将来の石油の利権を考えれば2人の命など安いもの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国連な成しさん:03/11/30 22:58 ID:JrGUAFWo
と小泉は内心思ってるに違いない
2世界に平和を:03/11/30 23:00 ID:bRfH92R6
この不謹慎者めが!こんなスレ立てるな!
3国連な成しさん:03/11/30 23:02 ID:???
1は馬鹿
4国連な成しさん:03/11/30 23:09 ID:???
石油は日本の死活的国益だ。
日本にイラクの十分の一、いや二十分の一の埋蔵原油があれば
日米戦争など起こりはしなかった。
5国連な成しさん:03/12/01 00:31 ID:???
外務省の特攻隊員の死を無駄にするな。
従軍慰安婦がイラク娘なんて、うらやましすぎるぞ自衛隊。
6国連な成しさん:03/12/01 01:11 ID:70to3o26
米国は実体のない国。世界の警察?。戦争で本土が戦場に
なってない国は米国だけ。自国の石油は使わずに明らかに
石油目的見え見え。
7国連な成しさん:03/12/01 02:09 ID:???
どうせ来年11月にアメリカは政権交代だから
いくらコストかけてもそんとき全部反故だよ
8国連な成しさん:03/12/01 06:48 ID:0eHnSKVE
>日本にイラクの十分の一、いや二十分の一の埋蔵原油があれば
>日米戦争など起こりはしなかった。

全く、逆だね。今頃アメリカの占領下にあって、エルブッシュ社か
ハリバートンが日本に穴掘ってるよ。
9国連な成しさん:03/12/01 07:21 ID:???
将来の石油の利権を考えれば2人の命など安いもの? 自衛隊派遣しても六兆円
イラクの復興支援に使っても日本に石油の利権なんか回ってこない、
くるわけないじゃん。
10国連な成しさん:03/12/01 11:18 ID:???
1は心底バカだね。何を勘違いしてるのか知らんが、アメリカは何年経っても
決して勝てません。最後はベトナムの時と同様に撤退しその後に後始末を任された
傀儡政権が、旧南ベトナムサイゴン政権と同様に反政府ゲリラに打倒され、
最後にできあがった政権はイラク侵略を行った米英とそれを積極支持した日本
などには石油の利権などびた一文渡さないだろう。結局短絡思考で勝ち組に乗った
と思われた珍米ぽち政権各国は最後の最後に泣きを見る訳さ。
11国連な成しさん:03/12/01 11:19 ID:E4KoQkBo
すでにアメリカの横槍でイラン原油の交渉権がブッ飛んでるんだが。
12t.A.T.u.:03/12/01 11:25 ID:cAR98Bu2
なんか二人死んであたふたしてるけど〜、
別にどうでもいいじゃん。
それよりもさぁ、あたしたちのコンサート見に来てよ。
おっぱいも見せてあげるからさぁ〜。
13国連な成しさん:03/12/01 11:31 ID:E4KoQkBo
アメリカに協力しても原油が遠のくだけで、
決して我利我利亡者のアメリカが原油を保証するわけも無いのだが。
14国連な成しさん:03/12/01 11:33 ID:???
湾岸戦争では兵を出さなかったことでむしろ中東地域から好感をもたれて
供給量が上昇したわけだが・・・。
15国連な成しさん:03/12/01 11:49 ID:CWWv/AMM
さてと、今日の日課。
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
おわり。
16常識:03/12/01 12:36 ID:???
国益を主張される皆様へ。
アメリカが中東戦争に負けるとしたら、
自衛隊を出すのは馬鹿げてると思いまつがどーでつか?
つーかいまさら植民地戦争なんて時代遅れだと思うが。
現地人だって同じ人間、中世末期ほど愚かではないよ。
白人の思い通りにはもうならない。
17常識:03/12/01 16:47 ID:???
>>1
アメリカは中東戦争に負けるでしょうから残念ながら二人の外交官は犬死です。
18国連な成しさん:03/12/01 19:18 ID:4Nq6Go.Q
>>1は小泉の心の中を想像してるだけなのに、まるで>>1がそう思ってるかのような反論が多いねー。国語力ないの?
19気付き@幸せ掴む:03/12/01 19:34 ID:ka/w.Mr6
自分の人格を高めて「徳」を積まないで、富である金品のみを積もうなどと考えてはなりません。
肝心な徳を失っていては砂上の楼閣となった現象の富は、私たちの生活に豊かさと安心と幸福を
保証するように見えながら、実は様々な心労をもたらすものです。例えば、それは権力を保証する
ように見えながら何時しか嫉妬や羨望と勢力争いとを生じることになります。それは幸福を保証
するように見えながら不幸を招来し、永遠を約束しながら僅かな間にして消え去るのであります。
人格や品性が低く大きな器を得るだけの相応な「徳」の乏しい者が必要以上な「富」を獲得すると
き、富は彼を富ましめるよりも彼を破壊する方向に働くことになるものです。
様々な災難から逃れ幸せを掴むには、何時、如何なる場合も人格や品性、徳の高さが要求される。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。危機が近し心して暮らそう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
20国連な成しさん:03/12/01 19:38 ID:???
>>1
アメリカが勝ったら勝ったで石油利権は手に入らないけどね
21国連な成しさん:03/12/01 19:49 ID:FMI8NeAs
このスレは不謹慎杉です。警察に通報させてもらいました
22国連な成しさん:03/12/01 19:52 ID:NLIRWy2s
利権など最早どうでも良い。
やられたらやり返す。
自衛隊はバグダッドに日章旗をうちたてよ!!
23国連な成しさん:03/12/01 19:54 ID:???
>>22
どうでもよくないよ・・・
よーく考えよー。石油は大事だよ〜
24国連な成しさん:03/12/01 19:55 ID:???
サウジを占領しようぜ!!!
2523:03/12/01 19:55 ID:4Nq6Go.Q
まあ、人の命の方がはるかに大事だがな
26国連な成しさん:03/12/01 19:58 ID:NLIRWy2s
派遣しても石油利権はまわってこない。
派遣しなくても石油利権はまわってこない。
じゃあ派遣だ。派遣あるのみだ!
27国連な成しさん:03/12/01 19:59 ID:???
>>26
珍米マゾポチ発見。
28国連な成しさん:03/12/02 00:39 ID:Qq2YTQa.
このスレ馬鹿だね。人の命は地球より重い。亡くなられた二人
に対し侮辱だよ。石油の利権?、どうせ欧米がかっさらうのも
わからん馬鹿が増えたね。日本の教育がすべて駄目にしたね。
29国連な成しさん:03/12/02 00:55 ID:Qq2YTQa.
二人だけではすみそうもない。ひとの命を安いもの
と言う神経がわからない。そういう人こそイラクに
行くべきだ。
30国連な成しさん:03/12/02 00:58 ID:yOSA5CBc
ブッシュ大統領は、小泉首相に「アメリカ合衆国の遠大な21世紀戦略構想」を打ち明けた。

「我々は9.11という卑劣極まりないテロの奇襲攻撃を受けた。このテロが開いた戦端に直面し・・・
アメリカ合衆国とその同盟国は、サウジ・イラク・イラン・シリアの国々をイスラム原理主義のテロリズムから守り、
我々と同じ価値観を共有する民主主義国家を樹立しなければならない。中東に広大な民主主義ベルト地帯を形成する。
それらの国々の総原油埋蔵量・市場経済規模は相当なものになる。それらは、日米の21世紀に繁栄をもたらすであろう・・・」

小泉の瞳が輝いた・・・
31国連な成しさん ::03/12/02 00:59 ID:???
なんか、書くのもかったるくなるくらいレベルの低いスレ。

イラクに石油依存するから飴のポチになるんだって本気で思ってる基地外が
居るんだね。
32国連な成しさん:03/12/02 01:55 ID:z92PwtFc
アメリカにこき使われるより、中国に寄った方がずっとか利益あるのに。 まぁ小泉とか金持ちは関係無いけど
33国連な成しさん
>>all
低質な煽りスレは放置で