■■■■■■■■YBB福岡■■■■■■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
つーわけで別スレ建てました。
苦情は ID:/dN3uvJM まで(藁

> 426 名前:名無しさんに接続中… :01/10/03 12:00 ID:/dN3uvJM
> すまんがYBBのネタは別スレ立ててくれないか>>ALL
> 昨日から延々とWLK点滅の話だけだし、あと何日かかるか分からんが
> 他地区のYBBスレやゴルァスレみたいに開通するまでこの話題で
> 引きまくられたんじゃ他の情報が欲しい人間達には堪ったもんじゃいよ。
> 順調に行けば君らは最大派閥のユーザーになるんだし、
> 他の地区スレはみんなそうやってるんだからそれくらいの配慮はして欲しい。
2名無しさんに接続中…:01/10/03 15:33 ID:5ylB5O8I
             l       .:,'                   ゙;:::..       l
              l      .:::,'                        ゙;:::::..     |
              !     .::::/                       ゙;::::::.      !
           l    .:::::/                       ゙;::::::..     i
           |    .:::::,'                       ゙;:::::::.   l
           |   ::::::,'                        ゙;:::::::   i
           !   ::::::,'                         ゙;::::::    i
              i.   :::::,'                          ゙;:::     i
          i   ::::i                            ゙;::    ゙,
          !   :::i                            ii    ゙、
          ,'    |                               八:.     ゙、
            /     !                           i:: `     ゙、
        ,.'     !                           ヽ:::;;:.     ゙、
       ,.'      ハ,                             ヽ;:     ゛、
      ,.'       .:::i                              ゙、        ゛、
     ,.'      .::;;;ノ                               ゙、    、 、 、';.、
   ,/      ./´                                  `''- .._ ヽ,゙i:.i,lr゙
  ,.', , , ,   /                                        `"`゙´
 ι'././ / _.-'"
  `゙''゙ー'-"
3地方スレというより痴呆スレ:01/10/03 15:41 ID:iJnjwPAk
なんで福岡でY!BBスレ立てるやつはアフォばっかりなんだろう?
4名無しさんに接続中…:01/10/03 15:47 ID:xauypXsQ
>>3
キティガイ企業集団SBグループ総帥損を生んだ九州痴呆人だから(w
5ZZR改:01/10/03 15:52 ID:LKfkoibk
9/28に解約申し出をしてメール来ないため何度も電話した。
あまりにも対応が悪く信用ならんので速達で(配達証明)
解約の確認文書を送付させた。
ちなみに当方鳥栖局エリアだが局舎工事完了となっているが
工事はまだ手つかずらしい。(NTT&YBB確認済み)
開通情報に踊らされているYBB申込者達はいいかげんに
この実態に気がつかないのか?まったくあわれである。
フレッツは実営業日6日で開通!YBBどう弁明する?

YBBキヤンセル等でお困りの方が多ければまたカキコします。
6名無しさんに接続中…:01/10/03 15:57 ID:dpI0MuUw
>>5
フレッツも最初は2か月3か月待ちだったと聞きますが?
7名無しさんに接続中…:01/10/03 15:59 ID:ltnovF2c
test
8名無しさんに接続中…:01/10/03 16:02 ID:0sK1JR52
Y!BBに申し込んだやつあほ!
これは正しい。
9名無しさんに接続中…:01/10/03 16:30 ID:4h7pWSvE
BBテクノロジーの小出さん親切だった。
事情話せばモデムの先送りしてくれるよ。
10名無しさんに接続中…:01/10/03 16:34 ID:xauypXsQ
開通の先送りモナー
11まてないくん:01/10/03 16:35 ID:xI4I2ACc
>>5
鳥栖、昨日開通したみたいよ。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002037989/l50
12名無しさんに接続中…:01/10/03 17:49 ID:Xr0z.euY
>>11
ネタ
だいたい佐賀には草木も生えん(藁
13曽根っと:01/10/03 18:04 ID:mBTlVTCA
>>8
ソースは?
14名無しさんに接続中…:01/10/03 19:04 ID:.mXAHzvg
>12
正確には「佐賀人が歩いたあとには草木も生えん」
15黒崎2km:01/10/03 19:52 ID:PPYS/xqE
板にこんなこと書いても、草木も生えん。
16名無しさんに接続中…:01/10/03 20:23 ID:vId3Jwz6
>>11

おっしゃる通り。
しかし、それはWEB上での事で現実には工事は
行われていません。

今日、フレッツの開通で電話してきたNTTにも確認しました。
その嘘はYBBのサポートでも何故だか分からないそうです。
ま、サービス業でありながらいい加減な対応しかできないうえ
ユーザーに嘘をつきとうすYBBには何も期待せずに待つのが
一番。俺は嘘をつかれたので解約した。
対応が遅いだけでは解約するつもりはありませんでした。
17名無しさんに接続中…:01/10/03 20:38 ID:jKNlcL5g
損氏は鳥栖出身?
18名無しさんに接続中…:01/10/03 20:43 ID:olxEeey6
鳥栖出身ですが何か?
19名無しさんに接続中…:01/10/03 21:02 ID:WOmVNQIM
>>1
おまえはアホなのか?
バカなのか?
■■■■ばっか使うヤツは同一人物なのか?
■をなんで使ったんだ?
理由は?
ウザイからやめろよな!クソめんたいばーかが!
20曽根っと:01/10/03 21:57 ID:Lter5v0c
>>19
君良く見かけるけどさ、何が不満なのさ?
理論的に自己分析して答えてみ?
逆に君の方がUZE。
21名無しさんに接続中…:01/10/03 22:26 ID:K2hsYXGo
久留米大学附設高校中退ですが、何か? そん!
22名無しさんに接続中…:01/10/04 10:36 ID:f1trT/Jc
>>9
クスコ、指名して約束取り付けたよ。
23名無しさんに接続中…:01/10/04 10:44 ID:G1Uwe8gU
>>14

俺佐賀人だけど、そんなの聞いたこともないぞ。
ことわざなのか?民話なのか?ソース木彫り。
24名無しさんに接続中…:01/10/04 10:45 ID:G1Uwe8gU
>>22

横置きとか縦置きとか指定できた?
白い横置きカッコ悪そうだから、選べるなら選びたいyo!
25名無しさんに接続中…:01/10/04 10:48 ID:3nEzFhBY
■うざいので新スレ立てて移行してください
26名無しさんに接続中…:01/10/04 11:34 ID:0VFZXJ/I
ジャンパー工事未済の件は、やはりNTTに電話してせかした方がよさそう
せかせば少しはましなのは他のスレで実証済みだし。
27まてないくん:01/10/04 12:41 ID:jKge9CeM
福岡の開通報告はまだかーー。
28名無しさんに接続中…:01/10/04 12:47 ID:Howm0ZvU
>23
知らないのも当然かも。
だって、一部の佐賀人しか知らないこと(藁

爺が婆にでも聞いてみろ
29まてないくん:01/10/04 13:51 ID:jKge9CeM
福岡の開通報告はまだかーーーーーーー。
はよせんから、ついに自殺者まで出ちゃったじゃない!

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/isp/1001217890/593
30黒崎2km:01/10/04 13:54 ID:FWVFSlZk
>>29
おもろい、こんなの好き。☆☆☆
31福間局A:01/10/04 23:09 ID:GMP4IH5Q
Ageるよ。
32あーもー:01/10/05 15:52 ID:cOqo.6No
福岡の開通報告はまだかっ!!!!!!。
自殺者のうらみ恐ろしや。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/isp/1001217890/661
33名無しさんに接続中…:01/10/05 23:24 ID:sw6rekCY
34こぴぺ:01/10/06 07:07 ID:dgSGP3LI
66 名前:伝説の1 投稿日:2001/10/05(金) 19:17 ID:rBBDV082 [ fukuoka214-207.ppp-1.dion.ne.jp ]
9:30 ahooのメールを無視し116へゴルァ電話。
116特有の声で案の定おばちゃんが出る。
俺「もう毎日同じ電話で飽きたでしょうけど、いつヤフBBのジャンパ工事しますか?」
おばちゃん「ヤフBBの件はヤフに聞いてもらわないと分かりません」
俺「ヤフはもう開通したと言ってます。あとはNTTのジャンパ工事だけだから電話してるんでしょ」
おばちゃん「工事が完了次第工事の方からヤフに連絡が行きますからヤフから連絡が来てるということは開通してると思いますが・・・」
俺「だから開通してないから電話してんの。じゃあ工事に直接聞くから電話番号教てくれ」
おばちゃん「ですから開通の件はヤフに聞いてもらわないと分かりません」
俺「だからこっちが工事とヤフの間に入って聞くことはできないんですか?」
おばちゃん「・・・・・お客様の電話番号は?調べてこちらから電話します」
俺(ようやく折れたか・・・)この電話約20分。10時前に終了。
やっぱ116はマイラインの件以外だと相当冷たい。明らかに嫌そうだった。
35こぴぺ2:01/10/06 07:09 ID:dgSGP3LI
67 名前:伝説の1 投稿日:2001/10/05(金) 19:18 ID:rBBDV082 [ fukuoka214-207.ppp-1.dion.ne.jp ]
1時間後。11:00 工事のスケジュール担当らしきおっちゃんから電話がかかってくる。
おっちゃん「遅くなりまして申し訳ありません。ヤフBBの件ですよね?」
俺「そうです。ぶっちゃけた話いつ開通しますか?」
おっちゃん「実はこちらとしてもわからないとしか申せません」
俺「(゚Д゚)ハァ?スケジュールはどうなってるんですか?遅くとも、ほんとに遅くとも10/3には工事依頼が来てるはずですけど?」
おっちゃん「はい。その通りです。10/4にヤフから福岡地区の工事依頼が一斉に来ました。8000件ちょっとです」
俺「え?10/4に8000件一気に依頼が来たんですか?」
おっちゃん「そうです・・・・(相当困ってるようだった)ですから、今スケジュールを調整しつつジャンパ工事を急いでいる最中でして・・・」
俺「(絶句・・・)それって福岡県で8000件ですか?」
おっちゃん「いえ、福岡市近郊地区で8000件です。ですからお客様の回線がいつ開通するか個々にはお答えできません。ですから工事予定が立ったらお客様にご連絡差し上げますがいかがでしょうか?」
俺「そうですね・・・(この時点で相当申し訳ない事をしたような気分だった)しょうがないですね・・・」
おっちゃん「申し訳ありません。必ずお電話差し上げますからお待ちください。」
俺「すいませんでした。がんばって下さいね・・・」
おっちゃん「ありがとうございます・・・では失礼します」
以上約15分の会話。相当親切かつ正直なおっちゃんで好感触だった。ごめんなさい。
それにしても一気に8000件とは・・・俺は今日すべての原因はahooにありと再度実感した。
そしてようやく仕事に出かける・・・
36こぴぺ3:01/10/06 07:09 ID:dgSGP3LI
69 名前:名無しでよか? 投稿日:2001/10/05(金) 23:20 ID:xaf8MHwA [ 200.35.80.86 ]
今月の日経ネットナビにADSL局内工事のことが載ってましたが、
「ジャンパ工事」って聞くと何かジャンパピンみたいなのをひょいっと繋ぎかえるだけで
出来そうなイメージだけど(笑)、実際は結構めんどくさい作業みたい。
それでも、「2人1組で1件に付き10分ほど、1日で50件出来ればいい方」なんだそうです。

ところで8000件って福岡市内の各局舎の申し込み数全部足してその数字なのかな?
37北吹雪:01/10/06 07:12 ID:sCfmjDOE
ここは北吹雪非公認ファンクラブノースブリザードのホームページです
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=kitafubuki
裸蟻です!
詳しくはPCページにて!!
38名無しさん:01/10/06 08:24 ID:Y1FThDX6
僕は長崎なんですが、一ヶ月前に対応地域チエックをしたところ、
サービス提供エリアと表示が出たので本申し込みをしました。
しかし、今日チエックしたところ、サービス開始時期未定との表示が!
ふざけるな!!
39名無しさんに接続中…:01/10/06 09:14 ID:CdfCcaB.
既存の申し込みを処理できてないんだから
新規申し込みに制限を書けるのはある意味当たり前では・・・?
40名無しさんに接続中…:01/10/06 09:20 ID:7FRbORYg
>>39
38のことを言ってるのかな。それだったら38は悪くないと思うよ。
38のところに詫びの電話ぐらい入れてあげてくれ>YBB
41名無しさんに接続中…:01/10/06 09:29 ID:CdfCcaB.
ん?38は既存の申し込みなんだろ?>>40
4240:01/10/06 09:34 ID:7FRbORYg
>>41
そうなのか。それは申し訳ない。現状でも客をさばききれないのに新規
申し込みに制限をかけない会社に誠意はないと俺も思う。囲いこみ
だね、これじゃ。ギュウギュウにつめこんで、キャンセル続出。あれ、
狂牛病って脳がスカスカになる病気じゃなかったっけ? なんか似てる
気がするね(w
43福間局A:01/10/06 09:53 ID:r6.MCqbQ
>>36
一日50件って1局舎あたりの話だよね?
じゃあ結構早いんじゃないかな。
福岡市内16局舎で8000人。
1局舎で500人だから約10日程。
近郊郡部も含まれるとしたら29局舎。
1局舎で276人で約6日。かな?
さすがに福岡市全体で作業員2人とは考えづらいしね。

楽観的?
44名無しさんに接続中…:01/10/06 10:08 ID:CdfCcaB.
やぷの接続工事以外、工事が存在しないならそうかもね。
45名無しさんに接続中…:01/10/06 10:11 ID:CdfCcaB.
普通に考えれば言うまでもないことだと思うが
ADSL以外にも工事はいろいろあって
それをこなす程度の人員がいて
そこに一斉に8000件の工事が発注された。
そう考えないとどうにもならんよ。
46名無しさんに接続中…:01/10/06 13:31 ID:rCH2xnPE
田川市後藤寺。
47名無しさんに接続中…:01/10/06 13:57 ID:/hTLrPCY
>>45
でも本スレ? 元スレ!?(追い出されちゃった所ね)には
来週末までに終了するようにガンバルって書いてあるよ。
その通り工事が進むと43の数字に近くなるんじゃない!?
大分前からY!BB対策はしていたみたいだし
どっかに応援要請したのかな?
48名無しさんに接続中…:01/10/06 14:07 ID:2aQs6ZpM
再来週の間違いだったんでは?月曜から計算していたみたいだし。
まああんまり希望的な観測は持たない方が良いようで。
その分何度も脱力しただろう?学習しようYO!
それになによりやぷ側の設定は完了しているんだろうか?>アカウント登録等々
49名無しさんに接続中…:01/10/06 14:29 ID:htd/aX2Y

今までの状況を考えると開通しても素直に喜べるの?
値段につられて飛びついた、たとえば学生なら
引っ越すたびに大変な目に遭いそうな気がするんだけど
5047:01/10/06 15:21 ID:/hTLrPCY
>>48
まあね。ただ通信に関しては、みかたんとの付き合いがないもんで
どのくらいのものかよく知んないけど
Y!BBよかまともな事言うのかな〜って思ってさ。
>>49
そん時はそん時で考えればいいんじゃない?
まぁ頼りになるカイシャじゃないけどさ。
今現在Y!BB以外に広帯域の道がない人もいっぱいいるだろうし。
移った先にもっと話しの分かるヤツがいれば
ソイツと仲良くすればいいんじゃない?
多少縁切りにてこずるだろうけど(藁
5147:01/10/06 15:45 ID:/hTLrPCY
連続レススマソ
>>http://www.dailylife-online.com/net/cgi-bin/fukuoka/wforum.cgi
開通者が出た模様
52名無しさんに接続中…:01/10/06 15:55 ID:6PFNS27I
>>47
福岡なら他に選択肢はあるんじゃ?・・・ってああ福岡県なのか?このすれ
5347:01/10/06 16:00 ID:/hTLrPCY
>>52
田舎者にも開放してね!!
オイラもその一人だから。
54名無しさんに接続中…:01/10/06 16:04 ID:6PFNS27I
なるほど。。。
気の毒に・・・・
早く開通すると良いな。
5547:01/10/06 17:20 ID:/hTLrPCY
>>54
ども!!
上にも書き込んだけど、久留米の御井局で繋がったらしいし
田舎の方が早いかもね。
局ごとの処理数が全然ちがうもんね。
56名無しさんに接続中…:01/10/06 20:25 ID:8HqBQ9js
>>55
順番は、筑後 → 北九州 → 福岡 の順か?
57福岡市東区wlkランプ点滅中:01/10/06 20:40 ID:Ek/SsR06
>>56
うそ・・・
普通は大都市部優先だろ!?
いや・・・これは大都市住民の驕りか・・・
でも・・・でも・・・今月もダイヤルアップかぁ・・・
毎月、万単位で金が飛んで行くんだよぉ・・・
モデムが来て「さぁ!散々待たされたけど、今日からは電話代を気にせずに
つなぎ放題だ!」なんてぬか喜びしたバカなオレにとっては絶望的な話だ。

YahooBB・・・死んでくれ。
いや、電話代を損失補填してくれ!
5847:01/10/06 21:51 ID:fjX0FXMA
>>56
さあね。周りの簡単な所を3日くらいで終わらせて
人も時間も目一杯かかる市内を総動員でやるってのもアリかな!?
>>57
ガンバレ!! ダイアルアッパー おいらもそうだよ(藁
59名無しさんに接続中…:01/10/06 22:56 ID:OryqVsro
やっとモデム発送メールが来たよ
ここからが真の戦い?
デスピサロで言うとどのくらい?
60名無しさんに接続中…:01/10/07 06:54 ID:fFNSKWeM
どっかに書いてあったが本命は火曜。それまでは気長に待ってやろう。
過ぎたら知らんぞ。
61名無しさんに接続中…:01/10/07 07:47 ID:gP.vq8WA
素朴な疑問なんだけど
やぷって加入前にフレッツISDNとかやめないといけなかったの?

J-DSLだとアナログ切り替え工事の予約だけでトントン調査が進んで
同日アナログ切り替え&局舎工事で翌日というか夜中には開通してたけど。

元々ISDNじゃなくてアナログユーザーだったとしても、テレホの解約は
開通がはっきり決まってからで良いんでしょ?普通。
62あきらめ:01/10/07 11:02 ID:L7NYLhSc
あきらめてさっさとアナログにしよう。ISDNに影響をあたえるADSLなんてNTT西は工事させない。アナログになってからじゃないと、ジャンパ工事日きめない(らしい)
63名無しさんに接続中…:01/10/07 11:18 ID:gP.vq8WA

ISDNからの切り換えの場合なら工事予約だけで良いはずです。
同日工事もできるぞ?>>62
6447:01/10/07 14:07 ID:2M8GnNqo
>>http://www.dailylife-online.com/net/cgi-bin/fukuoka/wforum.cgi
香椎局も開通!!
ついでにageとく
65福岡市東区wlkランプ点滅中:01/10/07 20:30 ID:xP45tiG6
>>64
漏れは香椎局だが、相変わらずWLKランプかピカピカ・・・・
同じ香椎局内でも差があるのかな?
66香椎局(3.1km):01/10/07 21:15 ID:vqoP8ESA
ウチもまだWLKチカチカ・・・

>65
香椎も申込者が相当数いるんでしょう、多分。
今日開通って事はNTTが休日返上でがんばってるのかな?
そのうち繋がるのではないでしょうか?

8000件の工事依頼の中に入っていればだけど・・・
6747:01/10/08 00:17 ID:hdUFzjNM
香椎でピカピカの人はもしかしたら要注意かもよ。
追い出し先のスレに、既にポートが足りんけん待っとって
てゆー連絡受けた人もいるみたいだしさー。
モデム来たけん大丈夫って!?
Y!BBよっ。世間の常識は通用しないからねーあそこは。
東京の増設もやっとこさ始めた所だし、
そのまま1,2ヶ月放ったらかしって事も・・・。
心配な人&気が短い人はゴルァしてみたら?
もちろんY!BBのほうよ。みかたんは今ヒーヒー言ってるから(藁
68天神(3.0):01/10/08 01:24 ID:Pm/MsiUs
Yahoo!BBは、10月5日段階での申し込み状況、ならびに接続状況を発表した。

 Yahoo!の発表によると、10月5日段階での予約数が
1,118,373件、本申込者数が569,279件となっている。
これに対して、工事済み回線数が616,416件となり、
本申し込み者数に対して提供できる十分な回線数の確保はできている。
その一方で、接続回線数は132,167にとまっており、
40万を越える本申込者が開通工事を待っている状態になっている。

この分だとまだですね・・・
69福岡市東区wlkランプ点滅中:01/10/08 09:20 ID:gPYKqmOQ
この板と直接関係ないが、
とうとうアメリカの報復攻撃が始まった。
はっきりって、こう言う時の為に常時接続はあるようなものなのに
興奮しまくって書きこんでたら接続時間が・・・・

>>67-68
>既にポートが足りんけん待っとって

損なら平気でそういうこと言いそうだから怖い。
要は囲い込みさえ出来れば、後はほったらかしといても良いんだよな。
キレテ契約解除する奴の数も、奴から言わせれば計算の内なんだろうし。
やっぱ、nifのADSLにしようかな。モデムを送ったから、後1〜2ヶ月は待たせても
大丈夫とか思われてると思うとムカツク。

オレは次に損が何か始めても、絶対に乗っからない。
例えそれがどんなに画期的で素晴らしい事でもだ。マジで怒ってるぞ!
70こぴぺ:01/10/08 10:19 ID:zmzproTw
香椎局でモデム到着>今も点滅の方は
やふBに確認された方が良いのではないでしょうか。
詳しくはないのですが、今日香椎局以外の局舎で
開通情報がない事からして、NTTは休日出勤の作業員
のみが工事をしているのではないでしょうか。
全員休みとゆう事は職種上、考えにくいですし
スクランブル態勢とも思えません。
となると、休日中に工事が終わる局舎を先にやっている
ような気がします。
昨日1局、今日1局ですから明日も何処か1局工事に入るのでしょう。
そうなると、果たして香椎局に明日も工事に入るかどうか
とゆうことになります。
私には香椎の工事は今日で終わったような気がしてなりません。
元々、圧倒的に少ないポート数しか
用意出来なかったのではないでしょうか。
明日(正確にはもう今日ですが)になれば分かる事なのですが、
火曜日までに開通しなかった場合、
Y!BBに確認された方が良いと思います。
過去の例から言って、このまま数ヶ月放置にもなりかねませんし。
皆様の不安感を煽るつもりは無いのですが、
ちょっと嫌な予感がします。

今日はどこが開通するんだ!NTTゴルァ!
71名無しさんに接続中…:01/10/08 11:04 ID:dRxikFjM

     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( やふ )   うそは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) あふ .)   つくなって・・
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ったろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
72香椎局(3.1km):01/10/08 11:06 ID:HR0F2uUA
香椎局ににしてもそれ以外の局でも、早いところは市内だと10/2に到着
してるから課金が気になるね、DIY取り付けはモデム到着7日以降からだった筈だから。
73名無しさんに接続中…:01/10/08 11:09 ID:wWmd1Muw
モデム届いた
現在元気に点滅中
74名無しさんに接続中…:01/10/08 12:09 ID:/oAHcn1A
>>72
課金は*局内工事*の7日後だということです。

1. 会員契約の成立日(修正)
契約成立日をより明確にするために、会員の指定する場所にADSLサービス接続機器
(モデム等)の設置のための設定(ジャンパー工事)を電話局舎内で完了した時点と
いたしました。詳細は第9条をご参照ください。
※なお、契約成立日と料金の起算日は異なります。料金の起算日については、次項を
ご確認ください。

2. 料金起算日(修正)
接続機器の設置方法がお客様毎に異なりますので、それを反映して料金の起算日を次の
ように明確にいたしました。
・出張取付工事の場合は、設置完了日の翌日から起算いたします。
・お客様ご自身がモデムの設置を行った場合には契約成立日の7日後から起算します。
詳細は第18条をご参照ください。
75香椎局(3.1km) :01/10/08 12:26 ID:HR0F2uUA
>>74
そっか、

ジャンパー工事完了日が契約成立日
DIYの場合は契約成立日の7日後から起算

なんだね、フォローサンクス。
76香椎局(3.1km):01/10/09 00:30 ID:VGX5TI9.
いまだ開通せず。

悲しすぎ・・・
モデム届いて一週間経つからそろそろゴルァしてみるか。
77名無しさんに接続中…:01/10/09 00:32 ID:LzhwfMoQ
>>76
YBBに電話しても「工事はNTTなので・・・」
NTTに電話しても「YBBの方へ問い合わせを・・・」
よほどいい人に当たらないと、たらい回しだと思うけどね
78福岡市東区wlkランプ点滅中:01/10/09 01:46 ID:rexfI8bY
>>76
漏れもモデム到着が2日だから、今日で1週間目。
そろそろゴルァしたいが、「お客様の地域の香椎局はポートが足りないらしくて
開通の目途がたたない。早期開通の為に最大限の努力を・・・」とか心の篭ってない
メールが来てあっさり終りそうで怖い。

損の目的が囲い込み以外の何者でもない事がわかってきた今、かなり絶望的な気分だ。
79香椎局(3.1km):01/10/09 02:09 ID:VGX5TI9.
>77-78
ああっ、鬱になるよな事を・・・
でもそれが現実なのかもしれない。

無事に開通した方はステータスどうなっています?
開通後すぐに変わりました?
801.0km@二日市局:01/10/09 09:10 ID:V4y0AVpk
他のスレに書き込んだんだけど「あっちいけ!」といわれたのでとりあえずカキコ。

金曜日にY!BBモデム着きました。でもやはりWLK点滅・・・。

電源を投入すると(MJとモデムをつなげただけの状態)
 1.PWR、WLK、WACが2〜3秒点灯
 2.PWR以外のLEDが3回点滅
 3.全LEDが30秒位点灯
 4.PWR点灯、WLK点滅
こんな感じです。
説明書には「電源投入した際は全てのLEDが30秒ほど【点滅】します。」
とあるが・・・?アバウトに書いてあるだけなのか?

あと、添付の説明書にざっと目を通してみたけど、?な点が2つほど。
1)Y!BBの電話窓口が記載されていない。
   確かフリーダイアルとQ2の2つの窓口があったはずだが?
2)Yahooメールの設定などには触れられていない。
   今までYahooメールは使ったことが無い。でもそれはわざわざ
   Webメールを使う必要が無かっただけで、メーラーを介して
   送受信できるアカウントならほしい。
   Y!BB乗換えで今までのアカウントを失う人もいるはず。
   ど〜なってんの?
81名無しさんに接続中…:01/10/09 09:42 ID:BFqMaJJs
82名無しさんに接続中…:01/10/09 10:05 ID:Z80rtreo
>>80
Yahooメールを覗いてごらん。
[email protected]設定の仕方が書いてあるよ。

[email protected]もID取得して、
ちょっと設定するだけで
メーラーで受信可能だよ。
831.0km@二日市局:01/10/09 10:39 ID:wu0q8YkM
>80

ありがとう。早速のぞいてみるよ。
>Yahooメールを覗いてごらん。
取説に記載すればいいのに・・・。
84香椎局(3.1km):01/10/09 12:02 ID:VGX5TI9.
いや、なんつーか、昨夜からモデムつけっぱなしでさ、
今朝も何回も見たんだけど、WLKピカピカでさ、
11時過ぎに見たら点灯してんだよ、点灯。

うれしさより驚きが最初に出てしまった。
放置決定と思ってたからさ。

でも 640kbps・・・3.1kmだからな・・・電話線長いし・・・
夜いじってみるつもり。


あぁ、これでやっと仕事に身が入る・・・・
YBBというよりNTTにありがとうと言いたい気分だよ。
とりあえずお知らせでした。
85あー:01/10/09 15:16 ID:Z80rtreo
>>84
俺も早く落ち着きたい。
仕事があんまり手につかん。
掲示板ばっかり覗いてる今日この頃。
86名無しさんに接続中…:01/10/09 15:38 ID:wnz22M4Q


はげ
871.5km@香椎局:01/10/09 16:42 ID:9ykYo9zc
>84
帰宅するのが楽しみ!かつ不安(重度)
仕事手付かず。
88那珂川別局:01/10/09 17:45 ID:Z80rtreo
嫁に確認させたけど今日(17時現在)も点滅中。
NTTからの確認の電話も無し。
NTTは夜も仕事するのか?
夜中に点灯したといった人もいたが・・・
んー今日は進展ないのかなー

開通した人、NTTからの電話はありました?
89伝説の1:01/10/09 17:49 ID:Hya41nnM
ついにYahoo BB 開通したぞゴルァ!
http://www.machibbs.com/kyusyu/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1002035430
の1ですが、ついに開通しました!志免局です
90那珂川別局:01/10/09 18:19 ID:Z80rtreo
これから帰宅した人から
ぞくぞく開通情報出ればいいけどなー。
91名無しさんに接続中…:01/10/09 19:35 ID:NmX1Cqv6
みんな興味ないとは思うが、
篠栗局>今だ点滅中。
一応書いとく
92福岡東局:01/10/09 19:55 ID:UfkHXTak
漏れのモデムはWLKが点滅すらしないんで、知り合いの家から
モデム持って来てもらって繋いでみたら、WLKが点滅するんだな、
これが。
まあ開通してないのは良く分かったので、
「人のモデムで試したらこうなったんだが、
 うちのモデムはもしかして壊れてるのと違うか?」
っつーメールを昨日送ったのですが、
今のところ何も反応なし。

ったく、いいかげんにして欲しいよ・・
93宇美局:01/10/09 20:26 ID:fNN1p3E6
志免に続きこちらも開通しました。
94福岡市東区wlkランプ“点灯中” :01/10/09 20:37 ID:8rvWjbU6
【開通報告】
香椎局2kmくらい?
本日開通。
帰ってきてモデムを接続したらWLKランプが数回点滅した後、
心もとなさげに点灯!
いや、期待してなかっただけにほっとした。
Yahoo宛てのゴルア!!メールの内容を考えてたんだけどね(藁

しかし、YahooがくれるメールアドレスってYahooIDが頭なんだね。
オレ、YahooIDは失敗して個人情報を織り交ぜちゃってるから
余り使いたくないんだけど・・・(ID取得時は初心者だったんだよ…)
なぜかOutlookが使えなくなってるし。
nifeのメアドはもう使用不可なのかな?
まだ、nifのプロバ契約切ってないんだけどな。

うーむ。今から悩まねば!
95JR香椎駅近く:01/10/09 20:53 ID:wL2vt33U
うちはOUT LOOkが一日してから使えるようになりましたよ。
同じようにやな感じのアドレスになっちゃいましたが。
9647:01/10/09 21:20 ID:WJlGCubM
>>94
な〜んか、WLK非点滅状態でもちゃんと開通した人も
いるみたいよ。
>>http://www.dailylife-online.com/net/cgi-bin/fukuoka/wforum.cgi
ここの七隈の人の書き込み見てごらん?
保障は出来ないけど、多分大丈夫だよ。
9747:01/10/09 21:23 ID:WJlGCubM
ゴメン92だった・・・。
98二日市局@もちWLK点滅:01/10/09 23:38 ID:b6qJUf0A
福岡県でヤフBB使ってる人いるの?
99名無しより愛をこめて:01/10/09 23:54 ID:4r8IQMqI
>>98
ログ読みなさい。
100二日市局@もちWLK点滅:01/10/09 23:56 ID:b6qJUf0A
スマソ・・・
101にわ仮面@二日市:01/10/10 01:27 ID:oPBCQ7Wg
さっき実家に電話したらモデムが来てるらしい。
実家がY!BBを申し込んだのお盆なのに・・・。
たったの一ヶ月半でモデム到着かよ。
僕なんか大阪在住で7月頭にも申し込んで
3ヶ月待って来なかったんで解約しちゃったってのに。。。
いいなあ〜
102名無しさんに接続中…:01/10/10 03:00 ID:f2eAYBQU
あげとこう
1033.5km@博多:01/10/10 07:49 ID:JSSPRODM
2,3日前からWLK不規則点灯状態かつダイアルアップ接続が不安定になったので、
あちこちの掲示板を放浪。
そして下のカキコを発見。

http://www.dailylife-online.com/net/cgi-bin/alljapan/wforum.cgi?no=167&reno=158&oya=152&mode=msgview

2つあるモジュラージャックのうち、直接電話機をつないでいたほうから電話機をはずすと、
見事点灯。
2,3日損してしまいました。(^ ^;

■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2001/10/10 7:46:45
調査対象 : 218.114.62.66
--------------------------------------------------
1回目 : 111010 Byte��1.37 sec��80.91 kB/s��647 kbps
2回目 : 107258 Byte��1.14 sec��94.09 kB/s��752 kbps
3回目 : 112862 Byte��1.21 sec��93.58 kB/s��748 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 331130 Byte
合計伝送時間 : 3.72 sec
平均スループット : 712 kbps��89.06 kB/s

回線距離3.5kmなのでこんなもの?
開通者が増えるともっと遅くなるのかなぁ。
104二又瀬1.8km:01/10/10 08:51 ID:D3dLdBAc
うーん、やっぱりヤフへの申し込み順とNTTのジャンパ工事の順番って
関係ないみたいです (T_T)
もとスレの方で、同局で後日申し込みのお方が先に開通。
どっちの手続きの問題かは知らないけど。
こういうのがあるからゴルァ電が絶えないのだろうなと実感。
ほっ○ほっか亭かい〜。
105名無しさんに接続中…:01/10/10 12:27 ID:XVthJKiU
数千件のリストを渡されて「NTTさんこの順番で工事してね」
といわれても、困るだろうね。NTT西はその工事を工事やさん
に委託するわけだし。その順序でやれっていわれてもジャン
パ工事の現場は困るだろうね。

またーりいかねば。
106名無しさんに接続中…:01/10/10 12:43 ID:/aEV3sdc
とりあえずNTTのYBB担当が
工事終わったら携帯に電話するって言ったけど本当かなあ
107名無しさんに接続中…:01/10/10 12:57 ID:NNwjwfIo
最近チャックについてるYKKの文字を見ただけで
怒りを覚えるようになったよ
108300m@七隈局:01/10/10 13:54 ID:GRg2R55U
開通報告です(七隈局から270〜300m)
8月27日申し込み>10月8日モデム到着>今日の昼開通

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/10/10(水) 13:46:23
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 538.52kB
伝送時間 0.83秒
ホスト1 WebARENA 5.19Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 5.50Mbps
ホスト3 pos.to 230kbps
ホスト4 pos.to(2) 250kbps
推定スループット 649kB/s
推定スループット 5.19Mbps

測定サイト http://homepage1.nifty.com/takuo/speed/avg3M.html
データ受信速度測定値
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 3.51 秒
平均速度(バイト/秒) = 855 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 6.838 M bps

MTU、RWIN調整済みです。やはり局から近いと早いみたいです。
さらに調整して見ます、以上。
109名無しさんに接続中…:01/10/10 13:56 ID:CYR7YA8M
>108 はやー!! それ以上出るのかな?
1103ヶ月放置組:01/10/10 13:58 ID:BPocGuD2
>>108
1ヶ月待ちで6Mbpsを手にできたのか…
正直呪いたい……
111300m@七隈局:01/10/10 14:01 ID:GRg2R55U
>>109
局から近い上に七隈は田舎だから障害がゼロに近いからだと思います。
>>110
NTTに電話したらモデムが来ている人は今週金曜までには必ず開通するそうなのであと3日待ちましょう
112名無しさんに接続中…:01/10/10 15:01 ID:nw3MAYak
DSL・ISDN乗り換えの人でモデム届いた人っているのか?
113 :01/10/10 15:13 ID:yjx.uijk
>>108
同じ七隈局で俺は200kbps(フレッツだけど)
マジで引っ越そうかなあ。
それにしてもおめでとう!
114那珂川別局:01/10/10 15:13 ID:8Zetj7.k
>>112
DSL組は送られてきた人多し。
(一応アナログだから。AHOOがチェックせずに送ってきた?)
ISDN組は聞いたことないなー。
115筑紫カ丘局:01/10/10 15:30 ID:bkjKgAB2
漸く開通したよ…現状2Mbps行ったり来たりだけど、これから弄るよ。
つか、常時接続慣れしてないんで、回線切断しそうになったよさっき。(笑
みかたんも忙しいみたいだけど、夜遅くまで頑張ってくれてるみたい。
二度程電話で急かしたら、即開通したよ…みかたんスマソ。
116名無しさんに接続中…:01/10/10 15:40 ID:GRg2R55U
そう言えば私も昨日NTTに電話で即したら
今日起きたら開通してた
これって効果あるかもね
みんながやったら意味無いけど
1171.5km@香椎局:01/10/10 16:17 ID:PsXNcnm2
8月26日申込者です。2M半ばで開通してます。
クレカ名義人<>申込者なんだけど、
何の連絡もなしに開通してました。
多分何のチェックもしてないんだろうな・・・
118名無し募集中。。。:01/10/10 17:32 ID:WxN8K0Mk
北九州のモデム届いている奴は無視かよ
まだ一人も開通してねえぞゴルァ!!
119西新800m:01/10/10 18:19 ID:ESIo2YKM
〉112
もとISDNです。今日モデム配送メールが来てました
ちなみに10/2にフォーム入力、アナログ戻し工事は今日です。
120筑紫が丘局2号:01/10/10 18:32 ID:HC2jYM82
筑紫が丘局だけどWLK点滅したままだ。鬱。
何故俺だけ・・・。
121名無しさんに接続中…:01/10/10 18:34 ID:JRQjZ9eE
コピペ。

おまえが全部タイトルに■使ってるアホなのか?
下がってると一斉にageるアホ!
(あっ、オレが丹誠込めて■を大量に使った、かわいいスレ達が下がり始めたーっ!
はっ、早くageないと倉庫逝きや〜っ!っとか思って必死になってageるバカ)
122筑紫カ丘局:01/10/10 19:52 ID:bkjKgAB2
>120
ミカたんの話では明日までに大半終わると言う話だよ、筑紫ヶ丘局は。
1231.0k@七隈:01/10/10 21:01 ID:itxpbjb6
うちはまだだぁ
ポートは足りるのだろうか。。。

それにしても早いね。>108
124108:01/10/10 21:10 ID:GRg2R55U
>>123
もし地下鉄(工事中)が出来ていたらやばかったかも
125追記:01/10/10 21:12 ID:GRg2R55U
>>123
NTTに電話すると今週分の工事に
自分の回線が含まれているかどうか教えてくれるよ
126那珂川町松ノ木:01/10/10 21:20 ID:HPCKpUjo
7月2日に申し込んだが未だ先が見えない。

20通以上は問合せメールを送ったが返事は数通だけ。

9月9日、日曜日なのに、携帯に言い訳電話がかかってきた。NTTが悪いんですとの事。
その夜のメールは以下の通り。
また、このとき、「今週中にスケジュールがハッキリするので一週間だけまってもらえませんか?」
「しょうがないね、いいよ」
「こちらからお電話差し上げます」
以後、連絡なし。
何度もメールで連絡を要求するが、徹底無視。


<9月9日のメール>

本日は、ご休日のところ、お電話を申し上げまして大変失礼致しました。
お客様のご連絡窓口を下記の部署に統一致ししましたので、ご理解の程をよろしく
お願い申し上げます。

 尚、このメ−ルアドレスは私個人のアドレスではございません。


                              ビー・ビー・テ
クノロジー 
                              カスタマーサ
ポート チーム
                              担 当 : 古
江 (furue)
03-5641-3036




この後、3通ほどメールが来たが、全く進展なし。


あいつら、あまりにフザケ過ぎじゃねーか?
127ごめん初心者デス:01/10/10 21:49 ID:SwNSgk2g
どうやったら自分の家から電話局までの距離がわかるの?
教えてクダサイ!!
うちは北九州なんだけど、やっぱりWLK点滅状態...
だれか北九州で開通した人いるのかな???
1281.0k@七隈:01/10/10 21:51 ID:ue.UGAIc
>124
うちは地下鉄工事の影響大きいかも。
電話線をつたって歩くと、現場のすぐ近くに電話線が通ってた。。。
う〜む、やばい
せめて1Mほしい

工事のほうはNTTに問い合わせてみたが、教えてくれなかった。
もしかして、リストに入ってなかったのか?
ちなみに申し込みは7/3の午後6時頃。
数日くらい前後してもいいけど、これで「ポート足りません」やら
ゆーたらマジ切れそう。
ところで調整の方はどうでした?
またスピード上がった?
129名無しさんに接続中…:01/10/10 22:03 ID:C7Dx14Fo
>>127
http://www.asahi-net.or.jp/service/adsl/adsl-a/area.htm

収容局名と距離を表示してくれる。
それだけだけど、とりあえず即わかるし。
130108:01/10/10 22:12 ID:GRg2R55U
>>128
地下鉄は開通(地下鉄が)しないと影響は出ないと思いますよ
まだあと何年もかかるので大丈夫でしょう。
スピードは調整してみたけど>>108で精一杯です。
131名無しさんに接続中…:01/10/10 23:12 ID:sWh78wLA
>>129
その測定結果で「エリア外」とでた地域はADSLは繋がらないんでしょうか?
モデムは送られてきたのですが・・・
1321.0k@七隈:01/10/11 00:22 ID:UBz18vn.
>130
地下鉄の工事自体は大丈夫なんですね。ありがとう
だとしたら期待持てそう。
問題はいつ開通するかだなぁ。

108で精一杯でも6.8Mなんてうらやましい限り。いい環境ですね。
133福岡南局:01/10/11 00:41 ID:Y/j4qUw.
帰宅してモデムに電源を入れると動きに変化が!
昨日までWLK常に点滅状態が、
4回点滅→しばらく消灯→5秒程点灯→しばらく消灯 の繰り返し
になった。しかし依然としてインターネット通信はできず。
ケーブル外すと以前の常に点滅状態に戻るので、あきらかに電話局でなんら
かの変化はあった模様。

ちなみに電話の受話器をあげた状態だとWAC点滅後にWLK点灯するがしばらくして
消灯を繰り返す。
この場合パソコンのipconfigで確認するとIPアドレスとデフォルトゲート
ウェイは取得しているので、なんらかの接続はできていると思うが、
インターネット通信はできず。

この状態はいったいなに!?
賃貸集合住宅なんで、屋内にガス検針システムなどがあるのかも。
明日ガス屋に確認してみよう。
134YahooBB218114102005.bbtec.net:01/10/11 00:50 ID:yOlTksRc
>>133
ウチはプロパンガスなんだけどプロパンが置いてあるところ
に機械があって電話で聞いたらアナログ回線使って検針データを
送ってたらしいから速攻で息の根を止めたヨ。
プロパンの近くにあるのでは?
>>131
うちもそこは圏外だけどYBBつながりました。
135名無しさんに接続中…:01/10/11 00:55 ID:glNizVgk
しかしこのISDNの放置されっぷりはむかつくもんがあるな。
136福岡南局:01/10/11 00:56 ID:Y/j4qUw.
>>134
プロパンガスです(レモン○ス)。
以前引越し時にガス屋から「電話回線で検針しているんでインタネット
接続時には....」みたいな説明うけたんで気になってはいたんですが。
これってガス屋に連絡すれば検針とめてもらえるんですかね?
137名無しさんに接続中…:01/10/11 01:11 ID:Kj/i8e9.
野球拳でおまえが勝ったらかんがえてやつてもよい。
138路線長2km@天神南:01/10/11 01:23 ID:cn7SgWHQ
>>136
ちなみに、
フレッツ入れたときに、NTTの資料に、
「検針装置はスプリッタの後ろに入れるとOK」とかなんとか
書いてあった気がするよ。
139YahooBB218114102005.bbtec.net:01/10/11 01:24 ID:yOlTksRc
>>136
いいえ、電話したら設置した場所を教えてもらえるので
自分で止めないといけないようです。
止めた際にこちらが困ることはありません。
ただガス会社が家まで来てメータを見るだけですがプロパンガスは
しょっちゅうガス交換にくるんで大してだれも困らないと思います。
140福岡南局:01/10/11 01:35 ID:Y/j4qUw.
>>139
ありがとうございます。
明日とりあえずまずガス会社に相談してみます。
けど、こんな質問をYBBに問合せても数日は返ってこないんだろうなぁ。

現在ダイヤルアップで接続してますが、YBBモデムのWACランプが
無駄に光ってマス。
141名無しさんに接続中…:01/10/11 01:37 ID:njn/NGL6
>>139
嬉しいのは解るがfusianasanは危険だ(マジで)
Y!BBはセキュリティに関して良い噂を聞いたためしがないから
そのIPをたどられたら攻撃され放題だぞ。
142名無しさんに接続中…:01/10/11 01:54 ID:yOlTksRc
>>141
ワカータよ。
ありがとう
IP見ただけで今までは福岡丸出しだったのがなくなったのが
嬉しいのさヽ(´▽`)ノ
143コリアン流:01/10/11 02:13 ID:ZkBJwrQ.
ジオシティーズが新規約で利用者のコンテンツを横取り
http://slashdot.jp/article.pl?sid=01/10/06/2048212&mode=nested&threshold=
144筑紫が丘局2号:01/10/11 06:33 ID:X4/nX3dc
今日点滅が点灯になるのを期待してるよ。
145名無しさんに接続中…:01/10/11 10:07 ID:YYNbpQ/s
>>142
IPにfukuokaとか出てたの?
146名無しさんに接続中…:01/10/11 11:28 ID:.vTeiCno
?
147福岡南 直線距離1.0:01/10/11 12:11 ID:EVPAxJ5M
 やっと開通 速度平均で1.6M
148名無しさんに接続中…:01/10/11 12:36 ID:MpD5ugPA
明日の夜までが勝負だね
金曜までに繋がらなかった人はいつになるか分からないらしいよ・・・
149西新800m:01/10/11 13:46 ID:3qzGIy3w
元ISDN組です。ステータスが10/15NTT局内工事に変わりました。
モデムは今日着く予定。10/15に開通すると思っていいのでしょうか?
まだ放置の可能性あり?
150名無しさんに接続中…:01/10/11 13:54 ID:/diWYM52
>>141
わざと攻撃されて裁判で訴えまくって一儲けというのはどうだ。
いたとかには消防、厨房、声楽と社会的責任に疎いやつが多いから
そーいうやつあおると調子に乗ってしょぼい攻撃パケットとか送るだろうから
元をたどって親をたたく

というよりYBBってちゃんとインターットつながってんのか?
”LAN”じゃないのか?YBBって他人のプリントで印刷できるって便利
>>145
IPってのは数字でごわす。接続パソコン名だな...PPP0129.何たらみたいなのは
151名無しさんに接続中…:01/10/11 13:59 ID:staNclNo
>>150
>>145の書き込みは>>142の「福岡丸出しだった」を
受けてだと思うが。
152西区今宿@未調整:01/10/11 16:15 ID:8ZVVIoa2
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/10/11(木) 16:11:34
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 538.52kB
伝送時間 7.00秒
ホスト1 WebARENA 620kbps
ホスト2 WebARENA(2) 990kbps
ホスト3 pos.to 290kbps
ホスト4 pos.to(2) 230kbps
推定スループット 76.9kB/s
推定スループット 620kbps

今ランプがつきっぱなになってたので、とりあえず試してみました。
153那珂川別局:01/10/11 16:54 ID:F3Y0.86o
154香椎局(3.1km)改め香椎局(3.1km)@700kbps:01/10/11 18:04 ID:AHqh8s/g
YBBで繋いでて2chをROMってる時はいいんだけど、
書き込む時にえらく時間掛かったりしない?

あとMTUとかどうしてる?
数値変えてみたけど、変化無いようなんで1500のまま。
155西区今宿(調整済):01/10/11 18:17 ID:uELL2OAI
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/10/11(木) 18:14:21
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 538.52kB
伝送時間 0.78秒
ホスト1 WebARENA 5.50Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 5.50Mbps
ホスト3 pos.to 980kbps
ホスト4 pos.to(2) 490kbps
推定スループット 688kB/s
推定スループット 5.50Mbps
156名無しさんに接続中…:01/10/11 18:41 ID:yOlTksRc
>>155
何km?
そんなにかわるもんなの?
デフォルトで2.9Mだからほっぽってるんだけど
157西区今宿(調整済):01/10/11 18:49 ID:uELL2OAI
>>156
1.5kです。
MTU=1500 RWIN=128480
OS=Me マシン=P3 850(ノート)
158:01/10/11 19:07 ID:CO52UDHo
今の所ヤフーBBの何が問題化まとめて欲しいんだけど。
1年解約不可とか?
個人情報がヤフー全体で利用されるとか?
契約書に問題があるとか
予定工事日より遅くなるとかですか
詳しい人まとめて教えてくれませんか
ヤフーを選ぶとした時の参考にしたいので
ここを注意した方が良いとか気を付けタ方が良いとか
他に比べてメリットデメリット、特性とか。
わかる方、知ってる方書き込んでくれませんか?
今後検討する人の参考にもなるので、お願いします。
159名無しさんに接続中…:01/10/11 19:20 ID:MpD5ugPA
>>156
OSによるけど
調整したら2〜3Mから5〜6Mまで変わったよ
160名無しさんに接続中…:01/10/11 19:21 ID:yOlTksRc
>>158
えらく不安にさせられるので開通したときの喜びは他に
類を見ない、そんな気分を味わえる
161那珂川別局:01/10/11 19:46 ID:F3Y0.86o
那珂川で繋がっているやつはいねえのかYO!
本当に明日までに繋がるのか?
なんだか怪しくなってきたなー
162名無しさんに接続中…:01/10/11 20:38 ID:lh1YD3fM
那珂川だけどいまだ繋がらず・・・・・・・・(死)
163名無しさんに接続中…:01/10/11 20:41 ID:QY5kyqRA
1641.0k@七隈:01/10/11 20:41 ID:MbpyPSqU
今日開通しました。
1.0kと名乗ってますが、局からの距離は直線で700m、実測1.2kmです。
集合住宅、スプリッターからモデムまで10mという条件で3.33Mbpsでした。
とりあえずほっとしたよ。
165名無しさんに接続中…:01/10/11 20:42 ID:QY5kyqRA
さらにこんなニュースも

http://www.paxnet.co.jp/news/datacenter/200110/11/20011011133502_25.shtml

市場は厳しいね
166那珂川別局 :01/10/11 21:16 ID:o5tOOr.E
20:30ぐらいにNTTからの電話があって
WLKが点灯しました!!!
やったー!!!
うれぴー!!!長かった。とりあえず報告。
BBでつなげて書いてます。
167那珂川別局:01/10/11 21:24 ID:o5tOOr.E
OS:WIN2000 未調整 ウィルスチェックありの状態で

測定時刻 2001/10/11(木) 21:21:21
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 195.165kB
伝送時間 0.84秒
ホスト1 WebARENA 1.88Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.86Mbps
ホスト3 pos.to 200kbps
ホスト4 pos.to(2) 260kbps
推定スループット 232kB/s
推定スループット 1.86Mbps
168同じく中川別局:01/10/11 21:26 ID:HwzPAq2Q
20:30頃からWLK点灯確認
PCのDHCPクライアントの調子が悪く、TCP/IPを削除して
再インストール後、接続できました。
どのくらい速度が出ているか、計ってみようかな..

取りあえず、ほっとしました。
169名無しさんに接続中…:01/10/11 21:51 ID:r0Urt/Zw
同じく那珂川、今接続中。
1M出てませんが、場所が相当悪いんで
(だって新幹線車両基地のすぐ近くだし、駅も側にあるし)
ま、こんなもんかなあと。
170姪浜町:01/10/11 22:38 ID:vmtbwqzo
未だ繋がらず・・・あぁ鬱だ・・・
171福岡東:01/10/11 23:13 ID:VsqKYD5.
ほんとに明日までにつながるのか?

まだ開通してない人手あげて!(モデム到着の人)

とりあえず 俺。
172放置@古賀新宮:01/10/11 23:13 ID:WNS6m2po
誰か古賀新宮局の人はおらんのですかい?
全くもってつながる気配がないし、もちろんモデムなんてきやしない。
もしかしてこのままずっと放置なのだろうか?鬱鬱鬱・・・
173二又瀬1.8km:01/10/11 23:20 ID:5Bz3aS8.
>>171
(−_−)/ほい。
みかか&やふの言うことを真に受ければ明日がリミット。
なぜだかダイヤルアップすらブツブツ切れるようになってきた。
これは吉兆? それとも死兆?
174福岡東:01/10/11 23:32 ID:VsqKYD5.
>>173
俺は明日朝一に116に電話して
無理矢理開通させる予定。

 あ、俺も最近ダイヤルアップ調子が
悪い。不吉だ・・・
175名無しさんに接続中…:01/10/11 23:33 ID:w/JzDFM6
>>172
古賀新宮って電源工事待ちで
ネットワーク接続(BB側自体が終わってないんだから)
そりゃ当分無理でしょ。
NTTのジャンパー工事待ちってんなら分かるけど
176那珂川別局:01/10/11 23:34 ID:/1t3hbxE
今日開通しました!
測定したら速度24kbps(爆笑)!
未調整とはいえ・・・すごすぎ。
違う掲示板で10kbpsの方がいらっしゃいましたが・・・。
177名無しさんに接続中…:01/10/11 23:38 ID:VsqKYD5.
>>176
  それは開通しない
方がよかったんじゃないのか(笑
いや、失礼か
178二又瀬1.8km:01/10/11 23:38 ID:5Bz3aS8.
>>174
明日まではマターリ。
明後日になったら、お父さん許しませんよ。
なにより仕事が手につか〜ん。
家にいたらいたでなんか気になって数分ごとにランプみてるぞ。
これじゃ精神的にヤバイ人の行動と一緒やないかい。
179福岡東:01/10/11 23:44 ID:VsqKYD5.
>>178
 分かるよ、痛いほど(泣
 なんかやふーとみかかの
 陰謀のような気がしてきた。
180今宿2局:01/10/11 23:45 ID:BhIlOh9I
今日うちに帰ったらYahooのモデムのWLKランプが点滅から点灯に変わってたので
早速JCOMのモデムからYahooのモデムへ繋ぎ変えテスト実施。
結果はYahooが800Kbpsでした。Jcomだと1.3Mbps程。安いし...とか思って
申し込んだけどこれではちょっと。(-_-;)
今週末まで様子を見て変わらないようだったらYahoo解約します。
解約しても初期導入費用と今月の課金は当然来るんでしょうね。
お試しにしては高い買い物だったっす。(T-T)
181名無しさんに接続中…:01/10/11 23:48 ID:VsqKYD5.
>>180
 調整すれば1.3Mくらい
 でるんじゃないの?
182名無しさんに接続中…:01/10/11 23:48 ID:MpD5ugPA
今どんべい大盛り食べてます
183那珂川別:01/10/11 23:59 ID:IgtHUTD6
つながりました。道善。基地局はどこにあるの?
184那珂川別局:01/10/12 00:17 ID:URzYT4IY
>>183
那珂川役場の手前。
ローソンと道を挟んだ反対側にあるよ。
ちなみに俺は基地局から1.6Kmぐらいで
1.8〜2M位でてるよ。
185名無しさんに接続中…:01/10/12 00:24 ID:H4ybNd0.
>>182
よかったね
1862.5km@福岡南:01/10/12 00:24 ID:gux.Cyig
モデム到着は、10/2で、10/11夕方にWLKが点滅から点灯に変わり、
接続したところ無事に開通しました。

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/10/12(金) 00:00:03
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 59.948kB
伝送時間 0.34秒
ホスト1 WebARENA 1.41Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.49Mbps
ホスト3 pos.to 140kbps
ホスト4 pos.to(2) 250kbps
推定スループット 177kB/s
推定スループット 1.41Mbps
#ベクターからのダウンロードでは、3Mbpsくらい出るようです。

ヤフとは関係ないですが。。
現在、CATV(ケーブルステーション福岡)にも入っています。
こちらより体感速度は若干アップしたような気がします。(今月で解約?)

ついでに、ケーブルステーション福岡について感想をちょっと。
速度は実効で1〜1.2Mbps(上下とも)上りが速いのでサーバー立てるのには
いいかもしれません。ただ、code redウイルス対策で未だにTCP80に
フィルターがかかっています。←この点でサポートにメールを出したのですが、
懇切丁寧に対応してもらいました。4,900円/月の使用料も今となってはちょっと
高めです。
以上ご報告でした。
187那珂川別:01/10/12 01:03 ID:Qh.Uh5Qk
>>184
ウチは直線距離で1.6~1.8kmくらいだけど
800~900kbpsくらいしかでません
那珂川のどのあたりですか?
188Naz@福間局A:01/10/12 01:13 ID:nU3vU5CA
はーい! 福間もモデム到着で未開通です。
NTTのYBB担当は10日には完了させるって言ってたのに・・・
明日まで待つッス。
189今宿2局:01/10/12 01:17 ID:64XKYX3c
>>181
win2000なので調整の効果は無いみたいです。
一応やってみたのですが効果はありませんでした。(T-T)
190福岡南(直3.0km):01/10/12 03:01 ID:5cdfHTBk
福岡南まで直線3.0kmなんだけど線路長は4.5kmくらい
あるのかも。

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/10/12(金) 02:50:34
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 195.165kB
伝送時間 5.52秒
ホスト1 WebARENA 280kbps
ホスト2 WebARENA(2) 280kbps
ホスト3 pos.to 230kbps
ホスト4 pos.to(2) 190kbps
推定スループット 35.4kB/s
推定スループット 280kbps

なかなか厳しいや。しばらく春日CATVと平行して使って
みる。どちらを捨てるか…

うちからNHKのAM送信所(九州一の出力?)みえるし、
JRはまたいでいるし。。。コモンモードフィルタいれて
みるかな。
191天神南:01/10/12 03:13 ID:Q1pYk7HE
誰か天神南局の所在地知ってる人居ない?地図で検索してもわからなくて、
自宅までの距離とかがイマイチわからんです・・
192筑紫が丘局2号:01/10/12 03:26 ID:WH9Jrj4M
昨日開通しなかったよ。鬱だ。今日期待しよっと。
193名無しさんに接続中…:01/10/12 03:55 ID:NQFNMWTE
過去スレよりコピペ

166 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2001/07/28(土) 04:53
天神南 福岡市中央区天神2丁目
http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/24/01.059&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/35/06.860&size=500,500
福岡平尾 福岡市中央区那の川2丁目
http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/24/31.315&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/34/15.739&size=500,500
土居町 福岡市博多区上川端13-8
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=130/24/35.798&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/35/30.358&size=500,500
博多 福岡市博多区博多駅東2丁目
http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/25/34.819&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/35/10.202&size=500,500
福岡南 福岡市博多区寿町3丁目
http://www.mapion.co.jp/front/Front?uc=1&nl=33/32/24.769&el=130/27/51.242&grp=all&coco=33/32/24.769,130/27/51.242&icon=mark_loc,0,,,,
筑紫ケ丘 福岡市南区向野1丁目
http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/25/12.438&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/33/38.001&size=500,500
南大野 大野城市牛頸4丁目
http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/28/21.499&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/29/59.908&size=500,500
姪浜 福岡市西区姪の浜1丁目
http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/19/51.175&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/34/56.044&size=500,500
七隈 福岡市城南区七隈8丁目
http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/21/52.570&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/32/54.642&size=500,500
福岡西 福岡市早良区城西3丁目
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=130/21/40.538&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/34/41.346&size=500,500
二日市 筑紫野市二日市
http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/31/27.141&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/29/28.548&size=500,500
那珂川 筑紫郡那珂川町西隈
http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/25/20.045&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/29/53.611&size=500,500
香椎 福岡市東区千早3丁目
http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/26/21.843&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/38/52.912&size=500,500
二股瀬 福岡市東区二又瀬新町
http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/26/41.835&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/36/18.266&size=500,500
福岡東
福岡市東区箱崎6丁目http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/25/28.525&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/37/18.161&size=500,500
福岡市東区馬出1丁目http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/25/23.822&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/36/27.791&size=500,500 どちらか
194名無しさんに接続中…:01/10/12 03:55 ID:NQFNMWTE

167 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2001/07/28(土) 04:54

その他

福岡市中央区赤坂3丁目http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/23/22.950&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/34/40.498&size=500,500
福岡市中央区大宮1丁目http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/24/21.321&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/34/29.311&size=500,500
福岡市中央区笹丘2丁目http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/23/11.713&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/33/40.069&size=500,500
福岡市博多区榎田1丁目http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/26/16.120&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/35/33.207&size=500,500
福岡市博多区博多駅東3丁目http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/25/41.763&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/34/59.162&size=500,500
福岡市南区花畑3丁目http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/24/24.611&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/31/48.723&size=500,500
福岡市西区羽根戸http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/19/01.379&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/32/27.797&size=500,500
福岡市早良区早良2丁目http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/20/17.693&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/30/08.927&size=500,500
福岡市東区西戸崎6丁目http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/20/58.121&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/38/55.926&size=500,500
春日市昇町3丁目http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/26/55.493&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/31/32.300&size=500,500
大野城市川久保1丁目http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/29/12.494&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/32/40.999&size=500,500
大野城市東大利3丁目http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/29/27.703&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/31/18.611&size=500,500
太宰府市吉松http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/29/40.100&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/30/38.361&size=500,500
糟屋郡粕屋町原町http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/28/23.409&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/36/39.316&size=500,500

==MapFanの「るーとMap」を使うと収容局から自宅までのおおまかな距離が分かります。
(会員登録が必要。フリーメールOK・登録後即利用可能)
http://www2.mapfan.com/
195二日市局@もちWLK点滅:01/10/12 07:42 ID:jERs4fqM
113に以前電話してたんだけど工事部門らしい人から電話・・・
14日中には開通するらしい。工事部隊は西から東って感じか?
196那珂川別局:01/10/12 09:32 ID:FeYB7rsY
>>187
うちは五郎丸1丁目
1.6Kmっていうのは直線距離ではなくて
電線を車でたどった距離です。

そういえば昨日Cをまるごと共有かけてたバカがいたなー
ネットに接続するときは必ず共有のチェックしときましょう!
思いっきり丸見えでした。みなさん気を付けましょう!
197福間町@あげちゃうぞ:01/10/12 09:34 ID:oswvRXK.
上の方に古賀新宮の人いたけど、うちには昨日モデム届いたよ。
そっちももうすぐじゃない?
もちろんWLK点滅だけど。
でもね、一週間くらい前から、
うちの町内をNTTーMEの車が回ってなんか工事してるの。
ちょっと期待。でも、この地域ってこの間フレッツが来たばかりだから
その工事かもしれない。
198福間町@あげちゃうぞ:01/10/12 09:35 ID:oswvRXK.
あ、もひとり福間の人いた。
本日はどうですか?
199小倉北区点滅:01/10/12 10:39 ID:zSJO3.dI
YBBからモデムきたのに点滅
こなことになるなんて!(すこしは、あると思ってました)
200Naz@福間局:01/10/12 11:28 ID:f1cx8o9g
>>198
朝はぴかちゅーでした。今職場。
帰宅24時頃だから繋がってるといいですな。
あ、今暇だから116してみよう。
なんかわかったら書きこみます。
201す@二日市局:01/10/12 12:53 ID:LkuqoNM.
モデムがきて、一週間強。
もち点滅!一秒周期。
202名無しさんに接続中…:01/10/12 13:30 ID:s.98j7yM
>>200さん、どうでした?
203福間町@あげちゃうぞ:01/10/12 14:58 ID:qFvDsSRk
>>200
ありがとうございます。
うちもまだ、ぴっかんぴっかんしてます。(午後3時現在)
204papaya:01/10/12 14:59 ID:DK35QEtw
やっとモデムが来て、早速繋いだら、開通してました。
今までのアナログ56Kからすると、非常に速いので取り敢えずは満足してます。
ちなみに、福岡市中央区草香江です。
205すぐ近く@筑紫が丘局:01/10/12 15:15 ID:kJ0kfC7s
まだ、開通しない・・・。俺って放置民?
206博多局:01/10/12 15:18 ID:0kNHTXyU
俺も放置されてるっぽい。
207名無しさんに接続中…:01/10/12 15:18 ID:p9O8QxsE
7/13申し込み天神南約2Km、モデム発送10/10、NTT工事10/11、本日朝モデム到着即開通。
現在マック使用でスピードテストはしてません。
体感上ダウンロードは3M位はでている模様。
208姪浜局:01/10/12 15:20 ID:GXZj42N6
ずっとステータス変化無かったけど、
今ステータス見たら10月15日NTT工事予定に書き換わってた。
ステータスが信じられればの話だけど・・・
209姪浜曲@1.5km:01/10/12 15:40 ID:G6x9vftQ
おととい、NTTに電話したら今日までに全部工事が終わると言っていたが、だれか、姪浜局で開通した方はいますか?
自分は、J-DSLに入ってるので解約しないとBB開通しないみたいだが、この状態だと解約したくても出来ない。
210Naz@福間局:01/10/12 15:43 ID:f1cx8o9g
116から折り返し電話ありました!
NTT「お申込みはフレッツでしたか?」
Naz「・・・」

いつから福間局でフレッツADSL始まったの?
再度確認しますだそうです・・・
211名無しさんに接続中…:01/10/12 15:49 ID:YA6JoS76
いい加減に速度測定はこれを使わんか???

http://www.ne.jp/asahi/tsu/i/webbench/
212姪浜局:01/10/12 16:31 ID:GXZj42N6
>>姪浜曲@1.5km
先日までフレッツADSLで接続していたけど、
10月3日の日にヤフーから現在の契約(フレッツ)を解約してくれ
のメールが届いて、4日にNTTへ解約申し込み、
解約に1週間かかるといわれ11日付けでADSL回線死亡。
昨日モデムが届いて、今日ステータス画面に15日開通予定の書き込み。

同じ姪浜局内の知り合いも全く同じ条件でヤフーに同時に申し込んだが、
フレッツADSL解約してくれのメールもなし。モデムもこない。
怒って10月9日に解約。

同じ場所でも人によって差があるみたい・・・
213姪浜極@2km:01/10/12 16:38 ID:fWszMx72
私はステータス10/3工事予定のままでした。
ちなみにフレッツではなく、アナログ乗換組です。
しかし、西新も今宿も金武も繋がってるのに、姪浜だけ放置されてますね。
今日帰っても点滅だったらかなり鬱。
214小倉西@600m:01/10/12 16:49 ID:fJDPX3wU
折尾、小倉南開通?
うらやましい!!!

http://www.rbbtoday.com/news/20011012/5120.html
2151Km@姪浜局:01/10/12 16:51 ID:y/wRqiWo
212とほとんど同じ状況だけど、ヤフーには5日解約の
うそつきメール出して、昨日モデム到着。そんで今日フレ
ッツADSL死亡・・・どうなることやら・・・
216姪浜曲@1.5km:01/10/12 16:58 ID:G6x9vftQ
自分は、たぶん全国でも1番を争うくらいに申し込んだのに、解約催促メールも届かない。やっぱり、申し込んだ順序は意味ない気がする。
ODNに電話したら、アホーは何も確認しないでモデムを送るね皮肉を言っていた。やっぱアホーは解約かな?
217姪浜局:01/10/12 16:59 ID:GXZj42N6
放置されてる人は黙って待ってるより、
反応無くてもゴルァメール出したほうがいいのかも。
(国民消費者センター等の名前出せば効果的っぽい)

放置された知り合いとの違いは、メールしたかしてないかだけ。
218二又瀬1.8km:01/10/12 17:07 ID:6yit1SUw
まもなく5時になろうかというのに、何の気配もないので、
どないしたねん、コルァ電を決行。

みかか曰く「お客様を含め、市内のやふB様の工事は17日完了を目処に・・・」

イヤーソ。
219姪浜曲@1.5km:01/10/12 17:12 ID:G6x9vftQ
>218
俺が電話したときには、今日って言ってたよ
220姪浜極@2km:01/10/12 17:22 ID:fWszMx72
帰ってからの点灯を期待しよう!

・・・昨日もそう思った。。。( ̄□ ̄ ;; ・・・鬱だ。。
221天神南局 約3〜4?H:01/10/12 18:14 ID:I1duFGqo
開通しました、速度は530Kbps前後・・、
まー、距離も遠いし、噂の天神南局やからこんなもんなんかな(笑)・・、
他に天神南局で開通した人、居ますか?
222Naz@福間局:01/10/12 18:15 ID:f1cx8o9g
116なかなか返事無いからこっちからかけてみました。

Naz「まだご連絡いただけてないんですけど」
NTT「誠に申し訳ございません。現場も管理も混乱いたしておりまして・・・」
Naz「まあ、件数多いのは知ってますし。で、いつ頃連絡いただけますか?」
NTT「・・・来週頭には・・・」
Naz「はい?(怒)」
NTT「来週頭には必ずご連絡いたしますので・・・」
Naz「9日に今週中には全部完了するって伺ってましたが?(怒)」
NTT「・・・なにぶん件数が多過ぎまして・・・」

との事です。(怒)
結局NTTもYBBも変わらない様ですな。(怒)
223hira:01/10/12 19:21 ID:22iCr33.
西新局、繋がりました。
工事予定日から8日かかりました。
224屋形原@2.5km:01/10/12 19:21 ID:etU3Tkos
開通してました!・・・が400kbps位。(泣)
7/12申し込みでモデムは10/2です。やっと放置民脱出・・・。
みんなもあと少しだ!!
がんばろう!
225名無しさんに接続中…:01/10/12 19:33 ID:VALHia/o
        ‖〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
        ‖(祝開通)天神南局
        ‖YBBの発表は9/16だったネ
  __∧∧__‖〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
/\(゚ー゚*)  \
\/| ̄∪ ̄ ̄|\
  \| クロネコ |
    ̄u ̄u ̄  ) ) )``` トコ. トコッ
226名無しさんに接続中…:01/10/12 19:36 ID:UggysVnI
結局天神南は最後の方だったの?
周辺から開通していったね
227今宿@2.2km:01/10/12 20:13 ID:cF3HvauQ
今日、NTTの人と話したんだけど
「日曜日までに工事を終わらせる予定」って言ってたよ。
228姪浜:01/10/12 20:18 ID:LNlFChI6
姪浜開通だよ〜!!
申し込みから3ヶ月ちょい・・・長かったなー。
229姪浜(700m):01/10/12 20:21 ID:fUu/D3qk
つながりました。帰宅して何度も確認しては裏切られたけど、今こうして接続して
書き込んでます。7月4日に申し込んで3ヶ月と1週間、辛抱した分嬉しさいっぱい。
でもそれがYBBの手かな。

スピードテストは後ほど報告します。

明日、BBルータを買いに行きます。昼頃、アプライドでコレガの黄色い箱持って
うろうろしてる男がいたらそれが私です。
 
230た@二日市局:01/10/12 20:31 ID:nR6c9Xjo
モデムが届いて一週間。
未だWLKランプが点灯せず。
これって、局内工事が未完なのか、
モデムの故障なのか、どっち? (;>_<;)
231名無しさんに接続中…:01/10/12 21:07 ID:iAwYWEv2
ところで北九州はどうなっとんじゃい?
2321.0km@二日市局:01/10/12 21:10 ID:yey1VZO6
>>230
今会社だけど・・・
早く帰っても無駄そう・・・
2331.2km@姪浜局:01/10/12 21:23 ID:WVBXK4L.
開通した方おめでとう。MTU調整とセキュリティ確保、頑張ってください。
ところで、ISDN組はあいかわらず放置ですか? まだモデム来たっていう
ISDN組の報告見てないんですけど、その後動きありました?
234すぐ近く@筑紫が丘局:01/10/12 21:23 ID:/w5pStfU
バイトから帰ってきて、「今日もだめだろうな」と思って見てみたら、開通してたYO!
うれしさのあまり叫んでしまった。4時までは開通してなかったので、4時以降の工事だったんだろうね。
235姪浜町:01/10/12 22:59 ID:JjJyGbr2
やっと開通!はぁ〜長かった・・・
http://www.oak.dti.ne.jp/~flash/speedeye.html
ここのサイトで1.76M出た。
ちなみに未調整。
交換局からの距離は、直線で1キロぐらいかな・・・
姪浜の開通したみんな、お疲れ様でした。

ISDNの友達は未だ放置民・・・
236福間局@フレッツISDN:01/10/12 23:40 ID:parK6zN.
>>203

うちはまだモデムがきません。
フレッツISDNなので当面こまらんが、いつ切り替えたものかわからん。
切り替えてメールもまだこないし。
237ISDN組:01/10/12 23:41 ID:RJi9l6/Q
ISDN組ですが動き無しです。姪浜局です。アナログの実家(同じく姪浜局)はモデムが二日に送られてきて、
いまだ開通せずです。姪浜の方報告待ってます。
238名無しさんに接続中…:01/10/12 23:51 ID:iE2.2n/2
age
239姪浜町:01/10/13 00:04 ID:LC/6sOqo
>237
ISDNの友達はYBBから、直接電話があり、あと1ヶ月は利用出来ない
と言われたそうな・・・
あと1ヶ月っていうのもアヤシイんだけどね・・・

うちもアナログだけど、今日開通してた。
NTTに聞いたら、金曜日までには開通するって言っていたので
工事の人が頑張ってくれたのかな・・・
116に聞いてみるのがいちばんいいかも・・・
240ISDN組:01/10/13 00:20 ID:dnIQl0HE
>239
開通おめでとです。うちはまだですが、姪浜局の方の開通を聞くと
期待できてうれしいです。
ISDNの方はあと1ヶ月ですか、、確かにアヤシイですね。
241姪浜町:01/10/13 00:47 ID:LC/6sOqo
調整したら4M出た!驚き・・・
ちなみにココのサイトで↓
http://www.oak.dti.ne.jp/~flash/speedeye.html

↓ここのサイトは今、サーバーが悪いみたい。
YBB開通してみんなが利用してるからか・・・
http://speedtest.pos.to/
242福岡西新:01/10/13 00:50 ID:ll65nV3Y
基本的なこと聞いてすみませんが、福岡西新局の場所(住所)が
わからないので教えてください。また、ログに載っているのなら
その旨を教えてください。
243姪浜町:01/10/13 01:03 ID:LC/6sOqo
>242
西新ならこれだと思う。過去ログ(193)を見てから質問してみよう!
http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=130/21/52.570&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/32/54.642&size=500,500
福岡西 福岡市早良区城西3丁目
244福岡西新:01/10/13 01:12 ID:ll65nV3Y
>243
ありがとうございました。
もしかしたら福岡西がそうかなと思っていたのですが、
確信が持てなかったので。
245名無しさんに接続中…:01/10/13 01:24 ID:vgwD8t4o
>243.244
それは福岡西新局じゃないですよ
福岡西新局は早良街道沿い
ココ
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=130/21/40.542&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=33/34/41.159&size=500,500
246平尾、久留米:01/10/13 01:34 ID:7Wp8ubWI
久留米は無事開通。平尾のは光収容だったから、タイプ2のあるSo-netに逃。
フレッツのタイプ2引いてその日に解約して移し替え用とも企みましたけど
アネックスCのaccaがやはりいいかと。
247ISDN組:01/10/13 01:51 ID:fDIeVjh6
うちはモデム届いて15日NTT工事です
ちなみに西新局 7/18申し込み
248姪浜町:01/10/13 01:53 ID:LC/6sOqo
>244.255
スマソ・・・アドレス間違えてたみたい・・・
249筑紫が丘局2号:01/10/13 01:57 ID:UTRSkzBk
NTTから1Kmって遠い方だろうか?速度的に問題あるのかなー。
250筑紫が丘局2号:01/10/13 02:00 ID:UTRSkzBk
今日116へ電話したら、NTT福岡南支店のSさんが、14、15日
でジャンパー工事終了するとか言ってたよ。
251姪浜?m:01/10/13 08:16 ID:cGvsNxe6
やっと繋がりました。
朝起きたら点滅してなかった。
3ヶ月と10日、長かった。
ちなみに速度は1.6Mくらいかな(無調整)
電話線が10m以上のを使ってるので、調整すればもう少し早くなるかも
局との距離は直線で500mくらい
252名無しさんに接続中…:01/10/13 08:19 ID:CPdTBrAc
>>250
と言う事は、言葉を変えると「そこで開通しない人は、さらに数ヶ月・・・」
253名無しさんに接続中…:01/10/13 08:21 ID:CPdTBrAc
>>251
5M位は、いくんじゃない?
254姪浜@2.1km:01/10/13 10:10 ID:3qHS3oaQ
フレッツ使えなくなって3日目、まだ繋がらない。
繋がった皆さんうらやまし〜
でも、速度あまり出てないようですがなぜでしょう?
ちなみにフレッツ時代は1.2M/bpsでてました。
この速度下回ったら乗り換えの意味なし。
255福間@あげちゃう:01/10/13 10:14 ID:RqvDDHCQ
福間局の方々、開通してます!
初カキコです
モデム見てみてね
256福間@あげちゃう:01/10/13 10:15 ID:RqvDDHCQ
えーっと、10/11にモデム到着
10/13開通です
257二日市@短気:01/10/13 10:58 ID:R/XSvHeY
10/5モデム到着。今日までWLKピーコピコ。開通予定は10/3。
みんなの書きこみを見ると、私ん家なんかまだまだ見たいですね?
二日市局で開通したらおせーてっ!
2580.6K@二日市10/2mod:01/10/13 11:54 ID:mac2xHtY
開通包囲網はだんだん
迫ってるようじゃないですか。
二日市の皆さんあせらず待ちましょう。
259福間@フレッツISDN:01/10/13 13:20 ID:7QvzUFiA
>>256
まだモデムきてません。フレッツ解約してくれメールも来ない。
問い合わせ電話の番号ってどこ見ればあるんだっけ?
260福間@あげちゃう:01/10/13 13:50 ID:RqvDDHCQ
なんか上の方読んだら、ISDNは後回しみたいなこと書いてあったけどなぁ。
サポートの電話番号はWEB上にはないそうです。
メールのみなんだって。
261名無しさんに接続中…:01/10/13 14:14 ID:QeMxtf1Q
天神南7月3日に申し込みだけど、開通してません。
ISDNも関係ないのに・・・
262名無しさんに接続中…:01/10/13 14:44 ID:kh80YAJU
3Mいってて( ゚Д゚)ウマーだったのにspeedtest.pos.toで1.08Mに落ちてるよ。
他のところじゃ2.5Mでるけど・・・・
speedtest.pos.toがイカレてるだけだよね?
263姪の浜っち:01/10/13 14:45 ID:2dSHSPq2
全然、速度がでらん・・・
2M出ないぞゴルアァァx−!!!
ほかの人はどうですか?
264姪の浜ぞう:01/10/13 15:26 ID:7OivbD8.
さっき、でかいファイル落としたら、2.8〜4M出てるみたい。
しかし、speedtest.pos.toはマックではうまく計測できん、、、
265名無しさんに接続中…:01/10/13 16:52 ID:UYMP6aQA
speedtest.pos.toもあんま信用できんな。混雑時はダメダメみたいだし・・・
266姪の浜浜っち:01/10/13 17:00 ID:2dSHSPq2
ホスト3、4が200kしかでらんぞ・・・・逝ってくる
267wrwr:01/10/13 17:10 ID:4Ge8e/NE
http://speedtest.bbtec.net/default.html

ここでテストだ(・∀・)!
268香椎局@1.5km:01/10/13 17:55 ID:Woldexfc
http://speedtest.bbtec.net/default.html
http://speedtest.pos.to/

1M近く差があるのはなぜ?
269平尾まさあき:01/10/13 18:35 ID:jG6./Slc
誰か福岡平尾局の人いませんかー?
平尾局で点灯した人いませんかー?
先週末から点滅眺めてる気がする。
270た@二日市局:01/10/13 18:43 ID:6cX1fOpU
モデムのWRKランプが消灯したままなので、
Yahooにメールしたら、返事が来ました。

こんにちは、Yahoo! BBテクニカルサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。
ご連絡がおそくなり申し訳ありません。

WLKランプが点灯も点滅もせずに消灯してしまっている場合は以下の点をご
確認ください。

ADSLモデムに接続されているケーブルを外して電源を投入して動作をご確認
ください。(パソコンが起動しているときは先にパソコンを終了して電源を
落としてください)
(1)ADSLモデムからACアダプタを外し電源を落とす。
(2)ADSLモデムに接続されているモジュラーケーブルとLANケーブルを外す。
(3)ACアダプタを接続する。(他のケーブルは接続しない)
もしもモデムのACアダプタを接続している電源タップに、他の電源ケーブルが
接続されている場合は、他の電源ケーブルを外し、ADSLモデムのACアダプタ
のみを接続してください。

この状態で、WLKランプの状態をご確認ください。
1.PWR、WLK、WACが点灯。
2.全てのランプが2回点滅後、しばらく点灯。
3.PWRが点灯し、WLKが約1秒周期で定期的に点滅。
以上が正常なモデムの動作です。

この状態でWLKランプが約1秒周期で定期的に点滅する場合は正常な動作です。
271た@二日市局:01/10/13 18:45 ID:6cX1fOpU
この場合はお客様の宅内での配線や電話機などの接続方法に原因がある可能性
があります。

ご利用になられている電話機はすべてスプリッタ経由で接続されているでしょ
うか。
電話機はすべてスプリッタのPHONEポートに接続していただく必要があります。
もしも複数の電話機をご利用の場合は、スプリッタのPHONEポートから分岐し
て接続します。

接続方法は以下の通りです。
(1)モジュラージャックとスプリッタのLINEポートを接続する。
(2)スプリッタのMODEMポートとADSLモデムのPHONEポートを接続する。
(3)ADSLモデムのENETポートとパソコンのLANポートを接続する。
(4)スプリッタのPHONEポートに電話機を接続する。

モジュラージャックに直接接続している電話機やFAXがある場合は外してくだ
さい。

また以下のようなシステムが導入されている場合は、そのままではADSLが
利用できないか、あるいは通信が不安定になる場合があります。
・ドアホン
・ガス検針システム
・ビジネスホン
・ホームセキュリティサービス
・その他電話回線を利用するサービス
このようなサービスをご利用の場合は、サービス業者まで現在の状態でADSL
が利用可能かどうかご確認ください。
272た@二日市局:01/10/13 18:46 ID:6cX1fOpU
ACアダプタのみを接続した状態でもやはりWLKランプが消灯している場合は、
モデムの不良の可能性がありますので、交換させていただきます。

お手持ちの製品と交換になりまので、以下の項目と7営業日以降
(このメールにご返信いただいた翌日から土日祝日を除く7日目以降)で都合の
よい配達日時をお教えください。

・お客様氏名
・送付先住所
・送付先電話番号
(勤務先など、ご自宅以外への送付をご希望の場合は、会社名や部署名もお知
らせください)

・ご契約回線番号(Yahoo!BBをご利用になられている電話番号)
・ご連絡電話番号(ご契約回線番号と同じの場合は不要です)
・ご登録Yahoo! ID

・配達日
(このメールにご返信頂いた翌日から土日祝日を除く7日目以降でご指定下さい)
・配達時間(以下の時間指定の中から選択して下さい)
午前中 12〜14時 14〜16時 16〜18時 18〜20時 20〜21時

また、ご返信いただく際に、メール本文の冒頭に「モデム交換希望」とご明記
ください。

よろしくお願いします。

これからもYahoo! BBをよろしくお願いします。


やっぱり故障かぁ・・・・・
いつになったら使えるの・・・・・
273名無しさんに接続中…:01/10/13 18:54 ID:ii6PVsko
いや、単に二日市で局内工事がまだ終ってないっつー可能性も
大アリ。中にはモデム故障もあるだろけど、まだ二日市開通の報告
みたことないもん。
274姪浜町1Km:01/10/13 20:36 ID:LC/6sOqo
サイトによってけっこう違うみたい。
ちなみに調整後の測定です。

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/10/13(土) 20:30:25
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 538.52kB
伝送時間 1.20秒
ホスト1 WebARENA 3.60Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 3.60Mbps
ホスト3 pos.to 900kbps
ホスト4 pos.to(2) 900kbps
推定スループット 449kB/s
推定スループット 3.60Mbps

http://speedtest.bbtec.net/default.html
平均速度 3.42 Mbps
最高速度 3.63 Mbps
データサイズ 0.94 MB
ダウンロード時間 2.21 秒

http://homepage1.nifty.com/takuo/speed/avg3M.html
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 5.44 秒
平均速度(バイト/秒) = 551 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 4.412 M bps

http://www.oak.dti.ne.jp/~flash/speedeye.html
From 福岡

 測定日時 : 2024/10/13  20:39:12
 回線種類 : ADSL
 回線速度 : 8 Mbps

 対象host : oak.dti.ne.jp

 実効速度(bit) : 4017 Kbit/秒 ( 3.92 Mbit/秒 )
 実効速度(byte) : 502.12 Kbyte/秒 ( 0.49 Mbyte/秒 )

 1Mbyte のファイルのダウンロードにかかる時間 : 約 2.03 秒
 5Mbyte のファイルのダウンロードにかかる時間 : 約 10.19 秒

こんなにも違う!
275飯塚3:01/10/13 20:49 ID:bWMHk7po
おいっ!誰か飯塚3局でつながった奴はいるか?
276飯塚3:01/10/13 20:54 ID:bWMHk7po
一体いつになったらつながるんだ?
くそー、いつまでWLKは点滅するつもりなんだ?

お申込日 2001年07月05日
NTT局内工事 2001/10/03 工事予定
ADSLモデム発送 2001/09/30 発送完了
277福間@フレッツISDN:01/10/13 22:10 ID:LRNrsY1o
とりあえずどうなってるかを公式ページからメールしたが、無視される
のは必須だし。どこに連絡したらいいんだろう。
278香椎1KM:01/10/13 22:24 ID:1Ik04ebM
今日、YAHOO!BBカスタマーセンターから電話がかかってきました。
内容は、
お客様のポートは確保できています。ただいま、NTTへの申請に時間がかかっております。
もうしばらくお待ちください。
とのことでした。
それでいつ頃開通するんですかと聞くと、
開通日時がいつになるかは、お答えいたしかねます。
とのこと。
うーん。香椎局のNTT局内工事はもう終わっていたものと思っていたが
まだポートに余裕があるのか。それとも、すぐに増設されるのか。
どうなんでしょうか。
ちなみに、7月3日申し込み、フレッツADSLからの乗り換えです。
279福岡市東区wlkランプ“点灯中”:01/10/13 23:01 ID:Rlcq2Vn6
>>278
俺、7月末申し込みで開通してるけど?
10月9日開通。
なんで、先に申し込みした人が開通してないんだ?

P.S
速報板、俺は棒犯装置に引っかかって書きこみ出来ない。
やぷBBのホスト全体への規制か?鬱
280天神南局:01/10/13 23:12 ID:4grDWw.k
今日繋がったんですが、めちゃくちゃ遅い。
どこをいじくればよろしいのでしょうか?
281福岡南大野局:01/10/13 23:17 ID:uY2sOo1o
夕方、NTTから局内工事完了の電話が有りました。
しかし、Y!BBの開通情報では福岡県内最後の10月31日
開通予定なのですが?
7月4日申し込み
モデム無し
282志免局@いま頃:01/10/14 01:08 ID:3jOkCKng
私は今日申し込みました(藁
今年中にモデムはくるのかな〜?
283福間@フレッツISDN:01/10/14 01:49 ID:cqSekBtA
>>279

中は紙ベースらしいので、書類の積み上がり方が「最初に申し込んだのが
一番下」ということになってるのではと疑ってるが( ・・)/
284名無しさんに接続中…:01/10/14 04:00 ID:bbHI5eXs
>>274
ねえ、姪浜駅の南? 北?
地下鉄高架はさんでる?

すごく気になる。

当方7/3申し込み。メールもモデムも来ないISDN被放置者。
285同じく天神南:01/10/14 05:16 ID:jgDMlfLp
>280
ちなみにどれくらいの速さですか?私も、1Mさえ出なくてちと拍子抜けして
しまいました(笑
2862.5km@飯塚局:01/10/14 06:05 ID:jgDMlfLp
>275
一昨日からつながってますよ。
その日NTTに問い合わせたらつながりました。
一度NTTに電話をしてみては?

その際下手にでると効果的みたいですよ。
287福岡南局:01/10/14 06:23 ID:jgDMlfLp
突然ですが・・
いつの間にか繋がっていました。
昨日から、もしかしたら繋がっていたのかも?
土曜日だからあきらめてモデムの電源入れずにいました。
NTTからもYahooからもなにも連絡ありませんでした。
今、1.0〜1.2Mです。
局から直線で約1.5k
288姪浜町1Km:01/10/14 08:29 ID:jgDMlfLp
>>284
駅の南だYo!
地下鉄高架はさんでるYo!
ISDN組は、過去スレによると1ヶ月以上待たないといけないらしい・・・
289約3.0km@天神南:01/10/14 09:15 ID:jgDMlfLp
LANカード導入と共に繋がった。
0.98〜1.27k 程。
アナログからすると相当早いし、こんなもんだろ。
290久留米人:01/10/14 09:44 ID:emVsxLWE
久留米の方でモデムきたかたいますか?
自分はまったく音沙汰がないんで。
291姪浜2Km:01/10/14 10:13 ID:pN4VEl8h
1.4から1.6M程度でてます。
まだありあわせの長ーい電話線をループ状のまま繋いでる状態。
想像以上に早くて驚いております。
ケーブルを整理したりMTUいじったりすればもう少し伸びそう。
しかし、これで十分過ぎるような・・・・・
292た@二日市局 :01/10/14 11:50 ID:xkj2ccoN
今朝8時20分に、NTTから電話があり、
ようやく工事してくれました。

しかし、せっかく開通したものの、
この速度は、いくらなんなんでも遅すぎ・・・・・

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/10/14(日) 11:41:42
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 39.486kB
伝送時間 5.08秒
ホスト1 WebARENA 62kbps
ホスト2 WebARENA(2) 63kbps
ホスト3 pos.to 30kbps
ホスト4 pos.to(2) 29kbps
推定スループット 7.8kB/s
推定スループット 62kbps

どうにかなんないの? (;>_<;)
293名無しさんに接続中…:01/10/14 12:35 ID:sochImc/
>>288
ありがとう!
実はわたしもそうなんです。すんごくご近所かも・・・
地下鉄高架と都市高挟んでるんですが、かなり期待できそうです。
・・・って、本当は先日Yahoo解約してしまいました。
羨ましすぎてさすがに耐えられんかった(笑)

7/3本申し込みなのに、ISDNってだけで「遅れます」メールもこない
んだ。So-netに鞍替えして開通待ち。
でも方式一緒なんで期待してます。ありがとうございました。
2943.5km@二日市局:01/10/14 17:45 ID:aMVnH3aK
16:30 NTTより工事開通報告有り。
なんだこの遅さは...

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/10/14(日) 17:39:02
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 59.948kB
伝送時間 5.77秒
ホスト1 WebARENA 84kbps
ホスト2 WebARENA(2) 83kbps
ホスト3 pos.to 75kbps
ホスト4 pos.to(2) 57kbps
推定スループット 10.4kB/s
推定スループット 83kbps
295博多@モデム待ち:01/10/14 17:48 ID:Qx0Smk8Q
久しぶりにステータス見たら
局内工事日が申請中から申請内容「修正」中になっていた。
鬱だ......
296二日市@短気:01/10/14 19:11 ID:iFivfjAY
先ほど外出から帰って試しに電源を入れると、な、な 、なんと!!
WLKが点灯!!
ただいまbbより送信中。ところで速度ってどうやって測るんですか?
教えてください。
297二日市@短気:01/10/14 19:33 ID:iFivfjAY
計測してみました
これって早いんでしょうか?遅いんでしょうか?
操作にストレスは感じません
ちなみにこれまでPHS64kbpsを使っていました

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/10/14(日) 19:29:14
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 195.165kB
伝送時間 3.89秒
ホスト1 WebARENA 410kbps
ホスト2 WebARENA(2) 400kbps
ホスト3 pos.to 240kbps
ホスト4 pos.to(2) 200kbps
推定スループット 50.2kB/s
推定スループット 400kbps
298名無しさんに接続中…:01/10/14 20:28 ID:chVuDApo
本日、接続してみました。測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/10/14(日) 20:26:18
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 59.948kB
伝送時間 6.32秒
ホスト1 WebARENA 51kbps
ホスト2 WebARENA(2) 81kbps
ホスト3 pos.to 76kbps
ホスト4 pos.to(2) 76kbps
推定スループット 9.5kB/s
推定スループット 76kbps

この遅さはいったい何なんでしょうか?
どこかいけないんでしょうか?
299た@二日市局:01/10/14 21:33 ID:xkj2ccoN
ここのHPでの手順どおりに、RWINの設定を変えたら、
格段に通信速度がUPしました。

http://www.ne.jp/asahi/welcome/netland/newpage0800.htm


測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/10/14(日) 21:30:39
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 124.212kB
伝送時間 0.62秒
ホスト1 WebARENA 1.60Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.60Mbps
ホスト3 pos.to 200kbps
ホスト4 pos.to(2) 260kbps
推定スループット 199kB/s
推定スループット 1.60Mbps
3001.0km@二日市局:01/10/14 21:34 ID:9Eyar3Qd
うちも開通しました。

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/10/14(日) 21:31:34
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 124.212kB
伝送時間 0.89秒
ホスト1 WebARENA 1.12Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.27Mbps
ホスト3 pos.to 180kbps
ホスト4 pos.to(2) 170kbps
推定スループット 140kB/s
推定スループット 1.12Mbps

速いような、遅いような・・・、ビミョ〜・・・
301わぁお 300m@二日市原田:01/10/14 21:45 ID:nIDGmfLc
二日市原田局でモデム着ている人いますか?
302姪浜町1Km:01/10/15 01:20 ID:Y7mBKHds
>>293
おおっと〜都市高も挟みますか・・・
実はうちもです(笑)
かなりご近所ですね(笑)
YBBは2日にモデム来て、12日に開通。
開通するまで、じれったかったですが、開通すると
やっぱり嬉しいもんです。
スピードもけっこう出てるんで、満足ですね。
303名無しさんに接続中…:01/10/15 02:02 ID:YOIKWu6g
>>302
近すぎ・・・(笑)
通勤時にしょっちゅう顔をあわせてるかもですね。

So-netが開通したら速度バトル(?)でもしましょう。
なにはともあれおめでとうございます(嫉妬)
304二日市局@もちWLK点滅:01/10/15 05:44 ID:h0zOXdK0
な、なぜだぁ!WLK点滅・・・
泣きそうだ!!
3050.6K@二日市:01/10/15 07:13 ID:XZcIimWO
二日市も17日までには開通するとのことです。
私もまだWLK点滅中。
306姪浜@2.1km:01/10/15 09:36 ID:NQ1kBl5q
同じ姪浜局の方々は開通してるのにうちはなぜ開通しないんだ―!
モデムが悲しく点滅してる。
307姪浜っち:01/10/15 13:40 ID:ceJNH+xo
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/10/15(月) 13:33:59
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 538.52kB
伝送時間 1.35秒
ホスト1 WebARENA 3.19Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 3.19Mbps
ホスト3 pos.to 240kbps
ホスト4 pos.to(2) 230kbps
推定スループット 399kB/s
推定スループット 3.19Mbps

4Mでないなー。8Mなんて夢のまた夢だなこりゃ・・・

>>306
一応、点滅から点灯まで1〜3分かかるので待ってみては?
それでも点滅だとやっぱ開通してないのかなー。
308す@二日市局:01/10/15 15:52 ID:qF9LavVM
点滅を見つづけ、テンカン病になりそう。
309姪浜@2.1km:01/10/15 16:48 ID:NQ1kBl5q
まだ繋がんない。
これって、放置P決定ですか・・・

これで、10月1日から課金されてたらむかつく。
3100.6K@二日市:01/10/15 16:51 ID:/vZEISRF
ここって開通するまでの愚痴のはきだめみたいよ。
皆さんもっと建設的なお話を。
もう開通した人、ルーターはどこのを使ってますか?
ルーターまだ買ってない私はしばらくはセキュリティソフト
で何とかしようと思ってますが。
311名無しさんに接続中…:01/10/15 17:27 ID:1ThgGrJz
>>310

>ここって開通するまでの愚痴のはきだめみたいよ。

本家から別スレに移動させられた原因だと思われ
312小倉西@600m:01/10/15 17:33 ID:KF+hJ6bL
開通までただひたすら辛抱、辛抱しましょう。
313  :01/10/15 18:10 ID:ktmrtd17
飯塚で開通している奴いないのかな?
314名無しさんに接続中…:01/10/15 19:41 ID:Xq+5NIHy
>>313
「奴」って・・・

繋がったところも他の会社の1.5Mと変わらないっていうかそれ以下(w
315名無しさんに接続中…:01/10/15 20:46 ID:xmgwMijf
クレジットの件でゴルァしたら謝罪メールが来た。


こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。

ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございませんでした。

行き違いメールが発生してしまいました。お客様のキャンセル手続きは正常に済
んでおりますのでご安心下さい。

お客様には、多大なご迷惑と不愉快な思いをおかけいたしましたことを深くお詫
び申し上げます。今後は、このようなことがないよう、サポート体制の見直しを
いたす所存です。なにとぞ、ご寛容いただきますようお願い申しあげます。


これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。

2001/09/19 00:32:00+0900, you wrote:
 YBBをキャンセルした者です。
キャンセルした者にも一律にあのメールを送っているのですか?
あなた方のやる事はあまりにもいい加減過ぎます。
選別の手間も掛けられないのですか?
だからYBBなど信用できないんです。
キャンセルして本当に良かった。心からそう思います。
私のカード情報は確実に消しておいてください。
316天神南@約2Km:01/10/15 21:11 ID:Jj03cYru
>>315
気持ちは痛いほど分かるが、わざわざ今更コピペする程じゃない。
そのような事実は過去ログ読んでも悲しいくらい山ほどある。

スピードテストしてみたら1.2〜1.5Mくらいしかやっぱり出てない(Macにて)。
距離的にはこれが限界か?集合住宅だし。
ああ、Macの調整法がワカラン・・・・しくしく。
317遅い!:01/10/16 00:30 ID:Bkl25AU9

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/10/16(火) 00:27:12
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 39.486kB
伝送時間 0.42秒
ホスト1 WebARENA 760kbps
ホスト2 WebARENA(2) 860kbps
ホスト3 pos.to 230kbps
ホスト4 pos.to(2) 260kbps
推定スループット 95.1kB/s
推定スループット 760kbps
318FMUG:01/10/16 06:50 ID:tLrwftnF
>>316

次のサイトにあるツールでチューニングできます。
http://www.ipnetrouter.com/
319名無しさんに接続中…:01/10/16 10:09 ID:+IHWBBV5
9/21に光収容地域の旨連絡有り、直ちに回線調査を依頼したがそれから3週間何の連絡もない。
調査期間は「即日から1週間」とのことだったのに・・・。
他にもこんな目に遭ってる人いますか?だめもとでYBBにメールするべきでしょうか?
ちなみに姪浜局管内です。
320名無しさんに接続中…:01/10/16 10:59 ID:tYYpn7tF
>>319
前原局ですが。
私も同時期に同じメールが来て、1週間ほど後にメタル切り替え依頼しました。
で、同じく放置されてます。
ま、それ以前にウチは局から4km以上あるから、どうせ無理だと思って放置されるがままなんですけど。

319 さんは開通の望みがあるなら、メールなり電話なり、やって見たらいいのでは?
別に悪いようにはならないでしょ?
321876@二日市原田局:01/10/16 11:20 ID:oed+HSEK
>>319さん
同じく3ヶ月待ち孫?組です。YBBから下の様なメールを10/11に受け取りましたが、
その後も進展無しです。そのまま放置してますが116で聞いたら「メタルへの変更?
出来ません」と言われました(TT)。昨日藁にもすがる気持ちでメタルへの変更費用を
半額負担するというニュースに釣られてBIGLOBEに申込みました。
”こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。
大変申し訳ございません。
お客様に「NTT机上調査結果のお知らせ(光収容)」をお送りさせていただ
いた時点で、フォームの不備がありURLにアクセスしていただいてもフォーム
が見つからないという現象になってしまったものと思われます。
現在は、フォームの方も問題なく動作しておりますので、お手数をおかけいた
しますが、再度、下記URLにアクセスしていただきご登録いただきますようお
願いいたします。”
安いとはいえ、サポートも満足に出来ない状況でまともな会社じゃないですね。
お互い詐欺にあった様なもんですよ。
322319:01/10/16 12:24 ID:+IHWBBV5
>>320
そうですね、できるだけやってみようと思います。
でも並行して、>>321さんのように他もあたってみるかな・・・。
323名無しさん:01/10/16 12:42 ID:bOUQHo0G
僕は長崎ですが、先日解約申し込みをしたら、こんなメールが届きました。


Yahoo! BBにご予約いただきまして誠にありがとうございます。
ご予約いただいた電話番号の属するNTT局舎では、すでにサービス開始に
必要な準備が整っており、供給可能回線数に若干の余裕がございます。
今すぐお申し込み手続きをされますと比較的短い日数(アナログ回線ご
利用の方で2週間程度)でYahoo! BBが開通いたします。この機会に、
Yahoo! BBにお申し込みください。


ずっと待たされ続けている人にも、こんなメールが来てるのでしょうか?
このメールに記載されている事は、どうも信用しがたいのですが・・。
324名無しさんに接続中…:01/10/16 12:54 ID:RhrVyYS4
>>323

解約した奴向けの、大量モデム発送作戦と同じ。
騙されるべからずw
325名無しさん:01/10/16 13:36 ID:bOUQHo0G
やっぱり騙し作戦でしたか!!
326わぁお 300m@二日市原田局:01/10/16 13:47 ID:iDln6ACd
>>321
BIGLOBEの「使いほーだいADSLa」コースだと思いますが、
二日市局は有るけど、二日市原田局はないですけど...
二日市局からだったら4Kmは軽く超えてると思うんですが。
327名無しさんに接続中…:01/10/16 14:34 ID:SHFLz/TT
この時間だと距離2kmでも3M出とる。
もちろん調整してね。
放置民時代にヤフーのブロードバンドコンテンツで写真集とか
みれるようなページが言ったけどどこいったかわかりません?
中島礼香の写真集がみたいんじゃよ
328す@二日市局:01/10/16 15:12 ID:oh1bsC7J
NTT工事終了が
第一陣14日終了
第二陣17日迄に終了
第三陣は・・・・・未定らしい
自分は第何陣?か?心配!
329小倉南:01/10/16 15:28 ID:RiTp66Sn
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/10/16(火) 15:26:01
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 538.52kB
伝送時間 1.25秒
ホスト1 WebARENA 3.46Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 3.62Mbps
ホスト3 pos.to 220kbps
ホスト4 pos.to(2) 260kbps
推定スループット 432kB/s
推定スループット 3.46Mbps

結構、満足してます(笑)
モデムは昨日届いて、
本日、12時過ぎに開通
3301.2km@姪浜局:01/10/16 15:52 ID:pBwdXXQl
>>321
一応おそるおそる聞いてみるけど、eAccessってこっちで営業展開してたかな?
確かに収容替半額負担はGoodNewsではあるが僻地の我々には関係ない話と思ってたが。
331小倉西@600m:01/10/16 16:54 ID:2MEqGgDq
>329
小倉南 開通おめでとうございます。
小倉西はまだのようです。
戸畑も小倉古船場も開通したようなので、もうすぐと思いますが・・・
332876@二日市原田局:01/10/16 16:58 ID:ovkoN2cW
>>326>>330さんへ
そうですね、勘違いでした。エリアチェックしたらフレッツだけOKでした。下の記事はeAccess
が対象なんですね(グス)。
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/10/15/fkirikae.htm
今日NTTから電話があったので、フレッツOKエリアと数十mしか離れてないし電柱も隣同士
なのでタイプ2でいいから線を引っ張れませんか?とお願いしました。
どっかと比べてとても親切で「分かりました検討します」と言ってくれました(ウルル)。
この方法に最後の望みをかけてみます。
333二股瀬1.5K:01/10/16 17:06 ID:nexvKmY9
キャンセル済みだが、こんなメールが来たよ。


**************************************************
このメールは Yahoo! BBにご予約いただいた方で、お申
し込みをされていないお客様に自動送信しています。
すでにお申し込みを完了されている場合、行き違いご容
赦ください。
**************************************************

****様

Yahoo! BBにご予約いただきまして誠にありがとうございます。
ご予約いただいた電話番号の属するNTT局舎では、すでにサービス開始に
必要な準備が整っており、供給可能回線数に若干の余裕がございます。

今すぐお申し込み手続きをされますと比較的短い日数(アナログ回線ご
利用の方で2週間程度)でYahoo! BBが開通いたします。この機会に、
Yahoo! BBにお申し込みください。
334316:01/10/16 17:35 ID:w429c3jb
>>318
アリガトー。
英語と格闘してみます>NetTuner
335名無しさんに接続中…:01/10/16 17:44 ID:HdXVHE7b
>>333
俺も二股瀬だが申請中のままだ…
どういう事だゴルァ
336天神局4km程:01/10/16 18:14 ID:7qZVO+pJ
>>333
うちもそのメール来たよ。
今フレッツISDNなんだけど、ここで騙されちゃいけないよね(藁

放置民まだいっぱい居るのにどこに余裕があるんだか・・・。
337名無しさんに接続中…:01/10/16 18:41 ID:MxAtjb5h
>>327
多分ここの事かいな?
>>http://bb.yahoo.co.jp/
338名無しさんに接続中…:01/10/16 19:44 ID:Ih1x2DuJ
>>323
元々の大量予約の処理と新規では対応している部隊が違うらしいので
開通の可能性があるかも。
同様な例であっさり開通した例が各地にあり。
なお、その場合でもISDNは例外。NTTとヤプの取り決めで
アナログに戻さないと申し込みできないんだってさ(同日工事不可)。
そうすると例の無限ループにはまる可能性あり。>>336
339336:01/10/16 20:13 ID:7qZVO+pJ
実はフレッツADSL回線調査依頼してて、その結果次第で
ISDNとおさらばするかどうか決めるつもり。それにしても
同日工事不可なんてきついなぁ・・・。鬱山車納。

友達はモデム届いて放置されてるので同じ目には遭いたくないよ。
340メタル回線導入を希望@二日市原田局:01/10/16 20:20 ID:zJgw4L5b
332です。YBBから返事が来たけど相変わらずもう少し待てです・・・結果は見えてる
様な飢餓する。

Re:Re: メタル回線導入を希望
> 大変申し訳ございません。現在、フォームにご登録いただきましたお客様につ
> きまして、順次、NTT様へ調査の申請を行っておりますが、お恥ずかしいお話
> ですが、多くのお申し込みを頂戴しております関係で、処理が大幅に遅れてお
> ります。
>
> お客様には、せっかくご希望のご入力をしていただいたにも関わらず、このよ
> うな状態になっており、大変申し訳ございませんが、順次処理を進めておりま
> すので今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
>
> また、調査結果が戻って参りましたら、収容替え可能なお客様には収容替えの
> 工事日とADSL機器発送のご連絡を、収容替えが不可能なお客様には、大変申し
> 訳ございませんが、サービスのご提供不可のご案内をさせていただきます。
>
> お客様につきましては、長くお待ちいただいており、恐縮なのですが、今しば
> らくお待ちいただけますよう、重ねてお願い申し上げます
341わぁお 300m@二日市原田局:01/10/16 20:25 ID:iDln6ACd
Y!BB解約しました。
ふれっつADSL(1.5のほう)に申し込みました。
しばらくこっち使ってみて、Y!BBは1年後ぐらいあとに検討し用と思います。
342名無しさんに接続中…:01/10/16 20:39 ID:E44yjQ/A
>>341

西日本は平均するとフレッツのほうが
早いみたいだから正解かもね。
343名無しさん:01/10/16 20:40 ID:h68x4KTi
>336
僕もフレッツISDNなんですが、YBBは当てにならないようなのでフレッツADSLを申し込みました。
ところで、フレッツISDNからフレッツADSLに変更する場合も同日工事にならないのでしょうか?
344名無しさんに接続中…:01/10/16 20:54 ID:Ih1x2DuJ
YBB以外はISDNからADSLへの切り換えは同日工事です。基本的に。

開通10日前にアナログに戻しておけなんて言いません。
345名無しさん:01/10/16 20:56 ID:h68x4KTi
>344
ありがとうございます。YBBはアナログに戻してから、何日も待たされるんですよね?
やっぱYBBはだめですねー
346名無しさんに接続中…:01/10/16 23:24 ID:ltrblnNU
MacでYBBやってて、
Nettunerの設定方法
わかる人いませんか?
347す@二日市局:01/10/16 23:25 ID:UD8jgrmV
なんとなく嬉しかった〜
明日17日と思ってたら・・・なんと16日繋がってるではないか!
YBBいろいろとご意見ございますが、別の意味で嬉しかったです(笑)
348新入り@飯塚3局:01/10/16 23:31 ID:2Kl6HeVq
今日やっと開通しました。しかし、電話がかかってくると
リンク切れするなんて・・・。家に限ってそんなことはないと思っていたのに。
そんなに電話かかってこないので、ほたらかしておきます。(金ないし)
349名無しさんに接続中…:01/10/16 23:44 ID:SHFLz/TT
>>337
ありがとう。すごい画像でかくてビックリした。
ヒロスエのだけえらくDLオソカタよ。
みんな落としてるのかな。
350名無しさんに接続中…:01/10/16 23:53 ID:Ih1x2DuJ
>>348
そんな貧乏なきみ向けのスレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/isp/995877420/

交渉次第でなんとかなるかも。頑張れ。
351名無しさんに接続中…:01/10/16 23:56 ID:AWaxcWme
煙故障後、交換モデムが届いた。縦方→横型になりました。
ほんとにおまけついてるのね、横型。

んで、確認したら開通してたヽ(´ー`)ノ
意気揚揚と、速度はかるぞオルァっと測定サイト行こうとしたら・・・
めちゃくちゃ遅い、サイト開けないし。測定さえできないレベルっぽ
ファイルのダウンもままならないし・・。・・とりあえず設定いじろ

現在アナログモデムで接続中です・・。虚しいくらい快適すぎる・・(;´Д`)
352名無しさんに接続中・・・:01/10/16 23:59 ID:bteyE4e1
>346
>>318にあるみたいよ。MacのIPNettunerについてのページ。
見てみたら英語のページだったけど。
3532.98km@前原局:01/10/17 00:09 ID:4wKHFx8I
予約申し込みはしたものYBBに不安を感じ結局本申し込みはせず
現在フレッツADSL利用中。
今日こんなメール届いた。

**************************************************
このメールは Yahoo! BBにご予約いただいた方で、お申
し込みをされていないお客様に自動送信しています。
すでにお申し込みを完了されている場合、行き違いご容
赦ください。
**************************************************

XXXXXX様

Yahoo! BBにご予約いただきまして誠にありがとうございます。
ご予約いただいた電話番号の属するNTT局舎では、すでにサービス開始に
必要な準備が整っており、供給可能回線数に若干の余裕がございます。

今すぐお申し込み手続きをされますと比較的短い日数(アナログ回線ご
利用の方で2週間程度)でYahoo! BBが開通いたします。この機会に、
Yahoo! BBにお申し込みください。

2週間程度で開通ってマジなんだろうなぁおい。
それより前原の放置民のケアが先だと思われ。

ちなみに今んとこ1.1Mbps出てる。
354名無しさんに接続中…:01/10/17 00:10 ID:1tp/C4lO
結論:本申し込み直後に申し込みした連中のデータは消えてる。
355名無しさんに接続中…:01/10/17 00:15 ID:qaHg0Sdn
直後ってどんくらい? 1時間分?1日分?
356福間@フレッツISDN:01/10/17 00:39 ID:bseWJrus
メールが返ってきた。
--------------------------------------------------------
ご連絡が大変遅くなりましたこと、深くお詫び申し上げます。

工事につきましては工事の準備が整いました時点で日程等のご案内を
致します。

尚、Yahoo! BBのADSLサービスはお客様の電話回線を収容している
電話局に、Yahoo! BB専用の設備を置いて実施します。
そのため、他社様のADSLサービスが提供されている地域で、すぐに
Yahoo! BBのADSLサービスが提供されるとは限りません。

またサービスご利用の前提として、Yahoo! BBの設備を置かせて頂いた
電話局にお客様の回線が収容されている事が必要です。

詳細な対象地域が決定次第お知らせしますので今しばらくお待ちください。
上記の理由のため、今回お問い合わせの地域での詳細な対応日程を
お答えできかねます。

ご了承くださいますようお願い申し上げます。

現在下記ステータス確認ページでも、状況をご確認いただけます。

<ステータス確認ページ>
 https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_confirm


今後とも、YahooBBをご愛顧の程、よろしくお願いします。
お問い合わせいただきありがとうございました。


これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。

---------------------------------------------------------

以上。むろん福間局にはほかのDSL業者は来ていない。
なんだな、下手にアナログ戻ししてフレッツADSLが来たときに回線
握られてたりしたらえらいことになるので、このままISDNを維持する
ことにしよう。

>>354
おそらくそういうことであろう。
357そしてキャンセル放置中:01/10/17 01:08 ID:1tp/C4lO
>>355
いや、今の状況から推察しただけなのでそんな質問されても・・・・・・
でも確実に一部のデータは消えてるだろうな。
俺は、申し込み直後じゃないが7月中に申し込んだのに、「商用サービス開始のお知らせ」と
「開通予定時期のお知らせ(意訳:開通遅れますお知らせ)」と、仮予約やキャンセルした人
も含めて全員に出してる「開局予定状況」のメール以外Y!BBからのメールはなかったし。
「ISDNからアナログへの変更」とか「モデム発送」のメールすら来ない完全放置を味わったよ。
んで、当然キャンセル。
358名無しさんに接続中…:01/10/17 01:20 ID:qaHg0Sdn
>>357
>7月中に申し込んだのに、「商用サービス開始のお知らせ」と
>「開通予定時期のお知らせ(意訳:開通遅れますお知らせ)」と、
>仮予約やキャンセルした人も含めて全員に出してる「開局予定状況」の
>メール以外Y!BBからのメールはなかったし。

そんだけもらってれば「完全放置」ではないですよ(w
それらをもらってない人なら「データ紛失」も考えられます。

まー、データ紛失ってのもじゅうぶん考えられる混沌とした
状況だけど、そうやって断言されると不安になるからやめてちょ。お願い。
359名無しさんに接続中…:01/10/17 01:22 ID:NqI2OyIz
>>357
ちなみにステータスはどうだったんでしょうか?
自分も他の人は来てるはずなのに自分だけ来ないメールがあった。
データ消失?
360名無しさん:01/10/17 01:24 ID:1tp/C4lO
>>358
まあ確かに「完全」ではないな。
でも、これらはとりあえず仮予約者も含めて全員に送ってるメールだけだからなぁ。
本予約のデータは飛んじゃってるって可能性も無きにしも非ず。
361名無しさん:01/10/17 01:24 ID:1tp/C4lO
>>359
ステータス?
んなもんキャンセルするまでずっと「申請準備中」
362名無しさんに接続中…:01/10/17 01:27 ID:qaHg0Sdn
8月末の「商用サービス開始のお知らせ」は本申込み済みの人向けの
メールで、予約だけの人にはいってないハズ。
363名無しさん:01/10/17 01:46 ID:1tp/C4lO
>>362
そうなの?
それにしても、一ヶ月以上何の連絡もないってのはどういうこった?
おかげで、ISDNからアナログに変更して放置って言う最悪の事態は免れたが。
364名無しさんに接続中…:01/10/17 01:49 ID:qaHg0Sdn
>>363
ホーチの件はともかく、私もISDNや他社ADSL利用者だったら
逃げてると思う。ISDNは全国的にホーチされてるみたいだし、
解約したあなたの判断は正しいと思うよ。
365名無しさん:01/10/17 01:57 ID:1tp/C4lO
ちなみに、キャンセルしたあとOCNのほうに申し込んだのだが、OCNの申込書にも
「最短で、アナログなら10日、ISDNなら15日かかる」と書いてあった。
だから、ISDNよりアナログのほうが先に開通するのは理解できるが、面倒だからと
言って、後回しにするのは客商売として間違ってるだろ。
366       :01/10/17 02:03 ID:jRUNp7k3
で、飯塚3局で開通した御方は、一人くらいいらっしゃるのでしょうか?
367359:01/10/17 02:18 ID:NqI2OyIz
>>361
自分もずっと申請準備中…
最近なぜか申請中に変わりましたが。

>>362
そのメール来てないよ…
368糟屋郡民:01/10/17 07:05 ID:CPyvnbto
誰かがうちにポートスキャンかけてきやがった。
よくあるけど、やたらとしつこかったんで晒しときます。
YBBで近くのやつやな。
 218.114.94.28
369那珂川別局:01/10/17 11:14 ID:Z8SPS7gh
開通してから、電話機のハウリングが
ひどいのですが(特に通信中)、
みなさんはどんな感じでしょうか?
なにか良い対策あったら教えて下さい。
370小倉西@600m:01/10/17 15:38 ID:o/wEICfH
小倉西局 WLK点滅中・・・
371二日市局@もちWLK点滅:01/10/17 16:59 ID:Yo5wpom0
測定サイト http://speedtest.pos.to/ v2.0.4
測定時刻 2001/10/17 16:57:44
ホスト1 WebArena 1.25Mbps(539kB,3.9秒)
ホスト2 FAS 216kbps(124kB,4.7秒)
推定スループット 1.25Mbps(157kB/s)
372名無しさんに接続中…:01/10/17 17:17 ID:5y+Pz/2Z
>>369
市販のフィルタ付けたらどう?メルコ辺りが出してるけど。
373小倉西@600m:01/10/17 17:42 ID:7q6dlROt
小倉西局、夕方5時過ぎに開通した模様です。
気がついたらWLK点灯していました。
374二日市局@1.0km:01/10/17 18:29 ID:VbH4ktk+
>>371
おめでとう。ちなみに私は>>300です。
371さんの場合、局から家までの距離はどれくらいですか?
なんか二日市局のYBBユーザーはみんな遅いような・・・。
375名無しさんに接続中…:01/10/17 20:19 ID:P1yX7ouz
長期間の放置の挙句、繋がった喜びで一杯の方々、本当の正念場はもうすぐやってきますよ

これ以上言わなくても判るでしょう?悲劇はもうじき起きます

全国で百万人です。はい
376名無しさんに接続中…:01/10/17 20:50 ID:jkGLqdJs
ちょっとききたいことが・・・。
http://speedtest.pos.to/ の
Flash Player 5 は、インストールしなくても計れるのでしょうか?
377 :01/10/18 01:14 ID:aPqFvmpr
福間age
378名無しさんに接続中…:01/10/18 01:54 ID:OVVdE0r3
>>368
YBBと思われ・・・

Rights restricted by copyright. See http://www.apnic.net/db/dbcopyright.html
(whois6.apnic.net)

inetnum: 218.112.0.0 - 218.143.255.255
netname: BBTECH
descr: BB Technology Corp.
descr: Nation wide network in Japan
country: JP
admin-c: TT123-AP
tech-c: ST222-AP
mnt-by: APNIC-HM
mnt-lower: MAINT-JP-BBTECH
changed: [email protected] 20010823
changed: [email protected] 20010910
source: APNIC

person: Takeshi Tsutsui
address: Nihonbashi 2nd bldg.
address: 41-12,Nihonbashi Hakozaki-Cho
address: Chuo-ku,Tokyo,103-0015,Japan
country: JP
phone: +81-3-5642-8633
fax-no: +81-3-5641-7601
e-mail: [email protected]
nic-hdl: TT123-AP
mnt-by: MAINT-NEW
changed: [email protected] 20010808
source: APNIC

person: Satoru Tsurumaki
address: Nihonbashi 2nd bldg.
address: 41-12,Nihonbashi Hakozaki-Cho
address: Chuo-ku,Tokyo,103-0015,Japan
country: JP
phone: +81-3-5642-8633
fax-no: +81-3-5641-7601
e-mail: [email protected]
nic-hdl: ST222-AP
mnt-by: MAINT-NEW
changed: [email protected] 20010808
source: APNIC
379姪浜@2.1km:01/10/18 09:35 ID:OFZa8upj
15日開通予定なのに繋がらないので、NTTに電話した。
結果、YBBからは15日でジャンパー工事依頼がきているが、
局舎内の工事が遅れているため早くて26日になるといわれた。
15日に工事された人は、4日に開通予定だった人達らしい。
この遅れを知らない人はYBBキャンセルしてフレッツADSLに流れたりするんだろう。
俺はもうso-net申し込んだけど。
380福岡平尾1.1km:01/10/18 09:37 ID:UAisyXK8
今朝、YBBモデムを何気につなげてみたら、WLK点灯してました!
最近あきらめて、モデムを外していたので、いつ開通したのか
わかりませんが・・・
今から仕事行かなきゃならんのが、いやになってきた・・・
381二日市@2km:01/10/18 22:19 ID:KLsbtrMl
今日 朝 RKBラジオの 中西一清 スタミナラジオで7:40くらい
 YBBは詐欺だって 本人が言ってました
 中西一清さんもYBB申し込んでるらしい  放置民みたい
382名無しさんに接続中…:01/10/18 23:16 ID:N0fBjmN0
昨日、coaraを解約しました…
今日、coara8M開始の発表がありました……(泣)
383約3.0km@天神南:01/10/19 00:06 ID:wBb8UY9m
YBBモデムには簡易ファイアウォールソフトが入ってると聞きました。
っつーことは、いらんってことかな。
みなさんはどんなのを使ってます?
384名無しさんに接続中…:01/10/19 00:11 ID:8vb9gwu4
>>383
簡易ファイアウォールどころか自動クラッキング(ファイル共有とも言う)機能
標準装備です(+_+)
385名無しさんに接続中…:01/10/19 00:46 ID:f5FbMT60
>福岡のローカル新聞には本日ヤフーBBのずさんさが特集されてました
という書き込みを見つけましたが、本日=18日にそんな記事掲載されたんで
すか? ご存知の方、詳細キボンヌ
386名無しさんに接続中…:01/10/19 00:51 ID:6zrDI75N
書いていいのかな?●日本新聞にあったそうですよ。現物みてないけど。
387 :01/10/19 04:04 ID:oG1wt8RN
新聞みたよ
ここにかいてあるようなYBBへの文句が
そのままかいてあったよ
解約ネタも
388334=349 ◆Hqkk7dyk :01/10/19 09:37 ID:7jP7B9Jq
>>385
10月18日 西日本新聞朝刊 7面にデカデカと載ってる。
題名が
   「安いブロードバンド大歓迎だが…
      立役者〔YahooBB〕の功罪
    開通工事遅れ、顧客サポートも手薄」

書かれてる内容は2チャンでのYahooBB叩きと同じようなもの。
全体的にYahooBBに厳しい論調になっており解約者の証言や
他業者のYahooBBに対する厳しい見方などが紹介され、最後の言葉として
「(都市部では)選べるゆえのぜいたくな悩みだとしても、拙速の選択
だけは避けた方が良さそうだ」で締めくくっている。
389HN訂正:01/10/19 09:38 ID:7jP7B9Jq
>>388のHNは間違い。
別のところで使ったのが残ってた。
390名無しさんに接続中…:01/10/19 10:25 ID:ICvSpNL+
コアラがもう少し早く8M始めてくれてたら
こんな詐欺会社に引っかからなくてすんだのに‥‥
391調整中@古賀新宮:01/10/19 11:00 ID:0YXxFzDg
相変わらず NTT側電源工事待ちなど
先が見えない・・・
392名無しさんに接続中…:01/10/19 11:13 ID:mCq8rLAu
>>388
新聞が「避けた方が良さそうだ」って言明するの初めてじゃない?
何か結構衝撃。。
393名無しさんに接続中…:01/10/19 12:37 ID:hh+LIcZ9
>>388
webでも記事が読めます。
http://www.nishinippon.co.jp/digiQ/html/open.html
394放置@古賀新宮:01/10/19 15:39 ID:9l9DaMXi
>>391
おーっと、古賀新宮がいた!
ホント先が見えない。
他のサービスは来ないし、ブロードバンドはいつ体験できるのやら・・・
395姪浜極:01/10/19 18:36 ID:5LYK/Z/N
○日本新聞はソニーの携帯の時と言い、特定の企業叩きが多くなったね。
この新聞とったことないけど、昔からそうなの?(スレの趣旨から外れてスマソ)
396名無しさんに接続中…:01/10/19 22:34 ID:xrBLdqHN
>>395
そんなこともないだろうけれど、
ローカル新聞の方が書きやすいのかなあ?>この手の問題
397福間@フレッツISDN:01/10/19 22:46 ID:HDhK/pAD
>>394
古賀はフレッツADSLが来とるからええやん。

今日ようやくYahooから返事が来て、「電話番号が変わるのはウソでした」
てぇ事だった。さすがはハゲ。噂に違わぬずさんな仕事だ( ・・)/

とりあえずアナログ戻し期間がなんか長そうなので、以下のような対策を
取ることにした。

(1)知り合いが持ってるアナログ回線の権利をしばらく借りる。
(2)電話の配線が4芯になってるのを利用し、ISDNと別にもう1回線
 アナログを引く。
(3)新たに引いたアナログ回線にYahooBBを入れる。(来ればの話)
(4)Yahooがきた後で現在のISDN回線をアナログに戻す。
(5)どうせ1年くらいで破綻するので、そのときにアナログに戻した
 回線に別のDSLを入れる。
(6)1年くらい後に、借りた回線の権利を返す。

これでおーけーだろう( ・・)/
398放置@古賀新宮:01/10/19 22:54 ID:FkfNIS/L
>>397
古賀新宮は古賀じゃないのよね。新宮町なのよ。
もちろんフレッツADSLなんかきとらん。
くる予定も無し。
399二日市原田@フレッツISDN:01/10/19 23:03 ID:033MBBty
やっとISDNユーザの番になったようです。

昨日、9月末以来のメールがあり、
「アナログに戻すと電話番号が変わるがどうするか?」
おかしいと思って116に確認してみるとやはり変わらないとのことだった。
今日は、
「昨日のメールは誤りで、番号については116で確認が必要。アナログに戻したらWebのフォームで知らせてくれ、
 その際には116の担当者名も明記の事。工事日はYahooBBとNTTで決める」
というメール。
116によるとアナログに戻すには4日ぐらいかかるらしいが、yahooの状況次第か。
半月ぐらいはアナログのダイアルアップを覚悟かな?
(おまけ)116は「収容局からの距離はYahooBBに聞いてくれ」という答えだった。
原田の局(施設?)もどこにあるかわからないという「116二日市」であった。
400名無したちの朝:01/10/20 08:38 ID:l+/K/U/B
>>399
116って、必ず地元のNTTなの?
以前、FletsISDN頼んだとき、116のオバちゃんのイントネーションが違っていて、
送られてきた資料は、宮崎のNTTからだったYo。

だから116のオバちゃんは、マニュアルに書いてある以外は判らないのではないかと...
401二日市原田@フレッツISDN:01/10/20 09:46 ID:rTbtTfIq
>>400
同じ局番内に複数の拠点があり、かけた場所でちがうようですね。
勤務先の近く(福岡市)でかけて距離の事を聞いたら地元(二日市)の116の番号(0120-で始まる)を教えてくれた。
多分自宅からかけたら二日市の116につながるということのようだ(未確認)。
さっきアナログ戻しの電話をしたところ、兄ちゃんが出てきて「Yahooからその旨の連絡があるはず」と来たので
これはユーザの意思連絡のステップだと説明したら納得していた。
確かにマニュアルに書いていることは限られているようだね。
正確な距離はYahooからの開通通知の連絡の時に聞くつもり。
402名無しさんに接続中…:01/10/20 14:38 ID:WZeXpY3W
今日ステータス確認してみたら「NTT局内工事:申請準備中」から「NTT局内工事:申請完了」
に変わってたんだけど、これってホントに開通に向かってると思っていいんでしょうか?
ちなみに福岡東局・現在フレッツADSLです。
403名無しさんに接続中…:01/10/20 14:58 ID:/sHFAA18
古賀新宮って、実は畑の中に置いてあるようなコンテナ型の収容局で
コロケーションが不可能なんじゃ…
404名無しさんに接続中…:01/10/20 15:14 ID:fdIYhrTz
糞JCOMにうんざりで今更ながらYBB申込みしてみようと思ってます。
今申し込みしてどれぐらい待たされ開通になるかちょっと不安。。。
小倉南局 直線1.026k 24.08db
405 :01/10/20 17:58 ID:6vbV4omb
406志免局@1.5km:01/10/21 00:58 ID:yX+xCYZW
測定サイト http://speedtest.pos.to/ v2.0.6
測定時刻 2001/10/21 00:59:50
回線種類 ADSL
事業者/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 3.14Mbps(974kB,2.6秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 3.63Mbps(974kB,2.4秒)
推定スループット 3.63Mbps(454kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。good。(2/5)
407姪浜町1Km:01/10/21 02:14 ID:uJbZuT0P
最近、なんか速くなった・・・
けっこう嬉しかったりする・・・

測定サイト http://speedtest.pos.to/ v2.0.6
測定時刻 2024/10/21 02:17:36
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
事業者/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 4.45Mbps(974kB,2.1秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 3.82Mbps(974kB,2.0秒)
推定スループット 4.45Mbps(557kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
408福岡市@56kモデム:01/10/21 02:20 ID:QZGBWi3g
福岡市内でYBB開通した奴っているの?
最近、マンションのポストにJCOMから「インターネット開通云々〜」ってチラシが入ってたけど。
いまさら、ケーブルなんざ使う気にもなれんので、YBBを待つ予定。

しかし、対応おせーな、ホントに>YBB
409二又瀬@2.8km:01/10/21 02:22 ID:XVFquuw8
おそいよ〜くだり600kbpsでないよ
のぼりは640kbpsでるんだけど・・・
410天神南局:01/10/21 03:26 ID:5B3NdQB6
ヤフーから13日にモデムが送ってきて当日開通
当初1.2Mbpsくらいだったのがずんちゃか上がってるよ
MTUとRWINはいじったんだけどね
今測定したら7Mbpsに手が届きそうな感じ
測定サイト http://speedtest.pos.to/ v2.0.6
測定時刻 2001/10/21 03:23:22
回線種類/線路長 ADSL/0.0km
事業者/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 6.78Mbps(1441kB,2.2秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 372kbps(124kB,3.2秒)
推定スループット 6.78Mbps(848kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
411名無しさんに接続中…:01/10/21 03:41 ID:yz6gHQqe
>>404
この状況で申し込む気になるとは・・・(w
412so-net8@平尾2.3km:01/10/21 07:40 ID:fmcnvDYK
>>404
accaにしとけ
413名無したちの朝:01/10/21 08:00 ID:y0cagEbb
>>410  天神南局
> 回線種類/線路長 ADSL/0.0km
> ホスト1 WebArena 6.78Mbps(1441kB,2.2秒)

ジョーク?
414天神南局:01/10/21 11:13 ID:5B3NdQB6
>>413
今気が付いた
どうして線路長が0.0kmなんだろ
うちはNTTじゃないんだけどさ (w
さっき計測しなおしたけど,やっぱ線路長は0.0kmだ
測定サイト http://speedtest.pos.to/ v2.0.6
測定時刻 2001/10/21 11:08:49
回線種類/線路長 ADSL/0.0km
事業者/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 6.71Mbps(1441kB,2.1秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 315kbps(124kB,3.5秒)
推定スループット 6.71Mbps(839kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
415so-net8@平尾2.3km:01/10/21 11:20 ID:IzjUoxce
>>414
100m以内だからだろ
416天神南局:01/10/21 11:41 ID:5B3NdQB6
「収容局からのおおよその線路長」というところ自分で0.0kmにしてたYO
鬱だ
逝ってきます
417絶望@古賀新宮:01/10/21 14:33 ID:Umm8xNxQ
古賀新宮でここ見てる人いるか分からんけど一応116情報を。

NTTのヤフーBB担当者によると
古賀新宮のNTT側電源工事は早くても2月にしか行われないとのこと。
つまりやふ−BBは2月以降にしか開通しないとのことです。

この話を聞いたときに唖然として黙ってしまったよ。
あーもうどうしようもないな。
少なくともあと数ヶ月は56kか。厳しいなこりゃ。
どっかに引っ越そうかな。(笑  えない
418 :01/10/21 16:10 ID:PC3V6ztJ
福岡東2丁目は局から何キロぐらいですかね?
419 :01/10/21 17:09 ID:PA0gBXuy
>>417
電源工事ってそんなに手間かかるもんなのかぁ?
局舎改築でもしてんのかNTT。なんで2月・・・わけわからん
420調整中@古賀新宮:01/10/21 17:17 ID:1G796a2X
>>417
2月ですか・・・
かなり厳しいですね。。
4213.5km@二日市局:01/10/21 18:15 ID:X/igHIlS
10/14接続当初 80kbps
現在28kbps とうとうアナログモデムより遅くなりました。
YahooBBに問い合わせても、回答なし。。
422?km@福岡小郡:01/10/21 18:19 ID:WA2OP7RI
6日にモデムが届き、さっきNTTに問い合わせたら「10日に工事は
終わってますよ」との事...しかし、繋がらん。

接続する事なくキャンセルかぁ〜!?
423福岡小郡です。:01/10/21 20:03 ID:3T/JceKa
18日にNTTより端末工事終了の連絡。
今日(20日)モデム到着で、繋がりましたよ。
424?km@小郡:01/10/21 21:08 ID:Uand+MBE
>>423
いいですねえ、羨ましいです。速度はいかほどでしょうか?

下から長いケーブルで部屋まで引き込んでるんですが、さっき下でモデムを
繋いでみました。20分ほど放置しましたけど、繋がらないですね。
ジジーって音が鳴りますけど、これは通信中のモニター音ですよね?

一応メールは打ってますが、コピペ返事が戻ってくるんだろうな...
あとNTTの人から「これしか聞き出せなかった」という電話番号を教えて
もらってます。
425香椎:01/10/21 21:19 ID:fPGidGlU
今日モデムが届きました。
スループットは2.6Mぐらいやけど
今までのアナログとは比べられんほど早くなったから
ま、いいかぁ。。。
426423:01/10/21 22:55 ID:3T/JceKa
>>421
技術的なことは全く分からない人ですから、私の環境だけを
お伝えします。
収容局からの距離は、推定2km(た、多分)
電話の親機を移動させるのに、壁から直接ベル線を延長させる
という荒技やっています<15m程
推定スループット 1.74Mbps(217kB/s)だそうです。

繋がるといいですねぇ。

今日は21日でした。

大多数の方に関係ない、超ローカル話題。
427姪浜極@2km:01/10/22 09:30 ID:UuXs7Yh1
マックでspeedtest.pos.to動かんからniftyのサイトで計測してるが、
常に3Mから4M出てるよ。ちなみに二日市在住でJR挟んで局から500mくらいの
友人はソネ8M開通したが、最高でも3.1Mしか出ないらしい。
さんざんYBBを馬鹿にしてた奴なので「変わらんやん」と笑い飛ばしてやった。
428あほな友達やね:01/10/22 12:31 ID:4bwItsmA
>>427
局から500mだったら迷わずYAHOOでしょう。
6M以上でたのでは?
局から2Km以上だったらソネの方がいいと思うけど。
429名無しさんに接続中…:01/10/22 12:46 ID:ztIoCRU/
>>428
局から2km以上だったらフレッツ他1.5Mサービスのほうが
いいと思うけど。速度が出るかどうか、かなりバクチの要素が
強いよ8M。
430名無しさんに接続中…:01/10/22 13:39 ID:ozTbtcD4
東京の2ヶ月遅れで、進んでいるね。
開通と放置、両方とも。
歴史は繰り返す、だね。
431名無しさんに接続中…:01/10/22 15:31 ID:4Q9XdAYa
古賀局ISDNからの移行で
ステータス画面が
申請準備中から申請中にやっと変わった
まだモデムが来てない
いつ届くのやら・・・
432名無しさんに接続中…:01/10/22 16:01 ID:wPhNXC1y
ところでさ、開通から一回もIP変わらんのやけど、固定IPなの?
433名無しさんに接続中…:01/10/22 16:02 ID:h2YXug0y
古賀新宮はフレッツ8M開始のほうが早いと思われ
434名無しさんに接続中…:01/10/22 18:50 ID:oZoEX2IJ
西区野方方面で開通している方いますか?
距離とスピードテストきぼんぬ。
435名無しさんに接続中…:01/10/22 19:00 ID:xU9HoGhE
>>430
てことはそろそろ解約ラッシュ?
436学割っていいよね:01/10/22 21:37 ID:yM36SmQc
自分も、ISDN組なんですがやっとステータス画面の申請準備中が
申請中に変わったんですが、このあとどういう手順を踏むんですか?

1、モデム発送のメールがくる。
2、工事日程の発表。
3、その他。

1,2,3のどれですか?
437名無しさんに接続中…:01/10/22 22:45 ID:yULXmLDy
>>436
放置2ヶ月〜∞
438篠栗局@2.8km:01/10/23 01:51 ID:Xp8XREup
>>429
この距離で平均して1.2Mbpsくらい出てる漏れって
アタリなのかね?
1.5Mbpsのサービスでこんなに出るとは思えないもんね。
YBB!にして良かった・・・ってゆーか他社はないけど(藁
439名無しさんに接続中…:01/10/23 01:57 ID:ZRIlbGk8
>>438
アタリです。1.5Mbpsだと悲惨な結果だったでしょう!!
MTU・RWIN値は変更済ですか??
440名無しさんに接続中…:01/10/23 03:05 ID:Ywsa0WMG
距離があるなら普通Annex Cの方が出るよ>速度

ウソ言っちゃいかん。
441427:01/10/23 09:54 ID:oplfS8lS
前述の二日市局@500mの奴はソネ8Mの前はコアラ1.5Mで
Maxでも1.2Mだったらしいけん、439はおれもアタリと思う。
440の言う「距離」がどのくらいなのかは距離に対する減衰の
実験結果のページを見ればわかるよね。(どっかにあったYo。)
2.8kmだったらおれも8Mに賭けてみるな。きっと。
あっ、選択肢ないんだったね。スマソ。>>438(笑)
442天神南:01/10/23 11:38 ID:iI4GeVRG
初日本申し込みなのに、まだ開通してないよ・・・
なぜ?
(ISDN関係なし)
443名無しさんに接続中…:01/10/23 11:54 ID:25nMu+V5
>>442
福岡じゃないけど放置民続出のところで9月15日に申し込んで
もう開通した奴知ってるから顧客データ管理がムチャクチャなんだと思う。
俺は9月始めに解約してたんでそいつに短気と笑われた。
444名無しさんに接続中…:01/10/23 14:57 ID:aIXxahsq
>>442
やほーでは駐車場が無い都心は後回しです
445名無しさんに接続中…:01/10/23 14:58 ID:aIXxahsq
っていうか固定IPってほんと?
2ちゃんでID変わらんのはまだいいが
WinMXで固定は・・・嫌だ
446名無しさんに接続中…:01/10/23 16:42 ID:Dch3jeji
>>445
1週間か10日ぐらいすると変わるそうだ。(伝聞なのでアイマイ)
447名無しさんに接続中…:01/10/23 16:58 ID:VDX0BINp
>>445

なんで?
448天神南@約2Km:01/10/23 18:03 ID:WIh9ETbD
>>436
ステータスはあまり信用できません、多分。
我の場合は約3ヶ月放置の末10/11に開通しましたが、10/23現在ステータス上では開通してません。
モデムも到着してから4日位経って表示が変わりましたし、工事予定日も前日くらいに変更されていました。
しかも、例の無料接続サービスの問い合わせも無い。
さて、何時から課金されるのだろう???
ま、自分で繋いだから10/18くらいかな?

しかし相変わらず顧客管理は最低だね。
優先順位くらいどーにかしろよ。
それともデータが消えちゃったか?
今の状況だと一旦キャンセルして再度申し込んだ方が早かったりしてね(ワラ
449名無しさんに接続中…:01/10/23 23:24 ID:YZRJCe4N
白金2丁目は局まで何キロだ!
俺はISDNだ!
YBB早くしてくれ!ヽ( `Д´)ノ ニョラァハァ・・・
450:01/10/24 09:42 ID:o4yyBcBN
>>499
ISDN、ADSL乗換え組は、2,3カ月先だろ。全国を見渡せば、すぐ解るYo。
451名無しさんに接続中…:01/10/24 09:48 ID:dUZ8M6qe
YBB対応の収容局は増えるのかね?
市内にYBBが来た御蔭で、みかかの対応は早くなったが。(w
452名無しさんに接続中…:01/10/24 10:18 ID:t2kxNa0F
ADSLからYABBに乗り換えで「アナログに戻せ」とYBBより電話。
10日ぐらいで開通って言われたのに開通まで3週間もかかったよ・・・
ISDN・ADSLでこれからYBBに乗り換える人は注意!
453名無しさんに接続中…:01/10/24 11:31 ID:9f+Gypw/
>>449
関東・大阪の場合、ISDNはアナログの人よりも1ヶ月くらいは遅れて
ました。しかしISDN者は根気強く電話攻撃しないと更に遅れ(以下略)
454名無しさんに接続中…:01/10/24 17:17 ID:bdVGjjAV
移転したtらしいのでやってみた

測定サイト http://js.st94.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/10/24 17:11:12
回線種類/線路長 ADSL/-km
事業者/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 1.07Mbps(264kB,2.8秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 985kbps(264kB,2.9秒)
推定スループット 1.07Mbps(134kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては標準的な速度です。(3/5)

MTU=1500 RWIN56940
RWINを47240から増やしたら100kbpsほど速くなった
多分局から3kmくらいだと思うからこれくらいなのかな?
距離きいとけばよかった
455名無しさんに接続中…:01/10/24 17:57 ID:yXCjLGdX
yahoo!BBって推定スループット1.07Mbpsで標準速度なの?
456名無しさんに接続中…:01/10/24 18:42 ID:ZwFPirW7
測定サイト http://js.st94.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/10/24 18:41:48
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
事業者/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 2.81Mbps(1441kB,3.8秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 6.72Mbps(1764kB,2.4秒)
推定スループット 6.72Mbps(840kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)

移転してたのですね!!
MTU=1500 RWIN=65535です。
457福間局@3.5Km:01/10/24 20:45 ID:OaMnfkBw
福間局

測定サイト http://js.st94.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/10/24 20:43:05
回線種類/線路長 ADSL/3.5km
事業者/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 1.82Mbps(539kB,2.4秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 2.02Mbps(758kB,3.3秒)
推定スループット 2.02Mbps(252kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては標準的な速度です。(3/5)
458名無しさんに接続中…:01/10/24 21:16 ID:+qiwtWii
>しかし相変わらず顧客管理は最低だね。

いえいえ、その上の「超」最低です。
459福間@あげるぞ:01/10/24 21:26 ID:r1wX1a79
>>457
う゛ぞ!!!
うち、680kBしかでとらん・・・なんでやん!
東福間だけど・・・遠い?
460福間@あげるぞ:01/10/24 21:27 ID:r1wX1a79
測定サイト http://js.st94.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/10/24 21:23:08
回線種類/線路長 ADSL/-km
事業者/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 633kbps(264kB,3.7秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 272kbps(124kB,4.2秒)
推定スループット 633kbps(79kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては少し遅いですが収容局からの距離が2km以上であれば問題ありません。(4/5)
461名無しさんに接続中…:01/10/24 21:30 ID:IuwBBuBI
9月27日に申し込んだんだけど
キャンセルしたほうがいいかな・・・?
462名無しさんに接続中…:01/10/24 21:31 ID:IuwBBuBI
IDがなんとなく鬱
463:01/10/24 21:37 ID:cRyadU2Q
>>461
君が「辛抱強く」&「いつ開通してもイイ」&「サポートの必要がない」なら、
キャンセルの必要はない。
464名無しさんに接続中…:01/10/24 21:42 ID:H5P1GhzC
すみません、確認しておきたいんですが、
YahooBBって、たしか8Mbpsサービスだったハズですよねぇ・・・
465名無しさんに接続中…:01/10/24 21:43 ID:MbmxdGfY
だったハズ?(w
466名無しさんに接続中…:01/10/24 21:53 ID:nhe+OWls
>>464
運が良ければネ。
467464:01/10/24 21:55 ID:H5P1GhzC
いや、引っ越すので、これからYahooBBに申し込もうかなと
思ってるんですが、
以前、雑誌かなんかの記事を読んだんですけど、損氏の対談で、
「NTTのフレッツADSLは、公称1.5Mサービスだが、
実際は、1M前後で繋がるケースが多いから、
公称値の約70%しかスピードが出てない。
で、YahooBBなら8Mだから、仮に70%しか出ないとしても、
5.6M出る計算になる」
こんな風な内容でした(数字はウロ覚えです。)
でも、このスレを1から全部読んでみたところ、
4M以上出るのは希で、平均1M〜1.5Mあたりじゃないですかぁ。
これって、フレッツADSLと同じだと思うけど・・・
468福間局@3.5Km:01/10/24 22:05 ID:OaMnfkBw
>>459
私も東福間です。
今日モデムが届いたのですが、クロネコヤマトの
配送の人がヤフーのモデムの箱を4個ぐらい持ち歩いていました。
福間局は今日当たりから開局ラッシュですかね。
469名無しさんに接続中…:01/10/24 22:16 ID:2GmMQmIC
>>467
このスレでも結果は出てるじゃん。
詐欺師の口上を真に受けてどうすんの?
470名無しさんに接続中…:01/10/24 22:20 ID:2GmMQmIC
今から存続も危ういんここに申し込むのはチャレンジャーつーより○ァカ(w
471名無しさんに接続中…:01/10/24 22:23 ID:MbmxdGfY
>>470
ソース出せやゴルァ(w
472早良区:01/10/24 22:26 ID:JX52Cand
7/6本申し込み
9/30モデム送るメール着
10/3モデム到着
10/11ジャンパー工事終了
なのに、
10/24現在まだ開通してません。
なんで?
473名無しさんに接続中…:01/10/24 22:35 ID:IuwBBuBI
9月27日申し込みは11月中に開通するかなぁ?
474名無しさんに接続中…:01/10/24 22:35 ID:k0FViYDC
>>472
それはあまりにむごすぎる・・・
475464:01/10/24 22:40 ID:H5P1GhzC
そっかぁ、だまされたぁ〜
476467:01/10/24 22:50 ID:H5P1GhzC
こないださぁ、エプロン姿のオバチャンが、ママチャリに乗って
国道を猛スピードで走ってたんだよ。
車のメータで測ったら、ぬわんと、時速45kmも出してたよ。
45キロだぜ、45キロ!
制限速度50キロの道を、ママチャリで45キロで走るって事は、
制限速度の90%も出てるワケだよね!
ということは、そのオバチャン、制限速度100キロの高速道路を
走ったら、90%だから、時速90キロ出せる計算になるじゃん!
ママチャリで時速90キロで走るオバチャン、すごすきるよ〜
477名無しさんに接続中…:01/10/24 23:08 ID:hctDIZxZ
>>476
非常に良い例えだ! :-)
478:01/10/24 23:18 ID:Fx8DzLTb
>>476
ボクの会社で広報やらないかいキミィ
479名無しさんに接続中…:01/10/24 23:37 ID:Y6BUHCwo
そんなんわかってたことじゃん。
4801Km@福岡南:01/10/25 00:14 ID:R9UmwG9a
一年縛り訂正後申し込み(9/10過ぎ)、本日。横型モデム到着。
無事本日開通です。
通信速度はMACの為、よく分かりません!400K〜2Mくらい出てるけど安定せず。
IPネットルーターでMTUいじってみます。
481名無しさんに接続中…:01/10/25 00:38 ID:iZgv9S4A
>>480
関係者か?
俺は7月5日本申込みで放置されてるぞ???
482ET:01/10/25 00:38 ID:ya4FlOt4
483早良区@3.5km:01/10/25 00:52 ID:6sRYOHog
>>472
仲間やね、ウチは
7月3日申し込み
10月3日モデム発送
10月12日ジャンパー工事?
10月24日モデム、今日も元気に点滅中
      噂によるとどうも光汚染、これもテロ?
10月17日からYAHOObbと電話で交戦中(>_<)
4841Km@福岡南:01/10/25 00:57 ID:R9UmwG9a
>481 無関係者です。(藁

管轄局とかの運みたいですね!
誰か、IPネットルーターでMTUいじってうまくいった人いませんか?
485名無しさんに接続中…:01/10/25 00:59 ID:SeuIgf//
>482
一本いただきました
とかいってみたり(w
486名無しさんに接続中…:01/10/25 05:27 ID:CQUvsc8J
>>467
計測結果を見りゃ分かるが、回線距離が3-4kmを過ぎると1.5Mと大して変わらん。
孫はただの詐欺師。
487名無しさんに接続中…:01/10/25 05:31 ID:m4rbPJbx
4M以上出てるが、マレなのか?
488:01/10/25 08:51 ID:/TLAn52r
>>487
回線距離1km位なんだろう? 全体の1割もいるかどうか。
489名無しさんに接続中…:01/10/25 09:04 ID:h2qLtHFC
貴方の1億円の収入の為に・證券で保証の悲劇を防止!社会貢献しながら高収入・リンクスタッフも募集中
http://www.linkstaff.com/linkstaff/aroaro/cgi/click.cgi?id=10134
貴方の1億円の収入の為に・證券で保証の悲劇を防止!社会貢献しながら高収入・リンクスタッフも募集中
http://www.linkstaff.com/linkstaff/aroaro/cgi/click.cgi?id=10134

貴方の1億円の収入の為に・證券で保証の悲劇を防止!社会貢献しながら高収入・リンクスタッフも募集中
http://www.linkstaff.com/linkstaff/aroaro/cgi/click.cgi?id=10134
490名無しさんに接続中…:01/10/25 13:43 ID:o8XH2QgP
YahooからISDNをアナログに戻せとメール。
早速NTTに電話。
NTT「モデムは届きましたか?届いてないと1回線になって速度も落ちますが。
   モデム発送のことをYahooに問い合せてみて下さい。」
Yahooにメール送る。
開通までの順序をもう一回見てみる。
NTTの工事のあとモデム発送。と書いてある。

どうすりゃいいんだ!ヽ(`Д´)ノ ギャヴァ!!!
491名無しさんに接続中…:01/10/25 16:09 ID:mWvek9dX
>490
 うちもYahoo!BBから同様のメールが以下のように。

<<重要>>
1.Yahoo! BBのADSLサービスの為のISDN回線からアナログ回線への切り替え
  である旨、116(NTT)の担当者に必ずお伝えください。
2.工事日程はお決めにならないで下さい。Yahoo! BBで調整を致しましてご連絡
  させて頂きます。(同日工事にてとお伝えください。)

このメールの通り早速NTT116に電話すると、おばちゃんが出て
NTT「Yahooさんの工事日程がはっきりしないと、アナログ回線には戻せま
   せんよ。こちらからYahooさんに連絡してみて、また連絡しますよ。」
Yahooにもその旨メールを送る。
「・・・」
YahooからもNTTからも連絡なし。
どうなっとるんじゃぁ!!ヽ(`Д´)ノ ギャヴァ!!!
492 (゚Д゚)<重要>:01/10/25 16:28 ID:rb8bzi60
>>491
うちもYahoo!BB(東日本)で同じような状況です(゚Д゚)
YahooBBは、NTTに完全にイレギュラーなことやってるため、
実質、工事できない状態なのです。
それを、客には黙って待たせまくり。
最悪は、ISDNからアナログに切替えてもYahooBBにはすぐに乗り換えられず、
ネット生命を絶たれます。
BB申し込んで未だな人は、これから先もまたされまくり&むかつくことされますので
今すぐ解約して、別のADSLに代えましょう。

以下、NTTの人の話です。
「あぁYAHOOでしょ。あそこのお客さんみんな困ったもんで、大抵アナログ
 切替工事を延期かキャンセルするのよ。でね、気持ちはわかるんだけど
 うち(NTT)では何もしてあげられないの。本来はアダプターが手元に届いて
 準備万端になってから工事をするんだけど、YAHOOさんはその逆を言うものね。
 アナログ工事日わかったら連絡しろって。それからアダプターの手配を
 するんじゃ、ネットに繋がるのはいつになるかわからないものね。
 で、これは極々イレギュラーなんだけど、あまりに苦情が多いので
 YAHOOさんの電話番号を調べてあるので、最悪の時はNTTでYahooBBの電話番号を教えますよ。」

なお、YahooBBは電話番号を代えまくっているようで、NTTから教えてもらった番号でも繋がるかは保証できません。
493 (゚Д゚)<重要>:01/10/25 16:44 ID:rb8bzi60
YahooBBサポートセンタの奴らは素人バイトなので
こちらが言ってることの70%は通じません。
電話対応の仕方の教育も行き届いていないらしく、電話は超感じ悪いです(゚Д゚)

しかも、こっちからは電話できない。

Yahoo!BB 年内につぶれるに200ペソ
494名無しさんに接続中…:01/10/25 17:49 ID:awluyJ1T
測定サイト http://js.st94.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/10/25 17:44:56
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
事業者/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 5.83Mbps(1764kB,2.4秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 6.19Mbps(974kB,1.5秒)
推定スループット 6.19Mbps(773kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)

PCの設定変えてないけど最近1Mくらい速度上がった
密かに増速工事してたりする?
開通して12日たってるけど初めてIP変わったよ
495  :01/10/25 17:52 ID:VMaTfp66
>>494
はや
496名無しさんに接続中…:01/10/25 23:49 ID:grh7RZxd
測定サイト http://js.st94.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/10/25 23:46:38
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
事業者/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 3.02Mbps(974kB,2.6秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 3.04Mbps(974kB,2.8秒)
推定スループット 3.04Mbps(380kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。good。(2/5)

pos.toが速くなってる。
497名無しさんに接続中…:01/10/25 23:52 ID:rHTjRm+C
測定サイト http://js.st94.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/10/25 23:10:32
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
事業者/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 6.35Mbps(1764kB,2.4秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 6.87Mbps(1764kB,2.4秒)
推定スループット 6.87Mbps(858kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
498 :01/10/26 00:59 ID:73d3Ax1T
フレッツ8Mがはじまるとは......
こんなに後悔するとは思わなかった......
499 :01/10/26 01:05 ID:nUdLsDc3
開通しさえすれば、YBBで後悔することはなにもない。(頻繁に引越しするんなら別だが)
500名無しさんに接続中…:01/10/26 01:17 ID:I82CCvwS
折尾なんだけど、折尾局は本当に開通しているの?
申請完了になってるけど、モデム送ってこない。鬱だ・・・・
501名無しさんに接続中…:01/10/26 01:37 ID:xyreY9rg
申請内容修正中ってなに・・・?
502名無しさんに接続中…:01/10/26 04:40 ID:RGN4Gqqx
>>499

それが開通しないから後悔してる・・・
確かに今すぐフレッツに申し込んで
まったり8M待ったほうが精神的にも
金銭的(ダイヤルアップ料の意)にも
開通後の諸々の安心感も、
良いような気もし始めた・・・
503名無しさんに接続中…:01/10/26 05:27 ID:4yILtuT9
>>502
気付くの遅すぎ(w
504名無しさんに接続中…:01/10/26 18:07 ID:+u+0IIBd
今日YBBからフレッツADSLからの乗り換えについて電話がありました。
それはいいんですが、そのYBBの担当者の声が涙声で、泣いている様
でした。電話があったら文句の1つでも言ってやろうと思ってたけど
涙声のせいで起こる気失せちゃいました。もしかしたらこれもやつら
の作戦でしょうか・・・
505:01/10/26 19:42 ID:CNhRXiZb
YBBの社員は、お気の毒。
506名無しさんに接続中…:01/10/26 21:04 ID:95WnzN9k
今さっきYahooから電話。NTTに電話して回線と担当者名を確認しろと。
そして日曜の夜に電話すると。11月中には開通すると。
信じていいのか!?ヽ(`Д´)ギョヴァ!!!
507す@二日市遠距離:01/10/26 22:22 ID:LmxSkR2P
設定が分からず困ってます。
もともと140bpsしか出てなく、NetTune使ってMTU1500
MSS24倍で、RWIN35040、それで200bpsです。
PathMTUをEnable、オンオフしても変わらず。
どっかで、基地局から4kmでも調整後1.5Mbpsは出るはずと見ました。
モデムの電源を切る、などやってみました。でも変わらず。
どーして?NetTuneのすべての項目に詳しい方教えて下さい。
そして、200bpsの方いますか?
ちなみに、ノートNECVersapro、OSWIN98です。
ずっと(・_・?)ハテ?です。
508す@二日市遠距離:01/10/26 22:26 ID:LmxSkR2P
↑200kbpsでした。m(_ _)m
509名無しさんに接続中…:01/10/26 22:26 ID:NJsqAjKw
>>507
>200bpsの方いますか?

音響カプラですか?
510@飯塚3局:01/10/26 23:50 ID:Skemehkz
当方4Kで800k位です。個々の回線状況によって速度は違うと思いますよ。
5113.5km@二日市局:01/10/27 00:05 ID:PBfrvuAB
>>507
>200bpsの方いますか?
200kbpsならまだいいです
アナログモデム以下の25kbpsです。マジで・・・
問い合わせても、YahooBBからは1週間放置状態。
しかも今週はほとんど繋がってません・・・
512春だ曲:01/10/27 00:48 ID:SZOoFkkq
二日市原田局1.8kmです。

10/20申し込み今朝、モデム&スプが到着。
接続してみるがWLKがピコピコ点滅。
今月一杯が山ですな。。

ちなみに、どれくらいのレスポンスでるんだろう。
513名無しさんに接続中…:01/10/27 06:15 ID:VOCoFHQM
あまりにも遅い人で、ガスの検針外してない人居ないよね?
検針あるとダメですよ
常識だけどいちお・・・

つか漏れがそうだったんだが(;´Д`)
今は外して速度ある程度でとるけど
514春だ曲 :01/10/27 09:33 ID:Mb8Q8P3E
開通してた!
原因はスプリッターにあるみたいです。
直接、モデムから電話線を差し込むと見事にWLKが点灯。
同じような状態の方はいますか?

ちなみに、
http://speedtest.pos.to/
出来ないんですが。。
515>514:01/10/27 09:38 ID:/wEGT6VD
516  :01/10/27 14:41 ID:lzcUZIT7
たかがインターネットするのにこれほどのストレスを与えるYBBってスゴイです。
遅くても高くてもストレス無しのフレッツADSLに入って良かったです。
もうすぐ8M始まるしね。
517名無しさんに接続中…:01/10/27 16:41 ID:rXlWsE7O
それにしても YBBの顧客管理はめちゃくちゃですな 申し込み2ヶ月たって
やっと連絡がはいってとりあえずほっとしたのもつかのま(NTT116にアナロ
グに戻す依頼せいっしゅう..マニャアル棒読みで感じの悪い電話) 次の日また
同じ内容の確認の電話がかかってきて こっちは 電話2回 フォームの送信1
回 メール送信1回ですでに依頼が済んだ旨をYBBに連絡してんのに 全然ナイ
ヨウ伝わってない これから どうなることか... あーあーさっきもも確認とれ
ないお客にも さっそく?モデムおくりましたってメールがはいってるし ス
トレスたまるよ まったく
後日談だが 先日の金曜日にメールもらって(NTT116にアナログに戻す依頼
せいっしゅう)116に電話してたけど回線が込み合ってかかりませんてのがつ
づき 毎日かけたけど116に繋がるのに1週間かかった(最後は受話器を30分おきっぱさしにしてやっとつながった)
もう回線の品質とかどうでもいいから こういう面倒な手続きをどうにかして
もらいたい
NTT!YAHOO!
518名無しさんに接続中…:01/10/27 21:03 ID:PmdXLmlk
先ほどYBBから連絡があって回線工事がなんとかこうとか言ってましたが、
詰まりながら言ってるんでさっぱり、そんでYBBのTELが知りたかったんで
自宅の電話は調子が悪いので携帯のほうにかけ直してくれといって
かけ直させたら、非通知ときた。
くーーー抜け目が無いぜ!!
519名無し:01/10/28 03:01 ID:py0ofVzr
age
520す@二日市遠距離:01/10/28 23:01 ID:j7a43foN
ん〜本日は、207kbps、びみよぅ〜(笑)
ガスなどの検針システムはありません。
MTU1500、RWIN17520
遠距離対策、情報を・・・・・・・・・
521みんなの思いをこのHPに:01/10/28 23:05 ID:Wa/tjA6s
抗議活動間もなくはじまる
http://masanoid.hoops.ne.jp/index.html
522名無しさんに接続中…:01/10/28 23:31 ID:eNnACWcp
>>飯塚3局のお方
もしかしたら来年飯塚に帰らないといけないかもしれないです
飯塚の収容局どこにあるのか教えてくらさい(´Д`)
ちなみに俺の家、麻生太郎の家の近くっす
523名無しさんに接続中…:01/10/29 00:05 ID:iz7SfdwU
>>522
飯塚バスセンター近くの元飯塚支店がそーだとおもいますよ。
524名無しさんに接続中…:01/10/29 09:56 ID:SBy/AmYi
メタルへの収容替え調査依頼の後、放置3週間。
突然モデム発送メールが!!
「お前んとこは無理だメール」が来ると思い込んでたので、この後どうすりゃいいのか混乱中。

つーか、「発送日: 2001年10月27日」て書いてるのに来てないし、
「いよいよあなたのYahoo!BBサービスが始まります。」なんて煽られてもなぁ。
あぁ、頭にはキャンセルの事しか浮かばない・・・(´Д`)
525名無しさんに接続中…:01/10/29 10:32 ID:eh4eFO8n
開通の見込みがない人にもモデム送ってるみたいだよ
「モデムが届いたからもうすぐ開通だー」とは思わな
い方が良い。
キャンセル考えてるなら受取拒否するが良いかと・・・
526名無しさんに接続中…:01/10/29 10:35 ID:cVaoxz9P
ついでに工事も拒否しとけ!
527名無しさんに接続中…:01/10/29 11:10 ID:tPBvUZL+
Faraway to the ADSL SpeedMaster
xDSL技術の特徴や仕様、干渉するノイズの予防対策、TCP/IP設定を最適化する方法などを徹底図解。速度測定機能も備えている。

http://www.din.or.jp/~fwhz2588/
528七隈@500m:01/10/29 11:39 ID:R4ILiqZm
6月に予約までしてようやくモデムが到着。9月に申し込んだ七隈200mの知人
は3週前に既に開通...オイラはWLKが元気に点滅。スプリッターは関係あり
ませんでした。鬱だ。保険と外回り用にAirH"購入しました。これの方が使い
道あるかも
529名無しさんに接続中…:01/10/29 13:17 ID:SBy/AmYi
>>525
あ、神の声!
そういう事だったのか!どうもありがとう!!
530西新1km元ISDN:01/10/29 18:51 ID:I0HkEoYB
10/24に開通して3M〜6M出ています。そしたら27日にモデム発送のメールが・・・
もう1台届くのか?
531名無しさんに接続中…:01/10/29 18:54 ID:EAL5LiUP
貰っとけ! 藁
532名無しさんに接続中…:01/10/29 23:24 ID:IIsVImyP
>>528
俺も七隈です。昨日モデム届きました。
が、ただいまフレッツISDNにて接続中。
アナログ戻せメールが来てヤフーにもちゃんと返事を送ったのにそれから連絡なし。
うーん、どうなってるの?
接続成功したら教えてください。
533名無しさんに接続中…:01/10/29 23:25 ID:XfHV9mEM
Bフレッツしたやつはいないのか?ゴルァ!!!
534名無しさんに接続中…:01/10/29 23:33 ID:IIsVImyP
>>528
俺も七隈です。昨日モデム届きました。
が、ただいまフレッツISDNにて接続中。
アナログ戻せメールが来てヤフーにもちゃんと返事を送ったのにそれから連絡なし。
うーん、どうなってるの?
接続成功したら教えてください。
535名無しさんに接続中…:01/10/30 00:08 ID:LkRNgHPL
>>534
俺は白金です。昨日モデム届きました。
が、ただいまフレッツISDNにて接続中。
アナログ戻せ電話が来てヤフーにもちゃんと返事を言ったのにそれから連絡なし。
うーん、どうなってるの?
接続成功したら教えてください。
とほぼ同じ状況・・・
536名無しさんに接続中…:01/10/30 01:50 ID:hYdQK2rc
矢フーBBは4ヶ月待つのが常識だと思っとった
537名無しさんに接続中…:01/10/30 20:57 ID:Pitc88ec
まだかよ!(゚Д゚)ゴルァ!!!
538名無しさんに接続中…:01/10/30 20:59 ID:Pitc88ec
自分でモデム付けようとしたらモジュラージャックまで届かないのよね・・・
鬱堕氏脳・・・・
539春だ曲:01/10/30 21:17 ID:dBQPGy95
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/10/30 21:19:58
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
事業者/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 4.24Mbps(1441kB,3.1秒)
ホスト2 fas.ne.jp 4.21Mbps(1441kB,3.1秒)
推定スループット 4.24Mbps(530kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)

そーじゃろ!
540名無しさんに接続中…:01/10/30 22:20 ID:NvBBHV6F
yahoo!BB開通したけどこれから先も色々問題が起こりそうだしACCAに乗り換えたい・・・
先走って申し込んで失敗だったかも
541名無しさんに接続中…:01/10/30 22:32 ID:dBQPGy95
俺もYahooBBだけど・・・
このまま、「安かろう悪かろう」で終わるとは
思いたくないなぁ。。
542名無しさんに接続中…:01/10/30 23:53 ID:Pitc88ec
NTTに電話しる!
543名無しさんに接続中…:01/10/31 02:24 ID:nLRMtIOF
モデム来てるのになぜか家にご不在連絡表(お荷物はYahoo!BBから)が・・・
モデム2個来るってこと???
544名無しさんに接続中…:01/10/31 08:34 ID:0SNGpWGk
二日市原田局の住所分かる人いますか?
どのあたりなんだろう。。
545300m以内@二日市原田局:01/10/31 11:19 ID:VPLSzLv8
旧3号線の筑紫交差点から原田方面へ100mぐらい先の右手にあります。
546名無しさんに接続中…:01/10/31 17:41 ID:0SNGpWGk
>>545

サンキュ
547ISDN:01/10/31 17:51 ID:K+diy2Hd
NTTはアナログ工事とジャンパー工事を同時にして
アナログに戻った翌日にはADSLで繋がるって言ってたけど、ホント?
548名無しさんに接続中…:01/10/31 20:41 ID:0Hltne9u
>547
そのはずだとおもいますよ。
自分もISDNなのでそうでないと逆に困ります。
549名無しさんに接続中…:01/10/31 22:25 ID:ZxNTPxpE
てゆうか、県内でどれくらい開通してないの?
局をリストアップしよう。
550名無しさんに接続中…:01/11/01 10:38 ID:ICof+TK4
>>523
遅くなったけどどうもありがとぅ
しかしバスセンターか・・・無理っぽいなぁ。
飯塚だけど庄内の方が近いから
もしかしたらそっちの収容局かもしれんし・・・
ま、来年だし、光に期待かな〜ヽ(´ー`)ノ
551名無しさんに接続中…:01/11/01 11:35 ID:iORjqBM8
福岡県内の、WLK放置民統計きぼん
552名無しさんに接続中…:01/11/01 14:11 ID:XEBb9zkJ
>>550
うちも近くは庄内だけど使えてる。回線距離4Kで0.8M

光くるの?最近穂波の方が発展してるしどうなんだろう・・・。
553ISDN@二日市原田局:01/11/01 21:23 ID:bVAle9Kf
>545
ローソンと黒田屋の間あたりですか?

ところでISDNから開通した人はいる?
うちはNTT申請中になって2週目。
554ISDN@二日市原田局:01/11/01 21:30 ID:bVAle9Kf
今見たら「NTT局内工事申請受理・工事日決定」になってた。
そろそろモデム発送のメールが見られるか?
555 :01/11/01 21:41 ID:TNEwzhyf
テスト
556名無しさんに接続中…:01/11/01 21:44 ID:lreMvcfq
BBあほ
557300m以内@二日市原田局:01/11/01 22:07 ID:M4h5mxaP
>>553
原田局になっていますが、局があるところは筑紫です。
筑紫が丘団地(RKB団地)郵便局より二日市方面へ50mぐらい行ったところの
向かい側です。
その先が、筑紫交差点で歩道橋があります。

自分もISDNでしたが、下記の方法で、2日にモデム発送です。今日メールが来ました。
・7月3日本申し込み
・あまりに待たされるので10月中旬にyahoo解約
・その後、yahooより、アナログ変更依頼メールが来る
・10月22にNTTに直接アナログ変更依頼(yahoo!bbとは関係なく、ただADSLに
 したいので、今は検討中と言う)
・アナログの電話番号がわかったのでyahooの別ユーザ名を取得して、再度本登録
・10月24日にアナログ工事
・10月26日にNTT局内工事申請中とでる
・11月1日モデム発送のメール
です。
ただし、今はアナログ接続です。
結局、アナログに戻して、再度本登録したほうが早いです。
本登録からモデム発送メールまで10日です。
558那の川@平尾局:01/11/01 22:11 ID:eNGdAyXZ
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/01 22:05:43
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 1.94Mbps(539kB,2.5秒)
ホスト2 fas.ne.jp 210kbps(124kB,4.3秒)
推定スループット 1.94Mbps(243kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては標準的な速度です。(3/5)


コンスタントに2Mでますが、>>514さんと同じように
スプリッターにつなぐとネットできない状態になります。
ADSLってネットしながら電話もできるのがウリの一つじゃなかったっけ?
559514:01/11/01 22:37 ID:Hy2uNkW9
>>558

それはね、もう一度よ〜〜く接続を確認してみなせ。
@モジュラーに接続するライン
Aモデムに接続するライン
B電話機に接続するライン
俺の場合はアホな事に@とBが逆になってた。(アホー
それでもダメならスプーだよ。

あと測定値だが調整次第でまだ上がると思うよ。
ちなみに・・

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/30 21:19:58
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
事業者/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 4.24Mbps(1441kB,3.1秒)
ホスト2 fas.ne.jp 4.21Mbps(1441kB,3.1秒)
推定スループット 4.24Mbps(530kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)

MTU1500、RWIN26480
560ISDN@二日市原田局:01/11/01 22:47 ID:J9uFmb6i
>>557さん
553です。ありがとう。
うちは800m以内らしいことがわかりました。楽しみ!

やはりISDNだとNNTとのやりとりがわずらわしいのでしょうか?
元々、「年内につながればいいや」(7月8日本申込み)ぐらいのつもりだったので、このまま待ちます。
561300m以内@二日市原田局:01/11/01 23:33 ID:nYdd+IyR
>>560
ISDNで申し込んでた分が10月20日ぐらいにアナログ変更メールが来たので
もうすぐ来るんじゃないですか?
フレッツISDNも12月中には、8Mが始まるみたいですよ。
562名無しさんに接続中…:01/11/01 23:38 ID:5UcRIG5o
フレッツISDNで8M???
563300m以内@二日市原田局:01/11/01 23:47 ID:nYdd+IyR
>>562
フレッツADSLでした。
すんま孫。
564ISDN@七隈:01/11/02 00:16 ID:XedKMix+
今日いつの間にかステータスが変わってた。

NTT局舎内工事状況 NTT局内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/26
Yahoo! BB開通 -

工事日決定なのに日時が書いてない。何で?
565名無しさんに接続中…:01/11/02 01:47 ID:OQsK7eT3
NTT局舎内工事状況 NTT局内工事申請内容修正・再申請中
コレどうゆう事だかわかりますか???
566古賀新宮:01/11/02 16:52 ID:p1OpJY+b
>>565
俺もそうなってたよ。
でもおれんとこの局は2月以降に工事と決定しているのでどうも思わなかったが。
567名無しさんに接続中…:01/11/02 18:59 ID:R3jHTSpW
>>566
2月ってまだまだ先やん・・・
568名無しさんに接続中…:01/11/02 21:56 ID:jLdTDmDe
漏れNTT局舎内工事完了してないけど(ステータスによると)
開通してるよ!(藁)
569名無しさんに接続中…:01/11/02 23:52 ID:N7PEArWJ
俺、ISDNだけどモデムくっつけたら繋がるかな・・・
570名無しさんに接続中…:01/11/03 14:37 ID:LdklzMoV
>>564.565.568
NTT局舎内工事状況 NTT局社内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2001/10/04
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/03
Yahoo! BB開通 -

開通して半月程になるけど、ステータス表示は上の通り。
つまりはあんまアテにならんとゆう事です。
ちなみに回線距離2.8kmで1.1〜1.2Mbpsです。
571名無しさんに接続中…:01/11/03 23:29 ID:YnjpD0af
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/03 23:29:00
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 4.00Mbps(1441kB,3.1秒)
ホスト2 fas.ne.jp 3.66Mbps(974kB,2.3秒)
推定スループット 4.00Mbps(499kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。good。(2/5)
572名無しさんに接続中…:01/11/03 23:56 ID:t1FldeGG
来週も放置プレイかな・・・
573名無しさんに接続中…:01/11/04 02:16 ID:XaZo+JQh
福岡南局
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/04 02:14:44
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 3.85Mbps(974kB,2.2秒)
ホスト2 fas.ne.jp 270kbps(124kB,3.4秒)
推定スループット 3.85Mbps(481kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。good。(2/5)
574名無しさんに接続中…:01/11/04 03:17 ID:KMdTSzwh
俺の場合開通したら6Mぐらい行く予感。
早く早く!
575名無しさんに接続中…:01/11/05 17:39 ID:Pcf1BaDh
鬱だ・・・
576名無しさんに接続中…:01/11/05 22:11 ID:hFzUd7rV
NTT局舎内工事状況 NTT局社内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2001/10/26
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/26
Yahoo! BB開通 2001/11/2

開通してないぞ。
だっていまもISDNでネット中
577じゃがりんこ:01/11/05 23:19 ID:TQHAROEB
東区住民です。
↑に同じ・・・。
578名無しさんに接続中…:01/11/05 23:48 ID:Pcf1BaDh
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請内容修正・再申請中
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/26
Yahoo! BB開通 -

モデムだけ来てもなぁ・・・・
579春日市昇町:01/11/06 12:49 ID:baJXjZAk
576さんと全くおなじ。春日社会福祉協議会の前にNTT中継局(施設)があるけど、
ADSLと何か関係あるのかな.自宅は、そこから200Mです。
580名無しさんに接続中…:01/11/06 15:31 ID:9gcJAJFS
>576
と同じ
ahooに(゚Д゚)ゴルァ!!!
してやった
サポセンのねーちゃんは
「うちではわかりません」だと、、、
何のためのサポセン?
いつまで続くのやら
581名無しさんに接続中…:01/11/06 15:49 ID:FFOlWcMi
現在180秒ごとに9円追加中・・・
582576:01/11/06 16:15 ID:VPztlPTb
久留米です。
ったく、だましてんじゃねーよ。
これって詐欺?

そんなわけないか。
583名無しさんに接続中…:01/11/06 16:15 ID:5Zm8cpvG
ものすごく解約したい!

現在
・ISDN→アナログ工事、ジャンパー工事待ち。工事申請中。
・モデム有り

この状態なんですけど解約できますか?
回線握られてたり、モデムがどうのっていう問題は発生しませんかね?
わかる人教えて下さい。
584名無しさんに接続中…:01/11/06 16:22 ID:VPztlPTb
個々で我慢して至福の時が待っていると思えば・・・・・
もう我慢できん。
585名無しさんに接続中…:01/11/06 16:23 ID:VPztlPTb
↑個々

訂正

ここ
586名無しさんに接続中…:01/11/06 16:28 ID:wP96HTmC
>>583
2週間たっても放置されてるなら、電話代払ってますと言ってたから、
本当かどうか確かめてみて。
587583:01/11/06 18:17 ID:5Zm8cpvG
>>586
すでに2週間は放置プレイを味わってます。
588約束したよね。田○さん:01/11/07 00:21 ID:IIUsL0AQ
>>587
そりゃちょうどいい。
本当に払うかどうか、Y!BBに電話してみてくれ。
払わなかったら、教えてくれ。
俺も電話してごねるから。
589春日市昇町:01/11/07 04:18 ID:8LlyA5YJ
>>576
まったく、同じだったのが、今確認すると工事日>11月7日になっていた。
・・・ということは、今日。 期待は、せんほうが。
590590:01/11/07 11:36 ID:wymOwdHi
>>576, 589
うちもまったく同じ状況です。一度は11月2日に開通したとステータス状況
に書かれていたのに・・・。昨日までちゃんとISDNで繋がってました。
今見ると今日11月7日が工事予定日になってました。やれやれ(-。-;)
(開通日のところは−に変更されてました)
電話で問い合わせたところ、確かに今日工事予定だと言ってたので、
ちょっと期待しているのですが・・・。どうなることやら。
591二日市局:01/11/07 13:44 ID:hKcjHFWO
お申込日 2001年07月08日
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2001/10/31
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -
今日になって工事予定日 2001/10/31 どうなってるんだ。
592名無しさんに接続中…:01/11/07 14:01 ID:W7SQV2xH
>>591
問い合わせたら実際は申請してないと言うか、
あくまでもヤフー側からNTTさんへ申請した際の
工事希望日であり後はNTTさんの都合次第と言うと思うよ。
593592:01/11/07 14:43 ID:W7SQV2xH
>>591
電話でNTTに問い合わせたところNTTのADSL事業部も
例え今yahooから申請がきたとしても、すぐに開通できる訳でなく
yahoo側との具体的な工事日程の調整の打ち合わせ等があり
その調整を申請された順に処理していくわけで、実際工事日が
確定するまでには、申請がきてからかなり時間がかかると言っていた。

だからこそyahooが申請を出しているにもかかわらず
NTTの処理の都合で工事が遅れているのか、実際は申請すら
出していないのか、嘘の今の状況を掴まされるのでなく
信用できる今の状況を把握しておきたい。

俺は最近yahooだけが悪い訳でなく、下手するとお互いに
都合の悪いところを罪のなすり付け合い
してるんじゃないかと思うようになってきた。
以前、NTTに電話した時は「ADSL工事の申請がyahooから
あればNTT側としましてはすぐ(翌日)工事する事が可能です」
と言ってたのでyahooが悪いのだと思いこんでいたし
実際申請してなかった事についてはyahooが悪いと思う。

が、yahooから申請があればすぐに(翌日)でも工事する事が
可能と言っておきながら、実際申請がくれば先に述べたように
申請順に処理してるので具体的な工事日が決定し、ADSLサービスを
実際利用できるようになるまでには、かなりの時間を要する
事になると言っていたからだ。
「すぐ工事してくれるんじゃなかったの?」と言おうとした時
「お客様はかなりの時間お待ち頂いてると言う事なので工事日の
合間を縫って優先的に工事させて頂き明後日開通と言う事に
させて頂きます。」と言われ、吐きかけた言葉を飲んだ。
以前、別の件で同じ担当者に電話したとき小ばかにするような
対応をされた為、怒鳴り声で説教したのが効いたのだろう。

念の為、「明後日にアナログへ戻す工事をするだけじゃないのか?」
ジャンパー工事も同日に行われるのか?」の問いに
「もちろん同日工事で明後日にはADSLサービスが利用出来るように
なりますと言われ、受話器を置いた。

と言う訳でyahooが申請を出していたとしても
NTTの申請の処理に時間がかかる為、いわゆる放置状態にされ
その事実を知らないユーザーはyahooに怒りをぶつけてる人も
いると思う。
もちろん、その状況を逆手にとってか、申請を出していないにも
かかわらず、NTTでの申請処理が中々はかどらないようで工事が
遅れていると嘘を付くyahooも悪い。

無駄な時間をなくす為にも、本当の現在の状況を把握し怒りの
矛先を間違えないようにしたいところだ。
594天神南:01/11/07 23:36 ID:axn1eLWW
8月12日申し込みで今日開通した
1Mちょっとか?
595590:01/11/08 11:52 ID:QQHDhUno
昨日、やっぱり繋がりませんでした。
ISDN回線からアナログ回線に変更する工事の件について
今日NTT116に確認したところ、Yahoo!BBから連絡が来ていないとの
こと。回線変更工事日はYahooとNTTで決めると言っておきながら、
なんじゃそりゃ!!
Yahooは、はじめから予定日に開通なんて考えていないみたいですね。
596名無しさんに接続中…:01/11/08 13:54 ID:21JoK+lO
>>595
yahooに聞いたら申請してないのバレてるのに
「予定日はあくまでもyahooの希望なのでNTTの申請処理の都合で
多少時間かかりますが、あと1〜2ヶ月程度で開通できると思います」
ってな感じの事言うよ。
597名無しさんに接続中…:01/11/08 14:01 ID:0oSGGq7S
なぁなぁ。
昨日から今日の朝方に掛けてyahooから無言メール来なかった?
俺んことにはサポートへの問い合わせの返事として中身がなーんにもない
メールが来てたんだけど。

俺だけか?
598名無しさんに接続中…:01/11/08 17:26 ID:S4r3/QU/
>591
全く一緒。モデムは今日届いたよ。
やっぱり点滅だったけどね・・・
599名無しさんに接続中…:01/11/08 21:49 ID:wqFafWYC
お申込日 2001年07月04日
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2001/10/22
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/23
Yahoo! BB開通 -

まだ不通だけどこんなもん?
600名無しさんに接続中…:01/11/08 21:54 ID:0oSGGq7S
>>591&598
な〜んか、31日までに開通させちゃうと9月から逆算して料金
請求されるっつー怪情報がでまわっとりまっせ。

これかな?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/999180577/l50
601名無しさんに接続中…:01/11/08 22:23 ID:66ajYFoR
ふ〜ん、こんなもんか。
これでクレジットの請求が来たら裁判起こせば勝てるよね?(w

---
Yahoo! JAPAN ID xxxxxxxxxxxxxx
お申込日 2001年07月06日
連絡先メールアドレス xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請内容修正・再申請中
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/27
Yahoo! BB開通 -
602名無しさんに接続中…:01/11/08 22:29 ID:9h+IMqqN
YBB→ソネット、J−DSL、フレッツ
どの乗換えが一番早いかなあ。
まあ、YBB以外ならもうどこでも良い状態なんだけどね。
603名無しさんに接続中…:01/11/09 07:12 ID:Ngfn09oG
>>602
とりあえずフレッツでしょ、早いのは。
ソネやJDSLは回線空き状況による。
604598:01/11/09 16:03 ID:nA7vc62x
二日市局も相当時間かかりそう。

さっき116に電話したが、担当にyahooというと
態度が変わったので、もう半ばあきらめてしまったよ。
マニュアル通りyahooから連絡させますだって。
ゴルァしても良かったけど、無駄に疲れるからやめたよ。

もう、今月中に繋がってくれればいいや。
無理なら乗り換えようっと。
605名無しさんに接続中…:01/11/09 16:46 ID:YBf/ca1h
ふ〜、またあほーBBの放置プレイが始まってしまった。
メール送ってもな〜んも回答が来ない。

「8月以前の申し込み者は一切対応しないって本当ですか?」メールでも
送ってみようか?(w
606名無しさんに接続中…:01/11/09 16:58 ID:yhgqPzl+
>>605
そのメールにも返事は来ないと思われる(w
607飯塚3局:01/11/09 20:08 ID:wEytxHoy
モデムが来てから2週間‥未だ繋がらず‥
608名無しさんに接続中…:01/11/09 21:34 ID:eSwmzwvK
>>607
アナログ?ISDN?
どちらにしてもNTTに問い合わせるのがいいかと・・・
609名無しさんに接続中…:01/11/09 21:46 ID:xw0f1uJ5
もううんざり。サポセンに連絡してキャンセルしちゃた。
610今宿@2.2km:01/11/09 21:48 ID:YlENcNN/
J-DSLからの変更を諦め、試しに自宅のもう1つの回線で
申し込んでみました。
結果、10月29日申し込みで11月7日モデム到着
繋いでみたところ開通していました・・・
ただし、速度が異常に遅い・・・もう1つの回線のJ-DSLはコンスタントに
1.3Mぐらい出てるけど、Yahooの方は500Kしか出ない、
やはり解約か・・・?
611名無しさんに接続中…:01/11/09 22:15 ID:a/DCm3fY
>>610
以前の投稿でJDSLの回線があると相性が悪く、極端に速度が落ちると問題になっていた
612名無しさんに接続中…:01/11/09 22:51 ID:Ngfn09oG
>>610
局から2.2kmというと、まあそこそこ速度でてる人もいるけど
1M程度しかでない人も多いと思う。
1.5Mサービスのほうが無難じゃないかな。
613610:01/11/10 00:38 ID:eIAaH0gp
ダメモトでファームをアップデートしてみたら
いきなり2.4Mに上がりました・・・
ちょっとびっくりしました。
614名無しさんに接続中…:01/11/10 01:03 ID:1nLjOEIM
ヤフーの恐ろしさは解約した後にあります。
回線握りっぱなし!
『いつ離すの?』
って聞いても
わかりませんの一点張り
おかげで他の所と契約しても工事できません。
615   :01/11/10 01:34 ID:MTA09rxQ
放置プレイに切れて、昨日、そねっとに8Mの申し込みしたら、
(yahooには近日中に解約する予定だった)
なんとタイミング良く、(悪く?)モデム発送のメールが・・・
俺はいったい、どーすればいいんだー
616名無しさんに接続中…:01/11/10 01:38 ID:8zDFX76y
>>615
簡単じゃん。
モデム受け取り拒否して、
解約メール&電話を入れて、
言質録音しとけばOK。
617名無しさんに接続中…:01/11/10 02:06 ID:Oh0d94zB
>>615
ソネも初期の申込者以外は2ヶ月待ちくらいになってるぞ。
まあ、ヤフに見切りをつけたんなら616のとおりでいいけど。
618名無しさんに接続中…:01/11/10 02:09 ID:LGHKN3fg
>>617
でもまあ、Y!BBはSo-netと違って、初期の申込者を放置してるからなぁ。
619名無しさんに接続中… :01/11/10 02:19 ID:ssZfgZQx
福岡・宇美町です。

9/11 仮予約→ 9/12 本申し込み受付開始メール→ 放ったらかしとく
→ 10/16 よかったらYahoo! BBにお申し込みくださいメール
→ 10/19 本申し込み→ 11/3 モデム発送メール→11/5 到着&開通
なぜか、ステータスは”NTT局舎内工事申請中”のまんま。

回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 24kbps(17kB,5.6秒)
ホスト2 fas.ne.jp 61kbps(33kB,4.7秒)
推定スループット 61kbps(8kB/s)

↑悲し過ぎるんで、MTUをいぢったら↓

ホスト1 WebArena 1.06Mbps(333kB,2.8秒)
ホスト2 fas.ne.jp 1.11Mbps(539kB,4.3秒)
推定スループット 1.11Mbps(139kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては少し遅いですが収容局からの距離が
2km以上であれば問題ありません。

実際、このスピード( 2.33MBファイルのダウソで18秒)&常時接続
では、もう何の不自由も感じません。

ちなみにマシンは、Win95+Pentium133の98キャンビー。
こっちの方が大問題(w
620名無しさんに接続中…:01/11/10 02:57 ID:Umxrg6a4
冗談で、ADSL接続サービスの予約からいれてみたよ(笑)
さて、どうなることやら。
621620:01/11/10 03:14 ID:Umxrg6a4
よく考えると意味無いな。逝ってくる。
622615   :01/11/10 16:57 ID:owCWrRE4
>>616,617
サンクス
ahooを待つことにするよ。
でも今日、j-comがやってきて、一週間くらいで開通とか言ってた。
いっそ、j-comにしようかな・・・(弱気)
623ぐぅ@遠距離:01/11/10 19:10 ID:3zYlVYxC
619、
MTUは1500じゃなく、何にかな?
知りたいです!
624名無しさんに接続中…@619:01/11/10 23:12 ID:ssZfgZQx
>623
ちまちまping打って出てきた数値が1472。これに28を足すと
ピッタリ1500!!だったんで、素直につっくんさんがY!BB用に
カスタマイズされたレジストリ(mtu.zip)を使わせてもらい
ました。
Win9x系だとバグ(?)があったりするみたいなので、↓の
ページを読んでみるといいよ。mtu.zipへのリンクも貼って
あります。
ttp://www.zdnet.co.jp/internet/runner/0109/sp2/09.html

カンケーないけど、うちのID(=IP?)モデムの電源入れっぱなし
だったせいで、変わってないみたい。こわいよ〜〜。
625名無しさんに接続中…:01/11/11 00:31 ID:bkpc99Ic
すみません、質問です。
開通したんですが、業務委託を受けているという会社から
通信速度を測らせて欲しい旨の電話がかかりまくってきてます。
断ったんだけど、ヤフーからいわれてますので〜だって。

開通したみなさん、測ってもらったんですか?
知らない人が家に入るの嫌いなんですケド...(;´д`)
626     :01/11/11 01:24 ID:6G5EHbIF
YBBにしびれを切らしてフレッツADSL申し込みました
申し込んで約10日が工事日です。
直前までフレッツISDNが使え、数十分の工事直後からフレッツADSLが使えました
確かにYBBより高いけど、精神に異常をきたす恐れが無かったので安心しました。
どうせ来年になれば8M始まるし。
YBBの皆さん、イライラは胃潰瘍やハゲの原因になりますよ。
社長のように。
627     :01/11/11 01:28 ID:6G5EHbIF
他スレより天才
最近大阪ではYBBがシャープに委託して回線調査を進めているそうだな。
まあバイト君よりはましだが、結果がフィードバックされて欲しいもんだ。
628名無しさんに接続中…:01/11/11 01:49 ID:fA2Hnc/W
>>625
そんなもんはyahooの問題であって
受ける必要はないと思うが・・・。
客をなめてんのか孫よ!
629625:01/11/11 01:58 ID:bkpc99Ic
>>627
そうだったのかー。レスありがとうございます。
仕方ないので、大人しく協力しまふ。
と、とりあえず壁紙替えとこ…(w

10月24日モデム到着+開通。当初2M以上出てたんだけど、最近、速度が落ち
てきました。繋がらなかったこともあるし。
(ダイヤルアップより費用がかからないので、あんまり文句も言えないけど)
ますます大人しく協力しなくては…
630名無しさんに接続中…:01/11/11 02:00 ID:38Us/tzf
>>628
客からの苦情を受けてはじめたらしいけど?
それに嫌なら断れるでしょ。
631625はまごまごしている:01/11/11 02:05 ID:bkpc99Ic
>>628
そ、そう思いますよねぇ。
627さんが懸念されるように、結果がフィードバックされるかどうかもよ
く解らないし。
回線調査、全員なのかなあ…サンプリング調査だったら、断ってよりきっ
て土俵でガッツポーズ!すんだけど
632二日市原田局:01/11/11 02:46 ID:FdN/LYOU
これが目一杯だね。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/11 02:47:05
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 4.31Mbps(1441kB,3.0秒)
ホスト2 fas.ne.jp 4.44Mbps(1441kB,2.8秒)
推定スループット 4.44Mbps(555kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。good。(2/5)

OS:Win2000SR2 IE6.0
MTU:1500 RWIN:28400

ご参考にどうぞ!
633名無しさんに接続中…:01/11/11 03:14 ID:+QS2p8QZ
sage
634名無しさんに接続中…:01/11/11 04:23 ID:9ljzKhtN
西区姪浜なんですが、姪浜局とどこにあるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃれば教えていただきたい。
635名無しさんに接続中…:01/11/11 16:17 ID:1Dfo1U90
sage
636ぐぅ@遠距離:01/11/11 22:05 ID:+njPkoEF
624さん、あんがと!
637二股瀬:01/11/11 22:24 ID:AIIphBlr
>>615
誰かは2ヶ月待ちとか書いてたけどそれってバリオオゲサ。
そんなに待つこと無いよ。

余計なお世話かもしんないけど、乗り換えたがいいよ。
漏れは曽根に申し込んで1週間ぐらいで回線割り当て
メールが来て明日割り当てだもん。それから起算して
遅くともあと2週間以内に開通するってことになるし。
延べにして申し込みから3週間ってこと?

まあ今から曽根に乗り換えて、まあ1ヶ月かかったと
しても、正直ahooは年内の開通すら約束できん状態
やしね。何よりもサポセンの質が段違い。今後もなにか
とトラブルがあったときの事考えたら絶対ahooは止めた
方がいいって。まじで。
638猫煎餅:01/11/11 22:30 ID:cggo76Mb
金持ちそうな客リストアップしてあとあと
なにか売りつける気だろう
639天神南局:01/11/12 00:14 ID:0dWphd25
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/12 00:10:49
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 6.5Mbps(1441kB,2.0秒)
ホスト2 fas.ne.jp 5.8Mbps(1441kB,2.0秒)
推定スループット 6.5Mbps(815kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)

とかいう結果なんだけど,それよりもっとすごいことが・・・
今,ステータス画面見たら,まだ未開通って表示されてたよ
もう1ヶ月以上使ってるのに
しかも,ホームページ入ったら,ちゃんと○ふーIDまで表示されるのに
?(・_。)?(。_・)?
640名無しさんに接続中…:01/11/12 14:52 ID:bV0M+GbJ
>622
J-COM Narrowband(その11)「増速も値下げもなし」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=1004274157

を良く読んでからな。
641名無しさんに接続中…:01/11/13 11:46 ID:2JeJXB6+
先日、キャンセルをしましたが、本日シャープからの電話があった。キャンセルしてなかったら開通したのだろうか。でもシャープはYBBから連絡きてないとの事。こんなもんかな。
642姪浜極:01/11/13 15:08 ID:HDz4cSL+
>>634
姪浜局は駅から見て北東側。常盤幼稚園と姪浜自動車学校の間くらいにあるYO!
643くるめっこ:01/11/13 20:53 ID:VQKapr/R
やったー今週16日に開通します。
NTTにだまされYBB!騙され続けて早数ヶ月。
今日やっとNTTの総設置部(正式名称は忘れた)からのSさんから電話が。
嬉一巣。
嬉一巣。
じゃ!

ちなみにステータス画面は11/2開通組みです。
あと、久留米です。
もちろんISDN組みです。
644名無しさんに接続中…:01/11/13 22:43 ID:ph9WhY4j
>>641
本日シャープからの留守電話がはいってる
YBBの接続の件で打ち合わせがしたいとの旨
やっと開通か?と連絡いれると
YBBからの依託で回線調査させてくれとのこと 点滅中と伝えると
逃げるように電話きりやがった ちぐはぐな対応
ジャンパー工事がまだですね
開通したらまたお電話いただけますかだと...だれが電話代払ってると思ってるねん
645名無しさんに接続中…:01/11/14 15:15 ID:cc+/BgIT
646名無しさんに接続中…:01/11/14 15:20 ID:cc+/BgIT
>>424
おおっ!
私も宇美町です。
ちなみに宇美中学校の近くです。
先日申し込んだのですが最低でも
424さん並の環境になってほしい・・・
647名無しさんに接続中…:01/11/14 17:44 ID:AiEAqT/+
yahooもyahooだけど、みかかも最悪。
今日中に折り返し連絡するって言って、4日も経ってるぞ。
指定したらできなくても連絡くらい入れろよ。
・yahooからジャンパー工事依頼が入っているか
・入っていたらいつになるのか
この2つを聞いたのだが。

入ってなかったらキャンセルしようと思っているのだが
動けないじゃないか。しょうがないので、とりあえずソネを申し込んだ。
648名無しさんに接続中…:01/11/14 18:56 ID:ZT2pia39
>>646

なんともローカルが話ですなぁ。
でもって折れも宇美町です。(笑)
東小学校付近。

宇美町の収容局ってどこか知ってますか?
649今宿局@3.5km:01/11/14 23:08 ID:p6fWzzsP
現在ISDNでなおかつ契約者名義が違うという状況の中、先日横置きモデムが送られてきました。
数日待って連絡がないので116に電話したところ、どうやら正しい契約者名義人がちゃんとNTTに伝わってなかった様子。そのため手続きはストップしているらしい。
ちゃんと申し込みの時に記入しているのに、チクショウ

録音の準備をしつつYahooに8.5円/180秒を払い電話したところ、出てきたのが大学生のバイトらしき坊主。てめぇ、俺の話を聞きやがれ。てめえの馬鹿さ加減は録音されているんだぞ、と。
およそ40分ほどの会話の後ようやくYahooの社員らしき女性に変わり、話がスムーズに。
なんとか明日向こうから電話させることでひとまず決着。

どうも電話した感じでは契約者名義のチェックまではしていない様子。とりあえずNTTに投げ渡し。契約者名義の住所まで確認させて欲しいと言って来やがった。そんなの分からない人もいるんじゃないのか?
ISDNからADSLへの切り替えが止まっている方、ひょっとすると契約者名義違ってませんか?NTTも馬鹿らしくて相手にしてられないみたいだ。一度116で確認された方が吉。
大事なのは相手の名前と録音の準備、そしてちゃんと録音していることを相手に伝えること。これでかなり対応が良くなった、気がする。
650名無しさんに接続中…@624:01/11/15 00:46 ID:bRWL7HVI
>>646 >>648
うぅ〜〜〜ん、ローカルだなぁ(w
うちは、と○たけです。
宇美の収容局は、宇美中の近くにあるほか弁の隣、大きな電波塔
が立っているところです。ということで、646さんはかなりのスピード
が出そうな予感。開通したら、ぜひレポートをきぼん。
>>649
アナログ・ISDN”回線の契約者名”は自分だけど、”回線の所有者名”
は実はおじいちゃんでした、とかいうことはよくあるので、もう一度
116で確認してみたら?
651名無しさんに接続中…@646 :01/11/15 06:29 ID:VmzQkqGh
あらら、リンク間違ってましたね
それにしても宇美の方が結構いてうれしいですw
>>624
情報ありがとうございます。
素人の考えで収容局らしきものが
あの鉄塔しか思い浮かばなかったので
あれが収容局だったらいいなぁと思ってました。
開通したら、すぐ報告いたしますね。

あと私も624さんと同じく
低スペックPCユーザーです。IBM Aptivaしりーず PenMMX166 etc...
どうしようかな(笑
652古賀局:01/11/15 16:32 ID:GwgDV6Av
今日NTT116にゴルァ!した
ahoo担当につなげてくれて19日には開通すると言ってくれた
みんなもしつこくゴルァしよう!!
ahooよりNTTのほうが効果的!!
653名無しさんに接続中…:01/11/15 18:55 ID:8zgciHkk
先着100万名様を対象にADSLモデム・スプリッタ取り付け工事無料キャンペーン(通常なら8800円)も実施中

これって個人で簡単にできないんですか?
654名無しさんに接続中…:01/11/15 19:22 ID:wqX5IAWG
>>653
すごく簡単です。でもこれを頼んで、派遣された人に開通確認
してもらうと、その次の日が正式な開通日(課金開始)になります。
つまり、自分で開通させた日から派遣さんが来るまで無料で
使えるのでおトクなのです。
うまく開通できなかった時でも、勝手に課金されることを防げますyo
655 :01/11/15 20:02 ID:+BRwEEoF

総務省がYBBへの行政指導を検討中だってさ。
656名無しさんに接続中…:01/11/15 20:04 ID:wqX5IAWG
行政指導って何するの?手とり足とり指導すんのかね
657名無しさんに接続中…:01/11/15 20:08 ID:IifAg8xu
総務省がヤフーにゴルァ電入れるだけだろ
658天神南:01/11/15 22:09 ID:z19Bgm3L
DNSが落ちてない?気のせいだったらごめん
659名無しさんに接続中…:01/11/15 22:28 ID:3M3HtHSH
>>653
ありがとうございます。
私すごい大袈裟な工事を想像してました。
さっそくキャンセルのメール出そっと。
660名無しさんに接続中…:01/11/15 22:45 ID:E3MWqBks
>>658
YBBで全国的な障害みたいだよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1005826862/l50
661age  :01/11/16 01:09 ID:WZeG2X/v
以前、曽根を申し込んだ翌日に、モデム発送のメールがきて
どないしよー、と言ってた615です。
モデムをつないでみたら繋がりました。
これからモデムが届きそうな人は、自分みたいに即、繋がる可能性が
あるので、待ってみては?
662名無しさんに接続中…:01/11/16 01:10 ID:f6aA4vIC
お申込日 2001年07月04日
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2001/10/22
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/23
Yahoo! BB開通 -

まだつながってません。
663名無しさんに接続中…:01/11/16 10:38 ID:NmSjfFrn
お申込日 2001年07月19日
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2001/10/30
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/27
Yahoo! BB開通 -

開通予定とかジャンパ工事のことをYBBに電話しても
意味ないので116したら以前はYBBって言っただけでイ
ヤな対応だったのに、さっき電話したらアッサリと
担当者に伝えるから折り返し連絡をマテとのこと。
>647 見ると少し不安だがとりあえずマチ中。
ちなみにシャープから回線調査のTELアリ。
まだ未開通だと言ったら開通したら連絡くれとTEL番伝達・・・・
だれが連絡するか?w
664名無しさんに接続中…:01/11/16 13:16 ID:Gs/RzYJs
Yahoo放置民が深夜の秋葉原で大規模デモ
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1005818881/-100
665二又瀬:01/11/16 16:06 ID:J6oW6a58
Yahoo! JAPAN ID xxxxxxxxxxxxxx
お申込日 2001年09月26日
連絡先メールアドレス xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請内容修正・再申請中
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/27
Yahoo! BB開通 -

みんな7月ばかりだけど
それ以降の人ってどうなってる?
俺はISDNではないけど名義人違いが痛い?!

ちょっと前に宇美で
10/19 本申し込み→ 11/3 モデム発送メール→11/5 到着&開通
て人もいたけど例外かなぁ

遅れ申請者の開通情報きぼん
666くるめ局:01/11/16 16:44 ID:UszgNegg

10/26本申し込み→11/5モデム発送メール→11/7到着・工事終了TEL

11/8モデム点滅につきヤフーに問い合わせメール11/10返事メール(…ダレニデモオナジモノ?)

宅内配線に問題アリで、解決後、11/12開通。

感想  使ってたプロバイダー解約してなくてよかった。
ヤフーのお返事メール見ただけでは、何が問題で、開通しないかわからないとこだった。
この、掲示板からのリンク先とかで、問題点がわかってよかった。

スプリッタ取り付け工事頼んでるけど、そちらからは、連絡ありまっしぇん。
667名無しさんに接続中…:01/11/16 22:25 ID:Kkjdlf2l
>>664
秋葉原自体があんまり盛り上がらなかったみたいだね
668伝説の1:01/11/18 01:02 ID:rOe611+5
これみんなの所にも来た?規約また変わったの?

お客様につきましては既にYahoo! BB高速ADSLモデムをお送りさせていただ
いておりますが、実際にサービスのご利用が可能な状況になっていないお
客様にはご利用できる状態までご利用料金(Yahoo! BBサービス料金受信装
置レンタル料金、NTT様工事費用等)を頂くことはございません。

接続モデムを既に受領されている方で接続が確立できない場合は、お客さ
ま毎に調整が必要となりますので [email protected] までお問い
合わせください。

また、11月より開通のお客様は、後日改めて「初回ご請求のお知らせ」の
ご案内を差し上げます。

なお、お申し込みの取り消し手続きをされた方についても費用の請求はご
ざいません。
669名無しさんに接続中…:01/11/18 01:15 ID:ITPCF+Xg
>>668
総務省対策
670名無しさんに接続中…:01/11/18 17:10 ID:n3rSnSJd
668絡み
さっき,ヤフーの可愛らしい声のお姉さんから電話が来たYO
「モデムは届いているでしょうか?」
「無料取付工事の予約が入っておりますが」
とかいった感じ

もう1ヶ月以上使ってるんですけど・・・
671 :01/11/19 02:38 ID:VPHkW4eI
>>668
きたきた メールしても状況かわるのだろうか? 期待しないでおこう
>>670
繋がってないふりして取り付け工事してもらったら その時点からの課金ではなかったかな...ガイシュツですが
672663:01/11/19 11:09 ID:MakHXcyy
NTTからの回答
でも116で問い合わせ分ではなくて
フレッツを申し込んだ分の回答。

局から家までの途中で光が混ざってるらしい・・・
メタル線に直すのに工事費1万くらいかかるらしい。
YBBはこの事で放置中と思われ。

メタルの空きナシでフレッツも1ヶ月以上またされるらしいが
YBBよりマシみたいなのでYBBキャンセルしますわ

ちなみに福岡南局。家は下大利近辺。
この近くで放置くらってる人は注意
673647:01/11/19 11:59 ID:7fN2CDvS
>>672
みかかから、返事来たのね。
まだ、来ないぞ。さすがみかか。
そろそろゴルァ!予定( ̄ー ̄)
674かず@二股瀬:01/11/20 01:12 ID:GElsZPBH
>>668
「接続モデムを既に受領されている方で接続が確立できない場合は、お客さ
ま毎に調整が必要となりますので [email protected] までお問い
合わせください。」ってあったので、ISDNだけど「モデム来て2週間以上経つけど
いったいいつになるんだ!」とメールしといたら、今日NTTから「yahooさんから
工事依頼が来ましたので24日に工事します」との連絡があったよ。もう待つのはよそうと
思い始めたのがよかったのかな?これってISDN組では早いほう?
675@notしのくり:01/11/20 02:49 ID:/pQIi6a+
>>674
私もybb-help@でなくてybb-tech@にメールしたら、
開通後のモデム等の調整の意味です。誤解を招く文章ですみません
とメールが来ましたので、あまり関係ないようですよ。
別の掲示板で宗像の人で開通が24日っていう人がいましたが、
土曜日に工事するんですね。休みかと思ってました。
うちんとこの局舎もはよやってくれんかいな。電話もないです。
ちなみに、ISDNからアナログの工事も同日工事ですか?もう変更済みですか?
676ISDN@七隈:01/11/20 17:19 ID:7/JgVSfU
今こんなメールがヤフーから来た。

 大変お待たせいたしました。お客様のISDN回線からアナログ回線への切り替え工事日
、ならびに局内のYahoo!BBのDSL機器との繋ぎ込み工事が決まりましたのでお知らせを
させて頂きます。

    I→A切り替え工事日:平成13年11月28日

 なお、アナログ回線変更工事は、NTT側の工事のみとなりますので、ご自宅での工事は
ございません。(立会いは不要です。)但し、切り替えが完了致しますとISDN機器がお
使い頂けなくなりますのでターミナルアダプタ(TA)などは、お手数ですがお客様ご自身
でお取り外し頂きます様お願い致します。モデムの発送は近日中に手配が掛かりますので
お手元に届きますまで、いま少しお待ち願います。

これでつながらなかったら俺のネット生活はどうなるんだろう?
677名無しさんに接続中…:01/11/21 11:18 ID:ozeQjR5g
あー、はよつながらんかな
678二日市:01/11/21 13:07 ID:wxivbIUP
二日市のかたで、ISDN→アナログ自主→YBBの分で既に
開通した方いらっしゃいますか?
問い合わせしても「間もなく開通」「もうしばらくお待ちを」
ばかりで、具体的な日程は全く無いんですよね。
すでに切り替えてからアナログ20日目に突入しています。
同じ局内の方の情報が知りたかったもので・・・
679六本松:01/11/21 13:31 ID:wXKkvhz3
>676
自分のところにもきました。
でも、自分の場合はモデムがもう届いてしまってるんです。(10月末)
モデム、また送ってくるんでしょうか?

 同じようなメールを以前にもらった人で、予定通り開通しなかった人って
いますか?
680名無しさんに接続中…:01/11/21 21:11 ID:R963ZZje
>678
私も同じ二日市局のISDN。
ん?アナログにもどしたの?西は一応同日工事ってことらしいから
ISDNをそのまま使ってるよ。

待ちきれなくて、ソネット申し込んでるけど。
どっちが早いかな。たぶんソネットだな。
681名無しさんに接続中…:01/11/22 00:17 ID:bTr8B6vW
アナログに切り替えて1ヶ月になるのにまだつながらない。
電話代がかかってしょうがない。
アナログ56kで1万円超えそうだ。
682え!:01/11/22 06:05 ID:IpDxCy3F
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/22 06:05:55
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.34Mbps(974kB,2.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 410kbps(195kB,3.7秒)
推定最大スループット 4.34Mbps(543kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。10Mbps超の高スループットルータに取り替えるともっと速くなる可能性があります。(2/5)

コメントが変わったんでない?
683とし:01/11/22 19:29 ID:0cVKE/yO
どなたか金武局はご存知でしょうか?
684名無しさんに接続中…:01/11/23 02:12 ID:vyBP2iH9
黒木横の薬局のT字を南下してガオカ中の先羽根戸交差点の手前
685名無しさんに接続中…:01/11/24 22:51 ID:2CHpFAlB
マターリage
686名無しさんに接続中…:01/11/24 23:05 ID:bUD43jyT
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/24 23:04:11
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.70Mbps(1441kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 240kbps(195kB,5.6秒)
推定最大スループット 3.70Mbps(463kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。(2/5)
687かず@二股瀬 :01/11/24 23:40 ID:xdcMz2ob
本日めでたく開通いたしました!
アナログ戻しの工事と同時でした。
とりあえず測定結果を・・・

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/24 23:35:33
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.99Mbps(1441kB,4.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 240kbps(264kB,7.3秒)
推定最大スループット 2.99Mbps(374kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。(2/5)
688名無しさんに接続中…:01/11/25 01:05 ID:5J5kMSOR
北九州はどんな感じですかね?
689名無しさんに接続中…:01/11/28 16:22 ID:R+XkBeV3
今日繋がったよ早良区室見です。
BBとしては標準だって。
メールがいまいちわかんないです^^;
690名無しさんに接続中…:01/11/28 16:51 ID:yvyqr0/J
早良区七隈でつながってる人はいる?
691ISDN@七隈 :01/11/29 02:39 ID:rpGPSmNE
今日アナログ戻しと同時につながりました。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/29 02:33:21
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.08Mbps(758kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 250kbps(195kB,5.1秒)
推定最大スループット 2.08Mbps(260kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては標準的な速度です。(3/5)

長かった、、、
692ISDN@二日市:01/11/29 06:46 ID:kGZgfZYt
みかかより留守TELあり
12/3開通予定だと....
5ヶ月目突入ならずに開通なるのだろうか
693名無しさんに接続中…:01/11/29 15:25 ID:5L158a/E
>691
これって遅くない?
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
推定最大スループット 2.08Mbps(260kB/s)
694ISDN→ADSL@那珂川町:01/11/30 14:54 ID:WDtRwIPJ
【昨日】
Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします

Yahoo! JAPAN ID superuna
お申込日 2001年07月03日
連絡先メールアドレス [email protected]
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2001/11/30
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/26
Yahoo! BB開通 -


【今日】
Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします

Yahoo! JAPAN ID superuna
お申込日 2001年07月03日
連絡先メールアドレス [email protected]
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請内容修正・再申請中
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/26
Yahoo! BB開通 -

何でステータスが逆戻りするんだよコラ!
695名無しさんに接続中…:01/11/30 15:01 ID:Ee0Op21g
あーっ!
オレのも戻ってる!
なんで?納得いかねえぞ。
696ISDN→ADSL@那珂川町:01/11/30 17:40 ID:Ai36f18U
納得いかないぞ!

クレーム電話したら、「後ほどかけなおします」とか言われてそのまま放置状態!

あったま来た。もう解約してやる!
7月3日から通算で5千円以上の電話代使ってるぞ(当然クレーム電話)。
担当の「シン」とか言う女!てめー嘘つくな!
697ISDN→ADSL@那珂川町:01/11/30 17:51 ID:Ai36f18U
解約するのはイイが・・・何所に変えようかな。
オススメ有る?
698名無しさんに接続中…:01/11/30 19:01 ID:Xp3NgLQm
ステータスはあてにならんって、みんな口そろえて言ってるんだから
振り回されるなよ。
キャンセルするならそれもいいけど、その前にNTTに電話して、
ヤフから工事申請が来てるかどうかの確認ぐらいはしといたほうがいい。
回線握られたらややこしいからね。
699ISDN→Y!BB予定@北九州:01/11/30 21:50 ID:5cTHosvp
えっとですね
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20011130CAHI475930.html
の通り孫が
「ヤフーが工事できてないのではなくNTTがやってないだけだ!」
とゴーマンかましたのです。
その結果とりあえず今工事が終わってない人は全員再申請扱いとなると
ま、逆に言えばこれで速いもの順になる
(今までのような後から申し込んだ奴が先に開通なんてことも
ISDNが後回しってこともなくなるんじゃないの?)

あと、がいしゅつなら悪いがココにも
ttp://isweb31.infoseek.co.jp/family/hataemi/gentei.htm
700フレッツADSL申請中@博多:01/12/01 09:53 ID:qtfBhYOC
ahoo!を解約して放置されたままです。
キャンセルした途端にモデムが届きました(笑)
それでTELしたら「工事済み、大丈夫です!」とのことでキャンセルを
取り下げましたが、NTTに聞いたら「工事済んでいません」。(・▽・)あはは
頭にきて再度TEL。キャンセルしました。

ここで得たあらゆる方法(笑)を駆使してどうにか12月10日に
回線は開放されるそうです‥。ちなみにahoo!は信用ならんので
名古屋めたりっくさんに聞きました。すばらしい対応です。
問い合わせが多いらしく「ここの電話番号はどこから‥(謎)」と
聞かれたので「ある掲示板からです」と答えました(汗)

どうして他社はダメなのに(回線握られている限り無理といわれた)
フレッツADSLだといいのだろう‥。NTTのおばちゃん対応よかったし‥。
なんか納得いかない。。コアラがよかったのになあ。
701名無しさんに接続中…:01/12/01 22:42 ID:5FNeqOk6
西区今宿局
9/30の申し込みで今日やっとつながった。
一時はステータス画面もなぜか申し込みされていないとかでて
苦情メールも何回も送ってやっとの開通です。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/01 20:11:58
回線種類/線路長 ADSL/3.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.73Mbps(1441kB,3.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.03Mbps(539kB,1.6秒)
推定最大スループット 3.73Mbps(467kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。ルータを使用している場合10Mbps超の高スループットルータに取り替えるともっと速くなる可能性があります。(2/5)
702名無しさんに接続中…:01/12/02 01:54 ID:O1DOU8uI
Yahoo bbに加入してます!
平均4Mbpsはでますが、2ちゃんにかきこみができません。
(Error!公開PROXY規制中!!(80)公開されてるPROXYを使用されてるかも。
プロバイダーかシステム管理者さんと相談してね。プロキシを外部からつかえないようにしてください、
とか、・・・・・の表示がでます。
これってYahooBB!に問題有り?
dll.いれてもだめっすよ。たすけちっくれえ〜〜
703名無しさんに接続中…:01/12/02 02:53 ID:MKfyyeC0
>702
スレの雰囲気くらい察しろよ
704名無しさんに接続中…:01/12/02 11:06 ID:DKlHwHc9
>>702
開通者情報交換スレの過去ログを読んでみて。解決法あるはず。
705名無しさんに接続中…:01/12/03 11:07 ID:qjwst0q/
早良区七隈局
もう5ヶ月待ちダネ。

お申込日 2001年07月04日
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2001/10/22
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/23
Yahoo! BB開通 -
706今宿局@3.5km:01/12/03 23:03 ID:ymFNUN3o
>649です。

その後電話がかかってきたので正しい契約者名義人を伝え一安心。
んが、半月以上たってもステータスに変更なし。

再度116に確認。

「現在お客様に関しては何の申請もでておりません。」

なんじゃ、そら。速攻でゴルァ電話して、お金がもったいないので向こうから
かけ直させて本当に小一時間の説教喰らわせる。
前回担当のねぇちゃんがまたまた失礼な対応。
「確認します」
と言ったままほかのやつに電話回しやがった。

さんざん上司らしき男性に説教喰らわせ、彼女にはペナルティを課すと。
「減給いたします」
と。絶対だな。絶対にだな。よし、それなら許したろ。確認はできんけどな。

家に帰ってステータス確認したら
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定 から
             NTT局舎内工事申請内容修正・再申請中

になってた。
ちなみにお申込日 2001年07月03日 なんだけどな。
野球選手じゃあるまいし、越年なんて絶対しねーぞ、ゴルァ
707fukuoka:01/12/03 23:22 ID:rrrUHO+T
ybbのメールが受信できん!
708ISDN@二日市:01/12/04 11:39 ID:YmL7wnQs
昨日開通しました
NTT工事連絡まち が連絡なし(担当スナ○ト)
半日まちぼうけとおもいきや
午後になって勝手に繋がってた
しかし 速度が
300kbps 鬱だ市脳
709名無しさんに接続中…:01/12/04 13:05 ID:ddWRPwKY
金武局で11月29日に
開通した方いますか?
ヤフーからメールで
NTT116担当者からも電話で29日工事と連絡あったが
いまだに未開通。いいかげんにしろ〜!
710名無しさんに接続中…:01/12/04 17:05 ID:iqqXjejl
E悪によると、電話局から1.5Km以上の場合、ADSL速度難民になるという。。。。
711名前入れてチョ:01/12/05 11:36 ID:UTA8GYpG
香椎局です。昨日、NTTがISDNからアナログ(同日工事)にする予定でした。
結局、アナログ回線にはなったのですがモデムが5回点滅→消灯→5回点滅・・・
の繰り返しです。つながりません。
同日工事にもかかわらずこういうことってあるんでしょうか?
712名前入れてチョ:01/12/05 16:36 ID:ssjpobg8
今、NTT116から電話があり工事はジャンパまで終わってるとのこと。
なのにつながらない。モデムは相変わらず5回点滅→消灯→5回点滅・・
他にもこういうかたおられますか?
713名無しさんに接続中…:01/12/05 16:40 ID:GIlNAWZ9
>>711>>712
それってリンク出来てないパターンじゃなかったかな?
開通してなければ点滅繰り返しだったと思われ。
原因はガス自動検針器・ホームセキリュティ・などなど・・・
どこかのスレに似たような質問見かけたので探してみてちょ。
714名無しさんに接続中…:01/12/05 19:12 ID:v55uAn7/
セットアップガイドの最後のほうにある、「接続/配線の確認」にも
書いてあるよ。>ドアホン・ガス検針器等
715名前入れてチョ:01/12/05 19:43 ID:quRlb0GN
>>713さん >>714さん

アドバイスありがとうございます。
ホームセキリュティ・ドアホンはないんですよ。(ToT)
ガスのほうは明日にでもガス会社に電話して見ます。
本当にありがとうございます。
716名無しさんに接続中…:01/12/05 19:51 ID:xrkJResR
うちも点滅状態
保安器直結してみたけどダメだったよーん(鬱
>>711
もしかしたら直結するとリンクするかも?やってみー
717名前入れてチョ:01/12/05 20:24 ID:1gxuVEwm
こんばんは、716さん。
直結もしましたがだめでした。
コンデンサーもハンダゴテ買ってきてはずしてみましたがだめです。
今、ガス会社に電話して自動検針入れてるかどうか訪ねたところ
使ってないということで・・・。
ホームセキュリティーもドアホンもないマンションなのに。
今も5秒点灯→5秒消灯の状態です。
どうすればいいのかサーパリお手上げです。
YAHOOBBに状態説明のメールを昨日からするも音沙汰なし。
ステイタスは再申請中のままだが実際工事は終わってる。
NTTからジャンパ工事まで終わってるという連絡があった。
解約しようと開通前のキャンセル画面に飛んだら「あなたは開通しています」
YAH○○って詐欺師の集まりみたい。それはともかくどうしよう・・・。
718名無しさんに接続中…:01/12/05 20:33 ID:v55uAn7/
>>717
ジャンパ工事終わってるなら「開通後のご解約」になるのでは?
↓開通後解約のページ
https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_kaiyaku
719二日市@ISDN:01/12/05 20:35 ID:jjezCmRH
>>708
げ!うちも同じ二日市なのに開通していない!!
な、何故だ!
YAHOO&NTT共に音沙汰無しかも。
>昨日開通しました
>NTT工事連絡まち が連絡なし(担当スナ○ト)
720youko:01/12/05 21:57 ID:v4ZC2wKk
nttの方がサービスは断然良いよ。modemが不調で夜中の12時にtelしてもちゃんと
対応してくれるし、うちなんか経路長で3.5km有るけど(福岡南局〜諸岡)MTUいじったら
500Kが1.25MまでUPするし。yahooの4ヶ月に渡る置play後だから気分爽快。
721:01/12/06 01:11 ID:KKNSF6KX
>>720
諸岡では光ファイバーが使えるんじゃない?
722名前入れてチョ:01/12/06 01:37 ID:2WcBl1Go
もう今YBB解約しました。このぶんじゃつながったとしても
回線障害その他でのトラブル時の対応が信用できませんから。
幸い、家のマンションはケーブル(J-COM)つながってますから
それにしようかな?と。回線にぎりも関係ないですしね。
723ISDN@二日市:01/12/06 15:57 ID:jwhy214e
>>719
わたしは約5ヶ月待ちでしたが 何か?(w
724二日市@ISDN:01/12/06 19:18 ID:N4LwcBJz
>>723
私も7月10日から5ヶ月待ちなのですが
同じ町内で先に開通されて羨ましいな〜と。
で、うちは一体いつになるんだろうかと。
>わたしは約5ヶ月待ちでしたが 何か?(w
725ISDN@原田二日市:01/12/06 22:02 ID:F+LI0BHJ
560です。ごぶさた。
本日開通しました。登録後5ヶ月−2日、モデム到着後約1ヶ月でした。
3日前に7日工事とのメールがありましたが、6日の昼間やったようです。

とりあえず測ってみました。直線距離は800mくらいだと思います。
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/06 19:38:36
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.92Mbps(758kB,3.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 300kbps(195kB,5.2秒)
推定最大スループット 1.92Mbps(240kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては標準的な速度です。(3/5)
726名無しさんに接続中…:01/12/06 23:25 ID:f07A1mwP
えっ。みなさんもしかして工事予定日過ぎてからも
ずっと開通待ちだったんですか?
私は明日が予定日だ・・・鬱
727フレッツADSLから:01/12/13 23:56 ID:VNqaM5D0
Yahoo! BB開通 が11月1日になってるんだけど点滅のまま。
728二股瀬2km:01/12/14 21:09 ID:mQFRwbdG
2,3日前まで1.1Mbps出てたのに165Kbpsしか出なくなったぞ
なんでじゃゴルァ!

同じような方いらっしゃいません??
729名無しさんに接続中…:01/12/17 11:23 ID:xy/bbxv4
>>728
同じ二股瀬ですが、まだつながってない
うらやましいなぁ
申請開通までどれくらいかかった?
730名無しさんに接続中…:01/12/17 15:42 ID:cZ97qQsk
731二股瀬2km:01/12/17 21:12 ID:dGlaCFSX
>>729
確か7/4予約の10/9開通です
元がアナログだったから早かったのかも

しかし今日も165Kbps・・・
もしかしてマイラインをQTNにしたのがマズかったのか?
732名無しさんに接続中…:01/12/19 23:13 ID:1/4aHa5z

[Web]ソフトバンク・グループ 国内一律7.5円の電話サービスを来春開始

 ソフトバンク・グループ、ビー・ビー・テクノロジー、ヤフーの3社は12月18日、国内はもちろん海外にも一律3分間7.5円で電話をかけられる「BBフォン(BB hone)」を来春をめどにサービス開始する、と発表した。

 ヤフーBBとして全国的に築き上げたブロードバンドのインフラを使った
VoIP(Voice over Internet Protocol)による電話サービスで、
独自のTA(ターミナルアダプタ)を開発することで、パソコンでなく
通常の電話で送受信できるようにした。

 IP網を活用したVoIPは、低コストで電話が掛けられることから
高い期待を集めていたが、現実にサービスを開始しているのはフュージュン・コミュニケーションのみ。同社の場合、県外は一律20円と長距離に関しては低価格だが、市内電話の場合も20円かかるという問題を抱えている。

 これに対しソフトバンク・グループは「市内はもちろん県外に対しても
一律7.5円で、海外に対しても米国などは7.5円でいい。
これはBB honeから一般加入者電話に掛けた場合の料金で、
BB honeからBB honeへの場合は通信料自体は無料で済む」
(ソフトバンク・グループ孫正義代表)という特徴をもたせた。

 こうしたサービスが可能になったのは、ヤフーBBで展開してきた
ADSLによる全国カバーのブロードバンドネットワーク網が完成したためとしている。現在、全国1143局の局舎間を高速ネットワークで接続している。

 ヤフーBBユーザーの料金体系は、初期登録費用3980円で、
月額基本料金は390円、追加ターミナルアダプターのレンタル料は140円。
12月末からヤフーBBの既存ユーザーを対象にモニターを募集し、
経験を積んだ上で来春に本格サービスを開始する意向だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011219-00000009-bcn-sci

ソフトバンク
ヤフー・ビー・ビー
ヤフー

[論説、業界動向、人物紹介、ユーザー企業紹介など下記Weekly Menuに掲載]
http://www.computernews.com/ (BCN)
733うん:01/12/21 19:47 ID:IFAiPvGc
現在田川市で、一応ADSL対象地域だけど
何故か断られた。

田川市は無線はおろかケ−ブルも無し

現在ISDNだが、フレッツなので
マルチリンク128Kもできず。。。

よって64K<涙

頼む田川に収容局できてくれ
734黒門:01/12/25 12:58 ID:T+89qoox
意見を聞かせてください。
僕の地域は既に「光収容地域」でADSL引くには別途
工事が必要とわかりました。
でも個人的にはADSLで十分(光は値段が高い)と思って
います。
しかしNTTの話では、工事をしても速度の保証ができない
らしく迷っています。
現在うちは、まだアナログなので繋がって今より速度でれば
いいのですが、どうでしょうか?
近くの方、経験ありの方からのお話を聞かせて欲しいです。
735名無しさんに接続中…:01/12/25 23:53 ID:6ikqFeLk
素直にADSL工事頼むのがいいと思いますよ
736名無しさんに接続中…:01/12/28 18:51 ID:SgETQQlg
篠栗局、ヤフーBBだけサービスエリア内になっているけど本当?
737名無しさんに接続中…:01/12/29 15:17 ID:8Xt2xfrd
シャープから回線テストさせれとうざい電話がはいるのだが これ受けた人います?
これって必須なのですか?
738篠栗局@0.958:01/12/29 18:27 ID:kAeXLoki
>>736
ISDN組みだったのですが、
約二ヶ月待って、11月28日に開通しました。
かなり速度も出ているので満足しています。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/14 02:41:20
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 7.0Mbps(2244kB,2.9秒)
推定最大スループット 7.0Mbps(870kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。
10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のもの
に替えるともっと速くなるかもしれません。(1/5)
739名無しさんに接続中…:01/12/29 23:27 ID:5niheA3B
>>738
ありがとうございます。間違いかと思いました。
NTTのHPだけチェックしてました。
740天神南1.6km:01/12/30 01:06 ID:9yBp0+wK
最近同居してる弟がフレッツADSLの1.5Mの契約をした。
(マンションなのだが電話回線は自分と弟と2回線ある)
俺はYahooBBを使っているのだが、公称8MのYahooBBが
1.5MのフレッツADSLに実際の接続速度で負けているのが
かなり納得いかねー。どんな原因があるのか頼むから教えてくれ。
俺 mac IE5 で だいたい800k
弟 mac IE5 で だいたい1.0M
部屋内配線の電話線は俺の方が圧倒的に短い。
741名無しさんに接続中…:01/12/30 15:13 ID:3JpFxzO6
>>740
そりゃあれでしょ、距離が長いんでしょ。収容局からの。
2.5km越えたらフレッツのほうが速いとか。
742名無しさんに接続中…:02/01/04 22:37 ID:FbbYPaht
>>740
1.6kmで800k? MTUやRWINの調整で3Mぐらいは出る
743七隈@300m:02/01/07 01:06 ID:jrK9kftU
Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします
Yahoo! JAPAN ID g1922096
お申込日 2001年07月04日
連絡先メールアドレス [email protected]
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請内容修正・再申請中
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/27
Yahoo! BB開通 -

ってな具合です。もう越年したから解約
744名無しさんに接続中…:02/01/08 00:30 ID:U+CilCyG
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/01/08 00:28:44
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.75Mbps(1441kB,4.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.74Mbps(1764kB,4.1秒)
推定最大スループット 3.74Mbps(468kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。ルータを使用している場合10Mbps超の高スループットルータに取り替えるともっと速くなる可能性があります。(2/5)

開通して3ヶ月も経つと3Mでも遅く感じる
745名無しさんに接続中…:02/01/08 02:55 ID:NiP8jrrF
コアラにしなされ
746博多@0.05km:02/01/08 05:20 ID:/GzD3GXy
http://www3.coara.or.jp/~hegun

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2002/1/8 05:02:47
回線種類/線路長 ADSL/0.05km
キャリア/プロバイダ coara/coara
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.84Mbps(539kB,3.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 7.08Mbps(333kB,1.3秒)
推定最大スループット 7.58Mbps(260kB/s)

やっと開通したよ。
ルータかましたほうが調子いいっぽい
7476ヶ月待ち:02/01/08 17:37 ID:+Ux6PWMz
>746
おめでとう。待ったかいがありましたね。
うらやましい速度ですな。
こっちは開通しても2Mbpsでるかどうか。
748名無しさんに接続中…:02/01/08 18:59 ID:FmZt1qhk
★★Yahoo!BB用にマタリ板作りました★★
良かったらつかって下さい。 ここなら荒らされることもないでしょう。
また、こちらでスレを乱立してくれれば
板の乱立状態はなくなると思われますので
これ以上のヤフースレ乱立は↓でお願いします
http://village.infoweb.ne.jp/~fwnz2242/wforun.cgi         
749名無しさんに接続中…:02/01/08 19:00 ID:o9ux8W3Q
★★Yahoo!BB用にマタリ板作りました★★
良かったらつかって下さい。 ここなら荒らされることもないでしょう。
また、こちらでスレを乱立してくれれば
板の乱立状態はなくなると思われますので
これ以上のヤフースレ乱立は↓でお願いします
http://green.jbbs.net/computer/1032/
7501/二日市局:02/01/09 11:59 ID:25on/uoa
遅い!開通しても遅い!71kbps(泣)
回線調査中!1ヶ月待ち!ちなみに回線切れて5日目です!
751二日市@未開通:02/01/10 15:19 ID:r6sDm6Tw
>750
路線長とか調べました?
順番につぶしてyahooに言わないと時間相当かかる
と思います。
752名無しさんに接続中…:02/01/11 22:48 ID:61yEopoa
7533.1km@香椎局:02/01/12 20:40 ID:KEdtTo5U
先月の引き落としされてないんで変だなと思ってYBBの明細見に行ったら
今月分に繰り越しして請求されるみたいだ。
引き落とされる金額は合計では同じになるんだろうけど何か嫌。
7543.1km@香椎局:02/01/12 21:06 ID:KEdtTo5U
ノイズフィルター入れようと思うんだけど、
ttp://www.coteau-vert.co.jp/products/NTT-AT/DMJ/
入れた人いない?
755二日市@3.6Km:02/01/14 05:03 ID:DsRsrs7o
>750
もう3ヶ月間10Kbps〜80Kbpsです。

・7月上旬YahooBB申込み
・10月上旬NTT工事完了。接続環境が改善しないため、さんざんメールを書く。
・11月中旬 開通確認にスタッフが訪問して、PC環境、接続速度も確認済。
その際、
報告書「設置作業未完了のご報告(レッドカード)」
内容:「スタッフ連行のPCで通信速度が異常に遅い」
(1週間以内に詳細についてお聴きするためにE-Mailまたは電話
にてご報告させていただきます)
をもらうが、連絡は2週間に1回 E-Mailにて
「調査中ですのでお待ちください」という連絡のみ。そして、YahooBBに勝手に
ステータスを「開通済」にされる。
またさんざんメールを書くが、放置。
・12下旬初のTEL連絡。「年末でNTTが休みになるので、調査結果は1/10以降になる」
とのこと。さらに「接続しているので、接続速度に関わらず11中旬からの料金は頂き
ます」だと。┐('〜`;)┌
・1/14現在 何の連絡もなし。

もう疲れた。
速度でない人は早めに見切りをつけてやめた方がいいよ。
7563.1km@香椎局:02/01/15 02:47 ID:pIHbk2lZ
>>755
ぐは、3.6kmとは遠い。
ダメモトでノイズフィルター入れてみるとか・・・
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1003673559/l50

ダメならこっちかな?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1007801032/l50


にしてもスレ盛りあがらないね。
7571/二日市局:02/01/16 16:16 ID:snKKGURe
>>755
同じく
758エリア原田局:02/01/17 12:53 ID:YCyb43pH
昨日、突然モデムが壊れた??みたいです。
WLK ランプが点灯も点滅もしなくなりました。
電源投入時は全部点灯するのですが、WLK の高速点滅
もしません。
電話で問合せたら故障みたいなので代替機を送ると
言われました。1週間の辛抱。。

同じ経験の方いませんか?
759@二日市:02/01/19 15:29 ID:2MrsLVee
1週間前から通信速度めちゃおちで めちくちゃ困ってる
平日の夜のゴールデンたいむになると アナログ時代以下の速度だよ
正月までは調子よくいってたけどこの落差は何?
760名無しさんに接続中…:02/01/19 15:33 ID:GhYBGU4F
761二日市局@1.0km:02/01/20 11:28 ID:rGzjs9eo
昨日からgoogleに繋がらないんだけどみんなそうなのかな?
762二日市局@1.0km:02/01/20 22:12 ID:rGzjs9eo
レスがついていない・・・。カナシイ・・・。
763名無しさんに接続中…:02/01/21 01:40 ID:KCtEbzFg
>>762
繋がるぞ  
764南大野@2.0km:02/01/21 07:53 ID:bGByBcRq
>>762
俺も繋がらない
googleだけじゃなくて
ここのhttp://pc.2ch.net/鯖には繋がるけど・・・
http://tv.2ch.net/,http://curry.2ch.net/,等の
2chの幾つかの鯖にも繋がらない

串通せば繋がるんだけど何故だろう・・・・
765名無しさんに接続中…:02/01/21 22:46 ID:Z09pb30o
766名無しさんに接続中…:02/01/22 00:49 ID:dmvk7auR
age
767緑ヶ丘局:02/01/22 04:03 ID:WewAIteM
>>761
他の人も居て、ちょっとホッとしました(不安ではあるけど)。
うちもおとといぐらいからGoogleとか、2chの一部の板が見れなくなりました。
・家電製品 http://mentai.2ch.net/kaden/
・家庭用ゲーム http://game.2ch.net/famicom/
など。

何か事情をご存知の方、いらっしゃいませんか?
768名無しさんに接続中…:02/01/22 07:57 ID:QV2OTk8E
>>767
やっぱり、おとといからGoogleつながんないです。
事情はわかりません。調べようにもGoogleが使えない・・・
Y!BBに聞くのがいいと思われ。
769名無しさんに接続中…:02/01/22 08:03 ID:QV2OTk8E
>>768
那珂川別でした。
770飯塚:02/01/22 08:07 ID:3TFL7Btb
うちは繋がるぞ〜
771南大野@2.0km :02/01/22 08:43 ID:E5L6qA33
相変わらず繋がりません
先週の金曜日は繋がってたのですが・・・
>>768
一応proxy使用すれば繋がるので
Google検索するときは使ってみては・・
あくまで応急処置ですけど。

過去にも似たような事例が
http://village.infoweb.ne.jp/%7Efwnz2242/pasu.cgi?mode=allread&no=7201&pastlog=0001&act=past
772名無しさんに接続中…:02/01/22 20:29 ID:NYNm7gvL
こちら嘉穂郡穂波町ですが、繋がってます。。
あ、飯塚の人が上にいる。
773二日市@3.7km:02/01/22 22:28 ID:qMRYYX92
コアラだと 3.7km (回線距離)
ノイズ対策なし RWIN等未調整で500〜900Kでリンクしますよ
先日 不都合あったけど
774那珂川別:02/01/22 23:33 ID:QV2OTk8E
>>771さんありがとう。
応急処置でも助かります。

帰宅してみると、繋がりました。
一応
http://provider.bb.yahoo.co.jp/report/trouble/
をチェックしましたけど、該当するものはなさそう・・・
うーむ。
775緑ヶ丘局:02/01/23 00:48 ID:8Rqx2wqL
767ですが、今晩から、googleも一部の2chの板にも行けるようになりました。
YBBが何か対処をしたのかな。。
776名無しさんに接続中…:02/01/24 15:40 ID:Wd9FAmsB
通話中にハウンリング出るんだけど、
NTTに言ったら対策してくれる?
777名無しさんに接続中…:02/01/25 22:39 ID:Kl0H6FX5
某アプでノイズフィルタ見つけた。
何種類かあるんだけど、
香椎方面でノイズフィルタ入れてる人いるかい?
778名無しさんに接続中…:02/01/28 22:13 ID:BkvVstYY
>>777
良い効果があったら情報よろしく。
779名無しさんに接続中…:02/02/02 04:10 ID:AyHQ5v+e
シネシネシネシネシネシネ
http://village.infoweb.ne.jp/~fwnz2242/wforun.cgi
780島流し局:02/02/07 02:25 ID:sgfNwH06
なんか、スピードテストの結果よくないんですよね。
私はinfoseekの無料鯖や、impressの鯖では複数接続で6.5Mbpsは出るんですが、
スピードテストのサイトでは2.4程度しか出ません。K-NetMonitorで測りました。
Yahoo!BB福岡とそこの鯖の相性が悪いのかもしれませんが。
でも、スピードテストで7Mとか出ている人もいるんですよね。どこがボトルネックになっているんでしょうね。地方はやはり遅いのでしょうかね。
781名無しさんに接続中…:02/02/08 15:19 ID:ZJLgnkGm
古賀新宮局。開通しそうな人はいますか?
私は、強制的にキャンセルされましたが。。。
782名無しさんに接続中…:02/02/10 13:30 ID:HImLjk3S
780さんへ福岡市筑紫が丘局より

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/06 15:33:58
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.9Mbps(2244kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.29Mbps(1764kB,3.5秒)
推定最大スループット 5.9Mbps(742kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに替えるともっと速くなるかもしれません。(1/5)
783島流し局:02/02/10 17:28 ID:ro1VOOUs
782さんありがとうございます。
そうですか。そうしたら、ルーターが問題みたいですね。
局は違うのですけど、私は局から歩いて400Mぐらいのところにいますから。ファイヤーウオールの機能がスループットを邪魔しているのでしょうかね。
今度時間のあるときにでもルーターをはずしたり、設定をつめたりして、確かめてみます。
784名無しさんに接続中…:02/02/10 19:29 ID:F1IKUyzD
福岡市西区のマリナタウン
光ファイバ収容局の為、ADSL使えない。
福岡のウオーターフロントで進んでいる地域のはずが、
離島と同じ、、、ISDNか56K
最悪だ
785名無しさんに接続中…:02/02/10 23:36 ID:OLvdV+3U
>>784
当方、マリナタウン居住(マンション)ですが、収容替えの後、
ドアホンの電話回線との切り離しを経て、先日開通しましたよ!
ただし、今のところ最高1.6Mbpsというところです。
ところで、他の方はどうなのかな〜。
786名無しさんに接続中…:02/02/10 23:39 ID:69IOCK4K
総務省電気通信消費者相談センター03-5253-5900
国民生活センター03-3446-0999

03-5958-2389(9:30-17:45)BBT
03-5469-5101(9:30-17:45)SB代表
787志免局:02/02/11 03:30 ID:PYA2R1xQ
YBB検討中
桜ヶ丘で開通してる方で
どのくらいスピード出てますか?
よろしくお願いします。
788名無しさんに接続中…:02/02/11 06:16 ID:iTWe+gAk
2.1kmだと普通どのくらいでるものですか?
789名無しさんに接続中…:02/02/11 09:55 ID:p6hO7ltn
>>785
私もマンションですよ。
8M契約で1.6Mなんですか?
790785:02/02/11 10:39 ID:lxUmcPQS
>>789
そうなんです。
収容局からの直線距離は1.5kmというところだと思うのですが
結構回り道してるんでしょうか?
まだ、いろいろ試してみてはないんですが、とりあえずMTUと
RWINをいじってみてもほとんど変化なく1.5M前後で安定?
しているという感じです。
やっぱり、3〜4Mくらいは期待しますよねー。
というわけで、ご近所の方の情報お待ちしてます。
791789:02/02/11 16:20 ID:oZ7V8UHA
NTTから「1M以上は保障できない」と言われたので
断念しました。光が安くなるまでの辛抱ですね。
792島流し局:02/02/14 11:12 ID:VQetbIfD
780,783です。
RWIN=65535を設定したら7.5Mになりました。
RWINをいじっただけでこんなに変わるとは正直びっくりです。
知り合いに聞いても一割しか変わらない人がほとんどだったので、
これは設定してもだめかなと思い込んでいました。
三倍以上とは赤い彗星もびっくりです。
古いOS(Win98)で2Mしか出ない人は絶対設定したほうがいいですね。

測定時刻 2002/02/14 10:59:23
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 7.5Mbps(2244kB,2.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.29Mbps(1764kB,3.6秒)
推定最大スループット 7.5Mbps(937kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに替えるともっと速くなるかもしれません。(1/5)
793南区:02/02/14 16:57 ID:p994Takk
この度はYahoo! BBサービスをお申し込みいただき誠にありがとうございます。
お客様におかれましては、電話局の工事が既に完了しておりますが、
客様のADSL接続状況が弊社から正確に確認が取れない状況でございます。
つきましては、現在のお客様におけるADSL接続状況をご確認させていただくとともに、
正常に接続が行えないお客様に対するサポートを積極的に推進しております。
大変お手数でございますが、下記URLへアクセスしていただき、
お客様の状況をご確認をお願い申し上げます。
一層のお客様へのサービス向上を目指して、鋭意努力してまいりますので、
今後ともご愛顧の程をよろしくお願いいたします。



てメールが来たんだけど、これってどうよ?
794名無しさんに接続中…:02/02/18 23:10 ID:kdCPLyCY
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/18 23:08:35
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.92Mbps(2244kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.3Mbps(3063kB,4.0秒)
推定最大スループット 6.3Mbps(785kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに替えるともっと速くなるかもしれません。(1/5)

何回計ってもこんなもの。もっとも調整前はISDNと互角だった(w
795ふつかうち@はるだ:02/02/23 11:47 ID:2uePIwk2
いや〜やっと復活できた。
一ヶ月近くつながらなくてさ、結局一旦解約して再度新規にYahooBB
申し込み。
一週間でアッサリ開通、おめでとう!

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/23 11:47:07
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.32Mbps(1441kB,3.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.05Mbps(1441kB,3.1秒)
推定最大スループット 4.32Mbps(540kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。ルータを使用している場合10Mbps超の高スループットルータに取り替えるともっと速くなる可能性があります。(2/5)
796名無しさんに接続中…:02/02/23 23:24 ID:fIlQO9ri
も用無しかな?
797名無しさんに接続中…:02/02/24 00:36 ID:dCzzjTdl
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/31 29:08:35
回線種類/線路長 ADSL/101.1km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 0.008Kbps(0.001KB,1.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 0.0008Kbps(0.0001kB,1.0秒)
推定最大スループット 0.008Kbps(0.001kB/s)
コメント Yahoo!BBとしはムチャクチャ遅いです。!救いようがありません。
ADSLはやめて、ダイヤルアップにしたほうがよいかもしれません。


798名無しさんに接続中…:02/02/24 00:46 ID:sgyrN1Sv
>>795
モデムとか返す必要あるの?
俺も再申し込み考えているんだけど。。。
799名無しさんに接続中…:02/02/24 23:08 ID:OsDbZ3Sk
>797
楽しい?
800名無しさんに接続中…:02/02/25 22:20 ID:pkQsDl1A
Y!BBが10営業日 がんばります宣言 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014037046/
★Y!BB@東京都23区 Part11★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004790865/
Yahoo!BB @ 東京23区外 Part5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1006878737/
Yahoo!BB@千葉 Part6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1012612803/
Yahoo!BB@群馬
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1001065472/
YahooBB@埼玉 Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1006875705/
■Yahoo!BB大阪(第3版)■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004029462/
YBB福岡
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002090453/
★YahooBB@北海道★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/996158254/
YahooBB@兵庫
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/996531447/
長野県でYahoo!BBが開通した方いますか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004198306/
山梨県でBBが開通した方いますか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002468789/
Yahoo!BB@相模原・町田
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/996446706/
YBBモデムをルーターに
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002276260/
YBB横型モデム
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002391889/
YBBは最高ですよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1006540675/
801名無しさんに接続中…:02/02/26 12:13 ID:jA5MFyw6
フレッツADSLだったときは1.3Mbpsあった。
期待してACCAに換えた。
直線では1.6kmなのに引き回しが長い。
OSはMeだけどもう少し速くならんのかな?

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/26 12:08:56
回線種類/線路長 ADSL/3.0km
キャリア/ISP ACCA 8Mbps/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.02Mbps(758kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.01Mbps(758kB,3.1秒)
推定最大スループット 2.02Mbps(252kB/s)
コメント ACCA 8Mbpsとしては少し遅いですが収容局からの線路長が
2km以上であれば問題ありません。(4/5)

802名無しさんに接続中…:02/02/26 12:14 ID:jA5MFyw6
あっ!すれ違った。
803名無しさんに接続中…:02/02/26 12:55 ID:Awf2Jbhl
ヤフはこれ以上対応する収容局は、増やすつもりは無いのかね?
804ふつかうち@はるだ :02/03/03 08:27 ID:U9RrUYmu
>>798
今のところ返すつもりなし。
返さなくても開通出来たし、最後に送られてきてモデムは予備機として
待機させとく。
俺の場合、前にも一度モデムの故障で返品してるからそれでいいかっと
都合のいいように考える。(w
そろそろゴルァ来るか・・。
805ただいま電波受信中:02/03/03 16:34 ID:9u2BudY1
806名無しさんに接続中…:02/03/03 16:38 ID:8fRV3aSc
[本申し込みキャンセル手続き操作方法]

1)本申し込み時のYahoo! JAPAN IDにてログインした後、
 「本申込受け付け確認のお知らせ」メール記載のURLをクリックし、
 セキュリティーキーを入力し、お申し込み内容の確認画面を表示させると、
 本お申し込みのお手続きが完了されているお客様に関しましては、
 「すでに登録済みです」と表示されます。
 同じ画面内に「登録した情報を確認するにはこちら」と表示されています
ので、そちらをクリックしていただくと次の画面に進みます。

2)Yahoo! BB - 暗証番号(セキュリティーキー)入力画面にて、
  暗証番号(セキュリティーキー)をご入力いただくと、
  Yahoo! BB - ADSLサービス申込ページが開き、お客様のご登録情報画面が
  表示されます。

3)お客様のご登録情報一覧表(緑色の画面)の右上に、
  ・ステータスの確認はこちら
  ・お問い合わせはこちら
  ・会員サポート情報
  と表示されていますので、「お問い合わせはこちら」をクリックしてください。

4)下記お手続きの説明が表示されます。
  そちらから、お客様がご希望のお手続き画面へお進みください。

  ・Yahoo! BB - キャンセル手続き(開通前)
  - Yahoo! BBのキャンセル手続きのご案内。
  キャンセル手続きのご案内ページには、Yahoo! BBが開通前のお客様のみ
  アクセスすることができます。
  開通後のお客様は解約手続きのご案内をご参照ください。
807名無しさんに接続中…:02/03/03 21:40 ID:BEXYAOkB
最近の前原市エリアでの状況どうですか?
808南区:02/03/05 02:18 ID:PmL+VvkQ
おまえら、これを見るですよ
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0203/01/06.html
 家電量販のベスト電器と,「Yahoo!BB」を運営する
ビー・ビー・テクノロジー(BBT)ソフトバンク・コマース(SBC)の3社は
3月1日,「Yahoo!BB」とIP電話サービス「BBフォン」を販売する新会社を設立すると発表した。

 新会社「ベストブロードバンド」は4月1日設立予定。本社は福岡市。
資本金1億円のうち,ベスト電器が60%,SBCが30%,BBTが10%を出資する。

 新会社は,ベスト電器の500店舗以上のネットワークを活用,Yahoo!BBユーザーの獲得に力を入れる。
店舗内に体験コーナー「Yahoo!BBショップ」を設け,動画コンテンツなどを視聴してもらう。
スタッフ2人が常駐し,ユーザーの質問に答える。
銀行引き落としなど,料金決済も多様化させる。
まずYahoo!BBサービスエリア内の150店舗で販売をスタート,順次拡大する予定。






     祭の予感。
809二又瀬局:02/03/05 02:41 ID:GcBwi2RM
何か2〜3日前からつながりにくいんですけど
1分くらいつながって1分くらいつながらないの繰り返し
みなさんはどうですか?
810二又瀬局:02/03/05 03:01 ID:GcBwi2RM
ファイルのダウンロード完了まであと4分
ブチブチYahooBBのおかげで寝不足になるじゃねーか(゚Д゚)ゴルァ!!
811天神1.6km:02/03/05 22:12 ID:99oseWii
1週間位まえから急に早くなった
それまで1Mでるかどうかだったのにさいきんは4M
812名無しさんに接続中…:02/03/09 07:23 ID:Wf46Uk7d
ルータかましたら早くなったよ。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/09 07:22:22
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.67Mbps(1764kB,3.3秒)
推定最大スループット 4.67Mbps(583kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)

813名無しさんに接続中…:02/03/12 03:05 ID:KsgqPZta
YBBとYBB以外まとめました。
このスレは使い切っていいですが徐々に移行を願いします。


【統合】ブロードバンド@福岡【Part4】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1015869598/
814志免局:02/03/14 22:55 ID:+1Sp8D0k
志免局の場所とかわかる人いませんか?できれば、住所などもわかれば嬉しいです。
815名無しさんに接続中…:02/03/16 09:19 ID:rFFvKe92
最近の前原市エリアでの状況どうですか?

816名無しさんに接続中…:02/03/16 20:37 ID:XD6qdL+a
>>814
志免局って、ざうおの近くになかったかな?
交差点に学校と交番のある所らへんだったと思うけど、
飯塚の人間なんで違ったらゴメン
817名無しさんに接続中…:02/03/18 01:53 ID:+xeDUjkG
age
818ふつかうち@はるだ :02/04/01 19:54 ID:ejRenE4C
モデム返すつもりなかったけど、やっぱ返すわ。
こんなお知らせきたよ。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

お客様からいただきましたお申し込みあるいはご利用の取り消しにつきまして、弊
社サービスにおけるADSLモデムの返送が確認できておりません。
もし、以下のADSLモデムがまだお手元にございます場合は、お手数ですが下記返送
先まで着払いにてご返送をお願いいたします。

もし、すでにご返送済みの場合には、失礼を重ねます段、深くお詫び申し上げます。


お客様番号:20011000000000

モデムお手元到着日: 2002年 1月 ??日

モデムシリアル番号: B666666

  返却先 :東京都品川区勝島1-3-7 
       ヤマト運輸 勝島物流センター内
       Yahoo! BB配送センター 宛


※モデムの返却は、箱に入れ、上記お客様番号をご記入ください。

なお、同じYahoo! JAPAN IDで再度Yahoo! BBにお申し込みいただくためには、
ADSLモデムが返却され、かつ、すべての料金決済が完了することが必要となります。
少々お時間がかかることをご了承願います。

※Yahoo!ホームページの工事状況(ステータス)への反映には時間がかかる場合が
 ございますので、予めご了承ください。

819名無しさんに接続中… :02/04/02 17:55 ID:LAoI9yTw
二日市ってダメなのか??
820名無しさんに接続中…:02/04/02 18:00 ID:WOhgqMyz
ヤフは、もう対応する収容局を増やす気は無いのかな!?
早くしないと、みかかの8Mが来ちゃうよーー!
821名無しさんに接続中…:02/04/18 21:04 ID:Lefbo9Zs
今朝から遅い。。
以前の半分のスピードしか出らん。

データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 8.782 秒
平均速度(バイト/秒) = 342 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 2.733 M bps

何でなん?
822名無しさんに接続中…:02/04/18 21:22 ID:Em+X3XBi
823112:02/04/19 11:30 ID:lRAL/1DB
東区、九産大付近の人でヤフーBB使っている人、どんな感じか教えてください
私は香住ヶ丘です。ヤフーBB以外がいいか迷っています
824821:02/04/20 04:04 ID:P1TbwAZp
二日市@原田局の方へ

そちらのスループットを教えて頂けますか?m(_ _)m
遅いのはうちだけなのか疑問!
825二日市原田局@線路450m:02/04/22 16:59 ID:hmysPovf
いま別のところからなので、詳しくは無いですが、
だいたい6Mから7Mは出ています。
ただし、極端に遅いときがあり、だいたい2Mぐらいまで落ちますが、
モデムをリセットすると元の早さに戻ります。
週に一度は、リセットしています。
826名無しさんに接続中…:02/04/23 17:36 ID:GVzsCAUa
最近の前原市エリアでの状況どうですか?
最近の前原市エリアでの状況どうですか?
最近の前原市エリアでの状況どうですか?
827東区 香住ヶ丘:02/05/04 17:05 ID:nH/gI0Ri
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/04 17:00:48
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.03Mbps(539kB,4.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.05Mbps(539kB,4.2秒)
推定最大スループット 1.05Mbps(131kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては少し遅いですが線路長が2km以上であれば問題ありません。(4/5)

ヤフーBBでは遅いようなんですが、どうにか早くすることはできますか?
パソコン初心者です。よろしくおねがいします
828821:02/05/04 23:10 ID:eiD/jP/t
>>825 ALL

スンマセン、回復しました。
遅かった原因は恥ずかしゅうて言えません。ゴメソ。


測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/04 23:07:33
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.85Mbps(1764kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.79Mbps(1764kB,3.2秒)
推定最大スループット 4.85Mbps(606kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)


>>827
線路長はどれくらい?
829東区 香住ヶ丘:02/05/05 09:39 ID:b3dhxTM9
線路長はどうやればはかれますか?質問ばかりですいません。
830名無しさんに接続中…:02/05/05 21:30 ID:btLcyOpS
>>829

http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/adsl/

メニューから
「プラン選択コーナー」
 ↓
「直線距離測定ツールへ Go!」
831名無しさんに接続中…:02/05/05 21:34 ID:btLcyOpS
>>829

http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/adsl/

メニューから
「プラン選択コーナー」
 ↓
「直線距離測定ツールへ Go!」 or 「路線情報開示システムへ Go!」
832東区 香住ヶ丘:02/05/05 22:36 ID:b3dhxTM9
ありがとうございます!!2.2キロになっていました。この場合どうでしょうか?
833名無しさんに接続中…:02/05/06 21:16 ID:raPqEJcJ
>>832

その距離だと通常は4Mbps弱も出れば◎。
スループットが出ない原因は・・・

・収容局から家までの間に工事箇所、高圧電線、ノイズの原因がないか
・電話ジャックからマシンまでの接続方法とノイズ対策
・マシンのスペック不足
・MTU,RWIN値の調整要


http://speed.on.arena.ne.jp/stat5.html
834古賀新宮局:02/05/06 21:24 ID:/0772vdP
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/06 21:19:26
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.17Mbps(1441kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.20Mbps(1441kB,3.7秒)
推定最大スループット 3.20Mbps(400kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。ルータを使用している場合10Mbps超の高スループットルータに換装すると速度向上が期待できます。(2/5)
835名無しさんに接続中…:02/05/14 20:40 ID:Vfdommop
age 
836成功哲学:02/05/15 13:43 ID:8Wl7vjb9
sage
837 :02/05/22 18:01 ID:SNFjDUB1
最近の前原市エリアでの状況どうですか?
最近の前原市エリアでの状況どうですか?
最近の前原市エリアでの状況どうですか?

最近の前原市エリアでの状況どうですか?
最近の前原市エリアでの状況どうですか?
最近の前原市エリアでの状況どうですか?

最近の前原市エリアでの状況どうですか?
最近の前原市エリアでの状況どうですか?
最近の前原市エリアでの状況どうですか?
838名無しさんに接続中…:02/05/22 18:22 ID:f7JvhGIL
伝送損失25dBって悪いほうなんでしょうか?

http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/adsl/kyori/ryuijiko.html
839名無しさんに接続中…:02/05/23 17:21 ID:xR+vyquU
春日公園付近に住んでいるんですが、
いまYahooに申し込んだらどれぐらいで開通しますか?
840名無しさん:02/05/23 21:30 ID:z7KFaLX8
申し込めたら、10日以内でしょう。私の周りで、今年になって、10営業日以上
の人、知らない。
841名無しさんに接続中…:02/06/14 04:40 ID:aTg5APRP
842名無しさんに接続中…:02/06/20 14:59 ID:oYfKqW6y
                      
843奥さん、米屋です:02/06/20 15:06 ID:BUXJ8vv+
フレッツADSLの8M使ってるんだけど安いプロバイダ教えてください。
朝日(880円)以外。
できれば1000円以内。




844奥さん、米屋です:02/06/20 15:32 ID:BUXJ8vv+
奥さん、ageです 




 
845奥さん、米屋です:02/06/20 17:26 ID:BUXJ8vv+
奥さん、ageときます

846名無しさんに接続中…:02/06/27 18:23 ID:yyP0TCz4
age
847名無しさんに接続中…:02/06/30 15:42 ID:LyQuIY+W
博多局の那珂です。
点滅ばっかり・・。
鬱鬱欝。
848飯塚市:02/07/03 23:08 ID:Tgtrc82h
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/07/03 23:05:20
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 940kbps(333kB,3.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 900kbps(539kB,4.9秒)
推定最大スループット 940kbps(118kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては少し遅いですが線路長が2km以上であれば問題ありません。(4/5)


何故?もっと速くなりませんか?
849那珂川:02/07/03 23:42 ID:yhgbuTZ3
12Mになったらどうなるの?
850 :02/07/05 09:57 ID:jUFD3b6r
296 名前:  投稿日:02/07/05 09:42 ID:Mw3Ag6aW
それと、損が不法占拠していた局舎内のコロケスペースは、実に900万回線分。
局舎と言う共有資源を不法占拠して他の通信事業者(ADSLには限らない)に与えた
損失は計り知れない。

結局YBBも安いだけの第二のミカカでしかないと言うことだ。


298 名前:  投稿日:02/07/05 09:48 ID:TpLcZF2+
>>296
損が不法占拠から撤退してから、ようやくADSL設備のグレードアップ(12M、etc.)が
矢継ぎ早に発表された。
すなわち、損のせいでADSLの方式改良が遅延したと言う可能性も高い。

損氏ね。損氏ね。損氏ね。損氏ね。損氏ね。損氏ね。損氏ね。損氏ね。損氏ね。損氏ね。
851 :02/07/05 09:58 ID:jUFD3b6r
>>847
J-COMかFCVを検討せう。
852名無しさんに接続中…:02/07/07 23:49 ID:Q5IfZUQ5
スイマセン、YBB初心者はどこで質問したら良いんでしょう?
ルータはレンタルしなくても市販ので良いんですか?
853ドキュン:02/07/08 00:21 ID:eO39vMBN
>>850
不法占拠ではなく不当占拠のほうが正しいのでは。細かくスマソ
854名無しさんに接続中…:02/07/11 11:20 ID:0ua1o7BR
リーチDSLという物の対象者の方おられますか?使用感はどうですか。
855ISDNさようなら:02/07/11 12:09 ID:kdtFN8v1
今までこれでした。
----------------------------------------------------------------
8:02 2002/07/11
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/07/11 08:02:00
回線種類/線路長 ADSL/3.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 620kbps(333kB,4.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 610kbps(333kB,4.3秒)
推定最大スループット 620kbps(77kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては少し遅いですが線路長が2km以上であれば問題
ありません。(4/5)
-----------------------------------------------------------------
本日ISDN撤去!2.52Mbpsに回復(この時点でかなり嬉しい)
-----------------------------------------------------------------
さらに、アルミホイルでスプリッターぐるぐる巻きにしたら
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/07/11 11:58:45
回線種類/線路長 ADSL/3.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.91Mbps(1441kB,4.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.92Mbps(1441kB,4.2秒)
推定最大スループット 2.92Mbps(365kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。ルータを使用している場合10M
bps超の高スループットルータに換装すると速度向上が期待できます。(2/5)
-----------------------------------------------------------------
まだなんか方法ありますか?
856名無しさんに接続中…:02/07/14 19:59 ID:5Kd+ljbV
sage
857名無しさんに接続中…:02/07/14 23:25 ID:2z5VnZxt
age
858宇美局:02/07/15 21:14 ID:W7KDeE9J
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/07/15 21:10:09
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP Yahoo!BB/zero
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.4Mbps(2244kB,3.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.6Mbps(2244kB,2.9秒)
推定最大スループット 6.6Mbps(819kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。
10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)
859 :02/07/17 18:17 ID:emcD96W/
>>847
那珂あたりは大体線路長が4kmぐらいあると言う罠。
860ゴルア!!:02/07/18 12:17 ID:dRXD1kUb
南区緑ヶ丘だけど,昨夜AM1:00ぐらいから今朝まで繋がらなかった。
帰ったら直ってるだろうか。
861名無しさんに接続中…:02/07/18 19:47 ID:dRXD1kUb
age
862福岡南局:02/07/19 02:38 ID:prcpMvZd
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/07/19 02:32:11
回線種類/線路長 ADSL/3.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.03Mbps(974kB,4.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.02Mbps(974kB,4.0秒)
推定最大スループット 2.03Mbps(254kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては標準的な速度です。(3/5)

申し込んでから7営業日で開通。
白木原付近ですが線路長3.5km以上あるんですよね。
それから考えるとまあ十分な速度かな。
863パイの魅学園:02/07/19 02:41 ID:v7/20xbJ

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |       \_/ /  <  http://csx.jp/~madrix/
/|         /\   \__________
864名無しさんに接続中…:02/07/22 20:15 ID:mTDEEWGD
博多区諸岡4丁目に引っ越します。
ヤフーBB使っている人がいましたらどんな感じか教えて下さい。
ヤフー以外がいいか迷っています。
フレッツの方でも良いです。情報下さい。
865名無しさんに接続中…:02/07/22 20:22 ID:qRpnkzbm
孫な事より聞いてくれよ

■連載コラム ―― 孫正義の「人生はハードボイルド」(第1回)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

起業家として、社長として、ビジネスマンとして、つねにその生き方が注目され
る孫正義。このコーナーでは、その人生の流儀をクローズアップします。

◆今月の格言:
「『問題』が発生したとき、新たな『課題』ができたと考える」

孫正義は中学時代サッカー部に所属していた。一年生にレギュラーを取られたこ
ともあるが、それをバネに鉄ゲタを履いて懸命に練習した。

孫正義「そうそう(笑)。鉄ゲタ履いて走り回っていたよ。僕は走るのは学年
でも1、2を争うほど速かったんですよ。いつも鉄ゲタ履いて走り回っていたし、
近所で拾ってきた車のタイヤを家の階段にロープでぶら下げて、ヘディングの
練習をしてた。そうするとね、タイヤがゴーッと行って戻ってくる。戻ってく
るとまた頭でドーンとやって、体中がこう、後ろに吹っ飛んでのけぞり返るよ
うな感じ。そうやって首を鍛え、足腰を鍛えたんです(笑)」

Yahoo! BB立ち上げ、それは苦労の連続だった。NTTの局舎にネットワークの設備
を置くことができなかったもどかしさ。まさに「問題」が発生したのだ。

孫正義「当初、難しい問題は一杯あったんだけど、現在では99%以上のお客様
に対して10営業日以内のADSL回線接続を達成するところまでくることができま
した」

「課題」をのりこえ、今日も孫正義は新たな問題を探しに行くのだろう。


866八幡2局:02/07/22 23:44 ID:rdnm7y+h
今だいたい1.7から1.8Mくらいで繋がっているのですが、モデムの電源を入れなおすと
時々、しばらくの間(3時間くらい)約2倍の速度になります。
これはいったいどういう症状なのでしょうか?

線路長は2.5kmです。
867 :02/07/23 11:02 ID:hYeT66aF
>>864
>>859
ADSLには不向き
868名無しさんに接続中…:02/07/30 16:54 ID:vRgAnFTR
age
869名無しさんに接続中…:02/08/01 19:45 ID:C7UQTsTa
age
870名無しさんに接続中…:02/08/08 20:02 ID:cLoR/aWO
・・・最近、拡張子がexeのファイルだけDL出来ないage。
871名無しさんに接続中…:02/08/16 08:56 ID:EJsiD4dA
age 
872名無しさんに接続中…:02/08/20 23:39 ID:vSo4cLSA
age
873雑餉隈:02/08/23 18:51 ID:G04E4ie5
最近よくつながらない時が、あるんだけど
みんなは、どうよ!
俺だけかよ?
874名無しさんに接続中…:02/08/23 18:52 ID:9VPKoCuR
 
875名無しさんに接続中…:02/08/25 16:15 ID:VnRbPXKW
876名無しさんに接続中…:02/09/04 13:00 ID:HzZpqo+I
>873
自分もそう。[南区緑ヶ丘付近]
つながらない時は,決まってADSLモデムのWLKランプが点滅している。
大体,20分〜1時間ぐらいで収まってたのが,
昨夜はひどくて,PM11時〜今朝まで点滅は収まらなかった。
こんな事がこれ以上あれば,乗り換えるしかない。


↓まさに この状態[YBBサイトの公式サポート情報]
http://www.bbtec.net/support/tech/trouble_shoot/003.php
877 :02/09/05 01:05 ID:yTEY6dNb
これだけ評判が悪いのにボーボーに申し込むやつがいるなんて。。。
おまえらバカですか?
基地外ですか?
チョソですか?
878名無しさんに接続中…:02/09/05 01:16 ID:R7E5Jtgx
正常です
879名無しさんに接続中…:02/09/21 12:52 ID:cgcobkFt
明太子上げ
880名無しさんに接続中…:02/09/25 21:58 ID:jeFI7XyQ
>>877
フレッツ放置民です。
881福岡平尾:02/10/08 18:22 ID:BZI/Y8fW
7営業日めで開通
定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/08 16:03:49
回線種類/線路長 ADSL/3.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.67Mbps(539kB,3.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.85Mbps(539kB,2.8秒)
推定最大スループット 1.85Mbps(231kB/s)
コメント Yahoo!BB 8Mbpsとしては標準的な速度です。(3/5)
882二日市局大宰府:02/10/09 22:47 ID:+/AJqKV2
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/09 17:31:09
回線種類/線路長 ADSL/4.7km
キャリア/ISP Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 330kbps(195kB,4.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 350kbps(195kB,4.5秒)
推定最大スループット 350kbps(43kB/s)
コメント Yahoo!BB 8Mbpsとしては遅いです。設定や回線、
ネットワーク機器を見直してみてください。(5/5)

高速沿い、すぐ裏にJR、光収容、申し込み時には8メガしか空きが無く
リンクしないんじゃないかと心配してましたが、なんとかリンク切れ
もなく繋がっています。MTU・RWINも少しいじってみましたがあまり変化
は有りません。申し込みから15営業日で開通しました。モデムを配送
してきたヤマトのおっちゃんに聞いたところ「この近辺にもかなり
配達したけど返品もかなり多い」とのことでした。
二日市局は現在12メガもオーケーになってますが、増設したというより
解約分であまりが出来たんじゃないですかね?
今後は12メガに変更するかどうかを検討します。
883 :02/10/10 16:19 ID:2yy8TGDr
AnnexA 死去
884名無しさんに接続中…:02/10/11 05:01 ID:n2XPpLg7
■「タイムマシン経営」の結末
http://www.atmarkit.co.jp/fbiz/column/fl/reg095/01.html
■ソフトバンク BB投資と株評価損で最終赤字887億円
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200205/10/
■マイカルの株価と格下げ
http://www.morimoto-sr.ac/deloffice/2001/10/b102301.jpg
■限界に来た?ソフトバンクの実態..
http://www.mainichi.co.jp/life/eco/spcl/020913.html
■ソフトバンク株、クラッシュの危機
需給の微妙なバランス、崩れれば...
http://kabu.zakzak.co.jp/kinyu/kiji/kinyu0913.html
■見えた“孫帝国”の落日                 
あおぞら銀問題対応如何で、一斉攻撃も
http://kabu.zakzak.co.jp/kinyu/kiji/kinyu0826.html
■あおぞら銀、エヌ・ジェイ管理向け債権558億円取り立て不能の恐れ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20020919AT3KI01Z919092002.html
                               
885 :02/10/16 01:19 ID:Dc7zXbnZ
5営業日で開通し、15日にはBBフォンも登録完了するといっていたが、
いまだにモデムのBBフォンのランプがつきましぇん。11営業日目。
886南区緑ヶ丘付近:02/10/16 13:00 ID:R2t0EE9+
?がらなくなって丸6日目。
ずっとADSLモデムのWLKランプが点滅したまま。
一昨日YBBサポートに電話したが,調査に1,2週間も時間がかかるような事を
言われた。
復旧するまで利用料は取らないらしいが。。
887青葉区:02/10/16 13:44 ID:MdBUIudS
>885
あらあら、全く同じ状況だよあんた!
BBフォンは「10営業日」対象外なんだとよ!!
言い切ったぜYBBカスタマが。NTT局内工事が完了してモデムが届けば完了なんだと。
さすが悪名高きYBBカスタマ。
「今週いっぱいは絶対繋がりませんぜ、ダンナ!21日になっても繋がらなかったらまた連絡よこせよ(by.YBBカスタマ)」
いつまでこの繰り返しよ!!
888 :02/10/16 15:08 ID:I7WPXrgW
サポートはチョソです
889名無しさんに接続中…:02/10/16 15:09 ID:GI5ZARdr
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
890名無しさんに接続中…:02/10/16 15:09 ID:77EyKJar
>>887
って藻前何処の市民だ
891885:02/10/17 17:46 ID:+rJhK/hE
ゴルァ電したら,
一週間ぐらいかけて回線調査するといっといて、
30分ごにはBBフォンランプがついたよ。なんだったんだ。
892名無しさんに接続中…:02/10/18 01:08 ID:Yd3wwY3b
場所によってずいぶん違うみたいだね。うちは2日でBBフォンランプ点いたよ。
でも音質すごく悪い。
893885:02/10/19 00:47 ID:+VXgYtSF
>>892
対 携帯ですか? それとも対 固定線電話ですか?
894ちんこ:02/10/25 23:06 ID:qXI7sDFS
今タイプ2でフレッツ繋いでるんだけど。様子見にヤフーに繋げたいんだ
んでフレッツはこのままにしてヤフーを開通させるにはどうすれば
いいんだ?ちなみに家の電話はISDNひいてるんで、解約不可
895名無しさんに接続中…:02/10/28 18:31 ID:POV20leh
>>894
もう一本ひけ
8968M(4.5Mbps)⇒12M乗り換え:02/11/20 20:19 ID:CqbQ9cdj
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/11/20 19:44:07
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.7Mbps(2244kB,4.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.48Mbps(264kB,1.4秒)
推定最大スループット 5.7Mbps(712kB/s)
コメント Yahoo!BB 12Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

あんまりあがらんかった・・・ ・・
897香椎:02/11/26 16:46 ID:9NUQl8Ol
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/11/26 16:41:17
回線種類/線路長 ADSL/3.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB 8Mbps/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 790kbps(264kB,2.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 330kbps(195kB,4.7秒)
推定最大スループット 790kbps(99kB/s)
コメント Yahoo!BB 8Mbpsとしては少し遅いですが線路長が2km以上であれば問題ありません。(4/5)

引いたばかりの頃は、1M位出てたのには落ちてるみたい。
今は割と出てるけど、600k位が平均だよん。
898名無しさんに接続中…:02/11/30 19:46 ID:PBW9tsMS
昨日の夜からほとんどネットに繋がらなくなりました。今日暇だし雨降ってたから
ネットゲームしようと思ってたのに全然できなかった。
繋がったと思っても一時間しないうちに切れるしサポセンのおばさん対応悪いし
無料期間終わったら解約しようかな
899名無しさんに接続中…:02/12/02 16:56 ID:Emu3UGEK
ADSLはそんなもん
900名無しさんに接続中…:02/12/03 08:59 ID:ghhe0RiF
ADSLがあれば光が要らないとかバカなこといったらしい>損
だったらさっさと日本全国エリア内にして欲しいもんだ。
 いや、福岡全土だけで良いから。
901名無しさんに接続中…:02/12/03 10:56 ID:rjGVsaIS
ADSLは到達距離から言って都市部専用→安い

FTTHは到達距離が長いのでユニバーサルサービス→高い
902西区:02/12/03 13:20 ID:6mFD8N9I
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/12/03 13:17:49
回線種類/線路長 ADSL/6.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 450kbps(195kB,3.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 98kbps(264kB,9.0秒)
推定最大スループット 450kbps(56kB/s)
コメント Yahoo!BB 12Mbpsとしては少し遅いですが線路長が2km以上であれば問題ありません。(4/5)

最初は800kbps近く出て喜んでたのに一週間もしないうちにここまでさがった
いくら測っても昔ほど出ない
繋がったころが懐かしい
903名無しさんに接続中…:02/12/10 14:47 ID:5eiyfJrJ
あげ
904名無しさんに接続中…:02/12/11 12:25 ID:AwQFatV9

 佐賀県の話題はここで良いですか?

905名無しさんに接続中…:02/12/15 01:27 ID:8JrRLZkn
ここに投書しな。
毒舌メモみてみな。
http://www.nabeshou.com/
906名無しさんに接続中…:02/12/17 12:41 ID:5nmuU91q
http://www.win-jp.com/

ウェブ・インテリジェンス・ネットワークに、ホームページ更新
を頼みましたが、1年間何もして貰えませんでした。契約取
ったら後は知らん顔です。皆さんも注意しましょう。

907:02/12/31 13:24 ID:UCUupXW6

ウェブ・インテリジェンス・ネットワークに、ホームページ更新
を頼みましたが、1年間何もして貰えませんでした。契約取
ったら後は知らん顔です。金をドブに捨てるようなもんです。
皆さんも注意しましょう。

http://www.win-jp.com/
908名無しさんに接続中…:02/12/31 17:57 ID:62ikAuEw

ウェブ・インテリジェンス・ネットワークはもうすぐ倒産!!

http://www.win-jp.com/

909山崎渉:03/01/15 18:42 ID:50BqmJ3B
(^^)
910名無しさんに接続中…:03/02/04 21:06 ID:O70epxHr
saas
911山崎渉:03/04/17 16:13 ID:gB3Bzl7i
(^^)
912山崎渉:03/04/20 03:53 ID:ZtsB9/UA
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
913山崎渉:03/05/22 05:17 ID:VA62lEQ9
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
914名無しさんに接続中…:03/05/23 17:21 ID:eW8voRAQ
915山崎渉:03/05/28 12:59 ID:IfiaRwcp
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
916名無しさんに接続中…:03/06/10 15:27 ID:jRq7vSaB
  
917名無しさんに接続中…:03/06/12 14:16 ID:m92RCXS8
    
918名無しさんに接続中…:03/06/12 14:16 ID:m92RCXS8
     
919名無しさんに接続中…:03/06/12 14:17 ID:m92RCXS8
      
920名無しさんに接続中…:03/06/12 15:59 ID:m92RCXS8
 
921名無しさんに接続中…:03/06/12 15:59 ID:m92RCXS8
  
922名無しさんに接続中…:03/06/12 15:59 ID:m92RCXS8
   
923名無しさんに接続中…:03/06/12 16:00 ID:m92RCXS8
    
924名無しさんに接続中…:03/06/12 16:00 ID:m92RCXS8
     
925名無しさんに接続中…:03/06/12 16:00 ID:m92RCXS8
      
926名無しさんに接続中…:03/06/12 16:10 ID:m92RCXS8
 
927名無しさんに接続中…:03/06/12 16:10 ID:m92RCXS8
  
928名無しさんに接続中…:03/06/12 16:11 ID:m92RCXS8
   
929名無しさんに接続中…:03/06/12 16:11 ID:m92RCXS8
    
930名無しさんに接続中…:03/06/12 16:28 ID:m92RCXS8
 
931名無しさんに接続中…:03/06/12 16:28 ID:m92RCXS8
  
932名無しさんに接続中…:03/06/12 16:28 ID:m92RCXS8
   
933名無しさんに接続中…:03/06/12 16:29 ID:m92RCXS8
    
934名無しさんに接続中…:03/06/12 16:29 ID:m92RCXS8
     
935名無しさんに接続中…:03/06/12 16:29 ID:m92RCXS8
      
936名無しさんに接続中…:03/06/12 17:09 ID:m92RCXS8
 
937名無しさんに接続中…:03/06/12 17:09 ID:m92RCXS8
  
938名無しさんに接続中…:03/06/12 17:09 ID:m92RCXS8
   
939名無しさんに接続中…:03/06/12 17:09 ID:m92RCXS8
    
940名無しさんに接続中…:03/06/12 17:10 ID:m92RCXS8
     
941名無しさんに接続中…:03/06/12 17:10 ID:m92RCXS8
      
942名無しさんに接続中…:03/06/12 17:53 ID:m92RCXS8
 
943名無しさんに接続中…:03/06/12 17:54 ID:m92RCXS8
  
944名無しさんに接続中…:03/06/12 17:54 ID:m92RCXS8
   
945名無しさんに接続中…:03/06/12 17:54 ID:m92RCXS8
    
946名無しさんに接続中…:03/06/12 17:54 ID:m92RCXS8
     
947名無しさんに接続中…:03/06/12 17:54 ID:m92RCXS8
      
948名無しさんに接続中…:03/06/12 18:06 ID:m92RCXS8
 
949名無しさんに接続中…:03/06/12 18:06 ID:m92RCXS8
  
950名無しさんに接続中…:03/06/12 18:06 ID:m92RCXS8
   
951名無しさんに接続中…:03/06/12 18:06 ID:m92RCXS8
    
952名無しさんに接続中…:03/06/12 18:06 ID:m92RCXS8
     
953名無しさんに接続中…:03/06/12 18:07 ID:m92RCXS8
      
954名無しさんに接続中…:03/06/12 19:20 ID:m92RCXS8
 
955名無しさんに接続中…:03/06/12 19:20 ID:m92RCXS8
  
956名無しさんに接続中…:03/06/12 19:20 ID:m92RCXS8
   
957名無しさんに接続中…:03/06/12 19:21 ID:m92RCXS8
    
958名無しさんに接続中…:03/06/12 19:21 ID:m92RCXS8
     
959名無しさんに接続中…:03/06/12 19:21 ID:m92RCXS8
       
960名無しさんに接続中…:03/06/17 16:33 ID:m4/9+7Cx
    
961名無しさんに接続中…:03/06/17 16:33 ID:m4/9+7Cx
     
962名無しさんに接続中…:03/06/17 16:33 ID:m4/9+7Cx
      
963名無しさんに接続中…:03/06/17 17:01 ID:m4/9+7Cx
 
964名無しさんに接続中…:03/06/17 17:01 ID:m4/9+7Cx
  
965名無しさんに接続中…:03/06/17 17:01 ID:m4/9+7Cx
   
966名無しさんに接続中…:03/06/17 17:02 ID:m4/9+7Cx
    
967名無しさんに接続中…:03/06/17 17:02 ID:m4/9+7Cx
     
968名無しさんに接続中…:03/06/17 17:02 ID:m4/9+7Cx
      
969名無しさんに接続中…:03/06/17 17:29 ID:m4/9+7Cx
  
970名無しさんに接続中…:03/06/17 17:29 ID:m4/9+7Cx
   
971名無しさんに接続中…:03/06/17 17:29 ID:m4/9+7Cx
    
972名無しさんに接続中…:03/06/17 17:29 ID:m4/9+7Cx
     
973名無しさんに接続中…:03/06/17 17:30 ID:m4/9+7Cx
       
974名無しさんに接続中…:03/06/17 17:47 ID:m4/9+7Cx
 
975名無しさんに接続中…:03/06/17 17:47 ID:m4/9+7Cx
  
976名無しさんに接続中…:03/06/17 17:47 ID:m4/9+7Cx
   
977名無しさんに接続中…:03/06/17 17:48 ID:m4/9+7Cx
    
978名無しさんに接続中…:03/06/17 17:48 ID:m4/9+7Cx
     
979名無しさんに接続中…:03/06/17 17:48 ID:m4/9+7Cx
      
980名無しさんに接続中…:03/06/17 18:18 ID:m4/9+7Cx
 
981名無しさんに接続中…:03/06/17 18:18 ID:m4/9+7Cx
  
982名無しさんに接続中…:03/06/17 18:19 ID:m4/9+7Cx
   
983名無しさんに接続中…:03/06/17 18:19 ID:m4/9+7Cx
    
984名無しさんに接続中…:03/06/17 18:19 ID:m4/9+7Cx
     
985名無しさんに接続中…:03/06/17 18:19 ID:m4/9+7Cx
      
986名無しさんに接続中…:03/06/17 18:38 ID:m4/9+7Cx
 
987名無しさんに接続中…:03/06/17 18:39 ID:m4/9+7Cx
  
988名無しさんに接続中…:03/06/17 18:39 ID:m4/9+7Cx
   
989名無しさんに接続中…:03/06/17 18:39 ID:m4/9+7Cx
    
990名無しさんに接続中…:03/06/17 18:39 ID:m4/9+7Cx
     
991名無しさんに接続中…:03/06/17 18:39 ID:m4/9+7Cx
      
992名無しさんに接続中…:03/06/17 18:59 ID:m4/9+7Cx
 
993名無しさんに接続中…:03/06/17 18:59 ID:m4/9+7Cx
  
994名無しさんに接続中…:03/06/17 18:59 ID:m4/9+7Cx
   
995名無しさんに接続中…:03/06/17 19:00 ID:m4/9+7Cx
    
996名無しさんに接続中…:03/06/17 19:00 ID:m4/9+7Cx
     
997名無しさんに接続中…:03/06/17 19:00 ID:m4/9+7Cx
      
998名無しさんに接続中…:03/06/17 19:32 ID:m4/9+7Cx
 
999名無しさんに接続中…:03/06/17 19:32 ID:m4/9+7Cx
  
1000名無しさんに接続中…:03/06/17 19:32 ID:m4/9+7Cx
   
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。