WHY NOT? SANNET 8M ADSL

このエントリーをはてなブックマークに追加
368名無しさんに接続中…:02/10/24 17:32 ID:osnXBumV
うちも収容局から 500b以内なんだけど、
昼間 3.5M、夜間 700K程度しか出ない。 遅い!

あと、東京(5818-8583)と群馬(0276-40-3329)のサポートセンター、電話がつながらん。
嫌んなっちゃうよ。
369名無しさんに接続中…:02/11/07 01:37 ID:xwq0YHYJ
8Mなのに昼間1.4M、夜間500kしか出ない・・・・遅いなんてもんじゃない
しかも一日3回はカティカティ切れる。ホームページ見ても特に何も無いしBBSとかも無いから文句言う気も失せる・・・
サポートは適当だし、ACCAでもYBBでもいいから、もっとまともに使えるとこに変えようかな・・・・
370名無しさんに接続中…:02/11/07 22:41 ID:A4OgKMgk
何気にNTTデータに三洋ソフトの株半分譲渡されてるぞ
ttp://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0210news-j/1028-1.html

DreamNetに吸収させて手を引く気か、SANYO。
儲かる時期だけは他社を徹底的に研究した高性能低価格商品を出すくせに、
あっという間に撤退しやがる。ビデオデッキとかノーパソと一緒じゃねぇか。

そのうちNTTプロバ統合の割を喰ってメアドのドメインが変わりまくる被害者になるのか…
371名無しさんに接続中…:02/11/09 13:52 ID:IUVhTMH1
 Λ_Λ
(−_−;)
372名無しさんに接続中…:02/11/11 20:43 ID:QrEE1YM9
>>370
譲渡をきっかけに、1年以内でも解約させてくれるのなら歓迎。
373名無しさんに接続中…:02/11/16 17:33 ID:WLT8Xk8E
>>370
法人場合だけだってさ。
一年ってのは。電話で聞いてみ。
個人はダイアルアップもADSLも3ヶ月とか言ってたよ。
約款だったか規約だったかは古いままなんだって。
374名無しさんに接続中…:02/11/30 14:24 ID:0p4Hdk6e
ほんとさびしいねこのスレ。
使ってるひと少ないのかな
375名無しさんに接続中…:02/12/01 14:01 ID:gNVOf/CG
フレッツADSLで使い出したんだが、24時間で自動切断されるんだな。
正直かなわん。こんなのは入会前に分からんかったし、文句言ったら
例外的に退会を認めてくれることになった。
376名無しさんに接続中…:02/12/06 14:50 ID:J5k74tQO
俺はイーアクセス申し込んだ時、思いっきり切れまくってた。着信でも切れる
から保安器交換したけど変化なし。その関係で音声通話にノイズが入って普通
に今度はNTTに保安器交換申し込んだら、音声通話もADSLもまったく切れなく
なった。ADSL場合、こちらの環境もそうだけど、収容局側のADSLモデムの状態
も関係してくるから、運も関係あるよなー。
377名無しさんに接続中…:02/12/11 22:22 ID:Lu429RD3
Sannet→YBBがめちゃくちゃ遅いんだが、それこそシャレにならんほど。
逆は問題ないが。
378名無しさんに接続中…:02/12/16 21:16 ID:qTYatv5p
24時間自動切断はマジ勘弁.
IPアドレスはたまにしか変わらんとはいえ.
379名無しさんに接続中…:02/12/28 11:11 ID:/mGg6VkQ
ADSLに移行するのにSANNETってこのスレみると評判悪そうですが最近は
どうなのでしょうか? メルアド維持するために
・フレッツADSL+SANNETブロードバンドスタンダードコース(800円)
・フレッツADSL+エキサイトBB(500円)+SANNET1時間コース(300円)
・YahooBB12M+SANNET1時間コース(300円)
のいずれかにしようと思うのですが、おすすめを教えてください。
380ntt2-ppp15.kobe.sannet.ne.jp:02/12/29 23:27 ID:C9VAhJKU
この時間帯でこれだけ出れば文句ありません。
8Mの話題ではないのでsage

測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2002/12/29 23:14:52
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/sannet
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.28Mbps(539kB,3.7秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 1.24Mbps(539kB,3.7秒)
推定最大スループット 1.28Mbps(160kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
381ntt1-ppp760.yokohama.sannet.ne.jp:02/12/31 10:53 ID:uqzSzJUe
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2002/12/31 10:51:28
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/sannet
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.35Mbps(1764kB,3.0秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 3.74Mbps(1764kB,4.0秒)
推定最大スループット 5.35Mbps(669kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

速度は問題ないが昨日一昨日と回線が切れる。
ルータの調子が悪いのかプロバの調子が悪いのか・・・
382山崎渉:03/01/15 18:44 ID:6XRguhU2
(^^)
383名無しさんに接続中…:03/01/30 23:12 ID:67ecTT11
いまSANNET+フレッツ1.5なんだけどモアにしたいんだがSANNET側には
変更手続きする必要はあるの?
384名無しさんに接続中…:03/01/31 17:13 ID:nfFXs65X
>>383
サポートに聞けや。
385名無しさんに接続中…:03/02/05 21:54 ID:0Pccs+sI
>>383
sannetでフレッツ1.5→8→12にNTTに進められるままに変更したけどもSannnetには変更届けも
何もしていないがMicroSoftのダウンロードページでWin2000SP3をダウンロード
して600KB/s程度の速度。コレガのBER SW-4Pかませているからこんなもんかな

みなさんに聞きたいのですが、さっきSannnetのHP見たら法人向けでADSLと
Bフレッツの固定IPサービスが1/8/16/IPサービスが始まっているが
価格が1IPで6,000円で8IPなら9,800円なんだけども、みんなならどっちを
選びますか?
386 :03/02/14 11:13 ID:YptKE6pT
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/14 11:03:58
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/sannet
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.33Mbps(333kB,2.4秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 1.29Mbps(264kB,2.1秒)
推定最大スループット 1.33Mbps(166kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

この距離でも結構いくもんだな、
8Mに変えてもそこそこいけるかな?
387名無しさんに接続中…:03/02/22 22:28 ID:hlISm5DP

2003年1月6日に社名を
「(株)エヌ・ティ・ティ・データ三洋システム」 に変更致しました

社名いつの間に変わってるんだよね…
ドメイン変わるなんて事ないよね…
388名無しさんに接続中…:03/03/17 01:19 ID:6eQJ6XlK
12Mはどうなんだろ?
8Mは評判悪いねー。
389名無しさんに接続中…:03/03/17 08:07 ID:/h3HgcCR
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/03/17 08:02:06
回線種類/線路長 ADSL/3.5km
キャリア/ISP eaccess 1.5Mbps/sannet
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.02Mbps(264kB,2.4秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 880kbps(264kB,2.4秒)
推定最大スループット 1.02Mbps(128kB//s)
390名無しさんに接続中…:03/03/19 00:03 ID:5te4wuv9
sannetでBフレッツの俺っていったい・・・
391名無しさんに接続中…:03/03/20 12:53 ID:2GaNIveW
>>390
使い心地はどう?
392名無しさんに接続中…:03/03/21 23:24 ID:xBeh6lTn
SANNET解約して1年が過ぎた。
久しぶりにこのスレ見たけど全然伸びてないな。(w
今、ぷららを利用しているけどSANNETより数倍マシだよ。
ダイヤルアップ時代は田舎にもAP作ってくれる上に、
回線も快適で俺にとって神プロバイダだったのに。合掌。
393390:03/03/25 00:58 ID:Aea4jLxV
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/03/25 00:59:56
回線種類/線路長 FTTH/-
キャリア/ISP NTT Bフレッツ ファミリー100/sannet
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.67Mbps(758kB,1.7秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 2.69Mbps(758kB,2.0秒)
推定最大スループット 3.67Mbps(459kB/s)
コメント NTT Bフレッツ ファミリー100としては遅いです。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(5/5)



Bフレッツでこれだよ
さよならsannet
394名無しさんに接続中…:03/04/01 16:39 ID:hkgFniCI
保守
395山崎渉:03/04/17 16:01 ID:gB3Bzl7i
(^^)
396山崎渉:03/04/20 04:01 ID:bxn6VczC
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
397名無しさんに接続中…:03/04/29 07:25 ID:vSiWkyDb
dj?
398ななしさん:03/05/01 03:13 ID:nwt8NPqr
sannetユーザーはおらんのか?
399名無しさんに接続中…:03/05/06 09:28 ID:lIpqtoS9
ごめんなさんねっと
400名無しさんに接続中…:03/05/06 15:36 ID:wp4Sy778
400(σ^▽^)σゲッツ!!
401山崎渉:03/05/22 05:24 ID:SWTI1i98
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
402山崎渉:03/05/28 13:06 ID:IfiaRwcp
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
403名無しさんに接続中…:03/06/07 18:38 ID:aCqGmAed
age
404名無しさんに接続中…:03/06/07 21:16 ID:aCqGmAed
SANNETユーザー4年やってますが、何か?
405名無しさんに接続中…:03/06/08 10:02 ID:WX+hsn/X
俺は7年やってるぞ(w
半ば惰性だが、乗り換えを考えるほどの不満もないからな。
406名無しさんに接続中…:03/06/08 22:50 ID:KB+XVE6g
この会社やる気あるの?
407名無しさんに接続中…:03/06/12 10:23 ID:9Cszh7pM
値段の安さがやる気の証だろ。
408名無しさんに接続中…:03/06/20 20:29 ID:d3EwgSlz
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/06/20 20:27:28
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 1.5Mbps/sannet/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 890kbps(333kB,3.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 830kbps(539kB,5.1秒)
推定最大スループット: 890kbps
コメント: NTTフレッツADSL 1.5Mbpsの平均速度は1.1Mbpsなので標準的な速度です。(下位から40%tile)
409名無しさんに接続中…:03/07/05 17:47 ID:lleUy0n7
サンネットって安いんですね。
410山崎 渉:03/07/15 10:06 ID:gwZTt92p

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
411名無しさんに接続中…:03/07/17 20:14 ID:wkfIevQd
フレッツADSLモアIIでつなぐには,
認証時のユーザ名につけるドメイン部分が変わるんだっけ?
メールが来たようなな気がしたんだが,消してしまった.
412山崎 渉:03/08/02 02:33 ID:ljnX4yXd
(^^)
413山崎 渉:03/08/15 16:54 ID:9TDtD1UY
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
414名無しさんに接続中…:03/10/26 09:56 ID:bUiNzC0O
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/10/26 09:54:32
回線種類/線路長/OS ADSL/2.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 eaccess 8Mbps/sannet/鳥取県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 5.9Mbps(1764kB,2.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 5.9Mbps(3063kB,4.3秒)
推定最大スループット: 5.9Mbps

まぁまぁ。
回線切れたこともないし文句なしですね。
奈良にいた頃はフレッツでぶちぶち切れてたけど。
415名無しさんに接続中…:03/12/25 15:04 ID:2YIkYb0M
ny
416名無しさんに接続中…:04/01/01 20:14 ID:8uM4T/FD
.
417名無しさんに接続中…
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/02/13 18:12:22
回線種類/線路長/OS ADSL/2.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 eaccess 8Mbps/sannet/鳥取県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 4.4Mbps(1441kB,2.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 6.3Mbps(3063kB,3.9秒)
推定最大スループット: 6.3Mbps

特に不満無し