日本のイラク戦後復興支援金は4兆〜7兆円だと。

このエントリーをはてなブックマークに追加
268国連な成しさん:03/03/27 23:29 ID:???
板違い、スレ違いスマソ
>>258
「特別権力関係」とは有斐閣の『法律用語辞典』では
”伝統的な行政法理論における概念。特別の法律上の原因に基づき、公法上の
特定の目的を達成する為に必要な限度において、一方が他方を包括的に支配する
権能を取得し、他方がこれに服従すべき義務を負うことを内容とする関係を指す”
(公務員の勤務関係、国公立学校の在学関係など)だそうです。
269国連な成しさん:03/03/27 23:30 ID:Fv/ni8cg
今回は石油があるからおつりがきそうだな
270国連な成しさん:03/03/27 23:31 ID:StZ4Iz3s
国際法違反の戦の処理費を支出する行為には
法的根拠が皆無だからね。
271国連な成しさん:03/03/27 23:31 ID:???
>>264
それがどうしたの ?

お馬鹿さん  もっと勉強しなさい。 

2ちゃんならいいけど、人前でそんな事、言ったら、大恥かくよ。
272国連な成しさん:03/03/27 23:33 ID:???
>>271>>264
まぁまぁ。あと、ここは
”イラク情勢”板。
”日本のイラク戦後復興支援金は4兆〜7兆円だと。”スレでごんす。
273国連な成しさん:03/03/27 23:40 ID:NVxuKaQ.
がいしゅつだけど、反戦派はなぜこのことをもっとアピールしないのか?
274国連な成しさん:03/03/27 23:42 ID:???
>>273
2ちゃんはともかく世間では感情的な反戦派が多いからだろ。
連中は根拠ある反戦派からみれば邪魔でしかない。
275米英侵略軍の支援国家で大量の難民発生:03/03/28 00:33 ID:B24OexA.

http://www.angelfire.com/journal2/esashi/irday01.htm
計2万5296人にのぼる
悲惨
276国連な成しさん:03/03/28 00:44 ID:???
>263
バッカじゃねえ。自殺なんてするような奴はな、自分自身の人生の戦いから
逃げた敗北者なんだよ。今更国の借金が多少増えた所で関係ないの。
この国はな、既に何百兆という借金を背負ってる。
それも、日本に害しかもたらさん朝銀やらに資金投入するようなドブに捨てる
ような無駄金につぎこんできた金でな。
それに比べたら、よっぽど意義のあるお金じゃん。イラクの戦後復興支援金。
277国連な成しさん:03/03/28 12:02 ID:2OgUXuZs
あげ
278国連な成しさん:03/03/28 12:05 ID:???
テロ朝のワイドスクランブルだけじゃなくて
他の番組も同じ額を言ってたな
279国連な成しさん:03/03/28 12:35 ID:???
万札を7兆円ぶん刷ればok!
280国連な成しさん:03/03/28 21:27 ID:???
7兆っていうのは1億円が7万個でしょうか?
281国連な成しさん:03/03/28 23:27 ID:a0vt.Qdo
yjyjyjyjyj
282国連な成しさん:03/03/29 00:45 ID:???
>>278
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
283国連な成しさん:03/03/29 00:47 ID:CT0KWMKA
なるほど産軍複合体が儲かるわけだ。
他国からカネをせびり取るアメリカ経済の本質がよく分かるね。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
284国連な成しさん:03/03/29 00:49 ID:???

別名:アメリカ企業復興支援
285国連な成しさん:03/03/29 00:51 ID:y0O8bOEo
一人頭7万円、労働人口でいけば10万か・・・きついけど、
おれは払う
支持したからには、金で責任とる
286国連な成しさん:03/03/29 01:19 ID:???
>>285
おまえ国税いくら払ってるんだよ
287国連な成しさん:03/03/29 01:28 ID:???
こんなに金をせびられておいて、まだアメリカに賛成する香具師が多いのが信じられんな。
288国連な成しさん:03/03/29 01:29 ID:y0O8bOEo
>>286
平均世代の平均年収より、少し下のリーマンです
289国連な成しさん:03/03/29 01:30 ID:3ntuDiQk
武器輸出禁止を解除して 現物支給

290国連な成しさん:03/03/29 05:29 ID:Ye5JxZDQ
>>287
ネタだと信じたい,マジなら日米開戦するしかないだろ 敗戦国の賠償金じゃあるまいし、こんな金
払ったら日本経済あぼーん確定だし
291国連な成しさん:03/03/29 05:32 ID:???
長期戦になると総額90兆とか。1割ふたんで9兆なら
日本経済はあぼーんだな。
292国連な成しさん:03/03/29 05:34 ID:???
>>290
これでもし北朝鮮が暴れたら、「アメ公と北朝鮮は密約を結んで日本を搾り取ろうとしている」ということになるな。
293国連な成しさん:03/03/29 05:36 ID:???
小泉は戦犯だな。

だって24兆円じゃ絶対に済まないもの。
これ4〜6ヶ月はかかるから。
294国連な成しさん:03/03/29 05:36 ID:???
ざけんな、ブッシュ
そんなに日本に払わせてんじゃねーよ。
295国連な成しさん:03/03/29 05:38 ID:???
>293
日米破産ですか?
296国連な成しさん:03/03/29 05:38 ID:???
まあ、イラクが勝てばさすがにアメ公も金よこせとか言えないだろ。
てなわけで、イラクがんがれ!!!
297国連な成しさん:03/03/29 05:38 ID:???
仏独のように反対してれば払わなくてよかったのに…。

払ったら小泉は日本の裏切り者。責任とって腹を切れ。
298国連な成しさん:03/03/29 05:38 ID:???
アメリカ経済も冷え込むよな。
ああそうか、またアメリカの国債買わされるんだろうなあ
299国連な成しさん:03/03/29 05:39 ID:???
>>295
アメリカは年がら年中破産してます。
300国連な成しさん:03/03/29 05:40 ID:???
>>297
仏独も払わされるらしい。
払わされて利権は無し・・・と。
301国連な成しさん:03/03/29 05:45 ID:???

日本男子は兵役の義務もないわけだし(韓国は2年6か月)。

俺、はっきり言ってイヤだよ。 2年6か月も男ばっかりの

兵舎に入れられて、厳しい軍事訓練を受けさせられるのは・・・。

数万円の金で兵役義務を免除してもらえるなら、俺、金を払うよ。
302国連な成しさん:03/03/29 05:47 ID:???
>>295
アメリカだけ勝手に破産してろ
303国連な成しさん:03/03/29 05:49 ID:???
戦費負担しろと言われたら
小泉を差し出して
「奴隷としておもうぞんぶんこき使ってください」
とでも言う。
304国連な成しさん:03/03/29 05:57 ID:???
アメリカ代理人と会談して漏らしてしまった反政府イラク人によれば
駐留は8年だとさ。

今のところ秘密のようだが。

戦争が思うようにいかないならねえ
305国連な成しさん:03/03/29 06:12 ID:ylr7NUZw
ぶっちゃけ日本経済潰すのがフリーメーソンの狙いだろ。
何をいまさら・・・
306国連な成しさん:03/03/29 06:20 ID:???
同じ戦後復興費を出すにしてもひも付きかどうかが重要

復興事業を日本企業が受け持てるのなら実質的には日本の経済活動の中に入るからね

なんか初期の復興企業アメリカが独占するとアメリカが言ってそうだが
307国連な成しさん:03/03/29 06:22 ID:???
>>304
おまいは、馬鹿だなあ。

油が枯渇するまで米軍はイラクに駐留だよ。

世界の常識です。

308国連な成しさん:03/03/29 06:23 ID:???
>>305
すでに潰れてるからなあ。
309国連な成しさん:03/03/29 06:24 ID:???
>>307
イラクに駐留を続けたらイラクの石油生産量では駐留軍の維持費の方が高くつく。
駐留軍をケチったらたちまち追い出される。
310国連な成しさん:03/03/29 06:26 ID:???
>>306

イラクの復興事業に日本の企業が参加できるとでも思ってるのか ?

日本は金だけ拠出して、復興事業の発注企業は全部米国企業だ  !
311国連な成しさん:03/03/29 06:30 ID:???
>>309
イラクは原油の埋蔵量は世界第二位だよ。
312日銀:03/03/29 22:08 ID:???
只今24時間休み無く諭吉を印刷しています。

313国連な成しさん:03/03/29 23:03 ID:???
イラクなんてほっときゃいいよ。
石油があるからだいじょうぶだよ。
314国連な成しさん:03/03/29 23:52 ID:lzJUX/dM
シャレにならん金額だ。
315国連な成しさん:03/03/29 23:57 ID:t35ikokY
同時多発テロ

ペンタゴン突入機は存在しなかった!?
http://www6.plala.or.jp/X-MATRIX/911tr/impact911p.html

ビックリしたんだけどこれマジなんでしょうか?

316:03/03/30 00:02 ID:GvNJSOh2
毎度アメリカがどっかにケンカ売るたびにそのケツ拭いてやるよか防衛したが安く上がらないかなぁ?
米公が貿易摩擦食らわしてきたとしてそれでもまだお釣りがこないかしら?どうなのかしら???
ってか貿易の立場では向こうとこっちはどっちが強いのかしら?向こうも何げに俺等の事必要なんでね?
強く出れないかなぁ?
317国連な成しさん
>>315
実は折れもそれ、当時不思議に思ってたんよ。
ジャンボが突っ込んだにしては以外と傷が浅いなあと。
WTCの絵を見た後だけに、よけいにそう思ったのかもしれん。
単にペンタゴンは国防関係の建物だけあって丈夫にできてんのかなあ
とか思ってた。でも確かに飛行機の残骸が写ってねんだよな。