531 :
csj:
なぜ
数字は片寄るのか?
.........空間の歪みを間接的に表現しているのか......
一つの花でも、種は同じなのに、それぞれ個性をもって生まれる。
では、その個性の分布とは、揺らぎと揺らぎを最低限計測したカイザーの定理で
部分的にしろ証明できないか。
証明できないのなら、どんな係数があるから証明できないのか。
532 :
csj:05/05/19 09:38 ID:aq/LvGSA
なんで
山はY=aXで、
反対側はY=-aX
なんですかねぇ.....
おせーてもらいたいっ
鹿児島だか熊本の田舎モノにっ
533 :
csj:05/05/19 09:40 ID:aq/LvGSA
灰イコールπが降るからとか
キツイ言い方されたら、
一生呉に生きる決意をいよいよせねばなせんと
追い詰められるっ。
あぼーん
535 :
csj:05/05/19 10:11 ID:5pw5/dt6
個性とは
偏りという事なのか。
宇宙空間でも部分的に膨張するコアエネルギーが
数値の片寄りや、個性の部分変位になっており、一定の係数が測定されないのか。
石鹸の泡を観ると、泡の節に一定のバランスがあるから、大きい泡事態が割れない。
宇宙を見ても、単純に方物でビッグバンがあるのなら、星は星雲にしろ
均等に分布されていなくては成らないのに、片寄っているのはナゼだ。
536 :
csj:05/05/19 10:20 ID:5pw5/dt6
昔の科学者は
宇宙はエーテルで満たされているから
しぼむことは無く、星間もエーテルにより
重力が伝わるからといっていた。
もし、エーテルが無いとすると星と星が激突したりして
ニュートン力学が説明できねーから。
揺らぎですな。
あぼーん
539 :
csj:05/05/19 10:25 ID:5pw5/dt6
今は
均一で無い事のほうが大問題だっ。
空間は膨張のベクトルとそれぞれの恒星の質量により空間に
何も無くても干渉しあっている。
が
たとえば、散弾銃をぶっ放したら、的に
縞模様が出きるだろうか。
空間に凸凹があることは、不均一からして解る。
では、空間の不均一さとは何ですか。星も退けるほどの。
540 :
csj:05/05/19 10:30 ID:5pw5/dt6
そこで
もし、この地球も凸凹から退けられつつある太陽の系とすると
もしかすっと
一部の定理は証明できない環境にあるかもしれねー。
乱数程度はいいとしても、ある数値配列は50億年正しくて
ある数値配列は、わかっちゃいるけど証明すらできねぇという
情けない環境にいる可能性がある。
541 :
csj:05/05/19 10:34 ID:5pw5/dt6
余りにも
測定範囲が狭すぎて
誤差の範囲なのに
フェラーの定理とかわかった風味なら
ガンジス川に世界の数学者の三分の二は身投げするなり
沐浴するなりするべきだろう。
542 :
csj:05/05/19 10:41 ID:g.Kdbyew
ピタゴラスの定理でも、空間自体が歪んでいれば
糞式だろうが、
誤差の範囲で人間の目には定理に見えるとしたら......
うんこだっ
兎に角...全員ガッカリだろう。
本とは三角形というブツ自体すらなかったんすねぇ教授....
....うむっ誤差の範囲で三角に見えたんじゃ.....酒でも飲むかっ
六角形に見えるまで、酔いつぶれまひょーっ
わっはははかはーーっっ
.......
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
591 :
国連な成しさん:05/05/19 14:51 ID:xyAf/cTU
他に面白い事無いんだな。
そして文章力も無い。
かわいそうになるな。
嵐がやんだな・・