IPv6スレ@IPv6板@IPv6

このエントリーをはてなブックマークに追加
882fe80::774/64
So-netもIIJも/56だね。
http://www.so-net.ne.jp/option/others/ipv6/faq.html
https://www.iijmio.jp/guide/faq/bd/faq6.jsp
https://www.iijmio.jp/guide/faq/bn/faq6.jsp
https://www.iij4u.or.jp/guide/faq/option/v6_access/
FiberAccess/SF(v4固定サービス)でもDF(v4動的サービス)と同じく
『IPv6アドレスは、メンテナンスや引越し等によりアドレスが変更になる
場合がありますが、基本的に固定で割り当てます。』だそうな。
IPv6 PPPoEの個人向けサービスは/56の半固定が主流になるのかな。

https://www.iijmio.jp/info/iij/20110601-3.html
> 「インターネット(IPv6 PPPoE)接続」を、弊社ソフトウェアルータ
> SEIL/x86を使って利用する方法を以下URLでご案内しています
> https://www.seil.jp/community/node/19
さすがIIJ

https://www.iijmio.jp/guide/outline/bd/
> グローバルIPv6アドレスを1つ割り当てます。
ちょwww
883fe80::774/64:2011/06/01(水) 18:36:03.86 ID:pi48qh1J_BaZjsVnN_Kwaf7fiu0
/128とか流石すぎる
884fe80::774/64:2011/06/01(水) 19:24:30.78 ID:yp829QaD_RePz4Q1o_S7OdtTCq0
固定かどうかってISP側で選べたっけ?
auひかりのIPv4アドレスと一緒で「契約上固定であることは保証できない」
って意味かな

> グローバルIPv6アドレスを1つ割り当てます。
リンク先に書いてあることと矛盾してるんじゃね?
885fe80::774/64:2011/06/01(水) 19:39:26.26 ID:6bsxittf_VzQU+9Mp_9DpsJQ3r0
ソフトウェアルータってVMwareで動くNetBSDかよ。正気の沙汰とは思えん。

あと、さすがに/128ということではないみたいよ

> 割り当てられるIPv6アドレスは、プレフィックス長 56(サブネット数256個)
> となります。
886fe80::774/64:2011/06/01(水) 19:59:39.13 ID:yp829QaD_RePz4Q1o_S7OdtTCq0
普通は実機にインストールして使うものだからこれはあくまでお試しでしょ

つかVista/7だったらOS標準のPPPoEでいけるんじゃないの?
インターネット接続するだけなら要はPPPoEでIPv6CPとDHCPv6-PDが
できればいいんでしょ?
887fe80::774/64:2011/06/01(水) 21:26:30.93 ID:6bsxittf_VzQU+9Mp_9DpsJQ3r0
Vista/7 の標準機能だけでPPPoEトンネル方式のIPv6インターネット接続が
出来るなら、わざわざ1万円もするアダプタ売ってる理由はなんだろう?
それをやられるとPCからNGN内部のサービスに到達できなくなっちゃうとか?
888fe80::774/64:2011/06/01(水) 21:32:00.07 ID:4/3HPVmS_K9MMI8Pc_5Td1++1l0
v4でトンネル使ってたら、使えるってだけで根本的な問題が解決しない
最終的にはv4はほとんど無くす方向に持って行くんじゃ?
889fe80::774/64:2011/06/01(水) 21:35:48.13 ID:6bsxittf_VzQU+9Mp_9DpsJQ3r0
ん? IPv6 over PPPoE のどこにIPv4があるの?
890fe80::774/64:2011/06/01(水) 21:38:09.95 ID:oMRc99ot_7x867lr8_hIQrvVWt0
フレッツ光ネクストのは名称はトンネル方式だけど
実態はIPv4と同じでPPPoE接続なだけだよ
フレッツ光ネクストのIPv6ではネイティブ方式という方式があって
それと区別するためにトンネル方式と呼んでるだけ
IPv6 over IPv4ではなくてPPPoEのトンネル
891fe80::774/64:2011/06/01(水) 21:51:09.80 ID:4/3HPVmS_K9MMI8Pc_5Td1++1l0
あぁWindows7が持ってるトンネル機能って
単に接続機能って話か

v6非対応プロバイダーでもip直打ちで指定すればマイクロソフト経由でv6ネット繋がるからそれの事かと思ったぞ

892sage:2011/06/01(水) 22:45:10.69 ID:nwHzKusS_bj+yT3jL_OZWpYSbq0
>>887
それもあるだろうけど>>886の言ってるDHCPv6-PDが出来なかった希ガス。
ソース忘れたけどどっかの英語のpdfでそんな事が書いてあったような。

フレッツ光ネクストなユーザに実際どうか教えて欲しいっす。
893ななし:2011/06/01(水) 23:03:58.80 ID:tzSaFvOr_69RusdSS_bTauw8oa0
IIJ4Uと契約してIPv6 PPPoEで接続してみた。
これでFeel6ともお別れだw
894fe80::774/64:2011/06/01(水) 23:37:29.57 ID:yp829QaD_RePz4Q1o_JnoJA5av0
>>892
OCN IPv6をVistaの標準機能だけで使えるからDHCPv6-PDもできるはず。
http://www.ocn.ne.jp/ipv6/service/pdf/ocnipv6uni_ver1.0.pdf
http://www.ntt-east.co.jp/info-st/mutial/ngn/110601tunnel_uni.pdf
違いはトンネルがPPPoEかPPP over L2TPかだけ。

> フレッツ光ネクストなユーザに実際どうか教えて欲しいっす。
同じく。アダプタ買わなければたいていの対応ISPで無料のはずなので。
うちはauひかりなので試せない。
895fe80::774/64:2011/06/01(水) 23:42:04.25 ID:oMRc99ot_7x867lr8_hIQrvVWt0
もし、PCで直接接続できたとして、
PCで直接接続するとマルチプレフィックス問題が出てくるからね
PrefixPolicyの設定ができないといろいろ困ることが起こるのでは?