【ドコモ専用】iPhone 5s/5c Part100【docomo】©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iOS 転載ダメ©2ch.net
前スレ
【ドコモ専用】iPhone 5s/5c Part97【docomo】※実質part99
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1406057350/
2iOS:2014/11/18(火) 23:48:28.54 ID:/GeCll4Y
時系列
【ドコモ専用】iPhone 5s/5c Part97【docomo】※iOSゲーム板
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1404001048/

【ドコモ専用】iPhone 5s/5c Part98【docomo】※iOSゲーム板
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1405838723/

【ドコモ専用】iPhone 5s/5c Part97【docomo】※前スレ(実質part99)
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1406057350/
3iOS:2014/11/18(火) 23:55:19.36 ID:mFAB1WxV
>>1
4iOS:2014/11/19(水) 01:09:13.15 ID:qlmo+ClN
■iPhone5S(5C)まとめwiki
http://www.ketais.info/iPhone5s/
5iOS:2014/11/19(水) 02:07:51.99 ID:K3QSvCi6
アフィカス氏ね
6iOS:2014/11/20(木) 07:32:10.42 ID:lxqK3fgc
>>4
そんなせこい事して恥ずかしくないの?
7iOS:2014/11/20(木) 08:23:59.95 ID:2i1EOTwX
乞食なんじゃね?
8iOS:2014/11/20(木) 11:46:09.09 ID:o2nzKrcR
ついにアップデートすることに決めたんだけど、
iPhone5cからアップデートするのと、iTunesでつないでやるのとは何か違います?
本体に8.1のダウンロードが残ってる状態なんですが。
9iOS:2014/11/20(木) 19:05:23.18 ID:ctV6JMd8
>>8
iPhone本体からのアップデート=上書きアップデート
iTunesからのアップデート=上書きアップデート
iTunesからの復元=新規インストール(クリーンインストール)ただし個人設定は全て初期化されるので事前にバックアップ必須。
10iOS:2014/11/20(木) 20:36:13.37 ID:0OnNpT7+
5c 8.1.1 テザリング書きこ
これで勝つる
11iOS:2014/11/20(木) 21:16:45.28 ID:o2nzKrcR
>>9
ありがとう。
>>10
OCNのMVNOだけど、嬉しくなってテザリングしたら
数分で100MB使ってた。ニュース読んだだけなんだが。
テザリングだと容量食うの?
12iOS:2014/11/20(木) 21:42:01.07 ID:wycoGHkU
> テザリングだと容量食うの?

何からテザリングしたかにもよるが
WindowsからならWindowsUpdateの読み込みとか
13iOS:2014/11/21(金) 03:46:03.66 ID:ee60eWjd
都内ユーザです。
ドコモの圏外表示からLTE接続までの時間って早いですか
3G表示からLTE表示まで時々遅いときがあるので
14iOS:2014/11/21(金) 04:12:07.52 ID:kiVb2Txz
そうですね
はい
おやすみなさい
15iOS:2014/11/21(金) 07:40:56.08 ID:LuiCD43L
>>11
それテザリングする前から使ってたって事はないかい?

ちなみに8.1アップデーターと8.1.1アップデーター
両方合わせてだいたい100MBだよ
なんらかの理由でWi-Fi切れてLTEで落としちゃったんじゃね?
16iOS:2014/11/21(金) 21:20:30.77 ID:t5r9jOHM
過疎った?
17iOS:2014/11/22(土) 01:04:33.33 ID:f28zldUX
まだSPモードメールなんですけど、ドコモメールした方が幸せになれますか?利点が分かりません。
18iOS:2014/11/22(土) 01:14:33.58 ID:yOYwJHha
>>17
パソコンからでもタブレットからでも好きなアプリからでもメールチェック出来ます。
更にiPhoneだとプッシュ通知に対応してます。
SPモードメールにしてる利点がわかりません
19iOS:2014/11/22(土) 07:33:05.04 ID:BlNmf5X+
>>18-19
キャリアメールにしてる利点がわかりません
20iOS:2014/11/22(土) 07:38:57.43 ID:luwpg4kw
キャリアメールにしてる利点は高額の通信料払えてると証明になるな

もっともSBじゃ在日の・・・・になるかもだけど?
21iOS:2014/11/22(土) 12:48:42.51 ID:dmrP6ETz
>>19
ネットバンキングの使用手続きする時キャリアメールは必須になるよ
22iOS:2014/11/22(土) 14:16:11.23 ID:BlNmf5X+
>>21
俺はキャリアメール持ってないけど
ジャパンネットも楽天銀行も持ってるぞ
23iOS:2014/11/22(土) 22:23:20.27 ID:C8P6dK9q
すみません、一点質問させてください。

docomo版5sのみおふぉんでの運用を検討中なのですが、
この場合、A-GPSは特別に設定をしなくても機能しますでしょうか?

docomoのAndroid端末の場合、MVNOではSUPL設定を書き換えないとA-GPSが効かないようですが、
iPhoneではどうなのかなと思いまして・・・
24iOS:2014/11/22(土) 23:16:53.91 ID:rDpNBV4z
問題ないんじゃないかと思うけど
最近、llj使い始めたから確証はない
25iOS:2014/11/22(土) 23:27:53.77 ID:aGxLenzL
Androidはダメだけど、iPhoneはアップルのサーバー使ってるとかで、GPSに問題はないはず。
26iOS:2014/11/22(土) 23:33:01.58 ID:C8P6dK9q
どうもです。安心しました。
27iOS:2014/11/23(日) 00:22:33.91 ID:xeE4XTG9
逆にAndroidがダメなことを初めて知った
28iOS:2014/11/23(日) 23:14:28.53 ID:tf47JuPg
iPhone5SはVoLTEに対応してないの?
29iOS:2014/11/24(月) 00:19:23.65 ID:gum8ltZl
>>28
してるわけ無いだろ
30iOS:2014/11/24(月) 09:00:30.27 ID:fhpGMSAo
先月5sに変えたから今月請求分から分割支払い開始かと思ったけど来月請求分からみたいだなあ。
二年縛りだから次は6sか7だな。
31iOS:2014/11/24(月) 12:35:09.36 ID:+/6565Wm
>>28
現在は対応していないがソフト的改修で対応する可能性はなくはない

例えばauはVoLTEへの完全移行を表明したけど
このままだとau版の5Sや5Cは全て停波で文鎮化してしまう
32iOS:2014/11/24(月) 19:59:18.20 ID:Zm25tdKG
よくiMessageで連絡をとるのですが
電波状況が悪いとSMSとして送信されているようで3円とられていることがあります
設定のSMSで送信はオフになっていますがどうすれば回避できるのでしょうか?
33iOS:2014/11/24(月) 22:21:05.19 ID:5e4q4h9U
iPhone5sもハードウェア的にはVoLTEに対応してるって、どこかで見たよ。
34iOS:2014/11/24(月) 23:51:41.06 ID:vZZ6MfaS
iOS7.1.2から8.1.1にしたけど
たまにWi-Fi掴まなくなるな
表示上は普通
OFFONで直るけど
まだ早かったか
35iOS:2014/11/25(火) 01:04:25.05 ID:theC2uS1
>>34
ルーターを再起動させてみ
俺はそれで快適になった
36iOS:2014/11/25(火) 06:42:38.74 ID:ULOwCFEB
>>35
やってみるthx
37iOS:2014/11/25(火) 15:17:57.72 ID:sR7Iotae
さっき自動受信設定してみたんだけど設定のメール/連絡先/カレンダーの所の
ドコモメールが2つになってしまって、1つ目はiPhone利用設定によってインストールされています
2つ目はドコモ利用設定によってインストールされていますと書いてあるんだけど普通は1つだよね
同じような事になった人居る?
38iOS:2014/11/25(火) 16:58:19.58 ID:mLzljAth
2chMate 0.8.6/KYOCERA/KYY21/4.2.2/LRau回線確保したから書き込み開始、iPhone5s の消費は5.7GB 少し節約ねぇ
39iOS:2014/11/25(火) 20:23:53.72 ID:H+EFpBc/
>>37
フオルダ削除、各利用設定も削除後、再度ドコモサイドからドコモメール設定をダウンロードし再設定。
40iOS:2014/11/25(火) 22:58:23.77 ID:sR7Iotae
>>39
ありがとう
フォルダを削除しようと思って色々いじってみてるんだけど
フォルダは2つとも削除してしまっていいのかな?
どうやらプロファイルが自動受信設定の前の物と後の物で2つになっているから
この状態をどうにかしないといけないような気もするんだけど
41iOS:2014/11/26(水) 14:21:57.71 ID:JUmRCLO5
ドコモ光が開始される予定の2月までに新プラン改善しないとdocomoに未来なんてないよね。
せめて基本カケホプラン料金据え置きでで7G標準くらいじゃないと。
料金体系がだましなのも複雑なのも損をしてると思わせるのもダメ
飢餓感を煽って上位プランへの移行を促したつもりだろうけど他のキャリアへMNPという選択肢が魅力的な現在では逆効果過ぎる
42iOS:2014/11/26(水) 14:29:01.13 ID:CaukxHmK
>>41
ドコモ光で割引されて安くなるのに、プランの改善はないだろ。
ドコモ光やってもダメだった場合に改善するぐらいだろうな。
43iOS:2014/11/26(水) 15:11:10.03 ID:JUmRCLO5
>>42
既に示された料金イメージだとあくまでもドコモのカケホプラン+データパックの契約内容に比例して、
ドコモ光の割引率が決まる体形になってる。
つまり評判の悪いスマホカケホーダイの拡大版の料金という事
割引率を求めれば高額なオプション契約が必要で、
オプション契約が最低限ならお得感も割引率も最低限という事。
上位オプションと会オプションとの差別化のつもりなんだろうけど、
逆にdocomoとauの差別化を自ら行ってる事に気が付いてない糞プラン。
信じられないほどの大家族でジジババ夫婦は携帯で話しまくり、両親は光回線で2ちゃん、たくさんいる子供はスマホでデータ使いまくりとかそういう有り得ない家族以外はdocomoじゃ損をすると刷り込まれちゃうわ
44iOS:2014/11/26(水) 16:30:02.82 ID:vQu3USZa
docomo,iphone5s使っているが・・・
使い始めて1年と2ヶ月ぐらいかなぁ。
その期間になんと、本体交換5回しています。
これだけ、ドコモと相性が悪いのか・・・
それか、本体の相性が悪いのか・・・
ドコモの対応も悪いし、いつまで天狗になっているんだ〜〜〜
45iOS:2014/11/26(水) 17:52:31.90 ID:JUmRCLO5
>>44
ドコモの携帯保証つかってるの?
AppleCare+じゃなく?
なら値段が高い分ちゃんとやってもらえよ。
ドコモ携帯保証なら再生品になるのが普通だからその分主張しろよ
46iOS:2014/11/26(水) 21:45:26.28 ID:U5tK1bA4
>>32
それは相手に原因がある場合もあるよ。
iMessageで文字打ち込むときに送信ボタンが青なら送信
緑ならSMSになるから送らないという癖つけて予防。
47iOS:2014/11/27(木) 00:41:04.51 ID:rVzPHIxl
>>44
俺も同じ位の期間使ってるけど運良く何も問題ない。
どんな不具合あったの?
48iOS:2014/11/27(木) 07:59:57.43 ID:Z1/lFdty
>>44
>>55
保証にはどちらにも加入していません
@ BTの不具合
A電波の入りが悪い(エリア内のに圏外)
B勝手に再起動が数回に渡る
Cフリーズが頻繁に起こる
D着信時にフリーズして電話に出れない(お客様からの怒られる)

などなどです
49iOS:2014/11/27(木) 18:56:47.13 ID:uV/OemcP
ドラクエシリーズを全部入れたいんだけど、16GBモデルでは容量足りない?
50iOS:2014/11/30(日) 08:45:50.73 ID:AmWbMHTp
過疎ったな
51iOS:2014/11/30(日) 12:00:29.16 ID:/3NsTXol
シルバーなんだけど白飽きた
ガラスフィルムで白い部分を
黒で隠すやつないかな?
52iOS:2014/11/30(日) 12:30:42.37 ID:kjkKiuS2
>>51
そのぐらいSIMフリーの黒に買い替えたらいいだけじゃん
53iOS:2014/11/30(日) 13:20:29.65 ID:oh5dYbF8
>>51
まったく逆でグレーに飽きたw
54iOS:2014/11/30(日) 13:52:06.13 ID:u9qWIPJG
ゴールドだけど飽きていない。
グレーにしなくて良かったわ。
55iOS:2014/11/30(日) 15:06:14.78 ID:Bt/yGtpZ
同じくゴールドだけど飽きないな
56iOS:2014/11/30(日) 17:57:57.47 ID:LKScwo5y
色に飽きるってのが分からんw
57iOS:2014/11/30(日) 18:19:03.92 ID:/3NsTXol
>>52
64無いじゃん
58iOS:2014/11/30(日) 19:37:29.91 ID:kjkKiuS2
>>57
後出しかよww
59iOS:2014/11/30(日) 20:16:23.31 ID:/3NsTXol
>>58
どこが後出しなんだよwww
お前が勝手に決め付けてるだけだろ
60iOS:2014/11/30(日) 21:51:56.64 ID:aY3xFsXa
更新時期にMVNOに移るのを想定して、今からキャリアメールは使わないようにしてる。
ガラケーの人にはSMS使ってるよ。
61iOS:2014/11/30(日) 22:42:53.34 ID:kjkKiuS2
>>59
え?
>>51
には書いてないが?
62iOS:2014/11/30(日) 22:48:36.44 ID:/3NsTXol
>>61
お前馬鹿?
64無いからガラスフィルムないか
聞いてんのにお前がSIMフリー買えとか
言って来てんだろ
馬鹿は疲れるよ
63iOS:2014/11/30(日) 22:58:25.80 ID:kjkKiuS2
>>62
>>59
え?
>>51
には書いてないが?
64iOS:2014/11/30(日) 23:06:57.33 ID:BOPukVbc
65iOS:2014/11/30(日) 23:59:45.23 ID:/3NsTXol
>>64
thx
66iOS:2014/12/01(月) 21:53:51.26 ID:YsvJPrK+
OCNに移ろうかな。
67iOS:2014/12/02(火) 01:19:45.90 ID:Q3iQ6pUx
3円回線が勿体無いだろ
68iOS:2014/12/02(火) 08:02:20.87 ID:+zfqOZ8I
3円とMVNOじゃねえの?
69iOS:2014/12/03(水) 00:33:38.91 ID:vJtcTEgJ
数十時間ロック画面にしておくとして、おやすみモードをオンにした場合、電池ってやっぱ減る?
70iOS:2014/12/03(水) 04:52:14.08 ID:7yH2dxBm
おやすみモードは知らんけどロックしっぱなしだと全然減らない
使ってるとすごい減る
5sな
71iOS:2014/12/03(水) 15:38:00.38 ID:lBX+KbAC
>>67
3円じゃなくて2200円ぐらい払ってるから移っていいかな?
72iOS:2014/12/03(水) 19:59:12.54 ID:UKATrIuw
今設定見たらドコモメールとWiFi利用設定が未署名なのですが、これってマズイのでしょうか?
73iOS:2014/12/03(水) 20:58:11.00 ID:RPPSvGwj
著名すればいいやん
74iOS:2014/12/03(水) 21:36:12.16 ID:VqbrT1JT
著名じゃねーよ
75iOS:2014/12/03(水) 21:42:41.04 ID:yKF8tGxr
>>72
ペン忘れたんだろww
76iOS:2014/12/03(水) 21:51:22.41 ID:vyXk6yP3
電池もたんな。毎日充電しないと無理だ。
77iOS:2014/12/04(木) 01:08:30.48 ID:9t8Zfukp
中古買ったんだが電池持たない
アイポンはじめてだけど1年使ったからヘタってる可能性はあるかな?
78iOS:2014/12/04(木) 02:02:38.58 ID:lc/U9kc8
俺のは結構持ってる感じだけどな。
79iOS:2014/12/04(木) 02:07:21.88 ID:xS5ah8bC
>>77
初期不良だから売ったんじゃない?
80iOS:2014/12/04(木) 05:44:46.85 ID:a9+Ig12H
80get☆彡\(`д´)ゝ
81iOS:2014/12/04(木) 06:09:00.21 ID:mnh3bzqN
>>77
ハズレ品乙

安物買いの銭失いしたくないなら次からは保証のついた新品買いな
82iOS:2014/12/04(木) 07:31:06.08 ID:9t8Zfukp
そうか
じゃあ電池でも交換してみるかなあ
83iOS:2014/12/04(木) 07:32:02.20 ID:9t8Zfukp
自分でやってみようかな
84iOS:2014/12/04(木) 07:33:54.63 ID:9t8Zfukp
ちなみに使用時間は2時間ぐらいで丸一日過ぎると50%ぐらいになる
85iOS:2014/12/04(木) 08:50:14.15 ID:+5ufBTjl
スレチかもしれないけど他にないから質問

バッテリーが死んでて半日ももたなくて発熱も酷いからバッテリー交換しようと思うけどここって信用できるかな?
http://www.i-fix.biz/fs/iphone/order-iphone5-battery
凄まじくウサンくさそうなんだよな、、、
86iOS:2014/12/04(木) 10:31:14.60 ID:mnh3bzqN
>>85
全ては自己責任だよ

ただ一つ言えるのは一度でもアップル正規修理窓口以外で修理したら(開腹したら)もうアップルでは受け付けてもらえない
その覚悟があるなら非公認修理業者は沢山あるから好きなショップを選べばいい
87iOS:2014/12/04(木) 10:35:56.94 ID:mnh3bzqN
アップルで受け付けてもらえないということは
例えばiPhone5バッテリー無償交換プログラムみたいなリコールが発生しても受け付けてもらえない
非公認修理業者を使う前にそれだけはしっかり覚悟してね
88iOS:2014/12/04(木) 11:36:22.92 ID:S/7ZeHPy
>>85
実店舗があるし、クレカも使える
凄まじいってほど胡散臭くはないような
HPの文言なんかはそれっぽさを匂わせてるけどさ
89iOS:2014/12/04(木) 12:30:27.60 ID:ix8ltfv7
うーんやっぱそれなりにリスクはあるよな
特にPSEマークの広告とかがなんだかな、、、
90iOS:2014/12/04(木) 20:47:13.63 ID:e3Sb6FH+
アップルストアとかジーニアスバーでは、電池交換いくらするの?
91iOS:2014/12/04(木) 21:41:00.88 ID:IL7tL0sL
>>90
アップルケアは?
92iOS:2014/12/04(木) 22:01:40.12 ID:e3Sb6FH+
>>91
入ってません
93iOS:2014/12/04(木) 22:46:34.57 ID:IL7tL0sL
8000円位。おれは端末ごと交換になって、傷がなくきれいになった。
94iOS:2014/12/06(土) 09:20:39.86 ID:ouV6ElQa
>>90です。電池交換結構するんですね。
95iOS:2014/12/06(土) 10:15:14.27 ID:K3V2zk4D
キャリアアップデート来ましたね
96iOS:2014/12/06(土) 10:54:02.69 ID:7AafI3US
>>95
んん?どこでわかるん?
97iOS:2014/12/06(土) 11:05:48.62 ID:QQm5Jwo6
>>96
普通に、端末で
98iOS:2014/12/06(土) 11:36:02.36 ID:K3V2zk4D
設定から情報を見に行くと通知がはいるよ
99iOS:2014/12/06(土) 13:06:12.97 ID:7AafI3US
ありがとう。アップデートできたみたい
何が変わったかはわからん
100iOS:2014/12/06(土) 16:28:19.22 ID:Ei+BtdYA
>設定から情報を
どこの設定?
101iOS:2014/12/06(土) 16:34:11.21 ID:Ei+BtdYA
分かったw
102iOS:2014/12/06(土) 16:38:12.03 ID:Ei+BtdYA
ていうか、アプデ完了したのかどうか分からん
数秒で終わったような
103iOS:2014/12/06(土) 16:40:01.63 ID:ZtRNAsUh
速度上がった気がするんだが、まさかだよな
40Mbpsなんて、ドコモのLTEで出たっけ…

もっとも、LTE回線の速度測定なんて久しぶりにしたから
比較できる状況ではないんだけど。


2014/12/06 16:36:14
キャリア:ドコモ(LTE)
DL:40.13Mbps
UL:4.43Mbps
104iOS:2014/12/06(土) 16:56:46.34 ID:ouV6ElQa
みんな、MVNOにしないの?高すぎない?
105iOS:2014/12/06(土) 17:52:06.20 ID:Z+ZwkYtn
>>104
MVNOは電話をかけない人向き

仕事でスカイプなんか使えるかよ
106iOS:2014/12/06(土) 18:45:54.79 ID:JYir6Hc0
もうしてるよ
107iOS:2014/12/06(土) 20:02:23.86 ID:VS4HcDce
契約をガラケーに戻して通話専用
iPhoneにはモバイルONEの4GBシム

家に居る間はWi-Fiだし
ぶっちゃけ月に4Gも使わんよ
108iOS:2014/12/06(土) 20:41:24.64 ID:SVuqtgEs
>>95
してよいもんかわからん 5c
109iOS:2014/12/06(土) 20:49:30.28 ID:LDbdE2B4
>>108
5cにiOS8は重いですか?
アップデート迷ってます
110iOS:2014/12/06(土) 21:07:26.84 ID:SVuqtgEs
何をもって重いと判断するのかわからん
iOS8.1.1とdocomo 18.1 でテザリングできてるからうれしい
111iOS:2014/12/06(土) 21:18:11.55 ID:s919ElAi
>>109
中に入ってるので重さはないですww
112iOS:2014/12/06(土) 22:06:04.88 ID:6ZhpsdJp
>>109
大丈夫です。
113iOS:2014/12/07(日) 09:45:00.52 ID:JIFaMekY
ドコモ18.2 キャリアバンドルにビジュアルボイスメールの定義が追加されている。
そろそろサービス開始か?
114iOS:2014/12/07(日) 10:16:54.03 ID:khT2jfdh
どーでもいい
115iOS:2014/12/07(日) 11:46:36.32 ID:R1PhSjSa
>>109
アップデートしても問題ナッシング
116iOS:2014/12/07(日) 15:29:48.19 ID:wfbz2uTY
>>98
設定から情報を見にいったけど通知なんてこないよ
通知ってどんな感じでくるの?
117iOS:2014/12/07(日) 15:47:16.06 ID:09n3OeEr
<超意味不明のデータプラン基本料金!>

今回のドコモ新料金プランによる値上げで最も根拠のないものが、新たに追加された「データプランの基本料金」だ。

まず第一に、スマホならモバイルデータ接続すら出来ない状態でも月1700円もかすめ取られる。ルータ契約ですら全く意味不明の1200円だ。
そもそも従来はデータ回線に単独の基本料金自体がなく、更には旧Xi音声回線ですら実際に音声が使えて月額780円であった訳であり、実質的に何も出来ない新料金のデータプラン基本料がどれだけのボッタクリなのかが良くわかる。

次に、データプランでシェアパックを申し込んだ場合でもそのデータプラン基本料金は一切割引されず、むしろ逆にシェアオプション定額料500円と合わせて二重課金され、
スマホなら合わせて2200円、ルータでも1700円もの月サポを無駄に潰すように仕組まれてる。
実際に子回線でもデータ利用をする場合は更にISPが必要な為、SPモードの場合だと合計でスマホなら2500円、ルーターなら2000円の月サポが毎月消えることになる。

本来なら、子回線では固有のデータを使わず親回線のデータをシェアするだけという形ならば
MVNO事業者に見られる通りシェアオプション定額料約500円だけを課しデータプラン基本料金などは一切請求しないというのが至極当然なのにもかかわらずだ。
即ち、子回線単独ののデータ容量はゼロにも関わらず意味不明の基本料に更に追い打ちのシェアオプ料とやらを上乗せして請求するその手口は、まるでヤクザや高利貸しも顔負けの卑劣で悪どい過剰搾取である。
MVNOならば500円未満でシェアが可能なものを、ドコモは実に2500円もの高額をふっかけてボッタクっているのである。

つまりは「データプランの基本料金」などというものは元々何らかの原価的根拠があって設定されたものでもなんでもなく、
要するにドコモ自身がバラ撒いてきた月サポ潰しと、職業乞食を中心に回線数を無理やり稼ぐ為に強引に設定されたものであり、
そもそもボッタクリ有りきの架空請求の如きものに何ら相違ないのである。
118iOS:2014/12/07(日) 15:59:18.56 ID:TMG8Hka8
>>116
たぶん iOS8以上じゃないとキャリアプの通知は来ない
119iOS:2014/12/07(日) 18:07:05.83 ID:FuXG4GiT
ドコモの基本料機が高すぎてなえるんだけど
チラッと調べてみたらosnのこれすごくよくない?
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/voice/charge02/

70MB/日コース 900円(972円)
100MB/日コース 1,380円(1,490.4円)
2GB/月コース 1,100円(1,188円)
4GB/月コース 1,450円(1,566円)
7GB/月        1,800円(1,944円)

なんかすごいデメリットあるのかな?
120iOS:2014/12/07(日) 19:12:26.09 ID:Gk6FyUfz
デメリットは特にない
121iOS:2014/12/07(日) 21:02:59.52 ID:WmHrx9TL
>>119
通話ができません。その料金では。
122iOS:2014/12/07(日) 22:04:50.74 ID:kC5HerVu
>>121
でっていうw
123iOS:2014/12/08(月) 00:15:01.85 ID:EbOwNCMP
プラス700円ぐらいで通話が出来るようになったのを知らないのか?
MNP出来るので検討したが、fomaのssバリューが最強すぎて断念
124iOS:2014/12/08(月) 00:18:39.33 ID:EbOwNCMP
あ、その料金では、って書いてあったのね(謝
125iOS:2014/12/08(月) 11:42:02.97 ID:i38qYt7d
ガラケーとiPhone5c白ロム(OCN モバイル ONE)で使ってる。
通話SIMにすれば1台で済むんだけど、月サポ受けてる身だから
解約すると本体、違約金やら嵩む。
カケ・ホーダイでもないしね。
みなさん、データ用にしてる(た)人はどういう運用してるの?
せめて050 plusでも付けてみよおうかと思ってるけど。
126iOS:2014/12/08(月) 12:13:29.03 ID:X0avTHC6
ガラケーのFOMASIMを5sに入れて通話オンリーだけど使ってる。ネットはIIJのデータSIMをルーターに入れてる。ルーターはカバンの中に入れっぱなしで、iPhoneで電話とネットしてる。
iOSは7.0.6のまま。アプデ出来ないのが痛い位。
127iOS:2014/12/08(月) 12:27:51.35 ID:sF3nvzcK
ガラケーがカケホだったらmvno音声へ転送させるけどね。通話料ただだと思う。
128iOS:2014/12/08(月) 12:33:54.10 ID:gFOA0HF5
>>126
iOS 7.0.6だと5sでも3Gが圏外にならないからな。

貧乏人のスマートな組み合わせだな。
129iOS:2014/12/08(月) 12:36:20.55 ID:NZKx8OfL
mnpのiPhone5s一括0円、docomoだけやってなくね?
130iOS:2014/12/08(月) 19:49:52.13 ID:A2udg8kI
>>129
そんなのずっと
131iOS:2014/12/08(月) 22:13:55.34 ID:7tG6b6CM
iOS8以上だと3Gが圏外になるの?どゆこと?
132iOS:2014/12/08(月) 23:54:55.81 ID:056AAbHO
確かに3Gだとネット繋がらんね。
133iOS:2014/12/09(火) 03:45:10.88 ID:PK1k1HcM
2chMate 0.8.6/KYOCERA/KYY21/4.2.2/LR2ちゃん書き込みようにMineo Sim 回線確保したんだが、、
子機が何故か書き込みできないiPhone5S に誘導されてる。
134iOS:2014/12/09(火) 04:29:23.28 ID:9MRrS8RG
なんでアスペが書く文章って他人に読まれる前提で書かないのかな
135iOS:2014/12/09(火) 12:12:51.53 ID:ddWsWmzd
ここ数日標準の天気アプリがおかしい
136iOS:2014/12/09(火) 12:13:17.90 ID:PvpgVd+g
自分が分かれば他人も分かるだろう、いや分からないヤツがおかしい!何故なら書いた俺が分かるんだから!
って感じ?
137iOS:2014/12/09(火) 16:04:21.21 ID:aRXKM6Pr
>>118
あ、それだ
俺7のままアプデ控えてるもん。
ありがとう
138iOS:2014/12/09(火) 22:43:56.97 ID:1LhsGSUA
ついさっきキャリアアップデートがありますっていうダイアログが出たから
はいのボタン押したんだけど、なんにも起きないんだけどこれちゃんとできてるのかなあ
139iOS:2014/12/09(火) 22:54:02.21 ID:iBHu+psH
18.2 になってればおk
140iOS:2014/12/09(火) 22:57:39.03 ID:1LhsGSUA
>>139
なってた!
ありがとう
141iOS:2014/12/10(水) 00:42:46.87 ID:/P6i9z4F
何が変わったの?
全然分からないけど
142iOS:2014/12/10(水) 01:34:27.35 ID:tsVHFHAn
何だろうね
143iOS:2014/12/10(水) 08:18:39.00 ID:vKaENe2y
iOSも来たで8.1.2
144iOS:2014/12/10(水) 19:08:43.93 ID:vaTf6fhF
5c 32GB iOS8.1.2 (キャリア18.2)にあげてみた
ちょっと動作がキビキビしたような感じ
MVNOテザリングもできる
145iOS:2014/12/10(水) 19:12:44.42 ID:cgFLvNqk
>>144
7.1.2から8.1.2に上げていいか?
146iOS:2014/12/10(水) 20:10:54.52 ID:/P6i9z4F
8.1.2来たけど何も変わらん
147iOS:2014/12/11(木) 07:46:09.14 ID:tbEZhgsb
8.1.2糞アプデだったわ
スクロールが指について来ない時がある
WiFiつながってるのにWiFiマーク消えてLTEと表示される
148iOS:2014/12/11(木) 07:55:55.84 ID:hUXmIHI2
>>147
指の動きを意図的に早すぎる動きにしてるんでしょ

そら無理
149iOS:2014/12/11(木) 17:31:23.05 ID:O8SOQUZ5
7.1.2の奴はよほどの理由が無い限り現状維持だな
150iOS:2014/12/11(木) 17:35:28.40 ID:kCQmQzdt
おらも7.1.2
151iOS:2014/12/11(木) 18:06:51.17 ID:vEomwXV+
おらも
152iOS:2014/12/11(木) 20:04:08.32 ID:utttGx09
お前ら教えてくれ。
契約して9ヶ月なんだが洗濯機で回してしまった。
これからどうするのがいいんだ?
153iOS:2014/12/11(木) 20:17:35.11 ID:0IX9XKUZ
iOS8に上げてない人って、何を根拠にiOS7.1.2が最良だと思ってるの?
上げてみないと分からないよ。
154iOS:2014/12/11(木) 20:33:54.79 ID:hUXmIHI2
>>149
MACアドレスランダムが都合悪い業者さん?
155iOS:2014/12/11(木) 20:34:42.21 ID:hUXmIHI2
>>153
MACアドレスランダムの機能あるIOS8にあげられると困るからじゃない?
156iOS:2014/12/11(木) 20:56:02.48 ID:vEomwXV+
>>153
両方持ってる。
7.1.2が安定版と断言できる。
157iOS:2014/12/11(木) 21:07:01.98 ID:kCQmQzdt
>>153
脱獄
158iOS:2014/12/11(木) 22:27:00.32 ID:9WzVS7UM
>>152
ケアに入ってるかによる
159iOS:2014/12/12(金) 00:34:55.28 ID:vp0VRH8u
>>152
乾燥機で回す
160iOS:2014/12/12(金) 00:46:44.46 ID:9YFPq4Kt
俺は買った時のまんま7.1.1だ
WiFi使った事ないからアプデは出来ない
161iOS:2014/12/12(金) 09:12:48.95 ID:QpIEXljg
>>152
ほとんどの人が加入しているapple care+で7800円払って本体交換
162iOS:2014/12/12(金) 16:51:34.06 ID:d7YTdUAx
>>152
乾燥機は?
163iOS:2014/12/13(土) 01:00:34.46 ID:IKlA7AUI
ios8.1.2快適だお 特に不具合は感じないEvernoteが使えなくてイライラするくらいかな






そんな俺はコレで書き込み
2chMate 0.8.6/asus/Nexus 7/5.0.1/LR
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:16:53.26 ID:Zp9dhiFd
2年縛りが終わったら、5S使ったままMVNOに移る予定。OCN残っててくれよ!
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:04:53.49 ID:pnuv2751
2年も使ったら、電池ダメになってないかな?
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:15:58.59 ID:pQa5pHGJ
交換すればええんやで
167iOS:2014/12/15(月) 20:56:28.92 ID:B63CFa99
すこぶる調子がいい。
168iOS:2014/12/16(火) 00:17:17.37 ID:ABms9j5M
なんか急に0001docomoにつながらなくなった。
正確にはつながってすぐ切れる感じ。
8.1.2のせい?
169iOS:2014/12/16(火) 01:13:45.27 ID:asFOA5cS
キャリアアップデートしたら、
唐突に3Gの掴みが良くなった。
詐称じゃないのか、これ。
170iOS:2014/12/16(火) 15:44:58.33 ID:IJx8N3S1
>>168
俺のも8.1.2だけど問題ないけどな
171iOS:2014/12/16(火) 16:12:14.62 ID:OWcRH2mC
>>168
それ店外で使おうとしてるんじゃね?
172iOS:2014/12/16(火) 17:37:05.25 ID:zHzgJ5sK
まだiOS7の最終バージョンなんですけど
8にしても大丈夫でしょうか?する必要性がなくて
ATOKのフラワージェスチャが対応したら導入しようと思うのですが
173iOS:2014/12/16(火) 17:48:45.09 ID:ClmGrrqC
>>172
安定してるならやめとき。
まだアプリやサービスの対応が追いついてない。
174iOS:2014/12/16(火) 20:48:42.33 ID:fx993xBP
Ios8以上にしないと1pasword 同期しないね
175iOS:2014/12/18(木) 20:14:02.93 ID:HuoswIWc
最近急になんだけど留守電がたまに0秒で転送されるんだけど
なんか不具合報告とか出てる?
自分で考えられる原因は
・osを最新にしたことによる不具合
・キャリアバージョン最新にしたことによる不具合
・金属バンパーにしたことによる電波受信の不具合
ぐらいしか思いつかない
176iOS:2014/12/18(木) 20:20:11.64 ID:qxCYuGoC
バンパー外して検証してみたら?
177iOS:2014/12/18(木) 20:51:10.05 ID:mkrdAIWV
>>175
電波が弱いところだとアルミバンパーで更に掴みにくくなる
178iOS:2014/12/18(木) 21:00:32.46 ID:HuoswIWc
>>176
そうしてみるよ
>>177
家なんだけど電波はいい場所なのに
たまにそういう症状になるんだわ
179iOS:2014/12/18(木) 22:36:43.56 ID:r7gKfyhV
4Sのサイズで、iPhone出ないかな…
180iOS:2014/12/18(木) 22:52:46.03 ID:4KPrZQSE
iPhone6ブログやってます
http://jp.ffxiah.com/player/Odin/Pupper
壁紙とか用意してるんでよかったらきてください
181iOS:2014/12/19(金) 07:23:28.94 ID:1PB9E9UY
>>179
たぶん少数に熱狂的に支持されるだけで
ほとんど売れなさそうだからな…
欲しいな
182iOS:2014/12/20(土) 12:46:16.80 ID:r+oEX4NK
5Sでios8にした人に聞きたい
感想はどう?
183iOS:2014/12/20(土) 12:58:49.13 ID:N7zGSvGo
ウイジェットが出来るようになって便利になったよ
184iOS:2014/12/20(土) 13:28:58.04 ID:5hPgP6w9
文字入力しようとすると1、2秒固まるんだけど同じ症状の人いませんか?
5cの16です。
185iOS:2014/12/20(土) 14:09:24.22 ID:DRkgg8aZ
>>182
7の方が安定していた気がする
186iOS:2014/12/20(土) 14:32:59.04 ID:nj5KSgBL
>>184
iOS 8.1.2?
187iOS:2014/12/20(土) 15:26:28.13 ID:26bxFnZ+
>>182
特に問題なし
188iOS:2014/12/20(土) 19:11:10.17 ID:ox6xZTss
よくわからんが8.1.xってローマ字日本語入力遅くね?
189iOS:2014/12/20(土) 20:43:06.68 ID:EoWXyiF7
茸5s 8.1.1(JB)なんだけど、画面表示する度にWiFi途切れるのは俺だけ?

毎回WiFiボタン押し直して繋がなきゃいけなくてしんどいです。
190iOS:2014/12/20(土) 20:50:15.45 ID:5hPgP6w9
>>186
そうです
文字打つとフリーズして数秒後にフリーズした間に打った文字がババババッと表示される感じなんです
191iOS:2014/12/20(土) 21:21:19.08 ID:N7zGSvGo
>>190
8.1.2だけど、そんな事になった事ないぞ。
AppleStoreに持って行った方が良さそう
192iOS:2014/12/20(土) 21:42:31.52 ID:85ZNhZiF
>>190
iOS8に上げる時はクリーンインストールした?
今まで上書きインストールしかしてないならクリーンで入れなおしてみたら?
ただし事前に設定などをバックアップして購入項目を保存しておくのを忘れずに。
あとアプリはあまり同時に開かずに都度完全終了してる?
(ホームボタン2度押しのやつ)
193iOS:2014/12/21(日) 12:33:04.68 ID:hfaJOKD7
みんな、6Sが出たら買い換えるの?
194iOS:2014/12/21(日) 12:56:34.17 ID:356Ju1BW
6がダサいからデザイン同じなら6sにはいかない。Androidにいくつもり。
195iOS:2014/12/21(日) 13:09:10.01 ID:TgV84l4O
>>194

おれも まぁ大体sで使いやすくなるしまだわからんな 特に4インチ復活してくれると嬉しい
196iOS:2014/12/21(日) 13:24:52.36 ID:lrTyNn/4
日本でVoLTE対応が始まったら考えよう、そうしよう
197iOS:2014/12/21(日) 15:30:30.92 ID:MekFZwoz
そもそも話す相手がいないから関係無い
198iOS:2014/12/22(月) 21:42:27.28 ID:jDdSHQZB
VoLTEって、キャリア間の対応はまだまだ先になりそう。
たぶん次は安いAndroidにするけど、できるだけ5Sを長く使いたい。
更新月が来たら、MVNOにする。
199iOS:2014/12/22(月) 22:16:21.35 ID:+7/jQCUB
こんなダイレクトメールが届いた。
http://i.imgur.com/qpbFyuo.jpg
200iOS:2014/12/22(月) 23:00:31.87 ID:jDdSHQZB
実質。。。
201iOS:2014/12/22(月) 23:12:10.34 ID:/QTykas/
今月は3日で早くも7GB使い切ってしまい、以降ずっと超低速モードorz
202iOS:2014/12/22(月) 23:14:44.06 ID:pHbjNwVb
>>201
Wi-Fi使えよ
203iOS:2014/12/22(月) 23:31:43.75 ID:/QTykas/
>>202
自営業で、事務所はテザリングなの。

ずっと2Mbps程度だったのに突然45Mbps出るようになってて浮かれすぎた
204iOS:2014/12/22(月) 23:51:02.71 ID:ML7WPol/
糖質っぽい文章だなあ

自営業だからテザリングとか意味不明だよ
205iOS:2014/12/23(火) 00:26:25.80 ID:uglExHTM
>>203
よくわからんが、パソコンぐらいネットにつないでんだろ?
206iOS:2014/12/23(火) 08:49:53.91 ID:2V8y12nL
>>205
経費節約のため、パソコン通信はスマホのテザリングで済ませてます。

テザリングやりながら電話も受けるからauだけは絶対にあり得ない。
207iOS:2014/12/23(火) 08:52:13.06 ID:hYk/OtZs
ガランとした部屋にに電話だけがいっぱいある事務所か・・・
208iOS:2014/12/23(火) 09:30:10.74 ID:02XnNpV+
おまえさん、儲かってないだろ?
209iOS:2014/12/23(火) 10:30:33.65 ID:NMlONJaJ
>>199
2年間での総支払い合計で考えてみ
210iOS:2014/12/23(火) 10:48:50.99 ID:guApfOyg
今更だがiPhoneプランから変更せずにmoperaU付与できるようになったのか。カケホにしてから泥でもsim使えるようになったからその時変わったのかな。
211iOS:2014/12/23(火) 12:00:14.21 ID:87QctIhz
うちも東京事務所は固定回線無しだな。
212iOS:2014/12/23(火) 23:48:38.84 ID:4SdQ6Q+k
もうキャッシュバックはないのかな?
213iOS:2014/12/25(木) 11:29:03.13 ID:zBx37eF0
皆さん、保存した、もしくはPCで保存して転送した動画ってどうやって見てます?
214iOS:2014/12/25(木) 11:40:39.66 ID:rrSwjG8q
再生して見てる
215iOS:2014/12/25(木) 11:45:19.91 ID:MVCA6chf
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
216iOS:2014/12/26(金) 02:50:13.90 ID:x8ybp9GO
iOSゲーム板のpart98が埋まったからこっちきたけどiOSゲーム板より過疎っとる。
217iOS:2014/12/26(金) 06:41:13.16 ID:AlOg2ru9
おはようさん!OCN980円SIMとか使うと書き込み復活可能なのかな?
今au安SIM回線経由(^ー^)
218iOS:2014/12/26(金) 07:51:46.40 ID:ro+a4jqX
確かにこっちが過疎ってるな
意味ないな
219iOS:2014/12/26(金) 16:46:31.69 ID:N5RdblIJ
ヤフーカーナビを使用してみて
バッテリが不足が心配かなーってことで
ダイソーで100円充電ケーブル買ってきた
220iOS:2014/12/26(金) 18:03:46.84 ID:+8K3YBS0
良い物使わないと、本体痛めるよ。
221iOS:2014/12/26(金) 19:26:07.16 ID:6jFR12Vb
2月3月あたりで5s安くならんかなぁ…
222iOS:2014/12/26(金) 21:16:33.79 ID:v/G/awS+
>>221
それよりディスコン心配するべきなんじゃね?
223iOS:2014/12/27(土) 04:46:55.87 ID:Q4GofmET
>>221
6が一括0円になるからね
224iOS:2014/12/27(土) 10:11:49.70 ID:aYiZFuEQ
iPhoneでYahooメールとかOCNメール使ってる人、プッシュ通知ってできてます?
225iOS:2014/12/27(土) 10:23:29.83 ID:pCqEtJ4t
Yahooメールはおk
226iOS:2014/12/27(土) 14:41:49.80 ID:CYSdYo6u
>>224
iphoneならicloud使えよ
227iOS:2014/12/27(土) 16:19:40.76 ID:sT/iBW14
iCloudはスパムフィルターがバカでメールが届かないから無理
228iOS:2014/12/27(土) 18:52:02.41 ID:vQ1/DoRx
すみません、教えてください
ソフトバンクで使っていたiPhone5sを解約して初期化して
ドコモで使えるようにできますか?
229iOS:2014/12/27(土) 18:58:15.05 ID:YxLQHRSZ
残念ながら無理です
230iOS:2014/12/27(土) 19:11:00.30 ID:vQ1/DoRx
ええーー
なして出来ないのですか?
同じiPhoneなのに
(素人感覚ですが)SIMを変えればいいのでは?
231iOS:2014/12/27(土) 19:15:00.64 ID:By0QJgsg
>>230
私も素人ですが、知り得る範囲で答えるならSoftBankでしか使えないようなプログラムが組み込まれていますので。となります。
232iOS:2014/12/27(土) 19:15:09.32 ID:pCqEtJ4t
同じ iPhoneならソフトバンク版、ドコモ版と分けて売る必要はないジャマイカ
233iOS:2014/12/27(土) 19:19:43.14 ID:YxLQHRSZ
ソフトバンクでしか使えないのはソフトバンクが自分のところでしか使えないように身勝手なSIMロックをかけてるからですよ

あくまでも通信キャリアの都合なので
アップルストアで販売してるSIMフリーiPhone5Sを買えばdocomoでもauでもソフトバンクでも使えます
234iOS:2014/12/27(土) 20:25:29.56 ID:vQ1/DoRx
ありがとうございました。
ググりました。
要するに、ガンダムに出てくる下駄という奴ですね。
235iOS:2014/12/27(土) 22:32:44.96 ID:kdDbo8jt
ドダイYS?
236iOS:2014/12/28(日) 09:19:27.48 ID:EgmKfdzi
メールのアプリを開くと、いつもiCloudの受信ボックスが最初に出てくるんだけど、これって変更できないの?
237iOS:2014/12/28(日) 09:40:01.00 ID:EeU+TRvG
>>236
編集ボタン押して並び替えればええやん
238iOS:2014/12/28(日) 10:41:45.23 ID:bHwQy3Vy
>>236
設定→メール/連絡先→19行目のデフォルトアカウント
ここで変更できる

それにしてもドコモメールの『メールボックスの特性』が意味分からない
先週突然受信できなくなったりドコモアカウントにロックかかったり
普段使ってないけどどうにかしたほうがいいんじゃないかと思う
239iOS:2014/12/28(日) 10:53:04.85 ID:Wrfm7JyW
>>238
第三者にアカばれからのアタックでロックされたんだろ
240iOS:2014/12/28(日) 19:55:34.18 ID:drgQaWM4
>>239
パス変えて2段階認証設定した
ドコモIDなんか盗んでどうするんだろうな
241iOS:2014/12/28(日) 20:12:33.83 ID:drgQaWM4
パス変えたらドコモメール使えなくなった
なんでだどうしたらいいの?
242iOS:2014/12/28(日) 20:16:20.53 ID:wzoMxANW
>>241
アプリ?
243iOS:2014/12/28(日) 20:37:50.13 ID:drgQaWM4
>>242
iPhoneのデフォルトメールアプリ
結局プロファイル入れ直した
面倒くさいことさせやがって
244iOS:2014/12/28(日) 21:02:25.51 ID:drgQaWM4
ドコモIDを1回間違えただけでロックかかる
→解除するためにはパスワード変えないといけない
→パスワード変えるとドコモメール使えなくなる
→プロファイルを1度削除して入れ直し

→ドコモのサイトでパスワード変更と2段階認証を勧める
→念のため変えとくわ
→パスワード変えると(ry

ふざけんじゃねーよマジで
245iOS:2014/12/28(日) 21:13:44.42 ID:tssGNKzr
お前の手順が頭悪過ぎだ
246iOS:2014/12/28(日) 21:29:15.83 ID:Mc6xZOEr
>>244
ドコモIDって自分の携帯番号だろ
パスワード3回間違いでロックじゃないのか?
247iOS:2014/12/28(日) 21:52:04.01 ID:+3T2yCI+
>>246
以前は電話番号だったけど今は任意のメアド。
ドコモIDを利用した課金や決済サービスもあるからなあ。
248iOS:2014/12/29(月) 22:07:34.58 ID:LvJBlQqv
キャリアメールをほとんど使ってない。
こりゃ、MVNOでもいいかも。iPhoneならテザリングもできるし。
249iOS:2014/12/29(月) 23:55:24.23 ID:rpGLwk8F
たぶん、WiFiか3Gかの選択が原因かと思うのですが、分からないのでアドバイスお願いします。

車の中や外ではLTE、部屋ではWiFiたまにLTEなのですが、音楽を聴こうとするとダウンロードしなければならない状態がしょっちゅうあります。

しかも毎回毎回、前にダウンロードしだだろ!って思うような曲も入ってると思います。

前のiOS7ではこの症状はなく、また、iTunes Matchも使用していません。

一度iPhone5sの中に入れたらそのままなはずなのに、なぜまたダウンロードしないといなくなるように曲が消えるのでしょうか?


車で聴こうとする時に限ってダウンロードしないといけない状態が多いため、音楽アプリとか使えなくなる状態が多いです。

原因と解決のアドバイスお願いします
250iOS:2014/12/30(火) 00:01:11.22 ID:c4HusNmB
>>249
その書き方だけではよくわからないなあ

そもそもその消える音楽ってのはどこから得たもの?
PCのiTunesで音楽は管理してる?してるならWi-Fi同期をオンにしてない?
251iOS:2014/12/30(火) 11:34:13.63 ID:Dv+jyUq0
>>248
同じくキャリアメールは使ってない。
MVNOはやった。
あとはi-modeとパケホを解約するのみだが、ガラケーって
i-modeが無いとおサイフケータイのチャージも面倒だし、欲しいアプリがあっても入れられない?
252iOS:2014/12/30(火) 12:20:48.43 ID:A5xO4JqW
>>251
>i-mode
アプリは当然入れられんよ
裏技的な何かもない。
月額315円+わずかなパケット代金をケチるなら、おサイフケータイも捨てるべき
253iOS:2014/12/30(火) 23:36:05.99 ID:wZzDoe+k
イレギュラーな使い方ですが、ドコモの5sにソフトバンクの5sの
SIMを入れて使用する方法はないものでしょうか。

もしありましたら教えていただけると助かります。
254iOS:2014/12/30(火) 23:40:27.51 ID:9ijHCHHM
SIMロック解除でググれ

下駄はロクなのがないし、ファクトリーアンロックは詐欺に遭う可能性もある上に
費用も割に合わないけどな。
255iOS:2014/12/31(水) 00:22:29.44 ID:GLwZb+qt
>>254
SIMロック解除の方向しかないですよね。
貴重なご意見ありがとうございます!
256iOS:2014/12/31(水) 00:27:08.74 ID:FjtRg6zM
>>255
オクに出してオクで買う。
状態によるが手数料や送料レベルで解決でしょ。
257iOS:2014/12/31(水) 00:42:32.71 ID:zgMpcQMH
イレギュラーってことはドコモ端末は手放したくないのかね。
俺なら頻度によって大人しくソフバン版買って用済みになったら手放すかSIMフリー端末買うわ。
特にファクトリーアンロックなんてするぐらいなら余裕でSIMフリー端末予算圏内でしょ。
258iOS:2014/12/31(水) 14:49:35.00 ID:rN+KEsFp
>>252
i-モードとパケホで700円くらいだが、使いもしないものに金取られるなら
他のに使いたいと思うのがあたりまえだと思うけど。
俺も解約したけど、その分は050 plusとかに回した。
おサイフケータイは、店でチャージすればいいし。
259iOS:2014/12/31(水) 23:58:33.87 ID:YHDNvL6G
モバイルデータ通信、5.0使用でした。リセット待機中(*´∀`)♪
260iOS:2015/01/01(木) 07:35:47.42 ID:21ApMUzY
あけおめ、5c 初充電ちゅう
261iOS:2015/01/01(木) 07:55:35.45 ID:PNp6H4UP
>>260
> 5c

5C・・・・5Cか?・・・・

窓口のおねーさんにだまさ・・・・


まぁ楽しくつかえれば・・・
262iOS:2015/01/01(木) 09:37:22.16 ID:DBmHHMFL
いや5cもいいっちゃいいだろ
263iOS:2015/01/01(木) 11:48:59.59 ID:21ApMUzY
いえ、amazonの白ロムおねーさん(想像)に・・・
264iOS:2015/01/01(木) 16:35:57.23 ID:E+nSOxEk
>>261
6のどこが良いの?ねえどこ?
265iOS:2015/01/01(木) 16:37:17.18 ID:E+nSOxEk
あ、済まん。5cか…5sと勘違いした。済まんかった。
266iOS:2015/01/01(木) 17:14:31.16 ID:t/iZC7MZ
いま5sの32GのMNPって一括いくらかな?
267iOS:2015/01/01(木) 22:17:51.70 ID:ogzEcw8C
MVNOで使うと、GPSつかまないの?Androidはつかまないみたいだけど。
268iOS:2015/01/02(金) 00:26:27.50 ID:8J0XWPOE
>>267
んなことない
問題なくナビアプリもiPhoneを探すも使える
269iOS:2015/01/02(金) 08:02:59.74 ID:AaCEvdnt
iPad買ったらついてる付属の12Wのアダプターで
5S充電したら過負荷になって壊れる?
270iOS:2015/01/02(金) 09:44:36.12 ID:Sh4Y3hnv
大丈夫。
271iOS:2015/01/02(金) 10:33:56.27 ID:AaCEvdnt
>>270
サンクス
ちゃんとiPhone側かアダプター側で
調節してくれるんだな
272iOS:2015/01/02(金) 12:11:03.38 ID:qaGlXZC6
でもipad用だと充電時間速いよな
273iOS:2015/01/03(土) 03:34:49.05 ID:jvKGqvFV
市販の2A充電器使えばどれも早いよ
あとiMacのUSBは特殊仕様になってるからiPhoneを繋げると通常のUSB規格0.5Aを超えて供給される仕組みになってる
274iOS:2015/01/03(土) 22:12:22.93 ID:uPpDHC/n
ダイソーのLightningケーブルもどきは、使い勝手どう?モバイルバッテリー用に、買ってみようかと思うんだけど。
275iOS:2015/01/03(土) 22:55:41.03 ID:/PEBTjRO
充電だけなら問題ないよ
276iOS:2015/01/04(日) 12:12:05.28 ID:tC5tgdFr
ドコモ版5sをmoperaで使用したいのですが、ショップでは、使用機種がiphoneの場合moperaは選べないと言われました。
1、強く言えば、mopera変更もできるのでしょうか?
2、仮に変更できた場合、または他のmopera設定の㌨simを使う場合、アップルのAPN設定リティー等を使って、APN設定すればしようできるのでしょうか?
277iOS:2015/01/04(日) 12:26:03.88 ID:Nz2QY9dL
新プランなら可能
278iOS:2015/01/04(日) 12:43:19.88 ID:ziacNO6W
>>276
androidでも使うからと言えば店舗責任者承認で付けてくれるよ。それでも駄目なら別のショップいけばいいよ。
moperaはAPN設定をユーティリティで入れるだけだが、SPモードつけっぱでもISP割でmopera単体と同じ値段だから、SPモードで使えばいいんじゃね。
279276:2015/01/04(日) 14:24:26.34 ID:tC5tgdFr
>>278
フォローありがとうございます。
情報不足ですみませんでしたが、moperaでも、料金の安いmoperaシンプルに出来ないかと思ってまして。
こちらの方が、メアド無い分、基本料金がやすいもので。
280iOS:2015/01/04(日) 14:48:21.15 ID:L3eIU7RC
>>279
シンプルは音声通話無しだから気をつけてな
281iOS:2015/01/04(日) 18:01:00.67 ID:FjamOr6q
俺はmoperaで林檎5cを使ってるが、xiでmoperaシンプルは選べないfomaだけ。
geveryのユーティリティで設定してるね
これで使ってるのは先
に泥端末で契約したので、ショップで強く言えば付けてくれるんじゃないかな
282iOS:2015/01/05(月) 02:55:21.20 ID:Db6P4N7q
5sの電池持ちがよくないから、5cに買い替えたけど、おなじように使ってて、だいぶもつ様になった。
やっぱ、指紋認証で電池喰ってるのかな
283iOS:2015/01/05(月) 02:57:26.39 ID:UQP+TE2x
>>282
たまたまじゃね?
284iOS:2015/01/05(月) 08:32:40.63 ID:1gBi8k28
付属品未使用&本体交換品の未使用品が39800だから買ってしまった
OCNの音声SIM運用でこれからお世話になります・・・
285iOS:2015/01/05(月) 15:56:21.18 ID:wm7D4Q2v
ISPやPCメールをプッシュさせたいんだけど、OCNユーザーなら
Gmailとか使わずそのままOCNメールでActiveSync使うのが利口?
286iOS:2015/01/05(月) 19:08:42.03 ID:KG0zK5rm
すべてのアプリを終了させても
上部バーにあるGPSアイコンが常についているようになったんだけど
これのオフってどこからできるの?
287iOS:2015/01/05(月) 19:13:03.10 ID:4Sgd1k2N
>>286
プライバシー→位置情報サービス
288iOS:2015/01/05(月) 20:11:05.24 ID:voAc+Xfr
>>285
OCNのサイトを見てやったけど送受信とも失敗した。
289iOS:2015/01/06(火) 21:57:50.77 ID:42snyakZ
imgurの画像が見れない
wifiにするとみれるから、docomoだからっぽいけど
他に同じ人いますか?
290iOS:2015/01/07(水) 02:57:43.37 ID:MXLEY4qW
パケの上限超えたんじゃないの?
291iOS:2015/01/07(水) 23:01:22.77 ID:MH1XTG9Y
ビジュアルボイスメール、1/21からだって。
292iOS:2015/01/08(木) 03:40:05.83 ID:k3D5dY6l
mmsは?
293iOS:2015/01/08(木) 07:34:40.55 ID:xlCcxDeC
>>292
必要ない!
294iOS:2015/01/08(木) 20:29:48.30 ID:B33snPFD
MMSって何ですか?メールとは違うの?
295iOS:2015/01/08(木) 21:02:39.96 ID:2YDDbioP
マルチメディアメッセージングサービス
296iOS:2015/01/11(日) 11:27:27.45 ID:N8Bi6CdD
どうせMVNOに変えるから、ドコモのサービスに興味なし。
297iOS:2015/01/11(日) 19:46:00.80 ID:uK1f7+8+
5Sが壊れたからドコモケータイ補償で交換頼んだら在庫切れでiPhone6に変えてもらえた
それも7500円で
298iOS:2015/01/11(日) 19:49:08.33 ID:7PmKWF3Q
6はダサいから嫌!
5sのままがいいのにさ
299iOS:2015/01/11(日) 19:57:50.77 ID:3YACa6yN
好みだったのなら喜ばしいじゃん
スレ卒業おめでとう>>297
自分は当分5Sだよ
300iOS:2015/01/11(日) 20:30:15.19 ID:uXasPLPN
>>297
そういう場合はプラン変更なしで大丈夫なの?
パケホーダイ継続できるならうらやましい!
301iOS:2015/01/11(日) 20:37:55.82 ID:uK1f7+8+
>>300
データmに入ってる
302iOS:2015/01/11(日) 20:47:08.09 ID:dtDpMU/M
>>297
GBは?
303iOS:2015/01/11(日) 21:05:53.46 ID:uK1f7+8+
>>302
64です
それしか変えられないって言われたんで
304iOS:2015/01/11(日) 22:41:51.04 ID:HEXJE5s+
iPhone6がどうしてもでかすぎるので
5Sを大事に使おうと思うのですが

docomo iPhoneって外装交換とバッテリ交換ってできますか?
いくらぐらい?
305iOS:2015/01/11(日) 22:55:21.60 ID:dtDpMU/M
>>303
ありがとう、ちなみに5sも64だったんだよね?
306iOS:2015/01/11(日) 22:56:50.88 ID:Qp+xt/hS
規制が一時的に?解除されてるのかな?Wi-Fi回線から書き込み!
307iOS:2015/01/11(日) 23:02:05.98 ID:uK1f7+8+
>>305
うん、5Sも64だった
308iOS:2015/01/11(日) 23:11:27.97 ID:dtDpMU/M
>>307
俺も5sの64だから大事にするわ
情報ありがとう!
309iOS:2015/01/12(月) 00:54:31.00 ID:E9hp+Ne0
>>307
5sの64はないのか。
俺も大事に5s使わないとだ
310iOS:2015/01/12(月) 01:05:16.37 ID:ZmDDfqtL
うわこのスレ見て良かった
俺も5sの64だけどアップルケア解約してガラケーかけ放題に変えてMVNO移行しようとしてたわ
311iOS:2015/01/12(月) 02:13:15.18 ID:ZmDDfqtL
ドコモケータイ補償とアップルケアって違うのかよwwwwっうぇwっうぇwwwwww
312iOS:2015/01/12(月) 03:56:21.39 ID:E9hp+Ne0
>>311
ドコモの補償の方が手厚い
紛失や盗難も補償されるし、2年過ぎても補償される
313iOS:2015/01/12(月) 04:02:29.63 ID:Oofzr4+s
>>312
> 2年過ぎても補償される

それ以上に使い続ける?
その前に買い替えると思う
314iOS:2015/01/12(月) 07:19:32.42 ID:n3pdhqLJ
>>313 は5s/cからの新参者のようだな。
315iOS:2015/01/12(月) 08:01:24.84 ID:JwrPr+ZJ
>>311
apple care+に入るのは基本
316iOS:2015/01/12(月) 11:36:16.60 ID:CVMuJz6U
でも2年以内に電池がへたることはない。電池持ちが悪くなっても、アップルの検査で認めてもらえない。
317iOS:2015/01/12(月) 11:47:56.12 ID:kUhdVw1O
へたるよ
318iOS:2015/01/12(月) 12:00:39.52 ID:ZWrd2gRJ
これからも長く使うつもりでAppleCareの二年が切れる前に綺麗なのと交換したいんだけどたまーに勝手に電源切れる事があるくらいで別に壊れてるわけじゃないし何て言ったら交換してくれる?
なんかいい方法あったら伝授してくれ
319iOS:2015/01/12(月) 12:43:06.83 ID:s0x82Bq+
勝手に電源切れることがあるならそれが十分理由になるのでは?
320iOS:2015/01/12(月) 21:55:35.39 ID:M/cLwC6r
検査の結果、異常は有りませんでしたでそのまま帰ってくる予感。
auやSBのiPhoneでAppleの対応には懲りていたから
ドコモ版購入時にはAppleCareに入らないでドコモ補償にした。
321iOS:2015/01/12(月) 22:13:21.28 ID:9a/h6GeZ
落として割れましたでええやん
322iOS:2015/01/13(火) 01:48:44.56 ID:1Ow+eM28
知人が落として画面割っちゃってアップルストアに持ち込んで
AppleCareで対応して貰ってたけど、本体交換にはならずに画面だけ交換されてた。
同時に凹んだアルミ部分はそのまま。
本体交換ですぐに済むつもりで行ったら修理を数時間待たされた上に傷も残ったと愚痴ってた。
今は全損しないと交換は無理っぽいね。
323iOS:2015/01/13(火) 08:49:17.95 ID:T28zzJlg
>>315
AmazonでiPhone5c 白ロム買ったが、入ってないや。
324iOS:2015/01/13(火) 08:52:09.83 ID:xs6fsYCo
中古白ロムなら入れるわけないね
325iOS:2015/01/13(火) 08:58:55.90 ID:T28zzJlg
新品らしいが
326iOS:2015/01/13(火) 09:13:49.18 ID:jaIMsBjR
>>318
7800円かかるけど水没させちまう
327iOS:2015/01/13(火) 10:38:30.58 ID:RWVId2vt
>>3
これは、修理代金払ったの?
328iOS:2015/01/13(火) 10:39:31.79 ID:RWVId2vt
>>327
これは修理代金払ったの?
329iOS:2015/01/13(火) 11:06:12.38 ID:T+TPKEXw
>>322
何のためのエキスプレス交換サービスだよw
330iOS:2015/01/13(火) 11:13:58.68 ID:xs6fsYCo
エキスプレス交換サービスって
検査の結果、異常は有りませんでしたでそのまま帰ってくるってパターン無いの?
331iOS:2015/01/13(火) 11:31:22.56 ID:T+TPKEXw
>>330
自宅で端末交換、そのまま返却。
332iOS:2015/01/13(火) 11:36:43.43 ID:U4uhEx2n
>>322
予約して行ったの?
333iOS:2015/01/13(火) 11:38:02.73 ID:MgJdecW4
>>326
水没の儀かw
334iOS:2015/01/13(火) 11:52:08.08 ID:xs6fsYCo
>>331
交換器と返却された元の機器の二度も初期状態から入れ直すのか
それはめんどくせえな
335iOS:2015/01/13(火) 12:00:14.69 ID:1Ow+eM28
>>329
エキスプレスで掛かる追加料金が気に入らなかったみたい。
合わせたらMNPして0円のiPhoneを買った方が良いって言ってた。
>>330
基本的にないようだけど、異常がない端末を送り返したり
保証外の故障の物を送り返すと自動的にカードに新品価格の請求が来るシステムだったはず。
>>332
予約したようだよ。
336iOS:2015/01/13(火) 12:05:54.77 ID:xs6fsYCo
>>335
>異常がない端末を送り返したり
ってもし>>318みたいな故障かも?くらいで出したら異常なしって出たら新品価格の請求がくるかもなのかwwww
こわwww
337iOS:2015/01/13(火) 12:10:20.13 ID:xqrvGyLi
>>336
そんなわけねーだろw
338iOS:2015/01/14(水) 19:53:42.29 ID:XgFBcmRh
おまえらひどいよ…
ドコモメールいつの間にかプッシュ受信対応しているじゃん…
一体いつからだよ。ずーっとあのださい通知画面がでる不便なの使っていたわ
339iOS:2015/01/14(水) 19:59:34.75 ID:n5VxnQv6
>>338
m9(^Д^)プギャー
340iOS:2015/01/14(水) 20:12:34.70 ID:IViuJtop
ドコモメールなんてしばらく使ってないなー。
341iOS:2015/01/14(水) 20:30:32.09 ID:bSw14fc0
規制解除?記念カキコ
342iOS:2015/01/14(水) 20:54:15.52 ID:ZsrE3BL5
てす
343iOS:2015/01/14(水) 22:44:37.24 ID:JK74KVIc
>>335
嘘乙
なんのネガキャンだよw
AppleCare+に入っていればエクスプレス交換サービスは無料。
追加料金なんかないわ。
それに操作可能な場合には事前に遠隔のiOS診断をした後にApple側が交換の可否を判断してから手続きに入るし、
操作不能な状況ならどっちみち交換されるに決まってるし。
>>336
iOS診断があるからそれは無い
344iOS:2015/01/14(水) 23:02:11.68 ID:gFZvt9K0
>>343
そのiOS診断で再現されない不具合の場合は、どうなるの?
345iOS:2015/01/15(木) 00:42:32.55 ID:dW2K3dZK
iphone5cって今流通しているのはiOS8?
外箱で8かそれ以前かで見分ける方法とかある?
346iOS:2015/01/15(木) 07:57:25.29 ID:7D11L+xi
ios7じゃないか
見分ける方法は無い
347iOS:2015/01/15(木) 09:27:50.46 ID:Yx529lZf
無い
348iOS:2015/01/15(木) 15:17:33.42 ID:95g98lxP
>>344
電話でのやり取りで判断される。
一旦Apple側が判断したらユーザー側が悪質な虚偽申告でもしてないかぎり決定が覆るわけじゃない
349iOS:2015/01/16(金) 09:16:51.00 ID:pi1RCmg2
いつの間に書き込み規制解除されてたんだ…
350iOS:2015/01/16(金) 10:35:19.65 ID:PUYocV/K
初カキコ
351iOS:2015/01/16(金) 14:07:24.51 ID:48IlMBq2
21日からビジュアルボイスメール対応ってメッセージ 来たけど遅すぎてみんな忘れてるわな
352iOS:2015/01/16(金) 16:02:32.72 ID:jWE8Ef84
MMSはこのまま放置なのか
353iOS:2015/01/16(金) 16:14:14.54 ID:VaDsqcM/
ビジュアルボイスメールの存在を初めて知った
昔『留守番電話サービスに入ってるのに
なんで録音確認するのに通話料かかるんだ』ってクレーム入れたけど
こんなのがあるならなんでさっさと対応しなかったんだろうな
去年かけホーダイプランにしたときに録音確認も含まれるか聞いたけど
そのときもこんな話なかったし今更どうでもいいわ
354iOS:2015/01/16(金) 20:28:25.40 ID:TJ/axzB7
テストカキコ
355iOS:2015/01/17(土) 08:32:56.24 ID:1NH7UUtN
阪神大震災20年、昨日はオウム裁判20年のが優勢だった
関東地方のテレビ報道?、目覚めら阪神神戸発の映像??
356iOS:2015/01/17(土) 11:51:08.48 ID:bgScNNU5
>>334
何の為のiCloud と iTunesだよ?
357iOS:2015/01/18(日) 12:36:02.93 ID:XZJuZaCv
ドコモ光に期待。
358iOS:2015/01/18(日) 18:14:38.35 ID:6pqW1Uul
iPhone6が出目金カメラなので
5Sを長らく使いたいと思うんだけど

そろそろ外装とバッテリが気になってきた
アップルケアには加入しているんだけど
docomo iPhoneって自分の意志で外装交換ってできるの?
359iOS:2015/01/18(日) 19:27:31.81 ID:3ZvmfQcY
>>358
できる
360iOS:2015/01/18(日) 20:56:45.52 ID:8ApOj2I1
ドコモのiPhoneって、MVNOで使えるのが強味だよな。
361iOS:2015/01/19(月) 08:15:15.22 ID:veUZDdFu
ふぅ
362iOS:2015/01/19(月) 08:22:06.96 ID:RsJiHpO3
>>361
ふぅ=Fu か?
363iOS:2015/01/20(火) 12:00:07.07 ID:bJOfEr8h
いま5s買ったらいくら?
364iOS:2015/01/20(火) 12:19:42.48 ID:T/YDXfiO
0円
365iOS:2015/01/21(水) 11:45:37.09 ID:ymetuRV5
>>335は自己破産者かブラックリスト入りでクレカ持てない奴なんだろなw
それかクレカの与信枠が無い生活困窮者ww
366iOS:2015/01/24(土) 00:07:06.20 ID:8eYQU2YH
あまりにもどうでもいい
367iOS:2015/01/24(土) 00:44:48.25 ID:SukrNwtO
このスレは関係ないんだろうけど教えてほしい
Gmailの受信時にバイブ設定したいんだけど
どうやってもできないというか、どこにその設定があるのかわからない
おしえてほすい
368iOS:2015/01/24(土) 07:46:03.34 ID:3OqkYo/E
設定のサウンドじゃね?
369iOS:2015/01/25(日) 01:28:42.19 ID:Unp6fgWt
ぬるぽ
370iOS:2015/01/25(日) 01:49:45.60 ID:BgBNxtNA
ガッ
371iOS:2015/01/25(日) 01:52:12.60 ID:d+aKaaZW
逝ってよし
372iOS:2015/01/25(日) 20:29:52.42 ID:KOcEacoS
アップルケアを毎月払ってるんだけど、途中から一括に変更はできない?
373iOS:2015/01/25(日) 20:45:32.09 ID:BgBNxtNA
docomoのは出来ない
374iOS:2015/01/25(日) 21:06:40.44 ID:ylUd55J3
>>372
必要ない
375iOS:2015/01/25(日) 21:56:51.19 ID:clSAcYhb
>>372
端末持ってるならそのまま払い続ければよいのでは?
転売して持っていないのなら廃止で桶。
一括で払ったら転売しても戻ってこない。
376iOS:2015/01/25(日) 22:09:37.75 ID:KOcEacoS
>>375
転売じゃなくて格安SIMに乗り換えたいのです。
でもドコモで払い続けるしかないみたいですね。残念。
377iOS:2015/01/25(日) 22:29:34.80 ID:BgBNxtNA
>>376
ドコモでガラケーなりに機種変するってこと?
だとしたらその場でアップルケアは解約
378iOS:2015/01/25(日) 22:42:27.40 ID:K4bmDPEr
>>189
同じOSで4Sも持ってるけど、反応が遅いだけのような気がする。
379iOS:2015/01/25(日) 22:48:43.71 ID:K4bmDPEr
>>271
非純正ではアレだけど。
380iOS:2015/01/26(月) 00:22:24.10 ID:cSBDGX0v
>>376
回線寝かせかなにかで、iPhone+格安SIMメインならそのまま払っておいた方が良い。
ケア無しでアップル製品は無謀。
381iOS:2015/01/26(月) 13:36:13.02 ID:78gtfB0F
siriはキーボードでの入力はできないの?
街中でスマホにしゃべりかけるのが恥ずかしいんだけど
382iOS:2015/01/26(月) 13:51:31.38 ID:IZSH2Du3
それって尻でなくでGoogle検索でよくね?って話だよね
383iOS:2015/01/26(月) 14:48:21.19 ID:78gtfB0F
>>382
siriの『流れてる曲の曲名当ててくれる』機能を
使おうとしたんだけど
この曲は何?って呟いてるおっさんキモいだろ?
Google検索で同じ機能ある?
384iOS:2015/01/26(月) 14:52:58.12 ID:IZSH2Du3
後出しどや顔厨乙
385iOS:2015/01/26(月) 15:33:36.12 ID:HIL8BNui
先走ってドヤってただろw
386iOS:2015/01/26(月) 21:05:17.39 ID:H/Pb3+mk
387iOS:2015/01/27(火) 03:01:13.42 ID:QtqBtDnJ
Androidは登録外着信拒否と防水なのにiPhone5sはどうして防水とか登録外着信拒否とかないの?
388iOS:2015/01/27(火) 03:04:58.68 ID:3cscRHIj
>>387
必要ないからじゃない?
389iOS:2015/01/27(火) 03:43:26.26 ID:CV18fLJA
>>387
じゃあなんで防水も登録外着信拒否も出来るAndroidが売れないでiPhoneが売れてるの?

そういう事です
390iOS:2015/01/27(火) 04:41:34.77 ID:QtqBtDnJ
iPhoneが売れるのは見た目のスタイルが格好いいし外人は細かな事を気にしないと言うことかな?
391iOS:2015/01/27(火) 04:43:56.72 ID:QtqBtDnJ
ちなみに俺のiPhoneは外装をフルカスタムしてるから故障してもAppleは受け付けてくれないの?
392iOS:2015/01/27(火) 06:57:43.81 ID:+/FaXSpt
>>383
Siriに、しゃざむ!って言えばいい
393iOS:2015/01/27(火) 07:08:44.23 ID:3cscRHIj
「バルス」じゃないの?
394iOS:2015/01/27(火) 07:13:05.87 ID:OyiDGXx4
終わってまうやん
395iOS:2015/01/27(火) 13:18:59.60 ID:3cscRHIj
よいよID対応か
しかも今だけ安いとか
396iOS:2015/01/27(火) 18:33:52.27 ID:XlzWtD5s
>>387
標準アプリに使えるものがひとつも無いところを見て分かるように、
アップルは昔からデザインの会社だしね。

付けないんじゃなくて出来ないんだよ。
397iOS:2015/01/28(水) 11:12:13.69 ID:taTRZ1GY
月サポ切れた回線とdocomo iPhone 5Sがあるんだけど、ドコモで安く済ませたいなら、iPhone 6に機種変して端末売って月サポもらうのが
得策かな?
398iOS:2015/01/28(水) 11:39:14.65 ID:Yv0HWTgt
MNP優遇制度の規制とSIMフリー化義務施行という大きな転換点を迎えてるから
今までのようにキャリア回線を無理に維持する必要はもうないんじゃないかな

回線が遊んでるなら解約するかMVNOの格安音声SIMにMNPしたら?
399iOS:2015/01/28(水) 13:17:09.14 ID:taTRZ1GY
使ってる電話回線が乗っているので
MVNOは回線品質が信用ならないので躊躇してます
ドコモのかけホーダイはいらんのだけど、月サポでキャンセル
2GBのパック買って、13ヶ月は3G、繰り越しありだからそこそこ使えるか
月サポもらってたときは月3000円以下で3GB使えたけど、16年超回線でも3000円は超えますね
MNPが有利は分かってるんですが、MNP先がMVNOぐらいしかないのがなんとも・・・・・
400iOS:2015/01/28(水) 13:38:15.66 ID:cGBQ1//J
回線品質がって、音声は普通にドコモと同じだと思うけど。
401iOS:2015/01/28(水) 15:38:31.35 ID:taTRZ1GY
>>400
データ回線品質

電話回線だけなら3円維持可能回線になってる
データと音声分離させたくないなぁ
402iOS:2015/01/28(水) 17:49:59.36 ID:heBOXN7Q
>>401
OCNとかIIJとか、業者をきちんと選べば大丈夫。
プロバイダ板を見てみよう。
403iOS:2015/01/28(水) 21:00:14.41 ID:taTRZ1GY
docomo iPhone5s活用して安くあげるとすれば、

1 音声回線ごとMVNOにMNP
2 音声契約維持してデータのみMVNO
3 ドコモ新プラン移行して端末売却

ぐらいでしょうね
3円維持回線とは言え、今は維持する旨みはほとんど無いですよねぇ
やっぱ1か3なのかなぁ
404iOS:2015/01/28(水) 22:08:34.33 ID:UhZ0zvVa
iOS8.1.3にしてみた。
違いが分からないw
405iOS:2015/01/28(水) 23:41:34.82 ID:DEMM7d5B
最近、YouTubeがなぜか低画質でしか再生されないんですが、俺だけ?
調べてみたらWi-Fiじゃないと低画質になるらしいけど、Wi-Fi繋いでるんだよなあ・・
406iOS:2015/01/29(木) 00:13:01.55 ID:2n5E0KEC
PC繋いでUDしてたら、更新終わってるのに何度も何度も
「最新があります、UDしますか?」てループしたので、

コードを抜いた。
407iOS:2015/01/29(木) 01:08:02.66 ID:fHAXRkNA
docomoのiPhone5s使ってんだけどこれでデフォのメールアプリでプッシュで受信出来るのってYahoo以外ある?教えてちょんまげ
408iOS:2015/01/29(木) 01:12:06.47 ID:k4lcfZw+
>>405
起動すると画質が自動になってるから、あんたさんの環境が悪いと思われる
最高画質に設定してみるといい
409iOS:2015/01/29(木) 07:43:20.84 ID:2+mfuBB6
>>407
ドコモメール
410iOS:2015/01/29(木) 10:54:47.96 ID:Sx+cqfP5
>>407
転送使えばほとんどのメールでプッシュ受信できる。
411iOS:2015/01/29(木) 11:44:45.15 ID:hayJr5s4
だな
412iOS:2015/01/29(木) 12:06:09.94 ID:iftisrMU
みんな標準天気アプリは普通に動いてる?
413iOS:2015/01/29(木) 13:28:20.95 ID:YEcWvxO8
うん
414iOS:2015/01/29(木) 13:29:35.62 ID:nJhJ4oj7
ドコモってSMSが670字まで使えるんだ?
これっていつ頃変わったのかな
最高で一通30円になるらしいが
415iOS:2015/01/29(木) 14:22:27.85 ID:+nlIpiXs
ダメだ、いつになってもYouTubeが低画質再生になる
モバイルだと画質設定とかできなくない?
416iOS:2015/01/29(木) 14:46:17.53 ID:MW3wBdXk
>>414
10月頃だったような
417iOS:2015/01/29(木) 15:19:28.22 ID:1PXorYzj
>>415
アプリのバージョンは?
418iOS:2015/01/29(木) 15:37:46.27 ID:+nlIpiXs
アプリじゃなくサファリでごわす。
419iOS:2015/01/29(木) 18:04:17.61 ID:Qi+tGvXN
みんな、電池は劣化してない?
420iOS:2015/01/29(木) 18:28:20.08 ID:S9Lqlu2v
先週、機種変更してきた。
機種変更でもキャッシュバックってあるんだね。
421iOS:2015/01/29(木) 20:10:44.49 ID:CqZOU3IU
>>419
別に劣化してきてるようには感じない。まだ1年はいけそうな感じだよ。
422iOS:2015/01/29(木) 20:22:27.85 ID:TLfzxM3J
iPhone5S 在庫ある?
423iOS:2015/01/29(木) 23:03:36.45 ID:bl2CDtxm
>>422
かなり売れ残ってる
424iOS:2015/01/30(金) 18:06:26.29 ID:59pzVpLu
>>423
ドコモやで?
425iOS:2015/01/30(金) 19:42:59.05 ID:I7z/OpZ+
山のように残ってるよ
426iOS:2015/01/30(金) 21:33:07.87 ID:ac2xv0jh
>>424
6の64GBの方が月200円くらいの維持費で、
どっちにするか微妙なんだよ。
427iOS:2015/01/30(金) 22:39:57.84 ID:RWK5FvRc
ドコモ光にする奴いるの?
428iOS:2015/01/30(金) 23:37:08.82 ID:XfIr2Ghl
いらんw
429iOS:2015/01/31(土) 00:30:37.09 ID:SnoZzL1Q
個人的には高すぎると思うけれど、
安くなる人多いの?
430iOS:2015/01/31(土) 00:37:26.74 ID:JpI0ZZ/L
旧料金のおれには無関係
431iOS:2015/01/31(土) 06:22:42.41 ID:GC1y40nR
>>414
既にショートメッセージじゃ無いよな
432iOS:2015/01/31(土) 11:39:17.52 ID:3qMASGgt
6GB��超えた��まぁまあ使えた����
433iOS:2015/01/31(土) 13:04:27.40 ID:SnoZzL1Q
6GB制限ってあるんだ、
5GBや7GBだと思ってた。
434iOS:2015/01/31(土) 13:18:28.71 ID:kY2L97WO
>>433
6GBと7GB超えたとき注意喚起の通知が来る
435iOS:2015/01/31(土) 17:35:37.56 ID:bMVONlpo
>>433
iPhoneのボーナス1Gつくでしょ
436iOS:2015/01/31(土) 18:08:53.28 ID:z34oAQXA
>>435
先々週にドコモショップに行ったときに聞いたら
iPhoneを購入済の人にはボーナス付かないって言われたけど
437iOS:2015/01/31(土) 21:16:01.05 ID:n5Dk9j/H
>>435
それ条件がある
438iOS:2015/02/01(日) 16:24:05.75 ID:M3f+WSTh
>>436
新プランにしてから13ヶ月は1GBボーナスつきますよ
439iOS:2015/02/01(日) 21:21:31.58 ID:GCeJWOWQ
>>438
そうなの?くそドコモ店員め…
旧プランだったんだけど7Gも使わないし通話多くて
新プランが安くなるのが分かったから変更に行ったんだよ
3Gは欲しかったんだけど迷って2Gにした
2Gにして良かったわ
440iOS:2015/02/01(日) 21:23:32.20 ID:Wk6BTDOW
機種変のほうがMNPよりも安くなるんだね。
ネットニュースに出てたけど。
441iOS:2015/02/01(日) 22:09:23.82 ID:V7Iz4q3V
今月から基本料掛かるようになった
一年間だけ無料ってセコいな
442iOS:2015/02/02(月) 00:53:24.03 ID:2bWCOgAu
>>441
なんの基本料?
443iOS:2015/02/02(月) 01:05:38.43 ID:5WCeeG//
>>442
Xiプランの基本料金だよ
444iOS:2015/02/02(月) 08:24:50.08 ID:wC8Fxy8B
>>441
知らないうちに引き落とされるから
大半の人はドコモ安いとか思ってんのかな?
請求書郵送有料にしたのもより気が付かせないようにだろうね
Webチェックする人の方が少ないだろうし
445iOS:2015/02/02(月) 08:27:38.72 ID:6qUsy0Cv
>>444
ドコモのやる事はホンマにセコイな
446iOS:2015/02/02(月) 11:53:33.60 ID:UHWe2rDe
え、MNPで移ってきたんだけど、2年間同じ料金じゃないの?
447iOS:2015/02/02(月) 12:33:12.76 ID:CMXhbH88
> 請求書郵送有料にしたのもより気が付かせないようにだろうね

何度も有料だと知らせる紙入ってたしハガキもきたけど?
448iOS:2015/02/02(月) 14:16:30.47 ID:6AlryjEV
いやそういう意味じゃないから
449iOS:2015/02/02(月) 21:21:16.28 ID:UHWe2rDe
>>446を教えて下さい。
450iOS:2015/02/02(月) 21:39:22.88 ID:rpjV9/3x
>>449
ちょうど一年前MNPで5sにしたけど今月から基本料無料なくなってた
Xi基本料無料は一年間ね
451iOS:2015/02/02(月) 21:42:33.79 ID:UHWe2rDe
>>450
がーん。そうなんですね。
今、アップルケア入れて3400円くらいなんですけど、4000円台になっちゃうのかー。
レスありがとうです。
452iOS:2015/02/03(火) 02:33:12.45 ID:jKNlA8c5
ちょうど1年前にMNPした夜〜
453iOS:2015/02/03(火) 11:42:14.09 ID:qqeHVDtg
お前ら画面何貼ってる?
強化ガラスがいいと思っておととし10月に5sにして以来ずっと強化ガラスなんだけどついに昨日3枚目が割れた
落としたり衝撃から画面守って割れたとかじゃなくて使ってるうちに端っこからミシミシきてる感じ
ひょっとしてフィルムのがいいのかな・・・
454iOS:2015/02/03(火) 11:58:34.94 ID:JsxcPexr
何も貼ってない
455iOS:2015/02/03(火) 12:00:13.07 ID:qqeHVDtg
はい
456iOS:2015/02/03(火) 12:08:10.93 ID:VX4ohG4n
>>453
偽物のガラスフィルムはよく割れるよ
Amazonですら偽物がまかり通ってるから通販でなく信用出来るショップで買ってみ
457iOS:2015/02/03(火) 12:39:45.93 ID:e3SFy1pW
本物でも割れるしちょっとしたことで傷つくからガラスフィルムやめたよ
今は普通の耐衝撃フィルムにしてる
458iOS:2015/02/03(火) 13:18:33.65 ID:qqeHVDtg
やっぱりそうだよな
落とす事なんてそうそうないし今回フィルムにしてガラスじゃ使用したくても出来なかったバンパーも一緒に買おうっと☆
459iOS:2015/02/03(火) 15:18:04.95 ID:aWoa2fSI
5S買ったばかりで6千円のガラスの貼っちゃったから割れて欲しくないな〜;
460iOS:2015/02/03(火) 20:14:55.41 ID:3YOGoVw8
HOYAのガラスフィルム、まだ10ヶ月だけど特に問題なさそう

よく触る部分に指紋が少し残りやすいかなくらい
461iOS:2015/02/03(火) 20:21:08.66 ID:meWpOV7E
安いガラスフィルムに点が並んでるけどあれは何なの
462iOS:2015/02/03(火) 21:38:16.95 ID:UJgW67rA
はい
463iOS:2015/02/03(火) 22:08:00.90 ID:ntS6QNJQ
はいじゃないが
464iOS:2015/02/03(火) 22:13:42.67 ID:awKXHUak
うん
465iOS:2015/02/03(火) 22:23:48.32 ID:lKe5Em/P
こブリブリ
466iOS:2015/02/03(火) 22:25:03.83 ID:qqeHVDtg
はいじゃがいも
467iOS:2015/02/03(火) 23:05:37.58 ID:VWZqIg/z
いいえ
468iOS:2015/02/03(火) 23:14:01.76 ID:2gHWBuXQ
今、ドコモに払ってる月額料金はいくらですか?
人によって大きく差があるのかな?
469iOS:2015/02/03(火) 23:27:25.44 ID:1CugJTsr
2GB、16年目で6300円くらい。
養分です。はい。

話ずれるが、2台もちから1台にもどしたが、とても楽だわ
470iOS:2015/02/03(火) 23:57:57.87 ID:v/hz238f
>>468
新規 5s16GB 7GB 3000円辺り 今10ヶ月

なので、ドコモへの評価は常に少し甘目。
2年過ぎたら格安系通話SIMで2年位使い、

でその後、iPhone6sX へ行く予定
471iOS:2015/02/04(水) 00:45:44.38 ID:nKUBqBfi
16GBか…
472iOS:2015/02/04(水) 16:46:28.18 ID:wimZUd7/
横レスで申し訳ないんですがどうやったらそんなに安くなるんでしょうか?
ショップに行って聞くとだいたい月額7〜8000円くらいになるんです
よければプランや割引の組み合わせなどを教えてください
473iOS:2015/02/04(水) 17:27:53.18 ID:SH047M1q
>>472
カケホ2700円、SPモード300円、2GBデータで合計6500円。
月々サポート約3000円。
6500-3000=3500円!
474470:2015/02/04(水) 18:01:09.35 ID:JdTzJoSl
各キャリアが、ばら撒き合戦していた最後の時期に、
一括0円を見つけられての契約だから、参考にはならないだろうけど

大まかな内訳
ーーー
743 基本使用料(タイプ Xi にねん)
5200 Xi パケ・ホーダイ for iPhone定額料
-743 のりかえ割[月額]
-2940 月々サポート

新規じゃなくて乗換えだったみたい。
475iOS:2015/02/04(水) 23:42:50.34 ID:779yreaT
5Sの月サポは去年9月に改悪され大幅減額されたから今5S買っても全然付かないよ
正規で安く運用したいなら6買うしかない
476iOS:2015/02/04(水) 23:55:12.28 ID:XE4Yiv7k
>>475
6に機種変して端末売って5sシムフリー買うよ。
477iOS:2015/02/05(木) 02:43:24.98 ID:Ywk4zHI/
茸6の16GBへ機種変し一括購入
同時にMNP弾を用意し、茸の6か5s一括0円を探して二台目プラスでデータプラン(ルーター)の契約
その2台のアイポンは速攻ドナドナで最低でも10万円は確保できる
学割など無くても茸からの2台分請求額は3500円以下
ドナドナの利益で中古茸5s64GBとかsimフリー機でもなんでも買えばいい
478iOS:2015/02/05(木) 10:06:38.14 ID:uk5MubzM
白ロム買って使ってるけどそういえばアップルケアに入ってないわ。
壊れても近くにアップルストアないし…
479iOS:2015/02/05(木) 11:14:03.48 ID:VqRAjM+U
6と6+はかなりの割合でガラス割るらしいな
どっちもクソダサいから使わないけど
480iOS:2015/02/05(木) 20:04:38.78 ID:AQZ1e3bU
2年目から値上がりするなんて聞いてなかった。
ショップに抗議しても仕方ないよね。。。
481iOS:2015/02/05(木) 20:21:06.60 ID:dlaeblxD
>>480
docomoの罠にハマったな
482iOS:2015/02/05(木) 21:00:37.82 ID:OVS2Rr++
>>480
これのこと?
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/10/11_04.html
キャンペーン条件聞いていないお前がバカ
483iOS:2015/02/05(木) 21:02:34.00 ID:6P8I/30W
>6と6+はかなりの割合でガラス割るらしいな

売れに売れてるあれらが、
”かなりの確立”で割れたらビッグニュースでトップニュース飾るわ。
484iOS:2015/02/05(木) 22:02:18.60 ID:3bL3TAOw
>>472
自分もそれ知りたい。
今、月々7000円近く払ってるorz

それと未だにiOS7.1.2なんだけどそろそろアプデした方がいいのかな。
今のところは何の不自由もないんだけど。
485iOS:2015/02/05(木) 22:32:50.80 ID:6P8I/30W
メアドをどうしても、どうしても変えられない。
通話が多い、とても多い。
主要行動範囲がドコモ圏外、どこも圏外。
クレカが作れない。

でなければMVNOに踏み切るべきじゃない?
個人的にはスマホごときに7000は払いたくない。
486iOS:2015/02/05(木) 22:57:50.39 ID:gcp1kgrV
俺は一括乞食になった。
一括0円購入で月サポは丸々月額から引かれるので旧プランなら月4000円くらい。
1年サイクルでドコモとを行ったり来たりしてる。
2年使って解約金無しで乗り換えるのが一番安いんだけど、2年使うと携帯の方がボロボロになるから。
487iOS:2015/02/05(木) 22:59:11.81 ID:gcp1kgrV
>>484
8.1.3にしたらカーナビのハンズフリーが使えなくなった。
Bluetooth使っているならもうちょっと様子見た方が良いかも。
488iOS:2015/02/05(木) 23:17:50.20 ID:CuSU5BHv
>>485
曲がりなりにもドコモスレなので
通話が多いならガラケーのカケホで2200円がステキ
プラス
曲がりなりにもiPhoneスレなので
iPhone by mvnoでドコモメールの2台持ち←自分

ガラケーが嫌いなら050plus
iPhoneが嫌いならシンプルバリューで
489iOS:2015/02/05(木) 23:18:38.75 ID:vnZSYRwi
>>485
ラップで再生された
490iOS:2015/02/06(金) 00:30:06.74 ID:TLANU1YM
一括なのに乞食とか頭おかしいとしか
491iOS:2015/02/06(金) 17:10:17.81 ID:SN08Nfzj
月額安くしたい&カケホーダイが良いなら>>477のやり方がベターだと思うが、MNP弾を1つ用意しなきゃいけないから養分的感覚だと難しい
492iOS:2015/02/07(土) 02:17:21.89 ID:t1d8Oa53
>>477のやり方は2行目が難しいな
5S・6一括0円案件がないし、データープラン(ルーター)って一台目の回線に+500円のだろ
5S・6の安売り案件をみつけてもデータM契約が条件とかだしあとから↑に変更できるん?
できたとして2台目の月サポが消滅しないんかな?
493iOS:2015/02/07(土) 07:59:05.84 ID:bUwmFCGl
>>492
プラン変更しても月サポは消滅しないよ
後からSからMにしてもいいし。
確かにMNP一括0円案件を探すのは大変そう
初期費用掛かってもいいから3000円台のカケホーダイ回線にしたい人は、定価に近い金額で2台買ってドナドナという手段もあるけどね…
速攻ドナドナして端末台だけ回収すればいいやと思えるならそれでもいいけどね。
494iOS:2015/02/07(土) 08:00:22.28 ID:bUwmFCGl
間違った。MからSにしてもいいしと書きたかった。
495iOS:2015/02/07(土) 08:45:29.44 ID:ApIH/xRw
僕は櫻井よしこ様に踏まれたいMです。
496iOS:2015/02/07(土) 20:03:20.45 ID:C+/1zJAh
みんなはドコモ使い続けるつもりなの?
497iOS:2015/02/07(土) 20:06:11.84 ID:oHd+ySJx
月サポ次第
498iOS:2015/02/07(土) 20:36:28.81 ID:mF1bmOLA
今月いっぱいでガラケーに変えて5sはそのままMVNOで使う
499iOS:2015/02/07(土) 20:41:44.76 ID:xL3Ve21h
ガラケーを電話用、5sMVNOのデータ用にして合計いくらで運用するつもりなの?
500iOS:2015/02/07(土) 20:45:25.84 ID:mF1bmOLA
ガラケーカケホ2200円とOCNの70/日の900円のから光割で700円になって約3000円くらいになる
必要最低限しかネットせんからdocomoで毎月6000円以上払うのは高いとやっと気付いた
501iOS:2015/02/07(土) 20:55:48.31 ID:xL3Ve21h
2台持ちが嫌じゃないなら妥当な選択だね
俺は2台持ちがネックでその選択肢は除外したけど
502iOS:2015/02/07(土) 21:06:01.16 ID:3RGJpTWV
電話かけない、テザリング7GBまでガンガン使う俺は、タイプXiにねん+パケホフルfor iPhoneであと3年は戦う予定。
503iOS:2015/02/07(土) 21:12:39.83 ID:xL3Ve21h
月サポ切れてもそのまま使うのか
504iOS:2015/02/07(土) 22:49:53.30 ID:mF1bmOLA
>>501
デュアルSIMのSIMフリースマホでガラケーSIM+MVNOSIMぶっ刺してMVNOで050plus契約してから
ガラケーを050に転送設定してMVNOに切り替えとけば同時待ち受け出来ない機種でも実質同時待ち受け状態になるから2台持ち嫌だけど安く抑えたい人には最強らしいけどな
めんどくさそうだしデュアルSIMスマホで欲しいの無いのとitunesから離れられないのでiPhone5sと2台持ちになってもうたよ
505iOS:2015/02/07(土) 22:58:56.12 ID:8ftGWtto
ここまで読みにくい文章久しぶりに見たわ
506iOS:2015/02/07(土) 23:01:15.49 ID:d4oFRMqu
日本人じゃなさそうだな
507iOS:2015/02/07(土) 23:45:25.00 ID:A8nVS+vN
うーん普通に分かるけどお前らが情弱なだけじゃないのか?
508iOS:2015/02/07(土) 23:48:34.18 ID:f3qLtZm8
句読点ないのと段落が変なのが1番の原因
509iOS:2015/02/08(日) 01:13:07.38 ID:+k3K6Dmj
デュアルSIMだったら転送しなくてもいいのに

その方法、発信が050になるだけで、iPhoneでも可能
510iOS:2015/02/08(日) 01:17:03.90 ID:OdJk8e+h
iPhone5sの完成度高すぎて6とか6+含め、他機種に浮気する気にならない。
511iOS:2015/02/08(日) 11:03:21.67 ID:0/4cKj0v
月サポって、端末代金の割引だと思ってたが違うようだね…
512iOS:2015/02/08(日) 11:41:38.52 ID:3hG4Q7G5
>>511
16GBなら2年で相殺されるようになってるんだから間違いじゃないと思うけど?
うちのは64GBだから3,150円の月サポだと端末代は818円て感じで払ってる。
513iOS:2015/02/08(日) 13:01:04.79 ID:VOqH+Mjd
これからも、シムフリー買ってMVNOよりも、キャリアで月サポ受けるほうが得なのかな?
次の機種変でどうするか迷ってます。
514iOS:2015/02/08(日) 13:56:14.45 ID:ESFL4+Ca
2年しぼりがめんどくさい
515iOS:2015/02/08(日) 15:37:32.63 ID:lDuUzlP7
はい
516iOS:2015/02/08(日) 19:21:27.84 ID:H9V1VZAU
月サポの定義なんてどうでもいい
ぼったくりのパケット料金設定してる時点で定義など皆無に等しい
517iOS:2015/02/09(月) 07:44:17.87 ID:eiISqNUF
>>511
それだと端末を一括で支払ったら割引受けられないじゃん
518iOS:2015/02/09(月) 15:18:22.06 ID:puw1dMgT
心斎橋のdocomoWi-Fi結構スピードでるな。
http://i.imgur.com/WR7nGS0.jpg
519iOS:2015/02/09(月) 17:17:37.17 ID:X1yoE2fe
神戸・御影のスタバでのdocomo Wi-Fiはこんなもん↓

http://i.imgur.com/DS3acUN.jpg
520iOS:2015/02/09(月) 18:07:20.28 ID:brzmGK3S
あー、ドコモから脱出したい。
521iOS:2015/02/09(月) 18:23:52.68 ID:heB2EJSs
すりゃいいじゃん。
522iOS:2015/02/09(月) 18:34:50.47 ID:9V5f53XE
mineoがiOS8で使えればね
523iOS:2015/02/09(月) 22:02:11.28 ID:MGGoSNNk
最近画面割れてエクスプレスで新品に交換したんだけどdocomo系のプロファイルとか全く入ってないけどこれ届いた本体ってSIMフリー?
なわけないよね?
524iOS:2015/02/09(月) 22:21:57.00 ID:Pd6OdnSu
>>523
しかも新品ではなくリファビッシュ品です
525iOS:2015/02/09(月) 22:27:54.24 ID:MGGoSNNk
はい
526iOS:2015/02/09(月) 22:57:26.05 ID:eiISqNUF
>>523
SIM挿したらロックされるから
お遊びでSoftBankのSIM刺すと大変な事になる

ある意味SIMフリーではある
処女の間だけはね
527iOS:2015/02/09(月) 23:04:56.56 ID:MGGoSNNk
>>526
そういう仕組なのかなるほど
528iOS:2015/02/10(火) 01:40:14.17 ID:GpZUIGmv
初めにVerizonのSIMとか挿したらどうなるの?
529iOS:2015/02/10(火) 02:57:16.23 ID:qZXovpK2
文鎮になる
530iOS:2015/02/10(火) 09:21:46.76 ID:vtnRjQ1v
>>526
これって度々聞くけどガチネタなのかね
531iOS:2015/02/10(火) 09:31:18.52 ID:vtnRjQ1v
>>523
入ってないのがデフォじゃないの?
532iOS:2015/02/10(火) 12:46:31.02 ID:fjLNAlvW
プロファイルは自分で入れるか、出来ないのならDSに行けばいいよ
533iOS:2015/02/10(火) 13:13:43.52 ID:vtnRjQ1v
キャリヤ網のプロファイルは端末設定画面上は見えないでしょう
どのキャリヤのiPhoneでも
534iOS:2015/02/10(火) 14:10:23.22 ID:fjLNAlvW
>>533
おいおい
ドコモメールのプロファイルはドコモIDでドコモサイトに入らないと落とせないからな
535iOS:2015/02/10(火) 14:51:06.93 ID:RPeFAz/K
うちのiPhoneに入ってるプロファイルは
docomo Wi-Fi
ドコモメール
メッセージR/S
だよ
536iOS:2015/02/10(火) 14:53:17.30 ID:vtnRjQ1v
この辺のプロファイルって後入れじゃなかったっけ?
537iOS:2015/02/10(火) 17:36:17.02 ID:fOOEgS4v
>>533
設定➡︎一般➡︎プロファイル開けば見れたよ
自分も>>535と一緒だった
538iOS:2015/02/10(火) 17:41:25.40 ID:2zvg9Zy3
>>536
始めから入ってたよ
539iOS:2015/02/10(火) 17:55:10.49 ID:J2Eehg/8
つーか、どっちでもいいです
540iOS:2015/02/10(火) 20:16:15.28 ID:RI5fIIOs
基本的にはあとで自分で入れる>プロファイル
すでに入ってたという人は、ショップ店員が入れてた可能性があるよ
541iOS:2015/02/11(水) 12:39:00.13 ID:Xbphb6qw
楽天で先月27日注文して今月27日以降発送予定組だったのに発送メールも無しに今届いた
ミスか?
とにかくラッキー
542iOS:2015/02/11(水) 12:40:23.34 ID:Xbphb6qw
スレ間違えた
543iOS:2015/02/11(水) 15:48:25.69 ID:Zh8ngxTW
少し前に5sに変えた
音量が小さすぎる。何このポンコツ
こないだバスで聴いてみたら、音量MAXでもかすかに聴こえる程度、何流れてるか分からんレベル
糞すぎる
544iOS:2015/02/11(水) 16:08:37.77 ID:d+af++pj
>>543
耳鼻科いけや
545iOS:2015/02/11(水) 16:11:52.90 ID:JO57UpWO
保護フィルム剥がさないと音聞こえないよ
546iOS:2015/02/11(水) 16:18:17.94 ID:Zh8ngxTW
保護フィルムって?
イヤホンに保護フィルムあるんか?
547iOS:2015/02/11(水) 16:23:29.56 ID:nV4spm1c
煽る暇あったら耳掃除しろよ
548iOS:2015/02/11(水) 16:25:26.10 ID:+x4wwqov
>>543
やれること全部やってからの発言なんだろうな?
549iOS:2015/02/11(水) 16:35:25.60 ID:Zh8ngxTW
マジで不良品
静かな部屋で聴いても全然物足らん
550iOS:2015/02/11(水) 16:37:13.35 ID:2sdAtPB6
ん?イヤホンの話だよな?
551iOS:2015/02/11(水) 18:56:37.41 ID:wTTPitbm
どっちもうるさいほどなるけど
552iOS:2015/02/11(水) 19:26:48.25 ID:1rd1XBWD
難聴に向けて全力疾走か
553iOS:2015/02/11(水) 19:43:53.91 ID:/OenYn/u
>>543
耳垢だらけ汚ねえなあ
554iOS:2015/02/11(水) 21:29:34.40 ID:Xv50pv6d
>>549
そこまで極端に違和感があるならなぜ何処かしらの故障や初期不良を疑わない
555iOS:2015/02/11(水) 22:31:48.67 ID:Qo2u2LO0
>>530
ガセ
ドコモ版はロックあり
556iOS:2015/02/12(木) 00:04:50.14 ID:au1rLjOF
ガセだな。
交換品にいきなりauのSIM刺してみたことがあるけどアクティベートできなかったよ。
再初期化してドコモSIMで問題なくアクティベートできた。
557iOS:2015/02/12(木) 11:32:48.44 ID:wpIkxIgL
 【ニューヨーク共同】NTTドコモは11日、在米日本人向けに米国で展開している携帯電話事業を2016年3月末に終了し、米国市場から事実上撤退する方針を固めた。
ドコモの米国撤収は巨額投資を引き揚げた04年に次いで2度目。米携帯大手の通信網を借りてサービスを提供してきたが、利用者が伸び悩んだ。

 ドコモは昨年4月にインドの携帯電話事業からの撤退も表明している。海外の巨大市場に築いた足がかりを続けざまに失うことになり、国際戦略の早急な立て直しが迫られそうだ。

http://www.47news.jp/CN/201502/CN2015021201000778.html
558iOS:2015/02/12(木) 12:19:39.52 ID:UJSgMNfm
海外戦略でいくら無駄にしてきたんだよ
無能が
559iOS:2015/02/12(木) 12:27:42.41 ID:au1rLjOF
PDC方式を海外に売り込んでいた頃の損失が一番でかいだろうな。
560iOS:2015/02/12(木) 18:13:23.27 ID:tzoLQzVi
8.1.3にした方どうですか?
561iOS:2015/02/12(木) 18:19:30.66 ID:mk7Ll6MW
OK
562iOS:2015/02/12(木) 18:36:24.82 ID:1XZkpHNj
脱獄出来ないiOSはゴミ
563iOS:2015/02/12(木) 18:50:16.18 ID:UaHEelCl
>>560
何が変わったのか分からん
564iOS:2015/02/12(木) 20:31:28.89 ID:3E6WSLs+
>>510
言えてるね…
565iOS:2015/02/12(木) 20:32:45.73 ID:3E6WSLs+
>>543
どうした?
何かあったのか…
566iOS:2015/02/13(金) 10:42:06.84 ID:7ZG49vtv
iPhoneで受信したISPメールを削除すると、PC側でそのメールは受信できなくなるのは仕様でしょうか?
設定でどうにかなる?
567iOS:2015/02/13(金) 11:10:57.06 ID:AoiWseeW
仕様。
iPhoneのメーラーはローカルに受信したメールではなくてメールサーバー上の
メールをいじってるだけだから削除したらサーバから消えちゃう。
逆にPCからサーバ上のメールを削除してもiPhoneから見えなくなるでしょ。
568iOS:2015/02/13(金) 12:43:40.15 ID:X3c8bCb8
docomo0000急に通信出来なくなるのはなぜなんだ?
翌日になると何事もなかったかのように通信出来る
Wi-Fi表示上は電波掴んでるんだけど
対処方法ってあります?
569iOS:2015/02/13(金) 12:47:29.65 ID:2W7QHzW8
>>568
0001に繋ぐ
570iOS:2015/02/13(金) 14:01:45.63 ID:yu0zPKrC
>>569
thx繋がった
571iOS:2015/02/13(金) 14:48:06.46 ID:7ZG49vtv
>>567
ありがとうございます。
仕様ということで、使い方を考えます。
OCNメールはActiveSync使ってるのでそうかと思ってたんですが
別のISPは、気づきませんでした…
572iOS:2015/02/13(金) 20:50:49.34 ID:g1Z8E9MF
>>557
現在アメリカにどんだけの日本人が住んでるんだろうな。高学歴を集めてもこのレベルの馬鹿企業が今の日本企業なんだな。
573iOS:2015/02/14(土) 02:54:58.99 ID:Nk/6a3GY
>>572
mvnoだったんだろ
騒ぐほどの実害ないだろ

他人事ながら、sprint買収のリスクが心配
574iOS:2015/02/14(土) 19:51:43.15 ID:XoJpWxZR
>>573
いやいや赤字垂れ流しだったのに何言ってんだこのカスはw
575iOS:2015/02/14(土) 23:15:50.11 ID:6L/sz8iP
と、チョン↑
576573:2015/02/15(日) 02:48:32.95 ID:K0v1NsEb
アメには4つのキャリアと100を超えるmvno業者があるらしい
そんだけ選択肢があるところで日本語が通じるサービスの一環で、
ドコモにとってみれば投資に失敗した感覚は無いと思うのだが、
ま、想像だし、余裕がないのは確かだし、鬼の首取ったが如く
騒ぐほどでもなさそうだし
577iOS:2015/02/15(日) 07:07:05.91 ID:UHB6lb2Z
docomo自体がmvnoやるらしいな
578iOS:2015/02/15(日) 07:38:05.43 ID:Q23SvXQx
もはや何がしたいんだか
579iOS:2015/02/15(日) 08:28:34.84 ID:Jaqf5izU
去年 3月買ってから 1年近く経ってきたが
最近 急激にバッテリーが弱くなったかんじ
一晩 すぴーぷ状態で 60から30近くまで落ち込んでいた。
まさか もう寿命? 充電は平均2日に一回のペースですが・・・
580iOS:2015/02/15(日) 09:32:08.04 ID:ORmZKZPw
>>579
お前は小学生か
581iOS:2015/02/15(日) 12:29:47.36 ID:H0yGSSzC
>>446だけど、2014年3月にMNPで契約した私は、のりかえ割が2年続くみたい。
ラッキーです。
582iOS:2015/02/15(日) 18:01:56.28 ID:42QnhWEn
5S or 6 or 6P の一括0円未だ?
583iOS:2015/02/15(日) 23:36:11.79 ID:vVUojXa1
>>581
マジで?そんな料金プランはないだろ。
1年で値上がりするはず。
584iOS:2015/02/16(月) 14:59:10.35 ID:T0dYd/mR
【社会】パチンコ店内ATM、景品換金で特許取得 業界団体「初耳だ」 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424056140/

IIJは脱法と言われてる三点方式を無視した特許取得。
パチンコをまるで合法と勘違いしてないか?
ここまで朝鮮パチンコ屋とがっぷり組んで、日本人を殺しにきてる!!!
なんなのこの企業!!!
これ完全に格安SIM代表のIIJmio不買運動していいレベルだ。
585iOS:2015/02/16(月) 16:41:48.85 ID:NwyjBaiS
>>584
IIJの最大株主はNTT。
NTTの最大株主は財務省。
つまりは天下りでズブズブの連中が官民入り乱れて甘い汁を吸い放題ってところだな。
まずはNTTとドコモの解約運動だろ。
586iOS:2015/02/16(月) 17:03:15.55 ID:zgZWLoQL
と、パチンコチョン↑
587iOS:2015/02/16(月) 21:33:21.47 ID:VyOc7JUy
iPhone5Sの64Gはネット以外
店頭ではもう買えないの?
588iOS:2015/02/16(月) 21:50:04.25 ID:/usE8rC3
在庫があれば買えるよ
589iOS:2015/02/16(月) 23:25:14.39 ID:YM0KwtB8
>>587
多分どこも在庫なしだと思う
590iOS:2015/02/16(月) 23:50:24.05 ID:jeCeKY8I
店頭で64gはもう無理でしょ
中古なら有るけど
591iOS:2015/02/17(火) 00:45:04.87 ID:JWqcuAuo
アップルケアに入っているんだけど
特段故障していない場合の外装交換ってできるの?
いくらぐらい?
代替機は?
かかる時間は?
592iOS:2015/02/17(火) 00:54:04.76 ID:DhxicLy0
>>591
アップル製品に外装交換はありません
外装交換目的で修理に出すと漏れなく再生品と交換になります
費用は7800円
なお交換になった再生品の本体番号は再生品特有の番号になっているので
買取査定低下の一因となります
593iOS:2015/02/17(火) 15:49:25.74 ID:dLcFbPAp
カーナビのハンズフリーをよく使うんだけど、iPhone5cでsiri呼び出すと
ハンズフリーで電話をかける画面になる…
594iOS:2015/02/17(火) 15:57:07.50 ID:ygbU6Ne1
>>593
設定
595iOS:2015/02/18(水) 00:07:11.10 ID:I7ZmDI9c
画面触ってないのに勝手に動くようになった
596iOS:2015/02/18(水) 02:10:02.67 ID:z8umTFum
脚でも生えたの?
597iOS:2015/02/18(水) 09:49:43.27 ID:0anQqnO5
docomo Wi-Fiの旧SSIDがまだ使えるスポット↓に遭遇。

http://i.imgur.com/tCRllZJ.jpg
598iOS:2015/02/18(水) 14:37:00.30 ID:ClIrgzwc
>>594
ありがとう。
設定で替えられるのか… やってみよ
599iOS:2015/02/18(水) 17:42:09.57 ID:lZwOTuWn
コンクリ床に画面から落としてガラスフィルムがバッキリ逝った
なかったらどうなってたのか考えると…
600iOS:2015/02/18(水) 17:56:13.20 ID:zQ7D+QLQ
>>599
なかったら何ともないよ。
ガラスフィルムが割れやすいだけ。
経験者より。
601iOS:2015/02/18(水) 18:28:11.33 ID:lZwOTuWn
>>600
iPod touchで思いっきり画面割ってるんだよね俺…
602iOS:2015/02/18(水) 18:47:48.51 ID:hlTnyTUK
パケット使用量10.40GBで7GB超えの通知来たわ。
短時間でテザリング大量に使ったからカウントが遅れたんだろうな。
603iOS:2015/02/18(水) 18:57:32.23 ID:NuDcfWeB
>>601
落とさない奴は全然落とさないし、落とす奴は何度でも落とす。
前科者にはケース必須だろ。
604iOS:2015/02/18(水) 19:24:52.87 ID:u5zcQCy0
誰でも落とす時は落とすんだよ
605iOS:2015/02/18(水) 19:36:13.17 ID:5QeIE+2f
落とす奴も落とさないときは落とさないが
606iOS:2015/02/18(水) 19:45:32.61 ID:m2ammPV+
誰でも割
607iOS:2015/02/18(水) 19:48:05.19 ID:TZ/FUDAb
>>604
落とさない奴は落とさないもんだよ。
要するに普段から行動が雑な奴かそうでない奴の差が現れるって話なw
608iOS:2015/02/18(水) 19:52:09.85 ID:g5JlLEQh
落とさない奴が落とした瞬間「落とす奴」になるんですよ
まだ落としたことがないだけのようですね
609iOS:2015/02/18(水) 20:16:44.28 ID:mc5KHcyQ
Wi-Fiばかりで月に100MBも使わなかったから、Wi-FiオンリーにしてiPhoneパケホやめた

先日、iOSアプデ中にエラーが出てリカバリしたら、初期設定で操作効かないうちに10MBを超えるパケット通信してた
6千円ちょっと

なんだかな
610iOS:2015/02/18(水) 20:23:27.66 ID:TZ/FUDAb
>>608
ならねーよバーカw
落とす奴は何度でも落とす。
落とさねえ奴は何年使っても落とさねえし仮に落としても数年に一度あるか無いかって程度の話だし馬鹿みたいに激しい落とし方はしないんだよアホがww
611iOS:2015/02/18(水) 20:28:57.43 ID:bkFg7LB+
>>609
そういう時はSIM抜いておけ
612iOS:2015/02/18(水) 20:35:32.36 ID:mpyhaj3w
>>609
お前がなんだかな…
613iOS:2015/02/18(水) 21:16:52.33 ID:QjHWJQcs
落とす自信があるのでフィルムケースワイヤーフル装備
614iOS:2015/02/18(水) 21:43:27.86 ID:aM4J/QwB
よく落とす奴は総じてアホ
ガラスフィルムはアホの象徴
615iOS:2015/02/18(水) 21:57:09.32 ID:EjKbW9nb
>>614
死ねクズチョン
616iOS:2015/02/18(水) 22:00:35.52 ID:q3IxbUcJ
>>615
落ち着いてアホさん
617iOS:2015/02/18(水) 22:24:03.19 ID:Zu54N6ff
>>616
必死だな
618iOS:2015/02/18(水) 23:23:15.38 ID:sWWSMT6L
そうです、私が変なおじさんです
619iOS:2015/02/18(水) 23:40:08.39 ID:joSClu2L
まあガラスフイルムだけはボロい商売だよな。
アンテナシールと五十歩百歩だわw
620iOS:2015/02/19(木) 00:26:31.02 ID:O+nEt8Nf
>>611
次もあればそうするよ
無知だなぁと反省した
621iOS:2015/02/19(木) 20:20:15.47 ID:CAnROnTN
最近、キャリアアップデートないね。
622iOS:2015/02/19(木) 22:28:33.72 ID:BTsUQq7b
ビックカメラ大宮西口そごう店でApple製品修理サービスカウンターが本日よりオープン!
iPhone即日修理可とのこと。
地元にできたのは嬉しい。
623iOS:2015/02/19(木) 23:18:04.15 ID:mJv91Fo5
docomoにして初めて速度規制くらった。
いくらなんでも遅すぎるだろコレ!
624iOS:2015/02/20(金) 00:27:03.88 ID:W+/+QQPz
まだ9日も残ってるのにな
625iOS:2015/02/20(金) 20:03:26.73 ID:F9gPK+fb
>>623
先月残り容量間違えて使い過ぎて、20日頃に規制食らったけど、
グーグル検索の表示さえも遅いこと、遅いこと。
androidタブのラジコは何とか使えたけれど、それ以外はストレス溜まる溜まる。
予備のau機でテザリングして使ってた。
626iOS:2015/02/21(土) 01:06:54.69 ID:4U9B6kuO
>>625
規制されても動画再生できるけど
そんなに詰まる?
627iOS:2015/02/21(土) 10:45:45.03 ID:TmkYvF/w
速度が必要なら、追加で買えるじゃん。
628625:2015/02/21(土) 19:29:58.75 ID:hQJVbjgo
>>626
グーグルの画像検索で表示に手間取るなと思ったら、
規制かかってた。
シェアパックの子回線として、使ってたんだけれどね。
629iOS:2015/02/24(火) 06:44:03.96 ID:vJugLAC4
保守、、5GB 越えてた朝。
630iOS:2015/02/24(火) 12:19:53.24 ID:46gYF6Ov
絶望感
631iOS:2015/02/24(火) 22:27:01.21 ID:XuqJEyJJ
もうすぐ2年経つ人多いと思うけど、どうするの?
632iOS:2015/02/24(火) 22:27:36.27 ID:XuqJEyJJ
あ、まだ日はあるか。すまん。
633iOS:2015/02/25(水) 06:58:54.57 ID:QwlAP5vI
>>631
アップルのSIMフリーを買うよ
6Sが出た時
634iOS:2015/02/25(水) 10:58:57.52 ID:5YJDvk+e
うん、俺も5S売ってSIMフリー版の6S買う予定
ちょっと前までは5S残したかったけど電池が弱くなってきたからなあ
635iOS:2015/02/25(水) 13:07:09.51 ID:GD4Ikekx
アップルケア切れるギリギリに水ぽちゃして8000円くらいでリファビッシュ品交換してもらってそれからあと2年は持たせる
636iOS:2015/02/25(水) 13:14:02.34 ID:sb2fB3er
>>634
どうせその頃は5Sの中古なんて二束三文でしか売れないんだから残しといて別の用途で使った方がいいんじゃね?
637iOS:2015/02/25(水) 13:42:25.99 ID:QwlAP5vI
>>636
二束三文なのはAndroid端末だろww
638iOS:2015/02/25(水) 13:48:02.56 ID:P97WQBEv
>>637
5Sもその頃なら二束三文だろ
639iOS:2015/02/25(水) 13:51:38.15 ID:QwlAP5vI
>>638
Android坊は同じように値が下がると思ってるんだww
640iOS:2015/02/25(水) 14:16:15.79 ID:dPds9/2V
>>635
水に入れなくても、電池交換すればいいじゃん
641iOS:2015/02/25(水) 15:58:09.45 ID:75oPhUvF
>>639
どこをどう読んでも「同じように」とは書かれてないわけだが
642iOS:2015/02/25(水) 16:02:35.99 ID:QwlAP5vI
>>641
Android坊はAndroid機と同じように値段が下がると思ってるんだww
643iOS:2015/02/25(水) 16:23:36.08 ID:75oPhUvF
>>642
どこをどう読んでも「同じように」とは書かれてないわけだが
644iOS:2015/02/25(水) 16:30:01.59 ID:QwlAP5vI
>>643
ネットで検索してみ
二束三文はAndroidだろ?
645iOS:2015/02/25(水) 17:01:06.05 ID:58mwv9Ww
俺の売りたい4sは二束三文だ
646iOS:2015/02/25(水) 17:17:54.72 ID:Tc4EkWix
>>644
世間知らずのバカがほざくなよw
647iOS:2015/02/25(水) 17:43:50.03 ID:fUSJVFxx
6s出たら速攻機種変するわ
648iOS:2015/02/25(水) 17:46:09.18 ID:iQH0rfzT
>>640
設計時のバッテリー容量の50%以下にならないと変えてくれないんでしょ?
649iOS:2015/02/25(水) 18:06:04.47 ID:Oe7gAPYp
>>648
宅配交換のやつで行けるよ
手数料かかるが電池50%とか無理ゲーだし
650iOS:2015/02/25(水) 18:10:14.17 ID:/qGJdJNM
>>648
アップルケアに電話すればメール送信で容量調べてくれる
651iOS:2015/02/25(水) 19:51:48.86 ID:wR1/oMaj
>>650
詳しく教えて下さい。どこかサイトに書いてる?
見つからない。
652iOS:2015/02/25(水) 22:40:57.64 ID:5YJDvk+e
>>651
アップルケアって書いてあるんだから
アップルのアップルケアのページぐらい読もうよ
653iOS:2015/02/25(水) 23:23:22.57 ID://worqzu
>>652
URL貼れっていっているんです
654iOS:2015/02/25(水) 23:25:59.81 ID:hPyAOqSf
誰もそんなこと言ってないが
655iOS:2015/02/25(水) 23:51:42.44 ID:5YJDvk+e
>>653
お断りします
656iOS:2015/02/26(木) 00:09:51.32 ID:E6gJ6T5J
>>653
そんなレスしている手間と答えを待ってる時間がもったいない。
もしかして、まだ答えを待っているのかな?

ほら、自分のくだらなさ気づいたかい?
657iOS:2015/02/26(木) 12:42:28.54 ID:8fY8HRRe
>>653
ああ無能…
658iOS:2015/02/26(木) 13:51:28.59 ID:oPJfOe/k
>>631
いま使ってる5s売って6sにする
659iOS:2015/02/26(木) 15:25:30.46 ID:ibCRAgFp
5s二台と5c一台、全部売れば6s一括で買えるかな?
未使用ではないけど傷とかないし
660iOS:2015/02/26(木) 15:33:15.63 ID:6Fm7Pfks
>>656
ブーメランw
661iOS:2015/02/26(木) 15:34:17.16 ID:egcO7heb
下手すりゃ買えない
下手しなきゃ買える
ただそれだけ
662iOS:2015/02/26(木) 16:55:46.81 ID:XOK++UwS
俺は二束三文だよ!
663iOS:2015/02/26(木) 17:13:06.61 ID:NgGFwz95
>>653
最近電池の減りが早いですと、アップルケアへ電話してみれば
664iOS:2015/02/27(金) 00:52:16.01 ID:qgnH/nWP
すみません、試した方が居れば教えてください。
パケホーダイ for iphone契約してるんですが、
simフリ6で使えないんでしょうか?
docomo版6ならいけるなどありますか?
665iOS:2015/02/27(金) 06:23:07.17 ID:2hgNPHQ8
なぜそういう考えにたどり着いたんだぜ?
666iOS:2015/02/27(金) 08:07:58.51 ID:yx2mbgqo
>>664
過去にアップルのSIMフリなら使えると報告あったと思うけど
あなたがもし買って挑戦するのなら結果報告してね役立つから
667iOS:2015/02/27(金) 10:15:54.31 ID:UQ+QgKp+
ぞもそも質問が分かり難い
668iOS:2015/02/27(金) 17:25:36.80 ID:SkNhwfHC
>>665
日本語で
669iOS:2015/02/27(金) 20:50:04.46 ID:wFlglsMo
>>668
2ちゃんねるは初めてか?
670iOS:2015/02/27(金) 21:52:37.03 ID:APnIj1s2
>>669
2ちゃんねる病か
671iOS:2015/02/27(金) 22:28:48.89 ID:LOiUyx2S
はい
672iOS:2015/02/27(金) 22:30:47.46 ID:wFlglsMo
>>670
頭大丈夫か?
673iOS:2015/02/28(土) 04:44:40.09 ID:mYKYylaQ
皆2ちゃん脳だろ
674iOS:2015/02/28(土) 06:15:38.20 ID:y55BAn8h
( ^ω^ )
675iOS:2015/02/28(土) 11:35:39.99 ID:uS94gus5
はじめてです!
いろいろ教えてください!
服は脱ぎました!
676iOS:2015/02/28(土) 12:34:23.40 ID:9itr3/41
テスト
677iOS:2015/02/28(土) 13:51:25.89 ID:A7oRrwcW
白ロムで使ってるけど、これって6が欲しくなったら売れる?
auでキャリア契約してる友人は、6にしたいが使ってる5が売れないと嘆いてたんで
678iOS:2015/02/28(土) 14:04:22.50 ID:T7mQtoZh
>auで >使ってる5が売れない
679iOS:2015/02/28(土) 14:08:13.61 ID:dcb5QYgx
>>677
auの5はバンドに問題抱えてるから買い取り額が低い
MNPの下取りキャンペーン使ってiPhone買い換えるのが一番得策
680iOS:2015/03/01(日) 00:00:07.53 ID:77EExqmP
6sまであと半年後だな
待ち遠しいぜ
681iOS:2015/03/01(日) 05:03:46.43 ID:mRBW7pZ+
秋に整備品に交換してもらって、さらに1年使おうかと思ってきた。
5Sのサイズってちょうどいいよね。
682iOS:2015/03/01(日) 06:16:08.24 ID:LRpSyfap
>>681
商品番号変わるのはいいの?
683iOS:2015/03/01(日) 06:28:22.08 ID:gL9Dmub1
>>682
何の問題もなくね?
684iOS:2015/03/01(日) 06:36:14.28 ID:LRpSyfap
>>683
売るとき以外は
685iOS:2015/03/01(日) 10:27:57.57 ID:GPjpVZgi
6sは小さめのモデルも出るのかね?
686iOS:2015/03/01(日) 12:03:45.45 ID:2Rl40wWm
>>683
再生品の本体番号には再生品を示す記号が入るから買い取り額低下するぞ

ただしキャリアの下取り買い換えキャンペーンは影響ないがな
687iOS:2015/03/01(日) 13:02:36.78 ID:mRBW7pZ+
7出る頃には、5sの買取額は大したことないだろうから、売ることは考えていないな。
688iOS:2015/03/01(日) 14:06:44.12 ID:Rd47hwKh
>>685
出ない
689iOS:2015/03/01(日) 17:50:53.12 ID:2uM2QDuN
ゲオはWebサイトの買取りだと再生品は実店舗より高価買取りだぞ
690iOS:2015/03/01(日) 18:07:53.84 ID:wzHHPiaK
>>689
再生品が高価買取ってどう言うことなんだろね?
691iOS:2015/03/01(日) 20:12:05.89 ID:t+NkmQG6
すぐにAmazonギフト券のポイント500タダでもらえる!

アプリ入れたら後はスマホのロック解除するだけで勝手にポイント貯まって小遣い稼ぎ放題神アプリ!

今なら紹介者欄に【さいぶら】って入れるだけでAmazonギフト券のポイント500はすぐに貰える!

http://jpapi.honeyscreen.com/invite/?referrer=utm_fiksu_adid%3D1064380  👀
692iOS:2015/03/01(日) 21:06:22.11 ID:zinUAq0K
静岡東新田DS
http://i.imgur.com/Tr9qfKL.jpg
693iOS:2015/03/01(日) 23:38:05.39 ID:wi6QBmcu
この機種使い続けるけど、更新時期が来たらMVNOにして、docomoとはさよならするつもり。
まあdocomo回線ではあるわけだけど。
694iOS:2015/03/02(月) 00:11:52.51 ID:N9AD4PmZ
>>693
なんで更新まで高い料金払って使い続けるの?
サッサとOCNとかiijmioとかに替えた方が毎月安くなるじゃん
695iOS:2015/03/02(月) 05:00:16.35 ID:q9SWhAA1
なんとか割みたいなのがあるんじゃない?
696iOS:2015/03/02(月) 10:37:57.26 ID:Cf2EqhyA
更新時期じゃなきゃ解約金かかるんだから、MNPによるキャッシュバックでもなければ更新時期まで普通解約は待つわな。
まぁMVNOでMNPのキャッシュバックはまずないがw
697iOS:2015/03/02(月) 14:44:07.59 ID:N9AD4PmZ
解約金幾らか知らんけど、1年以上先ならサッサとmvnoでしょ
12ヶ月×5000(キャリア契約)=6万
アホくさ
698iOS:2015/03/02(月) 15:16:29.17 ID:uWzfZqjx
FOMA契約のnanoSIMで運用できる?

まとめサイトみたいなところあるかな?

>>4以外で
699iOS:2015/03/02(月) 15:17:25.99 ID:uWzfZqjx
用途は通話専用で使うつもりです。
700iOS:2015/03/02(月) 15:42:11.36 ID:CVx2N9KG
分割で買っている場合には、残債も払わないといけないよ
それを考えたら、契約満了後というのもあり得るでしょ
701iOS:2015/03/02(月) 16:00:57.95 ID:uzT8o2t+
>>697
月2700円ですけどね
702iOS:2015/03/02(月) 23:32:11.62 ID:M1T/PPQB
解約金が幾らになるかわからん奴が、MVNOで節約しようとか…
よく調べてご利用は計画的に!
703iOS:2015/03/03(火) 00:56:43.66 ID:10dTzdWS
>>696
あっても事務手数料無料程度だよな
まあ3000円?5000円なら多い方
704iOS:2015/03/03(火) 12:24:43.48 ID:mGyOQqzS
てす
705iOS:2015/03/03(火) 15:27:24.35 ID:Dx57UYgg
6sの4インチって廉価版って噂だけどどうなるのかな
706iOS:2015/03/03(火) 15:51:47.46 ID:WUrHpXmz
128GBで4インチが出たら買う
707iOS:2015/03/03(火) 18:04:31.83 ID:hr08biYw
test
708iOS:2015/03/03(火) 18:05:52.18 ID:mGyOQqzS
少なくとも5s程度はあるんじゃない
709iOS:2015/03/03(火) 19:17:11.47 ID:WUrHpXmz
128GBで4インチが出たら買うよ
710iOS:2015/03/03(火) 19:39:02.32 ID:dtDFIJge
711iOS:2015/03/03(火) 19:42:14.33 ID:f6tPM9qG
128GBで3.6インチ
これがいい、ベスト
712iOS:2015/03/03(火) 19:43:31.38 ID:1wa69ZwN
128GBで4インチが出たら買うね、俺は
713iOS:2015/03/03(火) 20:35:43.78 ID:Dx57UYgg
>>710
なんだよ祝いのウンコってw

俺は32Gでいいから廉価版じゃない4インチが欲しい
714iOS:2015/03/03(火) 20:37:37.96 ID:Dx57UYgg
>>708
5s程度だったらこのまま5s使うわ
715iOS:2015/03/03(火) 22:15:11.45 ID:7tCwNtdI
スカウターっぽいヴェラブルがセットになります!
716iOS:2015/03/04(水) 09:43:43.71 ID:f0i+LBp/
>>714
iPhone 6のデザインに色は5cみたいにカラフルでA7チップ採用
A8は載せないかな…
717iOS:2015/03/04(水) 10:07:54.11 ID:0Z9oAO0o
2chMate 0.8.7.2 dev/FUJITSU/F-02E/4.1.2/LR2ちゃんねる遊びのデータ消費急増中
子機タブレットのWi-Fiアクセス切断して様子見ムード󾀂󾀇
718iOS:2015/03/04(水) 10:32:33.17 ID:Lo8qjvDD
次機がA9チップなのに退役間際のA7なんていくらアップルのせないんだよね。
719iOS:2015/03/04(水) 10:38:14.66 ID:P8GEZVXf
つーか5cデザインは二度とないでしょ
Appleも失敗を認めているわけだし
720iOS:2015/03/04(水) 13:50:14.59 ID:c1ftv6bD
別に色で失敗したわけじゃねーだろ
問題の切り分けが出来ないバカだな
721iOS:2015/03/04(水) 14:23:37.76 ID:EpjPpBXE
別に色で失敗したとは言っていないよね?
言葉も読めないバカだね
722iOS:2015/03/04(水) 14:27:14.21 ID:LZr2ZNqr
問題の切り分けガーって切り分けられたんだよね。
何が問題なの?
723iOS:2015/03/04(水) 15:12:33.85 ID:GgBPnj+t
もっぱら泥を使っていたときは、肥大化する泥を感じながら今時4インチのiPhoneって可愛そうって思ってたが、安かったので5S買ったら
小さいのは持ち運びに便利だと思うようになり、6を買ったらやっぱりでかい画面は便利だと思う
オレってスマホにこだわり無いわ
724iOS:2015/03/04(水) 16:20:07.53 ID:SH0DGVHN
>>721
言葉も読めないバカはオメエだよw
色だけは5cみたいにカラフルでと言われてんのにデザインと絡めて二度と無いとか断じてる時点で既に切り分けが全く出来てねえだろドアホw
逆ギレとか恥を知れよクズがww

716 iOS sage 2015/03/04(水) 09:43:43.71 ID:f0i+LBp/
>>714
iPhone 6のデザインに色は5cみたいにカラフルでA7チップ採用
A8は載せないかな…

719 iOS 2015/03/04(水) 10:38:14.66 ID:P8GEZVXf
つーか5cデザインは二度とないでしょ
Appleも失敗を認めているわけだし
725iOS:2015/03/04(水) 16:42:11.49 ID:nKhchYqP
5cは機能と価格が釣り合わなかっただけ。
5sと中身が同じだったら5c買ったわ。
726iOS:2015/03/04(水) 17:10:53.15 ID:SH0DGVHN
デザインや色は5cの方が好みって奴も結構多いしな。
727iOS:2015/03/04(水) 17:39:35.14 ID:247LbIcL
これ使う前はF12c使ってたけど、Androidってまだ重くなったりするかね?
728iOS:2015/03/04(水) 17:45:06.35 ID:LZr2ZNqr
>>724
ゴミ
早く俺の質問に答えてよ
729iOS:2015/03/04(水) 17:50:56.19 ID:+Jo7YYWf
>>724
この朝鮮人発狂しすぎ。どうしちゃったの?
719は、どう読んでも色について何もいっておりませんが。

何が問題の切り分けガ〜だ害虫。
730iOS:2015/03/04(水) 17:55:14.10 ID:fLRnKYVp
なんだ真性のキムチョンか…しょうがないな。
日本語話せてるほうだよ。
すごいね。
731iOS:2015/03/04(水) 18:02:18.17 ID:+Jo7YYWf
以後、皆様にはゴキチョンが発狂する様をごゆるりとご堪能いただきます。

存分にご堪能下さい。
732iOS:2015/03/04(水) 19:33:04.20 ID:SH0DGVHN
>>729
その屁理屈でいくならそもそも716は5Cのデザインになど一言も言及していないわなw
である以上はお前が719で5Cのデザインがどうたらほざいたのは色を含めたデザインの話となるのが道理なんだよカスw

しかもAppleは5Cのデザインや色が失敗の主原因などと認めた事は無い。
何もかもごっちゃにして馬鹿丸出しのレスしといていつまでも見苦しい言い訳してんじゃねえよゴミがww
733iOS:2015/03/04(水) 19:42:18.82 ID:ZnVp7Yei
5Cはもっともっと安かったら売れてると思うんだけど
734iOS:2015/03/04(水) 19:49:47.85 ID:xSdA0xMd
$200でiPhone買えたらなぁ〜
735iOS:2015/03/04(水) 20:09:59.75 ID:SH0DGVHN
>>733
725も言ってるがその通りだよ。
商品企画の段階でラインナップの中での5Cの位置付けを見誤ったんだろうね。
736iOS:2015/03/04(水) 20:12:45.34 ID:Y4Y4iAtk
iOSは使いたいけど、高級機種を使いたいわけじゃない。
そういう需要を満たしてくれないかなあ。
737iOS:2015/03/04(水) 20:24:09.38 ID:rvmwGnHk
6c出るの確定してんだから
ま、そういうこと
738iOS:2015/03/04(水) 20:24:44.42 ID:6dYhz5VN
テスト
2chMate 0.8.7.1/Sony/SO-02F/4.4.2/LR
739716:2015/03/04(水) 20:31:48.03 ID:kieX0NJ+
どうしてこうなった?
740iOS:2015/03/04(水) 20:38:14.14 ID:Jqep6IcN
5Cを持ち上げてる奴が理解出来ない。
もう見た目からして安っぽいオモチャじゃん。
あんなのタダで貰えたとしてもお断りだわ。
741iOS:2015/03/04(水) 20:42:29.82 ID:nBxkjzcx
と、倭猿↑
742iOS:2015/03/04(水) 20:43:49.81 ID:TgnCOAdu
トサルは棲み家から出てくんな
743iOS:2015/03/04(水) 20:43:55.33 ID:eU7SnjJi

馬鹿の一つ覚え
744iOS:2015/03/04(水) 20:44:32.44 ID:fLRnKYVp
ドンパチしすぎ
もう好きにしろよ
745iOS:2015/03/04(水) 21:08:29.11 ID:ZnVp7Yei
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00GAX5JV6
↑ここまできてこのケース買った
6sで機種変しないかもしれないから5sを頑丈に守ることにした
746iOS:2015/03/04(水) 21:13:50.65 ID:zCxHsxmk
ダサい
747iOS:2015/03/04(水) 21:29:37.05 ID:SH0DGVHN
>>740
別に持ち上げてるわけじゃないだろバカがw
そもそもデザインや色の好みなんてのは千差万別だし角ばったデザインが好きな奴がいれば丸みを帯びたデザインが好きな奴もいる。
色んな意味で金属よりプラ系の筐体の方が好みってケースもあるしな。

安っぽいのは他人の好みを認められないお前の頭の中だよ。
748iOS:2015/03/04(水) 21:43:58.31 ID:LZr2ZNqr
>>747
いいからはやく切り分けた5cの問題点あげろやゴミ

ウリのかんがえたさいきょうのあいほん5cにするにはどうすればいいニカ?w
749iOS:2015/03/04(水) 21:46:00.95 ID:fLRnKYVp
こいつの頭の中には何もないよ
しかもネイティヴじゃないから読めない書けない話せない。

説明なんてできるわけないじゃんw
750iOS:2015/03/04(水) 22:20:10.79 ID:SH0DGVHN
>>748
頭が悪いってのは悲しいもんだなあおいw
とっくに指摘されてんのに今頃なに言ってんだこのバカはww
751iOS:2015/03/04(水) 22:24:06.44 ID:SH0DGVHN
>>749
自演した挙句にバカが2匹いますって顛末かい?w
で、俺のレスは誰が読み書きやってんの?ww

ほんと笑わせるよなアホガキはww
752iOS:2015/03/04(水) 22:25:27.89 ID:LSH/6U02
>>745
それ、ちょっとつるつるしてて落としそうじゃない?
753iOS:2015/03/04(水) 22:36:30.81 ID:SH0DGVHN
>>748-749
おいこらアホガキ、下らねえことほざいてる暇があるんならとっとと反論してみろやクズww
話しはそれからだドアホww

>>732
754iOS:2015/03/04(水) 22:38:31.03 ID:fLRnKYVp
>>751
はいきました自演ガー。
予想してたよその頭の悪い返し。
まぁ知遅れの発想はこんなもんだな。

もうみんなお前のような思考停止の知遅れ飽き飽きしてることに気づけよ。
ヒトもどき朝鮮人はさっさとキムチくって半島にかえれ。
755iOS:2015/03/04(水) 22:39:29.75 ID:ZnVp7Yei
>>752
黒い部分はサラサラですごい滑る
背面と側面の一部のアルミっぽいプラはつるつる
でもがっちり持てるから滑りにくいと思う
角の穴の部分を利用してリングストラップ付けてみた
756iOS:2015/03/04(水) 22:42:19.87 ID:fLRnKYVp
>>753
おら早く反応してみろ知遅れ。
思考停止してんじゃねーぞカス。

日本語の文章で記載してくださいねチョンカスw
757iOS:2015/03/04(水) 22:45:27.04 ID:LZr2ZNqr
>>752
読んで欲しいなら、きちんとした日本語でどうぞ。

ぼくはいまファビょ〜んwwww
まで読んだ。
758iOS:2015/03/04(水) 22:48:40.20 ID:SH0DGVHN
>>756
何一つまともに反論できないアホガキが何を調子こいてんだ?w

で、知遅れとかいう頭の悪い表現はいったいどこから教わったんだい?ww
759iOS:2015/03/04(水) 22:50:27.73 ID:SH0DGVHN
>>757
ファビょって見当違いのレスしてんのはお前だろがww
760iOS:2015/03/04(水) 22:51:24.24 ID:fLRnKYVp
>>756
お前の文章が反論?w
why don't I think I need replyww。

hahahaw
761iOS:2015/03/04(水) 22:57:29.06 ID:SH0DGVHN
>>760
クソワロタw
英語もまともに書けないとはお前中卒以下かよww
762iOS:2015/03/04(水) 22:58:29.80 ID:LZr2ZNqr
頭悪すぎだからもういいよ
ID:SH0DGVHNくん、退場!
763iOS:2015/03/04(水) 23:01:41.90 ID:SH0DGVHN
>>762
逃げんなよw
お前の書いた間抜けな英語を日本語に訳してみなww

恥ずかしくてとても出来ないだろうがなww
764iOS:2015/03/04(水) 23:04:19.91 ID:fLRnKYVp
>>763
正解。まぁお前には無理だろうなぁ
日本語も、英語も。
カスチョンだもんなお前
765iOS:2015/03/04(水) 23:08:59.18 ID:SH0DGVHN
>>764
なに誤魔化してんだアホガキがw

お前はたった一行の短い英文の中で5点以上ものミスを犯してるんだよバーカww

少しは恥ってもんを知れよカスww

760 iOS sage 2015/03/04(水) 22:51:24.24 ID:fLRnKYVp
>>756
お前の文章が反論?w
why don't I think I need replyww。

hahahaw
766iOS:2015/03/04(水) 23:13:09.68 ID:fLRnKYVp
クソワロタw
これぞチョンカスブーメランww
767iOS:2015/03/04(水) 23:14:12.48 ID:SH0DGVHN
>>766
ホレホレなんの言い訳にもなってねえぞw
とっととやれやゴミww
768iOS:2015/03/04(水) 23:16:31.30 ID:fLRnKYVp
お花畑くんと遊んでる暇ねーんだよ
迷惑極めるカスにはわからないんだろがな
769iOS:2015/03/04(水) 23:16:40.41 ID:SH0DGVHN
今時の中学生でもこんなアホな英語書かねえだろww

760 iOS sage 2015/03/04(水) 22:51:24.24 ID:fLRnKYVp
>>756
お前の文章が反論?w
why don't I think I need replyww。

hahahaw
770iOS:2015/03/04(水) 23:29:30.72 ID:SH0DGVHN
>>768
挙句の果てにコソコソ逃げんなら最初っから粘着してんじゃねえよカスがww
771iOS:2015/03/04(水) 23:48:47.16 ID:SH0DGVHN
案の定2つのIDが同時に逃げたなw
最初っから自演バレバレだっつうのww
772iOS:2015/03/04(水) 23:49:45.71 ID:tqbvOR5b
汚い言葉で罵るのも程度が知れてるよ。
釣られすぎ。
知恵遅れとか差別用語も使いすぎ。
うちの妹がまんま知恵遅れだから胸糞悪い。
5cはモバイルルータとして良かった。
確かにもう少し安くればもっと売れたね。
773iOS:2015/03/04(水) 23:51:51.32 ID:LZr2ZNqr
>>770
まだやってるね
結局ウリのかんがえたさいきょうのあいふぉん5c
はわかりませんでしたー

おしまい

問題点の切り分けが〜www
774iOS:2015/03/04(水) 23:51:52.90 ID:SH0DGVHN
>>772
知遅れとか言い出したのは俺じゃねえしなw
アホガキの明らかな間違いにツッコまなかったお前には何も言う権利はないよ。
775iOS:2015/03/04(水) 23:53:20.78 ID:LZr2ZNqr
その程度だよなお前は
お前がよく自演してることはわかったよ
776iOS:2015/03/04(水) 23:53:24.26 ID:SH0DGVHN
>>773
ホレ釣れたw

お前の間違いだらけのデタラメ英語の日本語訳を言ってみなww

話はそれからだよカスww
777iOS:2015/03/04(水) 23:53:52.77 ID:tqbvOR5b
>>774
今来たのに無茶言うなよ。
てか落ち着け。
778iOS:2015/03/04(水) 23:54:39.02 ID:SH0DGVHN
>>775
ホレホレ逃げてんじゃねえよw
とっととやれやカスww

>>776
779iOS:2015/03/04(水) 23:54:42.00 ID:LZr2ZNqr
本気で頭がおかしいなこいつ
780iOS:2015/03/04(水) 23:57:16.15 ID:SH0DGVHN
>>777
すなわち今来たお前には言う権利は無いってことだよ。
身内にそういう人間がいれば胸糞悪いのはわかるが、自ら2chにアクセスしてる以上は諦めな。
781iOS:2015/03/04(水) 23:57:37.98 ID:YqQN+nXQ
782iOS:2015/03/04(水) 23:58:20.16 ID:SH0DGVHN
>>779
誤魔化してんじゃねえよゴミw

とっととやれってんだよカスww
783iOS:2015/03/04(水) 23:59:22.03 ID:LZr2ZNqr
自演ガー問題点の切り分けガーとっととやれガーw
784iOS:2015/03/05(木) 00:00:37.63 ID:T2B1EDa6
>>783
お前は最初っから何にも言ってねえのと同じだなw
まさに頭の中がカラッポなんだなww
785iOS:2015/03/05(木) 00:05:42.30 ID:bpT7p9b7
どっちが嵐だかわからんな。
罵り合ってる両方出てけ。
786iOS:2015/03/05(木) 00:07:34.33 ID:T2B1EDa6
>>785
わからんのはお前がバカだからだよ。
とっとと消えなw
787iOS:2015/03/05(木) 00:13:20.09 ID:R74y+HAp
血の気が多い事。
毎日ストレス感じて生きてるぽいな。
胃がんには気を付けなよ。
788iOS:2015/03/05(木) 01:01:49.62 ID:T2B1EDa6
今時中学生でもこんなアホな英語書かねえよバーカww

760 iOS sage 2015/03/04(水) 22:51:24.24 ID:fLRnKYVp
>>756
お前の文章が反論?w
why don't I think I need replyww。

hahahaw
789iOS:2015/03/05(木) 03:58:48.79 ID:34B/ioMx
それを翻訳してみたら。
790iOS:2015/03/05(木) 07:16:59.24 ID:T2B1EDa6
>>789
やってみろよw
791iOS:2015/03/05(木) 09:06:01.23 ID:Hpv9wfgm
テスト
2chMate 0.8.7.1/Sony/SO-02F/4.4.2/LR
792iOS:2015/03/05(木) 09:14:05.03 ID:DiykY79g
ピンクの5cはもう手に入らないニカ?
793iOS:2015/03/05(木) 20:51:57.70 ID:mHTXLpG7
今夜は✌️��満月近い
794716:2015/03/05(木) 23:55:00.68 ID:+t2jcPx/
>>740
使ってみるとね、5sより良かったんだよ
ま、人の好みだが。
795iOS:2015/03/06(金) 07:49:10.83 ID:8Uam0q80
>>754
横やりですまん&同じiPhoneユーザとして言わせてもらうが差別的な言葉はあんまり使わないようにしようぜ
796iOS:2015/03/06(金) 08:58:55.90 ID:AmFDMGLo
6プラスにかえたい
797iOS:2015/03/06(金) 08:59:42.88 ID:2F6fJ7JP
>>795
あなたはにちゃんやめたほうがいいよ。
798iOS:2015/03/06(金) 12:57:36.66 ID:Uvk+jJgD
いゃでも同意するわ
俺は使わないよ
氏ねとかもいわない
799iOS:2015/03/06(金) 18:50:10.58 ID:ccUAGuDx
どうせ実際は下向いてボソボソ呟いてるような奴がネットで調子乗ってるだけだろうし軽く流しておきなさい
800iOS:2015/03/06(金) 22:21:46.44 ID:uvL+9YWp
>>794
5Cのどこが5sより良かったの??
801iOS:2015/03/06(金) 23:50:08.10 ID:mkczI3GZ
ハンバーグよりコロッケを選ぶ奴もいる

つまりそういう事
802716:2015/03/07(土) 00:05:02.69 ID:/zOVMYXx
>>800
5、5sと使ってきて、5cって最初はチープに見えたんだけど、実際手に持って使い出したら、持ちやすいし、iPodみたいな感じ
ああ、やっぱAppleって基本的なとこは継承するんだなあと改めて思った。
性能も5sでやってたゲームアプリも問題なく出来るし、差は指紋認証くらいしか感じないんだよね。
803iOS:2015/03/07(土) 00:08:03.29 ID:Pp40nRii
角の取れた樹脂ボディが手に馴染むとか落としたときに凹まないとかか?
通話メインがほとんどで動画や重いサイトとかは見ない人には良いのかも。
804iOS:2015/03/07(土) 00:08:57.35 ID:Pp40nRii
被った。すまん。
805iOS:2015/03/07(土) 00:54:18.90 ID:LQT6/+ey
実際指紋認証に慣れたらパスとかパターンとかもう無理
806iOS:2015/03/07(土) 02:35:14.21 ID:3N6w2/RH
>>805
お前みたいな調子にのったバカって必ずいるよなw
807iOS:2015/03/07(土) 02:48:48.38 ID:YcZyW9zY
>>806
808iOS:2015/03/07(土) 02:49:31.48 ID:paMb22gO
>>806
これは事実じゃね?まさか未だにちまちまパス打ち込んでるの?
809iOS:2015/03/07(土) 02:52:05.63 ID:Roux4P0A
マイショップの在庫検索で選択できなくなった5s64G電話以外で探す方法ないかな
810iOS:2015/03/07(土) 02:54:00.61 ID:YcZyW9zY
Androidは打ち込んでるんでしょ?
811iOS:2015/03/07(土) 04:27:15.91 ID:/zOVMYXx
>>803
落としたらヘコむし、傷も付くはw
もう5cは傷だらけだわ(つω;`)
重いサイトって、数メガ出てれば全然問題ないぞ
デカい画像貼られてもサクサク見れるし
スペックだけで思考するスペック厨か
812iOS:2015/03/07(土) 04:30:21.09 ID:/zOVMYXx
パスなんて1桁パスにしたら、指紋認証はどうでもよくなったね。
813iOS:2015/03/07(土) 08:52:31.01 ID:Fp+zOrI6
>>810
お前アホだろw
指紋認証を先に採用したのはAndtoid端末だし、認証のやり方なんざそれこそいくらでもあるんだよ。
低能に限ってちょっと新しい技術を使わせてやるとそれ無しじゃダメとか調子に乗ってほざきやがるw
そこまでほざくんなら指紋認証端末の系譜ぐらい知っとけっつうんだよニワカがww
814iOS:2015/03/07(土) 09:44:37.18 ID:YcZyW9zY
>>813

iPhoneより先に出た端末は?
815iOS:2015/03/07(土) 10:00:25.39 ID:Fp+zOrI6
>>814
アホが偉そうにすんなよw
自分の無知を恥じろよカスw

お前の手の中のiPhoneはいったい何の為にあるんだ?w
816iOS:2015/03/07(土) 10:15:36.25 ID:YcZyW9zY
>>815
なんだ無いのか
817iOS:2015/03/07(土) 10:21:07.16 ID:Fp+zOrI6
>>816
陳腐な負け犬の泣き言だなおいw

そんな事さえ調べられないアホにiPhoneは不要だろww
818iOS:2015/03/07(土) 10:23:05.97 ID:YcZyW9zY
>>817
無いから焦ってきたの?
819iOS:2015/03/07(土) 10:25:09.83 ID:Fp+zOrI6
>>818
お前は何にも調べられないんだなw

恥の上塗りは楽しいか?ww
820iOS:2015/03/07(土) 10:26:47.43 ID:YcZyW9zY
>>819
無いと言えないから
顔真っ赤なの?ww
821iOS:2015/03/07(土) 10:26:49.24 ID:EL9BnGRh
富士通のARROWSが指紋認証始めたのが最初かな?
でも、Androidというより、独自の機能みたいだけど。
822iOS:2015/03/07(土) 10:33:53.31 ID:YcZyW9zY
>>821
だよね
823iOS:2015/03/07(土) 10:36:32.60 ID:Fp+zOrI6
>>820
この恥知らずがw

国内では富士通、海外ではMotirolaが共に2011年に出してるわボケww
つまりは5Sより2年も前の話だよバーカww
824iOS:2015/03/07(土) 10:38:31.50 ID:Fp+zOrI6
>>822
何がだよねだよバーカww
そもそもOSの機能に限定した話でもねーしお前は無いと言い切ってたよなあ?ww
825iOS:2015/03/07(土) 10:41:03.20 ID:YcZyW9zY
>>823
>>824
必死なの笑えるww
826iOS:2015/03/07(土) 10:41:13.86 ID:Fp+zOrI6
>>821
バカかお前はMotorolaが先だっつうのw
しかもOSの機能かどうかなんてのは今の論点と何の関係もねーだろボケww

横から邪魔すんなクズww
827iOS:2015/03/07(土) 10:42:35.17 ID:Fp+zOrI6
>>825
で、お前は結局そんなことすらも調べられずに何の為にスマホ持ってんだ?w

窓から投げ捨てちまえよww
828iOS:2015/03/07(土) 10:43:18.27 ID:paMb22gO
なんでこの人こんなに必死なの?
829iOS:2015/03/07(土) 10:47:31.31 ID:Fp+zOrI6
>>828
知りもしないで必死で偉そうな口たたく阿呆がいるからだろがw

無様に負けたら今度はID変えて必死とかツッコむのも負け犬の定番の遠吠えだなおいww
830iOS:2015/03/07(土) 10:50:20.59 ID:Fp+zOrI6
>>825
ホレ何にも反論できなくてトンズラかよw

アホは最初から大人しくROMってろよカスww
831iOS:2015/03/07(土) 10:51:18.41 ID:paMb22gO
>>829
土曜の午前のうちに病院行った方がいいよ
832iOS:2015/03/07(土) 10:52:02.92 ID:Fp+zOrI6
>>831
負け犬に行ってやれよ雑魚w
833iOS:2015/03/07(土) 10:55:45.31 ID:Fp+zOrI6
>>831
厳然たる事実をもって証明されてんのに、お前が出来るのは下衆で下らん煽りだけなのかい?w

少しは恥ってもんを知れよこの能無しのクズがww
834iOS:2015/03/07(土) 10:55:48.67 ID:YcZyW9zY
>>830
iPhoneに負けたからって必死なのは何で?
835iOS:2015/03/07(土) 10:57:30.58 ID:Fp+zOrI6
>>834
お前はAndroid端末には無いと言い切ったよなあ?w

グダグダ言う前にちっとは自分の発言に責任を持てやカスww
836iOS:2015/03/07(土) 11:01:59.68 ID:YcZyW9zY
>>835
Android では無いね

メーカーが個別でつけたんなら含まないねww

どう見てもiPhoneのが優秀
837iOS:2015/03/07(土) 11:07:09.23 ID:Fp+zOrI6
>>836
なんだそりゃ?w
お前は最初っからそんな限定はしてねーだろがクズww
しかもそれがAndroid端末じゃなきゃ何だってんだよアホかww

OS機能だろうが端末固有機能だろうがAndroid端末上で使える以上はユーザーから見りゃ同じ事なんだよカスww

後から見苦しい言い逃れしてんじゃねえよこの恥知らずがww
838iOS:2015/03/07(土) 11:08:22.30 ID:YcZyW9zY
>>837
見苦しい言い訳ww
839iOS:2015/03/07(土) 11:09:25.72 ID:Fp+zOrI6
>>836
端末の優秀性云々の前にネット検索すらまともにできないお前にスマホは無用の長物なんだよww
840iOS:2015/03/07(土) 11:10:20.08 ID:Fp+zOrI6
>>838
後から取ってつけた見苦しい言い訳してんじゃねえよゴミw
恥をしれやクズww
841iOS:2015/03/07(土) 11:12:47.97 ID:Fp+zOrI6
>>836
しかもお前、自分がどれだけ馬鹿な事言ってんのかも気付いてねえだろww
842iOS:2015/03/07(土) 11:14:26.83 ID:YcZyW9zY
>>839
>>840

Android 指紋認証 このキーワードで顔真っ赤なんですか?
843iOS:2015/03/07(土) 11:16:54.98 ID:EL9BnGRh
どうでもいいけどスレ違いだよ。
ここはドコモのiPhoneスレです。
844iOS:2015/03/07(土) 11:17:17.97 ID:Fp+zOrI6
>>842
まさに基地外は底無しだなw
メーカーが個別でつけたものは含まないんならそもそも5Sも対象外なんだよバーカww

836 iOS sage 2015/03/07(土) 11:01:59.68 ID:YcZyW9zY
>>835
Android では無いね

メーカーが個別でつけたんなら含まないねww
845iOS:2015/03/07(土) 11:17:59.70 ID:Fp+zOrI6
>>843
お前が間抜けな口挟むから長引いてるんだろがカスww
846iOS:2015/03/07(土) 11:19:50.31 ID:paMb22gO
なにこの人やっぱり糖質?最後は煽って終わりなさいってママに言われてんのかな
847iOS:2015/03/07(土) 11:20:59.57 ID:Fp+zOrI6
>>846
負け犬がほざくなよww
848iOS:2015/03/07(土) 11:21:38.35 ID:YcZyW9zY
こわいね〜
849iOS:2015/03/07(土) 11:22:00.85 ID:paMb22gO
>>847
俺は最初からどこが先だろうがどうでもいいんだけど
850iOS:2015/03/07(土) 11:24:06.33 ID:zsA4MhTb
短文で手を抜かれると残念だな。もっと長文で煽りあってくれ。
851iOS:2015/03/07(土) 11:25:36.70 ID:YcZyW9zY
それにしてもiPhoneの指紋認証は優秀だなAndroidかわいそうにww
852iOS:2015/03/07(土) 11:25:58.40 ID:Fp+zOrI6
>>849
お前の意見など聞いてないし何の意味もない。
事実がどうなのかという話をしてるまでだ。
雑魚は黙ってなw
853iOS:2015/03/07(土) 11:27:09.70 ID:Fp+zOrI6
>>851
論点ズレてるぞw
iPhone以前のAndroidには無いんじゃ無かったのか?ww
854iOS:2015/03/07(土) 11:27:29.24 ID:EL9BnGRh
>>851
あなたが黙ってみるといい。それが相手にはいちばん悔しい。
しばらくスレ眺めるだけにしてみれば?
855iOS:2015/03/07(土) 11:29:04.88 ID:Fp+zOrI6
>>854
お前はゴミレスしか出来ねーんだから黙ってなww
856iOS:2015/03/07(土) 11:33:54.97 ID:YcZyW9zY
>>853
Android OS 依存のはないよね?
857iOS:2015/03/07(土) 11:37:15.53 ID:Fp+zOrI6
>>856
まったく基地外だなお前はw
お前は当初からそんな限定条件は付けてねえだろどんだけ姑息だよお前w

しかもiPhoneの指紋認証もOS依存ってわけじゃねえよバーカww
858iOS:2015/03/07(土) 11:39:32.81 ID:YcZyW9zY
>>857
ドンドン壊れてきてますなww
859iOS:2015/03/07(土) 11:42:41.75 ID:Fp+zOrI6
>>858
お前は最初っから壊れてるわけだがw

で、何にも調べられないお前のiPhoneは2chへのアホレス専用機なのかい?w
バカなオーナーに持たれると折角のiPhoneも可哀想なもんだなあww
860iOS:2015/03/07(土) 11:44:04.62 ID:YcZyW9zY
>>859
機関車で表現すると

ポッポ〜〜〜〜〜
861iOS:2015/03/07(土) 11:47:51.61 ID:J2nGn5SV
しょうがないよ詐欺師と契約した詐欺師なんだから
862iOS:2015/03/07(土) 11:48:46.10 ID:Fp+zOrI6
>>860
負け犬の成れの果てか…
863iOS:2015/03/07(土) 11:52:57.48 ID:YcZyW9zY
>>862
これからも勝ち負け意識して生きてくの?
カワイソウニ
864iOS:2015/03/07(土) 11:58:43.49 ID:Fp+zOrI6
>>863
お前はまず自分が能無しの大嘘つきだという事をしっかりと自覚しなw

勝ち負けなんてのはあくまで結果の話だよドアホww
865iOS:2015/03/07(土) 12:00:13.67 ID:YcZyW9zY
>>864
Androidには無いiPhoneの指紋認証

iPhone優秀だ
866iOS:2015/03/07(土) 12:02:27.35 ID:Fp+zOrI6
キチガイが壁に向かって呟いてんのかww
867iOS:2015/03/07(土) 12:04:47.10 ID:Fp+zOrI6
それにしても今時無知ってのは恥ずかしいもんだよなあw

810 iOS sage 2015/03/07(土) 02:54:00.61 ID:YcZyW9zY
Androidは打ち込んでるんでしょ?
868iOS:2015/03/07(土) 12:53:03.67 ID:YcZyW9zY
>>867
Androidで指紋認証ないの残念だなww
869iOS:2015/03/07(土) 13:22:57.22 ID:t13xUAOC
>>868
無いと思って調子に乗ったらかえって大恥かいたよなあこのバカww
870iOS:2015/03/07(土) 14:48:19.23 ID:LQT6/+ey
なにここばかばっか
871iOS:2015/03/07(土) 16:26:46.20 ID:a4VIkMcI
>>870
お前が一番の馬鹿なんだよこの負け犬がww
872iOS:2015/03/07(土) 16:38:51.28 ID:LQT6/+ey
はいはいばかばっか
873iOS:2015/03/07(土) 16:59:52.04 ID:2wIrNuK9
ID:YcZyW9zYお前が相手にしなきゃいいんだよ

カスどもが
874iOS:2015/03/07(土) 17:01:17.00 ID:13aEI6T7
また同じやつが発狂してんのか
http://hissi.org/read.php/ios/20150307/RnArek9ySTY.html
875iOS:2015/03/07(土) 17:04:09.48 ID:0Efbp/vM
去年の年末に5sの16G買ったのだが昨日原チャリに乗っていて 落として大破、アップルケアにも入って無かったので仕方なくハードオフで32Gを43000円で買ったのだがdocomoのiPhoneの中古ってあんまり無いのね、すげ〜探したよ。
876iOS:2015/03/07(土) 17:06:09.32 ID:vwhpVO4r
>>875
修理のが安かったんじゃない?
877iOS:2015/03/07(土) 17:07:30.51 ID:a4VIkMcI
>>873
本人が何言ってんだカスww
878iOS:2015/03/07(土) 17:08:32.39 ID:a4VIkMcI
>>874
恥を晒して発狂粘着してたのはお前だよドアホww
879iOS:2015/03/07(土) 17:11:05.60 ID:3/VQKDH0
まだこのバカいたのか
880iOS:2015/03/07(土) 17:11:41.02 ID:oVu8N9mw
午前中だけで今日一番の基地外おめでとう
881iOS:2015/03/07(土) 17:17:42.71 ID:ctn06cD/
>>879
負け犬がほざくなよw
882iOS:2015/03/07(土) 17:18:32.22 ID:ctn06cD/
>>880
キチガイはネット検索も出来ないクズのお前だよww
883iOS:2015/03/07(土) 18:32:56.81 ID:EL9BnGRh
>>876
修理っていくら?
884iOS:2015/03/07(土) 20:47:12.95 ID:D2Z4EsSA
19万8000え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
885iOS:2015/03/07(土) 20:55:33.79 ID:MlLfR8g/
>>883
馬鹿はiPhone持つなよ
886iOS:2015/03/07(土) 20:57:52.42 ID:ASZN4Eir
>>884
余裕の北社長ボイスで再生された
887iOS:2015/03/07(土) 22:41:13.22 ID:FP9yLU1Z
ID真っ赤だらけ
888iOS:2015/03/08(日) 01:40:57.19 ID:AMnYFrxb
指紋は有れば便利だが、無くても慣れれば苦にならない。

俺の5sは他のジャンク機体からホームボタンを移植してる関係で
指紋機能が死んだ状態で使うハメになってる。
安心保証は度重なる全損で2回使い切ってしまったw
889iOS:2015/03/08(日) 01:49:52.74 ID:dS8crdW6
>>888
最初から無いなら苦にはならないかもしれないが一度味わってしまうともう戻れん
890iOS:2015/03/08(日) 02:18:43.12 ID:LgM3RONO
>>889
それはお前がバカだからだよ
瞬時に認識出来るわけでもないし結構トロくさい
工夫次第で認証なんていくらでも迅速化できるだろバカが
891iOS
>>890
Android坊必死だな