有志連合の結束訴え 「困難な時期」と米大統領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040422-00000057-kyodo-int 【ワシントン21日共同】ブッシュ米大統領は21日、ワシントン市内で講演し、
イラク南部バスラとサウジアラビアの首都リヤドで相次いだテロ事件を非難した上で
「私が大統領である限り逃げ出すことはない」と言明、イラクの軍事作戦継続に向け、
米国主導の「有志連合」の結束を訴えた。
大統領は「この数週間は非常に厳しかった。困難な時期を迎えている」と述べ、
有志連合がイラクでこれまでになく激しい抵抗に遭遇しているとの認識を示した。
一方、マクレラン大統領報道官は同日の記者会見で、英国や日本、イタリアなど
から「(イラク復興への)非常に強い支持表明がある」と述べ、有志連合の主要国は
結束していると強調。「大統領は同盟国の意志が強固だと信じている」とも語り、
「有志連合」が弱体化の危機に直面しているとの見方を全面的に否定した。
(共同通信)[4月22日10時24分更新]
イラク民主化成し遂げる=改めて決意−米大統領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040422-00000376-jij-int 【ワシントン21日時事】 ブッシュ米大統領は21日、ワシントン市内で開かれた
報道関係者の会合で講演し、イラク情勢について「ここ2週間は本当に苦しかった」
と述べ、極めて困難な局面に直面しているとの認識を示しながらも、イラク民主化
という歴史的事業を成し遂げる決意を改めて表明した。
同大統領は「イラク国民は米国を見詰め、(湾岸戦争時と同様)再び大急ぎで
逃げ出すのかと言っている。わたしが大統領執務室にいる限り、途中で逃げ出す
ことはしない」と言明した。
(時事通信)[4月22日11時3分更新]
<米大統領>イラクとサウジでの爆弾テロを非難
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040422-00001037-mai-int 【ワシントン中島哲夫】ブッシュ米大統領は21日、米新聞協会の年次総会で
行った演説の中で、イラク南部バスラとサウジアラビアのリヤドで同日起きた
爆弾テロに言及し、「彼らは誰を殺そうと気にしない」と無差別攻撃を非難した。
また、テロ集団は米国を再び攻撃したがっていると述べ、大統領自身を含め
米政府は「米国民を守るため、出来ることはすべて行う」と約束した。
大統領は質疑応答で、リヤドでは昨年も大規模な爆弾テロがあった事実を
指摘し、今回も国際テロ組織「アルカイダ」がサウジ政府打倒を狙って起こした
犯行だという見方を示唆した。
(毎日新聞)[4月22日11時56分更新]
○>「彼らは誰を殺そうと気にしない」と無差別攻撃を非難
まずは、オマエガナ どうにかしろよ!
サウジのテロにアルカイダ関与=米国守るのは困難−ブッシュ大統領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040422-00000391-jij-int 【ワシントン21日時事】ブッシュ米大統領は21日、ワシントン市内で講演し、
サウジアラビアの首都リヤドで同日起きた爆弾テロについて、国際テロ組織
アルカイダが関与しているとの見方を示した。
同大統領は、サウジ政府がほぼ1年前に起きた爆弾テロの後、アルカイダや
その関連組織の捜索を強化したと指摘。今回のテロの目的はサウジの体制転覆に
あると述べた。
ブッシュ大統領はまた、米国民の3分の2が新たなテロが国内で起きると考えて
いるとの世論調査の結果を受け、米情報機関の仕事を評価しながらも、
「完ぺきはあり得ない。この国を守るのは困難だ」と語った。
(時事通信)[4月22日11時2分更新]
○新たなテロへの予防線と、9.11の言い訳だな。
しかし、見え透いた奴だ。
米大統領演説、イラクで連合国の結束強化などを訴え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040422-00000205-yom-int 【ワシントン=永田和男】ブッシュ米大統領は21日ワシントン市内で演説、
イラク南部バスラやサウジアラビアの首都リヤドで相次いだテロに言及し、
「対テロ戦争に勝利するには、世界に堅固な協力関係が必要だ」とイラクでの
連合国の結束強化を訴えた。
また、「イラクの人々はアメリカを見ている。我々がまた途中で投げ出すつもりか
と言っている」と述べ、その上で「我々はイラクを途中で投げ出すことはしない」と、
民主化を成し遂げる決意を強調した。
ただ特に4月に入ってからの状況悪化については「過去2週間は本当に困難な
ものだった。困難な理由は、自由の進展を阻止したい人々がいるためだ」と話すなど、
武装勢力の抵抗に手を焼く様子もうかがわせた。
大統領はまた北朝鮮の核問題にも触れ、「金正日(総書記)に武装解除をするよう
説得する唯一の道は中国をプロセスに深く関与させることだ」と指摘、問題解決には
中国を含む多国間協議の枠組みが有効と主張した。
(読売新聞)[4月22日11時54分更新]
○>自由の進展を阻止したい人々
みんな目が輝き、うきうきして、人間としての自由を満喫しているように
見えるがな。対戦車砲を担いでいるレジスタンスたちは。