:41:22
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.43Mbps(1441kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.18Mbps(539kB,2.0秒)
推定最大スループット 3.43Mbps(429kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。ルータを使用している場合10Mbps超の高スループットルータに取り替えるともっと速くなる可能性があります。(2/5)
264五日市・山田:01/12/31 14:28 ID:hSbDbjEr
モデムが先に来て放置されてる人が多い中
五日市は対応良いと思いましたよ。
本当に選択肢がなかったので一安心。
良い新年を迎えられそうです。
265名無しさんに接続中…:01/12/31 17:05 ID:5l+V7Gc7
皆さん早いですね。
266名無しさんに接続中…:02/01/01 01:10 ID:UuCW12zt
新年明けましておめでとうございます\(^^)/
267名無しさんに接続中…:02/01/01 02:34 ID:bcO8i32G
おめでとうございます。
268多摩貝取:02/01/01 09:15 ID:MNAsM1XY
新年おめでとうございます。
今年・・・もとい今月こそは、脱蛍したいな、と。
そんな気持ちでいっぱいです。
269三鷹→田舎:02/01/01 12:26 ID:A5SgmNVO
あけおめことよろ〜

帰省してるんでアナログ回線。やっぱ遅い!!
現在あーだこーだ言いながらケーブル以上の環境を整えさせようと工作中(w
270三鷹市北野:02/01/01 12:31 ID:l8SYlR8u
あけましておめでとうございます。
おかげさまで超安定接続が継続しております。
Y!BB接続者並びに接続待機中の皆様方のご健勝を祈念いたします。

Yahoo!BB様もより一層のサポート改善とご発展を希望いたします。
271名無しさんに接続中…:02/01/02 17:54 ID:mfREdhKV
みなさん、真面目にルータを使ってますか?
それとも俺のようにHUBで済ませてますか?
272名無しさんに接続中…:02/01/02 17:59 ID:FBzigPUM
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/01/02 17:59:59
回線種類/線路長 ADSL/3.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 210kbps(124kB,5.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 210kbps(124kB,4.7秒)
推定最大スループット 210kbps(27kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては遅いです。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。収容局からの線路長が2.5km以上の場合はYahoo!BBよりもフレッツADSLをお薦めします。(5/5)
ううう・・・
273名無しさんに接続中…:02/01/02 18:02 ID:FBzigPUM
上記すれが自分の結果なんですが、以前は3.5Mbpsはでてたんですがいきなり遅くなってしまいました。
PCがおかしいのでしょうか?
初心者でスイマセン。どなたか教えてください^^;
274名無しさんに接続中…:02/01/02 18:08 ID:Rz4qrvS5
>272
http://www.bblab.jp/
モデモの状態をあげてくれ。でないとわからん!
275名無しさんに接続中…:02/01/02 18:38 ID:VFl2HXjH
>>271
今んとこ3台以上同時にアクティブにする事なんてほとんど無いからHUBで済ましてる。
BBPHONE入れる予定も今んとこ無いしね。
276名無しさんに接続中…:02/01/02 19:39 ID:n5cdZq1d
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/01/02 19:36:30
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.72Mbps(1764kB,3.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 870kbps(333kB,3.5秒)
推定最大スループット 3.72Mbps(464kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。ルータを使用している場合10Mbps超の高スループットルータに取り替えるともっと速くなる可能性があります。(2/5)

ところで課金はいつ頃始まるんでしょう?
繋がったのは12月下旬ですけど。
これだけ待たされたら1ヶ月ぐらいサービスしてもらいたいですねぇ。
277名無しさんに接続中…:02/01/02 19:51 ID:LF0UPu3Y
横浜の片すみ泉区だぜぇ
11月にやっと開通ぅ
くさっても政令指定都市ヨコハマだから早く来るだろうと思ったら甘かったぜ
まぁいいがな
2.5Mbpsぐらいは出てまっせ
278名無しさんに接続中…:02/01/03 00:39 ID:LPZ42Q3a
>>277
確かに「東京23区外」なんだろうが・・・
279_:02/01/03 01:27 ID:yiEChMEd
>>277
漏れは11月の終りに開通したが課金はまだだ
280名無しさんに接続中…:02/01/04 01:21 ID:zM+kPbxQ
>>279
あ、俺も俺も
課金いつから?
281名無しさんに接続中…:02/01/04 17:38 ID:H/QXk9ey
国分寺局…先程から繋がりません…
282名無しさんに接続中…:02/01/04 18:12 ID:KM2ZVTHH
>>278たしかに!!そのとおりだったぜぇ!!!!
実は今ごろきづいた文句あっかイッてきます

>>279-280やっぱまだか・・・。いつなんだろ
って悪の組織やほーBBのすることだから、なんかすげー心配なんすけど。
まとめてしかも不当に割高、とかさ
283名無しさんに接続中…:02/01/04 20:19 ID:dEESCLvO
http://event.yahoo.co.jp/docs/event/uo/

これやっている人いますか?
レジストレーションコードが送られてこない…
284名無しさんに接続中…:02/01/05 00:53 ID:a7vvO24a
>>282
おまえ頭悪そうだな
285名無しさんに接続中…:02/01/05 00:56 ID:a7vvO24a
>>284
http://game.2ch.net/netgame/
ココ行って聞いてこい
286希望さん:02/01/05 09:00 ID:+bH6YdG2
>>284-285
ジサクジエンデスカ?
287名無しさんに接続中…:02/01/05 13:19 ID:n2nqIyS1
>>284
おまえ頭悪そうだな
288(・∀・)y─┛~~ :02/01/05 18:57 ID:8Rn0u4mR
>> 284-287
イイッ !
289名無しさんに接続中…:02/01/07 01:38 ID:x3cawnoo
スレ少なくなったな〜
290名無しさんに接続中…:02/01/07 03:31 ID:bYQMuHM6
>>289
レスのことですか?
291名無しさんに接続中…:02/01/07 11:11 ID:Nwhcrujd
ほぼ開通ですかね。
292名無しさんに接続中…:02/01/07 13:37 ID:XUhdhoii
トラブルらしいトラブルもないし。
293_:02/01/09 02:08 ID:49xpoGGa
請求が来たゼッキョ━━(゚∀゚)━━━!!!!!
でも請求が普通だったのでゼッキョ━━(゚∀゚)━━━!!!!!
294名無しさんに接続中…:02/01/09 17:19 ID:x4xX/Y2q
>>293
請求書が来るということは業務が“以前よりは”まともになってきたのかな.
うちは10月下旬の開通だけどまだ来ない.
295青梅東局:02/01/09 18:34 ID:u+1DKVtT
>>293
俺にも来たよ!
明細はwebで確認せよとのことだが、
まだ明細が表示されてない。
俺の場合、明後日にならないと表示されないそうだ。
296名無しさんに接続中…:02/01/09 21:21 ID:/uRvTvdF
東村山局 申し込んだ直後に単身赴任になり、
現在の帰省先では妻と父がたまにメール送受信する程度。
ゴルアメール等一切なし。ISDN→アナログ戻し忘れもあって
放置。(11月に工事)

今日久しぶりに見たら工事予定が
(赴任先ではフレッツ+ぷらら8日目でで開通してます)

お申込日 2001年07月09日
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2002/01/15
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/27
Yahoo! BB開通 -

本日で7ヶ月目に突入です。
297調布:02/01/10 01:46 ID:124IhLHI
まだなんの連絡も来ない
どうやってクレーム出すの?
7月4日に本申し込みしたのに。
クレーム出さないと開通しないのかな?
298武蔵野局:02/01/10 07:45 ID:UJzsb+1e
報告が遅れましたが、開通しました。

お申込日 2001年07月04日
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事完了
NTT局舎内工事予定日 2001/12/21
NTT局舎内工事完了日 2001/12/21
ADSLモデム発送 2001/12/21
Yahoo! BB開通 2001/12/29 開通

5ヶ月以上も放置されたのに待てたのは
このスレで仲間がいるという連帯感からです。本当にありがとう。
>>296
がんばれ!としかいえない・・・。
>>297
メールでもいいからクレーム出したほうがいいよ。
それに応答があれば結構するすると行く。
一回放置されると長いです。
299名無しさんに接続中…:02/01/10 16:18 ID:V+fKUMf0
武蔵野局、開通おめでと〜。
300多摩貝取:02/01/11 22:59 ID:l37gYTpn
新年おめでとうございます。
今年こそは、快適なネットライフが送れますように・・・。
そんな気持ちでいっぱいです。
もうすぐ半年・・・。

>>298
開通オメデトウです。
待った甲斐があったようですね。
早く同じ気持ちを味わいたいものですなぁ。
301調布:02/01/12 01:13 ID:GPRW47dD
クレーム出したらまだ待ってなさいって事でした。
はぁ。。。。
302武蔵野局:02/01/12 15:04 ID:gqinDJzu
金曜の昼前からずっと繋がらないぞ! どうなってるんだ、ヤフーBB。
今は、電気屋から書き込み中。

多摩地区の他の皆さん、どうですか? やっぱり繋がらない?
303青梅東局:02/01/12 19:43 ID:HcGMwexE
>>302
俺もつながらないぞゴルァ!
304296@単身赴任中:02/01/12 21:53 ID:QLZamXF+
連休につき東村山に帰省中。工事日前ですが開通してました。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/01/12 22:09:31
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 330kbps(124kB,3.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 320kbps(195kB,4.9秒)
推定最大スループット 330kbps(41kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては遅いです。
設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。
収容局からの線路長が2.5km以上の場合は
Yahoo!BBよりもフレッツADSLをお薦めします。(5/5)

局舎から直線で2.4km。しかも西武線3路線と川2本またぐだけに
×かとも思っていた。当時は知識もなくフレッツは高かった。
赴任先より持ち帰ったW95OSR2・Pentium166のサブノート
&10BaseのLANカードという環境もあるかも。
固定料金化が目的なのでフレッツより遅くても低料金のため妥協する予定。

申し込み含め6ヶ月と3日でした。
305名無しさんに接続中…:02/01/12 22:05 ID:8m8Msncu
つながらないから、モバイルで様子みにきました。
オレだけじゃなかったのか。
くそー、ybb!はやくなおしてください。
306名無しさんに接続中…:02/01/12 22:39 ID:N+AdIrAA
まだYBBに期待してんの?
アフォ?
307名無しさんに接続中…:02/01/12 22:46 ID:9iHGAPuW
流れを見たらわかるかと思ったが、306の読解力に期待したオレ
が悪かった。
今日の朝から突然つながらなくなったんよ。
308名無しさんに接続中…:02/01/12 23:20 ID:qCnzJLPy
>>302,303
モデムを初期化、ていうかアダプタを引っこ抜いたら繋がったよ。
お試しあれ。
309武蔵野局:02/01/12 23:45 ID:l08GdhIM
本日、午後7時少し前に復旧しました。この間、約30時間でした。
310昭島:02/01/13 00:09 ID:95X1ZRiu
こちらは昨日も今日も問題ないです。
http://provider.bb.yahoo.co.jp/report/trouble/
上記障害情報を見ると、八王子柚木と東京烏山局に障害報告が。
308も書いてるけど、復旧してもモデムの電源を入れなおさないといつまでもつながら
ないヨ。名古屋の知り合いは知らずに一週間ぐらい悩んでいたゾ(^-^)
311名無しさんに接続中…:02/01/13 03:22 ID:8ZRzVnvQ
>>301

俺も調布なんだけど、YAHOOのサイトで調べたらこんなんでたよ?

あなたのお住まいの [ 調布 局 ]

はYahoo! BB ADSL回線サービスの提供地域です。今すぐお申し込みいただけます。

開通に必要な工事がすでに完了しておりますので、今すぐお申し込みの場合は比較的短期間でYahoo! BBサービスを提供することができます。


つーかReachDSLって導入されてるのかね?
うち収容局からの距離が遠いんで、ReachDSLが導入されてるなら
ついふらふらっとYahooBBに申し込んでしまいそうなんだが
312名無しさんに接続中…:02/01/13 03:34 ID:nFEgiYSJ
>>311
リーチは東京都内で試験的に導入されている、らしい。
一部の、速度の出てないユーザーに電話で「リーチどうですか」
と言ってきているとか。リーチについてのスレあるから探してみては?
普及するまでにはまだまだかかりそうではあるが・・・
313298の武蔵野局:02/01/13 13:58 ID:wXRtGkik
>>309
私も武蔵野局ですが、普通に使えてましたよ?
同じ局でもやはり個人によって違うのでしょうけど。
314名無しさんに接続中…:02/01/13 19:33 ID:Rb77K87f
電源TAPで、PCの電源ON/OFFに連動(センサーにより自動)するものがあります。
YahooBBモデモはこれにつないどけばPC電源ON時に必ずイニシャライズされます。
PCデポで3500円くらいでした。障害が多い地域の方はお試しください。
なお、当方府中ですが、ここ2-3週間まったく止まらないです。快適ですね!
315名無しさんに接続中…:02/01/13 20:02 ID:vcR+C756
>>314
繋いでるのがPC1台だけならそれでいいでしょうけど・・・
316名無しさんに接続中…:02/01/14 12:12 ID:HSFFJiBS
>>315
2台以上ならルータ経由にしておけば?
5ヶ月弱、まったく止まってませんが。
317名無しさんに接続中…:02/01/14 13:00 ID:bSbA8puw
>>316
電源はどれに連動させるのよ?
318名無しさんに接続中…:02/01/14 16:35 ID:ux/ad+eM
電源のON/OFFタイマー(ホームセンタ等で3000円位)を使い、毎日決まった時間にON/OFFてなどうでしょう?
319名無しさんに接続中…:02/01/15 15:20 ID:lrLdabDQ
モデムのイニシャライズ、(赤いLEDが消えるまで)長いのでPCのほうが先に立ち上がる
とまずい。
320青梅東局:02/01/15 22:42 ID:sLV0VQPU
報告が遅れたけど、いつのまにか復旧してたよん。
321名無しさんに接続中…:02/01/16 16:28 ID:r9Z5GiUe
そうゆうこともあるんですね。(モデムのリセット無し?)
322多摩貝取:02/01/17 00:15 ID:biQOXuc8
明日でめでたく半年を経過します。
ゴルァ電にゴルァメール、何回した事か。
それでもモデムは12月7日に着たけど、1ヶ月以上経過した現在も見事な蛍。
リセットもしたけど、やっぱり蛍。
開通が12月15日などとふざけた日付が入ってるから、
「訂正しておけ」
っていった数日は未通状態になったけど、直ぐにもとの日付が。
ゴルァ電したけど今度は直ってないし。

局舎から(実距離も)真っ直ぐで0.5Km。
光収容ではない、それも確認済み。

あと、ナニが足りない?
愛?
もう後に引けない馬鹿者<漏れ だね。
笑っちゃうよ・・・ハハハ。
323家は連光寺:02/01/17 12:24 ID:lkrSXGjf
多摩貝取さん 毎日楽しく拝見させていただいています
僕も7/3日に申し込み、いまだに蛍です
先日ヤフーに解約mailを送りつけBフレッツを
申し込みました
貝取さんの一日も早い開通をお祈りします
324多摩永山:02/01/17 14:32 ID:I2DyroYr
貝取さん こんにちは
私はやふを解約した日に、モデムが届いて受け取り拒否をしたものです。
(確か10月26日頃)
12月14日からSo-netで開通しています。
速度的には、いろんなサイトがあるので一概には言えませんが、平均6M以上はでていますよ。
直線距離0.3m(アッカ調べ)
ここまできたら、ぜひ開通してください。
325長沼局 市民考え中・・・:02/01/17 15:58 ID:W893KcWX
ヤフー・・・どうしよう・・
っていうか、ADSL・・・
326名無しさんに接続中…:02/01/17 21:36 ID:+s8oqtMU
9月にアッカを申し込んで、放置プレイされてる方もいるからな・・・
327名無しさんに接続中…:02/01/17 22:45 ID:Iqesy9N8
今日、モデムを送るって連絡があったのに何の音沙汰も無し・・・
夕方ゴルァ電したら、来週だと。
せめて、遅れるんなら、そっちから電話して来いよ、ヴォケ〜!
ほんとスゴイなヤフーって
328西東京市@田無局:02/01/18 18:14 ID:d1NBJyRE
昔ここで表をやってたものですが、11月にモデムが来て以来WLK点滅。
おそらくISDNか何かの干渉だろうと思い、回線調査依頼を依頼しましたが、
50日待てど返答無しでついに解約しました。
ほいでACCA申し込んだら13日で開通。
開通しなければ即解約してしまえばいいんですけど、
自分の場合はあっさり解約の処理がされたみたいですが、
解約処理が放置って言う人もいるみたいだし、難しいですね。
329多摩貝取:02/01/18 22:58 ID:kHd8KpAR
>>323,324
ども。
おいら、@ニフティ使ってるんで、11月の終わりにニフの悪貨8M申し込んだんですよ。
そしたら工事完了、の一報。
モデムも直ぐ送るとか言ってるから、申し込み後4日でキャンセル。
で、モデム到着→蛍・・・。
でも、11月の終わりの時点で「開通予定4月」って言われたら、ヤフー待っちゃうよ。
で、今も憂鬱な気持ちでいます。
Windowsアップデート、DLサイズ気にせずに使いたい・・・。

>>328
お久しぶりです!
2回くらい表をアップしてくれてましたよね?
あの時は情報が錯綜してたから、まとめてくれて助かりましたよ。
西東京市@田無局さんと同じ路線を爆走中です、今。
>>327さんが指摘してる通り、絶対電話してこないね。向こうから。
しかも、ネットワークに繋げて確認しながら電話してるから、通話はPHS。
なのに待たせるでない!!30分も。
でも、最近は待ち時間少し短くなった気がする。

ところで西東京市@田無局さんは悪貨何Mで契約したの?
330名無しさんに接続中…:02/01/20 02:38 ID:OoDr5TKl
Yahooって駄目だね
331名無しさんに接続中…:02/01/20 10:56 ID:FEkeiqul
質問。
今度昭島市中神1丁目に引っ越す予定なんですけど
Yahoo!BBは普通に開通しているのでしょうか?
放置地帯?
332名無しさんに接続中…:02/01/20 13:01 ID:MIu129hg
昭島だけど、Yahooで書き込みしてるよ。
開通し2ヶ月以上経つし、先月請求がきた。中神1丁目なら局から直線で500mぐらい
だから期待できる。


333331:02/01/20 13:54 ID:FEkeiqul
>>332
情報ありがとう。今住所見たら中神町1丁目になっていて
NTTの距離が心配になったけど。

問題ないか。どうしよう。
334名無しさんに接続中…:02/01/20 14:35 ID:MIu129hg
昭島だったら、アッカやイーアクセスの他に東京メタリックもサービスしている。
335331:02/01/20 16:29 ID:FEkeiqul
>>334
調べてみたらNTT8メガも選択できるっぽい。
見比べて決めるです。情報ありがとう。
336調布:02/01/21 01:08 ID:K34Kaiir
やっとYahoo開通しました。
7月4日本申し込みから随分経ちましたけど。
モデム送られてきて全然繋がらなかったけど
自力で解決して今書き込んでます。
サポートセンターは何回かかけたけど全然繋がらなかった。
モデムの置き場所に問題があったようです。
ダイアルアップだったのでこの速さなら満足です。
337ちょ〜ふ!!:02/01/21 02:48 ID:PvamBtUl
開通おめでと〜〜

でも、モデムの置き場所に問題ってなに?
気になるカモ?
338三鷹局新規:02/01/21 03:02 ID:B2TUDDVE
漏れは既に開通してるのだが、この度知人/68歳が申し込みを熱望しており・・・
そのお手伝いに昨日逝って来た。インターネットをした事が無い完全初心者。
まず電話機の直接接続をモジュラー接続にする工事から始まって、
自己破産係争中の為クレジット・カードが使えないのでエムタウン申込、
その為にダイヤルアップの設定から→livedoorを設定。昨日はここまで。
無事Yahoo!BBまで逝くのは何時か?疲れた。
339名無しさんに接続中…:02/01/21 03:30 ID:J2gPJ2B/
清瀬ばりばりOKだよー
340名無しさんに接続中…:02/01/21 04:46 ID:4280Um0p
ブロードバンドルータ導入してみた。
5台同時使用で全然問題なし。パーペキ。あたりまえだけど。
341市原局:02/01/21 22:08 ID:8xnOwsM0
>>336
いまだに蛍族です。
モデムの置き方って何ですか?
教えて下さい!
342調布:02/01/21 23:04 ID:K34Kaiir
>>337
>>341

クレームしたらモデムが18日にやっと届いて19日にNTT工事完了
メールが来たんです。
それでやってみたら物凄い速さの点灯と消灯と普通の点滅が繰り返し
されている状態でした。
中にあった紙を見るとそれだとNGとなっているだけで
解決方法が書いてなかったんです。
普通の点滅ならNTTの工事が完了してない事が考えられるけどどうやら
開通はしているみたいだし。
何度目かの挑戦でいきなり繋がったんですが10分だけでまた物凄い速さの点滅と
消灯・普通の点滅を繰り返し繋がりませんでした。
サポート電話も繋がらなかったのでYBBの良くある質問コーナーを読んだら
考えられるのは配線の間違えとADSLの干渉か電化製品の干渉と書いてあったので
電化製品の比較的少ない部屋に配線を引き込んでやってみたら快調です。
何日かかってやっと20日に繋がりました。
343名無しさんに接続中…:02/01/22 14:55 ID:GmvA0cmI
Ybb開通できますのメールが来て、NTTの回線を切り替えれば
開通できます。とのこと。
モデムも10月くらいに届いていて、逆放置をしていたのだが、
先月、連絡をいただけないのであれば、このままキャンセル
扱いにしますっつー内容のメールが来た。

それも放置していたら、今度ははがきで同じ内容の
ものが来た。。。

現在フレッツADSL使用中。

300kも出れば早いほうなのだが、Ybbにかえたところで
速度改善ははかれると思います?

その前に、ちゃんと繋がるのか。。?

妙にせかすから、なんかすぐ繋がりそう。
ちなみに調布在住。

344名無しさんに接続中…:02/01/22 15:00 ID:eSQGPepj
>>343
収容局からの距離とノイズ次第だな。
345多魔っ子:02/01/22 17:43 ID:XgkhQ81e
繋がりはじめた人いいな〜
ようやくNTT局舎内工事予定日が記入されたものの、
予定日を数日経過したものの、何の音沙汰もなし・・
皆さんの話し聞いてもまだ先は長そう。
申し込みしてから半年経ったし、いい加減ここらで他社に
切り替えるべきなんでしょうか?
でも、回線握りとかもあると聞くとなかなか踏ん切りがつかないんですね。
346多摩局の放置民:02/01/22 23:12 ID:7AINETfU
>>329(多摩貝取)さんのご近所の多摩の放置民です.ご無沙汰しております.
12月末に開通し快適なネットライフでしたが,それもつかの間,
年が明けたら繋がらなくなりました.蛍ではありません.
DHCPからIPが取れなくなったんです.モデムの再起動,ファームウェアの
アップ等いろいろしましたがダメでした.確実にヤプーの設定がおかしいので
ゴルァ電を何度となくやったことか・・・2週間経って何の連絡も無いのに
今日帰ってきたら繋がるようになりました!
ふぅ〜開通後も気が抜けないよ!ヤプー!!
347西東京市@田無局:02/01/24 16:42 ID:5kM40s+g
>>329
遅レスでごめん
1.5MBです。 8だったらまた状況は違ってたとおもう…。
348名無しさんに接続中…:02/01/25 09:35 ID:EvbQhVhe
2週間もつながらなくなったら大変ですね。料金日割りにしてもらわねば(^^;
349西東京市@田無局 ◆LHYTJC6. :02/01/25 14:03 ID:WH4CLSNz
>>345
自分もそれで踏ん切りが付かなかったんですが、二週間で開通出来たんで、
運が良かったかなあ、と思っている所です。

それでも握られてる人はいらっしゃるようなんで、解約しちゃえよって言えないんですよね。
350名無しさんに接続中…:02/01/25 15:07 ID:6rTdP9yL
ヤフーの場合「解約」「キャンセル」はしないで、他社に並行申込みをしたほうが
いいんでない?回線握られてなければ他社が開通する。
他社でも2ヶ月待ちってとこあるみたいだから、早く開通しそうなとこを選ばな
けりゃいけないけどね。
351多魔っ子:02/01/25 17:17 ID:et9ydRE+
なるほど、なるほど > 349、350

結局その後電話をしたら、なんでも局内工事はしたものの工事の際不具合?が
あったらしく、次の予定日は2月と言われました。
こんな事って、良くあるんでしょうか?
なんで次の工事までにそんなに時間がかかるのか分かりませんが、今度こそ
最後だと思ってその日まで待ちたいと思います。
どっかのスレにモデム点滅しているのを見ていると日に日に精神状態が悪く
なるみたいなカキコがあったんですが、気持ちが良くわかりますね。
352田無局 ◆LHYTJC6. :02/01/25 23:18 ID:8ffYu/dP
>>350
自分の場合、工事は完了していたんで、解約時点で握られてたと
考えられるわけです。WLKも点滅してたし。
だからすぐに回線外してくれたYahoo!BBに感謝はしないんですが(開通はしなかったからな)
まあ良かったかなあ、と思ってるところで。
353名無しさんに接続中…:02/01/26 20:17 ID:gWewCcZM
>>351
局内工事は、NTTにいちいち申請しなければならないからでしょう。
354名無しさんに接続中…:02/01/29 23:14 ID:iSApnCkD
モデムのファームウエアを3.2にアップするようメールが来た。
そのままだと、1.5カ月で接続が切れる。ただし電源を入れなおすとつながると。
355名無しさんに接続中…:02/01/30 23:38 ID:FCHENd10
今日申し込んじゃった。
バカかなあ…
10営業日待って音沙汰なければキャンセルしようか

それとも>350さんの言うように他社にも申し込むか…
でも後で厄介な事になるのはカンベン

こんな私、10営業日はジタバタせず待つのが一番でしょうか?
がんばりますキャンペーンにのせられちゃったよ!

356名無しさんに接続中…:02/01/30 23:41 ID:hkV20ZRm
>>355
宣言の日付以降に申し込んで、10営業日以内で開通して、
料金無料にならなかったとがっかりしている人もいるようですので(w
申し込んじゃったら、とりあえず10営業日待ってみてはいかが?
357名無しさんに接続中…:02/01/31 12:37 ID:+k2J/Thv
近所の知人が1/13日に申し込んで1/25日モデム発送メールが来て、1/26日発送とのこと
そして1/29日無事開通確認しました。

私は、7/4日申し込み12/28日開通でして
その時の状況から、今なら大丈夫と判断して知人に勧めました。
がんばります宣言の前での判断ですが、
他に常時接続の選択肢がフレッツしかない局と言うことと、
諸事情からの判断です。AやEが開局していれば進めませんでしたが・・

結果オーライです。つながってしまえばこっちのものです。

あと、会社の同僚が、私の開通を羨ましがり、いつの間にか
偶然にも1/13日に同様に申し込みました。
そして同様の経緯をたどり1/29日モデム到着、開通したそうです。
ちなみに、東青梅局です。

それと、これから開通するであろう幸運の方々に注意を。
スプリッタが以前と違います。私は白い四角の物でしたが
知人宅のは黒ネズミです。見れば分かります。
そして、LINE側のモジュラーケーブルが30cmくらいの直づけです。
壁のモジュラー口からはなして設置したい方、中継が必要です。
決して長さで判断して電話の方へ接続しない方がいいですよ。
それから取り説の絵も黒ネズミになりましたが、絵が下手で
上下が分かりません。


え!、私・・・・五日市局です。
358名無しさんに接続中…:02/01/31 13:07 ID:+k2J/Thv
>>357

しまった、誤字脱字がある。
自己レスと言うことで・・<(_ _)>
笑ってやってください。
359名無しさんに接続中…:02/02/01 00:52 ID:tEiEQGcT
実はみんなYBBにしたかったのね.................
360355:02/02/01 01:00 ID:wBLst9lk
>356
かなり不安ではありますが少し様子をみてみます。
361名無しさんに接続中…:02/02/01 04:06 ID:A8HF5FaX
で、機会を逃す罠。
362名無しさんに接続中…:02/02/01 11:08 ID:0zDjt7jQ
>>354
 1.5ヶ月以上通電すると接続が切れ、モデム電源再投入で解消するのは
 10月12日より提供されているVersion 3.0だ。それ以前のVersionだと電源
 再投入でも復帰しない報告がある。今回提供のVersion 3.2にアップしたほ
 うがよさそう。バージョンチェックのソフトもダウンロード出来る。

 http://tools.bb.yahoo.co.jp/setup/adsl/upgrade3_2.html
363名無しさんに接続中…:02/02/01 11:51 ID:W1T1ohPk
V3.2にアップする前にバージョンチェックしたがバージョン取得出来ない!
こりゃバグかな、V3.2も危ないかなと、3日間考えたあげく、
ルータ経由ではダメだと気がついた。

笑ってください。
364名無しさんに接続中…:02/02/01 13:26 ID:SlxizHmk
↑な〜るほどね。
最近、いきなり接続できなくなるケースを聞く。
365名無しさんに接続中…:02/02/01 19:58 ID:AsyYxfjl
>>364

モデムのVersionチェックしようとしたら、終わらなかった。
 モデムの電源を入れなおしPCも再起動したら実行できた。
 なんと、V3.0どころか、最初のV1.1だった。
366多摩貝取:02/02/01 21:51 ID:157W964v
ども、お久しぶりです。
仕事が忙しくてヤプの事などすっかり忘れてたら開通してました。
待ち時間は、半年です。
で、期待のスピードテストをしました。

一応環境を・・・。
VAIOノート PCG−N505E/BP
→CPUはセレ333MHz
→メモリは64MB
→OSはWin98SE
ルータ PCI BRL−04A
モデムは横置き
ケーブル長
●LAN モデム→ルーター間10m、ルーター→VAIO間5m
●電話線 壁面モジュラー→スプリッター間10m

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/01 21:24:36
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.68Mbps(1441kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 250kbps(195kB,5.2秒)
推定最大スループット 3.68Mbps(460kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。
ルータを使用している場合10Mbps超の高スループットルータに取り替えるともっと速くなる可能性があります。(2/5)

おぉ!
アナログ56Kとは比較にならない速さだ!
で、RWIN=198560、MTU=1500に変更したら・・・。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/01 21:36:04
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.0Mbps(1764kB,3.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.83Mbps(2244kB,3.7秒)
推定最大スループット 5.0Mbps(625kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!
おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに替えるともっと速くなるかもしれません。(1/5)

速っ!!!!
半年待った甲斐がありました。
良かったヨォ〜〜〜(涙
367多摩貝取:02/02/01 22:03 ID:157W964v
>>346
ども、多摩の放置民さん!

ヤプから電話で確認された時、自信をもって
「川と電車を越えるけど、絶対繋がるハズだ!」
と言い放てたのは、

1.光収容で無いという事実(116で確認)
2.線路長が1km以下(これも116で確認)
3.多摩の放置民さんが開通したという事実

これにつきます。
ご近所&似た環境なので、ココロの拠り所でした。
アリガト!

DHCPからIPとれない問題、開通間もないウチでも発生しました。
でも、Winipcfg.exeで開放後再収得したら、きちんと割り当てられました。
その後でモデムのアップデートもしましたが。
何かで読んだんだけど、
「ヤフはネット技術に強くなれる」
っていう言葉を噛み締める今日この頃。

これからも宜しく!
368五日市局:02/02/01 23:18 ID:f4eQAmh7
>>366
多摩貝取さんおめでとう!!

私は、去年の暮れ開通ですが、6ヶ月近く待ちました。
その開通した気持ち解ります。嬉しいよね!!
いろいろ難儀なこともあったと思いますが、開通して何よりです。
気苦労が多かった分、喜びも大きいよね。

それにしても5Mbpsとはすばらしい。
でも、諸条件があるにしても、0.5kmならもうちょっと期待できそうですね。
是非、リンク速度の測定して、教えてください。
リンク速度が解ると、調整や、ノイズ対策の限界が解りますよ。
一般的には、リンク速度の8〜9割だそうです。

http://lanboard.fc2web.com/teleme.html
これで、リンク速度や、周波数特性が解ります。

http://www.bblab.jp/slserch/
そして、このページにあるAM帯域を参考にすると
じゃましている周波数の見当がつきます。

測定ソフトを使うときは、ルータをはずしてセキュリティを切ってお試しください。
私はウイルスバスターのWebtrap等がじゃましてずいぶん悩みました。

「ヤフはネット技術に強くなれる」全くそのとうり、
付け加えるならば、自分の身は自分で守れ、ヤフをあてにするな、です。
ちなみに私のRWINは64240でMSSの44倍です。深く追求してませんが
私のリンク速度から考えてこれ以上期待できそうに無いので保留してます。
多摩貝取さんの値も試したいと思います。

BB修行中の私に、おもしろそうな助言を宜しく!
369名無しさんに接続中…:02/02/02 18:18 ID:AyHQ5v+e
370名無しさんに接続中…:02/02/03 22:26 ID:bLbKjrm4
多摩貝取さん 
オメデトウ
371名無しさんに接続中…:02/02/03 23:03 ID:yviJS2dG
ここももう終了だな....
372解約も不愉快:02/02/03 23:49 ID:0SBX8B3G
7月申し込み、放置の後、意味不明メールが複数あり、最終的に
電話で問いつめ11月開通したが、経営方針に怒りを覚え、OCN8M(A)へ
申し込み、年末、OCNから「準備ができたので、開通希望日を決めて欲しい」と
電話があった。あとはyahooを解約するだけなので、解約手続きするも、
連絡なし。時間がかかってもいから事前に解約日(回線解放日)を
連絡ほしい旨メールするも、「個別に連絡はできない、お待ちいただきたい。」
というメールを送りなさい。という内部用と思われるメールが届く。
(しかも他人宛のコピーと思われる)
対話をあきらめていると、一月終わりに突然回線不通に。
せっかくOCNが解約同日接続をするから事前に日にちを決めて欲しいと
言っているのに、それくらいのこともできない。結局OCNも「突然では対処ができない
2週間後でかまわないか?」との事で、やっと2/6にOCN8M(A)開通です。
やっとソフトバンクと縁が切れます。

yahooモデム返却?多忙につき送付日未定です。あたりまえだろ。
373名無しさんに接続中…:02/02/04 16:00 ID:wwz1zMql
先月末で加入者どれくらいだろう。
374多摩局の放置民:02/02/06 01:28 ID:Zi8963BT
多摩貝取さん,開通おめでとう!
ヤプーの放置プレイにめげず,待った甲斐がありましたね.
ホントお疲れ様ですm(_ _)m

これからも宜しくです!
375福生042:02/02/07 21:56 ID:KqKIfYEl
2月4日に申し込みました。
「加入電話・ライト」と同時なんで、長期放置は確実でしょう。
友達がいなくて寂しいので、暇つぶしにYBB申し込みました。
動きがあったら報告します。
376名無しさんに接続中…:02/02/07 23:03 ID:VvHIUC2O
YBBの皆さん
ULは毎秒どのぐらい出るの?
377_:02/02/08 00:07 ID:LuFYeA5k
>>376
直線で1Kmで100Kはでるよ
まぁそれだけ出るとDL回線が圧迫されるんだけどね・・・(鬱
378東京町田局:02/02/08 00:09 ID:oXmaSveS
測定時刻 2002/02/08 00:08:25
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.4Mbps(3063kB,4.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.2Mbps(3063kB,4.1秒)
推定最大スループット 6.4Mbps(797kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-Tの
LANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに替えるともっと速くなるか
もしれません。(1/5)
379355:02/02/08 10:45 ID:juYw4ldZ
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/08 10:37:33
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.7Mbps(3063kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 5.7Mbps(3063kB,4.3秒)
推定最大スループット 6.7Mbps(832kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに替えるともっと速くなるかもしれません。(1/5)

1/30申し込み、本日開通しました。
380名無しさんに接続中…:02/02/08 11:33 ID:ajmhQKqL
6.7Mbpsなんて新記録では?
381名無しさんに接続中…:02/02/08 13:33 ID:9bydfxcy
>>377
1kmで100k/sか・・・
3kmだとどうなるのやら・・・
もうすぐ開通予定の者です
382379:02/02/08 13:49 ID:juYw4ldZ
>>380
まじすか?まじ嬉しいっす。
でもセキュリティ問題がすごーーーい心配です。
383名無しさん:02/02/08 14:01 ID:16DKrD1i
355さんのレスをよんでYBBにしてみようかなと考え中
384名無しさんに接続中…:02/02/09 16:30 ID:zM3gBN26
11日にジャンパー解除するんだが、YBBに繋がるとしたらいつ頃になるかな?
モデムはもう届いています
385 :02/02/10 02:33 ID:SkUmtv4K
>>384
漏れも気になる
386名無しさんに接続中…:02/02/12 10:26 ID:jPLJeIbG
>>382
 セキュリティーって、隣のPCが覗けることなら、もう見えなくなりました。
 以前は見えていたんですが、クリックしてネットワーク全体を開こうとして
 もエラーで開けません。
 偽DHCP問題はあります。突然つながらなくなったと思ったら、10.X.X.Xが
 振られていたそうです。
387名無しさんに接続中…:02/02/12 15:13 ID:9HgaTs02
■Yahoo!BBさっさと回線を解放しろ!
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/2699/ahoobb4.html
これみて、最悪だと思った

サポセン偽名、回線握り                   
インプレスに紹介されると手のひら返して偽部長登場。
388報告まで。:02/02/12 18:37 ID:r16bLwN1
嫌気がさして解約し、あっか教えぬ8目がに変更したものです。
ここでの書き込みは非常に参考になりました。
やはり、解約の際にもメールのすっとぼけ等に悩まされ、もたつきやっと
悪化が開通しました。

やほおの時、1.2目が平均が、
悪化では、5.5目が平均です。
距離は1KMです。
389名無しさんに接続中…:02/02/14 10:44 ID:cFcVoeR0

390結論:02/02/15 15:27 ID:2aM+v/ar
禿しく損
391名無しさんに接続中…:02/02/16 18:07 ID:N5ZNLCyz
Yahoo! JAPAN ID ****
お申込日 2001年07月25日
連絡先メールアドレス ****@****.**.jp
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請内容修正・再申請中
NTT局舎内工事予定日 2002/02/15
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2002/02/04
Yahoo! BB開通 -

八王子・元横山局です。
未だに開通してません。
モデムのランプが点滅から点灯に変わってるか毎日楽しみに見るのが楽しみでもあります。
点滅シーンを見る度に・・・「ybbゴルァ!!」と呟いております。
392名無しさんに接続中…:02/02/17 17:53 ID:cTA5bUbk
すみません、稲城長沼または坂浜局管内で実際につながった方、
いらっしゃいますか?

本当に局まで回線が来ているのか不安です。
393福生042:02/02/18 23:02 ID:3WDVkxwY
Yahoo! JAPAN ID ***********
お申込日 2002年02月02日
連絡先メールアドレス **********@****.**.jp
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定待ち
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

やっとここまで来た。まだまだこれから。
フレッツISDN→「加入電話・ライト」への変更がうまくいけばいいのだが…
394名無しさんに接続中…:02/02/20 22:41 ID:kdpz5Ypc
ReachDSLは500K以下だと。ギリギリだな。
395名無しさんに接続中…:02/02/25 22:17 ID:pkQsDl1A
Y!BBが10営業日 がんばります宣言 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014037046/
★Y!BB@東京都23区 Part11★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004790865/
Yahoo!BB @ 東京23区外 Part5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1006878737/
Yahoo!BB@千葉 Part6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1012612803/
Yahoo!BB@群馬
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1001065472/
YahooBB@埼玉 Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1006875705/
■Yahoo!BB大阪(第3版)■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004029462/
YBB福岡
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002090453/
★YahooBB@北海道★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/996158254/
YahooBB@兵庫
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/996531447/
長野県でYahoo!BBが開通した方いますか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004198306/
山梨県でBBが開通した方いますか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002468789/
Yahoo!BB@相模原・町田
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/996446706/
YBBモデムをルーターに
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002276260/
YBB横型モデム
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002391889/
YBBは最高ですよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1006540675/
396名無しさんに接続中…:02/02/26 23:19 ID:bULjx2vT
>>392 自己レスです。 稲城坂浜局で本日接続しました。以上報告終わり。
397名無しさんに接続中…:02/02/28 23:08 ID:+Tp2SL1U
NTTもIP電話、発表
398_:02/03/06 13:36 ID:smUIYDrO
sage
399名無しさんに接続中…:02/03/06 15:29 ID:CYZ83NDl
IP電話って音質大丈夫?
400_:02/03/06 18:49 ID:smUIYDrO
>>399
電話にそこまで音質求めるなよ、もともとあんまり良くないんだから
ADSLにする時点でノイズが入ってるからいつもとあんまり変わらんよ
401名無しさんに接続中…:02/03/06 23:42 ID:CYZ83NDl
商談で、相手の言葉が聞き取れないとシビアだからな。

その点今のNTT電話はクリアすぎるよ。

フォーマ並ならいいけど、PHS程度なら考え物。

402名無しさんに接続中…:02/03/07 15:02 ID:pn9smHwq
>>399
環境にもよるんだろうけど
うちではfaxやモデムがちゃんとコネクト出来るくらいだから
それなりにまともなんだと思う。
403名無しさんに接続中…:02/03/13 12:01 ID:q2r2Vv15
開通しました。
2月28日にFADSL解約して3月13日に工事&開通。
一回電話して工事予定の催促したけど、感じのいい人でした。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/13 11:58:17
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 420kbps(195kB,3.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 410kbps(195kB,3.9秒)
推定最大スループット 420kbps(53kB/s)測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/13 11:58:17
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 420kbps(195kB,3.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 410kbps(195kB,3.9秒)
推定最大スループット 420kbps(53kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては少し遅いですが収容局からの線路長が
2km以上であれば問題ありません。収容局からの線路長が2.5km以上
の場合はYahoo!BBよりもフレッツADSLをお薦めします。(4/5)
404日野高幡局:02/03/15 02:35 ID:amHuXizK
3月4日116に電話。「ISDNからアナログにして」のお願い
3月4日Yahoo!BBの申込
3月7日アナログ回線に移行。
3月9日Yahoo!BBから、ジャンパ工事日決定のお知らせ「予定日13日」
3月11日モデムが届く。とりあえず設置。まさかと思い繋いで見ると、、
 か い つ う し て い る で は あ り ま せ ん か ! 
いったい、13日の工事って何をしたのだろうか、、、、、
書き込みついでに、、、

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/15 02:23:32
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.41Mbps(1764kB,3.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.52Mbps(1764kB,3.3秒)
推定最大スループット 4.52Mbps(564kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。
10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに換装すると
速度向上が期待できます。(1/5)

100Base-TX以上なのだが、これ以上は期待できないのか、、、
405暇だから・・・:02/03/16 21:07 ID:ttA81OFI
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/16 21:06:07
回線種類/線路長/損失 ADSL/-km/-dB
キャリア/ISP Yahoo!BB/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.4Mbps(3063kB,4.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.6Mbps(3063kB,3.8秒)
推定最大スループット 6.6Mbps(826kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)
406393:02/03/22 22:29 ID:MyXd7RUN
まだ開通してないです。
一回目の申込は記入事項に誤りがあって無効になってしまいました。
3月1日にISDNからアナログへ戻した上で再申し込み。
以降放置されております。
ノイズ対策グッズは揃えたのにまだモデムも届きません。
407名無しさんに接続中…:02/03/22 23:08 ID:jy5Dg1z5
モデムレンタルで申し込んだと思ったら、購入してたみたい。
で、「レンタルに変更したい」って言ったら「承りかねます」だと。
25000円?も払いたくねーよ。
そんな時、あなたならどうする?
銀行引き落としなので、その口座から全額引き落として残高0にしようと思うんだけど、どう?
408_:02/03/23 10:05 ID:s+lu4B5V
https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_edit_s7
ほれログにあるんだからそれぐらい自分でさがせ
409393:02/03/27 11:39 ID:vdtzAmBg
やっと開通しました。
集合住宅なのに割といい結果が出ました。
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/27 11:34:09
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.1Mbps(3063kB,5.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 5.7Mbps(2244kB,3.3秒)
推定最大スループット 5.7Mbps(715kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。
10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のもの
に換装すると速度向上が期待できます。(1/5)
410名無しさんに接続中…:02/03/27 12:10 ID:L1CMxEBY
>>409
おめでと〜!
よかったね。
加入電話・ライトなの?
411393:02/03/27 14:00 ID:vdtzAmBg
>>410
ありがとうございます。
ISDN→加入電話・ライトとYBB同時申し込みでした。
ISDNからの切り替えよりYBBの手続きのスピードが早く
なんか現場を混乱させてしまったみたいで、開通が遅れたんだそうです。
YBBの人ごめんなさい。
アナログが開通してからYBBに申し込むべきでした。
412青梅東局:02/03/30 10:08 ID:o6bgZJBx
加入する際は放置など、いろいろゴタゴタがあったけど、
開通してからは大した障害がないな。
平和でいいけど、つまらん。
413多摩貝取:02/03/31 01:02 ID:nolfP9Sm
ども、久しぶりの登場です。
開通後はこれといった障害も無く、平穏無事なADSLライフを満喫してます。
スループット値低いルータかまして5Mbps出てれば文句ないし。
まぁ、唯一障害と言えばメール送るときに2〜3回に1回の割でエラーになることかな?
再送すれば問題なく送れるんだけど。
あとはニュースグループが使えないのがイタイ。
フリーのニュースサーバは大体がしょぼいのよね・・・。
fj.os.ms-windows.win98が購読できるサーバ探すのが疲れた。

それから↑のほうでBBフォンが上がってたけど、なかなかイイと思う。
モニター申し込み後10日位で工事完了メールが来て、その日の内にアダプタが来て、接続後即使用可。
で、電話しながらの速度を興味本位で計ったけど、変わらなかったよ、殆ど。
なんか、イイ時代になったなぁ、と。

開通待ちで年越した時はきれそうになったけど、待ってヨカッタッス。
414名無しさんに接続中…:02/03/31 16:06 ID:V44eaqEk
漏れも福生042
415五日市・山田:02/04/02 16:33 ID:kSPAmKhB
順調だよ
416五日市・い:02/04/03 20:37 ID:Jh2alsVl
パケットロスが多い感じだけど、
Yahooだからって訳でも無さそうだし、
対した事をするわけでも無いのでこれで十分、
だけど、漏れ持ち腐れ
417今日からADSL@東大泉局:02/04/18 12:57 ID:FwdPJq/f
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/18 12:55:00
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.7Mbps(2244kB,3.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 5.7Mbps(3063kB,4.5秒)
推定最大スループット 5.7Mbps(718kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)

無事繋がってるようだ。
418今日からADSL@東大泉局:02/04/18 13:00 ID:FwdPJq/f
間違った。23区外スレだったのか・・・。ごめんね。
419名無しさんに接続中…:02/04/23 08:01 ID:GsjsLs7B
age
420名無しさんに接続中…:02/04/27 20:29 ID:IjkPiyUp
すまん、今23区外というか多摩地区で
つながっている?漏れの家つながらないんだけど
421名無しさんに接続中…:02/04/27 22:01 ID:9Ly8/QOK
測定時刻 2002/01/13 15:35:54
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.6Mbps(2244kB,3.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 940kbps(539kB,4.7秒)
推定最大スループット 5.6Mbps(701kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに替えるともっと速くなるかもしれません。(1/5)

尼崎東局、今日開通しました。
距離は、分かりませんが比較的近いと思います。
フレッツの時は、1,3M位出てたので、期待してはいましたが大満足です。
開通した後では、ヤフーへの不満も吹き飛んだよ。
何回か測定したけど、5Mを下回ることはないよ。
ちなみにMTU調整等する前です。
調整すれば、これ以上早くなるのかな。
422名無しさんに接続中… :02/04/28 09:10 ID:WIpTZ0Uj
モデムはどれくらいでとどくの?
ってかどこから発送?
漏れは無論島とかじゃないんですが、一週間近く発送完了から変化なし
次の火曜日にはとどいてくれるんじゃろか
423名無しさんに接続中…:02/04/28 09:12 ID:U54CvKhz
連休中のYBBのスケジュール
http://kakao170.tripod.com/index3.html/
424田無局 ◆LHYTJC6. :02/04/28 15:55 ID:NgDmbjhx
>>423
窓がたくさん開く
425名無しさんに接続中…:02/04/28 20:45 ID:N62/H7Mg
>>423
>424さん、折角の忠告見逃しました。
漏れも引っかかったよ。(厨房でした)
ウイルスでも無さそうなんだが
セキュリティあげてもう一度やったら、
メール送ろうとしやがった、糞
426名無しさんに接続中…:02/04/28 20:49 ID:6zuxV/CY
>>423
定期的にアホが出る
427名無しさんに接続中…:02/04/28 21:04 ID:RZrZytIl
連休中のYahooのサポートと営業日の
一覧は正式にはこちらね

http://isweb39.infoseek.co.jp/art/aeu/source/0355.htm
428多摩貝取:02/04/28 22:05 ID:dOglrOHH
なんか、盛り上がらないよネェ。
YBBも年明け以降、かなり頑張ってる気が・・・。
少なくても、もう半年待ち等という事態にはならないようで喜ばしい。
しかも、障害発生もあまりない(遭遇しない?)し。
もうこのスレ終了か?

じゃ、ここで暴露。
希望さん=多摩貝取でした!
去年の終わりは携帯からも書き込めてたので、Part3以降情報収集に重宝してました。
そしたら、1番目のレス文が鬼長の1000ゲト氏がPart4を早めに立ち上げちゃうんだもんなぁ。
パケ代節約のために、対抗スレ作っちゃいましたよ。
いや〜、マジでした。あの時は。
ま、今となっちゃ(・∀・)イイ!! 思い出かな。

Part4移行後も希望さんを語る奴がチラホラ。
明らかに文章が違うので他の人にはわかってたんじゃないかな?<騙りサン
何言われても「パケ代節約」の為でした。

で、何で今更こんな事書くかと言えば、もうこのスレが終わっちゃうんじゃないかな?と。
それならその前に暴露(告白)して、不快にした方にお詫びしておこうかな、と。

自分のパケ代節約という我儘の為に、大変申し訳ありませんでした。


それでは、皆さんごきげんよう。
快適なADSLライフを送ってください。
最後になりましたが、近況を記しておきます。

→ MTU=1500、RWIN=64240でスループット値低いルータ(5Mbps程度?)通して4.8〜9Mbps出てます。
→ モデム連続通電2ヶ月程度でスループット値が著しく減少。モデム再起動で復帰。
→ BBフォン、少し音質が悪いと言われた。
PHS>加入電話>BBフォン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>・・・・>携帯
だそうです。
429名無しさんに接続中…:02/04/28 23:08 ID:N62/H7Mg
>>482
多摩貝取さん久しぶり、おもしろいね〜
漏れも、このスレッドはずいぶん見たな、やきもきしたよ

RWIN=48180(あんまりいじってもかわんなかった)
BBフォン申し込みました。2〜3週間後らしい
>425の厨房でした。バイバイ
430名無しさんに接続中…:02/04/29 00:06 ID:1GYmKRB4
>>420
漏れ多摩地区だが、先週あたりから突然調子がわるくなったよ。
上り500k下り500kだったのが、一夜にして「上り」2kぐらいにヽ(;´Д`)ノ
下りはほぼ変化なし(500k前後をウロチョロ)です。
しかし、1kのhtmlファイルすらあがんないぞ!!どうなってんだヤフー(゚Д゚)ゴルァ!
ちなみにPINGも1024byteで撃つと、約半分は返って来ません(汗
今、サイト更新中なのに・・・・トホホ。
同じような状況の方いたら情報キボンヌ。
おながいします・・。
431多摩貝取:02/04/29 00:45 ID:x/1MejGW
もう居なくなるとか言って、まだ居るし・・・。

>>429
>>425氏、どもです。
そう?
面白い?
一応「ホント」話っす。<信憑性ゼロ?
そうね、ほんとやきもきしましたよ。
でも、繋がっちゃった今となっては、あの頃も懐かしいなぁ。
あ、いや、元に戻りたいというわけじゃないですよ。

ウチは「EditMTU」というソフトでMTU決定してます。
自動でPing打ってくれるから便利ですよ。
RWINも容易に変更できるし。
RWIN値は8倍16倍32倍44倍と試して44倍が一番良かった。
これを超えると逆結果になってマズー

>>430
実効速度計測サイト「speed.rbbtoday.com」
ttp://www.rbbtoday.com/cgi-bin/speed/input.cgi

speed.rbbtoday.com
Date: 2002/04/29(Mon) 00:23:20
Download: 4.79Mbps
Upload: 720.7kbps

東京都多摩市(多摩局)
局舎からは1Kmないっす。

このサイト、DownとUpが同時に計れるからイイよ。
お試しあれ。

ところでこのスレでディファクトスタンダードな雰囲気の感じになってる某速度測定サイ
トなんですが、運営者サイドにマル暴が絡んでるって本当ですか?
432希望さん:02/04/29 02:00 ID:x/1MejGW
これがホントの最後と言う事で。

今、過去ログ読み返してました。
ん〜、色んな事が合ったなぁ。
ただ、ココの住人の方々には色々励まされたなぁ、という気がしてます。
情報交換も活発だったし。
ホントにサンクス!
まぁ、以後このスレは障害報告とかにでも使ってやってください。

YBBも今後は成熟したサービスを提供してくれるんじゃないかな〜と。
とりあえず、
・ニュースグループサーバーの提供
・ダイヤルアップの対応
・セキュリティの強化
をお願いします。<YBB様
ホットスポットもいいけど・・・。

そういえばBBフォンはYBBの標準サービスになるんだってね。
しかも、携帯・PHS向けに発信も出来るようになると。

ま、そんなこんなでYBBはまだまだ目が離せない状況なトコもありますが、
きっと期待に応えてくれる・・・!?と信じて。

Good Luck!


P.S.
希望さん、多摩貝取以外にもハンドル使ってました。実は。
セレ333とか多摩市民その1とか。
その時々でレスくれたり、Part4スレ移行時に支持してくれたヒト、本当にありがとう!
433名無しさんに接続中…:02/04/29 02:40 ID:lYDaAKFY
434_:02/04/29 03:33 ID:/FyBp8vJ
>432
>ダイヤルアップの対応

これは、やってるよ。
http://provider.bb.yahoo.co.jp/dialup/
435西東京市@田無局 ◆LHYTJC6. :02/04/29 19:01 ID:eNEM+3pr
>>427
mailto storm
ここ自体はあぷろだなのか…。違う板でネタ見てたからちょっとガカーリしてたんだけど

>>425
ありゃりゃ
436西東京市@田無局 ◆LHYTJC6. :02/04/29 19:16 ID:eNEM+3pr
私自体はPart1辺りからの人です。二代目表作。

>>428
そうだったんですか。
そしてやっぱり騙りはいましたか。

久々に戻ってきたら、寂しくなってしまいましたね。でも、それだけ放置民の人たちが
減って開通してよかったよかったというところなのでしょうか(ごめんなさい、最近の流れがわかりません)。
後で思い出に浸りながら読むことにします(オイ

私も年明けに、とっとと解約して、悪化に申し込んだらあっさり開通したわけですが、
あのあとNTTで公開された線路長計算機を利用してみたところ、
3.5km程離れておりました。
正直な感想、これじゃあY!BBなんて開通しねえよと。ISDNの干渉以前に距離ありすぎ。
これでよく開通させようとしてましたな、Y!BB。
437名無しさんに接続中…:02/05/04 19:30 ID:076eiTSq
自作自演スレ、ハケーン
438YBB使用中:02/05/06 13:56 ID:P+kK2zTJ
Y!BBでは、MXのつながりが恐ろしく悪い。
Y!BBはポートを監視してるもしくはふさいでる、ってきいた
ことがあるけど、ほんとなの?
ここまでつながらないと、そんなデマでも信用したくなる。
439名無しさんに接続中…:02/05/06 18:57 ID:OhveJwJr
>>438
そんなことないよ、ガンガン落としてるよ。
ファイヤーウォールの設定がまずいんじゃない?
440YBB使用中:02/05/06 19:07 ID:P+kK2zTJ
>>439
んー、落とすのは落とせるんだけど、逆にDLしてもらえないんだよね。
ほぼ100%で時間切れになってしまうので、交換とかが成立しない。
・・・ウィルスチェッカかな、もしかして?
441名無しさんに接続中…:02/05/09 23:00 ID:7vtrWf9M
>>440
なんでもY!BBのせいにするなヽ(`Д´)ノ
そりゃ何ヶ月も待たされたけどさ・・・・゚・(ノД`)・゚・。
442名無しさんに接続中…:02/05/10 19:18 ID:y+Dqllxk
>>440
>>441に同意。
そりゃあんたの設定が問題だよ。
443_:02/05/10 22:09 ID:XHxjZzLm
おい
ybbにだんだん糞になってきた
3ヶ月前ぐらいまでDL600kB/sあったのにここ最近1ヶ月ぐらいは70kB/s程度しか出ない
こりゃ解約しかねえな
444_:02/05/10 23:16 ID:XHxjZzLm
1
445んなコトで解約すんな!:02/05/11 19:13 ID:jPyAoh+H
>>443
モデムを再起動する良ろし。
おらも同じ症状になって鬱になったけど、再起動したら直ったヨ。
つか、コレ常識。
446443:02/05/11 20:31 ID:DENDaea2
>>445
再起動しても意味なし
ここ5日連続でだ
今日午前中に測ってみたら結構でて220k/sぐらい出た
3ヶ月前と比べるとかなり落ちてるが、
そして今再起して測ってみた 26k/s・・・(゚Д゚)ハァ!!?
サポセンに電話してみたらパケ漏れ起こしてて早急に復旧させますって言ってたが、これで3日も立ってるし・・・
447443:02/05/11 20:45 ID:DENDaea2
てか、八王子元横山局の人いませんか?
今自分と同じような状態か確認したいので・・・
448n:02/05/11 20:51 ID:gmX3qY4y
私の寮では2階と5階で速度が300kbpsもちがいます
449YahooBB218132006036.bbtec.net:02/05/11 20:53 ID:DENDaea2
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2002/5/11 20:51:17
調査対象 : 218.132.6.36
--------------------------------------------------
1回目 : 261491 Byte 6.54 sec 39.98 kB/s 319 kbps
2回目 : 270601 Byte 2.91 sec 92.99 kB/s 743 kbps
3回目 : 288956 Byte 29.11 sec 9.93 kB/s 79 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 821048 Byte
合計伝送時間 : 38.56 sec
平均スループット : 170 kbps 21.29 kB/s
450名無しさんに接続中…:02/05/12 01:18 ID:W1EpsU9t
>>447
元横山だけどそんなことは無いよ
いつもどおり快調です( ´ー`)y-~~
451名無しさんに接続中…:02/05/13 00:13 ID:VoH/xQor
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2002/5/13 0:12:44
調査対象 : 219.31.132.12
--------------------------------------------------
1回目 : 257128 Byte 12.63 sec 20.36 kB/s 162 kbps
2回目 : 261491 Byte 12.85 sec 20.35 kB/s 162 kbps
3回目 : 246814 Byte 12.14 sec 20.33 kB/s 162 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 765433 Byte
合計伝送時間 : 37.62 sec
平均スループット : 162 kbps 20.35 kB/s
452名無しさんに接続中…:02/05/13 16:02 ID:ox5KZLMD
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2002/5/13 16:2:21
調査対象 : 218.132.6.59
--------------------------------------------------
1回目 : 246814 Byte 0.49 sec 503.70 kB/s 4029 kbps
2回目 : 271700 Byte 0.55 sec 494.00 kB/s 3952 kbps
3回目 : 278332 Byte 0.61 sec 456.28 kB/s 3650 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 796846 Byte
合計伝送時間 : 1.65 sec
平均スループット : 3863 kbps 482.94 kB/s
453名無しさんに接続中…:02/05/14 18:46 ID:pUVoudZK
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2002/5/14 18:45:39
調査対象 : 218.133.210.XXX
--------------------------------------------------
1回目 : 257432 Byte 8.13 sec 31.66 kB/s 253 kbps
2回目 : 257432 Byte 8.07 sec 31.90 kB/s 255 kbps
3回目 : 256426 Byte 7.97 sec 32.17 kB/s 257 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 771290 Byte
合計伝送時間 : 24.17 sec
平均スループット : 255 kbps 31.91 kB/s
454443:02/05/14 20:54 ID:vlAWCJGE
本日午前にサポセンにゴルァ電話したら回復した
やっぱりなんか絞ってたのだろうか・・・
455三鷹:02/05/15 10:00 ID:6mGV7e/z
なんか起きたらWLK点滅になっちゃってるんだけど・・・
456名無しさんに接続中…:02/05/16 10:23 ID:ffzONUsR
BBフォン同士の無料通話使ってみたヒトいる?
親戚か友達か、加入しないかな。
457名無しさんに接続中…:02/05/20 16:01 ID:rf8ZDDSK
>>456
私、BBフォン使ってます。
それと、近所の親戚にY!BBとBBフォン入れさせまして、
BBフォン同士で電話してます。特に可もなく不可もなく。

ただ、最近通話が途切れる事があります。
458希望さん:02/05/28 20:03 ID:w51hpvwN
みんな、元気で過ごしてますか。
また来ちゃいました。

来春、もしかしたら引っ越す事になるかもしれません。
一応、現在交渉中のトコはADSL不可です。
・・・光収容だって。<MDFまで光
たぶん、Bフレッツになっちゃうのかな〜。
開通後1年でグッバイ、Y!BBかも。
それまでは使い倒す!!!つもり。
459名無しさんに接続中…:02/05/28 20:06 ID:U7m1935m
>>458
何事もなく
すんなり解約できるといいね
カードにはくれぐれも気を付けてね
460名無しさんに接続中…:02/05/28 21:03 ID:VYb1MaiN
少しでも苦情あったら、総務省へ連絡してください。
そうしないと埒があきません。
泣き寝入りすることは、この国のIT化を遅らせる事になるのです。
皆さんの為だけでなく日本の通信事業を正常化する為でもあるのです。
461名無しさんに接続中…:02/05/29 08:53 ID:YymDOGia
東京電力が2〜3年後を目処に光を多摩の隅々まで通すってとの噂を聞いたんだが、
どうなんだろう?
漏れは、ADSLで、現状十分なんだが、いずれ光までの腰掛けと思っているので
NTTと東電が争ってくれると、おもしろいんだがな。
462名無しさんに接続中…:02/05/30 18:14 ID:6bHVppW7
bitcatがもっと伸びてくれれば・・・

http://www.bitcat.com/
463名無しさんに接続中…:02/06/14 04:43 ID:aTg5APRP
464名無しさんに接続中…:02/06/20 15:00 ID:/KIjXqLL
                   
465名無しさんに接続中…:02/06/26 18:44 ID:jB4UGrFc
age
466名無しさんに接続中…:02/07/04 00:11 ID:aqwq/w4x
age
467名無しさんに接続中…:02/07/08 14:13 ID:m+HKzGVR
祝い、プロバイダ板復活。

600Kbpsしか出てないから、12Mにすると1.6M出るのかな?
468名無しさんに接続中…:02/07/10 14:32 ID:xJHf8sHn
ageage
469名無しさんに接続中…:02/07/14 13:45 ID:st8Bnr7w
祝!!age
470名無しさんに接続中…:02/07/14 23:27 ID:TRzFbDQf
age
471名無しさんに接続中…:02/07/14 23:30 ID:Ll7LfL/y
今までに無かったrink集です。ナビ
ゲーションリンク機能を使って右フ
レームにリンク先をさくさく表示。
今までのリンク集のようにいちいち
戻らなければならないなんてことは
ありません。

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
472名無しさんに接続中…:02/07/23 17:32 ID:vyVuf0p1
age 
473名無しさんに接続中…:02/07/30 16:54 ID:vRgAnFTR
age
474_:02/08/04 18:04 ID:8NPyEK1V
age!
475名無しさんに接続中…:02/08/05 12:40 ID:4q/cLd89
今落ちてなかった?
476名無しさんに接続中…:02/08/12 04:54 ID:qc09wEal
age     
477名無しさんに接続中…:02/08/16 16:37 ID:z+fIQAt+
あげ    
478名無しさんに接続中…:02/09/17 20:24 ID:KFH6kyr0
さげ
479名無しさんに接続中…:02/10/25 11:37 ID:T1CnUDzp
(´・ω・`)ショボーン
480名無しさんに接続中…:02/11/04 03:20 ID:C38ghi1g
立川ですけど、このスレに加わっていいですか?
481名無しさんに接続中…:02/12/03 21:49 ID:J1/P50cG
質問していいですか?
BBフォンて使ってた場合今まで使ってた電話機がBBフォンになるってことでしょうか?
その場合専用の電話機とか必要なのでしょうか?
482名無しさんに接続中…:02/12/04 15:47 ID:Az9Nf3Ln
>>481
いままでの電話機で大丈夫です。
原理的にはアダプターをかませてBBフォンネットワークと接続しています。

ただしごくまれに一部の機種でBBフォンが使えない事例があるようです
483481:02/12/04 22:49 ID:r05HZiRm
ゾヌで検索して出てきたスレッドだったから、書き込んだ後にこのスレが沈んでることに気付いて
レスつかないかなと思ってたらついちゃったよ。おい。

それはともかく482さんレスどうもありがとうございました。m(_ _)m
484名無しさんに接続中…:02/12/28 08:39 ID:VQKNFcQa
GO
485山崎渉:03/01/16 03:46 ID:kvagJruH
(^^)
486名無しさんに接続中…:03/02/12 14:03 ID:RXKj9AMw
氏ね    
487名無しさんに接続中…:03/02/14 19:38 ID:fgPjycfG
これから申し込もうと思っているのですが、
西東京田無局で接続されている方 回線速度はどれくらいでているか
教えていただきたいです。よろしくお願いします。
488名無しさんに接続中…:03/03/14 20:51 ID:mtpSe+mJ
ここ三日くらい不安定です
489山崎渉:03/04/17 16:04 ID:gB3Bzl7i
(^^)
490山崎渉:03/04/20 03:59 ID:bxn6VczC
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
491名無しさんに接続中…:03/04/30 21:01 ID:9J8lAgaS
武蔵府中局、サーバダウンしとらんか?
夕方から全然だめぽ。
492名無しさんに接続中…:03/04/30 21:02 ID:k9j8oyjU
GWだー!
暇だったらGW中ここのあぷろだでエロ動画やエロ画像の交換しましょう。
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
493名無しさんに接続中…:03/04/30 22:01 ID:Cr6671FK
武蔵府中死んでます 障害発生 緊急メンテ中だってさ
494491:03/04/30 22:07 ID:WnHwexWb
>>493
俺も書き込んだ後、カスタマーサポートに電話して同じ事言われた。
「明日の朝には復旧予定」って言われたけど、今、繋げてみたら繋がった。
復旧したみたい。
495名無しさんに接続中…:03/04/30 22:08 ID:RsUa1yXB
府中から。
最悪。
496492:03/04/30 22:10 ID:Kg3nK62F
>>494
復活しますた@分梅町いっちょめ
497492→493ですた:03/04/30 22:11 ID:Kg3nK62F
すんません>>496>>493の間違えです 鬱
498名無しさんに接続中…:03/04/30 22:11 ID:RsUa1yXB
全然だめというか、レスポンスが悪くなったり良くなったり。
(美好)
499名無しさんに接続中…:03/04/30 22:30 ID:3sZ8vpnN
やっとつながったーーー
500動画直リン:03/04/30 22:30 ID:i7PxjS23
501山崎渉:03/05/22 05:12 ID:EiZREiP+
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
502山崎渉:03/05/28 13:17 ID:mINyWeYV
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
503名無しさんに接続中…:03/05/29 15:05 ID:mRy+UBVC
WindowsXPで最近、つながらなくなった人いますか?
こちら川口なんですが、、、サポート受けたがWindowsアップデートが怪しい説があるので情報も富む!
504名無しさんに接続中…:03/05/30 02:52 ID:bsI4YTxd
505名無しさんに接続中…:03/06/27 17:59 ID:r5jhXwOg
http://kanto.machibbs.com/kanto/
Yahoo BB! 26Mサービス開始♪
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1056388035/
506名無しさんに接続中…:03/07/06 02:07 ID:v68Uyw60
恩方死んでました、 17時から障害発生で緊急メンテだってさ
24時に復旧HP見ても載ってないが・・・これってどうですかね
507山崎 渉:03/07/15 10:06 ID:czooSrpX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
508名無しさんに接続中…:03/07/16 02:28 ID:Nbw81GPt
誘導
このスレは↓に統合されます

Yahoo!BB総合
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1057304305/
Yahoo BB! 26Mサービス開始♪
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1056388035/
Yahoo!BBの質問スレッド 18
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1056325838/
('A`) 【YBB障害専用 Part 7】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1055709864/
509山崎 渉
(^^)