Yahoo! BB、1年縛りは手違い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
だそうです。
予約キャンセルが多すぎたんだろうね。(藁

http://www.zdnet.co.jp/broadband/0109/10/yahoobb.html
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/09/10/ybb2.htm
2名無しさんに接続中…:01/09/10 15:52 ID:7vNtQUdc
>>1
いいや。某UGサイトで騒いだからだと思われ。
3名無しさんに接続中…:01/09/10 15:52 ID:oT.P/b0E
どちらにしろキャンセルだな。こんなウンコ信用出来ないよ
4名無しさんに接続中…:01/09/10 15:53 ID:/OOs1/Zc
プロバ板の騒ぎに怯えて撤回したとおもわれ。
5名無しさんに接続中…:01/09/10 15:55 ID:/OOs1/Zc
所詮、初心者マークのプロバ
うまい話ほど危ないとはこの事なんだよね
初めから縛りを考えたうえで開通遅らせぼったくる魂胆だったんよ
6名無しさんに接続中…:01/09/10 15:59 ID:IuadvmPA
手違いにしては
ずいぶん練りに練った文章だったな(w
7名無しさんに接続中…:01/09/10 16:01 ID:YAfBvn2I
なーんか
白々しいね
8名無しさんに接続中…:01/09/10 16:02 ID:2iC8vHIc
外務省なみだな
9名無しさんに接続中…:01/09/10 16:04 ID:0M9iV4Og
小学生並の言い訳だな。
10ふーん:01/09/10 16:04 ID:Un1YLsZg
もう全然信用ならんなYBB。手違いでどやってあの文面が
盛り込まれたんだろ。
11 :01/09/10 16:06 ID:N9qp572I

よく考えられた文章が「手違い」で挿入されてしまうことなどあるわけない。
12 :01/09/10 16:07 ID:3m1PJTJo
恐るべし2ch
13名無しさんに接続中…:01/09/10 16:08 ID:m9gMzE36
何者かに書き換えられたことにするモナー
14 :01/09/10 16:08 ID:N9qp572I

「マンコ」や「チンポ」など、まったく無関係の短い単語が
手違いで挿入されてしまうことならありえるかもしれないが。
15名無しさんに接続中…:01/09/10 16:10 ID:/9lzd3LM
>この件について,ヤフー側は「手違いがあって間違った文章が掲載されてしまった」と訂正。

なにをどう間違うとああいう附則が会員規約に追加されるんだろう?
そのへんの経移をぜひ知りたい。
16 :01/09/10 16:10 ID:N9qp572I

許してやるから、俺の村で早く開通しろ。
17名無しさんに接続中…:01/09/10 16:10 ID:1MoyOOHI
今年度の流行語大賞だな>手違い

メンバーよりすごい
18 :01/09/10 16:13 ID:N9qp572I

手違いで人を殺したり現金輸送車襲ったりしてしまったヤツも多いんじゃないかな。
19名無しさんに接続中…:01/09/10 16:14 ID:hx/DIwqE
http://www.rbbtoday.com/news/20010910/4788.html
>ユーザにとっては、安心できる要素が増えたといえよう。

ユーザにとっては、安心できない要素がさらに増えたといえよう。

だろ!
20名無しさんに接続中…:01/09/10 16:14 ID:Gxy0alVo
「なぜか手違いで稲垣容疑者を稲垣メンバーと呼んでしまった」
21名無しさんに接続中…:01/09/10 16:14 ID:IuadvmPA
やぷー幹部に
<コ:彡
を食わせてやる
22名無しさんに接続中…:01/09/10 16:14 ID:ZEEuMLww
もうちょっとマシな言い訳が考えられなかったのかねぇ〜
まぁチョンの頭じゃあの程度が限度か?
とにかくYBBの正体はよーく分かっただろうからみんなもうちょっと
マシなプロバ探そうや!
23名無しさんに接続中…:01/09/10 16:16 ID:RYx7IraA
>>21
ネギ板住人か?
24名無しさんに接続中…:01/09/10 16:16 ID:VXx.iaO.
手違いポータルサイトの
手違いサービス
25名無しさんに接続中…:01/09/10 16:17 ID:sIhMNxVU
まさか手違いでああいう文章を作りました、って意味じゃない
だろうし、「手違いで公開してしまった」わけだよね。

少なくともそういう文章の準備はしてあったわけだ...
26名無しさんに接続中…:01/09/10 16:18 ID:iIqQrAHg
なぜか手違いで作成してしまった
27名無しさんに接続中…:01/09/10 16:18 ID:DtMcgeOY
まあ急速な価格破壊を起こした点だけは認めてやろう
で、どこがいいの?
ソネットもうさんくせ〜し
28名無しさんに接続中…:01/09/10 16:18 ID:Sjd8cJYA
「手違いがあって間違った文章が掲載されてしまった」のか。
テンプレートとしては用意していたのかな。
29 :01/09/10 16:19 ID:O2qNcRpQ
>>27
ヤフ社員
30名無しさんに接続中…:01/09/10 16:21 ID:Vh36Cc6I
zdnetとimpressの記事も手違い。
31名無しさんに接続中…:01/09/10 16:23 ID:dVn8ssH.
存在自体が手違いなのか??>ybb(w
32 :01/09/10 16:23 ID:N9qp572I

Y!BB自体が手違いの可能性はないのか?
33名無しさんに接続中…:01/09/10 16:24 ID:RYx7IraA
>>31-32
ケコーン
34名無しさんに接続中…:01/09/10 16:24 ID:6iDBIgt.
手違いで済んだら警察はいらない
35名無しさんに接続中…:01/09/10 16:24 ID:IuadvmPA
気づかないうちに
手違いで,あんな規定を用意したとは
多重人格ね
36名無しさんに接続中…:01/09/10 16:24 ID:x3HZhrBI
>>27
禿同。
確かにYBBのお陰で価格競争に拍車がかかったけど、
肝心のみかかは大した値下げしないし、他のサービス
は大抵モデム買い取りか初期費用ボッタクリだしなぁ。

YBBマンセーって言うにはまだ信頼ないしなぁ。はぁ。
37名無しさんに接続中…:01/09/10 16:24 ID:SN1b76Kg
手違いは
ばれないようにする工作を忘れたこと

文字を小さくして見えにくくすること
白バックに黄色文字でのせる


この2点を忘れてしまったのが、手違い。
38名無しさんに接続中…:01/09/10 16:24 ID:16qdTmns
損が生まれたことが手違い
39名無しさんに接続中…:01/09/10 16:24 ID:gUfKXPmE
同一スレがいくつもあるのも手違いです。
40名無しさんに接続中…:01/09/10 16:26 ID:SN1b76Kg
9月6日以前の申込者に適用されない部分が手違いだった。
41名無しさんに接続中…:01/09/10 16:26 ID:RYx7IraA
>>39
とりあえず前スレはそろそろ終わりだし
「大嘘つき!」スレは「手違い」が出る前のやつだから自然沈降が適当と思われ。
42  :01/09/10 16:28 ID:j1lSCGVM
とんでもない会社にクレカ番号教えちまったぜ・・・
鬱だ死にそう。
43名無しさんに接続中…:01/09/10 16:28 ID:fg11Eu76
手違いで規約を
<!--  --!> で囲む事を忘れてしまった
44名無しさんに接続中…:01/09/10 16:28 ID:6iDBIgt.
いいか、俺たちあの禿に踊らされたんだよ。
45名無しさんに接続中…:01/09/10 16:28 ID:RYx7IraA
とか行ってるうちに立っちゃうし…
46\ahoo!BB:01/09/10 16:29 ID:d6HJHdVY
「放置プレイ」
「一年縛り(緊縛プレイ)」
「手違い」
今年の流行語大賞はYBBが独占だァ。
47名無しさんに接続中…:01/09/10 16:29 ID:7vNtQUdc
手違いスレッドってはやりそうだな
48名無しさんに接続中…:01/09/10 16:30 ID:SN1b76Kg
第8条(中途解約の禁止)
会員は、次条に定める受信装置の買取を行う場合を除き、受信装置のレンタル契約を解約できないものとします。


モデムのレンタル途中解約禁止条項は相変わらず生きてるぞ
油断するな
49名無しさんに接続中…:01/09/10 16:31 ID:t2ypzYlg
手違いで乱立させて申し訳なかった。
50名無しさんに接続中…:01/09/10 16:31 ID:7vNtQUdc
まさかゼロが1ケタ少なかったのも・・・!?
51名無しさんに接続中…:01/09/10 16:31 ID:RYx7IraA
ここがpart2でいいんじゃないすか。
52名無しさんに接続中…:01/09/10 16:32 ID:x3HZhrBI
「9月中に開通」メールが来たのもきっと手違いですね。
53名無しさんに接続中…:01/09/10 16:33 ID:6iDBIgt.
すべては禿の自作自演、仕組まれていた茶番劇
54名無しさんに接続中…:01/09/10 16:33 ID:Sjd8cJYA
何かの犯罪に問えないのかねぇ。
手続き上効力をもってしまった規約を手違いだったとか言って
取り下げるのは。
故意でなかったにしても迷惑を受けた人はたくさんいるはず。
解約するときの通信料とか。
非難が多かったから取り下げるというなら問題なさそうだけど。
55名無しさんに接続中…:01/09/10 16:34 ID:/9lzd3LM
あわてて解約しちゃって後悔してる人は「手違いだった」とヤフーに言ってみたらどう?
56名無しさんに接続中…:01/09/10 16:35 ID:zqE/uMJg
http://privacy.bb.yahoo.co.jp/terms/
は、相変わらずそのままみたいだけど...。
本当に訂正するのか?
57名無しさんに接続中…:01/09/10 16:35 ID:Ed/nb85I
>>55
実際YBBから意向確認があってしかるべき。あ、それはまともな会社の場合(藁
58名無しさんに接続中…:01/09/10 16:36 ID:7vNtQUdc
YAHOO見れない
59名無しさんに接続中…:01/09/10 16:37 ID:VXx.iaO.
ユーザーのクレームの多さを受けて方針変更した、とかいったほうがまだ信頼を取り戻せたのに。
手違いだったなんて逃げは最悪の選択だね。
60名無しさんに接続中…:01/09/10 16:37 ID:WcbNWXeg
こんな会社は消えてなくなる
61名無しさんに接続中…:01/09/10 16:37 ID:IuadvmPA

次の手違いまだ?(・ε・)
62名無しさんに接続中…:01/09/10 16:40 ID:bje.W3c2
実は10月改正分の規約を9月に入れてしまったという落ちじゃないのか?(藁
63名無しさんに接続中…:01/09/10 16:40 ID:E.ph0kh6
>>56
つーかトップページも変わってないよ。
手違いを訂正して謝罪するのに時間がかかるんだね。
64 :01/09/10 16:41 ID:.dEWr/uE
手違いなら、数日間放置していたのはなんだった?
65名無しさんに接続中…:01/09/10 16:41 ID:5MXLJ4Yc
誰か手違いで損暗殺きぼ〜ん
66名無しさんに接続中…:01/09/10 16:42 ID:/OOs1/Zc
YahooのメインTOPページ落ちてる なにをやらかすつもりだ?w
67名無しさんに接続中…:01/09/10 16:43 ID:qR2ls81c
下り8Mbpsと記載されていましたが8kbpsの手違いでした。
関係者各位にはご迷惑をおかけしております
68名無しさんに接続中…:01/09/10 16:43 ID:6iDBIgt.
>>64
当初はこっそり改悪のつもりだったのでは?
69名無しさんに接続中…:01/09/10 16:44 ID:nYVLPrl2
外部犯行説
もし外部からの操作によって規約が変更されてたとしても
それはそれで不安だな。
70 :01/09/10 16:44 ID:Q/XqYM2A
>>68
真相は、反発が凄くて撤回しただろうね。
71 :01/09/10 16:45 ID:Q/XqYM2A
>>69
数日間で気づかないなんて、どうかしているだろ。
72名無しさんに接続中…:01/09/10 16:46 ID:iIqQrAHg
なぜか手違いで仕事が手につかん。鬱
73名無しさんに接続中…:01/09/10 16:46 ID:RHJBhr/o
前スレでも指摘した人がいたけど、毎日の記事では
>報道発表は一切なく、「説明不足だ」との声が続出している。
>このため、ヤフーは、規約の再変更を含めた対応を検討している。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20010910k0000e020050001c.html

だったわけだ。
私は>>68氏の見解に賛成。
74名無しさんに接続中…:01/09/10 16:47 ID:6iDBIgt.
自分たちで24時間ルールを作っておいて、勝手なやつらだ
75 :01/09/10 16:47 ID:cvINwlJ6
トップページは見られるようになったけど、こんな重要な事がどこ
探しても載ってない。やっぱり手違いは手違いだったとか?
76名無しさんに接続中…:01/09/10 16:47 ID:qR2ls81c
Yahoo!BBという名前は手違いでYahoo!PPでした。
関係者各位にはご迷惑をおかけします
77名無しさんに接続中…:01/09/10 16:48 ID:c64QYAKc
言い訳考え中です
78名無しさんに接続中…:01/09/10 16:50 ID:SN1b76Kg
>>77
先ほどの発表は手違いでした

附則の追加は、中国ハッカー団の仕業です
当社にはあずかり知らないことです。
79ななし:01/09/10 16:50 ID:Sjd8cJYA
>>74
そうだね。
手違いなら24時間以内になおすべきだね。
それができないのに客には毎日規約チェックさせるなんて
信じがたい。
80名無しさんに接続中…:01/09/10 16:50 ID:IuadvmPA
誰がどう考えても
「手違い」というのは考えられないから
YBBのイメージダウソは避けられないと思われ
81名無しさんに接続中…:01/09/10 16:51 ID:UUZ8FZYE
>>80
漏れの中ではイメージアップ(藁
82名無しさんに接続中…:01/09/10 16:51 ID:LkdmTaYc
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20010910k0000e020050001c.html

この記事がYAHOOを取材して書かれているなら、
手違い発言とえらく矛盾しているんですけど。
83名無しさんに接続中…:01/09/10 16:52 ID:fsm53dQA
キャンセルしておいて良かった。
信用できないねYBB
84名無しさんに接続中…:01/09/10 16:53 ID:nYVLPrl2
もし解約の場合、1年分の料金を払わなければ
手違いでゴルァヤク~ザが取り立てにいくかもしれません。
85名無しさんに夢中…:01/09/10 16:54 ID:4gtgc6xc
この人痴漢よ!って手を掴まれても、
「手違いですよ〜」って言うべし。
「規定外の間違いじゃないの?」とか言われたらアボーソ
86名無しさんに接続中…:01/09/10 16:54 ID:/OOs1/Zc
塩町を手違いで借りまくって手違いで倉庫にしてもいいんだよね。
87名無しさんに接続中…:01/09/10 16:55 ID:WcbNWXeg
>、規約の再変更を含めた対応を検討している。

おかしいよね。再変更を検討するのと、手違いでしたじゃぁ
うんどろの差だ
88名無しさんに接続中…:01/09/10 16:55 ID:UUZ8FZYE
>>87
なぜか手違いでコメントしてしまいました
89名無しさんに接続中…:01/09/10 16:56 ID:47/OUnlI
うんどろ(w
90名無しさんに接続中…:01/09/10 16:56 ID:CATmYMQc
>82
ヤフーと毎日新聞どっちを信用するかと言ったら圧倒的大差で毎日だし(w
91名無しさんに接続中…:01/09/10 16:56 ID:t2ypzYlg
手違いで手違いと発表してしまいました。
本当はあの規約で正しいのです。
92名無しさんに接続中…:01/09/10 16:57 ID:.XhVZURU
82の記事を見ると予想以上の反発にあわてて引っ込めたとしか
93名無しさんに接続中…:01/09/10 16:58 ID:IuadvmPA
毎日が取材した時点では
YBB幹部「正直,再検討します。。。」と
しおらしく答えたものの
その後,
禿げ損からじきじきにTELがあり
手違いということにしたほうが(・∀・)イイ!
という展開になったと思われ
94名無しさんに接続中…:01/09/10 16:58 ID:RHJBhr/o
本当に手違いであるとすれば、YBBサイトの管理人のレヴェルが知れる。
YBBがビッダーズでオークションにかかる日も近いな。
95名無しさんに接続中…:01/09/10 16:59 ID:6iDBIgt.
>>92
でも更なる反発は必至だろ
96名無しさんに接続中…:01/09/10 16:59 ID:nYVLPrl2
「再変更」ってぇことは、今回のはやっぱり意図的な変更だったのでは?
じゃないと、「再」じゃねーべ。
97名無しさんに接続中… :01/09/10 16:59 ID:h.VKMHHU
言い訳思索中・・・
98名無しさんに接続中…:01/09/10 16:59 ID:t2ypzYlg
損の母です手違いで息子を生んでしまい(以下略
99 :01/09/10 17:01 ID:Vh36Cc6I
きちがい
100名無しさんに接続中…:01/09/10 17:02 ID:nYVLPrl2
>>94
1円でも買いたくねぇ〜。
ここを敵にするようなもんだからな〜。
101名無しさんに接続中…:01/09/10 17:02 ID:K.XNYbcw
手違いでも変更は変更だから再変更と言ってもそれほどおかしくないかと。
対応した奴がヘタだったんじゃないの?
102名無しさんに接続中…:01/09/10 17:04 ID:DdZqngxc
ところで今、漏れ、
http://www.yahoo.co.jp/
開けないんですけど。。。開けます?
103名無しさんに接続中…:01/09/10 17:04 ID:Tox6qSrE
偏向まちがい
104名無しさんに夢中…:01/09/10 17:05 ID:4gtgc6xc
>>102
開けるけど。
105名無しさんに接続中…:01/09/10 17:05 ID:IuadvmPA
>>102
(・∀・)ヒラケルヨ!
106102:01/09/10 17:06 ID:DdZqngxc
あ、いまようやく開けた。スマソ。
107名無しさんに接続中…:01/09/10 17:06 ID:6Q1xWPJo
>>102
開けるよ。どっかに手違いは無いかな
108名無しさんに接続中…:01/09/10 17:07 ID:CATmYMQc
9月4日モデム到着、自力開通。
今日、116で確認したら、8月21日に既に局内ジャンパー工事完了との事。
モデムを設置した日が契約成立日だったのが、今回の手違い規約では、局内ジャンパー工事完了日の7日後が、契約成立日。この日から課金スタート。
開通してれば諦めるが、開通しなければ、悲惨。YBBに不利な項目をこっそり変更したかたのかな。
109名無しさんに接続中…:01/09/10 17:07 ID:dXT9kO/s
いや、確かに1分前は開けなかったよ
手違いで書き替え中か
110名無しさんに接続中…:01/09/10 17:08 ID:6Q1xWPJo
手違いで検索かけたらたくさん手違いが...
世の中手違いだらけだな。
111102:01/09/10 17:08 ID:DdZqngxc
AirH"なんすけど、ヤフーに嫌われてたみたいです(w
それにしてもいったい何人が読んでるのか、ここ、すげー。
112名無しさんに接続中…:01/09/10 17:08 ID:v.IzTKR.
しばらく「手違い」がはやりそうだね
113名無しさんに接続中…:01/09/10 17:10 ID:nYVLPrl2
>>110
ワラタ
確かに世の中、手違いだらけ。
114名無しさんに接続中…:01/09/10 17:11 ID:x3HZhrBI
>>87
>うんどろ(w

ワラタ 手違いですか?
115名無しさんに接続中…:01/09/10 17:12 ID:Cao2mM0U
>>82
Y!BB 叩かれるだろーなー
でも開通してるんで、潰れちゃいや。
116名無しさんに接続中…:01/09/10 17:12 ID:UUZ8FZYE
時節柄手違いということで(藁
117名無しさんに接続中…:01/09/10 17:13 ID:6Q1xWPJo
>>114
うんどろ>10年は使ってる...
118 :01/09/10 17:13 ID:Vh36Cc6I
手違い倒産
119名無しさんに接続中…:01/09/10 17:13 ID:3m1PJTJo
手違いと言う発表は手違いで反響が大きかったので慌てて引っ込めました
と本当のこと言えよなぁ・・・

或いは孫くんの毛10本抜かせてくれたら許してあげる〜
120名無しさんに接続中…:01/09/10 17:14 ID:nYVLPrl2
手違いでハゲてしまいました。
121名無しさんに接続中…:01/09/10 17:15 ID:GQIYsFT2
9月6日以降から適用となっていたのだから、
絶対手違いではないですよね。
いきなり転勤とか1年未満で引っ越すことになったら大変ですよね。
122名無しさんに接続中…:01/09/10 17:16 ID:uItgKVuY
今日のヤプーの終値いくら?
123名無しさんに接続中…:01/09/10 17:16 ID:Ec3JTT2A
規約、訂正されとらんが?

http://privacy.bb.yahoo.co.jp/terms/

本当に手違いか?
信用ならんな。
124名無しさんに接続中…:01/09/10 17:17 ID:fg11Eu76
手違いで台風が東にずれてしまいました。
125名無しさんに接続中…:01/09/10 17:17 ID:/OOs1/Zc
>>122
明日の株価に大きく影響するとおもわれ
126名無しさんに接続中…:01/09/10 17:17 ID:6Q1xWPJo
>>121
申し込んだ後に見た人は「びびった」だろうね。
127名無しさんに接続中…:01/09/10 17:18 ID:SN1b76Kg
Yahoo!BBが会員規約の変更を誤って掲載〜同日中に削除予定〜

http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/0910/yahoobb.htm
128 :01/09/10 17:18 ID:Vh36Cc6I
台風が来ているのに手違いでピザの宅配をたのんでしまった。
129名無しさんに接続中…:01/09/10 17:18 ID:FjOQlShc
おいおい、この騒ぎでキャンセルしちゃったよ(w
まあこんな糞会社の世話になるくらいなら低速で十分。
どうせ値上げor倒産は避けられないんだし。
130名無しさんに接続中…:01/09/10 17:19 ID:IuadvmPA
月曜日は箱崎で
経営幹部の会議がある日だから
もめとるかもしれんな
131名無しさんに接続中…:01/09/10 17:20 ID:bQdQ8scM
>>127
>「今回のWebページ掲載はYahooBB側のミス。確かにこのような案(上記掲載されていた案)は、
>Yahoo側で9月20日発表をめどに検討していたが、それでも複数あるうちの1つとしてで決定事項ではなかった。…」

これが一番ましな案だったりして(藁
132名無しさんに接続中…:01/09/10 17:21 ID:nYVLPrl2
>>124
1年間は日本の上にいるはずだったのにね。
133名無しさんに接続中…:01/09/10 17:22 ID:K.XNYbcw
やぷーはたくさんネタ提供してくれるなぁ
134名無しさんに接続中…:01/09/10 17:22 ID:SN1b76Kg
>>131
20日にやるつもりだったのさ

間違って6日に載せた奴は、ある意味確信犯かも
内部リーク
ミスった人間、以外に英雄かも
135名無しさんに接続中…:01/09/10 17:22 ID:6Q1xWPJo
>>124
手違いで生え際もずれてしまいました。
136名無しさんに接続中…:01/09/10 17:24 ID:FjOQlShc
20日だろうが6日だろうがいっしょ。
こそっと詐欺まがいのことするのにかわりはない。
137名無しさん:01/09/10 17:25 ID:7ApovvLE
>>122
取引値 2,630,000 前日比 ▲180,000(7.35%)
あがってるよ。。。
138名無しさんに接続中…:01/09/10 17:27 ID:PuPbbL9M
どうしても手違いとは思えん。。
あんなにきっちり施行日まで明記しておいて、手が滑ったじゃないだろ。
毎日の記事には「規約の[再]変更を含め検討」と書いてあるし。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200109/10/20010910k0000e020050001c.html

もうどうやってもこんな企業信用できんので昨日キャンセルしたよ。スキリ。
J-DSLが来てるからそっちにする。
139名無しさんに接続中…:01/09/10 17:28 ID:/OOs1/Zc
>>131
理由がどうれあれweb上に公開した責任は重いだろうな
ま、判決は利用者が必然を下すだろうけどけどね
140名無しさんに接続中…:01/09/10 17:29 ID:7umUBwdg
手違いで20日掲載のつもりが
公表してしまいました
141名無しさんに接続中…:01/09/10 17:31 ID:MPkGOBLc
今年に流行語大賞ノミネート

「稲垣メンバー」
「手違い」
142 :01/09/10 17:31 ID:.dEWr/uE
数ヶ月間で見ても、信用を大事する姿勢を感じられんな。>ヤプー
143名無しさんに接続中…:01/09/10 17:32 ID:RYx7IraA
>>138
>>127の記事。
今回の「手違い」の修正が一度目の変更、20日予定の規約が再変更ってことでは。
(正確には手違いを含めると3回規約を変えることになるが。)
144名無しさんに接続中…:01/09/10 17:32 ID:3m1PJTJo
>>141
には手違いでは?
145名無しさんに接続中…:01/09/10 17:33 ID:FjOQlShc
とりあえずヤプー消滅しろ。
146名無しさんに接続中…:01/09/10 17:33 ID:yIlB6b.2
今年の言い訳大賞は間違いなく“○代まさ○”と思ったが、
こいつは上を行くぜっ! やるな! Y!BB!!
147名無しさんに接続中…:01/09/10 17:33 ID:bQdQ8scM
>>141
「なぜか手違い」の方がいい
148名無しさんに接続中…:01/09/10 17:33 ID:IuadvmPA
ほれ
●so●@so●●●●●●.co.jp
禿のだよ
149名無しさんに接続中…:01/09/10 17:34 ID:RYx7IraA
>>147
(・∀・)イイ!!
150 :01/09/10 17:34 ID:.dEWr/uE
お!
151名無しさんに接続中…:01/09/10 17:34 ID:7umUBwdg
yahooニューズより
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010910-00002050-mai-bus_all

さあみんなで
「このニューズを友達に」
送ろう(笑)
152名無しさんに接続中…:01/09/10 17:35 ID:6Q1xWPJo
> Yahoo側で9月20日発表をめどに検討していたが、
それでも複数あるうちの1つとしてで決定事項ではなかった。

の、わりには9月10より実施。
そうか、20日に9月10日より実施なんて規約を載せるつもりだったのか...
153138:01/09/10 17:36 ID:uPIsfVW.
>>143
ナルホドネ。

モウすっかり疑心暗鬼。ハフゥ
154名無しさんに接続中…:01/09/10 17:36 ID:RYx7IraA
内部犯行説に一票。
案外前スレの1だったりして。
155名無しさんに接続中…:01/09/10 17:36 ID:81XFOLoo
しっかし、ほんとにひでえなヤプー
いくらなんでもこれで信者も目が覚めたろう
どんどん他のADSLサービスが値下げしてるんだし、
ヤプーはやめとけ

わずかな金ケチると後悔するぞ
156名無しさんに接続中…:01/09/10 17:36 ID:rYFovQc6
「今回のWebページ掲載はYahooBB側のミス。
確かにこのような案(上記掲載されていた案)は、
Yahoo側で9月20日発表をめどに検討していたが、
それでも複数あるうちの1つとしてで決定事項ではなかった。
今回は、決定前の情報が一部関係者のミスによりWebに掲載されてしまった。
今後、規約等に変更がある場合は必ず事前にユーザーに報告し、
その後規約を改定する」

では、縛り期間は半年にさせて頂きたいと思います、なんてことはないよね?
157141:01/09/10 17:37 ID:MPkGOBLc
わしが手違いしてどーする(藁

2001年流行語大賞ノミネート

「稲垣メンバー」
「手違い」
158名無しさんに接続中…:01/09/10 17:37 ID:RHJBhr/o
>>152
うむ、もうシッチャカメッチャカですな(゚Д゚)y─┛~~
159151:01/09/10 17:37 ID:7umUBwdg
>>151
手違いでニュースをニューズと書いてしまいました
160 :01/09/10 17:41 ID:zaE.xLlQ
解約した人で、また入り直そうとしてる人いるのかな?
161名無しさんに接続中…:01/09/10 17:46 ID:jjbj09qs
「それでも複数あるうちの1つとしてで決定事項ではなかった。」
てのも美味しい含みを持ってるね。

案2「月料金は全予約ユーザ数×基本料金を、実際に開通しているユーザ数で割ったものとします」
案3「月料金は毎月のヤフー株式会社の株価に対し逆比例で連動し再計算するものとします」

案6「…」

コンナ企業これ以上信用デキルカー
162名無しさんに接続中…:01/09/10 17:46 ID:RHJBhr/o
>>160
その場合、
「手違いで解約手続きをとってしまいました。本日中に修正して下さい」
と要望すれば大丈夫です。
163名無しさんに接続中…:01/09/10 17:47 ID:6Q1xWPJo
164一応、誘導:01/09/10 17:50 ID:RYx7IraA
このスレは

Yahoo! BB、1年縛りは手違い
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=1000104618&ls=50

に続きます。
165164:01/09/10 17:50 ID:RYx7IraA
スマソ誤爆…
166名無しさんに接続中…:01/09/10 17:51 ID:nLo4lJUo
>>164-165
手違いだな。
167名無しさんに接続中…:01/09/10 17:51 ID:8wA6jipU
規約のページを見ると、もう一件話題になってた"web上に公開後24時間をもって
周知とし"みたいなやつが見当たらないんですが、、どこかにあるんでしょうか?
これも手違い?
168名無しさんに接続中…:01/09/10 17:52 ID:YAfBvn2I
言い訳

どんな手違いなんだろうか

社員等が勝手にやった?
外部から潜入された?
169名無しさんに接続中…:01/09/10 17:54 ID:7umUBwdg
>>168
ソフトバンクって日夜
ウィルスが送られたりアクセスくらっていて
ガードは凄い堅いって聞いてたけど・・・。

外部のせいにするのかな?
17015号:01/09/10 17:57 ID:VJYwCd6w
解約メール私の手違い なかった事に。
171名無しさんに接続中…:01/09/10 17:57 ID:4gtgc6xc
とあるサイトをやってて、メインとなるコンテンツに使用しているCGIと同じ物を別アカにFTPして遊んでたんだけど、飽きたから消した。
…つもりが、運営しているサイトの方を消してしまって、3000カウント/日のサイトだったんだけど、運営を終了させざるを得なかった。
そんな苦い思い出があるが、やはり手違いにはムカつくね…。
172矢風 太郎:01/09/10 18:00 ID:0M9iV4Og
手違いのせいで解約してしまった。
173名無しさんに接続中…:01/09/10 18:02 ID:X8eiib2Q
前スレ
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=999898859
の388は予言者です。
174名無しさんに接続中…:01/09/10 18:04 ID:20GnivWM
>>172
俺もだ。心配するな。こんな会社長続きする道理がないから。
175名無しさんに接続中…:01/09/10 18:05 ID:mUDwCXck
>>170、172
その手違いのせいであなた方は救われました。
176名無しさんに接続中…:01/09/10 18:07 ID:RHJBhr/o
>>175
          __
        ,イ ー' ̄ヽ
        |_| _ _|
        C  ・ ・ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ゝ  cっノ  < でも手違いで受理されないかもしれませんよ。
                 \_____________
177名無しさんに接続中…:01/09/10 18:11 ID:mUDwCXck
>>176 ぐえ、そうかも。

ほーんの手違いで、
集めたクレジットカードナンバー、
同国の困っているお友達に売ってしまいました・・・
って、ワラえんな。
178名無しさんに接続中…:01/09/10 18:12 ID:YnEdkgE6
>>167
それは誰かが書いたネタ。
179名無しさんに接続中…:01/09/10 18:25 ID:dn22nvwA
>>167
コピペ文ですがどうぞ。

どうも規則関係がごっちゃになってるようだから、区分しておくね。

「会員とヤフー株式会社」間の規約
1)YBBの会員規定 = Yahoo! BBサービス会員規約(約款)
http://privacy.bb.yahoo.co.jp/terms/  (9/10より実施)
※ここにはホームページにアップして24時間で通告完了の規定はない。

ここから下は「会員とBBテクノロジー株式会社」間の規約
2)YBBのISP関係の規定 = BBテクノロジーサービス規約
http://privacy.bb.yahoo.co.jp/terms/bbt.html (9/10制定)
3)YBBのモデムのレンタルに関しての規定 = 受信装置レンタル約款
http://privacy.bb.yahoo.co.jp/terms/rental.html (9/10制定)
※1 2)は1)にあるリンクをクリックしないと見ることができない
※2 3)は1)または2)にあるリンクをクリックしないと見ることができない
※3 2)3)はホームページにアップして24時間で通告完了の規定がある
(ヤフーとBBテクノロジが積極的に開示していないため有効性は疑問)。
※4 2)3)共に「9月10日制定」となっているため、9月9日まではこの規
定は適用されない。
180 :01/09/10 18:25 ID:FXkoI1n.
今度は正式に、料金値上げしてくると思う!

そしてみんなヒク→yBB潰れる・・・・・
181 :01/09/10 18:27 ID:eElJR4wY
>>167
>>178 は、手違いです。

http://privacy.bb.yahoo.co.jp/terms/bbt.html
の第13条
182名無しさんに接続中…:01/09/10 18:34 ID:2pIHArM6

引越しの場合はどうするの? モデム
183名無しさんに夢中…:01/09/10 18:35 ID:4gtgc6xc
>>182
Y!BB解約なら返却。
184167:01/09/10 18:38 ID:QIpGcssg
>>179 >>181
皆さんアリガト
YBB規約でなくBBT規約だったのネー

なぜか手違いで、理解できてなかった。
185182:01/09/10 18:39 ID:2pIHArM6
よかった♪ 買い取れヤクザが来たらどうしようかと思った
186名無しさんに接続中…:01/09/10 18:43 ID:g1FbxNPs
「申し込みは「手違い」でした」といって解約しようかな(w
187名無しさんに接続中…:01/09/10 18:45 ID:P2ORtjPg
>>185
でも 手違いでくるかもな
1881000:01/09/10 18:49 ID:Zib.Yw6A
1000 名前:1000 投稿日:01/09/10 18:45 ID:Zib.Yw6A
  1000!

1000ゲットん
189こんなのは聞いた事ねえぞ!:01/09/10 18:50 ID:Qkk/xJ0.
こら!、損!
お釈迦様(みかか)の手のひらで暴れるのもいいかげんにせいよ!

>会員が当社ホームページを確認したか否かに関わらず、当社がホームページ上に通知・連絡等を
>掲載してから24時間を経過した場合、全ての会員に対し、
>通知・連絡等がなされたものとみなされるものとします。
190名無しさんに接続中…:01/09/10 18:50 ID:.hOKdyDA
各記事見ると「1年縛り」は日本語として定着したようだ。
広辞苑にのる日も近いかな。
191名無しさんに接続中…:01/09/10 18:51 ID:P2ORtjPg
>>188
ブタキング
今日も居たのね
192水泥棒菊池:01/09/10 18:51 ID:FUsFUhIg
193名無しさんに接続中…:01/09/10 18:54 ID:hDX7kU/E
こーなったらこっちがY!BBを放置プレイ
半年待ってやる
194 :01/09/10 18:55 ID:3BIF1zYk
>>188
いたのかよ!って、ドコ?
195 :01/09/10 18:57 ID:J6aOsUN2
本当に間違って掲載かよ。非難、解約が相次いだからだろうに・・・・
ホントダメね。もう逝ってくれ!
196 :01/09/10 19:00 ID:3BIF1zYk
>>194
自己れす。
よくみたらネタやん。
自分でタレコむわけないし、、、
197名無しさんに夢中…:01/09/10 19:08 ID:4gtgc6xc
>>196
取れたから嬉しくて書いたんじゃないの?
198名無しさんに接続中…:01/09/10 19:12 ID:4EwyGq/2
>>196-197
誰かID確認して
199 :01/09/10 19:13 ID:3BIF1zYk
>>197
そんなのブタキングたんじゃないやい!(w
それはそうと、ニュー速のコソーリスレに飛び火
してたぞ
200 :01/09/10 19:13 ID:Zib.Yw6A
200ゲットん
201 :01/09/10 19:14 ID:3BIF1zYk
あ、
202名無しさんに夢中…:01/09/10 19:14 ID:4gtgc6xc
ゲッ
203 :01/09/10 19:15 ID:3BIF1zYk
>>200
ホンモノなら証明してみろよーオラオラ(w
204名無しさんに夢中…:01/09/10 19:17 ID:4gtgc6xc
>>198
確認も何も、188を見れば。
205 :01/09/10 19:18 ID:3BIF1zYk
IDなら気づいてるけどさ、
今の所、人畜無害じゃん、、、(w
206名無し:01/09/10 19:23 ID:jciQtj7A
何が『純粋な事務手続き』じゃ。
しらけた。
207 :01/09/10 19:24 ID:3BIF1zYk
>>200
なんだよ、煽ってムダレス誘って
キリ番ゲットんする作戦やめちゃったの?
ちぇっ(w
208名無しさんに接続中…:01/09/10 19:26 ID:fnR0bQy.
しかし前スレの1の功績は大だね。
よく見つけた!感動した!
209名無しさんに接続中…:01/09/10 19:30 ID:4EwyGq/2
>>151
手違いで載せる記事を間違えてしまいました
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010910-00000050-mai-bus_all
上のバナーが笑いを誘いますね
210 :01/09/10 19:31 ID:Zib.Yw6A
ハァハァ・・・
211名無しさんに接続中…:01/09/10 19:34 ID:ixbmDy2Q
むしろどこをどう手違いしたらああなったのか教えて欲しいよな。
2124xx:01/09/10 19:37 ID:d.zysdZY
信頼のおけない会社だ
こういうことするといつかは事件が起こる
オークションには影響しないでくれ
少なくとも来年3月までは…
213名無しさんに接続中…:01/09/10 19:47 ID:Rg5oxHbE
解約縛り入れる。

その後に料金値上げ。

解約する人は1年分もぎ取る、解約しない人は値上げに了承とする。

(゚д゚)ウマー

ってシナリオだったんじゃねぇのか?
手違いってのは前スレの>>1が2chにスレ建てたことだな。

前スレの>>1、あんた英雄だよ。
214名無しさんに接続中…:01/09/10 20:01 ID:fnR0bQy.
     __
   ,イ ー' ̄ヽ
   |_| _ _|
   C  ・ ・ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゝ  cっノ  < Y!BBは壮大なネタである。
            \_____________
215名無しさんに接続中…:01/09/10 20:05 ID:4EwyGq/2
http://privacy.bb.yahoo.co.jp/terms/
手違いだった付随はやっと削除されたね
216:01/09/10 20:07 ID:.hZX95a.
>>215
でもトップページはいつもどおり。
217名無しさんに接続中…:01/09/10 20:09 ID:hCNV5ey6
>>215
でも またいつ変えるかわからん。
218 :01/09/10 20:09 ID:3BIF1zYk
>>215
第三条もそのまま

第3条(規約の変更)
当社は、当社所定の方法により会員に通知することにより、この規約を変更することができるものとします。
−ここまで−
219名無しさんに接続中…:01/09/10 20:11 ID:GZMIh5KA
なかったことにすんじゃねーの
>>216
220名無しさんに接続中…:01/09/10 20:14 ID:SMh2aDZM
>>219
禿同。最後の最後まで姑息な会社だ。損は氏ね。
221通りすがり:01/09/10 20:18 ID:HgZCdB9g
そもそも、お前らが必要以上に煽りすぎてるからだろ
222名無しさんに接続中… :01/09/10 20:19 ID:H.UPXN1I
>>219
んなもん、「手違い」にきまっとる。
便利な言葉だ。しかし信用をうしなうことをわかってない損は炒ってヨシ。
223名無しさんに接続中…:01/09/10 20:20 ID:4EwyGq/2
>>215
第5章13条 その4
の24時間で〜も変更無いね
224:::01/09/10 20:21 ID:XTXturLo
>>221
煽るからどうだっていうの?
225名無しさんに接続中…:01/09/10 20:21 ID:mc1MM4qA
おお、香ばしい。
226名無しさんに接続中…:01/09/10 20:21 ID:S/qBuPzE
手違いかよ!
アホすぎて感動したよ(藁
22731アイスクリーム@ニュース速報板:01/09/10 20:24 ID:ks/OhKQ.
みんなでよく目を通しておこう(藁)

・Yahoo! BBサービス会員規約(約款) (9/20制定に変更された)
http://privacy.bb.yahoo.co.jp/terms/

・BBテクノロジーサービス規約 (6/20制定に戻ったが規約のアップロード後
24時間後自動承認が存在する)
http://privacy.bb.yahoo.co.jp/terms/bbt.html

・受信装置レンタル約款 (9/20制定に変更された)
http://privacy.bb.yahoo.co.jp/terms/rental.html
228水泥棒菊池:01/09/10 20:25 ID:DwdupX3k
 
229名無しさんに接続中…:01/09/10 20:26 ID:S/qBuPzE
正直手違いであおって悪かった(w
230名無しさんに接続中…:01/09/10 20:27 ID:fCQLs8cg
手違い age--
231名無しさんに接続中…:01/09/10 20:27 ID:4EwyGq/2
>>48
8条 残ってる?
232名無しさんに接続中…:01/09/10 20:29 ID:7BTPx64o
急遽、転居することになったので(もちろんウソ)、予約をキャンセルしたいのですが、「Yahoo! BB
セキュリティーキー」がわからない為、キャンセルできません。

どうにかならないでしょうか。
よろしくおねがします。

こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。

お問い合わせのご予約のキャンセルについてですが、ご予約は本申し込みの
ご案内をお送りするためだけのものですので、キャンセルを希望される場合は
特にお手続きは不要となっております。
お知らせありがとうございました。


これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。


このメールが12通もきた!嫌がらせか!!!!!
233名無しさんに夢中…:01/09/10 20:29 ID:4gtgc6xc
10条も読んでる?>>48
234名無しさんに接続中…:01/09/10 20:31 ID:bObw2.2.
>>232
手違いでしょ
235名無しさんに接続中…:01/09/10 20:33 ID:V22aMiY2
ふーん、騒がれたらなんでも手違いって言い訳で通しそうな体制だね。
236名無しさんに接続中…:01/09/10 20:37 ID:csCYo1RU
>>233
個人情報は第三者に売るかもしれんよ〜
途中で解約したらレンタルで契約したモデムは買い取らせるよ〜
って解釈でよろしいの?
途中解約でモデム買い取り強制なら違約金を取る、1年縛りをするのと変わりないじゃん。
237名無しさんに接続中…:01/09/10 20:37 ID:4EwyGq/2
>>215

>>48
の人が書いていた文章を探してみたけど
見つからないのですが変更されたのかな?
238名無しさんに接続中…:01/09/10 20:39 ID:xrqInWW.
手違いでも、9月10日の規約は発効しているのではないのか?
少なくとも、YAHOO!BBのページに訂正などは見られないが。
239名無しさんに夢中…:01/09/10 20:40 ID:4gtgc6xc
Y!BB会員であるうちは、買取らない限りモデムレンタル代を払えってこと(Y!BBの会員だったヤツから譲ってもらっても)。
10条はY!BBを解約したらモデム返せとあるし。
240名無しさんに接続中…:01/09/10 20:44 ID:p/8IRJtE
8月頭に8月中旬開通と連絡来る。
その後、音沙汰なし。

もうしらん、解約決定。
241名無しさんに接続中…:01/09/10 20:46 ID:B/flt/Xw
手違いsage
242名無しさんに接続中…:01/09/10 20:47 ID:g1kRdao6
新しい規約がアップされてる。
http://privacy.bb.yahoo.co.jp/terms/
243名無しさんに接続中…:01/09/10 20:48 ID:4EwyGq/2
>>239
こっちの話?

レンタル約か
http://privacy.bb.yahoo.co.jp/terms/rental.html
244名無しさんに接続中…:01/09/10 20:50 ID:B/flt/Xw
サービスを止めても文句言うなって事?

第28条(本サービスの変更、追加または廃止)
1. 当社は、本サービスの全部もしくは一部をいつでも変更、追加または廃止することができるものとします。この場合、第3条の規定を準用するものとします。
2. 当社は、前項による本サービスの全部もしくは一部の変更、追加または廃止につき、何ら責任を負うものではありません。
245名無しさんに接続中…:01/09/10 20:50 ID:4EwyGq/2
>>242

既出です
>>215
246ガ━━(゚Д゚;)━━ン!:01/09/10 20:51 ID:FXkoI1n.
これは・・・・・珍事件だ・・・・しかし・・・・ズサンすぎるナ・・。

こそーり、やって・・・それで通ると思った?・・・ユーザー舐めすぎ・・・死んでくれ!!・
247名無しさんに接続中…:01/09/10 20:51 ID:GUAYJUSA
何も知らない派遣社員がミスしました。(損)
248名無しさんに接続中…:01/09/10 20:52 ID:4EwyGq/2
>>244
yahooBB突然つぶれたりして
249ガ━━( ( ( ((((((((((゚Д゚;))))))))) ) ) ) ) ━━ン! :01/09/10 20:54 ID:FXkoI1n.
>>248
いいのがれ・・やばいことイッパイ書いてあんな・・・ホント死んでくれ・・
250名無しさんに接続中…:01/09/10 21:02 ID:K9Q9tJUw
251許せん:01/09/10 21:05 ID:1K51Thfk
>>238
そのとおりだよ
約款の通りに解釈すれば9/10付けの特約「1年縛り」は
9/19までは生きていると判断しても問題はない。
252未開通だあ:01/09/10 21:10 ID:zcxmk8Xw
とりあえず解約するなら、毎月15日までに申しでればいいのね。
今から解約が心配になってます。
253名無しさんに接続中…:01/09/10 21:10 ID:9df.XKW.
>>215
ソース見てみ。
254名無しさんに接続中…:01/09/10 21:10 ID:kkKu8Gz.
>>251
トップから辿れるの?
255名無しさんに接続中…:01/09/10 21:11 ID:kkKu8Gz.
>>250
トップから辿れるのか?
256254,255:01/09/10 21:12 ID:kkKu8Gz.
254は間違い。すまん。
257名無しさんに接続中…:01/09/10 21:15 ID:vlF8S/4w
>>256
間違い→×
手違い→○
258名無しさんに接続中…:01/09/10 21:18 ID:yp466caM
ややコピペだが、24時間後自動承認条項について。

会員がBBテクノロジー株式会社ホームページを確認したか否かに関わらず、
通知・連絡等がなされたものとみなされることによって不利益を被る場合には、
当該条項の規定の適用は公序良俗に反すると解釈されるはずです。
(会員に通常の注意義務を超える負担を強いることになるから)

民法第90条
「公ノ秩序又ハ善良ノ風俗ニ反スル事項ヲ目的トスル法律行為ハ無効トス」
http://www.houko.com/00/01/M29/089.HTM#s130

どこまでが公序良俗の範疇かは、膨大な判例にあたって下さい。
259名無しさんに接続中…:01/09/10 21:18 ID:CATmYMQc
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010910-00000078-mai-bus_all

>ヤフーは、ミスの原因について、「他社の規約を研究して作っておいた『ひな型』が間違えて載ってしまった」と説明。

これがほんとだとしたら、それはそれでかなり問題。
260安本:01/09/10 21:19 ID:Q1/b7rI.
先日の「手違い」の発表は「手違い」とか逝ってきそう。
261 :01/09/10 21:22 ID:J6aOsUN2
他社って、インターQかぁ?ヽ(´ー`)ノ
262名無しさんに接続中…:01/09/10 21:23 ID:SrtSCxXA
17に座布団100枚!
>> 今年度の流行語大賞だな>手違い
みんなで「手違い」をもっとはやらせよう。

使用例:
「すいません。手違いで遅刻しました。」
「たしかに勤務中にパチンコ打ってましたが、ただの手違いです。」
「手違いで会社の金使いましたが、それが何か。」
「あの女と寝たのは手違いだったんだよ〜、ゆるしてくれよぉぉ」
「ヤベッ、手違いで核のボタンおしちまった。」
263(・∀・)y─┛~~:01/09/10 21:24 ID:FXkoI1n.
>>259

うそだから、ずっとウソを続けてつかなければばらないわけです・・・(~_~;)
264名無しさんに接続中…:01/09/10 21:27 ID:YqxPltsI
これだけ混乱に追い込んだのに「手違い」ですまされちゃうんだもんなぁー。
「○○○○○○ですんだら警察はいらねぇーよ!」って言葉と同じことじゃない?
265名無しさんに接続中…:01/09/10 21:27 ID:l6QeVuI6
他社の規約を研究して作っておいた『ひな型』・・

ってか他社の規約の研究なんて暇あるなら
メールの返事だせ!
266安本:01/09/10 21:29 ID:Q1/b7rI.
1のzdnetの見出しに「?」がついているのですが、
これは手違いですか?
267名無しさんに接続中…:01/09/10 21:29 ID:SrtSCxXA
この予告も「手違い」なの?

http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/09/04/ybb2.htm
Yahoo! BBがユーザーサポートを改善、電話サポートや収容局単位の情報を提供
268名無しさんに接続中…:01/09/10 21:36 ID:IghuMZp.


                          0       25      50        75      100
                          ┠────┼────╂────┼────┨
           |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    彼氏の部屋
         |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||              夜の公園
         |||||                 ||||||||||||||||||||||||||||                   彼女の家の前
        .||||||                |||||||||||||||||||||                      街中で普通に
        .|||||||                ||||||||||||||||                        階段の踊り場
         ||||||.__________ ..___  ___________  |                              結婚式で初めて
         .||/     ...ヽ⌒γ     .\||||||||||||||||||||||||||||                    その他
         ./      . ソ │       .|‖⌒
         .|      ../  .\     .丿.‖η|
         λ_________/ミ  ::ヽ_..丶_____/ .‖|..ノ
         |    ::ノ.:.   ::ヽ_      .‖ ./
          |    ./:ι_: ._ ): \    .‖/
          |      ...|.|          .|
           .|  ...-=三三三=-     //|
           ..|  .ミ        \ ./   |
            .\   ミミミミ     ./     |
             \________________/      λ
             __ソ_________ /       ./ \
             \           /     \
             / ヽ       ./         \
             (   ヽ    /             \
269名無しさんに接続中…:01/09/10 21:36 ID:6/aND2GM
>259
他社のをベースにひな型を作るのは勝手にやればよいと思うが、
日付がちょっとね〜(2005年なら・・・)
ということを勘繰っていくと・・・
やっぱ同じところにたどりつくわな〜
270名称未設定:01/09/10 21:37 ID:gU8mBI/w
>>253
眼の付け所が厳しいね。
係争になったときに、ソースには明記してあるなどと二枚舌を演じるほど
捨て身になってるとはさすがに思いませんが、全面撤回ではなく一度
引っ込めてみただけと勘ぐらせるには充分です。さらに邪推すれば、
「手違い」ではなく観測気球だったか、とか。
しかし、内幕を憶測させるようなまねをウェブ上で公然とする積極的な
理由は何もないと思うのだが…
271経営陣:01/09/10 21:37 ID:TJWuQMPM
ヤフーは、ミスの原因について、
「他社の規約を研究して作っておいた『ひな型』が間違えて載ってしまった」
と説明。経営陣は今回の規約変更を承認しておらず、今後、1年縛りの特約を導入する予定はないという。

経営陣のやり方にあきれた現場の反乱では。
 
272名無しさんに接続中…:01/09/10 21:43 ID:6WU8/ks2
BBテクノロジーサービス規約もすごいぜ!
http://privacy.bb.yahoo.co.jp/terms/bbt.html

第5章 その他
第13条(通知・連絡等)
1. 当社は、会員への通知・連絡等を、当社ホームページに掲載して行うこ
とがあります。
2. 会員は、随時、当社ホームページを閲覧し、当社からの通知・連絡等を
確認するものとします。
3. 規約に基づいて当社が会員に対する通知を行うことを要する場合、当社
は、通知すべき内容を当社のホームページ上に掲示することにより、当該通知
に代えることができるものとします。
4. 会員が当社ホームページを確認したか否かに関わらず、当社がホームペー
ジ上に通知・連絡等を掲載してから24時間を経過した場合、全ての会員に対し、
通知・連絡等がなされたものとみなされるものとします。

思い上がるんじゃねえよ、バカヤロウ。
273名無しさんに接続中…:01/09/10 21:44 ID:kjFNGx3I
274名無しさんに接続中…:01/09/10 21:46 ID:ZR5Dm6n2
この「手違い」のお知らせとお詫びはニュースページ以外に
どこで申込者に知らせているの?
Yahoo!BBのページに見当たらないけど
どこに書いてあります?
275名無しさんに接続中…:01/09/10 21:47 ID:tMgU2geo
>>274
http://privacy.bb.yahoo.co.jp/terms/info/

でも、BBのページから辿れない・・・
276名無しさんに接続中…:01/09/10 21:49 ID:X8ZpXv76
抗議のメールはここへ
mso●@so●●●●●●.co.jp
禿のだよ
277名無しさんに接続中…:01/09/10 21:50 ID:lFv1c0mE
今年の流行語大賞は「稲垣メンバー」か「手違い」か(藁
数ヶ月後料金表が手違いでした本当は月10万円、100年縛り
でしたなんてことだってあり得る訳だな

契約(相互信用)の根幹となる約款を「手違い」で
アップしてしまう管理体制こそ本当は問題だ!
そんな怪しい体制で顧客情報の管理は大丈夫なのかな
278 :01/09/10 21:53 ID:J6aOsUN2
しかし、あそこまではっきり日付まで書いてあったのに手違いとは・・・・(;´Д`)
もうこんな糞会社潰れてしまえ!
279安本:01/09/10 21:56 ID:Q1/b7rI.
今後は、bgcolorとテキストカラーが似てるかもしれないから、気をつけとけ。
280名無しさんに接続中…:01/09/10 21:56 ID:C836PXhE
なんで
<!----
で隠されてるだけなの??
消さないの??
281名無しさんに接続中…:01/09/10 21:57 ID:oT.P/b0E
苦情が殺到し、予約キャンセルが相次いだ。おまけにマスコミにもバッシングされ始め、
このままいくと致命傷になりかねない危険性が出てきた。

それが本当のところでしょ
282名無しさんに接続中…:01/09/10 21:58 ID:4EwyGq/2
トップから移動してみたら

このページからやっと規約に行けたよ(目痛いよ)
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/faq/4.html
283名無しさんに接続中…:01/09/10 21:59 ID:uA17Lxa6
「手違いで稲垣メンバーと呼称してしまった」 by TV局各社

いい感じで融合
284安本:01/09/10 22:00 ID:Q1/b7rI.
気づかれるとは思いませんでした。見こみ違いでした。
285 :01/09/10 22:01 ID:/7gavcOY
No.4534  Re[2]:コッソリやったつもりっだったのに...
発言者: あきれ顔
発言日: 2001 09/10 19:38

「間違いでした」なんてしらじらしぃ。私、8日(土)の夜にこの件について問い合わせのメールを送ったら、9日のお昼前には下記のようにまともに返答してきましたから。

>>こんにちは、Yahoo! BBインフォメーションセンターです。
>>Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。
>>ご連絡がおそくなり申し訳ありません。
>>
>>9月5日以前に本申し込みが完了されたお客様につきましては、
>>適用除外とさせていただきます。
>>
>>これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。

ほんとに解約したくなってきたな。

http://203.138.108.200/cgi-bin/ntt/bbs/yahoo/treebbs.cgi?log=4534
286ひでー:01/09/10 22:03 ID:w8rHfVC6
>>285
「手違い」なんかじゃないことがバレバレ
287安本:01/09/10 22:04 ID:Q1/b7rI.
>>280
会員は、読んだ事になります。
288 :01/09/10 22:04 ID:Ph/3W4mY
>>285
インフォメーションセンターまで手違い(藁
笑わせてくれます>Yahoo!BB
これ見たら手違いじゃぁすまないじゃんねぇ。
289名無しさんに接続中…:01/09/10 22:04 ID:6/aND2GM
>286
あははは

たしかにそ〜だ
290 :01/09/10 22:06 ID:./o2Yqp.
>>253すごいな
ソース見て大笑いさせてもらったよ
291名無しさんに接続中…:01/09/10 22:07 ID:4EwyGq/2
うわ気持ち悪い
本当にソースにだけ存在する文章がある
消すか出すかどっちかにして欲しい
292名無しさんに接続中…:01/09/10 22:08 ID:RTSNkDjM
>>275
やっとトップからいけたよ。
規約の上にお知らせがあった。
293名無しさんに接続中…:01/09/10 22:08 ID:lFv1c0mE
あややーイタイメールだね
やっぱり確信犯!!
孫ちゃんの名前、正義は手違いで
本当の名前は不正義だな
294名無しさんに接続中…:01/09/10 22:09 ID:jaWVKygk
こんな重大な「手違い」はYahoo!BBのトップページで知らせて詫びるべきだろ。
当然メールでも知らせる。
295名無しさんに接続中…:01/09/10 22:10 ID:o9Mc/gBg
>>294
損は一切に謝らないのは得意技らしい。
296手錠プレイ:01/09/10 22:12 ID:CI1OYEi6
InterQからの苦情だよ。うちのマネするなと。
297名無しさんに接続中…:01/09/10 22:13 ID:/jjpRbuU
魔詐よし ピンチ
298名無しさんに接続中…:01/09/10 22:15 ID:4EwyGq/2
>>296
光通信と協力するって噂が
あったよね?
299 :01/09/10 22:18 ID:3BIF1zYk
「Yahoo! BB、1年縛りは手違い 」……×
「Yahoo! BB、1年縛りは手違い? 」…○
>>285が本当なら、
「               」…↓
300 300:01/09/10 22:19 ID:ZuJ0wejA
300?
301名無しさんに接続中…:01/09/10 22:20 ID:4EwyGq/2
>>299 正解
302 :01/09/10 22:20 ID:/7gavcOY
今回の一件で解約者は増加・新規入会者は激減、このままでは採算割れは確定的。
値上げしようにも、「縛り」の無い状態で値上げすれば更なる解約者の増加は必至。
かといって今回の騒動のせいで「縛り」はもう出来そうにない。

残る選択肢は・・・
303名無しさんに接続中…:01/09/10 22:22 ID:SPxdlBoQ
Y!BBって、トップの損から下まで事後の言い訳けをする企業だったんだ。
事前確認が出来ない企業って事がよーく判った。
304名無しさんに接続中…:01/09/10 22:25 ID:4EwyGq/2
>302
父さん?
305フレッツ異常無し:01/09/10 22:30 ID:OpyD0S3.
306名無しさんに接続中…:01/09/10 22:31 ID:PZo0wJEE
GMO(InterQ)と提携してドメイン取得サービスなぞ始めたもんだからQの体質がヤフに伝染しつつあるものと思われ。
307302ではありません:01/09/10 22:32 ID:MJPrPqfQ
>>302
のつづき。

ソンを縛ります。
308名無しさんに接続中…:01/09/10 22:35 ID:B/flt/Xw
<!----
平成13年9月6日以降に申込をなされた方に適用される特約条項<BR>
 <BR>
第18条第2項の規定にかかわらず、契約成立日から1年以内に契約が解除又は解約された場合には、会員は、12ヶ月から実際に利用した月数を控除した月数に毎月の利用料を乗じた金額を一括して支払うものとします。<BR>
---->
309名無しさんに接続中…:01/09/10 22:35 ID:6AaoVuTU
>>302
韓国通信と提携
310要注意!!:01/09/10 22:36 ID:LkuXLcSs
おい!みんな騙されるな!!
http://privacy.bb.yahoo.co.jp/terms/
にアクセスしてソースを見てみろ。(ネスケでないと文字化けするよ)
なんと1年縛りの規約がコメントアウトの中に記述されてるぞ。
これからも油断できないカモナー
311名無しさん:01/09/10 22:37 ID:qbj4t/rc
8Mbpsで通信できると発表したのは手違いです。
実際は8Kbpsで通信可能です。

これからもよろしくお願いします
312やっぽー:01/09/10 22:37 ID:Q1/b7rI.
ソースに書かれたコメントも、当社のコメントと致します。

各位
313名無しさんに接続中…:01/09/10 22:37 ID:B/flt/Xw
>>43
お見事!よく予想できたな
あっぱれ、あっぱれ
314名無しさんに接続中…:01/09/10 22:38 ID:vVJAQnPM
損はこのスレ読んでプルプル震えていると思われ。
315名無しさんに接続中…:01/09/10 22:39 ID:eS1zDyac
>>43
すげ〜や!!!!!!
316名無しさんに接続中…:01/09/10 22:40 ID:4EwyGq/2
何か言いたいことある方 どうぞ

yahoo掲示板 ブロードバンド板
http://messages.yahoo.co.jp/?action=topics&board=2000201&type=r&sid=2000201
317手違いじゃなく気違い:01/09/10 22:41 ID:w8rHfVC6
つまりこれから会員は、
あわよくば一儲け、バレたら手違いの会社の規約を、24時間おきに、
ソースまで確認しつづけなきゃいけない訳か?
318名無しさんに接続中…:01/09/10 22:42 ID:o9Mc/gBg
ソースも常設監視する必要があるな。(藁
319名無しさんに接続中…:01/09/10 22:42 ID:4EwyGq/2
>>43
しまった!yahoo関係者もココを見てたか
320名無しさんに接続中…:01/09/10 22:43 ID:B/flt/Xw
じゃぁこの事を各ニュースサイトへ投稿しないと(アセアセ
321 :01/09/10 22:43 ID:3BIF1zYk
>>43
預言者ふたたび!
322名無しさんに接続中…:01/09/10 22:43 ID:nF5H0WJE
ソースに残してあるってことは、日付を変えてこの条項が
復活することもあり!?ワスレタコロニ〜
323名無しさんに接続中…:01/09/10 22:44 ID:4EwyGq/2
>>322
まるでコロニー落とし
324名無しさんに接続中…:01/09/10 22:45 ID:Huaton2.
>>310
>おい!みんな騙されるな!!
>http://privacy.bb.yahoo.co.jp/terms/
>にアクセスしてソースを見てみろ。(ネスケでないと文字化けするよ)

IEなら、Ctrl+A(or編集>すべて選択)のあと、表示>選択部分のソース
で見られるYo!
325324:01/09/10 22:47 ID:Huaton2.
何か、新製品みたいなIDだな〜
326名無しさんに接続中…:01/09/10 22:49 ID:4EwyGq/2
こちらには姉妹スレッドもありました

yahooBBS xDSL板
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=2000198&sid=2000198&type=r
327名無しさんに接続中…:01/09/10 22:50 ID:B/flt/Xw
http://www.rbbtoday.com/news/20010910/4788.html
RBB ネットワークの情報をお待ちしております。[email protected]

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20010910k0000e020050001c.html
Mainichi INTERACTIVEへのご意見・ご感想、事件事故の通報、情報提供、写真の提供
[email protected]


http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/0910/yahoobb.htm
編集部への問い合わせ
[email protected]

さぁ、みんなで投書だな
328名無し君:01/09/10 22:52 ID:BQ6WYfuE
ソースおもしろい!!
なーんかみーちゃったって感じ。
きっとYahooはみーられちゃった!って今ごろ思ってるな。

発見者にまた拍手(パチパチパチ)
329名無しさんに接続中…:01/09/10 22:52 ID:6AaoVuTU
>>323
コロニー落としと言うか、サブマリン特許?
330名無しさんに接続中…:01/09/10 22:52 ID:lFv1c0mE
手違い約款をコメントで残しているのは
業務命令であげたのに手違いとされて冤罪の犯人にされた
約款担当者の孫ちゃんへの小さな抵抗だと思う
331名無しさんに接続中…:01/09/10 22:52 ID:4EwyGq/2
>>327
まず まっ先に
ZD.NETが取り上げていたら笑える
(自作自演?)
332名無しさんに接続中…:01/09/10 22:53 ID:IChbSPmA
手違いでオナーニしてしまいました
父ちゃんの手で・・
333名無しさんに接続中…:01/09/10 22:55 ID:Q925sgks
>>324
うち、IE5.5だけど[表示]-[選択部分のソース]ってメニューがなかった。
[名前を付けて保存]で文字コードS-JIS指定して読めたよ。
334名無しさんに接続中…:01/09/10 23:01 ID:l6QeVuI6
こんなに凝った「手違い」ができるのに
どうして開通の遅れやメール返答無視の件
についてはホムペに掲載できないの??
335名無しさんに接続中…:01/09/10 23:02 ID:w8rHfVC6
>>330
アタリかも。
336名無しさんに接続中…:01/09/10 23:02 ID:7c/gfeac
>>334
手違いで掲載できないんですよ(w
337名無しさんに接続中…:01/09/10 23:02 ID:B/flt/Xw
>>334
ホムペ・・・・×
サイト・・・・○
338名無しさんに接続中…:01/09/10 23:04 ID:TcM5c8xc
>>334
ホムペ・・・・×
サイト・・・・○
HP・・・・ヒューレット パッカード ◎
339名無しさんに接続中…:01/09/10 23:06 ID:eUhfn.DU
>>337
細かい突っ込みだが、www,yahoo.co.jp(トップ)に書けって事じゃん
ていうか、普通の企業はそうするだろ。
340名無しさんに接続中…:01/09/10 23:09 ID:X8ZpXv76
横浜
雨が強くなってまいりました
(・∀・)
341名無しさんに接続中…:01/09/10 23:12 ID:SxU2inGk
>>310を見る限り、Yahooの挙動はかなり怪しい。
削除するだけじゃなく、コメント文にして消しただけだろ?
手違いなら問題の箇所は全部消すはずだろ?
どう考えても確信犯だと思うのだが。

指摘がなければ、「手違いで」集金されてたかもね。
342名無しさんに接続中…:01/09/10 23:13 ID:Cg/1CW9M
とりあえずRBBに送っておいた
343 :01/09/10 23:13 ID:xpenE8Rs
でも、いづれ1年縛りは始まると思う。
344 :01/09/10 23:13 ID:/7gavcOY
今考えると、ヤフーオークション有料化の理由も非常に嘘臭く感じる・・・
345名無しさんに接続中…:01/09/10 23:15 ID:gEUSPMFc
346名無しさんに接続中…:01/09/10 23:18 ID:IChbSPmA
>>345
これって変だよな・・
だって、9月6日以降の契約者に対して適用するものなんだろ。
案の一つとか言ってるけど、矛盾してるじゃん。
347ナナシサン:01/09/10 23:19 ID:eAgKiHhs
>344
一度有料化さえしてしまえば次上げるのも比較的簡単だろうからな。
今のところコンテンツ有料化で成功した数少ない例だし。
348名無しさんに接続中…:01/09/10 23:23 ID:lFv1c0mE
>>345
百歩譲って案の一つだとしても
騙し討ちをすることを考えていたのは間違いないってことだね
下手な言い訳をするとどんどんボロが出る
まともな会社じゃないな、一時期の逝印乳業みたいだ
349名無しさんに夢中…:01/09/10 23:27 ID:4gtgc6xc
♀「どんどん(規約を)読ませばボロが出る」
♂「どんなにゴマカそとしても〜」
♂♀「どんでん返し(の発表ばかり)だね〜」
350Yahoo!BB:01/09/10 23:27 ID:Z9rzPPek
皆様をお騒がせいたしまして申し訳ございませんでした。
次回は、今回の事を反省いたしまして、小さく目立たない様に、奥まったところに、掲示するようにいたします。
従いまして、皆様のお目を曇らせる事はないと思いますので、快適なYBBをお楽しみください。
351名無しさんに夢中… :01/09/10 23:28 ID:Y37dUEMA
手違いで申し込んじゃった。テヘ
352名無しさんに接続中…:01/09/10 23:34 ID:jj4NaRqg
なぜかキチガ○が載せてしまいました。
353名無しさんに接続中…:01/09/10 23:34 ID:YHlDRDZE
手違いなら取消とか削除とか回復でしょ。
354名無しさんに接続中…:01/09/10 23:36 ID:DYR6KMJs
>>285
手違いで間違った定型文を送っちゃったんだね。

ちなみに、開通についての問い合わせにはこっちの定型文です。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwnz2242/wforun.cgi?no=297&reno=no&oya=297&mode=msgview&page=0

開通についてのお問い合わせメールについては、「DSLAM稼動状況0907」
を参考に、以下の回答例を使用してください(下線部分は削除する)。
エリアの確認は以下のところで、電話番号で出来ます。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/areack/index.html
この検索結果の局名と状況表のビル名を照らしてください。
―――――以下回答文例――――――――――――――――――――――
この度はお問い合わせの回答が遅くなりまして、大変申し訳ありません。
深くお詫びを申し上げます。

お問い合わせの件につきまして回答申し上げます。
なお、既に弊社サービスをご利用いただいているお客さま、弊社担当より
ご連絡がございましたお客さまにつきましては、回答を前後したしました
事を深くお詫びいたします。何卒ご容赦ください。

誠に恐れ入りますが、開通状況を確認するためにお客様のご利用になるお電話番号をお知らせください。状況を確認し次第に早急にご連絡いたします。
現在多くのお問い合わせメールが入っており、順次お客さまにご連絡をさせて頂いております。
ご迷惑をお掛けしておりますが、何卒よろしくお願いいたします。
355名無しさんに接続中…:01/09/10 23:38 ID:FLyq3DnY
こ〜なってくると、公取委による業務停止命令があるかもな。
少なくとも、新規申込停止命令ぐらいあってもいい気がする。
申込みたい人は急げ!(笑)
356 :01/09/10 23:39 ID:/7gavcOY
>>354
わはははは
357名無しさんに接続中…:01/09/10 23:49 ID:.QADa5zs
「1年縛り」があるせいで他社の高めのADSLに申し込んだ人は、
差額分補填してもらえるの?
358名無しさんに接続中…:01/09/10 23:56 ID:7a3MHe7Y
50万人とも言われるyahooBB予約者が人柱になって、
ADSLプロバイダーの価格破壊を引き起こしてくれたと
感謝するしかないねえ。ありがとう。
あのNTTでさえ値下げして来月には¥3,100だもんなぁ。

予約しちゃった人は新規約が適用される前に解約できるといいね。
359名無しさんに接続中…:01/09/11 00:01 ID:9BNtH8lw
>>357
手違いで補填してもらえるらしい。
360小泉純一郎:01/09/11 00:07 ID:96XuXjgE
手違いで総理大臣になってしまった・・・
とりあえず構造改革って言ってみたけど、大丈夫かな・・・
361損不正義:01/09/11 00:13 ID:4XvSbsp6
チョンは都合が悪くなってしまうと「手違い」ですましてしまう
都合のいい人種ニダ
362しょん:01/09/11 00:23 ID:7sCsNiGo
>>272 をお読み下さい。ソースといえども当社ホームページに
掲載致しましたので、24時間後に1年縛りは実施致します。
363 :01/09/11 00:46 ID:4gdYXcr2
>>253
よくソースまで見たね
もしかして、上司に言われて削除したヤフ社員本人?
364名無しさんに接続中…:01/09/11 00:46 ID:Ik2gJPpo
手違いで 俺の
クレジット番号 + カード有効期限 + 生年月日 + 本名(カナ付き)
+ 電話場号2つ + 住所 + メアド + 使用PC,OS + ID + パスワード2つ
の情報漏洩しないでね。これだけあれば何でもできちゃうから。
365名無しさんに接続中…:01/09/11 00:59 ID:4XvSbsp6
>>364
お気を悪くなさらないでもらいたいけど
よくあんなペテン師の絡んだ得体の知れん所に重要な個人情報を提供する気に
なったねぇ。
心配ご無用!貴方の情報は既に全人類に公開されたも同様。とは言い過ぎだが、
少なくともYBB内に留まっているのは期待しない方がいいだろうね。
366 :01/09/11 01:04 ID:7sCsNiGo
>>364
規約によると「Yahoo! JAPAN - プライバシーの考え方」に従う
らしいので、販売貸し出しはしないけど、最大限利用される
らしいです。なむ〜。
http://privacy.yahoo.co.jp/privacy/jp/
367名無しさんに接続中…:01/09/11 01:04 ID:X5Lm4ETA
毎日が少し反撃してるね。

 ヤフーのADSLサービスの会員規約が、解約しても1年分の料金を払う
「1年縛り」の特約付きに変更されていた問題で、ヤフーは「規約変更は手続き
上のミス」として元に戻し、10日、ホームページ上に報告と謝罪を掲載した。
ヤフーは「他社の規約を研究して作った『ひな型』を間違えて掲載した」
と説明している。

ひな型ならx月x日とかになってるだろ?日付入ったひな型とかあり??
ソースにコメントで残ってるのはなぜ???

どっかで見たが、電話でBBにどういうこと?って聞いたやつが「10日以降
に開通したお客様が対象で...」と答えたという。
オペレータに手違いで新約款の連絡したのかな?

もう遅いけど
素直に謝ったほうが良かったんデないの?????????????
368名無しさんに接続中… :01/09/11 01:06 ID:WZPDBuuY
Yahoo BBの存在自体が手違いです
そんなものないです
369名無しさんに接続中…:01/09/11 01:10 ID:4XvSbsp6
>>366
規約をバレないようにコソーリ変えてユーザーに多大な不利益を被らせるように
仕向けようと(あいにくパレたけど)した商道徳なんてこれっぽっちも持ち合わせて
いない奴らが規約なんて守ると思うか?
販売貸し出しを含めて最大限利用されると考えるのが正解。
どうしても心配なら届けたカード番号を無効にしてもらって再発行してもらうしか
ないかもね。
370名無しさんに夢中…:01/09/11 01:13 ID:B/MZVZxc
>>367
電話じゃなくてメールだったと思う。
371名無しさんに夢中…:01/09/11 01:16 ID:iH.uk1fc
ダイレクトメールとか、営業の電話とか増えると思う。
372 :01/09/11 01:20 ID:7sCsNiGo
>>369
まったく、その通りだね。
手違いという大ワザがある限り無敵だ。やふー。
373名無しさんに接続中…:01/09/11 01:34 ID:8dYFoBAY
おおーさすが偉大なるやふーマンセー!

馬鹿か
374名無しさんに接続中…:01/09/11 01:37 ID:IEbqFioY
>>365
これは「露出プレイ」だね。
手違いがあれば露出されなくてすむかも。
375名無しさんに接続中…:01/09/11 01:46 ID:IEbqFioY
>> YAHOO本社&孫正義に抗議活動をしよう!
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=999683067&ls=100
376通信技術板よりこぴぺ:01/09/11 01:50 ID:FJETwtgE
この回線でははじめてのADSLです。
仕事場(局より2Km)でフレッツADSLを引いて
500Kbpsしかでなかったので、自宅にもADSL引きました。
(自宅は局より0.5km)
おかげで帰宅が早くなりました。
推定スループット最高は6.9Mでてます。

ブロードバンドスピードテスト
計測結果
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/04(火) 05:00:27
回線種類 ADSL
回線業者 Yahoo!BB
プロバイダ Yahoo!BB
データサイズ 538.52kB
伝送時間 0.62秒
ホスト1 WebARENA 6.92Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 6.92Mbps
ホスト3 pos.to 220kbps
ホスト4 pos.to(2) 220kbps
推定スループット 865kB/s
推定スループット 6.92Mbps

YBBいろいろ言われてますが、フレッツのときも
2ヶ月以上待たされたし、解約しようとしてる方は
慌てないほうがよいかもよ!
377名無しさんに接続中…:01/09/11 01:52 ID:sPU/uX5E
>>376
工作員だから6,9出たんでしょ(藁
378名無しさんに接続中…:01/09/11 01:52 ID:IEbqFioY
>>376
このレス、手違いで出したろ。
379名無しさんに接続中…:01/09/11 01:53 ID:Qf/rfZBE
>>376
まだ4万人しか開通してないからね

これがあーた 100万人開通してごらんよ
1Mキープ出来るかはなはだ疑問
380名無しさんに接続中…:01/09/11 01:53 ID:eo978lpc
とりあえず反応をみたかったのでしょう。
しかし、こそくなやりかたですな
381名無しさんに接続中…:01/09/11 01:54 ID:IKXYwrMg
http://bb.yahoo.co.jp/
のお知らせ欄に
サービス会員規約改定のご案内ってリンクが増えた。
でもね・・・
普通いつのお知らせか日を書くよな・・・更新とかNEWとか。
馬鹿野郎だぜまったく。
382名無しさんに接続中…:01/09/11 01:56 ID:Qf/rfZBE
>>381
あっちこっちに マルチコピペ ご苦労さん
383名無しさんに接続中…:01/09/11 01:57 ID:td2KhOyE
2ヶ月待ってやっとISDNからアナログに変更してやぷーに連絡くださいっ
てとこまで来てたが、嫌気が差して速攻でキャンセルしました
今回の件はやふーが思っているよりも重大だよ 責任者首だね
384名無しさんに夢中…:01/09/11 02:01 ID:iH.uk1fc
工作員って社員?専門のバイト?
385名無しさんに接続中…:01/09/11 02:01 ID:xKEQOr.o
>>383
キャンセルしても安泰ではないと思われ・・・。

http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=1000139857&to=100
386名無しさんに接続中…:01/09/11 02:09 ID:mfF1cTwg
実は広報と現実のギャップは手違いによるものだったのです。
僕は天才だから間違えないのです
by損
387 :01/09/11 02:11 ID:7sCsNiGo
>>376
開通者少なく、5時とかに測定してて、局まで500mなら、
もっと出てもおかしくないと思うのですが?自慢にならんぞ。
これじゃ、開通者増えたら、ホントにフレッツより遅くなりそう。
388ポリボックス:01/09/11 02:15 ID:p5TBEXBg
どうやったらこんな間違いをするのか
無知な俺に教えてクレクレ
389名無しさんに接続中…:01/09/11 02:17 ID:XQVNCIfo
>>383
いゃー。マジな話、こんなオマヌケな顛末は、YBBのシェアー拡大を
どんな手段を使ってでも阻止しようとした複数の接続会社の陰謀(
工作員を潜り込ませて、例の1年縛りを故意に掲載させた)なのでは
無いかとすら思ってしまうよね。
この事件でYBBは完全に出鼻を挫かれて、今年中にはライバルのSo-net
の目標30万件にすら届かなくなったのでは?と思っちゃうからね。
ミスで掲載ってのが本当なら、損は掲載した人間を殺したいだろうな。
390名無しさんに接続中…:01/09/11 02:19 ID:td2KhOyE
>>385
取れるもんなら取って見なさい
ますます信用なくなりますよ、YAぷー
悪徳商法詐欺やぷー 大体申し込みしてから
2ヵ月に1通しかメールよこさないとこは
誰にも勧められません 顧客の信用という言葉を知らない
パソコンお宅連中の会社はそのうち見向きもされなくなるでしょう
391名無しさんに接続中…:01/09/11 02:20 ID:zo6skTKQ
本稼動!って言いながら今ごろ他のISPの約款を参考に改定
してるなんて信じられんな!しかも堂々と。今まで何してたん?
392損正義:01/09/11 03:09 ID:96XuXjgE
手違いで何もしてませんでした。
393定期age:01/09/11 03:29 ID:PTIxcWZg
No.4534  Re[2]:コッソリやったつもりっだったのに...
発言者: あきれ顔
発言日: 2001 09/10 19:38

「間違いでした」なんてしらじらしぃ。私、8日(土)の夜にこの件について問い合わせのメールを送ったら、9日のお昼前には下記のようにまともに返答してきましたから。

>>こんにちは、Yahoo! BBインフォメーションセンターです。
>>Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。
>>ご連絡がおそくなり申し訳ありません。
>>
>>9月5日以前に本申し込みが完了されたお客様につきましては、
>>適用除外とさせていただきます。
>>
>>これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。

ほんとに解約したくなってきたな。

http://203.138.108.200/cgi-bin/ntt/bbs/yahoo/treebbs.cgi?log=4534
394 :01/09/11 03:33 ID:ij8FAM3Q
もともと怪しかった信用度がまたも大きくダウン(藁
395名無しさんに接続中…:01/09/11 03:45 ID:td2KhOyE
ほんとこれが人間だったら絶対信用できないやつですね
キャンセルが相次いだので元の規約にもどします
っていうなら正直でよろしい、信用したる
ってとこだけど、狼禿げは逝ってよし
396名無しさんに接続中…:01/09/11 04:48 ID:g9CklmqU
損は真紀子外相の懇談会メンバーに入ってるけど、
外交は手違いじゃすまんぞ。
397名無しさんに接続中…:01/09/11 04:51 ID:0o4t7UUs
*************************************

数々の状況証拠から、決して「手違い」などではなかったことは明白。
1000歩譲って手違いだったとしても、あのようなユーザーに一方的に不利な
条項を盛り込むプランがあったことは明らか。
今更何を言い訳しても無駄。
Yahoo!BBがとても社会的存在たる企業などとは言えない幼稚で身勝手な
組織であることを自ら証明したようなものである。

*************************************
398名無しさんに接続中…:01/09/11 05:12 ID:Offgr16w
******************************

やり方はむちゃくちゃでもいいから、
1.5Mbps以上出ればとりあえず許す。
みかかより速けりゃ文句無し。

******************************
399名無しさんに接続中… :01/09/11 05:27 ID:hyiPApqY
******************************

どうでもいから、早くつなげろよ

******************************
400名無しさんに接続中…:01/09/11 05:30 ID:Jf81UnaY
**************************

自分の発言をこんな風に囲むのってなんか痛々しいな。
「お願いだから自分を見てぇ〜〜〜!!!」って感じで。
真似してて鬱になってきた。寝よ。

**************************
401名無しさんに接続中…:01/09/11 05:31 ID:.zHHHpC.
朝日は肝心な部分を詳細に書かない事によりYBBの悪事を隠蔽。
これじゃこっそり改悪してた事が伝わらんよ。

http://www.asahi.com/business/update/0911/001.html
格安なDSL(デジタル加入者線)接続料金で利用者を急増させている
ヤフー・ジャパンが今月5日、DSL利用規約の一部を変更し、数カ月で
解約しても、1年分の利用料を支払わなければならないようホームページ
(HP)で利用者に告知していたことが分かった。同社には問い合わせが
殺到したといい、10日にこの部分を削除した。同社は「今月20日に
料金処理の規約変更をする予定で、その一つの案が間違って掲載された」と
説明している。
402名無しさんに接続中…:01/09/11 05:33 ID:PoV.haj6
**************************
朝日にも記事がのってるぞ
**************************
403さすが朝日だな(藁:01/09/11 05:40 ID:9cpzgqeI

あれを「利用者に告知」っていうのか? 朝日では
404名無しさんに接続中…:01/09/11 05:56 ID:.mAT6XeY
*************************************

今回の手違い騒動は、
YBB側が気軽に解約されるのを嫌がっていることを一旦意思表示して、
お人良しの契約者を解約させにくくするための確信犯では?
ついに心理戦を仕掛けてきたか...。手強いなYBB。

*************************************
405新たなヤバイ伝説が‥:01/09/11 06:14 ID:mr4O2uwk
406名無しさんに接続中…:01/09/11 06:50 ID:DhCciQ6w
本当の詐欺師だったんや...恐るべし在日。
407406:01/09/11 06:51 ID:DhCciQ6w
>>405
408名無しさんに接続中…:01/09/11 07:30 ID:3LAlVeTw
>>405
アホか。
>私の地区の電話局がエリア外だったために、
>YAHOO!BBを解約したのですが、
って、
いったん申し込みした後で電話番号チェックしたら「開通未定」と
でたから誤解して解約したんでしょ。
この人、もう開通済みの局の人だよ。
#申込みの時にエリア外ならそもそも申込みできない
409名無しさんに接続中…:01/09/11 07:36 ID:AGPa2QoI
410 :01/09/11 07:43 ID:jCxrZWF6
損がまた調子のいいことを言ってる模様。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010911-00000008-bcn-sci

しかし、『従来の300−500kbpsのエンコーディングなど、貧しいコンテンツを提供
をするのではなく、』って・・・。
ahooBBって、500kbps以下しか出ないユーザーが結構居るでしょ?
その人たちが見られるコンテンツを「貧しい」とは・・・。
411 :01/09/11 07:53 ID:CAeEi70M
>>409
アヤシイ関西訛りだなぁ
バレバレやん(w
在家というより内部工、、、
412名無しさんに接続中…:01/09/11 08:12 ID:PIoqSKUw
>>409

一気に普及させる力ねぇ。
笑わせてくれるよ。全く。
413YBB解体の勧め:01/09/11 08:19 ID:SKKNPbuk
*************************************
*************************************

数々の状況証拠から、決して「手違い」などではなかったことは明白。
1000歩譲って手違いだったとしても、あのようなユーザーに一方的に不利な
条項を盛り込むプランがあったことは明らか。
今更何を言い訳しても無駄。
Yahoo!BBがとても社会的存在たる企業などとは言えない幼稚で身勝手な
組織であることを自ら証明したようなものである。

*************************************
*************************************
414名無しさんに接続中…:01/09/11 08:25 ID:5Ea1iNBk
>>408
でも、モデムも送ってきて開局済リストにも掲載されてるのに
自宅の電話番号入れるといまだに
>03-3453-8XXX [ 東京三田 局 ]
>は現在のところサービス提供時期は未定です。
って出るのもどうかと思われるが。。。
415412:01/09/11 08:25 ID:PIoqSKUw
>>409

他のレス見たけど痛いってか
こりゃ内部・・・ゲフゲフ
しかも関西弁変だし(w
416名無しさんに接続中…:01/09/11 08:37 ID:sgCaG57.
>>414
そのエリアは今現在、収容局のポートに空きがなくなってしまって、
新規受付ができないエリア、という風に読めるのでは?

いまだに「サービス提供時期は未定」ではなく、たぶん「サービス提供中」から
8月の20日前後に変わったのだと思う。
417ななし:01/09/11 08:40 ID:jNGPxyck
やふぇー関係者です。
恥ずかしいことですが、今回の一件は本当に手違いだったらしいです。
損さんもここで騒ぎになるまであんな表記になっていたことを知らなくて、
昨日の朝、急遽会議を開いたくらいです。
チェックの甘い関係者、頼むからちゃんとしてくれよ。。
開設は確かに遅れていますが、それでも他のADSL業者より早いペースな
はず。要するに申し込みが予想以上に多かったということです。
ま、当面は頭を下げ続けるしかないでしょうが・・・。
418名無しさんに接続中…:01/09/11 08:48 ID:AYWsY7N6
提供できない地域で受け付けるなよ。
都下の者なんだけどよ。
動いてねーじゃんか。
ペースの問題じゃねーよ。
419名無しさんに接続中…:01/09/11 08:50 ID:/wK6Ud/s
>>417
火のないところに煙は立たない、って意味分かりますか〜?????
火を準備しまくり、見つかっちゃった。
不審を買うには十分です。
420名無しさんに接続中…:01/09/11 08:51 ID:AGPa2QoI
>>419
ていうかネタと思われ。
42131アイスクリーム@ニュース速報板:01/09/11 08:53 ID:ErcEjcP.
>>417
話半分以下の値打ちしかないな(証拠は山ほど)。
どうせ救済用の新型モデムもレンタル料大幅アップなのに基本料金は
そのまま(実際モデムレンタル料は別項目で計算)とか言っておいて、
ばれりゃ「手違いでした」だろがゴルァ(藁)。

少なくとも漏れには信用度0(怒)。
422名無しさんに接続中…:01/09/11 08:53 ID:AYWsY7N6
>>420

ネタかYO!

やふぇー関係者は2ちゃん覗いてる暇あったら
さっさと1件でも多く開通させろや。ゴルアァ(w
423名無しさんに接続中…:01/09/11 08:55 ID:WGxuyT5I
連絡取り合って、一度に解約手続き出したら 面白いだろうな。

翌日の新聞の記事

ネットの力 一度に50万の解約で倒産!!

どう? やらない?
424名無しさんに接続中…:01/09/11 08:56 ID:ko7JTUns
信用度ゼロでも田舎ではほかに選択しがないのです
425名無しさんに接続中…:01/09/11 08:57 ID:AGPa2QoI
417が反論しないとこ見ると、やっぱりネタか。
426名無しさんに接続中…:01/09/11 08:57 ID:WGxuyT5I
そして 翌日に一斉に再申し込み

ネットの力 一度に50万の再登録で倒産免れる

なわきゃないか 藁
427名無しさんに接続中…:01/09/11 09:06 ID:cFNGxhWU
昨日解約手続きした
一斉にやりたかったな
428417:01/09/11 09:09 ID:MwRQcijY
417です。
地域を徐々に拡大させなかったのは、ゆっくりやっていると
NTTや他の業者に対抗策をとられて、シェアが伸び悩む可能性が
高かったからです。
ちなみに1度に50万解約があっても、つぶれることはありません。
他の会社とは利益構造が全然違いますので。
危ないのはむしろ悪化やいー悪では。
そろそろ出社しますので失礼します。
帰社は明日の3時過ぎになります。
429名無しさんに接続中…:01/09/11 09:15 ID:eKglbL1w
ある意味、一斉に解約したんじゃない?昨日。
430名無しさんに接続中…:01/09/11 09:15 ID:AYWsY7N6
>>428

なるほどね。
客に嘘ついてでもかき集めればシェア獲れると思ってた訳だね。
実際そうなのかもしれんが・・・
431名無しさんに接続中…:01/09/11 09:17 ID:TYgug7Qk
>>428
> 地域を徐々に拡大させなかったのは、ゆっくりやっていると
> NTTや他の業者に対抗策をとられて、シェアが伸び悩む可能性が
> 高かったからです。
おまえなぁ…。
だったら、申し込んだやつに正直に「しばらくお待ちいただくことになります」ぐらい言え!
それに申し込みが予想以上に多かったってのをイイワケにするぐらいなら、損に最初っから誇大広告すんなって言っとけや!
432お問い合わせ先:01/09/11 09:22 ID:X8sefP9U
YAHOO!BBの実質的な会社はここです
社 名 : ビー・ビー・テクノロジー株式会社(英文名:BB Technologies Corporation)
本社所在地 : 東京都中央区日本橋箱崎町24番1号
代表者 : 孫 正義
最新の電話番号は、消費者生活センターにて入手のこと
433 :01/09/11 12:31 ID:HTrU.y4U
     __
   ,イ ー' ̄ヽ
   |_| _ _|
   C  ・ ・ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゝ  cっノ  < きっと日本人は今回のこともすぐ忘れるニダ
            \__________________
434名無し:01/09/11 12:35 ID:4xt2XP1o
私は絶対に忘れない!!!!!
435名無しさんに接続中…:01/09/11 12:42 ID:D/UKHUBk
おれ、手違いでアルツハイマー
436未解約者:01/09/11 12:46 ID:4xt2XP1o
せっせのせー でいっせいに解約する人いない?
10万人くらいだと面白いのだけど。
437名無しさんに接続中…:01/09/11 12:51 ID:aD26dgZ6
>>436
一斉解約は向こうの処理が追いつかないよ。
Webキャンセルは、混んでると全然通らないし。
438名無しさんに夢中…:01/09/11 12:55 ID:VpYFXokQ
>>436
いっせーのせー、って言わない?
住んでる場所によって違うのかもしれんけど。
439名無しさんに接続中…:01/09/11 12:56 ID:oYNSNPXQ
既に怒涛の解約ラッシュは
はじまっていると思われます
440名無しさんに接続中…:01/09/11 12:57 ID:ErcEjcP.
SM板、YBBネタ第2段登場。
15 名前:10 投稿日:01/09/11 10:23 ID:JoIqQw3w
貴方の心の中に潜むM願望を満たしたくはありませんか?

損:「ほぉら、お前の好きな手違いだ!」
パシッ!、パシッ!!
M奴:「ああ、損様。もっとぶって、ぶってーーーっ!」
幾度となく繰り返されるマスター損のスパンキングの響きがネットにこだまする。
損:「そら、お前の待ちに待ってた隠し球の1年縛りだ!」
M奴:「私もう我慢出来ません。ああ、損様。縛って、縛ってメチャクチャにしてっ!」

もしあなたが真のM奴隷プレイをお望みなら当ネットに今すぐ申し込みを!

開通じらしの放置プレイ、期待はずれの転送能力焦らしプレイ、料金引き上げの
ムチ責め、従量課金導入のロウソク責め、転送量制限のギャグボール&アヌス栓プレイ、
個人情報ダダ漏れの露出プレイ、退会者には見せしめのモデム強制買取りエネマプレイ
など、本核的な調教コンテンツ盛りだくさん!!

世界最大のM調教ネットワーク矢風!88ネットはM奴隷願望を持つ貴方を
100%満足させます。
特別サービス:先着100万人には初回出張プレイ無料サービス!

矢風!88ネット、マスター 損
441名無しさんに接続中…:01/09/11 12:58 ID:oYNSNPXQ
>>438
麻薬所持がばれたのは
いっせいのせいです
442名無しさんに接続中…:01/09/11 12:58 ID:1Wwbt0Mc
>>441

  ∧ ∧ .  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚∀゚)    オモシローイ
 @_)   \______________
443名無しさんに接続中・・・:01/09/11 13:14 ID:8q3TvTS6
>>413

1000歩どころか1億歩譲っても手違いには見えましぇーん。

>>409

怪しげな関西弁使うな ゴルァ!
関西人のイメージダウンやんか。
ちなみに自分は関西人やけどカキコには関西弁は使わへん。
なんでかって? 変換めんどくさいねん!
(あえて使ってみた、書き言葉としては使いにくいな・・・)

>>428
>417とID違うよ。(w
ネタだろうけど。
本当に内部人だったらお笑い。
だって、ダイアルアップしてるってことでしょ、BB提供者のくせに(藁)
444家畜人狂牛:01/09/11 13:32 ID:WBnxAuiA
手違いでso-netに変えちゃいました
445解約できたカモさん:01/09/11 13:39 ID:j5YPH07M
NTT116に問い合わせして教えてくれたやふBBの電話番号って、
ここに書いてはいけない番号なのかなー?
カスタマーサポートの番号で、NTT116は、営業時間もちゃんと
案内してくれたんだけど。
446名無しさんに接続中…:01/09/11 13:43 ID:0QKKtQP6
解約した。解約メール来た。でもまだ安心できねえ(笑)
447名無しさんに接続中… :01/09/11 13:45 ID:Y4p6JiDc
>>417
どう考えてもネタだろ。
関係者は”損さん”って変換しないだろ。

まぁ、変換してたら、それはそれでおもしろいが・・・・。
448 :01/09/11 13:50 ID:3v7bN.RY
>>447
S級在家信者の妄想かもね。
449 :01/09/11 13:59 ID:Ni7cV6M2
読売新聞に出てた騒ぎ立ててた掲示板って2ちゃんだろ?たぶん。
読売ってけっこう2ちゃんからネタ拾ってるね。
450 :01/09/11 13:59 ID:6ifRp0.Q
文春がY!BBをそろそろ叩くかも。
451名無しさんに接続中…:01/09/11 14:06 ID:DwBXyRAE
>450
文春は稲垣メンバーに告訴されそうなので
腹いせにするやもしれませぬ。
452名無しさんに接続中…:01/09/11 14:11 ID:oYNSNPXQ
>>448
もしかして出家信者では?
453わい!びーびー:01/09/11 14:19 ID:eKglbL1w
>>446
何故か手違いで解約を認めてしまいました。

(笑)
454 :01/09/11 14:22 ID:9tZDWifA
申し込み→解約の繰り返しでヤフーの仕事を増やそう。
455名無しさんに接続中…:01/09/11 14:24 ID:oYNSNPXQ
>>454
そんな事したたら
只じゃ済まされないような気が
456名無しさんに接続中…:01/09/11 14:25 ID:oYNSNPXQ
CMの後

yahooBBが
とんでもない事態に!
457 :01/09/11 14:26 ID:9tZDWifA
>>455
じゃあやめます。
458名無しさんに接続中…:01/09/11 14:27 ID:eKglbL1w
>>455
確かにこりゃ、営業妨害で訴えられる!

>>456
どんなことが起きても、もー驚かんゾ!
459 :01/09/11 14:28 ID:6ifRp0.Q
ブラックリストに載られるだろ。
馬鹿馬鹿しいことをしたくない。
460名無しさんに夢中…:01/09/11 15:21 ID:.sslIM.Y
>>449
拾うつーか、「2!」とか「逝ってよし(゚Д゚)」とか書いてるヤツの中に記者がいるかもしれん藁
461名無しさんに接続中…:01/09/11 15:28 ID:nLmetPv.
吊るしage
462 :01/09/11 15:59 ID:7/zljYTQ
>>409
煽りか信者か? 本当にこんな人がいたら怖い。
自分は開通しちゃったので、他の困ってる人は関係ない。
俺の環境を壊すなーって自分勝手な考え方なんすかね?

議論になってるようで話を逸らしてるだけだし...
463名無しさんに接続中…:01/09/11 17:08 ID:mB08JYR.
300-500kbpsの円コーディングなど、貧しいコンテンツ・・・。

悪かったわね、ISDN64で。悪かったわね、収容局から5km超離れてて。プーンだ。
464名無しさんに接続中:01/09/11 17:44 ID:aM8/V0z.
あのさ、予約申し込みしてて、連絡無いから本申し込みになってないんだけど
そういう人って多くないの?
465名無しさんに接続中…:01/09/11 17:48 ID:K/MOsoH.
>>463
かわいい(●´ー`●)
466名無しさんに接続中…:01/09/11 17:49 ID:kDgRe1rs
最初から「安いけど1年縛り」としておけばよかったんだよ。
悪い情報を最初から出しておけばここまで信用は失わなかった。
467名無しさんに接続中…:01/09/11 17:53 ID:3v7bN.RY
>>466
損は不利な情報を初めから出したことがないらしい。
468名無しさんに接続中…:01/09/11 18:11 ID:PiAjhgWE
>>467
元から株価対策に作った物>YBB
9月末の中間決算対策<社債発行&YBBのアドバルーン&損のリップサービス
1億ドルのYBB用インフラ発注といっても、400億円の社債を当てにしている
事を考えれば、金を借りるための口実にしか見えない
469 :01/09/11 18:14 ID:6ifRp0.Q
>>468
結局、大失敗ですね?
470468:01/09/11 18:25 ID:PiAjhgWE
>>469
正直、山師の良く使う投資家騙し用の小道具(何時でも捨てれる)と思われ。
ただ規模がでっかいだけ。
471名無しさんに接続中…:01/09/11 18:28 ID:HXeXHI2A
Yahooの広告落ちているから株価が心配だ。

そうだyahooにADSLやらせよう。モデムの売上で株価倍増。

ADSLはアメリカの子会社に発注すれば米子会社の株価も安泰。

200万人囲い込んだら有料コンテンツで大儲け。

損は非上場のBBテクノロジーにかぶらせるから投資家にばれないぞ。

こんな感じでしょうか。
472 :01/09/11 18:44 ID:3v7bN.RY
>200万人囲い込んだら有料コンテンツで大儲け。

損の脳内ではマジで成功すると思っているか?
473 :01/09/11 18:45 ID:QtBc4oNo
すでに狂牛病 >損
474名無しさんに接続中…:01/09/11 18:48 ID:ycRCE/9Y
475 :01/09/11 19:04 ID:3v7bN.RY
>>475
怖い・・・昔の瀬賀BBSを思い出した・・・
476 :01/09/11 19:04 ID:3v7bN.RY
訂正
>>475>>474
477468:01/09/11 19:07 ID:PiAjhgWE
>>471
・社債募集で馬鹿な投資家から運転資金を絞り取れる
・社債を引き受ける証券会社はソフトバンク系列の提灯持ち情報
しか流せなくなる→馬鹿な投資家が情報操作に引っ掛かって株を買っ
てくれる→株価上昇、評価資産も増加(いまのヤフー、SBの買い
情報は際たる物)

激ウマーですな。
478名無しさんに接続中…:01/09/11 19:12 ID:tNw.v6.c
もう開通しちゃってる俺だが、全部手違いって事で
着払いでモデム返送してクレカ解約して料金しらばっ
くれていいかな?いいよね、だって手違いなんだもん。
あ、モデムも返す必要無いか。手違いって便利だな。
479名無しさんに接続中…:01/09/11 19:16 ID:ycRCE/9Y
ぶっちゃけた話
既に開通してるユーザーさんのほうが
この後トラブルが起こりそうですが
なにせ手違い規約の会社のことですから
480名無しさんに接続中…:01/09/11 19:18 ID:gvnxYRgI
>>478
それで問題ないと思われ。相手はYBBなんだしね(w
481 :01/09/11 19:34 ID:lB/ec8FA
今回の騒動が起きてからahooの掲示板も覗いてるんだけど、上にあるバナー広告がウザくてたまらん。
しかもほとんどがBBの宣伝だからウザさ3倍増(w
482コピペ :01/09/11 19:40 ID:MyO0y50U
61 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:01/08/28 14:56 ID:6Qcbh2sI
ほかの板でもかいたけど、こっちの人も聞いてー。

Yahoo BBの開通が遅いので、1週間ぐらい前にキャンセルして、
すぐ「HI-HO」に申し込んだ。
で、本日開通のはずやったのに、イーアクセスからTELが来て、
「もう他社のADSLの工事が終わっている。」との事。
ヤフー!!キャンセルしてるのに勝手に工事するな!
それに、9月中になるってメール送ってきたじゃねぇか。
せっかく今日から「Hi-Ho」で快適ネットするはずやったのに!!
どうしてくれんねん。
あーもう!本当にどうしてくれるねん。

132 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:2001/08/25(土) 21:46 ID:PeXlEyC6
えと、ネタ元はばらせないので、そのつもりでよんでください。
9月はさらにY!BBにとっては過酷な一ケ月になりそうです。
なんと、他の回線業者が何社かで総務省経由で抗議するそうです。
内容は、Y!BBを解約して他の業者と契約したのにY!BBがその線を
ふんづかまえてるので、開通できない騒ぎが相次いでいるそうです。
一番被害が多いのは○-A○○○○○で、すでにそのようなケースが100件
を超えてるそうです。
多分被害の全体は他の業者も含めると相当な数になるとの事で、
○-A○○○○○も当初はNTTサイドの手続きの遅れが原因と思っ
てたそうなのですが、実はY!BB側の書類提出がたまらなくもたついて
るのがその原因だそうで、それはオンライン上でキャンセル可能に
なった今でも、まったく改善されてないとのことです。
まったくめちゃくちゃです。同業者にまで平気で迷惑かけてます
483 :01/09/11 19:48 ID:3b0kU8YY
>>482
YahooBBまじ撤退アリエール
484名無しさんに接続中…:01/09/11 19:52 ID:ycRCE/9Y
>>132
そんなネタはたくさん見かけたけど
マジにそれやるんだ
485名無しさんに接続中…:01/09/11 19:56 ID:2m0rHPXY
>>481
さらに「ADSL990円」などという誇大広告まがいのバナーだからウザさ倍増(w

484は誤爆か?
486484:01/09/11 20:02 ID:ycRCE/9Y
>>485
あ ネタだったのか
マジレスしちまった スマン
487名無しさんに接続中…:01/09/11 20:03 ID:7yhiuNsM
手違いつーか
キ違いつーか
488名無しさんに接続中…:01/09/11 20:20 ID:sPU/uX5E
>>484
482のことならマジだよ。
申し込みキャンセルしたのに勝手に工事して邪魔してる。
しかも解約金取ってる。
489485:01/09/11 20:23 ID:2m0rHPXY
あぁ、484は482へのレスだったのか。アンカーをそのまま辿って「?」と思ったからね。
490名無しさんに接続中…:01/09/11 20:31 ID:GcrcLDGM
手違いでリコール隠し
手違いで中毒牛乳

色々応用できると思われ
491名無しさんに接続中…:01/09/11 20:36 ID:sPU/uX5E
手違いでレイプ
手違いで殺人

手違いで2ch閉鎖

嫌すぎる…(´Д`;
492名無しさんに接続中…:01/09/11 20:41 ID:ycRCE/9Y
>>491
手違いで2ch売却

だからネタだってば・・。
493名無しさんに接続中…:01/09/11 20:43 ID:ycRCE/9Y
>>484

なんで>>482のはずが>>132になってるんだろう
打ち間違い・・・。だよね?
494名無しさんに接続中…:01/09/11 20:52 ID:sPU/uX5E
>>492
いや、それはわかってるけど
その内例の転送量増加分の鯖代払うの忘れたひろゆきが
「手違いしちゃいました、てへ♪ついでに閉鎖します」
というのを想像してしまった…。
495名無しさんに夢中…:01/09/11 20:54 ID:0R3ccOwk
GeoCitiesユーザーから金を搾り取ろうとするYahoo

http://www.zdnet.co.jp/zdii/0109/11/hn_002.html

(海外記事)
496JDSLユーザ:01/09/11 21:54 ID:KMdXVDeU
今時転送量で課金するホスティングサービスなんてADSL常時接続の無料HTTPサーバに
駆逐されるでしょう
アップのスピード512kは一時代前のプロバイダの基幹回線の早さだもん
497名無しさんに接続中…:01/09/11 22:01 ID:AYWsY7N6
だからポート80閉じてんの?(藁
498許せん:01/09/11 22:24 ID:bOZwyFRI
499名無しさんに接続中…:01/09/11 22:29 ID:8XurFMuo
WTCビルに飛行機が突っ込んだのも、手違いですな(w
500名無しさんに接続中…:01/09/11 22:32 ID:CHhusAd6
500!
501名無しさんに夢中…:01/09/11 22:38 ID:.sslIM.Y
ビルテロの報道のせいか、それともスパム業者の逆襲なのか、速報板が重い…。
502名無しさんに接続中…:01/09/12 01:07 ID:TLc5rvD.
>>501
NEWS板 全滅
503名無しさんに接続中…:01/09/12 01:24 ID:yGBzgKVc
>>498
>また多くの方々に同一の約款を適用させていただくために、
>統一的に約款の変更を行ってまりますが、
まりますが ってちゃんと日本語できる外国人を雇ってね
チェックする奴いないのかな
504417:01/09/12 04:05 ID:/G80v5Go
417です。帰宅しました。
損さんと書いたのは、やふぇーという会社にイメージの面で損をさせているからです。
(利益は上がっていますけど)
しかし今回の事件は間違いなく手違いです。
課金する事業をいままでやったことのない集団が大慌てでやっているから
このような失態がでてしまったのです。
やふぇーの人間の大半は、他の会社から移ってきて薄給で働いているので
今回のような祖父戸番苦主導の無茶話には辟易しています。
株価のことはどうでもいいです。

私的には、なんとか人様にこれ以上迷惑をかけないようにせねばと思っています。
505名無しさんに接続中…:01/09/12 04:11 ID:xT0u/0e2
>大変、ご迷惑をおかけいたしましたことを心よりお詫び申し上げます。

詫びが入った以上、この話題もそろそろ終わりかな。
506まだまだ:01/09/12 04:23 ID:l5N4A5CQ
417さんに対しての事は関係ないけど、改定規約の
内容にはまだまだ問題があるよ>>505

放置民の人達や最悪の対応など、まだまだこれから
だと思われ。。
507名無しさんに接続中…:01/09/12 04:30 ID:XQeMZuT2
>>417
みんな繰り返し言ってますが
あっ、こういう規約を用意していたんだ
というだけで十分なんですよ。
手違いで公になったとしてもね。
ユーザーの立場に立ってみれば
あなたでも分かるでしょ?
508名無しさんに接続中…:01/09/12 04:50 ID:AhNDK0oM
でも損は自らの会社の実態を暴露しつづけてくれてる、
ある意味こんな優良企業ないよな(藁
509名無しさんに接続中…:01/09/12 05:07 ID:bL7WYu0A
>>417
こんな時間に帰宅とは仕事大変だね。
510417帰宅age:01/09/12 06:10 ID:1ZeYEM4Q
No.4534  Re[2]:コッソリやったつもりっだったのに...
発言者: あきれ顔
発言日: 2001 09/10 19:38

「間違いでした」なんてしらじらしぃ。私、8日(土)の夜にこの件について問い合わせのメールを送ったら、9日のお昼前には下記のようにまともに返答してきましたから。

>>こんにちは、Yahoo! BBインフォメーションセンターです。
>>Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。
>>ご連絡がおそくなり申し訳ありません。
>>
>>9月5日以前に本申し込みが完了されたお客様につきましては、
>>適用除外とさせていただきます。
>>
>>これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。

ほんとに解約したくなってきたな。

http://203.138.108.200/cgi-bin/ntt/bbs/yahoo/treebbs.cgi?log=4534
511名無しさんに接続中…:01/09/12 07:24 ID:a7ARtin.
age
512毎日新聞:01/09/12 08:29 ID:m43pdDdw
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200109/10/20010910k0000e020050001c.html

> 予約した人への電子メールや電話による連絡、報道発表は一切なく、「説明不足だ」との声が続出している。
> このため、ヤフーは、規約の再変更を含めた対応を検討している。

取材への対応も手違い?(藁
513名無しさんに接続中…:01/09/12 09:22 ID:YV6BHhF2
>>433

嗚呼。
別の大きなニュースのせいで、ほんとに忘れそうだ…。

!?
ひょっとして損さんが!?
514損でございます:01/09/12 09:52 ID:T84LpD0.
損です。
飛行機をWTCビルにぶつけた方、本当にありがとうございました。
お礼の意味をこめて、Y!BBは「ア○ブ人優待キャンペーン」を実施します。
ア○ブ人のお客様はなんと、申し込み後一週間で開通させるようにします。
これは今の開通待ちのお客をすっとばして優先的に工事をすることでそれが
可能になりました。
これからもY!BBをよろしくおねがいします。
515名無しさんに接続中…:01/09/12 10:01 ID:2ayQJaG2
Qピット > シェンムー2ずっとやってたらなんか飛行機がビルと衝突してましたね。シェンムー2作り込みが尋常じゃないです、すごすぎ(って関係ないですね) (9/12-01:23) No.544
Qピット > 第3次世界大戦が起こったら、今度こそ地球が潰れちゃうのでそんなことはしないでしょう。アメリカとイスラムならアメリカの方が圧倒的に戦力上だと思いますし、核兵器落として解決じゃないかな?どっちにしろ日本に関係しないでほしいな。 (9/12-01:25) No.545
http://www.oitaweb.ne.jp/hp/ashuto/
Qピット > シェンムー2ずっとやってたらなんか飛行機がビルと衝突してましたね。シェンムー2作り込みが尋常じゃないです、すごすぎ(って関係ないですね) (9/12-01:23) No.544
Qピット > 第3次世界大戦が起こったら、今度こそ地球が潰れちゃうのでそんなことはしないでしょう。アメリカとイスラムならアメリカの方が圧倒的に戦力上だと思いますし、核兵器落として解決じゃないかな?どっちにしろ日本に関係しないでほしいな。 (9/12-01:25) No.545
http://www.oitaweb.ne.jp/hp/ashuto/
核兵器落として解決じゃないかな?
核兵器落として解決じゃないかな?
核兵器落として解決じゃないかな?
核兵器落として解決じゃないかな?
516名無しさんに接続中… :01/09/12 12:05 ID:sA998TQw
うちの「稲垣メンバー」が「手違いで」…
不謹慎か?
517名無しさんに接続中…:01/09/12 12:07 ID:bFP/rq9U
>>516
て優香がいしゅつ
518:01/09/12 12:40 ID:7KqqWbME
過去レス見直すと
今回の1年縛り騒動は2ちゃん民の一部識者は
予見していたカキコが多い。
(たいてい在家信者に煽られていたが)
特にこれは裏事情もかいまみえて秀逸
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=999135506&st=58&to=58&nofirst=true
スカパー4年縛りを行った損の違法性に触れてる点がよい
519 :01/09/13 02:00 ID:GiTD/dw.
あげ
520名無しさんに接続中…:01/09/13 02:22 ID:yVg6/Vzo
速報板のスレ、タイトルがだめだね。
こっちの方がわかりやすい。
521 :01/09/13 03:10 ID:PlqRmgYA
↑速報板は手違いです。
っていうか、そのころは「手違い」発表が無かったのでは?
522名無しさんに接続中…:01/09/13 14:39 ID:VcN/fLPw
523名無しさんに接続中…:01/09/13 14:48 ID:z8s0SJKk
Y!BBが低料金でサービスを提供するには、
相当数の会員を確保しなければなららい。
これは、東めたが身をもって証明した。
会員を確保した上で、経営を安定させるために1年縛りを行おうとした訳だ。
見事にこの野望を身内によって砕かれたわけだ。
Y!BBに初期費用がかからないから、プロバイダーを変更するのに
二の足を踏む人はいない。
Y!BBは最もBフレッツ、光サービスに流れが変わるのを恐れている。
新たな経営戦略を迫られるわけだ。会員から金を巻き上げる戦略をね。
524名無しさんに接続中…:01/09/13 18:49 ID:PtHCen0I
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=1000374299

今度はここでやるらしい。
525名無しさんに接続中…:01/09/14 02:22 ID:GcqnwrVY
風化防止age
526名無しさんに接続中…:01/09/14 02:25 ID:S6kRX24Q
527名無しさんに接続中…:01/09/14 02:40 ID:ehRDKxWg
>526
へー、まともじゃん
528 :01/09/14 03:45 ID:aRkKNQhY
>>526
提灯記事まる出しだな。
きっとヤフから金でも貰ったんだろ。
529名無しさんに接続中…:01/09/14 04:07 ID:3LN22lsw
>>527
君は何度でもやけどする
530age:01/09/15 13:11 ID:telKceUU
準備age
531名無しさんに接続中…:01/09/15 15:45 ID:51aDw/TY
>>518
スカパー...
そういやそんなこともあったな
そん時もビル爆破すりゃよかったのに
532名無しさんに接続中…:01/09/15 17:56 ID:eQkpLlbo
age
533名無しさんに接続中…:01/09/15 19:17 ID:lygO/gIY
YahooBB解約
1ヶ月半縛りは本当ですか?
534名無しさんに接続中…:01/09/15 19:24 ID:wHRLKG1k
ほんとうだよ。
535名無しさんに接続中…:01/09/15 20:18 ID:K6VxqSHw
一年絞り
536名無しさんに接続中…:01/09/15 20:39 ID:59ewx0uI
>>533
コピペだが・・・・

YBBが9月20日からの新規約を公表した。
毎月の16日以降の解約申込は翌月分も請求。
つまり「1ヶ月半縛り!」
YBBは解約1件の処理に1ヶ月半もかかるのか!
不当な規定だ!
537名無しさんに接続中…:01/09/15 20:42 ID:FNP3N0SM
一番搾り
538名無しさんに接続中…:01/09/15 20:43 ID:VgaoVMG2
生搾り…ハァハァ…
539名無しさんに接続中…:01/09/15 20:44 ID:SXPbn8dQ
一番搾取の間違い
540名無しさんに接続中…:01/09/15 20:48 ID:V1fgRSyI
詐欺企業=Yahoo
YBBで民事裁判にならないかな。
できれば詐欺で刑事裁判になれば最高だが(wwww
541名無しさんに接続中…:01/09/15 22:55 ID:bksM2Cqk
>>536
1ヶ月半は次のADSL申し込めないらしいね。
542名無しさんに接続中…:01/09/15 23:33 ID:Xer82.Kk
>>541
損メ!!
今度はそう来たか!
まだ違約金の方がいいわい!
543名無しさんに接続中…:01/09/16 00:09 ID:07RjDqng
>>537-539

激しくワラタヨ。
っつーかさ、集団訴訟には・・・ならないか。
流石に。
544速報板の通知age:01/09/16 00:28 ID:1/8BHP8o
速報板のスレで、9/20のYBB改定規約内容についての
質問を公開していた者です。質問内容は、今後の「規約
改定」の手続きについて。規約では「当社所定の方法」に
よるとなっていますが、その「通知手段」と「告知期間」の
具体的な定義を求めています。もうこんな騒動を起こ
させないために。

9/11にメールを送信しましたが、当然の様に現在まで
返答はありません。現在のサポート体制では、告知期間
10日でも十分ではないのかもしれません(w

この件とは別ですが、本日午前中にBBTから電話が
ありました。もちろん初めての事です。なぜか解決済みの
連絡先変更の確認が用件でした。連絡してから1月以上、
本サービスが開始してからも放置だったので、緊急避難的
処置としてYahoo(代)に電話して解決した案件です。かなり
紆余曲折もありましたが。もしかしたら、このときに果たされ
なかった折り返し電話だったのかも...。1週間遅れですが(w
545名無しさんに接続中… :01/09/16 00:53 ID:p/brvnr6
だってADSLで1,980円なんだもん。

http://bbol.jp/service/eaccess/
546チェキナマムコさん:01/09/16 09:40 ID:5F1EBrkk
結局、私も、解約申し込みしました
福岡県北九州市のADSL8Mbps
は、まだまだ未定地域なので、結局
時間だけが無駄だったような気がしました
皆様も、頑張って闘ってください
547名無しさんに接続中…:01/09/16 10:42 ID:sN9/G8EM
>>545
なに貼り付けてるんだよ。(w
ブラクラより怖い!
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=995199180
548544:01/09/16 12:24 ID:1/8BHP8o
BBTからのTELに関して追加。

別件(code red関連の対応など)でメールを送っていたので、
ついでにそちらの件がどうなっているのかについて確認しま
した。もちろん電話の相手にはわからないようでしたが、「この
電話のことも書いて、あらためてその内容でメールを送って
下さい」って言われました。担当に連絡して即対応させるとか。

正直腹が立ちました。本当に「ゴルァ電」でもしなければ「まとも
な対応」が期待できない状況のようです。私の件は緊急を要する
ものではありませんでしたし、クレーマー行為で特別な便宜を
要求している訳でもないので断りました。
つまらない事を考えるより、迷惑をかけたキャンセル申請者への
対応や、まだ待ってくれている未開通者への対応を優先して欲しい
ってのが本心です。

緊急を要する案件のある方は、緊急避難的措置として電話連絡を
行いましょう。そうでもしなければ本当に放置のままです。しかも
他のゴルァに順番を抜かれるようですし。
ちなみに部署間の連絡は極めて悪いようなので、契約関係はYahoo
に、ISPの実務関係はBBTに直接する必要があるようです。
549名無しさんに接続中…:01/09/16 16:52 ID:H1dA.Zm6
>>547
bbolってGMO(インターQ)なんだ
へえ
550名無しさんに接続中…:01/09/16 18:12 ID:MHICOv5s
>>541の件本当なの?
551名無しさんに接続中…:01/09/16 18:23 ID:L.phuiXc
Yahoo! BBは・・・・
552名無しさんに接続中…:01/09/17 01:47 ID:L02lCygk
定期age
553許せん:01/09/17 02:57 ID:NamjTSeM
>>550
例えば今日解約手続きをすると10月末までYBBの契約となる。
別の言い方をするとそれ以前にYBB側がNTTに対して
局内工事(今度は外すほうね)を依頼するわけにはいかないので
最長1.5月少なくとも半月はかかるよということ。

でも実際はYBB側の事務処理能力の弱さを考えるともっと
かかるかもしれない。
554名無しさんに接続中…:01/09/17 10:13 ID:8eElQZyM
>>553
其れは大丈夫だろう。本当に訴えられかねんからね。
誰かそう言うことで訴訟起こさないかな面白そうなんだけど。
555名無しさんに接続中…:01/09/17 23:19 ID:aVMEn/os
今日、116に『BB解約したから、もし工事来ても許可しないで』と言おうと電話したら
すでに工事が終了してたらしい。
おい、俺は9日に解約手続きしたぞ。
っても出来なかったからメールで解約しろって言ったのに。
それからなんのリアクションも無し。
どうなってんじゃ。
116のおばちゃんも『BB、そう言う事が全国的に起ってる』って言ってた。
マジ、むかつくな、クソヤふー
とりあえず今日もう一度ウェブ上で解約したが……なんか言ってきたら逆ギレしてやる。
556名無しさんに接続中…:01/09/17 23:21 ID:175gzs0Y
557名無しさんに接続中… :01/09/17 23:34 ID:cg4Z9ufQ
1ケ月半・・・
フレッツADSLの工事がすぐにでも入れるのに
YBBの解約待ちで半月かかっててイラついてたけど、
まだまだって事なんだね。
YBBってコンピューターとか持ってないのかな・・・
558名無しさんに接続中…:01/09/17 23:53 ID:kGRVTdlM
>>557
パソコン一台、携帯の一本もあればネット中に渦巻くY!BBへの怨嗟の声にも気付くはず。
559544:01/09/18 00:12 ID:cYuwVwsE
規約改定の内容に関してYBBに質問メールを出して
いますが、やはりまだ返答がありません。

YBBからの連絡は、web上で告知、24時間で告知済み
って事にしたいようですが、ユーザーからの問い合わせ
は放置ですね、未だに。今回の告知期間が10日だった
ので、遅くとも5日で返答が欲しかったのですが。

白々しい「お詫び」にも飽き飽きしてきたので、次の規約
改悪の際にでも解約します。市場の信頼を失った企業に
明日は無さそうなので。
560名無しさんに接続中…:01/09/18 06:25 ID:Kp.P57xY
先日、BBTに電話で問い合わせしたところ、
「今、部内のパソコンが故障していて何も判らないんです」
という白々しい言い訳(にもなってないが)をしていました。

Yahoo!BBの「折り返し担当者から連絡します」は、ほぼ100%嘘です。
数回依頼して全て嘘でした。

申込処理、開通処理、解約処理・・・仕事が多すぎて追いつかないのは
理解できるが、しかしそれを「だんまり」「虚偽の説明」でひたすら
逃げようとする姿勢はどう見ても不誠実です。
この企業の基本姿勢が今問われています。

年内に100万人開通を目指すのは大いに結構。
ならば人的資源も含めてそれに見合った業務のキャパシティ(*)を準備して
からスタートさせるのが筋というものです。
だから貴殿は信頼を無くすんです。===>損さん

(*)自社内体制だけでなく、NTTや関係機関との調整も含む。
561名無しさんに接続中…:01/09/18 15:22 ID:OB3LwdJs
562名無しさんに接続中…:01/09/18 15:25 ID:OB3LwdJs
>>561
これが祭り
http://www.wpc-bp.com/
あとイベント主催者には迷惑かけちゃダメだよ
抗議相手はソフトバンクオンリーだから
563名無しさんに接続中…:01/09/18 15:44 ID:OsZblkNQ
>>560
ごもっとも。
おっしゃるとおりです。
結局、筋がちっとも通ってないんだよなぁ…。
564名無しさんに接続中…:01/09/18 20:45 ID:r/l2Sqws
>「今、部内のパソコンが故障していて何も判らないんです」
凄い会社だ、或る意味IT革命に成功してるのかもしれん(藁
565名無しさんに接続中…:01/09/18 21:02 ID:OB3LwdJs
>>560 >>564
それがネタじゃなくて
本気で言っていたことだったら
天下のコンピュター関連企業
ソフトバンクの名が泣くね
566557:01/09/19 00:07 ID:pZAaZXIQ
>>558
気がついてなさそうなのでパソコン持ってないのかと
疑ってしまうのですね。

そして「折り返し」の電話を待っていた自分が
本当にアマちゃんなんだと実感しました。
私も折り返しの電話の約束を3度破られてます。
YBBをまともな会社だと思っては駄目なんですね。
567 :01/09/19 00:38 ID:ZZw142rI
>>565
ソフトバンクって、もともとそんなもんでしょ。
568名無しさんに接続中…:01/09/19 01:17 ID:lcg841HI
このスレ、まだやってたんだ。
569名無しさんに接続中…:01/09/19 01:33 ID:4W1S3N8I
Yahoo!BBがつぶれるまでやる予定(w
570544:01/09/20 00:16 ID:dXBnyujk
もう20日になったんですよね。規約改定成立ですか...。
結局、規約改定の内容についての問い合わせには返答
もらえませんでした。

基本的に、何かあったら即解約と思っていますが、このまま
無視されるのも納得いかないので、明日にでも電話で確認
してみる予定です。

以上、「告知期間10日では不十分」の報告でした(当然かな)。
571_:01/09/21 02:15 ID:kKEaHf5k
age
572名無しさんに接続中…:01/09/21 13:59 ID:1kBFISBc
ageとく
573名無しさんに接続中…:01/09/22 20:17 ID:g8YLPd3w
モデム未着なのにNTTの「利用料金内訳書」には工事費2800円(以外に消費税)との項目あり。
来月1日に振り替えされてしまう模様。
毎日、YBBに電話してもぜんぜんラチあかないし、この工事費は、泣き寝入りなのだろうか。
574名無しさんに接続中…:01/09/22 20:24 ID:80TdisxI
>>560
某サポセンでバイトしてますが
時間稼ぎの技として対応マニュアルにも載っていたりします(w
類似技として「すみませんノートPCのバッテリーが切れまして」とかいうのもアリ
特に女のオペレータの場合は有効
575名無しさんに接続中…:01/09/23 18:26 ID:.CgaYf9M
規約見てたらまたこんなの追加してるYO!
サービスする気もないのにクレカの番号集めたのは
こーやって売り飛ばすつもり満々だったからだね。

2001年9月20日制定-受信装置レンタル約款(BBテクノロジー株式会社)

第1章 総 則

第10条(個人情報)
1.会員は、受信装置のレンタル契約に伴い当社が知り得た会員に関する情報がヤフー及び当社の業務委託先に提供されることに同意します。
2.会員に関する情報の取扱いにつき、当社が別途プライバシー・ポリシーを定めた場合、会員はこれにしたがうものとします。

http://privacy.bb.yahoo.co.jp/terms/rental.html
576名無しさんに接続中…:01/09/23 18:28 ID:5rKKMMYs
ハァ?!個人情報売る気満々じゃねぇか!
YAHOO氏ね!損氏ね!
577名無しさんに接続中…:01/09/24 10:31 ID:ydU8nZDk
>>575
これはひどいよ!
578やめられない名無しさん:01/09/24 21:15 ID:Qk4mpvIo
 http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1001332272&ls=35
 
お客さんの個人情報、1人当たり、いくらぐらいで売るのかな?
579名無しさんに接続中…:01/09/25 04:54 ID:54Ei9tos
唐揚げ
580名無しさんに接続中…:01/09/25 04:56 ID:C.FoM1ps
>>575
これはひどいよ!!
581(゚Д゚)ハァ?:01/09/25 04:57 ID:pJB0uGhk
これは マジできたけど何???

クレジット番号なんて こんなにイパイの人が打ち間違うわけないやん!

****************************************************************
このメールは Yahoo! BB会員および本申し込みをされていらっしゃる
お客様のうちご入力いただいたクレジットカード情報に何らかの問題や
一部誤りがあったお客様にシステムより自動的にお送りしています。
****************************************************************


データ−盗まれてたら どーすんだよYBB! 糞  関係者見てんだろ(゚Д゚#)ゴルァ!

釈明 謝罪 ちゃんとしろや!!!   責任者デテコー!
582まとめ:01/09/25 05:28 ID:hcxAjph.
8月開通予定メールは どういう予測を立てて送ったんだド嘘つきがーゴルァ!!!
クレジット番号紛失しただとー?個人情報垂れ流してんじゃネエゾーゴルァ!!!
繋がらねーぞ 速度遅いー サポート最悪ー!
  ___
  /. ――┤
 ./(.  = ,= | <正直、訴えてやる!!!
 |||\┏┓/
( ゚Д゚)ゴルァ!は↓こちらへ(゚Д゚#)
「報道特捜プロジェクト」
http://www.ntv.co.jp/tokuso/
総務省・電気通信消費者相談センター
03-5253-5900 (平日9:30〜18:00)
小泉首相メール
http://www.iijnet.or.jp/cao/kantei/jp/comment.html
JARO FAX+TEL
http://www.koeki.net/jaro/jja_html/j-jatotel.html
YAHOO! TEL
ビー・ビー・テクノロジー株式会社(YahooBBの正式な会社名)
 03-5641-3036 (平日午前10時から午後6時まで)
 なお、住所は下記のホームページに載っています。
 http://www.softbank.co.jp/corpnews/2001release/010904_2.htm
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/4689.html
0120−088−624 (10〜16時)
03-5642-8633 コレクトコールでどぞ。
583名無しさんに接続中…:01/09/26 19:28 ID:2UVKSeW6
データ吹っ飛び本当らしいゾ
オレのところ仮申込しかしていないのに、もうすぐ開通というメールが来た!
どうなってるんだ?
しかも全く同じメールが9月24日の22時47分と23時8分の2発だ!
ひょっとして仮申込だけで開通するのかな?
もちろんクレカ番号教えてないけど・・・・
584名無しさんに接続中…:01/09/26 19:36 ID:xp7l3/9U
>>583
YBBのことだから、「手違い」でタタで使わせてくれるかもYO!
585age:01/09/28 00:22 ID:lwT.ialo
もちっとフォローね。
586名無しさんに接続中…:01/09/28 00:25 ID:XomJPdE2
>>583
これは自分の例だけど、他人宛のメールを送ってきたとしか思えない事例があったぞ。

メールアドレスの管理がものすごくいい加減なのではないか?YBB
587速報板の通知age:01/09/28 01:09 ID:iE025T6g
先日別件でBBTから電話があったので、もうじき例の
規約内容に関する質問に返答が来るかもしれません。
2週間以上たっていますが。

返答があれば、内容に関わらず報告致します。
私自身にとってもそうですが、開通後契約を続けるか
どうかの判断材料の一つにはなると思うので。

顧客情報の紛失疑惑もそうですが、本家のSB自体の
資金繰りが大変なようですね。いつまでこの環境を利用
できるのでしょうか・・・。
588名無しさんに接続中…:01/09/30 06:02 ID:/D8u5WNI
定期あげ
589名無しさんに接続中…:01/09/30 06:33 ID:sI/68ukM
>>582
小泉首相メールはやめたほうがいいよ。
国政に関することってちゃんと書いてあるから。
SPAMに間違われるよ
590名無しさんに接続中…:01/10/02 19:08 ID:a9/PPTvY
>>589
小泉自身が損に会ってるぐらいだからYBB問題は国政問題と考えて問題なし
591名無しさんに接続中…:01/10/04 20:53 ID:wVVJVH9E
   _ρ_
  / ⊥ \
  |____|
  ‖∧ ∧¶  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚)/ <  ageとくゾ、ゴルァ!
   /  /    \_____________
   〈  (
  ∫ヽ∩)
    U U
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/
592名無しさんに接続中…:01/10/06 21:46 ID:9/MuJmEY
>>590
アフガンより先に損に報復攻撃を!
593名無しさんに接続中…:01/10/07 15:22 ID:wkIrrMYY
これは手違いかマジか?

***************************

10月15日から施行の利用者規約にこんな条文が

Yahoo! JAPANに送信(発信)されたコンテンツについて
(前略)
ユーザーがコンテンツを送信(発信)した場合、ユーザーはYahoo! JAPANに
対して、当該コンテンツを日本の国内外で無償で非独占的に使用する(複製、
公開、送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案を含む)権利を許諾(サブライセンス
権を含む)したものとみなします。また、ユーザーは著作者人格権を行使しない
ものとします。

ジオシティーズにあげたコンテンツはすべてYahoo!のモノになります

詳しくは下記へ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8984/
594名無しさんに接続中…:01/10/08 23:18 ID:YZPhE5tI
こういうことだな

Yahoo!ジオシティーズにアップロードした(Webページ/プログラム等を含む)すべてのコンテンツは、Yahoo! JAPANに対して、著作権を無償で提供し、著作者人格権を行使しないことを承認したことになっている。
(とジオシティーズは主張している)

その結果、ユーザーとYahoo! JAPANはコンテンツを『ほぼ共有』することになる。

要するに、ジオシティーズにホームページ作ると、そこに使ってる絵とかデータとか全てが、ジオシティーズが自由に使い回せる。

しかも、著作者人格権を行使しないといくことは、勝手に改変してもいいということ。

これ関連のスレはこちら
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1002420136&ls=100(速報板)
595名無しさんに接続中…:01/10/09 20:04 ID:.cWAwDNA
ヤフー批判HPなんか真っ先に改変であろう
596名無しさんに接続中…:01/10/09 20:09 ID:036zobv2
ヤフBBからモデム届いたんだけど。
これとLANあればもう繋げれるの??
ヤフからは何も連絡ないし。
ただモデムだけ送りつけられてどないせいっちゅうねん!!
597名無しさんに接続中…:01/10/09 21:27 ID:GrTXjZ8A
>>596
試してみなきゃわかんない。きっとやぶにもわかんない。
そんなプロバだよ、糞やぶ。

淡い期待感があるなら、LANカード買ってきて、ペラペラの
説明書に従って繋いでごらん。
繋がったらおめでとう!。繋がっていなかったらご愁傷様。
いつになったら繋がるかは神のみぞ知るっなんつって(鬱。
598名無しさんに接続中…:01/10/11 18:45 ID:F8PMy/UY
>>597
モデム到着と局工事完了は見事なまでに無関係>YBB
599名無しさんに接続中…:01/10/11 19:01 ID:O/Qu1KSU
低料金なのだからこれくらいのことで批判されないだろう・・
www.paxnet.co.jp/news/datacenter/200110/11/20011011133502_25.shtml
600名無しさんに接続中…:01/10/11 20:04 ID:zhJ2z2eM
このスレまだあったんだ。
601速報板の通知age=587:01/10/12 07:55 ID:gmk6f7cg
昨夜>>587のBBT担当者から再度電話がありました。
緊急の場合の電話連絡先についての確認と、懸案の
規約内容に関する質問についての連絡です。

電話連絡先については、すでに障害サポートとして
出回っている番号でお願いしますとのこと。基本的に
繋がらない番号なのですが...。
規約内容についての問い合わせは、関係部署にまわして
あるのでもう少しお待ち下さいとのことでした。

実は同様の返答をメールで受けていました。改めて電話が
あったのは1)YBBが対応を改善しようとしている2)部署間
での連絡が機能していない3)私を粘着クレーマーと判断し
予防措置を取っているw等が考えられますが、とにかく質問が
届いており、なんらかの形で返答が頂けるとの確認はできました。

9/20施行の規約改定について私が質問メールを送ったのが9/11
なので1月たったわけですが、返答の報告の前に「質問内容」を
こちらのスレに改めて掲載させて頂きます。
以下、コピペの連続投稿失礼致します。


>>599
これまでよく見かけた提灯記事とは一味違いますね。記者も申込者
かもしれません(w。プロバ板の多くのスレに見られる「怒り」
が感じられます。

>>600
開通時期も重要な問題ですが、長期に契約を結べるISPかどうかの
判断も重要な問題であると考えます。私自身にとっても他の開通者
にとっても判断材料の一つにはなるかと思いますので、古いスレに
寄生し続ける事をご容赦下さい。
602質問メール1:01/10/12 07:57 ID:gmk6f7cg
今回は昨日発表された「規約改定」に関して確認したく
連絡を致しました。告知期間とは、その期間中に条件の
確認ができ、その結果によって契約の判断と決定ができる
ものと認識しております。常識的期間内に必ずご返答を
お願い申し上げます。

*********************************************************
<確認事項>「規約改定の手続きに関して」
Yahoo! BBサービス会員規約(約款) の第3条における
「当社所定の方法」とは具体的にどのような手続きを
意味しているのでしょうか?以下の2点について、正式な
コメントをお願いいたします。

同32条
「第32条(通知)
 1. 当社は、電子メールによる送信、ホームページへの
   掲載その他当社が適当であると判断する方法により、
   会員に随時必要な事項を通知するものとします。また、
   会員は当社に対する問合については原則として電子メール
   で行うものとします。
 2. 当社から会員への通知は、前項に基づきその内容が
   本サービス用設備に入力された日に効力を生じるもの
   とします。」
BBテクノロジーサービス規約
「第13条(通知・連絡等)
 1.当社は、会員への通知・連絡等を、当社ホームページに
   掲載して行うことがあります。
 2.会員は、随時、当社ホームページを閲覧し、当社からの
   通知・連絡等を確認するものとします。
 3.規約に基づいて当社が会員に対する通知を行うことを要する
   場合、当社は、通知すべき内容を当社のホームページ上に
   掲示することにより、当該通知に代えることができるものとします。
 4.会員が当社ホームページを確認したか否かに関わらず、当社が
   ホームページ上に通知・連絡等を掲載してから24時間を経過した場合、
   全ての会員に対し、通知・連絡等がなされたものとみなされるもの
   とします。」
603質問メール2:01/10/12 07:59 ID:gmk6f7cg
これらと合わせて、今回のような契約上の重要な通知・連絡に
おいても、御社ホームページ上に掲載後24時間で完了とされるの
でしょうか?(今回の件でのメールによる連絡は現在まで受けて
おりません)
もしくは、BBテクノロジーサービス規約第13条は、回線等の
技術的な連絡にのみ適用されるものなのでしょうか?
これに関しての確認事項が第一の質問であります。

<第1の質問>
契約内容やメンテナンスに関わる重要な告知に関しまして、
その手段を明確にお答え下さい。


さらにその告知期間に関してですが、昨日の報道でYahoo
からのコメントとして以下のような報告があります。
http://www.rbbtoday.com/news/20010910/4788.html
「また、今回は告知もなしで突然の規約変更ということも問題に
なっていたが、同社では1週間〜10日間の告知期間を設けたうえで
規約を変更する予定でいることを明かした。
(2001年 9月10日 15時55分)」
サポート体制(連絡・作業に要する時間)と密接に関わって
くる問題ではありますが、上述の内容に関しての確認事項が
第2の質問であります。

<第2の質問>
契約内容に関する重要な規約等の改定に際して、告知期間
は十分に設定されるのか?可能なら目安となる期間もあわせて
お教え下さい。
*********************************************************
御社の会員に対する規約をみても明らかなように、契約とは
性善説に立って行うものではございません。
平成13年4月1日から消費者契約法が施行されたとはいえ、
「民法の規定の多くは任意規定であり特約によって排除できる」
という現実がある以上、一消費者として最低限の確認を行う
ものであります。宜しくお願い致します。
604名無しさんに接続中…:01/10/14 22:45 ID:Ni0Tfmka
>>599
それはないだろ!
605名無しさんに接続中…:01/10/15 20:47 ID:0vn+tjjO
全て手違い
YBBの設立から手違い
606名無しさんに接続中…:01/10/18 21:58 ID:3FAcz0pd
>>605
損の誕から手違い
607名無しさんに接続中…:01/10/20 22:19 ID:VVZhkGjc
放置プレイされたので2ヶ月前に解約したYBBから回線をアナログにせよとのメールが来た。
最初からアナログじゃ!アホか!
608名無しさんに接続中…:01/10/22 20:31 ID:F97HJz4K
>>607
名物の手違いだから許してちょんまげ!
609名無しさんに接続中…:01/10/22 20:33 ID:WIvQY8mp
予約から開通までの話だろ(w
610名無しさんに接続中…:01/10/23 19:52 ID:4JoUxFBr
やぶってこの騒動以降完全に評価が逆転したな。
オセェオセェって言ってもこれ以前は擁護が多かったのに。
まあ詐欺体質がバレただけだから自業自得か(w
611名無しさんに接続中…:01/10/26 22:03 ID:oMa1Ge00
保守age
612名無しさんに接続中…:01/10/29 15:18 ID:jVSeDy98
>>610
バレたのも損の手違い
613名無しさんに接続中…:01/10/31 19:17 ID:y8uLSAfp
>>610
YBB手違いでいつ撤退するのでしょうか?
614名無しさんに接続中…:01/10/31 19:19 ID:0VuUICO+
手違いでYahoo!が倒産します。
615名無しさんに接続中…:01/11/02 22:47 ID:xx2E42G/
>>614
手違いではありません
本当です
616名無しさんに接続中…:01/11/02 22:58 ID:WIbdlPZ9
BBテクノロジーの損益分岐点は300万ユーザだそうです。
そこに達するまで、毎年110億円の赤字になる見込みです。

by とある株レポート
617名無しさんに接続中…:01/11/02 23:03 ID:Bxnn7lxd
100万が精一杯と思われ。

あ、ごめん、手違いの言葉を使わなかったよ(w
618名無しさんに接続中…:01/11/04 10:56 ID:FRJOe2b2
また、手違いかもしれんが
YBBの対応エリアチェック、
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/areack/index.html
以前は、ご利用予定の電話番号の市外・市内局番+電話番号の最初の1桁を入力だったはず。
いつのまにか番号フル入力になってる!
ついに未加入者の個人情報を集めだした!
規約改定といい、ユーザが見てないと思ったら大間違いだぞ。
619名無しさんに接続中…:01/11/05 13:53 ID:gDYgYbW9
age
とく。
620名無しさんに接続中…:01/11/06 22:14 ID:hrFaxYrQ
週アス読みました。 あれには笑ったよ。
簡単に内容を書くと、
・ヤフーBB問題が続出 内部では「適当にあしらえ」
「ヤフー側は自信満々」 「一部には訴訟の動き」 「収益最優先が原因」
スタッフは「客に何を聞かれても、わかりませんと答えて、メールを出せと言え」
「適当にあしらって、とにかく客を解約させるな」と指示を受けたと言う。

ここまで晒してくれたアスキーに敬意を表したい。
621名無しさんに接続中…:01/11/06 22:18 ID:M3pnu21Z
これも手違いか?でもこれは絶対に問題あると思うよ。

見てくれYO
ハッタリ光収容メール
http://axe.kiy.jp/ybb/cgi/wforum-s/wforum.cgi?mode=allread&no=4146&page=0

これヤバイでしょ。
622名無しさんに接続中…:01/11/07 21:15 ID:YXxF4v/z
>>620
それも怒りだけどADSLとISDNの区別もつかない日雇いバイトをサポセンに座らせているという週アスの記事は呆れてものも言えん。
623名無しさんに接続中…:01/11/08 23:02 ID:fQoAWROC
>>620
>>622
今週号(といっても明日には次号が出るが)の週刊アスキーよりの抜粋。

【一部には提訴の動き】
ヤフーBBから開通の連絡を受けて、それまで契約していたプロパイダーを解約したにもかかわらず、実際には、ヤフーBBが開通していないと言うケースもある。
都内のあるユーザーは、「ヤフーBBが使えないので、PHSでネット接続している。支払う必要の無かった通信費をヤフーBBに返してもらい。」と訴える。
一部のユーザーからは、ヤフーBBを運営する3社に対する損害賠償請求提訴を検討する動きも出ている。
総務省もヤフーBBの対応を注意深く見守っている様子だ。

【収益優先が、原因】
これらはヤフーBB内部の事務手続に関するトラブルで、サポート電話の開設では解決しない。
ヤフーBB混乱の原因は何か?ある業界関係者は、「有益を上げることを重要視して、人員を絞った事が原因」と解説する。
「サポートをメールに限定したのもコスト削減のため。ユーザーからの問い合わせのメールが30000通も、滞っている様だ。」と批判する。
ヤフー内部関係者の証言はもっと生々しい。
ユーザーに電話をかけて本申し込みを促すあるスタッフは、「客に何を聞かれても、分りませんと答えて、メールを出せと言え」「適当にあしらって、とにかく客を解約させるな。」と指示を受けたと言う。
更にアルバイトの大半は、1日契約のアルバイトで、ISDN、ADSLという言葉すら知らないレベル。
ユーザーに対しては、単にマニュアルを読んでいるだけ、と暴露。
「こんな事情だから、サポート電話には何も期待出来ないだろう」と話す。
これまでメールのみとしていたサポートを、電話でも提供するようにしたのは、コスト最重視のヤフーBBにとっては、大英断だったかもしれない。
しかしサポート電話開設によるコストの増大はユーザーが支払う利用料金に跳ね返って来る可能性も高い。
624名無しさんに接続中…:01/11/09 23:57 ID:kd7EJrBH
Y!BBの電話バイトって、無名な派遣会社が暇な女の子に午前中だけ仕事の進め方(配った紙を読めってだけ、他は分からないで押し通せ)の教育して、午後から実践投入。
一日契約なのは、2時間も3時間もキレた客と話ししてるだけで、凹んで次の日も来るやつが居ないという事が簡単に予想出来るかららしい。
毎日新人投入だから効率悪い、しかも進歩がない、こんな会社によく個人情報を(しかもカード番号まで(笑))流したもんだ。
625名無しさんに接続中…:01/11/10 23:26 ID:xhjQzNUy
>>324
その配った紙マニュアルに「手違い」という言葉はあるのでしょうか?
626名無しさんに接続中…:01/11/11 21:46 ID:h9Qhu+Zs
netn@vi誌12月号に「Y!BBへの公開質問状」という記事があり、モデム「発送数」を勝手に「開通数」と発表している等の批判。
ほかにも「1年縛り手違い」問題や「他人のPC丸見え」問題もあり。
最後は「Y!BBの辞め方」をなんと1ページさいて説明。
http://netnavi.nikkeibp.co.jp/contents/
627名無しさんに接続中…:01/11/13 19:09 ID:SldXItCL
>>626
似たような記事発見!

苦情電話が殺到し重要課題に
「問題続出のヤフーBBへ総務省が行政指導を検討」

開通が遅い、問い合わせも対応がちぐはぐ、などユーザの不満爆発の
ヤフーBBに対して、総務省の指導が入ることになりそうだ。総務省
の電話相談窓口にはヤフーBBへの苦情が殺到。ユーザ軽視を続ける
ヤフーBBに対して行政も重要問題と判断した。
総務省は11月9日、週間アスキーの取材に対して「ヤフーBBで困
っているユーザが多いと認識している」と答え、ヤフーBBを問題視
している姿勢を明らかにした。総務省は今後、ユーザサービスの実態
調査を行い、行政指導も辞さない方針だ。総務省によると、苦情や問
い合わせを受け付けている総務省の電話窓口へのADSLに関する苦
情、相談は、かなり増えているといい、特に9月のヤフーBB開始以
来増大している。
一方で、ヤフーBBからのユーザ離れも始まっている様子だ。ヤフー
BBはこれまで9月4日、10月5日に申込者数や接続回線数を発表
してきたが、11月は行わないことを11月9日に明らかにした。
「元々、月ごとに発表する予定はない」と話しているが、新規申込み
や接続回線数が好調なら公表するはず。「悪評散々で新規申込みが激
減しているのでは」と見るのが自然だ。
総務省の11月9日の発表によるとDSL加入者は10月松で92万
人。前月から27万人増と大幅に増えた。『他のADSLプロバイダー
が急激に会員を伸ばす中で、ヤフーBBからはユーザの逃げ出しが始
まっている』
628 :01/11/13 19:11 ID:DIc95RG4
粘着君
629 :01/11/13 19:12 ID:DIc95RG4
NTT工作員暗躍の予感
630名無しさんに接続中…:01/11/13 19:31 ID:nGpPHtv3
このスレの前スレであり伝説になった
「YahooBBが勝手に規約変更」
みたいなスレのリンクは
どこかに無いですか?
631名無しさんに接続中…:01/11/13 20:14 ID:Es7PNesl
632名無しさんに接続中…:01/11/13 22:25 ID:nGpPHtv3
>>631
thx

これの1は神
633名無しさんに接続中…:01/11/14 22:09 ID:0lqFgNpX
>>632
同時期にこんなスレもあった
内容は二番煎じでが題名が傑作
http://natto.2ch.net/isp/kako/999/999911151.html
634名無しさんに接続中…:01/11/14 22:11 ID:v/aAIKde
0lqFgNpX 
635名無しさんに接続中…:01/11/15 21:02 ID:q4pehYlh
YBBでトラブル発生中の模様。
全国的に.jpドメインサイトへのアクセスが不可になっている。
.netはつながるので2chはセーフだが。
何がどうなってるんだ。
メールも不可だし。
636名無しさんに接続中…:01/11/17 00:14 ID:sjHtqcMJ
>>632
著しく同意!
国民栄誉賞決定!
637名無しさんに接続中…:01/11/17 19:47 ID:s16EW01e
>>630-632
Y!BBの転落が表面化した第1号の事件だった
世間評価も一変したし
638名無しさんに接続中…:01/11/18 21:02 ID:udp01BxN
>>637
マスコミ全部が敵にまわったね
まあそれだけ反社会的なことをやったわけだけど
639名無しさんに接続中…:01/11/19 20:13 ID:/UJs+p4K
>>638
週刊アスキーが今週号でもやってるよ
Y!BB被害者特集!
640名無しさんに接続中…:01/11/21 21:36 ID:p1qsPvGK
641名無しさんに接続中…:01/11/21 22:01 ID:QpBC4vQ3
関西人の誰かモーレツ!怒りの相談室にも投書してくれ。
642名無しさんに接続中…:01/11/23 00:03 ID:m3Ip6hWK
>>641
>>「モーレツ!怒りの相談室」って何よ?
643名無しさんに接続中…:01/11/23 00:07 ID:X2inc+Je
>642
ローカルのテレビ番組だよ
644名無しさんに接続中…:01/11/24 15:11 ID:f24meZPl
>>643
知らん
645名無しさんに接続中…:01/11/25 23:59 ID:ilmGu2tz
それよりもNHK大阪の全国番組「お笑い生活笑百科」で取り上げてほしい
646名無しさんに接続中…:01/11/26 22:48 ID:ptE4G6Lr
>>645
笑福亭仁鶴「Y!BB申しこんだ? そりゃ、あんたが悪いわ」
でおしまいと思う。
647額の狭い難航:01/11/27 11:51 ID:6QIbU2I6
>>641
巨人にどついてもらうか…。
648名無しさんに接続中…:01/11/28 00:19 ID:WorLPXRO
>>646
上沼恵美子がY!BB加入者のドケチを笑うのが目に見えるようだ
きっと上沼家には純金の専用線が引き込んであるとか言うであろう
649名無しさんに接続中…:01/11/28 22:31 ID:MkhLRGkZ
>>648
純金線だと銅線より多少は速いかもね。
CPUにも使っているし。
650名無しさんに接続中…:01/11/29 00:31 ID:6YtGQyUt
age
651名無しさんに接続中…:01/11/29 23:47 ID:h58MZm24
>>649
それだけの金出したら光が引けます
652工作員:01/11/29 23:49 ID:9GMGqCsU
>>651
定期上げごくろう。
653名無しさんに接続中…:01/12/01 22:44 ID:GmpJb5Ye
>>652
いえいえどういたしまして
654名無しさんに接続中…:01/12/03 22:29 ID:JRGaSrwL
>>652-953
何だ?
こいつら?
655名無しさんに接続中…:01/12/03 23:03 ID:VT1cqr1t
>>654
最近Y!BBスレが上がるとやってくる粘着工作員じゃないか?
656名無しさんに接続中…:01/12/04 00:06 ID:aZxel0NX
>>654
予約センター解散らしいね。今度は迅速に解約できるように
キャンセル・解約センターを作ってよw

今、回線開放にはどれくらい時間がかかるんだろう?
657名無しさんに接続中…:01/12/06 00:06 ID:dMFF8mYQ
>>656
予約センター解散って?
ひょっとして撤退準備?
さらにひょっとしてサポセンも解散?
658どうなっているのでしょうね:01/12/06 21:37 ID:UDGlSnGn
何度も何度もキャンセルのやり取りして、やっと落ち着いたと思っていたのに、さっき次のメールが
来ました。

 NTT電話局内工事(ジャンパー工事)完了のお知らせ

この度はYahoo! BBサービスをお申込みいただきまして、
まことにありがとうございます。

NTT様から、お客様の電話回線とYahoo! BBのADSL回線を接続するNTT
電話局内工事(ジャンパー工事)を完了したとの報告がありましたの
で、お知らせいたします。

工事完了日 : 2001年 11月 26日

※Yahoo!ホームページのステータスへの反映には時間がかかる場合が
ございますので、予めご了承ください。

モデム、スプリッタなどの接続機器をお取り付けいただくことで、
Yahoo! BBのADSLサービスをご利用いただけます。

いよいよあなたのYahoo! BBサービスが始まります。
Yahoo! BBのブロードバンドサービスをご期待ください。


◆モデムの配送について
モデムが未着の場合は、こちらからお問合せください。
https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_mailform

モデムも一ヶ月以上前にこちらの費用で返してある!
659名無しさんに接続中…:01/12/07 22:49 ID:HpYebuIL
>>658
こっちも変なメール来た
もうダメだなYBB
660名無しさんに接続中…:01/12/11 23:05 ID:gwlAFQJA
別スレにもあったけどこの事件なつかしいなあ
でも損の「手違い」には笑ったなあ
661あいぼん:01/12/11 23:17 ID:k+/3MNlK
マルチすいません
どしても知りたくて

  686 :あいぼん :01/12/11 21:06 ID:k+/3MNlK
 さっきyahooから、うちではNTTのアナログ戻し出来ないから自分で
 申請してくれってメール来たんですけど、
 この時点では回線握りとやらはされてないと見ていいんでしょうか?
 教えてくらさい。
662名無しさんに接続中…:01/12/11 23:36 ID:so/Ggx6X
YBB関連記事アーカイブサイト
http://sapporo77.tripod.com/
663 :01/12/11 23:44 ID:so/Ggx6X
>>661
確かではないが、YBBからNTTに回線適合調査の申請が出された時点で
握られている、という可能性はあります。
他に情報のある方、誰かフォローをお願いします。
664あいぼん:01/12/12 00:03 ID:xiG+Wd/0
>>662、633さん
レスありがとうございます。
NTTに問い合わせてヤフーからの依頼はきてません、ということでしたら
問題ないでしょうか。

あと、回線握りされてると他者プロバイダーに乗り換え出来ないということで
まちがいないですか?
665名無しさんに接続中…:01/12/14 00:20 ID:77R0q8Rl
>>664
それで間違いないと思うよ
666名無しさんに接続中…:01/12/15 13:13 ID:k0zJk+j/
手違いしてますか〜あ〜〜〜!
667名無しさんに接続中…:01/12/16 21:28 ID:8AOwep21
>>666
は〜〜い!
668名無しさんに接続中…:01/12/16 21:48 ID:Lsf7K0RU
暇人なんだか、粘着なんだか、はっちりちろ
669名無しさんに接続中…:01/12/18 21:29 ID:CYCQ77nK
>>668
暇人ですが何か?
670名無しさんに接続中…:01/12/20 21:05 ID:G0V7USVa
>>668
ヤーボーボーですが何か?
671名無しさんに接続中…:01/12/22 14:31 ID:fHL2gANL
それにしても1年縛り発表から手違い発表までの騒動はすごかったな
Y!BBが一気に信用失墜したし
672名無しさんに接続中…:01/12/22 15:14 ID:YewsKro7
>>671
オイラもネットの力を実感した。いや、2chの力かね。
673名無しさんに接続中…:01/12/24 20:57 ID:6iZP0tLk
>>672
同感!
2chを敵に回すと未来はないという感じ
674名無しさんに接続中…:01/12/26 22:53 ID:lcN6Eo0u
「手違い」を流行語大賞にしよう!
675名無しさんに接続中…:01/12/28 20:09 ID:Lk80OJGN
>>671にちょっと訂正していい?(w
1年縛り発表×>コソーリ規約改定のつもりがバレちゃった○

今話題の致命的なセキュリティ問題はパケット盗聴問題。
詳しくはセキュ板関連スレ↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1005443942/
676名無しさんに接続中…:01/12/30 20:17 ID:b6UmGCTb
>>675
そうだね
発表なんかしていない
677名無しさんに接続中…:02/01/04 00:06 ID:FCG4cGnf
>>675
Y!BBのバカHUB問題はY!BBが対応しないとどうにもならない
まあY!BBのセキュリティはアマチュア無線以下だな
678名無しさんに接続中…:02/01/04 00:10 ID:UP27JDlh
俺が解約を決意した事件。
あんたらもそうやろ?
679名無しさんに接続中…:02/01/04 00:22 ID:r4vVrFTL
あほーのサポートにメールで報告

あほーサポートに無視されて何にも変わらない。

もちろんあほーはこの事態を公表しない。

事態を知らないユーザは知らぬ間にパケット盗聴の被害にあう。

IDとパスワード盗み見されて、メールの中身みられて「内定辞退」のメールが送られる。

パケット盗聴の事態は警察経由で発覚し、改善しようとするがあほーにはそれを直せる技術力が無い。

その間にも、週アス、いむぷれす系に取り上げられて一般ジソの知るコトとなる

それでも直せない。解約者続出

あほーべべ終了(解決)
やっぱこれがただしいのか?
680名無しさんに接続中…:02/01/06 12:50 ID:CJTRxPLq
損がフジに出演して言いたい放題の暴言を吐いている
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1005750367/107-126
手違いの話はひたかくし
こんなのを引っ張りだすフジも終わり!
681名無しさんに接続中…:02/01/08 05:03 ID:+0osmst9
手違い。

2001年はこれに尽きる。なぜ流行語大賞に選ばれなかったか
甚だ疑問、いや遺憾である。これの言い訳もひどかった〜
ホント哀れな在日禿損よ。アルツハイマーが進行してんじゃねえか?
YBBのあわてっぷりが超激藁で髪がフサフサになるほどビックリ!
この経営者を抹殺、滅しない限り日本の通信事業は停滞の一途をたどる。
即刻解任しダンボールハウス送りにすべし。やつの不法に得た収入ならびに
資産はすべて没収。で苦痛を味わったユーザーに還元。みんな幸せ。
損はこのまま地獄へ落ちろ。
682名無しさんに接続中…:02/01/08 05:33 ID:36ZcD+r+
>>681
流行なんてしてないだろ。
2chと現実を混同した?
683名無しさんに接続中…:02/01/08 14:06 ID:HTfI1pbD
>>682
冗談が通じないやつ・・・・
684名無しさんに接続中…:02/01/12 18:37 ID:t8OmUNnf
これが有名な1年縛りスレか・・・
685名無しさんに接続中…:02/01/12 20:21 ID:ib/wE3/0
言い訳、嘘、放置、手違い、こっそり、ハゲ、不審損、北、工作員

勘弁してくれ
686名無しさんに接続中…:02/01/14 05:21 ID:OM9QxL6a
さらしあげ
687名無しさんに接続中…:02/01/16 00:40 ID:d0l8AiYD
悲惨YBBはよいってよし
688名無しさんに接続中…:02/01/20 21:33 ID:Wf1pFRco
ココとかGMOとか成り上がり腐れ
詐欺ベンチャーなんざ所詮この程度よ。
髪の毛を強く引く等の激しい行政処分が望まれます。
689名無しさんに接続中…:02/02/01 18:27 ID:YxJ6Fbub
690∠( ̄∧ ̄)ビシッ
>689
マルチポストでの保守ごくろうさまです。

てか、きみおもしろい人だね(w