AirH"対応の安定したプロバイダ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
どなたか知りませんか?
現在プリンですが、重くて話しになりません。
明け方〜夕方までならなんとか我慢できる範囲。
テレホタイムなどは最悪。
32Kじゃ仕方ないのか・・・
2DDIPマンセー:01/10/07 00:45 ID:tU9EdZ5k
仕方ありません。繋がってれば上等と思われ。年内無料だし、様子見しましょ。
3名無しさんに接続中…:01/10/07 23:07 ID:nr0zI0nk
PrinってDIONとネームサーバーアドレスが共通なのが気になりまする。

あとはプロイダーのバックボーンですかね?
4名無しさんに接続中…:01/10/08 00:04 ID:bwniB5Ic
対応してて定額性のバイダってある?
5おめ丸:01/10/08 01:05 ID:2ajv27o6
ニフティですねー定額制は!! でも使用している人に聞いたらかなりひどいビジー状態だそうです。近々にAP増設するらしいですけどねー
6名無しさんに接続中…:01/10/11 12:29 ID:i8H1qqcw
PRINよりマシなプロバイダーないのか?
7名無しさんに接続中… :01/10/11 18:14 ID:wdt5vfXM
ないのか?
8P061198130208.ppp.prin.ne.jp:01/10/11 21:28 ID:r7lHySX2
ない
9名無しさんに接続中…:01/10/14 15:33 ID:PNldTZFS
>>5
NIFTYにも入ってるけど、あまりにAirH''つながりにくいんで
とりあえずAirH''導入時のDIONを解約せずに使ってます。
10名無しさんに接続中…:01/10/14 15:46 ID:Ont2Vuw1
sannetも最悪。
低価格なので入ってみたけど
スピードは遅いし珠にしか繋がらない。
来年までまだ時間があるのでprinの無料と併用しているけど
今年中に増設なりして使えるようにしてくれることを願うのみ。
11DDIPマンセー:01/10/14 16:50 ID:D2L1Y3Tc
Plalaってどうよ?ADSL+AirH"で申し込み考慮中だけど。誰か接続してませんか?
12名無しさんに接続中…:01/10/16 09:47 ID:5//HAXgz
TIKITIKIが対応する模様
13名無しさんに接続中…:01/10/16 09:59 ID:Rv7RMoi3
ADSL 8M系といっしょに契約したいんだが、どこがトクかな?
14名無しさんに接続中…:01/10/18 12:57 ID:ak5RgT8w
今の所DIONが一番安定してると思うよ。

この板じゃめちゃくちゃにいわれてるみたいだけど・・・。
15名無しさんに接続中…:01/10/22 00:24 ID:gp7i3Zhw
つなぎ放題で、4930円。モバイルも当然できるし。家でも・・・
お得でしょうか?
16名無しさんに接続中…:01/10/22 10:45 ID:rO/SJZl7
>>15
やめとけ、地獄を見るぞ!!!
17名無しさんに接続中…:01/10/22 11:09 ID:p7USpZnu
>>16
なんで そう言うの?
全然お得です。
18名無しさんに接続中…:01/10/22 13:18 ID:uu7IkW4x
>>15
出張人間なのでAir-H"が唯一の武器
家以外でもネットするなら良いかも…
19名無しさんに接続中…:01/10/23 01:24 ID:/Cw5qfRG
っこの人間は皆DDIPに洗脳されている!!!
20名無しさんに接続中…:01/10/23 21:32 ID:7M+iojgF
>>16 どうして地獄をみるんですか?
21名無しさんに接続中…:01/10/23 21:52 ID:m4ec9CD1
つながんないとか?
22名無しさんに接続中…:01/10/23 22:47 ID:/JUwTk4x
おしえて
23名無しさんに接続中…:01/10/23 23:09 ID:+fU/Y/RY
>>20-22
16はミカカ関係者なので、放置するように
24名無しさんに接続中…:01/10/24 01:43 ID:RiHi6+ZG
アルファはどうよ?
近々プリンも有料になるし、本気で情報キボン
25??:01/10/24 01:48 ID:mSfO2YiH
ODNのメール、prinでつないで送受信、昨日までは順調だったが
夕方から、送信しかできなくなってしまった。。。
PDAでやっても、パソコンでやっても、送信しかできない。
なぜだろう。。。
2616&19:01/10/24 02:20 ID:MmeHCip4
繋がったり回線がちょくちょく切れたりするだけじゃんくて、DDIPに他にも色々いやがらせをされる。
主にメールののぞき見、ハッキング、思考盗聴等々、凶悪犯罪の塊であると言わざるを得ない。
悪い事は言わない、今すぐDDIPとは一切関わるな!!!
27??:01/10/24 02:21 ID:XVLgLttu
つづき
いろいろ試した結果、相手がドコモの携帯の場合、PRINを使って
ODNのサーバーを通してメールを送ることができません。
受信はできますが、。これはどういうことなんでしょうか??
28名無しさんに接続中…:01/10/24 08:37 ID:Fb9y4Zj4
>>27
Prinがクソだからです。
すぐに回線止まるしな。
ありゃ一体どうなってんだ?
29名無しさんに接続中…:01/10/24 11:39 ID:pFsmxB8N
>28
すんなり送れることもあるんですが、急ぎのときは
困ります
30名無しさんに接続中…:01/10/24 12:22 ID:WpvwXkVL
>>24
アルファは評判良くないみたいだね
モバ板を見てみた?
スループット計測スレを見ると、DION DTIが調子いいみたいだよ
それと、SANNETは奇跡的に繋がっても遅いよ
(最安だけどね、3日で解約したyo)
12月までじっくり考えても遅くはないぞ
31名無しさんに接続中…:01/10/24 22:46 ID:9/7rQwon
結局、つながりにくいのですか?
アルファが一番安いし、いいとおもったが。
それと、32kって、いらつく位おそいの?いま、56kだけど。
32名無しさんに接続中…:01/10/24 22:59 ID:EqFUmGOg
17Kbps出れば、テキスト主体のページは
ノンストレス。(個人差はあるともうが)
おおむね、それくらいは昼ならば出る。
6時以降、ひとけたのことが多いので・・
夜、自宅では使わないのであれば奨めます。
俺は 5Kで2ちゃん見る分には、耐えられるけど。
33名無しさんに接続中…:01/10/24 23:11 ID:9/7rQwon
ってことは、あえて、25時間使うコース選ぶのもひとつの方法ということで
しょうか。一日1時間程度しかやらない人にとっては。?
34名無しさんに接続中…:01/10/24 23:32 ID:vWppAudi
俺、25時間の頃から使ってるけど
たとえ昼に限定しても
2ちゃんの誘惑に・・・・
悪いことは言わない。
定額にしといたほうが・・・
35名無しさんに接続中…:01/10/25 00:38 ID:tPPgF7dN
>>34  でも、つながんない+遅いのでは?
36名無しさんに接続中…:01/10/25 02:57 ID:Vggr6bBv
128kまで見送るが吉
37名無しさんに接続中…:01/10/25 17:11 ID:V8X+WEnU
昨晩は@niftyなのに0時過ぎで一発接続。
1時過ぎで26kbpsくらいでてたよ、マンセー
38名無しさんに接続中…:01/10/25 20:00 ID:u2qcq1Uf
考えたんだけど、普通のプロバイダに #31(パケット使い放題)
を付加して接続したら、どうなるんだろう?
やっぱ無効になるのかな?
39名無しさんに接続中…:01/10/25 20:15 ID:CnQEc3FR
>>38
#31じゃなくて##61だけどね。
当然だけど、繋げません。
40名無しさんに接続中…:01/10/25 20:42 ID:7SxICwJF
>>38
ID, パスワードとかどうするんですか?
無効になる以前の問題では???
41名無しさんに接続中…:01/10/26 13:34 ID:nn728nuF
>>39
あ。スマソ(笑)
な〜んだやっぱりダメなのか。ガッカリだ
42名無しさんに接続中…:01/10/26 13:39 ID:2od5XFx8
>>40
LiveDoorとかあるでしょ
電話番号を掛けるときに##61を付加して
掛けたら、なるのかなって思ったけど、
よくよく考えたら、DDI側が特定の
電話番号を指定して料金を管理していると思われ・・・
繋がったとしても、通話代が掛かると思う。
43名無しさんに接続中…:01/10/31 10:05 ID:5nmPusab
AirH"いい加減にせーよコラ!
もちっとまともなサービス提供できんのかぁっ!!!
44名無しさんに接続中…:01/10/31 14:48 ID:DV+ha+u/
調子いいね。
45名無しさんに接続中…:01/11/01 11:58 ID:0TlYdPhN
AirH"、今日も快調に切れております
何のための増強だ?
46名無しさんに接続中…:01/11/01 12:14 ID:CDwxxhNI
こっちは
全然そんなことないが。
47名無しさんに接続中…:01/11/01 12:20 ID:QujHyxPg
漏れも最近いい感じだけど。
48名無しさんに接続中…:01/11/01 12:21 ID:QujHyxPg
>>45
君は本当に使ってるのか。
49名無しさんに接続中…:01/11/05 13:36 ID:j3nPVjyp
本当に使ってはいけません。
50AIRH03240019.ppp.infoweb.ne.jp:01/11/06 17:04 ID:cNxlTzMi
最近は@nifty速くて安定してて良いよ。
@niftyは10分通信して無いと切れるんでメールチェックを5分にしてる。
51名無しさんに接続中…:01/11/06 17:34 ID:ZN6icUGN
50はDDIPに洗脳された工作員です、彼の言う事を信じてはいけません
52名無しさんに接続中…:01/11/07 10:04 ID:oP8ud6O2
で、結局どこがお勧めなんだろう?
ボーナスが出たMuramasa+AirH"を買ってモバイルしようと思っている。
今のところぷららを考えているんだけど、どうなんかな?
2chとメールが主(家には常時接続があるし)。他のプロバイダーからも
メールの読み書きができるのが絶対条件。良いところありますか?
53 :01/11/07 10:25 ID:fk+fkjJ3
DIONで快適なんだが・・・
何か問題あるの?オレが気づいてないだけ?
ちゃんと繋がるし、フル出てるよつなぎ放題。
どこ見ると速度分かるのかな。
タスクトレイのアイコンは32000になってるけど・・・
54名無しさんに接続中…:01/11/07 11:05 ID:JoN3iPBE
DIONはパケット用料金として取ってるのを、どう評価するか?じゃない?
AirH"だけなら安くて良いけど、自宅はADSLで併用とかだと、高く付く。
55名無しさんに接続中…:01/11/07 11:31 ID:ANoCyUOc
DTIなかなか調子いい。ウマー。
5651:01/11/07 13:01 ID:jAjFaAAU
みなさん、お願いですから目を覚ましてください!
あなたのPCに刺さってるカード、それはなんですか?
そんなの、インターネットじゃない!!!
57名無しさんに接続中…:01/11/07 14:16 ID:iepDrsgt
>>56
お前が目を覚ませ。
58名無しさんに接続中…:01/11/08 02:34 ID:vYeDlq9m
>>56
お前、>>26と同一人物だろ
頭大丈夫か?
マジ精神病じゃないのか、本気で心配だぞ
59名無しさんに接続中…:01/11/09 01:05 ID:fpkqjvNk
おとといから急にprinに繋げなくなった….ユーザー&パス確認ではじかれる.
32kパケットのときだけなんだけど,サポートに電話していろいろ設定したけど
結局お客様のPCに問題が?って感じだった…ヽ(`Д´)ノ
60名無しさんに接続中…:01/11/09 03:15 ID:fFnLKGFT
>>59
正直、ハード関係の不具合は結構多いみたいだね
もうちょっと安定した製品を出して欲しいところだ
61おれ:01/11/09 17:34 ID:zPIHimvq
 今日申し込みしました。プロバイダはニフティ。至って順調です。
 つなぎ放題コースなんですが、これってアクセス番号ひとつだけですよね?
 ということは全国どこからかけても同じ所に繋がると言うことなんでしょうか??
 それとも、この番号にかけたときに自動的に地域ごとに振り分けられるのでしょうか??
62おれ:01/11/09 17:43 ID:zPIHimvq
 http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/
 でスピード測ってみました。
 横須賀 金曜日 午後5:30 です。
 データサイズ = 500 k バイト
 受信時間 = 154.633 秒
 平均速度(バイト/秒) = 3.2 k バイト/秒
 平均速度(ビット/秒) = 26 k bps
63名無し:01/11/09 17:45 ID:7AEELXo9
>>61
どこからつなげてもDDIポケットの専用線に乗っかって
長野(だったっけ?)経由でインターネットに接続
だったはず
64おれ:01/11/09 18:12 ID:zPIHimvq
 >63
 ありがとうございます。横須賀はアンテナの数に比べて使っている人間が
 少ないのか、とても安定しています。後は夜の11時過ぎですね。。。
65おれ:01/11/09 23:06 ID:Tt5+gE13
 夜の11時に再計測してみました。

 データサイズ = 500 k バイト
 受信時間 = 146.51 秒
 平均速度(バイト/秒) = 3.4 k バイト/秒
 平均速度(ビット/秒) = 27 k bps

 以外とスピードが出ていたのでほっとしています。
66名無しさんに接続中…:01/11/10 17:16 ID:46h9FrbH
AirH"+Biglobe(2,000円)で、検討してるんだけど
利用してる人いらっしゃらないですか?
67川崎@シ度田局:01/11/10 17:24 ID:g1+jF8g1
>>59
んここ(YBB)からアナログ放置されるようになったので、
OCNをやめて先週からAir-H"&プリン(フレチェン)
になりました。夜はちょっと辛いね。

自分も2回ほど全く同じことがあったよ。電話の対応も全く同じ。
自分のPCを再起動したらあっさり解決したよ。
68名無しさんに接続中…:01/11/10 21:00 ID:v2iJ/5ei
>>66
BIGLOBE 良く繋がる。 速度もそこそこ速い。 納得は出来ると思う。
6966:01/11/11 10:33 ID:c0SDQJx2
>>68
ありがとう!
あとは、うちは田舎だからエッジエリアのみ・・・
自宅と職場は問題ないが、通勤電車がエリアからはずれるところ多いな
70川崎@シ度田局:01/11/11 14:03 ID:7PY388ML
今朝から13時半にかけてプリンが全く機能せず、
ページの移動が全く出来ませんでした。再起動しても効果なし。

DDIPにゴルァ電をしたら相変わらずのなめた対応。
今週中にんここが開通したら即解約じゃ!
71島根@BIGLOBE:01/11/11 19:18 ID:WbiIWNfj
今日、AirH”を購入しました。
思っていたより、遅くガッカリです。
これではサイズの大きいファイルをダウンロードできない。
う〜ん、プロバイダに原因があるんでしょうか??
スピードテストで試した数値を掲示します。
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 7.85Kbps (0.98KB/sec)
平均データ転送速度: 4.41Kbps (0.55KB/sec)
転送データ容量: 597.66KB (99.61KB×6回)
転送時間: 1437.910 秒
-----------------------------------------------
1回目 3.34Kbps BIGLOBE
2回目 3.36Kbps BIGLOBE
3回目 7.85Kbps NIFTY
4回目 7.68Kbps NIFTY
5回目 1.96Kbps WAKWAK
6回目 2.27Kbps WAKWAK
-----------------------------------------------
測定日時: 2001年11月11日(日) 15時53分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
-----------------------------------------------
72名無しさんに接続中…:01/11/11 19:58 ID:w2dT6X5N
早稲田近辺やけど、ここや新宿界隈ならH"+DIONで快適快適。
きられたことなんていちどもない。
73名無しさんに接続中…:01/11/12 01:37 ID:Xi74ixbS
AirH + PRINで計測

データ受信速度測定値
データサイズ = 500 k バイト
受信時間 = 148.493 秒
平均速度(バイト/秒) = 3.4 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 27 k bps

家では、2ちゃんねるはもちろん
ネトゲー(ディアブロ、UO)も我慢できる範囲だった。

でも動画はキツすぎなので今週ADSL導入。
通信費だけで月1万7千円にぐらいなってしまうな。
(携帯、加入電話+ADSL、AirH)。
来年からプロバイダ料もプラスかチョット鬱・・・。
74川崎@シ度田局:01/11/13 14:06 ID:v4VpvZCp
今日もプリンは朝から二時ごろまでダメダメでした。ああ、早くADSL開通しないかなあ。
75名無しさんに接続中…:01/11/13 19:06 ID:JKPTnCY+
Prinマジ使えねぇー!
7659:01/11/14 16:01 ID:Qr7OQivx
OS再インストールしてもやはりつながらず…ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
PIAFSとかほかの手順はオッケーなのにね.
裏で電話番号みて規制してるんじゃないか?!
  やっぱり別プロバイダーと契約かー.
77名無しさんに接続中… :01/11/14 16:57 ID:IRa7C41f
DIONで十分安定してるよ。
78わら:01/11/14 17:41 ID:dZvop7+c
Prin使う方が馬鹿って事!
79名無しさんに接続中…:01/11/14 18:55 ID:KU3cqMP2
DDIPさっさと潰れて欲しい。
マジ。
80名無しさんに接続中…:01/11/14 20:12 ID:YOI7PH+C
やだよ、潰れちゃ。代替手段が無いじゃん。
別の定額回線が出れば良いけどね。でも、他社は望み薄。
81名無しさんに接続中…:01/11/15 04:50 ID:El/YIUQm
DIONだと使い放題で一ヶ月900円(250円/月+650円)で使い放題だけど。
十分安定してるよ。
82名無しさんに接続中…:01/11/16 02:33 ID:s+pD+s5N
>>81
DIONが安定しないと始まらないような気が…
83名無しさんに接続中…:01/11/17 14:59 ID:e5sid28a
PRINって、DIONの回線を借りているのでは?
あと、設備増強中だね。
84三重県多鬼町:01/11/17 15:51 ID:paXFKo0m
>80

禿同
とりあえず来年の3月までは頑張ってもらわないとなヽ(´ー`)ノ
85名無し~3.EXE:01/11/18 10:31 ID:5KAc3WJ+
3.0KB/秒くらいはでるんでしょ?乗り換えようかな。主に昼間の使用なんですけど。
86名無しさんに接続中…:01/11/18 13:20 ID:muGrOBkM
んーーーー で、結局プロバイダどこがましなの???
87名無しさんに接続中…:01/11/18 17:54 ID:pimK33yl
うちは昼間なら平均3.5kb/秒でるよ。
あまりに田舎過ぎて他に回線使っている人がいないと思われ(w
プロバはPRIN。

でも年明けたら安いところに代える予定。
88名無しさんに接続中…:01/11/18 22:46 ID:DQD32wG3
どこがいいの?
89名無しさんに接続中…:01/11/18 23:16 ID:jY8f48yy
>>88
折れ敵には、ソネトに期待age
90名無しさんに接続中…:01/11/18 23:57 ID:N238rRf0
So-netだとADSLとか契約してれば、接続料かからないのかな?
91:名無しさんに接続中…:01/11/19 00:07 ID:kOJcuRz/
>>90
込みだってさ。
昨日サポセンの兄ちゃんに聞いた(w
92204.60.164.66:01/11/19 02:37 ID:yyVO9vIO
AirH''+plala (11/19 1:00頃)

データサイズ = 500 k バイト
受信時間 = 146.561 秒
平均速度(バイト/秒) = 3.4 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 27 k bps

prinとあまり変わらないかも…
まぁprinよりは切れにくいからいいけど。
93h170204.ap.plala.or.jp:01/11/19 02:38 ID:MGv3+UAK
串を出してしまった・・・鬱
94名無しさんに接続中…:01/11/20 21:15 ID:yn5TUf7y
勘違い君と言われるかも試練が、、、
AirH"でモバイルする場合、今使ってるプロバイダに
ダイヤルアップ接続するという単純な方法はだめなの?
新しくプロバイダに入らなきゃだめなんでしょうか?
よくわからん。
95名無しさんに接続中…:01/11/20 21:41 ID:bS6p/Dpk
>>94
Air-H"対応アクセス番号に掛けなきゃつながらない。
96  :01/11/20 21:50 ID:diAS8R3u
>>94
それじゃあキミのもってる携帯でアクセス番号に
かけてるのと同じ。専用番号にかけて初めて
サービスが始まる。
9794:01/11/20 21:58 ID:yn5TUf7y
AirエッヂじゃなくてC@RDエッヂでpiafs接続なら大丈夫?
98名無しさんに接続中…:01/11/20 22:22 ID:+2quaQtx
>>97
AirH"カードでもC@RD H"と同じようにPIAFS接続することはできるが、
AirH"のウリは定額サービスであって、従量課金になるPIAFS接続はちっとも嬉しくない。
99名無しさんに接続中…:01/11/21 08:00 ID:sAVg9kgh
100名無しさんに接続中…:01/11/24 19:33 ID:OzUUvMMu
あげ
101名無しさんに接続中…:01/11/24 23:55 ID:VtD7cDFN
対応プロバで、メールサービスが充実しているとこはどこ?
容量、転送、着信拒否etc...
102名無しさんに接続中…
>>101
情報は↓のスレに集まっています。

AirH"で定額モバイル17
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1006171199/l10