1 :
国連な成しさん :
05/02/19 05:22 ID:iTUU0G8I 中東の模範となるでしょう。
2 :
国連な成しさん :05/02/19 09:44 ID:/rMM68yQ
2!
クウェートやサウジも見習わんとな w
クウェートやサウジも見習わんとな →1は日本語も習わんとなw イラクに民主国家が出来上がった事に祝福する ↓ イラクに民主国家が出来上がった事を祝福する
中東の模範となるでしょう。→ そして、イスラム反米国家となるでしょう。
7 :
1 :05/02/19 13:48 ID:???
ニホンゴ ヤパーリ ムヅカスイ
ニホンゴ ヤパリ ムツカスイアル
イラク政策「挫折する」 予言外れて選挙成功 米リベラル派が苦境
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050223-00000011-san-int 【ワシントン=古森義久】「保守派のブッシュ政権の対イラク政策に猛反対してきた米国の
リベラル派はイラクの選挙が成功したため、ソ連の崩壊以来、最も深刻な苦境に陥った」−。
リベラル派のベテラン言論人が大手雑誌の最新号にこんな告白を発表し、波紋を生じている。
ニューヨーク・タイムズやタイム、ニューヨーカー、ローリング・ストーン各誌の記者やコラム
ニストとして活躍してきたリベラル派の著名なジャーナリスト、カート・アンダーソン氏は大手
雑誌の「ニューヨーク」最新号に「よいニュースが悪く感じられるとき」と題するエッセーを発表した。
このエッセーは副題に「イラクの選挙後、ニューヨークのリベラルたちは深刻な道義的、
イデオロギー的、感情的な苦境に陥った。そこから抜け出す唯一の方法は(イラクでの)
ブッシュの勝利を望むことだけだ」とあるように、ニューヨークなどのリベラル派はブッシュ
大統領をはじめとする保守派よりは頭がよいと信じてきたが、一月三十日のイラクの選挙の
成功で「ソ連の崩壊以来、最も辛辣(しんらつ)で深刻な苦境に直面している」と書いている。
ソ連の崩壊ではリベラル派はそれまでののしってきた保守派のレーガン大統領の対ソ政策の
効果を認めなければならず、なんともくやしい思いをしたというわけだ。
同エッセーは以下のように書く。 「リベラル派は、ブッシュ政権のイラク攻撃や戦後の統治、民主主義の育成などすべての 政策に反対し、自由な選挙などできるはずがないと主張し、イラクへの米国のかかわりは混乱と 失敗だけだと批判してきた」 「リベラル派はテロ勢力の勝利を望んだわけではないが、強引なブッシュ政策は必ず挫折すると 断言してきた。私たちは共和党保守派憎しの党派性のために知的正直さを捨ててしまったのだ。 だが私たちの予測に反してイラクの国民議会選挙は高投票率をあげ、成功してしまった」 「その結果、イラク問題に関しては結局はブッシュ政権の主張してきたことが正しいのだと 認めざるを得なくなってしまったのだ」 同エッセーはなお「今後のイラク情勢は、どうなるかわからない」と述べながらも、これまでの 選挙の展開が、イラク国民の民主主義への希求を明示したとして、保守派のブッシュ政権の 政策や論理の正当性が示されつつあるような現状でのリベラル派の苦境を強調している。 (産経新聞) - 2月23日4時58分更新
あはははは。 古森、恥の殿堂入り、間違いなしだな。 せっせと量産しておる。w
イラク武装勢力に「政治的未来なし」=国民議会選成功が証明−米国務長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050302-00000558-jij-int 【ロンドン1日AFP=時事】訪英中のライス米国務長官は1日、英民放テレビとの
インタビューで、1月30日のイラク国民議会選挙は武装勢力による暴力行為に「政治
的な未来がない」ことを証明したと語った。
同長官は「イラク国民は大挙して投票に行くことで、自らの政治的な未来が、今年
12月に行われる(新憲法に基づく)自由で公正な選挙で結実するプロセスの中にあると
確信していることを示した」と強調。「武装勢力側は対案を持っていない」とした。
(時事通信) - 3月2日13時1分更新
中東に民主化ドミノの兆し=米で評価の声広がる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050302-00000607-jij-int 【ワシントン2日時事】中東民主化をめぐる最近の動きを積極的に評価する意見が、
米国内で急速に広がってきた。一部には「民主化のドミノ」という表現も使われている。
イラクでは戦争終結後最悪の自爆テロ事件が発生するなど混乱が続くが、中東民主化の
動きを1989年の「ベルリンの壁崩壊」に匹敵する出来事だと称賛している新保守派
(ネオコン)だけでなく、これまでイラク戦争に批判的だったメディアなどにも同様の
声が出てきている。
(時事通信) - 3月2日17時1分更新
アメリカ人て、みんな頭変なのかな???
中東民主化 ブッシュ戦略評価の動き 「変化の始まりはイラク進攻」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050304-00000011-san-int 【ワシントン=近藤豊和】中東での相次ぐ民主化の動きをめぐり、米国内でブッシュ
政権の中東戦略を評価する動きが急速に拡大している。評価の動きは、ブッシュ政
権の「強い米国」の方針を支持していたグループに限らず、批判的だった論陣にも
見られている。
ブッシュ政権に批判的な米紙ニューヨーク・タイムズは一日、レバノンの駐留シリア
軍撤退をめぐる大規模デモ、イラクやパレスチナでの選挙実施、エジプトの大統領選
民主化計画などを受けた「中東の風向きの変化」と題する社説の中で、「中東で長年
にわたって固まっていた政治状況にひび割れが始まった」と指摘し、「ブッシュ政権は、
中東の多くの前進について、評価を得るに値する。サダム・フセイン(元大統領)がま
だイラクにいたなら、イラクで一月に選挙は実施できなかった」と述べた。
また、レバノンの反政府グループ指導者は、ワシントン・ポスト紙に対して「奇妙なこ
とだが、変化の始まりは、米国のイラクへの進攻から始まった。イラクで八百万人の人
が投票するのを見たが、それは新しいアラブの始まりだった。シリアやエジプトの人々
などもすべて、何かが変わったと思っている。ベルリンの壁は崩壊した。われわれは、
それを(中東で)見ることができるかもしれない」と話している。
このほか、米メディアは「イラクでの選挙実施で、中東各国に民主化への強い要求が
生まれている」(ギンズバーグ元モロッコ大使)、「中東地域をめぐる潮目に変化が出て
きた。中東各国の圧政の恐怖が侵食されてきた」(ロス元中東特使)などの肯定的な見
解を相次いで紹介している。
また、民主化の兆しの拡大を「民主化のドミノ現象」と表現する米メディアも出ており、 一月のイラクの選挙実施を「東西冷戦終結に匹敵する歴史的出来事」と評価していた 保守派論陣の旗手である米有力誌ウイークリー・スタンダードのクリストル編集長など は、持論にさらに自信を深めている。 ブッシュ政権は発足当初から、「イラクのフセイン政権崩壊による中東の安定化」を標 榜(ひょうぼう)し、二〇〇三年三月のイラクへの武力行使開始以来、「中東の民主化に よって、テロを撲滅できる」との効用を強調し続けてきた。 ホワイトハウスのマクレラン報道官は記者会見で、「民主主義と自由は邁進(まいしん) している。民主的改革に向けた動きが中東各国で出てきている」と述べ、さらに、米国が 中東民主化に関与していく方針を強調した。 ◇ 《レバノン》 ハリリ前首相暗殺を引き金に大規模デモ発生。カラミ内閣が総辞職し、シリア軍撤退機運強まる 《エジプト》 ムバラク大統領が大統領選で複数の立候補など民主的選挙実施を表明 《サウジアラビア》 初の地方選を実施中 《イラク》 1月に民主的な国民議会選挙実施 《パレスチナ》 より民主的な選挙を実施 (産経新聞) - 3月4日2時17分更新
シリア軍即時撤退を 米大統領、中東民主化の一環強調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050309-00000010-san-int 【ワシントン=近藤豊和】ブッシュ米大統領は八日、国防大学で演説し、
「レバノンの独立と民主化には各国の協力が必要」などと述べ、レバノン
問題への国際的連帯を呼びかけるとともに、駐留シリア軍の議会選挙前ま
での完全即時撤退をあらためて要求した。
大統領は「レバノンで自由が確立されれば、その流れは中東地域で広が
るだろう」と述べ、米国の中東全域の民主化促進戦略の一環という位置付
けを強調した。
また、拡大中東地域での「法の支配、女性の完全な政治参加のためにす
べての自由国家は関与すべきだ」と呼びかけた。
一方、イランとシリアについては、長年のテロリスト支援を厳しく非難した。
対テロ戦争については、「米国は依然として、テロの標的になっている」と
したうえで、「米国は勝利するまで戦い続ける」と訴えた。
また、「米国は一人で戦っているのではない」とも述べ、英国、パキスタン、
ドイツ、ポーランドなどの国名を挙げて対テロ戦での功績を称賛し、「各国の
協力で米国の安全は守られている」として、国際的な反テロ網の結束の重要性
をあらためて示した。
(産経新聞) - 3月9日3時4分更新
シリア軍は5月までにレバノンから完全撤退を=米大統領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050309-00000721-reu-int [ワシントン 8日 ロイター] ブッシュ米大統領は8日、シリアに対し、
5月のレバノン議会選までにレバノンから軍を完全撤退させるよう求めた。
大統領は、国防大学で演説し、「レバノンの人々には、外国の権力に支配さ
れることなく自らの将来を決定する権利がある。また脅迫されることなく、
今春に自国の議会を選ぶ権利がある」と述べた。
中東では過去6カ月間に、レバノンでシリア寄りの政府が崩壊したほか、
アフガニスタン、イラク、パレスチナでの民主選挙実現などにみられるように、
それまでに萌芽しつつあった民主化への動きが広がっている。
(ロイター) - 3月9日10時10分更新
いつのまにか民主化に流れちゃったね
<レバノン>前首相暗殺から1カ月 首都で反シリア・デモ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050315-00000020-mai-int 【カイロ小倉孝保】ハリリ前レバノン首相爆殺事件から1カ月となった14日、首都
ベイルートで野党が呼びかけた数十万人規模の反シリア・デモが行われた。
野党側が要求しているレバノン駐留シリア軍の即時完全撤退が実現していないた
め、シリアと親シリア姿勢をとるレバノン政府に、改めて要求を突きつけるのが狙い。
ベイルート中心部の殉教者広場には、キリスト教徒、イスラム教ドルーズ、同スンニ
両派を中心に反シリア感情を持つ住民が続々と集まり、シリア軍撤退を求めた。
シリア軍駐留問題では、両政府が今月末までにシリア軍をベカー平原(レバノン国
内のシリア国境近く)まで撤退させ、その後、シリアへの完全撤退について協議する
ことで合意。しかし、即時完全撤退を求める野党側はこの合意を不満とし抗議行動
を継続している。
(毎日新聞) - 3月15日10時36分更新
武装解除でヒズボラ認定も レバノン情勢で米大統領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050316-00000055-kyodo-int 【ワシントン15日共同】ブッシュ米大統領は15日、米国がテロ組織に指定する
レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラについて「武器を放棄し平和を脅か
さないことを証明するよう願う」と述べ、完全武装解除すれば政治組織として認定
する可能性を示唆した。
ヨルダンのアブドラ国王との会談後、記者団に語った。
レバノン国民議会に議席を持つヒズボラは先の親シリア・デモで50万人以上を
動員するなど、一定の政治的影響力を持つ。大統領の発言はこうした政治情勢を
踏まえ、ヒズボラが武装部門を解体すれば、米国が政治参加を公式に認める考え
を示したとみられる。
(共同通信) - 3月16日9時52分更新
シリア情報機関要員、レバノンから撤収開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050316-00000304-reu-int [ベイルート 15日 ロイター] シリアの情報機関要員がベイルートの
本部から撤収を開始した。 シリアが軍隊と情報機関の関係者をレバノンに駐留
させていることには、米国やレバノンの反政府勢力から撤退要求が出ている。
目撃者によると、シリア情報機関要員は、室内の機材やアサド大統領の写真な
どをトラックに積み込んでいた。
レバノン治安筋は、シリア情報機関要員全員(推定150─200人)が15日
中にレバノン東部に移動したとしている。
(ロイター) - 3月16日10時51分更新
ブッシュ米大統領、「憲法起草へ輝かしい瞬間」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050317-00000012-san-int 【ワシントン=近藤豊和】ブッシュ米政権はイラク国民議会の開催を、一月三十日の
選挙実施に続く本格政権発足への重要な進展と捉え、同政権の中東民主化政策を
促進するうえで好材料になると期待している。
ブッシュ米大統領は十六日の記者会見でイラク国民議会開催に触れ、「憲法起草に
向けた輝かしい瞬間であり、イラク国民を祝福したい。これは進展の中の一つの過程
であり、イラク国民はそろって政府を創設しようとしている」と述べた。
ハドリー大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は米FOXニュースの番組で、「議会
開催に至ったことはイラク各勢力間で新政府作りの水面下での交渉が進展しているこ
とを示している」との見方を明らかにした。
ハドリー補佐官は「民主主義は時間を要する。様々な要因やグループが一つになるの
は難しい過程だ」とも指摘し、本格政権までには従来以上に民族や宗派間の調整が必
要だとの見解も示した。
イラクでの選挙実施以降、米国内では「中東情勢の潮目に変化が出てきた」(デニス・
ロス元中東和平担当米大統領特使)といった見方が多くなされており、周辺諸国で相次
ぐ民主化への一連の兆しを「中東民主化のドミノ効果」と表現する向きも米メディアや中
東専門家の間で出ている。
(産経新聞) - 3月17日3時23分更新
階級がこれでなくなるね
イラクで米兵が銃撃され死亡 首都バグダッド
Un soldat américain tué à Bagdad
イラクの首都バグダッド北西部で18日午後、米軍兵士1名が銃撃を受けて死亡した。駐留米軍が発表した。
声明によれば、パトロール任務中に自動小銃による攻撃を受けた。死亡した兵士はタスクフォース・バグダッド部隊所属。
仏AFP通信が米国防総省の発表に基づいて実施した集計によれば、今回戦死した兵士1名を含め、イラク戦争での米兵死者数は1,509名。
このうち1,154名は戦闘行為で死亡している。同戦争は一昨年の3月20日に開戦した。
Un soldat américain a été tué par balle vendredi après-midi dans le nord-est de Bagdad lors d'une attaque contre sa patrouille, a indiqué un communiqué militaire américain.
"Un soldat de la Task Force Baghdad a été tué par balle au moment où sa patrouille a été attaquée à l'arme automatique dans le nord-est de Bagdad vers 15h30 (12h30 GMT) le 18 mars".
Avec ce décès, le nombre de soldats américains tués en Irak depuis le 20 mars 2003 s'élève à 1.509, dont 1.154 au combat,
selon un bilan de l'AFP établi à partir de statistiques du Pentagone.
《フランス語》
http://www.lemonde.fr/web/dh/0,14-0@14-0@2-3210,39-24650267,0.html
<米大統領>イラク開戦2年ラジオ演説 自由の勝利と自賛
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050320-00000003-mai-int 【ワシントン中島哲夫】ブッシュ米大統領は米東部時間でイラク戦争開戦2年にあたる
19日(日本時間20日未明)、週末恒例のラジオ演説で同戦争の意義を強調し、イラク
での「自由の勝利」が中東各地に民主化をもたらしたと自賛した。
大統領は冒頭、イラク戦争の目的は「残忍な政権」を武装解除、同国民を解放し世界
を危険から守ることだったと主張。旧フセイン政権が大量破壊兵器を開発・使用した「長
い歴史」を指摘し、01年の米同時多発テロで米国には「脅威が具体化する前に立ち向
かう」必要が生じたと説明、今後も先制対処を続けると明言した。
大統領はさらに、アフガニスタンでの女性の選挙参加、パレスチナの暴力自制の動き
などを「自由の歴史における画期的な出来事」と述べた上で、「我々の行動のおかげで
自由がイラクに根付こうとしており、米国民はより安全になった」とイラク戦争を正当化した。
(毎日新聞) - 3月20日1時0分更新
イラク開戦から2年経っても自らの愚かさに気づかなかったか・・・・・・
また抗議ですか。
また糞スレですか。
「反分裂法反対 台北で100万人デモ 陳水扁総統も参加」
台湾の独立阻止を目的に中国が武力行使に法的根拠を与える反国家分裂法を制定したことに
抗議する大規模デモ行進が26日、陳水扁総統も参加して台北市内で行われた。警察当局に
よると、100万人以上が参加、台北でのデモとしては史上最大規模となった。
ただ別の治安当局は50万人規模としている。
台湾では、これまでも同法制定に反対するデモが行われているが、総統の参加は初めて。
「民主、平和、台湾を守れ」と名付けられたデモは与党、民主進歩党の主催で、謝長廷・行
政院長(首相)、李登輝前総統らも参加した。
デモを通じ平和を求める台湾の立場を内外にアピールして、反国家分裂法に「非平和的方法」
を明記した中国の高圧的姿勢を際立たせ、台湾海峡問題の平和的解決を共通戦略目標に盛り
込んだ日米など国際社会の支持を得るのが狙いだ。
http://www.sankei.co.jp/news/050326/kok083.htm
アメリカの認める“自由”“民主主義”以外は“討ち果たされるべき敵”なんだよな。 いかに民意を反映したものであろうと。
38 :
:05/03/29 21:59 ID:???
馬ーーーーーーーーーーーーーーー鹿!
5月選挙前の全面撤退表明 シリア外相が国連に書簡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050330-00000054-kyodo-int 【ニューヨーク29日共同】シリアのシャラ外相は29日、国連のアナン事務総長に
書簡を送り、5月までに実施が予定されるレバノン国民議会選挙前にレバノン駐留
シリア軍部隊を全面撤退させると表明した。ロイター通信が伝えた。
シリア政府として全面撤退の具体的な時期を明示したのは初めてで、国連や欧米諸国の
要求に従う姿勢を正式に確認したものだ。
アナン事務総長は17日の声明で「すべてのシリア軍がレバノン国民議会選挙前に
全面撤退するよう期待する」と要求。シリアのアサド大統領は22日にアルジェで
事務総長と会談した際、完全な撤退日程を4月初めまでに提示すると約束していた。
(共同通信) - 3月30日10時33分更新
デモ!デモ!
エジプト 「反ムバラク」デモ頻発 長期政権に不満拡大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050402-00000012-san-int 【カイロ=加納洋人】九月に大統領選挙が予定されるエジプトでは、一九八一年以来政権の
座にあるムバラク大統領の再選阻止を訴えるデモが頻発している。三十日にも国内三都市で
同時デモがあり、ムバラク長期政権に対する不満表明は拡大の様相を示している。
三十日のデモは、首都カイロと地中海沿岸のアレクサンドリア、北部マンスーラで行われた。
カイロでは数千人の警官隊が厳重な警戒にあたる中、約四百人がデモに参加し、「ムバラク
大統領は退陣せよ」などと叫んだ。参加者らはデモを「キファーヤ(もうたくさんだ)運動」と称
しており、政治活動が禁止されているイスラム原理主義組織「ムスリム同胞団」のメンバーも
参加した。
マンスーラ大学では約二千人、アレクサンドリア大学では約五百人がデモに参加したが、大
学外での街頭行動は治安当局により阻止された。
エジプトでは、政府に対する批判でも、首相や閣僚を対象とする限り比較的自由だが、ムバ
ラク大統領への直接の批判は長年、「暗黙の了解」としてタブー視されており、再選反対を訴
える最近のデモはかつてなら考えられない事態だ。
キファーヤ運動の中心となっているのは、独立系の政治家や大学教授、市民運動活動家、
ジャーナリストらで、構成員は約三千人。イスラム原理主義者らも加わっている。ムバラク大
統領の五選阻止のほか、(1)大統領任期を二期に制限(2)大統領権限の制限(3)非常事態
法の解除−などを要求している。
米政権の「中東民主化構想」の圧力を受ける形で、ムバラク大統領は二月二十六日、大統
領選挙を複数候補者による直接選挙に改めることを発表し、米国に配慮を示すと同時に、国
内のガス抜きも狙っているが、治安当局は抗議行動が過度に拡大することも警戒しており、
三十日のデモでは参加者二十五人を一時拘束。原理主義組織のムスリム同胞団については、
メンバーや支持者ら二百人以上を拘束して大規模デモの阻止に動いている。
(産経新聞) - 4月2日2時58分更新
またデモですか・・・
レバノン撤退「4月末までに完了」シリア外相が表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050403-00000513-yom-int 【ベイルート=平本秀樹】シリア訪問中のラーセン国連中東特使は3日、同国のシャラ
外相との会談後、共同で記者会見し、シリア軍と情報機関要員のレバノンからの撤退が
4月30日までに完了すると発表した。
外相が特使に表明したという。
シリア政府は3月末にアナン国連事務総長への書簡の中で、5月に予定されるレバノン
総選挙前に全面撤退すると明言したが、具体的な日程は示していなかった。
(読売新聞) - 4月3日20時31分更新
∩___∩ | ノ ヽ / ● ○ | オエー!!! | u U ( _●_) ミ 。 彡、 |゚。、` ヽ。、o / __ ヽU o (___) U | ∴l | /U :l | /\ \ |:! | / ) ) U ∪ ( \ \_)
新大統領選出の映像に動揺 フセイン元大統領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050407-00000035-kyodo-int 【カイロ7日共同】ロイター通信によると、イラク暫定政府のアミン人権相は6日、
バグダッド郊外の米軍拘置施設にいるフセイン元大統領が同日、クルド愛国同盟
(PUK)のタラバニ議長が移行政府の新大統領に選ばれる様子を映したビデオ映像を
見て動揺したことを明らかにした。
イラク民主化が進展していることを元大統領に理解させ、心理的な打撃を与えるため、
ビデオ映像を見せたとみられる。
人権相は「彼(元大統領)は明らかに動揺したが、民主的手続きで新しい大統領が
選ばれたことを理解したようだ」と述べた。
人権相によると、同じく拘束されているアジズ元副首相ら旧政権高官ら11人も、
このビデオを見たという。
(共同通信) - 4月7日9時47分更新
クルド人が大統領になったことに動揺したんだろう。
フセインの夢 「ぎゃーっ、タラバガニが襲って来るどー!!」
缶入りコーンポタージュのコーンが取れないのは正直詐欺だと思われる
よゐこ浜口 「うぉーっ、タラバガニが穫ったどー!!」
レバノンで新首相任命 野党も同意、内閣発足へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050416-00000019-kyodo-int 【カイロ16日共同】レバノンのラフード大統領は15日、組閣に失敗したカラミ前首相に代わり、
ナジブ・ミカティ氏(49)を首相に任命した。
ミカティ氏はこれまで親シリア派だったが、同派と一定の距離を置き始めたことから反シリアの
野党勢力の支持を得ている。2月14日のハリリ元首相の暗殺事件後に混迷が続くレバノンで
ようやく新内閣発足の見通しとなった。
ミカティ氏はイスラム教スンニ派教徒で、ハリリ内閣で公共事業・運輸相を務めた。レバノン
では各宗派の権力均衡を図るため首相は歴代、スンニ派教徒が務めてきた。
(共同通信) - 4月16日8時59分更新
レバノン新首相、予定通りの総選挙実施を約束 [ベイルート 18日 ロイター] レバノンの新首相に任命されたナジブ・ミカティ氏は18日、 国際社会と反シリア派野党の要求通り、5月に予定されている総選挙を実施する、と言明した。 ミカティ氏は、新政府発足に向けた議員らとの最初の協議後、「できる限り早期に」選挙管理内閣 を発足させると述べた。 選挙を期日通り5月に実施するとすれば、同氏は2週間以内に、組閣と、議会で投票による信任獲 得、選挙法の草案作成と成立をこなさなければならない。 同氏は記者団に、「この新政府の主要任務は、選挙法を成立させ、憲法の定めた期日に選挙を実現 することだ」と語った。 (ロイター) - 4月19日14時22分更新
シリアとの関係改善に3条件=レバノン撤退など要求−米大統領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050420-00000108-jij-int 【ワシントン19日時事】ブッシュ米大統領は19日、レバノン放送とのインタビューで、
シリアが米国との関係改善を望むなら、レバノンからの完全撤退など少なくとも3つの条件を
満たす必要があるとの考えを明らかにした。
同大統領はシリアとの関係改善の条件として、レバノン駐留軍部隊・情報機関員の撤収のほか、
イラクの旧支配政党バース党支持者への支援中止、イスラム教シーア派組織ヒズボラの事務所
閉鎖を挙げた。
(時事通信) - 4月20日9時1分更新
ベラルーシ民主化支援、米国務長官が表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050421-00000412-yom-int 【ビリニュス=鶴原徹也】ライス米国務長官は21日、北大西洋条約機構(NATO)非公式
外相会議出席のため訪問していたビリニュスで、隣国ベラルーシの反体制派7人と会い、民主化
運動への支援を表明した。会合には、欧州連合(EU)のソラナ共通外交・安保上級代表も立ち会った。
長官は前日の会見で、ベラルーシのルカシェンコ政権に言及し、「中欧で最後の独裁体制。
変化の時が来た」などと早期政権交代を促す発言をしていた。
長官は21日、「ベラルーシ民主化は無論、国民の問題。でも、ベラルーシは暗い隅に置かれて
いるのではなく、米国とEUは情勢を注視している」などと述べ、民主化への間接支援を強調した。
(読売新聞) - 4月22日1時53分更新
レバノン総選挙、来月29日実施へ=議長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050427-00000850-reu-int [ベイルート 27日 ロイター] レバノン議会のベリ議長は27日、総選挙を来月29日に
実施すると発表した。
議長は記者団に対し、「5月29日に総選挙を実施すると国民に確約できる」と述べた。
レバノンは2月14日にハリリ元首相が暗殺された後、7週間の政権空白という1975―90年の
内戦以来最悪の政治危機に陥り、総選挙の遅れが懸念されていた。
国際社会からは、2000年に選出された現議会の任期が切れる来月末をめどに、
総選挙を実施するよう求められていた。
(ロイター) - 4月27日20時39分更新
>>1 背後にはアメリカがいるんだが。アフガニスタンと同じ。
“米領イラク”になるのかね。
「守旧派」との対決焦点 軍撤退のシリア大統領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050430-00000158-kyodo-int 【カイロ30日共同】シリアのアサド大統領(39)は国際社会が求めていたレバノンからの
軍撤退を完了させたが、敵対するシリアの「政権転覆を狙う」(アラブ紙アルクッズ・アルアラビ)
米国の圧力は続きそうだ。今後は政治、経済改革断行のため、国内の「守旧派」との対決に
踏み切れるかどうかが焦点となる。
29年間にわたりシリア軍が駐留したレバノンは、シリアにとって対イスラエル交渉の重要な
「同胞」だった。レバノン南部を拠点とするイスラム教シーア派民兵組織ヒズボラは、対
イスラエル闘争の最前線にいる。
シリアの影響下を脱してレバノンがヒズボラを武装解除し、既にイスラエルと平和条約を結んだ
エジプト、ヨルダンに続き融和路線に転じれば、シリアの孤立は一層際立つことになる。
(共同通信) - 4月30日18時44分更
「テロ戦の大きな勝利」=アルカイダ最高幹部拘束−米大統領 【ワシントン4日時事】ブッシュ米大統領は4日、国際テロ組織アルカイダの最高幹部 アブファラジ・アル・リビー容疑者の拘束を「対テロ戦の大きな勝利」と歓迎した。 大統領は、同容疑者を「ビンラディン(容疑者)の最有力側近であり、アルカイダ・ ネットワークのまとめ役で作戦計画の責任者」と指摘。同容疑者の拘束について、 「米国と自由を愛する人々の直接的脅威である危険な敵を排除することになる」と評価し、 パキスタン政府の協力に謝意を表明した。 (時事通信) - 5月5日1時1分更新
クウェート、女性に初の参政権
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050516-00000317-yom-int 【カイロ=柳沢亨之】クウェートからの報道によると、同国国民議会は16日、同議会選挙での投票権と
被選挙権を女性に認める法案を賛成多数で可決した。
同国で女性の参政権が認められたのは初めて。
政府主導で出された同法案は今月2日、イスラム主義勢力の反対でいったん否決されたが、政府側は
今回、「女性候補と女性投票者のイスラム法順守」を求める条項を付け加え、同勢力との妥協を図った模様だ。
親米首長制の同国では、1990年のイラクによる侵攻と、翌91年の湾岸戦争によるクウェート解放を機に
民主化要求が広がり、女性に参政権を付与すべきだとの世論も強まっていた。99年にも同様の法案が
国民議会に出されたが、保守勢力の反対で否決された経緯がある。だが、最近は米国からの民主化要求の
ほか、クウェートでは異例の女性団体の選挙権要求デモなどが起き、政府は法案を再提出していた。
バーレーン、オマーンなど保守的な土地柄の湾岸諸国でも近年は女性参政権が次々と認められているが、
地域大国サウジアラビアでは依然、認められていない。
(読売新聞) - 5月17日1時48分更新
クウェートいいね
アメリカ軍もヘタレだよな。 さっさと占領して植民地にして イラクに星条旗を掲げろ。
70 :
国連な成しさん :05/05/17 18:09 ID:FIa4PhX2
>>69 まったくだね。
アメリカ軍はヘタレだよ。
今のやり方は手ぬるいとしか言いようがない。
昔の日本人にしたように、
首都に大空襲して一晩で十万人虐殺したり、
核爆弾をファルージャかどっかに2・3発おみまいすりゃいいのに。
「イラクの手本は日本」とか言ってるわけだから。
そうでもしなけりゃ、日本みたいな調教っぷりは不可能でしょ。
まったくアメリカは何考えてんのかね。
>>67 クウェートはその前に、人口の約1/3を占めるイラク系住民の参政権を認めないと「民主主義」どころの話じゃない。
そうだよね。 勝戦国なんだから強気で攻めて欲しい。 どうせ非難されるころにはブッシュもアルツハイマーだから大丈夫だよ。 一国壊滅させるくらい派手であぼーんしちゃってほしいな。
73 :
セリーノ :05/05/17 18:55 ID:eZT6BK0k
アメリカがどんなことをしでかそうと、しょせんイラクは日本のようにはなりはしない。 しょせんアラブはニホンジンとは違う。どーしょーもなく、違う。 そこんとこがわかってない奴らが多すぎる。
米大統領、「言論の自由」など民主化成功の5指針提示
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050519-00000411-yom-int 【ワシントン=貞広貴志】ブッシュ米大統領は18日、ワシントンでの演説で「成功を収めた
民主主義には共通する基礎がある」とした上で、
<1>言論の自由
<2>集会の自由
<3>自由経済
<4>司法の独立
<5>信仰の自由
――の5項目を民主化の指針として具体的に提示した。
「圧政の打倒」を掲げる大統領だが、旧政権崩壊後にむしろ混沌が懸念されるケースも出ており、
米政府として民主化革命後の進路を明確にすることを狙ったものだ。
大統領は演説で、「ほとんどすべての民主化において、課題と混乱の時期を経験している」と述べ、
独裁から民主化に移行する過程の困難さを指摘、米政府としてこの克服を支援する方針を示した。
また、大統領は、紛争後の復興行政を支援するため、国務省内に文民の「緊急対応部隊」を創設する
構想を明らかにした。イラク戦争後に暫定統治の組織づくりが遅れた反省に立ち、危機発生から
「数か月ではなく、数日から数週間以内」(大統領)に文民チームを派遣し、行政機能を回復する計画という。
(読売新聞) - 5月19日18時54分更新
フセインが米軍に拘束された後の12/15-21の間に、バグダッドの民間調査機関 「イラク戦略研究センター」が、イラク国内主要8都市で18歳以上の国民千人を 対象に実施された意識調査では、以下のような結果となっている。 フセイン拘束についての感想は? 「とても嬉しくて安心した」 59% 「驚き,衝撃を受けた」 20% 「悲しかった」 16% 「関心がない」 5% フセインの処遇について望むのは? 「死刑」 56% 「投獄」 25% 「赦免」 19% (読売新聞 '03 Dec. 29)
76 :
国連な成しさん :05/05/19 22:38 ID:t0NaFkUk
<4>司法の独立 すくなくとも日本は民主国家ではないなwww
77 :
国連な成しさん :05/05/19 22:51 ID:Nz/DbnY6
民主化しても貧富差が激しくなり極貧の連中がまたテロになるという罠 もう、イスラムはそっとしといてやれよ。。キチガイ国家なんだからどこも。
>>75 その「イラク戦略研究センター」自体、政府が作った傀儡組織だったはず。
>>77 「テロの原因は貧困」というアメリカのマヌケな言い訳を本気で信じている香具師がいるんだw
>>80 めんどい。とにかく情報操作のアンケートのために急造で作った組織らしくて、
そのときソース探すのもエラい苦労した。今簡単にソースが見つかるとは思えん。
自分で探してみ。
少なくともそのアンケート以外では名前が出てこない謎の組織であることと、
当時イラクは報道管制が敷かれていて(今もかもしれんがそこまでは知らん)、
政府に少しでも批判的な報道をした報道機関は厳しく弾圧されていたはずなのに
その「民間調査機関」はなぜかそんなアンケートまで取ることができたという
ことぐらいはわかるはずだ。
“民主的”とはアメリカの属国化する事w
>>82 おいおい、それじゃ言論の自由も集会の自由も司法の独立もないイラクはアメリカの属国じゃないみたいだぞ。
>>81 そうか?自分も語句を変えたりして検索してみたけど、何件かHITしたぞ。
>>75 はたまたまアメが評価されてる結果が出てるが、全体的には必ずしもイラク
寄りでもアメ寄りでも無いように思えたが。情報操作の為に作った機関とは
ちと考え過ぎじゃないかと俺は思う。
>>84 チャラビだったかアラウィだったか、政権関係者が関わってること書いてなかったか?
>1 >中東の模範となるでしょう。 奇知*はスレ立てるなw イラク石油省高官、バグダッドで暗殺 [バグダッド 19日 ロイター] イラクの首都バグダッドで、 石油省高官のアリ・ハミード氏が、武装集団の銃撃を受け死亡した。 同氏は、出勤のため自宅を出たところを銃撃された。 イラクでは、先月末の移行政府発足以来、武装勢力による攻撃がエスカレートし、 400人以上が死亡している。 (ロイター) - 5月20日7時16分更新
ブッシュよ 助けるべき人はイラクにある
だから助けに行ってるんだろw 助かってないけどな。
>>79 >テロの原因は貧困というアメリカのマヌケな言い訳
ソースもってこいやタコ
91 :
90 :05/05/20 11:26 ID:S4gFJmDs
ちょっと言葉が足りなかったので書く アメリカのことイラク戦争の大義は 「テロ支援国家撲滅」 「大量破壊兵器保有によるテロへの危険性を無くす」 さらにイラクが独裁主義国家であったためだろうが イスラム教徒の一般国民が民主化を求めてるのは当たり前 どの国も民主化が進んでないからな。(イランもそうだ) その根底にはイスラム法とかいう何でも正当化出来るもんがあるからだろう いきなりのイラクへの戦争は失敗であったのは言うまでもないが、 小学生みたいなデタラメな煽りは相当痛いからやめとけwww お前にはニュー速あたりがお似合いだな
ブッシュや小泉の脳では失敗するわな
>>91 痛いのはおまえだ、ニュー速+厨w
・当のアメリカがテロリストたちの家庭環境を調べたところ、その多くが
中流以上の家庭に育った高学歴の者だったこと
・イラクの独裁化は対米・対テロリズムのために国民が求め、少なくとも
支持して進んだこと
・イラン人のうち「民主化」を求めているのは少数派であること。多くの
人は王朝時代に最悪だった治安を回復したイスラム革命を支持している
こと
この板では散々ガイシュツの常識だ。ググってみ。
そもそも
>イスラム教徒の一般国民が民主化を求めてるのは当たり前
>どの国も民主化が進んでないからな。(イランもそうだ)
こんなことシラフで言える時点でアブナい人だぞ。
人々が民主主義を求めるのがデフォだという思い込みを前提としている
段階で、イランやイラクの状況に対していかに無知かを告白している
ようなもんだ。
>>93 >この板では散々ガイシュツの常識だ
そのガイシュツの常識をさんざん掘り返し、
蒸し返すのもこの板の常識ですよw
>>94 「この板の」常識じゃないでしょw
言い出す人はたいがいこの板のデフォ「sage進行」を知らずにID出してる人だよ
>>95 言葉遊びのようでスマソが
それは「この板の住人の常識」ってやつだろう
>>96 どっちでもいいんじゃない?
この板の住人のように振舞っている
>>91 は何なんだっていう話なんだから
98 :
90 :05/05/20 14:12 ID:???
>>93 おいおい
痛い痛い言ってるが
お前の言ってることは俺が言ってることと全く論点が外れてるし答えになってないじゃないかw
>そもそも
>>イスラム教徒の一般国民が民主化を求めてるのは当たり前
>>どの国も民主化が進んでないからな。(イランもそうだ)
>こんなことシラフで言える時点でアブナい人だぞ。
↑
なんだこのレスは、全くレスになってないじゃないか
>・当のアメリカがテロリストたちの家庭環境を調べたところ、その多くが
> 中流以上の家庭に育った高学歴の者だったこと
↑
だからなんだ?
>・イラクの独裁化は対米・対テロリズムのために国民が求め、少なくとも
> 支持して進んだこと
↑スンニ派のそれも原理主義の連中がなw
それと俺はニュー速はロムることはあっても書き込んだりしない、まぁこれはどうでもいいが
フセインは原理主義じゃネーよ。
みなさん! ここで知り合えたのも何かのご縁 遠く離れてるここんとこの僕ら イエスなのかい それでいいのかい 答えが見えるのかい まだやだ 僕は眠らない 目の前に道を見つけるから ただ 欲しいのは悔やまない心 高遠批判者も もう仮面を脱いで こっちに おいでよ
101 :
外国語板住人 :05/05/20 14:29 ID:8fTwcDSk
>>99 イスラームにより厳格であるのを原理主義と呼ぶならば
フセインもイラク国家(もちろん旧体制)も原理主義ではないね
隣のイランのほうがイスラームの規律に対しては
よっぽど厳格だ
>>101 イランも親米専制体制が長く続いたから原理主義とはほど遠いよ。
あの辺で特に世俗化が進んでいるのがイランとイラクだ。
>>98 >なんだこのレスは、全くレスになってないじゃないか
そりゃそーだろーねw
その後にしっかり書いてある、おまえが痛い理由
>>人々が民主主義を求めるのがデフォだという思い込みを前提としている
をしっかり無視してるんだから。天然か? ・・・いや、いくらなんでもそこ
まで池沼じゃないよな? ・・・そうだと願いたいが・・・。
>>・当のアメリカがテロリストたちの家庭環境を調べたところ、その多くが
>> 中流以上の家庭に育った高学歴の者だったこと
>↑
>だからなんだ?
はぁ!?
>>77 :国連な成しさん :05/05/19 22:51 ID:Nz/DbnY6
>>>民主化しても貧富差が激しくなり極貧の連中がまたテロになるという罠
これは何だ?
>スンニ派のそれも原理主義の連中がなw
思い込みと反射神経だけでレスするから、他の人にまで突っ込まれるんだw
イラク国内で、スンニ派の非クルド人は全体の1/3強。少数派だ。
スンニ派だけの支持で選挙による独裁体制の確立はできないよ。
>それと俺はニュー速はロムることはあっても書き込んだりしない、まぁこれはどうでもいいが
それは失礼。おまえにはお似合いだと思うから、是非移転をお勧めする。
104 :
外国語板住人 :05/05/20 15:06 ID:8fTwcDSk
>>102 いや、中途半端な書き方をしたのが悪かった
イランが原理主義だと言っているわけじゃない
イラクなんかよりも厳格だと、
飽く迄も比較級で引っ張り出しただけのこと
>あの辺で特に世俗化が進んでいるのがイランとイラクだ
どうだろう
「あの辺」という意味では同じく隣国の
トルコはもっと世俗化が進んでいると思うけれどね
ビールもワインもたくさんあるし
>>104 >「あの辺」という意味では
ごめん、俺が「中途半端な書き方」だった。
湾岸諸国をイメージしてた。
イスラエルなんかバリバリの原理主義だと思うんだが
107 :
外国語板住人 :05/05/20 15:19 ID:8fTwcDSk
しかしまぁ、 元来ウスマーンのイラクやトルコが 世俗的に開けているというのは ある意味、皮肉ではあるね 根っからのムスリムだと、 かえって就職さえおぼつかなくなるっていうのは 首長国連邦にしてもそうだが皮肉だよ
キリスト教なんか元々イスラムより遥かに厳格な教義を持ってた。 厳格すぎたから、実際に運用するにあたってすぐに破綻がきたわけで、 結果として今ではイスラムより遥かにグダクダ。 それと同じことかもしれない。
109 :
外国語板住人 :05/05/20 15:22 ID:8fTwcDSk
>>106 イスラエルは地域・民族間の格差が激しいから
ほかの国以上に、国でひとくくりにして考えにくい
まあ、イスラエルはその歴史的背景から、
異教に対して極めて温和的になるか、
極めて原理主義的になるかの二択しかなかったのは
事実だろうね
110 :
外国語板住人 :05/05/20 15:25 ID:8fTwcDSk
>>108 より真実に近い言い方をすれば
ユダヤ教の厳格さを稀釈したのがキリスト教と言える
>>110 どうかな?
現時点ではそうだけど、原始キリスト教成立の経緯は、当時戒律が緩んで
いたユダヤ教徒全般に対して、より原理主義的でより戦闘的な教団を作って
ケンカを吹っかけたイエスということだから・・・。
ただ、コイネー版聖書成立の頃(教科書には「非ユダヤ教徒への布教の
始まり」のように書かれているが、実際はまだバルカン半島あたりに住んで
いるユダヤ人に対する布教だった)にはもう戒律が緩み始めていたらしい
から、その言い方も正しいのかも。
112 :
外国語板住人 :05/05/20 15:45 ID:8fTwcDSk
>>111 ケンカを吹っかけたねぇ…
飽く迄も俺的には、いわゆる新約聖書からは
キリストはギリシャ宗教とユダヤ教を
ごっちゃにしていた感が見受けられるのだがね…
勿論、新約聖書が本当に弟子達の書いたものかどうか、
そもそもキリストの教えそのものなのかどうかすら
疑問符が付くという話があるのは承知しているが
その辺りまで追い掛けると収拾つかなくなる
>>112 少なくとも「四大福音書」のうち3つは初期の布教のために書かれたもの
(つまり、教団の主張が色濃く入っていたもの)で、その中では当時の
ユダヤ教の世俗性に対する批判が繰り返し述べられていた、ということは
事実でしょ?
114 :
外国語板住人 :05/05/20 15:58 ID:8fTwcDSk
>>113 いやね、
たとえば「父なる神」なんて表現があるが、
字義としてはユピテル、ジュピター、
つまりギリシャ宗教のゼウスのことだ
こんな言い方は元来のユダヤ教の感覚では出てこないし、
ギリシャ時代に「ユビウス・セオス」と言ったら
ユピテルを指すし、庶民はそう受け取る
ユダヤを批判するくらいならば
アダムの直系であるだなどというルーツを
出してくるとは、ちょっと思えなかったものでね…
>>114 うん。表現においてはギリシア思想の影響ははっきり認められている。
で、それが咀嚼・吸収されているか、あるいは影響を受けて「スポイル」
されているか、それは議論の余地があるだろうね。
たとえば「ダイモン」はギリシア思想から入ってきた概念だが、使い方
は明らかに違う。これを「咀嚼・吸収」とみるか「スポイル」とみるか、
それは個々人の判断次第だろう(初期の公会議の論点、もっと言えば
ペテロ派とパウロ派の対立構造が、まさにその点だと思う)。
で、俺はその点を判断しかねているから
>>111 の後半になる。
116 :
外国語板住人 :05/05/20 16:46 ID:8fTwcDSk
>>115 ま、最後には、イエスは人か神の子か、
というところまで行ってしまうだろうが
新約が使徒行伝なぞがある割りに、
極めてギリシャローカルな概念に基づいているのが
気になっている
当時に東アジアの概念をも盛り込めというのは無茶だが
中東〜マグリブ辺りならばローマの範囲にもなるし
それくらいのグローバルさは見られても良い気がする
そういう意味では、キリスト教社会を敵にするようだが
イエスはただの人で、既知をもって組み立てた
宗教観─ギリシャ宗教と旧約聖書がごっちゃになって
いるので、おそらく当時としては半ばトンデモであったろう、
そんな宗教観が、本当の意味での元来のキリストの教え
ではないかと考えている
ここって自演放題なのねw
ここは暇なリストラじじいが世界情勢とイスラムの知識を競い合うスレらしい 俺からすりゃ全員痛いなwwwwwwwwっうぇうぇw
中東でも女性の権利拡大を=民主化路線の意義強調−米大統領夫人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050521-00000065-jij-int 【エルサレム21日時事】中東訪問中のローラ・ブッシュ米大統領夫人は21日、ヨルダンで
開催中の世界経済フォーラムで講演し、「われわれは中東全域で希望の春を目にしている。
勇敢な男女たちが民主政治の新たな章を記している」と述べた上で、女性の権利を拡大するよう訴えた。
ローラ夫人は、アフガニスタンやイラク、パレスチナでの選挙実施、女性参政権を認めた
クウェートの動きを引き合いに出して、「これらの権利をまだ与えられていない女性たちが
行方を見守っている」と語り、女性に十分な権利を与えていない中東諸国を暗に批判した。
(時事通信) - 5月21日21時1分更新
122 :
98 :05/05/22 07:44 ID:bB0caDf6
おーこのスレ随分下がっちまったなぁ 俺がそもそもテロが貧困から来のがデフォなんていつ言ったっけ? あまりにも稚拙で思いこみの激しい 多分オッサンなんだろうけど ニュー速並の煽りだったんで付き合ってやっただけなんだが で、知識自慢は終わったのかね?www
123 :
98 :05/05/22 08:06 ID:bB0caDf6
>>93 =
>>103 よ
それと俺はあまり2chやらないが(忙しい!)
どこの住民(←そもそも住民って奴が痛杉)
まがいなりとも、何年先になるか分からんが、
イラクが民主化の国と呼ばれるようになっても
真剣にテロが無くなると思ってるのか?
知識自慢のオッサンにそこを聞きたいねw
イスラム国には今でも色んなとこで原理主義を教える
得たいの知れん学校があるのはたとえ2chやってない人でも知ってるのは当たり前。
もう少し広い視野をもって世界情勢を知るんだな
そしてその中には別に知る必要もないことも知れ
レス待ってるぞw
124 :
国連な成しさん :05/05/22 08:08 ID:bB0caDf6
>>123 あれれ、なんか抜けてる
三行目どこの住人の続きだが
俺はどこの板の住人でもないぞ
時々色んなとこをロムってるだけだ
と書くつもりだった
これは凡ミス・・・_| ̄|○
>>125 VIPPERは無意識にやってしまうらしい
>>122 、
>>123 「前回に比べて痛さ50%UP(当者比)!」ってとこか?
>俺がそもそもテロが貧困から来のがデフォなんていつ言ったっけ?
言い訳にならない言い訳、見苦しいな。そうじゃなければ
>>90 :国連な成しさん :05/05/20 11:07 ID:???
>>
>>79 >>
>>>テロの原因は貧困というアメリカのマヌケな言い訳
>>
>>ソースもってこいやタコ
こんなレスをするはずはないんだがw
>イラクが民主化の国と呼ばれるようになっても
>真剣にテロが無くなると思ってるのか?
呆れるほど日本語読解力のない香具師だな……もう一度繰り返すぞ
そもそも
>イスラム教徒の一般国民が民主化を求めてるのは当たり前
>どの国も民主化が進んでないからな。(イランもそうだ)
こんなことシラフで言える時点でアブナい人だぞ。
人々が民主主義を求めるのがデフォだという思い込みを前提としている
段階で、イランやイラクの状況に対していかに無知かを告白している
ようなもんだ。
>イスラム国には今でも色んなとこで原理主義を教える
>得たいの知れん学校があるのはたとえ2chやってない人でも知ってるのは当たり前。
で、それは具体的にどこにある? イラクやイランやパレスチナ等々
になければ、ここでのおまえの主張の裏づけにはならないんだが。
それと、原理主義とテロの相関関係は? 原理主義と貧困の相関関係
は? この点も説明できないと、おまえの主張の裏づけにはならんぞ。
中東にはユダヤの原理主義教える国とかもあるらしいぞ。
北米には公立小学校に創造論やら天動説やらといったプロテスタント原理主義教育を持ち込もうと主張してる大統領がいるな
130 :
98 :05/05/23 17:27 ID:???
>>127 お前にはガッカリだ・・・
もうちょっとちゃんとした内容で来ると思ったのに
ただ、叩くだけかよ!
お前ほんとはなんもわかっとらんのじゃないのか?
それとも知識自慢と俺が言ったからわざと書かないのか?
そんなヘタレ野郎だったのかよ・・・
このレス見る限りではそうとしか思えんな
叩くだけなら小学生でも出来るぞ
議論するなら自分の意見や見解もちゃんと書けよ・・・
お前の程度がわかったからもうレスしなくていいよ
バイバイ♥
ハイ逃走〜
132 :
127 :05/05/23 19:15 ID:???
>>130 具体的な議論もできないで言い訳と罵倒に終始したあげく
>レス待ってるぞw
といった相手に対して、最大限以上のレスをしたつもりだが?
>議論するなら自分の意見や見解もちゃんと書けよ・・・
天に唾する愚か者だな。よりによってそういうケチをつけるとはw
俺は散々書いているだろう。
A−1 ◆当のアメリカがテロリストたちの家庭環境を調べたところ、その多くが中流以上の家庭に育った高学歴の者だったこと
A−2 ◆イラクの独裁化は対米・対テロリズムのために国民が求め、少なくとも支持して進んだこと
A−3 ◆イラン人のうち「民主化」を求めているのは少数派であること。多くの人は王朝時代に最悪だった治安を回復したイスラム革命を支持していること
A−4 ◆おまえが馬鹿なのは「人々が民主主義を求めるのがデフォだ」という思い込みを前提としているからだということ
A−5 ◆イラク国内で、スンニ派の非クルド人は全体の1/3強。少数派。スンニ派だけの支持で選挙による独裁体制の確立はできないこと。
それに対する反論としておまえが言ったことのうち「具体的な意見・見解」
らしきものは好意的に見ても以下の2つだけなんだがな
B−1 ◆イラクが民主化の国と呼ばれるようになっても真剣にテロが無くなると思ってるのか?
B−2 ◆イスラム国には今でも色んなとこで原理主義を教える得たいの知れん学校がある
それに対する反論はちゃんとしているぞ。
・「B−1」→そもそも俺の意見「A−4」に対して反論もできずに、それと
矛盾する前提を押し付けて話を進めること自体がおかしい。
・「B−2」→それとテロリズムと関連づけるための相関関係が提示できないと
論拠にならない。
>そんなヘタレ野郎だったのかよ・・・
>このレス見る限りではそうとしか思えんな
>叩くだけなら小学生でも出来るぞ
>議論するなら自分の意見や見解もちゃんと書けよ・・・
全部おまえのことだな。
選挙“民主化”で国民投票 エジプト、野党は不参加
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050525-00000118-kyodo-int 【カイロ25日共同】エジプト大統領選挙で複数の立候補を可能にする憲法改正の賛否を問う
国民投票が25日、行われた。米国が中東民主化を訴える中、ムバラク大統領が主導した
制度変更に対し、野党各党やイスラム勢力は「政権側に有利で人心を欺く」と反発。投票日を
「国民服喪の日」(新ワフド党)などと呼び投票拒否を訴えた。
過半数の賛成票を得て改憲が承認されるのは確実。大統領は投票成功で9月の大統領選に弾みを
つける構えだが、反政権側は、同大統領就任以来24年間続き、令状なしの逮捕などを可能に
している非常事態宣言の撤廃など「真の民主化」要求を強めるのは必至だ。結果発表は26日以降。
(共同通信) - 5月25日17時11分更新
>>135 エジプトは親米・親イスラエル化すると共にどんどん民主化から遠ざかってるな
エジプト憲法改正が成立 83%賛成、不正投票批判も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050527-00000003-kyodo-int 【カイロ26日共同】エジプト大統領選挙で複数候補の立候補を可能にする憲法改正案の賛否を
問う25日の国民投票の結果について、エジプト内務省は26日、約83%の賛成票を得て憲法改正が
成立したと発表した。反対は約17%。投票率は約54%としている。
野党側は同日、与党、国民民主党(NDP)側が不正投票したと主張、政権批判を強めた。
野党各党やイスラム勢力は「政権側に有利な制度改正」と主張し、投票をボイコットした。
政府はバスを用意して公務員を職場から投票に行かせるなど、投票率向上に躍起になったが、
野党、新ワフド党の機関紙は、同紙の記者2人がNDP支持者グループに紛れ込み、複数の
投票所で投票したとする記事と写真を掲載した。
(共同通信) - 5月27日0時17分更新
首都でハリリ派圧勝か レバノン議会選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050529-00000149-kyodo-int 【ベイルート29日共同】4月のシリア軍撤退後、初めてとなるレバノン国民議会(定数128)
選挙の第1回投票が29日、首都ベイルートで行われた。2月に暗殺されたハリリ元首相の息子サード・
ハリリ氏率いる野党勢力が、首都に割り当てられた19議席の大半を獲得するのがほぼ確実な情勢で、
議会での発言力を強めそうだ。
元首相の暗殺事件現場近くにある投票所を訪れたシャウダ・シャーケルさん(59)は投票のために
アラブ首長国連邦から帰国した。「シリア兵の姿がない。素晴らしい選挙だ」と語った。
妻子を伴って投票したサミ・ジョルディさん(44)は「以前は投票前に当選者が決まっていたよう
なものだった。今は自由に投票できる」と笑顔を見せた。
(共同通信) - 5月29日21時1分更新
ハリリ派が全議席獲得 レバノン議会選首都地域
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050530-00000260-kyodo-int 【ベイルート30日共同】レバノン政府は30日、国民議会(定数128)選挙の投票が29日
実施された首都ベイルートの開票結果を発表、2月に暗殺されたハリリ元首相の息子サード・
ハリリ氏率いる勢力が19議席すべてを獲得した。
投票は6月19日まで地域ごとにあと3回行われ、同月5日にはレバノン南部で23議席を
めぐって実施される。南部ではイスラム教シーア派の2つの政党ヒズボラとアマルの連合勢力が
大半の議席を獲得するとみられている。
(共同通信) - 5月30日20時53分更新
クウェート、自治評議会に初の女性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050606-00000800-reu-int [クウェート 5日 ロイター] 5月に女性参政権を認めたクウェートで5日、自治評議会
(地方議会に相当)のメンバーに女性2人が初めて選ばれた。
複数の当局筋がロイター通信に語ったところによると、評議会は16人で構成されるが、
このうち6人は政府が任命することになっており、今回女性2人が起用された。残りの10人は、
2日の選挙で当選している。女性の投票と出馬を認めた法律の成立が5月だったため、
今回は女性の投票は認められなかった。
女性による初の選挙は2007年の国民議会選挙、次いで2009年の地方選などとなっている。
(ロイター) - 6月6日11時43分更新
アサド政権「改革」提唱 窮地のシリア、与党党大会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050606-00000151-kyodo-int 【ダマスカス6日共同】シリアの支配政党バース党の5年ぶりの党大会が6日、
ダマスカス郊外で開幕した。国際圧力を受けて4月にレバノンからの撤兵に追い
込まれたアサド大統領は、傷ついた威信の回復を狙い、政治、経済の「改革」を提唱。
シリアはイラク戦争に反対し、イラクへの武装勢力の越境を許しているとして米国から
「テロ支援国家」と見なされ、批判を受けている。約30年間、長期独裁政権を維持し、
2000年に急死した父ハフェズ・アサド前大統領から政権を引き継いだ39歳の大統領は
イラクに続き、レバノンが親米に傾く中、窮地に立たされている。
(共同通信) - 6月6日17時52分更新
シリア副大統領が辞意 「旧世代」の象徴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050607-00000045-kyodo-int 【ダマスカス7日共同】シリアの消息筋によると、ハダム副大統領が6日、バース党大会の
非公開の政治委員会で辞意を表明した。同氏は、故ハフェズ・アサド前大統領の時代から
20年以上も副大統領を務めた「旧世代」の象徴。
父から5年前に政権を引き継いだバッシャール・アサド現大統領が、党大会で提唱した
「改革」の一環として同氏らに世代交代を促した可能性がある。
ハダム氏は長年レバノン政策を担当し、同国をシリアの影響下に置いてきた強硬派の筆頭格だが、
4月にレバノンからの駐留軍撤退に追い込まれ、政治的影響力が弱まっていたといわれる。
(共同通信) - 6月7日10時6分更新
「自由の波はキューバにも」米大統領、体制崩壊を予言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050607-00000402-yom-int 【ワシントン=貞広貴志】ブッシュ米大統領は6日、フロリダ州で開催中の米州機構(OAS)
総会で演説し、「21世紀の新しい米州において民主主義は例外でなく普通のこと」とした上で、
「ひとつの国だけが民主主義国家の枠外にとどまっている。いつの日か自由の波は、キューバの
海岸にも届くだろう」と、カストロ国家評議会議長による社会主義独裁体制の崩壊を“予言”した。
大統領は、「米州における古い民主主義国と新しい民主主義国は、自由が平和だけでなく、
より良い生活をもたらすことを国民に示さねばならない」とも述べ、ブッシュ政権との距離が
指摘される中南米諸国の経済発展への配慮を前面に打ち出した。
(読売新聞) - 6月7日11時39分更新
指導部から「旧世代」一掃 アサド大統領、求心力強化 【ダマスカス9日共同】シリアの首都ダマスカス郊外で開かれていた支配政党バース党の大会は9日、 党指導部人事について、故ハフェズ・アサド前大統領の時代から留任していたハダム副大統領ら 「旧世代」全員を含む15人を引退させ、新たに8人を任命する大胆な若返りを承認し、閉幕した。 指導部の人数も21人から14人に大幅削減。39歳のバッシャール・アサド大統領は、5年前に 父の前大統領から政権を継承した際に留任させた有力者の一掃により、求心力を高めた。 5年前に選ばれた対米強硬派のシャラ外相らは留任。大統領自身も書記長として再選された。 また、初めて女性1人が指導部入りした。党指導部の刷新に伴い、近く内閣改造も行われる見通し。 ハダム、マシャルカ両副大統領が退任、シャラ外相が副大統領に昇格するとみられている。 (共同通信) - 6月10日10時3分更新
<米国>国民の6割、イラク駐留米軍の撤退望む 世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050614-00000021-mai-int 【ワシントン和田浩明】米国民の約6割が、イラク駐留米軍の一部ないし
完全撤退を望んでいることが、米ギャラップ社が13日公表した世論調査の
結果で明らかになった。同社が駐留米軍の規模に関する質問を始めて以来
最高の水準で、イラク移行国民議会選挙直後の2月の調査より10ポイント
増加。度重なる掃討作戦にもかかわらず武装勢力の攻撃や米兵らの死傷が
続いていることへの懸念が反映されたものと見られる。
調査によると、イラクからすべての駐留米軍を撤退すべきだとの回答は
31%、部分的撤退は28%で、計59%に達した。一方、現状維持は26%、
追加派遣は10%。完全ないし部分撤退を求める比率が過去最も高かった
のは03年10月の57%。また「ブッシュ大統領がイラク増派を命じたら動揺
するか」との質問には56%が「イエス」と回答、「ノー」は37%にとどまった。
イラク戦争を行う価値があったかとの質問には、否定的回答が56%で、
今年4月の57%とほぼ同じ高水準だった。肯定は42%(同41%)だった。
イラクでは米軍がイラク国軍と共同で武装勢力の掃討作戦を何度も行って
いるが、自爆などの攻撃は止まらず、米兵の死亡は13日の時点で1693人、
負傷者は1万2861人に達している。厳しい治安状況を反映して、米軍は
新兵募集の目標達成が難しくなっており、特に、イラク駐留部隊の中核を
占める陸軍の5月末の達成度は83%にとどまっている。ロイター通信によると、
米国の主要士官学校3校でも、入学志願者数が前年比で9〜22%減った。
(毎日新聞) - 6月14日11時35分更新
149 :
132 :05/06/15 15:16 ID:???
>>147 中核って・・・中核派?
あれは普通にネトウヨだろ
150 :
国連な成しさん :05/06/15 23:37 ID:m5hIQB6c
祝福する? そういうバカは、イラクへ行って見てこいよ。 そうして、劣化イランで体内被爆してから、 もう一度言えるものなら言ってみな。
イラク全土が劣化ウランで汚染されているのなら イラク人に移転の必要が出てきたな。
http://www.ntv.co.jp/kyodeki/special/syousai/20050615.html NTV「今日の出来事」より特集「劣化ウラン…米帰還兵の叫び」
「生後11か月の娘・ビクトリアの指の障害は、父親の私が劣化ウランの放射能により体内被ばくしたことが原因。
尿から検出された劣化ウランが何よりの証拠だ」
−去年、イラクに出兵した元アメリカ兵のジェラルド・マシューさん(31)は、こう訴える。
しかし、軍と政府の対応は冷ややかなものだった。
国への不信感は募るばかり。
他にも、サマワに駐屯していた帰還兵4人の尿からも劣化ウランが検出されている。
一方、イラクで急増する、がん、白血病患者、そして先天性障害児の死産。
これらは、湾岸戦争、イラク戦争と米軍が使用した劣化ウラン弾が元凶といわれている。
サマワに駐屯する自衛隊に危険はないのか。
――彼もまた、アメリカの世界政策の犠牲者。
153 :
国連な成しさん :05/06/16 00:08 ID:fbp.KcTQ
クルド民兵がアラブ人拘束 イラク、米紙報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050615-00000256-kyodo-int 【カイロ15日共同】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は15日、米国務省の
秘密公電を基に、イラク北部キルクークで最近、クルド人政党の民兵組織や
警察のクルド人部隊が、多数のアラブ人やトルクメン人を拘束してクルド人
自治区に連行していると報じた。
キルクークは油田地帯の要衝で、クルド人とアラブ人やトルクメン人が
覇権を争っている。公電はクルド人政党が「キルクークの支配を強めるため、
計画的かつ広範に拘束を実行している」と指摘、「民族間の緊張を激化させ
ている」と懸念を示している。
被拘束者の家族や警察幹部によると、拘束は1月の国民議会選挙後に
頻発。地元司法当局の許可なく、実業家や部族関係者らが自治区アルビルや
スレイマニヤの拘置施設に連行された。虐待されたり、数カ月間行方不明の
ケースもあった。
(共同通信) - 6月15日23時17分更新
あげ
レバノン議会選、北部で反シリア野党連合が圧勝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050620-00000998-reu-int [トリポリ(レバノン) 19日 ロイター] レバノン国民議会(定数128)選挙の最終投票が
19日、同国北部で行われ、反シリアの野党連合が圧勝。レバノンに対するシリアの影響力が弱まる
ことが確実となった。
非公式集計によると、故ハリリ元首相の息子サード・ハリリ氏らが率いる野党連合は、北部
(議席数28)の全議席を獲得した。一方、親シリア陣営は敗北を認めた。
ハリリ氏は、「最終結果は、人々が変化を求めて投票したことを示している」と強調した。
反シリア勢力は北部での勝利により、1975─1990年の内戦以来初めて、過半数を占めることになる。
(ロイター) - 6月20日11時36分更新
米国務長官、アラブの同盟国に政治的自由の拡大を要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050621-00000101-reu-int [カイロ 20日 ロイター] ライス米国務長官は20日、カイロで講演し、
エジプトの非常事態法や独断的な司法制度、平和的なデモ隊に対する暴力行為
などを批判するとともに、エジプト政府に対し、国民を「信頼する」よう求めた。
エジプトに対する米高官の批判としては最も厳しいもので、ライス長官はさらに、
次の訪問国であるサウジアラビアにも政治的自由の拡大を求めた。
ただ、両国とも冷淡な反応を示している。
(ロイター) - 6月21日11時55分更新
レバノン新首相、反シリアのシニオラ氏就任へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050630-00000213-yom-int 【カイロ=柳沢亨之】レバノンからの報道によると、同国国民議会(定数128)各会派は30日、
新首相の人選についてラフード大統領と相次いで会談、議員の大半が反シリア指導者サアド・
ハリリ氏派のフアド・シニオラ元財務相(62)(イスラム教スンニ派)を推薦した。
大統領は同日中にシニオラ氏を首相に任命する見通しで、4月のシリア軍撤退後のレバノン
政治は、反シリア派が主導権を握ることが確実になった。
同氏は、ハリリ、ワリド・ジュンブラット(イスラム教ドルーズ派)両氏率いる反シリア主流派(計
72議席)のほか、ミシェル・アウン元将軍(キリスト教マロン派)率いる反シリア非主流派(計21
議席)、親シリアのイスラム教シーア派政党「ヒズボラ」と「アマル」(計35議席)のほとんどの支持
を受けた模様。同国の不文律で首相はスンニ派から選ばれることになっている。
ただ、全会派が内閣入りを目指しているため、組閣作業の難航が予想される。また、ハリリ派
は先の議会選でヒズボラと共闘したため、ヒズボラ民兵組織の武装解除を求める米国への対応
に苦慮しそうだ。事実、ヒズボラが29日、南部の国境地帯でイスラエルと衝突したのは「シニオラ
氏に対米融和を戒める警告」(観測筋)と見る向きが多い。
(読売新聞) - 6月30日21時10分更新
イラク、早く平和にならないもんかねぇ…。
さて、信濃もいなくなったみたいだし、普通の板に戻ろう。 アメリカの行動が如何というのと、今のイラクに民主政権ができてどうだというのは別意見。 同じスタンスでは考えて欲しくないね。
イラクに民主国家=国民国家を形成するためには 反米・反イスラエルで求心力をつけるしかない
反クルド、反トルコもだな
政府の背後にはアメリカがいるんですが、日本、韓国、イスラエル同様。
政府を潰すのみ。
>>164 イラン、パキスタン、支那、ロシア、フランス、ブラジル、イギリスの背後にも
アメリカがいるよ
地球は丸いからな。
今のイラクは悲惨・・・
情報統制にひっしです。 さすが民主主義超大国ですね。。。。
救済公演で米大統領批判 米人気ラッパー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050904-00000016-kyodo-int 米人気ラッパーのカニエ・ウェストさん(AP=共同)
【ニューヨーク3日共同】超大型ハリケーン「カトリーナ」の被災者支援のために
米NBCテレビが2日夜、米東部で生中継した「ハリケーン救済コンサート」で、
グラミー賞も受賞した人気ラッパー、カニエ・ウェストさんが台本にないブッシュ
米大統領批判を展開、あわてた同テレビが数時間後の西部への放送で
該当部分を削除する騒ぎがあった。
ウェストさんはコメディアンとともに舞台に登場した際、「ジョージ・ブッシュは
黒人のことは気にしない」「政府はできるだけゆっくり貧しい黒人を助けようと
している」と発言。カメラは他の出演者に映像を切り替え、司会者が終盤で
おわびの言葉を述べた。
コンサートは、米国赤十字社への寄付などを訴えるため開かれ、ニューオー
リンズ生まれのピアニスト兼歌手ハリー・コニック・ジュニアさんやトランペット
奏者のウィントン・マルサリスさんらのジャズ・ミュージシャンが出演した。
(共同通信) - 9月4日9時25分更新
まず民族問題をなんとかしないことには。 アメリカは順番を間違えてる。 なんでもいいから投票させて、 憲法作れば国ができるというもんじゃない。
アメリカはカルト民主主義教だから。
日本の「民主化」政策は、 アメリカの政治家に悪しき勘違いを引き起こしてしまった。 あの方式がいまだにどこでも通用すると勘違いしてしまってる。
日本はもともと民主国家だったんじゃないの?
そうだよ。 明治のころから広く国民に建白書を募っていた。
東条内閣総辞職
めでたいことだ。 イラク人の民主主義支持の強さは 投票率が100%を超えたことからも明らかだ。
“民主国家”? アフガニスタンと同じ、傀儡政権でしょw
国民が幸福な政体なら善政
>>182 そんなことはないぞ
多国を侵略して自国民を肥えさせる政体が善政になってしまう
>>183 アメリカの指導部では常に、反共親米ならどんな独裁も民主国家です。
李政権―全政権までの韓国を思い出して頂きたいw
李大統領は開発独裁だからな、まだ国民の為ともいえるが 彼が居なかったら韓国は未だに被援助国だったろう
187 :
csj :05/11/10 22:08 ID:1ol0eCJw
1945年に日本敗退。 中国は1949年建国。 韓国は建国年月日明示せず。 1945年から1949年まで誰と 戦ってたんですかね。 4年も。 馬鹿も休み休みいってからやるべき。 イラクにしてもよくよく将来の建国について お馬鹿だと許さんねっ 評論家はくずだ。現実の生活が真実だ。 ひとのせいにしたって明日は無いっ
188 :
csj :05/11/10 22:13 ID:1ol0eCJw
無垢とはいい難いが 無垢に近い人間が死んでいくのは耐えられない。 日本において、とんでもないデブ女が、私は生きられますか? と平然と言うのに怒りを感ずる。てめーのすい臓なんざ潰れてるぞっ といいたいのに、婦長から極めて強い緘口令があるっ なんなんだっ
189 :
csj :05/11/10 22:15 ID:1ol0eCJw
食いたい物を食ってデブになって、糖尿になった馬鹿者を ばか者というのは差別なのかっ ウルサイってんだっ 馬鹿たれは馬鹿といわなきゃ治りはしないっ
190 :
csj :05/11/10 22:18 ID:1ol0eCJw
兎に角っ 死体動画なんざー見ればいいっ なんにも感じなきゃ其れもありだっ ただ、不釣合いな糞だけは選別しなくはならないっ
191 :
国連な成しさん :05/11/10 22:21 ID:6taZqbLE
アルカイダには日本の ブルジョア政治家 ブルジョア官僚 ブルジョア判事 ブルジョアマスコミ 及び石原の所在を 正確に知らせておかないと 誤爆されちまうやあ (゚Д゚) あぁぽむぽむ
192 :
国連な成しさん :05/11/11 00:04 ID:XXp0phtc
医者だってサービス業なんだから接客態度は大事さ 嫌なら開業するこった 馬鹿たれと言わないでデブ女が食いまくり、糖尿で再び入院するならそれも自由主義社会さ
_,,..r'''""~~`''ー-.、 イェ〜イ ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\ r"r ゝ、:;:ヽ r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ :i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! 元気ぃ〜? 粘着ぅ ! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | この板いただきっ i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T ,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ !、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" | \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~ ヽ `'" ノ
通報したよ
csjは日本政府と同じ歴史音痴
198 :
国連な成しさん :05/12/02 11:28 ID:30GlyyOo
スンニ派武装勢力「アルカーイダに復讐を」
1日付のアラブ紙アルハヤトは、イスラム教スンニ派部族を基盤とするイラク人武装勢力が
有力者暗殺への復讐(ふくしゅう)として、ヨルダン人のザルカウィ容疑者が率いる
「イラク聖戦アルカーイダ組織」など外国人中心の武装勢力に対する攻撃を準備していると報じた。
一般市民を狙った無差別テロを続けるザルカウィ容疑者らと、以前からこれに批判的だった
イラク人武装勢力との分裂が鮮明になってきた。イラク人武装勢力に対話を呼びかけ、
ザルカウィ容疑者の孤立化を図るタラバニ移行政府大統領の戦略を勢いづけそうだ。
イラクでは今週、イスラム聖職者協会の幹部らスンニ派の有力者2人が相次いで暗殺された。
同紙によると、2人は15日の総選挙への参加や、外国人武装勢力との決別を訴えていた。
このため中部ファルージャなどでは、ザルカウィ容疑者らの犯行との見方が強まり、
イラク人中心の「1920年革命旅団」などが復讐を呼び掛けているという。
イラク人武装勢力筋は同紙に対し「スンニ派住民は、占領に抵抗する武装勢力と、
犯罪的なテロリストを区別し始めている」と話した。(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/051202/kok022.htm
「アルカイダ」は「イスラム聖戦機構」と同じ“概念の産物”で、組織としては存在しないのかもしれない、と評されてるが。
*イラク内務省に「死の部隊」 陰にシーア派民兵
正式政府の発足を目指すイラクで、治安組織を管轄する内務省所属の秘密部隊が拷問、暗殺
に手を染めている疑惑が浮上した。部隊を牛耳るのはイスラム教シーア派の民兵組織、標的
は対抗するスンニ派武装勢力だという。かつてシーア派を弾圧した旧フセイン政権とそっくりの
手法を採り、その残忍さから「死の部隊」と呼ばれ、新政権の枠組みづくりを巡る交渉にも影響
している。
「死の部隊」の存在は、昨年4月にシーア派主導の移行政府が発足した直後からささやかれた。
警官に拘束されたスンニ派が、虐殺遺体で見つかる事件が続出。スンニ派のイラク・イスラム党
は、被害者は300人以上と推計し、内務相を出しているシーア派政党「イスラム革命最高評議会
(SCIRI)」を強く非難している。
旅団に拘束された容疑者は、容疑や自白状況によってグループに振り分けられる。「電気組」
というグループに振り分けられると電気による拷問を受け、「つるし組」だと天井からつるす
拷問を受ける。「空間組」に振り分けられた容疑者は処刑され、砂漠地帯に死体を捨てられ
る。05年8月、警察に拘束された後、川で遺体で見つかったスンニ派37人を、この警護官
は旅団本部に連行された直後に目撃した。米兵も付き添っていたが、本部到着後に立ち去っ
た。「米軍は少なくとも拷問は知っていたはずだ」と話す。
同旅団に拷問を受けた後に釈放されたという楽器店主(35)は「拘束時に米兵がいたので、
処刑はないなと安心したが、結局、内務省で拷問された」と話した。
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20060305/K2006030402630.html
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 記事貼るだけの人生! ですな \  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ニヤニヤ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・) ∧ ∧ < み、見てるんじゃねぇ、ゴルァ!! ( ⊃ ) (゚Д゚ ;;) \____________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__  ̄ ̄ ̄日∇ ̄\|FireFox|\  ̄ ======= \
よいね
204 :
funわか :06/03/05 20:51 ID:e4GVHuh.
イラク解放戦争に関して この戦争に関しても改めて日本の新聞テレビがいかに幼稚かを思い知らされる 唯一まともな論評はサンケイ新聞くらいのものでフジ(サンケイ)テレビとなると50歩100歩、や はり愚劣低俗偏向報道の王者は朝日系新聞テレビと田原総一郎に筑紫哲也に鳥越俊太郎だった。ホント に幼稚というよりも卑怯な人々だ。 文民統制自由主義国の恩恵を最大謳歌しておきながら、その報道 姿勢は民主主義国家のアメリカの重箱の片隅のアラを捜し集めての批判ばかり、そのうえに世界中が解 りきっている軍事独裁圧政国家の国民の真の苦しんでいる姿は殆ど報道しない。イラクはすでにフセイ ンの軍事独裁弾圧の政治は終わり、日本と同じ民主的な選挙により国の代表者が選ばれようとしている。 大いに結構毛だらけ猫灰だらけではないか これら国損マスコミを日本から追放する手だてはないのだろうか。やはり、スパイ防止法しかこういう 輩を追っ払うことは出来ないのだろう。だからこそ、彼らはスパイ防止法の成立を全力で阻止する手段 を策略し続ける。つくづくと思う、マスコミの質は国民の質を決して越えはしない。こういう、マスコ ミや解説者をのさばらせる、という選択もまた国民の質の問題であろう。 参考資料:HP、恋愛manual→f u n w a k a論 より。
205 :
国連な成しさん :06/03/05 21:44 ID:fiW5tBB2
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | コピペ貼るだけの人生! ですな \  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ニヤニヤ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・) ∧ ∧ < み、見てるんじゃねぇ、ゴルァ!! ( ⊃ ) (゚Д゚ ;;) \____________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__  ̄ ̄ ̄日∇ ̄\|FireFox|\  ̄ ======= \
くそおもろないコピペ貼るのやめてくんない? どうせ内容ないんだから、AAか一行スレにしてくらはい。
宗教を信じることこそ御心にかなう(スターリン)
208 :
国連な成しさん :06/03/20 05:41 ID:sSmfskDs
民主国家反対!ブッシュやフセインのような民主主義者はいらない ハタミ師のような宗教指導者だけがアッラーの恩寵として御許に存することを ゆるされるよ
209 :
国連な成しさん :06/05/10 11:02 ID:LolGE51o
フセイン政権より治安が悪化? イラク民主化したの。
フセイン君の 大量虐殺を支持する プロ市民諸君の 熱意って凄いよなーっ
まあ、アメリカ軍のほうが殺してるだけどね。
212 :
国連な成しさん :06/05/17 17:20 ID:E9jClJns
アメリカのやり方では民主化はむりだ。 アメリカ軍の強制的な捜査、拷問、殺人ではな。
213 :
国連な成しさん :06/05/21 09:42 ID:a0SHIx7I
民主と聞けば正しいと思ってる奴は発想が小学生だな。 国が分断してる国に、単なる多数派支配の民主主義が馴染む訳ないだろ。 多民族国家のミャンマーは民主主義が失敗して混乱したから、軍事政権が平定したわけだし、 コンゴは民主化した為に内戦に突入。 イスラエルにも民主主義はありえないのも当然のこと。 国が混乱して、市民の生活を混乱させてまで価値のある政治思想なんて存在しない。 民主主義は単なる手段、それ自体に価値があるとでも思ってるのか?
214 :
国連な成しさん :06/05/21 09:59 ID:.KJQ08b6
アメリカの傀儡政権ではね、 祝福も出来ないね。 イラク人によるイラク国の為政権でないとね。
でもまぁ ムスリムには あれで十分よっ
216 :
国連な成しさん :06/05/21 20:33 ID:wmqy.eVE
イラク人は民間人をテロにかけて吹き飛ばすほどだから 奴らには傀儡くらいがちょうど良い。
民間人ごと吹き飛ばす米国人モナ w
東京でヤクの売人といえば イラン・イラク人よ どーでも良いんじゃね
イラン・イラク人??? イラン人は沢山居るけどイラク人は見掛けないなぁ。 訊いた事も無いわ。 名前が似てるからってドサクサ紛れにごっちゃにしたらダメよん♪ まぁ君にとっちゃ、トウモロコシも松本幸四郎も同じなんだろうけどな。
220 :
国連な成しさん :06/05/22 09:19 ID:W08Arhug
221 :
国連な成しさん :06/05/28 09:58 ID:XOfDt2KU
イラクに米国傀儡政権(バブル)かァ、 何時まで持つのかはァ
米国傀儡政権は、暫定政府まで。今は、新政権が樹立したばかりだ。議席数は、人口に比例してシーア派が圧倒的多数。 米国にとって、前バース党の影響は排除したいし、イラン寄りのシーア派も要注意だ。国家の分裂(トルコのクルド民族問題もあり)は新な領土問題も産む。
223 :
国連な成しさん :06/06/30 14:29 ID:BtXGfBq.
イラクに米国型民主国家は根づか無いよ、宗教が違いすぎ。
224 :
米国型民主国家 :06/06/30 17:26 ID:PLhiGDqU
大統領は世襲、ないし、‘有力者’の中からしかでない。 投票率はきわめて低い。 その投票の結果も操作によって捻じ曲げることができる。 反政府、ないし、反権力的な言動は暴力によって圧殺する。 結論。 アメリカの野蛮さは宗教以前の問題だと桃割れ。 それを民主主義だと信じ込まされている日本人って…ry。
米製民主主義って貴族に対する信任投票のことだろw
パレスチナの民主的政権が破壊されようとしている
227 :
国連な成しさん :06/07/01 04:54 ID:dBMeD1W6
いま湾岸戦争について調べてたんだけど 何でイラン・イラク戦争のときに味方してたアメリカが寝返ったの?
まぁ、最初から筋書きがあってサダム政権はハメられたって説が一部にあって、 自分もその説を支持する。 アメリカはその時々で一番自国の潤う政策を打って行く。 日本の中曽根さんとかは知っていたから交渉中だと思っていたサダムに進言しに 行った。 米国は後から国際世論に批判されないように一つ一つ詰めて行って最初の期日通りに空爆を 開始した。 今頃になって色々言われ始めてるけど今回の戦争のデタラメ振りで全部吹っ飛んだ感じがするな。 今回のに比べれば父ブッシュのは良く出来た方だろうな。
229 :
国連な成しさん :06/07/02 10:16 ID:TuvV/bkg
テロ組織を創りテロ攻撃を世界で最初に実行したのはイスラエルなんだ。 テ ロ を 世 界 で 最 初 に 輸 出 し た の は イスラエル だ。
<イラク>連邦制実施を1年半凍結
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060925-00000018-mai-int 【カイロ高橋宗男】イラク連邦議会各派は24日、国内複数県による自治政府の形成を可能とする
連邦制実施について、1年半凍結することで合意した。ロイター通信が伝えた。連邦制の実施に
反対するイスラム教スンニ派の意向を踏まえ、多数派のシーア派が妥協した形だ。連邦制の実施は
宗派対立の炎に油を注ぎかねず、状況の悪化を防ごうとの思惑もある。
連邦議会はこの2週間、シーア派が提出した連邦制実施法案について協議を重ねてきた。シーア派の
狙いは、北部3県のクルド人自治政府と同様の自治地域を南部に形成し、南部の石油利権を確保することにある。
これに対し、石油資源に恵まれない西部を基盤とするスンニ派は強く反発してきた。今回の合意は、
連邦制実施にかかわる法律は1年半後に施行するというもの。
(毎日新聞) - 9月25日10時18分更新
231 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説 :06/09/26 06:42 ID:op.Ps8A6
イラク国民議会(国会)の各政党は24日、最大の政治課題である連邦制導入に
ついて、少なくとも今後1年半の間、凍結することで合意した。昨年10月に採択
された新憲法に盛られた連邦制導入は宗派対立の要因の一つになっていたが、さらなる
治安悪化を懸念する各派が結論を先送りすることで一致した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ そもそも宗教対立や武装勢力がいたのなら、湾岸
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 戦争後、軍を失っていたフセイン政権時代には
|ヽ | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 国内の治安はすでに大混乱していたはずだ。
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 湾岸戦争後そんな報道はなかったですもんね。(・A・#)
06.9.26 朝日「イラク連邦制、凍結で合意 治安悪化懸念し先送り」
http://www.asahi.com/international/update/0925/004.html
イラクが早く自立してくれるのは、大事なことだろうが、 しかしアメリカは、声高にイラクに対して、それを要求出来る立場ではないと思うが。
But where's the "victory"? (NRO) そう、この報告書で一番注目すべきは、「勝利」がどこにも書き込まれていないことだ。 保守派は、未だに勝利することを目標に置いている。いや、保守派だけではない。 アメリカ人のほとんどが、既に勝敗が決したとは考えておらず、どうしたら勝利できるかの答を求めているのだろう。 しかし冷徹な現実は、アメリカは既に敗北したというものかも知れない。 敗戦のダメージを、どこまで最小化できるか、ISGの報告は、それを主眼においたものだ。 現実を受け入れるか、それとも既に失われた勝利を夢見て、更なるど壺にはまるかだ
ブッシュは批判するなら、代わりの成功できるプランを示せと言うが、 批判する方は、既に失敗した、あとは損害を最小限にしつつ、 民主的で対テロ戦争のパートナーであるイラクという目標達成は諦め、 何とか一つにまとまり、最低限の国家の体をなすイラクを残して、 どうやってイラクから手を引くかという観点でものを見ているのだろう。 ブッシュにしてみれば、成功が選択肢でないなら、それは代替案ではないのだろう。 もはや失敗したと考える人達との間に、越えられない溝がある。
236 :
国連な成しさん :07/11/24 23:43 ID:7R5KWrvY
空前の大恐慌によってほぼ全ての企業がドミノ倒しのように倒産することだろう! 搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する! アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏 「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て 崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」 「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に 端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」 「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに 『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」 (大恐慌・資本主義の崩壊によって) 「日本と世界は同時に崩壊する。」 ラビ・バトラ氏の恩師、サーカー師 「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」 経済アナリスト 藤原直哉氏 「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
237 :
国連な成しさん :08/01/03 12:31 ID:9QhUgjk2
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 ミミ彡彡―――――ヾ彡彡彡 ミミ彡゙A級 ● 戦犯 ミミ彡彡 ミミ彡゙――――――ミミミ彡 ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ 彡| | |ミ彡 いくら与党工作員が博士の予言コピペを規制したところで 彡| ´-し`) /|ミ|ミ 歴史の激流はもはや誰にも止めることはできない。 ゞ| 、,! |ソ 間もなく未曾有の世界同時大恐慌が始まることだろう。 ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / 日本と世界は同時に崩壊する。光は極東の日本から。 ,.|\、 ' /|、 何、大恐慌で勝ち組連中が都落ち? それは正に俺を支持した  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` 勝ち組連中の自己責任である!人生イロイロだ! \ ~\,,/~ / この国を想い、この国を壊す。 \/▽\/
238 :
国連な成しさん :09/01/24 02:56 ID:xt8pzoeI
いくら丼
239 :
国連な成しさん :09/01/28 02:38 ID:2EI7LHRE
アメリカに死を! 米国解体!
240 :
国連な成しさん :09/01/28 14:51 ID:pTpnljs2
241 :
国連な成しさん :09/01/28 20:50 ID:kGkNm3Y2
ふふふ
242 :
国連な成しさん :09/12/01 12:59 ID:.aD2fqhs
へー☆ヘ (。・-・) ぽっぽ! ( ) vv 川 ( ( ) )
∧ ∧ (。・-・) ぽっぽ! ( ) vv 川 ( ( ) )
アラブの春があったな