「地球市民」という考え方

このエントリーをはてなブックマークに追加
386国連な成しさん:04/05/06 16:07 ID:???
>>385
> 宇宙船地球号の乗組員でいいんでないかい?

「宇宙船」に例えることは、乗組員に対して絶対的な権限を
有する「船長」の存在を暗示することでもある。
387国連な成しさん:04/05/06 16:51 ID:???
宇宙船はしらんが、船には規律と上下関係があるな
個人の自由や権利の制限もあるな
個々人の我が儘を認めていたら船がまともに航行できないから
388国連な成しさん:04/05/06 16:55 ID:???
>>374
漏れは運動自体が嫌いと言うより、冷静に見て運動家の主張が正しいとは思えんのよ
>>384も言うように、単純で視野が狭い所があるように見える
それは>>382の言う独善的正義感なのだろうが、漏れはそれを危険視する次第だ
389渡辺修孝:04/05/06 17:05 ID:0QJS.NWI
ガイアを蝕むクズどもは俺が抹殺しる
390渡辺修孝:04/05/06 17:10 ID:0QJS.NWI
勿論、船長はグローバルな視野で世界をリードできる俺しかないだろ?
391国連な成しさん:04/05/06 17:30 ID:???
>>374
狂信に基づいた選民意識というのに尽きると思う。
まぁ、他人が何を信じようか知ったことじゃないけど(w、それに基づいて
人を勝手に「啓蒙」しようとするのは、正直ウザイでしょ。反論しようもの
なら、「こんな事も判らないのか」という反応されるしね。私は議論好きな
方だけど、この手の狂信者とは議論が成立しない事が多い。相手の言うこと
なんて聞いてないし、下手すれば「ウヨ」だの「反動」だの、レッテル貼ら
れるし(w
392国連な成しさん:04/05/06 18:36 ID:???
正しい事と信じて疑わず、忠告、批判に耳を貸さないのはカルト信者に多いのでは?
393反米だが・・・:04/05/06 19:59 ID:???
では、皆さんは独善に陥らずに
自分の意見は相対的・暫定的に
正しいものにすぎないという構えで
日々、ヤレてます??
394国連な成しさん:04/05/06 20:13 ID:???
客観的たろうとはしているし、人の意見に耳を傾けようともしているよ、いわゆるプロ市民の意見に対してもね
395391:04/05/06 22:18 ID:???
>>393
完璧ではないだろうが、そうあろうと努力はしてる。少なくとも、
自分の意見が変わる時もあることは自覚してる。
ま、それを言うと「思想に一貫性が無い」と批判されたりもするが
相手の方が理にかなっていると思えば意見は変わるわな。
396国連な成しさん:04/05/06 22:23 ID:???
全てではないですが、地球市民系、プロ市民系の掲示板は、
反対意見が書き込まれると管理者が削除するような所が目立つような気がします。
最近だと、事前に登録制になり、益々閉鎖的になっているようです。
397国連な成しさん:04/05/06 23:25 ID:???
過去を遡っても国際関係はすべて国家と言う単位で行われている以上
地球市民などと言う理想のみの妄想は捨てたほうがいいと思われる。
各国の地球市民と言う者たちが連携したところで
所詮、ある利益または主張を共有できる集団。なわけで
それが国家と言う単位を超えるものには決して成らない。
398国連な成しさん:04/05/06 23:52 ID:???
>>374
市民運動家の多くが、自分の正義感を誇張し他人を攻撃することに終始するが、
一番大切な自分の正義を証明していないから胡散臭く成るとおもれる。

自分はどのような人間で現在過去どのようなことをしていたか、自分はどのような思想を持っているか
まったく証明しないで正義を語るその姿勢が胡散臭い根源。

殆どの市民プロと言われる集団は、あたかも暴走族のように後ろにやくざのバックがあるがごとく
革マル派・共産党・右翼・やくざ・宗教団体等々の特殊な社会的団体の資金源または構成員確保
のため、聞こえのいい言葉(平和・人類愛・反核)で人集めしていると言うことも多いと言う現実があります。

そんな人間(自分の正義を証明しない人間)が何を語っても、説得力はない。

399国連な成しさん:04/05/07 02:15 ID:???
>>374
世界平和が目標と口で言いながら、反政府活動自体が目的化して見えるから。(自己満、活動の為の活動)
小さいながらも地道に世の中良くしていきたいと「実現」を目指している人達は、現実的に支援者を
つのり、行政を説得して活動を実りあるものにしようと日々努力しているのでは?
そういう団体はサヨとは呼ばれない。

サヨ系団体は今回の5人の人質事件でも人質の安否より「国が悪いと主張すること」が第一目的で活動してたでしょ。
偏見と言われようが俺にはそう見えた。
400国連な成しさん:04/05/07 11:58 ID:???
>>374
 私は内心は反戦派で、昨年はイラク戦争反対デモに参加するか否か
 迷いましたが、参加したところで実効性が薄いような気がして、
 結局やめました。
 オノ・ヨーコは先日の報ステで「運動こそが戦争をなくす」という
 趣旨のメッセージを述べていましたが、私も運動そのものが
 どれだけ意義があるのか疑問に思う立場です。

問1 実効性が薄いような気がしたのはなぜか、具体的に述べなさい
問2 運動そのものがどれだけ意義があるのか疑問に思う点を、具体的に述べなさい

人にやってもらう部分が多すぎ
4011:04/05/07 14:05 ID:t55ySa6A
>>400
>>問1 実効性が薄いような気がしたのはなぜか
政府(小泉首相)がイラク戦争容認の理由を「国益のため」
「アメリカと日本は同盟関係にある」と主張していましたが、
それにも確かに妥当性があると思いました。
私個人戦争は確かに反対な立場です。戦争がないのがもちろん
理想なのですが、日本国として、とりあえずアメリカと同盟関係を
重視することが「当面の経済上、国際関係上やむをえない」のではないかと
思ったからです。内心「所詮日本はアメリカのポチだな」
と心から哀しくなりましたが、ここで急進的に、または感情を
優先させて反戦をうたっても、そのような妥当性の見出せる
大義名分がある以上、当面は反戦運動をしても
焼け石に水、というか、日本政府が戦争反対派にさせるのは
難しいのではないかと思い、私的には静観の立場をとりました。
「理想と現実」のはざまで、超長期的には理想を追求すべきなのでしょうが、
当面は現実もしっかり直視しなければいけないとも思うわけです。
その意味で、日本国民の一人として、今反戦運動に参加したところで
日本政府の戦争容認の流れを変えることは難しい、だろうと
思い、反戦運動は(私個人、少なくともその時点では)
実効性が薄いと考えたのです。
4021:04/05/07 14:36 ID:t55ySa6A
>>401 一部訂正
日本政府が戦争反対派にさせる→日本政府を戦争反対派にさせる、です(ゞ

>>問2 運動そのものがどれだけ意義があるのか疑問に思う点
確か昨年、福田官房長官が記者会見で「日本国民の反戦デモをどう思う」との
記者の問いに対し「純粋な国民感情でしょう」という趣旨のコメントを
していました。結局「感情的な部分」では、国民の多くは
「戦争は反対である」と思うのだと思います。
私も、自分自身が戦争に巻き込まれたくないし、自分の大切な人を
戦争で失いたくないと思っています。そう思うからこそ、
他国であっても戦争で被害に遭ったり、不安な毎日を送る
何の罪のない国民を見ると、これは純粋に「やっぱり戦争は嫌だ」と
感情的に思ってしまうわけです。
しかし、冷静に考えると、国家は政治で動いていて、経済によって
国民が潤うという側面があるのも事実です。その意味で、
軍事面でも同盟関係を結んでいる超大国アメリカと敵対することに
より、当面の日本経済や政治関係が不安定になる可能性も
否定はできないと思うのです。日本人である以上、
安定した日本国家であってほしいと思う気持ちがあるのも事実であり、
そうなると、あえて不本意であってもアメリカのポチに成り下がり、
アメリカと一蓮托生となるのが、大局的に見たら賢明な道なのかも
しれないとも思うわけです。そういう見方は決して感情論だけで
語れるものではなく、政治や経済の現実的なしくみも
相当冷静に見極めなくてはいけないだろうと思うのです。
4031:04/05/07 14:37 ID:t55ySa6A
(問2の回答の続き)
そうなると、ただ単に、戦争状態が嫌だから「反戦運動だ」
というのは、ややもすれば感情論だけで国家を変えようという
印象を受けるのです。もし、本当に国家の流れを変えたいのなら、
「イラク戦争に反対することが、実は日本の国益に寄与するのだ」
ということを理性的に証明し、日本政府に明確に提示し、納得して
もらうことが必要なのではないでしょうか。
なぜなら、政治家も日本国民も「国益を優先すべし」という
前提条件を多かれ少なかれ抱いているはずであり、
おそらくそれには逆らえないだろうと思うからです。

私自身は、今のところ全くその答えがわかりません。
ただ、少なくとも、ただ「戦争やめろ」と唱えて街を歩く
反戦運動だけでは、感情論の域をぬけ得ないという疑問が
どうしても残ってしまうのです。
とにかく「政府」は「国益優先」という論理で国家を動かしている
はずなのですから。
だから私としては、内心反戦派でありながらも、
(反戦)運動そのものにはいまだ強い意義を見出せないという
状態です。しかも、アメリカのポチ状態から抜け出せる
良いアイデアさえ持ち合わせていない、知恵なき国民の一人です。
4041:04/05/07 14:50 ID:t55ySa6A
ただ、「国益優先」というのが、大義名分として本当に
価値あるものかどうかというものは一度
どこかで議論する必要があるかもしれません。
国益優先とは、「自分の国さえよければいい」という発想にも
つながりかねず、「自国エゴ」ということになりはしないだろうかと。
もし、国益優先の論理を我々の価値の至上においた場合、
利害の異なる国家どうし、最後にはとてつもない大衝突が
起こるのではないかと・・・

「自分たちさえよければいい、自分の国さえよければいい」
そういう世の中って、どうなんでしょう?
基本に立ち返ると、自分や自分たち、自分の国というのは
決して自分単体だけでは成り立たないわけですよね。
他人、他国と相互依存でいろんな影響を受けあって
成り立っているのが現実なわけですから。

それなのに、小泉首相が平然と唱えた「国益優先」
それを当たり前の前提条件にしてしまっていいものなのでしょうか?
私個人、もしかしたらそこに諸悪の根源があるのかも、なんて
ふと思ったりもします。
405国連な成しさん:04/05/07 15:12 ID:???
>>402-403
それで良いんじゃないかと思うよ
それが正しいと保証する資格は漏れにはないが、冷静に大局的に物事を見ようと言う姿勢は評価されて良いと思う
なるべく視野を広く持った方がより良い答が見つかりやすくなるはずなのだから

>>404
一個人であるならば、自分を犠牲にしても他人に尽くすことは立派だ
しかし集団の長としては、他人より身内を大事にする責任があると思われ
もちろん、集団の利益になると長期的に判断した結果、多少の犠牲を出してでも何かを行うことはあるが
例えば会社の場合、会社の利益が見込めない事に会社の資金を社長が独断で投じるのは、これは業務上背任だよ
406国連な成しさん:04/05/07 16:05 ID:???
マジレスするよ
>>404

>ただ、「国益優先」というのが、大義名分として本当に
価値あるものかどうかというものは一度
どこかで議論する必要があるかもしれません。
国益優先とは、「自分の国さえよければいい」という発想にも
つながりかねず、「自国エゴ」ということになりはしないだろうかと。
もし、国益優先の論理を我々の価値の至上においた場合、
利害の異なる国家どうし、最後にはとてつもない大衝突が
起こるのではないかと・・・


日本国による「国益優先」は紛れも無く、大義名分になります。
「自国さえよければいい」と言ったらダメなのは、
真ん中レベル(GNP)の国までです。
世界経済を考えるに、日本は良くも悪くも欠かす事の出来ない
存在ですから、 日本が自国のために国益を優先させ、
経済が明るくなれば貧しい国なども引っ張られて
経済が潤う事が多々あります。
したがって、国益優先を最大価値にしても何ら問題ありません。
利害の異なる国家同士〜も、現在の世界中では昔から
当たり前のように起こってます。
大衝突も何も、小競り合いが絶えず起こっているので
そこまでには発展しないでしょう。
407国連な成しさん:04/05/07 16:08 ID:???
406のつづき
>>404

>「自分たちさえよければいい、自分の国さえよければいい」
そういう世の中って、どうなんでしょう?
基本に立ち返ると、自分や自分たち、自分の国というのは
決して自分単体だけでは成り立たないわけですよね。
他人、他国と相互依存でいろんな影響を受けあって
成り立っているのが現実なわけですから。

それなのに、小泉首相が平然と唱えた「国益優先」
それを当たり前の前提条件にしてしまっていいものなのでしょうか?
私個人、もしかしたらそこに諸悪の根源があるのかも、なんて
ふと思ったりもします。


では、1億3千万人が全て貧しい国のボランティアだったらどうでしょうか?
国家が立ち行かないでしょう?
ボランティアの活動資金も募金でしょ?
私に言わせれば、日本の経済力なくして、世界平和など謳えません。
富める国には富める国のやり方があります。
「人道支援」が「国際貢献」だと、それにどれだけの意味があるのでしょうか?
貧しい国などに出て行って、焚き出しをして、どれだけの人を救えますか?
イラク人は自衛隊に何ていってますか?「職が欲しい!金が欲しい!」でしょ?
現地に人道支援に行く人を神格化し、日本国内で3人を非難する人を蔑む
風潮もありますが、会社員だろうがフリーターだろうが、日本国民が毎日働いて
税金を払っているおかげで、 どれだけの貧しい国が救われているでしょうか?
(対人地雷の撤去費用などにも使われています)
日本国民はこの事こそを、もっと誇りに思うべきではないでしょうか?
まず自国の経済を活性させ、余った分(気持ち)を貧しい国へ〜これが国際貢献です。
408国連な成しさん:04/05/07 16:13 ID:???
自分に余裕がないと人を助けることもできないもんな
409国連な成しさん:04/05/07 17:51 ID:???
まず、自分や自分の家族を大事にし、幸せにできているか?と聞きたいね。

こういう大きな話を持ち出す人ほど、それができていない事が多い気がするよ。
410国連な成しさん:04/05/07 21:55 ID:???
>>404
>国益優先とは、「自分の国さえよければいい」という発想にも
>つながりかねず、「自国エゴ」ということになりはしないだろうかと。
>もし、国益優先の論理を我々の価値の至上においた場合、
>利害の異なる国家どうし、最後にはとてつもない大衝突が
>起こるのではないかと・・・
>
>「自分たちさえよければいい、自分の国さえよければいい」
>そういう世の中って、どうなんでしょう?

「国益優先」から「自分たちさえよければいい」まで、
ものすごい勢いでぶっとんでるけど。
こういう話のぶっ飛び方は嫌いだ。

「国益優先」が基本かつ他国と共存できる道をさぐりまくるのが
外交じゃないの。

どうでもいいが、「地球市民」がどっかに行っちまったね。
これだけ多種多様の民族、国家があり、価値観もさまざま、
利害もさまざまなのに、地球市民博愛主義できれいさっぱり
解決できるとは、とても思えん。
411国連な成しさん:04/05/07 23:52 ID:???
「国益」に対して「地球益」はあるのか?人類共通の絶対的に是とされる価値。

国際法的なしばりも「国の体を成してない集団」は関係ないし
環境問題は途上国にしてみれば「俺たちが地球を汚したわけじゃない」だし
戦争は「理が在れば是」だし
人食?親殺し?


あるわけないか、、、

つまり「地球市民」は存在不可能だ。
412国連な成しさん:04/05/08 12:17 ID:???
>>409
骨董にはまり「伝統文化保存」を名目に
生活費まで手をつける「おとーさん」(←シンスケ風)のようだ

つかまされたのがニセモノだったりしてな
413国連な成しさん:04/05/08 14:20 ID:???
>>409
> まず、自分や自分の家族を大事にし、幸せにできているか?と聞きたいね。
> こういう大きな話を持ち出す人ほど、それができていない事が多い気がするよ。

逃避型ボラ。人生に挫折した脱落者が、ダメな自分を誤魔化すために
他者に寄生して援助活動をする。

こういう人は、たとえ援助の必要性がなくなっても、自分の居場所が
なくなるし、困っている人の上に立つ優越感で自我を保持しているから、
「援助」をやめることができない。のちに疫病体化して害毒の源となる
ことが多い。
414国連な成しさん:04/05/08 15:03 ID:???
本気で地球市民とか言ってる馬鹿野郎は
まず自分の財産の全てを貧しい人々に分け与えてからほざけ。
その崇高な考えが発展途上国の人にも伝わると思ってんの。
これだけ平和ボケした日本にいるから、そんなお花畑な脳になるんだよ。
毎日を生き抜くことに必死な状態になっても、そんな幻想を考えれますか。
415国連な成しさん:04/05/09 00:26 ID:???
>「自分たちさえよければいい、自分の国さえよければいい」
>そういう世の中って、どうなんでしょう?

未来永劫維持できる保証があればそれでもよい。

そうでなければ、破綻したとたんに、それ以上の目にあわされる。
そんなものが国益であるはずがない。

で、今の日本に、「自分たちさえよければいい、自分の国さえよければいい」
態度を実行できる実力があるとでもいうのか。
416国連な成しさん:04/05/09 01:07 ID:???
>>415
あなたは、ひよっとして自分は回りの人より考え方が進んでいる
などと妄想を抱いてるのではないかな?
はっきり言うと、あなたは思考を停止してます。
過去の歴史において、経済破綻した国に暖かい手を差し伸べた国があったかな?
各国は自分の貸したお金の回収のためのみに支援をしたと言う
現実さえ調べてないようだね。
他国に親切にしてさえすれば後で自分にお返しが来るなどと言う
日本人独特の妄想は捨てたほうがいいね。
417国連な成しさん:04/05/09 01:47 ID:s/o3yjc2

418国連な成しさん:04/05/09 02:07 ID:ok2..0ZY
>>415と416のつながりがわかりません。解説きぼんぬ。
419国連な成しさん:04/05/09 02:34 ID:???
普通にわかるぞ。

415はご近所付き合い感覚で国交を考えてるから
それを突っ込まれてる。
420国連な成しさん:04/05/09 02:37 ID:???
地球市民て名前に萎えるな。
グローバルピーポーとかどーだい
421国連な成しさん:04/05/09 02:41 ID:???
未来永劫自分さえよければいい体制が維持できる保証があればそれでもよい。
       ↓
他国に親切にしてさえすれば後で自分にお返しが来る

???
422国連な成しさん:04/05/09 03:15 ID:???
釣り?
423国連な成しさん:04/05/09 12:42 ID:???
>>421 普通に読んで、そこじゃないだろうよと。
    全体の文の流れを読め!
424国連な成しさん:04/05/09 12:44 ID:???
>そうでなければ、破綻したとたんに、それ以上の目にあわされる。
>そんなものが国益であるはずがない。

これかな?
確かに善は善で報われ、愛は愛で報われ、悪は悪で報われる、みたいな思想には見えるな
425国連な成しさん:04/05/09 13:39 ID:???
地球市民・・・理想は判るが、現実には決してあり得ない。
自分は未来に向っている進んだ人間と、思い込んでるように見える
結局宗教と同じ。
地球市民・共産主義・宗教も理想はいいが、
人間が本質的に持っている欲望・エゴと言う部分がまったく考慮されていない。
その時点ですでに破綻してる。
426国連な成しさん:04/05/09 13:51 ID:???
じぶんの国さえウマーな社会とはどんな世界情勢でつかね?
実現が当然のようにお話できちゃうところに、香ばしさを感じまつ。
427国連な成しさん:04/05/09 13:59 ID:???
打算も含めてとは言え、今の国際社会はそれなりに助け合って機能しているはずなんだがな
わざわざ文句を付けなきゃならんほど酷いようには見えない
428国連な成しさん:04/05/09 14:47 ID:???
>>426マトモナ世界情勢の認識もできず、何でも香ばしくされてもなんだか何だけど・・
現在日本はどのような社会情勢の中にいるのかとの認識が不足してるようですね。
国際社会は国単位で全力疾走してるマラソン選手のようなものなのに
あなたは日本は走るのを止めて、後ろの人の手を引いて歩けと言っているのと同じ。
そのうち自分が一番後ろになったら、誰かを助けることもできないと思うが。
その時は誰かに助けてもらえるのかな?
お聞きしたいのだが、世界中で過去現在、
何処の国があなたの言う理想見たいな物があったのか教えてもらいたいものだな

このぐらい簡単な文章にしたら理解できる?
429国連な成しさん:04/05/09 15:00 ID:???
>>426
世界中の人間を食わせる食料がなく。

世界中の人間を文化的な生活をさせるお金が足りず。

世界中の人間を楽に生活させるエネルギーが足りず。

さて、この状況で誰を援助するのかな?

援助する国の順番はどのように決めるのかな?

いい人ぶるのも良いがすべてが矛盾だらけなんだよね。

430国連な成しさん:04/05/09 15:06 ID:???
他人に恨みを買わないことと、他人に親切にすることとは違うものだよ。
431国連な成しさん:04/05/09 15:14 ID:???
>>430悪いが何に付いてのコメントか理解不能。
できれば具体例を求む。
432426:04/05/09 16:09 ID:???
あらまぁなんだかなぁ。

(1)自分の国もウマーくて他人の国もウマー
  まあこれに越したことはないでつね。

(2)自分の国がウマーくて他人の国はウマーくもなければマズーくもない。
  これも可。
 
(3)自分の国さえウマーな社会=他人の国はウマーくないまたはマズー。
  現在調整中(笑)。

以下蛇足
(4)自分の国がマズーくもなくウマーくもなく、他人の国も同様。
  好きにして。
(5)自分の国がマズーで他人の国がウマー。
  イヤですよ。見返りを頂きませんと。
(6)自分の国がマズーで他人の国がウマーくもなければマズーくもない。
  何それ。
(7)自分の国がマズーで他人の国もマズー。
  論外。

 初め(3)で断られるとしても、見返りをつけて(1)か(2)に持っていきません?
 (3)へ落すってのは、小心者にはガクブルでつ。
 それだけよ。
 428の「他国の手を引いて〜」はアタクシには(5)に見えまつ。
 他国の手を引いている快感が見返りに値するなら(1)か(2)になるかもね。
433国連な成しさん:04/05/09 16:12 ID:???
つまり>>426>>404への反論だったと
434432:04/05/09 16:16 ID:???
 手をひいたことを相手の国が覚えてくれていて、あとで何かお返しをしてくれたら(1)になるかもね。
435426
>>433
あらー、言葉がたりなかったようでつね。
ごめんなさいね。