日本は憲法改正し軍事面で「普通の国」に 米誌、論文を掲載
中国の覇権志向、抑止
【ワシントン=古森義久】米国保守主流派を代表し、ブッシュ政権にも近い政治雑誌が、
日本を米国の真に信頼できる同盟国とするためにはブッシュ政権は日本が憲法を改正し、
消極的平和主義を捨てて、軍事面で「普通の国」となるよう要請すべきだとする巻頭論文を
掲載した。同論文は日本が軍事的により積極的となれば、中国の覇権への野望を抑え、
東アジアの安定に寄与するとし、日本の核武装にも米国は反対すべきではないと述べる一方
、中国には日本の首相の靖国神社参拝に反対する資格はないとも言明している。
保守系の大手雑誌「ナショナル・レビュー」最新の七月四日号は同誌編集主幹リッチ・ロウリ
ー氏による「日本の縛を解け」と題する巻頭論文を掲載した。
同論文は「新しく自信に満ち、物事に関与する日本は米国と世界に有益」とか「米国は日本
が消極的平和主義を捨て、中国への平衡力となることが必要」という副題をつけている。
同論文は日本が戦後、米国の押しつけによる憲法第九条で消極的平和主義を国策として
きたが、その種の平和主義は「もう無意味な時代錯誤となった」と述べ、日本がもはや憲法改正
で軍事面での「普通の国」となり、地域的な軍事役割を果たすことが日米同盟の自然な発展だ
と主張している。
同論文は日本が戦後の憲法で普通の軍隊の保持や集団的自衛権の行使を禁じたために、
自国領土の受動的な防衛以外には軍事活動はなにもできず、自国民の海外での保護も同盟
国の防衛も支援できず、憲法九条が完全な日米同盟の障害になっている、と指摘した。だが、こ
の消極的平和主義は日本国内での若手政治家の台頭や北朝鮮のミサイル発射と日本人拉致
の自認、さらには中国の軍拡と横暴な対日態度、米国ブッシュ政権の誘導などにより崩壊が加速
された、と述べている。
同論文は米国政府への政策提言だとしながらもブッシュ政権高官の意向を根拠として(1)日本
が軍事面で普通の国になると、侵略性を発揮するというのは現実的ではなく、日米両国は価値観
を共有し、米国の貴重なパートナーとなる(2)米国は東アジアでの同盟国としてフィリピンを失い、
韓国も失いつつあるため、日本との同盟関係を強固にすることが必要となった(3)軍事的に強力
な日本は将来、北朝鮮の軍事施設への照準爆撃を可能とし、中国の覇権志向の野望を抑える
のに適切な抑止要素となるべきだ(4)日本は最近の米国との「共通戦略目標」で台湾の安全保障
への関与をうたったが、日本が台湾の防衛にかかわれば、中国の台湾攻撃がより難しくなる−などと
主張している。
同論文はとくに中国について、日本を弱体のままに保ち、威嚇を続けて、中国内の抑圧の代替と
していると述べる一方、日本たたきは中国共産党による永遠の統治の正当性誇示のためだとしている。
同論文は日本の首相の靖国参拝については「世界史でも最大の大量殺害者の毛沢東を祭る以上
(毛沢東記念堂)、日本に対し大声で抗議するのは過剰にすぎる」として、中国には靖国を糾弾する
資格がないという立場を明らかにした。
日本の将来について同論文は日本が対米同盟の枠内にとどまる限り、軍事行動をインド洋やアフガ
ニスタンにまで広げることも問題はないとしている。日本の軍事能力の増強について同論文は「もし北朝
鮮が核兵器保有を確実にした場合、中国、ロシア、パキスタンも核保有なのだから、そこで日本が加わ
っても問題はないはずだ」として、米国が将来、日本の核武装にも反対すべきではないとの立場を明確
にした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050710-00000011-san-int&kz=int 共和党内でさえ一部でしか支持されていない
「普通の国」論による押し付け改正を執拗に望むエージェント古森であった。
あれ。生きかえっとる。sage保守しとくか。
657 :
国連な成しさん:05/07/12 21:49 ID:BUBnaYyI
age
658 :
657:05/07/13 00:28 ID:???
入れ替わりに次スレが潰されたのでageました
No.56立てる前にとりあえずこのスレ使ってね
660 :
国連な成しさん:05/07/13 02:53 ID:X3G36VBc
911直後のインタビュー
http://www.ezipangu.org/japanese/wtc/forward/6.html 「<b>正義の怒りに目覚めたアメリカはこれまでいつも善への力であった。
</b>オサマ・ビンラディンでなくても彼のようなやからを支援してきた諸国
は痛めつけてやる必要がある。<b>ダマスカスかテヘランかどこかその辺を
少々たたきつぶせば、解決の一助になるだろう</b>」--<b>「ナショナル・
レビュー」誌のエディター、リ ッ チ ・ ロ ウ リ ー の言葉。</b>
ハワード・カーツ記者へのインタビューに応えて。
(ワシントン・ポスト紙 9/13/01)
<<
・・・そんなこんなで、「正義の怒りに目覚めたアメリカ」は、
とりあえずアフガンとイラクを痛めつけてみたわけですが、
それでどうなったかはご存知のとおりですw
661 :
国連な成しさん:05/07/13 03:50 ID:X3G36VBc
▼墓穴ロウリー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050710-00000011-san-int >同論文は日本の首相の靖国参拝については「世界史でも最大の大量
殺害者の毛沢東を祭る以上、日本に対し大声で抗議するのは過剰にすぎ
る」として、中国には靖国を糾弾する資格がないという立場を明らか
にした。
・・・ええと、それではロウリーおじさんは、
靖国は(毛沢東ほどではないにせよ)大量殺害者を祭る施設である、
とお考えなのですね?(@∀@)
だから「毛沢東を祭る中国は、靖国を批判する資格はない」のだと?
・・・あのう、でも、毛沢東は別に日本を侵略してないんですけど・・・。
>>660、
>>661 こういう奴が大勢いるところを見ると、やっぱり
米国産牛肉ってかなりヤバいのかも。
まず日本国がやるべきことは、公明党が政界に居座ることを排除する
方向へ働きかけることが先決!
他力の力でなく、一人一人の自力で政権交代をめざすべき
公明党は「利権、権力、名誉、金、黄金、支配」
しかし、神は「富と金」に仕えることはできない。
毎日新聞の岸本編集委員のおっさんは、TVのあちこちで危険な小泉を見抜けないまま
古い頭脳で「小泉、福田などの政府答弁は全部正しい。間違ったことは言ってない。
国民が殺されるのを黙って見ているのか、今はいかに国を守るのかを考える時だ!」と
他の出演者を威圧していた。このおっさんは反対に小泉が国民を殺そうとしてることに全く気付いていないらしい!
創価学会と公明党の関係については、政教分離を謳った憲法に違反しているのではない
か?日本では、戦前の天皇制を支えた国家神道が絶大な権力を持っていたことへの反省から、憲法二十条に規定されたものである。宗教団体が政治活動にまで入りこんでいいのか?
今の創価学会の体質を考えると、このままの形で創価学会を母体とする公明党が権力を持ち始めれば、戦前の国家神道と同じことになる危険性があります。
宗教団体は政治に関わるべきではないと考えており、浄風会も、教団としては一切、政治活動はしてはいけないというのが常識というものだ。。
>>660 公明党が好きな訳ではないが・・・
その理屈で行くと、政治活動をするために信仰を捨てる必要がある。
それは権利(参政権?)の侵害でしょうよ。
実際の政策で宗教色出さない限りはセーフにしてあげないと。
首相が靖国参拝しても放置する有権者ばっかりなんだよ。
そいつらから見たら、公明党なんて甘い甘い。
●じゃ、このスレは公明党問題に特化する、ということにしませう。
昔は亀井なんか公明叩きの急先鋒だったじゃん?
ひょっとして郵政の件で解散選挙になっても辞さないと言っているのは今の草加頼みの自民党への反発がある?
・・・って考え杉かな。。
中国、郵政に、利権があるのだろう、と思うがね。
自民党と言うのは、公共事業を含む利権の分配を軸にした集団。
おそらく、中国ODAが落ちる予定先の企業が、橋本派、宏池会系に
泣きついている構図だろう。
この利権は、民主党政権になって中国と関係改善しても守ることが出来る。
だから、徹底抗戦なのだろう。
解散風にジレンマの公明 反対叫べば郵政否決に勢い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050718-00000079-kyodo-pol 公明党が郵政民営化関連法案をめぐり、小泉純一郎首相サイドがあおる
「衆院解散風」を受けジレンマに陥っている。
自民党ともども野党に転落しかねない危機感や、全精力を傾けた東京都
議選から間もないとあって解散は回避したいところ。しかし、その姿勢が
「公明党の反対で首相は解散に踏み切れない」と、参院での法案否決を狙う
自民党内の反対派を勢いづけているからだ。
このため「解散には反対だが、首相が決断した場合は従う」と微妙に軌道
修正。次期衆院選に向けた準備も「疲れない程度に」(党幹部)始める方針だ。
(共同通信) - 7月18日15時57分更新
がんがれ共産党、信頼できるのは共産だけだ
所詮、万年野党
絵に描いた餅を
書き続けるさ
首相は責任の自覚がない 福島氏が批判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050720-00000175-kyodo-pol 社民党の福島瑞穂党首は20日の記者会見で、小泉純一郎首相が
パウエル前米国務長官との会談で、郵政民営化関連法案が否決された
場合に「大混乱になる」と述べたことについて「まったく自分の責任を
自覚していない。首相自らが、国民が政治に不信を持つような事態を
生んでいる」と批判した。
参院自民党幹部が郵政族の懸念解消のため「郵政事業を守る議員
連盟」(仮称)の発足を提唱していることには「民営化反対派をなだめる
ためだけの、つまらない小さなごまかしのあめだ」と非難した。
(共同通信) - 7月20日18時33分更新
ミズホさんもひと言。
反革命君は日本語も可笑しいな
「宏池会」再結集は?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050720-00000006-san-pol 昨年七月に亡くなった鈴木善幸元首相の一周忌の会が十九日夕、都内の
ホテルで開かれ、宮沢喜一元首相や河野洋平衆院議長、自民党堀内派の
堀内光雄前会長、小里派の小里貞利会長ら旧「宏池会」の現職・OB議員
約三十人を含む約百五十人が元首相をしのんだ。「ポスト小泉」をうかがう
河野グループの麻生太郎総務相や小里派の谷垣禎一財務相、加藤紘一
元幹事長も顔をそろえた。
鈴木元首相の長男、鈴木俊一元環境相は「亡父は生前、『宏池会は分裂
したが、また一つに戻ればいいがなあ』と話していた」と“遺言”を紹介した。
旧宏池会の流れをくむ堀内派、小里派、河野グループが再結集すると
河野議長を含めて総勢七十六人。党内第二派閥の森派の七十七人に
匹敵する。「ポスト小泉」をにらんだ「大宏池会構想」も浮上しており、
再結集に期待を示す議員もみられた。
(産経新聞) - 7月20日2時47分更新
焦ってますな。w