主張 国連幻想から覚醒のとき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国連な成しさん
 イラク戦争に際して、国連の中枢である安全保障理事会の安全保障面での機能
不全が露呈した。「安保理は死んだ」という声すら聞かれる。イラク戦後復興の
あり方をめぐっても、日米欧間の対立は根深く、安保理の機能回復は危うい。
 日本は一九五六年(昭和三十一年)に国連に加盟し、国際社会の一員に復帰して
以来、国連中心主義を外交の三本柱の一つに掲げてきた。他の二本はいうまでも
なく日米同盟堅持とアジア地域重視である。だが、国連安保理の権威失墜、力の
限界が明白になったいま、日本の国連外交、国連中心主義も見直しのときを迎え
ている。
 国連加盟は戦後日本の悲願だったためか、日本には国連を現実以上に理想化し、
美化し、正義の府とみる幻想がいまだに根強い。米英によるイラク攻撃は国連安
保理の武力容認の新決議を得なかったから正当性がない−という議論も多分にこ
の国連幻想、国連信仰に基づいている。
 しかし、今回のイラク問題をめぐる国連での攻防は、国連が正義の府などでは
なく、国益、思惑を第一にした各国の激しい駆け引きの場であることを再認識さ
せた。
 今回、日本は、イラク問題の最終場面で国連中心の国際協調主義と日米同盟の
両立をはかることができなくなる場面に遭遇し、日米同盟を選択した。当然であ
る。北朝鮮の核脅威など日本の将来にわたる安全保障を、国連安保理に委ねるこ
とはできないからである。
 国連での安保理改革論議はことし十年目を迎える。だが、日本の常任理事国入
りはおろか、日独伊などの敗戦国に対し安保理の許可がなくても武力行使を認め
る(国連憲章五十三条)などのいわゆる「旧敵国条項」の削除もいまだにできない
でいる。
 イラク戦争を機に、国連改革論議が再び高まることを期待するが、日本として
は国連への重視の姿勢を維持しつつ、幻想は抱かずに、時には国連脱退も覚悟し、
国連の利用できる機能は活用していくという現実的な「国連活用主義」の視点を
持つことが重要だ。その前に、交戦権の行使容認、北朝鮮関連法案の成立など、
国際社会での責任ある主権国家としての要件を整えることが急務なのはいうまで
もない。

http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm
2 :03/03/31 11:10 ID:ZS9rBjLc
>時には国連脱退も覚悟し、

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
3国連な成しさん:03/03/31 11:10 ID:joFxuRmI
2
4国連な成しさん:03/03/31 11:10 ID:???
今度は3ニダ
5国連な成しさん:03/03/31 11:13 ID:???
国連活用どころか金出すだけじゃなあ
6国連な成しさん :03/03/31 11:15 ID:NkTC0YRs
>>1
幻想なんて誰れも持ってないんじゃない
少なくとも大国の駆け引きがある程度見えるのがいいとこじゃないの
それを利用して日本が国益を追求するのが外交の責任
言いなりじゃダメよ
7国連な成しさん:03/03/31 11:25 ID:pHyG908k
また雨こうの旗振り役かよ
アメリカが国連を脱退するということは、今回のイラク攻撃みたいなやりたい放題を世界中で
できるようにするということだろ。そのためのお先棒担ぎということだな。
アメリカは常に侵略を狙っている。アメリカは侵略のために、国連を活用するという姿勢をもとから
とっており、国益と思惑を第1に追求している。
今後、アメリカ国連脱退→日本にも脱退を迫る→日本も国連脱退→途上国にもODAを餌に脱退を
迫る→途上国の国連脱退→アメリカを中心とする第2国連の結成→国連と第2国連が実質上の
軍事ブロック化→国連と第2国連諸国で第3次世界大戦→世界あぼーん
というシナリオになりますが何か
8国連な成しさん:03/03/31 11:25 ID:/HED/iH.
国連をあてにしてどうするよw

まぁ国連が本当に機能するには、全世界の人間が投票できるシステムを
もってからだろな。
民意の反映度0で動いてる組織なんだから、いいかげんあきらめろ。

別の見方をすれば、国連が機能していれば、鬼畜米英が戦争起こす前
に中東を核でまっ平らにしてたよ。中東がなけりゃ平和ってのは中東
以外に住む人間の殆どが考えるこった。
9国連な成しさん:03/03/31 11:29 ID:pHyG908k
>>8中東がなけりゃ平和
それは侵略する側の論理だな。ちなみに、中東からすればイスラエルがなけりゃ平和となる
10国連な成しさん:03/03/31 11:30 ID:eo0Vkyms
産経新聞ってマジで最高だな
11国連な成しさん:03/03/31 11:31 ID:???
日本の野党の連中はいまだに「国連憲章違反」ではないかと
神学問答をやっているがいいかげんに目が醒めないといけない。

日本の安全を守ってくれるのは国連でも国連憲章でもない。
フランスとか中国が「国連憲章」をタテにアメリカ批判をしているのは
要するに常任理事国としての既得権益を守りたいだけで、いわば
国益保全のために「国連憲章」を利用しているだけである。

日本は常任理事国ではないのだから、いまの国連に「強い改革の圧力」を
かけるためにあえて国連憲章を踏みにじるアメリカの立場を支持すること
こそ国益といえる。
12国連な成しさん:03/03/31 11:36 ID:???
もともと国連なんて覇権国の為のもの。
『世界の国連』であるとは決して言えない。
国連内部は権力争いに必死。
どこだって変わんないんだよ。
自民党内部で族議員が自分の発言権を拡大しようとしてるのと同じ。
裏取引なんて当たり前。
今回も日本に米は非常任理事国の取り込みを暗に示唆した。
ODAで日本の各国に対する影響力は無いとは言えないからね。
13国連な成しさん:03/03/31 11:44 ID:???
>>12
国連が権力争いの場であることは事実だよ。だが、武力による争いから外交による争いへと人類は進化したわけだ。
その進化した枠組みを否定して、自由に武力行使ができる状況に引き戻すことは、言ってみれば国際的な「法治」を否定する野蛮な行為だ。
14国連な成しさん:03/03/31 11:56 ID:pHyG908k
>>11こういう場合の国連改革というのは、アメリカに都合のいい改革だったりする
サンケイの主張は、国連をアメリカの都合の良いように変えるか、さもなくば脱退して
アメリカ中心の第2国連をつくれといってるだけで、そうなったらなったでアメリカが国連を通さずに
モロ国益を追求するようになるだけにすぎない。野蛮の時代への逆行で、国益を超えた
正義の府にするための改革案とは呼べない。
15国連な成しさん:03/03/31 12:04 ID:???
国連に何の幻想を抱いてんのか知らんが。
ありゃただの連合国だぞ。
WW2の連合国そのもので、単純に勝ち組の方にその他諸国が集まっただけ。
国際連合なんて呼んでいるのは日本だけ。
アメリカが第2の国連を作って、そちらが勝ち組になればまた諸国が集まって来る罠(w

国連の負担金だって日米英だけで半分以上負担している。
国連軍だって実質上は、=米軍なのが実体だ。
その他の武力はオマケに等しい。
日米英が抜けたら国連なんぞ瞬殺されるに等しい罠(w
16国連な成しさん:03/03/31 12:04 ID:???
>>14
今の国連に黙って従う事が日本に都合良いとでも思ってるのか?
ホームラン級の莫迦だな
国連に所属する限り一生”敗戦国”のままだってのに
17国連な成しさん:03/03/31 12:05 ID:28J1..LY
まぁ、なんというか
正論なんだが…発信者が産経というところで損をしているな…
18国連な成しさん:03/03/31 12:08 ID:Wx7DEouA
二次大戦以前の国際連盟はアメリカは孤立主義の観点から議会が承認
しなかったのでアメリカは加入しなかった。二次大戦後はアメリカ主導で
国連を持ち本部もアメリカ国内に置いた。戦後しばらくはもっぱら植民地
を独立させて大英帝国の力が衰えた。冷戦対決の表舞台でもあった。
核兵器保持が常任理事国のステータスシンボルとして公然化された。
しだいに国連は軍需産業や後進国に対するODA、内政干渉の表向き公正な
口実の場になった。外交力による競争と駆け引きの場だった。
 冷戦が終結し軍事的に他から突出したアメリカは、次第に外交力不要
軍事力の強大化で、国連不要に傾いた。むしろ義務が伴うばかりの
足かせであると感じ始め、あからさまに無視あるいは侮蔑するような
行動が目に付くようになった。ECがかつてのソ連のように思えるように
なり、今後アメリカとヨーロッパの間が険悪化するのではないか?
中東、中国、東南アジア、ロシアやアフリカを巡って、
アメリカとヨーロッパの間で利権をめぐる対立が今後相次ぐだろう。
19国連な成しさん:03/04/01 05:07 ID:???
日本は世界の平和を守るリーダーではなかったのですか?もし日本が・・・


20国連な成しさん:03/04/01 05:52 ID:???
国連イラネ!
日本のいない常任理事国なんて
アメリカのいない国際同盟じゃん。
カネばっか喰いやがって
左翼のガス抜き場を提供してどうすんだ。
21国連な成しさん:03/04/01 09:07 ID:???
「拉致忘れないで」…横田夫妻
22国連な成しさん:03/04/01 09:31 ID:???
404 :国連な成しさん :03/03/31 22:53 ID:???
大体今日の主張ひとつとっても「国連幻想から覚醒のとき」だからねえ。
「いまだに旧敵国条項を削除できていない」とか、ほとんど2ちゃんねらー
のウヨ虫と同じレベルの主張。すでに形骸化し、しかも廃止自体はすでに
賛成多数で決まっているものを引っ張り出して「国連幻想」ですか?(爆笑

国連が万能ではないという現状を指摘し、国際枠組みの方向性などを提言
するのかと思いきや、国連は役に立たないから日米二国間の協力で世界を
わたって行こうなんて、配管工でもそんなこと考えないんじゃないの(核爆
そんな主張ばかり繰り返すから、世論を意図的にミスリードする売国新聞
と言われるんじゃん(水爆
23国連な成しさん:03/04/01 09:44 ID:???
|米英によるイラク攻撃は国連安保理の武力容認の新決議
|を得なかったから正当性がない−という議論も多分にこ
|の国連幻想、国連信仰に基づいている。

なるほど、国連決議1441に基づいてイラク攻撃をするんだという米も、
やはり1441に従っているから何の問題もないと言い張る小泉政府も
多分にこの国連幻想、国連信仰に基づいているわけですね。
24国連な成しさん:03/04/01 10:39 ID:???
>>23
まったくまったくw
25小さな器:03/04/01 10:53 ID:FVcbxsPk
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
26 ◆M5uTLgAE :03/04/01 11:01 ID:???
>>1よ。
良いスレじゃないか。

…どっかのスレみたいに
「産経新聞叩き」でお茶を濁す様な
自己の主観が第一主義な奴等とは
一線を画す存在感だなw。

「国連幻想」なんてモノは
田原総一郎を筆頭にした(学生運動世代)や(団塊の世代)等の
年寄り連中だけの妄想だと思ってたら、
いまだに、ごく一部の若い奴等にも根強く残ってるのが
まさに「アンビリーバボー」だよ、ホント。

学級会と同次元で「現実の世界情勢」を語ってる。
さしずめ(学級委員長)が(国連議事長)といった処だろう。

「勧善懲悪」や「正義と悪」といった価値判断や対立構図を描いて、
今の(俺達が生きる現実の世界)を語るのは、まさに盲目に等しい。

どうも「現実を直視」するのが、
皆さんお嫌いなようで…。
27国連な成しさん:03/04/01 11:03 ID:???
>>26
おまいはいきなり何様でつか?
28国連憲章:03/04/01 11:07 ID:24u8SYSE
第53条
1 安全保障理事会は、その権威の下における強制行動のために、適当な
場合には、前記の地域的取極又は地域的機関を利用する。但し、いか
なる強制行動も、安全保障理事会の許可がなければ、地域的取極に基
いて又は地域的機関によってとられてはならない。もつとも、本条2
に定める敵国のいずれかに対する措置で、第107条に従つて規定され
るもの又はこの敵国における侵略政策の再現に備える地域的取極にお
いて規定されるものは、関係政府の要請に基いてこの機構がこの敵国
による新たな侵略を防止する責任を負うときまで例外とする。
2 本条1で用いる敵国という語は、第2次世界戦争中にこの憲章のいず
れかの署名国の敵国であつた国に適用される。
29 ◆M5uTLgAE :03/04/01 11:12 ID:qO1MPnAQ
>>27
「お互い様!」かなw
30国連な成しさん:03/04/01 11:41 ID:???
20%も払っていて、いつ攻撃されるかわからないのは激しく理不尽。
31国連な成しさん:03/04/01 11:43 ID:???
国連の敵国条項に則って、韓国はいつでも日本を攻める事が出来るニダ!


勿論、中国もアルヨ!
32国連な成しさん:03/04/01 16:07 ID:???
また産経お得意の「主権国家」か。
飼われてる犬に主権があるわけねーだろw
33国連な成しさん:03/04/02 14:28 ID:???
産経の主張はいつも幼稚


34国連な成しさん:03/04/02 14:43 ID:Fv/ni8cg
安全保障面で国連に役割を期待するのはムリ。なにしろ軍事力を持ってないんだから。

国連は各国が一致できる時にだけ機能するということを理解しておく必要がある。
35国連な成しさん:03/04/02 14:55 ID:???
国連は各国の利害調整機関です。
36国連な成しさん:03/04/02 14:56 ID:???
>>32
自虐はもういいから
37国連な成しさん:03/04/03 05:10 ID:???
国民よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ国民!日本は諸君等の力を欲しているのだ。天皇陛下万歳!!.
38国連な成しさん:03/04/03 05:21 ID:???
>>37
右翼うぜぇ〜
今回の戦争に日本は関係ねーだろ
おまえらの存在の方が悲しみだよ馬鹿!
39国連な成しさん:03/04/03 05:36 ID:Wx7DEouA
旧敵国条項を主たる後ろ盾として、日本とドイツに米軍の占領基地が
戦後もずーーと置かれてきました。再び侵略的な行動に出たりしない
ように、押さえ続けておくためです。日本もその意味ではアメリカに
今なお軍事占領されている状態なんですよ。経済活動の自由は得て
きましたが、政治、特に軍事に関しては憲法でたがをはめ、駄目押しに
米軍が完全にコントロールし、対外的な独自行動はゆるされておりません。
すべて米軍にお伺いを立てた後でなければ、何もできない実質的仕組みが
作られております。
40国連な成しさん:03/04/03 05:43 ID:???
>>38
只のガンオタでしょ
41国連な成しさん:03/04/03 06:07 ID:fX7n8Doo
国連で働きたいのですが、英語が話せません。
昨日はマクドナルドでポテトフライをこぼしてしましました。
でも、新しいポシェット買いたいんです。
どうしたらいいんでしょうか。
42国連な成しさん:03/04/03 06:12 ID:DlxDgd7I
41は人間の盾になりなさい
43国連な成しさん:03/04/03 06:19 ID:2RmeN/pk
軍事、政治、経済はアメ公に
マスゴミ、芸能、裏社会はチョンに征服されてまつ
44国連な成しさん:03/04/03 06:22 ID:???
国連は幻想であるが、その存在は日本国益に適う。
よって断固として幻想ではない。
45国連な成しさん:03/04/03 07:08 ID:???
国民よ盾!悲しみを怒りに変えて、盾よ国民!イクラは諸君等の力を欲しているのだ。
46国連な成しさん:03/04/03 07:15 ID:CBZTG/Uo
>時には国連脱退も覚悟し

松岡さんですか??
過激に過ぎるのもどうかなあ・・・産経
47国連な成しさん:03/04/03 08:09 ID:???
新聞なんて売れたらいいんよ
48国連な成しさん:03/04/03 08:11 ID:71fh2y8s
金を出すなら口もはさむ。

口を挟めないなら金を引き上げる。

小学生でもわかる論理。

日本は世界一バカな国。バカにされるような事しておいて

バカ政治家は日本のプレゼンスが低いと嘆く。
49国連な成しさん:03/04/03 08:37 ID:???
>>46
どちらかというと国連の足下見ろと言いたいのだろ
そりゃ俺でも思う。金払いすぎ
日本が切れてやっとまともに機能すると思うよ
50国連な成しさん:03/04/03 09:34 ID:???
>>36
サンケイみたいに自らバカを晒すほうがよほど自虐ですが?
51国連な成しさん:03/04/03 09:37 ID:???
>>50
バイトか。集中的に産経を目の敵にして書いているようだが
52国連な成しさん:03/04/03 09:44 ID:???
>>51
被害妄想も大概に。俺はこのスレに初めて書き込んだ。

イラク戦争は北朝鮮の拉致を一時棚上げにした形だが、
横田めぐみさんの母、早紀江さん(六七)は「戦争は
悪いに決まっている。でも、独裁者と話し合っても無
駄です」と語り、アメリカに理解を示したそうだ
(読売新聞)。なんと鋭い観察眼とさめた洞察力を
もった女性か。

(読売新聞)
(読売新聞)
(読売新聞)
(読売新聞)
(読売新聞)

正直、こんなコラム初めて見たよ
53国連な成しさん:03/04/03 09:48 ID:???
>>52
このスレ以外に書いているだろって事だが。指摘されていい気なりコラムの話になること自体が(ry
まーいいや

54国連な成しさん:03/04/03 09:52 ID:???
>>53
このスレ自体がコラムのネタなんじゃないのか??
それにおまい、バイトか?とか言ってたけど、擁護、
アンチどちらだろうと、こんなところにくだらない
書き込みすることでビジネスになるわけないだろ。
被害「妄想」もいい加減にしたほうがいいと、自分でも
思わないか?
55国連な成しさん:03/04/03 09:57 ID:???
>>54
このスレは産経の日替わりで色々な人が自分の主張書くコーナー
産経記者が書くコラムではない 後引用先書かないより遙かにマシだと思うぞ
他新聞のからならちゃんと他新聞の名書くのは
56国連な成しさん:03/04/03 10:02 ID:???
>>55
そうだったのか…無署名だったからわからなかったよ。
今日の主張の農業問題もすごかったが、突っ込むのも
疲れるのでもういいや…
57国連な成しさん:03/04/03 19:44 ID:???
>>56
あんなのは産経のDQNぶりのほんの一側面に過ぎない
58国連な成しさん:03/04/04 09:11 ID:???
3Kだから仕方ないよ
59国連な成しさん:03/04/04 12:05 ID:???
感情論はやだねぇ
60弱ったアメリカを反映した国際枠組みをつくりたい:03/04/04 12:34 ID:130FnTBA
第二次大戦直後と違って、核兵器をもった国が増えて、
国連でのアメリカの発言もなくなってきた

ー>いっそのこと国連を解体して、アメリカとの仲良し
グループでやろうじゃないか。そのためにも石油を確保する必要がある。

弱ったアメリカを反映した国際枠組みをつくりたいというのが
ブッシュ政権のめざす所。
61国連な成しさん:03/04/04 12:40 ID:???
>>60

ブッシュ共和党にアイデアは、いなかもののよりあいということでいいでせうか。
62国連な成しさん:03/04/04 12:48 ID:???
>>62
悪魔の寄り合い
63 ◆9TtTNEZE :03/04/04 12:50 ID:???
>>62

一人ボケツッコミでつか?
ソ連が崩壊して国際協調体制が強まったよね。その中で
軍事力の不要論が強まり、クリントン政権下では軍事費
が削られた。

だからソ連崩壊で一番困ったのが、米共和党を支持していたアメリカ軍事産業
なんだよ。かれらは国際協調が大嫌い。軍事産業はもうからないからね。

冷戦状況にような世界分断をつくり出したい。そのためにはブッシュ
政権は悪ぶって国連破壊にものりだすし、偽造文書もつくりあげるというわけだ。
65国連な成しさん:03/04/04 12:53 ID:???
>>63
( ´,_ゝ`)プッ
66国連な成しさん:03/04/04 12:56 ID:???
っていうかアメリカの核ミサイルの標的が日本に向いている時点で
産経の主張は総崩れなわけだが。
67国連な成しさん:03/04/04 13:49 ID:/9i76GkA
 元国連事務総長補佐で、現在はコスタリカの国連平和大学名誉総
長を務めるロバート・ムラー(Robert Muller)博士は、国際連合
の創設に立会って以来、その内外から国連を支えてきた人です。国
連を通じ、また平和のための著作・教育活動を通じて世界に貢献し
た博士を称え、先ごろサンフランシスコで表彰が行なわれました。
席上、今年80歳になるムラー博士は、戦争と平和をめぐって世界
がいまどんな状況にあるのかについて、きわめて前向きな評価を示
し、聴衆の多くを驚かせました。
 集会に出席した私自身、博士の言葉に意表をつかれました。その
話を聞いて考えが180度変わり、世界でいま起こっていることに
ついて新しい見方ができるようになったのです。以下に博士の講演
要旨をメモします。

「今日、この場にお招きいただいてたいへん光栄です。そして、歴
史上これほど奇跡的な時代に生まれ合わせたことも、たいへん光栄
に感じています。たったいま世界で起こっていることには深い感動
を禁じえません。」

(私はショックでした。どうしたんだろう? 博士は何を読んでい
たんだろう? 新聞に目を通しているのだろうか? もうろくして
しまったのだろうか? いったい何を言っているんだろう?)

 博士は続けます。

68国連な成しさん:03/04/04 13:50 ID:/9i76GkA
「人類史上、戦争の正当性そのものについて、地球規模の、目に見
える形で、おおやけに、実効性をもつ、開かれた対話や議論がなさ
れたことは、これまで一度もありませんでした。」

「全世界はいま、戦争をするかどうかという重大かつ歴史的な対話
に参加し、あらゆる視点や立場に耳を傾けています。地球規模の公
開討論において、世界の人びとはこう問いかけているのです。戦争
に正当性があるか否か? イラク攻撃を承認するに十分な根拠はあ
るか否か? 戦争はどんな影響をともなうのか? コストは? 戦
争のあとに何が起こるのか? この戦争の結果、どのように他の紛
争が引き起こされるか? 平和的な代替手段にはどんなものがある
か? まだ検討されていない交渉は? 宣戦布告の本当の意図は何
か?」
69国連な成しさん:03/04/04 13:51 ID:/9i76GkA
 博士は次のように指摘します。
「こうした対話と議論のすべてが、1949年にまさしくこのよう
な目的のために設置された国連安全保障理事会という場で行なわれ
ています。私たちが国連の真の役割に気づくのに50年以上かかっ
たわけです。しかし歴史のこの重大局面において、国連は舞台の中
心にいます。いま戦争か平和かが論じられている場はほかならぬ国
連であり、国連はここ数か月、とりわけこの数週間、地球上でもっ
とも強力な統治機関となりました。戦争よりは平和を遂行しようと
いう世界的努力の、もっとも効果的な受け皿になっているのです。」

 ムラー博士は、長年の夢がかなって涙を流さんばかりでした。
「私たちはまだ戦火を開いているわけではありません」――彼はく
り返し語りました。

「私たち国際社会は、あくまでも平和遂行(”waging war”という
慣用表現に対して”waging peace”)の努力を続けているのです。
これは困難な仕事で、休まずに継続しなければなりません。いまと
ころ平和遂行の努力が効を奏していること自体、大きな歴史的偉業
といえるでしょう。地球規模の議論を通じて平和を遂行するという、
人類史上未曾有の事態が、日一日、刻一刻と実現しているのです。」

 博士は、開戦の正当性を問う議論が、何時間も、何日も、何週間
も、何か月も行なわれ、いまや一年以上も続いていて、まだまだ続
行するかもしれないと指摘します。

「私たちは平時にいるのです」――博士はそうくり返しました。
70国連な成しさん:03/04/04 13:53 ID:/9i76GkA
「たしかに部隊が前線配備され、ミサイル弾頭が並べられ、好戦派
連中は怒りと苛立ちを露(あらわ)に、一日10億ドルも費やして
攻撃準備を進めています。しかし、まだ一発の弾丸も発射されてお
らず、ただ一人の人命も失われていません。いま、戦争は起きてい
ません。すべては議論なのです。」

「これは緊張と困難をともなう挑戦です。けれども、私たちは世界
史上もっとも重大かつ有意義な地球規模の議論と公開討議に参加し
ているのです。二〇世紀の二つの世界大戦、ベトナム戦争、朝鮮戦
争のいずれをとっても、このようなことが、これほどの規模で、戦
争前に起こった例はいまだかつてありません。これはまったく新し
い事態であり、地球規模で耳を傾け、意見を述べ、責任を共有する
という素晴らしい新時代を画すものです。」


「その過程で、新しい同盟が形成されつつあります。ロシアと中国
がひとつの問題で同じ側に立つことなど前代未聞です。フランスと
ドイツは共同で、この状況への新しい見方に世界の目を開かせよう
と努めています。史上最大の平和運動が展開しています。しかも、
私たちはまだ戦争をしていないのです。最近の歴史を振り返っても、
平和運動のほとんどは、戦争がすでに起こってから、場合によって
はベトナム戦争のときのように、戦争開始後数年たってから行なわ
れるのが通例でした。」
71国連な成しさん:03/04/04 13:54 ID:/9i76GkA
 博士は語ります。
「私が奇跡というのはこのことです。これこそが“平和遂行”の呼
び名にふさわしいでしょう。今後の事態がどう進展するかにかかわ
らず、これが新しい時代の幕開けとして歴史に記録されることはま
ちがいありません。21世紀は、戦争に突き進もうとする一国の行
動の正当性を、国際社会全体の責任において深く、根本的に問う地
球規模の対話によって開かれた、と――。」

「こうした地球規模の平和遂行努力によって、当該国の指導層はさ
らなる対話を促され、再考を迫られています。と同時にこの平和遂
行努力は、全世界の国々が開戦か否かの重大な死活的決断に加わる
ことを可能にしているのです。」

 ムラー博士はまた、これまでアメリカが唯一のスーパーパワーだっ
たために、その政策にある種の盲目性が生じたという最近のニュー
ヨークタイムズ紙記事を取り上げ、次のように強調しました。
72国連な成しさん:03/04/04 13:54 ID:/9i76GkA

「しかし、いまや二つのスーパーパワーがあります。アメリカと、
無数の人びとの声が合わさって巨大なうねりとなった国際世論との
二つです。」

 世界中の人びとが平和遂行の努力をしています。国際連合のもっ
とも熱心な支持者の一人であるロバート・ムラー博士にとって、こ
れは文字どおり奇跡と呼ぶに値することであり、しかも実効を現わ
しているのです。

(翻訳:星川 淳/藤井亜希子)

英語原文(認証IDは「キャンセル」でOK)
http://www.una-sf.org/Lynne-Twist%27s-Summary-of-Dr.-Muller%27s-Speech.doc

[このレポートは、State of the World Forumほか多数のNGO代
表や理事を務めるリン・ツイストが発信したもの。講演の英語全文
もまもなく掲載予定。http://www.una-sf.org/
73国連な成しさん:03/04/04 14:01 ID:???
>>67-72
お疲れ。まあそういう思いもアメリカがすべてパーにしたわけだが。
74国連な成しさん:03/04/05 02:01 ID:???
【主張】イラク戦争 やはり軸足変えた仏外交

米英によるイラク攻撃に最後まで反対したフランスが、ここへきて軸足を少しず
つ移しつつあるように見える。徐々に米英寄りになってきたようなのだ。イラク
戦争後をにらんだフランス外交のしたたかさと感心する思いだが、どこか釈然と
しないものも残る。
フランスは湾岸戦争のときは、イラクへの武力行使にずっと反対しながら最後に
は賛成に回り、多国籍軍に参加して大いに存在感を残した。だから、こんども最
後の最後には米英側につくと多くの人が読んでいた。
75国連な成しさん:03/04/05 02:02 ID:???
しかし、そうはならなかった。その間の理由については、超大国・米国への対抗
心、国内に多いアラブ圏出身者の存在、イラクでの利権がらみなど多くの指摘が
なされたが、結果的に米欧同盟や国連安保理の歴史的分裂をもたらした。
ところがである。ブッシュ米大統領が先月、イラクへの「最後通告」を発した日
に、フランスのレビット駐米大使が、「イラクが生物・化学兵器を使用したら、
フランスは態度を変えるだろう」と言いだした。そして、こんどは、ドビルパン
外相が一日夜の国内民放テレビで、「(フランスは)この戦争ではわれわれの同
盟国、米英側にある」と述べたというのだ。
76国連な成しさん:03/04/05 02:02 ID:???
もちろん、フランスは、シラク大統領がこれまでも「フランスは反米でも平和主
義でもない」と繰り返し、イラクへの武力行使そのものに反対なのではなく、時
期、方法が異なるのだとの立場を主張していた。
だから戦争が始まった以上、「同盟国」の側につくのは当然というのだろうが、
フランスのおかげで開戦時期が遅れ、いま四〇度を超す灼熱(しゃくねつ)の砂
漠で困難な戦争を強いられているという思いがある米英側のフランスへのわだか
まりは簡単には消えまい。
77国連な成しさん:03/04/05 02:03 ID:???
「国際社会では永遠の敵も永遠の友もいない」とよく言われ、国益に立脚したし
たたかな外交は大いに学ぶべきだろう。だが、それにしても、「武士に二言はな
い」という価値観に親しむ日本にあっては、今回のフランスの動きは、その名高
いファッションほどには美しく見えない。フランスの姿勢を歓迎した「反戦・平
和・反米」陣営も「欧州情勢は複雑怪奇」と思っていることだろう。
78国連な成しさん:03/04/06 07:48 ID:???
漏れだって永遠の友なんかいないよ
79国連な成しさん:03/04/06 07:52 ID:???
>「武士に二言はない」という価値観に親しむ日本にあっては、

産経新聞が言うなよww
80国連な成しさん:03/04/06 11:12 ID:???
結局これが目的だろ!

「フセイン政権後」の携帯電話方式などをめぐって米国利権を主張する動き
http://www.hotwired.co.jp/news/news/20030401103.html
81国連な成しさん:03/04/06 11:14 ID:dh7OAGJQ
経済協力開発機構(OECD)は、世界32カ国が参加し、15歳の生徒の総合的な学力を測る学習到達度調査(PISA、00年実施)の結果を公表した。

知識や記憶力ではなく、実生活で知識を活用できるかどうかを見る初の国際テストで、日本は数学的応用力で1位と上位を占めた。
※ 同時に行った調査で、宿題や自分の勉強をする時間は日本が参加国中最も少ないことが判明した。

【数学的応用力】

1 日本
2 韓国
3 ニュージーランド
4 フィンランド
5 オーストラリア
6 カナダ
7 スイス
8 イギリス
9 ベルギー
10 フランス
82国連な成しさん:03/04/06 11:15 ID:dh7OAGJQ
11 オーストラリア
12 デンマーク
13 アイスランド
14 リヒテンシュタイン
15 スウェーデン
16 アイルランド
17 ノルウェー
18 チェコ
19 アメリカ
20 ドイツ
21 ハンガリー
22 ロシア
23 スペイン
24 ポーランド
25 ラトビア
26 イタリア
27 ポルトガル
28 ギリシャ
29 ルクセンブルク
30 メキシコ
31 ブラジル
83国連な成しさん:03/04/06 11:15 ID:dh7OAGJQ
【国際学習到達度調査】

 国際学会や国際機関加盟の政府が共同で行う共通学力調査で、IEA(国際教育到達度評価学会)が実施している数学、理科の継続調査が知られる。

教育水準という各国の“威信”がかかることもあって、対象の抽出や実施には厳格な基準が適用されている。 

公表されたPISA調査はOECD(経済協力開発機構)加盟国による共同実施で、身につけた知識や技能を実生活でどの程度活用できるかの能力(リテラシー)を測る点が、主に知識技能を測るIEA調査と異なる。

初めての試みで、加盟国が問題案を持ち寄り、翻訳にも慎重を期した。

2時間のペーパーテストとアンケートからなり、義務教育修了段階の15歳が対象
84小さな器:03/04/06 11:50 ID:FVcbxsPk
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
85国連な成しさん:03/04/07 09:08 ID:???
>>84
しね
86国連な成しさん:03/04/09 02:37 ID:???
産経抄

イラクの首都バグダッドの中心部、独裁者サダム・フセインの大統領宮殿に米軍
がついに突入した。これは重要で象徴的意味を持つ行為だが、掲げたのは星条旗
ではない。ジョージア州の何かの旗だったという。“占領”ではないことを示し
たかったのだろう。
▼ところでバグダッドが落ちようとする日の朝、ドイツのシュレーダー首相はテ
レビで「われわれは米英を支持する」とインタビューに答えていた。さる一日に
はフランスのドビルパン外相が「フランスは米英の側に立つ」とテレビ発言して
いる。
▼ご両所よ、ちょっと待ってもらいたい。お国は米英のイラク戦争には真っ向か
ら反対していたのではなかったか。フランスに至っては国連安保理での拒否権行
使をちらつかせていた。それがイラク戦争の見通しが立つころに及んで「米英を
支持」には驚いてしまう。
▼変わり身の速さとしたたかさについては改めて書くとして、ここでは日本国内
の問題としてただしたいことがある。これまで日本のほとんどの新聞やテレビは、
イラク戦争に反対するフランスやドイツの主張を全面的に支持し、反戦・反米の
論理をはなばなしく展開してきた。
▼たとえば朝日新聞の二月十二日の社説は「理は仏独にある」と。そして両国の
主張を論拠にし、“反戦”の方向へ世論をリードしてきた。しかしいま仏独は明
らかな軌道修正を、というより一八〇度の方向転換を図っている。
▼仏独の“理”なるものは一体どこへ行ったのか。前記の新聞は読者に対する説
明責任があるだろう。それにしても仏独ではなおイラク戦争反対の世論が80%
を超えるといい、両国の政治指導者は世論に逆らうことになる。この“世論と政
治家”についても言及してもらいたい。
87国連な成しさん:03/04/09 05:12 ID:???
「日本のほとんどの新聞やテレビ」
というなら朝日以外の例にも言及してもらいたい。
88国連な成しさん:03/04/09 05:18 ID:???
>>86
>“理”なるものは一体どこへ行ったのか。

理というのは特定の人間が賛成しようが反対しようが
成立するもの。

仏や独が態度を変えようが関係がないだろう。
北の核、非公式協議では非難の議長声明出さず…安保理

 【ニューヨーク=河野博子】国連安全保障理事会の常任理事国
5か国は7日、フランスの国連代表部で大使級会議を開き、9日に
行われる北朝鮮の核問題をめぐる非公式協議では、北朝鮮を非難
する議長声明を出さないことを決めた。常任理事国外交筋が明らかにした。

 同筋によると、北朝鮮と米国を含む多国間協議の実現可能性が
出ていることを受けて、議長声明をすぐに出そうとせず、安保理として
の一致した対応を慎重にさぐることになった。

 米国は当初、北朝鮮の国際原子力機関(IAEA)との保障措置
協定の不履行を非難し、核拡散防止条約(NPT)復帰を求める
議長声明を早期に出すべきだと主張していた。これに対し中国は
消極的な姿勢を維持してきた。

 国連安保理の議長声明は、常任、非常任理事国計15か国の
同意をとりつけて出される。決議と違って拘束力はないが、安保理
の基本的立場を表明する。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030408i211.htm
90ほらやはりアメリカの弱体化:03/04/09 05:44 ID:???
>>89

核をもった中国にはアメリカはこわくて
反対できないってさ。

アメリカの弱体化は明白だ。
91国連な成しさん:03/04/09 05:57 ID:???
10日までにって言ってたのに、結局何もやらないんだね。
92国連な成しさん:03/04/09 05:58 ID:6VEbv1UI
>90
イラクも核を持ってればアメ公ごときに国土を蹂躙されることも無かっただろうにな
93国連な成しさん:03/04/09 06:05 ID:???
じゃあ、日本もサクっと核保有しろや
94国連な成しさん:03/04/09 06:16 ID:lw.0bC12
日本核武装→経済制裁と敵国条項で日本アボーン

食糧自給とエネルギー時給で経済制裁に備えようとする→アメリカが妨害

アメリカの妨害圧力に屈しないようにするには→はじめに戻る
95国連な成しさん:03/04/09 06:17 ID:???
>>93
無理
そもそも米国の中にも日本脅威論が存在するのを忘れるなよ
96国連な成しさん:03/04/09 06:20 ID:ipSuViT.
つうか潜在的には既に核保有国なんだから
今更他国を刺激する必要もないような
97国連な成しさん:03/04/09 06:23 ID:lPE49iEo
イラクについて:核保有国フランスのNoで国連動かず…アメリカ行動…フランスは後から豹変
北朝鮮について:  核保有国中国のNoで国連動かず…

「歴史は繰り返す」と言うほど単純でもないとは思うけど…さてどうなるんだろ…まあ、すぐにどうこうという事はないと思うけど…
98国連な成しさん:03/04/09 06:28 ID:???
歴史は繰り返す、中国は北側に付いて参戦だな
99国連な成しさん:03/04/09 06:32 ID:ipSuViT.
んなわきゃない
ドッチにしろ、北が崩壊したら、日本はまた中国や韓国からタかられそうで鬱
100正義の味方:03/04/09 06:42 ID:???

>日本核武装

湾岸戦争のように、アメリカ再占領の口実になるかと。。
101国連な成しさん:03/04/09 06:43 ID:???
>>98
20年前ならともかく、今は経済発展の最中だからね。
オリンピックも決定してるところだし。
天秤にかければどっちにつくのが得かはサルでも…
北支持でも参戦はしないでシリアみたいになるかと思われ。
102国連な成しさん:03/04/09 06:50 ID:???
>>100

そのような話がなくても、アメリカの利益
になると判断すれば、いくらでも話はでっちあげる
だろう。作り話のプロもいるからね、アメリカには。
103国連な成しさん:03/04/09 07:41 ID:???
>潜在的には

沖縄に核があるって例の話か?
まぁ核兵器なんざ基本的にはブラフにしかならんからなぁ・・・
大国のみが持ってよし、ってのも分かる気がする。
トチ狂った宗教主義者の手に渡ったら・・・
104国連な成しさん:03/04/09 07:44 ID:2UHUi0XI
>>90
でも、イラク戦反対したフランスも核持ってるよw

北に攻撃(挑発)しないのは、メリットが無いからじゃない?
確かに金は日本が出すだろうけど。
続けて戦争したら(これ以上人が死んだら)次の選挙+ネオコン勢力が危うくなるからじゃ?
それに核が怖いんだったら、北が核持つ前に手を打つと思うけど・・・。
105国連な成しさん:03/04/09 07:48 ID:???
ずっとアメリカに占領されてるようなもんじゃねぇーか、いまさら何言ってんだ

それとも豚キムに占領されたいか
106国連な成しさん:03/04/09 07:59 ID:???
豚キムか・・・オイラはチリ毛ってよんでた・・・。
豚キムの方がいいな。w
107国連な成しさん:03/04/09 17:53 ID:???
「凄いやドラえもん、国連と憲法9条さえあれば北朝鮮なんてイチコロだね!」
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |

                           「のび太君、何も解ってないんだね」
108国連な成しさん:03/04/09 21:12 ID:???
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
109国連な成しさん:03/04/10 08:04 ID:???
♪何もしないで ただ歌う 汗もかかずに ただ歌う 平和歌って 生きてゆく
なら それはたやすい ことだけど…。これは放送評論家の島野功緒氏が、八日
の読売新聞夕刊『私のテレビ評』で書く「昭和ブルース」の替え歌「平成ブルー
ス」である。
▼このテレビ評で島野さんは、「戦争はやめよう」と叫ぶ平和主義者が地虫のよ
うにぞろぞろテレビの画面に這(は)い出てきたさまを皮肉っている。「日本を
どう守るかの前提なく/『平和を歌う』気楽な文化人」という痛烈な見出しがつ
いていた。
▼まこと辛辣(しんらつ)なテレビ評だが、その通りだと思わずひざをたたいて
しまった。ワイドショーでもニュース解説でも、そこでは司会者やコメンテーター
なる人たちが、オウム返しのように「反戦」を唱えている。そうすることが何や
ら文化人の沽券(こけん)であるかのように。
▼実は新聞も似たようなものだ。政治漫画には折から誕生日を迎えた鉄腕アトム
が登場し、サダム・フセインとジョージ・ブッシュを全く同等同列に描いている。
一方は恐怖政治の独裁者、一方はかりにも民主主義国の大統領、しかも同盟国の
元首だというのに。
▼その米国を解くキーワードを「帝国」とするのが、新聞論壇の流行である。
“デモクラシーの帝国”や、野心的な新保守主義(ネオコン)を非難するステレ
オタイプの評論が幅をきかせている。イラク戦争の目的は米国の石油支配だとい
う批判も、まるでハンを押したようだ。
▼初め「反戦」の仏独が、いま鮮やかに「米英を支持」へ豹変(ひようへん)し
た国家エゴイズムには、見て見ぬふりをして沈黙のまま。いつかの異常な田中真
紀子さんブームにどこか似ている。かくてマスコミはどこを切ってもおんなじ模
様がでてくる金太郎飴(あめ)である。
110国連な成しさん:03/04/10 09:04 ID:???
>>109
傑作な文章だな。
当事者でありながらここまで傍観者に成り切れるとは、さすが産経抄。
反戦は何ら努力もせずとは、筆者氏はよっぽど平和に尽力してんだろうなぁ。
毎日々々、2chレベルの安い煽り文章たれ流すのは大変なことらしいw

ところで大量破壊兵器の話題が出てこねーが、あれはどうなったんだ?
つか、まだ戦争終わってねーよな? 頭大丈夫か、このオッサン。
111国連な成しさん:03/04/10 14:59 ID:???
反戦厨の断末魔wwwwwwwwwww
112国連な成しさん:03/04/10 15:05 ID:.222YLiA
口だけ大将国連
113国連な成しさん:03/04/10 15:09 ID:???
<国連安保理>北朝鮮核開発問題で協議へ 議長声明採択は見送り

 国連安全保障理事会は9日、非公式協議を開き、北朝鮮の核開発問題を話し合う。
中国やロシアの抵抗により、北朝鮮を非難する安保理議長声明の採択は見送ることで
合意しており、安保理各国は報道機関向けの声明のとりまとめをはかることにしている。
声明の内容は不明だが、あまり厳しいトーンにはならない見込みだ。(毎日新聞)
[4月9日19時49分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030410-00002041-mai-int

国連こそ正義ニダ、ウェーハッハッハ
114国連な成しさん:03/04/10 15:16 ID:???
ここは酷い国際連合ですね >>113
115国連な成しさん:03/04/11 11:21 ID:ISGXkU.c
事実が理念に先行する.これが現状である.
もっとも,ミネルヴァの梟は夕暮れに飛ぶのだから,
毎度のことなのかもしれないが...

前回の湾岸戦争における日本国内の対立軸を覚えているだろうか?
忘れた人(知らなかった人)は『ニッポンと戦争』(別冊宝島135)を読もう.
「平和憲法に基づく戦争反対」対「国連決議に基づく戦争協力」だったのだ.
戦争反対を主張する連中の狼狽振りも今とは比べものにならず,格好の見世物と化していた.
マスコミには連日「アラブの大義」を擁護する論客が登場し,国連による武力制裁を非難し続けた.
彼らは今ごろどこで何をしているのだろうか?
笑えるのは,その後オウム真理教を擁護して失脚した連中も大活躍していたことだ.
湾岸戦争を契機に,我々は中東の複雑さと歴史的背景を学び,皆それなりに詳しくなった.
今,大方の人が冷静なのも頷ける.騒いでいるのは忘れっぽい者,学ばない者である.
イラク戦争によって我々が学ぼうとしているのは,第一に国連の限界だ.
テロリストや独裁国家が引き起こす紛争に対して国連が有効であったことは例外的なのである.
第二に,武力を背景としない正義など,容易に踏みにじられるということである.
このような認識は北朝鮮のテロ活動を契機に広まりつつあったが,イラク戦争によって
ますます一般化してゆくだろう.
116国連な成しさん:03/04/11 13:27 ID:nYUiS3GI
>>115
> 忘れた人(知らなかった人)は『ニッポンと戦争』(別冊宝島135)を読もう.

これこの間古本屋で見つけて読んだ.
非常に面白かったよ.
戦争絶対反対って言う人は,何かしら理屈を見つけて反対したがるってことがよく分かる.
連中は本当は国連も平和憲法もどうでもいいんじゃないかね.
ただ「ハンタイ!ハンタイ!!ハンタイ!!!」って叫んでデモすることが快感なんだな.
117国連な成しさん:03/04/11 22:23 ID:h/orDYtc
独仏露は戦費を負担してフセインを排除してくれた
アメリカに礼を言ってから、国連主導を口にせよ。
118国連な成しさん:03/04/12 15:19 ID:6z6oYuqA
>>115
同意.
独露仏の主張も微妙にトーンダウンしてきた.
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030412-00000037-reu-int
国連を重視せよとは言っても,国連決議が不可欠とは言っていない.
だいたい現状を見れば,暫定統治の手順や方法を巡って,
アーダコーダ議論をしている暇などないことなど明らかだ.
反米派は,イラク諸都市の混乱も反米のネタにしようとしているが,
連中は何を主張したいんだ?
今,米英が軍隊を引き揚げたり,国連からの指図を待っていては,略奪や暴動がエスカレートするだけだろう.
連中はそんなことを望んでいるのか?(望んでいる奴もいるみたいだが(w)
ここはやはり,アメリカの主導権の下で治安を回復し,
一刻も早く暫定統治への道筋を付けるべきだろう.
私はアメリカ万歳でもないし,アメリカに任せておけば全て上手く行くとも思えないが,
現状でアメリカの主導権を認めない,という主張の根拠は全然理解できない.
119国連な成しさん:03/04/13 07:23 ID:???
>>117
イラクには戦費以上の石油があるからね。

でも北朝鮮には何にもないから、アメリカには期待できぬ。
それより、アメリカに賛成した日本にちゃんと分け前はくれるのだろうか?
120国連な成しさん:03/04/13 08:07 ID:???
sage
121国連な成しさん:03/04/13 09:48 ID:0YUp8jhs
国連が各国の思惑の駆け引きの場であるということが、
正常に機能しているということなんだが。
122国連な成しさん:03/04/13 10:28 ID:rJkF031I
>>121
同意.
そのように認識すれば,国連の役割と限界も自ずと明らかになるはずだが...

反米を叫びたい連中は,国連を出汁に使っているに過ぎない.
湾岸戦争のときには「平和」憲法を出汁に使って国連決議に反対したように.
123国連な成しさん:03/04/14 19:27 ID:d4wFCZBY
>>122
俺は逆に、その限界が一国の突出を抑えるように作用するということが
重要だと思ってる。
124国連な成しさん:03/04/16 06:58 ID:???
3k新聞は社会の公器です
125国連な成しさん:03/04/16 07:14 ID:zI5VwNaE
まあ、国連幻想なんていう奴は、国家幻想からも覚醒すべきだな。
126国連な成しさん:03/04/17 10:54 ID:???
戦争が終わって 僕等は生れた
戦争を知らずに 僕等は育った
おとなになって 歩き始める
平和の歌を くちずさみながら
僕等の名前を 覚えてほしい
戦争を知らない 子供たちさ

若すぎるからと 許されないなら
髪の毛が長いと 許されないなら
今の私に 残っているのは
涙をこらえて 歌うことだけさ
僕等の名前を 覚えてほしい
戦争を知らない 子供たちさ

青空が好きで 花びらが好きで
いつでも笑顔の すてきな人なら
誰でも一緒に 歩いてゆこうよ
きれいな夕日が 輝く小道を
僕等の名前を 覚えてほしい
戦争を知らない 子供たちさ
戦争を知らない 子供たちさ
127国連な成しさん:03/04/17 10:56 ID:???
>>125
国家幻想って………

128国連な成しさん:03/04/17 11:00 ID:???
安保理常任理事国が拒否権を放棄しなきゃ何も変わらんよ。
ロシアと中国が国連に払ってる金額を見ると激しく鬱になる。
129国連な成しさん:03/04/17 11:04 ID:???
>>125
主権国家と言う幻想?
130国連な成しさん:03/04/18 07:53 ID:???
これでもよく読め
http://tanakanews.com/
131国連な成しさん:03/04/18 07:59 ID:???
常任理事国のクセにロクに金払ってないような国は、
物納させればいい。国土をな。
132国連な成しさん:03/04/18 08:00 ID:zI5VwNaE
結局、中国とロシアのお世話になるくせに。(w
133国連な成しさん:03/04/18 08:05 ID:???
>>128
だよね、つーか日本払い過ぎ。
北朝鮮をやる気無し。というかなんかやってんの?
ウザイ中国が存在。
日本は蚊屋の外。
まぁ、アメリカは褒めれないが。
国連の方が敵性を感じます。
134国連な成しさん:03/04/18 08:06 ID:???
結局って何が?
135国連な成しさん:03/04/18 08:07 ID:???
>>134>>132です。
136国連な成しさん:03/04/18 08:09 ID:???
まぁアメリカお得意のハメには気を付けないとね。
一度やられてるし。
中共とも手を組む事もあるし。
137国連な成しさん:03/04/18 08:49 ID:???
>>133
ドイツと日本で3割近く払ってるもんな。
中ロなんて1〜2%だろ?
138国連な成しさん:03/04/19 01:14 ID:???
WSF旗揚げは昨夏から水面下で動き出しており、十分に練られていた。ISU
とパートナー関係にあるマネジメント会社が現在のプロ・アマ規定に不満を抱き、
WSFを後押しするとのうわさもある。WSF設立を報じたUSAトゥデー紙は、
同じ日の紙面で新採点法を酷評するとともに「新採点法が導入されたら、女子フィ
ギュアは日本に乗っ取られてしまう」と報じている。日本女子ジュニアの台頭を
指してのことだが、ここにこそ米国の本音があるように思う。フィギュア大国・
米国の利益に影を落とすものは許さない。攻撃を仕掛け、芽を摘んでいく――。
それが五輪から続く「米国にとっての正義」である。これはまるで氷上における
「イラク戦争」のようである。

139国連な成しさん:03/04/20 23:54 ID:???
死を急ぐ若者には、こう言いたい。世の中には死にたいほど苦しんでも、克服して幸せをつかんだ人がいくらもいる。生きていれば生きていて良かったと思う日がやって来る。少なくとも生か死かで悩める人を道連れにするな、と。
140国連な成しさん:03/04/21 00:01 ID:bI2..EUk
国連解体決定 か
141国連な成しさん:03/04/21 00:03 ID:???
払ってないトコは土地物納しろ。
142国連な成しさん:03/04/22 10:22 ID:???
>>139
全員がそうなる訳じゃないけどな
143国連な成しさん:03/04/24 11:33 ID:???
【主張】反米感情 イラクの人々に問いたい
イラク復興は、多くの困難に直面しながらも着実に始まっている。米国の復興人
道支援機構(ORHA)は、イラク諸勢力による暫定統治機構の設立へ向けた二
回目の準備会合を二十六日に首都バグダッドで開くという。電気、水道などのラ
イフラインの復旧や食糧・人道援助も徐々に始まった。
だが、その中で懸念される動きもある。第一はイラク国内の宗派、民族、部族間
の対立、主導権争いであり、第二は、「米軍帰れ!」などのプラカードに見られ
る反米の動きである。
イラク国民の米英に対する感情がどのようなものであるかは正確に把握する必要
があり、イラク国民の多数が本当に反米であるかどうかも冷静に分析されなけれ
ばならない。少なくとも反米の動きを過大に伝える一部の報道には疑問を感じる。
しかし、反米英の感情や動きが無視できない規模だとすれば、イラクの人々に質
(ただ)しておきたいことがある。「本当に米軍帰れ!でよいのですか、フセイ
ン体制が残った方がよかったと思っているのですか」という問いだ。
イラク国内の宗派、民族、部族の対立はこれまで、よくも悪くもフセイン独裁体
制の下で強圧的に押さえこまれてきた。その古い圧政の重しがとれ、人々はやっ
と言論の自由を享受しているのだろうが、いま、当面の重しとなる米軍が去れば
どうなるだろうか。イラク国内の対立は激化し、最悪の場合は内戦という事態す
ら考えなくてはなるまい。外国による影響力伸長の策謀もあるだろう。
イラクの人々は、米英軍の存在をむしろイラク内部の各勢力の利害調整のために
利用すべきなのではないか。
米国に対しても、戦後の被占領、復興体験をもつ日本から伝えておきたいことが
ある。それはイラクと日本は同じではないということだ。歴史的背景や国民性の
違いを考慮に入れつつ、イラク国民の尊厳と誇りを傷つけぬよう寛容と理解と謙
虚さを持ち、細心の注意を怠らないことである。
イラクは世界第二の石油埋蔵量を持つ本来豊かな国だ。教育水準も高く、官僚も
優秀だという。「イラク人のイラク人によるイラク人のための」復興を願ううえ
でも、イラクの人々の自制と知恵に期待したい。
144国連な成しさん:03/04/25 05:47 ID:???
アメリカだって産経のいうほどきれいな国じゃない。
フセインはアメリカの意向でああなったのに。
145国連な成しさん:03/04/29 09:05 ID:???
「米国に対しても、戦後の被占領、復興体験をもつ日本から伝えておきたいことが
ある。」ってずいぶん偉そうだな
146国連な成しさん:03/04/29 10:27 ID:???
ブッシュに大勲位菊花章頸飾を!!!
147擬古侍 ◆MURAII.Q :03/05/04 02:03 ID:???

日本国より国連信仰の強い国はありません。
なせ国連を日本人の国連信仰が強まってしまったのかというと、
それは国連を英語で表記すると、the United Nations つまり
連合国でしかないのに、国際(international)的意味があるものだと
信じているからです。


それに、国連には敵国条項が未だに存在し、ドイツや日本はいまだに、連合国に
とって敵国になっているのです。
新たに国連に加盟しようとする国は、敵国条項にも賛成の意思を表示しなくてはならなく、
とくに反日国家でもない国までも反日にしてしまうのです。
つまり悪の枢軸なのです。
148国連な成しさん:03/05/05 04:51 ID:???
3k小

正岡子規は明治二十八年日本新聞から従軍記者として日清戦争に派遣された。三
月三日、同僚たちが壮行の宴をはってくれたとき一句詠んだ。「首途(かどいで)
やきぬぎぬをしむ雛もなし」。戦地へ行くというのに別れの一夜を過ごす女性も
いないというのだ。
▼半分おふざけだろうが、従軍する気持ちの高ぶりも十分伝わってくる。ことほ
どに、選ばれて危険な取材にいくのは記者にとって名誉だった。英国の元首相、
チャーチルは記者としてボーア戦争に従軍し、捕虜となったが脱走、そのとき
からもう国民の英雄となった。

▼アンマンの空港で持っていた爆弾らしいものが爆発、警備職員らを死傷させた
毎日新聞の記者はバグダッドが陥落した後にイラク入りしている。しかし、戦
闘が完全に終わっていたわけではない。略奪も多発している中で神経をすり減
らすような取材が続いていたのだろう。

▼そんなとき支えとなるのは「わが身を危険にさらしてでも真実を伝えている」
という戦争記者の誇りである。が、それが高じ「だから少々のことは許される」
と、人としてのモラルを忘れ、爆発物を持ち歩くという常識はずれなことをやっ
た。そうとしか思えない。

▼余談だが、昭和十二年の南京攻略戦で日本軍の「百人斬り競争」という虚構の
記事を書いたのは、東京日日新聞(現毎日新聞)の従軍記者だった。戦意高揚
のためだったとされる。しかしそこには間違いなく「何を書いてもいい」とい
う記者の思いあがりもあった。

▼言うまでもないが、イラクに集まった従軍記者のほとんどは勇敢に真面目に取
材に当たった。こんどの事件でその誇りを傷つけられたとすれば被害者だ。毎
日新聞社が謝罪すべきは、死傷者ばかりでなく彼らに対してもである。
149国連な成しさん
小泉とシラクの対談で「国連を中心とした枠組みで同意」と報道されてたが?