YahooBB@愛知part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
いつになったら開通するんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!

前スレ
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=996132496&ls=50
2名無しさんに接続中…:01/09/15 15:04 ID:DU8HWhBE
おいらの場合、開通は10月上旬予定だと。
モデムだけ送るようには、電話にて言っておいたが、SONETにしようか迷っている。
モデムは今日到着よていだが、信用していない。
3ちゅうい:01/09/15 15:50 ID:Scmg7qoM
みなさん、注意。
約一ヶ月前なんですが、電話回線をISDNからアナログに変える時、
NTTの業者の人に来てもらってその作業をやってもらいました。
で、その作業終了時に、作業員から「NTTに支払う工事費用」と
して2000円を請求されました。僕は「おかしいな」と思いつつも
「これは本当にNTTに支払う工事費用料で、あとからその代金が
請求されるようなことは無いですね?」と確認したところ、
「そうだ」と言われたので、2000円支払いました。しかしその後、
1ヶ月がたち、NTTから請求書が送られてきたんですが、そこには
しっかり2000円の工事料金の請求が記載されているじゃないですか!。
NTTに問い合わせた所、「うちでは作業員にその様なお金を払わせる様な
ことはさせていないし、その作業員は『今までそのような金を受け取った
ことなどない』と言っている」として、私からの問い合わせをまじめに取
り合おうとしませんでした。結局、そんなお金の授受を証明する
ものも無いので、私は引っ込むしかありませんでしたが、「じゃあ、
あの支払った金はなんだったんだ」との思いが頭から離れませんでした。
私は、正直言ってあのNTTからの作業員がネコババしたんだと思ってい
ます。彼はNTTから依託されている業者の社員だと思われますが、そんな
くだらん業者に作業を依託しているNTTにも憤りを強く感じます。
ホント今回ばかりは、図体がでかいだけのNTTなんか早くコケテしまえ
!と心から思いました。くさってます!
みなさんの中には、YBBを契約する際に、ISDNからアナログに変える
人も多いかと思います。くれぐれも、このようなことの無いように
ご注意下さい。ちなみに、私は名古屋の天白区に住んでいます。
ここで業者の名前と担当の人の名前を公開したいくらい頭に来て
います!
4名無しさんに接続中…:01/09/15 16:06 ID:FCqIEeCU
公開して。
あとその時の領収書とかある?
5北区大曽根局@元ISDN:01/09/15 16:25 ID:G.PpoJP.
今日、軽くゴルァ電してみた。
BBTは、全然出ないか、営業時間外テープが流れるのみなので
予約センターへ。

「『アナログへの切り替え後、10日ほどで開通できる』って言われて
そろそろ10日経つけど、どうなってんの?」って聞いたら
「BBTの担当者から、メールか電話を入れさせる。連絡時期は未定。」だって。
週明けたら、直接BBTにゴルァ電してみるか・・・。

たぶんそろそろ、メールボックス溢れるんだよ。どうしてくれるんだ、ゴルァ!
6名無しさんに接続中…:01/09/15 16:31 ID:Scmg7qoM
約一ヶ月前なんですが、「YBBの契約したことだし」と思って、
電話回線をISDNからアナログに変えるました。その時、NTTの
業者の人に来てもらってその作業をやってもらいました。 で、その作業終了時に、作業員から「NTTに支払う工事費用」
として2000円を請求されました。僕は「おかしいな」と
思いつつも「これは本当にNTTに支払う工事費用料で、あとから
その代金が 請求されるようなことは無いですね?」と確認した
ところ、 「そうだ」と言われたので、2000円支払いました。
しかしその後、 1ヶ月がたち、NTTから請求書が送られてきた
んですが、そこにはしっかり2000円の工事料金の請求が記載
されているじゃないですか!
NTTに問い合わせた所、「うちでは作業員がその様なお金を回収
するようなことはさせていないし、その作業員も『今までそのよ
うな金を受け取ったことなどない』と言っている」として、私か
らの問い合わせをまじめに取り合おうとしませんでした。結局、
そんなお金の授受を証明するものも無いので(その時、作業報告書
みたいなのはもらったが、領収書はもらわなかった)、私は
引っ込むしかありませんでしたが、「じゃあ、 あの支払った金は
なんだったんだ」との思いが頭から離れませんでした。
私は、正直言ってあのNTTからの作業員がネコババしたんだと思っ
ています。当時、すんなりお金を渡した私が馬鹿だったと言えば、
それまでですが、「まさかNTTがそんなことをするとは無いだろう」
と思い、油断していたのも確かです。彼はNTTから依託されている
業者の社員だと思われますが、そんなくだらん業者に作業を依託し
ているNTTにも憤りを強く感じます。
ホント今回ばかりは、図体がでかいだけのNTTなんか早くコケテし
まえ!と心から思いました。くさってます!
みなさんの中には、YBBを契約する際に、ISDNからアナログに変える
人も多いかと思います。くれぐれも、このようなことの無いように
ご注意下さい。ちなみに、私は名古屋の天白区に住んでいます。
正直いって、ここで業者の名前と担当の人の名前を公開したいくら
い頭に来ています!
73:01/09/15 16:35 ID:Scmg7qoM
>4
シー○ューブという会社のムラセという人です。
あと、二重投稿になっちゃってみなさんごめんなさい。
84:01/09/15 16:45 ID:6fXBifSg
>>7
ありがとう、気をつけるよ。
なにか弁済を証明するものがあったら、
免責されるとおもうよ。
9名無しさんに接続中…:01/09/15 16:47 ID:EEaWxuNs
>>7
ご愁傷様です。理解を超えたドキュンというのはたまにいるもんだからねぇ…
10名無しさんに接続中…:01/09/15 16:54 ID:Jng8jKy2
>>7
よけいなお節介かもしれませんが、消費者センターあたりに
相談してみてはいかがですか?
11名無しさんに接続中…:01/09/15 17:30 ID:BdLY4DT2
ウチに来た「シーキューブ」の人はいい人だったけど
集団となればいろいろいるからなぁ

シーキューブNTT商品取り扱い問い合わせセンター
0120-109217

こっちにもかけてみろ
12ここかい?:01/09/15 18:07 ID:6fXBifSg
13名無しさんに接続中…:01/09/15 18:10 ID:6fXBifSg
>>7
そのムラセは詐欺罪が成立するから、
皆で騒いで
事件にするかい?
14名無しさんに接続中…:01/09/15 18:59 ID:22IDjICY
>>13
たったの2千円でか?アホラシ。
15名無しさんに接続中…:01/09/15 19:01 ID:6fXBifSg
>>14
しかし、ムラセの被害にあった他の被害者も含むと
相当だぞ。
それにこれからの被害者のためにも。
あと、こいつの首が飛ぶぞ。
16名無しさんに接続中…:01/09/15 19:03 ID:833pC6OA
コンテンツ囲い込み禁止(総務省と公取の指針)
http://japan.cnet.com/News/Infostand/Item/2001-0914-J-4.html
これから原案読むけど、ヤホー、大丈夫か?
17名無しさんに接続中…:01/09/15 19:09 ID:833pC6OA
>>16
すまん。先走り汁出チャッタ・・・
みかかの妨害の阻止やマイラインもでてるね。
183:01/09/15 19:35 ID:wapwJbns
>>15
今度の月曜にまたNTTとシー○ューブに連絡し、交渉してみます。
僕が思うに、たった2000円だからこそ、今までバレに来ていた
(というか被害者が泣き寝入りしていた)んじゃないかな。
お金を渡したときも、さも当然といった感じで、なれた感じで請求
していました。
交渉の結果はここで公表します。
あと、みんなに知ってもらいたくて、2chの他の愛知県ADSL関係にも
同じ投稿をしたので、煩わしいと思った方はごめんなさい。でも、
愛知県とかでの話なんで、いろんなところにポストしました。
ご了承下さい。
19名無しさんに接続中…:01/09/15 19:48 ID:6fXBifSg
>>18
警察届けろよ。
丸め込まれるかもしれん。
もみ消されるかもしれん。
れっきとした犯罪だよ。
これからのADSL開通者のためにも。
20名無しさんに接続中…:01/09/15 19:53 ID:22IDjICY
>>19
2千円じゃ警察は完全に無視(届けは一応受け付けるとは思うけど)だろうな。
同じ被害にあった人間がかなりの数になるか、NTTとかから訴えが無いと。
21名無しさんに接続中…:01/09/15 19:55 ID:6fXBifSg
>>20
被害者さがすか、
加害者さらすか
どっちがいいかな。
22名無しさんに接続中…:01/09/15 20:09 ID:6fXBifSg
>>14=20
関係者?
23名無しさんに接続中…:01/09/15 20:13 ID:BkXmrDZo
事実ならここにカキコしてみそ
株主も見てるし会社関係者も絶対みてるはず。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=1936
24名無しさんに接続中…:01/09/16 00:10 ID:ge1021eU
事実なら、そうとう面白いことができそう…
N●Sじゃなかったのね…
25名無しさんに接続中…:01/09/16 00:22 ID:tzSH4BB2
でもおそらくシー○ューブの社員じゃないな
ミカカからみれば孫か曾孫受けの奴じゃないか?
26緑区@平手局:01/09/16 00:52 ID:WNnnlhNo
今日も
Yahoo! JAPAN ID ****
お申込日 2001年07月03日
連絡先メールアドレス *******
NTT局内工事 申請準備中
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -
だ。
9月中にできるようになるのかよ、
出来なかったら俺は解約します。YAHOO自身も利用しません
平手局、利用のみなさん、がんばりましょう。友達にYAHOO!BB誘って
人数増やそうぜ。
27YBB:01/09/16 02:16 ID:UiiDjWn6
http://kuma1.virtualave.net/howto/kiken/d/118.jpg
最新の開通局と 開通者数のリスト
28名無しさんに接続中…:01/09/16 02:18 ID:KyW9MYAk
>>27
アドレスからバレバレだって(w
29 :01/09/16 02:19 ID:WrCkho/Q
しかし、最近厨房がふえたなぁ。
30名無しさんに接続中…:01/09/16 02:23 ID:zbDAEUKs
>最新の開通局と 開通者数のリスト
と書けば、一目散に見に行って自爆する奴が居るんだろうな(藁
そんな点を含めてYBB死刑!
31ドラム缶:01/09/16 02:26 ID:TXu6ZF32
32名無しさんに接続中…:01/09/16 03:52 ID:7pXXP2lU
きをつけよう、メリッサのよごれ。↑
333:01/09/16 11:30 ID:ITtn/CFo
すんません。訂正です。ムラセではなくムライでした。
34:01/09/16 17:14 ID:76TLwBkk
やっぱり、モデム来なかった。
BBTの阿○、月曜日に電話してやるからな!
35中川:01/09/16 20:54 ID:Uy01/A1c
モデム到着からすでに2週間越え・・・
放置もいいかげんにしてよ。ヤフ子!!
「開通は8月末です」
ってメールきたけど、モデムは8月31日に到着・・・・
確かに開通8月末よね。 自力で設置すれば。
工事は8/17付ですでに終わってた・・・。

LANボード付けらんないからヤフ子に頼もうと待ってる。
・・・・待ってるんだけど。

彼からの鳴らない電話を待ってる気分だ・・・鬱。
36北区大曽根局@元ISDN:01/09/17 12:32 ID:p7/2COSE
今日、再度ゴルァ電。BBTに直接かけてみた。
カッコ内は、心の叫び。(w

■開通時期については、全くわからない■
「ISDNに切り替えてくれ」という電話連絡については
切り替えていただかないことには、事実、処理が進まないので、させていただいた。
「10日で開通」というのは、全く何も問題がない場合の日数であり
現在は、商用サービスが開始されたばかり、などということもあって
社内が大変混乱していて、処理がスムーズに進まない状態になっている。
自分は、連絡する際に、「開通時期については未定」の旨をきちんと伝えているが
あなたのところに電話をした担当者が伝えなかったことは、申し訳ないと思っている。
(社内的なことなんか、知ったことか、ゴルァ!)

■顧客情報は、主に紙の書類で管理されている■
コンピュータによる管理がしきれていない状態である。
(つーことは、順序が乱れたり、どっかいっちゃった、ってのもアリか、ゴルァ!?)

■ほとんどの問い合わせには、回答までに1週間ほどかかる■
(紙の書類じゃ、それもあるかもなぁ。)

ハァ、だいぶ疲れてきたよ。
9月中がダメなら、so-netに行こうかな。10月下旬だし。
それより、PHSの通信料と、メールボックスあふれが心配だ。
37大曽根局@アナログ化ツライ:01/09/17 12:58 ID:ao2psX/M
>>36
同じ局だけに、大変参考になりました・・。
諦めた方が良さそうですね。
ソネットかフレッツを検討するしか・・・。
38クレーマー:01/09/17 13:46 ID:1KPJ5ZbI
>>36
折れも同じ様な対応ばっかりで、疲れた。
電話も話中ばっかりで、まるで人気のチケットを取るかのごとく・・・

マジで放置プレイはもう飽きた
そろそろモデムプレイに移ってくれんかな〜
いつになったら開通プレイ・・・
39北区大曽根局@元ISDN:01/09/17 15:03 ID:p7/2COSE
とりあえず、BBTの社内的事情を除けば
自分の場合は、処理が滞る要素はほとんどないので
もうちょっと待ってみる予定です。

処理が滞る要素とは・・・
■今現在、ISDN利用か、他社ADSL利用
■回線名義人と申込者が異なる場合の、回線名義人名誤り
(誤字とか。結構あると言ってた。)
■光収容
(この場合は、開通不可? うちは、NTTサイトの地図によれば、2002年度以降。)
・・・など、とのことです。

10月に入っても放置プレイなら、マジで、so-netを検討するでしょう。
#でも、その直後に開通になったら、悔しいかも。(^^;
40続々避難中:01/09/17 15:31 ID:n0zscAZ2
41大曽根局@アナログ化10日目:01/09/17 19:27 ID:uZ.1S7bE
今やっとアナログに変更依頼のメール(フォームURL入り)
来たですよ・・・。
といっても9/2にYBBと開通と同時にISDNからアナログへ
変更代行してくれるといったのは嘘か?ってメールの返事として・・。

涙さえでない。
42北区大曽根局@元ISDN:01/09/17 19:54 ID:p7/2COSE
so-net 8M、手違いで予約してしまった。(爆)
2kmだか4kmだかの縛りがあるようだけど、ダメもとで。
(局から直線でちょうど2kmくらい。間に黒川あり。)
433:01/09/17 20:03 ID:DPfEW4Ao
ここを見ている人で、転居等の理由でアナログに電話線を変更した時、
家に来た作業員から作業代金を請求された方っていますか?請求された
ならば、そんなことは、NTTやその関連会社では行っていない行為なの
で(工事費の請求はNTTからの月末請求時のみ)作業員がネコババして
いる可能性があります。今日、シー○ューブの人との対話で明らかにな
りました。
44名無しさんに接続中…:01/09/17 21:17 ID:u33.MES6
>>43
シーキューブの村井祭りやる?
個人情報きぼん
45津島弥富局:01/09/17 21:32 ID:Ujp82VH6
今日やっと担当者と話すことが出来た。今の状況を聞いたら
申請はNTTに回したが、書類の不備で手続きが滞ってた模様。
最初から最後まで、まるでNTTが悪いと言わんばかりの対応された。
46名無しさんに接続中…:01/09/18 00:58 ID:Pzp7iDGA
ステータスを見るかぎり局内工事は終わってる
見たいなんですけど連絡がありません。
同じような人、いますか?
47名無しさんに接続中…:01/09/18 00:59 ID:Pzp7iDGA
>>46
見たい→みたい
48名無しさんに接続中…:01/09/18 01:35 ID:A24FBZYo
>>3
別にスレ立てて、大々的に晒し上げちゃえば?
49名無しさんに接続中…:01/09/18 04:07 ID:qMa9MKJM
尾張一宮で開通した人っている?
こんだけ遅れてるんだから1年分くらいタダにしてくれ!
503:01/09/18 06:23 ID:1kwo5gYw
>>48
そうですね。どれくらい情報が集まるかわかりませんが、
新スレをたててみました。みなさんの情報お待ちしています。
51名無しさんに接続中…:01/09/18 10:11 ID:ky4mjMxY
>>50
どの板にたてました?
523:01/09/18 12:26 ID:5VokUQNo
>>51
「電話番号変更に伴うトラブル」というタイトルになっています。

尚、今私が知りたいのは、今まで他の人で作業員からお金を徴収
された人がいるかどうか、という事です。というのは、どうも今回の
僕のケースから伺いしれるのは、作業員とNTT内部での、横領体制が
あるんじゃないかと思ったからです。実際のところ、本来あり得ない
はずの作業員がお金を徴収した際に、トラブルが表沙汰になるケース
と表沙汰にならないケースとがあって、どうも後者の場合には、作業員
が何らかの形でNTTの内部処理に噛んでいる可能性があるんです。
もっと言いますと、作業員はお金を受領した上で、NTTの職員が
各家庭に配る請求書には、「受領済み」と内部処理することで、
この作業員による集金を隠蔽するということです。実際、私のケースで
も一度、「工事費の受領済み」という書面がNTTから来ました。
しかし、その後、何故かわからないのですが、工事費の再請求が起こり
今回のネコババ事件が発覚したわけです。
ことが根深い可能性があります。情報お待ちしています。
53:01/09/18 12:30 ID:5VokUQNo
>>51
あ、プロバイダー@2ch掲示板です。
54大曽根局@アナログ化11日目:01/09/18 22:55 ID:wY6BelVc
他のスレでステータスの変化が書いてあったので
自分のもたしかめたら、

Yahoo! JAPAN ID ***********
お申込日 2001年07月03日
連絡先メールアドレス *****@*****.ne.jp

だけしか出てなかった!
なんだこれっ!

ちっとも反映してないから消し去ったか?
まるでどっかの掲示板のだれかみたいだ・・・。
55名無しさんに接続中…:01/09/18 23:00 ID:jsr2datg
>>54

僕も同様です。
56名無しさんに接続中…:01/09/18 23:57 ID:WiJSv.yI
>>54
本当だ。月曜日までは「申請準備中」だったはず・・・
57黄INS中村放置:01/09/19 00:04 ID:AeBuPbI.
>>54

ウチも同様です
58名無しさんに接続中…:01/09/19 00:05 ID:mDWTd1Zo
>54
漏れもなってた。
そろそろ期待させるためのエサを撒いておかねばと言う
新たな放置プレイだと思われ。
59大曽根局@アナログ化12日目:01/09/19 00:12 ID:/tCEGtOU
んわ。
みなさん一緒ですか。

そですね新たなプレイ 目隠しプレイですかね。

20日がNTTの料金締め日なので
テレホ申し込んじゃいましたよ。。。
そうまでして待ってしまう私はYBBに飼われプレイ?(泣)
60 :01/09/19 00:20 ID:PWLfaZo6
電話で「あと1週間くらいでモデム届きます」と言われてから早や半月・・・
61名無しさんに接続中…:01/09/19 00:21 ID:9ougL4Hw
>>54
オレも!!
一体どう理解すればいいんだ?
62名無しさんに接続中…:01/09/19 01:04 ID:DJ.LSipA
>>54
アドレス貼ってちょ
試してみたいっす
63名無しさんに接続中…:01/09/19 01:12 ID:DJ.LSipA
6454:01/09/19 02:07 ID:/tCEGtOU
>>62
ん?自分のステータス画面行くとでますよ。
6562−63:01/09/19 02:30 ID:DJ.LSipA
>>64
逝けました
IDと申込日とメアドだけでした。
9月9日に申し込みました。
ひょっとして11月位までかかるのかなぁ
もしかして来年って事はないでしょ?
でも7月に申し込んだ人がまだ工事も
してないなら・・・
どうせ1〜2年もすれば光がくるさ・・・
6662−63:01/09/19 02:37 ID:DJ.LSipA
■愛知
笹島、熱田別、浄心、名古屋中村、稲葉地、千種第2、
名古屋山田、味鋺、大曽根、矢田、名古屋守山、道徳、
大同、名古屋緑、名古屋港、稲永、下之一色、名古屋中川、
名古屋万場、千種覚王山、名古屋東山、名古屋中、猪子石、布池
、瑞穂通、尾張旭、瀬戸陶栄、尾張一宮、刈谷、高蔵寺、
小牧桜井、春日井、西尾寄住、岡崎、豊橋、豊橋南栄、
豊田高上、蒲郡2、広小路、上野町、海部、新川清洲

だそうです
67浅井局@一宮市:01/09/19 08:54 ID:.UP1WTqQ
>>54
ありゃ!? ウチもだ世。

どこが「現在のステータス」なんだか。
68クレーマー:01/09/19 09:45 ID:Zr4v/A2Q
目隠しプレイ ハァハァ
69名無しさんに接続中…:01/09/19 12:59 ID:qHHKSW.k
ところで愛知県内でYBBが開通した人いないの?

もしそうなら早めにキャンセルしておいて正解だったな。

もし、開通した人いるなら、地域と開通日を記載しておいてくれ。
70クレーマー:01/09/19 13:14 ID:Zr4v/A2Q


只今の時間をもちまして、目隠しプレイは終了いたしました。

引き続き、放置プレイをお楽しみ下さい♪♪
71中川:01/09/19 13:40 ID:vTYgavqo
>69
自力で設置ができれば何時でも開通プレーが楽しめる状態でぃす。
(回線工事終了、モデム到着、ヤフからの連絡待ち状態)
でも私はLANボードの設置をヤフ次郎に依頼したいので
放置状態でぃす。

皆さんに比べればかなりの贅沢な文句。
でもブーブー!!!ヤフのばかぁ!!!
72中川:01/09/19 13:42 ID:vTYgavqo
あ、回線開通は8/17、モデム到着は8/31でぃす!!
73<68:01/09/19 13:46 ID:Hgzxagn2
ワラタ
74大曽根局@アナログ化12日目:01/09/19 13:59 ID:xlI.U2y.
シマリスでぃす?
75名無しさんに接続中…:01/09/19 14:30 ID:.VmZTCQA
手優香君LANカードくらい自分でつけろよな。。。。
76名無しさんに接続中…:01/09/19 14:37 ID:HqYSgRqQ
>>71
自分でLANカード設置して使い始めちゃえば、YBBから工事人が来るまでは
ずっと無料で使い続けられる状態なんでしょ?勿体無い。
7769さん:01/09/19 15:19 ID:8OmmJ4iU
>>71 さん

 よかったねー。開通しておめでとう!!

  パチパチパチ(拍手)

   実際YBBの速さはどうだい?
78黄INS中村放置:01/09/19 16:03 ID:.MrD/RWI
>>70
ホントだ。目隠し終了だ。
116経由でも松○町は光化でADSL不可と言い渡された。
はぁ〜
79クレーマー:01/09/19 16:46 ID:Zr4v/A2Q
>>78
まじで!?
「フレッツやりたいんですけど」って言ってもダメ??
みかかも結構いいかげんだから、俺がゴルァ電した時も
そんなような事言ってたんだけど、

俺 「フレッツやりたいんじゃ!!本当に出来んのか調べんかいゴルァ!!」
み 「く、詳しくお調べしますので3日ください」
・・・3日後・・・
み 「今のところ大丈夫でした。フレッツ申し込みなんですよね?」
俺 「い、いや・・・大丈夫ならいいんです・・・」
み 「 (゚Д゚)ハァ?  」
80名無しさんに接続中…:01/09/19 19:13 ID:PJ9FFv4c
>>79
ツボにハマッタ…腹イタイ
81名無しさんに接続中…:01/09/19 21:04 ID:A1sfObY2
勢いが無くなってきたな。
82名無しさんに接続中…:01/09/19 21:17 ID:oD8LKTlY

  |         |  |      _____________________________________________________
  |         |  |_____ ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                     ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|  「So-net 8M」開通祭りが始まるよ!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ      / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
83名無しさんに接続中…:01/09/19 22:14 ID:9imZehKE
USBのLAN使えば設置簡単じゃん
差すだけだよ
LANカードより楽
84悲惨な24:01/09/19 22:16 ID:9imZehKE
それより
早く開通しないかな?
85黄INS中村放置:01/09/19 23:44 ID:HovKqM.Q
>>79
もちろんY!BBのことは一切触れず
「腐劣通ADSLを申し込みたいんだけど」と言って
調べさせましたヨ。
あっ、Y!BB経由の調査結果は未だ来ません。
あくまで116経由での結果です。
86名無しさんに接続中…:01/09/20 00:14 ID:ZLNJ7Nts
今日、矢腐からメールが来た。
クレジット情報が違ってたんだと。
ってことは何かい?今までな〜〜んにも進んでなかったてことかい?
本申し込みから2ヶ月半たってやっと俺の処理を始めたのかよ。
それもゴルァメール送ったから重い腰を上げたんじゃねぇのか?
これでまた最後尾に並び直しじゃねえか!
今となっては8/末開通メールに心躍らせていた自分が懐かしいヨ。
・・・と言いながら解約しないで待ち続けるしかブロードバンドへの道がない俺って・・・超鬱
87名無しさんに接続中…:01/09/20 00:18 ID:750xtEBw
>>86

「YBB重大ミスにより顧客データ失う!」
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=1000883179
88大曽根局@アナログ化13日目:01/09/20 10:54 ID:0AjPR0Q.
21日0:00からテレホーダイ
なんて懐かしい・・・。
ちょっとは気が楽だけど、根本的になんかがちがう・・・。

帰宅時、ポストに不在届けを探すのが日課になっている
なんかむなしい日課だぁ。

以外と放置プレイが好きかも??っていうか好き?
89名無しさんに接続中…:01/09/20 11:21 ID:Ubf9TbTc
> 私の住んでいる田舎では、高速のADSL、CATV、光ケーブルなどのサー
>ビスが受けられず、また、常時接続もできません。IT時代といわれる中で都会
>だけでなく、地方でもサービスが受けられるようにしてください。(平成13年9月)

首相官邸ホームページの「お答えします」コーナーより。
「お答」はhttp://www.kantei.go.jp/jp/q&a/2001/09_3.html
90黄INS中村放置:01/09/20 12:37 ID:BtDrr6as
本日AM11:00、再度みかかよりTELあり。

み「申込んでくれた腐劣通ADSLは提供できない」
黄「なぜだっ?」
み「光化されてて、メタル線が撤去されている」
黄「どのあたりが光化なんだっ」
み「松○町付近。アパートへの引き込み自体、光ファイバーだ」
黄「収容替してくれ」
み「メタル線がない」
黄「他社ADSLもダメだわナ?」
み「当然だっ」
黄「B腐劣通はいつからか?」
み「名古屋は11月からサービス提供だ」
黄「ウチにB腐劣通は来るのか?」
み「それは、わからん。いつか来るだろ」
黄「タイプ2もダメか?」
み「当然だっ」
黄「ピンク電話もダメか?」
み「ピンク電話回線にADSLは使えない」
黄「光化でピンク電話は使えるのか?」
み「ISDNではダメだがアナログなら使える。光化+アナログの組合せは可能だ」
黄「ADSLを諦めろってことか?」
み「そうだっ。光化のためには一部に犠牲が出る」
黄「旧郵政省からの要請は知っているか?」
http://www.joho.soumu.go.jp/pressrelease/japanese/denki/000703j601.html
み「知らない」
黄「総務省のページから行け」
み「昨日、ネットワークがウイルスにやられてインタネできない(笑)」
黄「情報通信技術戦略本部(本部長:小泉純一郎)に訴えてやる」
み「????」

放置民どころか、ブロードバンド難民決定!
91クレーマー:01/09/20 13:50 ID:WAhWdKPg
>>90
同じ局内の者として、明日は我が身かと思う私が
あなたにかける言葉が一つしか見あたりません。


 「ご愁傷様です・・・・」
92黄INS中村放置:01/09/20 14:07 ID:LUgW6fJk
>>91
お言葉、ありがとう!

Yahoo!BB-Aichi情報局
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=995097467&ls=50
も覗いてましたが、やっぱり難しそう。
「一番近い知人宅から無線LANで飛ばす」くらいしか
残された手は無さそう、、、

みなさん、探さないで下さい(藁)
では、お元気で、、、
93クレーマー:01/09/20 14:20 ID:WAhWdKPg
>>92
せっかく同じ局内の放置民というあなたがいて
心細くなかったのに・・・・
おいてかないで・・・
一人で放置プレイに堪えられるかしら・・・

なぜに女口調??

・ここからマジレス
ケーブルという手はどうですか?
松○町もStarCatでは?
1.5で実1.3ぐらい出て、断線も無く快適ですよ。
料金は少し高いですが、難民よりはマシでは?
94名無しさんに接続中…:01/09/20 15:32 ID:IY/OXFNs
MediaCatは公称2Mbpsで実測1.8Mbpsくらいですが(スタンダード)
1.5Mbpsのプランなんてあったっけ??
95クレーマー:01/09/20 17:23 ID:WAhWdKPg
>>94
おっしゃる通りです。2Mでした。
間違えました。m(__)m

でも私のは何回計っても実測1.3前後!!!

鬱だ・・・
96黄INS中村放置:01/09/21 01:04 ID:svRgKAQA
光地区に光アリ! ウチはダメだと思うけど、、、
以下、今、Y!BBから届いたメールを転載

黄 様
この度はYahoo!BBサービスをお申込みいただきまして、
誠にありがとうございます。
お客様のご利用地域を確認致しましたところ、お客様のお住まいのある地域は、
光IP接続によるサービスが既に開始、または開始予定となっております。
DSLサービスには、メタル回線が必要となります。
つきましては弊社ADSLサービス提供につきまして、
メタル回線導入に向けての案内をさせていただきたく思います。
☆メタル回線導入までの流れについて:
ご注意!:NTTの回線調査結果にかかわらず、テレビ・ラジオ等による地上波の影響、NTT局からの回線距離、電話回線を併用した他サービスの影響、PBX等の設備の影響等、
お客様固有の要因により最終的に弊社サービスをご提供できない場合がございますので、ご了解のほどお願い申し上げます。
@NTTへ再度机上調査を依頼します。
お客様のサービス地域にメタル回線があるかどうか、再度NTTへ弊社から調査依頼を出します。
※回線調査費用は無料です。調査期間としては即日から一週間と調査地域によって異なります。
Aメタル回線がお客様のサービス地域にある場合
メタル回線への切替作業を行います。メタル回線を引く為に、
別途12000円が開設費用としてかかります。
(開設費用につきましては、現在NTTと折衝中です。
後日費用金額が変わる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。)
Bメタル回線がお客様のサービス地域にない場合
誠に残念ですが、弊社ADSLサービスは提供できません。
ご理解、ご了承をいただけますよう、お願い申し上げます。
※メタル回線導入につきましては、弊社にて調査から収容換えの申請までNTTへ代行申込みさせていただきます。
お手数をおかけ致しますが、再度メタル回線導入に向けてのご意志を確認させていただきたく、
下記URLの登録内容変更フォームにて、収容換えの申請をご了承されるか、
またキャンセルの手続きとされるのか、ご選択いただけますようお願い申し上げます。
☆メタル回線導入をご希望される方へ:
本申込みの際に登録されました、申込み内容を変更していただく必要があります。
お手数をお掛けしますが、下記URLより登録内容変更フォームへ進んでいただき、
メタル回線導入をお申込み下さい。
<入力フォームのURL>
https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_mail_form_metal
※本日メール配信をさせていただいた際に、お客様のステータスの調整をさせていただいております。
Yahoo!の入力フォームが使用できるようになるのは明日のAM9:00以降になりますので、ご了承・ご確認いただけますようお願い申し上げます。
☆メタル回線導入をご希望されない方へ:
正式にYahoo!BBサービスのキャンセル手続きをさせていただきます。
お手数をお掛けしますが、下記URLよりお申込のキャンセル手続きをしていただけますようお願い申し上げます。
<キャンセルフォームのURL>
https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_cancel
また、ご不明な点等ございましたら、弊社サポートセンターまでお問合せください。
今後ともYahoo!BBサービスをよろしくお願い申し上げます。
=================================
Yahoo! BB Customer Support Center
[email protected]
http://bb.yahoo.co.jp/
=================================
97クレーマー:01/09/21 01:18 ID:js/cyUJc
>>96
光地区に光あり・・・って、やっぱり光じゃんか(藁

まあ、一筋の光明が見えたって感じですね。
・・・ってやっぱり光が付きまとう。
98名古屋平手局:01/09/21 01:38 ID:TgC0iB1c
私のところにも96さんと同じ光IP接続サービスのため、メタル回線に変えないと
ダメとメールがきました。
メタル回線かえれたとしても12000円もかかるのなんてショックです。
どうしようか真剣に考えてしまいます。
99名無しさんに接続中…:01/09/21 02:02 ID:.6wgpdcA
>>98
で、メタルに変えたとして・・・
光接続が安くなったら、また交換せなかんの? で、また金とられるの?
100名無しさんに接続中…:01/09/21 02:04 ID:.6wgpdcA
(・∀・) ひゃ〜くぅ〜!
101名無しさんに接続中…:01/09/21 10:11 ID:8YsRLQp2
会員サポート情報
http://provider.bb.yahoo.co.jp/
なんてのが出来てますね。既出だったらすみません。
102名無しさんに接続中…:01/09/21 13:49 ID:Xixzn9l6
本日4回目の約束が破られた為、再再再再ゴルァ電。
難民A「開局はいつになる?」
YBB「お客様の収容局自体がDSL未対応のため開通の目処がたちません」
難民A「9月開通目処は嘘だったということ?」
YBB「申し訳ございません」

これって嘘を認めたってことですよね・・・
103名無しさんに接続中…:01/09/21 14:48 ID:/vuSa5hM
嘘を認めたって・・・。YBBからの情報なんて全部嘘。
机上調査前に連絡するといって連絡こないし、ISNDの場合アナログへの切り替え
工事を同時に施工とか・・・。数え上げたら切がないよ。
メール出しても無視されるし、カスタムサポートから連絡してもらっても連絡
ないし、もう解約するしかないのかな・・。
104北区大曽根局@元ISDN:01/09/21 16:58 ID:fl96ezjs
So-net 8Mの、本申込みができるようになっている・・・!
10月下旬かぁ。ん〜、悩むな〜。
105名無しさんに接続中…:01/09/21 18:22 ID:8wUnj8fo
>>104
申し込んだ時点で支払いないなら、とりあえず申し込んでおけば?

素熱湯開通前にヤプーが開通して調子良いようであれば、
素熱湯解約すりゃいいし、ヤプーこなけりゃ切り捨てりゃいいし、
悩むことないやん。

個人的には素熱湯でも待たされるに100カノッサ。
106北区大曽根局@元ISDN:01/09/21 22:13 ID:NG7mwpPE
最悪のシナリオ・・・

1.Yahoo!BBが回線をつかむが、そのままさらに放置
2.10月下旬が近くなり、Yahoo!BBもまだ目処が立たないのでキャンセル
3.So-net 8M 開局するが、Yahoo!BBが回線をつかみ続けてて、蹴られる
4.再度、So-net 8M に申し込み。そんな折り、Yahoo!BBの放置組の開通ラッシュ
5.どっちにも乗り遅れる。ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!

・・・ってのを、ちょっと恐れてるんだが、さすがにそれはないかな。(w
107名無し@(岡崎)羽根局:01/09/21 23:41 ID:CIvxrYWg
現在フレッツ・ADSL使用中。
予約申込み9月12日。本申込み9月13日。
本日、ついに下記のメールが来たが、果たして言われた通りフレッツを解約後
10日程度で開通するのだろうか。非常に不安だ。。。

========
差出人:試験Yahoo!BB Customer Support Center
件名:他社DSLサービスをご利用になられているお客様へ
========
名無し 様

この度はYahoo!BBサービスにお申込みいただきまして、
誠にありがとうございます。

大変お待たせいたしました。Yahoo!BBのNTT側の局舎内工事が完了致しました。
私共ではいつでもサービスをご提供できる体制になりました。

現在お客様におかれましては、他社DSLサービスを受けている状態ですので、
弊社ADSLサービスの提供が出来ない状態となっております。

弊社のサービスをご利用頂くにはお客様に、まずは他社DSLサービスを解約申請していただきまして、
現在サービスを受けているDSL事業社名とサービスの解約予定日を
弊社側にご通知していただく必要があります

解約後約10日ほどでサービスの提供が可能となりますが、
その間につきましてはダイヤルアップによる接続をお願いすることになります。

お忙しい中大変恐縮ですが、まずは現在受けております
DSLサービスの解約申請をしていただきまして、
下記URLより現在サービスを受けているDSL事業社名とサービスの解約予定日の2つを
お知らせいただきますよう、お願い申し上げます。

<入力フォームのURL>

https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_mail_form_adsl

※本日メール配信をさせていただいた際に、お客様のステータスの調整をさせていただいております。
Yahoo!の入力フォームが使用できるようになるのは明日のAM9:00以降になりますので、
ご了承・ご確認いただけますようお願い申し上げます。

また、ご不明な点等ございましたら、
YBBカスタマーサポートセンターまでお問合せください。

今後ともYahoo!BBサービスをよろしくお願い申し上げます。

=================================
Yahoo! BB Customer Support Center
[email protected]
http://bb.yahoo.co.jp/
=================================
108黄INS中村放置:01/09/22 00:44 ID:2vlWoq/o
昨日とは、似て非なるメールが到着。
新たな、幻惑プレイか?

送信者:Yahoo! BB Customer Support Center
メールアドレス:[email protected]
件名:NTT机上調査結果のお知らせ(光収容)

****************************************************************
本日のメールは、不明瞭・不備な点が御座いましたので、今回のメール
内容を考慮し、DSLサービスが可能かどうかのメタル回線調査依頼を
ご判断ください。
****************************************************************
黄 様
この度はYahoo!BBサービスをお申込みいただきまして、誠にありがとうございます。
お客様のお住まいの地域は、電話ケーブルの光化が完了しており、既にお客様の
電話は光回線による提供がなされております。

以下、>>96とほぼ同文

2.メタル回線がお客様のサービス地域にある場合
光→メタル回線への借り換え工事は有料となります。工事料10,400円(税別)
(開設費用につきましては、現在NTTと折衝中です。
後日費用金額が変わる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。)

↑ここだけ12,000円から10,400円に減額された。
109クレーマー:01/09/22 01:13 ID:b69XB/xQ
>>108
今度は、幻惑プレイ・・・ハァハァ
110黄INS中村放置:01/09/22 01:58 ID:iprdhAfE
>>109
の次は何プレイかしら?
期待でマエが膨らんぢゃいます、、、
111-:01/09/22 01:58 ID:5yHkyD5s
112名無しさんに接続中…:01/09/22 02:02 ID:q95hyDAg
>>110
夢オチで終了
すべては徒労に終わり・・・なわけないか。
113千種覚王山局:01/09/22 02:12 ID:K7RojP82
>>107
うちも同じのが今日(てか昨日)届いた。
本当に10日ちょっとで確実に開通してくれるのか?
しかしイチかバチかフレッツ解約しないと話が進まないから・・・
114尾張:01/09/22 07:56 ID:43ohVdEU
ステータスが変わってました。「申請中」です。
115名無しさんに接続中…:01/09/22 12:15 ID:VEyn0AJI
本日ゴルァ電入れるもお決まりの「分かりかねます」。
埒があかないんでキャンセルしました。
今日から漏れはYahooつぶしに全力を注ぎます!
116浅井局:01/09/22 20:14 ID:iEINuRJ.
「申請中」に変わりました。
117浄心局@西区:01/09/22 21:16 ID:c0eQwc0w
俺も申請中に変わった。
一昨日くらいに、申請内容に間違いがあるって、
ヘルプディスクからメール来てて、それ直したら
申請修正中から変わったよ。
結構期待しちゃうけど。騙されてんのかな。
118悲惨な24:01/09/22 23:31 ID:RYmIfNsw
やられた・・
やられたわ
あなたのお住まいの

XXXXXXXXX [ XXXXXX 局 ]

は現在のところサービス提供時期は未定です。

だってさ

これって詐欺じゃないの?
やるって言って
散々待たせて
119津島弥富局:01/09/22 23:53 ID:8AAdPWqg
>>118
俺もやられたよ・・・。昨日まで、9月中にサービス開始って書いてあったのに
さっき見たら「現在のところサービス提供時期は未定です。 」って・・・。

7月の始めに申し込んではや3ヶ月弱。最初からこんなんじゃ先が思いやられる。
so-netのADSLも選択肢にいれるか・・・
120悲惨な24:01/09/23 00:00 ID:fg.G2vHM
メールも来たよね

お客様のエリアにつきましては、9月中を目処に順次開通していく予定です。
今しばらくの間ご猶予を頂きたく、ご了承のほどお願い申し上げます。

これ動かぬ証拠
詐欺だあ
訴えてやる

これも手違いで済ますつもりかあ?
それも最初に開通予定エリアにいれたのが手違い(ワラ
121119:01/09/23 00:09 ID:X.eW1LWY
>>120
さすがは孫 正義。どでかい花火を打ち上げるの”だけ”は職人技。
どこかの市と同じで、花火を打ち上げた後の交通整理が全然なってないけど。
122名無しさんに接続中…:01/09/23 00:19 ID:AgzZKtKo
>>118>>120
詐欺罪ってのは金品の被害が無いと成り立たないだろ?
金銭的に被害を被ってないのに精神的苦痛だけで詐欺罪が
成立した(有罪になったとか、そもそも起訴された)って
話は聞いたことないぞ(刑事罰だから立証には十二分の証拠
と真っ当な論拠が必要なのは言うまでもない)。

民事で精神的苦痛に対しての慰謝料を請求する事は可能だが、
余程特殊な事情と証拠が無いと100%負ける。

不用意に騒ぎすぎると事実に反する書込による営業妨害って
事にもなるし、これは立派に刑事罰の対象になる。

ちなみに、今度、当初サービス開始が可能だと思われていた
地域が、提供時期未定になった裏には、NTTが現在使ってない
ダークファイバーを借りて営業するつもりだったのが、
NTT側から貸せなくなったとの一方的な通告があったため、
開通(局舎間通信)の目処が立たなくなったと言う事情がある。
Y!BBはそれでも食い下がって交渉を続けるつもりらしいが、
そう簡単には行かないような情勢。

確かにY!BB側が事態や状況の報告をこまめに行っていれば、
今ほどの悲惨なまでの混乱は避けられたとは思うが、
まさかここまでNTTが妨害するとは思っていなかったってのも
ガイシュツだが、事実ではある。
123津島藤浪局@キャンセル済:01/09/23 19:42 ID:ASniyOL6
>>119
津島弥富局がそんな状態なら津島藤浪局もそうかな。
私は例の騒ぎの時にYBBに見切りを付けてキャンセルし、
フレッツADSLを申し込んですでに開通済みです。
あの時の決断は間違ってなかったと今確信しました。
思った以上にいい加減な会社ですね。
124刈谷安城2:01/09/23 20:45 ID:RhTcYPgc
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/kaituu/aichi.html
には、
津島弥富 -局舎工事完了 ネットワーク接続完了予定日 2001/10/1
ってなってたよ。
刈谷安城2 も
局舎工事完了予定日 2001/10/3
ネットワーク接続完了予定日2001/10/12
ってなってる。
でも対応エリアチェックでは「サービス提供時期未定」なんだよな。
どっちを信じたらいいんだ、鬱・・・
125名無しさんに接続中…:01/09/23 20:50 ID:095CnbhE
>>124
ははは
ホントに訴える気なんて無いだろ
殺すぞ!と言う発言はよく聞くが
ほんとに殺す人間はあまりいない。

それと詐欺罪って(ワラ

詐欺っていうものは騙して金品を奪うという意味だが
今の世の中それ以外の使いかたもよくするぞ

あそこラーメン屋うまいって聞いてたけどまずかった
詐欺だってな

詐欺だ!訴えてやる!って言葉なんざよく使うだろ。何必死になってるんだ?

ちなみに裁判になったら罪にはならないかも知れないが
YBBはイメージ的に大打撃
126名無しさんに接続中…:01/09/23 21:00 ID:GwG.sVGI
>>124
対応エリアチェックは新規に申し込む人用じゃないかな?
でも、Y!BBは非常識な会社だから、信用できないのは無理ないね。
127名無しさんに接続中…:01/09/23 22:29 ID:2Hz3p1aE
>125
>126

あんたら誰に向かって発言してんだYO
面白い
128名無しさんに接続中…:01/09/23 22:52 ID:kCs3YCAg
局舎名  、局舎工事完了予定日、接続完了予定日
尾張横須賀、  2001/10/1   、 2001/10/8

10月か・・・
しかし東海市より先に東浦局舎が工事完了とはな・・・
129豊橋南栄局:01/09/23 23:30 ID:sDi4MVSM
開通済みってかいてあるけどなーんも連絡ないよー
みんなーだまされるでないで〜
モデムもこんし、連絡もない。着信履歴もないよん
数字にだまされるでないで〜
130名無しさんに接続中…:01/09/24 01:25 ID:9jjJzXYA
開局予定出したのはそれなりの覚悟でだしたのでは?
時期未定エリアが増えているのも、既存の申込者の対応を優先し始めた
あらわれかも。

予定通り進まなけりゃ、解約者続出必死。

ていうか、10月中に開通しなかったら解約するぞ!ゴルァ!
131名無しさんに接続中…:01/09/24 01:36 ID:fvlf/LxI
>>127
どうやら、特殊な電波を受信したようです
132名無しさんに接続中…:01/09/24 02:07 ID:xQbUz/Bw
1氏とは別に、こちらは最近処理が重なるといきなり黒画面に堕するのですが、
これはメモリの故障なのでしょうか?
133132:01/09/24 02:10 ID:xQbUz/Bw
132は誤爆です。
申し訳ありませんでした。
・・・それにしても、やふBB、契約しなくて良かった・・・
134津島弥富局:01/09/24 02:28 ID:5VCsf8fM
>>124
本当だ・・・。自分は対応エリアチェックの方で見てた。

>>126の言っている事を考慮すると、今まで申し込んであった人の分は
「局舎工事完了 ネットワーク接続完了予定日 2001/10/1 」で、新規に
申し込む人の分は回線にもう余裕がないから「サービス提供時期未定」
ってことじゃないかな?

それにしても、メールか何かで連絡もしてこないからこっちは混乱するばかり。
放置プレイの後は混乱プレイかよ!
135豊田寿:01/09/24 12:31 ID:6KcQYuLA
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/kaituu/aichi.html

九月中のハズじゃなかったのかよー。
ほんとに、10/12には繋がるのかなぁ。あぁ。
136名無しさんに接続中…:01/09/25 00:15 ID:ydjNI7wE
いつになったら開通するんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
137岡崎羽根局:01/09/25 00:49 ID:mXwsBczU
>>124
当方、工事=10/2、開通=10/14、の予定で、現在、対応エリアチェックでは
サービス提供時期未定になってますが、これは>>134さんの解釈が正しいと
思います(既に開局している地域でも同様の経過なようですから)。
一応8月末開局メールが来てはいましたが、多分無理だろうと思っていたので
今回公開された日程で工事&開通となるなら、今の所別段不満はありません。
ただ、自分が積み残しとなってサービス提供時期未定の状態で放置されると
なったら、フレッツ・ADSL解約→Y!BBのため、確実に切れると思います。
138豊橋南栄:01/09/25 17:27 ID:Wtd2wbZE
モデム発送のメールがきた。
明日発送するって書いてあった。

これで私も、明日からホーチ民の仲間入りだYO!
139豊橋南栄局:01/09/25 23:18 ID:12fhFcSM
まぁじすか!私はまだないよん
本申し込みは7/18だけど・・・・
これでもおそかったんかなぁ
1回に5件程度しかつながらないのかな?
140 ◆nv/9El4. :01/09/25 23:24 ID:Mg4t6E2w
>>135
愛知の開通率めちゃくちゃいいですね。大阪なんて
まだほんの少ししか開通してません。
141名無しさんに接続中…:01/09/26 00:05 ID:Wprr/AS.
>>140
大阪
Bフレッツ10月からやるって
新聞広告でてたやん。
142おっぱい:01/09/26 00:57 ID:IRnZ8nB.
今日YBBからメールが2通も来た感動した。凄くドキドキした
メール開けてみたら

お客様各位

■■■Yahoo! BB開局予定情報の掲載を開始しました!■■
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/kaituu/index.html
こんにちは。Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
Yahoo! BBサービスにご予約、お申込みいただきまして、誠にありがとうござい
ます。Yahoo! BBでは、これまで発表させていただきましたとおり、9月1日より商用サー
ビスを開始させていただいております。9月24日現在、310以上ののNTT局舎に属するお客様にはサービスをご提供させて
いただいております。その他の局舎に属するお客様に関しましても1日も早くサー
ビスをご利用いただけるように工事を進めております。開通までの具体的な日程をお知らせできていないお客様につきましては、ご迷惑
をおかけいたしまして申し訳ございません。弊社として対応可能な作業につきま
しては全力を尽くして実施しております。サービス提供が可能となりましたお客
様には弊社より別途ご案内メールを送付させていただいておりますので、いまし
ばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。この度Yahoo! BBでは、日々続々と開局している各NTT局舎の開局予定情報をお知
らせするページを公開させていただくことになりました。以下のURLにアクセス
いただきますと、現時点での開局予定情報をご確認いただけます。
■Yahoo! BB開局予定情報
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/kaituu/index.html
【9月24日現在の開局済み都道府県】
青森、岩手、宮城、秋田、福島、東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、大阪、
香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、宮崎、鹿児島、沖縄
Yahoo! BB側の工事が完了した局舎では、NTTによるジャンパー工事(お客様の
NTT回線とYahoo!BBの回線をつなぐ作業で、通常は、1〜2週間で終わります)が
完了したお客様にはサービスをご利用いただいております。
各局舎の状況につきましては、上記の「Yahoo! BB開局予定情報」ページでご確
認ください。また、開通日時等についてカスタマーサポートセンターに多くのお問合せをいた
だいておりますが、予想以上のお申し込み、お問い合わせがあり、ご回答が遅れ
ておりますこと、深くお詫び申し上げます。今後ともYahoo! BBサービスをよろしくお願い申し上げます。
※お問い合わせについて
このメールの送信元である[email protected]にご返信いただいても回
答できません。お手数ですが、お問合せについては「よくある質問と回答」ページからお願いい
たします。なお、現在多数のお問合せが寄せられており、回答に時間がかかる場合がござい
ます。
良くある質問と回答:http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/faq/
お申込みについてのヘルプ&用語集:
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/signup/2.html
--------------------------------------------------------------------
Yahoo! BB - ADSL接続サービス
URL : http://bbpromo.yahoo.co.jp/
だった。
みんながおっぱいゴルァ電するからかなぁ
143北区大曽根局@元ISDN:01/09/26 12:23 ID:/..TTPqY
うわぁ、Bフレッツが来るYO!
さらに悩む・・・・・・。
144名無しさんに接続中… :01/09/26 20:26 ID:XodY3KiM
で、みんな何処に乗り換えた?
俺はとりあえずDION1.5にて様子見ることにした。
145実はちょっと自慢:01/09/26 20:54 ID:CfmT86zs
モデム今日「配送」ってメールが来て待ってたら来なかった。
配送っていったら普通届かないか?
「発送」なら「発送」と書いてねー。明日は届くんだろうなオイ。
146名無しさんに接続中…:01/09/26 21:44 ID:B1zFC.rY
>>144
フレッツしか選択肢が無いのでフレッツにしたよ。
ISDNなので116で申し込んだら、その日のうちに10日後に
開通出来るって連絡が。当たり前なんだろうが、凄く感動したよ(藁
147刈谷っ子:01/09/26 22:49 ID:amtLdtqc
今日Y!BBから電話があってビクーリしたヨ。
あと10日以内に開通できますだって。
(電話してきた理由は別件だったけど)
1.Y!BBっていうところが本当にあって驚いた
2.メールじゃなく電話で「あと10日」って聞いて期待した
3.ホームページに載ってるメアドじゃなくメールにあるメアドにメールすれば「今はちゃんと対応できてます」って、こちらが何も聞いてないのに言ってしまったあの人にワラタ。
148名無しさんに接続中…:01/09/27 14:56 ID:4wX0eRnQ
尾張地区 ネットワーク接続完了局(「あと少し」の意)
「●」はモデム発送メール到着ないし回線開通ユーザーあり

一宮市:尾張一宮、●一宮羽根、●浅井
稲沢市:●稲沢
尾張旭市:尾張旭
春日井市:春日井、高蔵寺
小牧市:小牧桜井
瀬戸市:瀬戸陶栄
東海市:●上野町
--------------------------------------
海部郡:●海部
西春日井郡:新川清洲

備考 9月21日・26日電話回答「現在、名古屋と周辺の地域は NTTの混乱により
開通の目処がまったく立たない。準備出来次第メールする」

尾張地区ネットワーク接続スケジュール
9月26日(水)
  岩倉市:岩倉
10月1日(月)
  春日井市:勝川
  尾西市:尾西
  海部郡:蟹江B、津島弥富
  葉栗郡:○木曽川B
10月3日(水)
  一宮市:一宮神山
10月8日(月)
  豊明市:豊明
10月9日(火)
  愛知郡:愛知東郷
10月11日(木)
  犬山市:犬山B
  小牧市:篠岡
  半田市:愛知半田
  知多郡:武豊(いままで欠落ゴメン)
10月12日(金)
  春日井市:高蔵寺分室
  知多市:知多
  半田市:亀崎
10月13日(土)
  大府市:大府
  知多郡:東浦
10月14日(日)
  東海市:尾張横須賀B
10月15日(月)
  津島市:津島藤浪
10月18日(木)
  江南市:一宮江南2
  西春日井郡:西春B
電源等調整中
  丹羽郡:扶桑
149あとはまかせた2:01/09/27 15:05 ID:4wX0eRnQ
三河地区 ネットワーク接続完了局(「あと少し」の意)
「●」はモデム発送メール到着ないし回線開通ユーザーあり

岡崎市:●岡崎
刈谷市:●刈谷
蒲郡市:蒲郡2
豊田市:豊田高上
豊橋市:豊橋、豊橋南栄
西尾市:西尾寄住


三河地区ネットワーク接続スケジュール
10月11日(木)
  豊橋市:豊橋花田、豊橋岩田
10月12日(金)
  安城市:刈谷安城2、今村
  知立市:知立2
  豊田市:豊田寿、豊田高岡
10月13日(土)
  豊川市:愛知豊川、御油
10月14日(日)
  安城市:刈谷安城2、今村
  岡崎市:岡崎羽根、矢作
10月15日(月)
  碧南市:碧南2
10月16日(火)
  豊田市:猿投2
  西加茂郡:三好ヶ丘
150138:01/09/27 19:02 ID:23sf3Lu2
放置プレイかと思ったら、普通にモデムが届いて普通に開通しちゃったYO!

モデム配送メールは、いままでと違って確実っぽいね。
151名無しさんに接続中…:01/09/28 00:12 ID:voQoNrg.
千葉では、早くも日程がより遅い時期に変更されたんだってね。
ただ、最初のが、単なるミスだったって可能性もあるけど。
逆に早くなった所もあるようだし、今後、ある程度の変更は
あるかもね。
それがYBBの社内的な混乱によるものか、NTTの気まぐれな
嫌がらせ的お役所仕事ゆえなのか、或いは両方なのかは
知る由もないけど、兎に角、今度こそ、今の発表より
数日の誤差で開通すれば、YBBの評判もちょっとは
持ち直すんじゃないかな。

ちなみに、オレはYBBからのメールの指示に従って、
フレッツ・ADSLを解約してのY!BB開通待ち。
局舎工事でジャンパまで手を付ける事もあるとの、
書込を他の掲示板で読んだので、局舎工事(ネット接続の
約2週間前)の更に5日前にフレッツ外し工事が完了する
ように手配した。
勿論、解約日に付いては入力フォームでYBBに連絡済み。

にもかかわらず、今の予定で開通しなかったら(一次工事
の定員=開通回線数から漏れて、何時になるか分からない
二次工事に回されたら)、その時は、Y!BBの説明不足に
それなりの怒りを覚えると思うけど、一応、抗議して、
説明を求めた上で、どうしてもYBBが開通しないとなったら、
フレッツ・ADSLに戻すつもり。
フレッツ・ADSL外して、また繋げるのに要する費用とか、
ダイヤルアップに戻る期間の不便さや出費は、
運が悪かったと思って、諦めると思うよ。
どうせ、YBBに負担しろと言っても、NTTの工事費用や
電話代はNTTからの請求だし、採算割れと思われる
費用でやってるYBBが、そこまでの金額を補償できる訳
ないからね(一応、内容証明とかで補償を求めるかも
知れないけど、高が1万円程度で、そこまでの手間を
掛けるのは、面倒だしばかばかしいとも思うしね)
152クレーマー:01/09/28 00:46 ID:Z6.wFxNY
>>151
いつ申し込んだ人か知らないけど、
ちょっとYBBを甘く見すぎ。
ちゃんと情報仕入れた方がいいよ。
153名無しさんに接続中…:01/09/28 03:02 ID:voQoNrg.
>>152
でも、最近フレッツ・ADSL解約後、5日目にY!BB開通した人がいたよ。
千葉ではISDN解約後に、長期間放置されてる人が多数いるのも知ってるけど、
Y!BBの連絡のタイミングが遅かったand/or申込者が多すぎて初期開通分の
回線が少なすぎたand/or千葉のNTTは仕事が遅い(これはSo-netの8Mでも
千葉では放置が多い事から信憑性はありそう)and/orやはりISDN解約の
申込者は面倒なのでYBBに後回しにされた、事が原因じゃないかな?
それ以降、かなりの苦情が色々な公の機関にも届いたらしくて、YBBへの
業務改善勧告みたいなのが出されたって話だから、かなり改善されてると
思うんだけどなぁ。
154名無しさんに接続中…:01/09/28 03:11 ID:CM07MuAQ
なんだか最近116にTELすると
猛烈に感じの悪い対応されるけど
これって俺だけ?
単にジャンパー工事がどうなってるか聞いただけなんだけど・・・
155153:01/09/28 03:13 ID:voQoNrg.
ゴメン。
上のISDN解約後に放置されてるってのは愛知(名古屋)の方が深刻みたいだね。
間違えた。
156岡崎:01/09/28 12:53 ID:Zim0ncQM
岡崎局だが、27日発送メールがきた。
今日には届くのだろうか??

届いても、まだつながらないのかな??(不安)
157トヨタ@寿:01/09/28 15:00 ID:c7cLQDtE
今日、ステータス見たら「NTT局内工事」が9/25予定になってた・・・。
昨日見たときには申請中だったのに・・・。工事もう終わってるのかな?
でも、10/12までは繋がらないんだろうな・・。
158あまあま:01/09/28 15:19 ID:f1bOIsyo
海部局の者です。今日モデム発送とメールがありました。
順調なら週明けには開通かな?
159豊田寿:01/09/28 16:07 ID:uZ/PpdKU
>>157
お仲間発見です。
ただ、私のステータスはまだ「申請中」のままです。
160黄中村光害被害者の会:01/09/28 16:28 ID:OBQnCBqE
>>152
まだ開通してない?
ウチも開通してないワ

メタル収容替フォームから送信したが、何も連絡なし
ダメならダメと言って濃い!
もうすぐ、申込から3ヶ月
記念にゴルァしとくか、、、

そんな中、昨日からB腐劣通の申込受付開始
ADSLの夢が打ち砕かれつつある今、一筋の希望の光が!!
早速、提供予定地区を見た
http://www.ntt-west.co.jp/news/0109/010925_1.html
中区、東区、中川区、中村区、名東区、、、
イけてる
052-201から291、321から369、527から589、、、
ぉぃぉぃ『4**』は何処へ?

アパート住居のため、メディア猫も不可
ブロードバンド難民は、ほぼ決定!
161クレーマー:01/09/28 17:32 ID:JuAZ90yE
>>160
黄中村光害被害者の会 って(藁
黄さん会長ですか?(藁

ブロードバンド難民ケテーイですか?
最悪ですね・・・
私は副会長に立候補しないよう祈りたいです。
162名無しさんに接続中…:01/09/29 01:21 ID:xPjTzoSg
開通に関しての日程情報が公開されたとは言え、まだ、かなり混乱
してるみたいだけど、それでもモデム到着→開通(接続成功)の例が
名古屋以外の地区で、そろそろ出始めたね。
今の所、遅いとY!BBの開局&開局予定から、モデム到着→開通までに
数週間掛かってる所もあるみたいだけど、今までに比べたら、
ちゃんとモデムが届いて、即開通って人もかなり出てきたね。
多少遅れたり、モデムが届いたのに繋がらないって人がいない訳じゃ
ないけど(その原因がY!BBにあるのか、回線の問題なのか、ユーザーの
回線使用状況ゆえに繋がらないのか、色々な可能性があるから)、
全体的な評価としては、初期に比べて、随分良くなったように思う。
オレの所は、当初10/2局舎工事(今は10/8に変更された)と10/14に接続
工事との日程になってるから、申込者が多すぎて一次工事に漏れたなんて
事が無い限り、10月中(モデム到着は10月末かな?)には間に合うでしょう。
今は、初期の不手際と非常識なクレーマーによる妨害工作(?)に屈せず、
何とか10月中には開通させて欲しいと切に願っている状態。
163(゚Д゚ ◆HAWq98LM :01/09/29 02:25 ID:rJKFheD2
岩倉、ネットワーク接続26日のはずなのに全く動きがないぞ!!
早く、モデム遅れやY!BB
164名無しさんに接続中…:01/09/29 05:45 ID:I97w3/KE
>>162絶対開局予定なんか信用してもしょうがないと思うぞ。毎日どんどん日にちが延び
てるじゃんか。
165名古屋外人:01/09/29 06:09 ID:TmcSvgTo
7月半ばに本申込みして、やっと開通したのはつい昨日。

ステータスはいまだに「申請中」になっているし、モデムも発送されていないことに
なっているけどね(藁
166待ち人:01/09/29 06:43 ID:/L8w6jEg
BB!Yahoてもうすぐ破産するのでは?
みんな申し込んでも全然開通しないでよくも我慢して待っているのう
このままの経営でいけば、1年もたたないうちに、いやけがさして
つぶれるよな。
いつ破産するか、みんなで考えないか、その方が面白くなると思うよ。
167名無しさんに接続中…:01/09/29 09:12 ID:zg9UOOIs
>>166
そりゃー無いなーどう考えても。
YBBはYahoo Japanの事業の中の一つ。
Yahoo無く成ると困るよ俺は。色々使わして貰ってるから!(藁
168あとはまかせた2:01/09/29 09:17 ID:L3t3iyfg
尾張地区進捗一覧
無印はネットワーク接続完了局。「●」はモデム配送〜回線開通ユーザーあり
ソース「開局情報http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/kaituu/aichi.html
「情報局総合掲示板http://axe.kiy.jp/ybb/cgi/wforum-s/wforum.cgi」ほか

一宮市:尾張一宮、●一宮羽根、●浅井
稲沢市:●稲沢
岩倉市:岩倉
尾張旭市:尾張旭
春日井市:春日井、高蔵寺
江南市:●一宮江南2
小牧市:小牧桜井
瀬戸市:瀬戸陶栄
東海市:●上野町
--------------------------------------
海部郡:●海部
西春日井郡:●新川清洲
葉栗郡:●木曽川B

今後のスケジュール
10月1日(月)
  春日井市:勝川
  尾西市:尾西
  海部郡:蟹江B、津島弥富
10月3日(水)
  一宮市:一宮神山
  丹羽郡:扶桑
10月8日(月)
  豊明市:豊明
10月9日(火)
  愛知郡:愛知東郷
10月11日(木)
  犬山市:犬山B
  小牧市:篠岡
  半田市:愛知半田
  知多郡:武豊
10月12日(金)
  春日井市:高蔵寺分室
  知多市:知多
  半田市:亀崎
10月13日(土)
  大府市:大府
  知多郡:東浦
10月14日(日)
  東海市:尾張横須賀B
10月15日(月)
  津島市:津島藤浪
10月18日(木)
  西春日井郡:西春B
169あとはまかせた2:01/09/29 09:22 ID:L3t3iyfg
三河地区進捗一覧
無印はネットワーク接続完了局。「●」はモデム配送〜回線開通ユーザーあり
ソース「開局情報http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/kaituu/aichi.html
「情報局総合掲示板http://axe.kiy.jp/ybb/cgi/wforum-s/wforum.cgi」ほか

岡崎市:●岡崎
刈谷市:●刈谷
蒲郡市:蒲郡2
豊田市:豊田高上
豊橋市:豊橋、●豊橋南栄
西尾市:西尾寄住

今後の三河地区ネットワーク接続スケジュール
10月11日(木)
  豊橋市:豊橋花田、豊橋岩田
10月12日(金)
  安城市:刈谷安城2、今村
  知立市:知立2
  豊田市:豊田寿、豊田高岡
10月13日(土)
  豊川市:愛知豊川、御油
10月14日(日)
  安城市:刈谷安城2、今村
  岡崎市:岡崎羽根、矢作
10月15日(月)
  碧南市:碧南2
10月16日(火)
  豊田市:猿投2
  西加茂郡:三好ヶ丘
170あとはまかせた2:01/09/29 09:32 ID:L3t3iyfg
名古屋地区進捗一覧
無印はネットワーク接続完了局。「●」はモデム配送〜回線開通ユーザーあり
ソース「開局情報http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/kaituu/aichi.html
「情報局総合掲示板http://axe.kiy.jp/ybb/cgi/wforum-s/wforum.cgi」ほか

熱田区:●熱田別
北区 :●大曽根、●味鋺
昭和区:●滝子
千種区:●千種第二、●千種覚王山、●名古屋東山
中川区:●名古屋中川、●下之一色
中区 :●名古屋中、広小路
中村区:●名古屋中村、●笹島、●稲葉地、●名古屋万場
西区 :●浄心、●名古屋山田
東区 :●布池、名古屋新東、●矢田
瑞穂区:●瑞穂通
緑区 :●名古屋緑、●道徳
港区 :●名古屋港、●稲永
南区 :●笠寺、●大同
名東区:●名東、●猪子石
守山区:●名古屋守山

ネットワーク接続スケジュール
10月7日
  中区:名古屋金山
10月15日
  天白区:天白
  瑞穂区:八事
  緑区 :平手、鳴子第二
171あとはまかせた2:01/09/29 09:41 ID:L3t3iyfg
今後の収容局ネットワーク接続スケジュール(尾張分訂正)
10月1日(月)
  春日井市:勝川
  尾西市:尾西
  海部郡:蟹江B、津島弥富
10月3日(水)
  一宮市:一宮神山
  丹羽郡:扶桑
10月8日(月)
  豊明市:豊明
10月9日(火)
  日進市:名古屋日進(★漏らした)
  愛知郡:愛知東郷
10月11日(木)
  犬山市:犬山B
  小牧市:篠岡
  半田市:愛知半田
  知多郡:武豊
10月12日(金)
  春日井市:高蔵寺分室
  知多市:知多
  半田市:亀崎
10月13日(土)
  大府市:大府
  知多郡:東浦
10月14日(日)
  東海市:尾張横須賀B
10月15日(月)
  津島市:津島藤浪
10月18日(木)
  西春日井郡:西春B
172名無しさんに接続中…:01/09/29 09:58 ID:MTCaFGq6
ADSL最高です、私も3ヶ月待ちましたが、ホント良いです・・。
あとすこし、がんばって待ったほうがいいよー。
新川町民より
173名無しさんに接続中…:01/09/29 10:28 ID:Yq38Zd2c
>>143
大曽根いいな適用地区なの?
一区違うから適用されないよクソ!
174尾張旭:01/09/29 10:30 ID:DFl38EDA
ISDNからの乗り換え組いますか?
今のところ9/3本申し込みで音沙汰無しなんですが…
175瑞穂通:01/09/29 12:49 ID:/6ZAMm4A
NTT局内工事 申請内容修正中
ってどういうことなのかご存知の方お教えください・・・。
もう一ヶ月ほどずっとこのステータスなんでし。
最近では矢風にゴルァメルしても返事ないし・・・(怒)
176名無しさんに接続中…:01/09/29 17:05 ID:mEmK6SW.
>>175
俺も申請内容修正中だったけど、一月ほどの放置プレーの後、
電話回線の名義人の情報が間違ってるって、YBBからメールきた。
やはり間違ってて直したら、申請中になったぞ。
175も何か申請内容間違ってるんじゃないか?
自分でチェックして直せば。
ちなみに今度は申請中のまま放置プレー継続中(藁
177瑞穂通 175:01/09/29 17:46 ID:/6ZAMm4A
>>176
ありがとうです。
名義人・・・?
「お申込者と同じ」で、自分名義のはずだし、
他に間違っている記載は一ヶ所も無いようだけど・・・。
カード番号とかも大丈夫でしょうし・・・。う〜ん・・・??
いいや、月曜にヤプにゴルァ電しよう。
今日116に問い合わせたらヤパーリBBテクの番号教えてくれたよ。
178名無しさんに接続中…:01/09/29 21:14 ID:tlIHYFQc
おれもゴルァ電したいんだけど、番号なんばん??
179北区大曽根局@元ISDN:01/09/29 21:35 ID:Ef2nbNS6
>>173
そう、運良く、サービス開始に入ってた。
予約はしてみたけど、うちの辺りは、これからファイバー引くらしいので
どのくらいかかるかわかんない・・・。

>>174
7/8本申し込みで、放置されてます。σ(^-^;
7/3本申し込みで放置されてる人も、いると思います。
180北区大曽根局@元ISDN:01/09/29 21:36 ID:Ef2nbNS6
誤:サービス開始に入ってた。

正:サービス開始予定地域に入ってた。
181名無しさんに接続中…:01/09/29 21:53 ID:W3NbdGuU
はじめまして。ぼくは申し込んだ後記入ミスにきずいて取り消しをして、ほかのIDで申し込みをしました。1ヶ月経過した最近最初のIDの取り消し確認メールがきたんですけどこういうばあいはまた一番最後にならばされることになるんですかねえ?
182名無しさんに接続中…:01/09/29 22:07 ID:jjOB7Kio
>>174
俺も10日頃もうしこんだけど
音沙汰なしだお。
183瑞穂通 175:01/09/30 00:18 ID:g4NMlkWg
>>178
まぁ、116でぶーたれれば教えてくれる仕組みになってるから、
そっちで聞いてもらえればいいんだけど、
5641-3036
だよ。
市外局番はあえて書かないことにするよ。一応。
184名無しさんに接続中…:01/09/30 01:22 ID:ODDdBBhE
>>175
ありがとう!
185名古屋日進:01/09/30 06:59 ID:ZpQt7uwk
Yahoo! JAPAN ID *****
お申込日 2001年07月04日
連絡先メールアドレス *****
NTT局内工事 2001/09/19 工事完了
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 2001/09/26 開通

開通したそうです。
NTTからもYBBからも何の連絡無しです。
訳が分かりません。
186尾張旭局:01/09/30 07:25 ID:ClxWy/UQ
>>185
それはそれでヤナ感じだねぇ
私は「申請準備中」から変化なし
187メカマニア@尾張一宮局:01/09/30 08:12 ID:t5N7UYBo
>>185
同じ人がいた〜
僕も昨夜ステータスが変わりました。
---------------------
Yahoo! JAPAN ID ******
お申込日 2001年07月23日
連絡先メールアドレス **********
NTT局内工事 2001/09/01 工事完了
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 2001/09/08 開通
----------------------------
もちろん、モデムすら届いてません。
請求書がこないことを祈ります。
188名無しさんに接続中…:01/09/30 12:43 ID:CeQ9cJyE
豊橋市民です。
今日モデムとどいてつながりました。
しかもかなり早い気がします。
1ヶ月半の待ち時間は短かったのか長かったのか・・・。
189名無しさんに接続中…:01/09/30 12:59 ID:Joko5XuQ
>>188
短いほうです。当方3ヶ月待ち未開通・・・
190名無しさんに接続中…:01/09/30 13:00 ID:ZF4UNBV2
私も豊橋市民ですが、今日モデム届いて繋がりました。9月2日に申し込んだから、まあまあの待ち時間でしたね。
191名無しさんに接続中…:01/09/30 13:04 ID:gzO9yxKM
>>190
「まあまあ」どころか、爆速だYO!
192名無しさんに接続中…:01/09/30 13:09 ID:Joko5XuQ
うらやまし過ぎる(泣
193名無しさんに接続中…:01/09/30 13:21 ID:NRPmnXNM
俺も明日あたり申しこんでみるかな。
2週間ぐらいで開通しそうだ。
3ヶ月待ちのみんなごめん。
194名無しさんに接続中…:01/09/30 13:26 ID:9j0jUcrU
申込受付段階ではほとんど準備をしていなくて
徐々に体制を整えていったのだとすれば・・・・

その場合、既にたまった大量の顧客データを処理する担当と
新規顧客データを処理する担当はまた別になるだろうし、

ある程度社内状態がましになってから申し込んだユーザの方が
先に開通する・・・・そんな感じなのかな。
195名無しさんに接続中…:01/09/30 13:30 ID:NRPmnXNM
>>194
同意だな!
新規の申し込みに埋もれていると思われる。
196名無しさんに接続中…:01/09/30 13:32 ID:ZF4UNBV2
速度測定しましたよ!満足してます。

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/30(日) 13:13:45
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 538.52kB
伝送時間 1.11秒
ホスト1 WebARENA 3.90Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 4.07Mbps
ホスト3 pos.to 240kbps
ホスト4 pos.to(2) 240kbps
推定スループット 487kB/s
推定スループット 3.90Mbps
197名無しさんに接続中…:01/09/30 13:33 ID:9j0jUcrU
ある意味では壮大な実験だったんだねえ。。。
そうやってノウハウを手に入れて
別のところで使っても良いんだもんな。
198193:01/09/30 13:44 ID:NRPmnXNM
今から、申し込む人にとっては
速くて安いYBBをよろしく!!もあながち間違いでないと思われる。
それにしても、人柱にされた人たちがかわいそすぎる。
ほんと同情するよ。
199瑞穂通 放置民175:01/09/30 15:17 ID:VAYeW/LY
>>184
088-624
ってゴルァ電番号も入手。こちらはフリー○゛イヤルらしい。
土日でも繋がったが結局ここは「予約受付センター」とやらで
「ステータスがよーわからんので説明してくれぃ!」という質問については
他の部門からメールで返事させる、ということに・・・。

なんや、結局放置プレー続行中やわ。
200名無しさんに接続中…:01/09/30 16:25 ID:QHfBg8nw
>>199
そこ電話したけど
逃げられた。
部署が違うみたいなこと言われた。
201覚王山 アナログ戻し後放置民:01/09/30 20:38 ID:Oc3LCaJc
なんかYBBからアナログ戻したよ情報を送れってメールが来たけど、
とっくにお前らとは手を切ったはずだぞ。

今はSo-netの8Mに申し込んで待機中の状態。
同じ覚王山エリアのYBBユーザーに速度で勝ちたいね〜。
それぐらいしかYBBに対する嫌がらせできないもんな。
202名無しさんに接続中…:01/09/30 20:43 ID:MS3fUQpo
>>201
馬鹿なことしたね。ソネットいつくるかわからねーよ
203名無しさんに接続中…:01/09/30 21:46 ID:UaQQC1FM
So-netは申込みが相当早くないと増設待ちの行列に並ばされるぞ。
ソネ放置民スレを読むべし。
204名無しさんに接続中…:01/09/30 21:50 ID:LTA9LHJw
>>198
今から申し込もうかな。
とりあえず逝ってきます。
205名無しさんに接続中…:01/10/01 02:09 ID:cWAbtTM2
ぼくは申し込んだ後記入ミスにきずいて取り消しをして、ほかのIDで申し込みをしました。1ヶ月経過した最近あとのIDのほうでまだかってメールしたら取り消し確認メールがきたんですけどこれってどういうことかわかる人教えてください m(_ _)m
206津島弥富局:01/10/01 04:40 ID:aDumqVO6
津島弥富局の人でモデムも届いて開通した人いる?

局としては26日に開通してるみたいだけどモデムが
まだ届いてないぞゴルァ!
207トヨタ@寿:01/10/01 09:29 ID:wLWOl5eA
ステータスが、
Yahoo! JAPAN ID ああああああ
お申込日 2001年07月14日
連絡先メールアドレス [email protected]
NTT局内工事 2001/09/25 工事完了
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -
に変わってる。工事終了しているのにモデムも送られてこなければ
その後の連絡もない・・。
電話局の工事で、10/12に完了するような予定になってるから
もう少し待てば使えるようになるのかな?

>>119-200
 予約センターからでも、ぐちぐち文句言うと、カスタムサポートに連絡いれて
くれますよ。うまくすればすぐに折り返し電話させることも可能(経験者は語る)。
208豊橋南栄局:01/10/01 10:47 ID:04dGzfQo
豊橋市民です。モデム届きましたが予定通りつながりませんでした
もうしばらくのマチかな?
209豊田寿:01/10/01 11:29 ID:C4J5YokA
モデム、まだ届きません。。。
210名無しさんに接続中…:01/10/01 14:40 ID:msXfKWlA
>>206
モデムまだ来ない。いつになったら来るんだ!ゴルァ!
211黄:中村光害被害者の会怪鳥?:01/10/01 15:43 ID:wsflvNJU
>>クレーマー
やっぱ、言い出しっぺが怪鳥かなぁ
無線系が来るまで、広帯域通信環境気長待
来年4月くらいかなぁ、、、

明後日でY!BB清拭申込から3ヶ月
ステータスはNTT申請中のまま変化なし

どんな言い回しで「提供不可」を宣告されるのか、、、
212愛知豊田:01/10/01 16:10 ID:Z45CqGok
愛知豊田局内の情報を求む
10/12開通は本当か?
YBBからのアクション無し
7月本申し込みの人いませんか?
213きゅうり:01/10/01 17:27 ID:FjZxpcfM
稲沢市です。
・・・繋がりました。昨日は繋がらんかったのに。
正直驚いてます。モデムは27日に届いた。
とりあえず速いよ。あとはメールアドレスなんだけど・・・
どーしたらもらえるんだ?
214フレッツISDN@尾張旭局:01/10/01 21:07 ID:GZEtTcEs
やはりISDN組は厳しいのかな
215愛知西尾:01/10/01 22:41 ID:3LtSFgpg
僕は、8月31日申し込み受付
   9月18日カード記入間違いメール
   9月28日モデム発送メール
   9月30日モデム到着
   現在、LANカード待ち!!
以上、
216津島弥富A:01/10/01 23:17 ID:6nkMGAP2
>>215
俺なんか7月8日に申し込んだのにモデムすら届いてないぞ!
なんで申し込みがそんなに遅くてもうモデムが届いてんだ!うらやましいぞゴラァ!
217瑞穂通 175:01/10/01 23:51 ID:9kU085l.
>>214
そうみたいすね
漏れもISDNッス。
ISDN解約すりゃちーとは早くもなろうが、確信をもてんので
というか3ヶ月のホーチミン生活は疑心暗鬼、人間不信なんで
解約してヤプBBを待つという勇気もない・・・。
218クレーマー:01/10/02 00:16 ID:ekh4xMsE
>>怪鳥 (笑)
死の宣告待ちですか・・・

来年4月まで待たないとダメなのかなぁ?
なにやら、中村区では11月にBフレッツが始まるという話
(NTT営業マン談)
ですが、ガセ?かな・・・

俺も人間不信なんで、何も信じれん。
219名無しさんに接続中…:01/10/02 00:26 ID:bHtUgJg.
漏れはいい加減待ちくたびれたので、フレッツ申し込んだ。
116に電話したら、3日後にモデムが届いたよ。
つーか2ヶ月も待たされた上、アナログで放置なんて、目も当てられん。
しばらくフレッツで様子を見るよ。ヤプには良い夢みさせてもらったって事で…。
220八事局:01/10/02 00:41 ID:o6ho3puU
八事で開通した人っているの?漏れは3ヶ月放置プレー。
まだ未開通局みたいなんだけど、ご近所の瑞穂通局は開通者続出・・・。
221黄:中村光害被害者の会:01/10/02 07:31 ID:mOO1g5iE
>>218
116経由で出た、みかかの秋田(男)連絡先:0120-202-391
も11月から始まると言ってたが
少なくとも、ここ↓を見る限りでは
http://www.ntt-west.co.jp/news/0109/010925_1.html
052-4**の予定は無し、、、
222勝川局:01/10/02 17:18 ID:MpMY4JoA
春日井市内で開通してる人いる?
またはモデムか届いた人?
当方勝川局だが、3ヶ月放置!!
223名無しさんに接続中…:01/10/02 17:29 ID:iq0vkVK.
>>222
勝川って、昨日の開通じゃないの?
モデムも届いてないの?
メールも着てないの?
ISDN回線?
まだ、NTT工事も未だけど、大人しく待ってていいのかな?
224フレッツISDN@尾張旭局:01/10/02 20:31 ID:tXcNRy8Y
申し込みから一ヶ月。「申請準備中」から変化なし。
尾張旭局はだいぶ前から「開通済み」なんだが…。
ISDN組は放置プレイ?というのはマジカモナー
225稲沢市民:01/10/02 20:34 ID:sq043rYc
>>213 おめでとうございます!
きゅうりさんはいつ頃申し込みされました?
稲沢って開通してるとは言っておきながら
ずっとあとのほうにまわされると思ってた…
NTTから距離と速度の関係はいかがです?

私はフレッツですが、局から1kmで
950kbps→MTU調整で1.2Mbpsでした。
やっぱり3Mは出てほしいなあ。
今年中にくるかな?
226きゅうり:01/10/02 22:38 ID:3aeyJ7VY
>>225
YAHOOBBが発表されてから7月すぐに仮契約。
速度はやっぱ速い。まーいままでアナログしか経験がない。
なのであんまりアドバイスにならんけど。

モデムが届いたら使えるはずですからとりあえず待つしかないですね。
ちなみに自分で取り付けしました。業者に頼むやつに
すると遅くなる・・・・・かな?
227名無しさんに接続中…:01/10/02 23:33 ID:d/lcnDW.
まだこん3ヶ月ホーチミン
228 ◆nv/9El4. :01/10/02 23:35 ID:4UfZQkvw
>>226
俺もでむ届いたけどWKK点滅して使えません(;´Д`)
助けてください。
229名無しさんに接続中…:01/10/03 02:44 ID:R9XenKGk
>>224
お、同志。
俺も尾張旭開通してんじゃんて申し込んだけど
ガッチガチに放置されてるyo!
ちなみにISDNじゃなくて一般回線だけど、
放置状況は同じなんでそれについては
心配しなくて良いんじゃない?
230名無しさんに接続中…:01/10/03 03:39 ID:8FnUhHvc
1ヶ月半放置民 ( ゚Д゚)ゴルァ!!
231黄:中村光害被害者の会:01/10/03 07:26 ID:N6QThv0M
今日は、本申込から3ヶ月の記念日
当然、未開通
メタル収容替フォームから依頼もしたが
その後、全く音沙汰無放置状態
久しぶりにゴルァ電するかな、、、
232フレッツISDN@尾張旭局:01/10/03 07:35 ID:S/DJ4UNM
>>229
仲間がいると少しは傷も癒えるというもの。助かる。
今後このスレではこのハンドルで行くので動きがあったら報告します。
233稲沢市民:01/10/03 08:39 ID:JL.BfIYU
きゅうりさん、どうもありがとう!
うちは、音沙汰がなくて登録しなおしたくちなので
年内いっぱいかかるかも…
一応ADSL環境だし、マターリ期待せずに待ちますわ。
234名無しさんに接続中…:01/10/03 11:12 ID:Kv6zq9NM
>>233
稲沢も増設中みたいだよ。増設分18日ネットワーク工事完了。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/kaituu/aichi.html
235北区大曽根局@元ISDN:01/10/03 14:07 ID:hnmulrTI
昨日、「現在の処理の進行状況を教えろ、ゴルァ!」って電話して
数日のうちに折り返すと、約束させたら、もう今日かかってきた。
そしたら、アナログに切り替えた日と、NTT側の担当者の名前を聞かれた・・・。
そんなん、フォームからの送信もしたし、メールも2通も出したぞ!
今頃、何言ってんだ! 要するに、この1カ月間、なぁ〜んにもしてなかったんか、ゴルァ!

これからNTTに申請を出すが、いつ開通かは、案の定、未定、と言われたよ。
ハァ・・・。
236津島弥富局:01/10/03 14:29 ID:YsFLk4IQ
ネットワーク接続完了予定の10月1日を
過ぎても動きがないぞ!ゴルァ!
237愛知豊田:01/10/03 15:06 ID:9EclqCDk
本当に開通するのだろうか?
YBBに電話しても話中ばかりで、
繋がったと思っても、全然出ないし
出たと思ったら、何も話さずに切るし(本当、法人?)
メールの返事はこないし、もちろんモデムもこない。
3ヶ月待ったけど、本当にYBBの予定通り繋がった人いるの?
238勝川局:01/10/03 16:37 ID:O/AlyiTY
>>223
ISDN組ではないけれど、
モデムなし、メールなし。
ネットワーク接続完了予定日過ぎてるのに?
春日井局は開通済みとあるが、本当に開通してるのかな?
239名無しさんに接続中…:01/10/03 18:43 ID:9QKtwQiQ
>>197 氏ねっ!!
240津島弥富局A:01/10/03 23:53 ID:SFpgpLcs
>>236
動きないね〜。何の連絡もないし、もちろんモデムなんて送ってこないし。
そろそろゴラァ電するか・・・。
241名無しさんに接続中…:01/10/04 00:00 ID:G3zcz6BE
>>237
尾張某地区のウチは「9月中を目処に」の約束通りつながりました。
本申込みは7月中旬です。

先日、モデムの取り付けの件で電話があったけど、丁重すぎるくらい
の印象の人だったよ。「何も話さずに切る」ってのが、もしかける番号の
間違い電話でないなら(失礼)ちょっと異常だが……。
242八事で開通者…:01/10/04 11:53 ID:SNivpdQY
>>230
漏れなんて3ヶ月ダヨー!
八事で開通者、いる?
243名無しさんに接続中…:01/10/04 15:08 ID:7m10U5Jo
一ヶ月で開通しているやつとかいるけどその差は何なのかな〜? うちの局は工事終わってるけどもうすぐ2ヶ月放置突入。
244名無しさんに接続中…:01/10/04 15:12 ID:RwU9ACtc
>>243
うんのよさ。
245名無しさんに接続中…:01/10/04 15:31 ID:551rb1Ds
>>243
日頃のYahooの利用回数(バナークリック回数)。
246名無しさんに接続中…:01/10/04 18:27 ID:kbbJoP22
Yahoo! 氏ねぇー ( ゚Д゚)ゴルァ!!!!
247守山局:01/10/04 22:04 ID:rfflr8MU
ISDNからの切り替え組みです。
7月3日本申込みで9月の初めに「アナログに戻せ」と
言われ素直に戻しましたが、そのまま放置されました。
昨日、解約しました。
248名無しさんに接続中…:01/10/04 23:09 ID:Wz3llQdo
>>245
ま、まじで!?
よーし、ヤフーでバナクリしまくってこよー
249名無しさんに接続中…:01/10/04 23:10 ID:THiPUJ1Y
おみゃ〜さんら、なぁ〜にた〜けたこといいとらすきゃ

http://www.rbbtoday.com/

ここはみんなで宗旨がえするだがね
250名無しさんに接続中…:01/10/04 23:16 ID:JqNsKtt2
>>240
モデムの件なら「コイデ」を指名すべし。
251名無しさんに接続中…:01/10/05 00:49 ID:6nJQaJF6
みんな苦労してるね。
252名無しさんに接続中…:01/10/05 16:27 ID:C4gGvF.c
今日こんなメールがきてた
Yahoo!BBへお申し込み頂き、誠にありがとうございます。
 また、ご連絡が大変遅くなりましたことを深くお詫び申し上げます。

 誠に残念ながら、お客様の回線が収容されているNTTビルでは弊社の
サービス提供が困難なことが判明致しました。
 弊社では、一人でも多くのお客様にYahoo!BBのADSL接続サービスを
ご利用いただきたく日々努力、検討してまいりましたが、ネットワーク
構築上の問題により、お客様にこれ以上お待ちいただいても、ご利用い
ただくことが不可能との結論に達しました。

 もっと早くにご連絡できれば、お客様にこのように長くをお待ちいた
だくこともなかったかと存じますが、お客様にご利用いただきたい一心
で、ぎりぎりまで努力してまいりましたことを、なにとぞご理解いただ
きたくよろしくお願い申し上げます。

 誠に遺憾ながら、お客様から頂戴いたしましたお申し込みは、弊社に
て解約とさせていただきます。
 なお、お申し込み時にご記入いただいたお客様の個人情報及びクレジ
ットカード番号情報等は、弊社にて責任持って処分させていただきます
のでご安心ください。

 大変長い間お待ちいただいた上にこのような結果になり、お客様には
大変ご迷惑をおかけ致しましたことを、重ねてお詫び申し上げます。

基地局は守山区大森局、多分志段見局も同じ運命かと
フレッツADSLすらきてないみたいなので、当然の結果だったかも
救いはJDSLがきてたことかな。すでに8月下旬申し込みで9月上旬に開通済み
253名無しさんに接続中…:01/10/05 22:25 ID:wJoaXBrw
局舎工事完了予定日がなぜか1日ずれてる
4日だったはずなのに5日に
これは・・・・・・・・・・
254253:01/10/05 22:39 ID:wJoaXBrw
予定日は突然変更されるって予告されてますし
当然といわれれば当然かと思うんですけどね
私はだいぶ信じてしまった・・・・
こんだけ騙されているのに信じた私がどうかしてますが・・・

損おまえのやり方はひどいぞほんとに
もはや生物として間違ってるぞ君は・・・ほんとに
255東海市尾張横須賀局:01/10/06 01:07 ID:5QNc0AzY
この前2001/10/8  2001/10/8
だったのに、なぜ?
尾張横須賀  -  2001/10/8  2001/10/15

っていうかいつ?
あと少しの辛抱か?
256229:01/10/06 03:47 ID:TS0RM3fg
>>232
のフレッツISDN@尾張旭局さんへ

YBBからは以前放置くらってますが、
市内サービスのCATVネット局がサービスを増速するそうです。
12月1日から下り1.5M、上り512Kらしい。
我々の地域は他にはフレッツADSLくらいしか対応が無いので、
繋ぎの選択肢に使えるかもしれないです

ちなみに俺は今現在使ってますが、
現状はテレホ時など重いっす。ウィルス騒動から特に重くなった。
257229:01/10/06 03:50 ID:TS0RM3fg
×以前<○依然
258>229氏:01/10/06 06:55 ID:ZquGgmSI
繋ぎと云いましても、初期費用の高さが難点で御座いましょう。
259岩倉局:01/10/06 07:18 ID:cGwvHXWM
で誰かつながった人いる?
モデム情報もきぼん!
260フレッツISDN@尾張旭局:01/10/06 11:47 ID:bT7Eipas
>>256
ありがとうございます。
実はあのCATV、ウチのマンションだと導入不可と以前断られました(笑)

一番心配してるのがアナログに戻してからの放置民生活がどのくらいなのか
想像もつかないことです。とりあえずアナログモデムは持っているので
今月あたりからテレホーダイでも入ろうかと…。でもヤフーから全然連絡
がないので困ったものです。
261名無しさんに接続中…:01/10/06 13:25 ID:Vb4ua8FQ
尾張か・・
262名無しさんに接続中…:01/10/06 15:36 ID:4X/DLnwU
ケーブルや民間?ADSLは初期費用高いよね。
やっぱりつなぎはフレッツが一番だと思う。
初3600円、もうすぐ3100円/月になるし。
モデムスプリッタレンタル料金合わせても
4000円弱だから、まさしくつなぎ最適手。
263                        :01/10/06 21:31 ID:xnCcbpsU
また伸びた
なめるなと
オレをなめるなと!

なめるなといいたい

犬山市民のいかりを思い知れ
264元ISDNホーチミン@中川:01/10/06 22:00 ID:bgSaB.hY
7/3申し込み、9月初旬アナログ変更、修正内容申請中の放置プレイな方は
どれぐらい居るんじゃろか・・・
やはり
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/kaituu/aichi.html
で、今現在増設工事が予定も無い所は10月内でさえ開通はムリなのか・・・

しかしどの地域のYBBスレにもISDN組に希望の光は射していないのね。
ハァ・・・
265a:01/10/06 23:05 ID:8FNKRl5Y
またのびたね。
かなりむかついたので、
ゴルァメール連発してやった。
みんなでしよーぜ。
266名無しさんに接続中…:01/10/07 00:19 ID:TAht3FSI
2ヶ月間放置突入直前。ステータス申請準備中のまま。当然2,3日おきにメール送ってます。だって送るなって方が無理なんだもん。
267大曽根局@アナログ化一ヶ月:01/10/07 03:21 ID:pp3s9xTU
大曽根局、増設計画中。。
計画・・って??
またつなぎ止め大作戦されプレイ?(涙)

フレッツロボに踏み切れない私って、マゾ?
268名無しさんに接続中・・・:01/10/07 04:41 ID:qMwonPbY
尾張旭の方が何人かおられるようで。
うちも音沙汰なしです。

GCTV→マンションの上のほうだと無理って言われる。(うちもそう)
269229:01/10/07 05:47 ID:evLrksHc
そうでしたか、対応不可の場合も結構あるのですね
ISDN→YBB 他社ADSLorフレッツ→YBB
の場合、引継ぎに面倒でその際のトラブル?
(アナログに戻してからの放置など)も
他の方から結構報告されてた様なので電話回線に
関与しないCATVも案外良いかと考えた次第でした。
YBB以外の8Mが来るまでのかなりの長期戦に
なりそうですね我々。困ったもんです・・・
祈!わが地区からのYBB開通第一報
270北区大曽根局@元ISDN:01/10/07 12:00 ID:GPFCJKe2
>>267
よその局の予定などから、勝手に推測すると
増設工事が完了するの、11月になっちゃいそうかも???
こりゃ、So-netの方が先かな。
ていうか、ポート売り切れなら、ちゃんとそう言え! ゴルァ!!!>ahoo
271大曽根局@アナログ化一ヶ月:01/10/07 12:38 ID:Eij924R.
>>270
そうそう!
何度「ポートが埋まってるならそういってください」メールだしても
とんちんかんな返事しかこないし。

NTTにYBBの機器を設置することで〜〜  とか
お客様の回線が収容されていることが条件〜〜 とか

開通済みってかいてあんじゃん!YBBの開通情報に!
Bフレッツ対象地域になっちゃうじゃんよう(泣)
272名無しさんに接続中…:01/10/07 14:41 ID:zDR6ZM6Q
君達早くきずきなさい
今も
騙されていることを
273北区大曽根局@元ISDN:01/10/07 14:54 ID:rPw/2G42
>>271
うちは、11/1にBフレッツ開局予定エリア内で、既に予約済み。
ファイバーが全く来てないみたいなので
すぐにサービスが受けられるかどうかはわかりませんが
BフレッツがYahoo!BBより早く来ることがわかれば
今度は逆に、Yahoo!BBを放置してやるつもりです。(w
274名無しさんに接続中…:01/10/07 15:59 ID:8/.OwU2o
Yahoo! BB関連会社ってやっぱり土、日、祝日しっかりとってるんですかね〜?
275名無しさんに接続中…:01/10/07 16:00 ID:gQO/V2lc
>>274
サポートに電話すると休日でも出るみたい。
働いてるんじゃない?
276名無しさんに接続中…:01/10/07 16:06 ID:8/.OwU2o
荷馬車のように働いて俺を放置生活から解放してほしい・・・ ちなみに2ヶ月突入
277刈谷っ子:01/10/07 18:12 ID:ZuWx59m2
やった〜〜。今日モデムが届いたヨ。
まだモデム待ちの皆ごめんネ。
俺の所に来なければこのモデムで幸せになれた人がいたのに・・・
俺のところに来たばっかりに、このモデムは誰も幸せにできなかったのサ。



アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ(壊)
WLKが点灯しねぇんだよ!
ゴルァ!みかか!!国民全員に平等にサービスを提供しりん!!!
そー思うだらー? このくそだぁけ!!!!
ハァハァハァ。(復活)

ところで、
>ヤフーによると,ReachDSLを使ったサービスは2001年9月中に主要なNTT局舎の
>エリアで提供を始めるという。月額利用料は現行のモデムを使用する場合と同
>じである。
これのその後知ってる人いる?
やっぱ、これも損の繋ぎ止め工作の一つで、幻だったの?
278海部ってこんなの?:01/10/07 23:35 ID:lR3k9eGQ
待ちに待ったYBBがつながり、計ってみました..........
どうしてこうなるの? こんなんでいいのか コルァ”

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/10/07(日) 23:30:29
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 195.165kB
伝送時間 3.26秒
ホスト1 WebARENA 480kbps
ホスト2 WebARENA(2) 480kbps
ホスト3 pos.to 350kbps
ホスト4 pos.to(2) 460kbps
推定スループット 59.8kB/s
推定スループット 480kbps
279名無しさんに接続中…:01/10/07 23:46 ID:rQu29r7s
>>278 どんくらいまった〜? 接続業者に頼んだとか詳しく教えてほし〜!! 本申し込み記入ミスあったとかなかったとか〜!!
280名無しさんに接続中…:01/10/08 07:01 ID:zV9IduV6
>>278
ウィルスバスター常駐してないか?
MTUの設定はやったか?


どーでもいいがやっとモデム届いたぞゴルァ!!
でも局内工事終わってねぇぞゴルァ!!
281名無しさんに接続中…:01/10/08 07:50 ID:lFj4Zz3g
〉〉276
馬車馬とちがうか?荷台のほうは引っ張られるから楽なの。
昔のこと過ぎて思い出せないが、3ヶ月放置確定。(工事完了予定日二度目の延期)
282名無しさんに接続中…:01/10/08 09:04 ID:U8hyQA7s
>>280
モデム送付までに申込から何日かかった?
283フレッツISDN@尾張旭局 ◆jYs42cRo :01/10/08 09:34 ID:jLKdzLmo
>>モデム到着の方へ
例のステータス表示って今はどうなってます?
私は「申請準備中」から変化ないんですが…
284愛知西尾:01/10/08 10:21 ID:LgG9vGUc
>278
メモターボ・ウィルスバスターを終了したら変わったよ。
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/10/06(土) 11:55:00
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 195.165kB
伝送時間 0.52秒
ホスト1 WebARENA 3.01Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 3.01Mbps
ホスト3 pos.to 250kbps
ホスト4 pos.to(2) 280kbps
推定スループット 376kB/s
推定スループット 3.01Mbps
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/10/08(月) 10:16:46
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 538.52kB
伝送時間 0.83秒
ホスト1 WebARENA 5.93Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 5.19Mbps
ホスト3 pos.to 220kbps
ホスト4 pos.to(2) 230kbps
推定スループット 649kB/s
推定スループット 5.19Mbps
285豊田寿:01/10/08 12:58 ID:Szjw15EQ
モデム、まだ届きません。。。
286あれから3ヶ月:01/10/08 13:19 ID:kx3KLmoI
勝つまで欲しがりませんだ!!ゴルァ!!
287愛知豊田:01/10/08 14:39 ID:NkVIohbI
>>285
モデム発送メールはありましたか?
現状のステータスは?

愛知豊田は、YBBからのメール特に無し。
ステータス、準備中のまま。
申し込み、7月。
以上。
288豊田寿:01/10/08 14:56 ID:Szjw15EQ
>>287@地元の方へ
ステータスは以下ですよー。かれこれ、二週間ほどこのステータスのままで、特に連絡もありません。
七月中旬に豊田へ引っ越してきて、今回のためにアナログ回線をひいてたのですが、あと一ヶ月も遅れるようでしたら、他の手段にする予定です。
待ちくたびれました...。

Yahoo! JAPAN ID ********
お申込日 2001年07月19日
連絡先メールアドレス ***@ai.wakwak.com
NTT局内工事 2001/09/28 工事予定
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -
289愛知西尾:01/10/08 14:59 ID:LgG9vGUc
>>287モデムの発送メールは9月28日でモデム着が30日です。
すぐにつながりました。9月18日に、カードの記入間違いで
メールが一度きました。申し込みは、9月2日です。
290愛知西尾:01/10/08 15:01 ID:LgG9vGUc
>>287
まちがえた。すみません・・。
291名無しさんに接続中…:01/10/08 17:12 ID:mYYQa9o.
>>283
ステータスは同じく申請準備中。

ヤプーにメールだしたら実際は「NTT局内工事中」らしい。
うまくいけば今週中に開通だな。
292名無しさんに接続中…:01/10/08 17:14 ID:dEXQajn.
>>291
局内工事が終わってモデムが来てからが真の戦いだよ
まだバラモスを倒したくらいだよ
293元ISDNホーチミン@中川:01/10/08 18:28 ID:HQXuaj82
もうキャンセルじゃ。
空きポートがない上に増設工事の計画予定も無いようじゃ11月だって怪しいよ。
3ヶ月以上の放置プレイ、十分に楽しみました。
腐劣都に申し込んで精神衛生的にスッキリ。
294名無しさんに接続中…:01/10/08 19:08 ID:bhZiU6es
>>293 解約してすっきりしてくだされ。私がYahoo!BB開通してからしっかりYahooのことを監視しておきますよっ。
295豊田寿:01/10/08 19:30 ID:oZw8AF.2
やっぱISDN民は放置なのかな。
ステータスはNTT局内工事が申請準備中のままでし…。
296フレッツISDN@尾張旭局 ◆jYs42cRo :01/10/08 21:18 ID:z5OdwqkM
>>291
ありがとうございます。そろそろメール送ってみようかな…。
297名無しさんに接続中…:01/10/08 21:40 ID:kBvIsusE
>>296
ちなみにこんな内容

***********************************************************
1.お客様からYahoo! BBへ本申し込み
2.Yahoo! BBからNTT様へお客様の回線の調査を依頼
3.NTT様からYahoo! BBへお客様の回線がADSLに利用可能かどうか回答
4.Yahoo! BBからNTT様へ電話局内の工事を依頼
5.NTT電話局内の工事を実施
6.Yahoo! BBからお客様へ接続機器を宅配
7.接続機器の設置をして開通

現在のお客様の状況はおそらく「5」ぐらいかと思われます。
ですが、具体的な開通日程をご連絡できないことを、重ねてお詫び申し上げます。
今しばらくお待ちいただきたいと思います。
***********************************************************

って、実施の前にモデム来たぞ(藁

念のためみかかにも確認したら、申請はされていたので工事は明日以降
らしい。
298愛知蒲郡2:01/10/08 23:36 ID:fp.XR/aM
開局したら、即OKというわけではないんですか?
299名無しさんに接続中…:01/10/09 00:20 ID:jQevPbtM
>>298
ちゃいます。
300豊田@寿:01/10/09 08:30 ID:Zimzi4uE
私のステータスは1週間ぐらいこうなってます。
Yahoo! JAPAN ID   xxxxxxxxxxx
お申込日       2001年07月14日
連絡先メールアドレス [email protected]
NTT局内工事      2001/09/25 工事完了
ADSLモデム発送     -
Yahoo! BB開通     -
工事が完了している分少し気が楽ですが、モデムが届くまではまだ
少し時間がかかりそうですね・・・。
301疲れ人@尾張旭:01/10/09 10:50 ID:MmsvIUCU
先日のモデム発送ラッシュでモデム受け取った人で
開通した人はおらぬかぁ?
302勝川:01/10/09 12:08 ID:QW7G583M
ネットワーク接続完了予定日
また延びてるし・・・7→10日
303名無しさんに接続中…:01/10/09 12:22 ID:JiZEqe0.
>>295 ぼくはアナログ回線なのに放置2ヶ月です。とりつけ頼んだからかなぁ・・・
304名無しさんに接続中…:01/10/09 12:31 ID:sC1knEJQ
津島弥富はまだかいよ〜〜〜
305津島弥富局:01/10/09 12:54 ID:ALay5so2
モデム発送メール来た!
スレ立てた本人としても、やっと動きがあった〜
306名無しさんに接続中…:01/10/09 12:57 ID:yvIRqxBA
305 >まじですか???
私も同じ局です。7/3朝申し込みですが、、、、
307津島弥富局:01/10/09 13:05 ID:ALay5so2
>>306
マジだよ、俺も7月3日朝の申し込み。
10月10日発送らしい・・・
308名無しさんに接続中…:01/10/09 13:53 ID:hbKpwV3A
ふー。ごるあー。メールの返事がかえってきた。

局舎工事の日付け変更するなら、メールよこせ。
うそつきやふうー 逝ってよし。みたいな。メールうったら。
次の日に、メールかえってきやがった。
コピぺ丸出しで、もうやるきなし。
309元ISDNホーチミン@中川:01/10/09 18:07 ID:xAbRokBo
フレッツ申し込みからわずか一日、NTTから工事日の連絡がアターヨ。
19日工事の20日開通。えらい違い。
8Mは落ち着いた頃に、各社の評判を見てからにするよ。

>>294
(・∀・)タノンダーヨ。
オイラの解約によって皆の開通が少しでも早くなることを祈ってるよ。
310302(勝川):01/10/10 10:52 ID:aZSa6D/k
モデム発想メール来ました!
■モデム配送日  :  2001/10/11
7月上旬に申し込んでようやくです。
311名無しさんに接続中…:01/10/10 12:22 ID:x3HZhrBI
>>310
おめでdj

今までの開通状況だとモデム到着から最短で当日開通、
最長で2週間かかってるので、マターリ待ちましょう。
312豊田寿:01/10/10 12:30 ID:jRxS1xHk
>>310さん
おめでとうございます。
勝川のネットワーク接続完了予定日は本日のようですネ。
僕も明後日辺りを期待しています。
313春日井、高蔵寺:01/10/10 13:53 ID:jS63JzII
工事予定10/4.
以後、展開無し。
YAHOOにパワーボムやったるつもりです。
314名無しさんに接続中…:01/10/10 14:50 ID:mUzlQeCU
これから工事完了を続々と迎える名古屋市外の人々はまだ希望があっていいよ。
市内で増設工事の予定のない局舎の人々は引き続き放置プレイなのか・・・
315勝川局:01/10/10 18:18 ID:.S1cmVxk
ついに家にも、モデム11日発送のメールが来た。
待つこと3ヶ月、すんなりつながればいいが、、、
316津島弥富局A:01/10/10 19:07 ID:23D3yONU
モデム配送日:10/10ってメール来たのにまだ届いてないぞゴラァ!

嫌な予感はしてたんだよなぁ・・・
317瑞穂通:01/10/10 20:07 ID:Hxg.mfio
10月1日本申し込みで、今日いきなりモデムがやって来た。
ステータスはもちろん申請準備中。1週間ちょっとなので、
かなり早い展開だと思う。

しかし、ランプ点滅でつながらない。そう、うまくはいかない
ですね。
318中川局名無し:01/10/10 20:22 ID:e9xOg4UE
ゴラァ電話3度目位。中川下之一色局は全くの未定らしい。
もう1ヶ月待って頂きたい、との事。
救世主面して、デカイ事いうな!
出来んのなら、最初から言え!
言ってやった。

YBBはキャンセルの方向で行こうとは思うが、
あいつらの嫌がる、消費者センターに電話でもしてやろうか?
319名無しさんに接続中…:01/10/10 20:40 ID:s9oet7ZE
回線工事の方はNTT側がごねるから仕方がないけど(NTTが妨害も
やってるらしいとはよく聞くが)工事予定日過ぎてから工事予定
日を出しても仕方がないのでもうちょっと素早い状況表示をして
くれ〜〜。

昨日10日にモデムが届くとメールが来たけどまた遅れるに違いないと思っていると本当に遅れるし。。。。明日こそ届くと思いたひ。
320フレッツISDN@尾張旭局 ◆jYs42cRo :01/10/10 20:54 ID:qFxVmlSk
もうすぐ1ヶ月半か。
ああ…モデム来て未開通の人さえ天国にいるように見えます…
本申込みから一通もメール来ないって辛いモンですねぇ…
321瑞穂通:01/10/10 21:11 ID:RmCXae7k
>>317
なにそれ。
漏れ、7月3日本申し込みなのに!!
ISDNはやはり放置されるのか…。
322瑞穂通:01/10/10 21:45 ID:Q4rhusfU
>>321
マジですか?こちらはアナログ回線だからですかね。
1週間何の連絡もないので、いらつき始めたら突然、
モデム到着なので、とりあえず安心してます。
323高蔵寺:01/10/10 21:50 ID:3id7BtFg
早くモデム送ってくれよ!!
あとは、自分でやるからよーっ!!
高蔵寺付近で開通した方見えますか?
324名無しさんに接続中…:01/10/10 22:41 ID:S0SVCNB2
>>323
TEST
325名無しさんに接続中…:01/10/10 22:43 ID:S0SVCNB2
>>323
ここみると高蔵寺はモデム配送だけですね。
ttp://axe.kiy.jp/ybb/aichi.html

実は323さんの収容局、分室でわ・・・・


#やっと書き込めた・・・ユーザー設定が異常ってなんだよ、蚊駐車さん
326名無しさんに接続中…:01/10/10 22:53 ID:zaACWNeI
モデムの設置サービス申し込んだ人は郵送では送られてこないんですか? 作業員が持ってくるとか?
327名無しさんに接続中…:01/10/10 23:05 ID:7c/gfeac
>>326
工事頼んだ人にも、郵送で送られてくるよ。
328りんごちゃん@浄心局:01/10/10 23:49 ID:XajV6nK.
9/28に申し込みして、
今日モデムが届いたYO!
329名無しさんに接続中…:01/10/11 00:33 ID:K7U7DL8o
8/18に申し込みしてまだモデムさえ届かない・・・ ISDNじゃないのに今だ申請準備中 なぜ?
330緑区@平手局:01/10/11 00:34 ID:vrYAS1F6
今日工事が終わることを祈る!
延期すんじゃねーぞYBB
331名無しさんに接続中…:01/10/11 01:17 ID:J56v.bN6
ああ〜 ぼくもうYBBの狙いどうり思考停止状態です・・・
332名古屋東郷局:01/10/11 01:51 ID:qgwGqbRc
ステータスこんな感じですが

Yahoo! JAPAN xxxx
お申込日2001年07月28日
連絡先メールアドレスxxxx
NTT局内工事2001/09/28 工事予定
ADSLモデム発送-
Yahoo! BB開通-

開通予定・・・ネットワーク接続完了予定日2001/10/15

です。
これって10月15日からYBB使えるってこと?
だけど対応エリアチェックでは
「サービス提供時期は未定です。」って出るけど
あきらめろなのか?
333コリアン流:01/10/11 02:14 ID:ZkBJwrQ.
 ジオシティーズが新規約で利用者のコンテンツを横取り
http://slashdot.jp/article.pl?sid=01/10/06/2048212&mode=nested&threshold=
334平手まん:01/10/11 03:03 ID:WNTagaf6
>>330

ゼッタイ待っても12月位しか開通しないって!今まで何回だまされたんだい?
同じ平手局だけど、諦めたよ。accaも平手今月末には開局だし、、、
335岩倉局:01/10/11 03:30 ID:zlq9N6ys
モデム配送メール来ました!!
さ〜はたして無事に繋がるのだろうか・・・?
ちなみに同じ局でISDNの人には配送メールは来てませんでした。
336名無しさんに接続中…:01/10/11 12:48 ID:O601MTSw
ステータスが変化してる・・・・
337名無しさんに接続中…:01/10/11 13:02 ID:ymzYlBJ2
7月申し込みの、フレッツISDNだけど、
ステータス 変化してませんけど・・・
338津島弥富局A:01/10/11 13:47 ID:ZWl509P2
やっとモデムが届いた。早速、速度計ってみた.。

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/10/11(木) 13:36:02
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 538.52kB
伝送時間 2.32秒
ホスト1 WebARENA 1.85Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.87Mbps
ホスト3 pos.to 600kbps
ホスト4 pos.to(2) 600kbps
推定スループット 232kB/s
推定スループット 1.85Mbps

むぅ、結構速いのう。56kモデムからの乗り換えだからこの速さは衝撃。
339北区大曽根局@元ISDN:01/10/11 14:03 ID:U8Ic/WcE
>>337
ISDN組は、まだまだ放置かも・・・・・・。
大曽根は、増設計画中だし。(泣)

昨日、アッカが増速工事したらしいので
So-netの方が早いかもなぁ。
340名無しさんに接続中…:01/10/11 14:38 ID:O601MTSw
>>338
MTUとRWINの値調整してみな。
もっと速くなる可能性あり。

知人は2M→5Mになったらしい。(ちょっと眉唾もんだけど)
341津島弥富局A:01/10/11 15:18 ID:ZWl509P2
>>340
情報サンクス!今からやってみる。
342豊田寿:01/10/11 15:20 ID:zeCWuzuo
明日、動きのありそうな豊田寿局。

でも、こんなふうになってほしくないです。。。批評はどんどん辛口になりますよ。
http://www.rbbtoday.com/news/20011011/5103.html
343現ISDN@愛知豊田:01/10/11 15:54 ID:xFeFj6gk
>>336
どこの収容局ですか?
>>338
おめでと!
いままでのステータスの変化は?
>>342
ステータスはどのようになってますか?
344豊田寿:01/10/11 16:03 ID:zeCWuzuo
>>343さんへ

>>288の状況から、現時点でステータス変化は全くありません。
345津島弥富局A:01/10/11 16:03 ID:ZWl509P2
>>343
ステータスとしては、「ADSLモデム発送」が空欄のままになってるよ。

346名無しさん@千種第二局:01/10/11 17:35 ID:z2VDgG8.
アナログ2ヶ月放置民です。きょうYahoo!から遅れていることに誤りの電話がきました。かなり申し訳なさそうな感じだったのでまあ許してやろうと思いました。ちなみにステータスは今だ申請準備中ですが・・・
347瑞穂通:01/10/11 18:34 ID:sET7yBv2
いまモデムの電源入れたら、しばらく点滅してたが、だんだん
点滅がゆっくりになって点灯したyo!

速度は1.7Mくらいだけど、とりあえず満足。10日で開通でした。
348名無しさんに接続中…:01/10/11 18:35 ID:z2VDgG8.
>>347 申し込んでから10日?
349瑞穂通:01/10/11 19:01 ID:sET7yBv2
>>348
そうです。9月30日に予約で、10月1日に本申し込みです。
350フレッツISDN@尾張旭局 ◆jYs42cRo :01/10/11 19:02 ID:EWaiX60w
今日メール送ってみるYO!
351豊田寿:01/10/11 19:24 ID:zeCWuzuo
>>346さん
謝り&未だ?

ステータスだけ、ちょっと変化がありました。
Yahoo! JAPAN ID ********
お申込日 2001年07月19日
連絡先メールアドレス ****
NTT局内工事 2001/09/28 工事完了
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -
352名無しさんに接続中…:01/10/11 20:12 ID:5G6YP6qA
>>351 そうです 349がとてもうらやましい Yahoo!のほうから誤り電話がきたってことはかなり驚きました。まあ当然ですけどね!
353名無しさんに接続中…:01/10/11 20:18 ID:mGntnQ6k
ネットワーク接続予定が
10/3→10/7→10/10→10/14
と延びていく。不思議だ。。。
354名無しさんに接続中…:01/10/11 20:39 ID:5xCGUQK.
>>335
いつ申し込みました?

ステータスが申請準備中から申請中に変化したんだけど
どういう意味?

>>353
もしかして勝川局?
355名無しさんに接続中…:01/10/11 22:56 ID:LSUAA0/k
お申込日 2001年07月03日
連絡先メールアドレス
NTT局内工事 申請準備中
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

3ヶ月放置。
予定では15日局内工事/30日開通とのことだがヤホイのことだから+1ヶ月
見ておいて11月中に開通でまあヨシとするか。
禿。
356名無しさんに接続中…:01/10/11 22:59 ID:Zv5VZpSs
また局内工事、ネットワーク接続の日にちが変更されてた。
せめて今月中にはすませてくれ。
357名無しさんに接続中…:01/10/11 23:02 ID:rRHczlBI
ついに一ヶ月放置。
ゴラァメールを送った。
358名無しさん@千種第二局:01/10/11 23:13 ID:N2T7m6z.
2ヶ月放置されているぼくは積極的なメール攻勢でYahoo!側に自ら電話で謝らせました。自らかけてきました。かなり申し訳なさそうでした。ザマーミロです。
359名無しさんに接続中…:01/10/11 23:16 ID:Zv5VZpSs
一ヶ月、二ヶ月でうだうだゆうな。
漏れは三ヶ月以上(7/3申し込み)じゃ!
360東海尾張横須賀局舎:01/10/11 23:19 ID:g7OveTQo
10/8-10/15からこんどは
10/16−10/22だとさ
どーなってんの?
361358 名無しさん@千種第二局:01/10/11 23:20 ID:N2T7m6z.
Yahoo側自ら電話をかけてきたという点を評価してほしい
362名無しさんに接続中…:01/10/11 23:25 ID:Zv5VZpSs
スマソ
おこっている訳じゃないんだ・・・。
ゴルァメールでも送ろうかと思うけど、なんか面倒になって今に至る。
363名無しさんに接続中…:01/10/11 23:27 ID:00iNIFCQ
ところでよ、放置民達はステータスの日付がどんどん変わって伸びていくのと、-のまま全く変化がないのとどっちがいいんだよ?
364358 名無しさん@千種第二局:01/10/11 23:28 ID:N2T7m6z.
かなり申し訳なさそうでしたよ〜 しっかり釘さしておきましたよ!>>359 362
365豊田寿@ISDN:01/10/11 23:29 ID:I98irCko
お申込日 2001年07月20日
連絡先メールアドレス
NTT局内工事 申請準備中
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

順調に放置中。(w
素直にフレッツにしとけばとっくに開通してたんだろうな…。
366名無しさんに接続中…:01/10/12 00:36 ID:wY2SYqBg
うちの局は舐めたのものをそっくり使うはずだから何でこんなに遅くなるのかが不明。
しょせん、谷保衣はやっつけ仕事。
367羽根(岡崎):01/10/12 02:25 ID:AcFuYWVM
フレッツ・ADSLの解約を促すメールが9/21に来て、その時点で
工事10/2、接続10/15
だったから9/28にフレッツ解約して待ってたのに、その後
工事10/2→10/8→10/16、接続10/15→10/22
ま、覚悟はしてたし、情報が何も無い状態よりはマシだけど、
流石に10/22開通組に入れないとなると、かなり辛い。
(現在、岡崎羽根局は対応未定エリアになってるから、
 増設時期は未定だと思われるため)
368緑区@平手局:01/10/12 02:29 ID:03hKEo82
ゴルァ!俺の期待を裏切ったな!
明日ゴルァ電決定
3692099年?:01/10/12 06:26 ID:V01u.elo
2001年07月03日
連絡先メールアドレス ********
NTT局内工事 2001/10/09 工事完了
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 2099/12/30 開通

2099年開通か・・・?

それまで生きてるかな・・・?

YAHOOは待たせるね・・・・・。
370名無しさんに接続中…:01/10/12 07:33 ID:tmFFvNiM
AHOO!Japan
371名無しさんに接続中…:01/10/12 07:51 ID:GrU8qCcE
名古屋市 昭和区 御器所近辺
ブロードバンドスピードテスト
計測結果
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/10/12(金) 07:49:14
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 538.52kB
伝送時間 1.81秒
ホスト1 WebARENA 2.38Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.42Mbps
ホスト3 pos.to 280kbps
ホスト4 pos.to(2) 210kbps
推定スループット 297kB/s
推定スループット 2.38Mbps

--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 2.19Mbps (267.63KB/sec)
平均データ転送速度: 1.74Mbps (212.55KB/sec)
転送データ容量: 627.84KB (104.64KB×6回)
転送時間: 3.126 秒
-----------------------------------------------
1回目 2.03Mbps BIGLOBE
2回目 2.19Mbps BIGLOBE
3回目 1.19Mbps NIFTY
4回目 1.24Mbps NIFTY
5回目 1.89Mbps WAKWAK
6回目 1.88Mbps WAKWAK
-----------------------------------------------
測定日時: 2001年10月12日(金) 07時48分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; Hotbar 3.0)
-----------------------------------------------

------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 632.57Kbps (77.21KB/sec)
転送データ容量: 300KB
転送時間: 3.8851秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2001年10月12日(金) 07時46分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; Hotbar 3.0)
-----------------------------------------------------
372豊田寿:01/10/12 09:59 ID:SUGV13RI
本日は一寸期待age。
373豊田寿:01/10/12 15:33 ID:SUGV13RI
進展無し。。。
374名無しさんに接続中…:01/10/12 17:47 ID:v89pP1Xs
また延期むかつきあげ!
375302(勝川):01/10/12 20:22 ID:IrKxw63Q
アナログからの乗り換え
本日開通いたしました。

測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/10/12(金) 20:19:00
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 195.165kB
伝送時間 0.95秒
ホスト1 WebARENA 1.64Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 2.07Mbps
ホスト3 pos.to 220kbps
ホスト4 pos.to(2) 190kbps
推定スループット 205kB/s
推定スループット 1.64Mbps

十分早い・・・
376名無しさんに接続中…:01/10/12 20:29 ID:2ghSXdZk
開局した人は本申込日、元回線の種類、工事オプションの有無、記入ミスの有無を明記してください。
377勝川局:01/10/12 20:35 ID:kYeK7EkY
>>375
うちも本日モデム到着しました。
平均3〜4Mでてます。
378名無しさんに接続中…:01/10/12 20:54 ID:85gTGOlM
本日開通


測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/10/12(金) 20:22:31
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 263.969kB
伝送時間 0.67秒
ホスト1 WebARENA 3.15Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 3.15Mbps
ホスト3 pos.to 200kbps
ホスト4 pos.to(2) 200kbps
推定スループット 394kB/s
推定スループット 3.15Mbps

こんなもんっす
379名無しさんに接続中…:01/10/12 21:16 ID:2ghSXdZk
開局した人は本申込日、元回線の種類、工事オプションの有無、記入ミスの有無を明記してください。
380名無しさんに接続中…:01/10/12 21:38 ID:2ghSXdZk
↑ 開局してない人たちの癒しとなり、データとなります。
381りんごちゃん@浄心局:01/10/12 21:48 ID:xxmx8JpA
今日局内工事が申請中に変わったYO!
382名無しさんに接続中…:01/10/13 00:02 ID:CPAWYtCA
局から遠くて繋がらなかったやついる?
383名無しさんに接続中…:01/10/13 00:02 ID:08TMuwEc
>>380
・同じ局で自分より申し込みが遅い人が開通
・ISDN、他社ADSL組が放置気味であることが判明
以上の理由により、多くの人には癒しにならないと思われ。
データにはなるけどね。
384名無しさんに接続中…:01/10/13 00:25 ID:7OqeDOBQ
すべてを明らかにしていくことによっていろいろと見えてくるところがあると思う
んですよ。名古屋開通マップなどを作ってみてはどうでしょうか?
385名無しさんに接続中…:01/10/13 00:36 ID:6pvt/Yes
 9/28 (1) 予約受け付け・予約確認メールの送付
  ↓
 9/29 (2) 本申し込み受け付け開始メールの送付
  ↓
 9/29 (3) 本申し込み手続き完了確認メールの送付
  ↓
10/10 (4) 工事日程のご連絡    (モデム発送の案内)
  文面(一部分)
    >本日は、お客様の回線準備が整いましたのでお知らせ致します。
    >
    > Yahoo!BBのサービスに必要な「専用モデム及びスプリッタ」を以下の日程
    >で、宅配便にて発送させていただきます。
    >
    >■モデム配送日  :  2001/10/10
  ↓
10/11 (5) 工事・サービスのご利用開始   (モデム到着)

10/12 つないでみたら局内工事は完了していた。
386名無しさんに接続中…:01/10/13 00:49 ID:7OqeDOBQ
君は伝説だ・・・ 伝説になる!!>>385
387名無しさんに接続中…:01/10/13 00:51 ID:7OqeDOBQ
他にはだれかいないの〜? ちなみにわしは2ヶ月放置じゃ〜( ゚Д゚)ゴルァ!!!!
388名無しさんに接続中…:01/10/13 00:56 ID:7OqeDOBQ
かたや2ヶ月かたや2週間足らず。この差は何なんだ? まじで!? 運だけではないと思うんだけど? ちなみにうちの局はバリバリ工事完了してます。
389愛知蒲郡2:01/10/13 00:58 ID:U26PPmFM
本契約の申し込みメールが、速攻で来たけど、
もうすこし様子を見た方が良いんでしょうか?
でも、順調な人は順調だし、
うちは競艇以外、何の取り柄もない僻地だから、すぐ開通しそうだし、
迷う・・・
390385:01/10/13 01:01 ID:6pvt/Yes
ちなみに、途中3回申し込み取り消しのメールを送ってますが、何の返事も無しでモデムが送られてきた。
つないでみたら、今使っている、スターキャットのエコノミーより安くて早いので「取り消し」の取り消しメールをを今日送って使うことにしました。

無線LANを注文したばかりなので、本稼働はまだまだ先です。
391名無しさんに接続中…:01/10/13 01:07 ID:6pvt/Yes
書き忘れた
>>371 = >>385 = >>390 です。
392名無しさんに接続中…:01/10/13 01:16 ID:8tUP8oZ6
>>388
ポートが余ってるかどうかだろうね。
工事完了しててもポート数以上に申込者がいれば増設待ち。
空きがあれば2週間でも開通?
393名無しさんに接続中…:01/10/13 01:37 ID:Ob0AjB16
>空きがあれば2週間でも開通?

っいいっすね〜それ!!>>392
394名無しさんに接続中…:01/10/13 01:45 ID:8tUP8oZ6
いや実際、愛知とか京都とか千葉とかで2週間以内での開通者
いるんだもんな。
10/1に申込みして10/10開通、なんてのも。
今後の申込者のために、完売局と空きのある局をリストにして
HPに出せばいいのにな>やふ
#しかしその前にホーチミンを開通させないと暴動が起きるおそれあり
395名無しさんに接続中…:01/10/13 02:03 ID:Ob0AjB16
ワシはもう我慢できぬ( ゚Д゚)ヌオオ
396名無しさんに接続中…:01/10/13 03:12 ID:Y5h2cewU
ODN 豊田寿入った!
397名無しさんに接続中…:01/10/13 08:57 ID:ypEK76Ro
此処での情報収集もどうぞ
http://axe.kiy.jp/ybb/
Yahoo!BB-Aichi情報局です。
398フレッツISDN@尾張旭局 ◆jYs42cRo :01/10/13 09:30 ID:hVCrGje2
>>397
尾張旭で開通者が出てる。鬱だ…
ISDN組は全国的にも放置だから仕方ないのか…
399名無しさんに接続中…:01/10/13 10:25 ID:MmnR.gDY
にしてもISDN ADSL組みの放置は凄まじい。
BBTの人間ですら驚いてるぞ。
電話に出る連中はどうも役にたたん!!
かたや3カ月、かたや2週間だもんな〜〜〜〜
4002099年?:01/10/13 10:51 ID:53wr2YSY
まだこんぞー。
400ゲット!
401名無しさんに接続中…:01/10/13 10:59 ID:lHQ83a1Q
>>398
昨日開通したよ

回線 アナログ
申し込み修正 なし
局 ベランダから見える


測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/10/13(土) 10:57:35
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 263.969kB
伝送時間 0.58秒
ホスト1 WebARENA 3.67Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 4.07Mbps
ホスト3 pos.to 170kbps
ホスト4 pos.to(2) 240kbps
推定スループット 459kB/s
推定スループット 3.67Mbps
402フレッツISDN@尾張旭局 ◆jYs42cRo :01/10/13 11:03 ID:hVCrGje2
>>401
おめでとうございます。
やっぱりアナログ組か〜(鬱
403名無しさんに接続中…:01/10/13 12:29 ID:zFqFthZI
>382
呼んだか?
404名無しさんに接続中…:01/10/13 16:08 ID:waYsgT9I
名古屋の大曽根局なんですが、11(木)からずっと繋がりません。
同じような人いませんか?

9月の2週目に開通してか問題なく利用できました。
でも今は解放、書き換えしてもゲートウェイを引っ張ってこないんです。
ハードや設定は全て見ました。
4(木)〜9(火)まではメンテだとメールがあったので、
1時繋がりませんでしたが、しばらくしたらゲートウェイ引っ張ってきました。
この時はメンテ影響かと思っていますが。
現在、やっほーの開局案内のページには工事計画中って書いてありました。

こんなに繋がらないんもんでしょうかね?
いい加減繋がってくれないと困るよ〜。
405名無しさんに接続中…:01/10/13 18:02 ID:XCqXlHbs
きっと3ヶ月放置されている人と2週間でつながってる人がいるっていうのは、
YBB側が最近申し込んだ人を一番最後に並ばせると今のペースで行けば
その人も2ヶ月かかったりするから2週間ですんなり開通した人をつくって
言い訳が立つようにしたんだと思われる。どうかな?
406  :01/10/13 18:06 ID:Yw7/LfQE
運だけだと思う。
ヤフーはパニック状態だから
そんな小細工かます余裕ないよ。
407名無しさんに接続中…:01/10/13 18:11 ID:XCqXlHbs
ヤプー職員は馬車馬のごとくはたらけや? ( ゚Д゚)ウォォッ!!!!
408229:01/10/13 18:29 ID:grv99EFY
おお、マジっすか。尾張旭で開通者いたんだ。
という事は空きスロット無しって事なのかなぁ・・
409フレッツISDN@尾張旭局 ◆jYs42cRo :01/10/13 19:35 ID:LRI0iUf6
昨日ゴルァメール送ったら今日返事来た。

お詫びの言葉の陳列棚みたいで少しかわいそうだったYO!

ISDN→アナログ移行手続きは本当のとこはどうなってんだ?という
質問だったんだけど、やはりヤフーの指示に従って自分でアナログに
戻してくださいとあった。コピペ丸出しでは無かったので少しは
怒りも収まった…
410名無しさんに接続中…:01/10/13 21:44 ID:XDLXCR0o
>>409 でも、↓こんなんじゃ、なかった?
対応が遅れまして、大変申し訳ございません。

・ADSLはアナログ回線のみでのサービスとなっております。
現在ISDN回線をご利用の場合は、アナログ回線に戻す工事が必要となります。
本申込みをしていただいた後、NTT様の机上調査によりお客様の回線で
Yahoo! BBがご利用可能かどうかを調査します。
この調査後、ISDN回線を解約してアナログ回線に
戻していただく必要があります。
Yahoo! BBより、机上調査の後にご案内をお送りします。

ご案内後、現在ご利用のISDN回線解約のお手続きを行ってください。
解約方法につきましては、NTT様(116番)へご確認ください。

以下、省略・・・
411名無しさんに接続中…:01/10/13 21:46 ID:nX9/Qd.s
ムホ
412豊田市丸山町:01/10/13 21:49 ID:OfMANLxA
寿頑張れage
413229:01/10/13 21:53 ID:grv99EFY
漏れも一回くらいメール出してみるかな
何も進んでいないのかも知れない
414豊田寿:01/10/13 23:09 ID:r.1ihPc2
。。。
415フレッツISDN@尾張旭局 ◆jYs42cRo :01/10/13 23:18 ID:2BQgqqg6
>>410
それそれ。確かに途中からコピペっぽかった(笑)
416名無しさんに接続中…:01/10/13 23:20 ID:QL7TUPlw
404です。

モデムのジャック口の接続をし直したらつながりやんした。m(__)m
でも前にもやったぞー。どーなっとんのだ?
417名無しさんに接続中…:01/10/13 23:25 ID:HCZiIEUI
なんかやYhoo!よくなってきたらしいですよ ↓記事
http://news.lycos.co.jp/topics/business/yahoo.html?d=12bloomberg1253784
418名無しさんに接続中…:01/10/13 23:26 ID:HCZiIEUI
↑失礼 Yahoo!ね
419名無しさんに接続中…:01/10/13 23:27 ID:3oAUnfeU
>>471
>また、ヤフーのADSL事業に対する不安が払しょくされつつあること
>なども上昇の背景となったようだ。

ほんとかよ
420名無しさんに接続中…:01/10/13 23:35 ID:s9pWSioE
距離も書いてくれませんか?
参考にしたいので。
421名無しさんに接続中…:01/10/13 23:36 ID:HCZiIEUI
好調だったらとっとと開通さしてくれ! 
422豊田寿@ISDN:01/10/13 23:37 ID:MBSgWMoE
X-DAY過ぎても全く進展ないのでキャンセルしてよそに申し込みました。
今後Y!BBが開通ラッシュになったりしたら鬱ですが…。
423名無しさんに接続中…:01/10/13 23:37 ID:HCZiIEUI
開局した人は本申込日、元回線の種類、工事オプションの有無、記入ミスの有無、局からの距離を明記してください。
424フレッツISDN@尾張旭局 ◆jYs42cRo :01/10/13 23:38 ID:ahBN/OZY
>>416
とりあえず良かったですね。
425名無しさんに接続できるのはオレだけ!:01/10/14 00:46 ID:tUFMXTWA
しかし愛知の人達は気が長い人が多いな・・・
一度他のYBBスレとかも見て無い人は見るといいよ。特に放置民の人達ね。

すぐに解約したくなるから・・・・・
426名無しさんに接続中…:01/10/14 00:53 ID:t4mkm8WU
>>417, >>419
今までは、メールで質問をすると
全文がコピペなメールしか、返ってきたことなかったけど
今日初めて、コピペっぽくないメールが返ってきたYO!
しかも、こちらがメールを送ってから、たった2日で。内容も、ちゃんとしてた。
かなり低レベルだけど、それだけでも、評価したい。
427名無しさんに接続中…:01/10/14 01:17 ID:1TSrhgXU
>>426 たしかに だけどまだわからんな
428名無しさんに接続中… :01/10/14 02:35 ID:0PnFJ/Jw
>>426
そんなの他の会社ならあたりまえですが、、
429名無しさんに接続中…:01/10/14 03:33 ID:.GMFZLNA
こんなもん、酔狂でしょ。
今はケーブルだけど、ヤホイBBが安くて速度が出れば乗り換えようかなと
思って待ってるから別に苦にならない。
本命だと思うから腹が立つのであって、あくまでシャレのつもりなら別に腹も立たない。
所詮、損のやっつけ仕事だし。
430名無しさんに接続中…:01/10/14 03:37 ID:1TSrhgXU
だけどアナログに戻したのに3ヶ月間放置の人とか裁判沙汰になりそうな人までいるんだよ。
431名無しさんに接続中…:01/10/14 03:47 ID:zyjOLtK.
ケーブルから今回YBBにきりかえるけど、
もう隣の区まで有線ブロードのFTTHが来てるんだよね。
みかかのFTTHも来月じゃなかったけ(名古屋)
432名無しさんに接続中…:01/10/14 04:24 ID:.GMFZLNA
>>430
それはISDNを引っ張りすぎたんでないの?
おれは、ISDN時代あったけどもう遙か記憶の彼方だよ。
アナログでも56kでてりゃまあ使えるでしょ。けど、56kでは繋がらないか・・・

>>431
別に速きゃいいってもんじゃない。バリューフォーマネーというか、実質速度は
5-600k出れば俺は充分。その分安くして欲しい。
433名無しさんに接続中…:01/10/14 04:27 ID:1TSrhgXU
↑ で?
434431:01/10/14 04:53 ID:/8nvL/XQ
ええ、コストパフォーマンス考えてFTTH待つのは止めてYBBを選択しました。
コジマの方がもっと安いけどクレジットカードしか使えないし。
ケーブル(★猫)で1MbpsでグローバルIPオプション付けると4,500なんですよ。
あくまで、値段で決めました。
435名無しさんに接続中…:01/10/14 05:10 ID:x8c+PdGu
うちもフレッツADSLが遠距離&ISDN干渉でリンクが確立できずに解約
洒落で申し込んでみたら先日モデムが届いたけれど全く繋がる様子無し。
試しにステータス確認したところNTT工事とかは終わってるけど阿保ー開
始日が2099/12/30 開通…もともと期待はしてなかったが

もう諦めてケーブル申し込むからいいけど、NTT工事費とか使ってもない
使用料払うのもなあ。ちなみにメールしたけど放置状態。
モデム送り返してwebから解約しかないのかな。
436フレッツISDN@尾張旭局 ◆jYs42cRo :01/10/14 06:37 ID:nEje6vhV
>>429
自分もそんな感じですね。
今はフレッツだから焦る必要まではないし。ISDNからの乗り換え組が
放置に耐えかねて断念してるのを見てると「ぜってぇ開通させたる」と
思ってしまいますね。見たところキャンセルに関してもトラブルが続出
してるようだし…。
437名無しさんに接続中・・・:01/10/14 07:28 ID:zSMHdGFv
えーっ、尾張旭開通してる人いるんですかぁ・・・
なんの変化もその兆しもない、アナログなのに・・・
438名無しさんに接続中…:01/10/14 12:12 ID:Y7FHmS3R
>>434
あれ、エコノミー速度上がったんだね。
んじゃ、ケーブル来てる人はこれで充分だね。
グローバルIPは問題が多いよ。ルーター入れて、blackiceいれてzonealarm入れても
侵入されたから。(藁
まあ、ybbは試しに使ってみて使えるようなら乗り換えかな。
一応、★も保険で残して置くけどね。
439名無しさんに接続中…:01/10/14 12:22 ID:Zq0oVFPA
今日モデムが届きました!
10月2日に本申し込みだったので思ったより早く届き
夢心地です。でもステータスはまだモデム発送の欄が空欄…
440フレッツISDN@尾張旭局 ◆jYs42cRo :01/10/14 12:34 ID:uH/pxcmP
>>439
なんじゃそれ…(鬱
順番めちゃくちゃじゃん…
441名無しさんに接続中…:01/10/14 17:06 ID:+9bB+DJR
八事局ってあそこらへん住宅街だから申し込み多いかと思ったけどまだ局内工事もしてないんだね。
442名無しさんに接続中…:01/10/14 17:07 ID:+9bB+DJR
ところで千種第二局の人〜 いますか?
443名無しさんに接続中…:01/10/14 17:31 ID:+KkI/Spb
>>441
八事局だったらさぁBフレッツの受付もう始まってるんだから
そっちに目標切り替えたら?
ゆうせんも八事局管内の一部サービス開始したしね。
ちなみに私の実家は有線のエリア内。
6000円で100Mショーーックだ。
あぁ、実家に戻りたい、でも無理だ。
444名無しさんに接続中…:01/10/14 17:38 ID:NZlN1UhJ
おお〜100Mか、スゲー
445名無しさんに接続中…:01/10/14 18:53 ID:+KkI/Spb
>>441
そうそう、それかアッカにしたら?
もう開局してるよ。プロバイダも”まともな”ところで
自分の好きなところから選べるしね。
446名無しさんに接続中…:01/10/14 19:35 ID:6sRQsHB3
ただ今YAHOO!BBにて接続中
401さんの貼ってくれたサイトで計ったところ
推定3.78Mbpsでした。とても早いです。
ちなみに基地局から約500m程のところにあります。
申し込みから約2週間で開通でした。
みなさんももう少し待ってみる価値はあると思います。
447               :01/10/14 23:09 ID:yCeLsWXh
正しい意味は違うけど
なんかオレ、コンコルド錯誤

待った分だけ

解約できない。

はあ、局内工事が近づくとのびる
近づくとのびる
448名無しさんに接続中…:01/10/14 23:58 ID:TKaShdJ8
>>446
とりあえずふしあなさんして欲しいと思ったり。
449名無しさんに接続中…:01/10/15 01:35 ID:YfxpI8MW
みかかってなんですか?
450449:01/10/15 01:54 ID:YfxpI8MW
だれか教えて下さい
更に質問です
フレッツと普通の契約ではどうちがうのですか?
451名無しさんに接続中…:01/10/15 02:04 ID:zx1JnDet
>>442
自分千種第2局です。
んでもって、 わたしのレスは >>371 >>385 >>390 >>391 >>431 >>434 ですので、参照を。
452名無しさんに接続中…:01/10/15 02:09 ID:zx1JnDet
>>449
カナキーを解除して[み][か][か]と入力してくだいまし。
453名無しさんに接続中…:01/10/15 02:12 ID:zx1JnDet
>>450
Bフレッツとはみかかの提供するFTTH(光ファイバー)です。
フレッツADSLについては興味ないので他の人に聞いてちょ。
454229:01/10/15 07:29 ID:CKvsxfgy
>>449
NTTのヲタク語
455豊田@寿:01/10/15 08:39 ID:IhqVtYkG
HPでの開局情報ではいちよ開局したことになっていますけど、
だれか、豊田の寿局の人でモデム送られて来た人いますか?

ちなみに、私のステータス上では9月25日に工事完了しているだけです。
あと、モデムさえ送ってこれば繋がるような予感がします。もう少し待てば
送ってくるんでしょうかね。
456豊田寿:01/10/15 09:07 ID:KjJG4Zti
うちはステータス上で9/28完了になっていますが、同じくまだモデムが届いていません。
かなり怒りモードです。
457愛知豊田収容局:01/10/15 14:34 ID:e6nd4g+M
>>455
>>456
うちはその後なので、繋がるまで
リポートお願いします。
458豊田寿:01/10/15 15:23 ID:KjJG4Zti
>>457@ご近所さん
了解ですー。
ただ、あまりにみヘッポコでしたら、繋がる前に解約すると思います。
459愛知豊田収容局:01/10/15 15:39 ID:e6nd4g+M
>>458
そうですね。開通済みですものね。
ちなみに現状の回線種類は?
申し込み日は?
良かったら教えてください.
460豊田寿:01/10/15 15:44 ID:KjJG4Zti
>>459@ご近所さん
7月に他県から引っ越してきたばかりで、最初からアナログ回線に
していました。
他県ではフレッツISDNでしたが、Y!BBが思ったより早く開通しそう
なアナウンスだったので、あえてアナログにしたんです
そして、Y!BBにはしっかり騙されています。。。

Yahoo! JAPAN ID ********
お申込日 2001年07月19日
連絡先メールアドレス ***@***.***
NTT局内工事 2001/09/28 工事完了
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -
461愛知豊田収容局:01/10/15 16:03 ID:e6nd4g+M
>>460
7月13日本申し込み
ステータス:申請準備中
現状、フレッツISDN使用中、
待つの無駄かな?
来年、2月か3月には引っ越すし。
462豊田寿:01/10/15 16:14 ID:KjJG4Zti
>>461@ご近所さん
個人的には、申請準備中の期間が一番長く感じた気がします。
今週中に開通しなかれば、他社に変更する予定です。
先程四通目の苦情メールを送りました。(これまでのメール
は全て無視されています)

今週中に他社へ申し込めば、Y!BBさえ回線を開放してくれた
ら他社のADSLを使えそうですし、開通後も安心して使えそう
ですし。
463豊田@寿:01/10/15 17:13 ID:TsftwcTl
>>461,462
ちなみに、私のステータスは
Yahoo! JAPAN ID ********
お申込日 2001年07月14日
連絡先メールアドレス ***@***.***
NTT局内工事 2001/09/25 工事完了
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -
となっています。

今日(あと少ししかないがい・・・)、BBTより連絡貰えることになっている
のでその時に聞いてみようと思ってます。(この時間だとこない可能性も高いが・・・。)
また、何かご連絡できることがあれば連絡します。
464フレッツISDN@尾張旭局 ◆jYs42cRo :01/10/15 20:05 ID:RIY5rjh0
ISDN組は全国的に完全放置モードみたいですね。
情報見れば見るほど鬱になるので見ないようにしよう…
465名無しさんに接続中…:01/10/15 22:05 ID:COgiV8Q6
>>464
YBBの言う、ISDNからADSL切替、同時施工は
やはり、嘘かな?
466瑞穂通:01/10/15 22:12 ID:hWIT2/4k
>>465
やっぱウソじゃねぇかーぁ?
漏れのステータスは「申請内容修正中」とかなっとるけど・・・。
ヤパーリISDNからじゃダメなのかーぁ??
467瀬戸陶栄局:01/10/15 23:03 ID:KdFsS7Mn
瀬戸陶栄局の情報を持っている方何か
教えて下さい。ちなみに私は1週間前に
モデムが届きましたが、WLKが点滅の
ままです。
468名無しさんに接続中…:01/10/15 23:05 ID:oNzj4K+3
>>465

ISDNからADSL切替、同時施工は「フレッツ」のほうだよ。
Y!BBは無理。
469名無しさんに接続中…:01/10/15 23:18 ID:nl17PXF4
>>467
ここ見てみ!!
ttp://axe.kiy.jp/ybb/aichi.html
一応13日に開通してるらしい。
設定とかいじってみてだめならわからへん。
ほかのスレとか見るとちょっといじくったらデキタとか書いてあるし。
470名無しさんに接続中…:01/10/15 23:33 ID:SZuQO8ca
アナログに買えてから一ヶ月以上。
未だに「申請内容修正中」
何回もアナログに切替工事日メール送ったのに
フォームにも入れたのに

もういいや来年引っ越すマンションはLAN型住宅で
光接続決まってるし
471名無しさんに接続中…:01/10/16 10:15 ID:G4T/UKlN
県内の最新開通情報は無いのかな。
みなさん、開通して満足しちゃって
別スレに行ったか?
7月の頭に本申し込みですが、未開通。
開通情報、求む。
472豊田@寿:01/10/16 10:43 ID:KZ4PoR1w
7月中旬申し込み
NTT局内工事は終了
モデムは、まだ。
こんな感じです。
とりあえず、もう少ししたら電話する予定(本当なら昨日連絡くれるはずだったのに!!)
473 :01/10/16 10:53 ID:BdZYsgz4
>>472

>もう少ししたら電話する予定

すいません、ウチもいろいろあって、まだ繋がりません。
で、電話したいんですけど、Y!のどこを見ても電話番号は載ってません。
どこに電話すればよいのでしょうか?
よろしければ教えて下さいませんか?
メールを何回も出してるのに返事はまったく来ません。。。。。。
474名無しさんに接続中…:01/10/16 11:00 ID:G4T/UKlN
>>472
電話もらえるって、YBBからですか?みかかから?
YBBなら電話番号教えて下さい。
475豊田寿:01/10/16 11:16 ID:gOSZQhbz
>>472@ご近所さん
うちも、未だモデム届かずです。

J-DSLに変更しようか、深く悩んでいます。
申し込みフォームの送信ボタンを押すか押さないかの状態です。
476豊田@寿:01/10/16 11:51 ID:P5EiJPOM
私が知ってる電話番号は、カスタムサポートかフリーの取り付け工事受付窓口
(だったと思う)です。
あまり、電話番号を掲示板等に書くのは自分では良くないと思うのでここで
記述する気はありません。(でも、他のスレッドをみてると書いてある場所も
あるけど・・・。)
ちなみに、電話番号は116でYahoo!BBについて聞くと教えて貰えます。
でも、東京なので家や公衆電話からだと思いっきりお金かかりますよ。
しかも、いつも話中で繋がるのははっきりいって運です。
電話しようと思う方は、がんばって見てください。
477豊田寿:01/10/16 12:41 ID:gOSZQhbz
先程、解約フォームを送りました。
もう、騙されるのはごめんです。
478豊田@寿:01/10/16 17:31 ID:P5EiJPOM
最新情報です。

BBTから電話で計30分ぐらい話ていましたが・最終的な回答は以下のとおりです。
「NTTの局内工事が終了しているか解らないので確認の為二日程度時間が欲しい。」
「ステータスは、間違いが多々ある為あまり信用しないで欲しい。」
との事でした。
自分としては、「どういうタイミングでモデムを発送するつもりだったのか」、
「ステータスの局内工事完了は何を基準に完了にしているのか」と言う2つの
問いには回答してもらえなかったのか残念です。
電話局が開通しており、NT局内工事が完了している人は、電話なりメールなり
で何らかのアクションをしないと対応してもらえないと思います。

最終的に、自分は以下の対応を取ってもらいました。
NTTへの局内状況の確認←明後日までに連絡を貰う
モデムの発送←明日か明後日中に発送して貰う

皆さんもがんばって、開通まで持っていけることを祈ります。
また、新たな情報がありましたら書き込みます。
479名無しさんに接続中…:01/10/16 21:49 ID:U2TX+XSy
名古屋の知り合いの家だけど(961局)先週モデム到着そのまま開通、申し込みからひと月以内。
480二色の明:01/10/16 22:11 ID:bxWMepf/
刈谷市で、すでに開通した人いますか?
ちなみに私は10/4に申し込み10/14にモデム到着しました。
ステータスにはNTT局内工事が10/15予定となっていますが、いまだWLKのランプは
点滅中です。
481名無しさんに接続中…:01/10/16 22:19 ID:4NF6t4vb
>>480
嘘みたい
7月から100日以上待ってるのに
10日でモデム到着かね
こちらステータス申請準備中!
482千種第二局:01/10/16 22:27 ID:ULKKZwyC
>>481 ワシも8月からステータス申請準備中変わらず
    これってステータスが間違ってるのかな〜?
483刈谷安城2:01/10/16 22:35 ID:8K/HsfNj
昨日局内工事したみたいだけど、今のところ音沙汰なし。
大丈夫だろうか・・・
ちなみに7/3申し込み
484253:01/10/16 22:46 ID:wH8kW5U0
>>473+474

運がよければY+B社のどっかの受付につながる
つながることを期待しないことこれ鉄則・・・・・・?

0120088624
0359582389
0354695101(sb代表)
0356428633
0120515809
0356428633
0120515809
0356417381
0356413036
0356428632
0354696798
もっとあるけどこれ以上かけても無駄・・・
電番間違えてたらごめん

あと諸問題は
総務省にどうぞ今つながりにくいかも・・・

あと

>>473
色々あってとはなんですか?
モデムきてるんですか
モデムきてるならもう少し・・・かな(Y社時間で)

ちなみに私は局舎工事まだです。放置四ヶ月なるか・・・
最後に一言
損ちゃーんギネスブックにでも載せたらどーよ
485253:01/10/16 22:52 ID:wH8kW5U0
YBBへ
半田市民をなめんなよ
486名無しさんに接続中…:01/10/16 23:10 ID:zs0SWExv
>>483刈谷安城2氏
実は延期してんのよーん
YBB開局予定情報見てみ!!
487刈谷安城2:01/10/16 23:13 ID:8K/HsfNj
見てきましたが、
局内工事完了予定日:完了
ネットワーク接続完了予定日:2001/10/21
になっていました。
488486:01/10/16 23:13 ID:zs0SWExv
>>483刈谷安城2氏
失礼!局舎工事は完了みたいだけどネトワークがまだすね。
ネトワーク接続は延期の繰り返しであてにならないね
489刈谷安城2:01/10/16 23:23 ID:8K/HsfNj
せめてモデムだけでもくれ〜
49028.8Kモデム:01/10/16 23:37 ID:F6GP3drp
点滅始めて2週間。5年も前のパソコンに28.8Kモデムでがんばっていたのに。
そこへ、やふーが安くて8M出したから飛びついたのに。
繋がったのは一日だけ。その後繋がらないのでモデム2回交換したけど未だ点滅信号を続けている。
繋がったその一日だけが悪夢の始まり。
もう戻れない!28.8Kには戻れないー!(爆泣き)
今はやむを得ずそれで繋いでるけど・・・・
IEを立ちあげてからウンチに行って帰って来てもまだ地球が「ぐるぐるぐる・・」
モデムは点滅「ピカピカピカ」。
はあぁぁぁ〜・・・・・
491名無しさんに接続中…:01/10/16 23:41 ID:UUIaPKGh
同一カッドにINSが入ったか?
ANNEX Aはこれがあるから怖いね 藁
49228.8Kモデム:01/10/16 23:46 ID:F6GP3drp
>491
え?そんなことってあるんですか?
もう少し詳しくおねがいしますが。
493晒しage@瑞穂通:01/10/17 00:12 ID:YSSr0lPX
瑞穂通です。
7月3日入信、現在3ヶ月の放置プレー続行中・・・。
9月半ばにゴルァメールしました。
内容は「@NTT局内工事 申請内容修正中
  (A)これはどういう意味でしょうか?
  (B)ちなみに同じ建物内でアナログ回線だった人は開通しています。
   私はISDNですが、ずっとステータスは上記のままです。
どこに問題があるのでしょうか?」
で、1通目放置。同内容のメールを1週間してから再送。
そこから3週間放置された後、今日こんなとぼけた回答が帰ってきました。
怒り心頭・・・。
オレはISDNだぁ〜!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。

まず、ご連絡が遅くなりましことをお詫び申し上げますとともに、下記のお手
続きを行っていただきたくお願い申し上げます。

お客様の現在の開通状況ですが、今現在、他社DSLサービスをご利用中とのこ
とですので、まだ、他社DSLサービスのご解約の手続きを行っていらっしゃら
ないことと存じます。

本来、他社DSLサービスをご利用中のお客様には、ADSL機器をお送りさせてい
ただきますより前に、他社サービスをご解約いただく旨のご連絡をさせていた
だいておりますが、弊社手違いにより、そのご連絡がお客様に届いていないよ
うでした。

お客様には、お手数をおかけいたしまして大変申し訳ございませんが、
他社DSLサービスをご解約いただきまして、下記の入力フォームに他社DSLサー
ビスのご解約予定日をご入力いただけますようお願いいたします。

他社DSLサービスをご解約後、10日程度でサービスのご提供が可能となる予定
です。その間に、インターネットの接続ができなくなってしまいますお客様に
つきましては、ダイヤルアップなどでインターネットへ接続していただきます
ようご協力お願いいたします。
また、現在、ご登録いただいておりますご連絡先メールアドレスが、ご利用い
ただけなくなる場合には、お手数をおかけいたしますが、職場でご利用いただ
いているメールアドレス、もしくは、フリーメールでも構いませんので、ご連
絡先メールアドレスの変更を、他社DSLサービスご解約より前にご変更いただ
けますようお願いいたします。

【ご入力フォーム】

https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_mail_form_adsl

【ご連絡先メールアドレス変更フォーム】

https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_edit_s1

ご不明な点等ございましたら、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターまでお問
い合せください。

これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。
494名古屋港局:01/10/17 00:26 ID:M74WZev1
7月4日に申し込みを済ませ10月10日にやっとモデムとどきました。
アナログ回線なのに3ヶ月以上の放置。
その間我慢して待ったけどモデム着てもWLKが点滅のまま
一週間・・・。もう限界。どうすればいいんでしょうか??
ヤフーの電話番号教えてください
495名無しさんに接続中…:01/10/17 00:33 ID:JT1xsOKA
>492
電柱の上を走ってる電話線は細かい電話線の束になってる。=ケーブル
その中に幾つかの束がある。=カッド
更にその中に束がある=サブカッド
YBB回線が同一サブカッドに収容されると一気に干渉が始まる

INSからの乗り換え(IA工事)の場合は特にINSと同一カッドになるケース多いんで
INSからの乗り換えならANNEX Cがお勧め
496名無しさんに接続中…:01/10/17 01:47 ID:wMWSagiB
>>494
そんな人はたくさんいるYO!

電話番号教えてって、レスちゃんと読んでるの?
>>484を見なさい!!
497名無しさんに接続中…:01/10/17 08:39 ID:rhn9hvY0
Y!BBから電話掛かってきたんだけど、052−***−****でした。
これって名めた?
498名無しさんに接続中…:01/10/17 09:58 ID:+NBr/qH7
>>497
頼む、教えて下さい。
499豊田@寿:01/10/17 11:17 ID:Tbty3TYS
現状報告

今、116で聞いた結果やっぱりYahoo!BBのジャンパー工事は9月
25日に終わってるとの事。やっぱりあとはモデムさえこれば使えるはず。
ということは、明日か明後日にはつかえるようになるはず!
早く来い来い、モデムさん。

>>477 豊田寿さん
申し込みキャンセルしたみたいですがひょっとしたら工事料取られるかも
しれません。がんばって対応して下さいね。
500名無しさんに接続中…:01/10/17 11:19 ID:/GxaGyA6
わおー!500
501名無しさんに接続中…:01/10/17 15:45 ID:umtQTAFN
NTTに工事依頼がきているか確認したところ
やっぱり教えてくんなかった。
ヤフーの問合せが多すぎてNTTも困ってるって。
502名無しさんに接続中…:01/10/17 16:46 ID:4t5Y8pWm
>>497
晒せや!
503名無しさんに接続中…:01/10/17 18:55 ID:lQH2I+Ze
YBBから電話があっており返したら「名古屋めたりっく通信です」
と元気な返事があった。なぞだ・・・
504岡崎局:01/10/17 20:33 ID:JLkrMtJQ
10月16日に工事に来たが、繋がらず。。。
距離のせいかもしれないとの事。
そんなモン最初からわかっとるだろ!! ボケ!!

ReachDSLは、いつからやるんじゃ!!!???
505名無しさんに接続中…:01/10/17 20:45 ID:Gw2xsUBS
ああ、YBBに入ってしまいそうです・・・
50628.8Kモデム:01/10/17 21:37 ID:k4G+87Tz
>495
なるほど、Cが良いのですか。
フレッツはどっちかな?調べてみます。
495さん、どうもありがとう。
507瀬戸陶栄局:01/10/17 22:52 ID:bNRPxWby
なんか腹が立って仕方が無い。みんなでヤフー、ソフトバンク
のまえでデモやらない?
508名無しさんに接続中…:01/10/17 23:03 ID:JT1xsOKA
http://www.nagoya-metallic.co.jp/about/about.shtml
ここのオペレーションセンタ
よそのマイナー板で見たけど
YBB手続業務 ここでやってるYO
509名無しさんに接続中…:01/10/17 23:15 ID:Xqm/2mbZ
10/4にモデムきて、一週間所か2週間越えの今でも、
WLK点灯せず!
NTTの工事一宮市は未だ終わってないの??
510晒しage@瑞穂通:01/10/17 23:42 ID:HX3KJtCf
age
511刈谷:01/10/18 00:20 ID:YWuNEHl+
今日つなっがったのにモデムの電源切ってもう一回
電源入れたらつながらなくなってしまった!わけわかんねー
512刈谷??:01/10/18 10:04 ID:jM5teZAS
おれ刈谷なんだけど、10/3にYBBからうちのエリアは光化が完了してるってメール来た。

一応翌日に収拾替えの依頼フォームから送ったけど、未だ連絡無し!
同じ刈谷でも東刈谷はダメなのか!?
513豊田@寿:01/10/18 11:17 ID:KCATXliv
BBTから連絡があったのでいちよ書き込みして置きます。

自分の状況は、NTT局内工事も終了いるのですぐにモデムを送るとの事でした。

少し電話でのやり取りを記述

(自分)「電話局の工事も終了しており、個人のNTT局内工事も終了しているのにモデムを
     送られてこない他の人については、BBTで調べて送るといった事はやらないのですか?」
(BBT)「やらないといけないとは思うのですが、現状そこまで手が回らないが現状で・・・。」
(自分)「では、自分以外で、同じような状況の人はただ待つかメールなり電話なりでそちらに
     文句を言わないといけないということですか?」
(BBT)「・・・現状の状況ではそうしていただけないといけないです。」
(自分)「その状況について何かBBTでは改善しようとしているのですか?」
(BBT)「自分の口からはなんともいえないです・・・。」

結局、個人情報をちゃんと管理していないみたいです。
他にも少し、料金等について話ていたのですが、解らないとすぐ調べて折り返し
電話しますと逃げてしまいます。ほんとにお客さま相手のサポートの場所なのか
かなり怪しいと思ってしまいました。

あと、担当(になるのかな?)によっては本当に約束を守る人と守らない人が
いるみたいです。(自分の場合、1人目はほとんど守らなかったけど2人目は
しっかり守ってくれました)。いい担当にあたる事のが開通を早める近道ですね。
とりあえず、早くモデム届いて欲しいです。
514刈谷:01/10/18 11:34 ID:fee3RLNG
kaituusi
515名無しさんに接続中…:01/10/18 13:15 ID:VdVDD8xK
また、接続予定日延びてるYO!
いつまで、続くんだYO!
516刈谷:01/10/18 15:24 ID:fee3RLNG
今日開通しました。ちなみに安城よりの東刈谷です。
申し込みからちょうど2週間で開通です。運が良かったのかな?
517刈谷安城2:01/10/18 18:10 ID:YZPO2nFt
うちは7/3申し込みで未だに開通していない。(21日からだから当たり前だが)
局内工事は終わっているはずなので116で聞いてみたら
ADSLになっていないとのこと。
ステータスは未だに申請準備中。どうなってるんだろうか。
うちの局で何人開通しそうなのだろうか。
やめようかな・・・・・・・
518短粗禁:01/10/18 19:45 ID:gHXi25Ut
モデムが到着して設定が終わり接続ができましたが、
しばらくして急にページが見れなくなり、その後接続できません。
設定をし直したり、配線をつなぎ直したりしましたがダメです。
ipconfigを実行するとデフォルトゲートウェイが空欄です。
ipconfig /renewを実行するとDHCP server unreachableと表示されます。
モデムのランプは正常にPWR,LLK,WLKが点灯しています。
>>404さんと症状が似ているようですが繋ぎなおしてもダメなんですよねえ。
どうしたらいいかだれか教えてください。
ちなみにyahooBBから返事はありません。鬱だ。
519名無しさんに接続中…:01/10/18 21:43 ID:H0uNdeEo
一宮市の方で開通者居ますか?
モデムは5日に届いたのに未だWLKが点かないんですけど!???
520名古屋笹島:01/10/18 22:21 ID:XfdeHGfG
ISDNをアナログに戻すよう通知が来ました。早速NTTに連絡し、工事日(10月24日)を
入れたんだけど、結局開通するのはもっと先なの??
521大曽根局@アナログ化1ヶ月と11日:01/10/19 00:12 ID:o/8nEWZa
フォーム入力2回
メールにて工事日通知4〜5回

今日、

お客様申し訳ございません。
アナログ回線へ変更していただいたという
フォームの入力を再度行なっていただけますでしょうか。

というメール着

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
522東海市尾張横須賀局:01/10/19 01:31 ID:y9NaNdYQ
わーい!やっと工事が完了したよ〜
はじめ10/3って書いてあったのに
延びて伸びてノビテようやく工事完了
さて、後はネットワーク接続工事だけだ
10/25、らしいけどまた延びるのかなぁ?
それが終わったらモデム送ってくるのかなぁ?
そういえば今週の週刊アスキーのITニュースページに
YBB顧客不満続出って見出しでだったかなぁ
記事がでてたね〜
申し込み人数が66万人だったか?
開通者が13万人だったか?
YBB安かろう悪かろうが定着
サポート体制が余りにも酷い
キャンセルを無視して他者のDSL業者に
申し込みできないようにしてるとか(w
しっかりしてくれYO!
*数字ちょっと違うかも
523刈谷??:01/10/19 03:26 ID:8hYcFJfs
>>516
えっ! おれ東刈谷の駅前だけど、7月に申し込んで未だに放置中。
別にISDNでもない。普通のアナログなのに・・・
どうなってんだゴルァ!>YBB
524北区大曽根局@元ISDN:01/10/19 12:01 ID:dhZaIlKb
>>521
ISDNからの切り替え日等を入力するフォームだけじゃなくて
登録情報の回線種類を、INS64回線からアナログ回線に修正しとかないとダメだよ。
ヤツらは、そこを確認することを、「机上調査」と称している模様・・・。

でも今、大曽根って、回線売り切れ中なんだよね。
増設はいつになるんだかなぁ。ハァ・・・・・・。
525大曽根局@アナログ化1ヶ月と11日 :01/10/19 13:11 ID:lXAJ9Vtm
>>524 ありがとう〜
昨日のメールにはいっさいそのこと書いてなかった!
で、さっき東京圏のYBBスレみたらURLがあって・・・

気が付かなかったらまた半月後くらいに
そのメールが来たのか。。。

526北区大曽根局@元ISDN:01/10/19 13:37 ID:dhZaIlKb
>>525
「いつまで放置する気だ、ゴルァ!」
   ↓
「INS回線をご利用のため、処理が滞っております。」
   ↓
「とっくの昔にアナログにしたし、連絡もしたぞ、ゴルァ!」
   ↓
「社内データでは、INS回線ご利用となっております。」

・・・ていうやりとりを、最近、延々とメールでしてて
ふと、どっかに、登録情報変更フォームのURLが貼られてたのを思い出して
「アナログ回線」に変更してみたら、即、「調査OKです。」って、返事が来た。
ISDNや他社ADSLからの切り替え用フォームは、何のためにあるのだろうか・・・。

ただ、ここでOKが出たからといって
増設終了後に、さくさく処理を進めてくれるかどうかの保証はないけどね・・・。(鬱
527大曽根局@アナログ化1ヶ月と11日 :01/10/19 14:14 ID:lXAJ9Vtm
フォーム入力後、確認自動メールがこないってのも
どうかとおもうよね・・・。
528北区大曽根局@元ISDN:01/10/19 14:41 ID:dhZaIlKb
申し込み時しか、自動返信メール来ないよね。(w

・・・にしてもここ、名古屋の人減ったね。
アナログだった人はとっくに開通
ISDN・他社ADSLだった人は、放置に耐えかねてキャンセル、って感じか。
漏れも、So-net & Acca 8Mの初回分に入れたら、逃げるけど。
529北区大曽根局@三井大曽根ハイツ:01/10/19 14:46 ID:xMUn6ie4
100KB(8MBPSの1/10)しか出てないぞー!
ISDNの2Bより遅いんじゃないのかぁ〜
近所(六郷北学区)でもっと出ている人、いるかな?
530:大曽根局@アナログ化1ヶ月と11日 :01/10/19 14:51 ID:lXAJ9Vtm
私は11月末まで待ってみるつもり。
来年移転決定したんでアナログ56kのままでもいいや
っていうゆとりがあるからなんだけどね。
でもやっぱりYBBから来るへんてこりんなメールには
イライラしとります。
531教えてください:01/10/19 16:18 ID:W/RH7wRC
YBBにするとメールは?
今のところヤフーメールしかなくBBアドレス作るらしけど
皆さん、どうしてますか??

う〜ん・・間に合うといえばまにあうのですが・・・・
何らかのメールだけのISPサービス、残してる人、いますか?
532大曽根局@アナログ化1ヶ月と11日 :01/10/19 17:01 ID:lXAJ9Vtm
>>531
もともと長いこと使っているプロバイダのサービスを
一番安いコースに変更してアカウント使っています
YBBなんて信用できないところのアドレスをメインで使う気には
とてもじゃないけど、なりません・・・。

というわりにYBB解約してないですけどね・・。
533りんごちゃん@浄心局:01/10/19 18:12 ID:J/SeykNe
開通したYO!
申し込み日 9/28
モデム到着 10/10
電話はアナログ
基地局から800m
モジュラージャックから本体までのケーブル長20m

測定サイト http://speedtest.pos.to/ v2.0.6
測定時刻 2001/10/19 18:08:37
回線種類 ADSL
事業者 Yahoo!BB
プロバイダ -
ホスト1 WebArena 796kbps(333kB,3.8秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 507kbps(264kB,5.8秒)
推定スループット 796kbps(100kB/s)
534名無しさんに接続中…:01/10/19 18:41 ID:2BvO/yyW
2ヶ月間放置後ステータス確認メール入れたら勝手にキャンセルになってたらしい。
また申し込んだら今回は本申し込み確認メールが来てしっかりしてきたかなって感じ。
だけど本申し込み書きこみ欄にUSB接続かLAN接続か選ぶところがなくなってた。
これはなぜ?わかる人教えてください
535浄心局@放置中:01/10/19 19:14 ID:dhZaIlKb
>533
 何故!!俺は現在3ヶ月放置中。ちなみにアナログ、申請内容間違えて
 一月前に修正、モデムは2ヶ月前からWLK点滅中。
 ポートが塞がってると諦めてたが、こりゃゴラァ電しねえとな!
536んここ:01/10/19 21:18 ID:n5PFd23t
測定サイト http://speedtest.pos.to/ v2.0.6
測定時刻 2001/10/19 21:02:00
回線種類 ADSL
事業者 NTTフレッツADSL
プロバイダ -
ホスト1 WebArena 1.32Mbps(333kB,2.4秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 1.32Mbps(333kB,2.4秒)
推定スループット 1.32Mbps(165kB/s)

YBBをキャンセルして フレッツに申し込み
ジャスト1週間で開通したYo
所詮放置民のISDNだったけどNTTさんは早かったなー
ゴルァ電話の必要もなし
win2000 局からの直線 2.2km ルート距離 2.6km
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/19 21:23 ID:7rOi6B25
>>529
しっかり設定した?
538名無しさんに接続中…:01/10/19 21:34 ID:nTV/6zTw
>>529
いいじゃねぇか、64kbps以上出てるんだから。
君の住んでるとこは収容局から何kmくらいあんのよ?
矢田局か大曽根局かい?
539検討中なので:01/10/19 21:50 ID:D6YypxTc
YAHOOにして良かったという方の意見も聞きたいのですが・・・
540りんごちゃん@浄心局:01/10/19 22:03 ID:J/SeykNe
測りなおしたYO!

測定サイト http://speedtest.pos.to/ v2.0.6
測定時刻 2001/10/19 22:00:11
回線種類 ADSL
事業者 Yahoo!BB
プロバイダ -
ホスト1 WebArena 2.12Mbps(758kB,3.0秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 2.25Mbps(758kB,2.8秒)
推定スループット 2.25Mbps(281kB/s)

モジュラージャックからスプリッタの距離→20mを
スプリッタからモデムまでの距離→20m
にしたらこんなに変わったです。
541名無しさんに接続中…:01/10/19 22:07 ID:zVUvf8j1
>>540
局から近いんだから、MTU調整すればもっと出るかもよ?
542刈谷??:01/10/19 23:07 ID:XHwgilat
やはり一度キャンセルしてから申し込み直すか・・・。
543名無しさんに接続中…:01/10/19 23:18 ID:hYUPfrUu
>>539
YBBを選び、
・生まれて初めて、騙される事を知りました。
・同じ境遇の人と、連帯感を感じました。
・先を越される、嫉妬心を持ちました。
   多くの経験をさせてもらいました。
544名無しさんに接続中…:01/10/19 23:25 ID:0OfjiiWd
545名無しさんに接続中…:01/10/20 00:17 ID:uaGQWRtP
家もキャンセルして申し込みなおしたけど今度は本申し込み確認メールがきた。
アナログ3ヶ月以上放置の人はデータ消えちゃってキャンセル扱いになってる可能性あり。
546名無しさんに接続中…:01/10/20 00:23 ID:LOzFV5ou
名古屋市内で3q以上って探す方が難しいと思われ。
守山とかは知らないけど・・
547曽根@猪子石局:01/10/20 11:45 ID:yWLPG1Hz
守山なら志段見辺りはありえますねえ。
548名無しさんに接続中…:01/10/20 12:04 ID:eHcDpJiu
ISDNとの干渉も多そう
549フレッツISDN@愛知豊田:01/10/20 13:23 ID:RqlJMzyj
取り合えず、局内工事終わったようだ、
ステータスも、申請準備中→申請中に変わった。
でも、アナログ戻せメールは未だこないな。
3が月半かかって、ようやく変化したな。
550八事:01/10/20 18:31 ID:sGg9I4tB
ヤゴートで接続実績あるか情報キボンヌ。
ちなみに局舎工事完了は22日らしいが・・・??
551天白局:01/10/20 20:30 ID:68DazONH
Yahoo! JAPAN ID -
お申込日 2001年07月03日
連絡先メールアドレス -
NTT局内工事 申請完了
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

放置3ヶ月以上。
今年中に繋がるかな?
552名無しさんに接続中…:01/10/20 22:17 ID:n6Pb04gw
>>537 >>538
私が見た限り設定は間違っていません
ウィルスソフトも入っておらず、W2K+SP2でクリーンインスト直後
LanはOBのintelPRO100+、最新ドライバ当ててあります
収容局は大曽根だそうです
う〜ん
553名無しさんに接続中…:01/10/20 22:56 ID:IDvCPyRO
>>550
昨日アナログに戻せメールが来ました。
NTTに手続きする際の重要事項として、
工事日は決めるなと書かれていました。
しかし、本日NTTに連絡したところ、
工事日を決めないと受付出来ないとのこと。
一体、どうすればいいんだぁー!
もう、キレそうだぁ!
554名無しさんに接続中…:01/10/21 22:31 ID:dLgnzlKv
>>553
どんなメールかな。
抜粋して教えてくださいな。
もう、愛知県内も繋がった奴増えて
このスレ終わるンカ?
繋がった人も繋がって無い人も
最近の変化を教えてください。
555名無しさんに接続中…:01/10/21 22:57 ID:jXrJXUnH

ざっと見た限り、
繋がった人より解約した人のほうが多くないか??
556メカマニア@尾張一宮局:01/10/22 00:20 ID:IvUja+ou
ステータスは9/8開通。しかしモデムは来ていなかった。
2週間前、友人にモデムを借りて試したらつながった。
で、金曜日に総務省へ電話したら、YBBから掛けさせますとのこと。
1時間後にYBBから携帯に電話があった。とにかくモデムを送ってと言ったら、翌土曜日にモデム到着で開通。
参考にならんかもしれんけどこんなこともあるということで。
とにかく総務省経由だと話が早く進むことはわかった。
557名無しさんに接続中…:01/10/22 00:46 ID:6NClcGfX
>>556
総無償の電話番号教えてください。
558名無しさんに接続中…:01/10/22 00:55 ID:OlrqTM7M
>>554 私は間違えたID取り消してちがうIDで申し込みしたらそれも取り消しされてました。
2ヶ月間ステータスが申請準備中だからメール入れたらキャンセルされてますと・・・
完璧むこうの事務処理のミスです。
2ヶ月間キャンセルになってるのに待ちつづけてたわけです。
もう一回申し込みなおしたけど今度は本申し込み確認メールきたから
2週間ぐらいでつながらないかな〜?
559名無しさんに接続中…:01/10/22 00:57 ID:+vyDOHkW
>>552
設定というのはMTU,RWIN、ノイズ対策等のことです。
560age:01/10/22 00:59 ID:o0XnEsqS
>>553
漏れ瑞穂だけど同じメルきて土曜に116にデンワしたよ。
なんか似たようなこといってたけど、
あんたじゃ話にならないってことで結局その日不在だった
「担当のもの」に月曜にかけさせます、ということになった。
ほんまにかかってくるんかしらんけど。
みかかの妨害(?)もいいかげんあきれるな。
とにかくISDNとADSLの違いのわからんよーなアポーに
みかかも窓口やらせるな!ということで晒しage
561age:01/10/22 01:00 ID:o0XnEsqS
>>553
チナミにあなたはヤゴート?
情報キボンヌ
562名無しさんに接続中…:01/10/22 02:01 ID:dcDjROeC
BBスピードテストのバージョン変わってから
わりといい値がでるようになたーよ。

測定サイト http://speedtest.pos.to/ v2.0.6
測定時刻 2001/10/22 01:59:41
回線種類/線路長 ADSL/-km
事業者/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 5.53Mbps(1441kB,2.4秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 5.22Mbps(1441kB,2.4秒)
推定スループット 5.53Mbps(691kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
563ベテラン放置民:01/10/22 02:56 ID:rP/spkh2
>>556
総務省に何て電話したの?
564フレッツISDN@愛知豊田:01/10/22 08:01 ID:XwVSFNHZ
開局予定情報がいきなり、開通になってる。
昨日まで25日の予定だったのに。
でも、ステータス申請中のまま、何のメールも来ず。
愛知豊田で開通及びステータスの変化、モデム到着等、
あった人情報を求む。
でも、開局予定情報にとうとう、11月の日にちが入り出したYO!
565名無しさんに接続中…:01/10/22 08:47 ID:ZwKdjUQL
もう名古屋平手で開通待ってる奴いないんでないか?
566メカマニア@尾張一宮局:01/10/22 09:46 ID:Aa4lWVxX
>>557
>>563

総務省については、こちらのスレを参考にしてみてください。

●こちら総務省! Y!BBトラブル受付中●
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/isp/1003117250/
567名無しさんに接続中…:01/10/22 12:43 ID:kJT7yTjB
豊田の一部と知立は今月いっぱい繋がらない様子です。
568名無しさんに接続中…:01/10/22 13:26 ID:LYwFCuwo
>>567
どこから、仕入れた情報。
一部って、どこ。
569SYO:01/10/22 15:00 ID:Z3i2rWEs
大曽根局から約2km
ISDN回線でしたが、本申込み時にアナログ回線と記入して申請。
開通予定ぎりぎりの8月中にNTTに電話してアナログ回線に戻し、
同時にISDN回線を1回線増設(権利料38000円)。
9月7日にモデム到着。20分で接続成功。
メンテナンス時のみ瞬断があったが今のところ安定。
集合住宅廊下の電話線分配盤からISDN用8芯ケーブルを屋内配線し、
内2芯がアナログ回線、2芯がISDN回線、残った4芯をアースして引き込んでます。
万一に備えてISDNとADSLが同居しるおかげでスピードは1.25Mbpsですが、
ビデオストリームの大部分はストレスなく見ることができます。
Yahooトップページ左上の「ブロードバンド」をクリックすると、
http://bb.yahoo.co.jp/ が開くので、とりあえずこれで満足(^^)
570名無しさんに接続中…:01/10/22 16:51 ID:v1jj67Pk
>>565
忘れたつもりで待ってるよ....。
慰め合おうじゃないの。
571名無しさんに接続中…:01/10/22 16:58 ID:uLbYiRHm
>>565
平手も、鳴子第二も予定日延びてる…。
また延びたりして。
572東刈谷:01/10/22 17:58 ID:thvO2e47
測定サイト http://speedtest.pos.to/ v2.0.6
測定時刻 2001/10/22 17:47:37
回線種類/線路長 ADSL/3.0km
事業者/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 186kbps(60kB,2.6秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 179kbps(124kB,5.4秒)
推定スループット 186kbps(23kB/s)
遅すぎる。妥協しないといけないのかな?線路のせい?
573東刈谷:01/10/22 19:51 ID:thvO2e47
測定サイト http://speedtest.pos.to/ v2.0.6
測定時刻 2001/10/22 19:46:58
回線種類/線路長 ADSL/3.0km
事業者/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 210kbps(124kB,5.3秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 178kbps(124kB,5.6秒)
推定スループット 210kbps(26kB/s)
574名無しさんに接続中…:01/10/22 20:31 ID:3Gj2xkYw
本当に開局予定情報みたいな詐欺ページで客よせしてもいいんでしょうか?
ジャロに電話してやろうかな。
575ヤゴート:01/10/22 21:45 ID:e3nb+8wz
今日ステータスみたら
申請準備中→申請完了
に変わってた。
576尾張一宮er:01/10/22 22:40 ID:RpQjmOOV
>>556

うちもステータス上は9/8開通でしたが,モデムは来ませんでした。
で,ついこの間抗議メール送ったら速攻モデムが来たヨ!
どうなってんだヨ!

管理に何か欠陥があるんじゃ.....>ybb
577瑞穂@ISDN:01/10/23 00:47 ID:phY/3WYN
>>553
ISDNユーザでアナログに戻すメールを受けた人、
116にデンワして書いてあるとおり
「Y!BBのための変更で、工事日は指定しない(同日工事)」
ということですが、西日本ではこれは正しいそうです。
ただ、NTTの116センター内での周知徹底が行き届いていない場合、
そのような対応をされることがあるようです。
私もその一人でした。
ゆっくり話をして、「そんなはずはありませんのでよく確認してください。
他にもYahoo!の申請で多数このようなデンワが入っているはずです。」
と言って名前(と部署)を聞いておき、後で必ず電話をもらうようにしておきました。
すると、デンワが折り返しかかってきて、
「申し訳ございません、こちらの不勉強でした。」とのこと。
みなさん、みかかのアポーに踊らされないように、気をつけてください!

ちょっとは役に立ったかな?
578名無しさんに接続中…:01/10/23 00:50 ID:phY/3WYN
>>575
漏れの知り合い、ヤゴート@アナログも今日申請完了になってました。
報告アリガト。あとどれくらい待つかな・・・(T_T)
579緑区@平手局:01/10/23 06:39 ID:WedOy1vf
>>565
>>570
>>571
俺も密かにまってるよ
580名無しさんに接続中…:01/10/23 13:13 ID:e44ucjyW
>>577
マジですか?じゃあ俺はアポーに踊らされてたようです…。
581名無しさんに接続中…:01/10/23 16:50 ID:LJ3qOLJF
>>564

うちは、寿局で局工事および個人のNTT局内工事も終了しているそうです。
(先週火曜日確認)。すぐモデムの発送をしますと言う事だったのでおすが先週
中には届きませんでした。日曜日に再度モデムどうなってるのかのメールを
送ったら昨日返事が着ており送りますのでしばらくお待ち下さいとのこと・・・。
今週中に届くことを祈ってる状態です。
582名無しさんに接続中…:01/10/23 17:13 ID:iZdOw/Uw
>>577
ゼッタイ悪化のほうが開局早いし、開通も早いぞ!!
やめようよ。待つの、YBB憎いでしょ。
583フレッツISDN@愛知豊田:01/10/23 19:18 ID:+s5hmHXf
>>581
申し込んだ回線はアナログ回線ですか?
それと、やはりこちらからアプローチしないと
モデムも送ってくれないのでしょうか?
584豊田寿:01/10/23 19:24 ID:ct37ZPke
先週木・土と2回YBBにTELしてようやくモデム届きました。
現在セットアップ中です。
うまく繋がるかなぁ?
585名無しさんに接続中…:01/10/23 19:34 ID:wmGwQXGU
YBBのクレームならこちらの番号が良いぞ

0523−39−1901
586フレッツISDN@稲沢:01/10/23 20:51 ID:njccep6u
Yahoo! JAPAN ID ***********
お申込日 2001年08月08日
連絡先メールアドレス ************
NTT局内工事 申請中
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

申請準備中から申請中に変化したが
もうすぐ開通すると期待していいのかな?
まあ、明日からフレッツADSLが繋がるのでもういいのですが・・・
ちなみに12日申し込み24日開通です。
587へろへろ@刈谷安城2:01/10/23 21:55 ID:K5Yo7Z9C
今日モデム発送メール届きました。
■モデム配送日  :  2001/10/23

ステータスは昨日と変わらず、
お申込日 2001年07月05日
連絡先メールアドレス***********
NTT局内工事 申請完了
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

局までの道のり3.7Kmぐらいある、
リンクするか心配だ・・・。
588東海市尾張横須賀局:01/10/23 22:07 ID:5NeAVhMu
おお!
いきなりネットワーク完了になってる。
でもステータスは変わらない・・・

ゴルァ電したら早くモデム来ますか?
モデムそれで届いた人います?
589577:01/10/24 00:24 ID:iTrFS9t5
>>582
そうなんだけどねー 憎いんだけどねー
実は上記の件で矢風に「法的手段に・・・」メールを送ったところ(俺には手段も何もない:藁)、
(ほかにも名めたに異方向ゴルァ電してたのでそっちの返事か?)
電話かかってきて(非通知着信)、あとはトントントン・・・と話がすすみそう
なんですよ。11月2日の開通を約束してくれたんで、ちょっと先だけど、
まぁコレで裏切られたら本当に呪ってやりますけど。

なので、まぁ4ヶ月の放置民生活に終止符が打てそうな予感・・・
ISDNは面倒だったな・・・
みかか116内での情報共有、周知徹底がなされていない、ということで
デンワでの話もてこずったちゃてこずったんだが、まぁここまで
矢風もみかかも破綻してりゃあとはユーザが頑張るしかねぇやゴルァとか
思いながら、一応そういう話ということで。
期日に開通しなけりゃそんときゃまたここでレポートします。
590天白:01/10/24 04:59 ID:+ZD2BZ9c
天白 - 2001/11/12 2001/11/20

あと1ヶ月・・・
591天白:01/10/24 05:02 ID:+ZD2BZ9c

Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします

Yahoo! JAPAN ID -
お申込日 2001年07月03日
連絡先メールアドレス -
NTT局内工事 申請完了
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

おや・・・
592名無しさんに接続中…:01/10/24 06:09 ID:fgff90g8
有線ブロードネットワークス

10月10日 ● 名古屋市の一部でサービスを開始致しました。
名古屋市天白区元八事4・5丁目
名古屋市天白区大坪2丁目
名古屋市天白区中平1丁目
名古屋市天白区原1丁目
名古屋市天白区塩釜口2丁目
名古屋市天白区平針1・2丁目
名古屋市天白区井口2丁目
名古屋市天白区植田3丁目
名古屋市天白区植田西2丁目
名古屋市天白区植田南2・3丁目
10月12日 ● 名古屋市の一部でサービスを開始致しました。
名古屋市天白区植田西3丁目
名古屋市天白区平針3丁目
名古屋市天白区八幡山
名古屋市天白区井口1丁目

100Mbps あぁ.....

593名無しさんに接続中…:01/10/24 06:49 ID:+ZD2BZ9c
>>592
実際8Mぐらいでればいい方らしいが、どう?
594名無しさんに接続中・・・:01/10/24 07:58 ID:n0WDxSj4
お、尾張旭は待つだけ無駄ですか?
595名無しさんに接続中…:01/10/24 08:49 ID:J1xpd3d3
>>583

俺は、アナログ回線で申し込みました。
昨日、家に帰ったらモデム発送のメールがきていたので今日、明日中には
届くのでないでしょうか?

>>584

セットアップ上手くいきましたか?話を聞いていると簡単で自分でも
出来そうな事を聞いてます。せっかくオプション申し込んでいたけど
無意味そう・・・。
596名無しさんに接続中…:01/10/24 08:51 ID:+ZD2BZ9c
http://www.ocn.ne.jp/adsl/
うむ・・・
597名無しさんに接続中…:01/10/24 09:37 ID:dqAE5tsJ
>>595
収容局は何処?いつ頃申し込んだの?
寿?高上?愛知豊田?
598名無しさんに接続中…:01/10/24 09:57 ID:fxep+qT7
>>597

収容局は、寿局。
申し込みは、確か7月14日
回線は、アナログ。
10月12日過ぎてから、現状確認の電話とモデムについてのメール
を1回ずつ出したぐらいかな・・。
599名無しさんに接続中…:01/10/24 10:44 ID:fgff90g8
>>596
そう、OCNが第2候補だった。
口座振替ができるんだよね。
アッカだから、10月末には通るみたいだし。
600豊田寿:01/10/24 12:39 ID:5YGKC/ow
開通しました。
601名無しさんに接続中…:01/10/24 12:47 ID:J1xpd3d3
>>600

おめでとう。
今日、明で日中にはモデムが届く予定だから俺も少しは希望もて
そう。
ちなみに、電話局からの距離と速度わかったらお教え下さい。
602豊田寿:01/10/24 13:11 ID:96A5szUi
>>601
未調整で1M出ました。(WIN2000でもWIN88でも)
まぁまぁでしょうか。
何度か電源リセットをかけましたが、毎回確実に繋がりました。

局からは直線で2K程です。(自宅は、豊田ICを降りて最初の信号から50mくらい離れた辺り)
たぶん、配線距離は3K以上ありそうな感じです。
ノイズフィルターとMTUの調整を今夜試す予定です。
603豊田寿:01/10/24 13:16 ID:96A5szUi
>>602の訂正
WIN88→WIN98

ただ、先週、解約手続きをしたばかりなので、いつまで使えることやら。。。
604一宮羽根局:01/10/24 16:39 ID:bvz71i+l
7月2日に予約して今の段階でまだ繋がってません!
モデムはとどいてますが・・・。
ジャンパー工事待ちらしいんですけど、どうなんですかね?
メール送ってもコピペの返事を送るだけだし、電話は繋がらないし・・・。
今月いっぱいで今まで使ってたCATVを解約する事になっているのでその後はメールでの問い合わせも
出来なくなってしまいます。だいたい皆さんどれくらい待ちましたか?
私はあとどれくらい待てばいいんでしょうか?
仮に解約した場合、工事費は払わなくてもいいんですかね?
ちなみにステータスは現在、NTT側のジャンパー工事は「申請中」となっています。
今月中は無理なんですかね・・・?
本当、腹が立ちます。yahooには!!
605緑区@平手局:01/10/24 16:46 ID:/FYMslff
さっき、みかか鳴子第2局付近の交差点のど真ん中に
「電話工事中」が貼られていた。たぶん工事もしてた。
はぁ、もう鳴子第2も開局にむかってるね。おめでと
平手は、結局名古屋で一番遅かったってわけね
606名無しさんに接続中…:01/10/24 18:03 ID:J1xpd3d3
>>602

情報ありがとうございます。
ひょっとしたら家と結構近いかも(藁
まえ、NTTの116で聞いたら3K弱ぐらいという回答を貰っているので
だいたい家もそのぐらいは出るんだろうな〜。
今から少し楽しみです。
607岡崎局:01/10/24 18:30 ID:XJXQANn0
申し込んだのは9月中旬
モデムの到着は10/10
10/16が最初にヤフーから知らせて来た開通日でした
しかしその日の夕方に「アナログへの切り替えは?」と寝ヴォケた電話を
ヤフーから頂きました
切り替えは10/9に済ませて報告もしてありました
そのことを伝えたら翌日17日夕刻にまたヤフーから電話で
「お客様の工事は24日です」と言って来た
今日24日ですが繋がっていません

明日まずみかかの116へ電話しようと思います
そもそもヤフーから工事依頼が逝ってるのかとても疑わしい
依頼が通ってなかったらさっさとY!BBやめてフレッツADSLに戻します

お客にでたらめを2度も言う業者にはもう付き合い切れないし
この先も煮え湯を飲まされそうだ
608名無しさんに接続中…:01/10/24 18:49 ID:Z9tkt3l3
>>607
止めるにしても、総務庁に電話だよ。
フレッツADSLに戻すにしてもYBBが回線解放しないと先に進めないが、
毎度のことながら放置民政策が採られているようだぞ。
YBBの問題は総務庁も相当頭に来ているらしいから、どんどんクレームを
入れてやってくれ。
609名無しさんに接続中…:01/10/24 19:39 ID:wz6hr/4R
NTT申請データ登録フォームって、どのにあるの?
んここから、ISDNからアナログに戻せメール来たけど、
案内されてるURLがステータスの画面で、どのにも
そんなフォームに進む場所が見当たらないのですが。
610一宮羽根局:01/10/25 01:46 ID:7WLOzdvu
たった今、解約してやりました。
もぉ、こんな馬鹿会社と付き合いきれないから・・・。
それにしても、個人情報の後処理はちゃんとしてくれるんでしょうかね?
信用できないだけに心配です・・・。
611東海市尾張横須賀局:01/10/25 02:05 ID:wrNT000a
ゴルァメール送ったら
次の日にモデム発送のメールが来ました。
もしメール送らなかったら
放置プレイ続行だったのかなぁ
でも本当にモデム届くのかなぁ
612名無しさんに接続中…:01/10/25 09:16 ID:C5WdSqs2
昨日、モデムが届いて接続したけどWLKが点滅してる。
しかも、不規則点滅だよ。なにが原因なのやら・・・。
まだまだ、先は長そうです。

ちなみに調べてあげられる原因
1.ガス自動検針機
2.宅内での分岐
3.パーフェクトテレビ

だれか、上記の原因で繋がらなかったけど今は繋がってる
人いませんか?解決方法教えて下さい。
613名無しさんに接続中…:01/10/25 09:23 ID:JYHOIXhD
>>612

うちもガス検針で不規則点滅なのだ
614名無しさんに接続中…:01/10/25 09:37 ID:ynAV5U5W
文句言うんだったら、みんな解約すれば!!!!!!!!!
そしたら毎日毎日、文句言う必要もないじゃん!!
615名無しさんに接続中…:01/10/25 12:13 ID:FXYr1kLX
イヤーダモーン 放置し返してやるんだ
開通したら開通してないってごねて
損の会社つぶれてもお金払わないモーン
最終手段
 手違いでした
616名無しさんに接続中…:01/10/25 12:34 ID:L86xm/2s
【キャンセル受付URL】

https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_cancel


また、キャンセルの手続きの際にはセキュリティーが必要となります。
セキュリティーキーをお忘れの場合は、以下の手順で仮セキュリティーキーを
取得してください。

1.以下のセキュリティーキー再発行フォームのURLにアクセスして下さい。

2.Yahoo! BBにお申し込みをされたYahoo! JAPAN IDとパスワードを入力して
ログインしてください。


3. ご登録時に設定したメールアドレス、生年月日、郵便番号を入力してくだ
さい。

4.次へボタンを押して下さい。

5. ご登録時にご自身で作成した質問が表示されますので、その質問の下の
ボックスに正しく答えを入力して下さい。
質問の答えは、全角ひらがなあるいは全角カタカナで入力してください。

6. 送信ボタンを押します。
秘密の答えが正しく入力された場合は、
登録メールアドレス宛に仮セキュリティーキーが送信されます。

登録メールアドレスに送信された仮セキュリティーキーは、1度だけ有効なセ
キュリティーキーです。

メールにあるURLのページに仮セキュリティーキーをコピーして貼りつけ、覚
えやすい新しいセキュリティーキーの設定を必ず行ってください。
617高蔵寺:01/10/25 15:49 ID:wqSQ/djs
疲れた・・・。YAHOO BBスタッフの千○さん。ウソ言わないでください。
618名無しさんに接続中…:01/10/25 17:15 ID:6ofvzj1M
むむむっステータスに変化が…
ぜっ全部・・・"ー"になってるよ
ちなみに前回ステータスは申請完了
どういうことだ…
もうすぐなのか…遅れるのか…
遅れたらただじゃおかんぞ損+YBB
619名無しさんに接続中…:01/10/25 17:22 ID:s+fbDl41
>>618
オレはNTT工事完了だが、NTTに問い合わせしたら
全くそんな工事はやっていないと言ってた。

単なる美人局行為にすぎないよ
620618 怒りの半田市民:01/10/25 17:36 ID:6ofvzj1M
>>619
一応確認してきます
もしそうだったら
ゴラァメール10倍増し
AND
ゴラァ電20回
AND
総務省に電話
+
日本広告機構に言うとこっと

の刑確定だな

覚悟しろ損+YBB
ゴラァメール十倍って言うと3桁いくかも…

半田市民なめんなよ損+YBB
621名無しさんに接続中…:01/10/25 17:41 ID:M63YB1Zs
本当だ、ステータスが申請内容修正中になってる。
また、後戻りか?
622名無しさんに接続中…:01/10/25 18:52 ID:J2kUj7jD
>>618 俺もステータス消えてたよ。予定なら今日接続工事のはず。
もう怒る気力も失せたが、も一回延長なら総務省と広告機構には電話してやる。
623大曽根局@アナログ化1ヶ月と18日:01/10/25 20:36 ID:zPMOn/62
申請内容修正中→申請完了

また延命措置が・・・・(涙)
624ヤゴート:01/10/25 21:21 ID:9luqg7It
うちも申請完了のステータスが消えていた。
10月23日の時点で、工事完了日が10月22日と表示されていたはずなのに、
いつのまにか11月8日に変更されていた。うそを書いていたわけだ。
いいかげんにしてくれ。
625名無しさんに接続中…:01/10/25 21:29 ID:t9hl32bl
ははは
オレなんか10/18に局内工事完了となってるが
今現在局内工事なんぞやってないぞよ。

116番に問い合わせしてみればすぐにわかること
626618 怒りの半田市民:01/10/25 21:32 ID:duTTyXlR
はっ・・・
今思ったんだけど
BBCニュースのクリックオンライン
でこのこと取り上げてもらえないんだろうか?
このニュースにのればさすがの損もへこむかも
さっそくなんかできないか探ってきます
627618 怒りの半田市民:01/10/25 21:35 ID:duTTyXlR
ハードトークのほうがへこむかな?

損待ってろよ・・・
628名無しさんに接続中…:01/10/25 21:35 ID:t9hl32bl
日にち間違った
ま、どうでもいいことか
629名無しさんに接続中…:01/10/25 21:43 ID:0/K0K70L
フレッツADSLの値下げの発表があったね!
マイラインプラスとセットだと2610円だって。
630高蔵寺局:01/10/25 22:22 ID:iGY520lj
ステータスが工事完了となっていてもY!BB対応エリアチェックで

あなたのお住まいの *********** [ 高蔵寺 局 ]

はYahoo! BB ADSL回線サービスの提供地域ですが、
局社内ポート増設工事中・計画中です。

お申し込み多数のため、現在ポート増設のための工
事中もしくは工事計画中です。工事完了後はご予約
順ポートの割り当てを行いますので、早目のご予約
をお勧めいたします。ご予約いただいた方々には、
ポートの準備が整いしだいメールにてご連絡さし
上げます。


と出ています。2,3日後にNTTから連絡させるとゆっていた千○さん!
すでに1週間以上連絡ないですよ!携帯番号公表してやろうかなぁ・・。
無駄かな。ただの派遣社員だし・・(涙)
631618 怒りの半田市民:01/10/25 22:29 ID:7PualbYJ
原文作成完了
英訳に移ります

孫さん御覚悟を・・・・

皆さん ご期待に添えるよう最大限努力します。
632名無しさんに接続中…:01/10/25 23:11 ID:Wn6NAk9L
>>631
皆さんってのはNTTとかso-netとかの他dsl業者の事ですか(藁
633名無しさんに接続中…:01/10/25 23:48 ID:kJW1+7NQ
>630
何言ってるのかわからないけど。
結局千○さんに何聞ききたいわけ?
634高蔵寺局:01/10/26 00:10 ID:2asxxPWV
>633
連絡くれない理由
635名無しさんに接続中…:01/10/26 00:15 ID:u5bqw/CW
>>633
付き合ってもらえない理由でしょ。
余計にウザがられる。
636名無しさんに接続中…:01/10/26 00:17 ID:UpMbDFIC
>>630
晒せや
637名無しさんに接続中…:01/10/26 00:18 ID:UpMbDFIC
総務省様

インターネットサービスプロバイダYahoo!BBの営業を
行っているBBテクノロジ(東京:03-5641-3036)についてですが、
申し込み後こちらからは2、3ヶ月連絡はとれず、
メールでの問い合わせにたいしても
@返事がない
A返事があっても返答内容が意味を持たない
という体制であり、そのような状態であるにもかかわらず
「今なら2週間で繋がる」と明らかに誇大広告を行っており、
クレジットカードの番号を握られたまま、
一部の顧客(但し母集団が多いため多くの顧客)は
数ヶ月放置されるという不安な日々を過ごしております。
このような営業姿勢には非常に多くの問題があると思われますので、
特に厳しい監査の後、厳重なる指導を懇願するものです。

以上
638高蔵寺局:01/10/26 00:32 ID:2asxxPWV
ま、ここで文句ゆっててもしかたないやぁ
639東海市尾張横須賀局:01/10/26 01:41 ID:lafBcj3e
9月9日申し込み
10月23日ネットワーク工事完了
10月23日
ゴルァメール送った
10月24日
ybbからメールが来た。モデム発送するってさ
10月25日
なんと今日モデムが届いた・・・
びっくりです。
ゴルァメール効きました。
まだモデム来てないみなさん頑張って下さいね。
本当にビックリデス。
それでは。。。
640名無しさんに接続中…:01/10/26 02:12 ID:fSnm0xGx
やっと繋がったよ・・・。
PCとDCで同時に使いたい時は何を買ってきてどうすればいいんでしょうか。
641名無しさんに接続中…:01/10/26 02:29 ID:3omBOvO8
>>604
はは、あなた気が早すぎですよ。
ケーブル解約はybbが来て1−2ヶ月使って、使えるか試した後にしないと・・・
642名無しさんに接続中…:01/10/26 02:31 ID:3omBOvO8
>>615
そうだね。
モデム送ってきても、工事の人が来なければ課金されないらしいんで
工事のアポを放置することにしました。
1年ぐらい只で使わせて貰います。
643緑区@平手局:01/10/26 08:08 ID:pQ0Vg/N/
悪化は平手局開通してるんだけど
まだYBB待ったほうがいいかなぁ?
644名無しさんに接続中…:01/10/26 09:18 ID:wIgu81xU
>>643
あなたくらいしか待ってないYO!!まぁ来年には開通できるさ
645黄INS@中村:01/10/26 10:19 ID:DnXOA4DQ
名古屋市民も放置プレイ続行中!
9月上旬の「中村局に空きポートが無い説」は解消されたのか?

以下、中村局同士での比較

条件1(オレ)
申込:
 7月3日
回線:
 INS
状況:
 ステータス申請中
 9月21日にメタル回線導入
 https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_mail_form_metal
 を申し込んだが音沙汰ナシ

条件2(ツレ)
申込:
 9月下旬
回線:
 アナログ
状況:
 昨日モデム到着したが未開通
646名無しさんに接続中…:01/10/26 13:16 ID:1v7ybZSG
モデムが届いたけど、
モデム発送メールには
本文がなかった。
116に電話したけど
担当者による連絡は月曜以降。
なにも変わっていないような気がする。
カスタマーサポートはずっと話中。
カスタマーサポートサポートが欲しいよ。
647名無しさんに接続中…:01/10/26 16:23 ID:PqGJHBMc
すみません
開局予定情報で10月85日になってるんですけど
10月85日って存在するんですか?
これが謎のYBB時間っていうやつなんでしょうか?
648名無しさんに接続中…:01/10/26 23:12 ID:6IhUtfBa
Y!BBがついに電話対応を始めるらしい。
11/1からだって。多分、総務省と広告機構からの
圧力に損が屈した模様。
でも開始とともにゴルァ電の嵐により
電話回線がパンクするのは確実!!
649名無しさんに接続中…:01/10/26 23:17 ID:1F07vyNd
遅い!もういいっ!
OCN ADSLサービス8M(A)が期間限定で月額1,970円!
http://www.comzz.co.jp/cgi-bin/cookie/set.cgi?t=top&id=11264
Y!BBなんかもうシラン。
こちらを申し込んだ。
650名無しさんに接続中…:01/10/26 23:18 ID:FUkrfZSf
愛知半田の開局は10月85日ですか。
もうすぐですね。
651名無しさんに接続中…:01/10/26 23:33 ID:94B/rCHe
>>647
単純に計算すると、クリスマスイブということになりそうですな。
652刈谷ッ子:01/10/26 23:51 ID:moiZ69Q2
俺のYBB物語を聞いてくれ。そして今から申し込むヤシは参考にしてくれ。

7/5 本申し込み
7/30 [YBB]8月下旬開通予定メール
8/29 [俺]8月下旬開通の約束はどうなったんだメール
9/11 [YBB]1日もはやく開通させるから待っててねメール
9/18 [YBB]クレジット情報がおかしいぞメール
9/18 [俺]何かわからないままクレジット情報再登録
9/21 [YBB]他社DSLサービスを解約せよメール
   調べたら名めたがジャンパつないだままだった→名めたにジャンパ撤去指示。
9/25 [YBB]上記と同じ内容の電話(非通知)
   [俺]9/26に撤去と回答
   [YBB]10日以内にモデムが届き開通する
   [俺]今までのことは水に流し、期待
9/25 [俺]9/26ジャンパ撤去することをメール
9/26 [俺]ReachDSLに対する質問をメール
10/6 モデム到着・・・WLK点滅(=通信不可)
10/7 [俺]WLK点滅のため調査依頼メール
10/12 [YBB]techから定型メール
10/14 [俺]上記定型メールに対し回答
10/16 [YBB]9/25と同じ他社DSLサービスを解約せよという電話(電番通知状態)
    [俺]それは9/25に回答済。モデムもあるし開通もしてるハズ。
    [YBB]混乱してるのでスマソ。
    [俺]それよりWLK点滅のまま。状況を調査後至急回答せいっ!
10/16 [YBB]確認したが、まだNTTに工事依頼をしていないと電話(非通知)
    [俺]ガ━━(゚Д゚;)━━ソ!
      いつになったら工事が終わるんや!( ゚Д゚)ゴノレァ!!
    [YBB]10/24です。(キッパリ)
10/23 [YBB]10/14メールに対しinfoから「担当部署で確認後連絡する」というメール
     ・・・(;´Д`)ハァ・・・
10/24 [YBB]NTTから工事が混んでいてまだ一週間以上かかると電話(非通知)
    [俺](もうどうにでもしてって感じ)で、結局いつになるの?
    [YBB]わかりません。
    [俺]はぁ・・・・
10/26 [俺]10/16にGETした電話番号でYBBにTEL。
    [YBB]名古屋めたりっく通信です。
    [俺(心の中で)]YBBにTELしたのに、なんで名めたなの?
    [俺](気を取り直し)YBBキャンセルぢゃ!!絶対にNTTに工事させるなよ。
10/26 [俺]フォームからキャンセル

今   [俺](・∀・)スッキリ!!
653名無し@千種覚王山:01/10/27 15:43 ID:67DNV8PX
申し込みから3ヶ月。
ようやく“工事が終わったからISDN→アナログに切り替えろ”って
メールが来たんだがここから開通までどれくらいかかるの?

常時接続環境を失ってまた放置じゃきついんだけど・・・。
So-netにも申し込んでて、こっちは“ACCAに手続き依頼済み”。

どっちをとるべき?
654名無しさんに接続中…:01/10/27 16:10 ID:TY4TAvg1
>>653
選択肢があるなら、YBB以外!
655名無しさんに接続中…:01/10/27 16:20 ID:t8zBrHtb
>>653
この板に「アナログ戻し」数ヶ月放置民がどれだけいると思ってるの?w
正直羨ましいぞ。俺も乗り換え検討中。
656名無しさんに接続中…:01/10/27 17:58 ID:AHnzC92N
>>653
ネットワーク接続完了日が10/26
から10/20に逆戻りしてるぞ!
非常に怪しい。放置予告?
657名無しさんに接続中…:01/10/27 18:03 ID:IOsxTrIG
もうダメだな、そりゃ>>656

オレも似たような症状だが、他社ADSLに乗り換えたよ。
Yahooは逆放置
658ISDN@名東:01/10/27 18:06 ID:uhNyceab
うち、1ヶ月ほど前の問い合わせメールに対する返答っていう形で
10/18にアナログ戻しメールが来た。例の入力フォームのURL付で。
で、ご多分に漏れず、しばらくは入力出来なかったので放置して
おいたのだけど、今日みたら、入力出来るようになってた。

私、So-netも申し込んでるんだよね…。
こっちは11月上旬サービス開始なんだけど、例の開局予定情報の
ページ上では、10/30ネットワーク接続工事完了ということに
なっている(もちろん何度か延びてる)YBB!と、どっちが早いかなぁ。
てか、やっぱ、So-netの方が安全だよねえ?
うっかり戻して何週間もアナログでしのぐのイヤだしなあ…
659名無しさんに接続中…:01/10/27 19:37 ID:XRR0a3q8
>>653
ジャンパ工事をしようとしてISDN回線だった場合は一端待ち行列の一番後ろに
並ばされるんだよ。
アナログ戻しが完了したことを通知してもYBBがチェックしないから放置。
覚王山局は2回増設しているはずだけど、もし今回の増設を逃すと
また1ヶ月は放置だな。
660東郷町:01/10/27 20:12 ID:Gsi9Psu9
誰か教えてください!
開局予定情報で昨日(26日)ネットワーク接続完了になり開通のはずなんですが
モデム発送メールも来ず、YBBに電話したら「局内ジャンパ工事がまだかも」って
言われました。みなさんは開局予定日にモデムが届いてるんですか?
いったいいつになれば使えるのでしょう?
661653:01/10/28 21:29 ID:wR/ITBBD
アドバイスどもです。

YBBキャンセルすることにしますわ。
もし早く開通したとしても、うさんくさいYBB使い続けるのは不安だしね。
いつになるかわかんないけどSo-net待ちます。

でもキャンセル料取られるんだろうか?
662名無しさんに接続中…:01/10/28 22:06 ID:Okrx157e
663みんなで変えよう:01/10/28 22:55 ID:Wa/tjA6s
664名無しさんに接続中…:01/10/29 01:57 ID:G18xxfRJ
HPからキャンセル申し込んで1ヶ月以上たつが
まだ返事こないぞ・・・・
665東海市尾張横須賀局:01/10/29 02:09 ID:aTPi5ijO
私は>>643です。
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/10/29 01:54:51
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
事業者/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 1.70Mbps(539kB,2.8秒)
ホスト2 fas.ne.jp 240kbps(124kB,3.9秒)
推定スループット 1.70Mbps(213kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては標準的な速度です。(3/5)

調べたらYBBのADSL は収容局からユーザ端末までの距離が長くなるほど
帯域が低下します。例えば、Yahoo!BB は最大 8Mbps と謳っていますが、
距離の影響を受けやすい g.dmt annexA 方式を採用しているため、
収容局からの線路長が 1km のユーザで平均
3.5Mbps、2km で 1.5Mbps の帯域しか得られません。

ってことは私は尾張横須賀から1・5〜2キロ離れてるから
最高でも2〜3Mしか逝かないって事か・・・

でも私のIT世界が変わったよ。マジ早い・・・
俺も昔はここで愚痴ってたけど繋がったら
やっぱ感動するわ
しかしネットワーク工事完了と同時日にゴルァメール
が効いたねマジで・・・
次の日モデム来たらね。。。
ほんとみんながんばれ〜
666名無しさんに接続中…:01/10/29 12:19 ID:msitX5+Z
>>665
>しかしネットワーク工事完了と同時日にゴルァメール
>が効いたねマジで・・・
YBB側はネットワーク完了しだいモデム爆撃してるんだよ。
人によって、モデムが着いてすぐ開通する人と放置される可
哀想な人が出るわけやね。643は運がヨカターネ。

チミのゴルァメールは殆ど関係なし。とゆーか、今までゴルァメール
していただいた人々のおかげと思われ。
667名無しさんに接続中…:01/10/29 20:51 ID:UgVIK6Qy
ISDN戻しから、開通まで
どのくらいの間放置されますか?
668名無しさんに接続中…:01/10/29 22:58 ID:VxS4JgRh
モデムがこないYO!
東名集中工事だから?
くろねこがさぼってるから?

あっYBBか・・・鬱
669東海市尾張横須賀局:01/10/29 23:23 ID:aTPi5ijO
>>666
そうだね。みんなに感謝。
今日も快調!
670涙なくしては語れないストーリー:01/10/29 23:37 ID:EVEzFbps
>>667
漏れの長い話を聞いてくれYo!

ゴルァ電した。
漏れ→総務→にゃぷ→漏れ
で電話アリ。
その結果、にゃぷに
漏れ「ISDNユーザの回線切り替えも全て責任もってやってくれるんだったよな?」
サポ「はい。ところが、アナログ変換の依頼だけはお客様から出してもらわねば」
漏れ「なんでやねん。日にちは?」
サポ「決めなくていいです」
漏れ「いつ開通する?」
サポ「3ヶ月半以上もお待たせしたお客様ですから、できるだけ早く・・・とは
   思うのですが」
漏れ「じゃ、今からNTTに電話すればいいのね」
サポ「YBBのための回線変更ということを伝えて、担当者のお名前を聞いてください。
   日にちはこちらで調整しますので決めないでください。」
-----------NTTに電話
漏れ「YBBのための回線変更以来たのむね」
みかか「日にちを決めてもらわないことには。。。」
漏れ「YBBとそういう話になってるはずだよ。」
みかか「それはありません」
漏れ「いや、そういってるの。YBBのXXXさんに電話して聞くか、
   お宅の中でちゃんと確認してから電話してきてね。
   他にもこういうユーザさんたくさんいるとおもうから。」
------------------5分後みかかよりでんわ
みかか「こちらの勉強不足ですみませんが、おきゃくさまのおっしゃるとおりでした。」
漏れ「だろ?んじゃよろしくー。」
-------------------5分後にゃぷより電話
にゃふ「あの・・・日程は決めてくださいましたか?」
漏れ「はぁ・???決めるなっていったんじゃないのか?」
にゃふ「すみません、が、お客様の場合、決めていただかなくては・・・」
漏れ「もうわけワカラン。俺が決めていいんだね?」
にゃふ「いえ、10月31日にしてください」
漏れ「ほんとマジおれ小一時間説教しちゃうぞ?はじめからそういえ!」
---------------------みかかに116
漏れ「さっきの俺だけど、日にち決めてくれって言われた。10月31日にして」
みかか「はい」
---------------------5分後にゃふより電話
にゃふ「31日にしていただけましたか?」
漏れ「うん。で、10月31日開通でいいんだよね?」
にゃふ「・・・あのぉ・・・11月2日になります」
漏れ「はぁ?二晩あくじゃねーか!!同日開通じゃねーのかよ???なんで11月2日っていわなかったんだよ!」
にゃふ「すみません!NTTさんに電話して、11月1日にしてくださいませんか?」
漏れ「それでも一晩あくだろーが!」
にゃふ「同じ日にはムリなんですぅ!!」
漏れ「・・・。」
その後、みかかに116して一晩くらいは我慢することにした。その2日後、モデムが届いたので、ちゃんと処理はしてくれたみたいだ。あとは2日に本当に繋がるかどうかだ・・・。

671涙なくしては語れないストーリー:01/10/29 23:40 ID:EVEzFbps
ったく、仕事中だったんだぜ。理由作るの大変だったよ(藁
672名無しさんに接続中…:01/10/29 23:45 ID:b9yAnzdS
何しろ、電話でごねたもん勝ちみたいよ。
ほんと、そう言う件から処理してるみたいで、
メールとか、甘い行動じゃ動かんよ、きっと。
最近直電の番号出回ってるらしいから、繋がりにくくなってると思うけど
673667:01/10/30 08:10 ID:k9Z1/WMM
>>670
ありがとうございました。
僕もこれからバトルに突入します(涙
ごねるか。。。
674名無しさんに接続中…:01/10/30 09:22 ID:X1Yuh+J1
総務省は名古屋に出先があるのかな?
電話するのも良いけど、一度ybb申し込みからアナログ戻し後放置民された
経緯などを文書にまとめて担当者に説明したいよ。
675名無しさんに接続中…:01/10/30 12:26 ID:sNOhLjCO
676緑区@平手局:01/10/30 16:09 ID:vJxDsyDg
平手局のみなさんは電話しました?
僕もいまから電話しますんで
677名無しさんに接続中…:01/10/30 16:31 ID:imVMi1TB
678平手局@悪化:01/10/30 19:05 ID:dYDj9EBJ
>>676
だから平手は開局すらしてないのに総務省にゴラァしても無駄だよ。
679名古屋熱田別局:01/10/30 20:14 ID:3WbkbSXy
10月の上旬に申し込み約3週間でモデムが届きました。
自分で接続してみるとすでに開通、スピードはこんなかんじです。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/10/30 19:46:42
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
事業者/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 7.00Mbps(1441kB,2.0秒)
ホスト2 fas.ne.jp 440kbps(124kB,2.8秒)
推定スループット 7.00Mbps(876kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)

局からは0.5km Dr.TCPで(1500.66560)に変更。
でもステータスはあいかわらず局内工事申請中。
680667:01/10/30 21:37 ID:VU6wzdBd
今日アナログ戻し確認の電話がきて、
YBB開通までの間、フレッツADSLにしないかとの勧誘をうけ、
OKしました。
こういう経験した人他にいます?
681名無しさんに接続中…:01/10/30 21:44 ID:rTZcIWLk
>>680
不正勧誘です。こちらへ報告しましょう。

NTTへの苦情はこちらへ

情報通信技術(IT)戦略本部 (本部長:小泉純一郎)
HP  http://www.kantei.go.jp/jp/it/
意見箱 http://www.iijnet.or.jp/cao/kantei/jp/it/ikentou.html
682フレッツISDN@尾張旭局 ◆jYs42cRo :01/10/30 22:01 ID:6GFtW/VT
たった今キャンセルしました。
長い間お世話になりました。
683667:01/10/30 22:08 ID:VU6wzdBd
問題はYBBのモデムで
フレッツやれるか?
料金は日割りか?ってことなんですが。
684名無しさんに接続中…:01/10/30 22:18 ID:Wy1mZc7M
>>683
NTTにとっては局内工事(2000円)が何回も発生する美味しいケースじゃない?
ISDN->アナログで2000円、ADSL工事で2000円(契約料も+800円)
フレッツを解約する工事で2000円(これは取られないかも)、YBBの開通工事で
2000円とか。
フレッツADSLの利用料そのものは日割りしてくれるけど、プロバイダのADSLコースは
1ヶ月単位だし、3ヶ月ぐらいYBBから放置されないと工事費だらけになっちゃうよ。
685667:01/10/30 22:22 ID:VU6wzdBd
>>684
え、工事費2800円しか言わなかったんですけど
686名無しさんに接続中…:01/10/30 22:47 ID:utHJ8SpI
モデム来たけどWLK点滅状態。ちっ、結局放置民か。
687670:01/10/30 23:31 ID:5jpwuie7
>>667
そんな勧誘あり?
フレツは日割り計算OKだよね。
切り替え工事費は毎回発生なので、みかかの罠にハメられたものと思われ。
けど、本人が満足しているのならそれはそれで良いソリューションだったってこと?
688670:01/10/30 23:34 ID:5jpwuie7
あ、あと
モデームの件だが、フレツはAnnexC G.liteでしょ。→1.5M
あぽーはAnnexAで8Mのはずなので、
単純に考えるとモデームは対応してないような気がする。
世の中にはAnnexA/C兼用のもあるけど。
689名無しさんに接続中…:01/10/30 23:58 ID:tC91ypF1
モデム発送メールが来ないで
いきなりモデムが来ましたが?
これ普通?
690名無しさんに接続中…:01/10/31 00:31 ID:+F7zuher
半田・亀崎局あたりの人でもうBBのADSLつながってる人いる?
691名無しさんに接続中…:01/10/31 11:16 ID:W6zshlCI
>>689 家にもメールなしでモデームきたよん。今日、ステータスが発送官僚に変わってた。
692667:01/10/31 12:30 ID:7f5uM5f5
電話して確認したところ、
工事費が全部で4600円かかり、
モデムを別にレンタル・購入する必要があるとの
ことでした。
抗議してフレッツはやめになりました。
危なかった。。。
693名無しさんに接続中…:01/10/31 13:29 ID:+lw3wP0q
モデムが来たけどWLKランプが点滅

どれぐらい待てば良いの?
694名無しさんに接続中…:01/10/31 23:57 ID:enZk51X+
本日工事完了した局なのですが,あとそれくらい待てばよいのでしょうか・・
7月3日本申し込み
695八事局:01/11/01 00:03 ID:C/EfwCVA
もうすぐ放置プレー満4ヶ月に・・・。
4ヶ月といったら1年の3分の1だよ?
この前ようやく申請準備中から申請完了になったと思ったら、
こんどはステータスが消えちゃったし。
八事局の人でつながってる人いますか〜?
696名無しさんに接続中…:01/11/01 00:05 ID:YHsv39QV
週末のモデム爆弾攻撃で今週モデムが届いた人、
ジャンパー工事申請出てない可能性大
机上調査OKだけで発送したみたい。
RBBTODAYにいってみれ。

漏れ?漏れも放置民さ!

放置民高等弁務官事務所(総無償)なんとかしてくれー!
697名無しさんに接続中…:01/11/01 00:20 ID:y2gTgATQ
今日、総務省に電話かけたよ。
明日から、YBBの電話サポートが始まるから。
そっちにかけろってさ。
698名無しさんに接続中…:01/11/01 00:47 ID:2IKATjpr
>>697
電話番号きぼん
699名無しさんに接続中…:01/11/01 01:24 ID:OaBYF7m9
>>695
7/3本申し込み後、放置民です。現在のステータスは、申請中。
ちなみに八事局、so-net8MBはなぜか開通済み。
so-net申し込もうか迷ってるけど、どっちが早いかな?
700名無しさんに接続中…:01/11/01 01:29 ID:eO3oRXlK
私も総務省に電話かけたけど、Y!BBのサポセンで解決してくれだって。
実質的な損害額が発生してなきゃ取り合ってくれないような感じだった。
701名無しさんに接続中…:01/11/01 01:48 ID:Fktx7Fvq
前に2週間で開通したと書き込んだ者ですが。
モデムが届く前に一度申し込み取り消しのメールを送ったのが災いして、
モデムが届いてつながった後「取り消し」の取り消しメール出したが後の祭り。ジャンパ抜かれてつながらなくなった。
おまけにモデムを実費で送り返して最初から申し込みし直せとイイやがった。
あきれたのでOCNに乗り換えることにしました。
702名無しさんに接続中…:01/11/01 06:24 ID:Ck+egih0
>>701 あんたは優柔不断すぎ。他のところでもそうなるんでない?
703 :01/11/01 06:28 ID:U4SIGxRd
>>701
あきれったって、そりゃあんたのミスだろ。
704名無しさんに接続中…:01/11/01 06:36 ID:Wuh3YCsj
>>701
情報に流されすぎ
2chでのYBBへの批判はわかるけど鵜呑みするなって。
自分でちゃんと考えて行動せにゃ。
705701:01/11/01 10:57 ID:Fktx7Fvq
あきれたのは、モデムを送り返さなければ行けないこと。
事務手続きだけで出来そうなものだが、「行き違いがあると困るから」という理由で、
結局同じものが返ってくるのを分かっていながら返さなければ行けないなんて....
用はNTTとの手続きだけでしょ?

申し込み取り消しメール出したのは、今使っているケーブルが増速してこれでいいかっと思ったらから

はい、確かに優柔不断すぎです。スマヌ。
706名無しさんに接続中…:01/11/01 12:32 ID:vRjwE05b
>>705
個人対個人なら判るけど、会社対個人じゃどう考えても
一旦モデム返送すると思うけどねぇ。

レンタル契約なわけだし。キャンセルしたら返すのは当然と
思うが。

まぁ気持ちは判るけどね(;´д`)
707大曽根局@アナログ化2ヶ月弱:01/11/01 23:09 ID:aG+Qq7Zv
ステータス変わってた
項目増えてた

Yahoo! JAPAN ID ************
お申込日 2001年07月03日
連絡先メールアドレス ****@*************
NTT局舎内工事状況 NTT局内工事申請受理・工事日決定待ち
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

文句言いつつ待っちゃう私。。
こんな女どうよ(号泣)
708八事局:01/11/01 23:39 ID:ndJxPznL
>>699
私は7/4本申し込みですよー。
確かにそねっ党では開局済みですね。
でもここまでくるともう意地なので、
私はこのままYahoo!待とうかと・・・。

>>707
こっちも今日ステータス変わってました。
NTT局内工事申請受理・工事日決定です。
ようやく光が見えてきたのか、それともまた裏切られるのか?
まるであそばれてる女の気持ち?
709名無しさんに接続中…:01/11/01 23:42 ID:rZ1KZvcM
707さんに質問!

NTT局舎内工事状況 工事日「決定待ち」と記入されていたの?
「工事日決定」ではなくて?

なんかいいかげん小細工やめてほしいよね・・・
710瑞穂ISDN 670:01/11/02 00:44 ID:K+M+/AJ2

約束どおり開通しました。満4ヶ月目前でした。
みなさん、お先に。
けど、4ヶ月も待ったし、ごねごねのゴルァ電もかけたし、
そろそろ漏れだって、漏れだって、漏れだって繋がってもいいよね?
というわけで、これまでのあほーBBとのことは
水には流しません。やっぱり。コトあるごとに(何が?)持ち出してやる。
小姑のように、問いたい。小一時間問い詰めたい。

それでは。
711大曽根局@アナログ化2ヶ月弱:01/11/02 01:38 ID:2RNuXqIa
>>708
どっちかってーと、
「このままあなたを見ていても危険なだけ、
でもこっちを向いてくれるかもしれないから・・待つわ」
てとこかな〜〜〜(泣崩)

>>709
そのまんまです。
コピペしてIDとアドレスをアスタリスクにしただけです
他スレの書き込みと微妙な違い・・・。
もうなんなんだか・・ですよ・・。
ちなみに大曽根局は「増設計画中」なので
こんなんなんでしょうかね??
712緑区@平手局:01/11/02 01:46 ID:CNoHq816
あっ、ステータスかわってた
Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします

Yahoo! JAPAN ID ********
お申込日 2001年07月03日
連絡先メールアドレス *****@******
NTT局舎内工事状況 NTT局内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

これは期待していいのか?
713名無しさんに接続中…:01/11/02 02:48 ID:P/qph+Pb
>>712
あー。俺もおなじ。
みんな一緒なのね。密かに「俺だけは」と思ったのに
またやられたわけだ。
あまり期待できないなこれは
714北区大曽根局@元ISDN:01/11/02 11:58 ID:lTzFh87y
>>707
うちも同じだ、ステータス。

アッカにも申し込んであって、回線割当予定日が11/5なんで
YBBが回線つかんでないかどうか、再度(以前にも確認した)、116で聞いたら
「YBBさんに聞いていただかないと、わかりません。」て言われたよ・・・。
以前は、「申請はなにも来てませんよ〜。」って教えてくれたのに・・・。
大曽根はポート塞がってるみたいで、増設しないことには工事できないだろうから
多少は安心してるのだけど、甘いかな・・・。

ちなみに、アナログ、というか、PHS生活57日目。
715名無しさんに接続中…:01/11/02 12:29 ID:rgjPAu0L
>アナログ、というか、PHS生活57日目。
デジタルだと思われ・・・。
716現在ISDN@名古屋某局:01/11/03 18:01 ID:0tG9JLn9
アナログに変えろ、という指示まだ来てないのに
モデム発送しますメールが来た。
いったいどうなってんだか。
717age:01/11/04 00:53 ID:PQdf+G3Y
こんなサイトみっけたけど・・

http://homepage1.nifty.com/web_community/0568/
718名無しさんに接続中…:01/11/04 21:19 ID:Bwz2vfEn
東三河の人でモデム届いた人っている?
719052(上野局):01/11/04 22:21 ID:Owscj4XU
はじめまして、みなさんの参考になればと思い報告です。
お申込日 2001年07月13日
NTT局舎内工事状況 NTT局社内工事完了
NTT局舎内工事予定日 2001/10/09
NTT局舎内工事完了日 2001/10/09
ADSLモデム発送 2001/10/27
Yahoo! BB開通 -

ちなみに、すでに開通してます。
それと、申し込み日以降まともなメールは送られてきません。
何度かメールで問い合わせしたものの、忘れた頃
に返事は来るものの、肝心な事に答えず、再度内容を詳しく
送れとの事。

放置してたら、先週横型モデムが届きました。
720052上野局:01/11/04 22:29 ID:Owscj4XU
測定したらこんな感じでした

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/04 22:05:15
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 4.21Mbps(1441kB,3.0秒)
ホスト2 fas.ne.jp 4.22Mbps(1441kB,3.0秒)
推定スループット 4.22Mbps(527kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。good。

>>684
WLKが点滅してる場合はとりあえず回線は繋がってるけどなんらかの
問題があるそうです。
点滅具合によって解決方法が違うそうなので状態を教えてください。

ちなみに私は一秒置きに点滅で、原因はモジュラーのつなぎ方を
間違えてました。(こんなアホは他にいないと思うけど)
721名無しさんに接続中…:01/11/05 00:07 ID:R3VQSBpf
千種区名古屋大学付近のADSL状況はどんなもんでしょうか?
近くに基地局あるのでしょうか。あとBフレッツとか・・・。

今度そのあたりに引っ越すので、情報お持ちの方は
教えていただけるとありがたいです。
722名無しさんに接続中…:01/11/05 00:37 ID:vO/EBXWm
>>721
名古屋大学近辺は千種区と昭和区が入り組んでいるから場所によるよ。
千種覚王山、東山、八事あたりがエリアかな?
このあたりの局はフレッツ、ACCA、ybb(名古屋めたりっく)が開局してるし
CATVのスターキャットも使えるから通信経路で困ることは無いと思われ。
もうちょっとすると有線ブロードも使えるようになりそう。
ただし、導入する人も多いためACCAやYBBではポートの増設待ちになることが
あるみたい。
Bフレッツは http://www.ntt-west.co.jp/news/0109/010925_1.html を参照。
723721:01/11/05 00:43 ID:R3VQSBpf
レスありがとうございます。
付近というのは本当に付近で、名古屋大学−本山駅間くらいに
住むつもりなので、千種覚王山局が最寄りということになるみたいです。
724愛知豊田局:01/11/05 11:50 ID:F8u0Hy8z
雨の中、外で電話線の増強工事をしてる。
未開通な事と関係あるのかな。
おもいっきり、ぶっとくなってる。
725北区大曽根局@元ISDN:01/11/05 12:13 ID:bXtoceHc
アッカ8Mの開通に悪影響があっては、と思い
ようやく昨日、申し込み取り消しました。
回線つかまれてたら、またここに来ます。(w
726名無しさんに接続中…:01/11/05 13:10 ID:n5xNm03V
>>723
千種覚王山は現在アッカ増設待ち(時期未定)、ybbもポート満杯の状況です。
楽勝なのはフレッツADSLで10日以内には開通できているようです。
ただし、この地区も新築ビルの引き込み状況を外部から見る限りファイバーを
引き込んでいるようなので光化でNGには要注意。
727名無しさんに接続中…:01/11/06 11:36 ID:KrDHHndh
長久手B局ってどこにあるんですか?長久手の開通の状況ってどうなんですかねぇ?
私は10/26に申し込んだら
昨日、「お客様の回線準備が整いましたので11/6にモデムを発送します。」
というメールが今日来た。でもステータスでは局内工事申請中だし他は全て --- 状態。
これってどういう事なの?繋がったってことなのかなぁ?「準備」ってのが引っかかるんだけど
長久手地区で申し込んだ方達いかがですか?
728名無しさんに接続中…:01/11/06 12:32 ID:C5IBxqa0
あまりにもAHOOが嘘をつくので。
嘘つきかえしました。さぽせんで。
729名無しさんに接続中…:01/11/07 13:34 ID:T/oJvtLp
ポートの空き情報判るようになったね
730半田亀崎局:01/11/07 18:42 ID:kThuIUz2
今日、ステータス確認したら、こうなっていた。

Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします

Yahoo! JAPAN ID −−−−−
お申込日 2001年07月13日
連絡先メールアドレス ーーーーー
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2001/10/29
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/29
Yahoo! BB開通 2001/11/05 開通

開通してねー
731名無しさんに接続中…:01/11/07 18:53 ID:zeHQd1zg
>>730
あっ、そのステータスうそだから。
工事完了日に記入がないから116で聞いてください。
私、一昨日は
NTT局舎内工事予定日 2001/10/15
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/27
Yahoo! BB開通 2001/11/03 開通
昨日は
NTT局舎内工事予定日 2001/10/27
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/27
Yahoo! BB開通 2001/11/03 開通
で、開通してないから116へ確認
本日
NTT局舎内工事予定日 2001/10/15
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/27
Yahoo! BB開通 -
732長久手B局:01/11/07 20:32 ID:ILc8nSKh
Yahoo! JAPAN ID −−−−−
お申込日 2001年010月26日
連絡先メールアドレス ーーーーー
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2001/10/5
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/5
Yahoo! BB開通 -

先は長そうだ・・・・・
733愛知半田局:01/11/08 00:45 ID:FkR6+MxA
2日続けてモデム発送のご案内のメールが送られてきました。
それぞれの発送日は11/07と11/08
はぁ…
734名無しさんに接続中…:01/11/08 01:46 ID:s8QKoFZt
やったぁ、キャンセルしたぞアホーBB!
すかさずフレッツ申し込んだら来週開通だって。
これでやっと放置民生活解放だね。
待ちすぎは体壊すよ、マジ気を付けなって感じ。
735長久手B局:01/11/08 10:24 ID:cr2BmJOY
Yahoo! JAPAN ID −−−−−
お申込日 2001年010月26日
連絡先メールアドレス ーーーーー
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/5
Yahoo! BB開通 -

工事予定日、消えちゃったよ!オイ・・・・・

モデム発送のメールには「長らくお待たせしました
〜いよいよあなたのYahoo!BBサービスが始まります。」
って書いてあるのに。いよいよってどれくらいなんだ!
736名無しさんに接続中…:01/11/08 10:26 ID:cr2BmJOY
>729
その情報どこで解るの?おせーて。
737名無しさんに接続中… :01/11/08 11:45 ID:uZIimawr
すごすぎ・・・

http://members.tripod.co.jp/odyou/
738  :01/11/08 11:48 ID:g0CpAEAx
739名無しさんに接続中…:01/11/08 15:03 ID:YeSqzRqF
>>763
開通情報のところに○、×で記してあるよ
740長久手B局:01/11/08 18:02 ID:WG5fcm2b
>739
サンキュ!

ポートは余っててもヤホーが何時NTTにジャンパー工事依頼するかで
開通時期なんて半年くらい余裕で延びそう。その間のキャンペーンで募集分が増えて
結局、増強工事に必死になって、その間は開通見込み無し・・・
でまたポート増えた分募集して募集殺到して・・・・あぁ終わらない・・・
741名無しさんに接続中…:01/11/08 19:40 ID:ED6Gtyuo
やっぱし、半田はつながってないのか。。。
もう4ヶ月だってのに。。。。。
モデム爆弾の攻撃を受けたけど、まだ点滅中。
742名無しさんに接続中…:01/11/08 22:46 ID:EymE0rM5
>741
昨日申し込んだのを即キャンセルしました(w
半田の隣町なんですけど…
743大曽根局@アナログ化2ヶ月超:01/11/09 00:26 ID:XRCCefND
YBBキャンセルしました。(やっとかよ!)
増設計画中で今月は絶対無理っぽいし、
12月も終わり頃っぽいので開通しても
引っ越しまで1ヶ月しかない。

とりあえず、フレッツロボ目当てと
一番開通が早そうなNTTにして引っ越しまでしのぎます。
しのいだ後は光が待っています・・。

バイバイYBB
744名無しさんに接続中…:01/11/09 01:09 ID:ebYlizO3
ポートの空き状況がわかるようになったんですね。
家は豊田寿なんですが、見事に埋まってますね。
10/12にY!BBキャンセルして先日無事J-DSLが開通しましたが
あのまま待ってたらまだ当分放置民だったかもしれない…。
ステータスは未だに取り消し処理中ってのもいかにもY!BBらしいな。
745名無しさんに接続中…:01/11/09 01:19 ID:IDPC4mbk
>>737
すごいなこいつ。
このエネルギーがあればチャッチャと解約して悪化にでも乗り換えりゃいいのに(w
746名無しさんに接続中…:01/11/09 03:31 ID:0EVXqmcm
 age
7474ヶ月待ち@平手局:01/11/09 16:47 ID:O/LKG6co
うう、やっと局舎工事が完了したようね。八事他、名古屋市内放置民の皆さん。
こっからがまた長いんじゃないだろうねえ。
748名無しさんに接続中…:01/11/09 19:02 ID:A2qCM0K8
半田市つながった人が。いるらしいすよ。
詳細はここ http://axe.kiy.jp/ybb/
749名無しさんに接続中…:01/11/09 19:11 ID:Mn4Titpj
ついに一週間前に解約しました。
今日フレッツに申し込みました。1週間で開通するそうです。
がんばってください。
750ジャ○カル:01/11/09 20:30 ID:ZUB/lj9P
>>748
それはガセネタだ信じるな開通者などいないはずだ
NTT内部で月曜日はYBBからの半田局でのジャンパー工事申請の書類でさえ確認できていないのに
なぜ開通する?月曜日は半田局には一件もYBBから依頼されたものは確実に工事してない
それ以降どうなったかは調査してないが早くて11月14日遅くて11月19日という情報が流れている
そこのサイトの情報より当てになる情報だと思うが絶対に19日までに開通するとは保障しないが
たぶん確実だろう
751ジャ○カル:01/11/09 20:35 ID:ZUB/lj9P
なまってすまん
日本語は難しいなーホント...
752名無しさんに接続中…:01/11/09 20:51 ID:iotz3pET
>750
確かに私も、このサイトみましたが、ほかに開通した人
いませんでしたね。こうゆうのって許せませんね。
753名無しさんに接続中…:01/11/09 20:56 ID:GPuqPNXN
YBBも解約阻止で必至だなあ。w
取り合えず、先々のことを考えたら、
やっぱ他を当たったほうが良いかもね。
二股かけても、何かそよの方が早い気がする。
754名無しさんに接続中…:01/11/09 21:15 ID:nMuHq1fc
>二股かけても、何かそよの方が早い気がする。
同意。うちの町には今のところYBBしか来てないので
一応申し込みは済ませてるけど、他社のサービスが
アナウンスされた瞬間キャンセルする予定。

どうせ3ヶ月以上は放置なんだろうし(藁
755緑区@平手局:01/11/10 01:20 ID:vDVDUaaQ
おわったぜ。
あとはネットワークか。
756名無しさんに接続中…:01/11/10 03:16 ID:b6OCrmFM
長久手B局いつのまにか開通してる。。。
7月半ばに申し込んで、9月末になっても
開通しないからキャンセルしちゃったよ。
いまだにキャンセル受理メール来ないけど。
757名無しさんに接続中…:01/11/10 08:29 ID:Avk/yc/5
どうなってるんだ?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11/1
こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。
対応が遅れまして、誠に申し訳ございません。
ご連絡ありがとうございます。
またのご機会がありましたら、Yahoo!BBをよろしくお願いいたします。

これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。

2001/11/01 16:02:47+0900, you wrote:
本日モデムの返却発送をヤマト運輸にて行いました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11/9
こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。

ご連絡が遅くなりまして、誠に申し訳ございません。

モデムを発送してしまいましたので、受け取り拒否をお願いいたします。

また何かご不明な点がございましたら、Yahoo!BBカスタマーサポート
センターまでお問合せください。

これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。

2001/10/10 03:19:56+0900, you wrote:
■お問合内容■

10/10 3:15ごろ、
Web上から申し込み取り消し手続きを行いました。
どうかよろしくお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
完全に処理が混乱しているようだ。
758はんだ@ISDN:01/11/10 14:31 ID:eN0brU6D
今日、あまりにもYBBの電話が通じないため、
NTTに電話。アナログ戻しは13日の午前中は決定している。
そこでYBBから工事の申請はきているかときくと
なんときてた。13日に工事らしい。
さぁ どうなるやら。
759名無しさんに接続中…:01/11/10 17:38 ID:H2WAPjFp
半田局

今日またYBBから電話があり、回線名義人の変更すれ攻撃を受けた。
これで5回目。いったいどうなっとんじゃと小1時間説教。
内部が混乱しており、ひょっとしたらすでに変更されているかもと言うので
速攻でNTTに確認の電話。

「ジャンパー工事の申請ありましたか?」
「ありません(即答)」

相変わらずで、鬱。。。
760亀崎局:01/11/10 23:32 ID:uq5/yBoB
11月1日にYBBに電話してみたら局内工事を7日にすると言っていたのに
開通しなかったので8日に電話するともう来週開通するかどうか…と言っていた。
モデムは一応7日に電話した時にモデム来てないと文句を言ったら8日に来たよ。
所で亀崎・半田局で繋がった人いますか?
761名無しさんに接続中…:01/11/11 01:40 ID:1Tg8egbV
Y!BBは、フレッツより経済的で早いと聞いたので、
参考にしようと皆さんの書き込みを読ませていただいたけど、
途中で、なにがなんだかさっぱりわからなくなってしまった。

頭の悪い自分には、Y!BBは無理か・・・
762ジャ○カル:01/11/11 01:43 ID:NtRx1nre
>>760
だから絶対いないと言ってますよ >>750を見てください

期待するなら19日に賭けてくださいNTTの工事予定日が大体19日です(ybbに関して)
あくまでも予定日ですのでそれより早くなるかもしれません遅くなることはあまりないと思います
(7月申込なら)

>>759
NTT116番にかけてクレーム担当にまわされたのでは?
クレーム担当では話になりませんよ・・・
それとADSL担当は今非常に忙し
ADSL関連の部署に直接電話をかけたとしても
回答がすぐに得られるかどうか
そうそう言い忘れたのですが
即答できませんよ即答は
個人の電話番号から申請があるかどうか判断するには
1時間程度かかりますよ
配線長 損失等なら話は別です
たぶんクレーム担当でしょうねあなたが話をされたのは
>>758
プロの技お教えてあげます
アド・・・といった瞬間に#これですぐつながります駄目ならもう一回かける
もうひとつ
ポーズ機能がある電話なら
普通に電話かけてポーズ入れて#
でつながるまでリダイヤルする
どんなに繋がりにくいところでも10回程度でつながります
普通にかけるのよりもつながりやすくなること間違いなしこれは保証します
>>752
分かってくれてうれしく思う

とにかく変なwebサイトは信用してはいけない
前にも言ってますが半田市は19日前後です
>>758
13日に工事ですか私が調べたのと少々ずれがありますね
13日につながるといいですね
763ジャ○カル:01/11/11 01:46 ID:NtRx1nre
>>761
これは私の主観ですが
NTTよりYBBのほうがまだいいかなと思いますよ
764愛知豊田局:01/11/11 09:41 ID:6tdKgIUM
>>763
なんだか、いろいろ情報を知って見えますね。
ちなみに、愛知豊田局の情報は知ってますか。
ついでに、ISDN→アナログ→YBBの同日切替についての情報もありますか?
765江南宮田局:01/11/11 18:47 ID:ZWTZcEKp
だめだこりゃ。
766195.6.125.253:01/11/12 08:49 ID:UokUPdul
( ´_ゝ`) フーン
767     :01/11/12 10:58 ID:QZqdpnCP
犬山Bは開通者がいるようだけど
犬山羽黒はまだ誰もいませんか?
768俺も同じ:01/11/12 11:31 ID:bDpn4DVQ
>>767
俺も羽黒局だよ。
116に電話したら工事は順調に進んでるみたいだったよ。
順次開通してるってさ、

ただし、俺のところはモデム来たけどステータスは申請中。だけど、
116では「お客様の書類は来てませんね」。。。っていわれた。
で、ンココのサポセンに聞いたらミカカの返事待ちだって、うそこけクソたわけ

どっちみち家は小牧との境だし、路線距離で5`位ありそうなんで、
キャンセルしたのさ。
田舎はかなわん。
769758:01/11/12 12:57 ID:urUA2J64
今日電話したら、モデムの発送してないといいやがった。
今日、アナログ工事なのに、つなげねーやん。
先週木曜あたりに「かならず送ります!」
とか自信もっていってたのに、流石嘘つきだ。
上司と変わって、別ルートでおくるってさ。
別ルートってなにさ。
最後の決め台詞に、テープで録音してからね。といいのこして。
電話をきった。明日、とどかんかな。
770767:01/11/12 17:18 ID:SZ4mMozD
>>768
じゃあ家はかなり近くだな
771緑区@平手局:01/11/12 23:33 ID:mzDyq7+4
あっ、終わった!
あとどれくらいでモデムくる?
772いいじゃん:01/11/13 00:09 ID:a54flzFz
開通してるんだけど、これって請求来ないってことかなー?
へけけ。

---------------------------

Yahoo! JAPAN ID manabu_isshiki
お申込日 2001年07月03日
連絡先メールアドレス [email protected]
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定待ち
NTT局舎内工事予定日 -
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/23
Yahoo! BB開通 -
773亀崎局:01/11/13 14:41 ID:DMMwdxk8
さっきサポセンに電話したけどサポセンの人も怒ってたよ。
「本部の人は出来もしない事を何でするのでしょうかね?」
って。怒ってたのが思わず笑ってしまったよ。
774開通済み:01/11/13 14:56 ID:xMUvLw8X
11月10日開通!三河です
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/13 14:11:31
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 4.84Mbps(1441kB,2.6秒)
ホスト2 fas.ne.jp 5.2Mbps(1441kB,2.5秒)
推定スループット 5.2Mbps(646kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
775開通済み:01/11/13 14:59 ID:xMUvLw8X
申し込んでから1ヶ月ちょっとで開通したなあ。
776名無しさんに接続中…:01/11/13 16:59 ID:nM+uC/8P
東郷局

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/13 16:58:34
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 5.6Mbps(1441kB,2.4秒)
ホスト2 fas.ne.jp 4.24Mbps(758kB,1.4秒)
推定スループット 5.6Mbps(702kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
777名無しさんに接続中…:01/11/13 17:03 ID:qB7S1k0A
豊橋の南栄局はいつ?いつみても×なんだけど・・
778名無しさんに接続中…:01/11/13 18:34 ID:vEGSu5Z/
>>777
豊橋南栄は開通済みって話を聞いたが?
新規の話?
779:01/11/13 22:28 ID:9Khhqfez
>>762
半田は数人開通してるみたいだよ。
http://axe.kiy.jp/ybb/cgi/wforum-s/wforum.cgi
[注意]Y!BB関係者によるデマに警戒しましょう 11/09-21:23 No.4427
ジャ○カルさんの情報のうけうりで書いたやつはいと恥ずかし。

ジャ○カルさんは情報提供してくれるのでOK!
780緑区@平手局:01/11/13 22:51 ID:8D1RcVYk
おお、いきなり今日メールきた!!!

XXXX様

この度はYahoo!BBサービスにお申込みいただきまして、誠にありがとうございます。
弊社サービスを大変長い間お待ちいただきましたことを深くお詫び申し上げます。

本日は、お客様の回線準備が整いましたのでお知らせ致します。

Yahoo!BBのサービスに必要な「専用モデム及びスプリッタ」を以下の日程
で、宅配便にて発送させていただきます。

いよいよあなたのYahoo!BBサービスが始まります。
Yahoo!BBのブロードバンドサービスをご期待ください。

■モデム発送日  :  2001/11/13

-------------------------------------------------------------
   ◆「モデム及びスプリッタの接続」を申し込まれたお客様へ◆
-------------------------------------------------------------
後日、お電話にて日程等のご案内をさせていただきます。
なお、一旦、弊社に接続を依頼されたお客様も、ご自身での接続(DIY)
への変更を承っております。
変更をご希望されるお客様は、弊社から日程をご案内した際に不要の旨
お申し出くださいますと、接続の為の訪問をキャンセルとさせていただいて
おります(キャンセルに伴う費用は発生いたしません)。
弊社カスタマーセンターには、既に接続済みのお客様から、ご自身での
接続も比較的容易であったとのお声を多数頂戴いたしております。
また、ご自身で接続を試みられても完了しない場合は、弊社からのご案
内の際に、どうぞご遠慮なくお申し付けください。
※「モデム・スプリッタ取り付け工事料 100万人無料キャンペーン」が適用
されます。
お客様ご自身で接続される場合は、以下の点にご注意くださいますよう
お願い申し上げます。

-------------------------------------------------------------
  ◇ご自身でモデム及びスプリッタを設置される際のご注意点◇
-------------------------------------------------------------
 モデムがお手元に届いた時点でお客様の回線において、弊社側の工事は
完了いたしておりますが、NTT様のジャンパー工事などに1〜2週間程度かか
ることがございます。同封の「Yahoo!BB・セットアップ・ガイド」をよくご覧の上
接続くださるようお願いいたします。

★モデムによる接続の確認方法

モデムの前面パネル「WLK(ランプ)」をご確認ください。
○「WLK(ランプ)」が点灯(つきっぱなし)の場合
 → すぐにご利用いただけます。

●「WLK(ランプ)」が点滅(ピカピカ)もしくは無点灯の場合
 → NTT様のジャンパー工事などが完了していない可能性がございます。
   その際は、誠に恐れ入りますが1〜2週間程度の間に再度モデムの
前面パネル「WLK(ランプ)」の点灯状況をご確認ください。
点灯(つきっぱなし)に変わった時点でご利用いただけます。

※ ジャンパー工事とは:

NTT様が、お客様のNTT回線とYahoo!BB回線をつなぐ作業のことです。
これは通常の工事工程ですから、NTT様へのお問い合わせ等はご遠慮いただきますよう
お願い申し上げます。
781名無しさんに接続中…:01/11/13 23:50 ID:NleMbZmv
>>780

> なお、一旦、弊社に接続を依頼されたお客様も、ご自身での接続(DIY)
> への変更を承っております。

変更するなよ。
変更すると、開通日から7で課金開始になるけど、変更しなければ
据え付け工事人が来るまでは無料で使い続けられるぞ。
782いいじゃねぇか:01/11/14 00:39 ID:TgYP8+Ow
(●´ー`●)
あほーBBは逝ってください。
783名無しさんに接続中…:01/11/14 01:58 ID:hHtOOX0x
半田・亀崎は19日までに開通!?
まあ少し期待しときますか…
784豊橋南栄:01/11/14 08:34 ID:qzYlpzyr
j-dslなら11日でつくぞ!YBBでもどーせ1Mくらいだからそっちにしたら?
785名無しさんに接続中…:01/11/14 09:29 ID:0mVUIvMM
>>781
これで何ヶ月引っ張れるだろう。
3ヶ月は引っ張りたいんだけどな、待たせた分だけは。
786名無しさんに接続中…:01/11/14 09:40 ID:hRp2iUyz
愛知は会社乗っ取られた舐めたがやってるから
東京よりもっと酷いね。。。。。。
馬鹿にするなって感じ
787トマト:01/11/14 09:43 ID:1yhTT1Ha
既に、YBBよりモデムは送られてきたけど、
モデムのライトの点滅が止まらない!

うちの場合、NTT回線の名義人はじいちゃんだけど、
私がYBBを申し込んで、クレジットカードで支払う予定なんだけど、
名義人と本人が違うから、NTTが工事をしてくれないのでしょうか?

こんな場合は、どうしたらいいですか?
どなたか、ご存知の方アドバイスをお願いします。
788名無しさんに接続中…:01/11/14 09:43 ID:hRp2iUyz

各地域決まった数の申し込みがないと
何もはじめないらしい
馬鹿にしすぎ
789名無しさんに接続中…:01/11/14 12:18 ID:WQDcpjIG
八事は工事予定日がまた伸びてる。11/1が11/19になってる。
790来夏月:01/11/14 12:22 ID:DkbZrnUS
NTT収容局から1.36km離れてるとどれくらいの早さですか?
791名無しさんに接続中…:01/11/14 12:35 ID:aSmM/MDn
>>790
実際の回線長がわからないと予測しにくいよ。
792名無しさんに接続中…:01/11/14 13:35 ID:vmzpOCoo
4ヶ月目突入。まだこねえよ…
793大曽根局@アナログ化2ヶ月以上:01/11/14 15:26 ID:5UC0/d8H
増設計画中がいきなり、空きアリ○になってるよ・・・。
おいおい・・。

来週フレッツだからいいけど、観察は続けたい次第です。
794北区大曽根局@元ISDN:01/11/14 15:50 ID:+BTFbm/7
>>793
ほんとうだ〜。
「計画中」から、いきなり○つくのって、アリですか?
もしかして、解約者続出!?

うちも、先週からアッカ8M来てるから、もう関係ないけど
できれば、申し込み取り消しせずに、観察したかった。(w
795江南一宮局:01/11/14 16:16 ID:G/d7hBDL
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2001/11/07
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/25
Yahoo! BB開通 -

江南市です。
この状態でどれくらい待たされると思う?
みなさんの経験ではどうでしょう?
796名無しさんに接続中…:01/11/14 21:58 ID:UFWZJyRL
工事日が今日だったんだけど
「モデムが届かないぞ」って
2回ゴルァ電したら
モデムが2つ届いたよ。嫌がらせか(w
797ジャ○カル:01/11/14 22:08 ID:yRu7ovx8
>>779
遅れてしまった...
半田市開通者いました
確認日時13日午後2〜3時ごろ
銀座開通者確認
星崎
岩滑
岩滑北浜


柊地区はわかりません

どうも半田市は速度でないですね...ISDNが多いのか?不気味ですね
これは本当ですよ本当に異常なほど遅いのです
私もそんなことないだろうと調べてみたんですがやはりなぜか遅い


>>795
私の勘では11月21日より早く開通すると思いますが

最後に

腐ったLANケーブルは買わないようにしましょう

c6を買っておくべきだった.
798緑区@平手局:01/11/14 22:50 ID:JyAoJAOb
モデム今日きた!
LANカード明日買う予定だったから、今日は確認できないけど

Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします
Yahoo! JAPAN ID ********
お申込日 2001年07月03日
連絡先メールアドレス ****@***.co.jp
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2001/11/19
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

ステータスがこんな感じなんだよね
多分まだ開通してないね。こんな状況で開通した人いる?
odyouみたいにならなければいいけど・・・
799名無しさんに接続中…:01/11/14 23:01 ID:9mUU7xbR
>>798
申請受理どころか申請中やら申請準備やらのまんま
つながった人もいるよ。当てにならない。
ウチはあなたと同じようなステータスの時に開通したけどね。
800名無しさんに接続中…:01/11/14 23:04 ID:9mUU7xbR
801平手:01/11/14 23:54 ID:h0Y8Pcsx
>>798

あっさり繋がってしもうたよ。
1.8〜2.7ぐらい出てるかな。

嬉しいやらなんやら。
802亀崎局:01/11/15 02:27 ID:vP8UCrZ2
半田つながっている所あるんですか〜!!
いいな〜。半田局と近いからこっちももうすぐかな?
803津島藤浪局:01/11/15 09:28 ID:PqtLQTmt
昨日開通しました。
市外の田舎の情報があまりないので、参考までに。
線路長:2.5Km 下り:約2Mbps 上り:約80KB/S

<今日現在のステータス>
お申込日 2001年10月13日
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2001/11/19
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/11/03
Yahoo! BB開通 -
804名東区開通:01/11/15 11:13 ID:jkPiqR+b
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/15 11:13:26
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB

ホスト1 WebArena 710kbps(264kB,3.1秒)
ホスト2 fas.ne.jp 820kbps(264kB,2.8秒)
推定スループット 820kbps(102kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては少し遅いですが収容局からの距離が2km以上であれば問題ありません。(4/5)
805緑区@平手局:01/11/15 19:32 ID:ppy0Jchr
平手局の皆さんにもう一度聞きたい!
開通してるよね?
今日LANカード買ってつないだけど出来んかった。しかもモデム故障っぽい
始めは
●  ○  ●  ● ●(点滅)   ●
PWR  ALM LLK LAC WLK      WAC
だったのに、ファームウェア更新したら以下のようにLANカードとモデムがリンクしなくなった
●   ●  ○  ○  ●  ●
PWR  ALM LLK LAC WLK WAC
問題を作るウァームウェアなんて聞いたことないぞ
『ALM』が赤く点灯してるし・・・・
このことをY!BBに電話して言ってやった
モデムは取り替えてくれるけど1週間くらいかかりますってよ
もう最悪だ!

この状態から自分で直したって方います?
806鳴子第2:01/11/15 21:39 ID:5IVbMZBx
YAHOO、平手は開通らしい。
でもこっちにはモデムすら来ない、ステータス変化もない。

動きのあった人報告求む!!
807名無しさんに接続中…:01/11/15 23:56 ID:e/4ltN/a
春日井在住の方でストレートLANケーブルの余りがある方
この時間ですが、譲っていただけないでしょうか?
808804:01/11/16 00:03 ID:6z9J5sts
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/16 00:05:05
回線種類/線路長 ADSL/-km
Dr.MTUで上がった。

キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 1.30Mbps(333kB,2.4秒)
ホスト2 fas.ne.jp 1.32Mbps(539kB,3.8秒)
推定スループット 1.32Mbps(165kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては少し遅いですが収容局からの距離が2km以上であれば問題ありません。(4/5)
809804:01/11/16 00:04 ID:6z9J5sts
TCPだった。。。
810名無しさんに接続中…:01/11/16 00:20 ID:6z9J5sts
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/16 00:21:13
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 1.38Mbps(539kB,3.4秒)
ホスト2 fas.ne.jp 1.00Mbps(124kB,1.0秒)
推定スループット 1.38Mbps(172kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては少し遅いですが収容局からの距離が2km以上であれば問題ありません。(4/5)
811平手:01/11/16 00:35 ID:naPQfHUz
15日の夜は障害があったようだね。
昨日繋がったばかりなのに。先が思いやられる。
812名無しさんに接続中…:01/11/16 00:36 ID:6z9J5sts
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/16 00:37:01
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 1.36Mbps(539kB,3.2秒)
ホスト2 fas.ne.jp 1.36Mbps(195kB,1.5秒)
推定スループット 1.36Mbps(170kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては少し遅いですが収容局からの距離が2km以上であれば問題ありません。(4/5)
813江南一宮局:01/11/16 10:19 ID:xdrR2NND
795です。
BBから来たメール変ですよね?

**********************************************************************
このメールは、Yahoo! BBにお申し込みいただき、すでに
Yahoo! BBサービスのモデムを発送させていただいたお客
様にお送りしています。
**********************************************************************

名無し 様

Yahoo! BBサービスにお申し込みいただきまして誠にありがとうございます。

お客様につきましては既にYahoo! BB高速ADSLモデムをお送りさせていただ
いておりますが、実際にサービスのご利用が可能な状況になっていないお
客様にはご利用できる状態までご利用料金(Yahoo! BBサービス料金受信装
置レンタル料金、NTT様工事費用等)を頂くことはございません。

接続モデムを既に受領されている方で接続が確立できない場合は、お客さ
ま毎に調整が必要となりますので [email protected] までお問い
合わせください。

また、11月より開通のお客様は、後日改めて「初回ご請求のお知らせ」の
ご案内を差し上げます。

なお、お申し込みの取り消し手続きをされた方についても費用の請求はご
ざいません。

Yahoo! BBでは皆様にご満足いただける高速インターネットサービスをご提
供できますよう、よりいっそうの努力をしてまいります。
今後ともYahoo! BBをよろしくお願い申し上げます。
-----------------------------------------------------------------------
■会員サポート情報
http://provider.bb.yahoo.co.jp/

■お問合せフォーム
https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_mailform

-----------------------------------
モデム着てもつながってなければ課金しないといいつつ、モデム着てて
つながってない場合は調整が必要だからメールよこせ って・・。
何が言いたいんだろう?(^^;

接続モデム=接続料金の間違い?
814ちりう市民:01/11/16 12:58 ID:J6oW6a58
11/7にISDN->Analog切り替えの申請をしたけど、
今日11/16現在いまだにYBBからNTTへの連絡はないらしい。

鬱だ
815緑区在住:01/11/16 13:11 ID:tv7N8XAC
>>811
やっぱりそうだったんだ・・・
先が思いやられる・・・
816名無しさんに接続中…:01/11/16 13:15 ID:t3stxO6x
ybb氏ね。
So-netから回線適合NGを食らった。
ybbが回線を握っているみたいだ。
ybbの作業が進捗しないままなのでSo-net本申し込みと同時にキャンセルして
確認も取ったのに回線握って離さないとは。
これからゴルァ電するけど、これで年内So-net開通も夢と終わったな。 ははは....ぁ。
817半田:01/11/16 14:20 ID:4uxq62yp
ふー。22日に確定しました。
結局、賠償問題まで発展してYBBの住所へ
書類を送ることになった。今から、文章作成。
818名無しさんに接続中…:01/11/16 20:56 ID:7FLk2d/U
>>817
賠償問題って何かあったんですか?
819名無しさんに接続中…:01/11/16 21:19 ID:bjP0IMIm
もう8月以前に申し込みした人はひとまずあきらめた方がいいと思います。
ステータス、メールチェック、ゴルァ電 → 2ch書きこみ → 戻る
この繰り返しをしてたら時を無駄に過ごすだけですよ? ぼくは3ヶ月放置後
フレッツにしたら1週間で開通しました。担当がついてスムーズで全然問題ないです。
とりあえず常時接続にしたいひとはもう少し落ちついてからの方がいいと思う。
みかかにしたとしても8M乗りかえればいいし。一応マジレス
820>>819:01/11/16 22:34 ID:6z9J5sts
9月7日頃に申し込んだ元ISDNですが、
昨日開通でしたよ。
821名無しさんに接続中…:01/11/17 02:18 ID:oKqKRqdX
>>819
俺は7月11日に本申し込みだから
キャンセルした方が良いかな?
822名無しさんに接続中…:01/11/17 04:24 ID:dO5eJ4F8
>>821 今フレッツでも安くつかえますよ。モデムもレンタルできるし、開通までも担当がついてスムーズだし。
    9月半ばにデータが飛んだらしいしとりあえず常時接続がほしい人はもうひとまず引いた方がいいかも
823元 4ヶ月待ち@平手局:01/11/17 09:03 ID:vu6X+PhE
>>821

どこの局舎で、どういう状態だかわかんないけど、もう待てないならキャンセルだし、ここまで待ったならと思えば、モーちょっとだと思うよ。

とにかく急いでる人は、待たなくてもいいんじゃないの。当たり前の話だけど。

僕はこういうもんだろうと思って申し込んだので、イライラすることもあったけど、年内ぐらいは心中するつもりでいたよ。
824天白局:01/11/17 11:32 ID:O2l+CWtz
モデム寄越すとよ。
すっかり忘れていた頃に来るのがさすがヤフーだな。
これって、工事の人が来てから課金なの?
825名無しさんに接続中…:01/11/17 12:00 ID:yryTDKv9
>>824
NTTかYAHOOが局の工事したらじゃないの?
826開通済み:01/11/17 12:02 ID:m/Kgkm5K
それも気になる。
827名無しさんに接続中…:01/11/17 12:19 ID:vzrcMxy+
>>824
設置工事たのんだ人は、工事の人が来た翌日から課金。
DIYの人は、NTTでジャンパ工事した7日後から課金。
だったと思ふ。
828開通済み:01/11/17 12:30 ID:m/Kgkm5K
自分でつなげた人はYBBで把握してるのだろな(普通は)でも、YBBだけに把握してない
可能性もあるかな・・・?
829開通済み:01/11/17 12:44 ID:m/Kgkm5K
ちなみに速度ですが、
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/17 10:29:38
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 4.37Mbps(1441kB,3.0秒)
ホスト2 fas.ne.jp 5.2Mbps(1441kB,2.5秒)
推定スループット 5.2Mbps(646kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
830名無しさんに接続中…:01/11/17 17:51 ID:291hciDH
亀崎局もうできる?
831名無しさんに接続中…:01/11/17 17:56 ID:pZaEdkzq
今の状況を見てもYBBに入会する奴って、倒産時の回線握られ
をぜんぜん恐れないんだな。
832半田亀崎:01/11/17 18:48 ID:pA54ez7Y
半田に続いて亀崎開通しました。
速度は、こんな感じです。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/17 18:36:21
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 2.13Mbps(539kB,2.2秒)
ホスト2 fas.ne.jp 2.22Mbps(758kB,2.7秒)
推定スループット 2.22Mbps(277kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては標準的な速度です。(3/5)

ふ〜長かった。
833名無しさんに接続中…:01/11/17 20:59 ID:Npy5d7dT
>>832
マジですか!!いつ申し込みされた方ですか?
あとどこのあたりの方ですか?局から近いのですか?
834名無しさんに接続中…:01/11/17 21:18 ID:AXGFnLH9
八事もモデム発送メールきたよ
835半田亀崎:01/11/17 22:06 ID:pA54ez7Y
>833
住んでいるところは、一ノ草です。
ちなみにステータスは

お申込日 2001年07月13日
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2001/11/01
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/29
Yahoo! BB開通 -
こうなっています。ちなみに、昨日yahooにいつジャンパー工事する
のかメールだしました。
836春日井の人:01/11/17 22:19 ID:h3Tdg1Qt
>807
自作で良ければありますが?
837名無しさんに接続中…:01/11/17 23:30 ID:Yt7iyMZ3
>これまでの経緯から見てybbが回線故障を告知するとは思えないし、
>それ以前に回線故障を自社でチェックできるかどうかも怪しい。

おいおい、繋がってからも滅茶苦茶ヤバいやん
838名無しさんに接続中…:01/11/18 00:08 ID:vja+ZvD0
>>835
俺はISDNなのでもう少しかかるのでしょうか?
そちらはISDNだったのですか?
839半田亀崎:01/11/18 02:21 ID:vBTrYlvw
>>838
私も以前は、ISDNだったのですが、9月に開通しますメールがきてすぐに
NTTにアナログにもどしてもらったのが、良かったのかもしれません。

しかし、その間PHSで繋いでましたから相当な接続料払ってました。
もう少しの辛抱だとおもいますよ。
840名無しさんに接続中…:01/11/18 03:12 ID:vja+ZvD0
>>839
もうすぐですか…。7月に申し込みしたんで楽しみですよ
841名無しさんに接続中…:01/11/18 05:46 ID:SVfUGvMh
あちこちで話題になっているodyouのケースのように、直線距離だと1.5kmだけど
ケーブル総延長は3.5kmだったりとか、その地区は光ファイバーが入ってたりとか
予想だにしていなかったケースにahooは対応できない。ぼくも3ヶ月放置されて
フレッツに申し込んだら光が入ってるって。みかかはなんとか繋げてくれたんだけど
ahooは何も伝えてこずに勝手にキャンセル扱いにしてくる始末。当然そんな芸当は出来ないし。
あまり素直に信じつづけてこういう理由だったって知ったらがっくしくるよ。マジで
なにせahooは何もユーザーに教えてくれないから。
842天白局:01/11/18 11:42 ID:ioCfTtgf
>>831
ケーブルの予備だから怖くも何ともねえ。
すまんの〜。(w
843瑞穂通り:01/11/18 13:24 ID:6zR3P3yJ
3週間待ってステータスに変更がなかったのでキャンセルしました。
バイバイ。
844名無し:01/11/18 17:15 ID:2oew36KT
概略直線距離で考えれるのは無線だけ、有線で直線距離換算するのはアホ?
845名無しさんに接続中…:01/11/19 00:40 ID:01fR2T9M
はよ、来ないかなYAHOOBB
846名無しさんに接続中…:01/11/19 17:37 ID:r+8DsqD+
亀崎まだ来ないね。
847名無しさんに接続中…:01/11/19 17:54 ID:Oavxsibx
半田だがまだ開通しないぞ
848名無しさんに接続中…:01/11/19 18:33 ID:r+8DsqD+
19日って話は何だったのでしょう?
849名無しさんに接続中…:01/11/19 22:20 ID:5w6YXgid
今YAHOOBBと電話して聞いて見ていたんだけど、
亀崎局の同日工事の人は今月中に出来るかどうか
微妙だと言われました。かなりムカツイて来たよ
850三好ヶ丘:01/11/19 22:49 ID:BBCrtLH8
県内で一番最後か?(モデム着てますが開通者いないようです。)
どなたか情報を下さい。
851HANDA@ISDN:01/11/20 11:45 ID:V5WlibvO
あと二日でかいちゅう。
852天白局:01/11/20 12:09 ID:hQ6/kO+6
開通したぜ!!
853半田@放置民:01/11/20 12:11 ID:wExqALnt
現在のステータス

お申込日 2001年07月04日
連絡先メールアドレス
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2001/11/01
NTT局舎内工事完了日 -
ADSLモデム発送 2001/10/29
Yahoo! BB開通 -

ブチ切れそう
854天白局2:01/11/20 12:16 ID:LnDmFElK
うちも繋がったんだけど、なんかメールが読めない、繋がらないページがあるし
何これ?
855天白局2:01/11/20 13:03 ID:LnDmFElK
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/20 13:00:16
回線種類/線路長 ADSL/3.0km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/-
ホスト1 WebArena 1.61Mbps(539kB,2.8秒)
ホスト2 fas.ne.jp 1.41Mbps(539kB,3.3秒)
推定スループット 1.61Mbps(202kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては標準的な速度です。(3/5)

3kmがイタイよな。
856ちりう市民:01/11/20 16:39 ID:LOctbabq
最近は、メールの反応がよい。その日の内に返ってくる。
いうても、内容は限り無くコピペ。
やっぱだまされてんのかなぁ、をれ
857名無しさんに接続中…:01/11/20 17:01 ID:QRwID4SJ
>>851
マジですか?今ISDNで同日工事なんですか?
858851:01/11/20 18:41 ID:hpgfC7tG
あーごめん。13日にアナログにもどしてた。
元ISDNだった。
859あっほ〜:01/11/20 18:55 ID:uNytVMiE
あほ〜
860名無しさんに接続中…:01/11/20 20:23 ID:Q1jmduRg
>>816 だけど、ybbの回線握りじゃなかった。 すまんybb。
NTTがNGを出した原因は自宅以外の場所で利用していたTYPE 2の
フレッツADSL。
出先はTYPE 2だけの利用なので請求先を自宅にしていたらそれを
NTTが自宅電話のADSLと勘違いして回答したらしい。(勘違いじゃ無くて
システム的にTYPE 1とTYPE 2の区別ができてなかったような気もする)
ybbにゴルァ電する前にNTTに聞いて良かったよ。
でも、これで綺麗さっぱりとybbと縁が切れていることが確認できてヨカッタ。
861名無しさんに接続中…:01/11/20 22:39 ID:QRwID4SJ
>>858
じゃあ同日工事の人は放置されてるのかな。
全く日にちの目途がたってないって言うし…。
862名無しさんに接続中…:01/11/21 00:05 ID:8MRR90Lw
>>861
ISDNからの同日切替は
アナログ回線の人を全て繋げた後に
ようやく、申請をし状況を確かめる。
へたすりゃ、”番号かわったら申し込まない”で
申し込んでいると、永久放置民!
良くてもアナログ回線の人が開通してから
2週間で開通・・・下手スりゃ2ヶ月弱・・・
駄目なら、永久放置民!!
YBB&NTTに毎日電話確認する事。
(担当が替わると、言うことが毎回変わるが。)
863高蔵寺局:01/11/21 00:29 ID:b9LyPnzW
高蔵寺局ですが、4ヶ月以上の放置民です。
どなたか情報を下さい。
864東浦局:01/11/21 01:13 ID:E98CuUJr
いつも通りISDNフレッツでインターネットにつなげようとしたら
繋がらなくって、もしかしたらと思い11月7日に受け取っていた
スプリッターとモデムをセットアップして見たらつながったYO!
回線延長はわからないけど、局から直線で2.5kmぐらいで
2.3Mbps やった〜7月3日に申し込んで待った会がありました。
865ヤゴ〜ト:01/11/21 02:45 ID:Brc9AFZI
点滅してる・・・
866大曽根局@ISDN→アナログ→ADSL:01/11/21 10:18 ID:UEZBEPqd
YBB四ヶ月放置、内アナログ化2ヶ月放置のち、フレッツADSL
キャンセル前のYBBのステータスは
「NTT申請受理・工事日決定待ち」とありました。
NTT受理って事はフレッツ工事はできなはずですよね?
なんにもいわずフレッツ開通しました。
YBBはキャンセル処理中です。
結局、四ヶ月間嘘にふりまわされただけでした。
自分がばかだった。本当にばかだった。

速度は1M弱だけど、なにより常時接続に戻れたのが
一番のうれしさです。

フレッツって言われた開通日より前につながるんですね。
モデム来たらつながるってことかな?

以上振り回された大曽根局ユーザーの結末でした。
2ヶ月後は光だ!!
867来夏月:01/11/21 10:29 ID:UgCZ3lll
どなたか道徳局でやっている方はいませんか?
うちは道徳で申し込もうと思うのですが、ここを読んでいると
開通までに時間がかかりそうなので心配です(短期間で工事出来ると書いてありますが)
868北区大曽根局@元ISDN:01/11/21 13:03 ID:bhxrmcGd
>>866
うちも、アッカ8M が、何の問題もなく、すんなり開通しました。
「増設計画中」ってことは、ポートが空いてないわけで
ポートが空いてないのに、工事できるわけないじゃん!? と、楽観視してました。
(↑大きな勘違いかも? でも、結果オーライ、ってことで。w)

>>フレッツって言われた開通日より前につながるんですね。

指定された開通日の0時には、つながっていなければならないので
前日のうちには工事が完了して、開通するはず・・・と、どっかで見ました。

>>2ヶ月後は光だ!!

うちは、2週間後です。
ずっと放置されていて鬱・・・と思っていたら、速攻で工事日決まりました。
869大曽根局@ISDN→アナログ→ADSL :01/11/21 13:40 ID:aYo+QVyn
>>868
ほら、”増設計画中”だったのがいきなり”空きアリ”に
なったじゃないですか。あれがちょっと心配だった。
ウワサの回線握り&工事しちゃった・・が
結局”申請受理”ってのも嘘だったってことですよね・・・。

フレッツは21日工事22日開通っていわれてたんですが、
20日の夜届いたモデムを繋げたら、開通してたんです。
というか、友達は開通日より一週間くらい前から使えたそうです(笑)

うちの光は・・というか、引っ越し先なので2ヶ月待ち。
集合住宅型なので全世帯で?100M。だれも繋がないといいのに〜。

次は光系スレッドでお会いしましょう(笑)>868
870北区大曽根局@元ISDN:01/11/21 14:41 ID:bhxrmcGd
>>869
>>ほら、”増設計画中”だったのがいきなり”空きアリ”に
>>なったじゃないですか。あれがちょっと心配だった。

ああ、あの時は、解約者続出 & 回線握り一斉解除したのかと思ったよ。(w
増設工事の日程なども、1度も表示されることなく、○ついたから。

「申請受理」のステータスも、全部嘘。
アッカの回線割り当ての1週間ほど前に、心配で、116で聞いたら
「どこからも、何の申請もされてません。」て言われました。

ではまた、Bフレッツスレで。(^-^)ノ
871名無しさんに接続中…:01/11/21 18:00 ID:I0snz31J
昨日までステータスは工事日決定だったにもかかわらず
工事予定日は - のままだった。
で、今日見たら予定日が!!

NTT局舎内工事予定日 2001/11/21

・・・今日かよっ!!
当然開通しているわけも無く。
116で聞いたらYBBに関することは一切答えられないと言われたよ。
この前までは調べたあとで折り返し電話してくれてたのに。
さすがのNTTもYBBに愛想尽かした様子。
872名無しさんに接続中…:01/11/21 20:58 ID:jUqCvlTf
解約したよ!(・∀・)スキーリ
873acca:01/11/22 00:06 ID:RDGEltpL
遅いわ。今ごろ
海鮮握りじゃ
874緑区@平手局:01/11/22 00:07 ID:fYhew/EB
今日やっとモデム届きました!
これくらいあれば充分です
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/22 00:03:00
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/-
ホスト1 WebArena 2.52Mbps(974kB,3.3秒)
ホスト2 at-link.ad.jp 240kbps(124kB,4.1秒)
推定最大スループット 2.52Mbps(315kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては標準的な速度です。(3/5)
875名無しさんに接続中…:01/11/22 00:25 ID:wsP1JZz7
対応エリアチェックで

あなたのお住まいの収容局舎は xxxxxx-xxxx [ ○○ 局 ]です
開局予定につきましては、「Y!BB開局予定情報」にてご確認ください。

としか出ない場合は申し込んでも無理でしょうか?
876八事局:01/11/22 15:13 ID:tZXhMhOI
八事局で繋がった人いますか?
877ヤゴ〜ト:01/11/23 00:18 ID:+yyUlg2X
モデム来たけどランプ点滅中。
繋がりませんニャ。
878851:01/11/23 01:36 ID:Y6T7QgwB
予定のとうり開通。
そこそこ早いですわ。
879一宮:01/11/23 04:28 ID:72KKaq/X
>>877
------------------------------------
お申込日 2001年07月03日
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事完了
NTT局舎内工事予定日 2001/11/09
NTT局舎内工事完了日 2001/11/09
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 2001/11/16 開通
------------------------------------

モデムくれ〜〜
880ヤゴート:01/11/23 13:24 ID:5Ah0iq30
お客様各位

拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は、Yahoo!
BB ADSLサービスをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

弊社では、お客様に常にADSL回線をより高い品質と安定したサービスで
ご利用して頂く為、下記の通り弊社ネットワーク機器メンテナンスサービスを
実施させていただきます。つきましては弊社ネットワーク機器メンテナンス
サービス実施時に下記該当時間帯におきまして、数分間、弊社ネット
ワークへ繋がりにくくなります。

ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、予めご了承ください
ますようお願い申し上げます。


                     記


○ 日時     : 2001年11月25日(日)
            午前5時00分から午前7時00分までの間
            および2001年11月26日(月)
            午前5時00分から午前7時00分までの間


○ 理由     : ネットワーク機器のメンテナンスサービス


○ 影響内容  : NTT鳴子第2,平手,八事,天白局舎をご利用の
            お客様は、上記時間帯において数分間、繋がり
            にくくなります。

八事局舎ご利用のお客様いるのか?
881ヤゴ〜ト:01/11/23 14:28 ID:+yyUlg2X
>>880
ワラタ
というか、笑うしかないよー。
7月3日に申し込んでまだ点滅中だもん。
モデームとどいたけど、糠喜びだったYO!
882名無しさんに接続中…:01/11/23 15:21 ID:yeWCL6M8
やっぱフレッツでしょ。
糞ahooで100kbpsしかでてなかったけど、フレッツにしたら800kbpsでた。
回線握られるかと思ったけど、工事予定通り1週間で開通したよ。
883名無しさんに接続中…:01/11/23 18:14 ID:1Lt4mPfe
>>882
きみんとこは1.5Mサービスのほうが速度が出るんだよ。
局から離れてるんでしょ。8Mはノイズに弱いからね。
884名無しさんに接続中…:01/11/23 21:43 ID:qlBrQJ8Y
開通当時から速度が限りなく落ちてます…
4.5Mbps→800kbps。
速度アップの方法はあらかた試したのですが、全然速度は変わらず。
NTTから1kmないのにこの速度は酷すぎます。
DLの転送率は1.8k止まりですし…
どうなっているのか全くわかりません。
885元ybb放置民 千種覚王山局:01/11/24 04:41 ID:VPgLqouA
ybbに見切りをつけ、ACCAに申し込みして2ヶ月近く経過しましたが、開通しました。
ybbに比べて速度面でどうなるかと思ったのですが、代表的なチューニングを
した後の測定結果は以下の通り。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/24 04:29:39
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/プロバイダ ACCA 8Mbps/so-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.6Mbps(1441kB,2.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.8Mbps(2244kB,2.8秒)
推定最大スループット 6.8Mbps(856kB/s)
コメント ACCA 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうとざいます。(1/5)

---

モデムステータスを見ても上下ともフルスピードでリンクしてます。
ybbよりトータルで1000円近く価格はアップしましたが、速度面で文句なし。
申し込みから適合調査、モデムの発送などの質問にも的確な回答をくれた
サポートの信頼性も高いので満足してます。

ybbで開通できない人、ACCAはおすすめかも。

ただし、ポートがかなり埋まっているので申し込み時期によっては越年かも。
http://www.acca.ne.jp/service/area/west/aichi_8.html
886名無しさんに接続中…:01/11/24 12:26 ID:pnEATo6y
yBBに問題発生
WINのファイル共有していると
ほかのyahooBBのユーザーからみえちゃうらしい
これまずいよね
フルアクセスだと書き換え可能だね
怖ー さすが安いだけある
887名無しさんに接続中…:01/11/24 13:08 ID:TaeKCtFs
それ、ガイシュツ
888八事局:01/11/25 02:03 ID:I9FoHMSt
YBB!キャンセルして1ヶ月しないうちにACCA8M開通したよ。
9/21ソネ申し込み&YBB!キャンセル
10/5開局
10/18開通
ほぼフルリンクで大体4〜6Mでてるよ。
889長久手B局:01/11/26 17:38 ID:+p4u9QnQ
モデム来ても繋がらないのでゴルアメールしたら
ステータスに変化が!

〈NTT局舎内工事状況〉 NTT局舎内工事申請内容修正・再申請中

なんスか?コレ・・・・。
忘れてただけだろ、きっと。いろんな言い訳考えるよなぁ(藁
890名無しさんに接続中…:01/11/26 18:36 ID:3sBjfGzs
>>886
ヒデー。今頃そんな事言ってるの?
情報収集能力が極端に貧弱かつセキュリティー意識のかけらもない。
891開通者@半田:01/11/26 21:23 ID:sPMD7oGb
>889
それでも申請してない可能性大。
6回目の電話でようやく申請したよ。
うそをつきまくるので、毎日電話したほうがよさげ。
892名無しさんに接続中…:01/11/26 21:30 ID:Svc6SCwt
>>884
モデムの電源1度切ってみたら?
文面からこんな初歩的なことは試したかもしれないけどね。
893亀崎局:01/11/27 00:33 ID:1Ng4wvO1
同日工事なんだけど、もう待つのなれたよ
894港局:01/11/27 10:03 ID:UwxrEdH8
9/17 申し込み
10/26 モデム到着
11/26 ISDN→アナログ 同日工事 開通

ステータスは工事日決定で工事日??から変ってないけど開通したよ!
工事日は116で教えてもらったからちょっと心配だったけど無事開通してました。

局から2km、2Mで安定しています。

最初、スプリッターの配線を間違っててランプが点滅してたからあせったよ。
間違ってても電話は通じるから気が付かない人居るんじゃないかな?

電話-------■■■■■■■■
■スプリッター■---------壁
モデム-----■■■■■■■■

こうやって繋いでる人は間違ってるYO!
895ちりう市民:01/11/27 14:29 ID:ict42eE2
ついさっきY!BBからこれからNTTに工事を申し込むってな電話があった。
いきなりでびっくりしたが、案の定、Y!BBにこれまでしてきた、
ISDN->アナログ変更の申請は、DBに残ってなかったらしい。
今日必ず、申し込みをするって事だったんで、
年内開通に、少しだけ期待。
896びっくり:01/11/27 16:40 ID:5CHKZf7W
大変なこと聞いたよ。今、接続できないんで電話して聞いたらXPではYBBのサーバーの不具合で
10日くらい修理かかるんだって。せっかく、XPにしたのにショック!愛知だけなのか?愛知でXPで接続
OKの人いる?本と、10分くらい前に電話で言われたばっかりなんだ。
897いいじゃねぇか:01/11/28 22:55 ID:sKFVe/kk
XPで瑞穂局ですが、何か?
898あっほ〜:01/11/29 09:29 ID:CpuOtJAC
2回目の解約しました。(祝)

俺が解約して、すぐに『増設計画中』が 〇になった。
最後まで、やってくれるなぁ
(解約続出でポートが空いたか?そりゃポートが空くわな)

しかし、もう関係ないし
どうでもいいことだよ (4ヶ月間、振り回された自分がアホだった)
だけど、やすかろ〜 悪かろ〜じゃぁ
まったっく意味ないじゃん >>yahoo
評判落としただけだよ

じゃぁな
899名無しさんに接続中…:01/11/29 10:10 ID:nkYN+X8s
おれもXPで問題ないよ
900ステータス:01/12/02 00:03 ID:on6+47dx
NTT局舎内工事申請中 これの次なに
901名無しさんに接続中…:01/12/02 04:53 ID:eDfLXpTw
>>900
放置3ヶ月
902亀崎局:01/12/02 13:36 ID:ARZ2/ZDq
もうすぐ5ヶ月目突入
903ステータスは:01/12/02 13:53 ID:y2vnPvY7
>>900 うちの場合は次は工事日決定で、そんで工事完了になった。
    けど、申請中になったとき、手持ちのあほーもでむつないだら
    点滅から点灯になったんで、個人的には申請中になった時点で
    工事は終わってるものと思われる。みかかからあほーへの報告
    が中2営業日ほど開くため、ステータスの反映が遅いのかな?
    もでむがあるならつなげてみたら?
904名無しさんに接続中…:01/12/02 21:35 ID:GV0AVLaE
八事局で開通した人いる?
905名無しさんに接続中…:01/12/02 21:35 ID:sGv/myqV
同日工事まだ?
906名無しさんに接続中…:01/12/02 21:54 ID:if3oaiG0
>>89
あ、俺の投書だ・・・
907中川局ななし:01/12/03 15:49 ID:6Gz7nshY
5ヶ月経とうとしているが、進展なしのためキャンセルしました。
5日からは、SO-NETで8Mが始まります。
回線縛られてなくて良かった、つーかYBBの仕事の遅さがある意味、
切り替えるのには幸いしたのね。
908亀崎局:01/12/03 19:30 ID:47XAbxfX
今年中に開通しそうに無いかも…
909ヤゴート:01/12/04 00:50 ID:6XJufNtQ
5ヶ月放置。
モデームは2週間前に届いた
今日ステータスで11/27開通というふうになってた。
でもまだ点滅してる・・・
とりあえずやふBB氏ね
あ。スレ違いか・・・
910亀崎局:01/12/04 01:28 ID:douU9pDL
とりあえずやふBB氏ね
911名無しさんに接続中…:01/12/04 20:06 ID:L1tmsi0l
そろそろ切れそうになってきた。5ヶ月目…
912天白:01/12/06 00:16 ID:IxlTkjy2
モデムしか届いてねーのに料金請求来た。
同士は何人ぐらいいる?
913みそ:01/12/06 06:46 ID:nr9rG6og
11月4日に申し込みました。
12月5日にモデムが到着、そして接続。
WLKが転倒していたので接続、更にスピードテスト。
すると。。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/06 06:39:13
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 52kbps(33kB,5.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 50kbps(33kB,5.3秒)
推定最大スループット 52kbps(6kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては遅いです。設定や回線、
ネットワーク機器を見直してみてください。収容局からの線路長
が2.5km以上の場合はYahoo!BBよりもフレッツADSLをお薦めします。(5/5)

早いでしょ?早いでしょ?
  昨夜は枕をぬらして寝ました。
914みそ:01/12/06 06:47 ID:nr9rG6og
転倒ではなく、点灯でした。
915名無しさんに接続中…:01/12/06 07:02 ID:ddNSr94Q
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/06 06:56:10
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/プロバイダ TNC 640/tnc
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.06Mbps(124kB,.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.29Mbps(539kB,3.6秒)
推定最大スループット 1.29Mbps(161kB/s)
T-COMの640kで申し込みましたがなにか?
早いですか?
916名無しさんに接続中…:01/12/06 20:48 ID:kcFaE7CC
NTTから電話きて13日に決定したらしい
917黄INS@中村:01/12/09 00:23 ID:hdKEhLHq
7/3本申込につき放置プレイ5ヶ月強

件名無しのメタル収容替案内メールが12/8に来た

9/21に
https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_mail_form_metal
からメタル収容替依頼はしてあったが無意味だった模様

あらためてメールで収容替を依頼した
どうなることやら、、、

以下、転載

Subject: Yahoo!BBからのお知らせ
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Yahoo!BBをお申込み頂きましたお客様各位
この度はYahoo!BBサービスをお申込みいただきまして、
誠にありがとうございます。
多数のお客様に開通のお待たせしております状況に深くお詫び
申し上げます。
今までお電話やメールにてお問合せをさせて頂いたことと存じますが、
御確認と致しましてメールをお送りさせて頂いております。
ご了承くださいませ。
なお本メールが到着いたしましたお客様は12月13日までに
下記アドレスへご返信いただきますようお願い申し上げます。
お客様のお住まいの地域は、すでに電話ケーブルの光化が完了しています。
DSLサービスにはメタル回線が必要となりますが、光回線に代わる
メタル回線が提供可能な地域であれば、お客様のご要望に応じて、
弊社ADSLサービスをご利用いただくことが可能かと思われます。
メタル回線の導入が実際に可能か否かはNTT机上申請後に決定致します。
※NTTの回線調査結果にかかわらず、テレビ・ラジオ等による地上波の影響、
NTT局からの回線距離、電話回線を併用した他サービスの影響、PBX等の設備の影響等、
お客様固有の要因により最終的に弊社サービスをご提供できない場合がございますので、
ご了解のほどお願い申し上げます。 その場合でも、光→メタル回線への借り換え工事
料金のご返金は致しかねます。工事料10,400円(税別)
※メタル回線導入につきましては、弊社にて収容換えの申請をNTTへ代行申込みさせて
いただきます。
お手数をおかけ致しますが、再度メタル回線導入に向けてのご意志を確認させて
いただきたく、下記必要項目をご記入の上、返信メールに貼り付けて頂き、
返信用メールアドレス宛にご返信頂けますようお願い申し上げます。
コード:****
申込人名:
申込回線番号:
メタル回線導入の意思の有無:
(返信用メールアドレス)
メールアドレス:[email protected]
※メタル回線の導入の意志がない、もしくはご返信が無い場合は
キャンセルとしてお手続きさせて頂きます。ご了承くださいませ。
今後ともYahoo!BBサービスをよろしくお願い申し上げます。
=================================
Yahoo! BB 開通 Support Center
=================================
918916:01/12/10 12:40 ID:sclj3FQe
NTTから電話きて13日に工事するのでといったので同日工事だから
13日に出来るものだと思ってたら、YBBに電話すると確認して見ないと
分かりませんが同日工事になるとは限りませんと言われた…。
5ヶ月待ってるのに…
919名無しさんに接続中…:01/12/10 14:17 ID:9Btmr+sY
長久手は光が来てるらしいんですが本当ですか?
920名無しさんに接続中…:01/12/10 15:36 ID:lOuUpQu+
>>917 >>918
あたしゃもう疲れたよ。
工事予定日が2回変更になった挙句、今のステータスは
2週間くらい前から「ybb開通」
もちろん実際には開通していない

解約しないよう、つなぎとめるためわざとやっていると思う。
というわけで、うんざりして解約した。
回線握りの苦労はまだ続くだろうけどね。
921918:01/12/10 17:22 ID:cO5p6LNN
今YBBから電話かかってきて13日にNTTと工事すると言っていた!
木曜が楽しみです。
922名無しさんに接続中…:01/12/10 18:16 ID:VlReJNEz
>>916
私はINS回線からアナログに戻す工事をしてから34日目。。
まだ繋がってないっす。
923名無しさんに接続中…:01/12/10 18:18 ID:VlReJNEz
工事日決定って信用していいの?
924名無しさんに接続中…:01/12/10 18:54 ID:x5ztdx0b
>>923
甘い。
925名無しさんに接続中…:01/12/10 23:42 ID:URrRUp/B
えええ。。工事日決定って信用したらあかんの??
工事日にほんとに開通した人っているの??
926916:01/12/10 23:50 ID:sikW3SS8
同日工事にしてなかったのですか?
927長久手B局:01/12/11 10:17 ID:Om4iD4jZ
うちの方は光が来ちゃってるらしくて昨日解約した。
そしたら今日ステータスがいきなり開通になった。
いまだに再申請中で他の項目は白紙なのに
どうやって開通するんだ?
Ya!BBって最高におもしろいyo!
928半田局:01/12/12 00:49 ID:0opApX90
同日工事でモデムのWLKは点灯するようになったのに、つながらない。
IPが169.254.???.???なんてプロバイダは絶対に割り振らないし・・・。
接続間違ってないと思うんだけど
929名無しさんに接続中…:01/12/12 11:20 ID:pv2kV9CU
>>928

>同日工事でモデムのWLKは点灯するようになったのに、つながらない。
>IPが169.254.???.???なんてプロバイダは絶対に割り振らないし・・・。
>接続間違ってないと思うんだけど

NICが正しく認識・設定されていないと思われる。

特にBuffalo(メルコ)のカードはWindowsMeだと、大抵こうなります。
確か同社のFAQにも書いてある有名な不具合。

他の会社のNICだったとしても、ドライバの更新を強く推奨する。

他の可能性としては、同ネットワーク内にサーバを立てた馬鹿がいて、
そいつがあなたのIPを振っている。そして、そいつが外部への接続を許して
いない状態とか。(なんとYBBではありうるらしい)
930928:01/12/12 15:41 ID:f/sKzRhO
>>929
コレガにMeやIBM ThinkPadのオンボードに2000、ルータ、その他色々でもダメ。
IPを解放して書き換えをするとずいぶん経ってから、
DHCPサーバーが利用出来ません、とエラーが出る。
たぶんNICの設定は間違ってないと思う。ドライバーは今から入れ直してみます。
931名無しさんに接続中…:01/12/12 15:44 ID:KvXfmLA8
>同ネットワーク内にサーバを立てた馬鹿がいて、
>そいつがあなたのIPを振っている。そして、そいつが外部
>への接続を許していない状態

これだろ。良くあるらしいぞ。
932名無しさんに接続中…:01/12/12 15:57 ID:N3UeJDAm
とうとう明日ADSLだ〜!!
長い道のりだった・・・
933名無しさんに接続中…:01/12/12 21:33 ID:CA+XrDsO
matakone〜
934名無しさんに接続中…:01/12/12 22:18 ID:PoBYRkbx
>>930
もう解消したかも知れないけど。

DHCPが見つからないのに、そのIPが振られているというのは、
実際は振られているのではなくて、サーバーから取得できない
から、デフォルトのIPが表示されているだけだと思われる。

まず、ThinkPadとデスクトップ間で、ネットワークが正常に確立
されるかを確認した方がいいと思う。ケーブルが傷んでいるかも
しれないし。

問題がなければ、OSの再インスト。(やりたくないだろうけど)
それでも駄目なら、YBBもしくはNTTの不手際による問題だと思われる。

YBBを相手にすると疲れるから、電話することなく繋がると良いね。
935928:01/12/13 01:51 ID:T8mxCIP1
ネットワークの設定は、もうLANを組んでいる所から
はずしてやったのでたぶん確認出来てます。
169.254.???.???ってIPを調べてみたら、どうもWinでLANケーブルをはずして起動すると
割り振られるみたい。(DHCPサーバーに接続出来ないと自動的にここら辺のIPを振るみたい?)

モデムのWACのLEDが何をやっても全く点滅しないので
YBBに電話をしたら、モデムの故障の可能性が高いので交換といわれた。
またしばらく放置です(T_T)
936名無しさんに接続中…:01/12/13 15:59 ID:9+xRW9T5
亀崎局今日開通しました
937八事:01/12/13 19:55 ID:XCBOCTB5
ってどぉよ?つながった人いる?

5ヶ月待たされてる友人がやふーに問い合わせたら「もう開通してるはず」って言われたけど
未だランプ点滅したままだとか。


友人が開通できて感想きいてからやふーにしようかと考えてたけど・・・
やっぱやめるか。
938名無しさんに接続中…:01/12/13 20:51 ID:gGNlBpRC
>>937
うちも八事だけど、うんざりして先週解約、イー悪/DTIに乗り換え中。

ステータス上は開通してたけどね。
939 :01/12/14 17:41 ID:dZp0aChu
愛知豊田局って何処にあるの?
”ひまわり”から乗り換えようと思ってるけど速度とかってどう?
ちなみに自分は挙母町の住人です。
940名無しさんに接続中…:01/12/14 21:43 ID:ivbMKWRx
>>939
挙母町なら近所にNTTあるでしょ。
あそこじゃないの?
941名無しさんに接続中…:01/12/14 21:55 ID:l8BLU3lO
>>939
挙母町は条件いいはず・・・
ちなみに同じ愛知豊田局内だが
回線長4kmOver&40dBで、1.6M平均だが。
調整次第で登りも1.4M出た。
942豊田駒場局:01/12/14 21:59 ID:dZp0aChu
フレッツしか選択肢がないYO
943名無しさんに接続中…:01/12/14 22:06 ID:l8BLU3lO
>>942
そんなとこあるの?
駒場?上郷とは違うの?
944登り?上り?:01/12/14 22:11 ID:KyHlhFyE
>>941
上りの事を言ってるんなら、そりゃ何処のADSLだ?
945名無しさんに接続中…:01/12/14 22:20 ID:l8BLU3lO
>>944
5ヶ月も待たせたところだ。
っと言えば分かるだろう。
946天白:01/12/14 23:36 ID:O+Jb8xap
さっき障害無かった?
10分ほどネットに繋がらなかった。
常時接続なのにこれでは困る。
ybbでは当たり前なの?
947名無しさんに接続中…:01/12/15 00:02 ID:fN9qAE/B
>937
家も八事だったけど、延期の連発で全く開通する気配なかったから
11月に解約したら海戦握りにあって大変だった。
今日やっと開放された。最悪だった。その一言につきる。
948ヤゴート:01/12/15 04:13 ID:IMlkxc4q
漏れもヤゴートでモデームも届いた&捨てーたす開通になってんねんけど
点滅しとるよ。みかかに問い合わせても「つながっているはずです」の
一点張り。あほーにメールで問い合わせても「確認しても開通済みですが、何か?」
とな。とりあえずみかかの工事不備が臭いと思われ。
949尾張旭局:01/12/15 05:41 ID:00DWIcP0
Yahoo! JAPAN ID *********
お申込日 2001年09月29日
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事完了
NTT局舎内工事予定日 2001/12/03
NTT局舎内工事完了日 2001/12/03
ADSL モデム発送 2001/12/03
Yahoo! BB開通 2001/12/11 開通

12/04モデム到着、12/05には既に開通してました。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/15 05:33:22
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.22Mbps(1441kB,3.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.01Mbps(264kB,2.1秒)
推定最大スループット 3.22Mbps(402kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては速いほうです。ルータを使用している場合10Mbps超の高スループットルータに取り替えるともっと速くなる可能性があります。(2/5)

昨日までは平均1.7Mだったのですが、TCP/IPバージョンアップ&MTU,RWIN変更で
3Mまで上がりました。
950名無しさんに接続中…:01/12/15 06:34 ID:OYP6hLJS
951名無しさんに接続中…:01/12/15 11:44 ID:9P3Zbr32
八事モデム届いたけどまだ開通しないなぁ。相変わらず点滅。

もういい加減どうでもよくなってきた(藁


っていうか、モデム設置も一応頼んでるのに、あほーのヤツこねーよ。
952sage:01/12/15 23:43 ID:m9lLZT4t
待ちくたびれた
953豊田駒場局:01/12/16 13:28 ID:tdSkwySP
>>943
www.tremolo.x0.com/aichidslmap.html#aichi
ココに載ってないけど(;´ー`)豊田高岡局と刈谷境局の中間あたりです。
954ヤゴート5ヵ月放置:01/12/17 20:47 ID:3qgEbM/O
今日やっとランプが点灯しました。
本申し込みから5ヶ月と2週間、モデム届いてから4週間。
一時は年内開通無理かと思ったよ。
おととい「訴えるぞゴルァ」メール出したんだけどそのせいかな?
955ヤゴート:01/12/17 21:02 ID:fzBmucMZ
おいらも本日開通・・・7月半ばに申し込み、モデムは11月半ばに到着・・・
そして本日開通・・・長かった・・・

けど速さには今のところ満足。

対応の遅さには(以下略
956名無しさんに接続中…:01/12/17 23:20 ID:2TMDE9uT
も〜いつになったら開通するの
凸(`Д´メ)FUCK YOU!
957豊橋南栄:01/12/19 00:15 ID:oZYZX/9y
>>956
うちもまだつながんないよ。
今日、Y!BB(多分、BBT名古屋だな)からTelあり。
「新電話番号とNTTの担当者の名前教えて」だってさ。
そんなもん、とっくの昔にメールで返信しただろがあ!

メールよんどらんのか!>Y!BB
958長久手:01/12/19 00:18 ID:RpB9Guu2
11/18に申し込んで、12/17開通。
一ヶ月かからなかったのはラッキー?
トラブル無し&RWIN調整で4.5Mbps以上なんで超満足。
959豊橋南栄:01/12/19 13:35 ID:5Q3mDCnc
ISDN放置組の開通に
いまごろになってから本腰入れてるようでは・・・
年内開通も無理か??
960私も長久手:01/12/19 16:26 ID:mY0h3RoN
>958
ウチは長久手の段ノ上(たぶん長久手B局)なんですけど
光ケーブルが来ているので繋がらないといわれましたよ。
958さんはどの辺りにお住まいですか?
ちなみに10月終わり頃に申し込んでモデムはすぐ届いたのですが
いまだに点滅中です。
961名無しさんに接続中…:01/12/19 16:35 ID:xbSEzM8S
フレッツなら年内可だった・・・正直迷う
962豊橋南栄:01/12/21 00:37 ID:9dHAMCYL
今日(12/20)、NTTからTelあり。
12月27日開通だってさ。
工事は、書類提出から6営業日だから・・・

Y!BB、あわてて書類出しやがったな。
今までの放置プレイは絶対許さん。
963名無しさんに接続中…:01/12/21 15:57 ID:EyBs9vrg
ところでYBBってキャンセル処理してくれるの?
他社が開通して1ヶ月半たつのに未だにキャンセル処理中ってなってるけど。
964豊橋南栄:01/12/22 10:09 ID:ZzNkfJ2f
>>963
してくれるけど、すごく時間かかるらしい。(Y!BBの内部処理に)
俗にいう、「回線握り」っていうのもそれが原因なんだろうな。

NTT側の処理は、早い(6営業日くらい)なのに。

ttp://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/12/18/ybb.htm
ハゲ損よ、ハッタリかますのはちゃんと準備してからにしてくれ。
アナログだと1ヶ月、ISDNだと半年弱もかかるんか???
(ちなみに、うちは7/5申し込み、12/27開通ダターヨ)

しばらくは、Y!BBで様子見するけど、サポート体制が改善されないようなら、
とっととほかのISPに乗り換えよっと。
965958:01/12/23 22:10 ID:SinxezM4
>>960
低人口密度な東南よりの地域。
長久手も光化されてる地域ってあるのか……
かと言ってBフレッツが来る訳でもないし、ツライね。
966名無しさんに接続中…:01/12/24 23:01 ID:lIwMm6i3
私も長久手です(長久手B局)。
11月はじめくらいにモデムが送られてきて
セットアップしたら普通につながったけど
つながらない人もいるみたいですね。
967木曽川町:01/12/24 23:08 ID:VYxf/HFa
今日、申し込みました。
いつになるか楽しみです
968岩倉市:01/12/25 21:22 ID:Y6IrooyY
待つこと4ヶ月と一週間、先月頭にようやく開通
訴えるぞゴルァメールでしてから2週間で開通したよ
速度は最速3.2Mくらい出ます

待つのは長かったけど、開通してしまえばあまりの快適さに感動
NTTまでは1.5Kmくらいあるから、これ以上の速度アップは無理?
969 :01/12/25 21:25 ID:Y6IrooyY
次スレ立てるの?
970豊橋の南栄です:01/12/25 21:32 ID:242TA73I
今ISDNからYBBに変更するか迷ってます。
ちょっと前にYBBから
”今申し込むと短時間で開通します”というメールをもらってますが
これはトラップでしょうか。
971名無しさんに接続中…:01/12/25 21:37 ID:F1rge3KQ
>>970
「短時間」なんて相対的な言葉よりも、具体的に何日かかるのか聞くべし。
今までに比べりゃなんでも「短時間」なんだろうからさ。
972ひよこ名無しさん:01/12/25 22:59 ID:hxmMAq4p
愛知県江南市の友達がYBB申込んでからなんと
16日で開通したって!ジャンパ工事も終わってモデム届いて
なんの問題なくネット繋がったそうです。
名古屋の自分は2ヶ月で開通。千葉の友達は
4ヶ月待ってまだなのに・・・

過去ログ読んでないんであれですけど、二週間チョイで開通って
でら早いですよね?
973名無しさんに接続中…:01/12/26 00:30 ID:4VTmaQ8i
少なくとも、募集初期の申し込み者に比べれば
最近申し込んだほうが早いこともあるらしい
初期物のデーターがわやくちゃになったらしく、対応遅れまくりだったとかなんとか
974豊橋南栄:01/12/26 21:06 ID:cCa4K1Td
>>970
J-DSLにしておけ。

豊橋だと、
フレッツADSL、J-DSL、Sala-Hyper aDSL、Y!BBしか選択肢がないはず。
最安は、Y!BBだが、サポート最低。
Sala aDSLは、加入金3万かかる。
フレッツADSLは高すぎ。
というわけでJ-DSL。
975名無しさんに接続中…:01/12/27 21:59 ID:CqcrxEJI
>>972
丹羽郡扶桑町です。

12月1日   本申し込み
12月10日  ジャンパ工事完了

でもモデムをなかなか送ってこない。
繋がりにくいサポートに電話して、25日にやっと
「モデム送ります」の返事をもらう。27日モデム着。
もっと早くモデムを送ってこれば最短の10日で開通していたのに。
WLKが点灯したときには感動しました。

56Kモデムからの乗り換えなので
あまりの早さに感動。ちなみに最速6.5M出ました。
976名古屋東郷:01/12/29 06:46 ID:/xhFI4bu
一度目は7月申し込み、10月末に開通。11月1日に電話の移設・番号変更なし。
しかし移設後一度も繋がらず、みかかとアホーBBたらいまわし。

結局みかかの勧めもあり、再度新住所・同電話番号で申し込み。
その後「重複電話番号のためデータ確認」で放置プレイ。

サポートでらちがあかないので、名めたで調査してもらうと、「今は同番号申し込みできない
仕様に変更されたが、お客様の申し込み時期は可能だったようだ。
本来不可能な状態のデータになってるので、(プログラムし直し?か何かで)
ジャンパ工事の申請をするのにまだかなり時間がかかる」とのこと。
結局繋がったのは、10月末の一日だけ(泣)。

12月19日、タイプ2も申し込んだ。(ヤフーしか選択肢がなかった)
これを先に開通させて、タイプ1の開通を気長に待とうと思った矢先、
フレッツ(1.5)が始まってた…。

アホーBBではタイプ2の開通者殆どいないって聞いたけど、愛知で無事開通の方いらっしゃる?
どうしよう、もう…。
977岩倉市民:01/12/29 21:56 ID:UiCps+uh
7日本申し込みで28日開通しました。
速度計測の結果、5Mほどでてましたよ。
978名古屋東郷:01/12/29 23:39 ID:Bt4gVIm+
>977さん

タイプ2ですか?
もしそうなら、工事とかあったのでしょうか?
うちはモジュラージャック自体は、以前2回線引いてたため余ってるんですけど…
979 :01/12/31 20:20 ID:uhV8jVOz
>>977
同じく岩倉だけど3Mくらいしかでないなー
ちなみにどの辺にお住まいで?
私はユニーの周辺ですが、線路がいけないのかなー
980 :02/01/03 03:27 ID:FPiZfHh6
ほしゅ
981名無し募集中。。。:02/01/04 01:02 ID:qgTjcpH5
てst
982名無し募集中。。。:02/01/04 01:09 ID:d+vwbu7X
てすと
983名無し募集中。。。:02/01/04 01:09 ID:qgTjcpH5
やるんか?
984名無し募集中。。。:02/01/04 01:10 ID:qgTjcpH5
まあ、どこまで書き込めるか
985名無し募集中。。。:02/01/04 01:10 ID:qgTjcpH5
思いっきり試してやろう
986名無し募集中。。。:02/01/04 01:10 ID:qgTjcpH5
けっこういけるね
987名無し募集中。。。:02/01/04 01:12 ID:d+vwbu7X
988名無し募集中。。。:02/01/04 01:13 ID:qgTjcpH5
989名無し募集中。。。:02/01/04 01:13 ID:HuSLI8UN
990名無し募集中。。。:02/01/04 01:14 ID:4PU8DpSc
阻止
991名無し募集中。。。:02/01/04 01:33 ID:qgTjcpH5
992名無し募集中。。。:02/01/04 01:34 ID:eoY4V6o3
993名無し募集中。。。:02/01/04 01:55 ID:qgTjcpH5
994名無しさんに接続中…:02/01/04 21:17 ID:0rBDbjK7
結局このスレここに統合でいい?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/986099125/l50
995名無しさんに接続中…
統合してもすぐに新スレがいりますな。