1 :
ブシュー:
アフォだ 馬鹿だと言われながら Part2です。
おまいら もう少しイラクはやると思ったんだろ!
残念だったな!だから言っただろ!
さあどーぞ!
ヽ( ̄Д ̄)ノ アメリカ最強
あーあ
あっ、しょー
5 :
国連な成しさん:03/04/07 21:36 ID:isnRj.mY
7とったら自爆する
6 :
国連な成しさん:03/04/07 21:36 ID:7mCbneLk
アメリカ最狂
USA!USA!USA!
9 :
国連な成しさん:03/04/07 21:37 ID:K6fNbl22
実質、2週間半で終了だもんな・・・反戦派の活動ってなんだったのよ(w
アメリカ軍キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
キタ━( ゚∀゚ )っ ━( ゚∀゚ )っ━( ゚∀゚ )っ ━( ゚∀゚ )っ━!!!!
(つ / (つ / (つ / (つ /
| (⌒) | (⌒) | (⌒) | (⌒)
.し⌒ ̄ .し⌒ ̄ . し⌒ ̄ .し⌒ ̄
百戦百勝、鋼鉄の霊将、ブッシュ将軍サマ、マンセー!
大統領宮殿制圧キタ━━(゚∀゚)━━ッ!! :
★★★★★★(・∀・)USA!!!!(・∀・)USA!!!!
★★★★★★(・∀・)USA!!!!(・∀・)USA!!!!
★★★★★★(・∀・)USA!!!!(・∀・)USA!!!!
★★★★★★(・∀・)USA!!!!(・∀・)USA!!!!
(・∀・)USA!!!!(・∀・)USA!!!!(・∀・)USA!!!!
(・∀・)USA!!!!(・∀・)USA!!!!(・∀・)USA!!!!
(・∀・)USA!!!!(・∀・)USA!!!!(・∀・)USA!!!!
(・∀・)USA!!!!(・∀・)USA!!!!(・∀・)USA!!!!
13 :
国連な成しさん:03/04/07 21:38 ID:1Xhz051A
「それにつけても変に思えてしょうがないのは
日本の右翼がアメリカには実に従順なことだ
右翼ってのがもしナショナリストであるなら
たまにはアメリカ大使館に押し掛けて内政干渉ヤメロ
なんてマイクでがなってもおかしくないはずだ。
かつてアメリカが沖縄を占領していた頃
あれだけ北方領土で騒いでいる右翼が
沖縄返せ!なんて言った話は聞いたことがない。
アメリカから押しつけられた憲法は改正せよ!
と叫んでいる連中が軍備拡大の押しつけは
歓迎しちゃうのだからめちゃくちゃだ。
これでは今の右翼ってのは愛国でも国粋主義でも
ナショナリストでもなく、実は日本をアメリカの属国に
しようとしているのだと言われても一言も反論はできまい。
僕の心にある愛国の情をして言わしむれば
日本の右翼なんて日本人の魂を捨てた売国奴だ!
きさまたち恥を知れと言いたい。」
(中村とうよう)
米軍が苦戦してるってのはサヨメディアの情報操作だったのかYO!
>>13 今回右翼は、イラク支持だよ。
右翼にも縛りがあるだろうから、彼等がアメリカ支援工作なんかできないだろ。
アメリカ支持してるのは一般人。
◆宮崎哲弥・小林よしのり・知花昌一らの反米アピール
≪各マスコミに送付された文書≫
昨年の9・11から満1年。米国は「悪の枢軸」発言以来、対イラク軍事攻撃への
準備を進めています。しかし、イラクへの攻撃は、国際法的にも道義的にも
許し難いものです。(中略)微力でありますが、米国、イラク、国連および
日本政府に対し、「緊急アピール」を問う形で声を上げることといたしました。
■ 共同アピール人 ■ 前田日明(格闘家) 宮崎哲弥(評論家) 福田邦夫(明治大学教授)
長谷ゆり子(元衆院議員) 竹田恒泰(環境活動家) 木村三浩(右翼活動家)
■ 賛同人 ■ 野坂昭如(作家) 小田実(作家) 西部邁(評論家・秀明大学教授)
水口義朗(ジャーナリスト) 高野孟(ジャーナリスト) 下村満子(ジャーナリスト)
鈴木邦男(評論家) 知花昌一(沖縄県読谷村議・反戦地主)
二木啓孝(ジャーナリスト) 松本健一(評論家・麗澤大学教授)
2002/9/19 (木) 20:08:19 - 編集部 - No.1032042446.1
その後、小林よしのり氏が賛同人に加わりました。
16 :
国連な成しさん:03/04/07 21:42 ID:BlhDGgMU
で、アメリカのおったてるイラク傀儡政権は各国から承認されるのかね?
シーア派のたてる政権の方が承認されまくりかも?
17 :
国連な成しさん:03/04/07 21:43 ID:xvgUCJC2
>13
それ、国名少し変えたら、そのままサヨにも当てはまるんですが・・・
同盟国が勝利目前で、正直、同盟国の国民として非常にうれしいぞ。
>>9 ウチの弟もあやうく反戦運動に加わるところだった。
一族総出で止めておいてよかった。
一歩間違えば、活動家の餌食に…
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
20 :
国連な成しさん:03/04/07 21:44 ID:K6fNbl22
なんだかんだいって、 反米派が一番フセインの圧政を支援していたという
事実だよな。
反戦派の生命線である人命というのも、2週間足らずで作戦が終了しちゃったん
じゃまったく説得力ないもんな・・・
>>19 反戦運動の活動名簿に名前が載ったら後々面倒だよ。
電話とか熱心にかかってくるし、手紙もくるし、
下手に断るのも怖いし。
サッカーの試合じゃねえんだよ、ばーか。
アメリカ圧勝で喜べ
>>19 フランスのピルパン外相や、ドイツのシュレイダー首相が
現在アメリカの正義を称えていることを弟さんに
教えてあげるといいよ。
弟さんも国連の正義のインチキに気づくだろう。
ドイツのシュレーダー首相は、「独裁体制の打倒し、イラクの国民の
希望が実現することを望んでいる。」と発言
【パリ1日時事】フランスのドビルパン外相は1日、当地のテレビ局との
インタビューで、「対イラク戦争でわれわれは米国と英国の側に立つ」
と言明した。戦争に反対していたフランスの政府首脳としては、
ラファラン首相が先に、「敵を間違えてはいけない」と米英支持を
示唆していたが、これだけ明確に表明したのはドビルパン外相が初めて。
戦後のイラク復興や、欧州安保などを見据え、米英との関係修復が
必要との判断に加え、市民レベルでの両国での反仏感情の広がりを
懸念したものとみられる。(以下略)
ソース:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030402-00000332-jij-int
>>13 「それにつけても変に思えてしょうがないのは
日本の左翼が北朝鮮や中国様には実に従順なことだ
左翼ってのがもし戦争や人権侵害に反対であるなら
たまには中国大使館に押し掛けて内政干渉ヤメロ
総連は日本人を返せ
なんてマイクでがなってもおかしくないはずだ。
かつてアメリカの軍艦が寄港するたびに
あれだけ核兵器反対で騒いでいる左翼が
北朝鮮の核武装反対!なんて言った話は聞いたことがない。
アメリカ帝国主義反対と叫んでいる連中が
アメリカから押しつけられた憲法は護憲だと
歓迎しちゃうのだからめちゃくちゃだ。
これでは今の左翼ってのは反戦でも核兵器反対でも
日本人でもなく、実は日本を北朝鮮や中国の属国に
しようとしているのだと言われても一言も反論はできまい。
僕の心にある愛国の情をして言わしむれば
日本の左翼なんて日本人の魂を捨てた売国奴だ!
きさまたち恥を知れと言いたい。」
まあ、イラク反戦運動ってのは左翼団体が信者勧誘するのに利用してたような
もんだからな。
騙されて参加して、後でとりこまれちゃった人には同情するけどな。
27 :
火炎納豆 ◆hyROahAc :03/04/07 21:49 ID:HGO15Xfc
狭いクエートとの国境線を易々と越えさせた時点で
イラクの敗戦は決定的だったかもな。
角とられて斜めに増殖してゆくオセロみたいなもんだろ
28 :
国連な成しさん:03/04/07 21:49 ID:OA9vqMuY
中世の魔女裁判みたいな時代だよ。最近の肺炎騒動、不景気、戦争、オカルト
やカルトが流行るはずだね・・・。ちなみに中世の魔女は財産没収・縛り首
裁判の証拠は飼い猫、体のほくろ、鼠などなんでもいいようだ。今回も
状況証拠と称して科学防護服の大量所持などとたわけたことを・・・
そんなもん自衛隊にも装備されてるわい!
ガスマスクは標準装備だっーの。
メディアも逆らわないアメリカ最狂
戦争が長引いて喜ぶのは、、
金正日、中国、田岡、アメリカの軍需産業
素直に喜びましょう^^
30 :
国連な成しさん:03/04/07 21:51 ID:OA9vqMuY
ところでグリンピースはなにしてる?
人間の盾は今こそ人間爆弾として米軍に突撃してイラクを守るべき
32 :
まだ負けてないぜ!:03/04/07 21:52 ID:dW4stkMk
「大統領宮殿は10日前に放棄」とアーネット記者報道
【台北=若山樹一郎】イラク国営テレビに出演して先月末に米NBCテレビを解雇されたピーター・アーネット記者が7日夕、台湾の有線テレビ「TVBS」のバグダッド特派員として同テレビに出演し、
「米軍部隊が制圧したバグダッド市内の大統領宮殿と政府施設は、イラク側が10日前に放棄していたものだ」と述べた。
同記者はまた、「米軍の包囲は市東部には及んでいない。主要道路は抑えているが、市外へ通じる道は数百本あり、
市民や政府当局者は自由に出入りしている」と解説した。
TVBS社は、同記者がNBCを解雇された後、特派員契約を結んだという。(読売新聞)
[4月7日21時9分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030407-00000214-yom-int
>>20 フセインの圧政を支持援助していたのはアメリカ
今はその尻ぬぐいしてるの
これから、イラクが平和な民主主義国家になってほしい。
イラク国民も、生活が豊かになれば、きっと自分たちを幸せだと
思う時代がくる。
>>32 そのうち10日前にバグダッドは放棄していたとかいいそうだな
37 :
国連な成しさん:03/04/07 21:55 ID:BlhDGgMU
>これから、イラクが平和な民主主義国家になってほしい。
ならない。
イラクがうらやましい・・
40 :
国連な成しさん:03/04/07 21:57 ID:bDlu2zrA
朝鮮戦争が決着つかなかったのは
中国が口減らしに兵をドバーと送ったからで
ベトナムで勝てなかったのは、ソが支援していたからで
イラク単体で勝てるはずもなく
>>34 反米厨はそういう姿をもっとも見たくないんだろうな
そういや、押し付けられた民主主義は意味がないって筑紫哲也が言ってたっけw
>>40 アフガンもそう言われたがまだドンパチやってる
43 :
国連な成しさん:03/04/07 21:59 ID:BlhDGgMU
イラクが自由民主主義国家として繁栄するというのはデマ。
もし、イラクが完全に民主化された上で経済発展すれば、サウジの腐敗した王制は崩壊。
まぁ、民主化により国民の意思が政治に反映されるようになったとしても、
個人の人権の保障とか政治的自由の保障とかいう方向に向かわず、反米の方向へ向く可能性
の方が高い。
イランのように。
>>34 イスラム教徒をポジティブに見過ぎ。日本モデルでイラクを統治なんか
できっこない。アメリカ人たちも「イラクの連中とつきあって改めて日本
人の優秀さがわかった」と妙な感心をすることでしょう。
46 :
国連な成しさん:03/04/07 21:59 ID:ncPJ4fiU
久米宏が涙声です 愉快です愉快です
48 :
国連な成しさん:03/04/07 22:02 ID:tgfnte2o
>>27 「角とられて斜めに増殖してゆくオセロ」
うまいね。
旧社会党、現社民党、朝日、(家)畜死(ね)は北朝鮮の代理人
数日前まで : アメリカ軍は苦戦する、戦争は長期化する
今日 : イラクの民主化なんてできる訳ない
反戦派の防衛線、後退しまくり(w
51 :
:03/04/07 22:08 ID:udUnA2OU
>>34
なぜアメリカの言い分を単純に信じ込んでいるのか?
52 :
:03/04/07 22:08 ID:udUnA2OU
>>41
おしつけられた民主主義は定着しないんだよ
イラクの民主化もできるかもしれないよ
アメリカはいままで「本気で」アラブ社会に民主主義を押し付けることは
しなかったでしょう。
ヨルダンとかエジプトの「親米国家」も民主的とは言いがたいし。
アメリカが「その気」になって援助すれば成功する可能性もあるんじゃない?
よくイスラム原理主義がどうこう言うひとがいるが、あういう運動が支持を
集めるのは経済状態(とくに若者の就職)が悪いからであって、
イラクの場合は石油もあるし教育水準は比較的高い、人口も多すぎないから
外資とかもはいって結構発展する可能性はあるだろう。
大量破壊兵器が出てこなかったら、ただの侵略戦争なんだよ。
>>1は頭弱い子なんでつか?
>>54 サヨお得意の方法をつかえばいいだけだ。
捏造だよ捏造
しかし僅か3日で「苦戦・長期戦」という悲観論は吹き飛んだな。これが軍事的にも
政治的にも圧倒的なアメリカの「力」だな。
今後、仮に戦闘が数ヶ月継続しても、国際世論は「米英軍の苦戦」より「イラク軍の善戦」
に注目することになるだろう。
57 :
国連な成しさん:03/04/07 22:14 ID:tgfnte2o
正直、大東亜戦争時の帝国陸軍の方が、装備は劣ってても
今のイラク軍よりは(人数が同じであれば)ずっとマシな
抵抗をしたような気がする。
反戦派の残党が必死に最後の抵抗を試みてるようだね(w
●米英側死亡・行方不明者等一覧
※記者除く・日本時間平成15年4月7日18:00現在
死亡者合計:123人(前日比+10 米7英3) 約6.5人/日
米国:93人(戦闘59、事故24、誤爆7、その他3) 約4.9人/日
英国:30人(戦闘9、事故16、誤爆5、その他0) 約1.6人/日
原因別比率
全体:戦闘(約55%)、事故(約33%)、誤爆(約10%)、その他(約2%)
米国:戦闘(約63%)、事故(約26%)、誤爆(約8%)、その他(約3%)
英国:戦闘(約30%)、事故(約53%)、誤爆(約17%)、その他(0%)
所属軍別比率(平成15年4月6日18:00現在)
全体:陸軍(約33%)、海軍(約10%)、空軍(約4%)、海兵隊(約53%)
米国:陸軍(約35%)、海軍(約4%)、空軍(約2%)、海兵隊(約59%)
英国:陸軍(約29%)、海軍(約25%)、空軍(約8%)、海兵隊(約38%)
関連映像リンク・死亡者生前写真・湾岸戦争(1991年)簡易データも
http://bookshelf.fc2web.com/iraq/dead.htm
60 :
国連な成しさん:03/04/07 22:14 ID:SUWvAB8U
最後の一人になっても戦えイラク兵!
62 :
:03/04/07 22:16 ID:udUnA2OU
>>53
それはちがうんだよ。お金があるから、王制が温存されているんだよ
経済状態が悪ければ、若者は改革派になる。
その改革派が政権に関与する度合いが広がることで民主化がなされるんだよ
経済状況が悪かったからイスラム原理主義が支持を集めたと言うよりは
反米ナショナリズムがイスラム原理主義になったのである
米英軍損害:138人
戦死:68人
事故死:55人
行方不明:8人
捕虜:7人
64 :
火炎納豆 ◆hyROahAc :03/04/07 22:18 ID:HGO15Xfc
みんな、テレ朝とNHK、どっち見てる?
今、テレ朝の特派員、
『ジェット機が低空で飛んでます。この殺戮はいつまで続くのでしょう。』
と言わなかった?
65 :
国連な成しさん:03/04/07 22:19 ID:nJcw/Z3A
あ〜〜もうっ!もっとアメ公氏ねよっ!
>>62 支配層が金をもってるのと一般人が豊かなのかとは全然違うだろ
若者って誰を指してるんだ
>>64 「戦争」ってどういう意味か知ってるのかな?(wwww
また、アメリカのデマ
沙世ちゃんはおねんねの時間でつよ〜
71 :
国連な成しさん:03/04/07 22:22 ID:BlhDGgMU
>ヨルダンとかエジプトの「親米国家」も民主的とは言いがたいし。
>アメリカが「その気」になって援助すれば成功する可能性もあるんじゃない?
100%ない。
72 :
:03/04/07 22:22 ID:udUnA2OU
>>66
53をよんでからいうように
だいたい、若者が貧しいからイスラム原理主義といってるなら便ラディンはどうなる
74 :
:03/04/07 22:23 ID:udUnA2OU
アメリカは本当はアラブ諸国が民主的かどうかなんて関係ない
国益が重要なんだよ
75 :
国連な成しさん:03/04/07 22:24 ID:2ajtgQ/2
まぁ、苦戦厨はこれまで散々に米軍有利を説く香具師を煽り叩いてきたんだから自業自得だな。
因果応報、とっとと転向するか素直に煽られてればイイさw
76 :
国連な成しさん:03/04/07 22:28 ID:BlhDGgMU
>>75 軍事的勝利を政治的勝利につなげられる見込みが乏しいのが問題なんよ。
77 :
火炎納豆 ◆hyROahAc :03/04/07 22:29 ID:HGO15Xfc
たしかにアメリカがイラクに攻め込んだ経緯は、こじつけのような気もせんではない
しかし、戦争に至らない選択肢も有ったわけであり、たとえば、完全に査察に応じるとか
イラクが、クエートに攻め込んだ大義名分よりは、よっぽど筋が通っていると想われ
78 :
国連な成しさん:03/04/07 22:30 ID:tgfnte2o
正直、ここまで早くて、一番くやしがってるのは、
当の米軍の、『第4歩兵師団長』かも知れんね。
79 :
:03/04/07 22:30 ID:udUnA2OU
>>77
だから、応じつつあったんだよ
>>76 脳内願望の対象が変っただけにしか見えないな
泥沼化→ゲリラ戦→政治的勝利につなげられる見込みが乏しい
バカサヨは生きていくの楽だろ(w
81 :
国連な成しさん:03/04/07 22:31 ID:X9Lfv4ak
ところでカンダハルは今どうなった。
所詮そんなもんさ。 誰も勝っちゃいないんだ。
>>79 最初っから、スンナリ応じてりゃ、こんなことにゃならんかったよ
化学兵器隠してますよん、みたいなことやってりゃ、そりゃ攻められるさ
83 :
:03/04/07 22:32 ID:udUnA2OU
>>80
おまえ生きて区のラクだな。
政治的勝利の見とおしがあるのかよ
>>79 応じなければその時点で空爆されるからだろ
アメリカに反抗するなよ。
86 :
:03/04/07 22:33 ID:udUnA2OU
>>82
幼稚園児のけんかじゃねえんだよ、なんだそりゃ攻められるさってのは
87 :
火炎納豆 ◆hyROahAc :03/04/07 22:33 ID:HGO15Xfc
>>79 アメリカの査察官の排除要求等
ちょっと遊んでなかったか?
アリバイ的に突入して証拠写真を撮って速攻で引き返す。
軍事行動というよりブッシュの使い走りにすぎません。
90 :
:03/04/07 22:34 ID:udUnA2OU
>>87
元国連主任査察官の証言はどうなる。CIAが査察官に情報提供を迫っていたと
>>83 泥沼化するんじゃなかったのか? この知障
92 :
国連な成しさん:03/04/07 22:34 ID:BlhDGgMU
>>80 そもそも、アラブ社会が資本主義社会化するのは無理。
英国のようにうまく植民地統治をやるならともかく、
ネオコンのように民主化できると信じているなら失敗する。
93 :
国連な成しさん:03/04/07 22:34 ID:DV6Wg5yw
94 :
国連な成しさん:03/04/07 22:35 ID:Iiike9/o
★★★★★★(・∀・)USA!!!!(・∀・)USA!!!!
★★★★★★(・∀・)USA!!!!(・∀・)USA!!!!
★★★★★★(・∀・)USA!!!!(・∀・)USA!!!!
★★★★★●(・∀・)USA!!!!(・∀・)USA!!!!
(・∀・)USA!!!!(・∀・)USA!!!!(・∀・)USA!!!!
(・∀・)USA!!!!(・∀・)USA!!!!(・∀・)USA!!!!
(・∀・)USA!!!!(・∀・)USA!!!!(・∀・)USA!!!!
(・∀・)USA!!!!(・∀・)USA!!!!(・∀・)属国ニッポン!!!!
この戦争で中東に多くのビンラディンの卵たちが生まれたろう。
USは束の間の勝利を喜ぶだけだ。
96 :
国連な成しさん:03/04/07 22:35 ID:xVEfrUVg
「それにつけても変に思えてしょうがないのは
日本の右翼がアメリカには実に従順なことだ
右翼ってのがもしナショナリストであるなら
たまにはアメリカ大使館に押し掛けて内政干渉ヤメロ
なんてマイクでがなってもおかしくないはずだ。
かつてアメリカが沖縄を占領していた頃
あれだけ北方領土で騒いでいる右翼が
沖縄返せ!なんて言った話は聞いたことがない。
アメリカから押しつけられた憲法は改正せよ!
と叫んでいる連中が軍備拡大の押しつけは
歓迎しちゃうのだからめちゃくちゃだ。
これでは今の右翼ってのは愛国でも国粋主義でも
ナショナリストでもなく、実は日本をアメリカの属国に
しようとしているのだと言われても一言も反論はできまい。
僕の心にある愛国の情をして言わしむれば
日本の右翼なんて日本人の魂を捨てた売国奴だ!
きさまたち恥を知れと言いたい。」
97 :
:03/04/07 22:35 ID:udUnA2OU
>>88
幼稚園児のけんかとちがうのは、攻めるためのルールがあるということだ
アメリカはそれを破って勝手に攻め込んだんだろ、だから反戦運動に火がついたと
幼稚園児みたいに気に入らないから即座に攻めるというのとわけがちがう
だから!!!!!!!!!!
アメリカに反抗するなっつてんだろが!!!!!!!!!!!!
戦前に雨が軍事的に敗北するって本気で言ってる人がいたが
今は政治的に敗北するって言い方に変わってる
予想外れっぱなしなのは、事実を見ての判断じゃなく希望的観測だけで
状況判断をしてるってことだよね
・・・戦後の雨の政策は巧く行くって事かぁ
100 :
国連な成しさん:03/04/07 22:36 ID:2ajtgQ/2
政治的うんぬんじゃなく、ゲリラで泥沼化すると言ってた苦戦厨を叩くスレじゃないのか?w
問題のすり替えは見苦しいですねぇ ( ´,_ゝ`)プッ
101 :
:03/04/07 22:36 ID:udUnA2OU
>>91地象がいるな。泥沼化するっていってないぞ
勝手に決め付けるところが池沼ならでは
「それにつけても変に思えてしょうがないのは
日本の左翼が北朝鮮や中国様には実に従順なことだ
左翼ってのがもし戦争や人権侵害に反対であるなら
たまには中国大使館に押し掛けて内政干渉ヤメロ
総連は日本人を返せ
なんてマイクでがなってもおかしくないはずだ。
かつてアメリカの軍艦が寄港するたびに
あれだけ核兵器反対で騒いでいる左翼が
北朝鮮の核武装反対!なんて言った話は聞いたことがない。
アメリカ帝国主義反対と叫んでいる連中が
アメリカから押しつけられた憲法は護憲だと
歓迎しちゃうのだからめちゃくちゃだ。
これでは今の左翼ってのは反戦でも核兵器反対でも
日本人でもなく、実は日本を北朝鮮や中国の属国に
しようとしているのだと言われても一言も反論はできまい。
僕の心にある愛国の情をして言わしむれば
日本の左翼なんて日本人の魂を捨てた売国奴だ!
きさまたち恥を知れと言いたい。」
103 :
:03/04/07 22:37 ID:udUnA2OU
>>98
アメリカの犬おおすぎ
>>98 長いモノには、マカロニ! ・・・ってヤツですね。
だいたいお前らみたいな低学歴の能無しどもがいくらわめいたって
107 :
国連な成しさん:03/04/07 22:38 ID:lQu.oK8.
今アメリカ兵はトンカチもって首都を叩いています。
首都占領は歩兵10ユニットで4ターンかかるんで、
もう少し時間がかかります。
イラクは戦闘工兵を生産したけどすぐに撃破されています
元ネタわかるかな?
アメリカがすべてにおいて最強最高の国家である事実はかわらねーんだよ
イラク側の戦死者は何万人くらいなのかな。
米軍は事故死を別にすると
60人かそこららしいけど
110 :
火炎納豆 ◆hyROahAc :03/04/07 22:39 ID:HGO15Xfc
雨もバカじゃ無いから、戦争を始める前からすでにイラク内部の切り崩しに
かなり成功していたって事だよね
戦争を始めるからにはその納め方も考えてするようになってる
ツー事は、戦後政策についてもすでに根回しをしていて最後の詰めの段階
じゃねーの?
日本が占領されたときも似たようなもんですたが、結局腹を膨らませてくれる
政権なら、何でも良いんだよなぁ・・人間は
中国・朝鮮の犬もおおいよのう
114 :
:03/04/07 22:41 ID:udUnA2OU
>>113
それは幻想のいぬだな。だいたい、なんで1000層に反対しただけで中国朝鮮のいぬだよ
開戦前 : 仏独露、全世界が反戦、 アメリカは負け組
開戦後 : アメリカ軍は苦戦する、べトナム並に泥沼化する
終戦後 : イラクの民主化は無理、まだまだこれから・・・
反戦派の皆さん・・・・ もう、諦めよう
116 :
国連な成しさん:03/04/07 22:41 ID:IQli.Cp2
>>103 お前に聞くが
ひょっとして自衛隊が「北」に対抗できるとでも
思ってんの?
>>99 犬かどうかじゃなく、事実を見る目が有るかどうかだと思われ・・
118 :
:03/04/07 22:42 ID:udUnA2OU
>>112
どこが似たようなもんなんだ。マッカーサーは天皇を温存したんだよ
イラクでアメリカがフセインを温存するか?
121 :
:03/04/07 22:43 ID:udUnA2OU
>>116
なんかいつもこのパターンだな。もう飽きた
122 :
国連な成しさん:03/04/07 22:44 ID:BlhDGgMU
>>99 >・・・戦後の雨の政策は巧く行くって事かぁ
戦後にアメリカが紛争介入してうまくいったのは、パナマぐらいだが...
カンボジアなんか、王制を打倒したはいいが、あとは放置プレイでポルポト
の大虐殺を招いた訳だ....
閣僚全員アメリカ人の体制を発想するようで、占領地の統治がうまくいくと
思うのかね?
>>118 天皇とフセインは、イラクでは同じような扱いなの?
同じように尊敬や国の象徴として扱われてるの?
宗教的指導者じゃ無いからちょっと違うと思われ
圧勝してるのにサハフは生きてコメント発してるわけだが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
125 :
国連な成しさん:03/04/07 22:44 ID:YdSDkFE2
アメリカ勝ったね
当たり前だけど
一方的にやって来て勝って石油奪って
俺だって力あったらアメリカに一方的に攻めたいよ
ネオコン大嫌いだ
まあ60年ぐらい戦争を経験しなかった日本と、
その間にバコバコ戦争してきたアメリカとじゃ、
戦争のノウハウも歴然たる差だわな。
いわば日本は家に引きこもっていたのと同じ。
江戸時代も鎖国でひきこもっていたし(俺は鎖国政策自体は評価しているが)
日本は国家版ヒッキー。日本にヒッキーが多いのもうなずける。
だいたいアメリカが負けるなんて思ってた奴なんか一人もいないんだから
そのことで反戦を煽るのは筋違いだよ
128 :
国連な成しさん:03/04/07 22:46 ID:BlhDGgMU
>>115 >反戦派の皆さん・・・・ もう、諦めよう
イギリスでさえ、アメリカの統治方針に反対しているのだが....
>>122 そんなにマジになんなよ
逆説的表現で嫌味を言ってるだけなりよ
論理的に繋がってないだろ
戦後の運営が失敗しそうだったら国連かませればいいよ
131 :
:03/04/07 22:46 ID:udUnA2OU
>123
アメリカが天皇を温存し、戦犯を牢屋から釈放して政治ポストに復帰させた
理由は、東西冷戦に日本を巻き込むためだ。
132 :
火炎納豆 ◆hyROahAc :03/04/07 22:47 ID:HGO15Xfc
>>116 よかったら、対抗できない理由を御教授お願い致します。
>>123 成り上がったフセイン(つまり実力者)と、
世襲の天皇(側近達が力を持つようになる)とじゃ、
意味合いが違うと思うが。フセインは天皇じゃなくて将軍みたいなもんだろ。
>>127 まさか2ちゃんはじめたのは今日からとかいうつもりか?
135 :
国連な成しさん:03/04/07 22:49 ID:BlhDGgMU
>戦後の運営が失敗しそうだったら国連かませればいいよ
失敗したら、仏露中が拒否権つかうだろ(´д`;)
だからブレアは最初から国連をかませろと言っているんだよ。
あと小泉も(笑)
>>131 冷戦に巻き込むも何も
最前線じゃん、地政学的にも政治的にも
>>127 バカサヨは虫がいいというか負けっぷりが悪いというか。死ね
まあ、冷戦の勝者は、アメリカでもロシアでもなく、日本なわけだが。
139 :
国連な成しさん:03/04/07 22:51 ID:MiNHSfF2
米英か国連にしてもイラク人にとっては侵略者だから日本は復興支援もほどほどにしないと
痛い目にあう予感。
本気でアメリカ負けると思ってたならそりゃ病気だよ。
幼稚園児だってわかるでしょ。
>>138 90年代に経済戦争で完敗させられたよ
日本は
142 :
国連な成しさん:03/04/07 22:51 ID:JLsVc9oc
フォルァ!
イラク問題も解決したし
それより大変なのは肺炎だろう肺炎!!
144 :
国連な成しさん:03/04/07 22:52 ID:CVfY3b6c
田岡を除いて、一体だれがイラクの大勝を唱えていたんだ?
兵力差を考えれば子供でもわかる筈
まあ、拗れれば面白いとは思っていたがな
今回は経済制裁下でまともな軍備も維持できないイラクは
気の毒と言えば気の毒だった。
しかし、ブッシュになってアメは2度目の戦争だ。
香具師が大統領中に後何度戦争が起こることか
>>138 今の日本の姿が勝利者といえるのでしょうか。
勝利者はアメリカ一国のみですよ。
それを今回の戦争で全世界に証明しました。
>>145 だから、冷戦時にぷくぷくと力をつけた日本を恐れて、
アメリカが経済的・金融的に日本を叩いたのさ。
第二の敗戦と言われるゆえんです。
今回の戦争はアメリカにとって非常に意味合いが大きかったですね。
アメリカの意志は国連を超えるものであることを示したわけですからね。
我々はブッシュに最大限の拍手と賛辞を贈らねばなりません。
148 :
国連な成しさん:03/04/07 22:55 ID:cHwTBSNs
サハフタンが死んだら認めるよ。敗戦を・・・
救いようのないアフォスレだ。
>>150 あんだけ報道陣がついて回ってて居場所を掴めてないはずがない
153 :
国連な成しさん:03/04/07 23:01 ID:BlhDGgMU
反戦厨も親米厨も救いようのないアフォだな。
なんでパウエルが開戦に反対していたのか理解していないのか?
154 :
国連な成しさん:03/04/07 23:01 ID:RsuA1vAY
,.-、
/.n l /⌒ヽ
| l l | ,' /7 ,'
, '' ` ー ' '-' /
/ 、_, `ヽ
l , .-. 、`´ l
ヽ ヽ ̄フ / やっぱ U.S.A.F 〜〜〜!
丶、 ̄____,/
/ ,. - 、 )
(( ( n ([N],ハ_う
ゝ)ノ  ̄ ヽ
/ _ l ))
〈__ノ´ `(_ノ
リニュアート少将??
勝ち負け言うのは俺のチンポとってからにしろや、ゴルァ
イラク側の戦死者は何万人くらいなのかな。
米軍は事故死を別にすると
60人かそこららしいけど
158 :
国連な成しさん :03/04/07 23:11 ID:RsuA1vAY
,.-、
/.n l /⌒ヽ
| l l | ,' /7 ,'
, '' ` ー ' '-' /
/ 、_, `ヽ
l , .-. 、`´ l
ヽ ヽ ̄フ / やっぱ勝利?〜〜!
丶、 ̄____,/
/ ,. - 、 )
(( ( n ([N],ハ_う
ゝ)ノ  ̄ ヽ
/ _ l ))
〈__ノ´ `(_ノ
159 :
国連な成しさん:03/04/07 23:16 ID:i71w6zfo
>イラク側の戦死者は何万人くらいなのかな。
3万人〜5万人くらいでは?
>米軍は事故死を別にすると60人かそこららしいけど
実際には現時点で300人程度であろう。
詳細に発表すると軍事機密が漏れるので、発表できるもののみ発表している。
160 :
火炎納豆 ◆hyROahAc :03/04/07 23:17 ID:HGO15Xfc
>>153 なんでパウエルが戦争に反対していたのか、教えてください。
161 :
国連な成しさん:03/04/07 23:19 ID:ZGQyCk3.
パウエルがイラク戦に反対したことなど1度もない
厨房死ねよ
○
|├───-─┐
|││ / / │
|│⌒ヽ / |
|│朝 ) ──│ /\/\/\/
|├────-┘ \ う
/∧ || /∧ / イ る
/ / | .|| ,/ / | \ ラ せ
/ / | || / / | / ク え
/ / //| / / //| \ は な
/ / / //∨ / // /| / 勝 !!
/  ̄ ̄ ̄ \ \ っ
./ )( \ / て
/ ⌒ , -─- 、 , -─- 、ヽ \ る
/ / ヽ / ヽヽ / ん
| / , -‐-.、 ヽ / , -‐-.、|| \ だ
|────‐| ( ) |├─‐┤| ( ) |┤ / よ
| ヽ `‐-‐ ' / | | ヽ `‐-‐ ' /| \ !!
| ` ー-一 ´ / | ` ー-一 ´ ノ /
\ /∧ ∧| / \/\/\/\
\_ /────| /
\ /
ヤパーリ、首都の奥深くに敵本陣を誘い込んでおいてから、
核爆ちゅですか?
アラブ魂もいいけど、それだと復興できないじゃん。
おまけに油田も何もかも吹き飛んでしまうので、アメリカ自身も国が傾くよ。
大恐慌の始まりさ。
>>159 生きている筈の人間が
帰ってこないと
家族が大騒ぎするぞ
165 :
国連な成しさん:03/04/07 23:27 ID:uF0anYgU
>>164 戦後に発表するよ。
結局、アフガンも戦死者100人だった。
一回の機甲師団同士の戦闘でイラクは毎回2000人くらい
死んでる。
イラク問題が片付いたなんていう人がいました。
戦前アメリカ軍は連合軍の死者を5000人前後、イラク側の死者を20万〜30万と
予測していたな。結局双方ともその10分1程度で済みそうな情勢だ。
169 :
国連な成しさん:03/04/07 23:33 ID:uOdjcVck
いやいや、これから紫外線だ。
今からが本番だろ。しっかし、戦争はやだねー。
コンテニューできず、残機無しの戦場の狼のよう。
170 :
国連な成しさん:03/04/07 23:33 ID:uF0anYgU
>>166 正規軍との戦闘はイラク軍の死者は数十人だった。
共和国防衛隊との戦闘では数百から2、3000人にアップ。
共和国防衛隊のようなフセイン政権の中核部隊の全滅を目指していると思う。
171 :
火炎納豆 ◆hyROahAc :03/04/07 23:34 ID:mKtWZeuk
トリップが変わってる。
ニュー速+では、Big-xなんだけど・・・
♪なんでだろ〜ぅ
172 :
国連な成しさん:03/04/07 23:46 ID:nrKbJeGQ
>1
あいかわらずの馬鹿ぶりだな。アメ公の言う民主化できてから言ってくれ。
アフガンのアルカイダすら一掃できてないのに、イラクができるか?
>>172 アメリカはゲリラに悩まされて占領なんてできないいんだろ? 藁
175 :
国連な成しさん:03/04/07 23:54 ID:uOdjcVck
米国は、宮殿を占拠しておびき出しての短気決戦の構えだな。
無視すれば、中枢を乗っ取られ無理やり勝利宣言されるかもしれんし、出て逝けば短期間に消耗してしまう。
はてさて、イラクはどうする。
なにがうれしいの?
戦争が終わるのはうれしいな
178 :
火炎納豆 ◆hyROahAc :03/04/07 23:59 ID:mKtWZeuk
>>174 線を維持できる部隊にゲリラ攻撃・・・・・w
対北朝鮮戦も米軍圧勝だな
>>172 王族国家が協力的で、民主化されたトルコが非協力的なわけで。
なんだかなぁ。あめが勝ったらしいが全然レスつかね〜でやんの。
いかにあめが嫌われてるか判るなぁ〜。
182 :
国連な成しさん:03/04/08 00:03 ID:OvJV7UNs
無様でもいい。とりあえずなんとか今回も、勝ち組に入った。
これからも無様でいい。ずっと勝ち組に入るよう、上手に立ち回ろう。
これを何十年、何百年も続けるようにする。どんなに無様でも。
一時のカッコよさを求めて、負け組に入るなんて、もうたくさんだ。
よっく勉強したろ?高い授業料払ったろ?もう忘れたのかい?
>>182 鎖国したほうがいいかもな。
勝ちも負けもないし。
>>182 勝ち組の割りにはこれから何兆円の負担増になるんだろう。
185 :
国連な成しさん:03/04/08 00:05 ID:SUWvAB8U
いやいや。本当の米国の恐怖はこれからさ。といってみました。
186 :
国連な成しさん:03/04/08 00:07 ID:dgwSQHSk
さて、これでガソリンの値段が下がるかな?
マジで燃費の良い車に買い換え検討したけど
omedetaina
188 :
国連な成しさん:03/04/08 00:09 ID:tdifGrMY
米国圧勝という事実はどうしようもない。
戦車にライフルでいくら撃ち込んでも成果ゼロだわな。
こうなりゃ、勝てば官軍。日本はいい選択だったね♪
189 :
国連な成しさん:03/04/08 00:09 ID:bOOQTxbk
omedetaina
191 :
国連な成しさん:03/04/08 00:12 ID:j28i0eu.
イラクの油田はアメリカのものです。そのオイルを売って
戦争にかかった費用を支払いますので、よろしく。
192 :
国連な成しさん:03/04/08 00:13 ID:n.29jIyk
イラク市民が「サダム!サダム!」って決起してる姿、当局に見張られながらやってるみたいね。
見張りがいなくなるとさっさと帰って政府批判してるらしいが、独裁政治といってもそんなもんなのかね。
そんなんなら、イラク側のやる気のなさもわかる気がする。
結局、一番損するのはヤパーリ日本ですか?
日本にも石油ちょうだい。
>>191 イラクでのアメリカの油井がなぜ日本のものに?
197 :
国連な成しさん:03/04/08 00:16 ID:xyZRWVck
>>193 損っていえば、みんな損するんだけど、
ドイツ、フランス、ロシアよりはずっとマシでしょ?日本。
今回は、ベストではないが、(そもそもベストな手など存在しないけど)
可能な限りベターな選択肢を選んだと思うよ。
ドイツ、フランスは負け組だよな
>>197 まぁ。ベストは米英日でのイラク攻撃だわな。
200 :
国連な成しさん :03/04/08 00:18 ID:QjSs3lQM
本気で日本が勝ち組みと思ってる奴がいるとは驚いた
日本は戦争が始まった時点で負け組みなんだよ
先人が長い時間かけて築いたアラブとの信頼を小泉の一言で失い
アメリカは端から戦場にいない日本に利権を渡す気はない
せいぜい戦費負担とリップサービスだけだ どこが勝ち組?
>>191 私企業である石油会社が戦費を払うわけない。
彼らはもうけるだけ。
われわれの税金から戦争の借金が払われるんだよ。
ほんま救いようの無いスレだ。
米軍は装備もいいが、兵士の士気が高いな。ちょっと驚き。
ここでのアメリカべったりの香具師って
ほんとに一般人なんだろうかと
疑問に思うことがある。
>>200 北朝鮮と国交正常化できなくても日本には何の不利益もないんだが
おまえらなんていってたっけ?
206 :
:03/04/08 00:21 ID:???
>>199 隣とその辺りの国がやかましくなってベストにはならない。
だれも日本が勝ち組だとは言ってないようですが。。。
「自由の戦士」としてすっかり洗脳されてます。
ドイツ、フランス、ロシア→あったものが無くなる
日本→もともと無いのに金だけ出す
こんなところでしょうか?
>>203 なんかイラク軍に四方から攻撃されたのを
興奮して話してた士気の高い兵士がいたなぁ。
212 :
国連な成しさん:03/04/08 00:24 ID:SP1VPonc
>>200 それが危険な一時のカッコよさというんだよ。
身の程を知らないと。
はなっから、できることとできないことがある。
そんなものを追い求めてたら、全部を失ってしまうよ。
みんながいろんなものを失う中で、
人より多くのものが手元に残った。それでいいじゃない?
214 :
:03/04/08 00:25 ID:???
216 :
:03/04/08 00:26 ID:ejXz9ybo
>>213 そう思ってるのはサヨだけだよ。気がつかない(気づきたくない)みたいだがね。w
なんだってサヨサヨ言って喜んでるんだよ。
>>216 そうかなぁ。国の為に何かするようには思えんが
特に今の若い茶髪DQNとかは。
220 :
国連な成しさん :03/04/08 00:30 ID:QjSs3lQM
>>212 身のほど知って生きてください
手元の小さな幸せを大切にね
日本のインチキ左翼の総本山、北朝鮮を早くやっちまいたいな
>>221 まず、お前が景気づけに金日成像に
飛行機特攻してくれよ。
勝共、勝共、しょきょ、しょきょ、勝共、
あさはかしょきょ〜。
225 :
核武装:03/04/08 00:35 ID:???
いいがかりをつけて、米共和党は侵略するという
行動がこれでばれてしまったわけだ。
アメリカ以外の国、日本も含めて、軍事的に国を守る方法は
一つしかない。核武装である。
>>212 がいい事言った!
アメリカと敵対しても何も得られない。
北朝鮮の手先の煽動に乗せられるほど日本人はバカじゃない。
なんか、ここでも漫画家のアシスタントが暴れてるな。
インターネットで情報操作しないとか言っておいて、
全部嘘かよ。
なんか米軍圧勝の割りには盛り下がってるし。
>>229 前のスレ、2時間で消費したので、正直みんな疲れてるんだよ。
バグダッドで反フセイン蜂起
いよいよ終わりか?
馬鹿サヨなんか家や。
233 :
国連な成しさん:03/04/08 00:48 ID:c2cGvX1Y
>>230 漏れはその時いたけど全然疲れてないよ。
不毛な言い争いだけだったけど。
反米厨は呪文を唱えてるだけです。
日本語は通じません。
ピョンヤン放送の短波ラジオは理解できるようですが。
>>235 漏れ馬鹿だからもっと砕いて説明して。
あの時、ただロムってただけだったから。
バカサヨの脳内妄想
開戦前 : 仏独露、全世界が反戦、 アメリカは負け組
開戦後 : アメリカ軍は苦戦する、べトナム並に泥沼化する
終戦後 : イラクの民主化は無理、まだまだこれから・・
なんか、
>>227 の書き込みが入ったとたん、反米派の書き込みがピタリ!と止まったね。
まあ、こんなこと書くと、また興奮して書き込みしてくるかも
しれないけど。
241 :
国連な成しさん:03/04/08 00:59 ID:dS35swGE
結局、フセインとお国の為に戦ったイラクは馬鹿。
天皇を崇めて国の為に戦うなんてろくな事ない。
今のイラクは糞右翼そのままの惨めな姿を見ているようですなw
242 :
国連な成しさん:03/04/08 01:00 ID:/7gu6sDA
ウヨサヨとチョンアメが脳内で直結している奴は大学行ってないだろ。
高卒か?
>>238 そうそう、
今では、「アメリカが苦戦するって本気で思ってた奴なんて
一人もいないんだよ!あれ?また釣られたの?(ぷ」
とか言ってる。見てて痛々しい。
>>241 悪あがきはよせ。 サヨってみっともないから馬鹿にされるんだぜ
246 :
国連な成しさん:03/04/08 01:03 ID:v0bm0bGg
がんばれ、糞右翼
天公の為に劣化ウラン浴びてがんばれやw
>>125 > 俺だって力あったらアメリカに一方的に攻めたいよ
> ネオコン大嫌いだ
君は何歳? もし君がまだ若いのならば、その「力」を
つけて、時期を待とう。今の気持ちを忘れずにな。
248 :
国連な成しさん:03/04/08 01:04 ID:8N6xr3ME
バグダット周辺で化学兵器搭載ミサイル発見 米ラジオ
>>239 わかった。でも反米厨の気持ちもわかるんだ。
若い頃に特有な潔癖な姿が自分が失ったものの郷愁が。
>>240 の書き込みがあったら、急に反米厨が焦って書きだしたな。
分かりやすすぎ。
253 :
国連な成しさん:03/04/08 01:07 ID:v0bm0bGg
馬鹿だな糞右翼は
今のイラクはお前ら、そのものだろw
馬鹿な偶像崇拝、国の為に軍隊持って戦って。
さすが中卒の低学歴は
自分で自分の事笑ってるんだなw
>>249 ついに、大量破戒発見か!
フセイン、完全に終わったな。
それにしても、バグダットで反乱が起きるようじゃどうしようもないね
フセイン。
>>250 俺も学生時代にこの板に来ていていたら、
間違いなく反戦、反米の論戦を張っていたと思う。
反戦、反米は青臭い思春期を思い起こさせる。
257 :
国連な成しさん:03/04/08 01:09 ID:v0bm0bGg
糞右翼が主張してる
天皇の為とか国の為に
戦うって事が、どんなに愚かな事か
今回のイラクが教えてくれたな。
>>253 ふーん、ところで北朝鮮についてどう思う?
259 :
国連な成しさん:03/04/08 01:10 ID:v0bm0bGg
馬鹿だな糞右翼は
今のイラクはお前ら、そのものだろw
馬鹿な偶像崇拝、国の為に軍隊持って戦って。
さすが中卒の低学歴は
自分で自分の事笑ってるんだなw
260 :
国連な成しさん:03/04/08 01:11 ID:sKvkzimE
はやくピョンヤン空爆&北朝鮮解放きぼんぬ
低学歴の親の子がなぜぐれるか良くわかるよね。
>>250 純粋な反戦なら俺も理解できるんだ。
けど北朝鮮の核開発には反対しないし、日本人が拉致されて殺害されても
何のアクションも起こさない人間がイラクの国民の心配はするっていうのは
うさん臭いと思わない?
264 :
アナーキー:03/04/08 01:13 ID:v0bm0bGg
馬鹿だな糞右翼は
北もイラクも同じ様に馬鹿
同じように糞右翼も馬鹿。
要するに国の為とか天皇の為なんつーのは
糞って事だよ、ボケ。
サヨじゃなくて残念だったな、糞右翼w
結局、「アメリカと戦えない大人は腰抜けだ!」とか
言ってる若造はケツが青いってこったな。
家族や子供もいるのに、何で絶対勝ち目のないアメリカとの
戦いを始めなきゃいけないんだ。
だいたい、今、食うに困らず生活できてるだけで幸せだ。
夢や妄想を抱くのは結構だが、小さな生活の幸せの大切さに
気づく年齢になったら、自分の未熟さを思い返して赤面することだろう。
266 :
アナーキー:03/04/08 01:14 ID:v0bm0bGg
糞右翼が主張してる
天皇の為とか国の為に
戦うって事が、どんなに愚かな事か
今回のイラクが教えてくれたな。
馬鹿だな糞右翼は
北もイラクも同じ様に馬鹿
同じように糞右翼も馬鹿。
要するに国の為とか天皇の為なんつーのは
糞って事だよ、ボケ。
サヨじゃなくて残念だったな、糞右翼w
267 :
国連な成しさん:03/04/08 01:15 ID:fT9Kgt2w
無政府主義は極左なワケだが。
アホか。マジで。
>>265 フランスやドイツはアメリカと戦争するんですか?ワラ
>>263 自分で書いた意見に自分で相槌うってないで、
もっと建設的な意見を書け。
>>259 こらこら。もし君が真の左翼なら、
学歴で人を差別してはいけない。
肩書きではなく、議論の中身で
右翼に勝てるはずだ。
バカサヨが埋め立てに走ってるな(w
>>268 アメリカへの支持を表明しているフランスや、
首相がアメリカの正義を誉めたたえているドイツが何で
アメリカと戦争するんだ?
言ってることが無茶苦茶だぞ。
アメリカにさからうとまた核落とされるのが怖いんだよワラ
>>273 アメリカに従属しなくても戦争にならない外交手腕を
日本も持てばいいじゃん
>>262 純粋な反戦がなくてもそれにのめり込む馬鹿馬鹿しい姿
が羨ましいんだ。自分にはできないから。
従属か戦争しかないみたいよ
核がよっぽど怖いんだろう
核が怖いということ
それは日本人がいまだにアメリカが核を落とした理由を理解できていないことを
表している。
280 :
262:03/04/08 01:22 ID:???
>>276 要するに自分の頭で考えてない程度の低い人間か
わかってやってる売国奴の2種類しかいないって思うんだ。
>>278 因果が逆だね。
外交手腕でもって軍事力も後ろ盾も勝ち取るんだよ。
負け犬。
>>280 二十歳までなら頭で考えない方がいいと思うよ。
親や教師の言うとおり勉強して、あほ雑誌に
煽られてセックスするほうが良いに決まってる。
>>281 結局、アメリカと日本の敵愾心を煽って、敵対させる。
そして得をするのは北朝鮮。
そんな手段じゃ全然ひっかからないって。
284 :
国連な成しさん:03/04/08 01:34 ID:yzXUitwU
>>241 天皇とフセインを同一視するとはな
アフォ丸出し
歴史の勉強したほうがいいと思うぞ
オレみたいな高卒にいわれて楽しいか?
日本が核をもっても、アメリカと
戦争をする必要はない。
核保有は純粋に抑止力による国の防衛
のために使えばいいい。
また核保有は政治的に右か左か、親米か反米か、
とも関係がない。
核保有は国を守るためのものである。
ちなみにアメリカでさえ核保有国を攻撃したことがない。
戦争はこれからだよ。
今、共和国防衛隊が大統領宮殿の米軍を全滅させてる真っ最中だからさ
これまで攻撃してないからといってこれからも攻撃しないとはいえない
>>286 おまえいいバカサヨだな。がんばってくれ。
日本は、将来、核武装するにしても、アメリカとの同盟関係
を保持すべきだ。
最悪なのは、中国とアメリカが手を組んで日本を攻めること。
北朝鮮シンパはこれを目標として、日本人の反米を煽っている。
290 :
国連な成しさん:03/04/08 01:54 ID:YfZjdx06
ついに連合軍がフセインの宮殿を占拠したらしいが。
そいで、イラク軍はそれを一生懸命否定してるようだが。
もうさ、ここまで来たら戦争反対とかもう意味無い気がするのよ。
もはやどれだけ早く戦争を終わらせて、どれだけ人死にが少なくで済ませられるかを考えるべきなのでは、と俺は思うの。
で、考えた。酔っ払いの頭で考えた。
ブッシュ大統領がイラクの大統領宮殿で笑顔で写ってる映像を流せばイラク軍、市民ももう諦めるのではと。
ただブッシュ大統領のアホ面見て、逆にアメリカ軍がやる気無くす危険もあるがな。
苦労して占拠した所にアホがニコニコしながら来てる光景見たら俺なら再爆撃するね。
以上、酔っ払いのたわ言でした。
291 :
国連な成しさん:03/04/08 01:55 ID:E8kvIdG6
今時
親米=ウヨ 反米=サヨ ですか。
アホらし。。じゃあコヴァはサヨだな(w
フセインは捕まったか?鬼さん捕まえんと終わらんぞー
>>290 あなたまともな一般人だね。戦争反対っていってた香具師は泥沼化して欲しいって。
敵味方、一般市民と軍人関係無しに殺しまくればそりゃ強いだろうな。
今回の戦争で29日に戦死した海兵隊第一師団のジェームス・カーリー氏の
奥さんは日本人のみゆきさんだそうだ。
みんなで冥福を祈ろう。
カーリーさんは日本でキリスト教の布教のために日本の九州で
布教活動をしていたそうだ。
お子さんはかおりちゃんとシーソー君
<“悪の帝国”=大日本帝国=フセイン・イラク帝国>
“悪の帝国”大日本帝国は、“正義の味方”アメリカを中心とする連合軍に
完膚なきまでに叩きのめされ、壊滅した。
その結果、圧政に苦しんでいた日本国民は、軍部や右翼ファシストたちの手から解放された。
国民を苦しめ続けた軍部、右翼ファシスト、そして協力者たちは“戦犯”として裁かれた(東京裁判)。
国民の人権・自由が保障されない封建的な大日本帝国憲法は事実上“破棄”され、
国民主権・基本的人権の保障・平和主義を謳う近代的な“日本国憲法体制”が新しく発足した。
このように、アメリカを中心とする連合国との戦争に日本が負けたから、
日本国民は今日に至るまで自由と平和と豊かさを享受しているのである!
アメリカ万歳!!
東京裁判史観万歳!!
日本国憲法体制万歳!!
ちなみに、イラクの戦後復興は、“日本占領”をモデルとするらしい。
“イラク版東京裁判”の下で“戦犯”が裁かれ、
“イラク版日本国憲法”が制定されるであろう。
その結果、イラク国民は、今後永遠に自由と平和と豊かさを享受してゆくであろう…。
>>289 ついこのあいだ、中国はアメリカに大使館爆撃されてるがな。
現時点で、中国がアメリカと組んで日本を攻める理由が分からんのだが。
299 :
国連な成しさん:03/04/08 02:06 ID:8HUbNS0c
なんか、戦争支持派の人達ってあまりにはしゃぎすぎなように思えるのだが。
反戦派ですが。
むしろ、これからイラクを統治できるのか?中東情勢がどうなるのか?
が問題なのでは?
国連をどうするのか?という問題もあるし。
300 :
290:03/04/08 02:09 ID:YfZjdx06
>292
あー確かに、戦争反対って言ってた奴からしたら、泥沼化して戦死者が増えて悲惨な状況になった方が戦争反対っていう立場が強くなりそうだしな。
あれやな、バカなDQNが増えた方がPTAの発言力が強くなるみたいな感じか。
二勝目て…。なんとなく笑えるなぁ。たくさん勝てるといいな。じゃぁな。
>>299 はしゃぎすぎてるのは反米派だろう。
上のほうでこのスレとは何の関係もない戦前の日本を引き合いにだして
天皇陛下や日本民族を嘲笑したり、
冥福を祈ろうとの呼びかけがあると、それを嘲笑するような
挑発をしたり。
そんなくだらない嫌がらせをするより、今後のイラクの復興を
考えることが大事だろう。
今のフセイン政権下のイラクって
明治時代の日本みたいだね
by武者小路サネミツ
>>302 俺やお前がどう真剣に考えたってどうにもならんよ。
相手はアメリカだぜ。
306 :
299:03/04/08 02:19 ID:8HUbNS0c
>>302 >>そんなくだらない嫌がらせをするより、今後のイラクの復興を
考えることが大事だろう。
個人的には私もそう思いますが。
いよいよ復興支援で日本の出番です。
あと、イスラムの人達にテロリストなんかには間違ってもなるんじゃないぞという
反テロ・デモをしないといけなくなるかもしれません。
309 :
国連な成しさん:03/04/08 02:21 ID:w4f3lzos
>>306 反テロデモはみんなしないだろうねw
標的になる恐れがあるからねw
反戦デモってアメリカがデモしているヤシに手出さないって知ってるから
やるんだろ、プププ
>>306 日本ができることはあると思います。
やるべきは、イラクの子供たちへの読み書き計算の普及、
デモをやるのであれば、イラクへの援助を政府に要求するデモでしょう。
それから、日本の大手企業にイラクへ他の外国においている
下請け工場を進出させる呼びかけ。
それから、政府へ、産業を支えるための発電所建設のための
ODA支出のための呼びかけです。
アフガンの失敗を見ても明らかなように、国連が介入して、
いいかげんな政権でっち上げると失敗する。いろんな国の
思惑が入る上、それに対応して様々な勢力が跳梁跋扈することになるから。
だから今回の場合国連の介入はキッパリ拒否すべき。開戦時と同じ。
アメリカが最低でも1年はキッチリ軍政を敷くべき。今回の場合
国連反対勢力を入れるのは間違い。米英軍が直接軍事行動を行って、
実力で政権を倒したわけだから、治安を回復する間は責任持って
軍政を敷いたほうがいい。現地の傀儡政権にイキナリ任すのは最悪
のやり方だ。
イラクでは、アメリカが1年以上駐留して、イラクの子供たちに
徹底して読み書き計算を教えることと、
日本、アメリカ、イギリスなどは下請け工場を進出させるための
インフラ整備が必要でしょう。
壊すだけ壊して後は放置したら、大変な混乱が起こります。
フセインがいなくなって困るのは毒とブツと炉
経済はそんなに変わらないよ
>>312 別にイラクは工業国じゃないよ。問題は豊かな石油があるのに
フセインが独占して軍隊や戦争、私財に注ぎ込んだことにある。
石油だけでもイラク国民は十分豊かにくらせるはずだよ。
イラクが正常化するためには、
フランスやドイツやロシアは手をつっこまないほうがいいだろう。
連中が手をつっこむと、クルドやシーア派とかの対立を利用して
紛争を起こそうとする可能性がある。
そうすれば、また戦争が起こってイラク国民が不幸になる。
特に、フランスとロシアは、武器を売りたいから、
紛争が起こることを歓迎しているから、きわめて危険だ。
>>314 石油には限りがある。
将来的に正常な先進国にイラクが成長するためには、
産業基盤の充実は非常にイラクの国益にかなう。
人は、本来額に汗して働くべきものだ。
イラクは、自国で、ほとんどの産業物資を調達できるようになるのが
理想だ。
石油と金だけあって、産業基盤が貧弱だと、西欧からモノを買うだけの
西欧の従属国家になりかねない。
自立した国家として成長するためには産業基盤の充実ははずせない。
>>312 イラクの識字率はアメリカより高かったんじゃ?
319 :
299:03/04/08 02:38 ID:8HUbNS0c
>>309 たしかに反テロ・デモは危険でしょうか?
イスラムと連帯する運動ぐらいでいいのかもしれません。
>>310 なるほど。そういう運動なら戦争支持派の人達とも一緒に出来ますね。
アフガンみたいにならないといいですね。
ご教示、ありがとうございました。
320 :
AA(asciiart)とはアメリカの掲示板に在る文字絵のみを指す単語:03/04/08 02:39 ID:zcrxIGwU
,,,,,,,..........,......
./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
/ ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
/ ノ 彡:三:三:三:ミ |: \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |. __,,;;ィ t;;;;,,,_ :ヽ | < 頭をぶち抜くぞ2chラー
| |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| | \_____
!r、| ''''''. | | '''''' Y )
ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ
し} : 、___二__., ;:::::jJ
!、.:.´ .ヽ./...`ノ:::ノ
ヽ '""'ノ /
/`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \ \
/⌒ ,◎、 \ / | : ̄
/:::: /|_.|イ-、 、V  ̄ :
>-― __/、ニEl(,,ノ : |o i : o
( / 〈 ニニノ : | ``'''―'⌒
\| _ーノ : |
\`ー´/ ̄
アメリカ人に見せたいと願って居るブッシュの文字絵は
残念ながら上記ブッシュの文字絵はAA(ascii art)ではなく
JIS文字artだから日本人(日本語)のコンピュターでしか見えず
アメリカ人(ascii)のコンピューターでは文字絵(text art)としては見えません。
AA(ascii art)には漢字やカタガナやロシア文字ギリシャ文字はありません。
★ 2chの文字絵はJIS文字artでありAA(ascii art)ではありません。
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm ←文字絵(text art)理論URL
>>318 イラクは教育水準が元々高いが、
戦争の混乱で今後も教育水準が維持できるか疑問だ。
この状況を日本などの支援国の援助によって打開し、
高い教育水準を維持することが目的。
読み書き計算は産業基盤育成の基本となる。
<“悪の帝国”=大日本帝国=フセイン・イラク帝国>
“悪の帝国”大日本帝国は、“正義の味方”アメリカを中心とする連合軍に
完膚なきまでに叩きのめされ、壊滅した。
その結果、圧政に苦しんでいた日本国民は、軍部や右翼ファシストたちの手から解放された。
国民を苦しめ続けた軍部、右翼ファシスト、そしてその協力者たちは“戦犯”として裁かれた(東京裁判)。
国民の人権・自由が保障されない封建的な大日本帝国憲法は“破棄”され、
国民主権・基本的人権の保障・平和主義を謳う近代的な“日本国憲法体制”が新しく発足した。
このように、アメリカを中心とする連合国との戦争に日本が負けたから、
日本国民は今日に至るまで自由と平和と豊かさを享受しているのである!
すべて、アメリカを中心とする連合国のおかげであることを日本国民は忘れてはならない!
アメリカを中心とする連合国への感謝の気持ちを日本国民は忘れてはならない!
アメリカ万歳!!
東京裁判史観万歳!!
日本国憲法体制万歳!!
ちなみに、イラクの戦後復興は、“日本占領”をモデルとするらしい。
とすれば、“イラク版東京裁判”の下で“戦犯”が裁かれ、
“イラク版日本国憲法”が制定されるのであろう。
その結果、イラク国民は、今後永遠に自由と平和と豊かさを享受してゆくことであろう…。
漫画家のアシスタントの荒しうざい
せっかくの有意義なイラク復興の論議が
たった一人のクズのせいで台無し。
>>316 あなたのいう通りなんだけど、それこそイラク国民が自助努力すべきこと。
他の発展途上国と違って既に開発された換金性の高い天然資源があるんだから
石油は意外とマイナスかも。イラク人をスポイルする可能性がある。
大日本帝国を倒し、日本の糞ウヨ・ファシストの圧政から日本国民を解放したアメリカは正しい。
同様に、
フセイン帝国を倒し、フセイン独裁の圧政からイラク国民を解放したアメリカは正しい。
329 :
国連な成しさん:03/04/08 03:38 ID:suJKzgF6
>>77 >しかし、戦争に至らない選択肢も有ったわけであり、たとえば、完全に
>査察に応じるとか
ネタですか?アメリカはどうあってもイラクを潰すつもりだったんだから、
査察など受け入れずに、切り札のアッサムード2を使って脅しまくるしか
回避の道は無かったんだけどね・・・切り札を破棄してしまった時点で
イラクの命運は尽きた!!戦時外交に関しては、イラクは北朝鮮を見習うべき
だった・・・・・・
アメちゃん、宮殿のお花畑でなごんでるけどな。
数時間で撤退? どうなってんだ?
229 :( ´゚д゚`) :03/04/08 03:48 ID:/wzhybDA
地が揺れると書いて地震・・・
ありゃ?
ちがったか
332 :
国連な成しさん:03/04/08 04:08 ID:d9t8aAkY
漫画家のアシストって誰?
中村?
333 :
:03/04/08 04:09 ID:UHihMnvk
NHKのテレビとラジオのアナウンサーが 一字一句違わないまったく同一の原稿を
読みました。さすがにこの時間は原稿も使いまわしの節約モードなのか?
バクダッドは風が吹いてますね。アラビアンナイトの夜を一晩中
カメラで見れるなんて・・戦争さえなかったら素敵なのに。
誤爆多いな 味方の支援機にやられちゃたまらんよ
>>329 完全に査察を受け入れて
それでも攻撃を開始したら
いくらアメリカでも
国際世論に耐えられないだろう。
336 :
火炎納豆 ◆hyROahAc :03/04/08 07:21 ID:8EoK5Vy.
337 :
火炎納豆 ◆hyROahAc :03/04/08 09:26 ID:N9Xq6Blg
>>329 まず、イラクが品行方正ではないと言うことが第一にあるな。
すでにイエローカードを数枚持っている。
クエートに武力侵攻したことで1枚、クルド人にケミカル兵器で大量
虐殺したことで1枚さらに、停戦合意(事実上の降伏韓国の受け入れ)
に示されていた査察を妨害し続けたこと。
先の国連査察でも、報告書にあるように査察の妨害は、今回無かったものの
査察の目的である生物化学兵器については、不明のまま一切の説明も
行って無かったんじゃないかな。
この時点で、生物化学兵器を査察官に示して事後の対応について国連
の指示を仰いでいれば今回のアメリカ軍の攻撃はなかっただろう
それでもアメリカが攻撃の態度を変えなかったら、フランスがロシア
が国連安保理に提訴するだろうし、アメリカが制裁決議案を提起
しても、拒否権を発動するだろう。
アメリカ自身が単なるならず者国家になる。
1月の査察が終わった時点で、査察団は一旦本国に帰ったかどうかは
知らないが、もし、本国に帰ったとしたら
フランスやドイツが主張したように、再度査察の延長は
日時を告知した暴力団への覚醒剤取り締まりのガサ入れみたいになるな。
>査察など受け入れずに、切り札のアッサムード2を使って脅しまくるしか
>回避の道は無かったんだけどね・・・切り札を破棄してしまった時点で
>イラクの命運は尽きた!!戦時外交に関しては、イラクは北朝鮮を見習うべき
>だった・・・・・・
飢え死にするよ、食糧自給率考えると
>>すでにイエローカードを数枚持っている。
レッドカードで、退場を拒否したんだろ?
339 :
国連な成しさん:03/04/08 09:33 ID:Wx7DEouA
クル土人の迫害なんて、インディアン虐殺の長年の歴史に比べれば
>>339 それをいったら日本は外国に謝罪するようなことは何もやってないんだが。
それでいいのかい? おまえチョンなんだろ?
馬鹿なスレだ。
>>332 ◆宮崎哲弥・小林よしのり・知花昌一らの反米アピール
≪各マスコミに送付された文書≫
昨年の9・11から満1年。米国は「悪の枢軸」発言以来、対イラク軍事攻撃への
準備を進めています。しかし、イラクへの攻撃は、国際法的にも道義的にも
許し難いものです。(中略)微力でありますが、米国、イラク、国連および
日本政府に対し、「緊急アピール」を問う形で声を上げることといたしました。
■ 共同アピール人 ■ 前田日明(格闘家) 宮崎哲弥(評論家) 福田邦夫(明治大学教授)
長谷ゆり子(元衆院議員) 竹田恒泰(環境活動家) 木村三浩(右翼活動家)
■ 賛同人 ■ 野坂昭如(作家) 小田実(作家) 西部邁(評論家・秀明大学教授)
水口義朗(ジャーナリスト) 高野孟(ジャーナリスト) 下村満子(ジャーナリスト)
鈴木邦男(評論家) 知花昌一(沖縄県読谷村議・反戦地主)
二木啓孝(ジャーナリスト) 松本健一(評論家・麗澤大学教授)
2002/9/19 (木) 20:08:19 - 編集部 - No.1032042446.1
その後、小林よしのり氏が賛同人に加わりました。
343 :
国連な成しさん:03/04/08 11:34 ID:gis6oh4E
反戦派ですが、フランスなどの変節にはやはり怒るべきだと思う
世界はフランスは当初、言ってた態度を貫けという声をあげるべきだ
戦争支持派の人達も賛同してくれますよね?
>>343 しないよー
子供じゃあるまいし
あっ、釣りかw
>>343 でも、フランスを非難しようってデモ見たことないし、
下手にプロの反戦平和主義団体の人にそんな提案したら、
君は殴られるんじゃないか?と心配してしまうのだが。
フセイン死亡?
おまいら、戦争は始まったばかりだぞ。まだまだ勝負はこれからです。
と、ラムズフェルドも言ってます。
ドイツ・フランス・ロシア・中国の
反戦姿勢を「見習え!」と豪語してた
サヨク@ジャパンの人達は
今頃どうしているのでしょうか?
(純粋な心を持つ者)を自負する奴等は
人間そのものを理解してないし、
ハッキリ言って、ナメてるよな。
綺麗なお花畑に囲まれた世界なんか
どこにも無ぇよw
イラクの死んだ振り作戦にまんまとかかりおったわ!
>349
そのまま死ぬけどな(w
351 :
国連な成しさん:03/04/08 12:10 ID:gis6oh4E
>>348 いや、純粋な心のありますよ
人間には
戦争をするくせに同時に純粋でもありえるところが人間の神秘なのです
352 :
国連な成しさん:03/04/08 12:10 ID:dleJHeHw
>>347 アメリカはチャラビ傀儡政権で、イラク全土平定を狙う
フセインはティクリート周辺を拠点に、民兵によるゲリラ戦を仕掛ける
仏独露は、国連主導の新政権を訴えて外交でアメリカと対立。
シーア派やクルド人独自に勢力拡大を模索。
あと、シリアと駐留米軍の緊張が高まるかな。
長い戦争になるよ。
どうせ最後は無差別爆撃&核で終了
第四師団が到着するまではイラクも粘ってほしい。
最新のデジタル部隊を見てみたい。
今月中で終わるな
12:14 イラク元国防相の死亡確認。米国防長官。
「ケミカル・アリ」の異名持つマジド元国防相の遺体が7日発見されていた。
キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
やたー!
君たち!!サハフの会見を信じられんのかね by フセイン
日本人は北朝鮮の放送で慣れちゃったから
今一つサハフのテムパの迫力が伝わってこない。
デムパミンジョクにデムパでかなう訳もなし
360 :
国連な成しさん:03/04/08 13:30 ID:foXsUm6U
ってか、しきりに、フセインと息子はもう死んでるってやってますが
361 :
国連な成しさん:03/04/08 13:45 ID:Ojzjgz9o
マスコミ的には早く終わりすぎたのかな?あの爆弾の母ってやつくらいは落としてほしかったよね。
362 :
親米厨らに捧ぐ写真:03/04/08 13:46 ID:79N.Pqls
363 :
国連な成しさん:03/04/08 13:58 ID:EM6pk2T6
>>1は 「フォルァみろ!」 を広めたいだけでパート2立てた予感
参戦肯定派は、思いのほか戦争の犠牲が少なくて済んだので
喜んでいる。
戦争反対派は、短期間で戦争が終わりそうで、しかも
非難な死者が少なかったうえに虐殺も無かったので、
きわめて不機嫌。
365 :
国連な成しさん:03/04/08 16:03 ID:zDU0jDWM
>>364 そんなことはない。あなたの色眼鏡すぎ。
戦争が早く終わる事をみんな、望んでいるよ。
反戦厨は馬鹿ばっか
もうさすがに軍事的苦戦虫は駆除できたかな?w
>>370 いやいや、空港はイラクが奪回したはずだ!
とかマジで書いてる香具師が今日もいた。
ま、そこまでくると苦戦厨というより妄想厨だが(w
372 :
国連な成しさん:03/04/08 17:12 ID:.3OIh5P6
なんか、最近、中国共産党に買収された腐敗マスコミが、
「戦後復興は国連主導で!」とか腐ったことわめいてるな。
米英主導にきまってんだろうが!
散々邪魔したフランスのカエル野郎や、現在進行形で邪魔してる
中国なんぞに甘い顔してたまるか!
日本の最大の問題は、キチガイ左翼にマスコミが支配されてることだ。
375 :
国連な成しさん:03/04/08 17:48 ID:2C4zJIac
糞右翼が主張してる
天皇の為とか国の為に
戦うって事が、どんなに愚かな事か
今回のイラクが教えてくれたな。
馬鹿だな糞右翼は
北もイラクも同じ様に馬鹿
同じように糞右翼も馬鹿。
要するに国の為とか天皇の為なんつーのは
糞って事だよ、ボケ。
サヨじゃなくて残念だったな、糞右翼w
>>375 どれくらい愚かだったのか教えてください
377 :
国連な成しさん:03/04/08 17:52 ID:i8CSIzck
378 :
国連な成しさん:03/04/08 18:07 ID:2C4zJIac
./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
/ ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
/ ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
| |. __,,;;ィ t;;;;,,,_ :ヽ |
| |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |
!r、| ''''''. | | '''''' Y )
ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ 小泉くん!石原信者なる議員板のひきこもりを
し} : 、___二__., ;:::::jJ イラクの最前線に送ってくれたまえ!
!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ ひきこもりで頭もパーだから
_,〉、ゝ '""'ノ/:| ものの役にも立たないと思うがな(w
__,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ >< /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
体制のために死ぬ奴も愚かだよね。
体制転換を目指してボロアパートで時限発火装置を作りつづけて何十年、
なんて人生はさらに愚かだよね。
>>379 てめぇ
体制のために死ぬことを否定するのか?
前大戦で日本の体制のために死んでいった英霊たちを馬鹿にしているのか?
お前がウヨなら今すぐ靖国に行って謝れ
381 :
国連な成しさん:03/04/08 19:29 ID:UDrn2HzI
ブッシュとブレアの共同会見はおそろしく無内容
サルとスピッツのアフォコンビだね
383 :
国連な成しさん:03/04/08 19:34 ID:AGv4YzvU
384 :
国連な成しさん:03/04/08 19:36 ID:qPu2O1CU
_,,,,,,,,............、_
,,,...;;;":;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ー--、,,,,_
/;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ヽ
i;:;:;:;:;:;:;:;:; :::;;;;;ヽ、
/;:;:;:;:;:;:;:;彡 ;:;:;:;i
/;:;;:;:;::;:;;:;:;:彡 ::;;;i!
/⌒ヾ;:;:;:;:;/ -‐'''""'''-、 ) ( ::;;;;;!
| 、|;:;:;:;:! __ ..,,, :iiiiillll; ,!;;;ノ
| ( : : : : : ーニゞンヽ ,l;:'"_ !;/
ヾ : : : : : l;;'"ヾンゝ !/
,,.-i ノ: : : : : : `'''''" ,.: i: ,,,;::" /
/ |ノ~ : : : : : : : /r"_ `、 /
ヽヽ: : : : : : : : . / `~`'ー'" ' /
ヽ ヽ : : :i : : : : i " ,,,,,,,,;__,、 <<私は戦争に反対です。
ゝ ヾ ゝ y ' ∠-‐''''ー'''ゝ ; :/
ヽ, \ ヽ 、`ゞニニン ノ ,:"
ヽ `ヽ、ヾ ,. ' /\
ヽ `ヽ、ー-‐‐--'''"
385 :
国連な成しさん:03/04/08 19:39 ID:461EyVcY
>>379 おまえのようなクズは国益に反する
日本国の体制維持のため今すぐ志んでくれ
国家の英霊として讃えてあげるから速攻で志ね
386 :
国連な成しさん:03/04/08 19:40 ID:AGv4YzvU
387 :
国連な成しさん:03/04/08 19:44 ID:ZtIAV7GE
まあアメリカの醜さが明らかになったわけだ
挑戦人必死だなw
>>388 でもさぁ。マジレスするとお前みたいな奴が
一番、自分の出自に疑問と恐怖感をもってるんだよなぁ。
1日でアメリカ圧勝の熱が冷めてんの。プッ。
391 :
国連な成しさん:03/04/08 20:54 ID:X9Lfv4ak
アメリカ人無駄死に
宮殿制圧!!もデマだったしね。
10日以上まえから、宮殿は公開してるっつ〜の!(W
今日のブレアとの会見でも日本のにの字も出てこないし。
親米厨はさぞかし苦虫を噛みしめているだろう。
☆ チン マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<解放軍を歓喜で迎える市民の映像まだ〜??
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
| 愛媛みかん  ̄  ̄:| :|
おまいら目をかっぽじってよく見れ!!!どこが米国の圧勝なんだよコラ
俺、おまえに圧勝
398 :
国連な成しさん:03/04/08 21:06 ID:RrZbPjck
春休みも終わりだからな。
米軍がウソ宣伝をこくほど圧勝でもないし、イラクが電波を流すほど苦戦でもない。
情報を流すのも戦術の一つ。
厨房もこれで気づいたろう。
一つ賢くなったのでよかったじゃないか。
俺は、湾岸戦争のときに教えてもらったがね。
次の戦争のときは、厨房もしたり顔で「大本営発表を真に受けるなよ」
と言えばいいさ。
>>395 イラクが殆ど反撃して無いだろう。
やられっぱなしだろうが。
俺の一人がち
402 :
国連な成しさん:03/04/08 21:13 ID:Ajo6Pb0c
今 週 か ら 新 学 期 で す
アメリカは誰が何と言おうと勝ったんだよ。バ〜カ。
アメリカが
「勝ったな。」
と思った時点で勝ち
405 :
国連な成しさん:03/04/08 21:23 ID:RrZbPjck
406 :
国連な成しさん:03/04/08 21:23 ID:3/PWj8DQ
ブッシュがくわっ!と睨んだ時点でアメリカの勝ち
>>405 ハァ。じゃイラクがアメリカを追っ払った
とでも?今日TV見た?
おまえら弱すぎ(
つーか、実質戦争終わってるし・・
イラクの指揮系統が完全に分解してる今じゃ、都市ゲリラとか言っても
括弧撃破で虱潰しだけだろ
組織的に戦略を立てて抵抗するのは終わり
残りの戦後処理のお話で充分だす
プレッツェルのどに詰らせた時点で勝ったも同然だった
>>409 今日の会見を見ただろ。
その戦後処理が国連中心でやるんだよw
413 :
国連な成しさん:03/04/08 21:46 ID:RrZbPjck
>>409 >つーか、実質戦争終わってるし
あふぉ、先進国の戦争は政治的目的を達成しないと勝利とはいえないの。
フセインを殺した後、クルド人に飴をしゃぶらせつつ独立を阻止し、
シーア派の連中をイランの影響を排除しつつイラク新政権に服属させ、
イラク傀儡体制をアラブ諸国に承認させないと勝利とはいえないの。
>>413 そんなモン、打算と妥協で状況なんてコロコロ変わる罠
ただし、戦争で勝利するって事は、非常に大きなアドバンテージだけどね
417 :
国連な成しさん:03/04/08 21:53 ID:RrZbPjck
だから、パウエルは戦争自体、国連主導でやれーって言ってたんだろーが(´д`;)
それを、ラムのアフォが(略
しかし、このどの条件を欠いてもアメリカ敗北と言っても過言ではない。
最悪なのが、傀儡政権が革命で(あるいは選挙で)おん出され、南に親イラン政権が
北にクルド国家ができてしまう事...
高卒中卒の猿は、大卒様の構える銃に怯えながら、強制収容所で隔
離して働かすべき。また、男は、中近東の石油採掘所に送ったり、世界各地
の核施設やダム建設現場に放り込んで外貨を稼がせたりすれば良い。
女は風俗業を中心に働かせ、飽きたら、欧米や韓国に売るが良い。
高卒猿が消えれば、日本は警察なんかも、ほとんどいらねーだろうし、
高卒の遺伝子さえ抹殺できれば世界で一番治安が良く、世界で一番
優秀な民族として尊敬されるようになるでしょう。今高卒がやっているような
仕事は、イランやパキの学歴も良識もある人間にして貰えば良い。
平和国家、人道国家日本マンセ(^-^)ノ
>>413 それが出来たら「完全なる勝利」だな
ま、ここまでは予想どうり・・・・これからどうなるか・・・・
421 :
国連な成しさん:03/04/08 21:57 ID:RrZbPjck
>>416 戦後の体制がどうなるかは、戦時中にあらかた決まるのよ。
クルド人が南へ進軍するのも、亡命イラク人が義勇兵で参加するのもそのため。
422 :
国連な成しさん:03/04/08 22:02 ID:RrZbPjck
例えば、フセインの居所がつかめなくて、クルド人が捜索の名目で北部の
油田地帯を占拠してしまったら、アメリカの勝利レベルは1下がったと言
えるわな。
戦時中はどさくさまぎれにメチャなことができるから、偶然と言うのは
怖いのよ。
ラムって個人資産、200億円以上なんだってね。
まだ足りないのかな。
チェイニーも、、
結局、アメリカの強さって「いかに貪欲か」に尽きるね
日本人なんて淡白だもん。
武器の在庫を使い切る(そして新たに購入する需要をつくる)
のが今回の戦争の目的の1つでもあるからね。
無駄にミサイルも打つわな。
>>424 それは言える。
特に、今後テロが耐えることは無いだろうし、反米国家も事欠かない。
コレからは、米国の武器在庫と保証期間をチェックすべきかもな。
426 :
国連な成しさん:03/04/08 22:17 ID:AGv4YzvU
これでもアメリカが負けたって言ってる奴は、やっぱどうかと思うよ。
少なくとも戦争じゃアメリカの大勝だろ。当たり前の結果だけど。
429 :
国連な成しさん:03/04/08 22:26 ID:fpVMVSPA
ブッシュってマジでヴァカだよな(@w荒
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1047978184/ 209 :東京kitty ◆djHAAgFU :03/04/03 05:40 ID:YKrqmr9U
米軍はバグダード南30kmに迫ったが、
バグダードに入城するのは無理だな(@wぷ
攻城戦を行えば、
市民に多数の被害が出、国際世論は米国と米軍を非難して
撤退に追い込まれる。
かといって、500kmもの長い補給線をどうするか
はっきり言ってゲリラの標的になるだけ(@wぷ
米軍は必敗の立場に陥った(@wぷ
米軍は敵の奥深くおびき寄せられたのさ(@w荒
>428
戦争じゃなくて、戦闘に勝っただけだよ。政治的な目的が達成されなければ
戦争に勝ったとはいえない。
431 :
国連な成しさん:03/04/08 22:27 ID:RrZbPjck
>>428 戦闘においてはアメリカの大勝なのはまちがいない。
政治的にはまだわからん、というより非常に危うい...
とりあえず、1番最初に問題になるのは、イギリス軍が占領した地域を
いかに米軍が取り上げるからだろ(笑)
もう、バスラ市長とか内定しているそうだし。
イギリス人の血を流して占領した都市をアメリカに献上すれば、ブレア
の再選は確実にないな。
432 :
国連な成しさん:03/04/08 22:36 ID:.U.mDjcY
いくら戦闘に勝っても、ブッシュが戦争犯罪人であることには間違いないし、
アメリカが国際法違反であることに変わりはない。事実は事実として残る、
ということさ。つけはいつかははらわねければいけないだろうな。
債権チャラじゃぁ・・・ロシアがキレるんじゃないか?
武器がこ〜そりイラクに送られてたりして(w
留守中の家に上がり込んだら戦争勝ちですか?
漏れもボブサップの留守中に家に入ればサップに勝てるかな?ワクワク
436 :
国連な成しさん:03/04/08 22:41 ID:RrZbPjck
なんとか、国連主導のイラク復興に持っていこうとしているブレアたん。
必死だな(藁
>>425 あの。それも目的の1つですが。アメリカの。
武器の需要を増やす。
だから、メディアとつるんで、テロの危険を必要以上に煽って
国民を不安にさせる必要が有るんです
税金からむしりとるためにね。国防予算
ていうかブッシュ政権内部の後援者の会社の利益。
438 :
国連な成しさん:03/04/08 22:45 ID:d28HtpFU
糞右翼が主張してる
天皇の為とか国の為に
戦うって事が、どんなに愚かな事か
今回のイラクが教えてくれたな。
馬鹿だな糞右翼は
北もイラクも同じ様に馬鹿
同じように糞右翼も馬鹿。
要するに国の為とか天皇の為なんつーのは
糞って事だよ、ボケ。
439 :
国連な成しさん:03/04/08 22:45 ID:RrZbPjck
440 :
国連な成しさん:03/04/08 22:45 ID:LVBVwiPM
(o) (o)
00
皿
反戦厨はアフガンの時から苦戦するとか何とかほざいてたな。
>>435 留守にしてるんならいつでも好きな時に戻ってこれるわけだが
444 :
国連な成しさん:03/04/08 22:49 ID:MAYp93rs
>>200 サウジはじめアラブ諸国は日本向け石油をヨーロッパ向けより
高く売っています。アラブはもともと日本を信頼してません。
イラクと連帯しても何の得もありません。仏蘭西みたいに急転回
するのもみっともないです。あり得る選択肢の中で小泉はベスト
を選択したみたいです。
パレスチナホテルを爆撃すべきだな。反米報道の拠点。
案外「パレスチナ」ホテルという名前が気に入らなかっただけだったりしてw
>>438 そうか・・・国のために戦ったアメリカ兵は馬鹿なんだな。
448 :
国連な成しさん:03/04/08 23:01 ID:RrZbPjck
>>444 >イラクと連帯しても何の得もありません
湾岸戦争のときも、イラクは日本人を人質にした。
あと、イランイラク戦争のときも、イラクは日本のタンカーを
エグゾセで攻撃した。
イラクにはさんざん迷惑をかけられたことを忘れてはいかん。
ただ、アラブの世話にはなっていないが、日本はトルコには
さんざん世話になっていることも忘れてはいかん。
>>443 もっともだ。
しかし留守中に盗賊に荒らされてりゃ帰るに帰れんし〜(w
10日前の大統領宮殿を放棄って…、その頃は確か補給線がヤバイって言ってた頃だけどなぁ〜。
今更、その頃には放棄してて空き家に入ったぐらいで勝ち誇るなと言われても( ´,_ゝ`)プッ
仮にもイラク政権の象徴たる共和国宮殿なんだから、あっさり明け渡す方がダメージ大きいだろw
まぁ、苦戦厨は最後の砦の政治的苦戦に望みを託してれば良いさw
>>450 居座ってたら、ぶっ壊されるから嫌だったんだろ。
金かかってるだろうしな。
452 :
国連な成しさん:03/04/08 23:14 ID:ZtIAV7GE
アメリカが世界の癌なんだよ、これからじわじわ増殖する気だ
>>435 おまいがボブサップの帰宅まで家に陣取り
なおかつボブサップの自宅奪還のための
攻撃に耐えきったら勝者だ。
イラク軍はいったい何がしたかったんだ・・・
アメリカは平和の守護神
うれしそうだな。
459 :
、:03/04/08 23:18 ID:ks4eMN4M
ガーナorアフマドチャラビが
フセイン後の アメリカ傀儡政権の
首相だとさ
イスラムが反感持つだろな
>>457 もまいも煽るしか能がないヴァカだな(W
>>453 もちろんボブサップが一週間飲まず食わずの状態を狙いますので圧勝ですが
なにか?
462 :
国連な成しさん:03/04/08 23:24 ID:PFFAx0z6
本当に民主化されたら、選挙で政権交代するから無問題。
あっ、民主化しないのか(藁
1946年の朝鮮半島南部を見ているようだな。
戦争が終わればイラクも民主的でいい国家になりそう
>>461 一週間くらい飲まず食わずでも・・・ry
465 :
国連な成しさん:03/04/08 23:28 ID:PFFAx0z6
>イラクも民主的でいい国家になりそう
ならねー。
466 :
殺されたら、殺せ。:03/04/08 23:29 ID:fiopMOkw
必ず、アメリカには、サイド9.11が起きるでしょう。
ブッシュは、リンカン、ケネデイと同じく国葬になり、
小泉総理がワシントンの国葬に出席します。
アラブでは、これを因果応報といいます。
目には、目を、アラブは忘れまい。十字軍に対する聖戦ですよ。
467 :
国連な成しさん:03/04/08 23:30 ID:BivBWEew
寝言
>>464 もちろんフラフラになって帰って来たボブサップを後ろから30人で襲いますが
なにか?
その後「ボブサップに素手で勝ちました」とだけ公表しますが
なにか?
バクダットに進行したものの、目的を失ってないか?
どうなったら勝ち?
戦争が終わればテロも根絶されそうだな
>>468 わかった、わかったw
そこまで準備した作戦なら
おまいを勝者と認定しよう!
さぁ後は実行あるのみ。
472 :
国連な成しさん:03/04/08 23:34 ID:2ajtgQ/2
つか、目下の状況は、
留守中の家に居座ってるのがボブサップで、
家主はフラフラの乞食状態で路上でうずくまってる訳だがw
ボブサップ30人とエンカウントしますた。
475 :
国連な成しさん:03/04/08 23:37 ID:PFFAx0z6
最大級勝利
(1)フセイン親子を逮捕し、戦犯追及。
(2)大量破壊兵器を発見。
(3)イラクとアルカイダとの関係を示す資料を発見。
(4)イラクにアメリカ傀儡国家を擁立。
(5)OPECの無力化
(6)イラクの民主化
だな
(1)は、「フセイン親子シリアに亡命」なら、なお吉。
>>471 最後にひとつ。
「素手で勝った」と公表しますが、もちろんマシンガンを使います。
それが ア メ リ カ 流
470は怒りっぽいから、気をつけたほうがいいんではないかと。
478 :
これで、まくらは高くして眠れない。:03/04/08 23:41 ID:fiopMOkw
テロが、地球から撲滅されることは決してないよ。
不倫がなくならないのと、同じくらい、難しいことなのだ。
なにせ、他人の奥様とおセックスの気持ちよさは、−−。
テロは、アメリカを憎む気持ちがーーーー。
どちらも歴史が証明しますよ。
とにかく早く、各都市、平穏になって欲しい。
482 :
国連な成しさん:03/04/09 00:51 ID:mwxFtNsE
テロリストってのは必ずバックで支援する団体(国家)が必要。
その後ろ盾を無くす事が今アメリカがやってることだろ
なんでアメリカが勝ったら駄目なんだよ?
>>483 FOX見たいんだけどなぁ。そのためだけにケーブルに入る気にもなれんし。
486 :
国連な成しさん:03/04/09 01:20 ID:i6lRA20E
まだバグダットで戦闘が続いてるなぁ・・・
圧勝ならもう終わってるはずなんじゃないか?
まさか泥沼?
まだ戦争が始まって一ヶ月も経ってないと小一時間・・・
戦争も月単位で終わる時代になったな
まあ、ブッシュの再選はこれからのテロの被害しだいだな。
漏れ的には現段階でも7:3で再選は難しいと思うけどな。
(´-`).。oO(とうとう苦戦厨はブッシュの再選の話まで戦線を撤退か・・・)
>>488 言っとくがアフガンはまだ終わってないから
戦争あるたびに苦戦厨が沸くが、だいたい的外れに終わるね。
>>491国連が介入したからな。
北部同盟とかに頼ったりしたもんだから
ロシアとかの介入を許したんだ。
だから今度は余計な介入させず
ガッチリ連合軍の支配下軍政下に置くべき。
494 :
国連な成しさん:03/04/09 03:51 ID:6VEbv1UI
そして自爆テロ頻発で責任を周辺の反米国家に求めてまた戦争
こりゃいつまでたっても財政赤字は解消できそうにないな
>>493 頭はイスラエル系で国内はパレスチナ化か?
>>496 あとオーストラリア軍もいなかったっけ?
イラク軍て今何してんの?
田岡なんて民兵合わせて100万いるとか言ってたのに。
みんな砂漠へ逃げ出したのか?
イラク市民なんて塹壕掘ってもかまってすらもらえんし。
どうなってんの?
残念でした。イスラエルとイラク新生軍で挟み撃ちにして
シリア、パレスチナともどもブッ潰す。
>>496 うわ、イラクがウリナラ国家になるのか。それはそれですげー嫌だ。
501 :
国連な成しさん:03/04/09 04:03 ID:6VEbv1UI
>499
イクラ神聖軍が反旗を翻してイスラエルがトンデモなことにならないといいがな
ダイジョブ。構成は実質アメリカ軍だから。
共和国防衛隊500人が配置されたってよ
504 :
国連な成しさん:03/04/09 04:10 ID:6VEbv1UI
いや
装備がアメで兵隊がイクラという構成でなければ世間が納得せんやろ
素朴な質問
ID:6VEbv1UI 何でIDを晒んや ?
どうせ今の戦争だって世間は納得してないだろう。
そんなもん、もうどうでもいい。納得しようが納得しまいが、
世界新秩序の確立だ。現地人に任すと失敗するのは
もう分かりきってること。せいぜいアメリカの会社で
石油堀がんばってくれ。不満が起こらない程度のボーナスは
はずんでやる。戦費は全部日本が出してくれるそうだぞ。
だから心配無用。
508 :
国連な成しさん:03/04/09 04:19 ID:6VEbv1UI
ピンポイント爆撃しやすくてよかろう
509 :
国連な成しさん:03/04/09 04:20 ID:39wyLPyc
なんかアメリカ戦争特需らしいね、今。
510 :
国連な成しさん:03/04/09 04:21 ID:39wyLPyc
戦争って人の数より装備の質だね。
そのうち100人対100万人てな時代がくるな。
命中率は30%だけど
513 :
国連な成しさん:03/04/09 04:25 ID:6VEbv1UI
>512
それでもノルデン照準器の頃に比べりゃ「精密」なんだろうな(w
あと「誤爆」のほうは命中率どれくらいなんだろうな>ハイテク兵器
70%
どうやって勝とうというより
どうやって逃げようと考えている>イラク兵
517 :
国連な成しさん:03/04/09 09:33 ID:.3OIh5P6
ティムポタワーが立ってるうちは フセイン精力健在なり!
イラクっていつもねばんないよね
反米厨としてまじめに考えてみた。
イラク軍は逃げてるだけで負けていない。
イラク国民も空爆を災害か何かと思ってるようで敗北感は無し。
ということでアメリカが一方的に勝利宣言したところで虚しいだけです。
最近では、地方都市でバース党本部や政府機関に民衆がなだれ込み、
略奪しまわってる。
すでに、国への忠誠心どころではない。
522 :
国連な成しさん:03/04/09 10:20 ID:epsfx4ZM
>>521 アメリカじゃないんだからもともと国に対しての忠誠なんかないでしょ。
>>519 そのうちフセインが
「今日のところはこれくらいにしたろか」
とか声明だしそう・・・・プ。
>522
愛国心の本質って所詮はその程度のものってことだろ。
自分の命や生活の前には紙きれのごとしだ。
>>524 本当にそうならアメリカのイラク支配も
楽勝って事なんだが・・・
まアメリカへの憎しみは増す一方な訳だが。
むう、韓国軍は間に合わなかったか。
略奪にはまだ遅くない>韓国軍
529 :
国連な成しさん:03/04/09 16:00 ID:.3OIh5P6
韓国軍到ちゃーく!
米軍兵士 (゜A゜)
[バグダッド 9日 ロイター]
イラク攻撃中の米海兵隊第1遠征軍は、首都バグダッド北東部の市街地サダム・シティー地区を1ブロックずつ進軍している。
第1遠征軍に同行するロイター通信記者によると、イラク側の抵抗はほとんどなく、米軍は、貧困層が住む同地区で、
総じて暖かく迎え入れられている。 サダム・シティー地区の人口は200万─300万人。フセイン政権をはじめ、
エリート層のイスラム教スンニ派から社会的に無視されてきたシーア派教徒が多い。
ロイター通信記者によると、同地区の路上では、少数の住民が、歓声や拍手で米軍を迎えており、発砲音などは聞かれていない。
532 :
国連な成しさん:03/04/09 16:20 ID:jZnQB0wY
フセイン体制が崩れたら次はアメを追い出すぞ!らしいんだけど
米国圧勝!ってイギリスとオーストラリアもいれてあげて!
アメリカ合衆国万歳!
自由民主党万歳!
夢 を あ り が と う 。
535 :
国連な成しさん:03/04/09 16:50 ID:zDFeLuIU
>533
勝ったものは正義の味方。正義の味方は勝つ。
それだけさ( ̄Д ̄)
>>533 思わないね
圧勝であっても、戦争は戦争
気を抜いたらやられる
アメ公の不正義を追求するのも良いけど、イラクの戦争犯罪も忘れるなよ。
本来守るはずの国民を盾に使ったり、戦争条約の適用外のゲリラ兵に仕立て上げようとしたりするのは、正直アメ公以上に反吐が出る。
538 :
国連な成しさん:03/04/09 16:57 ID:CF0YiO9g
田原・田岡思い知ったか。
540 :
田岡:03/04/09 17:12 ID:???
>>538 まだ終わってません!
最後に笑うのは フセインとこの私ですよ。
次は兵器設定をドイツにしよっと。
542 :
国連な成しさん:03/04/09 17:31 ID:gZuqGLZo
そもそも、戦争に正義性など無いのだが
アメがこの戦争を正義の戦いと言うなら、確かに不正義な行為は問われるべきだろう。
つくづく、この戦争はアメの腐正義を象徴する戦争。
戦争はこれから。
543 :
国連な成しさん:03/04/09 17:33 ID:Nc55Tij6
喜ぶ民衆の歓喜の表情は本物 俳優でもあれだけの喜びを表現できたら名優だ
>>542 結局、イラク戦はアメの圧勝だから、「これから」に
希望を託すんだよなw
545 :
国連な成しさん:03/04/09 17:35 ID:Nc55Tij6
これからの統治は茨の道だろうけど 今日は圧制に虐げられた民衆にとっては
喜びの日だ。
今後更にアメリカの都合のよい世界になって行きますよ。
楽しみですね。
日本も下手な事して悪の枢軸呼ばわりされないように気をつけましょう。
イラク解放マンセー!!
次は北朝鮮攻撃をヨ・ロ・シ・ク!!
北には最後通牒なんかしないで、来月にでも空爆やろうぜ!!
今頃は金正日ビビってるだろうな
549 :
国連な成しさん:03/04/09 17:47 ID:Nc55Tij6
子供や女達の喜びの顔が全てを物語っている 戦後復興の分担金を
考えると頭が痛いけどね。
>>549 いいじゃないか、彼らが幸せになるなら…
551 :
国連な成しさん:03/04/09 17:51 ID:j6O.LvAY
一般市民がフェダイーンサダムを攻撃してもいいかって米軍に
聞いてきたみたいだな。
これからフセイン側だった人間が集団リンチされるな。
いいなあアメ公の兵隊は、遊んでて英雄だからな〜。
正直タクシーの運ちゃんは兵隊になる事をすすめる
交通事故より死ぬ確立低いから→米兵
アメリカ人以外でアメリカ支持する奴の気がしれん
2chにいる奴がアメリカからオコボレ貰ってるとも思えないし
日本としては同盟者の危険性を認識して
アメリカを刺激しないように自主防衛へ舵とりしていくべきだろう
,,,,,,,..........,......
./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
/ ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
/ ノ 彡:三:三:三:ミ |: \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |. __,,;;ィ t;;;;,,,_ :ヽ | < 頭をぶち抜くぞ2chラー
| |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| | \_____
!r、| ''''''. | | '''''' Y )
ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ
し} : 、___二__., ;:::::jJ
!、.:.´ .ヽ./...`ノ:::ノ
ヽ '""'ノ /
/`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \ \
/⌒ ,◎、 \ / | : ̄
/:::: /|_.|イ-、 、V  ̄ :
>-― __/、ニEl(,,ノ : |o i : o
( / 〈 ニニノ : | ``'''―'⌒
\| _ーノ : |
\`ー´/ ̄
>>553しかしいまだに、国内にアカテロリスト飼っているようじゃあ、
何やっても警戒されるぞ。
バグダッドからイラク兵が消えたようです。
いよいよあの兵器を使うんでしょう。
557 :
国連な成しさん:03/04/09 18:02 ID:flPNUtUk
,,,,,,,..........,......
./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
/ ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
/ ノ 彡:三:三:三:ミ |: \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |. __,,;;ィ t;;;;,,,_ :ヽ | < 北朝鮮ぶち抜くぞ
| |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| | \_____
!r、| ''''''. | | '''''' Y )
ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ
し} : 、___二__., ;:::::jJ
!、.:.´ .ヽ./...`ノ:::ノ
ヽ '""'ノ /
/`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \ \
/⌒ ,◎、 \ / | : ̄
/:::: /|_.|イ-、 、V  ̄ :
>-― __/、ニEl(,,ノ : |o i : o
>>553 自主防衛?
日本にそんな金も根性もねーよ。
防衛費の大幅増額なんて考えてる奴は本当の売国奴。
イラク人とチョソ以外でイラク支持する奴の気がしれん
2chにいる奴がイラクからオコボレ貰ってるとも思えないし
日本としてはイラクの危険性を認識して
アメリカに信頼されるように共同防衛へ舵とりしていくべきだろう
ワロタ 国連の車も略奪されてるジャン。
ザマーミロ
豚の集まりか
失礼しました
イラク民衆のアメリカ万歳の声を聞いて反米主義者は何を思うのか・・・
イラク民衆に対する憎しみかもね。
563 :
国連な成しさん:03/04/09 18:10 ID:2ajtgQ/2
自主防衛って言っても、せいぜい本土と日本近海までだからなぁ。
世界中のシーレーンを守れるわけでも無し・・・
564 :
国連な成しさん:03/04/09 18:10 ID:OLm5RJig
勢いに乗って次は北朝鮮の豚金狩りだよ。
さて、イラク市民は喜んでるわけだが、
人間の盾と反戦論者たちはイラク政府に利用されてた事が明らかになったわけだが…
彼らは今頃どうしてるんだ?
略奪に加わって一財産狙ってたりしてww
まぁ、喜んでると言っても、米英が好きになったわけでは無いから、そこは割り引いて考えるべきだろうけど・・・。
盲目的な反米論者はフセイン政権の助けになってた事には違いないなw
正義は勝つ!!
悪は必ず滅びるのだ!!
569 :
国連な成しさん:03/04/09 18:20 ID:12dDFUz2
っていうか、もともと複雑な利害がからまった社会を
なんとかまとめていたのがフセイン支配だったから
それが一気に抜けたら、今後は、いろんな相互反目が
噴出して、手のつけられない混沌状態になるのでは?
>>563 ちょっと計算してみたが、日本が諸外国並にGDPの2.5パーセントを国防費にまわしたら国防予算12兆位になるべ。
これだけあれば戦略原潜三〜四隻、移動式核弾道ミサイルや核弾頭巡航ミサイル、軽空母二〜三隻位は用意できるんじゃねーべか?
ま、そんな度胸あればの話だがね。
イラクの罪もない純真な市民が
バース党本部と政府機関におしよせて、
せっせと略奪してまつ。
まあ戦後の日本もGHQに洗脳されて、マッカーサー様々だった訳だが。
ここにいる基地外どもはそれを知らないらしい(w
573 :
国連な成しさん:03/04/09 18:26 ID:2ajtgQ/2
>>570 確かにそれだけ有ればかなりの自主防衛は出来る(アメの同盟は欠かせないが、仏・英なみにはなれる)
まぁ、核保有はデメリットも大きいので必ずしも必要とは思わないけどね。
だけど、まずこの不況下で軍事費の増大を許容できないだろうし、なによりも中国・韓国・北鮮の反発が凄いだろうねぇ・・・。
結局、日本はアメリカと組まないと生きていけないんだよ。
>>572 日本人とイラク人を一緒にすんな。
日本人は独力で民主主義を実現できるだけの民度があったがイラク人にはそれがない。
日本人は単一民族だがイラクは宗教でも民族でもバラバラだ。これをおいそれと支配できるわけなかろうが。
>>572 そんなそこら辺の2ちゃんねらーでも知ってるような事を持ちだして
大得意なお前の方がよっぽど(w
なわけだが。
577 :
国連な成しさん:03/04/09 18:35 ID:2ajtgQ/2
戦前の日本でも軍部が台頭するまでは、まがりなりにも民主政治を行ってたからねぇ。
日本と今まで民主政治の経験が無いイラクでは比較にならないでしょうね。
ただフセイン政権がDQNすぎたからねぇ〜。
今より生活が向上したら、案外すんなりと米英主導の政権に従うかもしれない。
結局、人間は飯と安全が一番でしょうからw
しかしアメリカってのは馬鹿な国だよな。
国防費のGDP比3.84%で役47兆円……。なに考えてるんだかね。
一方日本の国防費はGDP比1%以下。ひょっとしてイラクの復興費用の分担額なんて雀の涙か?(w
>>575 そう、支配するのはむずかしい。
だからこそアメリカは、戦争によって民族を根絶やしにして来たのだよ。
民族大虐殺だね。
580 :
bh;y:03/04/09 19:01 ID:V1QISxc.
かっての日本はうまくマッカーサーとアメリカをおだてあげ、取れるだけの援助をもらい、気持ちよく帰ってモライマシタ。
悔しいけど戦争に負けたら、出来る事はそれぐらいしか無いよ。イラクの人も頑張ってね。
フセイン敗れたり。
これから世界中の独裁国家を解放して回ってくれるんですか
さて、映像を細工するのは訳ない訳だが…
586 :
国連な成しさん:03/04/09 19:34 ID:Z4FmVr.I
バクダッドは落ちたな……。
しかし、長期戦だ米軍苦戦だなんだと報道されたが、終わってみれば結局一月もたなかったわけか。
毎度の事ながら米軍はサヨクマスコミの予想よりも強いな(w
喜んでるイラク市民はフセインの写真をかかげていますが、なにか?
フセインらしき人物の写真をやぶってるのはかならず一人ですが、なにか?
アメリカ軍へ素直にオメデトウといっておく。
Bye Bye
HANSENHA
あーあ、もう終わりかよ。。。イラク弱すぎ!
こんなに弱いクセに、世界相手にツッパんじゃねえよ。
国連査察する・しないでゴチャゴチャ言ってると、
半年や一年あっという間だが、戦争やると3週間で解決か。
戦争の方がお手軽だね。
bye-bye SADAM と 英語で書いた紙を
一人だけかかげていますが、なにか?
593 :
国連な成しさん:03/04/09 19:45 ID:7l/RUByo
誰もフセインが勝つなんて思って無かったわけだが。
>>591 イラクがいかに弱かろうとも、お前に言われたら誰だって怒るぞ。
苛められすぎて脳内パンク状態か???
負けたわりには銃をふりかざして喜んでますが、なにか?
あんまりこのスレ伸びないね。
( ´・ω・)ショボーン
さて、フセインはどこにいるのでしょうか?
1. すでに空爆で逝った
2. ホテルに潜んでいる
3. アメリカが裏でこっそり逃がした
4. 何年も前に氏んだ
答え:3
598 :
国連な成しさん:03/04/09 19:51 ID:1dMF2vc.
札幌 水スペ!「藤岡弘、探検隊 人喰いヅォン・ドゥーは実在した!」
仙台 水スペ!「藤岡弘、探検隊 人喰いヅォン・ドゥーは実在した!」
東京 水スペ!「藤岡弘、探検隊 人喰いヅォン・ドゥーは実在した!」
金沢 水スペ!「藤岡弘、探検隊 人喰いヅォン・ドゥーは実在した!」
名古屋 水スペ!「藤岡弘、探検隊 人喰いヅォン・ドゥーは実在した!」
大阪 水曜ナイター阪神VS中日
広島 水スペ!「藤岡弘、探検隊 人喰いヅォン・ドゥーは実在した!」
高知 水スペ!「藤岡弘、探検隊 人喰いヅォン・ドゥーは実在した!」
福岡 水スペ!「藤岡弘、探検隊 人喰いヅォン・ドゥーは実在した!」
鹿児島 水スペ!「藤岡弘、探検隊 人喰いヅォン・ドゥーは実在した!」
沖縄 水スペ!「藤岡弘、探検隊 人喰いヅォン・ドゥーは実在した!」
599 :
国連な成しさん:03/04/09 19:54 ID:c7BQeXr.
「アメリカ万歳!で1000を目指すスレ!」
立てていいですか?
bye-bye SADAM と 英語で書いた紙を
一人だけ
英語で書いた紙を
英語で英語で英語で英語で英語で英語で英語で英語で英語で英語で英語で英語で
603 :
国連な成しさん:03/04/09 20:02 ID:jZnQB0wY
>>601 イラク人と一緒に映ってるアメリカ兵の映像が一つもないのは、なんでだ?
605 :
国連な成しさん:03/04/09 20:07 ID:2ajtgQ/2
まぁまぁ、もちつけ。
どうせ数日もすれば、バグダッド市民の生の声が色々なメディアから入ってくるでしょ。
まぁ、漏れは、バグダッド市民は米兵は歓迎してないだろうがフセイン政権の崩壊は喜んでると思うけど
Bye Bye
HANSENHA
608 :
国連な成しさん:03/04/09 20:20 ID:uOdjcVck
>>578 北の軍事費比率はいくらなんだろな(w
15%以上だろ。
Bye Bye
tokyokitty (@wSniff
Bye Bye
tokyotokkyokyokakyoku
>>604 アメちゃんはイラク人が怖くてとても民衆の前に生身で出られましぇん・・・
いやこれはマジだと思うよ
歓迎するふりして自爆攻撃かけるかもしれないし
>>604 そりゃイラク人に銃を突きつけてるからだろ。
イラクの戦後統治に苦戦してるな!!
614 :
国連な成しさん:03/04/09 21:21 ID:2ajtgQ/2
戦後統治に苦労しようがしまいが反戦バカは、それ以前
のフセイン持ち上げてきたんだから、フセインともども
くたばっちまえばいいんだよ。もうテメエラの出てくる余地ナシ。
メディアを鵜呑みにするバカバカり
相変わらず盛り下がってるな
>>616そうかよ。よかったな。じゃあアルジャジーラやパレスチナホテル
への攻撃ってのもメディアのでっちあげってわけだ。w
イラク戦争なんてメディアのでっち上げさw
621 :
国連な成しさん:03/04/09 21:37 ID:vdbDuWFQ
反戦馬鹿は現実を見ろ。お前らの願望で世界は動くんじゃないんだよ。
北斗の拳で無抵抗主義者の村の長老が
ラオウになぶり殺されてました。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
623 :
サウスパーク:03/04/09 21:48 ID:3eSjG4pc
618へ
お前アホか?
イラクの素早い会見見たか?あのサハフの薄ら笑いと準備
のいい会見を見ておかしいと思え!
フセイン政権はサイレンサー付ライフルでアメリカ軍を攻撃して、
警戒でカメラマンが見つかりロケットランチャーを持っているように
見せ掛けアメリカに攻撃させてアメリカを陥れようとしているのだ!
それが真相だ!
ジャーナリストの振りしてアイツ殺せばいいかもな!毎日見るたびに
ムカつく!
624 :
国連な成しさん:03/04/09 21:58 ID:dGg2gNiQ
バクダッドの略奪もアメの特殊部隊が手引きしているものと思われ。
アメリカはイラン革命の時も暴動を起こして、アメリカ人を脱出させた。
国連を襲撃するとは、ブッシュもナイスすぎる。
しかし、大学や病院も略奪するとはイラク人って、ケダモノなみの知性しかないな。
こいつらに民主化なんて100年ほど無理だろ(藁
625 :
国連な成しさん:03/04/09 22:02 ID:A7thDtOk
イラクは大量破壊兵器も生物兵器も持っていなかったのか?
626 :
国連な成しさん:03/04/09 22:02 ID:jLl4qO3Q
バ グ ダ ッ ド 事 実 上 陥 落 !
今、BS50で速報入りました。
627 :
国連な成しさん:03/04/09 22:05 ID:YS4d8zXU
まあ、どっちも正しくどっちも間違えているんだよ。
日本はアメリカ支持でも反戦でも正しくもあり間違えでもある。
戦争で自由を手に入れる人もいれば利益を奪われる人もある。
無政府状態が「開放」かよ
629 :
国連な成しさん:03/04/09 22:06 ID:A7thDtOk
このまま大量破壊兵器も生物兵器もででこなそうな予感
BC兵器は?BC兵器は?BC兵器は?BC兵器は?BC兵器は?BC兵器は?
BC兵器は?BC兵器は?BC兵器は?BC兵器は?BC兵器は?BC兵器は?
BC兵器は?BC兵器は?BC兵器は?BC兵器は?BC兵器は?BC兵器は?
BC兵器は?BC兵器は?BC兵器は?BC兵器は?BC兵器は?BC兵器は?
BC兵器は?BC兵器は?BC兵器は?BC兵器は?BC兵器は?BC兵器は?
BC兵器は?BC兵器は?BC兵器は?BC兵器は?BC兵器は?BC兵器は?
631 :
国連な成しさん:03/04/09 22:09 ID:IiNIY/rU
さて、これから米屋が煽ってフセイン以下を国民に掃討させるわけですが。
イラク人といっしょに映ってる米兵の映像が一つもないと言った途端に
いっしょに映っているように見えなくもない映像が、ほんのチョコ〜ット
映ったな。(wwww
NHK必死だな(www
633 :
国連な成しさん:03/04/09 22:16 ID:kRLwNP/I
>>630 BC兵器が戦争の理由ってのもメディアの丁稚age
NHKおもろかった
民兵全く役に立ってないじゃん。。只の不良グループの集まりみたいだった(w
一発も撃てずに退却。
636 :
国連な成しさん:03/04/09 22:23 ID:Q1vdFj7Q
ア メ リ カ 勝 利
637 :
国連な成しさん:03/04/09 22:33 ID:W.meyGnY
で、結局「アラブ志願兵」とやらは何処言ったのよ(w
市民と一緒に略奪ですか?
∧_∧
(@∀@-)←アカヒ
//
//
//
ブンッ //
/ ∧_∧ //
// / (イラク´) 从//
( ̄ ̄二⊂ 市民彡⊃ ‘ 、' > カキーン!!
 ̄ ̄ y 人 ⊂ ⊂ )
ミ(__)__),, (__(__ ̄)
おらああああああァァァァァァァ・・・・・・・・・!!!!!!!!!!!
どうして
反戦=親フセイン
という発想になるんだ、賛戦者は…。
640 :
国連な成しさん:03/04/09 22:39 ID:9/2qvXxg
>>637 一部の民兵はマジで市民と一緒に略奪行為してるらしい。もうめちゃくちゃ。
641 :
国連な成しさん:03/04/09 22:44 ID:wBrFqIZ2
イラク人って、本当にケダモノ並だな。
まぁ、米軍も軍政を正当化するため、ある程度野放しにしているのだろう。
642 :
国連な成しさん:03/04/09 22:45 ID:wBrFqIZ2
イラク人って、本当にケダモノ並だな。
まぁ、米軍も軍政を正当化するため、ある程度野放しにしているのだろう。
民兵はどこの国でも柄が悪いからな
644 :
国連な成しさん:03/04/09 22:46 ID:flRbpHoI
そもそも湾岸戦争後経済制裁でイラク人民を苦しめてたのに
今更イラクの人民のためっておかしいだろ?
クルド人も湾岸戦争協力したのに、後放置裏切りで虐殺されてんだから
>>642 どこの国でもこんなもんだよ。日本は特別。
つか、戦場の戦いに、
世界の半分の兵器も持ってる国が勝って、なにがスゴイわけ?
戦場の戦いに勝って、なにが変わるわけ?
本当の混乱は、まだ始まったばかり。
>>639 マジレスしてみる。
宗教の経典でも読むように「暴力絶対反対、戦争絶対反対」と
詠い続けるだけで、安保理がこじれた頃から具体的・現実的な
対案を出していないから←アカヒ新聞とかな
…ってことは
1)アメリカの「行動」には反対
2)他の選択肢はなし
なんだから、これまでのフセイン政権を追認ってことじゃん?
査察継続も実効が出てきたのって、米英軍が展開して、実質的な
圧力がかかってからだろ。
今からでもいいよ。どう「して」いりゃ良かった?言ってみそ
648 :
国連な成しさん:03/04/09 22:55 ID:wBrFqIZ2
>>645 ロス暴動でも東欧の解放でも、さすがに病院を略奪することはなかったぞ。
そんなことをするのは、ポルポトと紅衛兵くらいしかしらん。
大量破壊兵器は、どこだよ?
>>642 どこの国でもこんなもんだよ。日本は特別。
>>647 こんなにイラク軍が弱いなら、無理に武力行使をせずに
査察を継続していてもよかったんじゃねーの?っつー気はするけどな
>>649 もう占領しちまったし、何とでもなるよ。
>>651 米軍には弱いクセに、国連査察官には強いウザイ軍隊だったから、掃除しますた。
>653
米国軍が強すぎるんだよ。
良かったね。
カルバラでみつけたドラム缶は殺虫剤だったそうだ・・・
657 :
国連な成しさん:03/04/09 23:45 ID:OagLAHao
>>651 イラク軍は弱くとも、農民は強い(笑
フセインは農民にまでRPGやコルネットくばりまくったからな。
楽しいことになるぞ〜。
部族抗争激化、おもしれー。
658 :
国連な成しさん:03/04/09 23:45 ID:h.sVtpVg
悪は勝つ。
↑
カイオウ
661 :
国連な成しさん:03/04/09 23:47 ID:OagLAHao
武器を持ったDQNが、バース党員狩り。スンニー派狩り。
わくわくするな。
今頃、AK片手に家の中でガクガクブルブルだな。
662 :
国連な成しさん:03/04/09 23:48 ID:c/Er59XU
>>647 反戦運動は アリバイだよ
あとで うちの国にもイラク人のことかんがえる人がいましたよ
ってね。いわば保険のようなもので、その程度で十分だとおもってる。
影響力もないっておもってんでしょ。マジになんなよ
うれしそうだな。
>>647 対案もなにも、米英以外の主要国は査察継続で一致してたろ。
査察期限についても数週間〜数ヶ月ときちんと提案してたし、
証拠が出れば国連の承認を元に武装解除を実行していた。
軍事展開してなきゃ云々なんてのは、ただ妄想に過ぎんよ。
第一、肝心の大量破壊兵器が発見されない状況で、
この戦争をどう正当化するのか。
「圧政者からの開放」が戦争の理由になるなら、今後アメリカは
単独の意思でいつどこででも内政干渉し戦争を起こせる、という
リスクを世界が背負うことにもなる。
そこまで純粋にアメリカを信じられる人間が多いとは、正直
平和ボケもここに極まれりという気がするんだが。
>>647 対案もなにも、米英以外の主要国は査察継続で一致してたろ。
査察期限についても数週間〜数ヶ月ときちんと提案してたし、
証拠が出れば国連の承認を元に武装解除を実行していた。
軍事展開してなきゃ云々なんてのは、ただ妄想に過ぎんよ。
第一、肝心の大量破壊兵器が発見されない状況で、
この戦争をどう正当化するのか。
「圧政者からの開放」が戦争の理由になるなら、今後アメリカは
単独の意思でいつどこででも内政干渉し戦争を起こせる、という
リスクを世界が背負うことにもなる。
そこまで純粋にアメリカを信じられる人間が多いとは、正直
平和ボケもここに極まれりという気がするんだが。
666 :
国連な成しさん:03/04/10 00:05 ID:YIQ.yHzE
667 :
国連な成しさん:03/04/10 00:08 ID:TlaSv2SU
アメリカは戦争が終わる前に気に食わないマスコミに攻撃・・・エグいねぇ
||
∧||∧
. ( / ⌒ヽ
| | | やってもうた・・
. ∪ / ノ
| ||
.∪∪
これから イラク市民の冷たい視線にさらされ・・・
670 :
国連な成しさん:03/04/10 00:14 ID:HlXOIbss
サハフはどこ行った?
671 :
国連な成しさん:03/04/10 00:14 ID:c7BQeXr.
なんかイラクなんて俺でも倒せそうな気がしてきたよ!
672 :
国連な成しさん:03/04/10 00:15 ID:/hgQKPLI
イラクなんて阪神でも勝てる
これでガクガク震えてる北朝鮮に日本が強気に出られればいいんだが、
日本には国内に反戦平和のフリをした工作員が沢山いるからな・・・
北が「日本は射程内にある!」と明白な軍事恫喝をしてるのには、
無反応なんだよな、なぜか。
この米軍勝利と北朝鮮の今後をからめたスレはどこ?
勝てば米軍なんだよ、ハゲ
>>673 北への抗議行動したところで、お前ら右翼の宣伝活動に体よく利用されるだけだろ?w
大体、あんたらの御希望通り戦争して勝ったところで、人道支援という名の事後処理は日本が
負担することになんだからさ。韓中に全額負担させるなんて厨な意見が通る訳ねーんだよw
戦後の半島統治をどうするとか経済負担をどうするとか何の展望も無く、ましてや拉致被害者の事なんざ
ハナっから気にしてない、ただ単に朝鮮憎しで騒いでるだけの連中ってのはお気楽でいいやね。
>>677韓中
>
>>673 > 北への抗議行動したところで、お前ら右翼の宣伝活動に体よく利用されるだけだろ?w
レッテル貼りはいかんよキミィ
> 大体、あんたらの御希望通り戦争して勝ったところで、人道支援という名の事後処理は日本が
税金の浪費はいかんよキミィ
> 戦後の半島統治をどうするとか経済負担をどうするとか何の展望も無く、
内政干渉はいかんよキミィ
679 :
国連な成しさん:03/04/10 03:42 ID:h/orDYtc
ちんぴらとごろつきの政権だったのさ。
680 :
サダム:03/04/10 08:59 ID:???
ふっ 私はね ティムポタワーの13階に隠れていて
反撃の烽火を上げるのを待っているのだよ。
681 :
国連な成しさん:03/04/10 09:18 ID:0iy/SYwk
ブッシュ政権
@軍事的勝利 わずか20日で圧勝
A国内政治的勝利 支持率アップ
B国際政治的勝利 イラク利権確保 イスラエルの安全確保 対欧州優位確保
C道義的勝利 イラク国民の歓喜の声
682 :
国連な成しさん:03/04/10 09:20 ID:sWk6qObo
アメリカが勝つのは、戦争はじまる前から、みんな言ってたでしょ。
戦争じゃなくって、一方的な侵略で、国連決議無視だから
問題なわけで。
フットボールじゃねえんだから。
反米ウヨと親チョンウヨと反戦サヨと親チョンサヨは駄目ということがわかった。
親米ウヨが一番まともだった。
684 :
:03/04/10 09:27 ID:???
軍事的には勝って当然だが、
見つからない大量破壊兵器、行方不明のサダム・フセイン大統領ら
現行イラク支配層、イスラム軽視の復興政策によるイラク国民、
周辺イスラム諸国の反発、米国ターゲットのテロリズムの増加…
これらを考えると米国の圧勝とはどう楽観的に見ても思えない。
むしろ国際政治的には軍事行動ふっかけた段階で負けていると思われ。
つかアフガンでもビン・ラディンの行方を掴めていない米国。
686 :
:03/04/10 09:31 ID:KcY5.PS6
>>685 どう読んでも単なるお前の主観にすぎんな。
世間の受け止め方はアメリカ圧勝だろ。
・戦争の短期終結
・イラク国民の連合軍支持
・中東安全支配の確保
・フランスとドイツを黙らせた
>>686 アメリカ自体これで終わりにする気は全然無いだろ。
圧勝とか言うのは早すぎ。
アフガンでのロシア軍の二の舞になるのだよ。
なんかどのスレも全体的に元気なくなっちゃったな・・・
もうこの板も終か・・・
アメリカ軍が強いのか
イラン軍が弱杉なのか。。
691 :
国連な成しさん:03/04/10 11:00 ID:1qXlupKk
次は北朝鮮
やってみたら3日持たずに降伏とか、反乱おきて広場でキム縛り首とか希望
692 :
国連な成しさん:03/04/10 11:05 ID:hGJ7HDwc
この板はIDが隠せるから反米・反日の奴らが多いなw
>>675 664を負け犬の遠吠えと思うおまいの頭をかち割って
脳がどうなってるのか見てみたいよ。
>>664 マスゴミの言いそうなせりふだけど、仏・独でさえ
そんなこと忘れてるよw
日本は戦後初めて戦勝国の仲間入りしたんだから、
みんな素直に喜べ!
696 :
国連な成しさん:03/04/10 11:35 ID:sOiT90ok
ブッシュマンセー!ブレアマンセー!小泉マンセー!
697 :
国連な成しさん:03/04/10 11:48 ID:3WkgydL.
これで小泉政権も安泰か??
USA!USA!USA!"
699 :
国連な成しさん:03/04/10 11:49 ID:jOSglSHM
いいんじゃないの?米英国の支配下に一時入ったってさ。
とりあえずは、一応市民を平等にするし、一応自由だし。
従順にしていれば、美味しいご飯に、冬は暖かい部屋、
経済は米国が支配しているとはいえ、石油で潤い、各国の会社が入ってきて
生活レベルは前よりあがり、子供達は高い教育を受けられるようになるし
凍えて死んでしまう子達も減る。死ななくていい病気で死ぬ事もなくなるさ。
きっちり洗脳がついたら、支配も解いてくれるだろうし。
それこそ日本みたいになれるかもよ。それが幸せかどーかは知らんが、
今んトコ、日本は平和。(半島の上部分がきな臭いけどね)
これが、村山社会党、自民党連立内閣のときに
発生していたら、日本の運命はどうなっていたことか。
>>699 アメリカ支配も、一部の人たちがいってるほど
悪くないかもな
>>699 同感。
アメリカが邪悪な戦前の日本政府を打倒してくれて
ほんとうによかったと思うよ。俺は。
アメリカのおかげで日本の全体主義体制は滅亡し、
平和を愛する国に生まれ変わったんだからね。
703 :
国連な成しさん:03/04/10 11:53 ID:/mETZmmw
>>699 戦後の発展はアメリカ様のおかげか。
従順な犬でも増えすぎるとUzeeだろうな、アメもw
705 :
国連な成しさん:03/04/10 12:41 ID:jOSglSHM
戦後の発展はアメリカのおかげと日本人の
『こんな惨めはもう嫌だ・アメリカ(西欧)に追いつけ追い越せ』という気持ちから。
706 :
国連な成しさん:03/04/10 12:46 ID:sOiT90ok
アメリカという市場を100%以上確保していたのは大きかったな。
もし、戦前のままだったら、アメリカ市場に追い出されたら、
トヨタ、ソニーは存在しなかったと思う。
>>705 確かに、追従する気持ちがあるのは間違いない。
追い抜きはしないが。
不思議なものです。平和な日本にこんな人達がいるのは
「戦争が早く終わって意気消沈する平和主義者」
たった2スレにして完勝してしまいました。
イラクの味方をしたのは阪神ファン
むふふ
アメリカを反面教師にして日本はここまできたわけだが。
713 :
アンチ:03/04/10 14:32 ID:JSRmL7lo
アングロサクソンは自分たちの世界征服のために、自分らのやっていることを正当
化し、、民主主義という実態のはっきりしない言葉を使って世界を騙そうとして
いる。大体アングロサクソンなるものはもともと世界の中では 野蛮人種で、やつ
らは、文明らしきものなど元々持っていなかった、やつらが勢力を持ち始めたのは
ほんの200年ぐらい前からである、やつらは科学の力にもの言わせて文明人ぶって
いるが、科学などというものは元々文明とは呼べない代物なのである。
それはやつらの海賊時代の武器(刀、その他)の延長に過ぎない。
そしてその武器よりも注意が必要なのは奴らの海賊時代からつちかわれてきた
騙しのテクニックである、奴らは武力だけでなくずる賢さにおいても野蛮人種で
あるがゆえにピカイチである、
多くの日本人がアメリカ人の巧妙な演出に騙されているようだが、奴らの本質は
アングロサクソンである、民主主義、などという見え透いたウソを御旗に揚げ、
野蛮な海賊の本性を隠し、本物の文明人である美しいアジアの人々を殺し、中東の
人々を殺してきた。
アジアの人々よ残虐で野蛮なアングロサクソンに負けてはならない、
やつ等は文明人ではないのだ、奴らはブタ以下の命でしかない、
奴らの命は東洋人よりもはるかに軽い、
そのブタ以下の連中よりも多くの東洋人が死んでいる、こんなことは歴史上かつて
なかったことだ、こんな事が許されてはならない、神は何ゆえこのような野蛮人種
にやりたいことをさせているのか?
これからも繁栄しる
縦読み飽きた
717 :
国連な成しさん:03/04/10 14:45 ID:.222YLiA
反米派はあわれ
>708
早く終わったならここにいる必要なんかないだろ。
お祭り騒ぎにしているのは賛成派だけ。
>>693 >
>>675 > 664を負け犬の遠吠えと思うおまいの頭をかち割って
> 脳がどうなってるのか見てみたいよ。
同情するけどカネはやらん。 ヴァーカ