85年って、フセインとアメリカがべったりの頃じゃん。
466 :
国連な成しさん:03/04/16 20:39 ID:mKesa6YA
467 :
460:03/04/16 20:47 ID:???
>>461 T-100がBlackEagleの通番ってどこにかいてある?
>>464 この記事がうそだってこと?
>>465 影でかくまってたかもしれないし、湾岸戦争以降、イラクに行ったのかもしれない。
468 :
反米:03/04/17 01:23 ID:43GcT3X.
>>467 T-100のこと? そのHPには書いてないよ、オレの持っているビデオで知ったわけで。
うそじゃないが、そんなに歯くそくさらかして取り上げるようなネタじゃないだろってことで。
【フセイン大統領は死なず? 暗殺狙った空爆、実は隣の家】
イラクのフセイン大統領殺害を狙い米軍が7日にバグダッド市内の住宅地を空爆して以降、大統領の消息は一切途絶えている。
「死亡説」が流れるなか空爆の現場を訪れてみると、爆撃された家は大統領の出入りが疑われた民家ではなく、その隣の家だったと住民が証言した。
犠牲となったのは、大統領とは何の関係もない市民だという。
参考URL:
http://www.asahi.com/international/update/0416/019.html #たまには朝日もまともなニュースを書くじゃないの……。懺悔の念か?W
470 :
国連な成しさん:03/04/17 04:34 ID:UTWEXmGw
田岡元帥は、アメリカの情報戦に協力してましたね
それに引き換え、砂漠に出てきたら、アメリカにボコボコにされるといってたエヴァ研はすごいな
本当は、アメリカ寄りなのはテロ朝なんだな
471 :
国連な成しさん:03/04/17 04:36 ID:UTWEXmGw
田岡元帥=CIAエージェント=アメリカに加担
っていうことがはっきりとしましたね
生き生きと「延びきった補給線」を力説していた頃の田岡がなつかしい
473 :
慎重派:03/04/17 04:38 ID:eE/ZKqnQ
まだ、不安定であることは、変わらない。
軍板の人間で苦戦報道を信じた香具師はほとんどいなかったけどね。
まぁ、人間は信じたいものを信じるという良い例でしょう。
>>1 の推論をそのまま信じてる馬鹿なポチが集まるスレはここですか?
476 :
460:03/04/17 10:26 ID:???
>>468 レスありがd
うーん、じゃあ公式にT-100に決まったと言うわけじゃないのかな?
アキレ・ラウロ号の件だけど、俺は以前この事件を扱ったドラマを見て
犯人に怒りを覚えたので捕まった事を聞いて良かったと思っている。
まあ、実際にはあのドラマも色々脚色してあると思うし、その後、パレスチナ
問題とか知って犯人にも同情する所はあったのかな、とは思ってるけど。
477 :
反米:03/04/17 10:30 ID:43GcT3X.
>>471 てことは、CIAも反米だってことがはっきりとしたわけだ。(笑
田岡元帥=反米、田岡元帥=CIA、CIA=反米
479 :
反米:03/04/17 11:00 ID:43GcT3X.
>>476 「BlackEagle」っていうのは、西側筋の通称じゃないですか。正式採用されれば
「T-100」でしょう。
そのビデオもアメリカの番組局が制作したものですから、多分翻訳違いか何か
で「T-100」の表記なんだと思います。両方つかっていました、「T-100」と
「BlackEagle」。内容はアラブ圏で行われた、陸上兵器の見本市で実際に戦車を
走らせてみせる映像でした。非売品(スカパー!の750chで以前、放送された物です)。
記者とかジャーナリストとかほざいてるおめーら、マジでウザイ!
もう用は済んだんだからさっさと帰国せんかヴォケ!
従軍記者の権利取り消すゾゴルァ!
482 :
国連な成しさん:03/04/17 11:36 ID:eQG6NqfI
志方さんは、「戦争の度にテレビに出てくる軍事兵器オタク(同席の田岡タン
に言ってるらしい)と違って、私は米軍と一緒にやってたんですよ」って
自慢してた。
軍事コメンテーターに退職自衛隊幹部を・・・って感じに聞こえた。
483 :
国連な成しさん:03/04/17 11:36 ID:k74GFgis
正式に破壊した戦車は二十台程。それも補給路が伸びたところを狙ってのものではなく、
砂嵐を狙ったものでもなく、ただ単に市街戦での戦闘を避けるために、相手が
どれだけ近づいたかで南下するかどうか決めるものだった。
484 :
プリンス羊:03/04/17 11:37 ID:Kuai.FIM
戦車じゃ飛行機には勝てないってこった
ドイツは小国なくせして、反戦しか語れない融和主義者だゴルァ!
アメリカのやる事に何でも一々反対してんじゃねえぞ臆病者のフランスっ!
シリアの大統領はさっさと亡命しるっ!
日本はさっさと金出して、掃海艇を派遣せんかヴォケ!
豪州よ、あんたらマンセー。テキサスに呼んだあと、国連の常任に任命しる!
大した国力も無いくせにアメリカと対等に事を運ぼうとする北がそろそろウザくなってきました……。
せっかく油田確保してもペルシャ湾は機雷だらけで、南の港までくそ遠いんじゃあ!
そんなわけで、シリアを取る必要がどうしてもあるわけね。
日本の拉致被害者は魅力的な素材だなゴルァ!
おめーらを上手く使えば北朝鮮を犯罪国家にしることが出来る。
ほんで、空母の2、3隻派遣しれば終わりモナー。
現地の記者とジャーナリスト共、マジウゼエ!
強制送還させるぞゴルァ!
何か質問ありますか?
491 :
:03/04/17 16:09 ID:8evr484.
国民を恐怖で支配する冷酷な独裁者と言いがかりをつけて戦争を仕掛けた好戦厨。
どっちも酷い。
>>491 アメリカの歴史は帝国主義の膨張との戦いですから、今は過渡期でしょう。
早く政権交替出来る事を願っています。
しねえええええええ
これからしばらくの間、アメリカはマッケシーの再来かもね。
反米=テロ叉は非国民的に叩かれるんだから、メディアはたまったもんじゃない。
----------------------------------------------------------------------
【テロの「疑い」だけでDNAサンプルを取る 米司法省提案の新法】
米司法省がテロ容疑者のDNA情報を集めたデータベース作成を提案していることに対し、不安視する声があがっている。
「DNA大捜査網」が敷かれ、警察が中東系の人々や特定のグループの人々から強制的にDNAサンプルを採取するようになるのというものだ。
『2003年テロリスト識別データベース法』(The Terrorist Identification Database Act of 2003)は、司法省が秘密裏に起草した『2003年国内安全保障強化法』(Domestic Security Enhancement Act of 2003)、
通称『
http://www.dailyrotten.com/source-docs/patriot2draft.html 第2のパトリオット法』(Patriot Act II)の奥深くに埋め込まれている。
成立すれば、司法長官は、「テロ活動の発見、捜査、訴追、予防、対応」を目的としてDNAサンプルを収集する権限を得ることになる。
司法省が提案しているDNAデータベースは、かつてない規模で個人の遺伝情報へアクセスすることを法執行機関に認めるもの。
捜査員は、
http://www.rense.com/general16/thenewlegaldefinition.htm 国内テロと見なされる幅広い活動への参加が疑われるというだけで、その人物のDNAサンプルを採取できるようになる。
国内テロは、最初の『パトリオット法』で新たに定義された犯罪だ。
497 :
反米:03/04/18 01:44 ID:V7SQIDKs
>>495 画像うp、ありがとさん。ウクライナ製だったんだね、ロシアは大変だ。伝統の
戦車技師も工場もウクライナにあったからなあ。買わなきゃなんない。(笑
>>494 そんなこと、、
ブッシュ自身、以前フットボールの競技場で暴れて(フーリガン?!)
逮捕までされてる過去があるんだから(薬関係の疑いも、、)
まっ先にDNA採取しないとね。
499 :
貼り師:03/04/18 04:27 ID:???
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
高 童 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 童 え
校 貞 L_ / / ヽ 貞 |
生 が / ' ' i !? マ
ま 許 / / く ジ
で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ
月刊「ムー」最新号における北周一郎氏の聖書の暗号研究は興味深い。
神は権威ある者に真実を隠し云々というが、この聖句は真実だと思う。
侮るなかれ。ぜひ一読されたい。
>>500 それって、マイケルドロズニン著の「聖書の暗号」と何処が違うの?
シリア外相「武器査察は受け入れない」
アメリカから 生物化学兵器の実験を 行っているなどと 非難されているシリアの シャラ外相は17日、大量破壊兵器の 保有疑惑に関わる 「いかなる武器査察も 受け入れない」と 表明しました。
「アメリカの政権内にいる狂信者たちは、 中東の覇権拡大のため、 手始めにイラクを 乗っ取るかもしれない」ーーシリアのシャラ外相は、 訪問先のエジプトで このように述べ、アメリカ軍のイラク駐留に 反対する考えを示しました。
そのうえで、シリアが 大量破壊兵器を開発していると アメリカから 指摘されている事について、「いかなる武器査察も 受け入れない」と述べ、 査察を拒否する 姿勢を示しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
>>497 ん?ロシア製だと思うけど?
オムスク戦車工場がどこにあるのか知らないけど、オムスクはロシアの都市(だよね?)。
アメリカの将校クラスには大学でメディア論の学位を
取らせるそうだからな
並のヘボジャーナリズムじゃ簡単に騙される
況や、日本の糞マスゴミをや
505 :
:03/04/19 19:54 ID:???
ラムちゃん、最高
ラムちゃんは最高だがラム爺は最低
507 :
国連な成しさん:03/04/19 22:15 ID:dg60U2WY
3/30日のサンプロの録画見直した。志方が「苦戦というのは情報戦かも。
メディナ戦車軍団は壊滅してると思ってる」。元帥「とんでもない。第4
師団がクウェートにつき、砲塔やコンピュータのアライメント、訓練で
どうしても配備は四月末」。よく見てると、田原が田岡のケツかいてた。
バカ高野「ロシア情報局の分析だと、イラクの通信系統は高度な技術で米は
破壊できてない」。今では、初日に破壊されたといわれてるが。
高野、10年前の湾岸戦争の時も朝生で問い詰められただろ。どうして絶対戦争
はしないのかって。こいつ日経新聞を出して、「これに書いてあった」はない
だろ。この詐欺師が。
508 :
国連な成しさん:03/04/19 22:35 ID:2tByO6tY
補給部隊から捕虜が出たことを見れば、補給線が延びきっていたことは事実だろ。
単に、イラク軍があまりにもヘタレだったからボロが出なかっただけ。
ラム爺が糞であることは周知の事実。
司令部に時限爆弾...こわい。
>>508 補給部隊から捕虜が出たのは、補給部隊がルート外れて道に迷ったから。
「大量破壊兵器はアメリカの捏造でした」というスレかとおもた〜よ。
今、改めて見直してみたけど、やっぱ芝居してる気がするラムズフェルド長官。
なんか、具合の悪い質問を楽しんで答えようとしている用にも見えるし。
あのジジイは食えぬお人だな〜。
今日のラムズフェルドの会見、
米軍がイラクに長期駐留の予定という報道について
「今までの誤報の中で一番ひどい」といってた
514 :
国連な成しさん:
485>日本が一番卑怯だと思うぞ。