有線入れてるとADSLは無理?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
俺、自宅に有線FTTHいれてるんだけど、昔からso−netも
契約していたんだよね。で、so−netから8Mの案内の
メールがきたんだけど、自宅に光ファイバーいれてる人は
ADSLはだめなのかな。あほな質問なんだけど。どうも
有線が最近不安定で、通信が途切れることが多い。バック
アップにADSLつかいたいんだけど、それにダイアル
アップも使えるらしいから契約変更したいのだが。やはり
無理?技術的に詳しい人教えて。なお、自宅から電話局
まで2キロ以内です。
2名無しさんに接続中…:01/09/16 23:23 ID:5y/JbQ.Y
>>1
あなた、とても贅沢ですな。
3名無しさんに接続中…:01/09/16 23:24 ID:aDDO8ELM
駄スレたてるな自慢野郎
まずは自分の脳味噌を入れ替えることからはじめろよ
4 :01/09/17 00:16 ID:BIgZgFDk
>有線が最近不安定で、通信が途切れることが多い。
へぇー、そうなんすか?
いくら速くても、よく途切れるなら No Thank You です。
5名無しさんに接続中…:01/09/17 00:33 ID:d6NVJ.J.
>3
ISDNもこない田舎者発見。詩ね

光ユーザーは、バックアップどうしているんだろうか
6名無しさんに接続中…:01/09/17 00:47 ID:0U0fnM7.
>>5
ISDNも来ない田舎者発見
7 :01/09/17 01:28 ID:BIgZgFDk
usen ねぇ。
イマイチ 信用できないんだなぁ、
オレハ。
8名無しさんに接続中…:01/09/17 17:48 ID:idvKCq7k
age
9名無しさんに接続中…:01/09/17 18:19 ID:sO5XDHQ6
有線は電話回線使わないからADSLとは無関係だよ
10名無しさんに接続中…
1はまず本屋でブロードバンド入門とかの本を買って、
あぁ、ADSLってこういう仕組みだったんだ!と理解する必要があるのではなかろうか?