ADSL化への障害?モジュラージャックのコンデンサ?
1 :
名無しさんに接続中…:
NTTやプロバイダーでの回線工事が終わったのに、接続が出来ない方へ。
ドアフォンやガス自動検針器が干渉しているという問題もありますが、
なかでも多そうなのが、モジュラージャックのコンデンサです。
モジュラージャックにコンデンサが入っているとADSL信号が来ない
という情報が、あちこちで聞かれています。
この問題はサービス会社を問わず、ADSL化の障害の一つになると思われ
ます。
コンデンサが原因でリンクできない方、コンデンサをはずしたらうまく
いった方。みんな情報交換をして、ADSL化をがんばりましょう。
ttp://www.tomei.co.jp/mj.html ご自宅のモジュラージャックの型番と、ここの表を照らし合わせれば
コンデンサが入っているかどうかがわかると思います。
特に、コンデンサをはずした方、はずし方やはずしても特に問題が
ないかどうかなどの情報をお待ちしています。
スカしてんじゃねーよ
3 :
1:01/11/15 11:02 ID:ptcPpere
い、いきなり荒らされた・・・・・・鬱
荒らしているわけじゃねーけどよぉ。
もっとざっくばらんに行こうぜ、おじちゃん。
ですます調じゃ調子出ないもんだからな、ラフにいこうぜ、ラフに。
5 :
名無しさんに接続中…:01/11/15 11:09 ID:OERKIpu6
6 :
1:01/11/15 11:17 ID:ptcPpere
>>4 そっか。やっぱちょっと固かったかな?
ただ、ネタスレじゃなくて困ってる人にとっての有用なスレにするためには、
マジメっぽく書いた方がいいかと思ってネ。
あと、「おじちゃん」だけは勘弁してくれー。
おじちゃんんて呼ばれるような歳ではないよー。
7 :
名無しさんに接続中…:01/11/15 11:21 ID:b1xc9qmR
NMJ-2C 93年製が付いています。一覧に無いが?他のメーカー?
8 :
名無しさんに接続中…:01/11/15 11:23 ID:b1xc9qmR
9 :
名無しさんに接続中…:01/11/15 12:21 ID:mTCS64EV
コンデンサ付と抵抗付の違いは何?
10 :
名無しさんに接続中…:01/11/15 12:22 ID:I5oDyzLK
11 :
名無しさんに接続中…:01/11/15 12:25 ID:99dyOu+g
>>10 あれが典型的な場違い筋だね!かなり痛い(藁
12 :
名無しさんに接続中…:01/11/15 12:33 ID:uC0KZEGS
型番って、どこみたらいいのかな?
13 :
名無しさんに接続中…:01/11/15 12:43 ID:tNpcyT8m
>>12 NTTへのOEMには、蓋の正面に書いてあった。
年式は本体の裏側でネジを外さないと見られない。
14 :
12:01/11/15 12:53 ID:uC0KZEGS
15 :
1:01/11/15 13:30 ID:ptcPpere
とりあえず、現状分かっていることを書きたいと思います。
・モジュラージャック内にコンデンサがある場合、これにADSL信号が妨げられてしまう。
・ISDNの初期にも同様の問題が発生し、ISDN工事のときはこのコンデンサを取り除いていた。
・コンデンサを取り除く作業は、「工事担任者」なる免許が無いとやってはいけない作業である。
・しかし、実際には独自の判断で取り除いている人が多い(らしい)
・WLKランプ不定期点滅が続いていた人で、コンデンサ除去により無事開通した人も多い(らしい)
簡単にまとめると、このくらいです。
次に、事情に詳しい方もしくは、実際にコンデンサを除去してうまくいった方に
教えて欲しい情報を挙げます。
・コンデンサ除去の具体的な方法。
・コンデンサ除去による弊害はないかどうか。
・無免許工事ではなく、正規の手順を踏もうとした場合、問合せ先はNTTでいいのか?
・また、工賃等はどれくらいかかるのか?
とりあえず、こういった情報をこのスレでまとめていけたらと思います。
みなさん、ご協力をお願いいたします。
16 :
事情通:01/11/15 13:34 ID:4++jwFgi
コンデンサ外しちゃうと、電話(通話)のノイズが増えちゃいますよ。
良くて微弱な雑音程度。最悪の場合聞き取りに支障。
特に60Hz帯にお住まいの方は、やめたほうがよいかと思われ。
17 :
名無しさんに接続中…:01/11/15 13:38 ID:LYk+mYLv
>>16 それは大丈夫。
スプリッターがコンデンサの役割を果たすよ。
18 :
名無しさんに接続中…:01/11/15 13:44 ID:g2qTaWU2
ttp://www.tomei.co.jp/mj.html を見てると、型番の最後が「C」だとコンデンサーありですね。
ところで、私の知り合いがSo-netADSL8Mに申し込んでおり、
回線工事が終わったのに接続が出来ないのですが、
So-netADSL8Mでも、やはりコンデンサーがついていると影響があるのでしょうか?
後、その知り合いの部屋で調べてみると
型番ではコンデンサーありだったので、
モジュラージャックを分解してみたのですが、
どこにコンデンサーがついているか分かりませんでした…。
(既に取り外されてる??)
コンデンサーは、どんな形・色をしているのでしょうか?
19 :
名無しさんに接続中…:01/11/15 13:46 ID:I9Eh/8Vc
混ん殿さが付いてるけど、フッレシ1.5Mで1.2M出てますが、何か?
20 :
名無しさんに接続中…:01/11/15 13:48 ID:g2qTaWU2
>19
あれ?じゃあ、コンデンサーって関係ないのかな。
21 :
名無しさんに接続中…:01/11/15 13:49 ID:DnQ7mugS
もしも、モジュラージャックのコンデンサーを外してノイズが出るようになった場合、
スプリッタのこっち側(電話機側)にコンデンサを付け替えればOKってこと?
22 :
名無しさんに接続中…:01/11/15 13:53 ID:Qk8e7v6t
コンデンサ有り 抵抗有り 何も無し の3種類で試す事ですな!
安い物だろうし!人柱イボンヌ〜
23 :
1:01/11/15 13:53 ID:ptcPpere
>>19 本当にコンデンサついてますか?
アナログ→ISDN→アナログ(ADSL)のような経緯をたどった場合、ISDN化の
工事でコンデンサを切り取られている可能性があるので、モジュラジャックの
型番からコンデンサがあると思われても、実際にはきりとられてる可能性も
あります。
もしくはフレッツ1.5Mにしたとき、NTTの工作員が家に来た場合、その時
コンデンサをはずしている可能性もあります。
24 :
名無しさんに接続中…:01/11/15 13:56 ID:/Iepo6YT
25 :
名無しさんに接続中…:01/11/15 13:57 ID:TddebaNi
同じくフレッツだけどコンデンサ付きで問題なく速度出てます。
もちろん室内工事は今まで一切ありませんでした。
コンデンサはおそらくあのモジュラージャックがあるプラスチックの中に
内蔵されてるんじゃないですか?
んで問題が出た時にNTTに取り外してもらえばいいでしょう。
コンデンサはスプリッタに必ず内蔵されてるのでADSL解約しない限り不用です。
26 :
19:01/11/15 13:58 ID:g2qTaWU2
>23
どうやら、既にコンデンサーが取り外されているっぽいです。
詳しい説明ありがとうございます。
27 :
26:01/11/15 14:05 ID:g2qTaWU2
すみません。26は19でなく18です。
自分の番号を勘違いしてました。
逝ってきます…。
28 :
名無しさんに接続中…:01/11/15 14:07 ID:TddebaNi
ひょっとして1.5Mだと影響無しで8Mにしたとたんに
コンデンサの影響が出るなんて事はないだろうな…
29 :
FLETS@人柱:01/11/15 14:09 ID:CQ8KmSLM
コンデンサあり、なしで5回づつ計測。
(あり)
1222・1192・1222・1212・1168
(なし)
1212・1202・1192・1212・1212
です。以上。
30 :
名無しさんに接続中…:01/11/15 14:13 ID:TddebaNi
フレッツ@1.5Mに関してはコンデンサ関係なし〜
つー結論みたいですね。
31 :
1:01/11/15 14:29 ID:ptcPpere
32 :
名無しさんに接続中…:01/11/15 14:32 ID:dBNzpbgH
33 :
1:01/11/15 14:36 ID:ptcPpere
>>31 該当スレの37の発言は、44の発言からすると問題ないかと・・・・。
以下、引用
37 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2001/04/10(火) 17:04
>27
コンデンサを外すことは違法なだけでなく、局側から回線状態がチェックできなくなるので、
電話回線にトラブルが起こったとき対処不可能になるよ。
44 名前: 31 投稿日: 2001/04/10(火) 20:00
>37
確かに自分で外すのは無資格工事になる。
ただ、局からの回線状態のチェックというのは、正しくは給電チェック。
……なくてもいいと思うぞ。(藁
コンデンサは1回線に1つ 工事には有資格者がするか指示を与えて工事
のはずですがADSLの場合は1つもいらないんですか?
私のところは古く足3本のコンセントみたいなのをMJに変えてますがその変えて
前にコンデンサがあるはずなのでなにもしていませんが
増設用のMJなどにはつけず、これが間違ってつけてあるとADSLにもなど電話にも
影響あると思います
古い電話をMJに自分で変えて工事済みのMJに付けたりする時に間違って
コンデンサつきをつけるとかはありそうですが
35 :
名無しさんに接続中…:01/11/15 16:04 ID:ptcPpere
実際にコンデンサをはずした方からの情報が欲しいですね。
36 :
1:01/11/15 16:16 ID:ptcPpere
37 :
名無しさんに接続中…:01/11/15 16:25 ID:SOSCXD3D
>モジュラに、コンデンサがついていた。
>コンデンサが良品なら問題ないらしい。
>腐食したりしていると、ADSLだめらしい。
38 :
名無しさんに接続中…:01/11/15 16:48 ID:X6H7Leth
ウチのMJもコンデンサ付きらしいので中を見てみようと試してみたが、プラスティック
カバーの開け方がわからないよ。
MJの裏で壁にネジ止めしてあるようだけど。
タイプはMJ-2SC。
速度はフレッツで、回線状況が良ければ1.3Mbpsぐらいまでは行く。
39 :
1:01/11/15 16:54 ID:ptcPpere
40 :
名無しさんに接続中…:01/11/15 17:09 ID:6nihFLzK
>>38 蓋を持ち上に上げながら、自分の方に引くと取れ易い。
41 :
1:01/11/15 17:13 ID:ptcPpere
>>40 おお!
出来れば、もうちょっと詳しく教えて欲しい。
42 :
38:01/11/15 17:29 ID:1R/5eF/s
43 :
名無しさんに接続中…:01/11/15 17:33 ID:lvdHg8m+
蓋を開けると「黒い長方形の物体(コンデンサ)」が、目に付くはず!
後はラジオ・ペンチ(ニッパー・プライヤー・とも言う)で引き千切るだけ(゚д゚)ウマー
※各個人の責任で
因みに、MJは、只の填め込み式。
側面を見れば、両サイド、クボミが有るから そのクボミを
抑えながら手前に引っ張る。まぁ、がんばれや( ゚д゚)ポカーン
44 :
名無しさんに接続中…:01/11/15 17:37 ID:pGPm7gr5
あのう、ジャックからコードは外してますよね?
そうしないと蓋は取れません。
45 :
38:01/11/15 17:55 ID:/E/jeukF
ヤターやっと外れたよ。ヽ(´ー`)ノ
窪みのところにマイナスドライバーを差し込んでねじったら、結構簡単に外れた。
つーか、モノ自体がかなり古いヤツみたいだから、同タイプのコンデンサ無しタイプ
を買ってきて付け替えた方が良いかも。
不具合が出たら戻せば良いだけだし。
46 :
38:01/11/15 18:23 ID:7Vmqq8w0
MJの中のコンデンサは、
>>43の説明通りの黒くて四角い物体だった。
コンデンサ無しの画像は
>>42のリンク先で見たから、すぐに違いがわかったよ。
今までの流れとスレのリンク先の情報を見たところこんなところだろうか?
1.通常、回線(電話)が一本の場合に付いているMJはコンデンサ付きである。
(NTTで定められているらしい)
2.複数のMJを付ける場合は、2つめ以降にはコンデンサ無しのMJを付ける
3.スプリッタ内にはコンデンサが内蔵されている
つまり、1つめのMJのコンデンサ+スプリッタ内のコンデンサという状態になるから
問題が出ているような気がする。
通常はコンデンサは1つで良いのに、タイプ1のADSLの場合コンデンサが重複して
いるというか。
47 :
名無しさんに接続中…:01/11/15 23:43 ID:mPQ0Iaid
タモリ復帰age
光収容なのを収容替えしたがリンクせず。
おでんのサポートには「回線品質情報の開示してもらって、対策を考える」
と言われて1ヶ月ほど放置。
で、このスレ見てコンデンサをぷちっとな。
・・・なにもおこんなかった。
49 :
1:01/11/16 12:13 ID:8BWhKKS4
昨日、自分の家のモジュラージャックをばらして、コンデンサをはずしました。
家のモジュラージャックは「MJ-2WC」。壁に埋め込んであるタイプです。
分解自体は簡単です。ただ、油断しすぎて違う配線切ってしまいました・・・。
まぁ、ハンダ付けし直しておいたからいいけど。
で、結果は!
・
・
つながりません・・・・・涙
残るはガスの自動検針器しか考えられないので、ガス会社に問い合せます。
ただ、コンデンサが原因で接続できない人も、確実にいると思うので
このスレが、そういう方々に有用なスレになればと思います。
50 :
:01/11/16 12:26 ID:l7pF379T
YBBで約2Mbpsで繋がってますが、ためしにコンデンサを引きちぎってみました。
結果はまったく変わらずです。残念!
51 :
1:01/11/16 13:10 ID:8BWhKKS4
さっきガス会社に電話しました。
結果、自動検針器がついてることが判明。
明日、取りに来てくれるそうです。
これでやっとつながるのか!?
「工事は自分でやったんですか?」
って聞かれた。
どうやら、電器屋さんやみかかに工事を頼むと、自動検針機もかってに
取り外してくれることがあるらしい。
とりあえず、光明が見えてきて良かった。
コンデンサはずしてもつながらなかったときは、マジで鬱だった・・・・。
コンデンサが唯一の障害ではないけど、障害になるケースはある。
コンデンサはずしてつながった人、おめでとう!
コンデンサはずしてもつながらなかった人、コンデンサが原因ではないこと
が判明したんだから、次の可能性へと進みましょう!
みんなで協力してADSL化をがんばろう!
というわけで
---糸冬 了---
53 :
名無しさんに接続中…:01/11/16 13:55 ID:BeImP2EV
どうしても、コンデンサーのセイにしたいらしい… w
54 :
1:01/11/16 13:59 ID:8BWhKKS4
コンデンサのせいにしたいわけじゃないよ・・・。
って煽りに乗ってもしょうがないか・・・・。
あまり荒らさないでくださいね。
55 :
名無しさんに接続中…:01/11/16 14:02 ID:d3Lwu2fw
コンデンサー付きで、繋がって速度も出てますが、何か?
56 :
1:01/11/16 14:05 ID:8BWhKKS4
>>55 それはよかったですね。
繋がる人もいれば、繋がらない人もいる。
速度が落ちることもあれば、関係ない場合もある。
いろいろなケースがあるから対処がやっかいなわけで、だからこそ、
いろいろ情報を集める価値があると思います。
57 :
名無しさんに接続中…:01/11/16 14:10 ID:9YwZ6ytD
総論はコンデンサは大した影響しないだね。(笑)
NTTは当然コンデンサが付いているのを知ってる。もちろん必要だから付いている。
そしてADSL工事でコンデンサ除去工事が必要だ、とは言わない。
しかしガス検針器やドアフォンがついている場合は相談してくれと言っている。
トドメにすでに開通している人がコンデンサ除去しても速度変わらず。
まぁ、そういうワケだ。
コンデンサ除去は資格が必要。しかし
>>1は無資格にもかかわらず
コンデンサ除去決行、しかし接続不能は変わらず。
このスレを見た人、間違っても素人がコンデンサ除去などしないでネ。
開通しない場合はNTTに相談してね。
煽りでなく、結論が出たので
---糸冬 了---
59 :
名無しさんに接続中…:01/11/16 14:22 ID:9YwZ6ytD
最初の荒らしが正解だったかも!(わら
60 :
1:01/11/16 14:37 ID:8BWhKKS4
はぁ。
どういう意図で荒らしたり煽ったりしてるのか知りませんが、コンデンサが
原因になっているケースがあるのは事実です。
ちなみに、うちの場合親父殿が資格持ってて一緒に作業したので
問題ありません。
コンデンサが実質、どれくらい接続不能の原因に関わっていて、
どんな場合は関係ないのかっていう情報は、NTTを含め公式に
好評はされていません。
でも、接続できなくて困っている人はたくさんいます。
だからこそ、様々なケースワークを通してコンデンサの影響を
探ることには意味があると思います。
61 :
名無しさんに接続中…:01/11/16 14:42 ID:NGIm6ZMO
>>60 後付なら書き放題だね!なんか祭りの予感がしてきたよ!!!
頑張れよ、
>>1!!! ワラ
62 :
1:01/11/16 14:46 ID:8BWhKKS4
>>61 煽り合戦に乗ってがんばるつもりはありません。
よって、応援は不要。
63 :
名無しさんに接続中…:01/11/16 14:50 ID:c54X8YtO
>>1 最初から読み直してみ(自分の貼ったリンクもね)!
何度も墓穴掘ってるだろ!w
すげーなオイ(ワラ
さんざん無資格工事煽っておきながら自分様は有資格の親父と工事かよ。
いやぁーーーステキな性格ですなぁ!!
しかもなんか配線間違えて切ってるしさ。すげぇなおい親父!!資格あんだろ(w
もう1度書いておく。
----------------------------------------------------------------
コンデンサは通常の回線ならちゃんと付いています。
必要だから付けているのです。
このスレを見たみなさんは
>>1のように勝手に思い込んで素人工事しないで
NTTに相談して原因究明してもらってください。
その結果もしコンデンサが原因とわかれば有資格者が対処してくれます。
勝手にコンデンサ切ると後々ADSL解約した時にどういう事態になるかわかりません。
----------------------------------------------------------------
65 :
:01/11/16 17:58 ID:l7pF379T
コンデンサ引きちぎってしまったのだけど、だいじょうぶかな。
66 :
名無しさんに接続中…:01/11/16 18:49 ID:0Hiv5hkm
コンデンサつけたら、ローパスフィルタになるから、
ADSLに使う高周波帯域が通過しないだけだろ。
外す意味はあるだろうけど、コンデンサが腐ってなければ
大丈夫だと思うが。
67 :
名無しさんに接続中…:01/11/16 20:10 ID:Ysygf7nV
>>65 ADSLを続けてる間はいいけど解約してスプリッタ外すことになったら
電話が雑音で通話しにくい状態になるかもね。
でもその時NTT呼びにくいよなぁ。
勝手にいじったんだから工事費取られるだろうし。
68 :
1:01/11/16 23:09 ID:YbM44qYI
>64
>さんざん無資格工事煽っておきながら自分様は有資格の親父と工事かよ。
もう一度>60を読み直してください。
それに無資格工事を煽ったとおっしゃいますが、実際に取り外すかどうかは
各自の自己責任ではないでしょうか。
あなたは掲示板に死ねと書かれていたら死ぬのですか?
>65
ADSLを解約したとしてもスプリッタは市販されてますので、それを使えば
問題ないと思います。
もし23区内にお住まいでしたら、親父殿に頼んで若干お安く工事することも
できます。
69 :
名無しさんに接続中…:01/11/16 23:21 ID:5y8G3wLy
>>68 すごい信念をお持ちですね(w
そんなにコンデンサがにくいのでしょうか。
自分の矛盾には触れずにコンデンサ除去をいかに正当化するかに
情熱をかけてるあなたはとても輝いてますよ(ワラ
70 :
名無しさんに接続中…:01/11/16 23:29 ID:c9TkrKyx
資格なんて関係ない
平成元年の自由化以降
責任分界点は保安器になった
バカばっか
71 :
:01/11/16 23:37 ID:7GGD/sEC
おいおい、結局営業かよ。。。
じゃあ聞いてやるよ。どこの工事屋だ?
>>68 もし23区内にお住まいでしたら、親父殿に頼んで若干お安く工事することも
できます。
72 :
:01/11/16 23:42 ID:qiQTM++4
相手にするこたねぇのに
コンデンサとるかどうかなんて自分で判断しろよ
> ADSLを解約したとしてもスプリッタは市販されてますので、それを使えば
> 問題ないと思います。
ADSL使わないのに、何ですぷりった使うのですか?
コンデンサの容量とか、それのカットオフ周波数とか明確に
して、その上で影響を書いて欲しかったですね。
>>1 親父殿にでも聞いてね。
75 :
:01/11/16 23:50 ID:DWx7gV3n
いやはや、コンデンサの付いてる理由知らない人多いですねぇ。
細かく説明すると長くなるからしないけど、単刀直入に言うと
NTTの方で管理するために付いてるんです。
なんで、外したからって雑音がでるとかそういうことは
ぜーんぜんありません。
でも、モジュラジャックの蓋開けて中いじるのは
アナログ工事担任者の資格がいるので
いじっちゃダメですよ。
76 :
名無しさんに接続中…:01/11/16 23:53 ID:G3Yye7L1
ずっと前この手のスレで聞いて
自分でニッパーでむしっちゃったよ。
あまり変わらなかったけど。
77 :
75の続き:01/11/16 23:55 ID:DWx7gV3n
肝心なこと書き忘れた。
ADSLとの関係だけど、全くないね。
それよりも保安器の方を気にした方がいいぞ...
勝手に切断しちゃうのは保安器が悪さしてる場合があるぞ。
78 :
名無しさんに接続中…:01/11/16 23:58 ID:5y8G3wLy
まぁ脳内親父が登場してからは面白かったな。
79 :
:01/11/17 00:01 ID:y48nDwwq
>70
>資格なんて関係ない
>平成元年の自由化以降
>責任分界点は保安器になった
>バカばっか
おっと、そりゃ違うだろよ。
保安器からMJをいじるには工事担任者の資格がいるぞ。
電気だって責任分界点からコンセントまで工事するには
電気工事士の資格がいるだろ?
何のためにMJになっているのかを考えろよ(w
80 :
名無しさんに接続中…:01/11/17 11:28 ID:vqd8zp5l
親父殿age w
81 :
名無しさんに接続中…:01/11/17 11:38 ID:HNImPeo3
82 :
名無しさんに接続中…:01/11/17 12:45 ID:S9CRht/s
83 :
名無しさんに接続中…:01/11/17 13:23 ID:8Dg/Kfsb
>>81-82 あーあ、コンデンサなんて知らなかった方がよほど早く開通したんでないの?
つーかガス検針器なんて基本じゃん。
今ごろはADSLを堪能してるだろうけど。
親父殿面目まるつぶれだね(w
84 :
名無しさんに接続中…:01/11/17 13:29 ID:4fcvYALt
今日も恥の上塗り親子 藁
85 :
名無しさんに接続中…:01/11/17 13:30 ID:xYGwATeo
光収容替で来たNTTの作業のおっちゃん、コンデンサ外していったよ。
コンデンサは先頭だけじゃなくて分岐している途中にも入っていたな。
昔はMJが一個しかなかったけど、最近はいっぱい付いていて、これで全部ですか?
と聞いても、後でクレームで調べたら残っていたということもあると、いってたぞ。
あと先頭のMJにスプリッタを入れて、他のMJをスプリッタの後ろにする工事もしていった。
全部光収容替工事の代金に含まれているから、1年前光収容でNGの時は呪ったけど
工事ノウハウが溜まってからやってもらうのも、悪いものではなかったぞ。
86 :
名無しさんに接続中…:01/11/17 13:37 ID:hM69u7ry
>>85 それはもう既出ですね。前レスに出て来ています。
なんでこんなに荒れてる?
ってぇか、なんでここまで執着してコケにしたがる?
「あ、こいつなら俺でも叩ける」ってか?
もう少しおおらかに生きたいもんだね。
ついでながら、コンデンサは電話機にも必ず入っています。
88 :
名無しさんに接続中…:01/11/17 13:45 ID:Fnrllniq
よほど空気が読めないか本人かのどちらかだろうw
90 :
名無しさんに接続中…:01/11/17 13:47 ID:Z5BTzRFU
まあ最下層の人間の集まりだからね(オマエモナー
91 :
名無しさんに接続中…:01/11/17 13:50 ID:8Dg/Kfsb
>>87 最初は良い奴だったんだよな。
コンデンサ除去すればつながるぞ、って純粋に信じて広めたかったんだろ。
どんどんおかしくなって何が何でもコンデンサになって
無資格工事を咎められたらついに有資格の脳内親父誕生…
オチはガス検針器外して開通(ぉ
92 :
87:01/11/17 14:35 ID:szRla4QH
あれ...俺空気読めてない?
>>87の趣旨は「ここは空気が澱んでる」かな。
結論が出てバカをさらした相手をこれでもかこれでもかこれでもか
これでもかこれでもかこれでもかこれでもかこれでもかこれでもか
これでもかこれでもかこれでもかこれでもかこれでもかこれでもか
と叩き続けるのは見苦しいぞ。
もう結論でたんだから放っときゃいいじゃん。ageんでもさ。
93 :
J野郎:01/11/17 14:40 ID:uAUI3djr
>>1さん、大変な状況になっていますね。
最初は皆さんの為にと思って、このスレを立てたのでしょうから。
実際、古いMJの場合など、半田の老化酸化で接点などに不具合の可能性もあります。
試しにコンデンサの片方の足を切り取り、それを切った所に接触させると
接触ノイズでリンク切れなどを起こす事もあります。
(受話器にはガサツキ音が入ったりする)
製品でも、たまに安直な半田付けなども見られますよ(笑
色々な不具合理由を考えたら、コンデンサ付近も関係はあるのでしょうから
そう言った意味合いでは、情報源として有効かと思われます。
ADSLの不具合って、業者自体が判断しづらいのですから、
善し悪しは別としても、色々な情報スレがあって当たり前の感じがします。
94 :
名無しさんに接続中…:01/11/17 14:55 ID:57slJ/oE
>>92 まるで、ageて下さいと言わんばかりの書き込みですね。
95 :
名無しさんに接続中…:01/11/17 16:53 ID:/IrnKpIw
96 :
名無しさんに接続中…:01/11/17 17:10 ID:TQ4TThG9
ADSLつながらなくて本気で悩んでる人もいるんだろうな。
悩むともうわけわかんなくなっちゃうじゃん。コンデンサ!!コンデンサ!!
>>1の強引さはそういう焦りのせいだと思うYO!
2〜3ヶ月前にもコンデンサ関連のスレ無かったっけ?
その時の結論は覚えていないけど。
98 :
名無しさんに接続中…:01/11/17 17:22 ID:me/cCl8V
そうだね。NTTもISPも役に立たない事が多い。
よっぽど、この掲示板の方が安心出来ます。
自分もこういう掲示板の存在を知らなかったら、
今でも速度は半分以下のままだろうね。
99 :
:01/11/17 17:29 ID:Snrqmg6c
ホームセンターに行けばコンデンサー付のモジュラジャックやついてないジャック
が売ってますよ。
100 :
名無しさんに接続中…:01/11/17 17:36 ID:ITgwxYUI
今はガス検針器がトレンドと思われ。
101 :
名無しさんに接続中…:01/11/17 17:39 ID:TQ4TThG9
開通しなきゃNTTにゴルァ&調査しろ電をかけて、
開通さえすれば後はMTUとRWINの調整だけでOKな場合がほとんどだよね。
それで思うように速度出ない人は数千円のノイズフィルタから始まって
どんどん泥沼にはまっていくような気がするよ。
102 :
名無しさんに接続中…:01/11/18 00:28 ID:0nwuxsDp
並列に通信機器とコンデンサーが刺さっている一夫多妻制のため
SEXも1/2回
気の利いたヤツなら気付くだろうが
電柱に登ってブリッジタップにコンデンサー付けても
速度は変わらないらしいから念のため
103 :
名無しさんに接続中…:01/11/18 05:23 ID:3SvITUT5
通称コンデンサは、折り返し試験用Cブロック(0.27uF-100kΩ)で
C単体ではなく100kΩが直列に接続されているから影響は無いと思う。
アナログ→ISDN工事の時にユーザー工事なのに職員がMJを交換しにきました。
せっかく1種まで取ってMJ-2SCからコンデンサを抜いておいたのに、
部屋に入ってきて確認したら直ぐに出直してNMJ−2Cに交換してしまった。
帰った後に確認したところ、Cブロックは撤去済みでカラッポだった。
それからISDN→ADSLにしたからCブロックは無いままです。
104 :
名無しさんに接続中…:01/11/18 06:13 ID:1XvYSN92
>>1よ、次は「ADSLへの障害?ガス検針器の回線?」で
スレたてろよ。今度は母親がガス会社勤務だ。
キミの熱意ならできる!
しつこい
わーん怒られた(ρ_;)
我が家のPCにいっぱいコンデンサが有るんだけど、これも外した方が良いの?
109 :
名無しさんに接続中…:01/11/18 21:45 ID:xjuEKKGy
うーん、別に1を援護するわけじゃないけど、俺の所はコンデンサが原因で繋がらなかったよ。
全ての要因を排除していって、最後にコンデンサか?と。
取る前と取った後で、キャリアのサービスの人とTELしながら検証。
結果、取る前700kbpsでリンク非常に不安定。
除去後、1.3Mで安定して繋がってます。
こんなのでましたけど。でもキャリア側の人は決して取れとは言わないよ。
あくまでも自己責任でどうぞ。
110 :
113:01/11/19 14:19 ID:G+oFRVJ+
MJとCMJでしょ。
どっちも同じだよ、電話使う分には。
CMJはDSL不向きの場合あるので、問題あるならMJに変えなさい。
それからラジオ混信地域のローパスフィルタと混同しないように。
111 :
名無しさんに接続中…:01/11/19 15:59 ID:0JcxdgvK
ISDN工事の時に電話が繋がらなくなったので、工事のオヤジが
「仕方ないなぁ、あんまりやりたくないけど、コンデンサ外すか・・・」
と言ってコンデンサを外した。
不安になったおれは、コンデンサを外す不都合について聞いたんだけど、
回線が正常に開通しているかどうかの試験を電話局側でする時に
必要なだけだと言ってた。
おれがこの部屋から引っ越しして、次この部屋を使う人が
電話をひくときに、電話局から回線チェックをすると、
エラーになるんだそうだ。
113 :
名無しさんに接続中…:01/11/19 23:03 ID:G+oFRVJ+
114 :
:01/11/20 15:52 ID:iS5LjjrH
あげ