Yahoo!BB無料電話サポート開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
687名無しさんに接続中…
私の場合、ビジネスライクに、話を進めました。

やほおが、NTTの工事待ちであると言われた旨116に
電話した。どうなっているか把握しているが、これには守秘義務があり
直接話すと規約違反になる。NTTはそれはできない。そもそも、
やほおが聞いてくれば、すぐにでもデータ出るし、やほおが、わからないと
解答するのは、仕事の仕方としておかしい!私の名前を出してもいいから、
やほおから聞く以外、答えはでない。との解答。(やほおに比べ正論である)
これをふまえて、、、

電話をする際はまず電話番の方には、権限のある方に取次いでもらいましょう。
代わって貰えないなら、あなたには、責任が重すぎるでしょうから
早く代わった方が、楽ですよ。と優しく接しましょう。

あくまで、取引先との交渉と同じく、相手の努力を認め、
しかし、できるといったことは、期限内にやってもらわないと、
金はだせない。逆に、損害さえ発生しているので、それを請求せざるを得ない。
と伝え、もともとは、やほおに期待して開通を楽しみにしていた。
ここまで、お互いを追い込んでしまっているということを
理解いただきたい。そこで、開通の目安の日にちを出して欲しい。
そうでなければ、最悪の事態も考えなくてならない。

ということを、一歩も譲らなければ、もう、逃げられないでしょう。
よっぽどの悪徳業者じゃないかぎり背かないでしょう。