ヤバイ。米英ヤバイ。まじでヤバイよ Part43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国連な成しさん
ありがちなループ議論
※別にループ議論はやめろとは思ってないが、一応ループしてることだけは知っておけ。
・どこが苦戦してるの→政治的、戦後処理的、国際世論的にってのが基本。ただ、実際に苦戦
している
派もあり。
・賛戦か反戦か戦争とはそもそも何ぞやとか中東の歴史のお勉強とか(午前3-5時頃に多い)

前スレ
ヤバイ。米英ヤバイ。まじでヤバイよ Part42
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1049800349/

参考スレ
■イラク戦争 リアルタイム実況スレッド Part???■<現状確認用
軍事オタが戦略・戦術・兵器について解脱する <軍事案件確認用
◆米英軍はどうみても圧勝しているんだよなぁ◆<親米派用
【アメ公に騙されるな!】 フセインの輝かしい業績<親イラク派用
2国連な成しさん:03/04/09 20:42 ID:???
◎基礎データ(過去ログでループしてたよくある質問)
・バグダッドの人口434万人(100万人逃亡との言説あり)
・イラクの人口2250万人 ソースは国連人口統計調査部
・バグダッドの主要市街面積 東京23区よりやや小さい程度、周辺居住区を入れると東京
23区より一回り大きい。
大統領宮殿などのあるユーフラテス川に囲まれた感じの一体は山手線内程度か
■イラク地図■
市街図(写真):
http://www.washingtonpost.com/wp-srv/inatl/longterm/iraq/maps/baghdad/
市街図(地図):
http://www.lib.utexas.edu/maps/middle_east_and_asia/baghdad_inset_2003.jpg
全図:http://www.comebackalive.com/df/dplaces/iraq/map.gif
・ペルシャ湾岸部→バグダッド 約600km
・米英軍歩兵25万人 イラク軍40万人 共和国防衛隊8万人、民兵2万人、フセインがバグ
ダッド市民に供給した銃700万丁(いずれもソースはCNN、数で決まるわけでもないので目
安程度に)
・他参考資料 http://www.sankei.co.jp/databox/iraq/sp_iraq.html(産経新聞)

3国連な成しさん:03/04/09 20:42 ID:???
参考リンク:
速報(ヤフーイラク関連)
http://headlines.yahoo.co.jp/specialfeature/2003/iraq/
新聞リンク集
http://www.interq.or.jp/saturn/kenichi/news/news.index.htm
ニュース速臨時板の人が作ってくれたストリームリンク集
http://digitaldivide.tripod.co.jp/live.html
戦死者数
http://bookshelf.fc2web.com/iraq/dead.htm
為替相場(ある意味一番本質的な苦戦の目安)
http://uk.finance.yahoo.com/m3?u

4国連な成しさん:03/04/09 20:42 ID:???
AA地図      トルコ  __
              /   ─⌒しヽ
             /          ヽ_
           ( ̄モスル■       |
          (              \___
  シリア      )   キルクーク#     (
          |                 _)
          |                 |
         /                /  イラン
     _─ ̄                 |
  _─                      \
 <                   ★バグダッド
 ヽ                          |__
  ヽ            カルバラ■         \__
   ヽ_                           ⌒|
     ─_        ナジャフ■           \
        ─_                       /
           ─_                    |_
              ─┐     ナシーリヤ■      |
                └─┐          バスラ■ |
                   |             /──■ウムカスル
     サウジアラビア     |             |
                   \_______/クエート
5国連な成しさん:03/04/09 20:43 ID:???
AAバグダッド近郊図     ┃  |  ハーリス  μ  
◆バグダッド ◎フセイン空港 ┃  |   ■  ζ ┃
主に二重線:川         ┃ ≪  ┃ ┃ ||  ┃
主に太線:主要道       ┃   ≫┃  ┣┿━■ バクーバー
                  ┃  ‖┃  ┃ ||   
                  ┃  ‖┃ ┃ /  
             カージマイン┃ ‖┣ ┛ ||  
===ミ  ファルージャ        ■≪ ┛ / 
   ミ====ミ ■┳━━━━━━◆≫━┿┓  
       ミ=ミ┗┓       ◎┃≪ / ┗┓ 
          ミ=┗┓      ┃ ミミ    ┗┓ 
            ミ■━━━┓┃  ミミ     ┗┓サラバーディー
      チャド=ダワチ ミ=ミ    ┗■イスカン ミ==ミ   ■┓
               ||   ┃┃ ダリヤ  ミミ┏┛ ┗┓
              ┏┿━ ■ ┗━┓┏━■┛ミ=ミ  ┗┓
            ┏┛ || ムサ┗┓ ┣┛ スワイラー  ミ=ミ  ┗┓
       カルバラ ■  ≪  イーブ┃ ┗┓         ミ=ミ ┗━━┓クート
            ┗┓  ミ=ミ  ┗┓ ■ヒラー         ミ==ミ  ■
      ヒンディーヤ→┣━■━ミ━┳┻┛              ミ===ミ
             ┗┓    || ┃                    ミ
               ┗┓   ||┃                ティグリス川
                ┗┓  ミ ┃
                  ┃  ミ┃
                  ┃  ||┃
             ナジャフ ■━┿┛ユーフラテス川
6国連な成しさん:03/04/09 20:46 ID:???
 ___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄|
 |  __  | | .| |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄|
 |___|  ./ | |_| |  |   | |     ̄ ̄|  / //
\  __/ /\  _/ |  ___/ |    __/  / //
\\|_/\  |___/  |___/ // |____////
<     /)__∧    Λ_Λ     ∧__(\     >
<     | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |     >
<     ( 戦  )  \ 勝  /  ( 国   )    >
<   / /> >    |⌒I │   く く\ \   >
<  <__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
 /______      レ    _| ̄|___\\\\
/ |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | ___
 / |\_/  /   ̄ / /    |  |  /_ / |___|
// \  / | ̄|/ /      | |__| |    \\\
/ /  \|  \  /       |____|   \\\\

7国連な成しさん:03/04/09 20:46 ID:???
【モスクワ共同】モスクワの米国大使館前で9日、ロシアの与党、統一ロシア主催のイラク反戦集会が行われ、
タス通信によるとイラク戦争開始以来最高の約3万人が参加した。
8国連な成しさん:03/04/09 20:46 ID:???
           ○\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \ \  |    ニダー機甲師団は不滅ニダ!
             \ \ \_ ________
               \ \  レ         \ \
            _ ∧\ \ /]____       \ \
○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)  <`∀´\丿\/  \      ∧\ \ /]____
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\/ ̄ ̄ ̄/\/_∩_|    <`∀´\丿\/  \
        __/ ̄/ ̄ ̄/ ̄ ̄/_γ⌒\/\/ ̄ ̄ ̄/\/_∩_|
       ◎_| ≡|二二|≡ | ◎_) ヽ |/ ̄ ̄/ ̄ ̄/_γ⌒\
      ◎◎_\__\__\__◎◎ )丿_ノ\__\__◎◎ )丿_ノ
     /====/____/_/○/ /==/ ̄ ̄ ̄ ̄\_/_/○/ /==/ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |====7____----~---__/==/◎~(()~(()~◎ \_/_/○/ /==/ ̄ ̄ ̄ ̄\
    ヽ===|________V≡≡|~)~~|√|√|√~(()\---__/==/◎~(()~(()~◎
__... ..ヽ==\_______V===7|◎ |√|√|√|~◎|___V≡≡|~)~~|√|√|√~((
      ヽ===√λλλλλV===/ λ λλλλ/   V===/ λ λλλλ/

9国連な成しさん:03/04/09 20:48 ID:???
   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f                  ______
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.   /
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ どいつもこいつもイラク、イラクって
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ  |  俺のことも忘れんなよ
  \    \.     l ; r==i; ,; |'   .人_______ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
10国連な成しさん:03/04/09 20:51 ID:???
米中央軍のフランク・ソープ報道官は、
「作戦終了について話をするのは、まだ早すぎる」
とし、「同盟軍が、バグダッド市内、
イラク国内で移動を続けるにつれ、さらに多くの
激戦の日々が訪れる可能性もある」と述べた。
11国連な成しさん:03/04/09 20:51 ID:???
米国万歳と叫びながらコピペを繰り返しています
12国連な成しさん:03/04/09 20:52 ID:WPr9p/H6
もうやばくねぇんだからこのスレ解散しろよ
13国連な成しさん:03/04/09 20:52 ID:???
サハフもう頃された?
14国連な成しさん:03/04/09 20:53 ID:???
反米派はあきらめろよ
15国連な成しさん:03/04/09 20:54 ID:???
おまえらのために、夜食を用意したでつ。

http://curry.nonedust.com/imga/img-box/img20030409161627.jpg
16国連な成しさん:03/04/09 20:54 ID:???
>>12
ヤバイだろ。未だに証拠がないんだよ!
こんだけ殺しまくって、
このままだと、米英軍の行動は全く正当化されなくなる。
マジでヤバイんだよ。
17国連な成しさん:03/04/09 20:55 ID:WPr9p/H6
>>15
うんこかよ!
18国連な成しさん:03/04/09 20:55 ID:???
>>16
全然米英ヤバクねえじゃん。
勝てば官軍。
19国連な成しさん:03/04/09 20:55 ID:9ZIWxtrA
え、もうPart43も行ってたの? ヤバすぎww
>>15(゚д゚)マズー
20国連な成しさん:03/04/09 20:55 ID:???
>>15
一つ頂きますた。
21国連な成しさん:03/04/09 20:55 ID:WPr9p/H6
>>16
そんなもん最初から出ないってわかってんだからやばくねーよ
22国連な成しさん:03/04/09 20:56 ID:???
サハフたんまだ〜
23国連な成しさん:03/04/09 20:57 ID:???
やべーやべー言ってる奴が一番やばい事にいつになったら気づくのか。
24国連な成しさん:03/04/09 20:57 ID:???
民兵らが住民に紛れ、反撃の機会を狙っている CNN
25国連な成しさん:03/04/09 20:59 ID:I4yX3jz2
化学兵器?そんなこと俺言ったっけ?byブッシュ
↑こういう絵が見たいだけなんちゃうかと、、
26国連な成しさん:03/04/09 20:59 ID:???
イラクちったあ根性見せろ。
27国連な成しさん:03/04/09 21:00 ID:Jb.5559.
なんか略奪凄い
28国連な成しさん:03/04/09 21:00 ID:???
もう終了したら?
29国連な成しさん:03/04/09 21:00 ID:???
何がヤバイの?
30国連な成しさん:03/04/09 21:00 ID:???
ヤバイ。空爆ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。空爆ヤバイ。
まず空爆範囲が広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても「東京ディズニーランド20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ空爆。スゲェ!なんか国境とか無いの。マスコミの宿泊ホテルとかも爆撃してる。
爆音すごいし超すごい。しかも回数増やしてるらしい。ヤバイよ、増加だよ。
だって普通は戦争指導者とか爆撃しないじゃん。
だって戦争終結とか交渉する相手がいなくなって困るじゃん。
停戦命令とか誰が出すのかとか困るっしょ。
爆撃回数が増えて、市民にも被害者が増えてきた。
だからフセインは隠れて出てこない。話のわかるヤツだ。
けど米国はヤバイ。そんなの気にしない。爆撃しまくり。
メディアが爆撃に巻き込まれたとか起きても全然気にしない。ヤバすぎ。
空爆っていたけど、もしかしたら空爆じゃなくてミサイル攻撃かもしんない。
でもミサイル攻撃って事にすると「じゃあ、スティルス爆撃機ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超早い。まだ確定されてないけど時速40−50km。ヤバイ。早すぎ。
立ちションしてると砂漠に取り残される。怖い。
それに砂漠は超何も無い。超ステップ。それに超砂嵐。テントの中とか平気で砂が入ってくる。
テントで生活って、ベルベル人でもやらねぇよ、最近。
なんつっても米国軍は装備が凄い。砂漠とか平気だし。
うちらなんて待ち伏せとかたかだか油井を燃やすだけで
とても対抗できないから逃亡したり、降伏してみたり、コーラン唱えたりするのに、
米国は全然平気。砂漠を時速40−50kmのまま征服してる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、米国のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ米国を挑発する金将軍とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
31国連な成しさん:03/04/09 21:01 ID:???


ぶっちゃけ、汚い肌の色、濃い髭のヤロウどもが芯でぶっちゃけ嬉しいのは俺だけ?
女だって、まんことかしっかり洗う習慣なさそう。
32国連な成しさん:03/04/09 21:02 ID:???
>>31
まあ、そこまでは思わんが、イクラなんでもこのままじゃ、イラク人って
ほんとただのドキュソ民族だよな。
33国連な成しさん:03/04/09 21:05 ID:???
相変わらず、この時間帯になるとポチが大暴れだね。
34国連な成しさん:03/04/09 21:06 ID:???
>>33
よだれを垂らしながらポチポチ言わないでね。
35国連な成しさん:03/04/09 21:08 ID:???
>>33
実況スレが北賎スレになってるぞ。
36国連な成しさん:03/04/09 21:08 ID:???
>>34
真っ赤な顔でどうしたのさ。
37プチ人間:03/04/09 21:08 ID:FVcbxsPk

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)

38国連な成しさん:03/04/09 21:10 ID:???
つーかさ、ポチももっとインテリジェンスあふるるカキコしてくんない?
その程度なら厨房でも書けるぜ?
39国連な成しさん:03/04/09 21:10 ID:???
>>36
朝鮮攻撃は支持する?
40国連な成しさん:03/04/09 21:12 ID:???
反戦虫も脳内苦戦しか書き込めなくなっているわけだが・・・
41国連な成しさん:03/04/09 21:12 ID:???
だから北は殲滅だっつーてんだろうが、ごるぁ!!
ついでに南も黙らせとけ。在日は帰れ!!
42国連な成しさん:03/04/09 21:12 ID:???
>>39
先制攻撃は反対。
報復攻撃は容認。ただし米国みたいな過度の報復は不許可。せいぜい2倍までにしとけ。
43国連な成しさん:03/04/09 21:13 ID:???
>>41
おい、聞き捨てならないな。米英の横暴に反対するのに、何で北朝鮮だけ例外なんだよ!!
44国連な成しさん:03/04/09 21:13 ID:???
つーかな、日本人は義を大事にするんだよ。
大義無いイラク侵略を支持するわけないじゃん。
45国連な成しさん:03/04/09 21:13 ID:???
アメ公ども、イラクの戦後統治に苦戦してるな!!
46国連な成しさん:03/04/09 21:13 ID:???
負け犬は惨めだな。
最初からわかってた結果なのに、何を期待していたんだか?

今更ベトナム化?
47国連な成しさん:03/04/09 21:14 ID:???
>>42
先制攻撃しないと、日本が先生攻撃されるわけだが。
48国連な成しさん:03/04/09 21:15 ID:???
>>47
たかがミサイルで何ができるか。
49国連な成しさん:03/04/09 21:16 ID:???
>>42
反撃もダメに決まってるだろ!ポチはだまってろ!
50国連な成しさん:03/04/09 21:16 ID:???
北鮮の話なんて止めようぜ
51国連な成しさん:03/04/09 21:17 ID:???
>>48
工作員に暗躍されるぞ。
52国連な成しさん:03/04/09 21:17 ID:???
アフガンのような無政府状態ななっちゃったね
イラク市民悲惨
53国連な成しさん:03/04/09 21:18 ID:???
>>51
具体的には?
54国連な成しさん:03/04/09 21:18 ID:???
>>52
ピョンヤンよりかはよっぽどマシw
55国連な成しさん:03/04/09 21:19 ID:???
>>53
チマチョゴリ切り裂き自作自演とか ワラ
56国連な成しさん:03/04/09 21:20 ID:???
>>53
原発はとりあえずヤバイだろ。
57国連な成しさん:03/04/09 21:22 ID:???
>>54
平壌は無政府状態じゃない!東京よりもよっぽど治安がいい!!
58国連な成しさん:03/04/09 21:22 ID:???
つまんない事言って煽ってる奴ってかまってクンだろ。
59国連な成しさん:03/04/09 21:22 ID:???
>>56
ごめん、意味がよくわからん。
60国連な成しさん:03/04/09 21:23 ID:???
まあ苦戦して欲しいが大どんでん返しなど期待できないのも事実だしな
61国連な成しさん:03/04/09 21:23 ID:???
拷問の恐怖語るイラク市民 南部バスラの刑務所

 【バスラ(イラク南部)9日AP=共同】イラク南部の都市バスラで8日、フセイ
ン大統領の秘密警察が何十年にもわたり拷問を行ってきたとされる刑務所が記者団
に公開され、かつての入所者が恐怖の実態を語った。
 刑務所は石造りの白い建物で「白いライオン」と呼ばれ、一度入るとたいていは
出てこないと言われていた。最近では使われておらず、2日間に及ぶ英軍の空爆で
焦げ、半壊状態となった。
 案内役の一人、ハメド・ファティルさんは1991年、2人の兄弟とともにこの
刑務所に入れられ、8カ月後に解放されたが、兄弟は行方不明のままという。
 「所内では革製のひもで手などを縛られ、つり上げられたままたたかれた」とフ
ァティルさん。電気ショックなどの拷問を身ぶりを交えて説明するイラク人もいた。(共同通信)
[4月9日21時12分更新]
62国連な成しさん:03/04/09 21:24 ID:???
>>56
破壊活動の対象にならないか?
63国連な成しさん:03/04/09 21:26 ID:???
そりゃ北に「先生」攻撃されたらたまらんな
64国連な成しさん:03/04/09 21:28 ID:???
>>63
「生徒」防衛で対抗します。

スマソ
65国連な成しさん:03/04/09 21:29 ID:???
>>63
北の首領はプロレス大好きでジャイアント馬場を神と崇めているそうだが、彼がプロレス観戦の
ルールでも説教しにやってくるのか?
そりゃ脅威だ。
66国連な成しさん:03/04/09 21:29 ID:???
CIAはフセイン氏死亡説 米紙報道

 【ワシントン9日共同】9日付の米紙ワシントン・タイムズは、複数の米情報当
局者がイラクのフセイン大統領は7日に空爆を受ける前、空爆対象となったバグダ
ッド市内の建物を出ていなかったとみていると伝えた。
 ある政府当局者は「中央情報局(CIA)は幸福感に満ちた状態」と表現。米軍
当局者も「CIAはフセイン大統領が死んだのは疑いないと言っている」と語った。

 しかし、ある米情報当局者は空爆により支配政党バース党やイラク情報当局の高
官が死亡したのは間違いないが、「誰が死亡したのかは分からない」と説明。米政
府としてはフセイン大統領が死亡したかどうか最終判断を下していないと注意を促
したという。(共同通信)
[4月9日21時22分更新]
67国連な成しさん:03/04/09 21:30 ID:???
>>65
へー、そうなんだ。
68国連な成しさん:03/04/09 21:30 ID:???
相変わらずハン厨ポチが暴れてるな
69国連な成しさん:03/04/09 21:31 ID:???
まあ死んでも死ななくてもずっと「フセインは生きている」と言われ続けるだろうな
70国連な成しさん:03/04/09 21:31 ID:???
>>68
ポチ食うの大好きなくせに WWW
71国連な成しさん:03/04/09 21:32 ID:???
>>69
爆撃じゃ死体も残らないからな。
72国連な成しさん:03/04/09 21:32 ID:???
>>66
一週間くらい前から情報あったよ。
米軍が、イラクに揺さぶりをかけるために、フセイン死亡説とか圧倒的な戦果を大々的に
報道してイラク兵の士気をくじく作戦を開始したって。
その一環だろうね。
73国連な成しさん:03/04/09 21:32 ID:???
                      ._,,,,,,。,,、        广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″  ̄

74国連な成しさん:03/04/09 21:33 ID:???
>>72
しかし、もう大統領じゃやなくて氏扱いなんだな。
75国連な成しさん:03/04/09 21:34 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□
□□■■■■■■■■■□□□□■□□■□■□□□□□□■□□□□■□□□□
□□□□■□□□■□□□□□□■□□■□■□■■□□□■■■■□■□□□□
□□□□■■■■■□□□□■■■■□■□■■□■□□■□□□■■■□□□□
□□□□■□□□■□□□□□□■□□■■■□□■□□■□□□■□■■□□□
□■■■■■■■■■■■□□□■□■■□■□□■□■□■□■□□■□■□□
□□□■□□□□□■□□□□□■□□■□■□■■□□□□■■□□■□□■□
□□■□□□■□□□■□□□□■■□■□■□□□□□□□■□□□■□□□□
□■□□■■■■■□□■□■■□□□■□□□□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■□□□□■□□□□
□□■■■■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□■□□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
76国連な成しさん:03/04/09 21:34 ID:???
イラク軍は組織化されず 米中央軍、作戦は順調

 【ドーハ9日共同】米中央軍のソープ報道官は9日、バグダッド市内で8日夜か
ら9日にかけ、米軍とイラク軍の間で戦闘が散発的に続いているが「イラク側の抵
抗は組織化されておらず、個々の戦闘継続時間も数分程度だ」と述べ、市内での作
戦行動が順調に進んでいるとの考えを示した。
 報道官によると、バグダッドでは、陸軍第3歩兵師団がチグリス川の西側に、第
1海兵遠征軍がサダムシティー地区を含む東側にそれぞれ展開中。両岸を結ぶ橋の
付近などで激しい戦闘が起きているが、イラク軍の共和国防衛隊や特別共和国防衛
隊、民兵が少人数で抵抗しているという。
 フセイン大統領の消息については「米軍が展開しているが、現場からはまだ報告
がない」と述べ、生死は依然不明だとした。(共同通信)
[4月9日21時12分更新]
77国連な成しさん:03/04/09 21:34 ID:???
バスラ市内、市民による略奪が数千人規模に拡大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030409-00000113-yom-int

バスラ攻略に当たった英軍は、この戦争で一番貧乏クジを引いてるな
78国連な成しさん:03/04/09 21:36 ID:???
英国民も英国兵士も、本音はとっとと撤退したがってると思われ。
79国連な成しさん:03/04/09 21:37 ID:???
バグダッド事実上陥落 フセイン体制崩壊状態

 【バグダッド9日共同】イラク戦争で米中央軍のブルックス准将は9日、記者会
見で、「もはやフセイン政権はイラクの首都バグダッドを支配していない」と述べ、
バグダッドが事実上陥落したとの見方を示した。これにより3月20日の開戦から
21日目で、フセイン政権は崩壊状態となり、米英軍は勝利に大きく近づいた。
 米英軍部隊は今後、バグダッド市内で散発的な抵抗を続けるイラク軍部隊の掃討
に全力を挙げる。
 首都陥落を受け、ブッシュ米政権は戦後復興への取り組みを加速。今後、イラク
を「実験場」として中東の民主化を推進する一方、フセイン大統領や側近ら指導部
を戦犯として訴追する方針。
 イラクはフセイン大統領に忠誠を尽くす精鋭の共和国防衛隊や特別共和国防衛隊
を動員、政権の存亡をかけて抗戦したが、懸念されていた大規模市街戦には至らず、
米英軍が首都を陥落させた。(共同通信)
[4月9日21時30分更新]
80国連な成しさん:03/04/09 21:37 ID:???
>>66
> ある政府当局者は「中央情報局(CIA)は幸福感に満ちた状態」と表現
ワラタ
81国連な成しさん:03/04/09 21:39 ID:???
同盟国なんだからもっと喜べよ
82国連な成しさん:03/04/09 21:39 ID:???
>>78
英国は元々戦争支持率が低かったからね・・・
83国連な成しさん:03/04/09 21:40 ID:???
>>81
こんなやりかたでは素直に喜べないよ。
84国連な成しさん:03/04/09 21:40 ID:???
>>1 モツカレ
ブレア、胃に穴空いてるんじゃないか。
85国連な成しさん:03/04/09 21:41 ID:???
なんか大本営発表ばっかりだな、今日は。
具体的な動きが全然発表されてない。
86国連な成しさん:03/04/09 21:41 ID:???
ニュース速報でバクダット事実上制圧
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
87国連な成しさん:03/04/09 21:41 ID:???
>>86
おせーよ
これだからN速厨は
88国連な成しさん:03/04/09 21:43 ID:???
ラムたんは宴会でベロベロですか?
89国連な成しさん:03/04/09 21:44 ID:???
>>80
これはこれでヤヴァイ感じ
90国連な成しさん:03/04/09 21:44 ID:???
>>87
いま日テレでニュース速報が入ってたんですが
それでも遅いのか (´・ω・`)ショボーン
ニューズウイーク日本版4・16

「欧州メディアは怒りの反米報道」 P.30

− マスコミ:「ブッシュ帝国」への反発は強まるばかり アメリカ発の情報も誰も信じなくなってきた −


 開戦から14日目、スペインの新聞には恐ろしげな見出しが並んだ。
「増える民間人の犠牲」−マドリードのABC紙
「女性と子供の死者多数」−マドリードのパイス紙
「連日続くイラクの虐殺」−バルセロナのペリオディコ紙
 マドリードの国営テレビ局TVEで夜のニュースの準備を進めるジャーナリストの何人かは、反戦バッジをつけていた。労働組合が掲げた「戦争反対」の横断幕も見える。イラク戦争を支持する政府の傘下にある国営テレビでも、こんな具合だ。
<中略>
 アメリカからみて、戦局は一気に好転しつつある。それでも、米政府と米軍が支持と信頼を失ったという事実は消えない。
<中略>
 その結果、ヨーロッパでは「怒りの報道」に火がついた。ドイツの有力誌シュピーゲルは、ドレスデンに対する第2次世界大戦のじゅうたん爆撃とイラク空爆を比較する特集記事を掲載。ギリシャのエレフエテロティピア紙は、「連続殺人鬼」という見出しを1面に掲載した。
<中略>
 ベトナム戦争当時、信頼性に欠ける米国防総省の記者会見は「5時の茶番劇」と呼ばれ、人々の間に根深い不信感を植えつけた。それを米政府と米軍が払拭するまでに、数十年の時間を要した。
 しかし今、アメリカは振り出しに戻ってしまったのかもしれない。
「人々は何を信じていいのかわからなくなっている」と、スペインのムンド紙のコラムニスト、フェリペ・サアダンは言う。「わかっているのは、アメリカは信用できないということだけだ」
 こうした欧州メディアの報道姿勢は、すでに深刻なレベルに達していた反米感情に拍車をかけ、ジョージ・W・ブッシュ大統領の動機と知性、能力に対する人々の疑念を強めている。
 同時に、過去の古傷もうずきだしている。たとえばギリシャ人は、米政府が数十年前に抑圧的な軍事政権を支援したときの記憶をよみがえらせた。
 映画監督のニコス・クンドゥロスは先週、テレビのトークショーでこう断言した。「アメリカ人は野獣だ。アメリカ人の精神年齢が13歳で止まっていることは統計的に証明されている」
 ヨーロッパの人々が態度を硬化させているのは明らかだ。しかも、この現象は一時的なものではない可能性がある。先週、ルモンド紙が実施した世論調査によると、フランス国民の3分の1はアメリカではなくサダム・フセインの勝利を望んでいる。

ことによると、西ヨーロッパの主要国で最も反米的な傾向が強いのはスペインだ。エルカノ王立研究所の調査によると、スペイン国民の57%は、アメリカの価値観や思想、習慣が広まるのは世界にとって有害だと考えている。
<中略>

 アメリカの力がどれほど強大でも、この世論の流れはどうしようもないものだ。従軍取材を許可する外国人記者を増やしても、イラク国内で行なっている大規模な人道支援を宣伝しても焼け石に水だ。
 実際、米政府はフランスやドイツなどの世論を変えるのを「断念した」と、ヨーロッパ駐在のある有力な米外交筋は述べている。代わって「友好国に力を入れる」そうだが、この外交筋によると、スペインも友好国の一つらしい。

<中略>

ホセ・マリア・アスナール首相が、強固なアメリカ支持を打ち出したせいで苦しい立場に追い込まれているからだ。
 現にスペインでは先週、米政府の「支援」のおかけで戦争反対派が90%を超え、過去最高を記録した。米政府にとっては、どう考えても望ましい状況とはいえない。
94国連な成しさん:03/04/09 21:51 ID:???
>>91-93
これ、メディア襲撃デーの前に書かれた記事だよねたぶん。
次はもっとブチ切れた記事になるんだろうな。
95国連な成しさん:03/04/09 21:54 ID:???
>>93
>現にスペインでは先週、米政府の「支援」のおかけで戦争反対派が90%を超え

スペイン人記者がパレスチナホテルで死んだから99%ぐらいになってるかも
96国連な成しさん:03/04/09 21:59 ID:???
バスラで暴動放りっぱなしってマズくね?
英国軍はババ引かされまくってるな。
97国連な成しさん:03/04/09 22:04 ID:???
まずいだろうけど、仮に何とかしようと思っても手打てないだろ。
兵を警官代わりに街中に立たせたらいつ鉛弾が飛んでくるかわからんし。
98国連な成しさん:03/04/09 22:06 ID:???
米兵歓迎されてねーなw
99国連な成しさん:03/04/09 22:06 ID:???
つーか、言葉分かんないんじゃそもそも警官の代わりなんて出来ないか
100国連な成しさん:03/04/09 22:06 ID:???
ナジャフやナシリアはどうなったんだ・・・
ナシリアはなんか悲惨なことになっていそうだ
101国連な成しさん:03/04/09 22:09 ID:???
インフラ破壊、治安最悪、喜んでるのは暴徒だけ。

とんだ自由の救世主だこと。
102国連な成しさん:03/04/09 22:11 ID:???
バグダードは一部を除いて平静。
ただし米兵への反応は最悪。

にしてもメディアによって市民の温度に差がありすぎる。
103国連な成しさん:03/04/09 22:12 ID:???
…ここ数日このスレで暴れてきた事大主義者たちも
「戦勝国ウリナラ」の幻想に酔ってるんだろうね…。
後始末どうするんだろう。
104国連な成しさん:03/04/09 22:20 ID:???
赤十字スタッフが行方不明=バグダッド

 【ジュネーブ9日時事】赤十字国際委員会(ICRC)は9日、イラクの首都バグダッドで
救援活動中のICRCの車両2台が8日夕に銃撃を受け、カナダ人のスタッフ(48)が
行方不明になったと発表した。このスタッフは重傷を負っている可能性が高いという。
 (時事通信)
[4月9日21時3分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030409-00000001-jij-int

米軍の仕業じゃないといいが・・・
105国連な成しさん:03/04/09 22:22 ID:???
なんか、戦闘実況中。>CNN
バグダッド大学付近のもよう。
同じ市内でも、ずいぶんちがうなあ。
106国連な成しさん:03/04/09 22:26 ID:???
>>105
夜になってから怖いな。
107国連な成しさん:03/04/09 22:28 ID:???
うーむ放火とか起きなきゃいいが。
108国連な成しさん:03/04/09 22:30 ID:???
こんな簡単に陥落はしないだろ。
夜に大規模な反撃があると思う。
109国連な成しさん:03/04/09 22:33 ID:???
今NHKニュース見てたら、アンマンだアラブ系記者が抗議集会やってた
アルジャジーラの記者の死で火がついたらしい
110国連な成しさん:03/04/09 22:33 ID:???
やっぱ核持って無い国は簡単に潰されちゃうな。
111国連な成しさん:03/04/09 22:35 ID:???
>>108
そうだよな?
いくらなんでも抵抗がなさ過ぎる。
地下にもぐって、夜戦を仕掛けるよな。
112国連な成しさん:03/04/09 22:35 ID:???
NHK見てるならフセインの肖像画に唾を吐きかけてる市民の映像を
紹介しろよw
113国連な成しさん:03/04/09 22:36 ID:???
>>97
そうなんだよ。それが米英勝利のお寒い実態。
114国連な成しさん:03/04/09 22:38 ID:???
まだこのスレには苦戦厨の生き残りが戦ってまつ。
115国連な成しさん:03/04/09 22:38 ID:???
しかしことここに及んでもなお大量破壊兵器を使用しないイラク側は、
いまさらながらやっぱり本当に持っていないのでは?

そうなると、この米英軍の行為は巨大規模の国家犯罪ということになってしまう。
ヒトラー真っ青だよ。これじゃ。
116国連な成しさん:03/04/09 22:38 ID:???
>>108
大規模反撃は無いと思われ。

駐留軍としては散発的な反撃、略奪、放火が怖いっしょ。
対処が難しすぎる。
117国連な成しさん:03/04/09 22:38 ID:???
苦戦厨には現実が見えないんだね可哀想に
118国連な成しさん:03/04/09 22:40 ID:???
>>112
あー、してたねー

としか言いようがないよ。フセインを嫌ってた市民がたくさんいるのは
開戦前から有名だもん。肖像画にバツをつけたりしてるのも見たよ。
ハリウッド映画ならこれでハッピーエンドだろうけどね・・・
119国連な成しさん:03/04/09 22:41 ID:???
>>112
ひょっとして、このスレの住人を親フセインだと思っていた?
120国連な成しさん:03/04/09 22:41 ID:???

 苦 戦 派 大 敗 北 (藁
121国連な成しさん:03/04/09 22:41 ID:???
糞スレ。
122国連な成しさん:03/04/09 22:41 ID:???

 苦 戦 派 大 敗 北 (藁
123国連な成しさん:03/04/09 22:42 ID:???
戦後処理の話になると急に暴れ出す人がいるな
124  :03/04/09 22:43 ID:???
補給分断?
泥沼?
凄惨な市街戦?
イスラムの団結?


    プッ
125国連な成しさん:03/04/09 22:44 ID:???
(´-`).。oO(苦戦派の負け惜しみってカッコ悪いんだな)
126国連な成しさん:03/04/09 22:44 ID:???
藁スレ。
127国連な成しさん:03/04/09 22:45 ID:???
藁スレ。
128国連な成しさん:03/04/09 22:46 ID:???
バッカじゃねーの。大量破壊兵器なんて、軍隊がきちっと機能
してなきゃ使えねえだろう。いくらものがあったって。
テメエのほうがやられちまうわ。パンツ一丁で逃げ出したり、
市街戦用の塹壕がもぬけの殻になってるような軍隊じゃ、
使いたくても使いようがないってんだよ。逆にまだ軍隊が
マトモな形であった内は、使ったら袋叩きに合うしなあww
129国連な成しさん:03/04/09 22:46 ID:???
そういや例のロシア系ニュースはある意味さすがだな。

ここの苦戦厨と違って撤退時期をわきまえてる(藁
130国連な成しさん:03/04/09 22:47 ID:???
ラディン殺すのに国ごと叩いたアフガンの件って、結局どうなったんだっけ?
証拠とか。
131国連な成しさん:03/04/09 22:48 ID:???
大漁破壊兵器は本当になかったとしても
最終的にはあったことになってるよ。
MADE IN USAと書いてあるかもしれないけど。
132国連な成しさん:03/04/09 22:48 ID:???
まあポチはアメリカが勝ちさえすればいいんであって、イラクのその後なんてどーでもいいからな
「アメリカならなんとかするさ!」とすら言えないのがポチのポチたるゆえんなんだが。
133国連な成しさん:03/04/09 22:49 ID:???
ヤクザに証拠なんぞいるか!
わしらサツじゃねえんじゃ。
疑わしきは殺す!
134国連な成しさん:03/04/09 22:49 ID:Xrf2sMkQ
「元々、おれは笑米なだけだよ厨」出現なヨカーン

↓ホレ
135国連な成しさん:03/04/09 22:50 ID:???
そろそろポチが北朝鮮の話を始めるヨカーン
136国連な成しさん:03/04/09 22:50 ID:???
イラクはまだ負けてないよ
やや劣勢だけど。
137国連な成しさん:03/04/09 22:52 ID:???
これで反撃がもうないと思ってるなよ
138国連な成しさん:03/04/09 22:53 ID:???
もう反撃はないよ
139国連な成しさん:03/04/09 22:54 ID:???
メル欄0の人は自作自演厨?
140国連な成しさん:03/04/09 22:54 ID:???
やや劣勢だけど
やや劣勢だけど
やや劣勢だけど
やや劣勢だけど
やや劣勢だけど
やや劣勢だけど
やや劣勢だけど


pu
141国連な成しさん:03/04/09 22:54 ID:???
米CNNテレビは「武装した民兵約2万8000人がバグダッドに残り抵抗を続けている」と報じた

142国連な成しさん:03/04/09 22:55 ID:???
現在のバグダッドは23年前の
アフガニスタン首都カブールと同じ状態だな
143国連な成しさん:03/04/09 22:55 ID:???
エジプトのシンクタンク「アハラム政治戦略研究所」のムハマド・サイド副所長も
「米軍にとって、組織化されないイラク民兵は正規軍よりも手ごわいだろう。
自国を守るという意志で戦闘に参加しており、武器を捨てる可能性は薄いから
だ」と話する。
144  :03/04/09 22:58 ID:???
しかし精鋭部隊はいったいどこに行ったのだ?
服を着替えて民間人になったというのはわかるが
戦車は変形して車になったのか?
下士官ならわかるが指揮官が投降していないのはどういうことだ?

145フェダイーン・サダム:03/04/09 22:59 ID:???
もうサダム・フセインのために戦うの疲れました・・・。
146国連な成しさん:03/04/09 23:00 ID:???
何にせよ気味が悪い。
バグダードの中に入った米軍兵士も大変だろうな。
147国連な成しさん:03/04/09 23:02 ID:???
蜂起した市民とやらは、
アラブの裏切り者だから、
殺されるよ。
10年
20年
100年
2000年
148国連な成しさん:03/04/09 23:05 ID:???
英軍はすでにバスラでビンボーくじ引かされているし、英軍上層部が危惧していたように
これからも難題を米軍から押し付けられそうだな。
>>115
持ってないと思われ。
ま、米側に取っちゃどうでもいいんだとは思うが。

それからここがただの反米スレだと思っている連中は他所にいってくれ。
アメリカマンセースレやただの反米スレなら他にあるだろう。
149国連な成しさん:03/04/09 23:05 ID:???
Financial Times の記事より

【米国支援民兵が町を恐怖のどん底に陥れる】

ナジャフ郊外の町ハイ・アル・アンサルは先週米軍に制圧され、
サダム・フセインのバース党から解放され喜びに包まれていた。

それが新たな統治者のためにこれまで以上の恐怖におののくことになろうとは。
新たな統治者とは米軍の支援を受けた無名の民兵組織で、近郊の基地に本部を置いている。

米軍特殊部隊の車両に同乗して先週町に乗り込んできたICNU(イラク国家統一同盟)は
略奪をほしいままにし、町を恐怖のどん底に陥れた、と殆どの住人が語っている。

「奴らは盗みまくるんだ」とアルタイフ神学校そばに住みアブ・ゼイナブと自称する男性は語る。
「奴らは俺たちにこう言って脅すんだ『俺たちにはアメリカ軍がついてる。俺たちに手出しは出来ないぞ」ってね。」

別な住民のサイーダ・アル・ハメッドは、先週地方政府とともに警察も逃亡したこの町でICNUや他の武装ギャング達が
略奪を働くのを目撃した、と語った。別の男性は米軍通訳に、彼の車を引き渡すのを拒んだためにICNUによって彼は家から追い出され、
暴行を受けたと訴えた。彼らはクルマを持ち去ったという。

もしこうした訴えが真実であれば、アメリカのイラク戦略の暗黒の側面を暴露することになる。
米軍が戦後の平和維持活動に消極的でイラク統治権をイラク人に出来るだけ速く引き渡したがっている点から見て、
米軍は戦闘に勝利するそばから平和を失っていくことになるだろう。

アメリカ特殊部隊はこうした訴えについて調査中としているが、彼らはこうした
武装グループの組織化に手を貸した覚えはないと主張している。
150149:03/04/09 23:05 ID:???
(つづき)

ICNUのリーダーは、元イラク軍砲兵隊大佐と自称しているが、地下抵抗組織と1996年から
活動をともにし、火曜日に自らナジャフの市長であり、彼のグループが施政権を奪取したと宣言した。

CIAと特殊部隊によって地方政府樹立のためにイラクに帰還した別のイラク人亡命者は、
この民兵達は手が付けられないと漏らした。

「だれも彼らをこれまで聞いたこともない。だが彼らには米軍の支援がある」と
アラブジャーナリストは語った。

アブ・ゼナイブはICNUは「町とは何の関係もない。町の住人はだれも奴らのことを知らない」とのべ、
町の住人の殆どはシーア派であって彼らは大アヤトラのアリ・シスタニ師だけに従ってきたと語った。

アヤトラ・シスタニはこれまでのところ米軍使節との会見を拒絶し、
米軍と協力すべきかについて何の声明も発表していない。
151国連な成しさん:03/04/09 23:06 ID:???
やばいやばいと言ってる奴が一番やばい事に早く気づいてください
152国連な成しさん:03/04/09 23:06 ID:???
蜂起ってより混乱に乗じた物取りそのまんま。
反戦派でも賛戦派でもないただの悪趣味戦争ヲチャだったけど
なんか妙な不快感があるよ。
どっちもなんじゃこりゃって感じ。
153国連な成しさん:03/04/09 23:08 ID:???
ロータリーの銅像はフセインじゃないらしい。
引き倒すの止めた民衆にワラタ。
154国連な成しさん:03/04/09 23:10 ID:???
>「奴らは盗みまくるんだ」とアルタイフ神学校そばに住みアブ・ゼイナブと自称する男性は語る。
>「奴らは俺たちにこう言って脅すんだ『俺たちにはアメリカ軍がついてる。俺たちに手出しは出来ないぞ」ってね。」

これが真実ならばだが。
日本敗戦後に日本国内で略奪の限りをつくした
「あの連中」と同じ事を言う連中がいるとは驚きだぞ。
どこでもこういう連中はいるのか?
155国連な成しさん:03/04/09 23:10 ID:???
ICNUのリーダーって何かやらかして有罪になった前歴あるらしいね
156国連な成しさん:03/04/09 23:12 ID:???
バグダードの略奪は政府関係や破棄されたホテルのし。
ただしバスラやナジャフは悲惨を極めてる。
>>149
日本の戦後でもいたよな、自称戦勝国の連中が。
157国連な成しさん:03/04/09 23:13 ID:???
苦戦はこれから♪
158国連な成しさん:03/04/09 23:14 ID:???
バグダードもフセイン像が倒されそうだな
159国連な成しさん:03/04/09 23:16 ID:???
銅像の台座のコンクリ頑丈そうだね。
人力じゃ無理だろ。ユンボかなんか持って来んと。
160国連な成しさん:03/04/09 23:16 ID:e34sGPrM
>>154
イラクでは“彼ら”の方が多数派なので構図が違うと
161149:03/04/09 23:16 ID:???
しかし、これがFTの記事であることが何よりもまず重要だ。

FTはイギリスだけで購読されているわけではない。
アメリカでも日本でも経済界で広く購読されている。

もっとも、アメリカでも日本でもイギリスでも、
まともな教育を受けた階層の大半はこの戦争の不当さは先刻承知ではあるのだが。
162国連な成しさん:03/04/09 23:17 ID:???
北部には今だイラク軍の抵抗がつづいてるからね。
実は戦力の2/3は北部に展開しているんだよ。
163国連な成しさん:03/04/09 23:18 ID:???
ついにフセイン政権も倒れたか。
我々はゴールデンバウム王朝の誕生に立ち会ってるのかモナ。
今世紀中にはアメリカ大統領が皇帝を名乗る日が来るかもしれんな。
164国連な成しさん:03/04/09 23:19 ID:???
>>162
そうだな、0はこれからが本番だもんなw
165国連な成しさん:03/04/09 23:19 ID:???
イラク政府は、この無政府状態と混乱を見て民心がアメリカ軍から離れることを期待しているのかも。
166国連な成しさん:03/04/09 23:19 ID:???
>>160
誰のこと言ってんの?
ICNUって、アメリカが召集した連中なんでしょ?
167国連な成しさん:03/04/09 23:22 ID:???
まだまだ陥落なんていわないほうがいいぜ
168::03/04/09 23:22 ID:r.QfV2C2
>>162
「未だ」
169国連な成しさん:03/04/09 23:23 ID:???
>>166
バグダットで冷蔵庫とか担いでる人たちね
170国連な成しさん:03/04/09 23:24 ID:???
>>163
日本はどうなるのでしょうか。朝貢国?属領?辺境領?
いずれにしても、日本国皇帝は廃嫡されちゃうのかな。
171国連な成しさん:03/04/09 23:25 ID:???
>>155
その前科もちってのはICNUじゃなくてイラク国民会議(INU)の代表では?
このINUもイラク南部に米軍と一緒に入っているので
ICNUと面識はあるのかもしれんがね。

もしかしたらこのイラクの騒乱状態を注意深く見ていたら
日本の戦後に略奪の限りを尽くした連中の背後に誰がいたか
わかるかもしれないぞ。
米はイラクを日本と同じようにしようとしているから、同じ方法を取るはずだ。
172国連な成しさん:03/04/09 23:26 ID:OagLAHao
アラブ人って、生まれついての盗賊なんだよな。
騙された方が悪いってかんじ。
そんな連中の社会が民主化・資本主義化するわけがない。
おまけに、人口600万のイスラエルに負けてばっか。
173国連な成しさん:03/04/09 23:28 ID:???
亡命者
・貧困、弾圧に耐え切れず逃げ出してきた人
・より豊かな生活を求めて抜け出した人
・罪を犯して逃げ出してきた人

全てが「可哀想な人達」ではない。
174国連な成しさん:03/04/09 23:28 ID:???
そういえばFTは米が復興利権を独占することも報道していた。
独自の情報網を持っているのかな。
175国連な成しさん:03/04/09 23:29 ID:OagLAHao
>>171
アメリカは朝○なんてまるっきり信用していないから、
韓○軍の指揮命令権はアメリカが掌握しているぞ。
176国連な成しさん:03/04/09 23:30 ID:???
これで反撃もなにもなければ、アラブ人の本質的な部分を疑ってしまうが
おそらく民兵や特別共和国防衛隊、義勇兵は一般人になりすまし、反撃の
チャンスをねらっていると思う。
177国連な成しさん:03/04/09 23:31 ID:???
まずはブッシュを戦犯に祭り上げないとな
178国連な成しさん:03/04/09 23:31 ID:???
>>175
信用することと野放しにして騒乱を起こさせるのとは全く別。
179国連な成しさん:03/04/09 23:33 ID:???
>>176
ま、アメリカが世界中からならず者、ごろつきをイラクに送り込んだんだろうけど、
その結果みずからの首を絞めてることに気づかないところがブッシュ達の根本的低脳ぶりを
如実に示している。

おそらく地下に潜ったイラク政権側の人々は、抵抗運動を組織化している最中だろうし、
このままいくと国民の支持が集まるかも。ヴィシー政権下のフランスみたいにね。
180国連な成しさん:03/04/09 23:33 ID:???
>>176
もしかしたら本当に壊滅状態なのかもしれないと思ってみたりもするが。
実際のところどうなっているのかはわからんな。
181国連な成しさん:03/04/09 23:41 ID:???
第三帝國終焉のエルベ特攻隊みたいに
共和国防衛隊が華々しく散ったら見直す
182国連な成しさん:03/04/09 23:42 ID:???
バカ雨はこのあとどうするつもりなんだろうね?
くるしいのか、楽勝なのか、本気でわからん。
だれか今後の展開を予想してる神はいる?

っていうか、ロシア情報も切れ、中立系TVが壊滅したいまとなっては
とにかくやりたい放題、欲望全開破壊虐殺レッツゴーなのかな?
183国連な成しさん:03/04/09 23:43 ID:???
早く終わったのは良いのだけれど、ブッシュの勝利宣言見るのはちょっとムカつく
184国連な成しさん:03/04/09 23:44 ID:aojFTz5M
いや、しかしさぁ、昼のニュースで見ただけだけど
ブッシュが、アメリカが利権一人占めするといったのを忘れて欲しいって
急に方向転換したじゃない?
あれって外交的には相当追い詰められてるんじゃない?

フセインの捕捉・・・失敗
大量破壊兵器の発見・・・失敗
市民犠牲者を最低限・・・大失敗(マスコミまで巻き添え)

>>179の言ってるとおりイラク反体制派は思惑とまったく関係の無いほうへ
いっちゃうし(債務不履行宣言なんて最たるもんだな)

フセイン政権の時からコネのある百戦錬磨の寝業師、欧・露の手を借りないと
二進も三進も逝かなくなるのがわかり始めたから慌てて擦り寄ってるように
見えるけどね。

逆にいえばフランスやロシアはこういう事態になるのが予想できてたから
利権の分配の不利をチラつかせられてもアメリカの方針に対して強硬に
反抗してたんじゃないかってかんぐりたくもなる。
185国連な成しさん:03/04/09 23:45 ID:???
ブッシュは勝利宣言はまだしばらく出さないそうでつ
186国連な成しさん:03/04/09 23:48 ID:???
あいかわらず妄想たくましいスレだな。
187国連な成しさん:03/04/09 23:49 ID:???
銅像に星条旗をかけたらしいなw
188国連な成しさん:03/04/09 23:50 ID:???
イラク軍が巻き返すとはとても思えないけど
このままイラクが平和になるとも全く思えない
189国連な成しさん:03/04/09 23:52 ID:???
まぁ、俺は最初から笑米なだけだからな。

つか、銅像倒れたね!
190国連な成しさん:03/04/09 23:53 ID:???
銅像の倒れ方の半端さ( ´,_ゝ`)プッ
銅像据付けた職人グッジョブ。
191国連な成しさん:03/04/09 23:54 ID:???
INUの代表って人もあからさまに胡散臭いな
192国連な成しさん:03/04/09 23:55 ID:???
>>186
ならばアメリカが治安を取り戻すあてがあると思うのかい?
193国連な成しさん:03/04/10 00:00 ID:???


お 前 ら 現 実 を 直 視 し る
194国連な成しさん:03/04/10 00:01 ID:???
国内・海外色んなとこの記事読んできたけど
今のバグダッドの状況怖いよ。
TVに映るような歓喜してる人だけじゃないのは確か。
どさくさに紛れて誰か殺されててもわからない。
それを警察じゃないから手出さないという米兵。
道理はわかるし手出して反発されても厄介だろうけど
助けを求める人もほっぽって・・・。
195国連な成しさん:03/04/10 00:01 ID:???


お 前 ら 現 実 を 直 視 し る
196国連な成しさん:03/04/10 00:01 ID:???
あの国ホントは全然脅威じゃなかったでしょ
197国連な成しさん:03/04/10 00:02 ID:???
>>192
は?
アメリカに治安を取り戻すあてがあるかどうかと
フセインが地下で反撃のチャンスを狙ってるだの
露や仏が初めからこういう事態を予想して云々
なんていう妄想と、どうつながるんだ?
198国連な成しさん:03/04/10 00:03 ID:???
>>188
そのあたりが普通の感覚と思われ
199国連な成しさん:03/04/10 00:03 ID:???
直視してるよ
アメリカ、暴れ放題でよかったね
200国連な成しさん:03/04/10 00:03 ID:???
現実を直視するのはポチたちのほうだと思うぞ?
このままほっぽっとくわけにはいかんだろうが。
それとも治安含め国連に丸投げか?
201国連な成しさん:03/04/10 00:04 ID:???
失望広がるパレスチナ バグダッド陥落で

 【エルサレム9日共同】イラクの首都バグダッドが9日、陥落したことに、反米
・イラク支持の機運が高まっていたヨルダン川西岸やガザ地区のパレスチナ自治区
では一気に失望が広がった。
 ガザ市では、多くの市民がバグダッドの市街地に展開した米軍の様子を伝えるテ
レビにくぎ付け。イラクが米軍に粘り強く抵抗を続けることを期待し、戦争の長期
化を予測する声が強かっただけに、パレスチナ市民のほとんどはあっけないバグダ
ッド陥落に「強いショックを受けている」(ガザ市の地元記者)という。
 イスラエル軍の占領と軍事侵攻の下にあるパレスチナでは特に、戦時下のイラク
民衆に対する連帯や同情論が強かったが、ヨルダン川西岸ラマラの女性会社経営者
(33)は「イラク人が米軍を歓呼で迎えているのを見てがっかりした。米軍が勝
って一番得をするのはイスラエルだ」と話した。(共同通信)
[4月9日23時28分更新]
202国連な成しさん:03/04/10 00:05 ID:???
大量破壊兵器と生物化学兵器まだー?
203国連な成しさん:03/04/10 00:05 ID:???
>>200
ポチ肉大好きなくせに、もうWW
204国連な成しさん:03/04/10 00:06 ID:???
>>197
はい?
ひょっとして話の流れつかめてない?
つーかアメマンセー以外の話題は全部いっしょくたに考えてる?
205国連な成しさん:03/04/10 00:07 ID:???
つーかこのスレでポチが論理的に考察してるとこを見たことがないんだが
206国連な成しさん:03/04/10 00:07 ID:???
負け犬が人間様にポチとか言ってるよ。
207国連な成しさん:03/04/10 00:07 ID:???
<イラク戦争>米地上部隊が首都中心部に進軍 住民歓迎

 【アンマン福島良典】バグダッドからの情報によると、米地上部隊の戦車、装甲
車数十両が9日午後4時半(日本時間同9時半)ごろ、バグダッド中心部に入った。
バグダッド住民は中心部に進軍した米軍部隊を歓迎。群衆の一部が中心部の広場に
あるフセイン大統領の巨大な立像にのぼって、立像を破壊し始めた。

 米軍部隊は9日夕、前日までイラク情報省の避難先として機能していた「パレス
チナホテル」に入った。また、ロイター通信によると、米海兵隊は9日、バグダッ
ド市内にあるイラクの秘密警察本部を制圧した。

 ロイター通信によると、これに先立ち米海兵隊は9日午前、イスラム教シーア派
約200万人が暮らすバグダッド市北東部のサダムシティーに進撃した。到着の様
子を目撃した同通信記者によると、数百人の市民が数千人の海兵隊の車列に対して
花束を投げ、歓呼で迎えたという。

 米CNNテレビはAP通信の映像として、フセイン大統領の肖像画を破ったり、
サンダルでたたき、足げにする住民の姿を放映した。街頭に集まった数百人の群衆
は「サダム・フセイン(大統領)は神の敵だ」と連呼した。

 多くの市民が政府庁舎などから椅子や机、冷蔵庫などを略奪した。英BBCテレ
ビによると、フセイン大統領の長男ウダイ氏が委員長を務めていたイラク五輪委員
会ビルが放火されたという。

 イラク国営テレビとラジオは8日以降、放送を停止したままだ。

 国営イラン通信は7日、バグダッド市内でフセイン政権に反感を抱く市民とイラ
ク政権政党・バース党員との間で銃撃戦が起き、市民側に60人以上の死者が出た
と伝えていた。(毎日新聞)
[4月9日23時51分更新]
208国連な成しさん:03/04/10 00:09 ID:???
シリアはなにしてんだ?
209国連な成しさん:03/04/10 00:09 ID:???
>>206
ポチが人間様のIQにかなうわけないもんな?
210国連な成しさん:03/04/10 00:09 ID:???
>>204
この崩壊スレに流れもクソもないだろw
211国連な成しさん:03/04/10 00:10 ID:???
そろそろポチがニダーとかチョソとか言い始めます

なんでこういつも同じ流れなんだろうね?
212国連な成しさん:03/04/10 00:10 ID:???
<イラク戦争>フセイン大統領どこに 死亡の可能性も浮上

 バグダッド市内は9日、無政府状態となり、フセイン大統領はもちろん、
連日、記者会見を開いていたサハフ情報相の姿もなくなった。政権指導部が
一斉にバグダッドから逃亡したか、米英軍の空爆で死亡した可能性も浮上し
ている。すでに国営テレビやラジオの放送も止まっており、フセイン大統領
は声明を一切発表していない。(毎日新聞)
[4月10日0時5分更新]
213国連な成しさん:03/04/10 00:10 ID:K46WhE/2
このスレの元祖を立てた1です。
プロポーズに成功してウキウキでしたが予想は激しく外れたようですね。

                m(_ _)mゴメンナサイ、モレが愚かデスタ
214国連な成しさん:03/04/10 00:11 ID:???
つまんない。世界戦争にならないとやだ。
みんな死ぬのがいいな。
早く僕も死にたいな。
215国連な成しさん:03/04/10 00:11 ID:???
437 名前:国連な成しさん メェル:sage 投稿日:03/04/06 09:39 ID:???
しかし、これだけ何やってもうまくいかないアメリカを見るのは初めてだな・・・


↑たった3日前(プ
216国連な成しさん:03/04/10 00:11 ID:hteuJDg.
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははっ         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
217国連な成しさん:03/04/10 00:11 ID:???
>>213
死ね!
218国連な成しさん:03/04/10 00:12 ID:???
いやー、フセイン政権崩壊、本当に目出度いですねえ。
219国連な成しさん:03/04/10 00:13 ID:???
前大統領の像かよ
220国連な成しさん:03/04/10 00:14 ID:???
なんかイラクなんて俺でも倒せそうな気がしてきたよ!
221国連な成しさん:03/04/10 00:14 ID:???
フセイン大統領の消息不明 代弁者の情報相も姿見せず
--------------------------------------------------------------------------------


 9日午後6時(日本時間同11時)現在、フセイン大統領の消息は明らか
になっていない。大統領の代弁者として8日まで連日、バグダッドに滞在す
る記者団の前に現れて「徹底抗戦」を呼びかけていたサハフ情報相は9日、
姿を見せなかった。

 政権指導層がそろって逃亡したとの情報もある。

 ブレア英首相は同日、「降伏は政権のしかるべき地位の人物が宣言しなく
てはならない」と英下院で話した。

 これまで外国人記者に同行し、取材活動を監視したり、空爆現場などの取
材ツアーを主催したりしていた情報省職員は同日、姿を消した。

 フセイン氏の過去の映像や演説を流していた国営テレビやラジオは8日か
ら放送を停止したままだ。

 一方、フセイン大統領を直接狙ったとされる7日の米軍による空爆を巡り
、米紙ワシントン・タイムズ(電子版)は9日、複数の米政府当局者の話と
して、同大統領が標的となった施設を空爆開始まで離れなかったことを伝え
た。情報源は大統領が死亡したとみているという。ロイター通信によると、
米中央情報局(CIA)当局者は、大統領の生死は不明と話しているという。


(04/09 23:47)


222国連な成しさん:03/04/10 00:14 ID:???
たったあれだけの映像でアメリカ勝利と判断するのはヤバイ
223国連な成しさん:03/04/10 00:14 ID:???
しかし、これだけ何やってもうまくいかないアメリカを見るのは初めてだな・・・
224国連な成しさん:03/04/10 00:15 ID:???
これだけ叩けばふつーの人間なら何らかの反論を試みるはずだが、
ポチはふつーの人間ですらないのか。工作員か何かか?
225T岡:03/04/10 00:15 ID:???
チェチェンでもロシア軍は、首都を制圧後反撃にあい大きな損害をだしたんですよ。
バグダッドでも同じ事が起きるでしょう。 これからが本当の戦争です。ウン、ウン!
226国連な成しさん:03/04/10 00:15 ID:???
倒したのはアメリカ工兵隊。
倒されたのは前大統領の像。
227国連な成しさん:03/04/10 00:16 ID:???
これだけの規模の国家でケツまくって逃げ出した政権なんてあったか?

スゲー恥ずかしい政権
228国連な成しさん:03/04/10 00:16 ID:c7BQeXr.
なんか反戦、反米厨房がかわいそうになってきた。。。ヤバイ。
229国連な成しさん:03/04/10 00:17 ID:???
まあ、一目瞭然とはこの事だな

苦戦厨は永遠に脳内で戦争やっててくださいw
230国連な成しさん:03/04/10 00:19 ID:???
これもハリウッドですか?(藁
231国連な成しさん:03/04/10 00:19 ID:???
喜んでいたのは実はクルド人
232国連な成しさん:03/04/10 00:20 ID:???
今日は眠れないな、、、夜にどうなるか?何がおこるか?
233国連な成しさん:03/04/10 00:20 ID:???
米軍、チグリス川東岸に侵攻 なおイラク民兵の銃撃も
--------------------------------------------------------------------------------


 ブッシュ米大統領は米東部時間の9日朝(日本時間同日深夜)、バグダッドでの
進展について「これは歴史的な瞬間だ」と述べ、フセイン政権が崩壊にさしかかっ
たとの考えを示した。フライシャー米大統領報道官が発言を記者団に伝えた。

 同報道官によると、大統領はバグダッドの状況について「市民は与えられた機会
をつかんだ」と述べ、自由を求める動きだと評価して歓迎した。ただ、「テレビに
映っているのはバグダッドの一部に過ぎず、危険な地域も残っている」と述べ、フ
セイン政権の影響力がなお一部に残っているとの認識を示した。フセイン大統領の
所在については、引き続き確認できないとしたうえで、「彼は亡命の機会を逃した
」と述べ、もはや亡命は容認できないとの考えを示した。

 バグダッド中心部を流れるチグリス川の西岸に展開していた米陸軍第3歩兵師団
はイラク時間の9日昼(日本時間同日夕)、約20両の戦車などでジュムフリア橋
を渡り、東岸旧市街の中心部タハリール広場に進んだ、とロイター通信が伝えた。
衛星テレビのアルジャジーラによると、外国人記者が拠点とする東岸のパレスチナ
・ホテルの周囲にも米海兵隊の戦闘車両と戦車4両が展開した。

 米海兵隊は同日午後、東岸のバグダッド大学付近でイラク側から攻撃を受けた、
と米CNNテレビが伝えた。米AP通信は、首都北東部にある内務省ビルの屋上か
らイラク民兵からとみられる銃撃を受け、海兵隊が応戦したと報じた。カタールの
米中央軍前線司令部のブルックス准将は「残存勢力にはまだ戦闘能力が残っており、
大量破壊兵器を使う意図があるかもしれない」と述べた。

 同通信によると、同師団には地元の若者たちが「もうサダム(フセイン大統領)
はいない」と歌いながら合流。踊ったり米軍に花を投げたりしたという。

 
234国連な成しさん:03/04/10 00:21 ID:???
>喜んでいたのは実はクルド人

ありうる。後から多数のメディアに検証してもらいたいけど、ロイターと
アルジャジーラはもうダメだし、、、
235国連な成しさん:03/04/10 00:21 ID:???
結局恐怖で支配していた政権だったことが丸分かりな結末だな。
イラク国民にとっても良かったんじゃねーの?
236国連な成しさん:03/04/10 00:22 ID:???
あんまり目新しいニュースもないなー
237国連な成しさん:03/04/10 00:23 ID:???
>>234
久留戸人だったら、何されてもいいのかよ。化学兵器で虐殺されても。
238国連な成しさん:03/04/10 00:23 ID:???
>>235
無秩序と暴力が「良かった」? ならお前さんあそこに住みに行くかい?
239国連な成しさん:03/04/10 00:23 ID:???
>喜んでいたのは実はクルド人

クルド人など、どうなってもいい苦戦厨。
240国連な成しさん:03/04/10 00:24 ID:???
正直、連続の夜更かしで眠い・・
241売り方:03/04/10 00:24 ID:???
米英株価ではヤバイよ苦戦してる

特に銅像倒した時に急落したのはワラタ

NYSE株価はショボーン
http://homepage1.nifty.com/tetsuya-stock/NYSE-Nas.html
242国連な成しさん:03/04/10 00:24 ID:???
>>235
フセインが民衆に慕われてたと思ってる人はいないだろう。
それと今後のイラクのあり方を不安に思うのは別の話。
243国連な成しさん:03/04/10 00:25 ID:???
>>238
じゃあ、恐怖政治におびえ物も言えない日々がいいのか?
大統領支持率100%だったんだぜ?
244国連な成しさん:03/04/10 00:26 ID:???
>>243
ほーらまた単純な二択主義が始まった。
だからブッシュが大好きなんだろうな。
245国連な成しさん:03/04/10 00:26 ID:???
>恐怖政治におびえ物も言えない日々がいいのか?

アメリカではすでにブッシュにおびえて反戦すらできないくらいになっている。
246国連な成しさん:03/04/10 00:26 ID:???
100%て小学生でも言わないぜ。最近。
247国連な成しさん:03/04/10 00:26 ID:???
メール欄が0のヤシは苦戦厨
248国連な成しさん:03/04/10 00:27 ID:???
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっと待って。反米厨がなんか言ってる!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
249国連な成しさん:03/04/10 00:27 ID:aojFTz5M
>>241
インサイダー取引やってるヤシはなんかヤバイ情報でもつかんだんだろうか?


って一人突っ込みしちゃうが「短期決戦の予感!」で期待上げしてただけだろ?
戦争終わったってアメリカ経済がダメダメなまんまなのは何も変わっちゃ
いないんだからな。戦費で今年使える金は全部使っちまったわけだし。
250国連な成しさん:03/04/10 00:28 ID:???
>単純な二択主義

キリスト狂原理主義にみられる特徴だな
251国連な成しさん:03/04/10 00:28 ID:???
>>246
対して40%〜70%往復の曖昧世論調査、これはこれで意味あんのかと、
252国連な成しさん:03/04/10 00:28 ID:???
>>245
おもいっきり反戦デモ巻き起こってますが、何か?
253国連な成しさん:03/04/10 00:29 ID:bFC1jams
>ブッシュにおびえて

なんて利権にありつけないだけで命までは狙われないよ。
254国連な成しさん:03/04/10 00:30 ID:???
>>251
お前は100%のフセイン支持率を意味ありとでも言うのかYO!
255国連な成しさん:03/04/10 00:30 ID:???
アメリカでも反戦の芸能人や歌手はラジオ放送やCD発売が禁止され、反戦をうったえると
逮捕されたり弾圧をうけるようになってきている。
256国連な成しさん:03/04/10 00:30 ID:???
>>243
言論よりはまず命だろ? 自分らのものさしをあてはめちゃいかんよ。
最低でも秩序回復のあてが無い限り「良かった」とはいえんだろ。
逆に言えばなんとかするなら「良かった」になるかもしれんが、現実としてどーよ。
257国連な成しさん:03/04/10 00:31 ID:???
>>245
0は本当に戦争が長びいて欲しいみたいだなw
258国連な成しさん:03/04/10 00:31 ID:TlaSv2SU
殺されたマスコミ(反米)關係者はうかばれないな・・・・・黙祷
259国連な成しさん:03/04/10 00:31 ID:???
>>255
秘密警察に処刑されることはないけどな。
260国連な成しさん:03/04/10 00:31 ID:???
イラクの言論統制とアメリカで反戦が言いづらい事を
一緒にしてる厨房がいるスレはここでつか?
261国連な成しさん:03/04/10 00:31 ID:???
今回のイラク事変は、9.11があったから、しょうがないね。
262国連な成しさん:03/04/10 00:32 ID:???
アメリカにとって不利な「真実を報道する人間や組織」は殺されただろうが
裏ではもっと惨い殺人があるだろうよ
263国連な成しさん:03/04/10 00:32 ID:???
イラクってこのまま親米国になっちゃうんでしょうか?
264国連な成しさん:03/04/10 00:33 ID:???
このスレ初めてきた
>>248
のAAいいね〜

おれ反米なんだが、今日のイベントも面白かったな
親米の奴等を運んできて
前大統領の銅像をフセインの銅像
として倒してるんだもんな

情報操作しまくりのアメリカって
ワラエル
265国連な成しさん:03/04/10 00:33 ID:???
ここの苦戦厨の意見とは180度逆を現実は逝ってるからなあ
ある意味、このスレで心配してくれた方が安心するなw
266国連な成しさん:03/04/10 00:33 ID:1c82lTBk
反戦房はウザイ。現地に行って反戦しとけ。
267国連な成しさん:03/04/10 00:33 ID:???
アメリカでは政府に睨まれた人間がよく「湖に浮かぶ水死体」になることがあるし
268国連な成しさん:03/04/10 00:34 ID:???
 +  \\バクダッド陥落ワッショイ!!/+
       _____                      +
.   +   ////\  $$$  /■\  +
      (゚∀゚∩) (゚∀゚∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ英 ノ(つ米 丿(つ日 つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
269国連な成しさん:03/04/10 00:34 ID:???
お前ら、イラクの幸せよりも、単にアメリカ叩きたいだけじゃん。
270国連な成しさん:03/04/10 00:34 ID:???
全然似てない銅像だな〜
と世界中の人が思っていたと思われ
271 ( °Д°)y─┛~~~~:03/04/10 00:34 ID:jbAoAr/I
フセインに似てねえ・・・と思ったけど
前大統領なんだ・・・知らんかったYO
なんで前大統領の銅像があるんだ?
272国連な成しさん:03/04/10 00:35 ID:???
イラクの幸せよりも、単にアメリカマンセーしたいだけじゃん。
273国連な成しさん:03/04/10 00:35 ID:???
ベトナムのカレハ剤やらイラクの烈火ウラン兵器やらも大量破壊兵器だし。
アメリカはヤバイ
274 ( °Д°)y─┛~~~~:03/04/10 00:36 ID:jbAoAr/I
前大統領はアラブ人じゃないの?
275国連な成しさん:03/04/10 00:36 ID:???
>>264
ずっと張り付いてるくせに (プ
276国連な成しさん:03/04/10 00:37 ID:???
バグダッドの空爆が無くなってインフラと秩序が回復するなら
とりあえずは喜ばしいと言える。まあまだ先の話だろうが。
277国連な成しさん:03/04/10 00:37 ID:???
アメリカに不利な情報流して、ためしに頃されてこい。
278国連な成しさん:03/04/10 00:37 ID:???
>>272
イラクの民衆の幸せのためには戦争が短期で終るのが一番ですけど?
それとも戦争が長引いた方がイラクの民衆にとっていいとでも?
279国連な成しさん:03/04/10 00:37 ID:???
ヒジテレビレポーター稲川淳二状態
280国連な成しさん:03/04/10 00:38 ID:???
イラク軍はまだまだこれからだぜ!  と脳内に逃避してもいいですか?
281国連な成しさん:03/04/10 00:38 ID:???
>>256

じゃあ、フセイン政権支持すると。
282国連な成しさん:03/04/10 00:38 ID:???
>>278
戦争をしないですめば一番だったのでは?
283国連な成しさん:03/04/10 00:39 ID:???
>>275
いやいや、このスレ流れるの早いから
開かなかったの、もっとマターリした反米スレに
いたんだが、このスレも伸びなくなったので
やってきた

戦闘はまだ続いてるよ、きみたち
終わったと思ってるのは
TV見てるやつらだけだろ(w

戦乱はまだまだ続くよ〜(w
284国連な成しさん:03/04/10 00:39 ID:???
秘密警察でも子供の両腕切り落としたりはしないだろ・・・
285国連な成しさん:03/04/10 00:40 ID:???
>>280
その為のスレです。
286国連な成しさん:03/04/10 00:40 ID:???
何で反米厨はフセインファンばっかなんだ?
287国連な成しさん:03/04/10 00:40 ID:BnZYG57s
>>273
そういや劣化ウラン弾、クラスター爆弾とかいうのの報道もあんまり見なくなったな
なんかうやむやになりそうだな
288国連な成しさん:03/04/10 00:40 ID:???
>>231
クルド人やシーア派が何万人いるか知ってる?(wwwww
289国連な成しさん:03/04/10 00:41 ID:???
クルドは永遠に捨て駒だけどな。
290国連な成しさん:03/04/10 00:41 ID:???
映像の世紀のサイゴン陥落の
銅像倒すのはリアルティあったなぁ。
今回のはやらせ臭い
291国連な成しさん:03/04/10 00:41 ID:???
>>286
そう思うのはブッシュかフセイン二者択一と思ってる奴だけ
292国連な成しさん:03/04/10 00:42 ID:???
>>243
>>265
>>269

>>149>>150をよく読んでくれ。
ここに書いてあることが、現地で今起こっていることだ。
フセイン政権に変わってならず者がアメリカ軍とともに入り込み、
略奪暴行で市民をこれまで以上の恐怖に陥れているんだよ。
293国連な成しさん:03/04/10 00:42 ID:???
フセイン政権が崩壊した以上、苦戦も何もないだろ。
アメリカ叩いたところで、戦後復興に役立つとは思えん。
294国連な成しさん:03/04/10 00:43 ID:???
>>293
せいぜい復興費はずんでやんなよw
295国連な成しさん:03/04/10 00:43 ID:???
>>293
マンセーしても役立つとは思えん
296国連な成しさん:03/04/10 00:44 ID:???
>>291

米英の苦戦とは何も関係ないと思うが・・・・
やるなら反米スレ作ってやれば?
297国連な成しさん:03/04/10 00:44 ID:???
>>264
ABCニュースでは、フセイン65歳の誕生日を
祝って作られたもの、といってましたがどっちが本当でしょうね。
他力本願ソースキボンヌ
298国連な成しさん:03/04/10 00:45 ID:???
もういい加減に苦戦スレやめてアメ公バッシングスレにしたらどうかな。
299国連な成しさん:03/04/10 00:45 ID:???
オマイら!ハリウッドのCGに騙されんな!CIAの陰謀だ!
300国連な成しさん:03/04/10 00:45 ID:???
しっかしCNNってどうしようもねぇな

解 放 記 念 日
歴 史 的 な 一 日

(プ
301国連な成しさん:03/04/10 00:45 ID:???
砂嵐がどうとか言って面白がるのはもうできないな、残念
302国連な成しさん:03/04/10 00:46 ID:???
アメリカ誤算!大誤算!!
・・忘れえぬ遠い日々よ・・
田岡元帥どこー
アメリカ苦戦のお話し聞かせてえー
303国連な成しさん:03/04/10 00:46 ID:???
ここは元々は米英の大本営発表を突っ込むスレだと思っていたけど
ちがうの?
304国連な成しさん :03/04/10 00:46 ID:???
アメリカは増しておかしくなるのは目に見えているわけで
今後暴走はさらに続くね、これからだ本格的に恐いのは
305国連な成しさん:03/04/10 00:46 ID:???
アメリカ大苦戦だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
306303:03/04/10 00:46 ID:???
>>305
( ´,_ゝ`)プッ
307国連な成しさん:03/04/10 00:47 ID:???
>>294が無職で納税額0の引き籠もりという事だけは
はっきりしたわけだが。そりゃヒッキーには復興費が
いくらだろうとかまわないわなw
308国連な成しさん:03/04/10 00:47 ID:aojFTz5M
>>287

通常爆弾を遠慮無くばら撒くようになったから
309国連な成しさん:03/04/10 00:47 ID:???
ヤバイ、ヤバイ、まじでヤバイ
化学兵器が見つからない
310国連な成しさん:03/04/10 00:47 ID:???
さあ、次はいよいよ北チョソだね!!!!!
311国連な成しさん:03/04/10 00:47 ID:???
まあこれからは世論や戦後処理の苦戦の話題になるわけだな

ずいぶん前から1で予防線張ってたのはエライ
312国連な成しさん:03/04/10 00:47 ID:???
>>303
まあ、いろいろ

が、真の姿は、じゃれてくるポチと一緒に遊ぶスレ
313国連な成しさん:03/04/10 00:48 ID:???
>>294
おまえも他人事みたいだなw
314国連な成しさん:03/04/10 00:48 ID:???
>>311
結局アメリカ叩きたいだけじゃん・・・・
315国連な成しさん:03/04/10 00:49 ID:???
>>314
そういうあんたも世界中がアメリカ万歳一色になるとは
思ってないでそ?
316国連な成しさん:03/04/10 00:51 ID:???
別に叩くべきところが無ければ叩かないだろ?
イラク大好きってわけでもないんだから。
317国連な成しさん:03/04/10 00:51 ID:???
笑米の次は省米
318国連な成しさん:03/04/10 00:51 ID:???
御前等ホント学習能力無いな、

アルジャジーラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>CNN
サハフたん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブルックス

だろ、アメ公の言う事に騙されんな!
319国連な成しさん:03/04/10 00:52 ID:???
叩くべきところのない国なんてあるのかよ。
地上の楽園?
320国連な成しさん:03/04/10 00:53 ID:???
>>319
ポチはアメリカがそうだといいたいみたいだが
321国連な成しさん:03/04/10 00:54 ID:???
まあ今のアメリカは叩かれる要素がありすぎだから
仕方ない。
322国連な成しさん:03/04/10 00:54 ID:???
アメリカの病院にはアトロピンなんか置いていないが、何か?
323国連な成しさん:03/04/10 00:54 ID:???
サハフたん
尋常じゃない攻撃まだなの?

見逃すまいとずっと徹夜してるのに
しどい、しどいわ
324国連な成しさん:03/04/10 00:56 ID:UWSvXhMQ
89 国連な成しさん sage New! 03/04/10 00:53 ID:???
朝鮮攻めは日本にとってデメリットが大杉だろ
ミサイルの射程だし、復興も当然のように手伝わされるだろうし。
その上何十年後かに日帝の支配云々って文句言われるし。
325国連な成しさん:03/04/10 00:57 ID:???
しかし、あのなんも出来ない国が脅威なんだから、当分先制攻撃の相手確保には困らないね
326国連な成しさん:03/04/10 00:57 ID:???
ちぇ ちぇっ こり ♪ ちぇっ こり ♪

二酸化まんがん ♪ 過酸化まんがん ♪

ほーまん ちぇ ちぇっ ♪


                BY 臭い フセイン
327国連な成しさん:03/04/10 00:58 ID:???
イラク戦犯、国際法廷設置せず米軍事法廷で追及へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030409-00000214-yom-int

アメリカが世界のルールを作るってか・・・
328国連な成しさん:03/04/10 01:00 ID:???
>>327
すげぇ、単なる当事者解決w
329国連な成しさん:03/04/10 01:01 ID:Jb.5559.
なし崩し勝利か
330国連な成しさん:03/04/10 01:03 ID:???
>>323
パセスタインホテル攻撃のことじゃない?
331国連な成しさん:03/04/10 01:03 ID:???
ボスは(生死に関らず)全て泳がせます。
任意の国に逃げ込んだ事にすれば、どこでも撃てます。
その都度広がる、ともだちの輪
332国連な成しさん:03/04/10 01:03 ID:???
敗死した苦戦厨は不思議な門の前に立っていた。
一人の女性が近づく。「ようこそ“怨みの門”へ」。
ここの門番だと言う彼女によると、ここを訪れた者には
“三つの選択”が与えられるという。

「一つ、死を受け入れて天国に旅立ち再生の準備をする」
「二つ、受け入れずに霊となって2chをさまよう」
「三つ、現世のアメリカ人を一人、呪い殺す」




苦戦厨は見苦しいから、お逝きなさい。
333国連な成しさん:03/04/10 01:05 ID:???
>>327
湾岸戦争まで遡るつもりらしい
334国連な成しさん:03/04/10 01:06 ID:???
>>327
その記事の横にこんな記事も。


アフガニスタンで米軍が民家誤爆、12人が死傷
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030409-00000111-yom-int


本格的な戦闘が終わっても誤爆は続くからヤバイよな〜
335国連な成しさん:03/04/10 01:06 ID:???
ティクリットはどうすんだよ?
336国連な成しさん:03/04/10 01:07 ID:???
覚醒剤を使用して殺人を犯したる者(以下略
337国連な成しさん:03/04/10 01:08 ID:???
ロシア情報まだ?
俺はロシア情報読むまで何も信じないよ。
何かが水面下で起こってるはずだ。
338国連な成しさん:03/04/10 01:08 ID:???
ティクリットはフセインの町だろ?あそこにいるんでないの?イラク主要兵力。
339国連な成しさん:03/04/10 01:08 ID:???
苦戦厨にとってどうでもいい、米英を歓迎するクルドとシーア派の数は
フセイン政権支持層を余裕で超えてます。
これにより苦戦厨のいう、政治的、戦後処理的苦戦とやらも、その根拠を大きく失いました。(w
340国連な成しさん:03/04/10 01:09 ID:???
>>330
( ´,_ゝ`)プッ
341国連な成しさん:03/04/10 01:10 ID:???
>> 337
たしかにロシア情報以外は信じれないな。メディアを破壊するアメリカなんて
信用できるかよ。
342国連な成しさん:03/04/10 01:10 ID:???
>>335
これから制圧
イラク戦争終結は時期尚早、今後激戦が続く可能性も=米軍
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030409-00000686-reu-int
343売り方:03/04/10 01:11 ID:???
また数日たったら
「ブッシュ氏ね!アメリカに死を」って
叫んでるバグダット市民に1000サハフ
344国連な成しさん:03/04/10 01:12 ID:???
>>339
誰も歓迎してねえよ、バカ。
そういう近視眼的にしか物事を見れない奴は2度とこのスレにくるな!
おまえはテレビに映ってることがすべてだと思ってる、
アメーバ並の単細胞生物だ。たのむから荒らすな。
345国連な成しさん:03/04/10 01:12 ID:???
フセインの銅像しぶといね
346国連な成しさん:03/04/10 01:12 ID:???
>>342
今度は戦闘期間延長工作に苦心するアメw
347国連な成しさん:03/04/10 01:13 ID:???
>>339
本気でクルド人とシーア派が親米だと思ってんの?
348国連な成しさん:03/04/10 01:16 ID:???
>>339
2ちゃんねらは無学なのを証明するようなレスすんな、頼むから
349国連な成しさん:03/04/10 01:20 ID:???
このスレ大苦戦だなwwwwwwwww
350国連な成しさん:03/04/10 01:22 ID:???
>>349
いや、スレ自体は大入り状態
351国連な成しさん:03/04/10 01:25 ID:???
おまえ>>339だろ?
なに泣きながらキーボード叩いてんの?
おまえUSAとか書いてあるTシャツ着てるだろ?
352国連な成しさん:03/04/10 01:26 ID:???
>>351
誰に言ってるんすか?
353国連な成しさん:03/04/10 01:27 ID:???
アメリカが反フセインを煽った挙句放置した。
それが原因で、フセインからの大弾圧。
だから、本心からアメリカを信じてるシーア派やクルド人は当然だが少ない。

そもそも南部で歓迎してたか?

これくらいは知っとけ、親米厨。
354国連な成しさん:03/04/10 01:29 ID:???
>>339は嗚咽を上げながら
お母さんのおっぱいをしゃぶってます。
来るとこ間違えたな。w
355339:03/04/10 01:29 ID:???
339は俺だが、「俺の脳内ソースの方が正しい!」と声高に叫ばれてもねぇ(w

苦戦厨は常にそう繰り返してきたが、実際は米軍の圧勝で終わったもんね。
苦戦厨よ、いい加減、現実から逃げちゃだめだ。
356国連な成しさん:03/04/10 01:30 ID:???
>>355
お前が無学でモノ知らずなだけ(w
357国連な成しさん:03/04/10 01:30 ID:Ru3YTnSg
>>90
それどころか、「歓迎」の市民と暴徒はアメリカ側の雇った反体制イラク人ゴロツキ(傭兵)のようだぜ
ソースは英国のフィナンシァルタイムズ(!)
http://www.asyura.com/0304/war31/msg/413.html
http://www.asyura.com/0304/war31/msg/429.html
http://www.asyura.com/0304/war31/msg/372.html
358国連な成しさん:03/04/10 01:30 ID:???
>>319
天国だけだな
359国連な成しさん:03/04/10 01:31 ID:???
>>355
米の勝利と君の無知は全く関係ないと思うが?
360国連な成しさん:03/04/10 01:32 ID:PuBkCv7Y
さてこれから勇敢なるイラクムジャヒディンの反撃を期待しる!
軍事的にはU.Sの最終的勝利は間違い無いだろうが、もともと
この戦争は出来損ないのショウなのだからこんな簡単なフィナーレは
似合わない。現在の米側報道が100%真実では無いのは周知の事実だとは思うが
一国の首都の攻略がこんなに簡単に行くはずは無いのは素人目にも明らかなのでは
一方的な連合軍側からの勝利宣言は近くあるかもしれないが、バスラなどの状況
を考えれば現在のバグダッド陥落情報は真実は程遠いのではないだろうか
日本国民という立場ではなく一個人としてさらなる反撃を望む!
バグダッドを鬼畜米英の墓場にかえてくれ!インシュアラー
361国連な成しさん:03/04/10 01:32 ID:???
>>353
>そもそも南部で歓迎してたか?

>これくらいは知っとけ、親米厨。

バスラの映像も流れたし、北部のクルド人も流れました。
これくらいは知っとけ、苦戦厨。

この期に至って、目と耳を塞ぎたい気持ちは分かるけどね(w
362国連な成しさん:03/04/10 01:32 ID:???
>>339
おいまじで泣きながらキーボード叩くのやめろ!
みっともない。
もう寝とけ。それ以上恥じを晒すな。
たのむから思いつめるなよ。
363国連な成しさん:03/04/10 01:33 ID:???
>>339
心置きなく思い詰めて喉も詰めて下さい。
364339:03/04/10 01:34 ID:???
>>356 >>359
自分の知識も示せない奴が偉そうに言える台詞じゃないな。
典型的な負け惜しみ。
365国連な成しさん:03/04/10 01:35 ID:???
>>361
見たよ(w

でも、あえてああ書いたわけ。
なぜでしょう?

アメリカ軍はよく誤爆とかするからねぇ・・・。たぶん、誤爆だろうけどな(w
366国連な成しさん:03/04/10 01:35 ID:???
誰も歓迎してないってのは言い過ぎじゃねえ?
TV見た限りじゃ一部を写してるだけにしても
歓迎してる奴がいるみたいだぞ。
あれを見て全国民が歓迎してるという短絡的なのも困るが
全員が歓迎してないってのも現実見えてないと思う。
367国連な成しさん:03/04/10 01:38 ID:???
>>366
そういう意見なら誰も反対はしないと思うが。
>>339とかバカすぎるんだもん。
368国連な成しさん:03/04/10 01:38 ID:???
>>357

>>149-150により詳しい和訳が出てるよ。
369カエサル:03/04/10 01:38 ID:???
「多くの人は、見たいと欲する現実しか見えない」
370国連な成しさん:03/04/10 01:38 ID:???
バース党虐殺の夜
371国連な成しさん:03/04/10 01:39 ID:???
>>369
ホントそうだな(w
372国連な成しさん:03/04/10 01:39 ID:???
>>361
君だな、君が>>149-150を一番よく読む必要がある。
373国連な成しさん:03/04/10 01:39 ID:???
フセイン支持のデモもアメリカ歓迎の映像も半ばヤラセだろう
374国連な成しさん:03/04/10 01:40 ID:???
>>339
早く寝なさい!
朝起きられなくてもお母さんもう知らないわよ!

皆様すみません。
うちの子がご迷惑お掛けしまして。
本当はこんなアフォな子じゃないんです。
やれば出来る子なんです。
こんなどうしようもないアフォでもどうか・・・どうか許してやって下さい。
375国連な成しさん:03/04/10 01:41 ID:???
>>364=339
もういいよ、お前は。
引っ込んでろよ。

このスレの深夜時間帯は、物事をわきまえ、知識も教養もある大人の時間なんだよ。
376339:03/04/10 01:41 ID:???
「馬鹿」と罵倒するだけで理由を示せない負け犬の遠吠えが多いな(w

で、何か返ってきたと思ったらコレ↓

>アメリカ軍はよく誤爆とかするからねぇ・・・。たぶん、誤爆だろうけどな(w

只の希望的観測を根拠に人を無知呼ばわりする苦戦厨(w
377国連な成しさん:03/04/10 01:42 ID:???
>>374
僕が寝た後母さん達なにしてるの?
378国連な成しさん:03/04/10 01:43 ID:???
>>377
相撲
379国連な成しさん:03/04/10 01:43 ID:???
>>377
激しい相撲
380国連な成しさん:03/04/10 01:43 ID:???
>>376
はいはい、子供は寝るんだよ(w
381国連な成しさん:03/04/10 01:44 ID:???
>>339
お前も>>149-150を読むことだ。
話はそれから。
382国連な成しさん:03/04/10 01:45 ID:???
まあ銅像を倒すのは米軍のヤラセイベントくさかったけどな
最初から戦車が出てきてるし
383国連な成しさん:03/04/10 01:52 ID:???
何故、米はそんなに急いだのだろうね。
やはり昨日の報道陣の殺害の汚点を、
早く消し去りたかったのだろうか?
384国連な成しさん:03/04/10 01:55 ID:???
シリア外相ファルーク・アル・シャラはイラク侵略と占領は「カオスに至る破滅的戦争である」と
イタリア紙コリエレ・デッラ・セーラのインタビューに答えて語った。

「この戦争はひどい計画に基づき、周辺諸国の意向を無視して行われた。和解を求めることも、
近隣諸国(トルコ、シリア、イラン)の消極的同意すら求められなかった。しかし
米国は自ら敵意と偏見と復讐の意志のもとでこの戦争を行った」と彼は言う。

ジャカルタでは、インドネシア大統領メガワティ・スカルノプトリが本日「米国、英国は
イラクに対して虚偽の正義の名の下、野蛮なジャングルの掟を行使している。」と語った。

サウジプレスは、通常政府当局の意向に忠実だが、月曜日、ワシントンに対して
イラク占領と同意義であるアメリカ軍政をバグダッドに施行しないようアドバイスした、とAFPは伝えている。
385国連な成しさん:03/04/10 01:56 ID:???
339の言ってることは正しいよ。
テレビ見ただけじゃ、アメリカの
圧勝じゃん。普通にみてればそうじゃん。
誰もほんとの情報なんてつかめてないんだから、
馬鹿呼ばわりして追い出すのは失礼!
386国連な成しさん:03/04/10 01:58 ID:???
>>149
うわ・・・。
なんでいきなり略奪なんだと思ってたら、米軍が連れてきたならず者がやってたのかよ・・・・。
387339:03/04/10 02:00 ID:???
何だ、俺を罵倒してるのは阿修羅信者かよ。
未だに米苦戦記事だけで塗り固めてるあそこの掲示板には泣けてくるよ(w
自ら情報ソースを限定した結果、奇妙奇天烈な珍予想連発で
当然、尽く外しまくってるくせに、偉そうに事情通を騙るなっつーの。
アホくさ。
388国連な成しさん:03/04/10 02:01 ID:???
>>387
かまって欲しいのか?
389国連な成しさん:03/04/10 02:03 ID:???
イラク戦争はさらなるテロ発生を意味するとヨルダン王子

アンマン(ロイター) ヨルダンのハッサン王子は火曜日イラク戦争終結が
テロ終結を意味せず、テロリスト達は大量破壊兵器を用いるかもしれないと警告した。
この戦争はアラブ過激派を激高させ、イラクでの民主主義以降はテロリズムの激化によって妨げられ、
数十年にわたる内戦が続くだろう、とロイターとのインタビューで述べた。
ハッサン王子は、外国支配に対する反対運動の盛り上がりを予測しており、イラク人は
公開討議の場で自らの国の未来について選挙や憲法に基づく政府のあり方を議論すべきだと述べた。
「戦争の結果を見ると、テロ活動が終わるとは思えない。それどころか、個々のテロリストは今後10年以内に
それ自体が大量破壊兵器と化すかもしれない」
390国連な成しさん:03/04/10 02:03 ID:???
銅像倒しで歓喜してる民衆の映像もそっち系か・・。
391国連な成しさん:03/04/10 02:04 ID:???
>>387
一方向だけでなく色んな方面から情報を集め調べ
その中で判断すれ。
392国連な成しさん:03/04/10 02:05 ID:???
>>387
阿修羅?
ソースはFinancial Timesだが?
393国連な成しさん:03/04/10 02:06 ID:???
>>387
過去ログ読んでこい。
394国連な成しさん:03/04/10 02:06 ID:???
銅像の頭をスリッパではたくってのも凄いな。
まぁ、信じたくない香具師は信じたくないんだろうが。
395国連な成しさん:03/04/10 02:08 ID:???
396国連な成しさん:03/04/10 02:08 ID:???
>>161
経済紙なだけに、建前でない実情が必要なのだろう。投資に影響するから。
397国連な成しさん:03/04/10 02:09 ID:???
ここにいる連中も正直びっくりしただろ。あまりに抵抗が少なくて。
俺もびっくりしたよ。
398国連な成しさん:03/04/10 02:10 ID:???
>>394
しかし、冷静に考えるとイマイチ盛り上がってなかった気も。
バグダッドの規模の割りには人出が・・・
399国連な成しさん:03/04/10 02:11 ID:???
てゆかさすがに女性がほとんどいなかったね
イラクはイスラム国家としては異例なほど、よく映像に女性が
登場しているんだが・・・
400国連な成しさん:03/04/10 02:12 ID:???
”ムトゥ踊るマハラジャ”の最後のシーンより人が少なかったんじゃないの?
401国連な成しさん:03/04/10 02:13 ID:???
別に反戦派だってフセインを支持していたわけではないだろ。

ある国が独裁政権だからといってその国を他国が勝手に滅ぼしていいわけではない、
というのが基本なんだから。

でもまあ大量破壊兵器があるのなら人類の脅威だから仕方ないか、
と思った中道派も、何も出てこない上に殺し放題で、その上ゴロツキを呼び込んでくるとなったら、
アメリカ万歳!と勝ち鬨を上げるのはちょっと頭のねじが数本足りないとしか思えない。
402国連な成しさん:03/04/10 02:13 ID:aojFTz5M
これから有象無象の弱小国家が米の分け前にありつこうとセコセコ
タカってくると思われ。

403国連な成しさん:03/04/10 02:14 ID:???
>>402
日本
404国連な成しさん:03/04/10 02:15 ID:???
アメリカ国旗が出てきた時には嘲ったが、やはりブーイング起こったねぇ。
その後持ち出されたのはイラク国旗だった。イラク自体はアメリカより愛されている。
405国連な成しさん:03/04/10 02:15 ID:???
ちょっとテレビを消していたのだが、そうか、像は結局倒されなかったのだね。
それで、顔に星条旗を巻き付けたと・・・。
CNNでは、今、これがアラブ諸国にどんな印象を与えるかと懸念しているが。
それにしても、米兵はほんとに無邪気だなあ。
406国連な成しさん:03/04/10 02:18 ID:???
>>405
米兵がクレーン車で引き倒しました。
407国連な成しさん:03/04/10 02:18 ID:???
もうアメタンは好きなようにやればいいのよ
統治も利権も復興ビジネスも全部独占してやりたいんでしょ
次回の先制攻撃は支持する国が日本だけ〜なんて素敵じゃない
408405:03/04/10 02:19 ID:???
あ、すまん、像はクレーンで倒されたのか。
そりゃあ、ロープじゃ無理だよな。
409国連な成しさん:03/04/10 02:20 ID:???
そんで首がちぎられ、引きずり回された上
子供にスリッパではたかれる。
410国連な成しさん:03/04/10 02:20 ID:???
>>407
俺はいつかツケが回りそうで怖い
411国連な成しさん:03/04/10 02:20 ID:???
忘れている人が多いかもしれんが

米軍が進駐して来たときはレバノンでも拍手で迎えられたんだけどね。

え?その後どうなったかって? 自分で調べて。
412国連な成しさん:03/04/10 02:20 ID:???
ブッシュの夢は「せかいだいとうりょう」
413国連な成しさん:03/04/10 02:22 ID:???
後片付けはちゃんとしなさいってママに言われなかったんだろうかね。
散らかし放題じゃん。
414国連な成しさん:03/04/10 02:22 ID:???
ここは感情的な反戦スレや反米スレじゃない。
そういうスレを荒らしたい香具師は頼むから出て行ってくれ。

それにしてもこれから治安回復はどうするんだろうか。
バグダッドじゃパレスチナ人をシーア派の一部が攻撃しているとの
話もでているし、収束させるには時間がかかるかもしれないな。
最悪の場合、米政権の連中はパレスチナ人に危害が加わるのを
見て見ぬふりしかねないが・・・・。

もしかしたら米政権を操っている連中はイラクをアフガンみたいに
群雄割拠状態の内部抗争状態にしたいのではないだろうか。
で、政権のみ親米ならば石油も基地のための土地も手に入るわけで。
アフガンもパイプラインを引くために親米政権が欲しかっただけだ。
415国連な成しさん:03/04/10 02:23 ID:???
案の定捏造認定してて笑える。
米軍とは無関係に動いてるマスコミがそこらじゅうにうろついてるのに
あの映像全てが仕込みだなんてどうやるの?
キャスト集めて下準備してる映像が取られない筈は無いだろ。
そんなこと出来る力があるんだったら
大量破壊兵器なんかとっくの昔に「見つかって」るよ。
416国連な成しさん:03/04/10 02:25 ID:???
まあ銅像を倒すのは米軍のヤラセイベントくさかったけどな
最初から戦車が出てきてるし
417国連な成しさん:03/04/10 02:25 ID:???
>>412
むしろ『世界の頂点のアメリカ』のだいとうりょう、じゃないかな。
たぶんアメリカ以外をアメリカに組み入れる気はない。
418国連な成しさん:03/04/10 02:27 ID:???
>>303
本来はそのはず。
ポチがなんか必死になってるけど。
419国連な成しさん:03/04/10 02:27 ID:???
>>417
いやいやいや、やはり世界統一政府と世界統一王朝だよ。
だが、ブッシュは「世界に冠たるアメリカ大統領(兼偉大な十字軍戦士)」じゃないかな?
420国連な成しさん:03/04/10 02:28 ID:???
走る、走る、戦うくる〜ま〜
421国連な成しさん:03/04/10 02:29 ID:???
>>419
そんな事したら、喰い散らかすところがなくなるじゃん。
422国連な成しさん:03/04/10 02:30 ID:???
>>414
バグダードは夜が明けてみないとワケンネ。
バスラはナジャフは強行にテコ入れしないとマズー。
アメはどうでもいいが英国軍はガンガレ。
423国連な成しさん:03/04/10 02:30 ID:1n5PLJS.
戦後処理がヤバいよ。たぶん。10年見ないといけないし。2ちゃんねるあるかなあ、そのころ。
424国連な成しさん:03/04/10 02:31 ID:???
>>421
大丈夫、文字通り完全に支配する(つもり)だろうから。
なんの為の国民総背番号制や納税者番号制度を世界各国が導入しようとし、
皮膚の下に産め込む発信機搭載LSIが開発されたと思ってるんですか。
やはり、そこまでいかないとね(w
425国連な成しさん:03/04/10 02:31 ID:???
>>419
ブッシュの背後の連中は本気で世界統一政府の樹立を狙っているからな。
全く恐ろしいことだ。
ブッシュは自分を「皇帝」よりも「神の代弁者」と自称したいんだと思う。
426国連な成しさん:03/04/10 02:33 ID:???
妄想絡めてブッシュを語るスレじゃないんだが・・・
427国連な成しさん:03/04/10 02:33 ID:???
>>425
でも、ブッシュがメッセンジャーじゃな〜〜〜〜。
お里が知れそう<その神
428国連な成しさん:03/04/10 02:34 ID:???
>>419
突っ走るところはその通りだと思う。ただ、世界統一政府を成就した暁にも、
偉大なアメリカっていうエゴを世界と分かち合おうとはしないと思う。
だから「世界の大統領」ではなくて、「世界のアメリカの大統領」
429国連な成しさん:03/04/10 02:34 ID:???
>>426
大丈夫。それが本当に妄想かどうかは数年でわかるよ。この情勢なら(w
430国連な成しさん:03/04/10 02:34 ID:???
>>426
え?ちがったの?
431国連な成しさん:03/04/10 02:35 ID:1n5PLJS.
ラムの勝利宣言
432国連な成しさん:03/04/10 02:36 ID:???
>>428
アメリカ>>ヨーロッパ>>>>ロシアとか中国とか>>>>>>>>>>>>>>>>それ以外。

日本は当然、それ以外だな(w。
433国連な成しさん:03/04/10 02:36 ID:???
妄想とそれを煽るスレです
434国連な成しさん:03/04/10 02:36 ID:???
石油が枯渇するまで居座るんでないの?
まぁ長期的にはイスラエルに編入されるんだろうけどな。
435国連な成しさん:03/04/10 02:36 ID:???
世界制覇以前にアメリカは財政がもたないよ。
この先、イラクに駐留させるとして、どれだけ費用がかかるのかわからないし。
戦勝気分に酔ったあとは、結局、経済問題が再浮上してくると思う。
436国連な成しさん:03/04/10 02:37 ID:???
ラム爺、好き勝手に喋れなくて元気無さげ。
心にも無い原稿を読まされてます。
437国連な成しさん:03/04/10 02:37 ID:???
ブッシュがどんな野望を持とうが知ったことではない。

問題は、今後世界は今まで以上にテロの恐怖に怯えなければならないということだ。

そして、日本とて例外ではなくなったのだ。

子供は映画「マーシャルロー」(デンゼル・ワシントン、ブルース・ウィリス他)でも見て勉強してね。
438国連な成しさん:03/04/10 02:38 ID:???
フセイン政権高官のお嬢さんってかわいいんだろうなー
439国連な成しさん:03/04/10 02:38 ID:???
>>435
費用は他の同盟国に払わせる
主に日本
共倒れの覚悟があるのなら
440国連な成しさん:03/04/10 02:38 ID:???
>>435
いや、だからさ、やっぱりEUの動向が注目な訳だよ。
ドルが下がると当然浮上するのはユーロだし。
そういう視点では、イギリスは今回はEUの別働隊とも言えるわけだ(w
441国連な成しさん:03/04/10 02:38 ID:???
今さら映画で勉強か
442国連な成しさん:03/04/10 02:40 ID:???
イラクに民主主義をもたらし、言論の自由をもたらすと言うことは、
つまりイスラム原理主義もありということになっちゃうんだよな。
443国連な成しさん:03/04/10 02:41 ID:???
>>427
それは言うな(ワラ
>>435
日本に負担させるし、ブッシュとその取り巻きとその背後の連中は
極端な話アメリカなんてどうでも良い。
特に背後の連中はアメリカが潰れたらよそに乗り換えるだけ。
かつて大英帝国やソ連を見限ったようにね。
444国連な成しさん:03/04/10 02:42 ID:???
アメリカにはイスラム教徒も居ますが、何か?
445国連な成しさん:03/04/10 02:42 ID:???
原理主義だってありだろ。でもそれが他人の生活を浸食するのは駄目だ。
446国連な成しさん:03/04/10 02:42 ID:???
キタキタキタキター
447国連な成しさん:03/04/10 02:43 ID:???
>>439
我慢しきれなくなった日本国民が政権交代させます。
で、もういいなりにはならない、としょうがなくアメリカに通告。
逆ギレしたアメリカは、ふっ、とそういうえば日本はまだ敵性国家だというのを思い出す。
やっぱり日本はクズだと気持ちを固めたアメリカは、またハルノートを提出。
で、しょうがなく「呑めません」と日本。
アメリカその他が宣戦布告。ロシア・中国・韓国がそれに続きます。

その頃、現在いる政治家(与野党問わず)・官僚・財界の家族は金をしっかり握り締めて、
多分海外にのうのうとしているでしょう。
で、そこの国民になっているはずです(w
448国連な成しさん:03/04/10 02:43 ID:???
>>149
>「奴らは俺たちにこう言って脅すんだ『俺たちにはアメリカ軍がついてる。俺たちに手出しは出来ないぞ」ってね。」
第二次大戦直後の在チョンと同じこといってんな。
449国連な成しさん:03/04/10 02:43 ID:???
>>443
今度はどこに印度大陸を発見しよう?
450国連な成しさん:03/04/10 02:44 ID:???
アメリカ人:キリスト教系白人・他白人
準アメリカ人:その他
451国連な成しさん:03/04/10 02:45 ID:???
鈴木その子>>>白人>>>その他
452国連な成しさん:03/04/10 02:46 ID:???
>>441
だけどあの映画はすごく良くできてるんだよ。
ハリウッド映画のはずなのに、テロリストの論理についてもきちんと偏見なしに描いている。
一人のテロリストをつぶすと、5人のテロリストが生まれ、その5人をつぶせば、
それぞれから5人ずつが生まれてくる・・・

むしろテロリストを生む土壌が、アメリカの側にある、というところにぎりぎりまで迫ってる。

このスレには基本的な知識が欠落してる人間がまま見られるけどさ、
そういう人は映画から入るのもいいんじゃないの?
453国連な成しさん:03/04/10 02:46 ID:???
>>444
合衆国のイスラム教徒は9.11以降、ほぼテロリストと同一視されて
暴行されたりしてるよ・・・
454国連な成しさん:03/04/10 02:47 ID:???
>>448
ガイシュツでつ。

それにしても皆思うことは一緒か(w
455国連な成しさん:03/04/10 02:49 ID:???
今ふと思い出したが
以前やってた「ここは変だよ〜」で
どこからどう見ても日本人の消防男子が
日本人の事を白人だと言っていた。
「色が白いじゃないか」と。
456国連な成しさん:03/04/10 02:50 ID:???
勝ち組みテロリズム→ネオコン
負け組みテロリズム→テロリスト
457国連な成しさん:03/04/10 02:50 ID:???
>>455
そういう意見は2ちゃんねるでも地理板で沢山見られるよ。
458国連な成しさん:03/04/10 02:51 ID:1n5PLJS.
戦争は終わったのか。
459国連な成しさん:03/04/10 02:52 ID:???
>>453
それに比べりゃ日本は良い国だな。
敵性国の人間が大きな顔してのさばれるのだから。
>>455
そういう「バナナ」人が媚米になるんだろうな。
嘆かわしいこと。
460国連な成しさん:03/04/10 02:52 ID:???
>>455
もやしっ子?
461国連な成しさん:03/04/10 02:52 ID:???
米国は戦争に勝利しました。そして戦争はまだまだ続きます。
462国連な成しさん:03/04/10 02:53 ID:???
>>459
だが黄色ってのも変だぞ
463国連な成しさん:03/04/10 02:53 ID:???
まあ、このスレの予想どうりだわな。
形だけ米国は勝利するが、実質的に敗北。終わらないゲリラ戦よいらっしゃい。
464  :03/04/10 02:54 ID:0sUknfps
今回はハリウッド、力入ってたな
結構、楽しませてもらったよ
465国連な成しさん:03/04/10 02:55 ID:???
大体が、フセインを抑えていないし(w
中核メンバーの大半も姿を消している。
資金は当然まだ持っているわけでして・・・。
砂嵐の次はテロの嵐だな。
466国連な成しさん:03/04/10 02:56 ID:???
>>462
何でも「白人」基準だから
467国連な成しさん:03/04/10 02:56 ID:???
シンプソンズ一家は白人なのに真っ黄っきなのは何で?
468国連な成しさん:03/04/10 02:56 ID:h/orDYtc
世界に民主主義確立するためのアメリカの戦いはまだまだつづく。
つぎは、中国か北朝鮮か。
469国連な成しさん:03/04/10 02:57 ID:???
シンプソンズは肝硬変
470国連な成しさん:03/04/10 02:58 ID:???
>>469
ぶっ
471国連な成しさん:03/04/10 02:58 ID:???
白じゃなくて実際には赤いのは何故?
赤人といったほうが実情に合ってる。
472国連な成しさん:03/04/10 02:59 ID:???
>>467
CCレモン飲み過ぎなんだよ、あいつら。
473国連な成しさん:03/04/10 03:00 ID:???
どぅ!
474国連な成しさん:03/04/10 03:01 ID:???
赤人のほうがカコイイな
475国連な成しさん:03/04/10 03:01 ID:???
フセインは、アメリカが爆撃すると生きていて、勝利すると死んでいます。
アメリカが見ていない時、フセインは存在していません。

by ファインマン
476国連な成しさん:03/04/10 03:02 ID:???
>>462
外側は黄色だけど、中身(意識)は白ってことかな。
他人から見るとおかしいけど本人は大真面目だ。
アジア系アメリカ人の間で出てきた言葉だけど、この言葉は軽蔑込み。
477国連な成しさん:03/04/10 03:03 ID:???
>>475
哲学すぎてオラわかんねーや!
478国連な成しさん:03/04/10 03:03 ID:0sUknfps
>>470
いや、シンプソンズはコメディアニメなので
肝硬変と解釈することが面白いことだと思う
479国連な成しさん:03/04/10 03:04 ID:???
>>476
ま〜、そういうヤシはアメリカにでもヨーロッパにでも逝ってください、って感じ(w
二度と戻ってこなくていいから。
480国連な成しさん:03/04/10 03:04 ID:???
イラク軍の士気を下げたい時→「フセインは死んだ」
空爆をしたい時→「この地区にフセインが潜んでいる」
と使い分けるだろうな。

米軍はこれから「ティクリットでフセインが生きている」と言い出すヨカ
481国連な成しさん:03/04/10 03:04 ID:???
>>462
ていうか、人種についての知識が欠如しているんだよ。
人種は皮膚の色だけじゃなくて、毛髪や頭型とかさまざまな要件で
分類されているんだから。
そういう人はイラクの人が白人種というのも知らないんじゃないかな。
482国連な成しさん:03/04/10 03:05 ID:???
外見は黄色だけど、中身はまっ赤っ赤
483国連な成しさん:03/04/10 03:05 ID:???
>>475
>アメリカが見ていない時、フセインは存在していません。

詳しく
484国連な成しさん:03/04/10 03:06 ID:cxN8ap0A
(コピペです。 3月28日 「朝まで生テレビ」 の冒頭のやりとり)

** どちらが正しいイラク観察であったか明確になりましたね **

ジョセフ (イラク国民はアメとの戦争になっても、開放を期待していると主張)
「ですから、あまりにもですね状態がひどくて、そしてもうどうにもならないところなんで、
 空爆ももちろんいやだし、戦争ももちろんいやですけど、でももう20年続けて戦争なんですね、ですから」

田原総一郎 (ジョセフ発言を遮り) 
「僕が一月に行った段階ではね、 バクダッドは豊かでね、食べ物もいっぱいあった、北朝鮮と全くは違って、
生活も安定していて、そんなにねこのアメリカの爆撃を望んでいるとは思えないけど。」

かたや
   アラブ語を話し、顔もアラブ人に近いヤシの取材
かたや
   バース党主催、共和国防衛軍ガイドのバグダッド豪遊ツアーで
   現地入りした日本人大物ジャーナリスト
   どちらがイラク人の真の気持ちをつかんでこれるか
   ちょっと考えてみればわかる。
485国連な成しさん:03/04/10 03:07 ID:???
>>482
確かに(w
486国連な成しさん:03/04/10 03:08 ID:???
>>484
てゆか両方の人間がいるよ
どっちかの人間しかいないなんてあり得ない。
487国連な成しさん:03/04/10 03:08 ID:dxdNP.8g
ラムちゃん、楽しそうな表情で記者会見してるな。
488国連な成しさん:03/04/10 03:09 ID:???
>>484
がいしゅつだよ。過去ログ見ろ。
489国連な成しさん:03/04/10 03:10 ID:???
>>482
昔は共産主義の赤だったが、今はキムチ色も混ざってますね。
490国連な成しさん:03/04/10 03:10 ID:???
爺さん、自慢話始めたんで中継切られますた。
491国連な成しさん:03/04/10 03:12 ID:???
切ないね ラムタン
492国連な成しさん:03/04/10 03:13 ID:???
>>483
フセインの生死を知るには、アメリカの発表以外にありません。(他は信用できん)
ところが、アメリカが発表する事で、フセインの生死に影響を与えてしまいます。
では、アメリカが発表しない時、フセインはどういう状態なのでしょうか?

・・・いまいち面白くならんので中止。

#フセインの生死とフセインの所在を同時に確定する事はできない。
493国連な成しさん:03/04/10 03:15 ID:???
>>489
あなたの血は何色ですか?
494国連な成しさん:03/04/10 03:15 ID:???
フセインの生死はCIAは死んだと言い張っているが、MI6は死んでいないと
CIAの言い分の打ち消しに必死。
正直、英も米を持て余してきているんじゃないのか。
495国連な成しさん:03/04/10 03:18 ID:???
>>494
EUがじんわりと包囲網をつくってるんでしょう。
今頃、世界各地に密使なり密書なりが飛んでいると思われ。
イギリスとイギリス連邦がアメリカから離れれば、事実上アメリカは孤立します。
同時に日本も。
そうなったら、この国はピエロですな(w

で、馬鹿の大将が小泉。それを文句言いつつ支持してきた自民党がその重臣です。
496国連な成しさん:03/04/10 03:18 ID:???
>477
シュレディンガーの猫
497国連な成しさん:03/04/10 03:22 ID:???
ラム爺「次はシリア
498国連な成しさん:03/04/10 03:22 ID:e7qclvcY
フセイン政権下のバグダッドで、鮮果店を営む両親と店の看板娘の美しい姉との四人暮らしで貧しくも幸せな日々を送る少年が、
郊外も叔父の所へ一人で果物を仕入れに行ってる最中に中央部が空爆され
急いで帰ろうとするも叔父に止められすぐには帰れず家族の無事を祈りつつ眠れぬ日々を過ごし
空爆が終わりアメリカがほぼ征圧を完了したという情報を聞くや否やバスの運行再開を待てず走って飛び出し
半日走り続け擦り切れて血まみれの足を引き摺りながらも家に着いたら店先に両親が力無く横たわってるのを見つけ
抱きかかえてみるも反応は無く姉の姿を探して店の奥に行くと裏庭の方から野太い男達の笑い声が聞こえたので
勝手口のドアを開けると体中に殴られ切られた傷を負いながらうつろな目で
3人の米兵の欲望の成すがままにされている全裸の姉を見て足の痛みを忘れ米兵に組みつくも
一撃でのされ「何だこいつ?」「それよりどうするこの家?」「暴動中だからバレねぇよ」「違ぇねえ」
という英語の会話の意味も分かる筈も無く意識は薄れ失神し、
頬に熱気を感じ目を覚ますと米兵の姿は無く家には火が放たれ心臓を撃たれ鮮血に沈む姉を
見つけ這って近づき米兵の体液に汚されたその美しかった体を抱きかかえ燃え盛る家の方を呆然と見た後
姉の体をきつく抱き嗚咽をあげながら 「これがお前等の言う自由か!」
と咽喉も嗄れよとばかりにあらんばかりの声をあげて叫んでる画像キボンヌ
499国連な成しさん:03/04/10 03:22 ID:???
>>496
ありがとう
500国連な成しさん:03/04/10 03:24 ID:???
>>498
ありがとう
色々妄想した
501国連な成しさん:03/04/10 03:24 ID:???
>>495
いや、イギリスはまだ米を見捨てられない。
米を事実上牛耳っている某民族が米を捨てないかぎり、
イギリスが米から離れることはありえないよ。
現状は米のアフォッぷりに呆れているといったところでは。
502国連な成しさん:03/04/10 03:29 ID:???
>>501
そりゃそうです。
アメリカから連中が退却した頃に、いきなり、唐突に、突然、それは起こる。
気がついた時に、梯子を下ろされている事をアメリカ国民は発見するでしょう。
多分、日本もね。
でも、それは結構そう遠くないはずだ。
503国連な成しさん:03/04/10 03:36 ID:???
>>501-502
某民族とか、そういう問題なのかな。それじゃ、あまりに単純すぎないか?
仮にそうだとしても、彼らがアメリカから退却するなんて、
にわかには起こりそうにないが。
504国連な成しさん:03/04/10 03:37 ID:???
>>502
連中は次はどこにいくのだろう。
欧州大陸は今回の件でもう無理っぽい。(あの反戦デモは反〇〇ヤデモだし)
やはりイギリスか。
505国連な成しさん:03/04/10 03:39 ID:???
506国連な成しさん:03/04/10 03:41 ID:???
ま、色々と起こるさ。
特にアメリカでは目を剥くようなことが起こるはず。
「自由の国」であれだけ強い報道管制がなされた。
本性が色々とあらわになるだろうな、この先。
507国連な成しさん:03/04/10 03:42 ID:???
>>503
まあ、現状では「彼ら」がアメリカ捨てることはありえないかと。
アメリカという国は彼らにとってはある意味理想系だからね。


それにしてもクルド人に関しては皮肉なものだな。
最も穏健な政策を取っていたイラクが残虐非道な弾圧国みたいに言われるんだから。
これからアメリカはシリアにどんな言いがかりをつけるのか。
イランに対しては核兵器所有疑惑だろうが・・・・。
508国連な成しさん:03/04/10 03:49 ID:k05IiMVI
ん?
BBCとCNN見てておもったんだけどさー。
広場の市民って、なんでこんなに中途半端な人数でお祭りしてるんだろう。
バグダッドのど真ん中なんでしょ?せいぜい300人ってぐらいで、
道の向こうとか手前とか、ちょっとカメラ反らしたら人居ないじゃん。
周りは米軍が警備してるみたいだし、バスらしきものもある・・・。
それに、女の人がまったくいないのがげせないな〜。
イスラム色の濃いシーア派の勢力とかでないかぎり、バグダッドでは
女性もこういう場には出て来てもいいはずなのに・・・。

ひょっとしてこの人達って、どっかの村から連れて来られたエキストラ!?
とか言ってみる罠。
509国連な成しさん:03/04/10 03:50 ID:???
終わってみれば実にあっけなかったな
510国連な成しさん:03/04/10 03:51 ID:cxN8ap0A

本当にこのスレのサポーターは、頑張り屋ですね。

感動した!!
511国連な成しさん:03/04/10 03:52 ID:GIqRYDxw
>>508

バグダッド市民の多数があんな破廉恥な行為に耽るはずもなし、
お祭り騒ぎしたり、略奪してるのは一部の反動勢力だろう。
しかし、反撃を受けてないことが大きな問題だ。
512国連な成しさん:03/04/10 03:53 ID:???
義勇軍て一体なんだったんだろう?
急いで帰ったのには笑った。
513国連な成しさん:03/04/10 03:54 ID:???
>>508

>>149-150が答え。
514国連な成しさん:03/04/10 03:55 ID:???
>>508
あれはサダムシティと呼ばれる地域の住人で
シーア派が多数住んでいるところだとも言われている。
あの騒ぎがバグダッド市全部に広がるかどうかはわからない。
515国連な成しさん:03/04/10 03:57 ID:???
調子こいたアメがレイープとかやらかしてくんないかな。
モスクに落書きとか。
516国連な成しさん:03/04/10 03:57 ID:???
市民?

今はまだ呆然としてるのさ。
517508:03/04/10 04:00 ID:k05IiMVI
>>513
さんきゅ。
>アブ・ゼナイブはICNUは「町とは何の関係もない。町の住人はだれも奴らのことを知らない」とのべ、
町の住人の殆どはシーア派であって彼らは大アヤトラのアリ・シスタニ師だけに従ってきたと語った。

冗談で言ったつもりがほんとだったとは・・・。
びっくりこきました。
518国連な成しさん:03/04/10 04:04 ID:???
>>517
一応言っておくけど、149−150の話はバグダッドじゃなくて
他の都市での話だからね。
519国連な成しさん:03/04/10 04:07 ID:uhVZQCNI
結局、一ヶ月かからなかったな・・・・w
520国連な成しさん:03/04/10 04:09 ID:???
>>518
だが、同じパフォーマンスをバグダッドでもやった、というのは充分予想できる事態だ。
521国連な成しさん:03/04/10 04:10 ID:zrS0knpI
やばい!
これから報復テロが始まるYO!!
522国連な成しさん:03/04/10 04:10 ID:???
アフガンの後は無かったけどね
523国連な成しさん:03/04/10 04:11 ID:OmduqRhw
>>508
ほとんどエキストラみたいなもの。まあ、現地の野次馬もいるだろうが、、、
実態は、米軍が護衛して連れてきた亡命イラク人による反体制民兵達である。
フセイン恐いが米軍は嫌いなイラク人が、これほど突然に「親米市民」になるのはおかしいだろ?
天皇自らの玉音放送で戦争終結と無条件降伏を国民に知らせた日本の敗戦とは違う。
なお、米軍護衛のイラク反体制民兵のソースは英国の経済紙ファイナンシャルタイムズ(ガイシュツ)
日本のマスコミは現地ジャーナリストも含めて全て騙されているがな、、、
ただ、イラク側も情報省や国営テレビ・ラジオ局も全て破壊ないし占拠され、サハフタンも逃げたので、反論するメディアも無い状況。
その雇われ民兵が略奪をしているようだしな、、
しかしアメリカもホンマやるわな
暫定政権首相が親イスラエルの元将軍とか、アメリカべったりで石油業界に利用去れ照るチャラビ代表(亡命イラク人組織の代表)を立てるとはね。
チャラビはイラクの石油を民営化すると言ってるし、、メジャーに開放ってか??露骨だな。
ついでにイラク戦争に賛成しなかった国の債務は一方的に放棄するとまで言ってるぞ、オイ(フランス、ロシアの採掘権や債権を認めない、と言うこと)
アメリカの用意する暫定政権の面子がこれじゃあ、戦争の目的がどこにあったかということがもうばれてるぞ、、
「大量破壊兵器」はどこいった?
まあ、たくさん不確かな情報の伏線を張ってるから、捏造するだろうけどね
524国連な成しさん:03/04/10 04:12 ID:???
妄想を語り合うスレですか?
525国連な成しさん:03/04/10 04:12 ID:ao504I2k
1位、木村拓哉(ワキガ・中田氏婚)
2位、福山雅治(ホモ・禿げ)
3位、中居正広(妊娠中絶・チビ・禿げ・音痴)
4位、坂口憲二(彼女が般若顔)
5位、草なぎ剛(エラ・チョン・禿げ・ホモ)
6位、藤木直人(高校教師大コケ)
7位、香取慎吾(チンコママ・中卒)
8位、KinKi Kids(片方が豚・もう片方は禿げ)
9位、妻夫木聡(変な名前)
10位、稲垣吾郎(犯罪者・代表作は東京大学物語のみ)
526国連な成しさん:03/04/10 04:15 ID:???
>>523
アルジャジーラも攻撃され、脅され、退去したし、アブダビTVも砲撃されたしな。
情報戦も米軍のやりたい放題。当然、演出や嘘はやりたい放題。
>>518
バグダードでも同じことだろよ。
527508:03/04/10 04:18 ID:k05IiMVI
>>518
なーんだ、そうでつか。
でも、もうひとつげせないことは、お祭りがさっと終わっちゃったシーン。
ワールドカップの時にさんざん経験したけど、本当に嬉しい時の騒ぎって、
夜通し続くんだよね〜。熱気がさめやらぬ状態ってこんなもんじゃないような気がする。

見てたらなんか、みんな突然一斉にはけるんだよね〜。
「おつかれさまっした〜」みたいな感じだった。だれかにけちらされても
いないみたいだったし。やっぱり行動がエキストラさんに見えてしょうがない。
528国連な成しさん:03/04/10 04:18 ID:???
>>525
ジャニーズ事務所の操作に呆れるばかり
529国連な成しさん:03/04/10 04:19 ID:???
>>524
アメリカの情報戦に騙されているあなたが妄想脳
イラク国民会議のチャラビ氏とネオコンや石油業界との結びつきは確かな話し。
また、ガ−ドナー元少将の人脈の問題点もすでにマスコミで伝えられている話。
530国連な成しさん:03/04/10 04:19 ID:ao504I2k
>>528
スマヌ。思いっきり誤爆してしまった
531国連な成しさん:03/04/10 04:21 ID:???
>>520>>526
まあ、一応やりかねないってことは理解しています。

チャラビはカナーリ親イスラエルのようだが、他の国が許すのか?
強引に米が親米政権作ってもイランのように倒されるんじゃないだろうか。
532国連な成しさん:03/04/10 04:21 ID:???
しかしバグダッドに入ってから早かったな〜
533国連な成しさん:03/04/10 04:21 ID:???
米軍バグダッド派遣記者の佐藤和孝氏が
フセイン像の周囲で喜ぶ民衆は多くて200人程度、その周りはフセイン像が
崩れた後泣く人も多く、街が侵略され悲しむ人が多い、とのコメントをした

200人程度なら買収エキストラか工作員でもできそうだな、、
534国連な成しさん:03/04/10 04:22 ID:???
フセイン倒れたの哀しくて泣いてたの?
535国連な成しさん:03/04/10 04:23 ID:???
>>533
泣いてたのは市民になりすました共和国防衛隊だろ
536国連な成しさん:03/04/10 04:24 ID:???
泣いてたのはサハフだろ
537国連な成しさん:03/04/10 04:25 ID:???
バグダッドのフセイン像(?)倒すの絵、すざましい寒寒とした映像だったな。
米軍戦車の上で歓喜の踊りをさせられているイラク人と同等に悲しいものが
あった。
538国連な成しさん:03/04/10 04:25 ID:jZnQB0wY
イラクが負けたからじゃないの?
あの銅像フセインのじゃなくて前大統領のだっていう説もあるよ
539国連な成しさん:03/04/10 04:26 ID:???
>>534
フセイン像が倒れてというよりもアメリカに侵略されて、
街が破壊されて、治安が悪化してというのがおそらく泣いていた理由かと。
540国連な成しさん:03/04/10 04:26 ID:???
サハフ、どこにいったんだろ。泣くなよ。
541国連な成しさん:03/04/10 04:26 ID:???
嬉し泣きだろ
542国連な成しさん:03/04/10 04:27 ID:???
>>531
親イスラエルはガ−ナー将軍(>>526の「ガ−ドナー」は誤爆)で、チャラビは違うのでは?
もしそうならイラク国民が納得せんぞ(ガーナ−もそうだが)

それと例の大銅像は、フセインでなくて初代大統領のアルバクルという報道もあるんだが、本当はどっちが正しいのか教えてキボーン
543国連な成しさん:03/04/10 04:29 ID:???
>>542
あんたイラク人でつか?
544国連な成しさん:03/04/10 04:29 ID:???
数日前くらいにアメリカがハンガリーで仕込んだという亡命イラク人を
イラクに派兵したニュースがあった。
かれらはプロパガンダ要員だった可能性もある。踊る市民や略奪。
545国連な成しさん:03/04/10 04:30 ID:???
>>542
「イラク国民」なんて、もはやいるのかな?米軍がイラク国民の同意を取り付ける
云々と言うよりは、もはや、国内秩序の再興をどういう形で行うかが問題なのでは。

最大の問題は、米軍はそんなことに全然興味がないってことだけど。
546国連な成しさん:03/04/10 04:31 ID:???
しかしナショナリズム的愛国心というものがいかにもろいかということを
まざまざと見せ付けてくれた戦争だったね。
547国連な成しさん:03/04/10 04:33 ID:???
>>542
自分が見た記事ではチャラビもらしいぞ。
イスラエルの国家承認に前向きだとよ。
しかもチャラビの背後には「暗黒の王子」やらがいる模様。
548国連な成しさん:03/04/10 04:34 ID:???
>>544
いや、めっぽうたくさん投入したはずよ。もち、工作員。
「踊る市民」を見て、よかったね〜、などといってるアフォが2chに多いことに驚愕
した。正直、理解に苦しむ。どういう文脈で見たら、よかったね〜、ってことになる
んだか分からん。
549国連な成しさん:03/04/10 04:35 ID:???
>>546
独裁がもろいってだけだろ。
550国連な成しさん:03/04/10 04:35 ID:???
>>543
あなたがもしイラク人ならただでさえいやいやながらアメリカの支配を受けるのに、その上にイスラエルべったりの将軍が首相となり、国辱イラク人が国の富の源泉である国営油田を全て民営化して英米のメジャーに買い占められたら、
イラク人としてアラブ人として恥で無いのか、怒りを覚えないのか、と小一時間問いつめたい!
551国連な成しさん:03/04/10 04:36 ID:???
>>542
チャラビはウォルフォビッツとかが引っ張り出して来た人物だから、
対イスラエルで強硬な姿勢はとれないはず。
547の言うように、承認せざるを得ないと俺も思う。
552国連な成しさん:03/04/10 04:37 ID:6VEbv1UI
>543にはもっと簡単な例で説明しないと理解できないのでは
ドラえもんのキャラで言うとどんなもんか?とか
553国連な成しさん:03/04/10 04:38 ID:???
>>549
新しい独裁の幕開けです。
554国連な成しさん:03/04/10 04:38 ID:???
チャラビを使うことに関してはパウエルは猛反対しているらしい・・・・。
奴を使ったら
  李 承 晩 の 二 の 舞 だ ろ 普 通 に 考 え て 。
555国連な成しさん:03/04/10 04:39 ID:???
>>549
独裁は国家主義の理想政体だろう
556国連な成しさん:03/04/10 04:41 ID:???
って言うかあの銅像は本当にフセインなの?誰か解説キボンヌ

マア、フセインでないとしてももはや、フセインとされて世界中に映像が流れている時点でアメリカの勝利だが、、
557国連な成しさん:03/04/10 04:41 ID:???
>550

恥という概念は日本人だけ。もっと宗教的に考えるべし。
558国連な成しさん:03/04/10 04:41 ID:GIqRYDxw
>>548

日本が北朝鮮に占領されれば

共産党は気勢を上げ
暴力団は略奪をし
政治家は逃亡し
一般市民は嘆き悲しみつつ日々の生活に精を出す

別に普通だろ。負けたんだよ。
559国連な成しさん:03/04/10 04:42 ID:???
前大統領っぽい
560国連な成しさん:03/04/10 04:43 ID:???
ところで、他人に対して本気で同情なんて出来るのか?
お前等、いい加減にしろっての!!
561国連な成しさん:03/04/10 04:44 ID:???
>>557
宗教的に考えても、親イスラエルはかなりまずいんじゃない?石油利権を搾取
は一般の人にはどうでもいいかもしらんが、イスラエルは神経逆なでするんじゃ
なかろ〜か。
562国連な成しさん:03/04/10 04:44 ID:6VEbv1UI
>558
前提が間違ってるぞ
今の北朝鮮の戦力じゃ敵前上陸は不可能
中国くらいにしとけ(w
563国連な成しさん:03/04/10 04:45 ID:???
喜んだり略奪していたのはサダムシティに住んでいたクルド人だけ。
バグダッドの人口比率からしたら1割程度。
564国連な成しさん:03/04/10 04:46 ID:???
>>557
550ではないが、宗教的に考えているから
収まらんだろうと言っている。
親イスラエル政権なんて、いくらイラクが世俗的な政権だったとはいえ
受け入れられないものの最たるものだろうよ。
565国連な成しさん:03/04/10 04:46 ID:jZnQB0wY
>>560
出来ないの?
566国連な成しさん:03/04/10 04:47 ID:???
>>560
具体的に何を求められてるのか、分からん。
567国連な成しさん:03/04/10 04:49 ID:???
>564

もちろん俺もそう思うよ。だがどちらにしろ恥という言葉で説明はできないだろ。
568国連な成しさん:03/04/10 04:49 ID:GIqRYDxw
>>562

なんか最近の中国は共産主義が薄い気がする
569国連な成しさん:03/04/10 04:50 ID:???
>>565
出来ねぇな
570国連な成しさん:03/04/10 04:50 ID:???
>505は2ちゃん派生の9.11検証サイト
571国連な成しさん:03/04/10 04:51 ID:???
>560

同情もできないようじゃサルと同類だな。
572国連な成しさん:03/04/10 04:51 ID:1c82lTBk
今度は略奪を盾にし始めたか・・・まったく次から次ぎへとご苦労なこった。
573国連な成しさん:03/04/10 04:53 ID:???
どうじょう ―じやう 0 【同情】

(名)スル

他人の苦しみ・悲しみ・不幸などを同じように感じ、
思いやり・いたわりの心をもつこと。かわいそうに思うこと。
「―を禁じ得ない」「心から―します」「―をよせる」「―心」

574国連な成しさん:03/04/10 04:53 ID:???
>568

世界の共産主義大国は日本だからな。しかもどんどん理不尽な押さえつけが
厳しくなっている始末だ。
575国連な成しさん:03/04/10 04:55 ID:???
自分以外の人間に同情する事なんて出来ねぇな
576国連な成しさん:03/04/10 05:00 ID:???
貧乏な少女が
「同情するなら金をくれ、同情するなら金をくれ」
と言ってただろ?昔。
つまり同情することが前提になっているんだよ。
よって、同情できない奴は問題外。基地外。
577国連な成しさん:03/04/10 05:02 ID:???
見えぬ米軍の意図 ジャーナリスト連盟、国際法違反を追及 バグダッド報道陣被弾  2003/04/10 03:00
578国連な成しさん:03/04/10 05:02 ID:???
今までが今までだけに、あまりに違和感が。

もう少し様子見するよ。
579国連な成しさん:03/04/10 05:04 ID:???
>>575
はっきりしていて、俺はそういう考え、きらいじゃないよ。

まあ、俺は、同情というか、イラクのことがあんまり人ごとだと思って
いない。いや、イラク人のことがわかっているという意味じゃ全然ないが。
どういう形であれ、今回のことの色々な意味での負債が、いずれ俺達にも
回ってくると思っている。単に金のことだけじゃなくて。
580国連な成しさん:03/04/10 05:05 ID:???
同情してもしなくてもいいから邪魔するな。

>>574
中国は元々共産主義が根付くような土地ではない。
あの自己中を絵に描いたような民族が共産主義とは笑わせる。
581国連な成しさん:03/04/10 05:06 ID:???

 【アンマン9日平田博治】ヨルダンがイラク戦争の激化に伴い、
米国批判を強めている。親米家として知られたアブドラ国王は戦争
を米英軍の「侵略」と断定、イラク国民の死を「殉教」として評価し、
アラブ世界に驚きを与えた。国民の反米感情を無視できなくなった
ことが一因で、ヨルダン政府が対米批判を明確に打ち出したことで、
他のアラブ諸国も対応を迫られそうだ。
582国連な成しさん:03/04/10 05:07 ID:???
喜ぶ市民の動画というのが数パターンしか報道されないのが気にかかる。
583国連な成しさん:03/04/10 05:07 ID:???
>>580
にしても、統治システムとしては、かなりうまく機能しているわな。主義はさしあたり
統治の補助機能でしょ。
584国連な成しさん:03/04/10 05:09 ID:???
http://asyura.com/0304/war31/msg/450.html
想像力の欠如が原因
同情しない椰子はこれでも嫁
585国連な成しさん:03/04/10 05:16 ID:???
>>583
あの統治を共産主義と呼ぶべきなのかどうかは気にかかるが
とりあえず今のところは治まっているな。
586国連な成しさん:03/04/10 05:17 ID:???
>580
競争力の激化が自己厨を作る。
中国は日本とアメリカの未来図。
日本人もやがてああなる。
587国連な成しさん:03/04/10 05:21 ID:GIqRYDxw
>>586

どちらかというと引き篭もる傾向が日本の場合...
588国連な成しさん:03/04/10 05:22 ID:???
中国も国内の経済格差だのバブルだの、あんまり安泰とは思えないけど、
ただ為政者が30年、50年というスパンで国の将来を見据えているとは思う。
日本にも隠れてそういう政治家がいるのかもしれないが、全然見えてこない
あたりが、どうにもな。
589国連な成しさん:03/04/10 05:27 ID:???
>>588
カルロスゴーンもそれを言ってるね。
経済にしても、外交にしても日本はどこに向かうのかビジョンが無いのがねぇ
590国連な成しさん:03/04/10 05:33 ID:???
>>582
そういえば昨晩歓喜する市民@スレイマニヤ(クルド愛国同盟の拠点)
の中継をやってたが、喜んでるのがカメラの前の5〜60人で
カメラが引いたとき遠巻きに眺めるその他のクルド人の冷めた目が
一寸気になったわな
アラブ諸国、イラク問題の討議を国連総会に要求
国連総会のスポークスマンは現地時間の8日、ニューヨーク本部で、
「アラブ諸国は8日、イラク問題に関する特別会議を開催するよう
国連に要求し、戦争を阻止し、イラクの主権と領土保全を尊重する
ことについての決議採択をよびかけた」と述べた。
592国連な成しさん:03/04/10 05:44 ID:???
英軍、バクダッドでのイラク軍との肉薄戦展開を予想  
http://japanese.cri.com.cn/japan/2003/Apr/99630.htm
イギリス軍当局は、バクダッドにはイラク側の組織された、
協調した軍事行動をとれる抵抗勢力が潜んでいるもようだとしている。
593国連な成しさん:03/04/10 05:52 ID:???
占領勢力受け入れられない ヨルダン外相

 【アンマン9日共同】ヨルダンのムアシェル外相は九日、
隣国イラクの情勢の急展開を受け、ヨルダンは「占領勢力」
は受け入れられないと強調
594国連な成しさん:03/04/10 05:55 ID:???
ティクリットが次の焦点に フセイン政権最後のとりで
【アンマン9日共同】http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2003/iraq2/news/0409-649.html
精鋭部隊とされる共和国防衛隊や治安、情報機関の拠点が集中
しているとされ、外国人らが市内に入ることを厳しく制限してきた。
フセイン大統領がティクリットに逃げ込む可能性があると指摘される
のはそのためだ。大統領への忠誠心も他の都市に比べてひときわ高い。
595国連な成しさん:03/04/10 06:04 ID:???
アメリカの大袈裟なやらせが面白くてよい
カメラ目線でスリッパで叩くのなんて演技指導されてないとやらないよな
こういうオバカなアメリカって好きだよ
596国連な成しさん:03/04/10 06:04 ID:vEfflupI
このスレ妄想で語っててキモイ
597国連な成しさん:03/04/10 06:05 ID:???
カメラにアピールしてんだからカメラ見るの当然だろ
598国連な成しさん:03/04/10 06:20 ID:???
>>597
ところが素人がやるときは、ああいうカメラ目線にはならないんだよ。
599国連な成しさん:03/04/10 06:24 ID:???
>>598
素人はどういう目線になるんですか?
600国連な成しさん:03/04/10 06:24 ID:vEfflupI
妄想に妄想を重ねてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キモ過ぎ
601国連な成しさん:03/04/10 06:29 ID:???
>>599
カメラを見るなら体ごとカメラを正面を向く。カメラが正面以外から映すなら首がカメラを向く。

または、行為に没頭してればカメラの方を見ない。
602国連な成しさん:03/04/10 06:30 ID:???
>>601
そういやたしかに演技指導されたっぽい群集でしたねえ
603国連な成しさん:03/04/10 06:35 ID:???
スリッパで叩くと言う行為は、あの国では最低の屈辱を与えると言う風習があるから
ただ単に普通に叩いてただけなんじゃないか?
たまたまカメラが来たから カメラをとらえただけじゃないの
そんなにやらせもなにもないと思うがな?
いろいろな場面でカメラ目線で叩いてるシーンみるからさぁ
604国連な成しさん:03/04/10 06:38 ID:???
> いろいろな場面でカメラ目線で叩いてるシーンみるからさぁ

前の湾岸でか?あれはでっち上げだったらしいけど W
605国連な成しさん:03/04/10 06:39 ID:???
いや 今回の
606国連な成しさん:03/04/10 06:42 ID:???
それも カメラ目線でやれとの指導が無いとは断言できん
607国連な成しさん:03/04/10 06:42 ID:???
レロレロおばさんが居なかったので、本当はイラク国民は喜んで無い。
アメリカに騙されるな!
608国連な成しさん:03/04/10 06:42 ID:???
家族の死を嘆き悲しむイラク人もやらせだな
609国連な成しさん:03/04/10 06:43 ID:???
> 家族の死を嘆き悲しむイラク人もやらせだな

実際病因で重傷の子供もやらせか?
610国連な成しさん:03/04/10 06:45 ID:???
今テレビみたか?
山本美香がコメントしたが、広場には200人程度で
その半分はマスコミ関係。
サダムシティという 反イラクの地区であった事だという。

アメリカのヤラセ映像には変わりない。
アメリカのヤラセ映像には変わりない。
アメリカのヤラセ映像には変わりない。

戦争は鎮火方向だが、今回の戦争で アメリカという国が 非常に嫌いになった。
戦争は鎮火方向だが、今回の戦争で アメリカという国が 非常に嫌いになった。
戦争は鎮火方向だが、今回の戦争で アメリカという国が 非常に嫌いになった。
611国連な成しさん:03/04/10 06:46 ID:???
たしかに無いとは断言出来ないが
たださぁ 今回のは湾岸と違って
だれがどう見てもフセイン支持は国民として無かったっていうのが
真実じゃないかな あそこまで北並なことになってればさ
けしてアメリカthanxは無いとしても
憎いフセインに対する行動は 偽りはないと思うのだがね
逆にブッシュthanxって方がうそ臭いよ
612国連な成しさん:03/04/10 06:48 ID:???
>サダムシティという 反イラクの地区であった事だという。

ああ、やっぱりね
613国連な成しさん:03/04/10 06:49 ID:???
名前がサダムなのに反イラクとはこれいかに
614国連な成しさん:03/04/10 06:50 ID:???
>>609
さあ?
アメリカ側、イラク側どちらも見ようによってはなんとでも解釈できるのに
一方はやらせと決め付けもう一方は盲信してるように見えるから皮肉って書いてみただけ
615国連な成しさん:03/04/10 06:52 ID:???
>広場には200人程度でその半分はマスコミ関係。

じゃ、じゃあたった100人しかイラク人はいなかったのか
616国連な成しさん:03/04/10 06:54 ID:???
トルコ、クルド人国家の建国を、あらゆる手段で阻止すると表明

だってよ。いよいよか!?
617国連な成しさん:03/04/10 06:55 ID:uOdjcVck
イラク国民は、どっちもきらいなんだよな。
618国連な成しさん:03/04/10 07:02 ID:???
9日の英BBCテレビによると、レバノン・テレビは、
イラクのフセイン大統領がバグダッドのロシア大使館にいると伝えた。(共同?

どおなることやら
619国連な成しさん:03/04/10 07:30 ID:???
アメリカはパルチザン戦法に苦戦するだろう
620国連な成しさん:03/04/10 07:33 ID:???
>>618
ロシアに亡命して終戦、てところだろ。
621国連な成しさん:03/04/10 07:48 ID:uHl/WK1E
サヨは早起きだな(w
622国連な成しさん:03/04/10 07:55 ID:???
本当に市民が喜んでるなら、もっと老人や女、親子連れがカメラに写っているはず。
そういう人たちは怖くてまだ家に閉じこもってると思う。
623国連な成しさん:03/04/10 08:02 ID:???
相  変  わ  ら  ず  妄  想  野  郎  必  死  だ  な  (藁
624国連な成しさん:03/04/10 08:02 ID:???
特権階級だった一部の人達は当然嘆き悲しんでいるだろうさ
625国連な成しさん:03/04/10 08:04 ID:???
イラク国民の喜んでる姿を見るとコッチまで清々しい気分になるね
626国連な成しさん:03/04/10 08:06 ID:???
>>622
老人や女、親子連れは普通に見学しにきてたが。
俺は逆に子連れで見学しにきてる奴がいて驚いた。
まだ、狙撃兵に狙撃される恐れがあるかもしれないと報道してたしな。
ただそういう女子供は、銅像壊して馬鹿騒ぎしてる男どもの中には
入っていけいけないだけ。
日本のTVでは、銅像壊すとこしか放送してないからわからないんだろうけど
周りには女子供が見学してたぞ。
627国連な成しさん:03/04/10 08:07 ID:???
米国防長官、イラク人の逃亡にシリアが協力と非難
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030410-00000730-reu-int

さっそくシリアにケンカを売り始めたラムズフェルド
628inu ◆Kq7rBCas :03/04/10 08:10 ID:???
結局、砂嵐将軍は来なかったんだな・・・(´・ω・`)
629国連な成しさん:03/04/10 08:10 ID:???
>>626
テロ朝で女子供が目一杯騒いでるな
630国連な成しさん:03/04/10 08:13 ID:???
>>618
ロシア外務省、フセイン大統領保護説めぐる報道を否定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030410-00000728-reu-int

631国連な成しさん:03/04/10 08:17 ID:???
テロ朝必死だな
最初に倒そうとしたのは市民だってのw
632国連な成しさん:03/04/10 08:26 ID:L79cWe9M
さ ら し あ げ 〜w
苦戦厨乙カレー.朝日とか毎日とか低俗偏向新聞ばかり読んでないで,
少しは,軍事,国際政治勉強せーや.
それと,横書の専門書も読めよ〜.
昨日の粂,逐死は面白すぎて録画しちまったよ.ついでに反戦厨丸出し綿井の
必死ぶりに笑い死ぬかとオモタ.

さーて,金日成の銅像が倒されるのは,いつかなw
633国連な成しさん:03/04/10 08:27 ID:sWk6qObo
>>631
プロ市民だけどな。
634国連な成しさん:03/04/10 08:28 ID:???
200程度の群集と、まん中で踊ってるのがたった2、3人じゃあ
このプロパガンダも安っぽいな W
635国連な成しさん :03/04/10 08:29 ID:9Povg.0E
大量破壊兵器・・
636国連な成しさん:03/04/10 08:31 ID:sWk6qObo
>>632

おまいは、読売新聞読者だろ。
637国連な成しさん:03/04/10 08:32 ID:???
しかし、これだけ何やってもうまくいかないアメリカを見るのは初めてだな・・・
638inu ◆Kq7rBCas :03/04/10 08:32 ID:???
それにしても、サハフやらフセイン政府幹部と軍隊はどこに消えたんだろう。

このまま終わると、アフガンの時と同様の印象だな。
山岳地帯だからソ連が苦戦したように米軍も苦戦するだろう、
とか思ってたらあっけなく戦争は終了。
しかし、マスコミが報道しなくなって状況がわからないまま、
今もアフガンは混乱中。そんな感じ。
ラディンみたいにフセインもビデオレターでメッセージを送るようになるのか?
639国連な成しさん:03/04/10 08:34 ID:???
米英はイラクの町・政府・人を
めちゃめちゃにしたけど
全部無償で直せよ!
特に、建物と石油施設。
当たり前だよ。
おまえらが勝手に侵攻して
爆弾落としたんだからな。
それと、絶対石油利権には
手をつけるなよな!!
640国連な成しさん:03/04/10 08:37 ID:???
占領勢力受け入れられない ヨルダン外相

だもんな
641国連な成しさん:03/04/10 08:42 ID:???
>>639負け犬の遠吠えw
642国連な成しさん:03/04/10 08:47 ID:???
サハフたん、会見のたびに金とってたのか(w
やるねぇw
643国連な成しさん:03/04/10 08:48 ID:???
119 :国連な成しさん :03/04/10 06:08 ID:???
そういえばフセインの像が倒されるシーンで騒いでたイラク人。
あれほとんど変装だったような・・・・・・

よく観てればわかるけど、つけ髭を直してた人がたくさんいた。
本物のイラク人ならつけ髭なんかしないはず!
644国連な成しさん:03/04/10 08:51 ID:???
>>643
い  い  加  減  目  を  覚  ま  せ  !
645国連な成しさん:03/04/10 08:51 ID:???
>>643
夜中は妄想がちになるから、
モノ考えるのは日中にするんだよって、昔ばぁちゃんによく言われたよ。w
646国連な成しさん:03/04/10 08:55 ID:???
いずれにせよ軍隊制圧下の地域で何が報じられようが薮の中だな。
情報統制はアメのフリーハンド状態。そのまま信じてるヤツは幼稚
そのものだ。
647国連な成しさん:03/04/10 08:55 ID:???
要するに、日本の珍走団や暴力団にあたるようなやつらが暴れたわけで。
648国連な成しさん:03/04/10 08:58 ID:L79cWe9M
>>646
全く同意.ついでに独裁政権下の地域で何が報じられようと・・以下(ry
649国連な成しさん:03/04/10 09:01 ID:???
もうテロがはじまっちゃった

米大使館員が撃たれ軽傷=ヨルダン【アンマン10日時事】
650国連な成しさん:03/04/10 09:03 ID:???
フセイン像が倒される映像って、ハリウッドで撮影したものなんでしょ?
だっておかしいじゃん、戦争やってるのに市内にあんなに人が大勢いるなんて。
あれの背景はたぶんCG。エキストラは中東系のアメリカ人を使ってるんだよ。
アメリカの情報操作にだまされちゃ駄目だ!
651国連な成しさん:03/04/10 09:04 ID:???
とりあえずパレスチナホテル前に戦車が駐留したのは、
あのホテルにいるジャーナリスト達への牽制っぽい。
652国連な成しさん:03/04/10 09:05 ID:???
広場の市民って、なんでこんなに中途半端な人数でお祭りしてるんだろう。
バグダッドのど真ん中なんでしょ?せいぜい300人ってぐらいで、
道の向こうとか手前とか、ちょっとカメラ反らしたら人居ないじゃん。
653国連な成しさん:03/04/10 09:07 ID:???
>>651
一応、ホテルをイラク軍や暴徒から守るという名目があるのでは?

でも牽制もあるだろう。
昨日の映像の種類が少なかったのは、従軍記者による映像が
ほとんどだからだと思う。
654国連な成しさん:03/04/10 09:11 ID:???
広場で騒いだイラク人:シーア派。マスコミのイラク人運転手(シーア派)の証言
人数:200人程度、マスコミ多数(数10人)、日本人女性マスコミのテレビコメント
像を倒した人:米軍工兵部隊。
像は誰の像?:先代大統領説、フセイン説あり。先代説はNHK、TBS、テレ朝で先日報道。今日はまだなし。


1.群衆が喜んでいた事は事実。
2.シーア派である事はほぼ間違いなく、子供が含まれていた事から
  一部で言われる米ハリウッド派遣部隊という見方は言い過ぎ。
  住民が含まれていた事も間違いない。
3.イラク国民の総意という見方は明らかに間違い。
4.像が誰の像なのかは確定していないが間違いではあっても
  フセインの象徴として扱われたのも間違いない。
5.私見として自分が見た映像は200人ではなく、遠巻きに見ている
  人も含めると300〜400人に見えた。
655国連な成しさん:03/04/10 09:13 ID:???
町内会の夏祭りぐらいの人出ってところか
656国連な成しさん:03/04/10 09:14 ID:???
住民のサイーダ・アル・ハメッドは、
先週地方政府とともに警察も逃亡した
この町でICNUや他の武装ギャング達が
略奪を働くのを目撃した、と語った。
657国連な成しさん:03/04/10 09:24 ID:???
>一部で言われる米ハリウッド派遣部隊

ネタで言ってるだけと思われw
658国連な成しさん:03/04/10 09:26 ID:???
>>657
派遣は無いと思うが金のバラマキで寄ってきたゴロツキは
あり得ると思うよ。

現実に海外から戻った米系扇動部隊はヤクザだと言う報道も
あったからね。
659国連な成しさん:03/04/10 09:35 ID:???
イラク軍最高司令部の将校数名が
バグダット北部に集結、軍の残党を集めている模様。
フセインもそこに存在する可能性。
660国連な成しさん:03/04/10 09:36 ID:t4IV0KfM
■■■■■■【アンケート】Yahoo!トピックス(画面左下)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/war_against_iraq/
バグダッド陥落、イラク戦争をどう評価?(提供:共同通信)
2003年4月9日より 計1522票

フセイン政権崩壊は中東の安定につながり、評価する 17% 271 票
戦争は好ましくないがイラク解放のためやむを得なかった 19% 296 票
イラク復興や新政権などの在り方次第。まだ判断は難しい 20% 307 票
国連合意を得ず、新たなテロの火種を生んだ。評価できない 20% 317 票
いかなる形であれ、戦争は全く評価できない 20% 309 票
その他 1% 22 票
661国連な成しさん:03/04/10 09:37 ID:???
>>659
お!反撃に乗り出すのか?
662国連な成しさん:03/04/10 09:38 ID:???
この後、泥沼になったらどうするよ。
663国連な成しさん:03/04/10 09:39 ID:???
>>660
国連合意を得ず、新たなテロの火種を生んだ。評価できない
に投票いたしました
664国連な成しさん:03/04/10 09:40 ID:???
それにしてもテロ朝の鳥には朝から笑わせてもらった。
フセイン像が倒れるシーンに対して、「市民が倒したんじゃない。見てください米軍の戦車がロープで引っ張ってる」ダッテさ。
まあ、そのとおりだが、踊って喜ぶ周りの市民は見えないのかよ。(苦笑
大体、「注射をするのは医者ではない、注射器だ」って感じか?
サヨは必死すぎで、哀れだな。
このスレに生息していたサヨもだが。
665国連な成しさん:03/04/10 09:40 ID:???
>>661
北部進攻の言い訳って感じで米軍が昨日から発表してるよ
具体的に何か動きがあったわけじゃないだろう
666国連な成しさん:03/04/10 09:44 ID:???
特ダネの小倉も「あの人たちはどういう人たちなんでしょうね」と
なんか不審そうにしてたけどな。
667国連な成しさん:03/04/10 09:58 ID:???
米、フセイン大統領の出国容認?=アルジャジーラ【カイロ9日時事】
http://www.asyura.com/0304/war31/msg/488.html

米、フセイン大統領の出国容認?=アラブTV

 【カイロ9日時事】カタールの衛星テレビ局アルジャジーラは9日、
ロシア情報機関高官の話として、米中央情報局(CIA)要員が極秘裏に
イラクのフセイン政権と接触し、フセイン大統領ら政権幹部の安全な出国を
保証したと報じた。
 同テレビがモスクワ発で伝えたところによると、バグダッドで同日、
イラク側の抵抗が総崩れとなったのは、米側が同大統領らの出国を認める
代わりに、フセイン政権が共和国防衛隊などによる組織的抵抗を停止する
との「取引」があったからだという。 (時事通信)
[4月10日9時7分更新]

668国連な成しさん:03/04/10 09:58 ID:???
国際世論、米軍のよる記者攻撃を非難
669国連な成しさん:03/04/10 10:02 ID:???
お前ら粂とか築紫とか鳥とかと同じ思考回路とみなされて嬉しいのか?
670国連な成しさん:03/04/10 10:05 ID:???
>>669
俺地上波あんまり見ないからそいつらがどういうこと言ってるかわかんね
お前詳しいなー
671国連な成しさん:03/04/10 10:06 ID:???
>>669
嬉しくないなぁ。ところで猿とかポチって言われて嬉しい?
672国連な成しさん:03/04/10 10:06 ID:???
バグダッド陥落、市民は進軍の米兵に歓呼
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030410-00000747-reu-int

[バグダッド 9日 ロイター] 米軍がイラクの首都バグダッド中心部に
進軍、フセイン体制が事実上崩壊した。米軍がフセイン大統領の銅像を引き
倒すと、市民らはその銅像を踏みつけるなどして喜んだ。
 ただ、米軍はバグダッドを完全に掌握したとは言えず、日が暮れると、街
路には人影がなくなり、チグリス川西岸では砲弾の音も聞こえた。
米軍は7日、フセイン大統領らが会合を持っていたとみられるバグダッド西
部の住宅地を爆撃したが、同大統領や息子らの生死やその行方は、依然不明
なままだ。米中央情報局(CIA)のある当局者は、フセイン大統領が空爆
を生き延びたのかどうかは分からない、としている。
 また、米英軍は、イラク北部の要衝であるモスルやキルクーク、フセイン
大統領の出身地であるティクリートなどを、まだ制圧していない。
 米軍とクルド人武装勢力は、モスル防衛に使われていた山からイラク人を
退去させたが、これが、北部でのこれまでで最大の勝利となる。
 米国政府は、フセイン政権の打倒とイラクからの大量破壊兵器の排除を目的
に、イラク攻撃を開始した。フセイン政権は、大量破壊兵器の保有を否定し
ている。これまでに、大量破壊兵器と疑われる物質が発見され、専門家が調
査しているが、兵器そのものは、依然見つかってない。
 今回の戦争では現時点までで、米国人96人、英国人30人が死亡、イラ
ク人では、兵士や一般市民に数千人規模の死者が出たもようだ。(ロイター)
[4月10日9時24分更新]
673国連な成しさん:03/04/10 10:08 ID:???
で、ここの住人は結局何が言いたいんだ?
苦戦願望?
674国連な成しさん:03/04/10 10:09 ID:???
>>667
フセインは
・ロシアが逃がした
・アメリカが逃がした
・シリアに逃げ込んだ

いろんな説が出てきそうだなー
675国連な成しさん:03/04/10 10:10 ID:???
フセイン大統領、首都北東の町に潜伏か=反体制指導者が情報入手

 【カイロ10日時事】イラク反体制組織・イラク国民会議(INC)のチャラビ
議長は9日、米CNNに対し、消息不明のフセイン大統領は米軍の爆撃を逃れ、バ
グダッドの北東約50キロの町バクバに潜伏しているとする情報を入手していると
語った。 (時事通信)
[4月10日9時7分更新]
676国連な成しさん:03/04/10 10:13 ID:???
<国連安保理>北朝鮮の核開発問題を話し合う 非公式協議

 【ニューヨーク上村幸治】国連安全保障理事会は9日午前(日本時間同日午後)
に非公式協議を開き、北朝鮮の核開発問題を話し合った。各国は同国の核拡散防止
条約(NPT)からの脱退に懸念を表明したが、北朝鮮を非難する安保理議長声明
も報道機関向け声明もまとめることができず、話し合いは事実上決裂したままで終
わった。

 国連外交筋によると、この日の協議でも、中国とロシアが北朝鮮を刺激すべきで
ないと主張したという。このため、議長声明の採択を求めていた米国もこれを断念
することにし、報道機関向けの声明のとりまとめを目指すことになった。しかし、
これについても合意をとりつけることができなかった。(毎日新聞)
[4月10日8時32分更新]
677国連な成しさん:03/04/10 10:16 ID:???
イラク国連大使「ゲームは終わった」

[国連 9日 ロイター] イラクのアルドゥーリ国連大使は、「ゲームは終わっ
た」と述べ、イラク国民が間もなく平和に生活できるようになることを望んでいる
、との見解を示した。記者団に述べたもの。
 同大使は、「これからは、平和に向けた作業だ。平和が繁栄することを望む」と
述べ、「ゲームは終わった」と言明した。フセイン大統領がバグダッドをもはや掌
握していないことを、初めて認めたことになる。
 同大使は、バグダッドとは数日間、連絡を取っていない、と述べた。(ロイター)
[4月10日8時9分更新]
678国連な成しさん:03/04/10 10:18 ID:???
>>674
・ティクリットに潜伏
・バクバに潜伏 (>>675)

その他、あっちで見たこっちで見たと
大量の都市伝説がこれから生まれるであろう
679国連な成しさん:03/04/10 10:19 ID:Tg5N.q6g
>>666
とくだねで小倉みるときはいつも
「その髪の毛は本当の地毛なんでしょうね?」
となんか不審そうにみてます。
680国連な成しさん:03/04/10 10:20 ID:???
>>673
ここの住人に総意があるとしたら「ポチうざい」につきる

681国連な成しさん:03/04/10 10:24 ID:???
>>680
またあ、ポチ肉大好物のくせに〜
682国連な成しさん:03/04/10 10:24 ID:FGtGC3Pk
北朝鮮は、あいつらが動くまで
ず〜〜〜〜〜〜っと放置決定。
支援は、中国とロシアで勝手にやってくれ。
683国連な成しさん:03/04/10 10:25 ID:???
ん?ここの住人の総意?、ネタスレに総意なんてねーよ(w

>680アカは本当に決めつけが好きみたいですなぁ〜(w
684国連な成しさん:03/04/10 10:27 ID:???
北朝鮮は報道せず 米英軍バグダッド制圧を

 ラヂオプレス(RP)によると、北朝鮮の朝鮮中央放送と平壌放送は、米英軍が
バグダッドを制圧し、フセイン政権が崩壊したことについて、10日午前9時現在
何も触れていない。
 北朝鮮は、イラク戦争開戦後、米軍の攻撃を「国家テロ行為の典型」と呼ぶなど
対米非難を続けている。(共同)(共同通信)
[4月10日10時18分更新]
685国連な成しさん:03/04/10 10:27 ID:???
フセインと最高司令部幹部、バグダット北東の町に潜伏。
軍の残党を集めている模様。通信傍受により発覚。
その町には、ミサイル発射台が数基隠されている可能性が高い。
686国連な成しさん:03/04/10 10:28 ID:???
終戦が近づいて
もうこのスレの役目も終わりか
後は完全ネタスレ化するしかねーな
687国連な成しさん:03/04/10 10:30 ID:???
まったく抵抗を見せず存在すら疑問視されていた
特別共和国防衛隊は、バグダッド北東部の町に存在を確認。
対戦車砲や対空ミサイルで武装していると見られる。
688国連な成しさん:03/04/10 10:32 ID:???
>>687
空爆の餌食だな
689国連な成しさん:03/04/10 10:35 ID:???
とくだね!で爆撃された例のレストランの4日前の映像が流れてたが、
ケンタッキーとかハンバーガー売ってる普通のファーストフードの店だったぞ。
そんな庶民的な店に、一国の独裁者ファミリーが食事にくるかな?
690国連な成しさん:03/04/10 10:40 ID:???
>>611
バグダッドの日本人特派員の話では、「フセインは嫌いだ。だがアメリカは軍はもっと嫌いだ」と
話す民衆は少なくないらしいが。
691国連な成しさん:03/04/10 10:42 ID:???
>>681
ポチと言われると毎回その脊髄反射レスだな
もう少しがんがれ
692国連な成しさん:03/04/10 10:43 ID:???
この戦争、どちらにも大義が無い時点で ア メ リ カ の 負 け





…イギリスはご苦労なこったな。ちと同情的になるよ。
693国連な成しさん:03/04/10 10:47 ID:???

「ぶっ倒したな」フセイン像引き倒しに米大統領興奮

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030410-00000101-yom-int

ブッシュ馬鹿っぽい・・・
694国連な成しさん:03/04/10 10:53 ID:???
(前略)
 フライシャー大統領報道官も9日午後の記者会見で「フリーダム(自由)」という言葉を
17回も使った。「大統領はバグダッドの道々で歓喜の踊りを舞うイラク市民の姿を見た。
大統領の考えは、人間は自由でありたいと望むものだということだ。それはブッシュ・ドク
トリン(ブッシュの教え)でもアメリカン・ドクトリン(米国の教え)でもない。『ゴッド・ギブン・
ドクトリン(神の教え)』なのだ」

 だが、独裁者からの「解放」の歓喜が、そのまま米国への「感謝」として定着するかどう
かはまだわからない。

 米CNNによると、この日、フィルドス広場のフセイン像によじ登った米海兵隊員が、フセ
インの顔に星条旗をかけたとき、群衆は静まりかえった。テレビを見ていた米国防総省の
記者室ではため息が漏れ、アラビア語テレビの解説者は怒りをあらわにした。星条旗は
急いで旧イラク国旗に取りかえられた。

 この場面をブッシュ大統領は見ていなかった。(読売新聞)
695国連な成しさん:03/04/10 10:58 ID:???
>>694
『ゴッド・ギブン・ ドクトリン(神の教え)』
これってキリスト教の教義って意味になるような気がするんだけど・・・
696国連な成しさん:03/04/10 11:05 ID:???
結局米軍は歓迎されてるのかされてないのかそこんところを説明してくれよ。
697国連な成しさん:03/04/10 11:06 ID:???
>>696
歓迎度

アッラー>>>>>>>>>>>>米軍>>>>>フセイン>>>>>人間の盾
698国連な成しさん:03/04/10 11:07 ID:sWk6qObo
>>696

イラク人、それぞれじゃない。
699国連な成しさん:03/04/10 11:08 ID:lCSkc3Xk
■■■■■■【東京】WORLD PEACE NOW 4.19
@代々木公園ケヤキ並木(渋谷側)13時半〜

http://www.worldpeacenow.jp/
PEACE on EARTH パレード
同日代々木公園B地区、ケヤキ並木は
地球の日・アースデイ2003

ケヤキ並木渋谷公会堂側出発
コース:公園通り〜渋谷駅前〜表参道〜明治公園四季の庭(予定)。

このイラクへの侵略を地上最後のわたしたちの愚行とするために
戦争をなくすあらゆる努力をまさしく今はじめていくために
ともに同じ地に住むものとして生きていくために
PEACE ON EARTH パレードを行います。
地球人としてご参加ください。
平和はひとり一人から。すべての暴力を超えて。
(電話連絡先)アジア太平洋平和フォーラム(APPF)03(3409)5555/
CHANCE!pono2 090(3812)3777/
日本消費者連盟 03(3711)7766/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ピースボート 03(3363)8047/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
平和をつくり出す宗教者ネット 03(3461)9363/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
許すな!憲法改悪・市民連絡会 03(3221)4668
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
700国連な成しさん:03/04/10 11:09 ID:???
バグダッドが陥落して、寝返りが続出してるのに
化学兵器が見つからない。
この対アラブ・イスラム戦争の歴史的意義付けを考えると
アメリカは序盤でつまづいた。
701国連な成しさん:03/04/10 11:09 ID:???
>>696
歓迎されてない。
が、米軍は歓迎されてると演出しようとしてる。
702国連な成しさん:03/04/10 11:09 ID:???
>>696
あのな、空から爆弾を落としまくってるんだよ
だれが歓迎するんだよ

米軍と行動を共にしてるイラク人は歓迎だろうが
接点のない香具師は怖いに決まってるだろ

フセインはそれなりに統治していた
ライフラインもしっかりしてた
米軍がそれを破壊しまくって

これからどうなるかだな
703国連な成しさん:03/04/10 11:09 ID:???
反対してるイラク人ってのはそれまで既得権益でウハウハだった人でしょ。

郵政民営化を進めようとする政府に対して「断固反対!」っていうアフォ
郵便局員と同じレベルでつ
704国連な成しさん:03/04/10 11:11 ID:???
アメリカはイラクに対して「痛みを伴う構造改革」をやっただけの話。
校増改革するには痛みは伴うもんでつ。

それ考えると、日本が構造改革をちゃんとやるには今回の戦争みたいな
ことが起きないとダメなんでは?と思ったりする。
705国連な成しさん:03/04/10 11:12 ID:???
戦争中は鬼畜米英を率先して叫び
戦後派ころっと寝返り、アメリカの手先となって
反共で金儲けに励んだ日本の右翼を思い出すな
706国連な成しさん:03/04/10 11:12 ID:???
>>703
一般市民はアメリカが嫌いになってるよ。
爆弾落とされて、食料絶たれて、家族や親戚が死んだり腕吹き飛ばされたりして、誰が歓迎すると?
707国連な成しさん:03/04/10 11:14 ID:???
>>704
お前の頭に爆弾落として構造改革しちゃおうか
708国連な成しさん:03/04/10 11:15 ID:???
>>703
普通のイラク人だって略奪や暴動は歓迎しないだろ
709国連な成しさん:03/04/10 11:17 ID:???
>>706
これから生活が以前よりよくなるのに、一般市民が反対すると?
犠牲になった人はかわいそうだと思うけどな
アメが市内に入ってきて、銃を自分たちに向けてないのはわかっただろ
710国連な成しさん:03/04/10 11:17 ID:2AY2wgGU
シーア派は歓迎、スンニ派はガクガクブルブル
で、イラクはシーア派が多数を占める。
711国連な成しさん:03/04/10 11:18 ID:???
>>709
>これから生活が以前よりよくなるのに

そう信じてる人ばっかりとはとても思えない
712国連な成しさん:03/04/10 11:19 ID:wY1y0pi6
>>711
少なくとも独裁者が好き勝手やってる時以下にはならんわな。
713国連な成しさん:03/04/10 11:20 ID:???
>>710
多数といっても55〜65%ってとこらしいが
714国連な成しさん:03/04/10 11:20 ID:???
イラクの石油埋蔵量ならば、資本主義と民主主義になれば
結構まともな国になりそうだけど。まぁ、政教分離できればだが・・・
715inu ◆Kq7rBCas :03/04/10 11:22 ID:???
>>712
好き勝手っていうより、経済制裁の間(空爆有り)の方が苦しかった。

戦争が終われば一般庶民はつかの間の喜びを感じるのは当然。
が、インフラ、統治機構の徹底的な破壊としての戦争が終わった後で、
0から復興する中でまた違った苦しみも生まれるんじゃないのかな。
716国連な成しさん:03/04/10 11:23 ID:???
フセインを支持するわけではないが
独裁者という言葉から受ける印象ほど
極悪ではなかったと思うな

これまで生活していた人達がどう受けとめるか
逆にアメリカによる抑圧と受け取るかもな
717国連な成しさん:03/04/10 11:23 ID:???
イランのシーア派は反米デモしているわけで、、
718国連な成しさん:03/04/10 11:23 ID:???
>>714
官僚組織は、かなり優秀だっていうしな
うまくやればいい国になるだろう
719国連な成しさん:03/04/10 11:24 ID:???
>>716
それは君の勉強不足。
フセインとその息子は残虐だよ。
720国連な成しさん:03/04/10 11:25 ID:???
新政権の面子は、アメリカが指名した人たちばかりで
アメリカの石油企業の人間らしい
721国連な成しさん:03/04/10 11:25 ID:???
>>709
>これから生活が以前よりよくなるのに

えーと、アフガンの現状をご存知ですか?
米国支援の民兵が何やってるかご存知ですか?
722国連な成しさん:03/04/10 11:25 ID:???
ブッシュとその息子は残虐だよ。
723inu ◆Kq7rBCas :03/04/10 11:26 ID:9QZAL5EI
>>716
居なくなっちゃったけど、
結局、逃げるからって住民の虐殺等は行われなかったしねぇ。

まあ、アルジャジーラが居なくなったから、今後、その手の報道も増えるかもしれないが。
724国連な成しさん:03/04/10 11:26 ID:???
ブッシュとその息子は短小だよ。
725国連な成しさん:03/04/10 11:26 ID:???
>>722
激しく同意。
726国連な成しさん:03/04/10 11:27 ID:???
【メディア関係者は反省して下さい】
フセイン政権崩壊で歓喜する大勢のイラク人。
今まで、反米イラク人という一部分だけしか報じてこなかった日本のメディア。
面前の大きな声しか拾えなかった無能なメディア関係者は大いに反省してください。
以上。
727国連な成しさん:03/04/10 11:28 ID:???
>>726
今まで、反米イラク人という一部分だけしか報じてこなかった日本のメディア。

んなこたないだろ。どういうメディア見てきたのか知らないが。とコピペにマジレス。
728国連な成しさん:03/04/10 11:29 ID:???
>>726
情報操作やりまくりの米軍が最初に反省してください。
729inu ◆Kq7rBCas :03/04/10 11:30 ID:???
最近、ふと思うが、戦争中にフセインの居所の情報が随分と米国に流れてた(ようだ)が、
湾岸戦争以降、諜報員を含むと思われる反政府組織を殲滅する為に、
「虐殺」と称する刑罰も増えてきたんじゃないだろうか?

というか、イライラ戦争もやってたし、常に反政府組織が居るような状況ではあるが。
730国連な成しさん:03/04/10 11:30 ID:???
まあ俺もカブール解放の日はこれからアフガンは平和になるのかーと思ったさ

今のアフガンでも、「タリバン政権の頃はよかった」という人はけっこういる罠
民意が一色に染まることはあり得ないな
731国連な成しさん:03/04/10 11:30 ID:???
フセインとその息子のひとりがバグダットを脱出
-イラク国民会議のアフマド=カラビがCNNのインタビューに答えて

ガイシュツかな。
732国連な成しさん:03/04/10 11:31 ID:???
>>729
全部はずれだったと言う事実もあるわけだけどね…
733国連な成しさん:03/04/10 11:33 ID:???
結局歓迎か反米かは未だ判明せず、と。
734国連な成しさん:03/04/10 11:34 ID:???
>>733
両方いるだろ

本当に歓迎されるかどうかはこれからにかかってると思うな
インフラ整備の進み具合とかな
735国連な成しさん:03/04/10 11:35 ID:???
>>719
虐待や拷問してるからか
文 化 が 違 う だけかもよ?

アメリカはどうなんだ
銃社会の犯罪大国だぞ
押入れに隠れて親を驚かそうとしてた子供を
強盗だと思って射殺するような国だ
こっちも病んでると思うが
アラブ人という理由だけで拘留もしてるぞ

勝手に戦争はじめて大量破壊兵器投下しまくりだし
劣化ウラン弾はなんなんだ
736国連な成しさん:03/04/10 11:35 ID:???
>>733
報道の予測よりは、はるかに歓迎されてるような・・・
737国連な成しさん:03/04/10 11:37 ID:???
>>735
フセインの虐殺とアメリカの銃社会を同列で論議するのがおかしい。
どちらもヤバイ。
738国連な成しさん:03/04/10 11:37 ID:???
>>735
ものの見方が極端でしね
若い人でつか
739国連な成しさん:03/04/10 11:38 ID:???
>>719
イラクの政権なんてフセインのお気にばっかだよ
ここまで一方的な戦争を避ける努力しなかった時点で相当DQNだというのがわかる
740735:03/04/10 11:39 ID:???
CNN見てると極端なこともいいたくなるよ
741国連な成しさん:03/04/10 11:40 ID:???
>>739
フセインのオキニからアメリカのオキニに
頭がすげ変わるだけ
742国連な成しさん:03/04/10 11:40 ID:???
>>730
当然の話だ。
今の日本より軍国日本のほうが良かったと思う香具師も
いない訳じゃないのと同じ事だ。

民主主義体制とは、結局のところ、少数意見は尊重されるべきとの
条件付で多数決なんだから・・・。イラク人の中で多数派がなにを望むか
でこれからのイラクを決めて行けば良い。
743国連な成しさん:03/04/10 11:40 ID:b/4MZPdw
744国連な成しさん:03/04/10 11:42 ID:???
>>741
少なくともお気に以外は身内レイプと粛清、なんて事はなくなるわな
745国連な成しさん:03/04/10 11:43 ID:???
暫定行政機構設立目指し、反フセイン派初会合へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030410-00000003-yom-int

さっそく開催地でもめてる見たいでつね。
アメリカが押してるチャラビは人望ないなー。
746国連な成しさん:03/04/10 11:48 ID:???
★イラク分裂へ!内戦突入か?★
イラク「分裂」の兆しも 混乱恐れる周辺国
【アンマン9日共同】イラクのフセイン政権の崩壊で、
同国北部のクルド人自治区では9日、民族の英雄の肖像画が掲げられる一方、
首都バグダッドではイスラム教シーア派住民がパレスチナ人らを襲撃したとの情報が伝えられるなど、
懸念されてきた民族、宗教による国の分裂の兆しが表れ始めた。
強力な独裁体制はスンニ派、シーア派、クルド人をまとめるための「必要悪」だったとの指摘もある。
自国と中東の混乱を恐れる周辺諸国が強く求めている「イラクの一体性」を新政権が引き継ぐことができるか、
予断を許さない。
バグダッド中心部では、フセイン大統領の像を引き倒した市民がイラクの国旗を振り、独裁からの解放を喜んだ。
一方、クルド人自治区アルビルで振られていたのは、反体制組織、クルド民主党(KDP)の党旗。
さらに20世紀前半にクルドの独立を目指して戦ったムスタフウバルザニの肖像画も掲げられ、
「独立国」のような状況となった。
また、イラクの多数派でありながらフセイン政権から冷遇されてきたイスラム教シーア派の住民の怒りは、
スンニ派が多い支配政党、バース党と同時に、フセイン政権に優遇されてきたパレスチナ人に向かった。
バグダッドのアラブ外交筋によると、シーア派が多いとされるバグダッドの貧困地区サダムシティーの住民多数が、
銃などを手にパレスチナ人居住地区を襲撃したという。後略。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20030410/20030410a3710.html
........
747国連な成しさん:03/04/10 11:51 ID:???
>>746
ネオコンの思惑通りだな

中東混乱でイスラエル台頭へ
748国連な成しさん:03/04/10 11:57 ID:???
>>747
イスラエルが台頭するかはどうかはともかく混乱は必至だ。
これだけは動かないな。
749国連な成しさん:03/04/10 11:59 ID:???
ブッシュと同様に、予想の当たった連中は「脳みそがなかった」。
田中さんは「脳みそがあったから的中しなかった」。
はははは。
ジョークでしょう。いくらなんでも・・・。予想の当たった人は
江畑さんや拓殖大学の森本さんなどの専門家、読売、朝日、サンケイなどの
新聞メディア、週刊誌も同様でした。
で、彼らは田中さんより「脳みそが足りないので、予想が当たった」が
「脳みそのある田中さんひとりだけは的中しなかった」。
田中は優秀ですよ、こういう意味でしょうか。
これ、ブラックジョークですか?
750国連な成しさん:03/04/10 12:01 ID:???
米国の新作お涙頂戴エピソード
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story2&cid=1514&e=4&u=/afp/20030408/wl_mideast_afp/iraq_war_marines_prison_030408163048

バグダット郊外で投獄されていた子供たちが海兵隊員の手で解放される!
「子供たちはバース党少年支部に入党しなかったというだけで投獄されていた」と兵士のひとりが語る!!

あいかわらずだなぁ。
751国連な成しさん:03/04/10 12:07 ID:???
ロシア情報は?
幹部1人も捕捉できずに勝利もクソもないだろう。
ブッシュのような原始人のほうがよっぽどおまえらよりマシだな。
またこいつら取り逃がすぞ。
752国連な成しさん:03/04/10 12:11 ID:???
久米も鳥越もテレ朝のバグダッド特派員も
フセイン政権が倒れて残念そうですね。。。
ニュースでの扱いも他局より短いもんね。。。
フセインの写真や像に不満をぶっつけているイラク市民はスラムの貧民のみですか。。。
他局で盛んに流している 「フセインは何百万人も人民を虐殺した」と叫ぶ市民の映像は
その発言をわざわざカットして流してるもんね。。。。
腐ってるよオメエらの目と心。。。アホの平和ボケどもめ。。。
自由は血を流さないと手に入らないんだよ!
独裁政権とそこから甘い汁を吸っていた既得権階級を
人民自身が倒せなけりゃ、誰かがしなきゃしょうがないだろ!
人民にとっちゃ、それが米英だろうと何だろうとどうでもいいんだよ
今までより、より自由になって、
体制が独占していた石油収入で
自分たちの生活が少しでも楽になると思っているから喜んでだよ!
少なくともフセインよりは米英の方がましだと思ってんだよ!
753inu ◆Kq7rBCas :03/04/10 12:26 ID:???
>>751
しかし、一体、どこに消えたんでしょう?

本当にビン・ラディン化しちゃうのか、
まだ、ゲリラ化して戦争継続する準備をしてるのか、
はたまた、完全に地下組織化して、
反政府ゲリラとして長い道のりを歩み出すのか。
754国連な成しさん:03/04/10 12:30 ID:???
ケミカルアリだって生きてるんだろ?
またダマされた、おまえら。
しかし詰めの甘さはある意味異常だよ。
兵器だけで戦争へたくそだよな。
755国連な成しさん:03/04/10 12:31 ID:???
この板どうなっちゃうんだろう
756国連な成しさん:03/04/10 12:33 ID:???
>>754
へ??生きてたの??
757国連な成しさん:03/04/10 12:34 ID:ts51N6Es
>>755
おまえはバカか?
幹部連中誰1人も捕捉できないで終わりなわけねえだろう?
ほんとの終わりは全員殺すなり生け捕りにしなきゃならん。
そんなこともわからねえのか?
おまえアメの情報ばっか鵜呑みにしないで自分で考える癖つけろよ。
758国連な成しさん:03/04/10 12:37 ID:???
おれは宇宙ヤバイのテンプレスレかと思ったよ
759国連な成しさん:03/04/10 12:37 ID:???
そう。連中は膨大な資金を握っているはず。幾らでもやりようはあるわけ。
終わったことしたい、ってところまで雨追随とは。

だから、厨房って言われるんだよ(w
760国連な成しさん:03/04/10 12:41 ID:ts51N6Es
>>754
ほれ
http://www.sankei.co.jp/news/030410/0410kok030.htm

ほんとにいつになったら学ぶんだろう?
何回もアメ情報疑えっていってるじゃねか?
100回ダマされてもまだ気付かんか?
761国連な成しさん:03/04/10 12:44 ID:???
>>760
困ったやつだな
これが正しいって何でわかるの?
それこそ、情報を鵜呑みにするなよ
762国連な成しさん:03/04/10 12:46 ID:ts51N6Es
しかしフセイン側にしてみれば
死んだふりが1番効果的だもんな。
もちろん敵の上層部は気付いているが
少なくともおまえら一般大衆に対してははフセインの作戦は
効を奏してる。
ほんとバグダッド絵に描いた様にもぬけの空だったな。
銅像倒せば終わりなんていつからお前ら脳みそアメリカ人になったんだ?
763国連な成しさん:03/04/10 12:48 ID:???
だからぁ、米国の情報に頼る限り、患部は死んだり蘇ったりするんだってば。

しかしアレだな。「あっ蚊」とか言いながら他人の顔をしばき倒しておいて、
「てへっ逃げられた」という以上の良い迷惑。
764国連な成しさん:03/04/10 12:49 ID:ts51N6Es
>>760
おまえとは膨大な情報の中から
どれが事実か見分けられる能力が違うよ。
それは今までアメリカが散々大物取り逃がして
来たところから容易に判断できるだろ?過去の例からよ。
おまえその辺のところ知らないから全部鵜呑みにするんだよ。
ほんとこいつら要人捕捉もしくは殺害に関しては病的にヘタクソなんだよ。
765国連な成しさん:03/04/10 12:50 ID:???
>>760
あんがと。ま、参考にしますわ。
>>761
脊髄反射するだけじゃなくて、ちゃんと読んだら?
766国連な成しさん:03/04/10 12:50 ID:???
アメの上層部は意外にまだ慎重だな
767国連な成しさん:03/04/10 12:51 ID:???
>>763
その例えうまい
768国連な成しさん:03/04/10 12:53 ID:ts51N6Es
さらに言えばアメは至近距離に近づくことを
病的に恐れる所に失敗の原因があるんだよ。
ミサイルじゃなかなか殺せないんだよ。
暗殺が成功するか否かは距離に比例するんだよ。わかったか?
アメの戦い方じゃ必ずこうなるんだよ。
769国連な成しさん:03/04/10 12:56 ID:???
>>768
アメはそういうのも自爆攻撃って言っちゃうからな。
770国連な成しさん:03/04/10 12:56 ID:???
>>765
そんなの朝のニュースでも逝ってたよ
知らないのはおまえだけ
771国連な成しさん:03/04/10 12:58 ID:???
>>770
だから、何か?
朝からテレビ見てるほど暇じゃないんだわ。
772国連な成しさん:03/04/10 12:59 ID:o6Lm/mgg
当面のポイントを考えてみた。
イラク国内:シーア派の動向
イスラム社会:ジハード宣言
国際社会:国連での新政権の承認と通貨
米国内:経済問題と戦時体制
773国連な成しさん:03/04/10 13:00 ID:???
>>771
どっちにしても知らなかったんだろ。
っていうか、アメリカの発言は常に修正されるものだ位に思ってないとアテが外れますが。
これからもドンドンやってくれますよ、ええ。
774国連な成しさん:03/04/10 13:02 ID:???
ケミカルアリの死亡は【確認】されたんじゃなかったの!?
775国連な成しさん:03/04/10 13:03 ID:ts51N6Es
>>774
だから少しは疑えって!
戦争報道はなんでもありなのまだわかんないのか?
776国連な成しさん:03/04/10 13:05 ID:???
>>775
何一人で熱くなってるんだよ。
なんかヤな事でもあったのか?w
777国連な成しさん:03/04/10 13:07 ID:h/orDYtc
イラクの情報を疑え。
778国連な成しさん:03/04/10 13:07 ID:h/orDYtc
バグダッドはまだ陥落などしていない。
779国連な成しさん:03/04/10 13:08 ID:???
フセインに中の人などいない。
780国連な成しさん:03/04/10 13:09 ID:???
>>778
も、もしや貴方はサハフたんでは!
781国連な成しさん:03/04/10 13:09 ID:ts51N6Es
だっておまえらバカすぎるんだもん。
この間だけでも学ぶ期間がたくさんあっただろ?
あのガランとしたバグダッド見てなんとも思わんのか?
俺から見ればまたアメリカ同じ失敗を繰り返すのか
と思って見てたよ。昨日。
ほんとに誰1人捕まえられなかった。
ブッシュやラムが慎重なの理解したか?
782国連な成しさん:03/04/10 13:09 ID:???
そもそも戦争なんか起きてない
783国連な成しさん:03/04/10 13:09 ID:qpT3DwuQ
>>762
諜報機関とか治安維持機関てヤばくなるとさっさと死んだ振りして、
戦後復興にとりかかる頃、素人や旧反政府派の実務能力が欠けた所を
蚕食していくように復権していくからね(日本でもそれは同じ)。

何の事はない、トップがすげ替わっただけで中の上クラスはそのまんまなんてことがあるかもしれないよ。
だってバース党以外の人は行政運営なんかに関わった事なんて無いんだから、
二進も三進も行かなくなることは目に見えてる

美味しい目にあう事だけが目的なら米に歯向かったりはしないだろうが、
お題目の民主主義とか自由が実現されるなんて事はまずないだろう。


>銅像倒せば終わりなんていつからお前ら脳みそアメリカ人になったんだ?

むしろ、地獄はこれからだね。 今後を報道する物はいなくなるだろうが
アルバニアが政権崩壊後どうなったかなんて誰も関心を持たなかったのと同じだ。


784国連な成しさん:03/04/10 13:10 ID:???
確かにイラクで戦争なんて起きてないだろう。
785国連な成しさん:03/04/10 13:13 ID:ts51N6Es
アメの世論調査ではアフガン戦争でさ勝ったとは
思っていない人間が過半数を上回ってるのは知ってるだろ?
ビンラディンやオマルを捕捉できてないからだ。
戦争当事国の国民ですらこうだ。
傍観者はそれ以上に冷静に事態を見守らなきゃいけない。
まだまだ結論出すのは早すぎる。
786国連な成しさん:03/04/10 13:13 ID:???
>>771
朝、出勤前にニュースも見ないの?
どんな職業なの
学生ならヒマだよなw
787国連な成しさん:03/04/10 13:14 ID:???
しかしここはよくわかりもしない事を断定的に話す厨の集まりだわな。
788国連な成しさん:03/04/10 13:14 ID:???
>>773
そんなことはわかってますよ。だからこういう板を覗いているわけですから。
でも、何時も張り付いているというわけにはいかんのでね。
「知らんのはおまえだけ」なんて言われても何が言いたいのか・・・・
789国連な成しさん:03/04/10 13:16 ID:ts51N6Es
俺はこの場を離れるが、
まだまだこのスレの役割は終わっていない。
くだらん連中がこなくなるだけ有意義な話しができると期待してる。
イラク戦争終わったと見えるだけだ。
それじゃあな。
790国連な成しさん:03/04/10 13:16 ID:???
>>785
傍観者では無い。

追従者だ。

当事者以上に騒ぎ立て、首を縦に振りつづけないで、なんの価値があるというのかっ!!

パシリが先頭切って凄んでみたりするのはどんな世界でも一緒です(w
791783:03/04/10 13:17 ID:qpT3DwuQ
>>789
夜また来てよ、あんたとは冷静な話ができそうだ
792国連な成しさん:03/04/10 13:17 ID:???
>>790
悔しいのはわかるけどさ…w
793国連な成しさん:03/04/10 13:19 ID:???
>>1
ジタバタするんじゃない。
見苦しい。落ち着け。
794国連な成しさん:03/04/10 13:19 ID:???
>>792
当初から、イラクがアメリカ占領された後どうなるかが関心事でしたが。
795国連な成しさん:03/04/10 13:21 ID:???
>>794
ま、後からなら何とでも言えるよな。
796国連な成しさん:03/04/10 13:23 ID:???
>>795
そうじゃないんだが、と言っても難しいんだよね、確かに。
ま、どうにでも。
797国連な成しさん:03/04/10 13:30 ID:???
むしろ今の無政府状態はどう転ぶかわからん危険な状況だろ。
フセインが生きてたらシリアと何かやり始めるかも知れんし。
アメリカですらかなり慎重、騒いでるのはここの親米厨だけだ。
798国連な成しさん:03/04/10 13:33 ID:???
米国が計画する会合には出席せず=反体制シーア派組織

 [ワシントン 9日 ロイター] イスラム教シーア派イラク反体制組織、
イラク・イスラム革命最高評議会(SCIRI)のハミド・バヤティ駐ロンドン代表は、
米国が来週の開催を計画しているイラク南部での会合について、SCIRIは
ボイコットする、と述べた。同代表は、米軍が駐留していることを、出席を見合わせる
理由として挙げている。
 同代表は、「ナシリアでの会合には出席しない。われわれは、この会合について、
ガーナー将軍によるイラク統治の一環だと認識しており、こうしたプロジェクトの
一部になるつもりはない」との考えを示した。
 米国は、米英軍の駐留の下、戦後のイラクで人道問題などを担う統治の
実質的責任者として、ガーナー元陸軍中将(退役軍人)を指名した。(ロイター)
[4月10日12時56分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030410-00000782-reu-int

誰よ、シーア派が米軍を歓迎してると言ったのは・・・
奴らの米軍に対する考え方は
「フセインおっぱらってくれてありがとう。じゃ、さっさと出て行ってね」だよ。
799国連な成しさん:03/04/10 13:37 ID:qpT3DwuQ
>>798
ずうずうしいが、それでこそアラブ
800国連な成しさん:03/04/10 13:38 ID:qpT3DwuQ
800
801国連な成しさん:03/04/10 13:39 ID:???
アメリカがINCを祭り上げてる以上
SCIRIは反発するべな
開催地が決まらないのはこのせいか。
802国連な成しさん:03/04/10 13:41 ID:???
<米副大統領>イラク反体制派会議を開催へ 南部ナシリヤで

 チェイニー米副大統領は9日、報道関係者の会合で、暫定政権発足を
目指すイラク反体制派の会議が同国南部ナシリヤで開かれると述べた。
一方、米国務省のバウチャー報道官によると、各地で同種の会議を連続開催し、
最終的にバグダッドで開く会議で暫定政権を樹立する構想だという。(毎日新聞)
[4月10日13時31分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030410-00003070-mai-int

国務省と国防総省も激しく交戦中だな
803国連な成しさん:03/04/10 13:45 ID:qpT3DwuQ
アメリカと組んだ新体制が生活レベルの最低ラインをどこまで保証できるかだね。

フセイン政権の時より下のレベルしか保証できなかったら
「前のほうがマシだったじゃねーか!」ってことになる。

804国連な成しさん:03/04/10 13:46 ID:qpT3DwuQ
>>802
今から内輪もめしてどうすんだか
805国連な成しさん:03/04/10 13:46 ID:???
>>803
どう考えたって、前よりましだと思うが
経済制裁がなくなるだけでも
806国連な成しさん:03/04/10 13:49 ID:???
 【カイロで小泉大介】ブッシュ米大統領は五日の米国民向けラジオ演説で、イラクに侵攻した米英軍について「解放軍として歓迎されている」「罪のない民間人を思いやっており、投降兵士にも配慮している」「食料、水、医薬品の配給も開始した」と力説しました。
 バスラを含む南部やカルバラなどイスラム教シーア派市民が多い地域では、侵入してきた米英軍を歓迎したり、
一部住民がフセイン・イラク大統領の巨大な銅像を引き倒すといった様子が伝えられています。
しかし他方では、アラブのメディアによって米英軍の侵攻を非難する住民の声が数多く伝えられています。
 カタールの衛星テレビ・アルジャジーラは、五日に南部のナシリヤを取材したアムル・カヒキ記者のリポートを放映しました。
 カヒキ記者にたいし、弁護士のモハメド・バッダルさんは「ナシリヤの現状は悲劇だ。安全も生活も危機的で、水、電気は十二日間止まっている。
昨日、米軍のロケット弾が住宅地に落ち、家屋が破壊され、多くの子どもや女性が死んだ。これから先の運命は誰にもわからない」と述べました。
 ナシリヤの住民は語ります。
 「食料の配給なんてまったくない」「フセインもうそつきだがブッシュも同じだ」「米軍の兵士は七歳の子どもを銃撃し、
そばにかけよった母親にも銃を向けた」「米軍は検問所で女性の服を脱がせ体に触った」
「施し物はいらない。われわれが欲するのはイラクの尊厳だ、米英軍をこの国土から追い出すことだ」
807国連な成しさん:03/04/10 13:49 ID:???
 ここでは、水道の浄化装置を復旧するためやってきた米英軍が、住民から金を巻き上げているとも伝えられています。
 カヒキ記者は「米英軍の攻撃を語る住民の怒りは、火山の噴火を見るようだ」と伝えています。
 スンニ派が国を支配してきたフセイン体制の下で弾圧されてきた南部地域での住民の声だけに、報道には重みがあります。
 住民の反発はナシリヤだけでなく、南部で共通しています。
 エジプトの政府系有力紙アルアハラム六日付は「米英軍の態度に怒り募らせる人々」と題するイラク南部の現状をリポートしています。
ウムカスル、ズベイル、サフワンなどの町でイラク軍への協力者を探し出す大規模な家宅捜査が行われ、多くの民家が破壊され、
協力者として逮捕された後は家族であっても行方がわからなくなっているなどの実態が報道されています。
 リポートは、「南部では深い怒りがイラクの人々の心を支配している。彼らは米英軍を無礼な侵略者とみなしている」と述べています。
米英の宣伝とは逆に、米英軍が住民からパンやミルク、ナツメヤシなどの食料をもらっているとの報道もあります。
 これらの映像や現地リポートは、米英政権が流しているどこでも「住民に大歓迎されている」かのような宣伝や主張が、
事実を大きくゆがめていることを示しています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-04-09/06_01.html
808国連な成しさん:03/04/10 13:51 ID:???
>>804
「今から」じゃなくて、ずーっと前から国防総省(新保守派)
国務省(穏健派)は争っていたのだよ・・・
国防総省の強硬なやり方は諸外国とイラク国民の反発を招く。
俺はパウエルがんがれと思ってるね。
809国連な成しさん:03/04/10 13:53 ID:???
侵略者米英軍にパンやミルク、ナツメヤシを渡す南部住民やさしいねw
810国連な成しさん:03/04/10 13:57 ID:???
米兵が10−100倍のレートで買ってくれるみたいだからな。
俺でも差し出すわ。

ドルとフセイン札との交換は2300倍の儲けとacbでやってますた。
811国連な成しさん:03/04/10 13:59 ID:qpT3DwuQ
ブルドックのソースはイラク産ナツメヤシに戻るんだろうか
812国連な成しさん:03/04/10 14:00 ID:hfm1zdxU
【ニュース】「ぶっ倒したな」フセイン像引き倒しに米大統領興奮
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030410-00000101-yom-int

>だが、独裁者からの「解放」の歓喜が、そのまま米国への「感謝」として定着する
かどうかはまだわからない。

>米CNNによると、この日、フィルドス広場のフセイン像によじ登った米海兵隊
員が、フセインの顔に星条旗をかけたとき、群衆は 静 ま り か え っ た。
テレビを見ていた米国防総省の記者室ではため息が漏れ、アラビア語テレビの解説
者は怒りをあらわにした。星条旗は急いで旧イラク国旗に 取 り か え ら れ た。
813国連な成しさん:03/04/10 14:10 ID:vL6FivOM
>>798
アメリカは、大量の兵器を持っていたわけで
その一部を喜捨しただけ。
喜捨に見返りを求めてはいけない。
持てる者が持てない者に無償で施しただけなのだから
814国連な成しさん:03/04/10 14:11 ID:???
>>806-807
赤旗だから当然バイアスがかかっているだろう。
だがそういう状況が全くないと考えるのも不自然。
815国連な成しさん:03/04/10 14:18 ID:???
クルド民主党の議長の弟は米軍の誤爆で重体中のはずだけど
こういうのもイラク反体制派会議の開催に影響を
及ぼすんじゃないかな・・・
816国連な成しさん:03/04/10 14:23 ID:???
この辺りの会合は英国にまかせたほうが無難じゃねーのか?
817国連な成しさん:03/04/10 14:32 ID:???
だから、フセインとその最高幹部はバグダッド北東部の街に隠れているんだよ。
軍の残党を纏めて、ケミカル・アリが合流して反撃開始だ。
818国連な成しさん:03/04/10 14:42 ID:???
両腕を失ったイラク人少年の写真、悲惨な戦争の象徴に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030410-00000799-reu-int

この少年の映像は、米メディアではほぼ無視されるヨカン

819国連な成しさん:03/04/10 14:50 ID:???

国際赤十字、バグダッドでの活動を休止 「混沌」を理由
http://cnn.co.jp/world/K2003041000122.html

あちゃー
やっぱり現地は混乱してんのかね・・・
820国連な成しさん:03/04/10 14:53 ID:???
>>818
CNNでやってたが
この子はべとちゃんどくちゃん並に優遇を受けるって内容だった

両腕うしなっったことより
義手の性能にクローズアップして報道してたよ
821国連な成しさん:03/04/10 14:57 ID:???
>>818
アメリカの社会心理って若いよな。こう、後悔を恐れずに猪突猛進するというか。
その点イギリスは過去の古傷が疼くこともあるんだろうな、植民地支配歴長い
し、中東問題の生みの親だし、今は落ちぶれちゃってるし。
しかし、アメリカは挫折や思考の逆転(敗戦・革命など)の経験が少ないので、
社会に後悔や良心の呵責といった要素が少ない気がする。気のせいかな。
822国連な成しさん:03/04/10 14:57 ID:???
>>807
もし、アメリカが共産主義だったら共産党のHPにこんな記事は載らないんだろうね。
823国連な成しさん:03/04/10 14:57 ID:???
イラク軍最高幹部、フセインと共にバグダット北東部の街に潜伏。
一時、本当は存在しないのでは?と言われていた共和国防衛隊が
健在で他残党を纏め反撃の機会をうかがっている様子。
戦車砲、対空ミサイルで武装し、ミサイルと発射台も数基隠しているという。
824国連な成しさん:03/04/10 15:01 ID:???
>>822
当然でそ。
だから一種類の情報だけ鵜呑みにしちゃあかんのよ。
825国連な成しさん:03/04/10 15:01 ID:???
>>823
だからもう妄想戦記はいいって。
826国連な成しさん:03/04/10 15:03 ID:???
フセインは宇宙に逃げました。
追って来れないように、この間米国のスペースシャトルを破壊しておきました。
827国連な成しさん:03/04/10 15:05 ID:???
>>826
とりあえず火星で共和国防衛隊と落ち合ってるらしいね。
828国連な成しさん:03/04/10 15:08 ID:???
サハフは勢い余って冥王星まで逝っちゃたらしいぞ。
829国連な成しさん:03/04/10 15:12 ID:???
第13惑星の攻防
830国連な成しさん:03/04/10 15:16 ID:???
「液体掛けられた」とうその通報=高1女子「髪染めるのに失敗」−警視庁
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/juvenile_crime/
831国連な成しさん:03/04/10 15:17 ID:???
>>825
妄想じゃないって。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030410-00000004-yom-int

残党の掃討作戦をこれから敢行するようだが、
手痛い反撃を受けることになるだろう。
832国連な成しさん:03/04/10 15:20 ID:???
>>831
頑張れアドナン機械化師団!決死隊も居るのか・・・
833国連な成しさん:03/04/10 15:22 ID:???
>>831
だからアンドロメダ星雲あたりで決戦するんだろ?
834国連な成しさん:03/04/10 15:23 ID:???
>>831
>北部に10個師団以上のイラク正規軍と1個旅団規模の共和国防衛隊が残存、
>西部で少数の決死隊
この程度の戦力でどう手痛い反撃をするのかと小1時間。
第4歩兵師団もそろそろ着くんじゃないのか?
835国連な成しさん:03/04/10 15:25 ID:???
第4歩兵師団は早くて2週間後ぐらいかな。
展開にもはもちっとかかると思われ。
836国連な成しさん:03/04/10 15:25 ID:???
まぁ、第四師団用のおやつなわけだが。
837国連な成しさん:03/04/10 15:26 ID:???
>>834
10個師団「以上」だからな。100個師団くらい居るかもしれない(w
838国連な成しさん:03/04/10 15:27 ID:???
>>836
まあ、トリカブトの毒入りだがな
839国連な成しさん:03/04/10 15:29 ID:???
マスタード付のプレッツェルだな<おやつ
840国連な成しさん:03/04/10 15:30 ID:???
ケミカル・アリもアドナン機械化師団に合流したら、マジでやばいよ。
841国連な成しさん:03/04/10 15:31 ID:???
>>839
ブッシュ以外には只の食い物だ罠
842国連な成しさん:03/04/10 15:36 ID:???
実際問題、デジタル部隊の実戦データは絶対ほしいだろう。
第四が行くまでフセインに粘ってほしいと願ってたりして。
843国連な成しさん:03/04/10 15:48 ID:???
>>842
あぁ、そうかぁ。それで終戦宣言を延ばし延ばしにしてるわけね。
ティクリットが影も形もなくなるヨカン…
844国連な成しさん:03/04/10 15:50 ID:???
フセイン暗殺のために爆撃した高級レストランの内部を見たが
ただのハンバーガーショップにしか見えんかったぞ。
845国連な成しさん:03/04/10 15:51 ID:???
フセインの居場所を情報解析で割り出し
40分後には即、ピンポイント爆撃を行うアメリカの諜報網が
いまだ化学兵器を見つけられないのは不思議だ
846国連な成しさん:03/04/10 15:52 ID:???
>>845
そのフセインも見つからないし。
847国連な成しさん:03/04/10 15:53 ID:???
なんでだろ〜 なんでだろ〜♪
848国連な成しさん:03/04/10 15:55 ID:???
だから化学兵器なんて持ってねーって。
849国連な成しさん:03/04/10 15:56 ID:???
うそ情報をお伝えします。
アルマジロはNYに逃げ込みました。
プレス関係者の速やかな非難を勧告いたしまつ。
850国連な成しさん:03/04/10 15:57 ID:???
板全体が近視眼的厨房タイムに突入
851国連な成しさん:03/04/10 16:01 ID:???
基本的にこの板は厨房板だけどな。
852国連な成しさん:03/04/10 16:02 ID:???
バグダッド陥落で大はしゃぎしてるポチ犬は
ある意味平和ボケ日本の象徴だな
853国連な成しさん:03/04/10 16:03 ID:???
>>845
しかも爆撃の12分前にフセインが逃げたという情報を
マスコミがつかんでいるというのも、よくわからん。
そこまで情報を細かくつかんでいるなら、
フセインをしとめるぐらい簡単だと思うが。
わざと逃がしているのではないかと疑ってしまう。
854国連な成しさん:03/04/10 16:06 ID:???
ブラックジャックがバグダッド入りしてすでにフセインを整形済み
855国連な成しさん:03/04/10 16:08 ID:???
米、フセイン大統領の出国容認?=アラブTV
http://v-v.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1049948177/

やはり、フセインと米に裏取引があったみたいだね。
昨日からバグダッド市内からイラク軍消えちゃうし、おかしいと思ってた。
856国連な成しさん:03/04/10 16:10 ID:???
>>855
目を覚ませ!
857国連な成しさん:03/04/10 16:11 ID:???
>>855
がいしゅつ>>667 >>674 >>678

858国連な成しさん:03/04/10 16:11 ID:???
>>855
ただ単に全滅
859国連な成しさん:03/04/10 16:15 ID:???
在日=北朝鮮のポチ犬
860国連な成しさん:03/04/10 16:16 ID:???
逃走支持があったんじゃないか、って話はいろんなコメンテーターが言ってるようだ
パレスチナホテルにいた情報省のスタッフもさっときれいにいなくなったらしいし

情報省ってサハフだけじゃなかったんだな、と当たり前のことに感心
861国連な成しさん:03/04/10 16:18 ID:???
なんだ、組織だって行動してるんじゃん。
862国連な成しさん:03/04/10 16:18 ID:???
イラクという国があったのかも疑わしくなってきた
863国連な成しさん:03/04/10 16:20 ID:???
ヒゲをそるだけでもかなーりイメージ変わる
864国連な成しさん:03/04/10 16:21 ID:???
>>863
アラブ人のエライ人にとっては、髭を落とすのは屈辱そのものだろう。
865国連な成しさん:03/04/10 16:24 ID:???
>>864
ビンラディンは熱烈なイスラム原理主義者なので絶対ヒゲを剃らないと言われてるらしい。
フセイン政権はそこまで戒律に厳しくないから剃るかも。
サハフなんか元々生やしてないし。
866国連な成しさん:03/04/10 16:24 ID:???
>>855
米としては、ホテル撃った時点で報道陣敵に回しちゃったし、
これ以上、誤爆や戦死者増やしたくないしね。
フセインの生死より、世論だな。
結局、最後は像を倒すのが目的のような、情けない結末になってしまったが。
867国連な成しさん:03/04/10 16:26 ID:???
>>865
サハフはキリスト教徒
868国連な成しさん:03/04/10 16:26 ID:???
>>845
そっちも命中してないしな。
869国連な成しさん:03/04/10 16:29 ID:???
>>867
あ、そうなんだ。米軍を「異教者たち」とか言ってたからイスラム教徒だと思ってた。
870国連な成しさん:03/04/10 16:29 ID:???
>>865
フセイン政権は宗教に寛容。
信教の自由を守り、無償教育&医療を確立した名君。
871国連な成しさん:03/04/10 16:31 ID:???
フセイン像、引きずりまわされてたな
872国連な成しさん:03/04/10 16:31 ID:???
>>869
プロテスタントは異端w
873国連な成しさん:03/04/10 16:32 ID:???
実はジェシカリンチは整形したフセインだった。
874国連な成しさん:03/04/10 16:34 ID:???
キリスト教徒はアジズじゃなかったか?
875国連な成しさん:03/04/10 16:35 ID:cuJoeozg
元々バース党は社会主義政党で無宗教。
フセインのイスラム信者ぶりもポーズと言われている。

日本のサヨクがイラク応援するのも思想的に共感できるんだろ(w
876国連な成しさん:03/04/10 16:36 ID:???
>>875
ところでウヨクは何に共感してんのよ
877国連な成しさん:03/04/10 16:36 ID:96cXSpmw
>>873
そうなのか!
878国連な成しさん:03/04/10 16:38 ID:???
バグダッド中心部で米軍が救急車に無差別掃射、イラク人2名死亡
・3人負傷。米軍将校いわく「救急車が爆弾を運んでいた恐れがあった」
http://www.asyura.com/0304/war31/msg/528.html
879国連な成しさん:03/04/10 16:42 ID:cuJoeozg
>>876
ん?
民族派ウヨクの連中は自爆攻撃に特攻魂を見たらしい。
で、フセインには同調できないが、イラク国民に共感したらしい。
こっちもアホ。
大和魂と比較するなってーの。
880国連な成しさん:03/04/10 16:44 ID:???
もう車を見たら爆弾と思えってなレベルですな
881国連な成しさん:03/04/10 16:44 ID:???
>>878
あーあ。まあ赤十字が活動中止するぐらいだから
十分あり得る話だ。
882国連な成しさん:03/04/10 16:47 ID:???
>>878
これって>>104の記事の真相ってところ?
それで>>819につながるとしたら納得。
883国連な成しさん:03/04/10 16:50 ID:???
>>881
どういう意味で行ってるの?
この事件があったから活動を停止したわけなんだけど…
884国連な成しさん:03/04/10 16:50 ID:???
>>879
ポチは何に共感してんの?
885国連な成しさん:03/04/10 16:52 ID:???
>>879
民族右翼じゃない右翼は何に共感してるんだ?
886国連な成しさん:03/04/10 16:53 ID:jOSglSHM

 『いったいフセインはどこにいるのか』

 『いったいビンラディンはどこにいるのか』


   同じところにいたりして。
887国連な成しさん:03/04/10 16:54 ID:???
>>864
> ビンラディンは熱烈なイスラム原理主義者なので絶対ヒゲを剃らないと言われてるらしい。
髭はイスラム教とは関係ない。アラブ人の慣習。

888rdf940rw:03/04/10 16:55 ID:???
■■アダルトオークション■■

完全無料

使用済み下着からHビデオまでどんどん出品して下さい

http://book-i.net/2ch2ch/


889国連な成しさん:03/04/10 16:55 ID:???
>>879
ポチは本能的に主従関係を求めます。エサくれるご主人が欲しいんです。
ご主人がいない場合、へたれの自分が主人として立たなければならない、
そういう強迫観念に怯えているんです。
890国連な成しさん:03/04/10 16:56 ID:???
>>878
これは・・・・あんまりだ。
国際赤十字が活動停止したのも関係あるのだろうか。
891国連な成しさん:03/04/10 16:56 ID:lFigkCfI
892889:03/04/10 16:57 ID:???
>>879 ・・×
>>884 ・・〇
893国連な成しさん:03/04/10 16:57 ID:???
>>885
右翼ってみんな民族主義じゃないの?
894国連な成しさん:03/04/10 16:57 ID:???
まだ生き恥さらしてるのか。
首都陥落まで3週間。どこがやばかったんだ?(ぷ
895国連な成しさん:03/04/10 16:58 ID:???
CNNもabcもBBCも距離を置いた冷めた報道ばっかやね。
FOXは見れないんだけど、どんな感じ?
896国連な成しさん:03/04/10 16:58 ID:???
>>886
ハリウッド
897国連な成しさん:03/04/10 17:00 ID:???
実は、ビンラディンも、サダムもアメリカが匿っている。
898国連な成しさん:03/04/10 17:01 ID:???
>>887
俺も詳しくはないけど、タリバン政権は原理主義の名の元に
成年男性に顎髭を生やすことを義務づけてなかったっけ?
899国連な成しさん:03/04/10 17:02 ID:???
歴史的大敗北だな。フセイン及び反戦厨。(ゲラ
900国連な成しさん:03/04/10 17:03 ID:???
と、>>884の質問をそらすポチであった。
901国連な成しさん:03/04/10 17:03 ID:???
>>893
いや、>>879がわざわざ「民族ウヨク」って書いてるから、
そうでない右翼はどうしてるんだろうか?と。

右翼も職業右翼やら偽装右翼やら一杯いるんじゃないの?
902国連な成しさん:03/04/10 17:03 ID:.ZDqGAIs
>>894
なぜ終わった気になってるんだ?

1979年のソ連のアフガン侵攻では首都カブール到達まで24時間、
大統領宮殿制圧まで3時間だった。
しかも戦死者2名で主要都市と首都を制圧し政権首脳を射殺までしてる。
この後、撤退するまでの10年間にソ連軍の戦死者は3万5千人になった。

比較するとと20倍のコストと時間が掛かってるのであきらかな苦戦。

(おまけ)
・ビン・ラディンとアルカイダは、アフガン侵攻に対抗した義勇軍の一部
・ソ連はアフガン侵攻を契機に極端に国力が衰退し、ほろんだ
903国連な成しさん:03/04/10 17:03 ID:???
フセインはあご髭じゃなくて、ちょび髭。
904国連な成しさん:03/04/10 17:04 ID:???
つーかまだ空爆やって犠牲者も出ているらしいじゃん
905国連な成しさん:03/04/10 17:04 ID:???
ラムたんの発言
フセインの動向について
“He’s not been around. He’s not active,"
Rumsfeld said.
“Therefore, he’s either dead or he’s incapacitated or he’s healthy and cowering in a tunnel someplace trying to avoid being caught.”


「彼は見当たらないよ。活動していないね。」
ラムたんは言った。
「つまりは、死んだか、動けないような状態なのか、元気だけど隠れてるのかのどれかだね」

ようするにまたしても何も分かっちゃいないって事ね。
さすがは詩人。
906国連な成しさん:03/04/10 17:07 ID:???
勝とう負けようがどんな状況になっても、ここに書き込んでる奴は米英がやばとしか思えないんだな
電波受信で楽しく暮らせてうらやましい
907国連な成しさん:03/04/10 17:08 ID:???
>>902
アフガン戦争はアフガンの部族抗争にソ連が巻き込まれただけなんだけどねえ

>・ソ連はアフガン侵攻を契機に極端に国力が衰退し、ほろんだ
冷戦が終結したのはアメリカとの軍拡競争に負けたから。
国力が追いつかなくなったから、ゴルバチョフは軍縮と平和共存に踏み切ったので
あって、アフガンは副次的要素です。
908国連な成しさん:03/04/10 17:08 ID:qWKgv09A
■■■■■■戦後復興の米主導をけん制=英も取り込み、国連の役割強調−仏

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030410-00000215-jij-int

 【パリ10日時事】イラクのフセイン政権が崩壊したことで、戦後復興をめぐる
各国間の交渉がいよいよ本格化する。イラク戦争に強く反対、和平派の旗手と
なっていたフランスは、復興での国連の重要な役割を繰り返し強調、ドイツ、
ロシアの「和平派」に英国も取り込んで、米国主導の復興をけん制する構えだ。 
(時事通信)
[4月10日15時5分更新]
909国連な成しさん:03/04/10 17:09 ID:???
>>906
勝とうが負けようが、米英がやばいのは変わらない。
軍事的な戦局は一面にすぎない。
910国連な成しさん:03/04/10 17:10 ID:???
国連が関与する余地はほとんど無いな。
911国連な成しさん:03/04/10 17:10 ID:???
どうやばいんだ ハルマゲドンおきるとか?w
912国連な成しさん:03/04/10 17:11 ID:???
つーかフランス復興利権獲得に必死すぎ(w
913国連な成しさん:03/04/10 17:11 ID:???
>>906
あんたは単純な軍事的勝ち負けにしか興味がないんだろ?
914国連な成しさん:03/04/10 17:11 ID:ufGMlX9Q
>>886
ホワイトハウス
915国連な成しさん:03/04/10 17:11 ID:???
>>907
ソ連が傀儡政権樹立したのが原因だよ。
916国連な成しさん:03/04/10 17:11 ID:???
>>911
ブッシュとラムがデムパを受信している恐れあり
917国連な成しさん:03/04/10 17:12 ID:???
今の日本には民族派右翼なんてほとんどいません。
民族派はGHQに潰されたかひよって宗旨替えしたのばかり。
今いるのは日本人ではない似非右翼がほとんど。

アフガンに関しては米がラディンなどを使ってソ連を泥沼に
引きずり込んだという話もあるが・・・・。
918国連な成しさん:03/04/10 17:12 ID:???
919BUSH:03/04/10 17:13 ID:???
>>914
白いよ。
920国連な成しさん:03/04/10 17:14 ID:???
>>912
というかアメリカの戦後処理案に諸手をあげて賛成している国が
どこにもいないんだな。
921国連な成しさん:03/04/10 17:15 ID:???
ところで今の米兵の死傷者の数は何人?
発表されてるの?
922国連な成しさん:03/04/10 17:15 ID:???
>920
( ´,_ゝ`)プ
各国利権獲得に必死だからだろ(w
923国連な成しさん:03/04/10 17:16 ID:ufGMlX9Q
>>919
ありがとうね
924国連な成しさん:03/04/10 17:16 ID:???
>>915
ソ連が介入して殺害されたアミンも共産党政権なんだが?
アフガン関係の資料を読んでから書いた方いいよ?

アフガンは複雑な部族間の抗争が重要な要素で、あなたが言うような単純な
話しじゃないよ。
このスレで開戦直後にベトナム化するとか言う意見が一杯あったけど、
ベトナム戦争に対するちゃんとした理解も無くそういう話しされてうざかったんだが、
今度はアフガン?
925国連な成しさん:03/04/10 17:16 ID:???
>>922
そのなかで日本だけが
「利権はいらないが、金はだすからバカにするのだけはやめてくれ」
ときっぱりとした態度を見せています。
926国連な成しさん:03/04/10 17:17 ID:???
>>922
それがなんで悪い?
一国がイラクの利権を独占しようとするよりは、より柔軟な案が出ると思うが?
927国連な成しさん:03/04/10 17:17 ID:???
>>902
お前らの先生であるソ連様を引き合いに出されてもな(w
左翼及びサヨは何をやっても駄目って事でしかないぞ、その例は。
928国連な成しさん:03/04/10 17:17 ID:???
>>918
勉強になた
メギドの火懐かしい
929国連な成しさん:03/04/10 17:17 ID:???
まあいまさらフランスだのロシアだのと話し合ってもとっ散らかるだけだからな。
930国連な成しさん:03/04/10 17:20 ID:???
>>926
アメリカほど無茶を通そうとしている国は
今のところ他にないしな。
931国連な成しさん:03/04/10 17:21 ID:???
>>918
勉強になったけど、3秒ではわからなかった。
932国連な成しさん:03/04/10 17:21 ID:???
>>920
そりゃ賛成できないだろうな。
英ですら怒っているぐらいだ。


しかしまだ右の左の言っているのか。
アメリカのやり方がおかしい、あるいは拙いといったら左翼呼ばわりか。
2ちゃんではさんざん右翼呼ばわりされてきたのに
今頃左翼呼ばわりさせるとは思わなかったぞ(w
933国連な成しさん:03/04/10 17:23 ID:???
まぁしかし、ソ連のアフガン侵攻とはちょっと状況が違うのでは・・?
934国連な成しさん:03/04/10 17:24 ID:???
>>932
誰もお前を左翼呼ばわりはしてないが、お前は左翼を名乗るのもおこがましいサヨだろう。

左翼 >>>>> 越えられない壁 >>>> サヨ
935ラディソ:03/04/10 17:24 ID:qBRhD3mc
そろそろ折れの出番かな・・・・
936国連な成しさん:03/04/10 17:25 ID:???
まあブッシュ政権のやり方じゃ世界中が反対するのは当然だろ。
937国連な成しさん:03/04/10 17:25 ID:???
>>924
お前が読めよ、徐々にアメリカよりになったから据え変えたんだよ。
其れにアミンはアフリカじゃなっかったか?
938国連な成しさん:03/04/10 17:26 ID:???
一夜明けて、いろんなマスコミがいろんな場所でライブ映像流し始めたね
苦戦厨はこれらが全て捏造と言い張るつもりなのかね
これらの人々全てが、>>149-150のようにアメリカが連れ込んだごろつきだと言うの・・・・?

もう、諦めなさい。
これからもこれらの映像・人々はどんどんどんどん増えていくよ。
939国連な成しさん:03/04/10 17:27 ID:???
>>935
ハリウッド「明日10時から撮影に入りますので時間厳守でお願いします」
940国連な成しさん:03/04/10 17:27 ID:???
× 捏造
○ 仕込
941国連な成しさん:03/04/10 17:29 ID:???
>>922
ひょっとして、アメリカのモチベーションは正義だが
他国は欲得だけだ!とか思ってんの? まさかね(プ
どこの国も利権が欲しいのは当たり前だろ。
だがいくらなんでもアメリカはやりすぎ。調子にのんなと言われて当然。
942国連な成しさん:03/04/10 17:29 ID:???
>>924
逃げるなYO!
943国連な成しさん:03/04/10 17:30 ID:???
>>924
自滅。
944国連な成しさん:03/04/10 17:31 ID:???
治安問題に関して、米軍はいったんは報復攻撃を許してやらせる、そしてその後
止めに入る。そのことによって、フセイン派だった連中も米軍に依存するようにし
むけるんだって…。
こえぇぇぇぇ。
945国連な成しさん:03/04/10 17:31 ID:???
>>940
そのとおり。
946国連な成しさん:03/04/10 17:31 ID:???
>>937
お前が何も知らずにアフガン戦争を書いているか判るな(藁
ちったあ、調べてから書けよ

お前の言ってるのは中央アフリカのアミンか?
中途半端な知識振り回すより、ちゃんとした知識付けた方いいぞ?
947国連な成しさん:03/04/10 17:33 ID:???
>>937
俺も大概無知だが、お前も相当恥ずかしいぞ・・・
948国連な成しさん:03/04/10 17:34 ID:???
このスレにはサハフタンが沢山いますね
こんなとこで書き込みしてるくらいなら堂々とTVで語ってください
949国連な成しさん:03/04/10 17:34 ID:???
>>946
割って入って申し訳ないが、アミン政権が米ソの間をふらついたからソ連が
介入して政権転覆しようとした。そして失敗した結果、アフガン戦争に突入し
たというのは、正確だと思われるが。
あのころは米ソとも工作しまくりだからねぇ。
950国連な成しさん:03/04/10 17:35 ID:???
>>934
今度はサヨ呼ばわりですか・・・・話にならんな。
>>944
まさに日本でやったのと同じやりかただな。
尤もあの時は暴動起こさせた連中がやりすぎて持て余していたようだが。
951国連な成しさん:03/04/10 17:38 ID:???
中東じゃ髭が無いと女代わりに犯されちゃうらしいよ。
952国連な成しさん:03/04/10 17:38 ID:.ZDqGAIs
>>937
ハフィズラ・アミン議長であってるよ。

共和国防衛隊の大半はゲリラ化したようだし
治安維持活動とか言っても毎日10人殺せば10年で3万5000人ぐらいいく罠

せっかく恨みの少なそうな他の国が肩代わりしてあげようというのに、
アメリカは欲に目がくらんで暴走してるように見えます。
95364683r:03/04/10 17:40 ID:???
▲▲コミュニティー型検索エンジン▲▲

あなたのHPを評価します

登録するとあなたのHPを評価する掲示板が作成されます

http://book-i.net/22ch/

954国連な成しさん:03/04/10 17:40 ID:???
>>926
柔軟な案?フランスは乞食と一緒だよ。
955国連な成しさん:03/04/10 17:41 ID:???
>>951
え!?そうなの!!!嬉しいかも♪
日本人男性は体毛が薄いからモテルかにゃ。
次の旅行は中東にしよっと。
どこの国がいいのでせう?
956国連な成しさん:03/04/10 17:41 ID:???
>>949
というかパシュトゥンの部族間抗争が原因だったと思うんだけどね
どっちにしろ今のイラクとは、ちょっと違う
イラクにもシーア派やクルドをどうするかって問題があるが、今のところ反フセインで一致してる
だろうし。
むしろ、アメが撤退してからでしょ、正念場は
957国連な成しさん:03/04/10 17:42 ID:???
>>954
おまいはフランスだけが合衆国の戦後処理案に
反対しているとまだ思い込んでるのか?
958国連な成しさん:03/04/10 17:44 ID:???
>>957
つーかアメリカ国内ですら反対されてるけどな
959国連な成しさん:03/04/10 17:47 ID:???
イラク国連大使ドウリ氏
 「ゲーム イズ オーバー」
 「フセインなんか知らないよ。連絡なんかとってない。」

いやあ、ここまで変わり身早いと清々しいな。
反戦小僧も見習え(藁
960国連な成しさん:03/04/10 17:49 ID:???
フセインと大量破壊兵器発見まだー?
もう偽者と農薬は飽きた。
961国連な成しさん:03/04/10 17:52 ID:???
フセインがこれから巻き返すさ!と鼻息あらいヤシにはさすがについていけないが
ブッシュの対イラク政策に疑問を投げかけるだけで、なんでムキになって
反論してくる奴がいるのかよくわからない。

どこのスレでも圧勝といってる香具師のほうが
必死に見えるのはなぜだろう・・・
962国連な成しさん:03/04/10 17:55 ID:???
>>961
引き篭もってるから他にすることが無いんだろ
正直うらやま( ゚д゚)スィ
963痛い:03/04/10 17:56 ID:???
942 名前:国連な成しさん 本日のレス 投稿日:03/04/10 17:29 ???
>>924
逃げるなYO!



943 名前:国連な成しさん 本日のレス 投稿日:03/04/10 17:30 ???
>>924
自滅。
964国連な成しさん:03/04/10 17:57 ID:???
>>956
ちょっとフセイン政権時代への理解が不足しているのでは?

フセイン政権時代、クルドには自治権が与えられていた。
トルコ、シリア、イランといったクルド人を抱える他の国々にそうした自治権は無かった。
そしてクルド人は自治権ではなくクルド人独立国家を目指しているため各国政府の弾圧にあい、
対抗するためもあってイラクを含む各国で暗殺、爆破、強盗、虐殺といった暴力手段に訴えてきた。
このクルド人に対する弾圧がもっとも激しく、同時にテロがもっとも激しいのは、トルコである。

次にシーア派であるが、イラクの場合、シーア派といっても一枚岩ではない。
イランのイスラム原理主義に共感を覚える者もいるが多数ではない。
そしてイラク政府の弾圧はこうした過激派に対して行われてきており、
シーア派国民そのものを敵視した政策は採ってこなかった。
そのため、多くのシーア派国民はイラク国民としてスンニ派となんら差別されることなく
生活してきたのであり、宗派の違いを越えて「イラク国民」という意識が醸成されてきた。
フセイン政権はティクリート出身のスンニ派による独裁と言われることが多いが、
確かにそれらを基盤としつつも、シーア派やキリスト教徒も含む政権であって、
シーア派そのものを敵視してきたのではないことに注目すべきである。

そもそもイラクもアフガン同様の部族社会であったが、
そうした部族の力を削ぎつつ近代的国民国家を目指したのがフセイン政権であったのである。

従って、アメリカも占領政策しだいでは、今後古い部族の対立を呼び覚まし、
アフガニスタンのような泥沼に陥る可能性は十分にある。
965国連な成しさん:03/04/10 17:58 ID:???
>>961
反論するなと言っているように読めるんだけど
966国連な成しさん:03/04/10 17:59 ID:???
>>965
反論はかまわないが、サヨだの苦戦厨だの決めつるだけで
議論にもならないことが多すぎ。
967国連な成しさん:03/04/10 18:02 ID:???
>>966
ウヨ サヨ 苦戦厨 

これらをNGワードにすると、スレが奇麗になり、見やすくなります。
968国連な成しさん:03/04/10 18:02 ID:rma.ajN2
もうネタスレだな。
969国連な成しさん:03/04/10 18:03 ID:???
>>967
半分以上きえちゃうYO
970国連な成しさん:03/04/10 18:04 ID:???
971国連な成しさん:03/04/10 18:04 ID:???
で、次スレ作るのか?
972国連な成しさん:03/04/10 18:05 ID:???
>>970-971
おねがいします
973国連な成しさん:03/04/10 18:05 ID:???
>>971
この迷走っぷりをみるとPart100までは必要でしょ(w
974国連な成しさん:03/04/10 18:07 ID:???
隔離スレ
975ネタスレならこんなのどうよ:03/04/10 18:07 ID:???
ヤバイ。アメリカヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
アメリカヤバイ。
まず強い。もう強いなんてもんじゃない。超強い。
強いとかっても
「ボブ・サップ20人ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ超大国。スゲェ!もう比較できる国とか無いの。何人とか何馬力とかを超越してる。金持ちだし超強い。
しかも侵攻してるらしい。ヤバイよ、侵攻だよ。
だって普通は日本とか侵攻しないじゃん。だって侵攻したあとその国の面倒見なきゃいけないの困るじゃん。北朝鮮の経済立て直すのに日本の税金つかわなきゃいけないの困るっしょ。
そのせいで世論の反発くらって、馬鹿な左翼に支持があつまっちゃって、田嶋陽子とか知事になったら泣くっしょ。
だから日本とか侵攻しない。小泉は話のわかるヤツだ。
けどアメリカはヤバイ。そんなの気にしない。侵攻しまくり。フランスとかドイツとかロシアとかが反対したって関係ないくらい強い。ヤバすぎ。
侵攻っていったけど、もしかしたら開放かもしんない。でも開放って事にすると
「じゃあ、フセインが当選した大統領選挙ってナニよ?」
って事になるし、それは誰にも突っ込めない。ヤバイ。誰にも突っ込めないなんて凄すぎる。
あと超兵器。精密誘導弾。英語で言うとJDAM。ヤバイ。凄すぎ。居場所が分かったら生物化学兵器を使う暇もなく死ぬ。怖い。
それに国内は何事も無い。余裕綽々。それに超のんびり。ハリウッドで映画化とか平気で出てくる。映画化て。日本じゃ当たった試しねぇよ、最近。
なんつってもアメリカは国力が凄い。単独開戦とか平気だし。
うちらなんて北朝鮮とかたかだか秘密工作員が出てきただけで上手く扱えないから放置したり、韓国と組んでみたり、アメリカに頭下げたりするのに、
アメリカは全然平気。友軍の英軍が頼りにならなくても関係なく進軍してる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、アメリカのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイアメリカにさっさと支持を表明した日本とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ
976国連な成しさん:03/04/10 18:07 ID:???
立ててきますた

ヤバイ。米英ヤバイ。まじでヤバイよ Part44
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1049965516/

とりあえずテンプレまるごとコピーしただけでスマソ
977国連な成しさん:03/04/10 18:08 ID:???
よこれす
>>964
サダムシティーで生活していた人達は
どういう経過をたどってあそこに住んでいたのですか?

シーア派だけど、過激派じゃない人達?
978国連な成しさん:03/04/10 18:09 ID:???
>>976
モツカレー。
このままだとフセインは100年後でも生きてそうだな。
ラディソもそうだが…。
979国連な成しさん:03/04/10 18:09 ID:???
>「ボブ・サップ20人ぶんくらい?」

わらた
980国連な成しさん:03/04/10 18:13 ID:rma.ajN2
ここはサヨのオナニースレですね。
981国連な成しさん:03/04/10 18:14 ID:???
>>964
説得力のある見解だ。有難さん。
982国連な成しさん:03/04/10 18:16 ID:???
>>977
ご参考まで

 欧米などの新聞では、イラクのシーア派は差別されていて、分離独立を目指す傾向が強いと書かれていることが多い。
ところが、宗派(シーア派)や民族(クルド人)のことはイラクでは政治的に危うい問題であることには違いないのだが、
シーア派が特別に差別されているかというと、そうとは言い切れないように感じた。

 シーア派に貧しい人が多いことは事実で、バクダッド市内のサダムシティという地域には300万人ものシーア派貧民が住んでいる。
600万バクダッド市民の半分がシーア派の貧民ということになる。だが一般の公務員などの世界では、
シーア派もスンニ派も分け隔てなく働いているようだ。たとえば私たちのガイドである情報省のフセインはシーア派だという
(イマームのことなど詳しかったので、ウソではないだろう)。

 私たちのための2台の乗用車の運転手は、シーア派とスンニ派が1人ずつだった。
運転手の2人は仲が良く、大通りを並んで80キロで走りながら、窓を開けて大声で冗談を飛ばし合って笑っているような状態だった。

 このように個人的には宗派に関係なく親密で、平常の生活では上からの国家統合圧力も強いので、宗派の違いは紛争にならない。
ところが「戦争」になると、状況は変わってくる。だから今の時期、宗派問題を外国人に説明することに慎重になっているのだろう。

ソース
ttp://tanakanews.com/d0124iraq.htm
983国連な成しさん:03/04/10 18:19 ID:???
>>964
モツ。
次スレにも貼っといて。
984国連な成しさん:03/04/10 18:20 ID:???
なんとなくまとまったところで、次スレいきませう

ヤバイ。米英ヤバイ。まじでヤバイよ Part44
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1049965516/
985国連な成しさん:03/04/10 18:21 ID:???
segeになってた…スマソ
986国連な成しさん:03/04/10 18:21 ID:???
その話が本当だとしたら、フセイン政権と同じことを米軍政権もやるってことに
なりそうだな。統治の基本として、民族・宗派の区分政策と、それらから選出し
た体制に忠実なエリート集団の創出。反体制派は厳しく処罰。

反体制派への処罰が拷問・惨殺からもう少し洗練されたやり方になるかもしれ
ないが。
987国連な成しさん:03/04/10 18:31 ID:???
>>149-150
も貼ってくれー。
988国連な成しさん:03/04/10 18:33 ID:???
軍事的には米英軍順調。
統治国際情勢的には依然苦戦中。
広告代理店は狙いすぎて不発気味。
戦後復興でも日本役立たずの悪寒。

こんな所かな。
989964=982:03/04/10 18:37 ID:???
>>986
コメントは次スレに書き込みました。
990国連な成しさん:03/04/10 18:37 ID:???
>>988
うまいまとめだな
991国連な成しさん:03/04/10 18:38 ID:???
まとまったところで 梅
992国連な成しさん:03/04/10 18:38 ID:???
0
993国連な成しさん:03/04/10 18:41 ID:???
世界人類が平和でありますように(−人−)

994国連な成しさん:03/04/10 18:41 ID:???
993ゲットーズザー
995国連な成しさん:03/04/10 18:41 ID:???
995
996国連な成しさん:03/04/10 18:41 ID:???
小錦80人分
997国連な成しさん:03/04/10 18:41 ID:???
>>994
|∀・)ノ ←993
998国連な成しさん:03/04/10 18:42 ID:???
999国連な成しさん:03/04/10 18:42 ID:/ic6KgBg
999
1000国連な成しさん:03/04/10 18:42 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。