外国人への記者会見でグダグダ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国連な成しさん
イラク日本人人質家族記者会見(2004年4月14日・外国特派員協会)
http://www.videonews.com/asx/fccj/041404_hostagefamily.asx
2国連な成しさん:04/04/16 00:13 ID:B6xyZkb6
3国連な成しさん:04/04/16 00:13 ID:gqJ30dfM
4国連な成しさん:04/04/16 00:13 ID:z11.IUdw
3
5国連な成しさん:04/04/16 00:13 ID:RTUE5AR.
5
63:04/04/16 00:14 ID:???
9
7国連な成しさん:04/04/16 00:15 ID:???

8国連な成しさん:04/04/16 00:17 ID:???
8
9国連な成しさん:04/04/16 00:18 ID:???
10
10国連な成しさん:04/04/16 00:18 ID:zrxJLb6k
858 名前:NHKで自作自演バレ :04/04/15 23:32 ID:DH4wQTfe
高遠父NHKのインタビュー
記者の質問:自衛隊は撤退せずに開放されたが?
高遠父:日本では反対デモもあって、アルジャジーラでも報道され...
インドからも電話が来たんです..いや、バグダッドから電話が

ここでNHK中継中止

214 :番組の途中ですが名無しです :04/04/15 23:05 ID:LoXGiBcb
>>165
そんな感じだった。
で、このコメントをしゃべりだしたと単に高遠母の顔色が変わって
右手で高遠父にしゃべるな、と促すような動作をちょっとしたが無視されて
インドからのあたりから母は「しまった〜」というように顔を深く伏せてしまった。
11国連な成しさん:04/04/16 00:19 ID:???
じゅ
12国連な成しさん:04/04/16 00:22 ID:???
938 名前:文責・名無しさん :04/04/15 09:17 ID:cC6NPx68
>>932
イラク日本人人質家族記者会見映像(2004年4月14日・外国特派員協会)
http://www.videonews.com/asx/fccj/041404_hostagefamily.asx

これ見たほうがいいよ。かなりおもしろいらしい(私はまだ見てないが)

939 名前:文責・名無しさん :04/04/15 09:20 ID:mByFcukT
>>938 33分25秒
本当に大事なのは、2人の命・・・ウニャラララ(慌てて訂正)・・・3人の命
13国連な成しさん:04/04/16 00:23 ID:PHXjdK/A
インドと言えば、
ブサヨがしきりに成果を訴えるムンバイ社会フォーラムを思い出しますた。
14国連な成しさん:04/04/16 00:39 ID:OCwuGpew
>>2
オチはないのか。最後まで見ちまったぜ。
15国連な成しさん:04/04/16 00:40 ID:OCwuGpew
>>2
オチはないのか。最後まで見ちまったぜ。
16 ◆B1szFzcY :04/04/16 00:49 ID:???
喪前らこれ見れ。
おもろいゾ。

2004年4月14日・外国特派員協会
http://www.videonews.com/
17 ◆B1szFzcY :04/04/16 01:05 ID:???
>>1と一緒だった・・・_| ̄|○
18国連な成しさん:04/04/16 01:51 ID:eoewYbcQ
脅迫を受けて自由な言論のない抑圧国家日本を印象付ける見事な演技だった
そうです。
19国連な成しさん:04/04/16 01:53 ID:???
イラク日本人人質家族記者会見映像(2004年4月14日・外国特派員協会)
http://www.videonews.com/asx/fccj/041404_hostagefamily.asx

ストリーム式だがGetASFStreamを使えればダウソできます。
tp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9000/

<見所>
33分ごろ
「本当に僕たちが必要なものって何なのかって言うと、二人の命じゃないですか」
隣から指摘されて慌てて三人と言いなおす。
思わず本音が出た?

43分ごろ、支持政党はどこで前回の選挙ではどこの政党に
投票したかを質問されて回答を拒否。

全部で1時間会見しています(約150MB)
20国連な成しさん:04/04/16 01:58 ID:???
質問  
「皆様には沢山の支持する友人がいるようですけれども、その中には
北朝鮮に拉致された人々のご家族やサポーター、支持者の方が含まれていますか?」

家族ら顔を見合わせ相談

今井洋介 「いません。」
21国連な成しさん:04/04/16 04:36 ID:y.2Bw1NU
>>1
いや〜、いま見終わったよ。1時間07分は、ちと長かったが。
何とも、変な記者会見でしたな。
テレビニュースで少ししか扱われなかったのは、当然かも。

郡山さんの母といとこは普通の対応だと思う。
高遠さんの妹、今井さんの父と兄は、意識しすぎ(緊張?)なのかうわずってる感じ。


私的に good job! な質問は、

28:34
質問
「勇気あるお子さん、弟さん、お姉さんを持たれたご家族に、ご同情いたします。(!!)
他のNGO、NPOに比べ、メディアカバレージについて非常に戦略がある、と思います。
どなたかメディアコンサルタントが着いているのですか?」

家族ら顔を見合わせ相談。

高遠妹が「東京に出てきてから、どうすればいいのかわからない状態で、、、」と答えている
途中で感極まって涙ぐむ(31:25)。
それを引き継いで、今井兄が答えている途中
「本当に何が必要かというと、2人の命じゃないですか。あ、いやいや、3人の命じゃないですか。」発言。
それを引き継いで、今井兄が(話がそれつつ)答えて、それを訂正して。

結局「コンサルタントはいません。家族と支援してくれている友人で決めています。」という結論に。
(でもこれって、どんな友人なのかがry

この質問だけで10分近く取ってしまった。

2221:04/04/16 04:43 ID:y.2Bw1NU
訂正
× それを引き継いで、今井兄が(話がそれつつ)答えて、それを訂正して。
○ その後も今井兄が(話がそれつつ)答えた後、高遠妹が訂正、今井兄も訂正って事で念押し。
23国連な成しさん:04/04/16 04:48 ID:???

NPOとNGOについての、評価(格付け)機関をつくれば、もうかるぞ。
2421:04/04/16 04:49 ID:y.2Bw1NU
外国特派員も、途中から退屈してきたのが伝わってきたよ。

おまけに、時間がきて司会が締めに入ったところで、高遠妹が
「みなさんに知っておいていただきたいことが、、」と姉のイラクでの活動
内容を紹介(約9分!!)。
もうね、記者席からは資料を片づける音が響いてたし。

でも一番大変だったのは通訳の伊藤さん。ホントにお疲れさまでした。

25国連な成しさん:04/04/16 04:53 ID:U5K4Ho9Y
とにかく妹はわかってもらいたいの、知っておいてもらいたいの、ああしてほしいのこうしてほしいの・・・。 懲りてない。
26国連な成しさん:04/04/16 13:28 ID:y.2Bw1NU
age
27国連な成しさん:04/04/16 13:32 ID:???
社会的に抹殺しろ!!!社会的に抹殺しろ!!!社会的に抹殺しろ!!!
社会的に抹殺しろ!!!社会的に抹殺しろ!!!社会的に抹殺しろ!!!
社会的に抹殺しろ!!!社会的に抹殺しろ!!!社会的に抹殺しろ!!!
社会的に抹殺しろ!!!社会的に抹殺しろ!!!社会的に抹殺しろ!!!
社会的に抹殺しろ!!!社会的に抹殺しろ!!!社会的に抹殺しろ!!!
社会的に抹殺しろ!!!社会的に抹殺しろ!!!社会的に抹殺しろ!!!
社会的に抹殺しろ!!!社会的に抹殺しろ!!!社会的に抹殺しろ!!!
社会的に抹殺しろ!!!社会的に抹殺しろ!!!社会的に抹殺しろ!!!
社会的に抹殺しろ!!!社会的に抹殺しろ!!!社会的に抹殺しろ!!!
社会的に抹殺しろ!!!社会的に抹殺しろ!!!社会的に抹殺しろ!!!
社会的に抹殺しろ!!!社会的に抹殺しろ!!!社会的に抹殺しろ!!!
社会的に抹殺しろ!!!社会的に抹殺しろ!!!社会的に抹殺しろ!!!
28国連な成しさん:04/04/16 16:27 ID:C7dEMrBU
落としたやつはnyで共有しとけよ。
29国連な成しさん:04/04/16 20:58 ID:IQj.1hq.
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1082026777/
同じスレ立ってたぞ しかもスレ名までソックリw
やっぱみんな考えてることは同じなんだなぁ
30国連な成しさん:04/04/16 21:50 ID:???
ファイル自体はこれね
mms://wms03.aii.co.jp/vnews/041404_hostagefamily_150.wmv
31国連な成しさん:04/04/16 22:07 ID:???

「ただいまこの映像にアクセスが集中しているため、通常よりビットレートを落と して配信しております。
予めご了承ください。」
32国連な成しさん:04/04/17 01:01 ID:y.2Bw1NU
textに起こしたのは、こちら
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1082016394.dat


高遠妹
「彼女(姉)が一番重点を置いていたのが、ストリートチルドレンのことでした。
薬物中毒に陥っている少年達、15,6とかの少年達ですよね、
そういう少年達のケアに当たっていました。」

(通訳) ...15-16 years old boys and girls...
「今あの、15,6歳の男の子と女の子っていう風な紹介しました?男の子だけです。」
(通訳) not boys and girls , only boys....

なぜ、15,6才の”ボーイズ”限定??
33国連な成しさん:04/04/17 01:42 ID:???
ずっと前に外国特派員協会での事を聞いてた人まだいるかな?
こんな感じでした。

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1082041951/

高遠妹
「彼女(姉)が一番重点を置いていたのが、ストリートチルドレンのことでした。
薬物中毒に陥っている少年達、15,6とかの少年達ですよね、
そういう少年達のケアに当たっていました。」

(通訳) ...15-16 years old boys and girls...
「今あの、15,6歳の男の子と女の子っていう風な紹介しました?男の子だけです。」
(通訳) not boys and girls , only boys....

なぜ、15,6才の”ボーイズ”限定??
3433:04/04/17 01:43 ID:???
ごめんなさい
間違えた。。
35国連な成しさん:04/04/17 13:43 ID:j2W9INh6
この記者達さ誘導尋問しまくりだね
お前ら自作自演してるんだろ?
お前らコミュニストだろ?
って感じの質問ばっか
特にアメリカ人記者は特徴でてる
最初と最後に優しい言葉で挟んで間に誘導尋問系の質問
36国連な成しさん:04/04/17 13:49 ID:???
ハンバーガー方式ですな
37国連な成しさん :04/04/17 14:34 ID:???
>>35
外国人の記者質問見るたびに、日本のメディアの未成熟度がわかるよね。
オウムの時も、あの上佑が返答につまるくらいエグイ突っ込みをいれていた。

38国連な成しさん:04/04/18 16:49 ID:LiDrgB/o
自分らで望んだ外国特派員協会の会見でツッコマれ、墓穴を掘る(w
自爆家族だな(w
39国連な成しさん