★−−Yahoo!BB開通者情報交換スレ 2−−★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
旧スレが流れてしまったので、再度作りました。
あなたの速度測定結果・Yahoo!BBの対応の悪さなどを書き込みましょう。

旧スレッド
http://natto.2ch.net/isp/kako/100/1001992880.html
2名無しさんに接続中…:01/10/27 00:03 ID:ETnit/JU
2 get!!!!!!!!
3名無しさんに接続中…:01/10/27 00:05 ID:kpJgCM6K
3 get
4名無しさんに接続中…:01/10/27 00:13 ID:g88JnfH5
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/10/27 00:07:18
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
事業者/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 5.13Mbps(1441kB,2.7秒)
ホスト2 fas.ne.jp 624kbps(195kB,2.9秒)
推定スループット 5.13Mbps(641kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)

ZAQから乗り換えて
今日ZAQに解約行ったら解約料8400円かかるといわれた。
yahooもかなりむかついたけど
ZAQはもっとむかつく
もうZAQと付き合いせんでいいと思ったら
うれしいかな!
5名無しさんに接続中…:01/10/27 00:22 ID:5B4oRRV3
Yahoo!BB 電話サポート11月1日に開始
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/10/26/ybb.htm
6名無しさんに接続中…:01/10/27 00:23 ID:2W4mnDFK
人間許容範囲必要。
yahooは、いつしょうけんめいがんばってる。
ただ、人手がたりない!
経営能力?
7名無しさんに接続中…:01/10/27 00:25 ID:adZBD9uC
前スレはまだ生きてますよ。
★--Yahoo!BB開通者 情報交換スレッド--★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1001992880/l50
8名無しさんに接続中…:01/10/27 01:00 ID:AOS0JSpp
流れたんじゃなくて、鯖移転だって。ログの移動に
少しタイムラグがあるだけ。
9名無しさんに接続中…:01/10/28 06:42 ID:h21vVKkm
age
10:01/10/28 20:53 ID:Edhb3Hnh
>>9
何であげんの?って思ったけど、元スレのレスが600まできてるから
このままおいててもよさそう。
11シナモン博士:01/10/28 20:54 ID:XHt5ll1B
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
調布の現状です。

回線種類/線路長 ADSL/-km
事業者/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 26kbps(33kB,10.2秒)
ホスト2 fas.ne.jp 26kbps(33kB,10.3秒)
推定スループット 26kbps(3kB/s)
12名無しさんに接続中…:01/10/28 21:16 ID:XHt5ll1B
age
13名無しさんに接続中…:01/10/29 01:03 ID:l48DJH6P
>>12
かわいそすぎる・・・
14名無しさんに接続中…:01/10/29 11:12 ID:tPBvUZL+
Faraway to the ADSL SpeedMaster
xDSL技術の特徴や仕様、干渉するノイズの予防対策、TCP/IP設定を最適化する方法などを徹底図解。速度測定機能も備えている。
       
http://www.din.or.jp/~fwhz2588/
15名無しさんに接続中…:01/10/29 13:29 ID:6G1w6N/b
NTT西日本地域の人、ISDNからアナログへ戻すよう
ヤフーからメールがきて、116にアナログ回線への
工事(同日工事)を依頼してからどれくらいで開通した?
16名無しさんに接続中…:01/10/31 22:23 ID:GkvgWu4Q
あげ
17名無しさんに接続中…:01/10/31 22:27 ID:depR5wW5
>>15
10日ぐらいだね
1815:01/10/31 22:44 ID:+cUYFogi
>>17
じゃあ、もう少しの我慢かな。ちょっと楽しみになってきた。
19名無しさんに接続中…:01/11/03 23:16 ID:4K9FsijY
なんとなくsage
20名無しさんに接続中…:01/11/04 02:00 ID:EpH2slOS
そいじゃおいらは age
21名無しさんに接続中…:01/11/04 03:38 ID:UDjYosLa
Part1終わるまでの辛抱だ。待機。
22sage:01/11/07 12:34 ID:Go2lmY4d
sage
23名無しさんに接続中…:01/11/07 20:31 ID:vgcTXt55
1週間に1度くらい極端に遅くなる時あるよね?遅いというか反応がなくなる。
24名無しさんに接続中…:01/11/07 20:37 ID:4xWFwhiN
>>23
そう?うちはいつでも安定してる。
地域はどこですか?
25名無しさんに接続中…:01/11/07 21:43 ID:U2Z128rp
>>24
昨日の19:35頃〜20:05頃は酷かったよ。
Yahoo!JAPANとか身内のサイト以外全く行けなかった。
前スレhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1001992880/
878〜894に報告されてる。その後も22時頃まで断続的に落ちた。
26名無しさんに接続中…:01/11/07 21:54 ID:f/+jFZvX
>>25
そうそう、ZDNetあたりも。2chは平気だった。
27名無しさんに接続中…:01/11/07 22:09 ID:U2Z128rp
>>26
マジ? 時間によったのかな。
秋田書店のサイト見ようとしたらいきなり落ちて、
その後30分、2ch(comic板)も行けなかった。
YahooBBのサイトの最初のストリーミングCMも流れなかった。
28まじっすか:01/11/07 22:16 ID:/ot0YUDb
http://members.tripod.co.jp/odyou/

↑読み物としては面白いが・・・まさか実話かね?
29名無しさんに接続中…:01/11/07 22:17 ID:f/+jFZvX
>>27
まぎらわしくてすまん。昨日のその時間帯のことじゃないのねん。
30名無しさんに接続中…:01/11/07 22:19 ID:U2Z128rp
>>29
なっとくおとく。
31名無しさんに接続中…:01/11/07 22:26 ID:Fm9GnrMn
今日モデムとどいたんですが、パスワードはどうやって伝えられるのですか?
32名無しさんに接続中…:01/11/07 22:30 ID:f/+jFZvX
>>30 つーか、今後大いに不安ですな。相手が相手だけに。

>>31 パスワード???
33 :01/11/07 22:31 ID:Q5gMjKTe
>>31
YBBは(運良く開通してれば)繋げば即使える。
パスワードも要らない。
3430:01/11/07 22:45 ID:Fm9GnrMn
え?パスワードないんですか?
知らなかった。
35 :01/11/07 22:52 ID:Q5gMjKTe
>>34
WLK点滅に注意・・・(w
3630:01/11/07 22:53 ID:Fm9GnrMn
ところでジャンパー工事がいつ終わるかっていうのは
知らせてくれるのですか?
何回も試してみるしかないですか?
3730:01/11/07 22:53 ID:U2Z128rp
>>34
君は31ですな
38名無しさんに接続中…:01/11/07 22:55 ID:shqZ/5Ef
BBが蟲対策と称して80ポートを閉じてから、いい加減
頭に来てたので、過日ゴラァメールした。
んで、以下はその返信。

>お問い合わせのとおり、NIMDAやCodeRedワームの被害は沈静化の方向にある
>ようです。しかし、ウィルス対策を未だ施されていないお客様お一人が感染され
>ただけでも、昨今のウィルスの性質上トラフィックの負荷が高くなり、他の
>お客様への被害が甚大となる可能性が非常に高いと認識致しております。
>また、ウィルスの変種の発生報告もしばしばございますため、引き続き80番
>ポートに関しましては制限をかけさせていただいております。今後につきま
>しても、この制限を外す予定は、現時点ではございません。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だとさ・・・・。俺BBやめるよ。鯖立てていても何も意味がない。
この返事が来るまで、約一ヶ月・・・疲れた。
39アカデミック:01/11/07 22:55 ID:66jTYjra
>>36
な〜んにも連絡ないですよ。
私の場合、NTT局社工事日に、ランプが点灯に切り替わりました。

その日に開通するみたいです
40質問!:01/11/07 23:01 ID:FWYyqN8R
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/07 22:55:15
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 1.10Mbps(333kB,2.6秒)
ホスト2 fas.ne.jp 1.12Mbps(539kB,4.0秒)
推定スループット 1.12Mbps(140kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては少し遅いですが収容局からの距離が2km以上であれば問題ありません。(4/5)

色々とノイズ対策もしたし、もちろんMTUとRWINのチューニングも行った。だけど、この程度の速度。
この距離じゃアッカを利用しているプロバイダの方が良いのかな?
4131:01/11/07 23:05 ID:Fm9GnrMn
>>39
ありがとうございます。
早速試してみます。
42名無しさんに接続中…:01/11/07 23:29 ID:yb9A7dJ5
>>38
しかもそれがよくわからんのよ。IPが変わったら突然ノックの
嵐が吹き荒れてport80全開だったり、2~3日すると再び閉じてたり。
どうなってるのかねぇ?
43名無しさんに接続中…:01/11/08 00:17 ID:wsgWE90K
>>42
そういや、一日だけ80開いたことがあったな。
んで結局理由は謎だけどどう思う?>ALL

1.ネットワーク管理者はいるけど実際はバイト君だったりして。

2.セキュリティポリシーも実はなくて、バイト君が問い合わせる
たびに違うこと言うやつが責任者だったりして。

3.あるいはゴラァ電のあったそのときだけ開けるとか・・・

4以上もお待ちしてます。(w
個人的には(3.)に1000ピリカ
44名無しさんに接続中…:01/11/08 00:32 ID:c2lDPcbf
4.仕様。
 社員の体質が伝染して、管理者の意志にかかわらず
 開いたり閉じたりするようになった。
45名無しさんに接続中…:01/11/08 00:53 ID:FYzFJBr4
Yahoo!BBで接続しています。
2ちゃんねるに書き込み出来なくて困っています。
書き込もうとしたら

−−−−−−−−−−−−−−−−−

公開PROXY規制中!!(80)
公開されてるPROXYを使用されてるかも。。。
プロバイダかシステム管理者さんと相談してね。
(プロキシーを外部から使えないようにしてください、、、とか、、、)


ホストYahooBB22917????.bbtec.net

−−−−−−−−−−−−−−−−−

 って出ます。
 今アナログ接続して書き込んでいます。
 ポート80が開きっぱなしになっている模様で、こちらではどうしようも無い状態になっています。何か書き込みが出来る手段など有りましたら教えて下さい。申し訳有りませんが宜しくお願いします。既出でしたら申し訳御座いません。
46名無しさんに接続中…:01/11/08 00:57 ID:Ymx1ckcP
かきこみてすと
47名無しさんに接続中…:01/11/08 01:15 ID:cPzfgIiq
>>45
あなたのPCのポート80が開いてるの!
自分で閉じなきゃどうしようも無いっつーの
48名無しさんに接続中…:01/11/08 01:23 ID:+yi0Pjde
>>45
ブラウザに日本の匿名串を入れてみたら?
49名無しさんに接続中…:01/11/08 01:34 ID:TaGLbAzN
開通した方に質問です。
YBBいつまで続けます?
俺は今のところ大きな問題がないので1年はこのまま様子を見ようと思ってます。
悪化にしてもE悪にしてもYBBに比べれば少ないけど問題はあるみたいだし。
ましてやnTtなんて個人的には絶対ヤだし。
50名無しさんに接続中…:01/11/08 01:39 ID:Ymx1ckcP
>>49
早く訪れそうな順番に言うと・・・
潰れるまで→混んできてスピードがトロくなるまで→光が安くなるまで
51名無しさんに接続中…:01/11/08 01:43 ID:sEmO66n0
>>49
私んとこも特に問題なく使えてますし、当分このままで行きます。
しかしUSENがうちのあたりまで来てくれれば、申し込みたい。
(いつ来るかわからんけど・・・)
52名無しさんに接続中…:01/11/08 01:46 ID:+yi0Pjde
>>49
オイラは他が500円も安くなりゃ、即止めたるわい!
53名無しさんに接続中…:01/11/08 01:49 ID:+JrlRz9+
>>49-51
解約するのも異常に時間かかりそうだから、早めに手を打っておいた
方が良くないかい?
俺も特に問題ないけど、今の状況が続くとはとても・・・
5449:01/11/08 09:57 ID:TaGLbAzN
>>50-53ありがとう。

開通したまではいいけど、解約も簡単にはいかないだろうね。
何でユーザーがこんな心配しなきゃいけないのかね。トホホ・・・・
55名無しさんに接続中…:01/11/08 11:46 ID:gKz8661I
>>41
開通してたかな?ステータス画面でジャンパー工事の日がわかるよ。
漏の場合は予定日どおりに開通した。
56名無しさんに接続中…:01/11/08 16:38 ID:FHBUv+l+
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/08 16:38:21
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/-
ホスト1 WebArena 2.78Mbps(974kB,2.8秒)
ホスト2 fas.ne.jp 2.98Mbps(974kB,4.3秒)
推定スループット 2.98Mbps(372kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。good。(2/5)

モデム届いてから2週間で開通。快適、快適。
ステータスがまだ未開通のままだけど、ま、いっか。
これからネット三昧の毎日。
57名無しさんに接続中…:01/11/08 16:42 ID:F4ldDvKc
>>56
開通オメデdj

ちなみにステータスだけど、あれはあてになりません。
私も開通してから1ヶ月近く経ちますが未だに「未開通」です。

それでも料金請求はしっかりきますよ。(w
58名無しさんに接続中…:01/11/08 16:46 ID:EUYXgHDZ
>>53
3ヶ月かけて開通したのに、もう解約の心配するの?
早めにやったら時間がかからない保証ある?(w
今はまだ混乱が続いているから、辞め時ではないよ。
59名無しさんに接続中…:01/11/08 16:54 ID:hlA1N46X
>>49
フレッツ8Mか光が開通しだいすぐさま解約します。
今はBBかフレッツ1.5Mしか選択肢がないので。
60名無しさんに接続中…:01/11/08 18:30 ID:SAIGa73z
こんなモンかな・・・
おそらくかなりラッキーな方だと思う。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/08 18:30:45
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 6.2Mbps(1764kB,2.5秒)
ホスト2 fas.ne.jp 6.3Mbps(1441kB,2.0秒)
推定スループット 6.3Mbps(792kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)

8月1日に開通したけど、未だに料金の請求ないけど、
いつくるのかな?
61 :01/11/08 18:45 ID:Q5vRyTmx
>>60が呪われますように・・・
62名無しさんに接続中…:01/11/08 18:47 ID:Ymx1ckcP
>>60
モデムリンクいくつだった?
63ムカツク:01/11/08 19:38 ID:UVjK9cDg
お客様各位

平素は、Yahoo! BB ADSLサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

2001年11月8日(木)午前11時30分頃、弊社ネットワークで障害が発生しました。
現在、弊社ネットワークは復旧し、ご利用いただけます。

この障害で鳳局ご利用のお客様にご迷惑をお掛けしました事を深くお詫び申し上げます。

今後とも、Yahoo! BB を宜しくお願い致します。

ぼけ-
今日正午より発売のカラー プレステ2の予約が
でけへんかったやんけ
会社休んだのに・・・・
64あらー。:01/11/08 19:50 ID:aVjFmwyY
推定スループット 5.3Mbps(659kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)


だった。今のところサクサク。安いし。
65名無しさんに接続中…:01/11/08 19:53 ID:+JrlRz9+
>>58
基地外会社だけに将来的にも混乱が収まるとは到底思えんのだが。
66えいごりあん:01/11/08 20:46 ID:q7BUG3ae
>>49
でも一番対応がいいと思うよ?ntT
今日、YBBがISDNからの移住者と他社のADSLからの移住者を
後回しにしてると氏ってすぐに解約。
(現状はモデム到着、開通予定はわかりませんとサポートのいいわけ)
先着順だったはずの順番は守られて無いらしいね・・・

すぐさまNTTフレッツ申し込んだら電話したら20日開通だってさ(藁
糞YBBとは手を切るのが精神的に楽。

フレッツ解約して6日目に再契約(゜д゜)ぷすー
67えいごりあん:01/11/08 20:47 ID:q7BUG3ae
文オカシヨ・・・(T-T)
68名無しさんに接続中…:01/11/08 21:32 ID:a5J7nWqu
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/08 21:31:40
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 7.0Mbps(1764kB,2.3秒)
ホスト2 fas.ne.jp 460kbps(124kB,2.1秒)
推定スループット 7.0Mbps(873kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
69万亀:01/11/08 21:53 ID:2a8GVQay
自分でモデム設定して、ADSLは繋がったんですが、一階の電話が鳴りまません。

形としては屋外からの線がまず二階に来てて、壁からスプリッタを経て
二階の電話とモデムに分配されます。
さらに屋内配線から一階の電話に通じる形なんですけど。
二階の電話が鳴っても一階の電話はうんともすんとも言いません。
送話もだめです。
これまで二階の壁面から二階の電話に通じていた線は特殊な線だということは、
NTTの工事の人に聞いたことがありますけど。

NTTに掛け合わないとダメかな?
…金とられそう。
70名無しさんに接続中…:01/11/08 22:03 ID:Ymx1ckcP
>>68
モデムリンク8000k超えてる?
71名無しさんに接続中…:01/11/08 22:12 ID:CAY/DWts
なぜかまたport80ノックが再開。再び開いたらしい。
まじでどんな管理してんだろ。塞がれるのも不便
だけど、突然開いてノックの嵐ってのもムカツク。。

てか、いまどき赤蟲の増幅期の奴って一体どんな
生活してんだ?情報が出尽くしてから感染なんか
するなよ。ping乱れ打ちとかしちゃいたい。。。
72名無しさんに接続中…:01/11/08 22:13 ID:TWKPY3sC
>66
ISDNや、他社ADSL移行者が意図的に後回しになってるかどうかわからないが、
物理的には、どう考えても後回しになるんじゃないの?各手続きが増えるから。
例えば銀行なんかも、ややこしい手続きの時ってかなり待たされるじゃん。
あとから来た客が、どんどん先に帰ってくよね。
処理能力には、限界があるわけだから。
73名無しさんに接続中…:01/11/08 23:47 ID:QOg938eG
>>71
そんなに開いたり閉じたりしてる?
port80ノックは開通以来ずーっとルーターのログに残ってるけどなぁ…
他にも8080叩いたり、1080叩いたりしてるけど…
74名無しさんに接続中…:01/11/09 00:29 ID:jLR20f8/
10月30日に申し込んで11月6日にモデム到着。
11月8日、モデム繋いでみたら開通してた!
こんなに早く開通して大丈夫ですか?(;^-^A

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/09 00:27:59
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 2.57Mbps(974kB,3.1秒)
ホスト2 fas.ne.jp 2.75Mbps(758kB,2.4秒)
推定スループット 2.75Mbps(344kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては標準的な速度です。(3/5)
75名無しさんに接続中…:01/11/09 03:45 ID:uSYihnJm
WLK点灯してるんですけど、ページの表示がアナログよりも10倍くらい
遅いんですけど・・・・?なぜ???
ちなみに環境はwin98、セレロン1.1、局からの距離2キロくらいです
ちなみにヤフーの横置きモデム
76名無しさんに接続中…:01/11/09 04:15 ID:C7cpk7qE
>>74
大丈夫じゃありません。
多分、放置民からリンチを受けます。
77名無しさんに接続中…:01/11/09 04:16 ID:C7cpk7qE
>>75
で、スピードテストではどのくらい出ているの?
表示するサイトによって、めちゃくちゃ遅くなる時があるから、YBBのルーティングに問題があるかもしれない。
78名無しさんに接続中…:01/11/09 04:21 ID:gWwoaOvM
うち他のスレッドにも書いたけど、
モデムとのやりとりが全二重だったら
全くスピードがでなかったよ。

半二重したらまともになった。

うちのLANボードが終わっているのでしょうか?
79名無しさんに接続中…:01/11/09 04:28 ID:M0xLwSfg
>>78
遅いどころか全二重では使えなかったが
80名無しさんに接続中…:01/11/09 04:59 ID:gWwoaOvM
>>79
そうでしたか、ヤフーの技術差歩千の
責任者(自称)が全二重で使えますと言ってたもので、
お手数かけました。

それと、2chの書き込みがアナログより遅くなりました。
81 :01/11/09 05:09 ID:abR9OPHn
>>66
つーか1.5Mでいいならどこでもよかったんじゃねーの?
俺は8Mにしたかったから乗り換えしたけど。
ちなみに他社ADSLからの乗り換え。
解約してから2週間で繋がったよ。
82age:01/11/09 07:32 ID:gDuF3v9h
age
83名無しさんに接続中…:01/11/09 07:51 ID:/jPU3UZp
仮想IP振りましょう
84名無しさんに接続中…:01/11/09 08:09 ID:l08IplO2
>>77さん
データサイズ = 500 k バイト
受信時間 = 556.34 秒
平均速度(バイト/秒) = 0.9 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 7.2 k bps

こんな感じです・・・・・・・・・。
なんで速くならないんだよう・・・・・
僕は夢を見ているのでしょうか・・・
85名無しさんに接続中…:01/11/09 08:58 ID:PZVDfJAp
>>70
遅レスすまそ。以前確認した時は8000k越えてなかったような。
とゆーか忘れました。出先なので夜にでも再度確認します。

又、モジュラーケーブルが15m物使っている為かもしれませ
んが速度は不安定で5.2M〜7.3Mとかなりばらつきがあり
ます。
86名無しさんに接続中…:01/11/09 09:26 ID:4jpZcV0D
>>84
宅内配線は問題ないかな?
↓これe-Accessのトラブルシューティングページだけど役に立つよ。
http://www.eaccess.net/jp/support/ts_user_env.html
87名無しさんに接続中…:01/11/09 10:01 ID:s+OrS6Ms
局舎工事完了をBBのHPで確認、モデムが届いてから毎日つないでは点滅で1週間後開通。
そして、自分で開通させてから20日後の昨日、BBからモデム無料取り付けサービスの連絡。
待ってなくてよかった。YahooBBで満足してることは伝えた。
88名無しさんに接続中…:01/11/09 10:39 ID:nZXi1jrN
>>72
そうそう。時間のかかる仕事を後回しにして、すぐ済むことから片付けていくほう
が、早く行列が短くなる。って、昔、待ち行列理論で計算したことある。
理論的には正しいが、、、
89名無しさんに接続中…:01/11/09 12:08 ID:xLKWM9Yp
>>88
企業としての信用は下がる一方だな。
90名無しさんに接続中…:01/11/09 12:46 ID:Pke24Y+G
これ以上は下がりようがないって。
91名無しさんに接続中…:01/11/09 13:03 ID:cBSgBjnu
料金請求メールに対して「使えてるけど遅いから調査して」と返信
したら、こんなメールが来ました。別につかえないわけじゃないんだけどね。
リンク速度は150kbpsくらいです。鬱


Yahoo! BBをお申込みいただきましてありがとうございます。

ご連絡が遅くなりまして申し訳ございませんでした。

お客様に、ご利用をお待ち頂いているにもかかわらず、弊社の確認が不十分であっ
たために「初回ご請求のお知らせ」をお送りしてしまい、ご迷惑をおかけいたし
ました。まことに申し訳ございませんでした。お詫び申し上げます。

お客様の状況については、至急担当部署に連絡しご請求をすることがないように
手配いたしております。
ご心配をおかけいたしましたことを重ねてお詫び申し上げますとともに、一日も
はやく快適なADSLサービスを提供できるよう努力してまいりますので今しばらく
お待ちください。
92名無しさんに接続中…:01/11/09 13:06 ID:C7cpk7qE
>>84
うわぁ〜、尋常じゃない遅さだね。お気の毒・・・・。
取り敢えず、>>86のリンク先の確認をしてください。

それと、スプリッターに不良品があるようなので、スプリッターを外してモデムを直接モジュラージャックに繋いで、試してください。

以上全て駄目だったら、YBBのサポートへ電話しましょう。
YBB開通初期の頃でしたが、極端にスピードが出ない時は専門の業者をYBBが調査に派遣してくれたと言う投稿がありました。
現在のYBBの混雑は大変なのもなので、中々すばやい対応はしてくれないと思うけど、とにかく頑張ってください。
93名無しさんに接続中…:01/11/09 13:09 ID:C7cpk7qE
>>91
600kbps以下だと、YBBはサービスを提供しないと孫社長が大見得を切っていたはずだけど・・・・・。
94名無しさんに接続中…:01/11/09 13:34 ID:9JAyBpBh
>>90
先日料金明細の質問メールしたら、1週間かかったけれど、
きちんと明細をメールで教えてくれた。
今後はサービスが良くなってくるかな。
サービスっていっても、ダイヤルアップのサービスと、
ybbメールアカウント増設だけ希望だけどね。
95名無しさんに接続中…:01/11/09 15:39 ID:x0BnwYTJ
 やっぱりyahoo経由だと書き込み出来ません。
 プロキシー経由でも一緒ですね。どーしよー?
 どこか2chでも通る串ご存じないでしょうか・・・・
96名無しさんに接続中…:01/11/09 16:05 ID:gWwoaOvM
>>95
書き込めるよ。
97名無しさんに接続中…:01/11/09 19:51 ID:gWwoaOvM
今日電話で聞いてみました。

モデムのファームウェアの更新による修正点。

元のファームウェアのままだと一ヶ月以上(ここは詳しく言わなかったが)
接続を続けるとある時点で自動的に切断されてしまうそうです。

この不具合を解消するためのファームウェアの更新だそうです。

しかし、現状では新しいファームウェアは、別の不具合が生じている
とのことでした。よって、今の段階では、通常使用をしている範囲
(時々モデムの電源を抜くことがある)ならばファームウェアを
更新しない方がいいとのこと。
98名無しさんに接続中…:01/11/09 19:53 ID:yMmo8APh
その新しい問題とはなんぞな?

既に更新しちまったから気になる
99名無しさんに接続中…:01/11/09 20:10 ID:M0xLwSfg
>>97
チラリズムな解答だなあ(笑)
100名無しさんに接続中…:01/11/09 20:10 ID:gWwoaOvM
>>98
簡単な症状は、遅くなる。レスポンスが悪くなるとかじゃないのかな?
101名無しさんに接続中…:01/11/09 20:53 ID:EHuehMpB
97の上司だったら
「中途半端な仕事だな 君。」というね

>>100
遅くなるって?
速度が?
102名無しさんに接続中…:01/11/09 20:53 ID:BglNiL1S
>75さん

うちもそんな状態です。
75さんほど遅くはないですがだいたい75kbpsくらいです。

ステータス画面がまだ、局内工事申請中とかになってませんか?
うちはまだなっていて、それをYahooに言ったら「まだサービスしてませんのでつながりません」と来ました。
繋がってるっていってるのに・・・・(なんどメールしてもコピペ。Yahoo使えね〜)
NTTに聞いても「しらない」の一点張りでしたが・・・
ある板では、「仮接続」とか呼んでましたけど、開通になると速度があがるそうです。

この状態だと恐らく料金の請求はされないと思います。(契約上、開通後となってるから)

どなたかこの状態についてより詳しい人がいましたら教えてください。
10398=100:01/11/09 21:05 ID:w23tF9qC
>>101
それが、主たる電話じゃなかったから軽く聞いただけなんだけどね。

速度でしょ。あと不安定になるとかも言ってたな。
中には、ファームウェアの更新失敗して交換って人もやっぱいるとさ。

ID違うのは、IP手動で取り直したからです。
104名無しさんに接続中…:01/11/09 21:18 ID:dnH0mpXk
本申し込みの時、支払い方法を「ネットバンクに口座を開設中」と
選択して登録してから2ヵ月後、モデムも届いてようやくBBに
接続できたのですが、いまだに口座番号をヤフーBB側に訊ねられません。
1ヵ月後が何だか不安なのですが大丈夫なのでしょうか?
105名無しさんに接続中…:01/11/09 21:30 ID:zRYzVzZX
?
106105:01/11/09 21:40 ID:zRYzVzZX
すいません書き込みテストでした。
接続速度、数回やってみて最速で
平均速度(ビット/秒) = 15.0 k bps程度・・・
屋内配線に課題を残しているので今後に期待します。
あと、質問なんですがココには書き込めるのにJBBS
のVF4BBSには書き込み出来ないんです。
既出かもしれませんがどなたかご指摘くだされば有りがたいです。
環境はMAC 7600/200
OS 9.1
IE 5.0
です。 
107名無しさんに接続中…:01/11/09 21:43 ID:srrQi3YU
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/09 21:34:57
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 3.38Mbps(758kB,2.1秒)
ホスト2 fas.ne.jp 4.11Mbps(1441kB,3.0秒)
推定スループット 4.11Mbps(513kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。good。(2/5)

です。いじればもっと速くなりますか?
108  :01/11/09 21:48 ID:7y5BhHo5
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/09 21:47:22
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 5.5Mbps(1441kB,2.3秒)
ホスト2 fas.ne.jp 5.4Mbps(1441kB,2.3秒)
推定スループット 5.5Mbps(682kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
今日バルクメモリー買ってきて256→512にしたら、
昨日まで5.8Mコンスタントに出てたのに遅くなった(泣)
これって相性が悪かったってことなのかな?
109名無しさんに接続中…:01/11/09 21:58 ID:qAAFL2si
>107
それぐらい出てれば特に調整はいらないんじゃない。
測定サイトの速度はあくまで代表的な鯖設定に
対しての速度なんで、そのデータが良くなったから
といって必ずしも通信環境が快適になるとは限らない
からね。MTU・RWINをいじると、相手鯖によっては
エラー頻度の増加による速度低下が起こる可能性
もある。そもそも鯖自体にも帯域制限だってあるし、
現在あなたの最高速を活かせる機会ってそんなに
ないと思われ。

>108
全然誤差の範疇と思われ。
110名無しさんに接続中…:01/11/09 22:09 ID:DsJY7f30
age
111名無しさんに接続中…:01/11/09 22:13 ID:3CIimBd/
>>28
あっさり開通してんじゃねーよ
112sage:01/11/09 22:14 ID:xql6MzH/
 思ったより、バックボーンがしっかりしているようで、
 どの時間でも2.2Mbpsで安定してます。
 ただ、DNSが弱いようで、たまに使えなくなります。
 今日は、DNSから変なパケットが飛んできて、
 ファイアウォールに引っかかってるし・・・。
113みその@善行:01/11/09 22:16 ID:2kz0F0ux
30分ぐら接続できなかった。
10時前から
神奈川藤沢善行
114名無しさんに接続中…:01/11/09 22:17 ID:ZfEdJuxd
Yahoo! BBにご予約いただきまして誠にありがとうございます。
ご予約いただいた電話番号の属するNTT局舎では、すでにサービス開始に
必要な準備が整っており、供給可能回線数に若干の余裕がございます。
今すぐお申し込み手続きをされますと比較的短い日数(アナログ回線ご
利用の方で2週間程度)でYahoo! BBが開通いたします。この機会に、
Yahoo! BBにお申し込みください。


こんなメールがきたんですけど
NTTのフレッツADSLは、まだ開通してません
これって信用していいんでしょうか?
115名無しさんに接続中…:01/11/09 22:19 ID:a/DCm3fY
>>114
局が開通していて、アナログであれば意外と早いみたい。
116名無しさんに接続中…:01/11/09 22:20 ID:M0xLwSfg
>>107
Windows98を使っていてそのデフォルトでその値なら
調整すればもっと出る可能性大。
僕は未調整でそれぐらいで、RWIN=17520にとりあえずしたら上がった。
でもそれ以上はRWIN=10万以上とかにしてもまるで変化なし。
117名無しさんに接続中…:01/11/09 22:21 ID:ZfEdJuxd
>115
なるほど
ありがとうございました。
118名無しさんに接続中…:01/11/09 22:35 ID:GOCKung0
>>113
俺も!
神奈川藤沢長後
119名無しさんに接続中…:01/11/09 22:38 ID:w23tF9qC
>>112
43.224.255.1

さっき死んでた。
120名無しさんに接続中…:01/11/09 22:52 ID:dnH0mpXk
定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/09 22:49:18
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 550kbps(195kB,2.9秒)
ホスト2 fas.ne.jp 130kbps(60kB,5.5秒)
推定スループット 550kbps(69kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては少し遅いですが収容局からの距離が2km以上であれば問題ありません。(4/5)


おいおい・・・
121名無しさんに接続中…:01/11/09 23:29 ID:ZsF8ft56
>>95
どの板が書きこめんのよ?
96の言う通りカキコできるぞ。
122名無しさんに接続中…:01/11/09 23:32 ID:hVDep0kN
>>113
神戸市でもつながらなかったよん。同じ頃。
123名無しさんに接続中…:01/11/09 23:38 ID:qAAFL2si
>>95
亀レスだがしてみる。

情報不足なんでよくわからんが、最近の開通者さん?
試験サービス期間前半とかなら確かに串規制でカキコ
できんかった。リモホの設定が一応できてからは問題
ない。あなたの局が極最近開通したばかりとかで、リモホ
の設定が不十分とかって可能性は無い?

それ以外ならDNSエラーとか。最近頻繁に落ちるよ。
ただその場合、カキコだけじゃなく閲覧もできないはず。

こんな感じかな。
124名無しさんに接続中…:01/11/09 23:41 ID:Ngfn09oG
>>95
パーソナルファイアーウォール入れてる人が
2ちゃんへの書き込みが異常に遅かったりできなかったり
していたよ。
125 :01/11/10 02:12 ID:DKY9FFHL
リンク切れが多いです。どうしたらいでしょう?
WIN2Kです。
症状はWEBを見てると急に接続できなくなって再起動すると見れます。
モデムのWLKは階下においてあるので見れませんTT
126名無しさんに接続中…:01/11/10 02:16 ID:UUdgZaV1
>125
WEBを見ているときに接続できなくなる。その時に
DNSサーバへpingしても届かないのか?

リンク切れと断定している根拠がわからない。。。
127名無しさんに接続中…:01/11/10 02:27 ID:l6oQgB5o
東京都下……テレホスタート時、なぜかWLKがランダムに点滅して、
接続できなくなった。
今は順調だけど、これって毎日こうなるの?
128 :01/11/10 02:30 ID:VXZIAiUA
しかしDNSの検索弱いな
129名無しさんに接続中…:01/11/10 02:33 ID:Oh0d94zB
>>127
都下のスレを見れば、昨日10時ころからつながんなくなった
人達の報告があるよ。そちらで聞くほうがよいのでは。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004108589/
130名無しさんに接続中…:01/11/10 02:54 ID:P/BVWbX9
何かのセキュリティーソフト入れないとyahooBBは危ない、と良く聞きますが、何が
いいでしょう?とりあえずただなので、ZONE ALARM あたりでいいですか?
 あと、上の方で手動でIP変えたとか書いてる人いますが、24時間以上モデムの電源
切っとかないと変わらないのでは?
131127:01/11/10 04:58 ID:l6oQgB5o
>>129
見てみた。ありがとう。やっぱ障害だったのか……。
今日だけだといいけど。禿げしく不安だ。
132名無しさんに接続中…:01/11/10 04:59 ID:l6oQgB5o
ところで、yahoo串というものは存在するんですか??
いろんなスレ巡ってみたけど、どーにもわからないんで教えて下さい。
133名無しさんに接続中…:01/11/10 05:20 ID:hJGRVfq1
ヤフーBBでネットゲームできないんですけど…。
みなさんできてますの?
あたしゃ何にも知らないからなぁ。
ちなみにスレも立てられないです。

もしできてるなら、設定とか教えて下さいな。
134馬の骨:01/11/10 07:00 ID:sK7vTVKU
>>104さん
私は2回目の問い合わせで回答を得ました。以下コピペ。

>ジャパンネット銀行にて口座開設中の場合には、ジャパンネット銀行へ開設状
>況をご確認いただけますと幸いです。また、口座開設後には Yahoo! BBご利用
>料金の口座振替設定を行っていただく必要がございます。

>こちらの方法で、ご自身のお客様番号をご確認いただけます。

>(1)ジャパンネット銀行のホームページにアクセスします。
http://www.japannetbank.co.jp/
>(2)ご自身の口座番号とパスワードでログインします。
>(3)画面左側にある「口座情報」より「口座自動振替契約」を選択し、
> 「口座自動振替契約照会」ページにアクセスします。
>(4)こちらのページに表示されている契約日、お客様番号(本人確認をご希望の
> Yahoo! JAPAN ID ) をご確認できます。

>お客さま番号欄の英字は大文字で表示されます。また20桁までしか表示されませ
>んが、口座振替契約には問題ありませんのでご安心ください。なお、口座振替に
>は、1つのYahoo! JAPAN ID しか登録できません。Yahoo! BBにお申し込みいただ
>いたを登録してくださいますようお願いいたします。

>もし、「口座自動振替契約照会」ページにおきまして1 口座で複数の口座振替設
>定が表示されている等の場合には、恐れ入りますがジャパンネット銀行まで、お
>問い合わせいただき、どのYahoo!JAPAN IDで口座振替設定がされているかをご確
>認いただけますと幸いです。

>お客様番号の変更や口座振替の設定方法等につきましては、直接ジャパンネット
>銀行までご連絡いただけますと幸いです。

>・JNBカスタマーセンター 0120-369074
> (携帯電話の方は、03-5339-1641<有料>)

>・受付時間
> 平日: 9:00-19:00 土日祝: 9:00-17:00
135馬の骨:01/11/10 07:00 ID:5/9X4ygR
>>125さん
他のプロバイダのDNS使うと直るらしいですけど。
私は一応、So-netとOCNのも入れてみました。

>>130さん
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004276770/108
↑の様にやったらすぐ変えられるみたいです。
136馬の骨:01/11/10 07:02 ID:SI0t6HuQ
↑本当かどうか確信がなかったんですけど、IP変えてから即座にID変わってるので
すぐ変わるんでしょう。
137名無しさんに接続中…:01/11/10 07:03 ID:LE0osx0b
>>135
So-netとOCNのDNSのアドレス教えてください。
138名無しさんに接続中…:01/11/10 07:13 ID:LE0osx0b
>>135
調べたらわかりました。10msかかる。ヤフーDNSは5msだからな…。

上で変えたと書いているのは自分なんですけど。
DHCPサーバ使わない方が、早いですよ。IP取得しなくてもいいですし、
ケーブル抜いてもさせばすぐ認識するし、電源入れる順番関係ないし。
139名無しさんに接続中…:01/11/10 08:47 ID:AP0qn3lA
Type2フレッツADSL現在使用中で、やっとahooが開通したんだけど
Lanの接続切り替えが面倒だったんでhubにつないだ状態で放置
まっ、ネットワークアドレスが違うからセキュリティーは問題ないだろうと
今日、なにげにLinuxルーターのdhcp.leaseを見たら、見知らぬMACアドレスがずらり
ブリッジって怖いね
140名無しさんに接続中…:01/11/10 08:49 ID:Q8xMrSP6
>139 笑った、確かにそういうことが起きるかもな。
141名無しさんに接続中…:01/11/10 08:54 ID:h2dAx1rS
>>139
そうです。YBBはプライベートアドレスも同じ局のご近所さんに垂れ流しです。コワー
142名無しさんに接続中…:01/11/10 08:54 ID:LE0osx0b
やふーって今の時間最高にスピード早くなりませんか?

うちは今ぐらいの時間が最高にスピードが出ます。
143名無しさんに接続中…:01/11/10 08:57 ID:h2dAx1rS
>>142
午前8時代といえば、平日はみんな通勤電車の中、
土日は休みでみんなまだ寝てる時間だから・・・最高。
144名無しさんに接続中…:01/11/10 09:05 ID:LE0osx0b
>>143
今の時間帯6.5Mbpsが最高なんですけど。

時間によって結構落ちるときがあるんですが
これって局までの回線的には問題ないですよね?
145名無しさんに接続中…:01/11/10 09:10 ID:Q8xMrSP6
ツーか、俺、340kbpsが最高で、大概は280kbpsだぞ。
ま、元々テレホマンだから、満足と言えば満足だけどさ。
146名無しさんに接続中…:01/11/10 09:10 ID:h2dAx1rS
>>144
6.5M・・・局からの回線は大丈夫だろう。
あとは、YBBの回線がヘボだからかな・・・
俺もhttp://www.jgame.com/のゲームやってるといつも途中で落ちるし・・・
147名無しさんに接続中…:01/11/10 09:17 ID:Cp8hBU6B
>>95
Yahoo!BBから、2chに書き込もうとすると、
変なパケットがいっぱい飛んできます。
ZoneAlarmに引っかかって、アラームが出てます。
書き込み自体は、時間がかかりますが、出来るようです。
148名無しさんに接続中…:01/11/10 09:20 ID:Q8xMrSP6
>147 ZAのセキュリティ設定を中にすれば早い。
149sage:01/11/10 09:28 ID:Cp8hBU6B
>>148
なるほど。
試してみるよ。
150149:01/11/10 09:29 ID:Cp8hBU6B
確かに速い。
全然違うね。
でも、セキュリティは大丈夫かな?
Yahoo!BBだしなあ。
151名無しさんに接続中…:01/11/10 11:23 ID:v110tM3y
YBBからの書き込みが遅いわけは、2ch側が串チェックをしてるからと
聞いてるけど、これ、なんとかしてもらえないのかな?

ちなみに、俺は、セキュリティを下げるのが嫌なので、串を使ってます。
152125:01/11/10 11:45 ID:DKY9FFHL
>>135
DNSと言うのがわからないのですが、途中でリンク切れした場合は再起動しないとインターネットできないのでしょうか?
153名無しさんに接続中…:01/11/10 13:05 ID:pSjXwRX9
MTUとRWINの調整で速くならないWIN98ユーザーは
TCPIPの更新(パッチが出てる)でかなり速度アップが
可能なようです。私も1.20kbpsから5.80kbpsへアップしました。
154153:01/11/10 13:09 ID:pSjXwRX9

ちなみに236926USA8.EXEっていうパッチです。googleとかで検索してね。
155名無しさんに接続中…:01/11/10 13:46 ID:Cp8hBU6B
>>153
なんで、そんな10年前のモデムみたいな
速度でつながってるの?
もし、1.2Mbpsから5.9Mbpsなら、
なんか、測定ソフトがだまされているだけのような気が。
156名無しさんに接続中…:01/11/10 14:35 ID:Oh0d94zB
>>154
Win95なんですが、DialUpNetworkingのupgradeと、95用の
236926USA5.EXEをインストールしたら、なぜか行くサイトによっては
ページが表示されないようになってしまいました。
素人がやっちゃいけないことだったのでしょうか!?
157名無しさんに接続中…:01/11/10 14:39 ID:Ay1NHny9
test
158名無しさんに接続中…:01/11/10 14:42 ID:Ay1NHny9
test2
159名無しさんに接続中…:01/11/10 14:46 ID:Ay1NHny9
今試してみたけど、2chからのアクセスて、
公開プロクシか見てるんじゃないの?
160u-nn:01/11/10 14:59 ID:6L7L7cc5
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/10 15:07:33
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 3.16Mbps(974kB,2.6秒)
ホスト2 fas.ne.jp 190kbps(124kB,4.0秒)
推定スループット 3.16Mbps(395kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。good。(2/5)

3ヶ月待っていきなりモデム送りつけられて 自分で接続しましたけど
まーいいんじゃないですか?
基本的に吉野屋で280円で牛丼食ってサービスが悪い!! て怒る客も
問題やしなー
161156:01/11/10 15:24 ID:Oh0d94zB
あ、IE5.01のセキュリティFortezzaをはずしたら直った。なんじゃこら。
ひとりごとでスイマセン
162名無しさんに接続中…:01/11/10 15:32 ID:ChMY+uTj
>>45 >>95 です。ご返答ありがとうございます。
 やっぱりyahooだと書き込み出来ません。開通したてだからなんでしょうか・・・
 書き込みのために別にアクセスしてかき込みしてます。はぁ・・・・
163名無しさんに接続中…:01/11/10 15:38 ID:AoXid/Gs
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 3.178 秒
平均速度(バイト/秒) = 944 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 7.552 M bps

今朝突然繋がりました。
西東京(保谷)
164163です:01/11/10 15:47 ID:AoXid/Gs
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/10 15:43:18
回線種類/線路長 -/-
キャリア/プロバイダ -/-
ホスト1 WebArena 2.44Mbps(974kB,2.9秒)
ホスト2 fas.ne.jp 3.99Mbps(1441kB,3.1秒)
推定スループット 3.99Mbps(499kB/s)

ラッキーですね、きっと。
165名無しさんに接続中…:01/11/10 16:06 ID:IZzXXJMh
8月下旬に開通したんだが....いまだに@ybb.ne.jpが使えない。
ためしに、会社のメアドから出しても見たんだけどやはりだめ。
さらにいうと....YahooBBから請求が未だこない。
(NTTからの工事費の請求は既にあった)
どうしよう?メアドはどーでもいいんでこのままほっておこうかな?
一応サポートには9月中旬に質問として出したんですが.....。
まあ、予想どうりの結果でして...。
166名無しさんに接続中…:01/11/10 16:11 ID:Oh0d94zB
>>165
じゃ、このまま行くと永遠にタダ?
167名無しさんに接続中…:01/11/10 16:16 ID:QOWmwry/
>>165
混乱に乗じて、そのままゆくと、とんでもない請求が来たりして・・・
168名無しさんに接続中…:01/11/10 16:18 ID:Oh0d94zB
しかし請求しないのはヤフーのポカなんだから
ほっときゃいいのでは。
169名無しさんに接続中…:01/11/10 16:22 ID:4lzlXQPo
YBB開通した人で、料金の明細のメールが来た人います?
170名無しさんに接続中…:01/11/10 16:28 ID:pBKebt4d
>>169
来てますが何か?
171169:01/11/10 16:33 ID:4lzlXQPo
来ているんですか?知らなかった。
料金は引き落とされてましたが。うちには来てないです。
9/3開通です。
172名無しさんに接続中…:01/11/10 16:41 ID:pBKebt4d
>>171
そういう人もいるみたいですね。
勝手に引き落とされるというのもかなり乱暴な話ですがw
ちなみに内容は以下の通り。

************************************************************************
このメールは、2001年10月よりYahoo! BBのご利用を開始されたお客様に、お申
し込み時に「連絡先メールアドレス」としてご登録いただいたメールアドレスと
Yahoo!メールのアドレスにお送りしています。
************************************************************************



Yahoo! BBをご利用いただきまして、ありがとうございます。

高速・常時接続のインターネットの世界を、お楽しみいただいておりますでしょ
うか?
Yahoo! BBでは、さらなるコンテンツの拡充とサービスの充実をはかり、皆様に
新しいインターネットライフを提案させていただく予定です。
どうぞ、ご期待ください。

さて、お客様につきましては、10月よりYahoo! BBのご利用を開始されておりま
すのでご登録いただきましたクレジットカードもしくは銀行口座を通じて、ご利用
料金をご請求させていただきます。

ご請求内容は以下の通りです。
Yahoo! JAPAN ID :
利用開始日: 2001/10/28 (課金開始日)
申込者名:
申込者名(カナ):
回線電話番号:
請求金額合計(税別): 3989円

上記内容について、ご不明な点がある場合には、お手数ですが、お問い合わせの
内容をご記入の上、このメールにご返信ください。

なお、Yahoo! BBステータス確認画面におきまして、お客様のステータスが「開
通」になっていない場合もございますが、本確認を持ちまして開通状況に反映さ
せて頂く場合がございますことをご了承ください。

なお、このメールはご利用料金のご請求を開始する際にのみ確認のためお送りし
ているものです。
173169:01/11/10 16:57 ID:4lzlXQPo
>>172
ありがとうございます。早速サポセンにTELしてみます。
174165:01/11/10 17:31 ID:IZzXXJMh
>>166-173
うーん、こりゃ本当に放置しておくとこちらが泥棒扱いされそうで怖いんで、
もいっかい連絡してみることにします。
みなさん、情報ありがとうございました。
ちなみに>>172さんが書いたようなメールもきてません。
どーも忘れられてるっぽいですね...。<わたし
175名無しさんに接続中…:01/11/10 18:15 ID:6Ao3M4Xo
>>174
う〜ん、俺と違って性根の腐ってない人だあ。
俺も似たようなものだが、最初からそうなるだろうと予測して
確信犯的に連絡とってないぞ。その通りになったが。
176名無しさんに接続中…:01/11/10 18:25 ID:5avic8Zn
>>174
メールBOXが25MBになってないならybb.ne.jpは使えないと思う。要確認。
もったいないよ。マジでただでいけるかもよ。
さかのぼって請求はせんでしょう。
メール機能はYBBが謳ってる機能の一つであるわけだから、
それが受けられてないとなれば課金されるいわれはないわな。
おれもybbメール使えなかったけど、速攻でメールしたら頓珍漢な返事が翌日来ながらも使えるようになってた。
タダになるなら連絡するんじゃなかったと後悔しきり。
177名無しさんに接続中…:01/11/10 19:00 ID:Sqx3a0Kt
開通後放置民の仲間入りっ!(って仲間いるのか?)

10/6
ちょうど2ヶ月待ちで開通(横型モデム)。アナログ56kからだったので、
常時接続&速度に感動。
10/16
夕飯時、約1時間モデムの電源を落とし電源再投入。
WLK点灯後PC電源投入するが、繋がらない。
モデムのランプ類は正常時と同様。デフォルトゲートウェイが空。
Y!BBからIPアドレスもリースされない。設定の見直し(OSの再インストールまでした),
モデムファームのアップデート(正常に行えた)等行ったが変わらずダメ。
10/19
ybb-Techに状況をメール。音沙汰無しで再メール。その間、Y!BBに文句を
言わせまいと、推奨LANボードに交換。ついでにケーブルも交換。
でもやっぱり変化無し。
10/29
Y!BBよりやっと返信メール。「ただ今回線調査中。調査内容によってはNTTへ
聞かなきゃならないから、こっちから連絡するまで待て」との事。
Y!BBのステータスを見てみたら、開通日が“10/9”から“‐”になってた。
なるほど、開通後すぐトラブったから、これで金は引き落とさないって事かと勝手に納得。
11/6
一週間経っても音沙汰無しなので、なにやってんだと再メール。
でもやっぱり音沙汰無し。
Y!BBのステータスを見てみたら、開通日が“10/9”に戻ってた。やっぱり金取る気か?

Y!BBに原因があると確定している訳では無いが、回線調査中と言う名目で3週間も
放置されるなんて。一旦開通したもんだから、それまで使ってたISP&テレホ、
10月いっぱいで解約しちゃったし。
こりゃ正直、開通待つより辛いよ。
178名無しさんに接続中…:01/11/10 19:39 ID:FzBIvd+Q
9/4にモデムが届いて即日開通なんだけど、課金・請求のメール来ないよ。
後でまとめて請求、なんてことになると面倒そうだが、それもまた一興、
ぐらいに思ってほったらかしにしてるんですけどね。
まぁ、クレカの請求が毎月10日過ぎに来るんで(今月は9月末請求分の
引き落としのハズ)、ちょっとドキドキしてます。

>>176
その頓珍漢な返事って、ひょっとしてこんな感じですか?

> こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
> Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。
> 弊社側の対応が遅れておりまして、大変ご迷惑をおかけしております。
> メールアカウントの件に関しましては、現在準備を行っております。
> 準備が整いましたらYahoo! BBトップページにて発表いたしますので、
> 今しばらくお待ちください。

自分も「ybb.ne.jpメール使えねぇぞゴルァ!」と問い合わせたんだけど、
その後いつの間にか使えるようになって、1ヶ月ぐらい経ってから上記の
ようなメールが来ました。
179名無しさんに接続中…:01/11/10 20:13 ID:Ay1NHny9
ヤフーを使うようになって変わったこと、
1日(一回)の起動でDLが1GBになったこと。

ハードディスクがほしい。
180名無しさんに接続中…:01/11/10 21:04 ID:Y8quo20X
>>179
買えよ。
181102:01/11/10 21:04 ID:kYigqJ83
>>165
ステータスが開通になってなかったら課金されないみたい。
僕もつながってるんで、Yahooにメールしても・・・

---------------------------------------------------------
お客様には弊社のサービスをご利用いただける環境が整っていない
状態となってります。
現在、回線接続工事が終了しておりませんので、
課金は開始されませんのでご安心をいただければと思います。
---------------------------------------------------------

ときました。つながってるって何度も言ってるのに・・・・
まっ、ちょっと遅い(100kbps)けど、タダならいいや♪
182名無しさんに接続中…:01/11/10 21:18 ID:Y8quo20X
>>181
それ詐欺になるよ。実際には訴えられないとは思うけど。
183名無しさんに接続中…:01/11/10 21:23 ID:6Ao3M4Xo
>>182
どこが詐欺やねん(笑)
184名無しさんに接続中…:01/11/10 21:23 ID:P/BVWbX9
>>馬の骨さん
その方法で再起動すれば必ず変わるのでしょうか?何か、よく分からなかったです。
具体的に、どこにどういう数字を入れればいいのか・・・
185名無しさんに接続中…:01/11/10 21:27 ID:6Ao3M4Xo
>>184
僕は初めてあの文を読んだが、そのとおりやったら変わったよ。
スゴイ!!
186102:01/11/10 22:16 ID:kYigqJ83
>>182
メールも使えないし速度も出ないから、サービスは完璧じゃないよ。
正直このメールが来たお陰で請求がきてもはねのけれるなぁ〜って思ってるんっすけどね。

ただ怖いのはある日朝起きたら繋がらなくなってたっていう場合が怖い。
だから、モデムの電源は切れない(笑)
187名無しさんに接続中…:01/11/10 22:36 ID:AoXid/Gs
>>だから、モデムの電源は切れない(笑)

ですねー
188名無しさんに接続中… :01/11/10 23:24 ID:xXzDzlDE
久しぶりにステータス見たら…おお!更新されてる。

Yahoo! BB開通---2001/11/08 開通

2週以上前に開通してたのに…
11/07に「モデム設置工事の確認」の電話が来たからかな?
もちろん開通済みでキャンセル。
189馬の骨:01/11/11 06:59 ID:UA4e616a
>>184さん
私も、他スレの書き込みの通りにやったら出来た、という程度なので
必ずかどうかはわかりません。でも、十中八九出来るのでは?

IPアドレスはもしかしたら512通り?しか選べないかもしれないので、変える場合は
とりあえずピリオドで区切られた4つあるうちの最後の数字だけ変えてみてください。
***.***.***.1だったら***.***.***.2みたいに。(0から255までです)。
他の人に使われていたりとかして、繋がらないこともあります。
とりあえず、最初は全部自動で割り当てられるのと同じでやってみてください。
#YBBモデムの説明書(P.7〜)見れば、設定方法とかは大体わかると思います。
#書かれているのとは逆のことをするんですが。

あと、NT系なら再起動もいらないみたいです。即座に変わります。
NT系でIPアドレスとかを調べる場合は、コマンドプロンプトで
ipconfig /all
と打ち込んでください。
190名無しさんに接続中…:01/11/11 07:32 ID:LKza5Tdw
>>139
貴方みたいな人のせいで周りの人がプライベートアドレス
つかまされて迷惑してるかもしれないんだよ。
その人たちのトラフィックのせいで貴方の回線も重くなるかもしれないし。
よく考えてください。

>>140
全然笑い事じゃないよ。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwnz2242/wforup.cgi?no=5787&reno=no&oya=5787&mode=msgview
191名無しさんに接続中…:01/11/11 07:45 ID:IF4B53df
>>190
コピペしようと思ったらさっそく貼ってますね。
めちゃめちゃ遅い人がいる原因の大半はこれなんじゃない?
192名無しさんに接続中…:01/11/11 08:45 ID:L6YDIdT+
>>190-191
厨房なもんでわからんのですが、同じNTT局舎内のユーザーで
個人的にサーバ立ててるヤツがいると、そうなる可能性が
あるってこと?
193名無しさんに接続中…:01/11/11 10:51 ID:ibnJ9Z1F
このところずっと同じybbユーザー(複数)にノックされているんだけど
それってウィルスのせいではなく、のぞかれようとしてるのかな?
林檎を使っているのですが
194名無しさんに接続中…:01/11/11 10:54 ID:szcZ6DKy
>190
これ、意図的にやれば盗聴できるってことでもあるよな。
195nana:01/11/11 11:46 ID:HnGQiSpy
モデムの「LAC」「WAC」点滅って送受信してるってこと?

ページ更新とか、Iriaでとか、メールとか、
送受信するようなときじゃないのに、LAC、WACが点灯するのは何故?
196名無しさんに接続中…:01/11/11 12:51 ID:M7W0T2z/
お客さん来ますね・・・パーソナルファイアウォール立ち上げてると。
ポート137とか138とか(NetBIOSで使うポート)叩いてくる人がいるね。
YBBではファイル共有はしないでくれよ・・・ネット重くなるから。

あと、リンク速度見るとかでモデムに繋ぐとね、
かなりの確立で違う人のモデムの中に逝っちゃうね。
モデムのアドレスとパスワードは変えといたほうがいいかも。
197名無しさんに接続中…:01/11/11 13:25 ID:GOGFMboI
6月仮申込み、7月本申込み、10月25日開通、
11月3日に請求メールがきました。
初回申し込み者は1ヶ月無料お試し期間付き…
というキャッチフレーズはどうなったのでしょうか?
でもって請求金額が4281円
この内訳はなんでしょう?
わかる方いらっしゃいますか?
198名無しさんに接続中…:01/11/11 14:05 ID:4M4iXVPQ
>>190
ahooがプライベートアドレスルーティングするのがおかしいんだよ
DSLAMの設定でいくらでもはじけるだから
そもそも、サーバー建てるの禁止しているわけでもないし

>>192
そうです
運が悪いとそうなります
ahooのネットワークは384人?が同一セグメントみたいなので
その中に一人でもそういう奴がいると、可能性はあります
199a:01/11/11 14:29 ID:2MRsCi0l
age
200名無しさんに接続中…:01/11/11 14:37 ID:A9INXEyO
>>196
>あと、リンク速度見るとかでモデムに繋ぐとね、
>かなりの確立で違う人のモデムの中に逝っちゃうね。
>モデムのアドレスとパスワードは変えといたほうがいいかも。

本当か?何回もやってるが経験ないが。LAN側からじゃないと
繋がらなくないか?
201名無しさんに接続中…:01/11/11 14:43 ID:H/ZBESHF
>>196は知ったか厨房
202名無しさんに接続中…:01/11/11 15:02 ID:cxbwa671
>>201
そんなお前はオッペケ厨房
203名無しさんに接続中…:01/11/11 15:05 ID:M7W0T2z/
>>200
YBBはプライベートアドレスを同じ局で繋いでる人に出すほど
タコ(一部は対策済みらしいが)なんだから、そこまでやんなきゃダメ。

俺はリンク速度が実際とものすごく違う時があったから、調べてみたら、
他人のモデムに繋がってたらしい。

最低でも、リンク速度を見る時は、

モデムからの電話線を抜く→PCのIPをモデム設定用に変えて再起動→
PCが起動したらモデムを電話線に繋ぐ

ぐらいなことはしなきゃアンタ、他人のモデムを壊しても知らないからな。

>>201
アホ??お前はYBB使ってないな?厨房。
204名無しさんに接続中…:01/11/11 15:22 ID:gePrUrfd
>>203
自分のモデムのパスワード変えたって、他人からの操作は防げるが、
自分が他人のモデムを壊す事とは何の関係もないだろ。他人のモデムの
パスワードはそのままなんだから。
だいたい、モデムリンク見る時、パスワード使わないじゃねーか。
どうやったら他人のモデムを壊す事とつながるんだ。(笑)
205名無しさんに接続中…:01/11/11 15:26 ID:XACOglHx
>>204
パスワード使うよ。
http://172.16.255.254/と入れた直後、パスワードの要求があるはずだ。
要求が無いならおそらくブラウザに記録されてんだろ。
206名無しさんに接続中…:01/11/11 15:34 ID:gePrUrfd
>>205
リンク速度はパスワード入れなくても見られるよー
207名無しさんに接続中…:01/11/11 16:05 ID:YIoo8OOn
ヤフーとビー・ビー・テクノロジーは11月1日,かねてより表明していた
電話によるカスタマーサポート「クイックヤフー」を開始すると発表した。
料金は無料で,ユーザーは電話料のみを負担する必要がある。

電話サポートの受付時間は,午前9時から午後9時までの年中無休(ただし,
同社規定の施設点検日やメンテナンス日は休業)。問い合わせができる内容
は,「開通前の問い合わせ」「申込み内容の変更」「開通後のモデム設置方
法などのテクニカルサポート」「料金に関する問い合わせ」の4点だ。

TEL(0570)919-820
(一般電話,全国どこからでも市内料金のみで利用可能)
TEL(03)6688-5001
(携帯電話・PHS)
 ちなみに,919-820は“クイックヤフー”と読むらしい。
208名無しさんに接続中…:01/11/11 18:13 ID:n7+SIScY
>>205
>>206
モデムのファーム未更新だとパスワード不要
更新済みだと要
209名無しさんに接続中…:01/11/11 18:18 ID:n7+SIScY
>>203
arpコマンドでIPとMACアドレス関連付けすればOK。

マジな話、他人のモデムをWEB画面からいろいろできちゃうので
しゃれにならんぞ。モデムのリブートもできるしな。
パスワード変更したほうが良いと思われ > 厨房がいるエリア住人
210名無しさんに接続中…:01/11/11 18:29 ID:1mlrASoT
あほ〜〜〜〜〜
211名無しさんに接続中…:01/11/11 19:18 ID:EwWmWO2G
いまここに出てくるモデムは横置き?縦置き?
212名無しさんに接続中…:01/11/11 21:26 ID:L6YDIdT+
>>198 レスありがと。192です。
何だか一連の話を読んでると、俺のような厨房が使うサービスじゃないな
ということがヒシヒシと伝わってくる・・・
で、今日さっそく「よくわかるTCP/IPとインターネットプロトコル」ていう
入門書を買ってきたよ (w
213mokorikomo:01/11/11 21:56 ID:JuJxfyHg
 先日来「Yahoo!BB」経由だと書き込み出来ないと書き込みしている者です。
 今でも解決はしておりませんが、「Yahoo!BB」のサポートに質問しても

--------------------------------------------------------------------

弊社では掲示板への書き込みの規制などは行っておりませんので、
大変恐縮ですが、お客様の方で設定などをもう一度ご確認いただけます
ようお願い申し上げます。

--------------------------------------------------------------------

 という返事しか来ませんでした。
 と言う訳で「Yahoo!BB」を諦める事を決心しました。
 私は「@nifty」に入っているのですが、もうすぐ@niftyさんでも8Mサービスを
 始めると言う事で、そちらに申し込む事にしました。

 と言う訳で別回線のISDNを暫定的にフレッツにして今書き込みしてます。
 恐らく「Yahoo!BB」を辞める時も日が掛かると思いますので暫定処置ですね。
 はたして何日かかるのでしょうか・・・・
214名無しさんに接続中…:01/11/11 22:04 ID:38Us/tzf
YBB経由でも書き込みできるけどなぁー?
なんかPC側で問題あるんじゃないの。
セキュリティソフトとかオフにしてみた?
215nttoska15171.ppp.infoweb.ne.jp:01/11/11 22:13 ID:iXNwS8ft
>>214
 ある書き込みでは「開通したてでは駄目」とかもありました。
 セキュリティーソフトなどは入ってません。ただ、ルーター経由ではありま
 す。それが問題とすればどうしようもないのですが、前まで「フレッツADS
 L」だったんですけど、その時は問題有りませんでした。
 一度プロキシーも通したのですが駄目でしたし。
 今は、家のメイン回線が「Yahoo!BB」サブ回線が「フレッツISDN」です。
 凄い不経済・・・・
216名無しさんに接続中…:01/11/11 22:23 ID:LfLdTaiI
最近アンチばっかりでYBBの人って来ないね
217nttoska16108.ppp.infoweb.ne.jp:01/11/11 22:25 ID:36LlXVoU
>>216
 私「Yahoo!BB」ユーザーですよ。
 「Yahoo!BB」のせいでISDNにも入っているものです。
 情けない・・・・
218名無しさんに接続中…:01/11/11 22:27 ID:LfLdTaiI
>>217
なんで?
どっちか解約したら?
219nttoska13154.ppp.infoweb.ne.jp:01/11/11 22:36 ID:eimYA8xo
>>218
 ISDN遅いですやん・・・
 Yahoo!BBを無事解約し、他の8MADSLに移行出来たらISDN解約しようと
 思ってます。
220名無しさんに接続中…:01/11/11 22:38 ID:LfLdTaiI
>>219
Yahoo!BB使ってるの?解約して他申し込んだの?
221名無しさんに接続中…:01/11/11 22:48 ID:IF4B53df
FireWireソフト入れてるけど書き込みちょっと遅い。切ると速い。
222nttoska020104.flets.ppp.infoweb.ne.jp:01/11/11 22:56 ID:dGTZiO79
>>220
 今「Yahoo!BB」使ってます。「フレッツADSL」から「Yahoo!BB」に変わる
 際、10日前後と言われたのですが、移行に「一ヶ月」も掛かったので、暫定
 に予備回線で「フレッツISDN」に入りました。
 ですので、今から他のキャリアに申し込み、「現キャリア(Yahoo!BB)解約
 依頼」が来たら辞め、(っていっても辞めるのも一悶着だと思うので)新
 キャリアに移行出来るまで「フレッツISDN」でいこうかなと思ってます。
 ほんとは「Yahoo!BB」が開通して直ぐ解約しようと思ってたのですが、今と
 なっては「辞めないで良かった」って思ってます。
 しばらくは不経済ですが・・・
223名無しさんに接続中…:01/11/11 23:04 ID:H/ZBESHF
>>213
一度したのサイトの"Probe my Port"で状態を調べたほうが良し。

https://grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2
224nttoska023043.flets.ppp.infoweb.ne.jp:01/11/11 23:26 ID:uppZNGuf
>>223
 実行しましたがこれで何がわかるんでしょう・・・・
 IPは解りますけれども・・・
 そのままの環境のまま、ISDN接続して書き込み出来ないというのであればまだ色々調べるのですが、そのまま書き込めちゃうので困ってます。
 確かにサーバ立ててるのでポート80はhttpdで使われているかも知れませんが、そのせいだったらISDNでも書き込めなくても不思議ではないと思うのですが・・・その辺で思い当たる事があれば教えて下さい。
225nttoska03009.ppp.infoweb.ne.jp:01/11/11 23:28 ID:vS0vC4Dc
>>224
 実行してみました。
 ftpとtelnetとhttpが開いております。
226名無しさんに接続中…:01/11/11 23:31 ID:ZjqzoyUC
>>222

俺も223の考えに賛成。ルーターの設定をミスってない?
フレッツでOKというのはフレッツのモデムがルータータイプで
その設定がまともと言う事で、YBBでつなぐ時のルータとは
違うのでは?ルータの設定がきちんとできてなくてポートが
開いちゃってると書き込みできないんだと思ったが・・・

>>221
そうなります。今の2chでは不正串チェックの為にポートスキャン
してるのだが、FW入れてるとスキャンかけられても返事(Reply)を
しないからTimeoutになるまで2chのサーバが待ってるので時間
がかかる。FWはずせばスキャンかけられると「ポートは閉じてるぞー」
と返事をすぐ返すのでスキャンがすぐ終わる。

で222が書き込みできないっていうのはポートが開いてる気が
するんだが・・・
227nttoska021029.flets.ppp.infoweb.ne.jp:01/11/11 23:37 ID:DHhH+iE0
>>226
 そうですね。httpdを起動させていますので、ポート80は常時開いていると思うのですが、
 フレッツADSLやフレッツISDNで、全く同じ環境でも問題なく書き込めていますので困っております。
228名無しさんに接続中…:01/11/12 00:00 ID:ygwOOkuC
開通の連絡って無いの?
229名無しさんに接続中…:01/11/12 00:04 ID:ygwOOkuC
http://www.clubybb.net/

こんなところがあったよ
230名無しさんに接続中…:01/11/12 00:24 ID:jviYTwm1
>229
びっくりした〜
懐かしい音楽(?)がいきなり流れたから
231 :01/11/12 05:48 ID:W01zEHJK
よくわからん。
朝9時頃とかに一度リンク切れ起こすのよ。
なんだろう
190のところの他人のDHCPと言うのを使ってるってことなの?
それを確認するにはどうしたらいい?
ipconfig /allで
自分のIPが218...から始まってればいいの?
232231:01/11/12 06:23 ID:W01zEHJK
ちなみに2000使ってる。
ネットげーやってるとタイムラグであわわわわ!ガッシャンになってしまうのでよろしく〜〜〜〜〜〜〜〜
233名無しさんに接続中…:01/11/12 06:40 ID:SmYIiVuw
詳しくないが、YBBは 43.224.X.X じゃ?
234名無しさんに接続中…:01/11/12 07:48 ID:t4s2q3YB
そういえば、きょうも1時間ぐらい前に
全くつながらなくなった。
235名無しさんに接続中…:01/11/12 07:54 ID:zY/BL7iA
>>233
> YBBは 43.224.X.X じゃ?
だよね〜。厨房の知識ながら>>231の「218.xxx.xxx.xxx」ってヘンでは・・・
236235:01/11/12 07:58 ID:zY/BL7iA
セカンダリDNSサーバは218.xxx.xxx.xxxだった。
すまん、厨房なもんで
237名無しさんに接続中…:01/11/12 08:51 ID:fI9fI4Ic
無線LANをお使いの方、どれが良いか教えてください。
板違いならごめんなさい。
238四谷局:01/11/12 08:53 ID:4CIshVTO
ちょっとテストね
239231:01/11/12 09:32 ID:W01zEHJK
Ethernet adapter ローカル エリア接続:

Connection-specific DNS Suffix . :
Description . . . . . . . . . . . : FNW-9802-T Fast Ethernet Adapte
Physical Address. . . . . . . . . : 00-90-CC-24-13-**
DHCP Enabled. . . . . . . . . . . : Yes
Autoconfiguration Enabled . . . . : Yes
IP Address. . . . . . . . . . . . : 218.132.36.**
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.254.0
Default Gateway . . . . . . . . . : 218.132.37.**
DHCP Server . . . . . . . . . . . : 218.132.37.251
DNS Servers . . . . . . . . . . . : 43.224.255.2
218.176.253.1
43.224.255.1
NetBIOS over Tcpip. . . . . . . . : Disabled
Lease Obtained. . . . . . . . . . : 2001年11月12日 9:22:08
Lease Expires . . . . . . . . . . : 2001年11月13日 9:22:08
マジですか!?
これなんですけどやっぱり他人のDHCPサーバーにつながってるの???
240私的サポート:01/11/12 09:34 ID:58jcBF7g
@LANカードは、既存のでもOK
Aヤフーメールが25Mに増量されて無い場合、
YAHOO BBが使えていても会員になっていない
B Aの場合2ちゃんねるなどの書き込みができない。
C ジャンパー工事を速める場合、116に連絡したら
当日開通した。(偶然か?)
241名無しさんに接続中…:01/11/12 09:41 ID:VgA3wrKg
機種依存文字はともかくも、
>ジャンパー工事を速める場合、116に連絡したら
>当日開通した。(偶然か?)
オレもこのパターン。
ジャンパ工事早くしてよと電話したら「うちは存じません。でも一応お電話番号お伺いします」でその日の内に開通。(偶然か?w)
242名無しさんに接続中…:01/11/12 11:06 ID:W01zEHJK
YBBに接続してると誰かにパソコンを見られてる気がしてならない。
誰か手順をまとめてくださいm(T_T)m
243名無しさんに接続中…:01/11/12 11:28 ID:8X7J7IRv
>>242
いんじゃないかなあ?そんなに心配しなくて。
まあ、↓のような感じかな?

-単独で接続してる場合
 Windowsの種類に寄るが「ファイルとプリンタの共有」といった感じの設定があるんで
 それのチェックをはずす。(はっきりとした名前は覚えてない。コントロールパネルの
 ネットワークの個所から入る)

-ブロードバンドルータ経由で繋いでる場合
 特に何もしなくていい。(気になる人は念のためPortNO.137-139が外に漏れてないか
 確認する。ただ、デフォルト設定では漏れてないと思う)

-ハブ経由
 PortNO.137-139が外に漏れてないか確認する。
 HUBの場合は基本的に全てのマシンにNISのようなセキュリティソフトを入れておいた
 ほうがよい。2000だとパケットフィルタリングがあるんでそれでもいい。
244名無しさんに接続中…:01/11/12 11:39 ID:ygXwl0DR
>>242
http://tools.bb.yahoo.co.jp/setup/adsl/security/


なぜ会員ページを見ない
245私的サポート:01/11/12 12:17 ID:58jcBF7g
具体的にどうゆうことが、改善されたの?

Yahoo!BBでご利用いただいているADSLモデムのファームウェアの(モデム内の制御ソフトウェア)の更新をおすすめします。

この更新で、特定のファームウェアのバージョンによって発生する場合のある接続不具合※を解消しております。

※こちらの接続不具合は一度電源ケーブルを抜き差しし、電源を切っていただく事で解消いたします。




http://tools.bb.yahoo.co.jp/setup/adsl/
246名無しさんに接続中…:01/11/12 12:37 ID:jhpwnztl
>>239
立派にグローバルです。問題なし。
247190:01/11/12 13:06 ID:MVj40vwU
>>198
Y!BBのネットワーク運用がおかしいのは同意するが、
すでに現実に問題が起きている以上、Y!BBが重い腰を上げるのを待ってはいられない。
仮に対処されたとしても、DHCPサーバーを外に向けて平然としていられるような奴はどうかと思うがね。
モデムの問題もそうだが、現状では各人の自衛と配慮が第一。
248名無しさんに接続中…:01/11/12 13:12 ID:a7/NoA7A
>>247
って、フツーそこまでやらんとだめなプロバって...
運営してるって言えるんかいな?
だいだい加入のときに「見えますよ」って言われてないんでしょ?
249名無しさんに接続中…:01/11/12 14:13 ID:TfDN89iG
ダイヤルアップで書き込みスピードテストさせてね。
250名無しさんに接続中…:01/11/12 14:18 ID:zY/BL7iA
やっぱダイヤルアップの方がカキコ断然早い。
なぜだ???
251名無しさんに接続中…:01/11/12 14:46 ID:/Tb5zKEW
>>250
あんたの環境がどうなってるのかさっぱりわからんから何もいえないよ。
少なくともY!BBをPCに直結して、Firewall使わないでつなげてるかぎり
書込み遅くはならない。
252名無しさんに接続中…:01/11/12 14:50 ID:1lqPbSNR
ブラウザでリンク速度を見ようとしても、PLUG-INがたりないらしくアプレットが起動しません。
アプレットの書類名を見ても拡張子がついていないので、何の書類かも分りません。
何か知っている方いましたら、教えて下さい。
253名無しさんに接続中…:01/11/12 14:51 ID:t4s2q3YB
>>252
ここで聞くな。
254(゜ρ゜)ぁぅー :01/11/12 21:36 ID:zTUdju4u
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/12 21:30:03
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 4.03Mbps(1441kB,3.1秒)
ホスト2 fas.ne.jp 4.22Mbps(974kB,2.1秒)
推定スループット 4.22Mbps(528kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。good。(2/5)

RWINの値をかえたら1Mbpsはやくなったyo!
11520から23320にへんこーしてみた
255(゜ρ゜)ぁぅー :01/11/12 21:37 ID:zTUdju4u
まだまだブーステッドできる!
256名無しさんに接続中…:01/11/12 21:51 ID:d/MwFVnA
win2000での MTU RWINの設定での
値を教えてください。

ping -n 1 -f -l 1472 www.yahoo.co.jp

がデフラグしない限界です。
257名無しさんに接続中…:01/11/12 21:56 ID:SmYIiVuw
ybbアカウントに、メール一通送るときの最大容量ってどんくらい?
258250:01/11/12 21:59 ID:zY/BL7iA
>>251
ルータ入れてるんだけど、カキコ遅いのはその設定の関係かな?
でも自分の逝く掲示板でカキコ遅いのは2chだけなんだよね。

プラネックスBRL-04Fを最新ファームウエアver.6.15入れてデフォルト設定で使ってます。
似たような環境の人いたらアドバイスください。
ちなみに測定サイトでスループット計るとだいたい4〜6Mbps出てます。
259八王子明神:01/11/12 22:21 ID:EUBoVxTN
当方、現在のOS環境はWIN98SEでございます。
平均して2Mbpsくらいの速度がでていますが
これ以上速くするにはどうすればよいのでしょうか?
皆様がよくチューンナップしているMTU、RWIN
の設定というのはどうすればよいのでしょうか?
設定方法等教えて頂ければ幸いに存じます。
260:01/11/12 22:22 ID:hG0L58Ib
DR TCPを入れてみては・・
261nttoska14032.ppp.infoweb.ne.jp:01/11/12 23:06 ID:Ik2FXlNK
 どなたか「Yahoo!BB」加入者で2ちゃんねるにに書き込み出来ない人間に助けを・・・・はぁ。
262今日一日まったくつながらん(−−;):01/11/12 23:11 ID:KyfihLzf
ただいま解約していないプロバイダーで接続中やけど,今日一日まったく
つながらん まだ今もだめこんなプロバイダーはじめてや。いままでいろいろ
なプロバイダーを乗り継いだが電話はつながらん、ネット検索の
ステータスはあかんわ、メールの返事はマニュアルどおりでまったく
読んでないわ、あげくのはてにモデムだけおくってきよって、いきなり
ぜんぜんつながらんわ。。どうなっているんや あまりにもおかしすぎるわ
??
263名無しさんに接続中…:01/11/12 23:14 ID:MDMLqED0
>262
それが YBB なんだよ。トラブルるまでは快適、
トラブってからは地獄。

3Mbps前後で、1ヶ月繋がってたのが突然、
WLK定期点滅。回線調査待ちで只今、3週間目。
264名無しさんに接続中…:01/11/12 23:40 ID:xWnSVC5v
>>256
MTU:1472+38=1500
RWINは最適化したいサイトまでのRTTによって変わる。
265名無しさんに接続中…:01/11/12 23:41 ID:kwHSIcH3
ようやくつながりました。長かったよ。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/12 22:16:26
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 7.0Mbps(1441kB,1.8秒)
ホスト2 fas.ne.jp 7.0Mbps(2244kB,2.8秒)
推定スループット 7.0Mbps(874kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
266264:01/11/12 23:42 ID:xWnSVC5v
1472+28=1500
スマソ
267名無しさんに接続中…:01/11/12 23:51 ID:jGcKremy
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/12 23:46:53
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 3.51Mbps(974kB,2.5秒)
ホスト2 fas.ne.jp 3.32Mbps(1441kB,3.5秒)
推定スループット 3.51Mbps(439kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。good。(2/5)

WinXPにて。
スピードアップ対策は
電話線をノイズに強いものに変更
金属の煎餅箱の蓋をモデムの下に敷く
電源コードにノイズフィルタ

MTUの設定はまだなんですがXPでもDr.TCPを使って
設定できるものでしょうか?
まだ、XPにおけるMTU調整はココでみたことない・・・
268test:01/11/12 23:54 ID:bwTdyalY
test
269名無しさんに接続中…:01/11/13 00:02 ID:KfD5xnZs
ヤフーBBで出来なかったりやけに遅いネットゲームってなにがありますか?
270名無しさんに接続中…:01/11/13 00:57 ID:pITjN9Tc
BBつながったが、なせか?Yahoo!のHPのアクセスだけめちゃ遅い・・・
なんで?
しかも、Yahoo!BBのHPにもアクセスできなくなった!
ほかのページは早いのにぃ
271名無しさんに接続中…:01/11/13 01:05 ID:Fkemonyx
>>270
よくある事です。
どうもYahooのサーバーは腐っているらしい。
メールサーバーもしょっちゅう止まる。
272まんせー:01/11/13 01:11 ID:eSaxA4k1
>>271
そうそう pop反応悪いよね。
273名無しさんに接続中…:01/11/13 01:14 ID:7Had8Pcm
ahooって600CC?
274誰とはなく:01/11/13 01:43 ID:fuVn3G9s
だからYahoo!BBなんてやめとけってあれほど言ったのに・・・・・
275名無しさんに接続中…:01/11/13 05:25 ID:5aQfGCM/
あのー、厨房質問でスマンが、tracertで任意のURL打ち込んでみると、

2 10 ms 10 ms <10 ms 10.17.0.**
3 <10 ms 10 ms 10 ms 10.17.0.**
4 <10 ms 10 ms 10 ms 10.17.0.***
5 <10 ms <10 ms 10 ms 10.17.0.***
6 <10 ms 10 ms 10 ms 10.17.0.*
7 190 ms 210 ms 210 ms 10.17.0.***
8 <10 ms 10 ms 10 ms 10.17.240.**

って出るんだけど、問題なし?
276名無しさんに接続中…:01/11/13 06:43 ID:Mk3VnhOc
>>227
非jpドメインやホスト名引けない場合に串チェック(tcpポート80、8080、3128等が
開いているか調べて、開いている場合は串と判断)してるみたいよ。
ybbで接続していると、.netなのでこのチェックの対象になる。
nttoska021029.flets.ppp.infoweb.ne.jpなら、jpドメインなのでチェックされない。
よって、
>フレッツADSLやフレッツISDNで、全く同じ環境でも問題なく書き込め
るってことだ。OK?

しかし、いちいち一個ずつポートスキャンされるのは遅くてうざい。
このチェックスクリプト書いたやつ、selectしらねー厨房なんだろうな、
一回氏んでほしいよ、まったく。
277名無しさんに接続中…:01/11/13 08:35 ID:GUKKssnx
>>275
偽DHCPつかまされてないかい。
自分のIPは正規のYBBグローバルIP(43.*.*.*か218.*.*.*)になってる?
10.17.0.*とかになってない?

>>276
そもそもドメインで判断してる時点でアホだよな。
278275:01/11/13 08:47 ID:5aQfGCM/
>>277
自分のIPアドレスは43.***.〜となってます。
いわゆるグローバルアドレスかと思われます。

ZoneAlarmPro2.6.84を使っているのですが、

The firewall has blocked Internet access to your
 computer (ICMP Time Exceeded) from 10.17.0.*

と出ます。大丈夫なんでしょうか?
279名無しさんに接続中…:01/11/13 09:53 ID:lBcv1cJ1
age
280名無しさんに接続中…:01/11/13 09:54 ID:F7QuQGja
>>280
今のところは大丈夫だけど、注意しておいたほうがいい
281nttoska14127.ppp.infoweb.ne.jp:01/11/13 10:02 ID:2rHmw16C
>>276
 うーん・・・・ポートとドメインネームみてるんですか・・・うっとー
 じゃ、yahoo経由で書けている人は、ポート閉じられている人で。
 さらにポート開いても書けている人はドメインが[jp(だけかはスクリプト見ないとわからんけど)]ってことで・・・・
 うーん・・・・むかつく(笑)
282名無しさんに接続中…:01/11/13 10:32 ID:c38TaxX5
モデム来たけど全く繋がらず。。。。。
うんともすんとも言わないよ>モデムもサポセンもね
ムカついたから解約手続したよ。
あまりにも評判悪すぎ。
解約手続してから2週間・・・・・何も連絡なし(爆)。
オイオイ・・・どうやってモデム返せばいいんだ?

結局すぐさま地元のプロバイダーでADSL契約しました。

で、昨日NTTから電話があったけど
「Yahoo!BBの工事なんですがぁ〜〜〜〜」だと。。。。
遅ぇ〜よYahoo!遅ぇ〜〜〜よ○TT(笑)
283名無しさんに接続中…:01/11/13 10:58 ID:nQCCQqtG
****@ybb.ne.jpの****に該当するYahoojapanIDを登録されているIDから
別のIDに変更したいんだけど、変更方法がわからない!!誰か知っている
人がいたら教えて!!
(例)[email protected][email protected]みたいにね。。
誰か教えて!!
284名無しさんに接続中…:01/11/13 11:25 ID:GUKKssnx
>>278
じゃあ多分YBB内部で使ってるプライベートアドレスが見えてるだけだね。
ICMPが来るのは当然。tracerouteしてるんだから。

>>281
モデム直結なら問題ないはずだが、
NATルータ使ってると普通デフォルトで全ポートステルス扱いになるので
串チェックに時間がかかると思われ。
ルータで特定のポートを明示的に閉じられればいいんだが、多分そんな設定は
ないだろうから、ポートフォワード(PLANEX用語ではバーチャルサーバ?)で
あえて自分のマシンに向けてやるしかないかな。
もちろん自分のマシンでうっかりweb鯖動いてたりしたら意味ないし
それどころか攻撃されかねないので十分注意が必要。

>>283
メアドとった後で変更ってできるのかなあ。
とる前ならIDのほかにニックネームつけてればそれが使えるみたいだけど。
285名無しさんに接続中…:01/11/13 12:52 ID:gDD1DMiw
>>269
uo ha omoi
286e244247.ap.plala.or.jp:01/11/13 14:34 ID:L2vu3Yw3
>>284
 あ、私planexなんですが、「バーチャルコンピュータ機能」の設定してないのですが、その設定すれば望みあるかも??
 ちょい光が出てきたかも・・・・うちそんな複数のPCをメインとしてどかどか動かしていないので、「バーチャルコンピュータ」の設定は全然問題ないんですね。今職場なんですが、家に帰ったら早速設定してみますねー
287e244247.ap.plala.or.jp:01/11/13 14:36 ID:L2vu3Yw3
>>284
 あ、サーバとは違うPCですんで、攻撃はさほど大丈夫かなと。やってみまーす。
288名無しさんに接続中…:01/11/13 15:13 ID:QGFR1Ela
>>284
うーむ勉強になるなあ。
289名無しさんに接続中…:01/11/13 17:23 ID:KfD5xnZs
ISDNの時の屋内折り返し配線が残ってるのですが
これは速度に影響するのでしょうか?
290名無しさんに接続中…:01/11/13 18:21 ID:2ynVI045
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/13 18:15:43
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 7.0Mbps(2244kB,2.8秒)
ホスト2 fas.ne.jp 6.9Mbps(2244kB,2.7秒)
推定スループット 7.0Mbps(881kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)

MTU1500
RWIN65535
びっくり(w
291278:01/11/13 18:22 ID:5aQfGCM/
>>284
レスさんくす。プライベートアドレスが見えてたから
ちと不安だったよ。
292YahooBB229170069.bbtec.net:01/11/13 21:31 ID:NtdiC5bd
>>286
 書き込みテストです。
293YahooBB229170069.bbtec.net:01/11/13 21:33 ID:NtdiC5bd
>>284
 早速家に帰ってきましたので設定した上で書き込みしてみました。
 ご覧の通り無事書き込み出来ました。かなり感動です。本当にご進言有り難う御座いました。
 うーん、やっぱりみなさん凄いっす・・・私が厨房すぎるんでしょうが、精進しますね。
294名無しさんに接続中…:01/11/13 21:40 ID:pov3/eGG
>>293 ヨカッタ(・∀・)ネ!
2ちゃんねらが集まれば文殊の知恵ナリ
295名無しさんに接続中…:01/11/13 21:43 ID:RgJ721PB
>>293
よかったね。

さて、攻撃するか…
296名無しさんに接続中…:01/11/13 22:00 ID:NtdiC5bd
>>294
 本当に嬉しいです(^^; 有り難う御座います。

>>295
 何も対してないので勘弁してくださいね・・・しくしく
297名無しさんに接続中…:01/11/13 22:38 ID:iYNQC/nU
>>275
山手線内に住んでますね
YBBがNTT交換局に設置しているルータに振っているプライベート
IPアドレスだよ
10.17(東京は17各県別に番号あり).0(1から9は枝線。240は県間のライン).*
て感じで割り振られてる。
また293みたいなことをすると住んでいるNTT局舎までは容易に特定されるので注意が必要。
298名無しさんに接続中…:01/11/13 22:50 ID:Ycsv4Bg+
>>297
もう少し詳しい情報希望!
14 ms 13 ms 14 ms 10.33.1.*
うちは静岡なんだけど、33ってのが静岡県って意味なのね。
299名無しさんに接続中…:01/11/13 22:55 ID:t49APB9G
>>297
なんで最後までプライベートを割り振らないんだろうね?
ユーザとしては得(不利なときもあるが)だけど。
300名無しさんに接続中…:01/11/13 22:56 ID:QGFR1Ela
>>293
書き込み成功おめでとうございます。
ところで私、>>258で質問した通り、ルータ経由で接続してるんですが、
293さんは書き込み時間はどうですか?
自分は20〜30秒かかるんですけど・・・
301名無しさんに接続中…:01/11/14 00:12 ID:igihhdv2
>>300
 普通ですね。ダイアルアップ時と変わらないですよー
 私もルーター経由です。ダイアルアップルーター時と同じ位の速度ですね。
302名無しさんに接続中…:01/11/14 00:33 ID:5ljAnQcr
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/14 00:31:04
回線種類/線路長 アナログモデム(〜56kbps)/-
キャリア/プロバイダ -/その他
ホスト1 WebArena 25kbps(17kB,5.7秒)
ホスト2 fas.ne.jp 26kbps(17kB,5.6秒)
推定スループット 26kbps(3kB/s)
303名無しさんに接続中…:01/11/14 00:38 ID:qEDmBYQl
>>267
XPってMTU調整する必要あったっけ?
304名無しさんに接続中…:01/11/14 00:45 ID:xMKPMkC3
朗報?

YBBのADSLモデムでは、下記のようなことが起こるのでご注意を!
(スタンドアロン型接続の場合)

・Windowsファイル共有が可能である
(特に同一収容局内の場合)
・Appletalkによる共有が可能である

気を付けてね(藁
305284:01/11/14 05:57 ID:a9ehol9k
>>286-287
バーチャルコンピュータてのはいわゆるDMZ(全ポートを特定のPCに向ける)だよね。
これはNATルータによるセキュリティを骨抜きにしてしまうのでお勧めしない。
串規制回避程度の目的なら、少々面倒でもポートを個別に向けるべき。
ていうか、別マシンでweb鯖動かしてるんじゃなかったっけ?

あと、サーバマシンじゃないから大丈夫だろうというのは甘い。
IISなんてクライアントマシンでも知らないうちに動いてることがあるし、
NetBIOS晒してるだけでも十分怖い。
306300:01/11/14 06:33 ID:GC5b85MQ
>>301 レスありがとさんです。
そうですか。自分は上に書いた通りダイヤルアップの方が全然速いんですよね・・・
>>284のレスを見て、理屈は納得してますけど、あまりに遅すぎるのが気になって
質問した次第です。

まあ「2ゲット!」とかジサクジエーンとかやるわけではないので、別に遅くても問題ない
のですが (w

しかしこの板はホント勉強になるなあ。
307名無しさんに接続中…:01/11/14 07:09 ID:nqu3TG3f
別メアドからのメール送信また調子悪い

メール送信中トラブルが生じました
だと。

直ったり壊れたり、こんなの私だけ?
308名無しさんに接続中…:01/11/14 07:49 ID:oWKb6xWA
>>304
昨日から、やけに重いと思ったら、Windows共有されてたらしい。
YBB会員情報の「外部から侵入されない為に」のテキストを実行したら、
元のスピードに戻ったよ。越え恵那、織れのと凶妖しやがって、気佐間、
腫れの日ばかりじゃネエんだよ。憶えとけ。
309名無しさんに接続中…:01/11/14 11:18 ID:igihhdv2
>>305
 それを言い出すとサーバしている時点で・・・という気もします。
 とりあえず書き込めるようになって嬉しい限り。でへへ 
310名無しさんに接続中…:01/11/14 12:45 ID:Wt5eZIn3
このtraceroute結果の何がいけないんだろう。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1005443942/19
311名無しさんに接続中…:01/11/14 14:02 ID:qjvWxsYX
>>310

たぶん3番目から13番目のIPがプライベートアドレスなので「勘弁」って
言ってるんだろうね。でもあれはYahooのローカルアドレス(たぶん
ダークファイバ経由時の)だと思うので、別に問題ないはずなんだけど
勘違いしてるんだろうなー。
312名無しさんに接続中…:01/11/14 20:13 ID:qYN/VI1s
>>310
あえていえばgigabitethernet9-0-106.hsipaccess2.Tokyo1.Level3.net
[210.57.52.17]までのhop数が14てのが問題かな。
俺はネットワークゲームはしないけど結構つらいものがあるかも。

少なくともセキュリティとは何も関係ないっすね。
313名無しさんに接続中…:01/11/14 21:20 ID:skkdjyCK
高度すぎてわからん。
314名無しさんに接続中…:01/11/14 21:53 ID:SioIXhTr
ちょっと教えて欲しいのですが、
今はフレッツISDNを使っています。

ISDNからアナログ回線への切り替えは自分でNTTに連絡するのですよね?
それは、切り替え時期はヤフーから連絡が来るのですか?
切り替えとヤフーBBでの接続のタイムラグはあるのですか?
できれば、スムーズに切り替えたいのです。
情報お願いします。
315すぐつながっためでたいヤツ:01/11/14 22:26 ID:6NcceB2v
スレ見るとめずらしいほうにはいるんですね、
わたし。
申請してから20日くらいでつながりました。
そのころスレ見て心配になって「大丈夫なのか?」メールを入れたとたんに
モデム発送のお知らせがきたんだよん。

はなし代わって、
クレジットカードの支払い口座を代えたい場合どーすればいいんですかね?
問い合わせは一向につながらないし。。。

オークションの支払い口座の変更手順でOKなんですか?

おなじように開通している貴方よろしくお願いします。
316名無しさんに接続中…:01/11/14 22:46 ID:h7Tcz952
本申し込みから一週間でモデムが届いてすぐ繋がった私は
相当恵まれてるんだとこのスレを見て思たよ
317名無しさんに接続中…:01/11/14 23:31 ID:o+ckayxk
>316
ちなみに、メールは使えてる?
10/22に開通したんだけど、まだ6Mのまま。別にいそいでいないから、いいんだけど。
少し前のレスで、メールサービスが始まっていないと課金されないとかの話から、
まだまだ、このままで…と逆に思っているくらい。しかし、そんなムシのいい話あるのかな。
でも、かなり前のレスでは、モデム設置後一週間後と聞いた。
先日、モデム取り付けの確認電話があって、自分で取り付けた旨を話したら、
ステータス上も開通になってしまった。不在だったから、折り返し電話したんだけど、
電話しなければ、さらに私が開通したってことは、気づかれなかったってこと?
ま、いいや。今は、かなり満足してるから。
請求きてから、YBBメールの使用依頼しよ。
ちなみに、メールがつかえない期間の請求されても個人的には、素直に払う。
318名無しさんに接続中…:01/11/14 23:34 ID:skkdjyCK
uoが軽くなったんだけど何が変わったの?
319名無しさんに接続中…:01/11/14 23:34 ID:9mUU7xbR
>>316
一週間はかなり早いと思うけど、最近の申込者の中では
二、三週間で開通する人もちらほら見かけるよ。
開局済みでポートが空いていて、タイミングが良かったのでしょう。
320名無しさんに接続中…:01/11/14 23:47 ID:xVxvadLp
YBBの会員情報の「セキュリティに関する設定方法」
http://tools.bb.yahoo.co.jp/setup/adsl/security/ってところには
どうしてMacintoshのことは載ってないの?
Macintosh OS9.2 iBook使ってるんですけど、セキュリティは
どうしておいたら、いいんでショウ?わかりません。
321名無しさんに接続中…:01/11/15 00:02 ID:TNlILUF3
>320
AppleTalk で共有が可能です。
322名無しさんに接続中…:01/11/15 00:12 ID:5LXyDlgV
>>320
とりあえず、ルーターない環境で共有オンにするのはかなり危険。
323320:01/11/15 00:14 ID:gs370uab
>321
Apple Talkを不使用にしておけばいいってこと?
これだけでいいの?
324名無しさんに接続中…:01/11/15 00:18 ID:rqWVf4Yk
>>315
https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_mailform

ここのメールフォームから、「支払方法の変更について」というサブジェクトが選べるから、これじゃ駄目なのかな?
325名無しさんに接続中…:01/11/15 00:22 ID:rqWVf4Yk
ところで、23区スレのほうに、
>横置きモデムと一緒に 高速常時接続だからこそ実現できた最大最大のネットワークゲーム
>『リネージュ』っていうソフトのCD-ROMが入っていたーよ

という情報があったんだが、縦置きモデムが来た俺のところには、そのようなゲームは入っていなかった。
横型モデムの人は皆このゲームが添付されていて、遊んでいるのだろうか?
面白いゲームだったらYBBにゴネてみようと思うのだが、誰かこのゲームで遊んでいる人いる?
326名無しさんに接続中…:01/11/15 00:29 ID:cyy70oWs
>>325
これでしょ
http://www.lineageonline.jp/
無料でダウンロードできるよ。今のところβテスト中なのでプレイも無料
327名無しさんに接続中…:01/11/15 01:55 ID:rqWVf4Yk
>>326
サンクス。
無料でダウソできるんだ。
328名無しさんに接続中…:01/11/15 02:03 ID:FZ/AnRXM
>>326
こないだ近所の本屋のレジの前にCD-ROMが山積みになってた
ので一枚もらってきた。
329 :01/11/15 02:58 ID:JeOE6gTx
>>328 それ、不具合あるんかな?

http://www.lineageonline.jp/のDLページ
>まことに申し訳ございませんが、書店様等のご協力で無料で頂けた
>リネージュのCD-ROMはユーザー様とのトラブルが発生したので
>一時公表を停止します。
330名無しさんに接続中…:01/11/15 14:11 ID:PULbfLfw
今度の日曜メンテナンスだってメールがきた。
なんか不安だな。
331てと:01/11/15 14:31 ID:bDRY1w5q

よく分かんないんだけど、
ネットゲームって、グローバルIP(?)じゃないといけないとかって聞いたけど、
Y!BBって、そうなの?

モデムについてきてプレイできない、なんてことはないと思うけど。
332名無しさんに接続中…:01/11/15 14:32 ID:9qBVfQ+7
>>318
EWEが終わったから。w
ないしはヤフ側のルーティングテーブル見直しが入ったか。

ちなみにping値いくつ?漏れんとこ120前後。
333名無しさんに接続中…:01/11/15 14:38 ID:50H0mNT3
>>331
Yahoo!BBはPCにグロ−バルIPが振られるよ。モデムがIPをとってるわけでない。
334名無しさんに接続中…:01/11/15 15:48 ID:xZV7hWIW
>>332
18,17ぐらい
335名無しさんに接続中…:01/11/15 15:49 ID:xZV7hWIW
>>332
eweって?
336名無しさんに接続中…:01/11/15 16:01 ID:FUGy6o67
みんなhttp://bb.yahoo.co.jp/にアクセスできる
うちわサーパリだ。あとメールもだめ。何でだろ?
337名無しさんに接続中…:01/11/15 16:03 ID:9qBVfQ+7
>>335
ping18って滅茶苦茶(・∀・)イイ!っすね。
ちなみにシャードは何処でしょうか?

漏れのはIzumoでの数日前の計測結果です。
多分変化ないと思うけど、帰ったら計測し直してみます。


EWEってのはUO上で進行してるイベントウィークっす。
最近ではゴーレムだのガーゴだのコントローラーだのが
沸いて出るアレです。
338名無しさんに接続中…:01/11/15 16:09 ID:FUGy6o67
ダメダー
339336:01/11/15 16:26 ID:FUGy6o67
340 :01/11/15 16:30 ID:LFstxJYQ
>>339
普通にアクセスできるよ。
341名無しさんに接続中…:01/11/15 16:31 ID:Hqs8kNfy
今おかしい?
でも2ちゃんは普通に見れるんだけど
342 :01/11/15 16:41 ID:LFstxJYQ
米国でもYahoo! BB 2002年からDSLサービス っていうスレが・・
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1005807005/
343こっちもおかしい:01/11/15 16:50 ID:2D+WfHiF
>>336
こちら沖縄県から。http://bb.yahoo.co.jp/ 含め多数見れないページあります。
メールも通るのと通らない経路あり。
ネットワークのどこかの経路で障害が発生しているのでは?
Tracerouteを見ると所々で応答なしとなるぞ。
YBBのバックボーンのネットワーク設計は障害に対して弱点があるのかな?
344馬の骨:01/11/15 17:06 ID:OVMTtSu5
>>339さん
数日前は見れましたが、今は見れません。ちなみに埼玉です。
345名無しさんに接続中…:01/11/15 17:08 ID:2D+WfHiF
だれか障害となっている経路を解析できる方いますか?
346埼玉:01/11/15 17:10 ID:5XyvYa8W
埼玉ですが、見られるサイトと見られないサイトがあります。
Yahoo系は全滅。
2chはかちゅ〜しゃなら見られます。
347名無しさんに接続中…:01/11/15 17:13 ID:Hqs8kNfy
だよねだよね、おかしいよね
頼むよヤプー

ちなみに東京都ね
348名無しさんに接続中…:01/11/15 17:18 ID:9qBVfQ+7
349336:01/11/15 17:25 ID:FUGy6o67
皆さんありがとうございます。ちなみに群馬ですが
まだアクセスできません。あー頼むよー
350 :01/11/15 17:38 ID:LFstxJYQ
メンテナンス情報
http://provider.bb.yahoo.co.jp/report/

これ見ると、あと、数日は続きそうな予感がする。


351343:01/11/15 17:42 ID:2D+WfHiF
>>350
YBB以外のプロバイダからみているんですか?
こちらからは見れないので、コピペたのむ。
352名無しさんに接続中…:01/11/15 17:45 ID:f7AWs72A
なんかルータのIPが218.**になるのですが、これは異常ですか?
モデムとルータの電源入れ直してもかわらないし・・・

んでなんか特定のIPにpingが届かない
61.115.35.204は届くのに61.115.35.203は届かないとか、謎だ・・・
353名無しさんに接続中…:01/11/15 17:53 ID:8l9DwOrE
>>352
それでいいです。最近は43.2xx.x.xのアドレスが切れたようで、別のIPが
割り当てられています。
354352:01/11/15 17:54 ID:f7AWs72A
oh即答thx
355sage:01/11/15 17:56 ID:jHW/pe0l
infoseek系が全然繋がらん。
356名無しさんに接続中…:01/11/15 18:02 ID:rqWVf4Yk
前スレから話題になっていたUO鯖へのpingは改善されたみたいね。
なんか、速攻でYBBを解約された人がいたけど、早計だったようでお気の毒。
ちなみに私は23区内在住。

C:\WINDOWS>ping mugen.owo.com

Pinging central-jp7.owo.com [210.174.163.50] with 32 bytes of data:

Reply from 210.174.163.50: bytes=32 time=8ms TTL=245
Reply from 210.174.163.50: bytes=32 time=10ms TTL=245
Reply from 210.174.163.50: bytes=32 time=7ms TTL=245
Reply from 210.174.163.50: bytes=32 time=7ms TTL=245

Ping statistics for 210.174.163.50:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 7ms, Maximum = 10ms, Average = 8ms
357 :01/11/15 18:06 ID:13ftdrb5
impressモダメダ
358コピペ:01/11/15 18:05 ID:zkbaHrRe
( (2001年11月15日 11時5分更新))

日時 : 2001年11月15日(木)午後19時30分から午後20時00分までの間、および午後20時30分から午後21時00分までの間
理由 : ネットワーク機器のメンテナンス
影響内容 : NTT自由ヶ丘局舎をご利用のお客様は、上記時間帯において、繋がりにくくなります。
359 :01/11/15 18:09 ID:LFstxJYQ
--------------------------------------------------------------------------------

日時 : 2001年11月15日(木)午前03時00分〜午前06時00分までの間
理由 : ネットワーク機器のメンテナンス
影響内容 : NTT札幌白石局舎をご利用のお客様は、上記時間帯において数十分間、繋がりにくくなります。

--------------------------------------------------------------------------------

日時 : 2001年11月15日(木)午前05時00分から午前05時30分までの間
理由 : ネットワーク機器のメンテナンス
影響内容 : NTT矢作局舎をご利用のお客様は、上記時間帯において、繋がりにくくなります。

--------------------------------------------------------------------------------

日時 : 2001年11月15日(木)午前05時00分から午前06時00分までの間
理由 : ネットワーク機器のメンテナンス
影響内容 : NTT船橋局舎をご利用のお客様は、上記時間帯において、数分から数十分間繋がりにくくなります。

--------------------------------------------------------------------------------

日時 : 2001年11月15日(木)午前05時00分から午前07時00分までの間
理由 : ネットワーク機器のメンテナンス
影響内容 : NTT弦巻局舎,東京玉川局舎,東京瀬田局舎をご利用のお客様は、上記時間帯において数十分間、繋がりにくくなります。
360 :01/11/15 18:09 ID:LFstxJYQ
--------------------------------------------------------------------------------

日時 : 2001年11月15日(木)午前09時30分から午前10時00分までの間および午後15時10分から午後15時40分までの間
理由 : ネットワーク機器のメンテナンス
影響内容 : NTT稲永局舎をご利用のお客様は、上記時間帯において、数分間繋がりにくくなります。

--------------------------------------------------------------------------------

日時 : 2001年11月17日(土)午後18時40分から午後19時10分までの間および午後21時10分から午後21時40分までの間
理由 : ネットワーク機器のメンテナンス
影響内容 : NTT今治局舎、新井浜局舎をご利用のお客様は、上記時間帯において、繋がりにくくなります。

--------------------------------------------------------------------------------

日時 : 2001年11月17日(土)午前00時45分から午前01時15分までの間および午前02時15分から午前02時45分までの間
理由 : ネットワーク機器のメンテナンス
影響内容 : NTTつくば,大穂,筑波谷田部,守岡清水,桜,阿見,牛久,龍ヶ崎,取手,常陸鹿島,土浦佐貫局舎をご利用のお客様は、上記時間帯において数分間、繋がりにくくなります。

--------------------------------------------------------------------------------

日時 : 2001年11月17日(土)午前03時00分から午前05時00分までの間
理由 : ネットワーク機器のメンテナンス
影響内容 : NTT日吉局舎をご利用のお客様は、上記時間帯において数分間、繋がりにくくなります。
361 :01/11/15 18:10 ID:LFstxJYQ

日時 : 2001年11月17日(土)午前05時00分から午前07時00分までの間
理由 : ネットワーク機器のメンテナンス
影響内容 : NTT向島局舎,東京城東局舎,江戸川局舎,東江戸川局舎をご利用のお客様は、上記時間帯において数十分間、繋がりにくくなります。

--------------------------------------------------------------------------------

日時 : 2001年11月17日(土)午前05時30分から午前06時00分までの間および午前08時35分から午前09時05分までの間
理由 : ネットワーク機器のメンテナンス
影響内容 : NTT大和郡山局舎,南生駒2局舎,昭和局舎をご利用のお客様は、上記時間帯において数分間、繋がりにくくなります。

--------------------------------------------------------------------------------

日時 : 2001年11月17日(土)午前09時10分から午前09時40分までの間および午後14時40分から午後15時10分までの間
理由 : ネットワーク機器のメンテナンス
影響内容 : NTTT小金局舎をご利用のお客様は、上記時間帯において、繋がりにくくなります。

--------------------------------------------------------------------------------

日時 : 2001年11月17日(土)午前09時30分から午前09時35分までの間、および午前11時25分から午前11時30分までの間
理由 : ネットワーク機器のメンテナンス
影響内容 : NTT瀬戸陶栄局舎をご利用のお客様は、上記時間帯において、繋がりにくくなります。

--------------------------------------------------------------------------------

日時 : 2001年11月17日(土)午前09時30分から午前10時00分までの間および正午から午後12時30分までの間
理由 : ネットワーク機器のメンテナンス
影響内容 : NTT長森局舎をご利用のお客様は、上記時間帯において数分間、繋がりにくくなります。
362 :01/11/15 18:11 ID:LFstxJYQ

日時 : 2001年11月17日(土)午前09時30分から午前10時00分までの間および午後12時10分から午後12時40分までの間
理由 : ネットワーク機器のメンテナンス
影響内容 : NTT刈谷局舎,刈谷安城2局舎,碧南2局舎,今村局舎,局知立舎をご利用のお客様は、上記時間帯において数分間、繋がりにくくなります。

--------------------------------------------------------------------------------

日時 : 2001年11月17日(土)午前09時30分から午前10時00分までの間および午後13時35分から午後14時05分までの間
理由 : ネットワーク機器のメンテナンス
影響内容 : NTT大阪守口,門真,大阪旭,大阪鶴見,鴫野,大阪城東,高津,東成,北布施,鴻池,天王寺,生野,桑津大阪平野,北平野,巽,東大阪,都島,局舎をご利用のお客様は、上記時間帯において、繋がりにくくなります。

--------------------------------------------------------------------------------

日時 : 2001年11月17日(土)午前09時30分から午前10時00分までの間および午前11時55分から午後12時25分までの間
理由 : ネットワーク機器のメンテナンス
影響内容 : NTT大曽根局舎をご利用のお客様は、上記時間帯において数分間、繋がりにくくなります。

--------------------------------------------------------------------------------

日時 : 2001年11月18日(日)午前09時30分から午前10時00分までの間および午前11時30分から正午までの間
理由 : ネットワーク機器のメンテナンス
影響内容 : NTT羽田局舎をご利用のお客様は、上記時間帯において、繋がりにくくなります。

--------------------------------------------------------------------------------

日時 : 2001年11月18日(日)午後14時30分から午後15時00分までの間および午後3時30分から午後4時00分までの間
理由 : ネットワーク機器のメンテナンス
影響内容 : NTT兵庫三田局舎をご利用のお客様は、上記時間帯において数分間、繋がりにくくなります。
363 :01/11/15 18:13 ID:LFstxJYQ
--------------------------------------------------------------------------------

日時 : 2001年11月19日(月)午前05時00分から午前07時00分までの間
理由 : ネットワーク機器のメンテナンス
影響内容 : NTT東京荒川,田畑尾久,駒込第2,西新井,竹ノ塚,梅島,千住,吉原,浅草,東京上野局舎をご利用のお客様は、上記時間帯において、繋がりにくくなります。

ちなみに、YBB回線から見れます。
364名無しさんに接続中…:01/11/15 18:18 ID:Hqs8kNfy
これって今の障害とは関係ないんじゃ?
うちの局、入ってないし
365横浜鶴見:01/11/15 18:20 ID:MVFu/gFJ
遅い・・・
イライラする!!!
366名無しさんに接続中…:01/11/15 18:45 ID:HNwtwV/1
漏れも2CHはかちゅーしゃなら見られる。

Webは見られる所と見られない所がある。
NIFTYへのパソ通telnet接続もダメだ。
20分前は快調だったのに・・・。
367名無しさんに接続中…:01/11/15 18:46 ID:Ss9kZ5Sw
豊島局だけど、ひどいよ。
ほとんど全てのサイト見れない。
カチュだけ出来る。
なんか事前に連絡とかあったっけ?
368papaya:01/11/15 18:52 ID:cxjQnjOH
今、YBBメール使えます?YBBのメール、今(11月15日 18:50現在)使えません。
メールソフトからの送受信が、サーバ認証で止まってしまいます。エラーメッセージは、下記のとおり。

サーバーへの接続は失敗しました。
アカウント : 'ybbpop.mail.yahoo.co.jp',
サーバー : 'ybbpop.mail.yahoo.co.jp',
プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL) : なし,
ソケット エラー : 10060, エラー番号 : 0x800CCC0E

なぜに?
369名無しさんに接続中…:01/11/15 18:58 ID:f7AWs72A
あら、いまみなさん調子悪いのでしょうか?
370名無しさんに接続中…:01/11/15 19:00 ID:dL8l+Zt+
>369
悪いよ、メール出せない、肝心のY!BBのHPすら表示できない
371名無しさんに接続中…:01/11/15 19:02 ID:oxQiL00I
>368
今、YBBのメール見れますが。
372名無しさんに接続中…:01/11/15 19:02 ID:vPRs/nLf
ダイヤルアップ捨てちゃったの?
373名無しさんに接続中…:01/11/15 19:02 ID:5XyvYa8W
ある程度繋がるようになったが、遅い。
ping値が異様に大きくなってる。
374名無しさんに接続中…:01/11/15 19:04 ID:KG/e4rlm
かちゅは使ってないですが、いつも見ている2chのスレは見れる
でも他のHPがだめ
別プロバイダーのメールチェックも出来ない
困った
すぐ直るかな〜
375366 福島郡山局:01/11/15 19:05 ID:HNwtwV/1
全体的な傾向だが、
.com/net/orgのサイトは見られる。
(ただし、重かったり、画像はタイムアウトになる傾向がある)

jp系のサイトは全滅に近い。

niftyなんかは、nifty.comのところはアクセスできるけど、
nifty.ne.jpの方は全然ダメ。
376papaya:01/11/15 19:08 ID:cxjQnjOH
>368
YBBのトップページやWebメールのページも見れません。
377名無しさんに接続中…:01/11/15 19:07 ID:iVk8opoF
みなさんと同じです。
一時速度が言異様に遅く(800Kbps)
速度は元に戻ったのですが(4.5Mbps)
メールがおくれません。
メールはHI-HO使ってるのですが、チェックできず。
ホームページも軒並みアウト。
なぜか 2ch は繋がります。
378papaya:01/11/15 19:09 ID:cxjQnjOH
YBB以外のメールアカウントは送受信共に問題ないです。
379名無しさんに接続中…:01/11/15 19:11 ID:wqX5IAWG
え?全国的に調子悪いの?
うちはどこのホームページでも見れますが・・・
ちなみに千葉県市川市
380名無しさんに接続中…:01/11/15 19:13 ID:39yh2uoW
YBBの場合どこかでネットワーク機器の障害が起きると
回避する経路を持っていないのでしばらく接続不可になる。
(たいていルータの電源を1回OFF/ONすれば解決なんだけど)

その辺安かろう悪かろうってことで我慢するしかないかな
381名無しさんに接続中…:01/11/15 19:17 ID:vCQ4OJJW
>378
自分もybbのみ送信できず。
何だかなあ〜、そろそろ解約予定。我慢ならぬ。
382名無しさんに接続中…:01/11/15 19:19 ID:H4uFbdez
level3がコケてる?
ここ(pc.2ch.net)は、gblx経由だね。
383名無しさんに接続中…:01/11/15 19:21 ID:SozVnQPr
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/15 19:19:28
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 5.8Mbps(1441kB,2.0秒)
ホスト2 fas.ne.jp 5.8Mbps(1441kB,2.0秒)
推定スループット 5.8Mbps(728kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
うちは広島だけど今これぐらい。でも見れないサイトがいっぱいあるよ。
384小石川局1km:01/11/15 19:22 ID:5LXyDlgV
ダメだ。YBB、今調子悪すぎ。
385名無しさんに接続中…:01/11/15 19:22 ID:f7AWs72A
なんかうちは今直った気がする
386380:01/11/15 19:27 ID:39yh2uoW
海外のサーバ(2ちゃんもそう)はybb網からgblx社に接続で
国内はlevel3社経由JPIXに接続という切り分けをしてる。

で障害の判断はtracert dsn01.bbtec.netをしてみて
問題なければlevel3かgblxの障害。
今日はどうもlevel3とYBBの間の一部のルータがいかれたように思われ
387名無しさんに接続中…:01/11/15 19:28 ID:iVk8opoF
まだ直りません。
メールも出せないし、やふーBBのページも見れません。
電話繋がらないし、どうやって文句をいえばいいのでしょうか?
388名無しさんに接続中…:01/11/15 19:55 ID:KG/e4rlm
まだ2chに繋げられるだけましか〜
情報が全然入ってこないのはつらい
つか、早く直って欲しい
389名無しさんに接続中…:01/11/15 19:58 ID:6WpDJOWq
このスレ知らなかったらイライラするだろうな。
現状と、原因推測してくれる人がいるだけ助かる。
390名無しさんに接続中…:01/11/15 20:00 ID:o6a9/qdZ
現在、名前解決できません。鬱
391名無しさんに接続中…:01/11/15 20:03 ID:VnjzBSlx
http://speedtest.bbtec.net/default.html

アクセス出来るが、いつもより明らかに遅い。
392名無しさんに接続中…:01/11/15 20:05 ID:8l9DwOrE
393名無しさんに接続中…:01/11/15 20:06 ID:Wfx522Bg
あまりのYahooの対応の悪さに誰かが攻撃をしてるとか・・・
それにさえ対抗できないYahooだったりして・・・・
あのセキュリティーじゃぁねぇ〜
394名無しさんに接続中…:01/11/15 20:07 ID:4ZSrrl49
みなさん、やっぱし、メールダメですか。
サイトも繋げられないとこありませんか?
ちなみにネスケの6.2を落とそうと思ってたのにつながりません。
395名無しさんに接続中…:01/11/15 20:07 ID:/GyjZsSZ
なんで?
ひどすぎるね〜
396名無しさんに接続中…:01/11/15 20:10 ID:o6a9/qdZ
電話してみようかな?

差歩線わかるはずないか…。
397名無しさんに接続中…:01/11/15 20:15 ID:EWwymKId
おぉ、みんなも駄目になっていたのか!俺だけだと思ってた!

http://speedtest.bbtec.net/default.html
このページ表示するのに15秒もかかったよ
テストしたら1Mでたが、絶対おかしい!
ヤフー接続できないし、価格コムにも行けないよ
398名無しさんに接続中…:01/11/15 20:17 ID:JsWSMpLY
うちもダメ。大阪。
4ヶ月以上待ちで、やっと思う存分ネットが出来ると思ってたのに。
399小石川局1km:01/11/15 20:18 ID:5LXyDlgV
trecertしてみたが、経路が逝っちゃてますなぁ・・・タイムアウト連発。
400ファンネル ◆qFanneLc :01/11/15 20:23 ID:T08yBOMO
ここの板読み込むのも一苦労だった
401名無しさんに接続中…:01/11/15 20:26 ID:Xjt92aTW
豊田寿もダメ。
402名無しさんに接続中…:01/11/15 20:27 ID:tVUxB6OB
うちはスレッドはすぐに出ますが、壁紙が出てきません
はぁ、どうしたもんか…
403名無しさんに接続中…:01/11/15 20:31 ID:q5nf7OtM
YBBにtrecertの結果などを伝えました。YBB側ではこの件に関して連絡が殺到していることを認めました。
しかし電話サポートの部署には障害に関する情報がないそうです。
YBB側に伝えれば、その期間分の料金を請求しないそうですのでどうにかして連絡してみましょう!
404名無しさんに接続中…:01/11/15 20:32 ID:IUSxC6gu
洋串させばとりあえず通じるね
405名無しさんに接続中…:01/11/15 20:33 ID:SiB/QSwN
大失態の予感。
406中津川ジャンボリー:01/11/15 20:34 ID:U3e5I6yo
原因はまだ解ってないの?
407名無しさんに接続中…:01/11/15 20:35 ID:302clcrp
>>403
期間分って...。
YBBの事だから復旧に何日も掛かるのだろうか。
408小石川局1km:01/11/15 20:36 ID:5LXyDlgV
とりあえず、ここで速やかに使える洋串の捜索を(w
CyberSyndrome
http://www8.big.or.jp/~000/CyberSyndrome/

アノニマイザーも使えるようです。
409蟹屋局@広島:01/11/15 20:39 ID:XM+aVHu6
おお!こんなに同士が。ワラ
DNSは引けてるみたいだけど特定のサイトには
繋がらないね。
410名無しさんに接続中…:01/11/15 20:39 ID:tVUxB6OB
サーバーが見つかりません(;; >>408
411小石川局1km:01/11/15 20:40 ID:5LXyDlgV
>>410
ありゃ。俺からは見られたんだけど。
412名無しさんに接続中…:01/11/15 20:40 ID:NolGg8hg
さっさとやめて他のADSLにしとけって
悪いこといわないから
413   :01/11/15 20:43 ID:cbjUEJ4d
みんなで秋葉に集合!
414名無しさんに接続中…:01/11/15 20:43 ID:tVUxB6OB
なんか、めちゃめちゃです。
googleもいけないんで、手も足も出ないっす。
ちなみに豊島です。
415名無しさんに接続中…:01/11/15 20:44 ID:302clcrp
串リストここにupしても問題ない?
416名無しさんに接続中…:01/11/15 20:47 ID:IUSxC6gu
緊急だからしかたないか、Cyberさんごめんね。

mail.i-a.fr:8080
veigafirewall.uva.br:8080
library.dke.k12.in.us:80
dns.urkraft.se:80
libd2.univ-bpclermont.fr:8000
nl-gll-01.adam.psi.com:9081
vega.pgi.waw.pl:8080
www.arenafurniturechannel.com:9081
gerbiili.tothepoint.fi:80
www.stdavid.org:8080
south.ocs.k12.al.us:80
lvsweb.lasvegasstock.com:8000
wforest.ocs.k12.al.us:80
north.ocs.k12.al.us:80
mail.worcestercs.org:80
fa1-0.ka6.internode.on.net:80
ci60832-a.galatn1.tn.home.com:80
ntfs3.col.org:80
hollis.peoria.k12.il.us:8080
apollo.ic.kbcc.cuny.edu:8080
eden.gala.com.pl:8080
proxy.oriel.com:80
bardiauto.telant.tvnet.hu:8080
access-158.98.rev.fr.colt.net:8080
cache.luanda.mstelcom.com:80
linux.futura.com.pl:80
cc406077-b.flrtn1.occa.home.com:3128
soo-wti3-2.vianet.ca:80
www.dcls-collect.com:80
ec.ut.ee:80
ns.inopera.it:80
websrv1.nrel.gov:80
w129.z064001136.chi-il.dsl.cnc.net:8080
208-169-172-149.hou.accelernet.net:80
server.hcdiputados-ba.gov.ar:80
roadrunner.inf.hs-anhalt.de:8000
real.stern.de:80
rannco.lnk.telstra.net:80
pinguin.guj.de:80
minegar.com:8080
417名無しさんに接続中…:01/11/15 20:48 ID:9X8Lazew
919-820 = 99(クルシンデクレ)
418名無しさんに接続中…:01/11/15 20:50 ID:302clcrp
>>416
これで一気にランキングが入れ代わるな(w
419名無しさんに接続中…:01/11/15 20:52 ID:KG/e4rlm
>416
ありがとー、助かった!
でも串さすと他のページが見れるってなんか不思議
いや、そもそも2chだけは見れる事自体不思議だったんだけど(笑
420名無しさんに接続中…:01/11/15 20:53 ID:tVUxB6OB
ありがとうです!! >>416
いろいろ回れるようになりました。

と書こうと思ったら、串規制に引っかかってかけなかった(−=−;
421名無しさんに接続中…:01/11/15 20:54 ID:o6a9/qdZ
C:\>tracert provider.bb.yahoo.co.jp
Unable to resolve target system name provider.bb.yahoo.co.jp.

あーあ。
422 :01/11/15 20:56 ID:wb9u6yF3
なんだ。みんなおかしかったんだ?
俺だけかと思った
423名無しさんに接続中…:01/11/15 20:59 ID:7YXe+Lg2
日本のサーバにつながらないの?
424名無しさんに接続中…:01/11/15 20:59 ID:l4Pxz7zZ
今日はずっとこのままかな?
425名無しさんに接続中…:01/11/15 21:00 ID:o6a9/qdZ
Yahoo! BBサービス会員規約(約款)

第7章 責 任
第21条(責任)

2. 本サービスを提供すべき場合において
、当社の故意または重過失により本サービスが全く利用できない状態
(本サービスの利用に関し著しい支障が生じ、全く利用できない状態と
同程度の状態となる場合を含みます。以下同じとします。)
にあることを当社が知った時刻から起算して、
3営業日間その状態が継続したときに限り、当該会員の損害賠償請求に
応じます。

1日ぐらいじゃだめなんじゃないの?
426名無しさんに接続中…:01/11/15 21:02 ID:TNlILUF3
>425
当社が知った時刻からかよ!
知らんふりしてたらOKか?
427名無しさんに接続中…:01/11/15 21:02 ID:XTMjWdMS
祭りの予感・・・
428名無しさんに接続中…:01/11/15 21:04 ID:o6a9/qdZ
>>426
それより、

>3営業日間その状態が継続したときに限り

こんな場合じゃなきゃ駄目ってこと。
(そうなったら倒産するよたぶん)
429名無しさんに接続中…:01/11/15 21:07 ID:TNlILUF3
只今、開通者諸氏は串を刺しているため、
書き込みができません。。。_(-_-)_
430名無しさんに接続中…:01/11/15 21:09 ID:zaKeJkLP
icqも死亡
431名無し募集中。。。:01/11/15 21:09 ID:6WpDJOWq
>>429
かちゅ〜しゃはダメ?
俺は串無しで普通にできるけど。
432名無しさんに接続中…:01/11/15 21:10 ID:vCQ4OJJW
早く復旧しないかね、メール送りたいのだけど。
433名無しさんに接続中…:01/11/15 21:10 ID:mGrYmO5z
Yahoo!Cafeオープンの大事な日だから、それまでには復旧するんじゃ
ない?
434名無しさんに接続中…:01/11/15 21:10 ID:o6a9/qdZ
C:\>ping 43.224.255.1

Pinging 43.224.255.1 with 32 bytes of data:

Request timed out.
Request timed out.
Request timed out.
Request timed out.

Ping statistics for 43.224.255.1:
Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms

DNS 43.224.255.1 死んでる?
435 :01/11/15 21:10 ID:yN1Ywo7t
くそ、何回もモデムの電源入れなおしたりPC再起動したりして損したよ
とりあえずこのスレブックマーク
436366 福島郡山局:01/11/15 21:11 ID:HNwtwV/1
>>431
漏れはかちゅでここに書けるYO!

ブラウザでも表示はできてる。
437名無しさんに接続中・・・:01/11/15 21:11 ID:SUZ3VE1f
ふざけろよ、ahoo BB!氏ね!
438 :01/11/15 21:13 ID:FhD94ynA
ホントこのスレあってよかったよ。2chさまさまだね。
439@広島:01/11/15 21:13 ID:XM+aVHu6
なんかDNSも引けたり引けなかったりだねー
まったく。つい2,3日前はやたら重かったし。
440名無しさんに接続中…:01/11/15 21:13 ID:o6a9/qdZ
www.google.com使えないよ、鬱。

辛いです。
441名無しさんに接続中…:01/11/15 21:15 ID:39yh2uoW
DNS43.224.255.1死亡
43.224.255.2と218.176.253.1は生きてる
442名無しさんに接続中…:01/11/15 21:16 ID:tVUxB6OB
トラブルあるたびにここに覗きに来てみると、
必ずご同輩がいるところが、なんともアレですね…
443 :01/11/15 21:16 ID:LFstxJYQ
test
444403 同じく福島郡山:01/11/15 21:16 ID:q5nf7OtM
うちは、グーグル大丈夫だよ!
445  :01/11/15 21:17 ID:Itr14OAV
明日、回線調査にくるらしいから文句のひとつでもいてみるか、、(´・ω・`)ショボーン
446名無しさんに接続中…:01/11/15 21:17 ID:v1hY2ob6
なんだこっちだけじゃなかったんだ・・・ちょっと安心
ってはよ復旧せんかゴルァ!
447名無しさんに接続中…:01/11/15 21:18 ID:6WpDJOWq
>>442
笑えないね・・・ははは・・・
448名無しさんに接続中…:01/11/15 21:20 ID:i2y9EFD5
なんだ、自分だけじゃないのね
449名無しさんに接続中…:01/11/15 21:20 ID:hv6TsWmJ
ほんとに暴動が起きる?かも???

http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1005818881/
450 :01/11/15 21:20 ID:LFstxJYQ
っていうか、意外と開通者は多いのね。
451小石川局1km:01/11/15 21:20 ID:5LXyDlgV
俺は今DNSを垢を念のため残したサブプロバのものに変えてるが、
それでも繋がらないサイトが出る・・・

googleはうちからは繋がる(串切って)。
452403:01/11/15 21:20 ID:q5nf7OtM
明日、今回の件に関しての大まかな説明を連絡してもらえるんだ。
そして、調査がきちんと終わったらそれも連絡もらえるから、報告するね。
453名無しさんに接続中…:01/11/15 21:20 ID:0YdAu1mO
Google、その他、使えるときと使えないときのムラがありすぎ。
適当に工事とかしてるんじゃ…
454名無しさんに接続中…:01/11/15 21:22 ID:SozVnQPr
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1005826862/
新しい擦れが出来てます
455名無しさんに接続中…:01/11/15 21:23 ID:vCQ4OJJW
>452様

よろしくお願いします。
456名無しさんに接続中…:01/11/15 21:24 ID:6WpDJOWq
>>454
確かにこっちの方が適切だね(w
457ID:o6a9/qdZ:01/11/15 21:26 ID:o6a9/qdZ
google今ようやく行けたよ。

しかし、検索しても検索結果には行けない気がするから
また鬱。
458366 福島郡山:01/11/15 21:27 ID:HNwtwV/1
>>444
うちはgoogleは出たり出なかったり。確率1/2。

ttp://homepage1.nifty.com/******/ の自分のHPは表示できる。
ttp://****.kakiko.com/***/ の知り合いの掲示板もOK。
ttp://***.nttnavi.co.jp/ も表示できる。(.jp系で表示できるのはここだけ)

あと、ttp://****.tcup.com/ も大体OK。
459 :01/11/15 21:27 ID:YVbj7W6k
呪文を唱えてから入るとつながった。(※実話)
460 :01/11/15 21:28 ID:i9eJFBs/
今日開通したから、障害じゃなくておれがなんかやっちゃた
のかと思ってたよ・・・
461名無しさんに接続中…:01/11/15 21:28 ID:39yh2uoW
とりあえずこいつのせいか
The Data in Network Solutions' WHOIS database is provided by Network
Solutions for information purposes, and to assist persons in obtaining
information about or related to a domain name registration record.
Network Solutions does not guarantee its accuracy. By submitting a
WHOIS query, you agree that you will use this Data only for lawful
purposes and that, under no circumstances will you use this Data to:
(1) allow, enable, or otherwise support the transmission of mass
unsolicited, commercial advertising or solicitations via e-mail
(spam); or (2) enable high volume, automated, electronic processes
that apply to Network Solutions (or its systems). Network Solutions
reserves the right to modify these terms at any time. By submitting
this query, you agree to abide by this policy.

BB TECHNOLOGY
NIHONBASHI HAKOZAKI CYOU 24-1 3F
CYUUOU-KU, TOKYO 103-8501
JP

Domain Name: BBTEC.NET

Administrative Contact:
JUNYA MATSUKAWA [email protected]
SOFTBANK
24-1 SOFTBANK
HAKOZAKI, CYUUOU TOKYO
JP
Phone- +81-3-5642-8633
Fax-
Technical Contact:
JUNYA MATSUKAWA [email protected]
SOFTBANK
24-1 SOFTBANK
HAKOZAKI, CYUUOU TOKYO
JP
Phone- +81-3-5642-8633
Fax-
462名無しさんに接続中…:01/11/15 21:29 ID:4ZSrrl49
>>459
その呪文教えてm(_ _)m
463名無しさんに接続中…:01/11/15 21:31 ID:4ZSrrl49
ブラウザ使えないから、仕方なくなくmxやってるよ。
464名無しさんに接続中…:01/11/15 21:31 ID:tVUxB6OB
始めは激怒してたけど、
だんだん楽しくなってきたですよ(=。=;
こりゃ、Yahooでいる限り続くんでしょうね。

で、そのたびにここでお祭りですか…
465ID:o6a9/qdZ:01/11/15 21:31 ID:o6a9/qdZ
これだと、一発ぽいかな?

http://216.239.33.100/

google
466名無しさんに接続中…:01/11/15 21:33 ID:guEvDFUv
>>425
故意または重過失なら無条件に損害賠償だろ!
こんな契約違法なはずだ!
467366 福島郡山:01/11/15 21:33 ID:HNwtwV/1
>>464
ま、そうかんがえれば楽しいかも
・・・んなわけないか(藁
468名無しさんに接続中…:01/11/15 21:33 ID:4ZSrrl49
469名無しさんに接続中…:01/11/15 21:34 ID:HNwtwV/1
とりあえず、どこかチクるとこないか?

ネット系ニュースサイトとか。
470名無しさんに接続中…:01/11/15 21:33 ID:Q1SkoJJ5
>>463
MXもつながんねー
471名無しさんに接続中…:01/11/15 21:36 ID:n5iiAayK
ブラウザ使えないのは本気でキツい。
472  :01/11/15 21:36 ID:Itr14OAV
みんないつからこんな状態なの?
俺は一週間くらい前からこんなことが頻繁にあったんだが、、
473名無しさんに接続中…:01/11/15 21:37 ID:i2y9EFD5
ある意味、祭りかも・・・
黄金時代も終わりかな
474呪文:01/11/15 21:37 ID:YVbj7W6k
「166.109.129.3:80」
475名無しさんに接続中…:01/11/15 21:37 ID:np7kfzM0
なぁんか・・・時々つながるけど??
串も上手くいかん・・・(T^T)
476名無しさんに接続中…:01/11/15 21:43 ID:0PoIpOOz
俺,東京,19:00前から調子悪いね。今もそう。
477@広島:01/11/15 21:44 ID:XM+aVHu6
>472
今週に入ってから頻発してるかな?
MXも行きつけの鯖は全部ホスト名の解決ができないし
478名無しさんに接続中…:01/11/15 21:48 ID:IWNO7jdb
今日は全国で調子悪い?
福岡だけど、夕方から
つながらないアドレスが沢山ある・・。
googleなんて何度行ってもダメ。
479名無しさんに接続中…@岡山:01/11/15 21:48 ID:9MICiv77
当方岡山。
串無しでは全滅。
とりあえず代替プロバイダを残してあったんで現在そちらで接続中。

にしてもショボいDNSだこと・・・
480 :01/11/15 21:50 ID:YVbj7W6k
正直、エド・ハリスたんで癒される・・・(´Д`)

映画終わる前になんとかせーよ。
481名無しさんに接続中…:01/11/15 21:52 ID:yFSPjzAP
今日からYBB開通したのに!速度も測れないじゃないか!あぅぅぅ。
482名無しさんに接続中…:01/11/15 21:53 ID:vCQ4OJJW
何か逆に楽しくなってきたよ。
台風が来ている夜中みたいな気分。

これからどうなることやら・・・
483 :01/11/15 21:53 ID:TPgle+5U
>>479
俺も岡山だけど、激重です
484名無しさんに接続中…@東京目黒:01/11/15 21:55 ID:4ZmhEj7c
goooleつながったよ。
メールもYBBの自分宛の受信できたよ。
485 :01/11/15 21:58 ID:YVbj7W6k
>>482

「台風クラブ」って知ってる?

リアルなオナーニシーンが最高でしゅよ。
486名無しさんに接続中…:01/11/15 22:00 ID:TNEhrjBt
.com以外重過ぎ
487名無しさんに接続中…:01/11/15 22:04 ID:vOQAbdta
>>472
最近、夕方になるとこの状態になることが良く有ったよ。
いつもは、30分〜1時間ぐらい立てば直ってたけどね。
488Y-BB武蔵野局:01/11/15 22:08 ID:jIQZW82y
そうか、この重さは全国的なものだったのか……。
489484:01/11/15 22:09 ID:4ZmhEj7c
ブロードバンドスピードテストやってみようとしたが
HPにはつながるが、計測で金!!
もう寝ようかな〜〜
490同じく福島郡山局:01/11/15 22:09 ID:quvlVd7s
どこ行っても「サーバーが見つかりません」ばっかだよ
491同じく高知:01/11/15 22:14 ID:Zb9lcWLJ
全然ダメダメじゃ〜ん
492名無しさんに接続中…:01/11/15 22:14 ID:SDNv+13a
隊長!大変なことが!

Y!BB開通への道のりが見えなくなってるYO!
ヤフの妨害工作が鳥にまで行ったのかも?!
493名無しさんに接続中…@岡山:01/11/15 22:14 ID:pcZNy2Jd
外出ですが、DNSを手近なプロバイダのDNSにしてやることでうまく繋がるようです。
ウチはそれでちゃんと表示され始めてます。
494名無しさんに接続中…:01/11/15 22:18 ID:jYNfYc1l
プ 202.248.37.74
セ 202.219.63.253
495- :01/11/15 22:19 ID:f7Rp7q0C
さっきからMXがつながらなくなったり
ページの読み込みが激おそになったりしてるんですけど
どうしたらいいんですか?
496名無しさんに接続中…:01/11/15 22:21 ID:XYBgVUuq
隊長!Googleにつながるようになりました!
497名無しさんに接続中…:01/11/15 22:23 ID:YVWR4Y5W
死んでやる!!
498名無しさんに接続中・・・:01/11/15 22:29 ID:1GoWuSWo
重い、・・・・
499名無しさんに接続中…:01/11/15 22:29 ID:0YdAu1mO
誰かWAN側から連続的に攻撃受けているという人いますか?
500名無しさんに接続中…:01/11/15 22:34 ID:3nGCS9gq
さっきからゾヌがアラート出しまくり。IPサーチ出来ないから分からないけど
501名無しさんに接続中…:01/11/15 22:35 ID:3nGCS9gq
5秒に1回ペース う〜ん まいった(^^;
むー、学校のDNSでそれなりには見えるけど、見えないところもたくさん・・・。
503>499:01/11/15 22:37 ID:0A7DeMWA
私はほんとに ど素人なんですが、何にもしていないのに
コレガのランカードのACTランプがガンガン点滅しています
何か攻撃されているのでしょうか?
504名無しさんに接続中…:01/11/15 22:46 ID:mNWEN0D+
当方、東京。DNSエラーではじかれるのは初めて。
今までは平均下り5〜6MB.
そんなに頻出してたのか・・・>重いやら繋がらんやら
505504:01/11/15 22:47 ID:mNWEN0D+
ちなみに開通は7月。
506名無しさんに接続中…:01/11/15 22:48 ID:G6VfrMOb
ここ見るのもいっぱいいっぱいだよ。早く復旧してくれ。
まあ俺だけかと思ったがそうじゃないようでよかった!?
507500:01/11/15 22:51 ID:3nGCS9gq
ファイアーウォールのアラートが治まってきた
そろそろ復旧か?
508名無しさんに接続中…:01/11/15 22:53 ID:KG/e4rlm
ヤフーは今、どこまで対応してるのかな
最近ほんと多いね、こういうこと

>504
都区内ですが、これまで2,3回ほどこういう事がありました
今まで一回もなかったなんてうらやましいです
当方9月開局組
509名無しさんに接続中…:01/11/15 22:57 ID:0uDTnaP8
白い粉送っときました^^
510504:01/11/15 22:59 ID:mNWEN0D+
>>508
平日日中は会社専用線だからなあ、利用は夜か休日。
でも、ほんとに今まで快適だったよ、まじで。
ちなみに23区、城北地域。
511名無しさんに接続中・・・:01/11/15 22:59 ID:aKUBiQAS
俺は7月末開通だけど一回
一日半全く繋がらなかったことがあったな
あぁちなみに東京です
512504:01/11/15 23:01 ID:mNWEN0D+
>>511
一日半!?!?!
そら白い粉でもギュウコップンでも送りたくなるわな。。。
513504:01/11/15 23:02 ID:mNWEN0D+
ニクコップンだった(欝
514名無しさんに接続中…:01/11/15 23:02 ID:XYBgVUuq
10月開通だけど、こんな状態になるのは初めてです。
515 :01/11/15 23:03 ID:FhD94ynA
ギュウコプーン(・∀・)
516名無しさんに接続中…:01/11/15 23:07 ID:95+mYhau
愛媛県在住です。
今朝からまったくつながりません〜〜(>_<)

IPアドレスは確認できているのですが、サーバーが見当たりません表示が
継続中。
今、やっと少しつながってるので、書き込みします。

困ったな〜〜〜〜。
517:01/11/15 23:08 ID:+7dIbp7U
>>477
MX、同じ状態です。
インストールしなおしてみたりしましたがホスト名の解決中のまま。
サーバーリストの更新も出来なくなり鬱。
518336:01/11/15 23:12 ID:FUGy6o67
今日ここで最初に異常を報告した者です。
群馬ですが、激重です。。。
519なーんだ:01/11/15 23:15 ID:kKznhBtp
夕方YBB利用のお客様から、YBB経由でうちのサーバにつながらないと問い合わせ
あって、調べたらNSPIXP2から下のバックボーンルータの経路情報が異常だった。
しばらくしたらルー他の経路情報書き換わって直ると思ったんだが、まだ使えないの?
サポート無くても安いんだからいいんでしょ?(藁

YBBって、安いからこのくらいは許容範囲でしょ?
520 :01/11/15 23:15 ID:qO0tqNu8
google(j)のIPアドレス教えて下さい
521名無しさんに接続中…:01/11/15 23:15 ID:Tl+/HLQ8
PING 打つと Unknown Host と出る・・・
なんてこった!! 当方都内北区。
522名無しさんに接続中…:01/11/15 23:16 ID:KZt8FonY
札幌月寒局も逝ってる。
ISDN残ってるからそれで書き込んでいるけど、BBの回線は
全くだめ。
カチューシャも駄目だよ。
Hop IP Address HostName Time State
4 210.139.244.222 g02fe307.araknt00.ap.so-net.ne.jp 60ms ( ICMP )
5 210.132.250.129 ari-gw1Fa000.net.so-net.ne.jp 60ms ( ICMP )
6 202.213.198.221 ote-gw6PO40.net.so-net.ne.jp 60ms ( ICMP )
7 210.171.224. 80 AS17676.ix.jpix.ad.jp 60ms ( ICMP )
8 <不明> タイムアウト
9 <不明> タイムアウト
10 <不明> タイムアウト
11 <不明> タイムアウト
12 <不明> タイムアウト
13 <不明> タイムアウト
14 <不明> タイムアウト
15 43.243. **. ** YahooBB243014018.bbtec.net 80ms 到着 ( ICMP )
自IPにルート検索掛けるとこんな感じ。
IXから先は駄目ってことか ↑
523336:01/11/15 23:16 ID:FUGy6o67
>>519
関係者?
524519:01/11/15 23:18 ID:kKznhBtp
519です。関係者ではありません。
競合他社です(藁
525336:01/11/15 23:19 ID:FUGy6o67
お!ようやく回復したかも
526336:01/11/15 23:21 ID:FUGy6o67
速い速い♪
527名無しさんに接続中…:01/11/15 23:22 ID:dEh2WYNR
直ったっぽいね。やたー!
528名無しさんに接続中…:01/11/15 23:22 ID:lPT67YS+
復活っぽい!!
529大阪も:01/11/15 23:22 ID:tKw4ulH+
さっきまで2ch見れなかった。でもgoogleとかは見れた・・・
530336:01/11/15 23:23 ID:FUGy6o67
あーでも本来のスピードにはまだ戻っていないなぁ・・・
531名無しさんに接続中…:01/11/15 23:24 ID:KG/e4rlm
なおったーーー!
早いーーーーーー♪
532336:01/11/15 23:26 ID:FUGy6o67
マシになったけど群馬は本来のスピードではない・・・
533名無しさんに接続中…:01/11/15 23:29 ID:9M3YRnT2
大阪ですが、こっちはまだですね。仕方ないのでISDN接続。
 ほんとやふーって凄いな。こんな苦労させられるプロバイダーも珍しい。
534519:01/11/15 23:30 ID:kKznhBtp
とりあえずよかったですね。>>ALL
でも、サポート無いんだからどこに問題あるのか自分で調べましょうね。
別スレッドで実施している人はいたけど、別ISPから接続して自分のYBBのIPにtraceroute位は取りませう。

ま、よかったです。(でも障害情報は発生中にも出すのがフツーだとおもうんだけど・・・・
特に、YBB側もの問題で関係ないサーバー管理者にゴラァ!メール出すのはやめてね)
535名無しさんに接続中…:01/11/15 23:32 ID:iJbkqy6l
ところで、ここ、http://www.office-deai.co.jp/index.htmに書いてある

ttp://bsd01.yahoo.co.jp/bbs・・・・ってなんなんだ?
5361:01/11/15 23:32 ID:bdDBSuaz
>>533
漏れも大阪だけどなおったYO!
537336:01/11/15 23:34 ID:FUGy6o67
>>534
サポート一応ありますけどね^^;
ただ電話はつながらないし、メールの返信は超遅い。ま、ないに等しいか。
しかも先日ゴルァメールをヤフーに出したら
「解約の手続き完了しました。またのご利用をお願いいたします」
ってメールが来て・・・
もしかしてコント?
ところでおたくさんはどちらの会社でしょう?
538名無しさんに接続中…:01/11/15 23:34 ID:IUSxC6gu
直って良かったね。YBBさんがんばってくれ。
539336:01/11/15 23:38 ID:FUGy6o67
ちなみにこれがゴルァメールに対する返信。↓
怒りを通り越してほとほと呆れる・・・

こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。

弊社にて確認をさせていただきましたところ、下記のお客様のYahoo! JAPAN IDにつ
きまして、解約の確認が行えましたのでご連絡させていただきます。

お客様 Yahoo! JAPAN ID:*****

また、ご解約いただくにあたり、NTT様の工事料金が発生いたしますので、予
めご了承ください。
540名無しさんに接続中…:01/11/15 23:39 ID:39yh2uoW
直ったというかlevel3を通さず全てgblx経由になった。
もしかしてそのメンテナンスをユーザへの告知なくしたってことかい!
541東京23ク:01/11/15 23:42 ID:mNWEN0D+
ほんとだ・・・タメシに以下
Tracing route to www.sun.co.jp [202.32.138.50]
over a maximum of 30 hops:

1 14 ms <10 ms <10 ms 43.226.**.**
2 <10 ms 14 ms <10 ms 10.17.9.51
3 14 ms <10 ms 14 ms 10.17.9.41
4 13 ms <10 ms 14 ms 10.17.0.57
5 <10 ms 14 ms <10 ms 10.17.0.132
6 14 ms <10 ms 13 ms 10.17.0.155
7 <10 ms <10 ms 13 ms 10.17.240.129
8 <10 ms 13 ms <10 ms 203.192.131.137
9 <10 ms <10 ms 14 ms pos0-2-622M.cr1.NRT4.gblx.net [203.192.132.121]

10 13 ms 14 ms 14 ms pos1-2-622M.cr1.NRT1.gblx.net [203.192.128.201]

11 42 ms 13 ms 14 ms so0-3-0-622M.br1.NRT2.gblx.net [203.192.128.162]

12 124 ms 137 ms 124 ms as2497.nspixp2.wide.ad.jp [202.249.2.109]
13 138 ms 123 ms 124 ms Tokyo30.IIJ.Net [210.130.130.50]
14 137 ms 124 ms 137 ms 210.138.130.50
15 137 ms 123 ms 138 ms www.sun.co.jp [202.32.138.50]

Trace complete.
542名無しさんに接続中…:01/11/15 23:42 ID:6vVUky+6
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/15 23:41:10
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 6.0Mbps(1441kB,2.1秒)
ホスト2 fas.ne.jp 210kbps(124kB,3.5秒)
推定スループット 6.0Mbps(748kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)

復活したみたい。ちなみに東京です。
543名無しさんに接続中…:01/11/15 23:45 ID:E7mqi6QL
>540
緊急にルーティングを変更したんじゃ?
544519:01/11/15 23:59 ID:kKznhBtp
祭りは終わったみたいなので寝ますー
お休みー>>みんな
545名無しさんに接続中…:01/11/16 00:03 ID:7iaLX4lr
>>541
今TraceRouteするとまた経路が変わってる・・・
謎だ。
546336:01/11/16 00:03 ID:Jn30V76N
popメール関係がちょっと重めなんですが
みなさんどうですか?
547名無しさんに接続中…:01/11/16 00:06 ID:NvUEx/QJ
「Y!BB開通までの道のり〜放置プレイのあとに快感はやってくるのか?」ってやつデリられてません?
548547:01/11/16 00:09 ID:NvUEx/QJ
すいません。そのスレ見つけました。逝ってきます。
549336:01/11/16 00:09 ID:Jn30V76N
メールが重いよぉー
550名無しさんに接続中…:01/11/16 00:10 ID:m5MYQpkw
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/16 00:07:57
回線種類/線路長 ADSL/3.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 71kbps(33kB,3.4秒)
ホスト2 fas.ne.jp 27kbps(17kB,5.0秒)
推定スループット 71kbps(9kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては遅いです。設定や回線を見直してみてください。(5/5)

直った直った♪
551名無しさんに接続中…:01/11/16 00:11 ID:SFjHK0jI
>>550
面白すぎ。
552名無しさんに接続中…:01/11/16 00:15 ID:IJupgiea
まだおそいぞゴルア
553名無しさんに接続中…:01/11/16 00:20 ID:hvhDa+oH
なんか変更してるんだろうね、きっと。
そういう情報もできたらこまめに。。。忙しいンかな。。。
554名無しさんに接続中…:01/11/16 00:25 ID:QUhiMREB
秋葉のヤフカフェオープンに間に合わせるための苦肉の策と思われ。
損、行ってるんだろ? オープニングに。
555- :01/11/16 00:26 ID:CIlzN7Y1
何が原因だったんですか?
556猫煎餅:01/11/16 00:29 ID:pfaFS8MN
ねずみ
557名無しさんに接続中…:01/11/16 00:36 ID:SBHA07YS
DHCPで割り当てられているDNSが、私の所ではdns02.bbtec.net,dns17.bbtec.net,dns01.bbtec.netです。
これらに、nslookupでかなりの確率(約3割)で接続できません。
ちなみにこのDNS達にpingやtracerouteは通ります。
目出度くnslookupで接続できたあとも、queryの回答がなかなか返りません。
www.yahoo.co.jpの解決でさえも2回に1回はタイムアウトしています。
でもIP直打ちでのpingやtracerouteは通ります。
速度は出ている(ウチは6M程度)のですが、ホスト名のlookupが不安定なので、ブラウザでタイムアウトエラーが出まくりだったんだと思います。
558- :01/11/16 00:37 ID:CIlzN7Y1
YBBで書き込みが遅いのは今はどうしようも無いんですか?
559また:01/11/16 00:39 ID:5kjXLuka
おかしくなりだしました
560名無しさん:01/11/16 00:40 ID:aYTxGq5n
またおかしくないですか?
またグーグル他、いろんなページににつながらんくなった(TT
561名無しさんに接続中…:01/11/16 00:40 ID:4n4kal0X
>>558
うちは書きこみ全然遅くないよ。
562名無しさん:01/11/16 00:40 ID:aYTxGq5n
>>559
おお、心の友よ
563川崎市:01/11/16 00:42 ID:C3D1gYaC
おかしくなってる気が・・・
564336:01/11/16 00:54 ID:Jn30V76N
やっぱりメールが遅いよー
565名無しさんに接続中…:01/11/16 00:56 ID:FtANlOlx
566336:01/11/16 01:05 ID:Jn30V76N
メールが重いんじゃーゴルァ!ってだしたら
また「解約の手続きが完了いたしましたので、またのご利用を・・・」
っていうメールが来そうでコワイ・・・

ちなみにこの間サポート電話で解約してないって伝えたところ
サポートのおねーちゃんが
「申し訳ございません。詳しい事情はお話しできませんが
こちらの手違いで解約してしまいました・・・」と言ってた。
もしかしてドキュソがサポートに紛れ込んでたとかかな?
567名無しさんに接続中…:01/11/16 01:07 ID:EZTuhRSI
グーグルつながりません
568336:01/11/16 01:09 ID:Jn30V76N
群馬はつながる。そのかわりメールが重い・・・
569名無しさんに接続中…:01/11/16 01:12 ID:k/S8u/sI
Y!BBダイアルアップ接続サービス開始!
1分33円だそうで〜す!ワラ
570名無しさんに接続中…:01/11/16 01:14 ID:SBHA07YS
経路がずたずたですね。

provider.bb.yahoo.co.jpへのtraceです。

Node Net Reg IP Address Location Node Name
1 - - 192.168.0.2 local mypc
2 1 - 192.168.0.1 Unknown
3 2 - 218.137.37.252 Unknown
4 3 - 10.21.1.137 Unknown
5 3 - 10.21.1.105 Unknown
6 3 - 10.0.21.129 Unknown
7 3 - 10.0.17.131 Unknown
8 3 - 10.17.0.3 Unknown
9 3 - 10.17.0.148 Unknown
10 3 - 10.17.240.33 Unknown
11 4 1 210.57.52.17 Unknown gigabitethernet9-0-106.hsipaccess2.tokyo1.level3.net
12 5 2 210.81.151.50 TOKYO provider.bb.yahoo.co.jp

その5秒後

Node Net Reg IP Address Location Node Name
1 - - 192.168.0.2 Local mypc
2 1 - 192.168.0.1 Unknown
3 2 - 218.137.37.252 Unknown
4 3 - 10.21.1.137 Unknown
5 3 - 10.21.1.105 Unknown
6 3 - 10.0.21.129 Unknown
7 3 - 10.0.17.131 Unknown
8 3 - 10.17.0.3 Unknown
9 3 - 10.17.0.148 Unknown
10 3 - 10.17.240.33 Unknown
11 4 1 210.57.52.17 Unknown gigabitethernet9-0-106.hsipaccess2.tokyo1.level3.net
12 - - 0.0.0.0 Unknown 応答がありません
13 4 1 210.57.4.70 Unknown gigabitethernet1-0.edge1.toyko-nap1.level3.net
14 5 - 210.81.8.189 Unknown
15 5 - 210.81.8.185 Unknown
16 5 - 210.81.10.6 Unknown
17 6 - 210.81.152.30 Unknown
18 6 - 210.81.152.33 Unknown
19 6 - 210.81.152.42 Unknown
20 6 2 210.81.151.50 TOKYO provider.bb.yahoo.co.jp

この両パターンを繰り返してます。
571名無しさんに接続中…:01/11/16 01:25 ID:8KKFrt+l
今日の不具合はネットワークメンテナンスのせいらしいけど、YBBのメンテナンス情報に載っていた?
メンテナンスメールも来ていなかったし、障害情報のページにも何も載っていない。
一体どうなっているんだろう?
572 :01/11/16 01:29 ID:99FjQbdK
今日のトラブルがあったあとは、いつもと一緒なのに
すごい速く感じる。
やっぱりいいねぇー。トラブルがなければ・・・。
573名無しさんに接続中…:01/11/16 01:29 ID:8KKFrt+l
>>566
YBBのサポートなんて派遣社員ばかりだろう?
うちの会社にもたまにDQNな派遣社員のオネーチャンが来るからなぁ。
YBBはそもそも業務管理なんてしていないっぽいから、皆勝手に動いているんじゃないの?
574名無しさんに接続中…:01/11/16 01:32 ID:QIYiceql
575336:01/11/16 01:34 ID:Jn30V76N
ようやくメールも直ったみたい・・・やれやれだ・・・
576名無しさんに接続中…:01/11/16 01:41 ID:ohapJAuY
毎週恒例の接続障害?
良悪や悪化に変更しようとしても、かなり手続きが遅そうだし、
別の接続障害があるみたいだし、仕方ないのか?
577名無しさんに接続中…:01/11/16 01:43 ID:4n4kal0X
>>576
毎週障害出てるの?
大変だね。
乗り換え検討したら?
578名無しさんに接続中…:01/11/16 01:57 ID:MGtiWZP1
>>576
あ、そう思えばいいのか。
当方も、先週末に同じような障害があったよ、そういや。

で、今回。
一旦復旧したかと思ったら、またダメに。
現在ダイヤルアップでする。
579  :01/11/16 02:04 ID:aYTxGq5n
毎週?俺の場合、ここ最近毎日だよ
夕方6時ごろになると必ずおかしくなる
ここにきて、どんどんおかしくなる時間帯が増えてきてる気が、、
最初の1ヶ月はめちゃくちゃ安定してたのに・・・(;´Д`)
580名無しさんに接続中…:01/11/16 02:05 ID:4n4kal0X
解約ラッシュの予感?
581  :01/11/16 02:21 ID:Tq5TV8SC
つーか、明日解約する。
ふざけている。
Yahooも使わん。
ソフトバンク系の雑誌も買わん。

まじ倒産してくれ。
582名無しさんに接続中…:01/11/16 02:22 ID:4n4kal0X
>>581
次はどこにするの?
検討を祈る
583a:01/11/16 02:22 ID:4y7XzfWW
あげ
584また:01/11/16 03:48 ID:5kjXLuka
別メアドからメール出せなくなった(;´Д`)

なんなんだよいったい、直ったと思ったらつぶれて、
まともに使えないじゃないかヽ(`Д´)ノ
585名無しさんに接続中…:01/11/16 03:50 ID:4n4kal0X
なんか大変そーだね。
今晩はちゃんと復旧するまで戦うの?
586名無しさんに接続中…:01/11/16 04:18 ID:cZhVxnkG
provider.bb.yahoo.co.jp/report/trouble/
現在既知の障害報告( 2001年11月16日03時57分 更新)
2001年11月15日(木)午後11時40分頃、東京都自由ヶ丘局舎の弊社設備の故障のため、
弊社ネットワークにて障害が発生しました。現在、弊社ネットワークは復旧しております。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけ致しましたことを心よりお詫び申し上げます。


2001年11月15日(木)午後9時30分頃、ネットワーク機器障害が発生し、
インターネットサイトへの接続が不安定な状態になりました。現在は復旧しております。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけ致しました。


2001年11月15日(木)午後8時30分頃、大阪府庄内局舎の弊社設備の故障のため、
弊社ネットワークにて障害が発生しました。現在、弊社ネットワークは復旧しております。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけ致しましたことを心よりお詫び申し上げます。

だって・・・フザケンナYO!
587 :01/11/16 04:36 ID:ziMaxMxR
仕事だったからまったく影響なかったヽ(´ー`)ノ
というか障害があったのをここで知ったよ。
588_:01/11/16 04:47 ID:znwJHI2e
やっぱりなヽ(`Д´)ノ
でも、MXの方は出来てた・・・。
589名無しさんに接続中…:01/11/16 04:50 ID:2cQ6sve+
俺、申し込んでから1ヶ月以上たつのに、まだ接続される気配がない。
杉並区なんて、すぐ開通しそうなものなのに・・・
590-:01/11/16 04:59 ID:mANkpEzR
>>584
freeserveのメアド使ってるんだけど、なんの問題もなく使えてますが...。
591名無しさんに接続中…:01/11/16 05:27 ID:plIP8Ls6
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/16 05:22:53
回線種類/線路長 ADSL/3.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 4.28Mbps(974kB,1.8秒)
ホスト2 fas.ne.jp 5.2Mbps(1441kB,2.5秒)
推定スループット 5.2Mbps(648kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
10月21日にモデムが届くも繋がったのは11月12日・・・
592名無しさんに接続中…:01/11/16 05:44 ID:mFCK3t3T
こんなメールが来たよ
AHOOからメール来るのは何ヶ月ぶりだろうか?
どうでもいいけど早く繋げろ

**********************************************************************
このメールは、Yahoo! BBにお申し込みいただき、すでに
Yahoo! BBサービスのモデムを発送させていただいたお客
様にお送りしています。
********************************************************************


Yahoo! BBサービスにお申し込みいただきまして誠にありがとうございます。

お客様につきましては既にYahoo! BB高速ADSLモデムをお送りさせていただ
いておりますが、実際にサービスのご利用が可能な状況になっていないお
客様にはご利用できる状態までご利用料金(Yahoo! BBサービス料金受信装
置レンタル料金、NTT様工事費用等)を頂くことはございません。

接続モデムを既に受領されている方で接続が確立できない場合は、お客さ
ま毎に調整が必要となりますので [email protected] までお問い
合わせください。

また、11月より開通のお客様は、後日改めて「初回ご請求のお知らせ」の
ご案内を差し上げます。

なお、お申し込みの取り消し手続きをされた方についても費用の請求はご
ざいません。

Yahoo! BBでは皆様にご満足いただける高速インターネットサービスをご提
供できますよう、よりいっそうの努力をしてまいります。
今後ともYahoo! BBをよろしくお願い申し上げます。
-----------------------------------------------------------------------
■会員サポート情報
http://provider.bb.yahoo.co.jp/

■お問合せフォーム
https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_mailform

■カスタマーサポートセンターお問合せ電話窓口
0570-919-820(クイック・ヤフー)
9:00〜21:00
http://provider.bb.yahoo.co.jp/info/callcenter.html
-----------------------------------------------------------------------
593名無しさんに接続中…:01/11/16 07:21 ID:gNsC3fv9
4ヶ月半の放置プレイにさすがにシビレを切らして電話したら
「最高潮に最速で最も早くて最低あと2週間かかるます。光速で」
とか述べたんでその場ですみやかに解約。

ホントはソネット8Mにしようと思ってたけど、
ヤフBBトラウマで(ともかく設備の整ってる事は間違い無い)
フレッツADSLに申し込んだ(NTT嫌いのオレが)。

ら、2週間もかかんないで開通するんでやんの。
チクショウ、NTTが優良企業に見えやがる……。

ヤフBBのモデムはしばらく送り返してやらない事に決定。
「返せ」って言ってきたら
「只今事務処理が遅れてまして」の一点張りというのはどーだ(みんなにもオススメのプレイだヨ!)。
594540:01/11/16 07:28 ID:2pfFuD6Y
>>543
前言間違いだったようだスマソ

朝起きてチェックすると・・・やっぱなおってない!
level3の機器におかしいものがあるぞ
これ解決しないと今晩あたり再発の可能性が・・・
595名無しさんに接続中…:01/11/16 07:56 ID:gNsC3fv9
>>593
あ、誤爆。ごめんね。
596教えて:01/11/16 08:45 ID:s2Jtcwr+
yahoo bb に加入して、一応2ちゃんねる見れるのですが
書き込みができません。

「PROXY規制中」「jpドメインからスレッド立てて」
「ユーザー設定が異常です」「不正PROXY規制中」
「不正PROXY使用ですか?」

とかのメッセージです。
モデム(横型使用)
設置は、自分にて
LANカードは、既存のもの

初心者にもわかるように教えてください。
597 :01/11/16 09:20 ID:65ujac13
損が土下座して、床に禿げ頭をこすりつけ謝罪してる画像きぼん
598名無しさんに接続中…:01/11/16 09:23 ID:L2744cwR
↑つまんねえよ。馬鹿
599名無しさんに接続中…:01/11/16 09:25 ID:Jn30V76N
どうせなら公開処刑はいかがでしょう?>損
ダイアモンド・バックスの金もその予定なので。
600名無しさんに接続中…:01/11/16 09:28 ID:L2744cwR
↑ID変えるなよ。馬鹿
601アホー:01/11/16 09:28 ID:e1FZKb0v
教えて下さい。神奈川県内なんですが、YAHOOモデムが2週間前に届いたんですが、どうも局内ジャンパー工事がまだされてないようで繋がらないんです…みんなはモデム到着後、どのくらいで工事完了〜開通してるんですか?
連絡も取れないし、もう2週間もモデムだけ放置状態なんですよ…泣
602名無しさんに接続中…:01/11/16 09:29 ID:IlUtx0ls
600
603名無しさんに接続中…:01/11/16 09:30 ID:idhMc8Mw
なんだ、今朝も直って無い所が有るのか!?w
604名無しさんに接続中…:01/11/16 09:35 ID:RlxMPEs0
age
605名無しさんに接続中…:01/11/16 09:35 ID:IlUtx0ls
>>598
くずは市ね
606336:01/11/16 09:35 ID:Jn30V76N
群馬は今朝になっても調子悪いっす・・・

>>600
597は別人物です。
607名無しさんに接続中…:01/11/16 09:36 ID:IlUtx0ls
>>600
キチガイ
くるな
608名無しさんに接続中…:01/11/16 09:51 ID:L2744cwR
↑どこの負け組業者だよ
609名無しさんに接続中…:01/11/16 09:52 ID:OslWWQQ3
>>601
モデムが届いてすぐ開通の人もいるし、1ヶ月待たされた人もいます。
ヤフがNTTに工事申請していても2週間くらい工事順番待ちになる
こともあるらしいですよ。
610名無しさんに接続中…:01/11/16 09:52 ID:u0tGpZVb
Yahoo以外のjpドメインがつながらないのは俺だけかと思ったら
そういうわけでもないのか・・・

2ちゃんが繋がるのは救いだなあ・・・
611 :01/11/16 11:11 ID:YvWnnRxV
WEBではまだ開通してないことになってるから
たった今電話でYBB解約申請したよ。
2週間程でNTTへ工事の申請をするので、後はNTT
次第とか言ってたよ。
規約では16日だと来月末までサービス使えるんじゃ
ないのか!?
NTTが速攻工事したら来月末まで使えねぇじゃん、
そんときゃ来月分の料金返してくれんのか?
しかもいつ回線解放されるかわからんとは...
リンクが切れたら解放したと言うことらしい。┐( -"-)┌
612名無しさんに接続中…:01/11/16 12:02 ID:7TmzuAmJ
昨日は、メンテナンス情報に乗ってない地区なのに、すごく不安定だったので、
自分を責めた(DLしたフリーソフトのせい?)とか…
ここを見て、安心したわ。今日のメンテ情報にも事後報告してあったし。
以前より確実に、オンラインの時間が多いし、前のプロバイダは、地元の
こじんまりやってるところだったんで、ほとんどトラブル知らず(気付かず)だった。
昨日は、初めてYBBに対して、ブルーな気持ちになった。
メールは、携帯に転送してるんで、まだよかった。重要な添付ファイルがあった時のことは
考えたくない。
がんばってください。YBB
613名無しさんに接続中…:01/11/16 12:03 ID:mzk3hl/g
YBBユーザーは寛容だね。
614名無しさんに接続中…:01/11/16 12:08 ID:4GhYtuHd
>611
未開通扱いだったら、速攻で解約処理するんじゃないかな。
ただし工事費は請求が来るかも。

開通してる場合は、来月末まで使えるって解釈は間違ってる
だろうか?
615名無しさんに接続中…:01/11/16 13:25 ID:td7qI0FF
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/16 13:22:48
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 5.2Mbps(1441kB,2.2秒)
ホスト2 fas.ne.jp 1.43Mbps(1264kB,2.4秒)
推定スループット 5.2Mbps(656kB/s)

これは速いんでしょうか?
616名無しさんに接続中…:01/11/16 13:44 ID:wZjjjfrm
リネージュできねーぞ
ファィル2ってなにーー?
2枚もディスクねーよーーーーーーーー
617名無しさんに接続中…:01/11/16 13:52 ID:doBQuH8o
>615
割れのほぼ2倍の速度…。
ところで、8月末に開通してから
一回も請求がない。
やはり連絡すべき?
618615:01/11/16 14:23 ID:td7qI0FF
>617
距離近いから(実際は直線200mない位)もっと出るかと思ってたんだけどね。
放置でいいんじゃない?散々放置されたんだし。
619336とは別の群馬県人:01/11/16 15:14 ID:4+SxgSPv
さっきからまた繋がんなくなった。
あいかわらず2CHはOKだけど。
620名無しさんに接続中…:01/11/16 15:16 ID:de65tDsw
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/16 15:16:34
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 6.8Mbps(2244kB,2.8秒)
ホスト2 fas.ne.jp 6.4Mbps(1441kB,1.8秒)
推定スループット 6.8Mbps(853kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
621名無しさんに接続中…:01/11/16 17:26 ID:pyACcrcR
10月下旬に繋がって、まだ課金の連絡が来ない
結局のところモデムレンタルだと月いくらなんじゃい
2280円に惹かれてYBBにしたのに3000円くらいするんだから
俺ってばかだ
622名無しさんに接続中…:01/11/16 19:37 ID:8KKFrt+l
お〜い、なんか今日も調子悪くないか?
どうもDNS鯖が腐っているような感じだ。
623名無しさんに接続中…:01/11/16 19:41 ID:aIMrFxmf
今の内に串収集。
624名無しさんに接続中…:01/11/16 20:17 ID:gdV7xfbi
YBBは2ch専用プロバイダになりました。
2chはYBB専用コンテンツになりました(有料)。
625名無しさんに接続中…:01/11/16 20:57 ID:td7qI0FF
測定サイトttp://junkhunt.net/icsi/

☆ネスケで測定すると・・・

■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2001/11/16 20:49:14
調査対象 : 43.238.114.29
--------------------------------------------------
1回目 : 278332 Byte 0.85 sec 327.45 kB/s 2619 kbps
2回目 : 256426 Byte 0.65 sec 393.29 kB/s 3146 kbps
3回目 : 262085 Byte 0.61 sec 427.54 kB/s 3420 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 796843 Byte
合計伝送時間 : 2.12 sec
平均スループット : 3014 kbps 376.76

☆IEで測定すると・・・

■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2001/11/16 20:50:12
調査対象 : 43.238.114.29
--------------------------------------------------
1回目 : 258043 Byte 1.58 sec 163.53 kB/s 1308 kbps
2回目 : 270601 Byte 1.70 sec 159.65 kB/s 1277 kbps
3回目 : 271700 Byte 1.08 sec 251.11 kB/s 2008 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 800344 Byte
合計伝送時間 : 4.36 sec
平均スループット : 1470 kbps 183.78 kB/ss

なんでこんなに違うんだろう?ネスケの方が断然速いんだよね。
IEで慣れちゃってるから、今更かえる気にもなれないんだけど・・・
何が原因なのでしょうか?
626625:01/11/16 21:02 ID:td7qI0FF
ちなみにMacOS9.21です。
627名無しさんに接続中…:01/11/16 21:22 ID:MRO4gHF1
>>625-626
MacだとIEよりもネスケのほうが速いという傾向があるらしい。
628625:01/11/16 21:24 ID:td7qI0FF
>>627
そうなんですか。有難うございます。

うーん、ネスケ使いに転向するかな。いまいち
良く使い方解ってないけど。
629名無しさんに接続中…:01/11/16 22:17 ID:Pw1Pk1K5
YBBに金取られた人いる?
9/4開通で、まだ一度も金取られてないんだけど・・・
請求書も来ないし、ひょっとして、ひょっとすると、YBBって良心的?
630名無しさんに接続中…:01/11/16 22:32 ID:GjXi+D88
>629
私も同日開通で一度も請求が来ておりません。
カードだから遅いのかな…と思ってますが本当のところは
どうなんでしょうね?
631 :01/11/16 22:42 ID:c9TkrKyx
>>629
1月NTTからBBテクに設備使用料請求明細
          ↓
2月 629 のポート使用をBBが把握
          ↓
3月 629 から1円も徴収していなかった事実に気付く
          ↓
4月 629 の家に請求書・・そこには「延滞金」の文字が・・・
          ↓
5月 カード会社への抗議もむなしく 629 のカード口座から・・・
632名無しさんに接続中…:01/11/16 22:46 ID:Pw1Pk1K5
>>631
ジャパンネットバンクですが?
さっすが折れ!手回しイイ(´Д`)
633名無しさんに接続中…:01/11/16 22:47 ID:2cmUzM7/
>>629
ウチも同じく9/4開通で未請求。クレジット会社の〆日の関係で、今月が
初回分+初期費用の請求の筈なんだけどねー。

で、>>592と同じ内容のメールが来た。「そちらにモデムが届いてるはずだけど
開通するまで料金はいただきません」みたいな。

株価対策なのか何なのか知らんけど、工事終了の有無にかかわらず無差別にモデム
を送りまくった(「ン10万件モデムを発送済み」と公式発表したいがために?)
ツケが、いざ課金の段になって出てきたというところかな。

最悪でも課金トラブルだけは避けたいだろうし、実際、誤請求と思しき書き込みも
チラホラと出てきてる状況だけに、利用開始している確立の高そうなユーザーに
対しても腰の引けた対応しか出来ないんでしょうね。
634 :01/11/16 22:48 ID:c9TkrKyx
>>632
余計ヤバイじゃん!
口座0円にしたら
口座維持費も加算される!
635 :01/11/16 22:50 ID:c9TkrKyx
>>633
DSLAMの履歴にポート開通は残るから
時期がずれても請求はくるよ。
636633:01/11/16 22:58 ID:2cmUzM7/
ついでながら、自分は未請求のままほっときますよ。
年内いっぱいぐらいで解約する予定だから、仮にまとめて請求されたと
しても大したことないから。
また、自己申告したとしても、それがキチンと反映されるほどの事務処理
能力も無さそうだし・・・

それから、延滞金なんて有り得んでしょ。そもそも未請求なわけだからね。
637名無しさんに接続中…:01/11/16 23:00 ID:rb32HLfc
確かに請求しないんなら、延滞はなさそう。約款見ないとわからないけど
638質問です:01/11/16 23:06 ID:8tD3Gr4S
フレッツADSLからYBBに乗り換えた方いませんか?
僕の住んでる地域では、8MのADSLはYBBだけなので
YBBにしようかと思っています。速度とかどうでしょうか?
僕の家は電話局から2キロ程離れているので、フレッツでは
750Kしか出ていません。YBBなら1,5Mくらいにならないかと
思っているんですが。
639 :01/11/16 23:06 ID:c9TkrKyx
>>636
この状況でチョン会社が
お客様の立場で行動すると思うか?
自己申告の必要はないが
いつかくる請求内容については
慎重に吟味する覚悟あるんだろう?
だったら「たいしたこと無い」とか平和ボケしとらんで
最悪YBBの非常識な請求がくる
「想像」くらいしておきなよ。
640名無しさんに接続中…:01/11/16 23:08 ID:rb32HLfc
>>639
確かに。接続できてないのに利用料を取ろうとする例もあるみたいだ
から、「とりあえず請求してみろ」みたいな感じで延滞料を請求される
かもしれない。明細はよく見ておいたほうがいいね。
641それから:01/11/16 23:09 ID:c9TkrKyx
>>636
年内いっぱいで解約するつもりなら
15日までに解約届受理されないと
翌月扱いだから注意しなよ。
642もし900くらいでも:01/11/16 23:10 ID:c9TkrKyx
気にしないなら乗り換えれば・・・ >>638
643名無しさんに接続中…:01/11/16 23:14 ID:I2pVumCV
>>638
乗り換え組ではないけれど、直線2kmで常に2.4Mbps出てるよ。
2kmといっても状況によると思うが家はこれでも惨い環境だと思う。線路やら川やらあるし道も真っ直ぐとは程遠いから。
644それより:01/11/16 23:20 ID:c9TkrKyx
>>638
そういう質問するなら収容局くらい書くのが
最低のマナー
645名無しさんに接続中…:01/11/16 23:25 ID:OslWWQQ3
>>638
正確な線路長をNTTから聞き出して、
http://speed.on.arena.ne.jp/stat2.htmlの線路長とスループット
相関図をみればおおよその予測はできるよ。
646名無しさんに接続中…:01/11/16 23:37 ID:2cmUzM7/
>>641
ずいぶん心配してくれてるみたいだけど (w
大丈夫。そのへん抜かりありませんって。
何でもアリの会社ってことも充分承知してるよん♪
だから早いとこ縁を切りたいと・・・
647名無しさんに接続中…:01/11/16 23:41 ID:rb32HLfc
昨日の一件で解約に向かう人が結構いるね
648名無しさんに接続中…:01/11/16 23:46 ID:6Yxhtmt0
解約しても回線開放するのは数ヶ月先とちやう?

YBBに入った以上、足抜けは難しいと思うぞ
649名無しさんに接続中…:01/11/16 23:48 ID:rb32HLfc
>648
どんな組織なんだYBBは(藁
650名無しさんに接続中…:01/11/17 00:17 ID:Kba2Ndnr
>649
一種のカルト集団ってこと
651名無しさんに接続中…:01/11/17 00:32 ID:KG4MTk0q
YBB加入者の災難はこれからはじまるのだよ。
652名無しさんに接続中…:01/11/17 00:39 ID:zjMx9dd8
YBB最近夜になるとクソ重いよ、開通者ふえてっからかな?
653名無しさんに接続中…:01/11/17 00:45 ID:Q1R6pEul
>>648
なんか工房の時の同級生思い出したよ。
特殊自由業になったけど、やめるのに300万要求されたヤツがいた。

>>649
チョンの黒社会構成員の経営する会社(主に詐欺)
654名無しさんに接続中…:01/11/17 00:49 ID:DyEF4B6B
test
655名無しさんに接続中…:01/11/17 01:25 ID:pO1NAvYX
友人、放置に我慢できずに開通前に解約してNTTにしたら
勝手に工事されてNTT工事出来なくなったよ。
YBBに文句言う事4回。やっと1月たって回線を手放してく
れたらしい。1週間後に待ちに待ったADSL生活だよ。

解約するなら、覚悟したほうが良いかもね。
656名無しさんに接続中…:01/11/17 03:59 ID:N/dvaMhS
どなたかHPサービスを利用し始めた方はいらっしゃいますか?
25MB利用可とのことですが、広告バナーはやっぱりつくんですかね
657名無しさんに接続中…:01/11/17 12:32 ID:5f6AZfNf
今日、やっとYBBつながりました。

放置民のみなさんに比べたら、全然早い開通だと思いますが、
モデム到着して、ステータスが開通になってもリンク確立が
できず、あれこれ悩んで、
ガスの自動検針器はずしてもらって、モジュラジャックのコンデンサも
はずして、やっとつながりました。

局からは直線距離で2km強、しかも無線LANで2.5Mでてるので、結構
満足しています。

これからは、このスレの仲間には入れると思うと、うれしいかぎり。
658656:01/11/17 13:50 ID:N/dvaMhS
自己レス
YBB会員でも広告は強制的につくんだね

>657
おめでとう。私より早いです、うらやましい。
659657:01/11/17 14:18 ID:5f6AZfNf
>>ありがとうございます。

いつまでこの速度が保たれるかわかりませんが、今は満足しています。
660名無しさんに接続中…:01/11/17 15:20 ID:w2yVj+vg
>>656
普通のジオのHPと比べると、使えるサービスが少なすぎる。
YBBの方はカウンターとゲストブックしか使えないけど、ジオの方は掲示板やチャットも使える。
おまけに、カウンターはバグがあるみたいでジオにメールしたけど、未だに治らない。
普通のジオにHP作った方が良いかも?
661名無しさんに接続中…:01/11/17 21:38 ID:N/dvaMhS
>>660
レスありがとう。
掲示板やカウンター等は自分の好きなデザインのものを使いたいんで
CGIの使える別プロバイダーを使ってるんです。

前のプロバイダーでは無料でHPサービスがあって
HPには勿論、広告はつきませんでした。
普通のジオのみの会員との差別化を図る意味で
CGI利用可とか、せめて広告なしにして欲しかったのです。
あくまで個人的願望ですが。
662名無しさんに接続中…:01/11/18 07:57 ID:BZ8tKfOh
皆さん教えてください。
ヤフーBBでインターネットはオンラインでは閲覧できるんですが、オフラインでは見ることが
できません。OEでは、受信はできるんですか送信はできません。メールのプロバイダはdoupを
使ってます。
ご教授ください。
663 :01/11/18 09:19 ID:4UTGGq2/
オフラインブラウズ機能に頼るな 回線切って見たいならページを保存しろ
設定見直せ プロバイダに問い合わせろ 外部からは送信できないんじゃないか?
664名無しさんに接続中…:01/11/18 09:38 ID:I2n5/GPf
>>622
俺の場合は、オフラインでも閲覧できるから、たぶん、
設定に問題があるんじゃないかな?

メールのほうは、サポートセンターに聞いたほうが早いんじゃない?
665名無しさんに接続中…:01/11/18 10:44 ID:ikICIyWt

横浜だけど一度も落ちてないし
不安定にはなってないよ

昨日も、一昨日も一昨昨日も・・・
666名無しさんに接続中…:01/11/18 14:24 ID:muPYIa8O
>>665
うちも一度も落ちてない。千葉県だけど。
障害があった人達と何が違うんだろうね。
667名無しさんに接続中…:01/11/18 15:24 ID:TnlcvjMe
家も一回も落ちてないし安定してる、埼玉県です。
気味が悪いくらい何時測ってもほぼ同じ。
ISDNすら普及してなさそうな地域だからかな。
>>662
多くのプロバイダでは一旦受信作業してから5〜10分以内で無いと他社プロバからは送信出来ないようになってる。不正防止のため。
ybbじゃない方のプロバに聞いてみよう。
668テクニカルサポートセンタ:01/11/18 15:50 ID:YXehtetE
他社のプロバのメールが送受信できない等の質問を
ybb-tech宛に送られてもこちらとしましては
契約しているプロバイダーに聞いてくれとしか回答できません。

尚、xxx@ybb.ne.jpのメール設定が分からない等の質問は
カスタマサポートセンタ(ybb-help@〜)宛にお願いします
669名無しさんに接続中…:01/11/18 18:11 ID:47OaXvsv
教えて下さい。
11月6日にモデムが届いて、接続してくれる業者の連絡待ちなのですがあとどのくらい
待つのでしょうか?ちなみに私は埼玉県の東部地区の者です。
あと、XPにアップグレードを考えていますが?Yahoo!!BBにしたあとのアップグレード
には何も支障はないのでしょうか?
670名無しさんに接続中…:01/11/18 18:13 ID:aKfJwqo8
>>669
とりあえずモデム繋いでみろ。そうすればわかる。
671テクニカルサポートセンタ:01/11/18 18:14 ID:YXehtetE
>669
取り付け工事日程のお問い合わせはカスタマの方へお問い合わせください
XPのサポートに関しては動作確認中ですので不具合が起きても
テクサポでは回答できない場合があります。
アップグレードはもう少し様子を見ていただけるとありがたいです
672名無しさんに接続中…:01/11/18 19:40 ID:Zbc6e4n+
>>テクニカルサポートセンタ

繋がってるのにYahooは繋がってないっていうのは、なぜですか?
データベース壊れてません?
673名無しさんに接続中…:01/11/18 20:40 ID:/rFti7PI
ヤプ解約してほかのDSL業者に逝った場合、NTTの局内工事費は再度かかりますよね?
674テクニカルサポートセンタ:01/11/18 20:59 ID:YXehtetE
>672
内部(上層部)の事は分かりません。
お客様の問い合わせにステータスを照会する事がありますが
それすらもお客様の確認したものと、こちらで照会したものとが
全然一致しなくてこっちが困ってます。

>673
料金の詳しい事はカスタマの担当になってるんですが
局内工事が終了してしまってる場合は
Y!BB内でNTT工事費はかかってしまうでしょう。
さらに他のDSLに乗り換えれば、そっちのDSL業者が
再度工事を依頼してるわけですからかかってしまうのではないでしょうか?

その辺は新たに契約したDSL業者のカスタマに問い合わせた方が早いと思います。
Y!BBサポセンはあくまでY!BBに関係した事でないと回答できませんから
675名無しさんに接続中…:01/11/19 19:07 ID:kdIB/w26
>>665 >>666
202.249.2.109(IXの東京第2)へtracertしてくれるとうれしいな
先日の大障害はここへの経路でダメだった(level3社がらみ)

もしかしたらYBBユーザの上位回線には何種類かあってそれでOKだった
とにらんでいるのだが・・・・

なにげに上位がめたりっく系の人とか地域や局よってありえそうだ
みんなヒマだったら情報ちょうだい
676板橋南別館局:東京:01/11/19 20:50 ID:Qb4jHrU3
Tracing route to as2497.nspixp2.wide.ad.jp [202.249.2.109]
over a maximum of 30 hops:

1 6 ms 6 ms 6 ms 43.226.*.254
2 6 ms 6 ms 7 ms 10.17.9.1
3 6 ms 6 ms 6 ms 10.17.0.57
4 7 ms 7 ms 9 ms 10.17.0.50
5 12 ms 6 ms 6 ms 10.17.0.42
6 7 ms 6 ms 6 ms 10.17.0.17
7 10 ms 6 ms 6 ms 10.17.0.147
8 7 ms 7 ms 6 ms 10.17.240.9
9 9 ms 6 ms 6 ms gigabitethernet9-0-105.hsipaccess1.Tokyo1.Level3
.net [210.57.48.45]
10 6 ms 6 ms 7 ms gigabitethernet6-0-10.core2.Tokyo1.Level3.net [2
10.57.4.135]
11 7 ms 8 ms 7 ms as2497.nspixp2.wide.ad.jp [202.249.2.109]

Trace complete.
677市川中山局@千葉県:01/11/19 21:32 ID:mjMI013i
666です。
Tracing route to as2497.nspixp2.wide.ad.jp [202.249.2.109]
over a maximum of 30 hops:

1   8 ms   8 ms 8 ms 43.237.**.***
2  51 ms  235 ms  215 ms 10.20.0.58
3   8 ms   8 ms   9 ms  10.20.0.41
4   8 ms   8 ms   8 ms  10.20.0.124
5   8 ms   7 ms   9 ms  10.20.0.115
6  10 ms   8 ms   8 ms  10.0.20.1
7   9 ms   8 ms   9 ms  10.0.17.3
8   8 ms   8 ms   8 ms  10.17.0.4
9  12 ms   9 ms   8 ms  10.17.0.147
10   8 ms  10 ms   8 ms  10.17.240.9
11  10 ms  10 ms  13 ms  gigabitethernet9-0-105.hsipaccess1.Tokyo1.Level3
.net [210.57.48.45]
12   9 ms   8 ms   8 ms  gigabitethernet7-0-10.core2.Tokyo1.Level3.net [2
10.57.4.199]
13   9 ms   9 ms  10 ms  as2497.nspixp2.wide.ad.jp [202.249.2.109]

Trace complete.
678名無しさんに接続中…:01/11/20 02:16 ID:yaSLe35i
東京なんだけど、なんかまた調子悪い。
どうもDSN鯖が腐っている感じ。
ネットワーク自体も重いんだよな。
679名無しさんに接続中…:01/11/20 02:34 ID:ZMZqzn3f
>678
DSN鯖か。。。フフフ
680名無しさんに接続中…:01/11/20 02:36 ID:yaSLe35i
>>679
お、ゴメンDNS鯖の間違い。
681名無しさんに接続中…:01/11/20 03:35 ID:czfmLD0J
厳密には、DN鯖ぢゃないのか・・・
682名無しさんに接続中…:01/11/20 03:37 ID:ZlhzxLw5
ドメインネームサーバーサーバだもんね
683名無しさんに接続中…:01/11/20 03:40 ID:dfTnaHpP
>>682
ドメインネームサービスサーバーですよ
684名無しさんに接続中…:01/11/20 04:09 ID:MQYHBnk7
さっきここ来ようとしたら、ダメだった。今復活。他の人もそうだったのかな?
こっちは埼玉なんだけど。ちなみに、24時間以上モデムの電源切っといたら
IPアドレスが変わった。最後の3桁が40ほど増えた。
685名無しさんに接続中…:01/11/20 04:41 ID:czfmLD0J
Domain Name System Server らしい。
てっきり、ドメインネームサーバーだと思ってた。(そういう風に呼んでない?)
ちなみに、サービスを指す場合は、Domain Name System Service となるらしい。
http://www.dns.net/dnsrd/
686名無しさんに接続中…:01/11/20 08:52 ID:lqgi2ELJ
YBBやっと開通したと思ったら・・・
メール受信はできるのに送信できない。
他のプロバイダのアドレスなんだけど・・・

どうして?
687名無しさんに接続中…:01/11/20 09:07 ID:E6nbgvkY
>>686
プロバイダによると思うが?
他社でメールを利用する時のQ&Aはないか?ybbじゃなくて他プロバのHPね。
大抵受信作業してから5〜10分以内に送信するようになってると思う。
688名無しさんに接続中…:01/11/20 10:19 ID:kzu62YNT
今、2.5Mbpsで結構安定して繋がっているのですが、これがいつまで続いて
くれるか心配です。

同局内で利用者が増加することによる速度の減退はあると思うのですが、
それ以外でいきなり繋がらなくなってしまったり、急激に速度が落ちて
しまったりした方っていますか?

例えば、みかか局の工事の失敗や、YBB内の工事の失敗など・・・。

何かと「手違い」の多い会社なのでその辺が心配です。
689 :01/11/20 10:27 ID:cfup6/Zn
>>688
一ヶ月使ってるけど特には問題ないよ。
16日にDNS鯖がどうのってなってたらしいけど
家にいなかったから関係なかった。
690名無しさんに接続中…:01/11/20 10:44 ID:E6nbgvkY
>>688
おれも約2.5Mbpsで超安定中。
切断なし、テレホ落ち無しで快適過ぎ。怖いくらい。
これって結構すごいと思う。
アナログダイアルアップの時は障害はあるわ安定しないわメンテがやたら多いわでそれが当たり前だと思ってた。たまにメール鯖三日落ちとかね。
↑こんなのybbで起きたらお祭り騒ぎだけど小さいプロバなら誰も気にしない。それだけのことよ。
あまり気にしないで今を楽しむのが吉。
「手違い」があったら直させるだけの話。最近はメールの返事が一日くらいで返ってくるしさ。
691名無しさんに接続中…:01/11/20 11:29 ID:jAK/NnTU
>>690
>こんなのybbで起きたらお祭り騒ぎだけど小さいプロバなら誰も気にしない。

いえるなぁ(w
私が入ってるプロバもなぜかお昼の2〜3時間だけ落ちる障害とかあって
復旧するのに1週間くらいかかっていたわ。
突然つながらなくなった時はあきらめて他のことしたり(w

ところで私んとこもYBBは超安定です。いまのところ。
692名無しさんに接続中…:01/11/20 11:36 ID:MFZEJ1Nf
>>690
確かにそう。
ダイヤルアプ時代は、23時過ぎると、大手のISPでもリダイヤル十回とかザラだった。

こういう書き込みも、繋がり始めたら頻度が減るし、結局不満レスだらけになるし。
ま、慣れてくると、ちょっとした障害も気になり始めるのが、人の性。
9600bps時代を思い出し、ぐっと堪えるのも大人です。
693688:01/11/20 16:36 ID:kzu62YNT
結構安定しているようですね。
安心しました。

気にせず、今を楽しむことにします。
この速度で安定して繋がってるだけでも、かなり驚異的なことですもんね。

YBBがおかしな「手違い」を起してくれないことを祈りつつ・・・・。
694名無しさんに接続中…:01/11/20 20:31 ID:NlD6f+p/
みんな、http://bb.yahoo.co.jp/のMUSICコンテンツにある
ベイビーフェイスと安西ひろこのフルプロモーションビデオ見た?

なかなか良かったよ。一度見てみたら? 音なしのほうが楽しめるかも・・
695名無しさんに接続中…:01/11/20 20:45 ID:zFywMFK1
>>694
そういやYBBのコンテンツみたことないや・・
yahooのサイトYBB網内の中にないから・・・
696快適中:01/11/20 22:44 ID:gOTHiXSX
獅子座流星群もインターネット中継でみられたし。
このまま何も起こらないように。。。
697名無しさんに接続中…:01/11/21 00:02 ID:44tpIgAb
http://provider.bb.yahoo.co.jp/report/trouble/

書き込むのが忙しくて大変ねえ。
ちなみに2001年11月15日(木)のは全国規模のトラブルだと思う。
俺も食らったし。
698名無しさんに接続中:01/11/21 00:12 ID:4Wp52yoX
YBB マンセー
699名無しさんに接続中…:01/11/21 00:22 ID:OqhxkatL
YBBではないが
yahooメールも調子が悪い
700 :01/11/21 00:24 ID:QU5NzgoY
>>699
メールはビッグローブ使え。ただだから。
701名無しさんに接続中…:01/11/21 00:25 ID:OqhxkatL
>>700
マジか?
んな事できるのか?
702名無しさんに接続中…:01/11/21 00:27 ID:nltNsChB
Y!BBのコンテンツ見るとなぜかIEが固まる
3回試して同じだったからその後見る気なし
いーや、どーせこの料金で作れるコンテンツなんてたかが痴れている
と悟るのも大人
703 :01/11/21 00:32 ID:QU5NzgoY
704名無しさんに接続中…:01/11/21 09:25 ID:f0DOxvTM
ガイシュツならもうしわけない。
Y!BBでルータ使って数台でつないでる人、
お勧めのルータとかってあるのかな?
これはダメ、とか・・・
やっすいのでもいいの?
705名無しさんに接続中…:01/11/21 20:32 ID:VYZ9AlxJ
カードの利用明細にヤフーの引き落としがのっていた。
6,735円で一瞬びっくりした。
ヤフーにゴラァ電話をしそうになったが一呼吸おいてYBBサイトをチェック。
初回100万人無料キャンペーンで無料になるのはNTTの工事費じゃ
なかったんですよね。
都合よく勘違いしていた自分に激しく鬱
706名無しさんに接続中…:01/11/21 23:24 ID:5KaH6h/y
神奈川@川崎北菅生
一瞬だけどWLK消えて信号落ちたよ。
10分ほどで復旧したけどybbのメル鯖はまだ落ちてる。
速度は落ちる前後で変化はなかった。
707名無しさんに接続中…:01/11/21 23:30 ID:5KaH6h/y
開通者情報交換スレにも書いたけど

神奈川@川崎北菅生
さっき一瞬だけどWLK消えて信号途絶えたよ。
10分ほどで復旧したけどybbのメル鯖はまだ落ちてる。
送信はできたみたいだけど受信ができない
速度は落ちる前後で変化はなかった。
708名無しさんに接続中…:01/11/21 23:31 ID:5KaH6h/y
うわーバカじゃん同じとこに誤爆してる・・・鬱だ
709名無しさんに接続中…:01/11/21 23:55 ID:++xt2JxU
かれこれ1時間ほどメールサーバーがいかれてる。
時々あることだけどね。
710名無しさんに接続中…:01/11/21 23:58 ID:+5Y8i6Tj
どうも不評絶好調の模様のヤフーBBですが今日接続しました。
まったく普通に繋がったのはいいのですが、
ネットゲーをやろうと思ってもうまくいかない。
何がうまくいかないかっていうのはIPの所得ができない。
デフォルトゲートウェイが空欄。
そして何度も入れてみても開くと空欄。
このせいでIPが重要なタイプのゲームがまったくできないのです。
説明書のようにやってもIPの設定がうまくいかないのでどなたか方法を教えて下さい。

説明の補足です。
モデムは普通の安いモデムですがタイプはわかりません。
一年近く前のものなのです。
ルーターを使っています。
WINIPCFGで入力するとIPが0.0.0.0でデフォルトデートウェイの部分が空欄と表記されます。
そしてやり方どうりに解法→書き換えを行ってももう一度これを開くと最初に戻っています。
どんな原理でできているのかもわからないのですが、これはその未設定ということになるのでしょうか?
解決策はあるのでしょうか?よろしくお願いします。
711名無しさんに接続中…:01/11/22 00:56 ID:NvT2L1bG
>>710
>モデムは普通の安いモデムですがタイプはわかりません。
>一年近く前のものなのです。

??
ちゃんとYBBのモデム使ってる?
712名無しさんに接続中…:01/11/22 00:57 ID:o06hOevx
というかIPが取得できないのに、どうやって繋がってるんだろ。
713スパム業者:01/11/22 01:01 ID:esl4YVVo
http://www.unti-yahoo.com/cgi/imTRBBS/im_trbbs.cgi?uid=unti&df=bbs.dat&prm=TAN&pg=1
YAHOO BBのたたきはいらんかねぇ〜♪

DHCPがぶちこわれてんだよそれ。
よくある。
714名無しさんに接続中…:01/11/22 10:44 ID:dwjTdDek
9月分の請求がやっときました。6,946円だったよ。
715質問です:01/11/22 12:16 ID:dwjTdDek
1.偽DHCPサーバーにアドレス取得を邪魔されない様,パケットフィルタリングをする
2.他人が自分のモデムにログインして来ない様にモデムのパスワードをする

これ、どうやってやればいいんですか?どなたか、教えてください。
716名無しさんに接続中…:01/11/22 13:17 ID:OmdPpi6Q
リクルート、ADSLユーザーの実態調査を発表
開通日数はイー・アクセス、回線速度ではJ-DSLの満足度が高い
■URL
http://www.isize.com/pcsoudan/ (PC相談室)
http://www.isize.com/press/scenes/computer/pcsoudan011119.pdf (調査結果)

717名無しさんに接続中…:01/11/22 14:44 ID:hKAQ8J3t
>>711-712

ネタでしょ、>>710は。
718名無しさんに接続中…:01/11/22 18:36 ID:1pGySC8a
付属のケーブルはクロスですか?ストレートですか?
719名無し:01/11/22 20:18 ID:lnkZnH1M
Y!BB開通したよ。
開通まで4ヶ月かかったけど、6Mbps出てるのでとりあえず今は満足。

ところで、試しにマイネットワークを開いてみたら本当に他人のPC丸見えなのね。
中にはCドライブを丸ごと共有しているやつとかいるのね。
マイドキュメントの中にMP3やらデジカメ画像やらがいっぱい入ってて笑ったよ。

Y!BBユーザは絶対にルータ導入した方がいいね。
720名無しさんに接続中…:01/11/22 21:12 ID:adiv9o/s
↑どうやったら見れちゃうの?初心者でスマソ。
721名無しさんに接続中…:01/11/22 22:47 ID:HrJhtZ8z
>719
今更…ってネタなんだけど。
まあ、今更といいつつ、共有してる人は知らないから、バインドそのままなんだよね。
共有してるくらいだから、ネットワークの知識が
ありそうなもんなんだけど、頼んでやってもらった人なんかは、知識がない。
早く、会員情報を見て欲しい。YBBも、会員情報じゃなくて、
メールで連絡すればいいのに。。
私はルータかましてるけど、ルータする前に、バインドはずさずチェックしたら、
やっぱり他の人のドライブ見えた。
私は、笑えなかったけどね。気の毒だと思うよ。

>720
会員情報見なさい。あなたも719に笑われないようにね
722名無しさんに接続中…:01/11/22 22:51 ID:HrJhtZ8z
ルータかましたほうがいいが、
絶対ってわけじゃない。バインドはずせばいいし。
ルータのせいで、速度落ちたし。
私は、無線にしたかったから、ルータにしただけ。
とにかく、719は趣味悪いよ。
723名無しさんに接続中…:01/11/22 23:36 ID:RrEdU4fD
724名無しさんに接続中…:01/11/22 23:43 ID:f/MLkdfI
725名無しさんに接続中…:01/11/23 00:00 ID:YAFtYqhg
共有はTinyのパーソナルファイアウォールも入れてます(セキュリティ板チェックね)。
次にhttp://grc.comでポートスキャンチェックしてステルス判定ならあなたのポートは外部から
見えてないので大丈夫でしょう。
726明細教えろ!ゴルァ!:01/11/23 00:52 ID:3Ki94Nso
というメールを数回送ったら、返事が来たよ。
長文スマソ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
ご連絡いただきましてありがとうございます。
現在、SSLにより保護されたお客様専用のページで、ご利用内容の明細をご確認
いただけるよう準備を行っております。用意が整い次第、下記のYahoo! BB会員
サポート情報ページでご案内させていただく予定でございます。
おそれいりますが、いましばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
Yahoo! BB 会員サポート情報
http://provider.bb.yahoo.co.jp/
なお、現在のところ、ご利用明細書を郵送でお届けする等のサービスは承ってお
りません。何卒ご了承ください。
お客様の 2001年10月 分 Yahoo! BB ご請求料金の内訳は以下のとおりです。
■ 初期費用 (A)
NTT DSL 契約料 800 円 消費税額 40 円
NTT 局内工事料金 2800 円 消費税額 140 円
■ 月額費用 (B)
起算日(*) 2001年10月07日 から月末までの日割り計算となります
NTT 回線使用料金 (タイプ1) 151 円 消費税額 7 円
ADSL接続サービス料金 798 円 消費税額 39 円
ISP サービス料金 1040 円 消費税額 52 円
ADSLモデム・スプリッタレンタル費用 444 円 消費税額 22 円
----------------------------------------------------------------------
小計 (A) + (B) 6033 円 消費税額 300 円
税込み 合計 6333 円
Yahoo! BB ご利用開始の月には、月額料金(B) とあわせて、初期費用(A) をご請
求させていただいております。開始月以降は月額料金(B) をご請求させていただ
きます。料金等の詳細につきましては以下のページでご確認ください。
Yahoo! BB提供サービスならびに料金一覧
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/gaiyou/service.html
Yahoo! BB NTT局内工事費用、契約料
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/gaiyou/ntt.html
(*) 月額費用の起算日につきましては、接続機器の設置方法別に次のとおり設定
いたしております。
・Yahoo! BB スタッフによる出張取り付け工事にて接続機器を設置された場合
→ 設置完了日の翌日
・接続機器をお客様ご自身で設置された場合
→ 契約成立日の 7日後
契約成立日は、お客様の接続いただくNTT 局舎内での設定ジャンパー工事が完了
した時点といたしております。詳しくは以下の「Yahoo! BBサービス会員規約(約
款)」第18条をご参照ください。
Yahoo! BBサービス会員規約(約款)
http://privacy.bb.yahoo.co.jp/terms/
これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。
727明細教えろ!ゴルァ!:01/11/23 00:53 ID:3Ki94Nso
>
> Yahoo! JAPAN ID : xxxxxxxxxx
> ------------------------------
> メールで6千いくら払え。というのがきましたが、
> 明細がわからないと払えるものではありません。
> 支払い明細を教えてください。
>
> >第18条(料金等の計算方法)
> >4. 当社は、サービス提供料等の請求書の発行に代えて
> >Yahoo! BBサービス上で会員の利用状況及び料金を表示
> >するものとします。また、領収書は発行しないものと
> >します。
>
> どこに利用状況や料金が表示されているのか教えてくださ
> い。
=============================================
Yahoo! BB - ADSL接続サービス
Yahoo! BB カスタマーサポートセンター 料金担当チーム
URL : http://bb.yahoo.co.jp/
     http://provider.bb.yahoo.co.jp/
=============================================
728名無しさんに接続中…:01/11/23 05:34 ID:ovpJWE6P
>>715
>1.偽DHCPサーバーにアドレス取得を邪魔されない様,パケットフィルタリングをする
プライベートアドレスを名乗るDHCPサーバーを蹴るには、
プライベートアドレスから来たパケットを捨てるようにすればいいはず。
具体的な方法はルータやファイアウォールによる。
ただ、確信犯がいかにも本物っぽいグローバルアドレスを名乗ってきた場合には、これでは対処できない。
一つの手として、DNSとデフォルトゲートウェイをDHCPでなく固定にすれば、
偽DHCPに誘導されて盗聴される事態は避けられる。

>2.他人が自分のモデムにログインして来ない様にモデムのパスワードをする
他のスレを参照。
729名無しさんに接続中…:01/11/23 23:30 ID:iF9Sq6I4
>726
明細教えろメール、数回もしないでよ。
しかも、あなたの明細長々コピーされたって興味ないわよ。
んなの、こことかで、ずいぶんやり取りされてたじゃん。会員情報とかで、
計算できなかった?
そんな対応ばっかやってるから、放置民が増えるんだって。
少なくとも2ch利用してるくらいの人だったら、状況判断して欲しいわ。
730名無しさんに接続中…:01/11/23 23:35 ID:hF+UFaHz
>>729
禿同意!!
ちょっと考えれば内訳くらい簡単に分かると思う。
きっと >>726 様は足算が苦手なのです。
分かってやってください。
731名無しさんに接続中…:01/11/23 23:56 ID:LAv6O7UN

週刊アスキーにYahoo-BBを巡るトラブルが一ページを使って書かれて
いるんですが、これだけの被害者がいて、総務省がブツブツ言うだけ
で国民消費生活センターが動かないってのも不思議ですよね。だって
これ、ただの消費詐欺だもん。詐欺商法の親玉が総理官邸からもお呼
ばれするIT業界の寵児というだけの話。本来なら地検特捜部が動い
て孫正義はとっくに逮捕されていなきゃおかしい。
 できもしない商売をぶち上げて金取っているんですからね、手口自
体は極めて単純。これで司法当局が動かないんだからまったく不思議
な話です。
取り敢えず、総務省に苦情メールを送りましょう。
732名無しさんに接続中…:01/11/24 00:08 ID:c+p3TPE/
>729
>730
失礼しました。
YBBが請求メールで明細を記載しておけば
問い合わせするメールなんてする必要はなかったのですが・・・・。
しかも規約には「会員の利用状況及び料金を表示する」と
ありましたので、ついムカツイて。
しかし、明細がわからない金を引き落とされるのはイヤです。
みなさんは平気ですか?
733名無しさんに接続中…:01/11/24 00:09 ID:cmyF9+pf
タイーホって、罪状は何じゃ?
待たされてる間は金とられないしな・・・
料金自体も安いし・・・

対応が悪い、遅い、怠慢なのは非難されてしかるべき
だけどサギじゃなかろ。
第一YBBにしたって開通者を増やしたほうが金が
もうかるんだから、どんどん開通させたいはず。
(開通させなかったら、ちっとも儲からん)
734名無しさんに接続中…:01/11/24 00:11 ID:cmyF9+pf
>>732
あなたの気持ちはわかります。
明細を聞くのもいい。
でも長いメールをコピペするのはチョトうざいね(w
いちいちコピペする必要ないよ。
735名無しさんに接続中…:01/11/24 00:49 ID:piI2tXCc
書き込みテストage
736cache.shikoku.ne.jp:01/11/24 00:53 ID:piI2tXCc
PORT80あけてるので書き込みできなかったけど
プロ串でOKなのか。
よかった。
737名無しさんに接続中…:01/11/24 01:55 ID:lo9G5IKG
>733
同意だわ。
731…総務省に苦情メールって大袈裟な。そんなセコいことするくらいなら
直接電話したら?放置プレーでイライラするのはわかるけど。
社会に出てみな。世の中理不尽なものよ。
そんなことくらいで苦情メールしてたら、世の中渡っていけないわよ。
早く、社会に出て、揉まれてください。
ただ、週アス見てないんで、どのくらいYBBが理不尽かは知らない。
とりあえず、私はスムーズに利用しているので、冷静、かつ穏やかな
気持ちでYBBを見ている。
738名無しさんに接続中…:01/11/24 02:40 ID:DU/wWs66
>>737
オレもそう思う。
金を払っても無いくせにブーたれてるだけだよね。

それとYBBの話しでASCIIの雑誌が引き合いに出されるけど、
相手がソフトバンクだから当たり前だっちゅうの。
739名無しさんに接続中…:01/11/24 03:08 ID:pts9pp5F

俺、この前開通したけど、今日たまたまステータス画面見たら

昨日まで NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日調整中

今日   NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請中

後退しているんだよな。
ステータスが前々から反映していない事は分っているけど
なんか不安になる。
740名無しさんに接続中…:01/11/24 09:16 ID:piI2tXCc
test
741名無しさんに接続中…:01/11/24 09:41 ID:3SV2WJco
何か最近、YBB関係者が増えたね。w
742  :01/11/24 09:46 ID:Iml7Wuv6
YBB騒動はいつになったら収まると思いますか?
即日移行が可能になれば申し込もうと思うのですけど。
743名無しさんに接続中…:01/11/24 10:24 ID:kMFYwR4e
自作自演ウザイ。
744名無しさんに接続中…:01/11/24 10:42 ID:TKqi0QU1
ようやく繋がるようになったよ
接続不能時間は61時間でした

フザケロ
745     :01/11/24 11:08 ID:DRquF4xw
>ただ、週アス見てないんで、どのくらいYBBが理不尽かは知らない。
週間アスキーに書かれている事なんか実際のひどさの1/100だ!
あんな生やさしいもんじゃないぞ。100ページ特集しろよな。
746かなり素人:01/11/24 11:46 ID:ltn/Wd19
すいません、ざっと読みしかしていないのですが、
複数台でYBB利用している方がいたらご相談なのですが、
YBB!ってDHCPは自動取得だったと思うのですが、先日来
自動取得ができなくなっているみたいなんですけど、どうですか?
747名無しさんに接続中…:01/11/24 12:32 ID:pnEATo6y
yahooBBに問題発生
WINのファイル共有していると
ほかのyahooBBのユーザーからみえちゃうらしい
これまずいよね
フルアクセスだと書き換え可能だね
怖ー さすが安いだけある
748名無しさんに接続中…:01/11/24 12:31 ID:+XY1YZjX
>>746
DHCPが取得できないトラブルは局毎に発生したりする事があるみたい。
とりあえずDHCPサーバにPING打ってつながるか確認してみたら?
749名無しさんに接続中…:01/11/24 12:44 ID:IBH3YLmu
>>747
直接LANケーブルで繋ぐんだから当たり前。ダイアルアップと
勘違いしては行けません。大学あるいは会社などのLANと同じ
作法で使用しましょう。会社内だってそのままだと誰に中身を
見られてるか分かりませんよ。
750名無しさんに接続中…:01/11/24 12:47 ID:Xpnbxxp7
>>747
この粘着基地外は相手にするな。
いまさら誰でも知ってる事実をいちいち騒ぐんじゃねぇ。
751名無しさんに接続中…:01/11/24 13:50 ID:IBH3YLmu
開通したらこちらへどうぞ。
http://bb.yahoo.co.jp/
ニュース、ミュージック、コミック、ムービー、ショッピング何でもありますよ!
752名無しさんに接続中…:01/11/24 14:03 ID:U1UDF+Xq
>>747
http://tools.bb.yahoo.co.jp/setup/adsl/security/
ちゃんとみてからいえや。
それにへたにポート塞いで、ネットゲーとかできなくなるより100倍いいYO!
753名無しさんに接続中…:01/11/24 15:14 ID:HTnvM5Nv
>>747
粘着基地外というより、只の無知なドキュンだよ(藁
754名無しさんに接続中…:01/11/24 15:22 ID:6NcurrQn
>>752
そういう問題じゃないだろ。
ポートって何かわかってて書いてるのか?
女子供はすっこんでろ。
755名無しさんに接続中…:01/11/24 15:59 ID:/bsENRfP
>>747
こいついろんなスレにコピペしてるから無視したほうがいいよ
756名無しさんに接続中…:01/11/24 16:09 ID:rUJ39t4a
やっと繋がった。3ヶ月待ちは長かった。
10回以上ゴルァ電話して、怒鳴りまくったのに工事は早くならない。
最悪だなyahooは。
モデム届いてから2週間待ち。聞けば「NTT局内のジャンパー機器が
故障していた」だと。
最初から「うちは安くて速いから、半年くらいの待ちは覚悟してくれ」
とでも言ってくれ。

でも、つなげてみるとやっぱり速い。
最悪の日々は、早く忘れたい。
757名無しさんに接続中…:01/11/24 18:48 ID:lo9G5IKG
>741
関係者って何さ。いちいち詮索するな。
うっとーすぅい!!
開通者スレだから、比較的快適に使ってるユーザーが多い。
結果、他のYBBスレに比べて批判的なレスは少ない。
それを見て、関係者よばわりするな。
あんたこそ、笑われてる。
758YBBファン:01/11/24 18:56 ID:HkZoy/ZS
みんな。土日になると速度激遅にならない?
今日はトロトロだよ。
759名無しさんに接続中…:01/11/24 19:20 ID:u4pkLZVL
>>758
そうでもないよ

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/24 19:19:19
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.5Mbps(2244kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 210kbps(195kB,6.8秒)
推定最大スループット 6.5Mbps(809kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうとざいます。(1/5)
760千葉@薬円台局:01/11/24 19:42 ID:MTkb5GbJ
いまめっちゃ遅いんだけど、俺だけ?
平均5.5Mbpsはでるのに、測定サイトもエラーでて計れないくらい遅い。
接続障害?
761名無しさんに接続中…:01/11/24 20:02 ID:geWeQQXy
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/24 19:54:25
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.2Mbps(2244kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 220kbps(264kB,8.1秒)
推定最大スループット 6.2Mbps(774kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうとざいます。(1/5)
                                 ↑??
うーん、異常なし。
接続の問題はYBB大チョンボ(11月15日)以来無いな。
762名無しさんに接続中…:01/11/24 23:44 ID:lo9G5IKG
>745
だぁかぁらぁ。
世の中の理不尽さは、さらにその1000倍だよ。
学生は気楽さっ。
763名無しさんに接続中…:01/11/24 23:46 ID:lo9G5IKG
学生は気楽は撤回
764名無しさんに接続中…:01/11/25 09:35 ID:DEVwV8WU
正直、今後のYBBが不安
765名無しさんに接続中…:01/11/25 09:45 ID:BlEoVNgF
いっそツブれて、どっかのプロパに全部買い取られた方が気楽かも(藁
先日のDNS障害以降は別に問題はないね。たまに遅くなる時があるけど。
まぁ夜中の遅いのはY!BBぢゃなくて、ネット全体の渋滞だし。
766名無しさんに接続中…:01/11/25 11:18 ID:Oe8+HwfI
夜中に遅くなる人もいるんだね。うちとか全然変わらないけど・・・
ソネやイーアクでも夜間速度低下する人としない人がいるみたい。
それってキャリアの問題じゃなくて収容局の違い?
767名無しさんに接続中…:01/11/25 12:41 ID:JyLXBjUc
一昨日開通しました。
何度テストしても、ホスト2のスピードが上がらない
のですが、何でなんでしょう?


測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/25 12:38:06
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.66Mbps(1441kB,4.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 300kbps(124kB,3.2秒)
推定最大スループット 2.66Mbps(332kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては標準的な速度です。(3/5)
768名無しさんに接続中…:01/11/25 12:49 ID:2bKPogDC
>>767
IPルーティングの問題でホスト2の経路が海外(アメリカ?)経由になって
るから。tracerouteしてみればわかるよ。
769名無しさんに接続中…:01/11/25 13:02 ID:JyLXBjUc
>768
なるほど、サンキューです。
他のスレ見てると、E悪や悪化はホスト2もスピードでて
ますね。
770名無しさんに接続中…:01/11/25 13:30 ID:2bKPogDC
>>769
YBBも気が付いているだろうとは思うんだけど、YBBだけで解決できる
問題ではないんだろうな、たぶん。
771YahooCafe:01/11/25 13:33 ID:+W7iHmKj
この書き込みは、秋葉原にOpenした「YahooCafe」からやってるよーん
全部で25-30席ぐらい、半分程度のPCが利用されています。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/25 13:31:36
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.4Mbps(3063kB,4.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 670kbps(264kB,3.9秒)
推定最大スループット 6.4Mbps(804kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

これは詐欺だと思います。
恐らくはADSLではなく、光か何かでやってると思うのですが
772名無しさんに接続中…:01/11/25 13:34 ID:Oe8+HwfI
>>771
?収容局から近けりゃ、それくらい出るだろ。
773名無しさんに接続中…:01/11/25 13:39 ID:Nf8Dio+A
ahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします
ahoo! JAPAN ID ******
お申込日 2001年07月03日
連絡先メールアドレス ******@******
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事完了
NTT局舎内工事予定日 2001/11/19
NTT局舎内工事完了日 2001/11/19
ADSLモデム発送 2001/10/26
ahoo! BB開通 -

・・と、なっているんですが、これって開通してるっていうんでしょうか?
モデムつなげてみると、今まではWLKが点滅しかしなかったのが
たまにずーっと点灯状態になったり、でもやっぱり点滅したりと
よくわかりません。
開通した人のモデムのランプの点灯状況を教えて下さい!
774名無しさんに接続中…:01/11/25 13:40 ID:dhsL9NTM
>>771
今のうちにRWINとかMTUの設定見とけば?
775名無しさんに接続中…:01/11/25 13:46 ID:Oe8+HwfI
>>773
開通すればWLKは点灯しっぱなしになる。
点灯したり点滅したりする状態は、信号が弱くてリンクできない
状態と思われます。
776名無しさんに接続中…:01/11/25 13:55 ID:Nf8Dio+A
>>775
ahoo! BB開通 -
ってのはどうなんでしょう?
本当に開通していたらここに日付けが入るような気がするんですが。
777名無しさんに接続中…:01/11/25 14:01 ID:2bKPogDC
>>773
ものは試し作戦
その1
 ・まずモジュラーコードをモデムから抜く
 ・どっかに電話かける(117とか)
 ・モデムにモジュラーコードをつなぐ
その2
 ・モデムをスプリッタを介さずに直接モジュラージャックにつなぐ
  (できるだけ短い線で)
上記2つのうちのどちらかでWLKランプが点灯状態になってつながる事がある。
778名無しさんに接続中…:01/11/25 14:02 ID:Oe8+HwfI
>>776
ステータスはあまり信用おけません。
現に開通してる私んとこも「−」です。
#うちはモデム設置工事頼んでいるせいかもしれないけど
779名無しさんに接続中…:01/11/25 14:46 ID:cYBbKm/N
>>773 これ開通しているね!
ステータスが申請中、後は−で開通しています。
今は、ステータス見れません。キャンセルのキャンセル中です。
780名無しさんに接続中…:01/11/25 14:47 ID:/EIUBNQd
>>773
そのステータスだと、NTTのジャンパー工事が終わっているはずだから、多分開通していないとおかしい。
取り敢えず、テクニカルサポートにメールするから、電話した方がいいと思う。
781名無しさんに接続中…:01/11/25 14:51 ID:DruVtsDJ
>>771
悪化での調査結果(アホー喫茶の入ってるラオックス ザ・デジタル館
の番号でチェック)
電話番号: 03 − 3526 − 6 xxx
NTT収容局: 神田
1.5Mbps: サービス提供中
ステータス: ★NTT局内の当社設備が完売間近です。
8Mbps: サービス提供中
ステータス:
NTT収容局から家までの直線距離: 0.5 km です。
※場所によって0kmと表示されることがあります。

そりゃそれくらい出ないとおかしいわ。
782名無しさんに接続中…:01/11/25 15:06 ID:Oe8+HwfI
さっきパソナの派遣の人が来てスピードチェックしてったけど、
うちのPCで測ったのと同じ速度だった。
もしかして違うPCならもうちょっと速いのかな?と思ってたけど
残念!PC買い換える気力減退。
783名無しさんに接続中…:01/11/25 15:19 ID:I/K+AGGK
うちのマシンは、セレロン466だけど、6M出てるよ。
784名無しさんに接続中…:01/11/25 15:55 ID:LVXHMLnd
あまり重要ではないと思いますが、ちょっと気になるので。
 以前は、モデムの電源だけ入ってる時に、WACとLACが同時にほんの一瞬光って消える、というのを
定期的に繰り返していたのですが、最近はこの2つのランプがPC切ってるのにずっと点灯しっぱなしのことが多いです。
何故でしょう?それと、PC使わない時はモデムの電源切っといた方がいいんでしょうか?
785まだかなまだかなぁ♪:01/11/25 16:42 ID:PfDfPUcF
>こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
>Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。

いやまだ利用してないって!(放置状態4ヶ月目突入!!)

>恐れ入りますが、今しばらくお待ち頂けますようお願い申し上げます。

いやずっと「しばらく」っていいつづけてるじゃん。
しばらくっていつよ???
#ちなみにこの前のメールでは「まもなく」だったのに1歩後退???

>これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。

いやこちらこそおねがいしますよ。
迅速かつ適切な返事&開通を。。。
786名無しさんに接続中…:01/11/25 16:43 ID:TJeFSEWQ
>>785
頑張れ!!
787弐百参拾四:01/11/25 17:19 ID:uQkjr3Jo
Yahoo! JAPAN ID ******
お申込日 2001年08月21日
連絡先メールアドレス *****@********
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請中
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/26
Yahoo! BB開通 -

工事日調整中ってのが消えた。
これってやっぱり後退ですか?
サポセンには繋がらないし〜
どうなってんだか・・・
788テクサポ:01/11/25 18:26 ID:PsuM2zX4
>784
モデムの電源は切ってもかまいませんが、長時間電源をOFFにしていると
次に起動した時にIPを取得するのにすごく時間がかかるらしいです。
だからテクサポでは電源は入れっぱなしにするのを推奨しています。
789名無しさんに接続中…:01/11/25 18:46 ID:1SxQoyCX

winipcfgのIP設定というホスト情報のDNSサーバーの右にある□って何?
押すとDNSサーバーの値が切り替わるんだけどいまいち意味がわからん。
790   :01/11/25 18:51 ID:EXwBMdKr
 はじめまして。弊社はアダルト系商材の通信販売を行っております。

 この度ネット上でのフランチャイズ化を計画しており、ご協力いただける
方を募集しております。歩合制で1ヶ月\10,000から\50,000以上(上限無し)
ですがちょっとしたお小遣い稼ぎになります。ご応募条件、仕事内容は
以下のようになります。

■ホームページの制作技術、管理力が初心者程度ある方
(最初にフランチャイズ店のサイトをご自分で制作していただきます。
当店で大体のコンテンツは用意してありますので3時間程度で作れます。
ホームページスペースのない方でも可。ご自分のセンスで制作可。)

■精力的にサイト宣伝を行える意欲のある方
サイトの宣伝が主な仕事となります。

弊社では発送は一括して行っております。またご注文に関しましても
弊社側でご返信いたしますのでそういった手間はございません。

ご興味のある方は是非メールアドレスにお問い合わせください。
宜しくお願い申し上げます。
791名無しさんに接続中…:01/11/25 18:55 ID:SVHElgXL
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/25 18:53:11
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.6Mbps(1764kB,2.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 230kbps(195kB,6.2秒)
推定最大スループット 6.6Mbps(824kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

結構でるよね。最高で7.0Mbps出た時もあったよ。
792名無しさんに接続中…:01/11/25 19:06 ID:E4R60udf
XPにした方いますか? いいですか?
793杉戸別館:01/11/25 19:08 ID:E4R60udf
NTT杉戸別館管内で開通した方いますか?
794・・・:01/11/25 19:40 ID:n7+AaIGR
>>787 それって開通してるんじゃない?モデムがあればつなげてみな。
795名無しさんに接続中…:01/11/25 19:41 ID:a9MNDoiG
>>788
そんな事したら不法侵入されなすくなるやん。
多少ネゴに時間かかっても、私は使いおわったら切る。
796名無しさんに接続中…:01/11/25 19:59 ID:PTlsC0X3
aho
797江戸川乱調:01/11/25 20:07 ID:fmBbli2E
>>792 僕はXPにしてから速度が5%程上がりました。
IEが固まって動かなくなって、「ctrl」「shift」「Dekete」押しても
落ちるのがIEだけだからいいと思いますよ
798名無しさんに接続中…:01/11/25 20:14 ID:trhlssqj
>>792
薦める。ただ、他のところいくと2000を薦める人も多い。
799名無しさんに接続中…:01/11/25 22:45 ID:NfmXK9uv
俺もXPでつないでる。Meん時と速度は変わらなかった。
それより接続に苦労した。結局デフォルトゲートウェイと
DNSを入力したらつながった。
800名無しさんに接続中…:01/11/26 04:48 ID:hdwVQaVu
>>795
PCの電源切っててもモデムの電源が入ってるとハッキングされるのでしょうか?
ちなみに、俺のところは長時間切ってIPアドレス変わる時でも、1分以内につながるよ!
801名無しさん:01/11/26 13:38 ID:XD86vvh5
今日yahoobbから9月分の引き落とし案内がカード会社から来たけど
皆さんは来ました?ちなみに開通日は8/30です。
802名無しさんに接続中…:01/11/26 20:30 ID:ROTm4/UO
みなさん現在回線つながりますか?
この書き込みはダイアルアップからおこなっています。
仕事から帰ってきたらWLKが点滅していて・・・
ちなみに群馬です。
803名無しさんに接続中…:01/11/26 20:36 ID:CD3yEAms
埼玉オゲ
804名無しさんに接続中…:01/11/26 20:37 ID:pXhaDukm
フレッツから乗り換えるにはどうすればいいのですか?
今も初期費用無料なの?
あと、LANカードやモデムなど、指定品限定って書いてあるけど、
モデムはレンタルとして、LANカード買い換えなきゃいけないの?
前に取り付けた時、PCおかしくなって再セットアップしたので、
出来ればもう付け替えたくないし。
あとどのくらい待ちにかかるのかな。東海地方ですが。
805名無しさんに接続中…:01/11/26 21:17 ID:miIaKG9n
>>804
初期費用無料と言うのはNTTの収容局内でやる工事費の事ではない。
初期費用と言うのはYBBの人が家まで来てADSLモデムを取り付けるサービス代金だけだ。
すでにフレッツ使ってるんだったらADSLモデムのつけ方は判るだろう。要らん。

LAN?心配要らない。指定品じゃなくても大丈夫だ。

ちなみに、フレッツ→YBBの乗り換えはかなり危険。
ADSL使えない間モデムで我慢しなければならない。
運が悪いと放置→そのままADSL難民になりかねんぞ。
素直にフレッツADSLで8Mが始まるのを待つべし。
806テクサポ:01/11/26 21:21 ID:VMx7nXe4
>800
今日ちょっと聞いてみました
モデムの電源入ってるとIPは生きてるので
ちょっかいかけられたりするとWACが点滅するようですが
PCの電源が落ちてればPC内部まで侵入されるという事はないようです
(他人のPC見えちゃったりするのも含めて)心配なら
ルータかますとかぞぬ入れるとか各自で自己防衛してくださいとのこと
807なんかつながってる・・:01/11/26 21:33 ID:ASLAQxIa
WLK点滅地獄のため、先週yahooをキャンセルしたら、連休終了
後の今日、妙な無騒ぎがしてモデムをつないでみたら、点灯してる!!
なんやそれ〜。
とりあえず、現在使ってます。
キャンセルのキャンセルってできるんかな?
808振り回されるの好き?:01/11/26 21:49 ID:nWi4nuvX
>>804
YBBに振り回されて年を越したかったらフレッツを解約する
案もあります。年末年始ダイアルアップで年越し確定ですよ。
余程電話局に近くない限り、スピードはフレッツと変わりませんね。
YBBの全てが落ち着いて、世間の評判が良くなったら勇気を
出して本申し込み?そのころはNTT8Mと¥が不変では?
809名無しさんに接続中…:01/11/26 22:04 ID:hdwVQaVu
>>806
じゃあ、モデムの電源は入れっぱなしでいいって事ね。PCの方は寝る時切るから。
810名無しさんに接続中…:01/11/26 22:29 ID:MZOvc+nO
>>789
> winipcfgのIP設定というホスト情報のDNSサーバーの右にある□って何?

詳細表示のときに表示される...

+-----+
| ... |
+-----+ なボタンでしょ。

DNS サーバーって複数指定できるから、このボタンを押すたびにそいつらが切り
替わって表示されるようになってるよ。DNS サーバーってこけるとホスト名から
IP アドレスの解決ができなくなって困るので、ひとつぐらいこけても大丈夫なよ
うに2〜3個指定できるわけ。

>>795
> そんな事したら不法侵入されなすくなるやん。

まあ、モデムに対してクラックするやつがいるかも知れんが普通大丈夫だ。
気にするな。

>>800
> じゃあ、モデムの電源は入れっぱなしでいいって事ね。PCの方は寝る時切るから。

そう、基本的にはそれで OK。まあ、使っている時もクラックされるという可能性は
"0" じゃないので、ルーターぐらいは買ったほうがいいかも。安いやつだと
\10,000 ぐらいからだからね。

うちも、安いルーターかましてるんだけど、PC 切ってあっても WAN 側の LED
がたまにピカピカしている。FreeBSD マシンで、ちょっとパケット見ようと思っ
ている今日この頃。
811名無しさんに接続中…:01/11/26 22:56 ID:53HsHC5M
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/26 22:51:21
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 210kbps(124kB,4.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 220kbps(124kB,4.3秒)
推定最大スループット 220kbps(27kB/s)

ちょっと遅いのでは、なんとかなりませんかね〜?
812789:01/11/27 02:42 ID:DKQCukfo
>810
なるほど、そういう事だったのかサンキュー。

>>807
キャンセルのキャンセルで繋がったけど何日かして切れるパターンが多いようです。
無駄でもサポセンに事情を話したほうが・・・。
813名無しさんに接続中…:01/11/27 04:17 ID:JZVz4mLj
みんな、結構早いよねー。。。。
俺んとこなんか、こんなだよ↓

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/26 15:31:21
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.32Mbps(539kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 870kbps(333kB,3.0秒)
推定最大スループット 1.32Mbps(165kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては少し遅いですが収容局からの距離が2km以上であれば問題ありません。(4/5)

一応、開通したのですが、ほかの方のと比べてみると
かなり、遅いような気がします。
ちなみに、収容局は神奈川の「東寺尾」です。
距離は、直線で約1.5Kmほどです。

こんなもんなんですか?それとも、何か設定が
あるんですかね?
814 ◆C.EVXCOA :01/11/27 04:18 ID:ie2tUob+
>>813
MTU,RWINを調整せよ。
815名無しさんに接続中…:01/11/27 05:36 ID:Kmd6qzUu
https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_mailform
1週間以上前に、このメールフォームで請求金額の問い合わせをしたんだけど、
未だに返事が来ない。
やっぱり、直接メールしないと駄目なのかな。
816名無しさんに接続中…:01/11/27 16:37 ID:DKQCukfo
>815
請求来るまで放置しよう。
817名無しさんに接続中…:01/11/27 16:52 ID:765xlFif
>816
放置するまでもなく、勝手に引き落としてくれるよ。
818びっくり:01/11/27 17:01 ID:5CHKZf7W
大変なこと聞いたよ。今、接続できないんで電話して聞いたらXPではYBBのサーバーの不具合で
10日くらい修理かかるんだって。せっかく、XPにしたのにショック!意味ないじゃん。ぐすん。
819名無しさんに接続中…:01/11/27 17:09 ID:765xlFif
>818
何を修理するんだ?
820びっくり:01/11/27 17:11 ID:5CHKZf7W
聞いたけど部署違うからわからないって。
821びっくり:01/11/27 17:15 ID:5CHKZf7W
現象としてはデフォルトゲートウェイが空欄になって取得ができないのです。
本来は自動取得なのですが、XPでは今取得できない不具合があるそうです。
当然、デフォルトゲートウェイがなければつながらない!こういった具合です。
822名無しさんに接続中…:01/11/27 17:20 ID:9nJxHQbQ
OS依存のADSLってのは初めてだな

いろいろやらかすね Y!BB
823名無しさんに接続中…:01/11/27 17:43 ID:OjEgmb50
アナログ回線にして一ヶ月・・・
鬱だ
xpのLAN環境も調子悪いらしいし
さらに
鬱だ
824802:01/11/27 18:31 ID:B36Bb7oO
さっきサポセンに電話で確認したら
折り返し電話が来て
「申し訳ございません。こちらの手違いで解約手続きをしてしまいました・・・」
だと。ahoooooooooooooooooooooooo
825 :01/11/27 23:22 ID:4JGDsNud
YBBではXPが使えない。
10日も使えない。
月額料金の1/3は泣き寝入りですか?
826 :01/11/27 23:33 ID:K5o4vjSN
>>825
10日も使えないってなんのこと?
827名無しさんに接続中…:01/11/27 23:34 ID:765xlFif
>825
XP をやめればいいんじゃないか?
でも、俺の友達は XP で繋がってるようだが。
828名無しさんに接続中…:01/11/27 23:36 ID:GawAv5WA
XPってどうせ割れだろ?(w
829a:01/11/27 23:46 ID:Ati/kHBi
9月3日本申し込み−11月3日モデム到着−今日開通
ちなみにステータスでは、工事終了は11月11日
千葉県習志野市

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2007/11/27 23:39:38
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.00Mbps(758kB,3.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 400kbps(195kB,4.1秒)
推定最大スループット 2.00Mbps(250kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては標準的な速度です。(3/5)
830千葉・行徳:01/11/28 01:24 ID:BDr1mPAo
今週の月曜にモデムを確認したらWLKが点灯していて早速繋げようと思ったのですが
なぜか繋げられない・・・
モデムに付いてきたマニュアルのとうりにLANカードのドライバーを入れなおしたりTCP/IPを入れなおしても全くだめです。
LLKとWLKしか点灯していません。
こういう場合どうすればいいのでしょう?

OS Windows2000
LAN corega FEther PCI-TXL
831名無しさんに接続中…:01/11/28 04:06 ID:Fg/3R+EL
>821
私はMEなのですが2日近くデフォルトゲートウェイが
空白で繋がりませんでした。
色々弄ってたら先ほどやっと繋がりましたが、原因が判りません。

あと、モデムの電源を入れてると、別階の電話にひどくノイズが
はいるのですが、これってスプリッターがハズレって本当ですか?

原因が判らなくて対処に困ってます、どなたか教えて下さい。
832 :01/11/28 06:13 ID:CUnowm1k
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/27 18:41:26
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 100kbps(33kB,2.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 100kbps(60kB,4.7秒)
推定最大スループット 100kbps(13kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては遅いです。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(5/5)

あ〜なんだこりゃ。
『Yahoo!BBのブロードバンドサービスをご期待ください。』とかいっちゃって、これじゃあなぁ。
これで金取るのか。あ〜。
833名無しさんに接続中…:01/11/28 06:16 ID:0YEuxLpU
>832
線路長は?
834名無しさんに接続中…:01/11/28 06:17 ID:Jyi3dyhT
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/28 06:17:59
回線種類/線路長 -/-
キャリア/プロバイダ -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.68Mbps(758kB,2.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.81Mbps(1441kB,4.5秒)
推定最大スループット 2.81Mbps(351kB/s)
835832:01/11/28 06:25 ID:CUnowm1k
>833
5kmぐらいかな。
ダメもとで申し込んだら、サービス提供できるって言うから
半信半疑で乗り換えたらコレ。
836名無しさんに接続中・・・:01/11/28 06:49 ID:Ij+Gnwb+
837名無しさんに接続中…:01/11/28 06:59 ID:jdeNwOyc
>>832
>>835

5kmなら繋がるだけで御の字だろう。
フレッツISDNよりは早いんだと諦めるか、フレッツADSLを試してみるかどっちかだね。
838名無しさんに接続中…:01/11/28 07:28 ID:W0lprCSM
>>832
笑っちゃ悪いが、5kmじゃ奇跡に近いそうだよ。8MのADSLが繋がる事自体。
しかももしかして直線5kmじゃあるまいな?
とりあえず調整してみよう。ちっとは良くなるかもよ。
調整で飛躍的に向上する人もいるみたいだし。
839名無しさんに接続中…:01/11/28 07:56 ID:/1lPcSjb
技術本部長までたどり着ければ、リーチDSLの目もある...らしい。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/1005927420/932-934n
840ls11.internode.on.net.au:01/11/28 11:44 ID:3dXJEGU8
すいません。書き込みテストさせてください。
841名無しさんに接続中:01/11/28 16:05 ID:hOiyqNwa
WINMXが使えなくなってしまいました。どうしたらいいでしょう。。
842名無しさんに接続中…:01/11/28 16:40 ID:QhcSQecj
つーか、またDNS落ちてない?
素のままだとどこにも繋がらないんだけれど。
843名無しさんに接続中…:01/11/28 17:05 ID:9o9oMsLO
>>841
逮捕者出たらしいよ。やばいかも。このへんで、やめといたほうが・・
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1006931762/
844(-_-) 4ヶ月目にヤットキタヨー:01/11/28 20:26 ID:9zyk0x2a
質問させてください。
ADSLの事全然理解してないのですが・・ネットへの接続は
パソコン起動したらもう繋がっているのでしょうか?
そうすると、切断しようと思ったらケーブル抜くか、電源落とすしか
無いのでしょうか・・・
 
あとADSLってプロ串 刺せないのですか? ずっと生IPでネットしなくちゃ
いけないのですか?  どなたか教えて下さいませ。 m(_ _"m)

僕の環境の情報としては、なぜか分からないのですが、
モデムのソフト更新したら速度が15%ほど上がりましたです。
845名無しさんに接続中…:01/11/28 20:39 ID:wt/oh3DP
>>844
基本的にパソコンの電源切っても、モデムの電源切らない限りは
「回線上では」繋がっている。それが常時接続というものだ。
PROXYは別に刺せる。LAN内だってPROXY刺せるだろ?アレと同じで
別にブラウザの設定をちゃんとやればOKだ。
846(-_-) 4ヶ月目にヤットキタヨー:01/11/28 20:59 ID:FqZ2mwQA
>>845
ありがとうございます!!!
LANの設定でプロ串入れて良かったのですね・・・
YBB!の説明書読んでたらLANの設定のプロ串を外せと
なっていたので・・・迷ってしまいました、、、

けどモデムの電源切らずに完全にネットと遮断してくれる
ソフトYBB!が作ってくれないですかね・・・
いちいち切るのめんどくさいですね。
っていうかYBB!のモデム自体がスパイウェアのような気がして
しかたないですね・・・
847名無しさんに接続中…:01/11/28 21:07 ID:LWrlqzP9
(゚Д゚)ハァ?
PCの電源落とせばええやん。
848テクサポ:01/11/28 21:09 ID:QdnXjXnp
そろそろこの業務から解放される日が近づいて来ました。
と、言いつつすんなり辞められるのかは謎ですが・・・

>844
串は使えますが速度は落ちます。その辺はご理解の程を
849名無しさんに接続中…:01/11/28 21:40 ID:5fOdGIPH
850(-_-) 4ヶ月目にヤットキタヨー:01/11/28 21:51 ID:9zyk0x2a
>>847
PC一日に何時間も使うしさー
ぁゃιぃ 事してる間とか変なソフトいじってるときは
プチット手軽に 完全遮断しておきたいじゃない・・・・・

>>848
色んな串入れて試したのですが、速度が5分の1になってしまいますね・・・
   (T_T) ADSL用の早い串がホスィ・・・・・
851名無しさんに接続中…:01/11/28 21:59 ID:9EghNOHe
(_´Д`)モデム届いて一ヶ月たつのに・・

今日きたメールの内容がこれか・・・・

Yahoo! BBにご予約いただきまして誠にありがとうございます。
ご予約いただいた電話番号の属するNTT局舎では、すでにサービス開始に
必要な準備が整っており、供給可能回線数に若干の余裕がございます。

今すぐお申し込み手続きをされますと比較的短い日数でYahoo! BBが開通
いたします。この機会に、Yahoo! BBにお申し込みください。
852名無しさんに接続中…:01/11/28 23:18 ID:cxXgCMC9
>>850
win2kなら簡単にLANのデバイス無効にできるから
それで切るのが楽でいいと思われ。
853名無しさんに接続中:01/11/28 23:57 ID:hOiyqNwa
>>843
え?そうなんですか?でも、違法ではないはずなのになあ。
854名無しさんに接続中…:01/11/29 02:41 ID:S2kMtdmr
>>850
winipcfg/ipconfigでDHCPを解放すればTCP/IP的には切断したのと同じ。
855名無しさんに接続中…:01/11/29 02:47 ID:pfAtoTfa
>>846
PCの電源を切っておけば、モデムがネットに繋がっていても悪さはされないよ。
それに、ADSLはダイアルアップじゃないんだから、ネットに繋げている時間で料金が変るわけでもないし。
もっとも、モデムの電源を切れば電気代が節約できるけど、それ以外のメリットはないなぁ。
856名無しさんに接続中…:01/11/29 02:51 ID:zv1Vh9mW
>>846
使わない時PCからLANケーブル抜いとけば?>完全に遮断
857名無しさんに接続中…:01/11/29 06:45 ID:Ew5Ju5X8
みんな優しいな。……
常時接続サービスを自分の意志で申し込んでおいて、
なんで常時接続なんだゴラァって言っている時点で痛すぎるんだけど。

>>850
ダイアルアップ接続ISPに変えなよ。
君にピターリ。
858名無しさんに接続中…:01/11/29 11:04 ID:3X+qbhAH
>>846
トレンドマイクロのウイルスバスター2002を買えば?
あれには回線強制切断機能がついてるよ。マウスクリックで
切り替え可能だし。
ttp://www.trendmicro.co.jp/product/vb2002/index.asp
> 緊急ロックシステム
> 簡単なボタン操作で、瞬時にすべてのネットワーク接続を遮断する機能です。
859名無しさんに接続中…:01/11/29 16:50 ID:3ywLyhah
PCからLANコード抜いて、モデムは繋ぎっぱなしの状態の時、
モデムのWLKランプの上下のランプがネットでやりとりしてる時みたいに、
ピーカ ピーカ不規則に点滅(WLKランプはもち点灯)してるんだけど、
これってどなたかがモデムにいらっしゃってるって事なの?
つねに、つねに、いっつもピーカ ピカしてるよ〜。
モデム1日以上電源切って、いれなおしてみても、まだピーカピカ。

たしか、ちと前は、PCに繋いで無い時はWLKランプ点灯のみだったような
気がしたんだけど。
こんな状態は普通?
860名無しさんに接続中…:01/11/30 01:53 ID:227VaxNK
>>859
外部からモデムが取得しているIPに向けてなんらかのパケットが送られている
可能性あり。だからアクセスランプがそのたびに点滅するのでは?
同一局社内の誰かかもしれないし、グローバルIPに向けてのインターネット上
アクセスかもしれない。NimdaやCodeRedのような自動物とか、最悪悪意ある
意識的なアクセスかもしれない。
861名無しさんに接続中…:01/11/30 02:04 ID:OsqfYs1n
>>858
わざわざ金だしてそんなソフト買わんでも、
ZAの「ロック」や「すべての通信をストップ」で
ええんとちゃうか?
862名無しさんに接続中…:01/11/30 02:11 ID:DKHOuhlj
>>859
普通
ブロードキャストが飛んできてるだけだよ
気にするこたーない

>>860
yahooのモデムはブリッジなんで、グローバルIPはPCに割り当てられる
863名無しさん:01/11/30 02:18 ID:FJW7bGZT
>>859
俺もモデムの更新ってやつやったらそうなった
MeからXPにするからやっといたほうがいいのかなと思って
864名無しさんに接続中…:01/11/30 02:22 ID:pMQkrqug
YAHOO!BBに変えたら2chに書き込みがしにくくなりました。
書き込むと「ブラウザが変ですよん」が出るので、戻って
再び書き込み…それを2,3度繰り返してやっと送信でき
るという状態です。この書き込みもそうです。
ダイヤルアップの時はそんなことはありませんでした。
原因はなんでしょうか。
865名無しさんに接続中…:01/11/30 06:38 ID:6DGWTBiC
>>864
激しく既出なんだが、過去ログ漁るのも大変だろうから簡単に答えよう。

原因その1.パーソナルファイアーウォールを入れていると、2chサーバーからの問い合わせにこちらのPCが応答えないので、書きこみに時間がかかる。
       2chに書きこむ時はファイアーウォールを切るか、防護レベルを落とす。
原因その2.こちらに割り振られたIPにドメイン名がまだ割り振られていない。
       この場合は2chに書きこめる串を刺せば解消できる。
866859:01/11/30 13:22 ID:57p5VOGd
>862
>普通
>ブロードキャストが飛んできてるだけだよ
>気にするこたーない

どうもです。
気にしなくていいようなので、放っときまシュ。
867名無しさんに接続中…:01/11/30 17:17 ID:6DGWTBiC
なんか2chが閲覧も書きこみも異様に重いんだが。
YBBのせいなのか、それとも2chのトラブルなのか?
868名無しさんに接続中…:01/11/30 17:25 ID:FMO+tRyK
Y!BBからの書き込みが異常にかかるのは
既知の事実
869名無しさんに接続中…:01/11/30 17:57 ID:6DGWTBiC
>>868
そんな事はYBBを4ヶ月も使っているから百も承知。
書き込みが遅くなる理由も知っているし、回避の仕方も知っている。

問題なのは、さっきから急に書きこみも読み込みも極端に遅くなったこと。
どの板も症状は同じで、他の人は普通に書き込みも出来ているみたいだから、多分YBBのせいか経路の途中でどらぶっているのかな?
870名無しさんに接続中…:01/11/30 18:02 ID:8nnZyzZo
たった今、ヤフーBBへの申し込みをキャンセルしたんだけど、
誰か着払いでどこにモデムを送り返せばよいか教えてくれい。
871名無しさんに接続中…:01/11/30 18:03 ID:nkZbN6t9
So-net(ACCA)だけど、確かに色々な板で読み込み速度の低下が見られるよ。
でも、全鯖では無いような気がする。
エンロン危機と関連があるのかな〜。
872871:01/11/30 18:04 ID:nkZbN6t9
この板は読み書きとも特に問題亡いから鯖単位の問題かな?
873名無しさんに接続中…:01/11/30 19:08 ID:iBGopB3n
まだ遅い。
串刺してしのいでいるけど、なんだかなぁ。
874名無しさんに接続中…:01/11/30 19:51 ID:iBGopB3n
>>872
俺が行っている板は全滅だね。
読み込みもメチャ遅くて、しょっちゅうタイムアウトになる。
こんなこと今までなかったのにな。

それにしても、なぜ2chだけ遅くなるんだろうか?
国内も海外も他の再とは普段と変らず快適にアクセスできるのに。

でも、他にトラブルの書き込みがないと言うことは、うちの収容局だけの問題かな?
しかし、メンテナンス予定も障害情報もないしな。
875名無しさんに接続中…:01/11/30 19:57 ID:Jm78QKXH

2chばかりに張り付いてないで
他の事しろよ
876 :01/11/30 20:06 ID:IjDe+H9Z
悪いのはこのあたりか・・

10 * * 122 ms 208.50.13.214
11 121 ms * * gige-g0-0.gsr12008.fmt.he.net [216.218.130.6]
12 * * 122 ms 2ch.net [64.71.145.43]
877東京十条:01/11/30 20:15 ID:ozZbA7EI
読み書き共に遅くてタイムアウトだよ
ダイヤルうPより遅い。
878名無しさんに接続中…:01/11/30 20:44 ID:qXvY5pXl
てすと
879名無しさんに接続中…:01/11/30 20:45 ID:qXvY5pXl
ほんとだ。読み込みはそんなに遅くないけど。
880名無しさんに接続中…:01/11/30 20:53 ID:Xp3NgLQm
うちは問題なし@千葉県
881名無しさんに接続中…:01/11/30 20:58 ID:u2HmHwbU
うちも問題なし。
問題あるの都内だけじゃねーの?
ダイアルアップの時代から思ってたのだが混み過ぎなのでわ?
56kの時、テレホ帯で繋がんないからリダイアル、なんて数年で一回経験しただけよ。
882電話魔:01/11/30 21:54 ID:dV4xrKU9
Yahoo!BB、来ましたんで、使い始めました。
スプリッター使ってるんですが、電話に「サー」というようなノイズが入ってるような
気がするんですが、これはしょうがないのでしょうか?
883名無しさんに接続中…:01/11/30 22:10 ID:rV0JO3NH
すみませんが質問させてください。
プロバイダがYahooBBで、NiftyのSMAPはとおりますか。
(スレ1は調べていませんが、こっちのスレは一応ざっと検索したんですが…)
884名無しさんに接続中…:01/11/30 22:20 ID:T3JvhXNm
>882
ある程度はかすかに「サー」というノイズは出てきますよ。
どうしても、気になるようであればスプリッターを二重にかましたり
あるいはNTT113に相談する方法もあります。
あまりにも電話にノイズが強く聞こえればスプリッターの不良も考えられます。
885882:01/11/30 22:42 ID:dV4xrKU9
>>884
参考になります。ありがとうございます。
886名無しさんに接続中…:01/11/30 23:17 ID:mSINjfGK
…質問なんですけど、
今速度どれくらい出てます?

週末のこの時間帯YBBは速度諦めるしかないのかな、、?
887名無しさんに接続中…:01/11/30 23:21 ID:Xp3NgLQm
>>886
週末や夜間に速度低下するっていう人と、いつ計っても同じで安定してる
人といるんだよね。(うちは安定組)
局の違いなのか、回線状態なのか、何が違うのかナゾです。

ソネットやイーアクでも、速度低下する人とそうでもない人といるみたいよ。
888名無しさんに接続中…:01/11/30 23:23 ID:mSINjfGK
なるほど、、
局が混雑ってので
諦めるしかなさそうですね、、
にしても下10k bite/s
上40k bite/s
って虚しい、、
889名無しさんに接続中…:01/11/30 23:25 ID:Xp3NgLQm
>>888
そ・・・それはひどい。普通はどのくらいの速度なんですか?
890名無しさんに接続中…:01/11/30 23:25 ID:u2HmHwbU
今測ってみたがいつもと同じ数値。
逆に平日昼間の方が悪い時がある。
開通して一ヶ月経つが気味が悪いくらい安定。
田舎のせいかな。
最近までISDNの勧誘チラシが来てたような地域だからなー。干渉が少ないのかも。
891名無しさんに接続中…:01/11/30 23:32 ID:mSINjfGK
まだ開通したばかりなんですけど、
上は100k bite/s
下は、、それ以上かな??ぐらいです、、
普段は、でも今日に限って、、
892名無しさんに接続中…:01/11/30 23:39 ID:Xp3NgLQm
>>891
うーん、もともとかなりキツイ条件下なのですね。
回線長がかなりあるか、減衰がひどいか。
ちょっとノイズが増えただけでも速度が上下するのでは。
893名無しさんに接続中…:01/11/30 23:51 ID:2i8aHXIU
今日YBB開通したんですが
今ってYBBのページやメールサーバー繋がりますか?
ダイヤルアップからだと繋がるんだけどYBBからだと駄目です
894名無しさんに接続中…:01/11/30 23:56 ID:TvlwyQ33
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/29 23:51:08
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.2Mbps(2244kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.49Mbps(195kB,1.1秒)
推定最大スループット 5.2Mbps(653kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
895名無しさんに接続中…:01/12/01 00:01 ID:v9xOK7XZ
あ、、ビットとバイトで解りにくいかな?
100K bite=800k bitです、、
それでも下も同じくらいってのはきついのかもしれないですけど、、
中継局から3キロ以上離れてそう
896名無しさんに接続中…:01/12/01 00:04 ID:EbqADzrH
東大阪なんですが、、
8月に申し込んで未だに音沙汰何もなし。。。

「いつ開通でしょうか?」とメールにて問い合わせましたが、

「その質問にはお答えできかねます」

といのこと。鬱。。。。

今は東大阪ケーブルテレビZAQ、月額6000円なので
はやく安いYahoo BB に切り替えたいのですが・・・
897名無しさんに接続中…:01/12/01 00:12 ID:pi6FDL8U
>>896
東大阪市なら局舎自体は開局してるはずですね。
大阪の情報は↓ここが一番充実してますよ。同じ局の人と情報交換してみては?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9221/
898名無しさんに接続中…:01/12/01 01:04 ID:s3EqWf2h
>>895
biteってbyteのこと?ネタ?
899名無しさんに接続中…:01/12/01 01:24 ID:CmO6dKsz
>>883
http://www.nifty.com/mail/smtp_limit.htm
SMTPですよね。出来るみたいです。
900名無しさんに接続中…:01/12/01 08:47 ID:6meTPSek
>>898
天然臭い(w
普通、バイトってBytesってBを大文字にするもんなんだけど。

スレ違いで悪いんだけどさ、海外のソフトって1MBを1mbって
小文字で表示されることあるから混乱するよ(;´Д`)
1mbって1Mbitだって思わんか?
901883:01/12/01 12:01 ID:3clu/iX2
>>899
ありがとうございます。友達がこの設定に難儀しているので
SMAP通してくれなかったらY!BBどうしようかなーと思ってて。
リンク先は友達も見ているはずなんですが…
メーラーが悪いのかな。
902名無しさんに接続中…:01/12/01 12:06 ID:KIBPEgkv
903名無しさんに接続中…:01/12/01 12:22 ID:Vn/SsGU+
>>896
私は6月20日予約で今日開通、3Mbps出てます。待った甲斐がありました。
あなたは、あと1週間くらいだと思います。
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/01 12:17:53
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.86Mbps(1441kB,4.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 330kbps(195kB,4.3秒)
推定最大スループット 2.86Mbps(358kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。ルータを使用している場合10Mbps超の高スループットルータに取り替えるともっと速くなる可能性があります。(2/5)
904名無しさんに接続中…:01/12/01 12:33 ID:Vn/SsGU+
800円くらいで売ってる、PCIバス用10Mbpsイーサネットアダプタ、
Crega Ether PCI-TがWindows XPで使える様になりました。

Crega Ether PCI-T用ドライバ(2001/11/30 v1.4 pl 0 Windows XP対応)
http://www.corega.co.jp/support/download/lanadp_board.htm
905名無しさんに接続中…:01/12/01 16:30 ID:h24iY9qw
念のためにXPの不具合とは違うの?
MSの規格破りは珍しくないし。
906名無しさんに接続中…:01/12/01 16:30 ID:X5/kjY0B
登録した時にアドレスを書いたんだけどさ。
開通して、もうそのアドレスは11月までしか使えないので
変更はどうすればいいのか?って質問したんだけど・・・返事なし!!
連絡用のアドレスに質問の答えを送るって書いてあったけど
その連絡用のアドレスが11月で使えないって言ってんだよ!!
連絡用のアドレスって自分で変えられるの?
登録メールアドレスは変えられたんだけど、連絡用は?
だって、料金の説明とかそういう情報は連絡用のアドレスに届くでしょ
907名無しさんに接続中…:01/12/01 16:34 ID:h24iY9qw
>>900
メガを小文字で書くのも非常識。
小文字mはメートルであって決してメガではない。
SI単位系できっちり決まっている。
908名無しさんに接続中…:01/12/01 17:23 ID:g8F1JDM3
>>906
俺もそれで苦労した。
俺の場合は1ヶ月後にメールアドレスの変更フォームアドレスをメールで知らせてきた。
でも、なぜかその変更フォームのアドレスをYBBは公開していないんだよね。
なんか不都合でもあるのかな?
909名無しさんに接続中…:01/12/01 18:13 ID:V2fbMg4C
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/2045/
の 連絡先・メールの変更 で変更できるよ。
910名無しさんに接続中…:01/12/02 01:25 ID:DrNUwMeJ
YahooBBでルーター使いたいんですけど設定方法がわかんないです。
だれかおしえてー。
ルーターは Corega BARSW-4P
です
911  :01/12/02 01:36 ID:IRoxGEjg
Y!BBにしてから、電話の音声がハウリングしてしまいます。
自分がしゃべったのがそのまま電話を通して聞こえてしまい
かなり相手がしゃべる声と比べて大きいです。
なんとかならないものでしょうか?
912名無しさんに接続中…:01/12/02 01:37 ID:DrNUwMeJ
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/02 01:35:58
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.67Mbps(1441kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 390kbps(195kB,4.1秒)
推定最大スループット 3.67Mbps(459kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。ルータを使用している場合10Mbps超の高スループットルータに取り替えるともっと速くなる可能性があります。(2/5)
913長崎市より:01/12/02 01:48 ID:IgTH9IKH
7月14日申込受付
すったもんだのあげく(回線工事10月30日完了済)
昨日モデム到着し、1日がかりで開通したよ。
ずーっとここにカキコしたかったんだ。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/02 01:40:25
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 450kbps(264kB,4.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 95kbps(60kB,4.6秒)
推定最大スループット 450kbps(56kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては少し遅いですが
収容局からの線路長が2km以上であれば問題ありません。(4/5)

おいおい
914名無しさんに接続中…:01/12/02 02:00 ID:DrNUwMeJ
YahooBBでルーター使いたいんですけど設定方法がわかんないです。
だれかおしえてー。
ルーターは Corega BARSW-4P
です
915名無しさんに接続中…:01/12/02 02:05 ID:JWgTzGOT
>914
CATVを選択して、設定はすべて自動取得で繋がるんじゃないか?
916テクサポ@任期終了:01/12/02 02:08 ID:0joRH2tb
>911
電話にノイズが乗る場合
・モジュラージャックが複数あってもう一方に電話やFAXを接続してると
 ノイズが乗ったり通信が不安定になるので外す
・配線に間違いがないか確認
もしくは
1.スプリッターにAtcheという記載があるかどうか
2.スプリッターからモデムを外してみて電話にノイズが乗るか
3.スプリッターを外して電話を直接モジュラージャックにつなげた時にノイズが乗るかどうか

1〜3を試した時の症状を書いてテクサポへメール
917名無しさんに接続中…:01/12/02 02:57 ID:7CmDx3lQ
>>911
うちも全く同じ状態。2台電話つないでるんだけど片方はハウリング出ないから
電話とスプリッタの相性だろね。ちなみにハウリング出る方はSHARP製。出ない
のはNTT製。
なんとかならないかとPCデポでフレッツ用のスプリッタを買って試したらかなり
ましになったよ。速度低下も無し。けど、ナンバーディスプレイが使えなくなっ
ちゃった。う〜ん、鬱だ・・。
918アホデウス鳥取:01/12/02 04:04 ID:YYikJMNS
YAHOOBBなんですがデェフォルトゲートウェイの数値がどうしてもでません???
誰か対処法わかる方がいましたら教えてください。。。
919NTT氏ね:01/12/02 04:32 ID:0p8AvNZH
http://www.metallic.co.jp/support/as/trouble/tsunagaranai.html

2:暫くして「DHCPが利用できません」と出る
Ethernetカードのインストールは正しく行われていますか?
もしくはTCP/IPの設定が間違っているか、壊れている可能性もあります。
一度TCP/IPプロトコルを削除して、再インストール・再設定すると直る
場合が多いです。それでもだめならサポートセンターにご連絡下さい。
920名無しさんに接続中…:01/12/02 04:33 ID:wOxxbX2m
>909
変更できました。ありがとうーー
こんな情報、HPのどこにもなかったのになぁ
見落としたのかな。
921名無しさんに接続中…:01/12/02 09:56 ID:eD6Cb5Is
>>908
アドレス変更についてサポートセンターから以下のメール貰いました。

こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。

お客様よりご要望をいただきました件ですが、下記のURLより次の項目につい
てご変更していただけますので、お手数ですが、下記URLにアクセスしていた
だきご変更していただけますようお願いいたします。

【ご変更していただける項目】

・日中連絡電話番号
・ファックス番号
・連絡先メールアドレス

【ご利用環境変更URL】

https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_edit_s1

お問合せについては「よくある質問と回答」ページからお願いいたします。
なお、現在多数のお問合せが寄せられており、回答に時間がかかる場合がござ
いますのでご了承ください。
922名無しさんに接続中…:01/12/03 00:13 ID:wMZ4CpS/
https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_use_details
これっていつからアップされたの?
まぁ、いいけど。
まだ、請求きてない人確認してみては?
923名無しさん:01/12/03 00:21 ID:u4239+rK
>>922
俺も今日気づいた。
多分サポセンにTELした人おおいんじゃない?
924名無しさんに接続中…:01/12/03 00:45 ID:MH9H+xwx
>>922
へー、料金に関する問合せ用のメルアドも出来たんだね。
925_:01/12/03 02:15 ID:hH7gDJ66
irc.tokyo.wide.ad.jpとかのWide系IRC網に繋いでる人
います?

なんか30分くらいおきにサーバから切られないですか?
926うちもループしてま:01/12/03 02:52 ID:LzbLb4s0
http://www.wide.ad.jp/への反応も悪い
どうも有線の方でもIRC不調の模様。
上位回線でなんかあったのかな?
927_:01/12/03 02:57 ID:hH7gDJ66
なんかうちでオプンナプ鯖、HTTP鯖たててもまったく
見れない、入れない人がいんだよね。

YBB以外のひとに対しては問題ないらしい。
なんか見えにくいとこで問題おきてるのかな。
928うちもループしてま:01/12/03 03:10 ID:LzbLb4s0
httpが見えないのはポート80問題のような肝する。
公開するポートを80から例えば20000に変えて、
http://*********:20000/にアクセスしてー
とアナウンスすれば、他のところから見えるような気もする。

ちなみに今障害発生しています。
ybb -> 60.***.***.***系のサイト
60.***.***.*** -> ybb
両方駄目っぽい。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1005826862/l50
929_:01/12/03 03:19 ID:hH7gDJ66
あ、どうもあんがとです。
今度からそっちも見るようにしますです。

たててるHTTPはポート82でやってるんよね、80避けて
見れないのは60.*.*.*とか61.*.*.*の問題なのかな。

ルーチングがおかしいのか、はやく直んないかな
そいやIRC変なのも数日くらい前からだおな
930_:01/12/03 03:34 ID:hH7gDJ66
だめな相手のIPしらべたら、やっぱ
61.*.*.*に該当してら

Ping、Tracertでも全滅だ。。。。。ふぅ
931名無しさんに接続中…:01/12/03 10:09 ID:aPeg7J12
ああ・・・また重くない?
932名無しさんに接続中…:01/12/03 10:48 ID:QnayB08X
おい!そもそも申し込みが出来ねーぞ!!
登録してあるヤフーIDでログインしてるのに先に進めない。
933名無しさんに接続中…:01/12/03 20:04 ID:hFxwWmyj
>>932
それは、YBBは止めておきなさいと言う神様のお告げです。(w
934名無しさんに接続中…:01/12/03 22:20 ID:5Z5ICUG/
MSN Messennger4.5で昨日まで出来ていた
音声チャットが今日出来なくなった

YBBの仕様がかわったのか?
935名無しさんに接続中…:01/12/05 18:18 ID:J2WjEzam
最近、メールの遅配がひどすぎる。***@yahoo.co.jp宛てだとすんなり届くが
***@ybb.ne.jp宛てにすると今のところ9〜12時間遅れて届く。
俺だけかな?
936名無しさんに接続中…:01/12/05 20:52 ID:9bZKokQy
7/10 申し込み、その後音沙汰なく、ほとんど忘れていた(;´Д`)
11/9 Yahoo!BBのNTT側の局舎内工事が完了とのメールが入る。ヽ(´ー`)ノ
11/10 翌日 116 に電話をする。
11/16夜 analogになっていることに気づく(つーかISDN->Analog工事終了)
ダイアルアップの設定を忘れ、超古いマシンを立ち上げ直す羽目になる。
ダイアルアップ使いづらい(;´Д`)
11/17朝 ybb_mail_form_isdn より工事日と担当者名を入力
...以後ステータス等も変わらず、メールで2回問い合わせるも梨のつぶて
っていうかメールみてるんか、おい!  (結論・みてません)
11/21 15:30 ころYahoo BB に直接電話。リダイアル3回。担当者が出るまで待たされること9分。ゴルアすると、「こちらからNTTにジャンパー工事の依頼をしておく」とのたまっていた。頼むよ!
11/22 ダイアルアップルータを設定し直す
11/27 ステータスがNTT局舎内工事申請中 となる。
11/28 ステータスがNTT局舎内工事申請受理・工事日決定 となる。NTT局舎内工事予定日 2001/11/30!!!まぢ!?と少しうきうきするが、YBBのことだからと冷静になる。
11/30 Yahoo!BBサービスモデム発送のご案内メールが届く。(ステータスはかわらず)もうつながっている?それとも悪名高い「ジャンパー工事」のため点滅永遠くりかえし?
12/1 当直から帰ってくるとモデムがとどいている。DHCPにしてさっそく接続してみると一発でつながる。ワライ
12/2 Coregaのルータを導入。
937名無しさんに接続中…:01/12/05 23:34 ID:iDtzP1ru
>>935
俺も昨日気づいた。
そして今メールが送れない。
938名無しさんに接続中…:01/12/06 14:53 ID:PpWWV7GL
今メール使えないんだけど、同じ症状の人いる?
939938:01/12/06 15:03 ID:PpWWV7GL
あっ!使えた。
でもおせーよ。
940  :01/12/06 21:05 ID:cd3pNo8j
しかしこのスレ、最近、活気がなくなったね。もう、情報は出尽くしたのかな?
それとも、他のスレに移動したの?

っていうか、新たな開通者が少ないからか...
941名無しさんに接続中…:01/12/06 23:27 ID:4R2FyJ4e
>>940
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1007547832/
障害報告スレッドは2週間でpart2まで行ったよ。
開通者はカキコしなくなるか障害報告スレに行ったんじゃないの?
でも毎日メールサーバーがダウンするってのは末恐ろしい・・。
942名無しさんに接続中…:01/12/06 23:29 ID:4R2FyJ4e
>>941
スマソ、3週間だった・・。
943名無しさんに接続中…:01/12/06 23:50 ID:hYvZonj7
請求がこないと思ってたら、
JンBの口座引き落とし契約をやってなかっただけだった。
申し込みの時に口座開設中だったのが放置の原因か?
とすると、同じような人がうじゃうじゃいるのかな?
944名無しさんに接続中…:01/12/07 00:45 ID:ltasRB/t
                 ( ̄ ̄<     / ̄>
                  \  ヽ   / /ソ
        プ ロ ジ ェ ク ト\  ヽ P r o j e c t MX
   ─────────────────────
         放置民たち /|_/ /\Challengers
                 |   /   \   丶
                 \/       \__ノ
「YahooBB回線を繋げろ!」

エーックス・・・
日本大手の検索サイト「Yahoo」。
夏、損の野望によりADSL事業を開始した。
当時は1.5Mしかない時期に8Mという驚異的な数字と安さに大勢の人が申し込んだ。
しかし、突然の延期。サポートの不備。開通せずに突然のモデム配送。
立ちはだかる「工事」という難敵。残された時間はあまりに少ない。
我々は損の手の中で踊らされているのだろうか?

誰もがBBテクノロジーへの殴りこみを覚悟した。

だが、この状況でも懸命に立ち向かっていく者たちがいた・・・

これは、ネット事業史上最も困難な事態に対し立ち上がった男たちの物語である。

♪かぜのなかのすーばるー♪
「 巨大検索サイト・Yahoo」
♪すなのなかのぎんがー♪
「あまりに無謀すぎた事業」
♪みんなどこへいったー♪
「損の自信はどこへ逝った」
♪みおくーられることもなくー♪
「押し寄せる不安と焦り」
♪そうげんのぺがさーすー♪
「飛び交う噂・・・」
♪まちかどのびーなーすー♪
「次々と諦めていく者たち」
♪みんなどこへいったー♪
「握られた回線」
♪みまもーられることもーなくー♪
「立ち上がる放置民たち」
「抗議電話・・・繋がらない」
♪ちじょうにあるほしを、だれもおぼえていない♪
「取り残された者」
「開通した者」
「違いはどこにあるのか」
♪ひとはそらばかりみーてるー♪
「突然の奇襲攻撃・・モデム配送」
「点滅するWLK」
♪つぅばーめよーたかぁいそぉらかぁらー♪
「信じる者・信じない者」
「どちらが救われるのか」
♪おしぃえーてーよーちじょーのほしをー♪
「ついに念願のWLK点灯」
「スピード測定。期待に胸膨らませスタート」
♪つぅばーめよーちじょうのほしはー♪
「測定結果・・・・・300K・・・・・」
「戦いは続く・・・・・」
♪いまぁどーこーにーあるのーだーろー♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(クボジュン)
今夜のプロジェクトXはYahooBBに勇気ある挑戦した人達の物語です。
945名無しさんに接続中…:01/12/07 01:16 ID:ltasRB/t
                 ( ̄ ̄<     / ̄>
                  \  ヽ   / /ソ
        プ ロ ジ ェ ク ト\  ヽ P r o j e c t MX
   ─────────────────────
         放置民たち /|_/ /\Challengers
                 |   /   \   丶
                 \/       \__ノ
「YahooBB回線を繋げろ!」

エーックス・・・
日本大手の検索サイト「Yahoo」。
夏、損の野望によりADSL事業を開始した。
当時は1.5Mしかない時期に8Mという驚異的な数字と安さに大勢の人が申し込んだ。
しかし、突然の延期。サポートの不備。開通せずに突然のモデム配送。
立ちはだかる「工事」という難敵。残された時間はあまりに少ない。
我々は損の手の中で踊らされているのだろうか?

誰もがBBテクノロジーへの殴りこみを覚悟した。

だが、この状況でも懸命に立ち向かっていく者たちがいた・・・

これは、ネット事業史上最も困難な事態に対し立ち上がった男たちの物語である。

♪かぜのなかのすーばるー♪
「 巨大検索サイト・Yahoo」
♪すなのなかのぎんがー♪
「あまりに無謀すぎた事業」
♪みんなどこへいったー♪
「損の自信はどこへ逝った」
♪みおくーられることもなくー♪
「押し寄せる不安と焦り」
♪そうげんのぺがさーすー♪
「飛び交う噂・・・」
♪まちかどのびーなーすー♪
「次々と諦めていく者たち」
♪みんなどこへいったー♪
「握られた回線」
♪みまもーられることもーなくー♪
「立ち上がる放置民たち」
「抗議電話・・・繋がらない」
♪ちじょうにあるほしを、だれもおぼえていない♪
「取り残された者」
「開通した者」
「違いはどこにあるのか」
♪ひとはそらばかりみーてるー♪
「突然の奇襲攻撃・・・モデム配送」
「点滅するWLK」
♪つぅばーめよーたかぁいそぉらかぁらー♪
「信じる者・信じない者」
「どちらが救われるのか」
♪おしぃえーてーよーちじょーのほしをー♪
「ついに念願のWLK点灯」
「スピード測定。期待に胸膨らませスタート」
♪つぅばーめよーちじょうのほしはー♪
「測定結果・・・・・300K・・・・・」
「戦いは続く・・・・・」
♪いまぁどーこーにーあるのーだーろー♪
・・・・・・・・・・
(クボジュン)
今夜のプロジェクトXはYahooBBに勇気ある挑戦した人達の物語です。
946:01/12/07 01:31 ID:7HvsVAhk
自分でコピペを誤爆する恥ずかしい人だな。長過ぎだし・・・
947名無しさんに接続中…:01/12/07 15:27 ID:CIxmRH3e
>945
ダサすぎ
948湯金庫:01/12/07 23:44 ID:b6n1HJ7S
>>947
折れは笑ったぞ、「測定結果・・・・・300K・・・・・」でな。。。
949 :01/12/08 01:52 ID:yMa51Uth
一応 http://tools.bb.yahoo.co.jp/setup/adsl/security/98.html
に書いてあるように設定しました。
これでセキュリティはダイヤルアップ並になったんですかね?
なんかクレジットカードとか使うの怖いなと。今まで普通に使ってきたんですが
ybb使い始めてまだ銀行とかにもログインしてない・・・。
950名無しさんに接続中…:01/12/08 02:03 ID:erYsmgkl
>>949
ルーター挟んでZoneAlarm入れてアンチウイルスソフト入れましょう。
俺の場合、直結と速度も変わらんかった。
ちなみにテレホで長時間接続してても同じくヤバいよ。ybbと関係なし。
951名無しさんに接続中…:01/12/08 15:28 ID:y2J+wkrT
Y!BBから2ちゃんねるに書き込めないんですが
なぜでしょう…?
(これは会社のPCから)
952名無しさんに接続中…:01/12/08 15:41 ID:9m7ThUX0
>>951
謎です。YBBの障害は特定の局だけで出ることが多いから。

ただ、言えることは、
ノートンは入ってない?
パーソナルファイアウォールは入ってない?
プロクシ使ってない?(Proxomitronのようなローカルで動かすようなものも含めて)

上以外の原因だったら、たぶんYBBが悪いです。
953 :01/12/08 16:47 ID:yMa51Uth
ybbは固定IPなんですか?診断君で見ると同じようです。
954954:01/12/08 17:03 ID:bbt9caRS
だれか教えて下さい
YBB開通したらスレが立てれません
エラーでスレたてすぎってなってます
串使ったら
串規制中ってなりました
どうしたらスレたてれますか?
955名無しさんに接続中…:01/12/08 17:04 ID:iXR0sOsZ
>>953
たまーに変わるらしい。自分の場合は、8月からずっと同じIPだけど。
956名無しさんに接続中…:01/12/08 17:14 ID:9m7ThUX0
>>953
24時間YBBに繋ぐの(その間LANケーブルをモデムに繋いではならない)を我慢すれば、
変わるかも。

>>954
この板ではYBBユーザーのスレ立てが多い模様。
あと、この板は、あんまり新しいスレが立たないからな・・・
957 :01/12/08 18:12 ID:yMa51Uth
ybb.ne.jpのメールアカウント変えられないの?
他所のバイダーなら変えられるじゃん・・・。
958名無しさんに接続中…:01/12/08 19:08 ID:5fLvnM+8
>>957

    -= ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  -=≡ ( ´∀`)   何 1点だよー
    -=( つ┯つ  \__________
   -=≡/  / //  
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
959名無しさんに接続中…:01/12/09 21:45 ID:xyJr8y1b
>>951
>>952
過去ログ漁ればわかる。
960名無しさんに接続中…:01/12/10 14:54 ID:zaaeCaqt
他のスレにも書いてしまったんだけど
レスがつかないので教えてください。
YBBってデスクトップ上で接続を操作できないんでしょうか?
よろしくお願いします。
961名無しさんに接続中…:01/12/10 15:59 ID:xlZ9u6NX
>>960
氏ね
962960:01/12/10 16:29 ID:zaaeCaqt
>>961
なんだか分からんが
すまなかった
963名無しさんに接続中…:01/12/10 17:38 ID:0R2XJwZE
>>960
出来ないよ

モデムの電源きりなされ
964名無しさんに接続中…:01/12/10 18:02 ID:3QKZV21X
>>960
意味不明。
965接続を切りたいのなら:01/12/10 18:18 ID:X7dV5Onv
ZoneAlarm入れて「全ての通信をストップ」すればよろしいんじゃないですか。
966名無しさんに接続中…:01/12/10 18:24 ID:0R2XJwZE
そげな下らん煽りを入れてないで

なぜ情事接続のYBBなのに
接続切りたいのか、はたまたなぜYBB加入したのかを聞けよ
967名無しさんに接続中…:01/12/10 18:45 ID:Yaog+6iC
>>966
身の上相談なら人生相談板にでも連れて行けば?
968名無しさんに接続中…:01/12/10 18:48 ID:DJ9JyMXL
他の無料アドレスで送信したいのですが
SMTPサーバーの設定が分かりません。
もしかして出来ない?
969名無しさんに接続中…:01/12/10 18:50 ID:3QKZV21X
>>968
甘えるな。そのISPのサイトに書いてある筈だ。先ず探せ。
970名無しさんに接続中…:01/12/10 19:43 ID:MNAfpSoN
なんかジャパンネットバンクでYBB一年間無料キャンペーン当たりました。
でも、来年からJNBの口座維持手数料とられるから微妙な気分・・・
971名無しさんに接続中…:01/12/10 19:50 ID:4X/woerh
>>970
30万円入れときゃいーじゃんよ。
972960:01/12/10 19:52 ID:zaaeCaqt
詳しい言い方出来ないんだけど
フレッツ・ADSLは常時接続だけど
パソコン上で接続を切ったりできた。
YBBはそれが出来ないとは知らなかった。
こんな感じです。
973名無しさんに接続中…:01/12/10 20:05 ID:SLbkX+h6
常時接続したくないやつがこんなに多いのが
やふBBの敗因だな。
974名無しさんに接続中…:01/12/10 20:27 ID:3QKZV21X
>>972
具体的にどうやったのか、OSは何を使ってるとか、NTTのこんなソフト
使ってやりましたとか、何も説明しないのはどうよ?

どうやったらインターネットに接続出来るのですか?っていう質問くらいに
漠然とした質問だってことに気付いてる?
975  :01/12/10 20:34 ID:vOQ1PD7c
またまた、煽りキャラが出てきました
976名無しさんに接続中…:01/12/10 20:46 ID:zHINqw1H
YBBはっきり言って信頼できるシステムでないような気がする。
常時接続のはずが、常時切断するのは痛い。
タイプ2のフレッツは、まず落ちないし落ちても直ぐ回復するのに
YBB一度落ちると中々接続できないがどうなってるんだろう。
こんな状況では解約者が続出しそう。
早く安定したシステム構築しないと安心して利用できないよ。
俺見たい引篭もりは、絶対にバックアップが必要。
977名無しさんに接続中…:01/12/10 21:49 ID:Os63Y3Ab
>>976
常時切断ワラタ
978名無しさんに接続中…:01/12/10 23:15 ID:ITZOgks6
あのー、激しくガイシュツだと思うのですが、オレのPC、誰か知らない人に接続されてて
ファイルを勝手に持ってかれてることがタマにあるのですが・・・
YBBはおそろしい
979名無しさんに接続中…:01/12/10 23:22 ID:va5uo7p5
すっ、すいませんっ。教えてください。
私NTTの局内工事が明日の予定のものですが、
今ステータスを確認したら、開通日が11月6日になってます。
もちろん、開通なんかしてません。
これは、11月6日から料金を取られるということでしょうか??

ちょっと、面食らってます。
誰か助けてください。
980名無しさんに接続中…:01/12/10 23:24 ID:ITZOgks6
>979
気にするな。よくあることだ
いや、YBBには当たり前のこと
981979:01/12/10 23:28 ID:va5uo7p5
そうなんですか???
あまりにもすごい。一ヶ月前に開通していたことになってるなんて。
ふてぶてしすぎる。

ぎゃ〜〜〜〜〜〜〜ブチッ!(頭が切れる音)

ありがとうございました。
982名無しさんに接続中…:01/12/10 23:29 ID:XXP2/1wy
>>979
そんなことでいちいち書き込むな。
心配しなくても9月1日分から課金されるから口座には多めに
入金しておけ。
983はじめてのATI:01/12/11 00:11 ID:YuhrSX5L
無料当たりました。あれってそんなに当たるもんでしたっけ?
984名無しさんに接続中…:01/12/11 00:15 ID:VqLiUQQB
そろそろだれか新スレを・・
985名無しさんに接続中…:01/12/11 00:19 ID:XlAwVaC+
>>983
抽選で1000人でしょ。
俺の知り合いも当たったって。
↓うらやましい

************************************************************************
このメールは、「Yahoo! BB 1年間無料キャンペーン」にご当選されたお客様に、
お申し込み時に「連絡先メールアドレス」としてご登録いただいたメールアドレス
とYahoo!メールのアドレスにお送りしています。
************************************************************************

****** 様

過日は「Yahoo! BB」にお申し込みいただき
まことにありがとうございました。
お客様は当社が実施しておりました「Yahoo! BB 1年間無料キャンペーン」期間に
お申し込みいただき、厳正なる抽選の結果、当選いたしました。

Yahoo! BB ADSL接続サービス、ISPサービスが1年間無料となります。
おめでとうございます。

【期間】
平成14年1月引き落とし分から1年間

【金額】
ADSL接続サービス月額: 990円
ISPサービス月額: 1,290円
月額合計: 2,280円 ×12か月(1年)分=27,360円
986名無しさんに接続中…:01/12/11 00:47 ID:L4lke62F
チキショー
オレんとこにはメール来なかったぞおおおおお
ハズレかよー

口座閉じてやる口座閉じてやる口座閉じてやる

と思ったが、YBBにカード番号握られるとなぁ・・・・・・どしよ(;´Д`)
30万積むのかよ・・・・・潰れねぇだろな。ペイオフ効くのか?
987名無しさんに接続中…:01/12/11 01:03 ID:k2+I8LaK
>>986
ペイオフで困るのは、100万以上は返金が保証されないとかじゃ
なかったっけ?上限金額はウロ覚えだけど、30万なら確実に
安全だと思うよ。

ま、漏れは利用しないけどw
988名無しさんに接続中…:01/12/11 01:09 ID:5HrLMlyq
やっと開通したと思って速度測定したら・・・・・
おいおいー何?500Kって?
開通2時間で解約したい。
989名無しさんに接続中…:01/12/11 01:09 ID:qYHXzMAc
>>978
それはYBBのせいじゃなくて、
お前がセキュリティ設定をしてないのが悪いんだYO!
990名無しさんに接続中…:01/12/11 01:18 ID:5HrLMlyq
age
991名無しさんに接続中…:01/12/11 01:23 ID:kzyZNYjv
ラスト10です
9921000:01/12/11 01:24 ID:4VCHf6Z5
1000get
993jjj:01/12/11 01:26 ID:3wxivdTa
みなさんが困っている間にYahooBBは、インターネット電話サービスを進めている情報がありました
だからおくれているんだね。
994名無しさんに接続中…:01/12/11 01:29 ID:rnaG48JK
ま、漏れはEA
995名無しさんに接続中…:01/12/11 01:37 ID:kzyZNYjv
1000
996 :01/12/11 01:39 ID:QMIGdoI5
千尋
997名無しさんに接続中…:01/12/11 01:42 ID:kzyZNYjv
9981001:01/12/11 01:44 ID:kzyZNYjv
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
9991001:01/12/11 01:44 ID:kzyZNYjv
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
1000名無しさんに接続中…:01/12/11 01:45 ID:dlM3trsY
YBBとともに このスレは消滅・・・・・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。