★★★ ブルックス准将を寵愛するスレッド ★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国連な成しさん
見た目DQNなブルックス

このスレッドでは
そんな彼の経歴や指揮能力などを
あらゆる角度から評論してください。
2国連な成しさん:03/04/01 00:20 ID:???
角度とか
3国連な成しさん:03/04/01 00:47 ID:Fv/ni8cg
第二のパウエルをめざすブルックス
4国連な成しさん:03/04/01 00:51 ID:FDmZwoEU
ブルックスってあんまり人気ねぇな・・
5国連な成しさん:03/04/01 00:54 ID:???
ワニブルックス
6国連な成しさん:03/04/01 00:55 ID:???
戦況がだんだん拙くなったら記者会見に引っ張り出されてきて、
矢面に立たされているのは気の毒。
7国連な成しさん:03/04/01 00:56 ID:???
あの頭、ワムウ。
8国連な成しさん:03/04/01 00:57 ID:???
ワムウってなんすか?
9国連な成しさん:03/04/01 01:02 ID:???
ぜんぜん感情がみえないところはチトすごいかも
10国連な成しさん:03/04/01 01:11 ID:FDmZwoEU
アメリカ中央軍は市場への誤爆の件について、
アメリカ軍側による攻撃かどうかは確認できないとしています。

 前線司令部のブルックス准将は26日夜の記者会見で、
バグダッドの市場に着弾した爆弾について、
「我々のものかどうか分からない」と述べ、事実確認を避けました。
しかし、この後も報道陣からは確認を求める質問が相次ぎ、
前線司令部は会見が終了してしばらくたった後に、
「バグダッドにあるイラクのミサイル施設を攻撃していた」と発表しました。(後略)

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/special/iraq/contents/500/0406/news/
11国連な成しさん:03/04/01 01:33 ID:kT70uNTw
あの髪型がイカす
12国連な成しさん:03/04/01 01:55 ID:FDmZwoEU
あの髪型であの風貌だけど「准将」なんだよ。
13国連な成しさん:03/04/01 01:58 ID:aCRbWwE2
さすがにワムウなだけある
14国連な成しさん:03/04/01 01:59 ID:???
クチゆすぐやつだろ。
15国連な成しさん:03/04/01 02:01 ID:???
ブルックス准将って、劣化ウラン弾は安全と言ってた香具師か?
そんなに安全なもんなら、お前の家の冷蔵庫に保管しとけよな(w
16国連な成しさん:03/04/01 02:02 ID:???

 ★    准将
 ★★   少将
 ★★★  中将
 ★★★★ 大将

  ★
 ★ ★ 元帥
  ★★
17国連な成しさん:03/04/01 02:02 ID:???
こいつ、いくつなのかな?
見るからにエリート臭プンプンだけど。
18国連な成しさん:03/04/01 02:03 ID:aCRbWwE2
記者たちにはG.Iジョーみたいだと陰口をたたかれてるらしいが
19国連な成しさん:03/04/01 02:05 ID:???
てかカミさんの、ヴァギナに打ち込んでみろってんだぁ〜。
20国連な成しさん:03/04/01 02:06 ID:FDmZwoEU
21国連な成しさん:03/04/01 02:08 ID:FDmZwoEU
■「劣化ウランは安全」と開き直る。
 しかしブルックスは「安全なもので、
これまで考えられてきたような危険性はない」と開き直りました。
彼らはどこまでシラを切るのでしょうか。
放射能被曝特有の症状で苦しむバスラの民衆、
白血病や癌で苦しむ子どもたちの現実を全く直視しようとしない非人間性。
怒りを抑えることができません。
http://www.jca.ax.apc.org/stopUSwar/DU/stop_du_war2.htm
22国連な成しさん:03/04/01 02:09 ID:FDmZwoEU
>>17
そうか?見た目エリートっぽくないけど。
23国連な成しさん:03/04/01 02:09 ID:???
>>21
所詮 ★准将 どまりでないの、あのDQN発言からして。
24国連な成しさん:03/04/01 02:11 ID:???
DQNでもなれるアメリカ軍仕官。
25国連な成しさん:03/04/01 02:11 ID:???
>>21
そりゃ准将が自発的に言っているんじゃなくて
言わされているだけだろ。
戦況が難しくなったら黒人の准将を出してくるあたりが
米の嫌なところだ。
26国連な成しさん:03/04/01 02:11 ID:???
でもあの歳(知らないが)で准将ってエリートだろう。
27国連な成しさん:03/04/01 02:14 ID:FDmZwoEU
>>25
なるほど、そういう魂胆か
いかにも見るからにDQNな奴を選んでいる感じだし。

>>26
まだ若そうだよね
でも「見た目」はエリートじゃないと思う。
28国連な成しさん:03/04/01 02:18 ID:CeocbF/o
所詮は、新関陸軍大将の部下にすぎん。
29国連な成しさん:03/04/01 02:20 ID:???
( ´_ゝ`)<イギリスのフーン国防相ですが、何か?
30国連な成しさん:03/04/01 02:22 ID:???
>>28
あのシンセキ大将って日系なんか?
31国連な成しさん:03/04/01 02:22 ID:???
>>25
同じ有色人種としてガンガッテ欲しいけど、意外と軍隊には
そう言う差別やイジメが残ってるのかもね。
32国連な成しさん:03/04/01 02:25 ID:???
あの髪型一昔前の珍走を思い出すよw
33国連な成しさん:03/04/01 02:43 ID:???
>31
パウエル国務長官は偉いよね。
34国連な成しさん:03/04/01 02:47 ID:Gng.zxHY
>>30
日系だけど、あまり実権は無さそう。
以前陸上自衛隊との親交会に来てたよ。
35国連な成しさん:03/04/01 02:48 ID:???
以下エゥーゴネタ禁止
36国連な成しさん:03/04/01 02:49 ID:???
大将でも大したことなのかよ
37国連な成しさん:03/04/01 02:50 ID:Gng.zxHY
ブルックス・フューラだっけ?

バスク・オム萌え
38国連な成しさん:03/04/01 02:51 ID:???
ブレックス准将でしょ?>AEUG
暗殺されちゃうやつ
39国連な成しさん:03/04/01 02:53 ID:Gng.zxHY
>>36
米軍は徹底して文民統制が効いてるから。
シンセキ大将は陸軍参謀総長だから、陸軍の長でしかない。
40国連な成しさん:03/04/01 02:53 ID:???
新関陸軍大将=いなかっぺ大将
41国連な成しさん:03/04/01 02:55 ID:???
やっぱ元帥じゃないと駄目だな
42国連な成しさん:03/04/01 02:57 ID:???
>>34
へー日系だったんだ。しらなんだ。
43国連な成しさん:03/04/01 02:58 ID:Fv/ni8cg
安全な劣化ウラン弾をきちんと安全だといってたな。正確な言い方だ。
44国連な成しさん:03/04/01 03:02 ID:Gng.zxHY
http://www.jda.go.jp/join/folder/13.12.18usa2.jpg
左の方、日系人だが、やはり肉食って育った顔してるな。
45国連な成しさん:03/04/01 03:05 ID:???
あんまり良い顔してないね。
46国連な成しさん:03/04/01 03:07 ID:CdH/S78s
こりゃ「アメリカに親戚いるんだ」系ギャグがはやるな。
47国連な成しさん:03/04/01 03:08 ID:JCtIDlGU
今回の戦争でも、アフガン戦争でも、2ちゃん好みのアイドルが
出て来るもんだね。ザイーフたんや、横山ノック禿げのカリザイとか、
フーン、ストロー、クック、ラムちゃん、ラマダン、サハフ、江畑、
テッシー・・・、そしてブルックス准将!
48国連な成しさん:03/04/01 03:09 ID:???
一杯19円。
49国連な成しさん:03/04/01 03:09 ID:???
>>47
やっぱクサイでしょw
50国連な成しさん:03/04/01 03:15 ID:sGReO/yU
>>44
たくさん勲章付けてるな
それに比べ70歳にならないと勲章貰えない自衛隊の人は・・・
51国連な成しさん:03/04/01 03:17 ID:???
>一杯19円。

それはブルックス准将タソの(以下略
52国連な成しさん:03/04/01 03:20 ID:hXaUFJ4k
「ブルックス軍曹」の方がきっとカッコイイ
53国連な成しさん:03/04/01 03:24 ID:???
「鬼軍曹ブルックス」

昔のテレビ映画なんかにありそう
54国連な成しさん:03/04/01 05:01 ID:???
臭い氏
55国連な成しさん:03/04/01 05:14 ID:???
ブルックス准将の年齢とか経歴、どっかにない?
56国連な成しさん:03/04/01 17:09 ID:???
なぜか気になるブルックス准将
57国連な成しさん:03/04/01 23:22 ID:UdKEWGzw
検索してみても経歴とか出てないよね 謎だ
58国連な成しさん:03/04/01 23:23 ID:UdKEWGzw
 
59国連な成しさん:03/04/01 23:27 ID:???
>>50
シンセキたん、顔は日本人のそれだが、人を見る目がアメリカ人だな。
60国連な成しさん:03/04/01 23:41 ID:???
ウホッ いいブルックス准将
61国連な成しさん:03/04/01 23:44 ID:???
さっきテレビに出てたよ
62国連な成しさん:03/04/01 23:55 ID:???
黒い人は太いって、本当ですか?
割礼しないと法経って、本当ですか?
63軍事板住人:03/04/02 00:11 ID:???
>>50
データはちょっと古いけど、経歴ならここにあるよ。
http://goarmysports.ocsn.com/school-bio/army-leadstaff.html
64軍事板住人:03/04/02 00:13 ID:???
しまった。>>57 の間違いでした。
6557:03/04/02 00:25 ID:UdKEWGzw
>>63
ありがとう
むっ!英文か・・'79年に(アメリカ陸軍大学というところか?)を
卒業っていうから40歳代みたいだね。
66軍事板住人:03/04/02 00:39 ID:???
>>65
いや、US Military Academy というのは陸軍大学じゃなくて、陸軍士官学校です。
陸軍大学と訳されるのは、US Army War College のほうで、こちらは将校として
ある程度のキャリアを積んでから入学するところ。

いずれにしろ、ブルックス准将は40台半ばってところだろうね。割と年齢不詳な感
じだけど。
67国連な成しさん:03/04/02 00:50 ID:???
ブルックス=アラブ系

確か、アラブの味方というイメージをつくるために抜擢されたと前にテレビで紹介されてた。
米兵が悪さした時に、必ず登場する理由はそこにあるわけ。
6857:03/04/02 00:52 ID:UdKEWGzw
>>66
あっ!そうかAcademyですもんね。。
陸軍士官学校かぁ。
ブルックスは准将になれたくらいだから勉強は相当できるんだろうな。

しかし、四十路を越えたオサーンにしてはイカス髪型です。
69国連な成しさん:03/04/02 00:54 ID:Fv/ni8cg
アブドラ外相にあたるキャラがまだ登場してないな
70国連な成しさん:03/04/02 01:00 ID:Er7D/3rA
ガルマも生きていれば准将になれたのに・・・。
71国連な成しさん:03/04/02 01:00 ID:???
>>63
さんくす。
72国連な成しさん:03/04/02 01:04 ID:???
ボブ・サップも勉強できるらしいよ。
73国連な成しさん:03/04/02 01:06 ID:???
某グロゆきを連想させるオサーンだな・・・
74軍事板住人:03/04/02 01:29 ID:???
>>68
すみません。とんでもない間違いを犯しました。
>>63のレオ・ブルックス・ジュニアというのは、このスレで話題になってる
ヴィンセント・ブルックスの弟みたいです。兄弟で准将なんですね。

ヴィンセント・ブルックスは80年陸軍士官学校卒。士官学校では、アフリカ系
アメリカ人としては史上初めての主席になるほどの秀才。クウェート駐留の
第3軍勤務などを経て、99年に陸軍大学卒。現在、中央軍作戦副部長。

ちなみに父のレオ・ブルックス・シニアも軍人で、退役陸軍准将。

いやー、すみません。名前が「ブルックス」でしかも准将なもんだから、
勘違いしてました。ちなみに、情報ソースは、ここ↓
http://www.philly.com/mld/dailynews/2003/03/28/news/local/5491869.htm
75軍事板住人:03/04/02 01:31 ID:???
>>74
たびたびごめん。また間違い。
ヴィンセントの方が弟で、レオ・ジュニアが兄です。訂正します。
7657:03/04/02 01:52 ID:UdKEWGzw
そうでしたか、そういえば
>>63の画像はちょっと顔つきが柔らかい。
ブルックス准将はもっとイカツイですもんね。
オヤジも准将だったとは軍人一家だ。

>>67
75のソースによるとアフリカ系アメリカ人ってなっているけど・・?
77国連な成しさん:03/04/02 01:54 ID:???
ブルックス准将の目つき、顔つきって、そのへんの養護学校の
生徒とほとんど変わらないと思うんだがどうよ。
7857:03/04/02 02:06 ID:UdKEWGzw
>>77
見た目はね(w

でも意外にも陸軍士官学校では傑出した人物だったそうで
アフリカ系アメリカ人では
最初の指導者、最高位の士官学校生徒役員になったそうだよ。

偉いんだよ!
79国連な成しさん:03/04/02 02:15 ID:???
ほう。随分優秀だったみたいですな。
今回の戦争でちょっと注目しておこうかな。
この人、第二のパウエルも夢じゃない?
80国連な成しさん:03/04/02 02:17 ID:???
ほほう…見た目を裏切る能力の持ち主なんだなあ。そのスーパーエリートが
会見でしどろもどろに答えなきゃならないくらい、アメリカの行動が欺瞞
たっぷりってことか…。
81国連な成しさん:03/04/02 02:19 ID:wL7E2xoA
アメリカの士官学校ってどのこうらいのレベルなんだ?
イエルやぷり、コロンビア、ハバド並みに学問がむつかしいのか?
だいたい理系の頭よさではないんだろ? mitみたいにさ。

日本の膨大もたいしたことねーしな。
82国連な成しさん:03/04/02 02:20 ID:???
パウエルとかシュワルツコフって強い、絶対負けねえって感じするけど、
こいつとか、フランクスって弱そう。
83国連な成しさん:03/04/02 02:23 ID:???
まず頭が、、弱そう。オドオドしてて。
かわいいから好きだけど
84国連な成しさん:03/04/02 02:31 ID:???
>会見でしどろもどろ

>まず頭が、、弱そう。オドオドしてて。

そう見せるのが作戦なんじゃないか?

>>81←2ちゃんらしいレスだ
85国連な成しさん:03/04/02 03:04 ID:???
ブルックス准将萌え。オドオドしててかわいい!
86国連な成しさん:03/04/02 03:09 ID:???
>そう見せるのが作戦なんじゃないか?

この意見のほうが、ずっと2CHらしいと思うが(W
87国連な成しさん:03/04/02 03:22 ID:???
2ch度
そう見せるのが作戦なんじゃないか? > >>81
88国連な成しさん:03/04/02 04:20 ID:???
>>1
はやっぱゲイなのかい?
89国連な成しさん:03/04/02 04:24 ID:2RTkXKDE
受け専だな
90国連な成しさん:03/04/02 04:34 ID:???
88=ゲイ 89=ゲイ

これが正解だな
91国連な成しさん:03/04/02 04:36 ID:???
おまえもな〜〜〜
92国連な成しさん:03/04/02 04:38 ID:???
88=ゲイ 89=ゲイ 91=ゲイ

素直な認めたのでよろしい!
93国連な成しさん:03/04/02 04:50 ID:???
おまえがな〜
9488:03/04/02 05:02 ID:???
>>93
まぁ俺はゲイだがそれがいったいなんだって言うんだ?
95国連な成しさん:03/04/02 05:06 ID:???
板違いだからマニアはどっか行ってくれ
9692:03/04/02 05:09 ID:???
まあ,真正、バリ受けのケツマン野郎のゲイは俺だけさ。
9792:03/04/02 05:19 ID:???
ハイハイ
9892:03/04/02 05:22 ID:???
>>97
テメー俺をなめんじゃねえぞ!!!
9992:03/04/02 05:31 ID:???
>>98
オマエがゲイだうがなんだうが構わないが
このスレにいたってしょうがないと思うぞ。
さっさと同性愛板にでも逝けばいい。
http://love.2ch.net/gay/
100国連な成しさん:03/04/02 05:52 ID:???
さすが詳しいな
おまえの根城か
クリックさえしたくないが。
101国連な成しさん:03/04/02 05:58 ID:???
まあ俺もゲイに興味がないと言えば
嘘になるから見てみたけど
最高だったマジでおまえは神だよ。
102100:03/04/02 06:01 ID:???
なんだおまえ
俺をナメんじゃねえぞ!!!
10392:03/04/02 06:05 ID:???
寵愛って意味わかる?
104国連な成しさん:03/04/02 06:11 ID:???
アフリカ系で四十代で准将になるってのは日本でいえば
ソニーやトヨタに地方国大(ただし首席)卒で入社して四十代でヒラとはいえ取締役になるようなもんじゃないかと。
普通の歩兵師団より高い戦闘能力が要求される空挺部隊出身というのもかなりポイントが高いと思う。
105国連な成しさん:03/04/02 06:17 ID:???
>>104
兄貴も偉いさんだし
親爺さんも准将だったことからコネってことはない?
コネだけで准将になれるとは思わないけど。

>ソニーやトヨタに地方国大(ただし首席)卒

やはりソニーも学歴は関係あるのか・・
106国連な成しさん:03/04/02 06:31 ID:???
おい,おまえら俺がゲイだからって
甘く見んじゃねえぞ!!!
107国連な成しさん:03/04/02 06:35 ID:???
以後 スルー推奨
108国連な成しさん:03/04/02 06:37 ID:???
    /´      ̄`ヽ,
    / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
   i  /´       リ}   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   〉.   -‐   '''ー {!  | 炒飯は
   |   |   ‐ー  くー | ∠ 油ひいたら最初に卵!!!
   ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  \____________
   ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
    ゝ i、   ` `二´' 丿  (⌒) 
      r|、` '' ー--‐f人_ノ ~.レ-r┐   
   __人|______/  /:::::ノ__  | .| ト、
 /::::::  |_/又 \_ /〈 ̄   `-Lλ_レ′
               ̄`ー‐---‐
109国連な成しさん:03/04/02 06:42 ID:???
104の説明だとソニーの取締役、久多良木健(SCE社長)みたいなマターリ人物しか思い浮かばないな、、、
ちなみに最近、本社の副社長に昇進。電気通信大学卒。
110国連な成しさん:03/04/02 06:45 ID:???
漏れ、そこ落ちた。
111国連な成しさん:03/04/02 06:48 ID:???
実際、Fランク大卒はソニーで出世できるのかね
112軍事板住人:03/04/02 15:33 ID:???
63です。ブルックス准将を紹介している記事をみつけたよ。急いで訳したから
いろいろ間違ってるかもしれないけど、そこは勘弁。

原文:http://www.chicagosuntimes.com/output/iraq/cst-nws-brooks27.html
-------------------------------------------------------------------
〜 将軍はおなじみの顔になりつつある 〜

2003年3月27日
ルチオ・グエッレーロ(シカゴ・サンタイムス紙通信員)

アメリカ中央軍が毎朝やっている報道向け説明会見をみている人なら、たぶん
ヴィンセント・ブルックス准将のことを知っているだろう。

アイロンの効いた迷彩服に身をつつみ、非の打ち所なく直立したブルックス。
彼は、そこに集まった報道記者たちの質問に答えたり、英米軍の爆弾がターゲッ
トを捕捉せんとしているところの、わくわくする映像や写真を紹介している。

彼は、死傷者の状況から作戦内容にいたるまでの戦争の詳細について説明する
が、その説明ぶりは本物の軍人にしかまねできないものだ。

湾岸戦争でのコリン・パウエル大将やノーマン・シュワルツコフ大将がそうで
あったように、ブルックスは今、お茶の間でおなじみの顔になりつつある。だ
が、彼は陸軍ではすでに、本物のスターだったのだ。

彼が生粋の軍人家族に育ったことを考えてみれば、このことは驚くにはおよばない。
(つづく)
113軍事板住人:03/04/02 15:36 ID:???
(112のつづき)
43歳のブルックスは、三人のもっとも近い親族がすべて准将という、たぐい稀
な家庭に生まれた。

父であるレオ・ブルックス・シニアは退役准将。また、兄であるレオ・ブルッ
クス・ジュニアも准将で、ウエスト・ポイント陸軍士官学校の士官候補生監を
つとめている。

ヴィンセント・ブルックスの軍でのキャリアが幕をあけたのは――そして彼が
人々の注目を集めはじめたのは――ウエスト・ポイントでの最終学年だった1980年
のことである。そこで彼は、卒業に必要な三つの学科部門――身体能力・学力・
軍務能力――のすべてで、卓越した成績をおさめた。

彼は夜遅くまで試験勉強をする真面目な士官候補生だった。

ウエスト・ポイント卒業生のためのBBSに、彼のクラスメイトの一人が当時を
回想する書き込みをしている。それによれば、彼はあるとき勉強しているうち
に眠ってしまい、ピザに顔をめり込ませていたという。

ブルックスと同期で、現在ボストンで弁護士をしているジョン・コーリーは、
次のように語っている。「彼はとても真面目な士官候補生でした。でもそれだ
けじゃなくて、ユーモアのセンスもたいしたものでしたよ。」

「彼は、何かにわれを忘れてしまうということがない人でした。」

ブルックスの勤勉ぶりは報われ、1980年5月27日、彼は軍事教程で主席の成績
をおさめて卒業した。(つづく)
114軍事板住人:03/04/02 15:37 ID:???
(113のつづき)

彼はウエスト・ポイント史上初めての、黒人の候補生指揮官(士官候補生に
与えられる最高の栄誉)である。

また、同期卒業生のなかで最初に将官候補者リストに登録されたのも彼であり、
しかもリスト中最年少であった。

「彼は私にとって誇りなんです。今の活躍ぶりをみても別に驚きはしませんよ」
――こう語るコーリーは、ブルックスの出る記者会見を見逃したことがないという。

卒業後、ブルックスはいくつかの軍務を経てジョージア州フォートスチュアート
にやってきた。そして、そこで第3歩兵師団第1旅団長をつとめた。

またコソヴォでは、3000名の兵士を率いて第101空挺師団とともに平和維持作
戦に従事した。

彼が将官の候補にあがっているということを知らされたのは、その直後の2002年
6月のことだった。

その年の終わり、彼の将官への昇進が上院で承認された。

ブルックスが自分の軍での成功について語るとき、彼は自分を取り巻く人々へ
の謝意を欠かさない。そして同時に、自らの確固たる決意について言及するこ
とも忘れない。

彼は2002年のインタヴューで、こう語っている。「[ブルックス家]は多くの
若い人々――アフリカ系アメリカ人や兵士だけでなく――にとって、模範とな
ると思います。人々は、成功とはどんなものか、また努力がいかにして成功に
結びつくかを知ることができるでしょう。」(おわり)
115国連な成しさん:03/04/02 16:27 ID:???
>非の打ち所なく直立したブルックス

でも猫背だよな
116国連な成しさん:03/04/02 16:31 ID:RbJQAvd2
戦争も段々茶化しモードになってきたな。 飽きっぽい2ちゃんねラー
だな。 イラクの高官も誰かテーブルに乗せてやれよ。
117軍事板住人:03/04/02 16:58 ID:???
>>113
誤訳訂正:

× 三人のもっとも近い親族
○ 直接血のつながった三人
118国連な成しさん:03/04/02 17:31 ID:???
米軍全体で大将中将少将准将はそれぞれ何人いるの?
119 :03/04/02 21:00 ID:qR5qcRHw
>>1
数日前ここに立てられなかったのでこっちに立てたよ

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1048773999/l50
1201:03/04/03 00:02 ID:6mA296sw
>軍事板住人殿

ブルックスの情報をお寄せいただきありがとうございます。
和訳までしていただいて感謝

それにしても正直、あのルックスから
彼がこれほど優秀な人物だとは想像もできませんでした。

>>119
やはりヒッキー板に立てただけあってレスが(以下略
121国連な成しさん:03/04/03 00:12 ID:UBoC8Fhk
ブルックスって暗いよね
典型的な、いじめられっこだよね
アメリカも狙ってるよね
122国連な成しさん:03/04/03 00:22 ID:EElV55KY
ずい分若いよな
日本軍のお偉いさんなんかじいさんばっか
123国連な成しさん:03/04/03 00:25 ID:???
藤枝?藤枝?
124国連な成しさん:03/04/03 03:05 ID:Fv/ni8cg
語気が強くなってきたブルックス
125国連な成しさん:03/04/03 03:14 ID:h/orDYtc
あれが欺瞞たっぷりなら、たいした演技力だ。
それに比べて、サハフ情報省の嘘丸出しはなさけない。
126国連な成しさん:03/04/03 04:13 ID:YqWbydiA
>たいした演技力だ。

そういう相手を欺くテクニックとか士官学校で習ったりするんかな。
127国連な成しさん:03/04/03 04:27 ID:u2LPfLms
トヨタは高卒でも出世できるシステムつくって巻き返したね
128国連な成しさん:03/04/03 05:25 ID:???
>>126
アメリカの大企業ってけっこう軍人上がりの重役っているんだよね。
軍隊ってのも組織だからその中で出世するには企業と同様のリーダーシップや管理能力、あと対外的には広報能力も必要とされる。
だから元軍人(特に高級将校)という経歴は企業の求める人材に合致するんだろうな。

そういやアメリカの国技ともいえるアメリカンフットボールは、「最も戦争に近いスポーツ」といわれるそうだ。
攻撃を繰り返して次第に戦線を前進させ、最終的にゴール(目標)を占領する。
監督(将軍)は過去のパターン(戦史)に基づいて作戦を立て、選手はそれに従って布陣し行動する。
こんな連中と戦うってのはかなりハードだよなあ。


129国連な成しさん:03/04/03 23:45 ID:QexoojoQ
今日のブルックス
130国連な成しさん:03/04/04 07:45 ID:nDNO9HCc
なんだかシャキシャキしてきたよ!
131国連な成しさん:03/04/04 08:00 ID:???
声は低音で良い声だと思うが、顔を見ると性格が悪そう。
部下を虐めたり、同僚の足を引っ張って出世したような顔。
132国連な成しさん:03/04/04 13:26 ID:???
確かに声(・∀・)イイ!!
133国連な成しさん:03/04/04 23:11 ID:kYl74PZ2
髪型も(・∀・)イイ!!
134国連な成しさん:03/04/04 23:25 ID:???
とろい部下をシバキます。
135飯島愛:03/04/04 23:37 ID:???
ブルックス准将、可愛いし、好き
136国連な成しさん:03/04/04 23:43 ID:???
なぜか気になるブルックス
137国連な成しさん:03/04/05 19:49 ID:???
戦争勝ったら、あの髪型、渋谷あたりで流行りますか?




まあ、しょせん日本人には似合わないわけだが・・・
138国連な成しさん:03/04/06 00:20 ID:???
准将カット けっこういけると思うな。
139国連な成しさん:03/04/06 00:34 ID:???
きょうは休み?
140国連な成しさん:03/04/06 01:22 ID:???
あの人たち戦争でも休みはあるんかね?
141国連な成しさん:03/04/06 01:24 ID:???
虐められっこだろ
142国連な成しさん:03/04/06 03:05 ID:???
今まで毎日見てきたから、1日1回は見ないと
変な感じするな
143国連な成しさん:03/04/06 03:09 ID:ME8cXcT.
▲▲▲最新・安心・安定ビジネスはこれだ!!▲▲▲
★NB初参加、他と競合しない最新ビジネス!!★
大不況の中、今は副業を持つ時代です!しかし、ビジネス選択は慎重にやるべきです。
これまで甘い言葉で失敗した方がいかに多いか!さあ、そんな方に朗報ですよ!!
一発逆転をねらうのでは無く長期的な安定収入を探している方に最適です。生涯の権利収入です。
2003年4月プレオープン!!期間限定5/10迄キャンペーン中!
他に類をみないプランで貴方の下にドンドンとダウンが付いて行きます!
これは凄いことですよ!こんなのは初めてでしょう!
ただ、大きな収益を得る為に最小限の努力は必要です!
1?2ヶ月はがんばってみましょう。HP作成やMLなど、みんなでサポートいたします。
商材は素晴らしく、他と全く競合しませんので安心です!
他のNBで上手く行かなかった方もこのビジネスでしたら大きな福音となる事でしょう!!
さあ、下記HPより今すぐ資料請求してください。
無料で至急お送りいたします。http://yms.pos.to/c&ipro/
紹介者ID:saitamadb 資料請求の際に記入してください。
144国連な成しさん:03/04/06 03:30 ID:???
最近は記者会見にも慣れてきたんじゃないかな。
最初のころのオドオドした感じがなくなってきた。
145国連な成しさん:03/04/06 03:54 ID:5RvNmPxk
ブルックス准将、まあ〜とてつもなく優秀なんだろうな。
陸軍の期待の星の一人かね。
米軍では大佐と将官(GENERAL)には大きな壁があるからなあ〜、完全なエリートだね。
あの若さで、今回の作戦副作戦本部長、第二のパウエル狙いか。
日系人のSINSEKIさん(日系3世、ハワイ)は米国陸軍の制服組のトップ(民主党クリントンの時になったのかな)、
文官で陸軍長官が別にいる。
大統領が議会でのが年頭教書演説をやるとき米国の各界トップをを集める、
軍からは3人出席しているが、その中の一人。
陸軍のトップだから、本来なら統合参謀本部議長ネライの一番手だろうけど、
ラムズフェルド国防長官(ネオコン)とは仲が悪いらしい。
今回も、補給線が延びきって、マスコミがラムズフェルド批判が展開したが、
SINSEKIさんは余計にやりにくいだろうな。
146国連な成しさん:03/04/06 20:44 ID:???
>>114
閣下になるには議会承認が必要なんだ。
147国連な成しさん:03/04/06 20:44 ID:???
 
歴史の大家、堺屋太一氏のイラク戦争に対する見解
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/keikoku.html
148国連な成しさん:03/04/06 20:49 ID:xt4YgZoQ
マスゴミの矢面に立たされるのはやっぱり黒人か。

この辺にアメリカの人種差別を感じました・・
149国連な成しさん:03/04/06 20:50 ID:???
で、いつになったらエゥーゴを結成するんだ?
150国連な成しさん:03/04/06 21:02 ID:???
最近違う人が出てるじゃん。
あれ誰?坊主の人
151国連な成しさん:03/04/07 00:25 ID:laethhNU
髪型は、ウド鈴木のマネだろ、
顔もなんとなくウドに似てるな。

中山参与タイプなのかな。
152   :03/04/07 00:26 ID:???
ラムズフェルドに責任擦り付けられてかわいそう…
153国連な成しさん:03/04/07 00:38 ID:???
身長かなり高いよな。190センチは越えてる?
154軍事板住人:03/04/07 01:06 ID:???
>>150

中央軍作戦部長のヴィクター・ユージン・レニュアート空軍少将ですね。
湾岸戦争では、中佐として第76戦闘機大隊を率いた戦闘機乗りです。
詳しい経歴は、こちら。↓
http://www.af.mil/news/biographies/renuart_ve.html
155国連な成しさん:03/04/07 03:16 ID:dmEBOCpc
ブルックス准将♥
156国連な成しさん:03/04/07 03:19 ID:???
>>154
リンク開きません。

頼むぞ!
157国連な成しさん:03/04/07 03:30 ID:???
デカマラダケデナリアガッテキタンダロ。
158国連な成しさん:03/04/07 03:42 ID:???
IQは167らしいけどな。
159国連な成しさん:03/04/07 03:52 ID:???
IQ167スゲェ!
160国連な成しさん :03/04/07 04:05 ID:???
こいつの英語ってなんかムカツク
161国連な成しさん:03/04/07 04:18 ID:???
>>160
おまえ英語しゃべれんの?
162国連な成しさん:03/04/07 04:20 ID:???
ブルックスたんの画像きぼん
163ポール牧:03/04/07 09:36 ID:7Bzkg8ug
ブルックス君はまだまだですね
164国連な成しさん:03/04/07 09:37 ID:???
>>161
英語民だよ自分民ワナ
165国連な成しさん:03/04/07 10:52 ID:7ZenbTNM
ブッレクス・フォーラ准将は暗殺されました
166国連な成しさん:03/04/07 12:36 ID:???
ブルックス(;´Д`)ハァハァ
167国連な成しさん:03/04/07 20:24 ID:1s392oyI
会見age
168国連な成しさん:03/04/07 20:43 ID:???
「黒人と遊ぼう」とかいうびでおに出演きぼんぬ
169国連な成しさん:03/04/08 01:02 ID:???
ageてみる
170国連な成しさん:03/04/08 01:28 ID:???
NHK出てるよ
171国連な成しさん:03/04/08 01:36 ID:???
DQN....
172国連な成しさん:03/04/08 14:08 ID:???
好き…
173国連な成しさん:03/04/08 22:50 ID:LaAF8mbQ
ブルちゃん実はシャイなのでは。「何でこの俺が、報道官?」って思ってるかも。
174国連な成しさん:03/04/08 22:51 ID:LVBVwiPM

           (・)         (・)
               。。

                 皿
175国連な成しさん:03/04/08 22:51 ID:LVBVwiPM

       (。)         (。)
               。。

                 皿
176国連な成しさん:03/04/10 01:28 ID:???
よしageだ
177国連な成しさん:03/04/10 12:31 ID:???
エゥーゴ結成はまだか。
178国連な成しさん:03/04/11 05:17 ID:???
 
179国連な成しさん:03/04/11 21:22 ID:???
ぶるっくす
180国連な成しさん
ウィルソン