【I LOVE】北海道民スレ【HOKKAIDO】 2
>>157 ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ッ!ガッ!ガッ!ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!
ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!ガッ!ガッ! ガッ!ガッ!ガッ!ガ ガッ!ガッ!
>>171 このスレは人質とはあまり関連がないよ
イラク情勢ともあまり関連ないけど、許せ!
ロシア領北海道はもう初雪が降ったそうですね
陸自北部方面総監に、得田憲司氏着任
「イラク派遣では、普段得られない教訓を非常に多く得た」と総監。
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=2&news_cd=220011026788 道内に約4万人が配置されている陸上自衛隊員のトップ、北部方面総
監として、前統合幕僚会議事務局長の得田憲司氏(56)が31日、着任した。
発令時、石破茂防衛庁長官から「新たな事態に的確に対応できる部隊
を」と尽力を求められたという得田総監は、着任会見で、自衛隊が道民
の信頼を得ていくためには、隊員自身が隊を正しく理解してもらう努力を
続けていくことと、災害時などで事態を的確に収拾していくことが必要と
強調。
また、イラク派遣で得た海外活動でのノウハウ、教訓を「後継者に伝え
ていくとともに、全国の自衛隊にもこの教訓を発信していく」ことが重要と
の認識を示した。
得田総監は宮城県の出身。防衛大卒業後、陸幕防衛部、陸幕教育訓
練部などを経て、2003年3月から3自衛隊の最高指揮機関で防衛庁長官
を補佐する統合幕僚会議の事務局長を務めていた。入隊以来、道内に
赴任するのは今回で3度目。趣味は「100を切れないゴルフと大物を釣れ
ない釣り」で、道内ではアウトドアライフを楽しみたいという。
179 :
178:04/09/01 01:06 ID:???
>>178追加
「人質スレに該当しないと異論があり両論併記の上、削除人判断に委ねます」
俺も、琉球・アイヌモシリ・信濃国 をイラク戦争と現代への批判の根底
にしたスレをやっているんで、応援に来たぞ。スタンスはかなり違うが。
やっぱり、この3県は、日本でも特殊だと思う。
保守革新がいつも拮抗しているし。
高遠と今井、という名字は、信濃国の戦国武将の名字だし、たしか今井の
ばあちゃんは、長野県人だったという。
妹の嫁いだ先の井上と言う名字も、信濃国の名家のものだ。
長野県では、長子がほとんどすべてを相続し、次子以下は運が良くて分家、
他家の養子になったり、三子以下とともに、北海道、満州、ブラジルに
殖民していった人が、じつに多い。
彼らはだから、みんな、信濃国人の子孫だと思う。
だからサヨになるだと?
まあそうかもしれん。w
立場は違うが、これから短い秋、そして長い冬を耐えねばならない国民同士、
頑張って、冬の燃料費を稼ごう。
また来る。
満州、ブラジルとならんで北海道とかかれると外国みたいだのう
沖縄と並んで本土の援助がないと成り立たないから
なんだかんだと予算奪える人が首長に選ばれやすいんだ
>満州、ブラジルとならんで北海道とかかれると外国みたいだのう
スマソ。
明治の屯田兵の頃のことね。
満州とブラジルの移民の1/3は長野県人だったって言うから、
北海道にもかなり行っていると思う。
北海道に「諏訪神社」ってのが多いのに、誰かが驚いたというのを読んだこと
がある。
長野県の諏訪大社を勧請したんだろうけど。
>>181 北海道って、原発はあるんだっけ?
たしか、大きな石油貯蔵施設があったよね。
北方領土、2日視察 首相、政権浮揚狙う
小泉純一郎首相は2日に海上保安庁の巡視船で北方領土を視察する。
来年2月に見込まれるプーチン・ロシア大統領の来日を控え、停滞する
領土交渉への機運を盛り上げ、今月中旬には中南米諸国、米国を訪問。
国連総会では安全保障理事会の常任理事国入りに意欲を示す方針で、
9月末の内閣改造、自民党役員人事を前に、外交で政権の浮揚アップを
図る構えだ。
北方領土は、歴代首相のうち1981年に故鈴木善幸氏、2001年に
森喜朗氏がヘリで上空から視察したが、海上からは小泉首相が初めて
となる。ただ、ロシア外務省は「平和条約締結交渉を複雑化させるだけだ」
と不快感を表明、政府内にも効果に懐疑的な見方は少なくない。
首相は、航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市)から空自機で北海道入り。
根室市で巡視船に乗り貝殻島、水晶島が連なる歯舞諸島と国後島を約5時間
にわたって視察する。
(共同通信) - 9月1日19時40分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040901-00000182-kyodo-pol 宗男先生が、さぞ歯軋りしておられることであろう。
がんがれ宗男さん。七転び八起きじゃ。
もしかして、北海道から自衛隊出したのと関係あるのかな、この予算???
国の道州制モデル事業、推進費配分決まる 環境への取り組み重視 /北海道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040901-00000053-mailo-hok 国は31日、道が提出した「道州制北海道モデル事業計画」の今年度の推進費
100億円の配分を決めた。道が3本柱にした環境、観光、災害のうち、根室や
十勝など計6支庁の川の流域での環境保全に19億5900万円、全道を対象
にした資源循環システムの形成に11億6100万円が配分されるなど、環境への
取り組みに重点が置かれた。
モデル事業は04〜07年度が計画期間で、国は毎年100億円を計上する。
国費のうち、今年度の事業費を4年間の総事業費で割った進ちょく率は、
環境保全が33%、資源循環システムが88%と、今年度の割合が高くなっている。
このほか、災害への取り組みに60億1600万円(進ちょく率22%)、ツーリング
環境づくりによる観光への取り組みは8億6300万円(同15%)が配分された。
【野本みどり】9月1日朝刊 (毎日新聞) - 9月1日16時2分更新
186 :
国連な成しさん:04/09/02 06:08 ID:C0TiCK6s
屯田兵のころから北海道は援助生活だよな
悲惨な労働に耐えたというイメージがあるけど
失業しているはずの賊軍の貧窮武士の救済処置でもあるわけで
またロシアの南下に備えるために兵はいるわけで
やはり、明治になってからなんだろ?
原野が開発されていくってのは。
広大な大地を開拓ってのは、日本人にとっては気持ちよかっただろうが
そこで暮らしていたアイヌの人は困っただろうな、さぞかし。
でも、アイヌの人の叛乱というのは、俺はあんま聞いたことない。
仲良くやったんだろうかね。
188 :
国連な成しさん:04/09/02 06:20 ID:C0TiCK6s
>>188 というか、第二次大戦前までは、最前線ではなかったでしょ。
俺は行ったこと無いのでわからないが、あの広大な大地を
広大な農地、放牧地にしたのは、概ねは、正解だったように思う。
自然のままでも良かったんだろうけど。
なんにせよ、人が増えすぎたから、これからは減っていけばよいのでは。
言ってることが無茶苦茶になってしもうたが。
190 :
国連な成しさん:04/09/02 07:43 ID:C0TiCK6s
屯田兵の最初の受難は日露戦争かのう
乃木軍の増援のため派遣されたはよいが
ほぼ9割の人間が旅順要塞の前にむなしく散っていった
1万人が千人に減ったら、率いているものは空しかろうな
そんなに死んでいるのか。
知らなかった。
つまり、真っ先に北海道から出征するみたいな、そういう空気が
道民の中に、すでにあるってことか。イラクに行くにしてもどこに
行くにしても。
今日よりは 顧み見ずして 大王(おおきみ)の
醜の御盾(しこのみたて)と 出立つ吾は
テス
195 :
国連な成しさん:04/09/02 21:46 ID:C0TiCK6s
>>192 北海道の第7師団は一番最後まで温存されていたんじゃよ
彼らが日本全国で最後の師団だったのじゃ
第7師団が出征したら内地の陸軍兵力はカラ、もう予備兵はおらんのじゃ
>>195 そうか、当時で言えば、中国はそんなに強くなかったし、
ロシアの南下政策が、いちばんの問題だったんだな。
ということは、沖縄以上の、最前線だったわけか。
昔のことになると、わからないことばかりだな。
今とは常識が違うし。
ほんと。俺は高校でも日本史って取らなかったし。
197 :
国連な成しさん:04/09/03 07:31 ID:u3FM2kGA
日露戦争のことが長くなるが
鎖国を解いて30年ばかりの
1アジアの新興国が超大国ロシアとナゼ戦いえたか、これを書きたい
イラク問題ともまったく無縁ではない
国をもたぬ民、ユダヤが深くかかわっておるのじゃ
工業というものがなきに等しい当時の日本は
戦艦さえも外国に注文して作ってもらっていた
しかもその代金を払う当てもないのに発注してたのじゃ
いざ、ロシアと開戦になると、莫大な戦費を調達するのに要人は右往左往する
当時の日本は危機感だけで動いてたんじゃな
だが、日本が戦争に勝つなどど思っている国はない
そこにロスチャイルドが現れ500万ポンドの外債発行を快諾する
そらにロスチャイルドはクーンレープ商会のジャコブを紹介してくれる
ジャコブは同じく500万ポンドの外債を引き受けた
そして日本の戦費集めのビューローのような活動までする
「ユダヤ人の敵・帝政ロシアと戦う、勇気あるアジアの新興国・日本を助けよう」
このおかげで日本は8200万ポンドの戦費を調達できたんじゃ
198 :
国連な成しさん:04/09/03 07:42 ID:u3FM2kGA
ユダヤの日本に対する期待というのはすさまじく
詩人インベルは、神託を装い詩を捧げたのじゃ
日の出ずる方より 鷲を招きしはわれなり
遠き地より来りて ともにはかるわが同志
イワンと戦いこれを砕く 日本を呼べり
われは主である われは汝の前をゆく
われは主である われは戦いの神である
クラーク博士とか、有島武郎とか、本州四国九州(除く長野県)とは、
異色な「近代化」をしたと思う。北海道は。
長野県の場合は、ヨーロッパに憧れる芸術家、自由民権運動(普選獲得)を
始めた思想家、文筆家、キリスト宗教者が、たぶん、「道祖神」信仰や、
多くの寺や神社を弾圧した「廃仏毀釈令」や「合祀令」への反発を背景にして、
「反中央政府」というかたちで、長く展開した。
「全国一の反戦教師数」だった小学校とか、今でも伝説的に残っているよ。
ほんとうに、ど田舎に。
革新派が、じつは、「今までの伝統の破壊に対して憤る、真の保守主義」に
根ざしているから、こうまで根強いんだと思う。
北海道の場合も、寒い風土で、共通点があるのかもしれない。
ただ、「今までの伝統」というのは、アイヌのひとびとのを除くと
なかったろうし、あと、土地は長野県とちがって、無限に広そうだ。
だから、思想や宗教、芸術といった方面でなく、横方向への開墾魂みたいな
のがあるのかな?
「いろいろ言ってないで、行くぞー」みたいなの。
高遠さんや今井君の行動力って、それなのかな、と思う。
長野県人は、2ちゃんねるみたいに、果てしない議論をしているのが、
むしろ好きなんで、いいなぁ、あの行動力、って思ってしまう。
オホーツク式土器に舟の絵…網走・モヨロ貝塚
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20040903/20040903ic03-yol.html 北海道網走市の国史跡モヨロ貝塚で1948年に出土した土器の中に、
舟とみられる線刻が施されたものがあることが、出土資料を再整理していた
北海道大学総合博物館の調査でわかった。
モヨロ貝塚は、日本列島で唯一の異民族による先史文化であるオホーツク
文化(5―9世紀)を代表する遺跡。オホーツク式土器に舟の絵が確認された
のは初めてで、オホーツク人の実像に迫る貴重な発見として注目される。
線刻のあった土器は7世紀ごろのものとみられ、幅約15センチ、高さ約11
センチの破片。舟とみられる絵は、そのほぼ中央下部にあり、舟に乗った人間
とみられる点が十数個とオールのような線が数本描かれていた。また、舟の左端
には鯨が潮を噴いたような二またの曲線があった。
北海道根室市の弁天島遺跡では、捕鯨の風景を描いたオホーツク文化の
骨製針入れが出土しており、関連が注目されるが、同博物館の天野哲也
助教授は「舟のシンボル的な飾りとも考えられる」と話している。
ラムサール条約登録へ向け、54カ所を選定
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20040902/K0002201222005.html 環境省は2日、国際的に重要な湿地を保全するラムサール条約への登録に
向け、基準を満たす国内54カ所の湿原や湖沼を選び、専門家らによる検討会で
報告した。来年秋にウガンダで開催される締約国会議までに地元自治体や漁協、
土地所有者ら関係者と協議。少なくとも9カ所以上で合意を得て、現在13カ所の
登録を22カ所まで増やしたいとしている。
選定された湿地は以下の通り。
(北海道)サロベツ原野、サロマ湖、能取(のとろ)湖、網走湖、涛沸(とうふつ)湖、
知床半島サケ・カラフトマス遡上河川、野付半島・野付湾・尾岱沼(おだいとう)、
風蓮湖、阿寒湖、沼の原・沼の平、雨竜沼湿原、大沼
これ、行くとしたらどこがお奨めですか?
応援age
>「いろいろ言ってないで、行くぞー」みたいなの。
>高遠さんや今井君の行動力って、それなのかな、と思う。
一般の日本人の少なからずが嫉妬したのは、その道産子の「無謀な行動力」
だったかもしんないね。
だって、ふつう、報道関係者以外は考えられんもの、あの状態のイラクに
飛び込んでくってのは。
北海道の自衛官は無事帰国だそうだ
第2次イラク派遣3陣帰国へ
北部方面隊の任務が終了
http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20040905/fls_____detail__009.shtml イラク南部サマワで活動していた陸上自衛隊の人道復興支援の第2次隊3陣約140人が5日、民間チャーター機で北海道千歳市の航空自衛隊千歳基地に到着する。
第11師団(司令部・札幌市)中心に編成された2次隊全員の帰国になり、陸自イラク派遣の最初の部隊になった北部方面隊(総監部・札幌市)の任務は終了。9月中旬に真駒内駐屯地(札幌市)で隊旗返還式を行う。
サマワでは、東北方面隊(総監部・仙台市)第9師団(司令部・青森市)中心の第3次部隊約500人が任務を引き継ぎ、活動を始めている。
全員、無事帰ったんだな。
黄色いハンカチが、悲劇にならなくてよかった。
俺は思想的には左翼だが、ほんとにそう思うわ。
ま、ススキノで暴れんようにお願いしたいものだ。
しかす、これだけ盛り上げてやっとるのに、
>>1は、なんで来ねえかだが。
せめて
>>201 には答えてほすいぞ。
俺はカネがあまりないんで、新婚旅行は北海道にしようと思っておるに。
沖縄へ行っちまうぞー!
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ