人質となった方には、事件が論議を巻き起こした点への責任があると思います。
そして彼らの危機管理が十分だったかの再検討の余地もあると考えた上で
政府の責任と危機管理にも問題点があったであろうと考えています。
76さんが書かれているように政府のイラクにおいての邦人保護の設備も人員も
十分整ってはいなかったこと、不測の事態において機能しなかったことは既に
多く報道されています。
では大使館の重要任務であり外務省設置法でも定められている、
「邦人保護」の任務を果たす為に必要な設備・人員の補強に
不足があったことは、イコール責任義務に対する努力の不足もあった
ことは否めないと思います。
前にも書いたように私は奥参事官の自己責任を問う必要などないという立場です。
それは雇用先が責任をとるという話以前に政府には在外邦人の保護の責任が
あるから。
そして奥参事官ら二人の痛ましい事件の後政府はそこから何も教訓を得ず
努力をしなかったということで二重の責任を負っていると思います。
>>81 私も政府に「まったく問題がなかった」とは考えていません。
ただ、外務省のHPなどを見ればわかりますが国が事前に出せるのは
せいぜい「安全情報」ぐらいなものでそれだって「完全に安全を保障するものではない」
わけです(それは前々からちゃんと書いてあります)。
逆に言えば比較的安全といわれている韓国やイギリスなどでも、同様の事件にあう可能性は
否定できないぐらいは残されているわけです。
そこを自らの責任で埋めなければいけないのではないでしょうか?
特に邦人保護の手段をとることができないと明言している国は
「安全を保障できませんので退避してください」と勧告しているわけです。
事前にできる国の責任としては正直これ以上のことは不可能だと思います。
国と政府は邦人保護も確かに重要だとは思いますがそれと同じぐらい「大使や職員の保護」
も重要なわけです。
それと職員が「不足」しているのではなく「大使と職員は退避している」のをお忘れなく。
逆に言えば大使や職員がいないほど危ない国では国や政府の力は及ばないということでは
ないでしょうか?
教訓を活用せずに何もしなかったというより「何もできなかった」ほうが正しいのではないかと
私は思います
>>82に補足
現在駐イラク全権大使は任命されていないはずですが、
その機能を駐ヨルダン全権大使が代行していると聞いたことがあります
奥さん時間 ですよ
国の義務である邦人保護というのは、あくまで保護される側にそうされたい
という意志があることが大前提ですよね?しかも、義務と権利は必ず一対の
ものであるのだから、義務を負う一方で、何らかの権利(条件付け)も行使
できるということになる。
逆に、保護されたくないという意志を持った人間は、保護される権利を手放
す代わりに、危険を冒す行為について国に対し何の義務も負わずとも良い。
関係ない人の話持ち出してさ。いるんだよね、こういう哀れな人。
彼らが亡くなったとき、だれか「自己責任だからあたりまえ」って言いました?
そのうちボランティアが悪い行為だと言われたとかいいだすんだろ?
正直、
>>1のページに関わらないほうが良いよ、
閲覧しただけで、毛穴が泡立ったよ・・。
擁護してる人って、こんなのばっかだと、ほっといても自滅する。
このスレって、死んだ人に鞭打つスレだな。。
人間としての優しさあんのか?
>>89 安心せい。
コネズミの詭弁をやゆしてるだけだから。
91 :
国連な成しさん:04/04/24 10:38 ID:Tzji3fRo
政府が在外邦人保護の義務を負っているのは間違いのないことではある。
ただし…どこまでの範囲なのかは別に考える必要があると思う。
人質の一部家族が要求していたとおり、
「自衛隊を派遣を中止する」という国にとって非常に重い問題を曲げてまで、
保護する必要があるのかどうかって視点が、
自己責任を否定する人たちには欠けている気がする。
これから、公務でイラクに行っている外交官たちが人質になって、
自衛隊の引き上げを要求されたとしても、
国は今回と同じ「テロには屈しない」という態度をとるんだと思う。
例え、本当に殺害されたとしても。
奥大使達にも不用意だったという当日の「過失」はあったかもしれないが、
イラクにいたこと自体に関して言えば、
派遣した国の雇用者としての責任であるとしか言いようがない。
今回の人質達に関して言えば、イラクにいたこと自体に、
最低でも「未必の故意」とでもいえるものがあったはずで、
イラクにいたことに関して、国が責任を負うものではない。
それを同列に論じること自体、詭弁というしかない。
>>91 >どこまでの範囲なのか
これを論じてしまうと
選民思想的な発想しか出てこないと思うが?
つまり、同じ条件、過失でも、被害者の人格、思想、宗教などすらその判断基準になりかねない
そんな余地を残す可能性があることを論じようとすること自体、詭弁というしかない。
93 :
国連な成しさん:04/04/24 11:34 ID:FGlHHbNc
業務か非業務かという問題はあるが。
イラクで移動のために護衛なしで車を使い、
拘束、攻撃されたという点では同列。
そこで、どのような情勢分析で移動手段を選択したかは、本人しかわからない。
もし、3人が判断のあまさを非難されるなら、2人の事件の教訓を生かせず同じ轍を踏んだという点。
責任論は、後処理の時点で検証すべき。でも公務上ならしょうがないとはいえない。
政府内の責任は問わず、個人レベルの責任のみ問うのがバランス感覚のない政治。
94 :
国連な成しさん:04/04/24 11:35 ID:UtHlR34Q
!!「自己責任」を使用する際の注意!!
自分のことを棚にあげて、
自分の都合だけで、理不尽な要求を周囲にぶつける人に
対してのみ、ご使用ください。
「自己責任」を自覚している人には、普通、使うことはありません。
焦点をスライドさせるのはサヨの得意技w
96 :
国連な成しさん:04/04/24 23:44 ID:T8TFWlTE
>>92 91だが、範囲というのは、
義務の内容を指し示す行動の範囲であって、
義務を持つ対象の範囲やいわんや人的範囲ではない。
それが明確でないから、このような議論になっているものと考える。
ちょっと誤解のある表現をしてしまったようだ。
それと国家の保護義務と自己責任は別物であると考えていることを申し添える。
97 :
92:04/04/25 01:14 ID:???
>>96 >国家の保護義務と自己責任は別物であると考えていることを申し添える。
同意。
捉え方が違うのか。
俺が間違っているだけなのか。
すげえな>1のリンク先、マジで言ってるやん。
イラクに国民がのこのこ行っては危険であるが、誰もイラクにいないわけにはいかないので
派遣されている、ある意味国の代表として行きたくもない戦地に行かされてる人で、しかも
犠牲になって殺されてしまった人に対して自己責任だあ?
これこそがまさに政府責任だろうに。馬鹿も休み休み言えよ。ホント。
こいつらは日本の足を引っ張ることが目的か?
99 :
通りがかり:04/04/25 01:24 ID:7VnF0jn2
このスレ、アホか?
業務命令で、国から派遣された人間と、政府の制止を無視して、
報道という商売や政治活動で勝手にイラクへいった人間とを同列
に論じるとは、正気なんでしょうか。
論じる価値すらない。
そのうち、北朝鮮に亡命しているよど号乗っ取り犯の言う事を聞け
なんて言い出さないことを祈ります。
>>99 >政府の制止
退避勧告は、制止には該当しない。
制止とは渡航禁止。
あと、国から派遣された人間なのに死の真相は闇の中
>>100 渡航禁止にしたら「憲法違反」だって騒ぐんだろ?
それとも渡航禁止ということにして政府に何でもかんでもがんじがらめにしてほしいのか?
俺はそんなのまっぴらだ。
頼むからお前ら常識的に行動しろ。
後からこの国で生きてく人間が、どんどん生きにくくなる。
それだけでとてつもない迷惑をかけてる。
>>101 >常識的に行動
勧告は勧告。
>後からこの国で生きてく人間が、どんどん生きにくくなる
今に始まったことではない。
敗戦も、バブル崩壊も
後からこの国で生きてく人間が、どんどん生きにくくなっているが?
その原因は?
雅子に対する責任はあるだろ
>>102 ってことはお前みたいな馬鹿は何でもかんでも国に決めてもらって、国の言うことに従わざるを得ない
状況下で生活したいってことか。お前みたいな馬鹿のお仲間同士で共和国でも作って暮らしてくれ。
勝手に。日本にいらないよ。っつーか日本みたいな恵まれた国にたまたま生まれたことの運の良さに
感謝しろ。
105 :
国連な成しさん:04/04/25 01:40 ID:A1GXhYYw
>99
外務省関係者でつか?
おのれら、税金泥棒はひっこんでろ。
あれ〜
政府ってイラクは安全って言っていなかったっけ。
首相もどこが危険かわからないって言っていたし
神崎はんもとっても安全と言っていなかったっけ。
>>105 2ちゃんに外務省関係者ねえ・・・
おめでたいな。サヨって
>>104 >ってことはお前みたいな馬鹿は何でもかんでも国に決めてもらって、国の言うことに従わざるを得ない
>状況下で生活したいってことか。お前みたいな馬鹿のお仲間同士で共和国でも作って暮らしてくれ。
本音は、政府の自己責任論は筋違い、でFAなんだね。
きみは国の言うことなんぞ聞かなくて良いってのを肯定してるもんな。
ま、何言いたいのか全く判らんが、釣れたということですね。
>>108 でお前は国に渡航禁止を望むわけ?
国が渡航禁止にしていたなら、国に自己責任と言われても仕方なかったと?
>>109 >国が渡航禁止にしていたなら、国に自己責任と言われても仕方なかったと?
そのとおり。
改憲派が拡大解釈で自衛隊派遣できるなら、拡大解釈で渡航禁止にすべきだったな。
ま、渡航禁止なのに、自衛隊出したら、マジ憲法違反確定だけどな
二者択一で自衛隊派遣を優先した政府にツケが回ってきたわけだが
>>110 都合悪いことに答えない手か?
「で、お前は渡航禁止を国に望むわけ?」
はいはい、望みますよ。
そのかわり、自衛隊は、イラク復興支援に行けませんからね
>>114 へえ。こりゃ驚いたねえ。
キミは日本国にイラクへの渡航禁止を望むんだ。
国に自分の行動を制限されたりする世の中をお望みなんだ。
嫌な世の中だねーそれは。自由もヘッタクレもあったもんじゃない。
なんか戦前の右翼が言ってたようなこと言ってるんだね。キミは。
怖いなー。
>>105 2ちゃんに外務省関係者ねえ・・・
おめでたいな。サヨって
ここは 内閣プと層化関係者がカキコの担当になってるんだヨ
>>117 んなアフォな
じゃあ俺も内閣か層化の関係者だってことか
んなアフォな
>>116 >自由もヘッタクレもあったもんじゃない。
おおー、自由を認めると。
じゃ、この日本で費用請求主張する自己責任論者は跳んだ大間違いをしてるんだね
自爆だね
ウヨサヨ言うやつは本当に馬鹿ばかりだ。
早く消えろ。
渡航禁止などとんでもない。
まこと平和呆けが多い世になったものだ。
新憲法は徴兵制導入に決まり!
奴隷的拘束の禁止は拡大解釈でなんとかフォローできるだろう!
>>120 >徴兵制導入
拡大解釈で、年齢オーバーしてたら、特別に税を課して負担を平等にしよう
あと、良心的兵役拒否者も認めよう
>>119 勿論自由に危険地域に行ってもいいよ。何が起ころうと自己責任だけど。
当たり前の話ですよ。自由には責任が伴うなんて最近の中学生でも理解できるよ。
でもキミは>114で言ったとおり日本国にイラクへの渡航禁止措置を望んでるんだよね。
怖いねえ。国に行動を制限されるばっかりの国なんて。俺はご免だね。
そんな右翼みたいなこと言ってる人は怖いなー。
>>118 ゴメン
タンクに待避しているサマワの隊員を挙げるのを忘れていた
>>122 >国に行動を制限されるばっかり
渡航禁止が全ての国に適用されるという妄想。
末期症状だな。
ま、退避勧告も制限の一つだけどな
>>124 渡航禁止を強制できるってことは移動の自由を奪ってるんだよね?
ってことは他にもいろいろ奪われちゃうんじゃないのかなあ?
でもそんな世の中をお望みなんだよね。キミは。国に何でも決めてもらう社会を。
俺は嫌だけどね、そんなの。
なんで国に移動の自由を奪われなくちゃならないの?って言いたいけどねえ。
っつか反論できずに煽るだけになってきたね。可哀相に。
これ以上レスしてもキミが得るものは何もないよ。諦めな。
127 :
9:04/04/25 16:19 ID:???
>>78 カメレスですまん。
舛添さんがサンデープロジェクトで真相を明らかにすると言っていたが、
実際のところどうなったのだ。
まあ、それでも、奥参事官がイラクにいたのは、公務だがな...
>>128 オーストラリア人は最初から危険なところに行かないし、行っている人は
政府が護ってくれるなんて考えてないと思うのだが、
>>128 どうですか。
130 :
国連な成しさん:
現在のイラク大使館が機能停止状態。
対策本部がヨルダンに置かれたのもそのせいだ。
つまり、イラク大使館員は危険なので自分たちだけ逃亡生活を続けている。
そして自衛官と、在留邦人には命の保証はしない。
この亡国の輩が高級官僚の本当の姿なんだぜ。