俺祭り開催!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サトポン
全員強制参加。
2サトポン:2001/06/01(金) 17:11
取りあえず集合しろ!!
3サトポン:2001/06/01(金) 17:14
453 名前:まき ★ 投稿日:2001/06/01(金) 17:12
134 名前:boxfondiryadslosk2-p234.hi-ho.ne.jp 投稿日:2001/06/01(金) 17:12

強制参加だ、来い。
4[email protected]:2001/06/01(金) 17:14
( ̄д ̄) エー
5サトポン:2001/06/01(金) 17:15
>>4
祭らねえか!俺様を祭れ!ほれ!!
6サトポン:2001/06/01(金) 17:15
自己紹介板の底力見せてみろや!祭れ!!
7サトポン:2001/06/01(金) 17:16
マターリしてる場合じゃないぞ!!
8boxfondiryadslosk2-p234.hi-ho.ne.jp:2001/06/01(金) 17:16
しかたねーなぁ
9[email protected]:2001/06/01(金) 17:16
ふたりだけじゃん
10さとぼん:2001/06/01(金) 17:16
ばか?
11サトポン:2001/06/01(金) 17:16
>>8
祭れ!!ねじれて祭れ!!
12サトポン:2001/06/01(金) 17:16
>>10
そしてお前は死ね!!
13サトポン:2001/06/01(金) 17:16
>>9
箱も来たぜ!!
14大神官(゚Д゚)ハァゴン :2001/06/01(金) 17:17
ワッショイワッショイ
15[email protected]:2001/06/01(金) 17:17
で、何やんだよ。
オディゴで馬鹿呼ぶか?
16サトポン:2001/06/01(金) 17:17
うに*´Д`*)も居るんだろ?早く来い!!
17サトポン:2001/06/01(金) 17:17
>>14
お前は誰だ?紹介せよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:17
またきたのか・・・
めざわりだから失せて欲しいなぁ。お願い。
19サトポン:2001/06/01(金) 17:17
>>15
じゃあお前はオディゴ祭りだ!!
20サトポン:2001/06/01(金) 17:18
>>18
祭れよボケカスが!!
21さとぼん³&;Æ&;Ú&;ñ:2001/06/01(金) 17:18
だから、、、ばか?
22ラビ蔵ヽ(´¬`)ノ ★:2001/06/01(金) 17:18
自己板でも祭りやるんかい(ワラ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:18
ね?向こう行ってくんないかなぁ。おねがぁい。
24boxfondiryadslosk2-p234.hi-ho.ne.jp:2001/06/01(金) 17:18
>>18

      
                なぁ?
   


                       
25[email protected]:2001/06/01(金) 17:19
26boxfondiryadslosk2-p234.hi-ho.ne.jp:2001/06/01(金) 17:19
いそがしんだよ
ラウンジがな
1人で捩れておどっとれ!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:19
サト嫌いなんだぁ。あっちいって?
28サトポン:2001/06/01(金) 17:19
>>23
ちぎれて分裂しろ!!!
29大神官(゚Д゚)ハァゴン:2001/06/01(金) 17:19
大神官(゚Д゚)ハァゴン ダ!
30さとぼんÚ&;ñ³:2001/06/01(金) 17:19
あはは うけるよ
31[email protected]:2001/06/01(金) 17:19
ラウンジ重いなー
しかし
32サトポン:2001/06/01(金) 17:19
>>27
俺はお前が大好きだ
33サトポン:2001/06/01(金) 17:20
ヲラ!祭れ!!
34大神官(゚Д゚)ハァゴン:2001/06/01(金) 17:20
永久追放者 ダ!
35さとぼんñÚ:2001/06/01(金) 17:20
散れ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:20
私はだいきらぁい。あっちいってぇ
37さとぼん&;ññ:2001/06/01(金) 17:21
サトボン マジうぜー
38サトポン:2001/06/01(金) 17:21
テンション低いぞ!!上げていけ!!!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:22
うん。うざぁい。あっちいってぇ。
40boxfondiryadslosk2-p234.hi-ho.ne.jp:2001/06/01(金) 17:22
出遅れて必死になってヤンの(プッ
41サトポン:2001/06/01(金) 17:22
>>36
お前が消えろ!
>>37
面白いネタふれないなら来るな!
文句だけだったら誰でも言えるんだよ!!
42さとぼん&;Æ&;Ú&;ñ&;:2001/06/01(金) 17:22
消えて 無くなれ
43大神官(゚Д゚)ハァゴン:2001/06/01(金) 17:22
ヘンナヒトノアツマリダッタカ、シッケイシッケイ!(ヲプ
44サトポン:2001/06/01(金) 17:22
>>40
意味わかんねーよ、故障か?
45boxfondiryadslosk2-p234.hi-ho.ne.jp:2001/06/01(金) 17:23
まずは挨拶回りだろ?
キー効かせろ
だからいつまでたっても空気なんだよ
ヤーイ
46サトポン:2001/06/01(金) 17:23
>>42
それだけか低脳。
>>43
楽しむ余裕がないなら消えてくれ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:23
サトがきえて?おねがいしますぅ。
ほかで仲良くしてればぁ?
48サトポン:2001/06/01(金) 17:23
>>45
だから、訳ワカンネーよ。
はやく修理に出してこい。
49サトボン&;Ú&;ñ&;:2001/06/01(金) 17:24
ごめん みんな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:24
サト楽しくないじゃぁん。いっつもそう。
51サトポン:2001/06/01(金) 17:24
>>47
それしか言うこと無いのか?
さっきと同じ返しでいいのか?
52!!!!!:2001/06/01(金) 17:25
ばか?
53サトポン:2001/06/01(金) 17:25
>>49
お前の目的がわからないよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:25
マジでうざい。お前かえれよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:25
>>51
うふ。いいよ。すきにして。
でも消えて!
56サトポン:2001/06/01(金) 17:25
>>50
楽しくないなら来るなよ、お前は子供か?
57&;I&;I&;I&;I&;I:2001/06/01(金) 17:25
ばか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:26
まぁとりあえず一つ言えるのは、ここはラウンジじゃないってことだな。
cornサーバが重いからって、ここでラウンジ的スレッドを立てるのはどうだろうか?
板違いと非難されても仕方がないような気もするが。
59&;:2001/06/01(金) 17:26
ばか?
60&;:2001/06/01(金) 17:26
ばか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:26
ここまで嫌なやつになってたか
62&;:2001/06/01(金) 17:26
ばか?
63&;:2001/06/01(金) 17:26
ばか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:26
>>53
そのまんまかえすぅ。
65&;:2001/06/01(金) 17:26
ばか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:26
>>58
確かに
67&;:2001/06/01(金) 17:26
ばか?
68サトポン:2001/06/01(金) 17:27
うはは、荒れてきた
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:27
>>68
死ね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:27
サト、巣にかえってぇ。
71&;:2001/06/01(金) 17:27
おまえがな
72&;:2001/06/01(金) 17:28
うはは
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:28
氏ななくていいからさぁ、帰ってくれればいいよ。
74サトポン:2001/06/01(金) 17:29
テンション下がってきた。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:29
飽きたかな?よかった。もうこないでねぇ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:30
うふ。よかったよかった。
77うに*´Д`*)PPP352.miyagi-ip.dti.ne.jp:2001/06/01(金) 17:30
ちょっと苦しかったな、これは。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:30
スレッド削除依頼出してきました
79サトポン:2001/06/01(金) 17:30
ごめんね>ALL
躁状態でした。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:30
しょせん一人では何も出来ない奴だ
81サトポン:2001/06/01(金) 17:30
>>78
出すなよ!再利用しようと思ったのに。
82サトポン:2001/06/01(金) 17:31
>>80
あ?とことんやるかウンコ垂れ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:31
>>81
もう出てくるな、チンカス
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:32
>>82
あほか?市ね
85サトポン:2001/06/01(金) 17:32
>>83
名無しでしかかけないかヘタレ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:32
>>82
いきがるな、カス!
87うに*´Д`*)PPP352.miyagi-ip.dti.ne.jp:2001/06/01(金) 17:32
風邪薬でラリってるに1票。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:32
>>83
もう放置しよ。ね?
89サトポン:2001/06/01(金) 17:32
>>86
匿名って便利だな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:32
>>85
名無しやけんしゃーないが!
91サトポン:2001/06/01(金) 17:33
>>88
自作自演で逃げる準備ですか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:33
>>88
わかった。
93ラビ蔵ヽ(´¬`)ノ ★:2001/06/01(金) 17:33
煽りとか罵倒ばかりならもうやめときなはれ。。。
ここはラウンジじゃなくて自己板だってばよ。。。
94サトポン:2001/06/01(金) 17:34
>>93
うるせー俺に指図するな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:34
>>87
いいわけになりません。
96サトポン:2001/06/01(金) 17:34
>>95
あなたと違って言い訳なんてしません
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:34
>>93
放置しようよ。見るのもきもいよ・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:35
>>95
放置だ。
99サトポン:2001/06/01(金) 17:35
>>97
といいつつお前も放置できてないよ
ヘタレは来なくていいから放置してね
100サトポン:2001/06/01(金) 17:35
あはは、放置できないくらい悔しいんだね(笑
101boxfondiryadslosk2-p234.hi-ho.ne.jp:2001/06/01(金) 17:35
00
102サトポン:2001/06/01(金) 17:36
飽きた
ごめんなさい
103boxfondiryadslosk2-p234.hi-ho.ne.jp:2001/06/01(金) 17:43
根性のないやろーだぜ!
104[email protected]:2001/06/01(金) 17:44
もう終わったのか?
105サトポン:2001/06/01(金) 17:46
ごめん、ちょっとここでやるには無理がありすぎた。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:49

■□■□■□■□■□■ 無事終了 ■□■□■□■□■□■
107サトポン:2001/06/01(金) 17:50
>>106
ごめんなさい。
108[email protected]:2001/06/01(金) 17:59
>>106
許してやって下さい。
バカなんです。コイツ
109サトポン:2001/06/01(金) 18:01
晒し上げ反対!!
110[email protected]:2001/06/01(金) 18:05
ここはラウンジじゃありません!!
サドポンさん謝罪してください!
111サトポン:2001/06/01(金) 18:07
激しく鬱状態です。
ごめんねさい
だってオンナニコだもの。
112モンゴル:2001/06/01(金) 18:09
★のないサトポンなんて・・・
113サトポン:2001/06/01(金) 18:10
全部ponの責任。
114はしもと純子:2001/06/01(金) 18:11
サドポン様、「先生」は出来ればやめて頂けませんか。お願いします。
ご指摘のように私の意見を書いていません。私は当然反対の立場です。
理由を1つ1つ挙げれば問題が矮小化されるのであえて避けますが、勝手ですが、出来れば皆さんのご意見は伺いたいと思います。
理由を一言で言うと人権の問題です。
ミスコンは市の直接の事業ではありませんで、観光協会が実施主体になっています。
しかし財政的には佐世保市が支援しています。目的は佐世保市の顔として観光宣伝を行うことにあります。
男女共同参画基本法が成立し、基本的に男女は同等の権利があり男性にも観光宣伝隊になる能力、可能性が存在する事は当然のことと考えます。
115サトポン:2001/06/01(金) 18:12
>>114=pon
俺とお前しかわからない内輪ネタやめれ。
>>115
いや、このスレがそもそm
117しんちゃん ★:2001/06/01(金) 18:15
前にオディゴで俺に声掛けた人?
118サトポン:2001/06/01(金) 18:16
>>116
ゴメンナサイ、躁状態でした。
<<117
多分
119サドポン:2001/06/01(金) 18:22
あ、先生やめます。淳子ちゃんでいいですか?
淳子ちゃんがいいたいのは、ミスコン廃止?ミスコンに男性も参加させろって事?どっちですか?
で、財政支援を佐世保市がしてるってことですが具体的な金額は?
それとミスコンっていつ何処でやってるんですか?それすら知らないんですが…
質問ばかりでスイマセン。
中途半端な知識では意見もいえないので。
120サトポン:2001/06/01(金) 18:22
そもそも佐世保=pon
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 00:00
晒し上げ
122マタグラのマリア:2001/06/02(土) 00:06
なんだよ、祭り終了したの?つまんない。
サトはいっつもそうだよ・・・。
123安倍まりあ:2001/06/02(土) 09:40
また出遅れた(笑)
参加したかった、あうあう。
124安倍まりあ:2001/06/03(日) 09:10
使い捨てスレだ・・・sage進行で遊び場にしようかな・・・。
125マ ル イ左 の 女☆彡:2001/06/06(水) 15:07

-------- 今日からココは石崎塾お祭り支部になりました --------
126石崎:2001/06/06(水) 22:13
コンバンハ・・・まだダレも来てないのか・・・
寂しい祭りだな・・・

                                   石
127マ ル イ左 の 女☆彡:2001/06/06(水) 22:44
あっ塾長♪まだ120台だからキリ番取り放題。
そして地下スレにつきからみ放題(笑)

>>1の了解は取ってます!
「石崎塾祭り」に変更しましょうか(笑)

                     佐
128ブラクラ・ジャック:2001/06/07(木) 12:20
ここはエロオッケーですか?( `∀´)y-.。o○

                                     憂
129酢天狗:2001/06/07(木) 12:52
塾長!これからですよ・・・・たぶん・・・

>マルちゃん
スレのリサイクルとは、
さすが2ちゃん環境にやさしい石崎塾☆^∇゜)

>ブラクラ
祭りにエロは突きもの!
                                      チン♪
130マ ル イ左 の 女☆彡:2001/06/07(木) 13:36
(≧∇≦)ノ ハーイ♪
>>128 ブラクラタン
もう、なんでもありよん♪ブラクラタンお得意の黄金(以下自粛)
・・SMでもなんでも(笑)

>>129 酢天狗ちゃん
やぁッ!酢天狗ちゃん。石崎塾ではおひさしぶり(∪。∪) チュッ☆

                               佐
131ブラクラ・ジャック:2001/06/07(木) 14:05
>酢天狗さん
うっしゃぁぁぁぁぁ!!!!!!総務部からのお許しも出たし、気合入れていきましょう!!

>マ ル イ左さん
お得意の黄金って、いや、得意というわけでは・・・・・・(;´д`)

                                     憂
132マ ル イ左 の 女☆彡:2001/06/07(木) 22:16
>>131
ごめんごめん!ヾ(@^∇^@)ノ ワハハ
もうインパクト強すぎて!!散髪イケヨーヽ(´▽`)/

                         佐
133石崎:2001/06/07(木) 22:48
ところで・・・
ココはどこだ?
分からないのでage!

イッシッシ・・・石
134石崎:2001/06/07(木) 22:50
あ・・・あったあった・・・
ではsage・・・

                            イッシッシ・・・石
135マ ル イ左 の 女☆彡:2001/06/07(木) 23:49
塾長〜コンバンハ!
かちゅーしゃ使ってるのに一瞬探しちゃうときあるよ(笑)

                            佐
136石崎:2001/06/08(金) 02:04
マ ル イ左タン、コンバンハ!・・・って遅いよなぁ・・・

                                  石
137マ ル イ左 の 女☆彡:2001/06/08(金) 02:14
>>136 塾長
煤i゚Д゚)!!偶然起きてきて見たら!!
何か塾長に呼ばれたみたいだ(笑)

                     佐
138酢天狗:2001/06/08(金) 09:40
月刊・ガラスの仮面っていうのが出てたので、
買ってみた。ウハハ!
                                      チン♪
139マ ル イ左 の 女☆彡:2001/06/08(金) 14:09
>>138 酢天狗ちゃん
月刊ってコトは毎月出てるの!?((((((^_^;)
どんな内容なのかメチャクチャ気になる・・・。
でもガラスの仮面って読んだことないんだよね。

さて、QQ行って遊んでくるかっ。
                         佐
140金沢キボンヌ:2001/06/08(金) 15:49
ただいまブラクラ先生祭り開催中!
                                    満
141ブラクラ・ジャック:2001/06/08(金) 17:00
キボンヌさん・・・・・・俺、干からびちゃうよぉ・・・・・・(;´д`)

                                     憂
142マ ル イ左 の 女☆彡:2001/06/08(金) 19:18
本家で・・(笑) 空気読めない王は猿クンにケテーイ(笑)

1000 名前:プロ・ゴルァ! 猿 投稿日:2001/06/08(金) 19:13
1000
143マ ル イ左 の 女☆彡:2001/06/08(金) 19:19
私もカナリ空気読めないけどさw
いい勝負だよー( ̄ー ̄)ニヤリッ

                佐
144ブラクラ・ジャック:2001/06/08(金) 19:32
(;゚;Д;゚;) 猿さぁぁぁぁぁぁぁん・・・・・・久しぶりに現れたと思ったら、ナントイウコトヲ・・・・・・

                                      憂
145マ ル イ左 の 女☆彡:2001/06/08(金) 19:34
>>144
あ、ブラクラタンがヘンな汗かいてる・・・その汗は??
( ̄ー ̄)ニヤリッ
146:2001/06/08(金) 19:58
虎の尻尾を踏んだ人現わる!
147ブラクラ・ジャック:2001/06/08(金) 20:30
>>145マ ル イ左さん
え?汗?いや、これは・・・・・・その・・・・・・汗というよりは・・・・・・いや、汗です。汗ですよ。
ちょっとオーバーワークになりましたので・・・・・・ハハハハハ・・・・・・(・・;)

>>空さん
・・・・・・塾長がなんというか・・・・・・

                                     憂
148マ ル イ左 の 女☆彡:2001/06/08(金) 22:52
>>147
汁じゃないんだ?( ̄ー ̄)ニヤリッ

                佐(セクハラ
149酢天狗:2001/06/08(金) 23:56
>>147 おや、目の下に隈が・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ

>マルちゃん
月刊誌なのです。
                                チン♪
150ブラクラ・ジャック:2001/06/09(土) 01:33
>>148マ ル イ左さん
・・・・・・は、はい。「汁」ではなく「汗」です・・・・・・
汗です。ええ汗ですとも。汁ではありません。σ(^◇^;)

>>149酢天狗さん
い、いや、これは・・・・・・ね、寝不足によるものです。ええ寝不足によるものですとも。σ(^◇^;)

                                      憂
151石崎:2001/06/09(土) 20:37
みなさん、程よく集まってますね・・・結構、結構。

                                   石
152酢天狗:2001/06/12(火) 18:57
カァ〜〜〜〜!!←閑古烏
塾チョ〜・・・サビシイなぁ・・・・

景気づけに、ここで一句!

石崎塾
落日とともに
沈みゆく
                              ウフフ・・・チン♪
153酢天狗:2001/06/13(水) 13:40
塾ちょ〜〜〜!!どこにいったのォ?
今日は塾ちょ〜の好きな石焼ビビンバよォォ!

ちょっと満腹になったので、ここで一句!

一心に
塾長をさがす
社会面
                          イイカンジ・・・チン♪
154ブラクラ・ジャック:2001/06/13(水) 13:58
す、酢天狗さん・・・・・・その句を見て僕、涙が出てきました・・・・・・(;_;)シクシク

                                     憂
155酢天狗:2001/06/13(水) 14:57
こんな隔離スレに誰かと思えば、
ブラクラさん・・・・。

祭りのあとの寂しさは〜♪
例えば女で紛らわし〜♪
・・・・・
祭りのあとの寂しさは〜♪
死んだ男にくれてやろ〜♪
・・・・・
もう恨むまい〜恨むのはよそう♪
                      by吉田拓郎
                           ジュクチョ・カムバーック・・・チン♪
156酢天狗:2001/06/14(木) 08:54
塾ちょーが現れたようで、本家にも活気がヽ(´▽`)ノ

久々のレスを読んで、一句。

塾ちょーの
寒い駄ジャレも
また一興
            オソマツ・・・チン♪
157石崎:2001/06/14(木) 16:58
グフフフフフフフ……
す、酢天狗タン・・・

                                   石
158どざえ悶:2001/06/14(木) 23:05
>>153
ははは。オモレー
159石崎:2001/06/14(木) 23:48
笑うなッ!!悶

                              プンプン!・・・石
160ブラクラ・ジャック:2001/06/16(土) 22:53
放置状態・・・・・・全然祭りになってねぇじゃん・・・・・・(;´д`)
もっと盛り上げようよぉぉぉぉ・・・・・・あ、そうかsage進行だから盛sageないといけないのか・・・・・・

                                     憂
161大和撫で撫でシコシコ:2001/06/19(火) 20:27
あーまったりしてるナア。ここは。
まだレスも100番台だし、マタスレやめたらここをオウチにしようっと。

あ!みなさん、長い間ご愛顧いただきましたマタグラ奥様のお部屋ですが
その5でいったん打ち止めにしたいと思います。
みんなこの2ヶ月間、いっぱーい遊んでくれてありがとう。
自己紹介板にきて、石崎塾に入って本当によかったよ。
それはそれは楽しい2ヶ月間でした。

その5ももう829レス。あとちょっとだね。
こんなとこでこっそり発表するのはマタスレだと恥ずかしいからさ。
打ち止めまで皆様どうぞよろしゅうに!                股
162ブラクラ・ジャック:2001/06/20(水) 16:09
わぁ!!あーびっくりした・・・・・・姐さんこんなところでこっそり発表してたんだね。
ホントにもう、姐さん恥ずかしがりやさんなんだね。ウフ!!

でもさ・・・・・・

姐さんのスレなくなるのは淋しいけどさ・・・・・・


姐さんがこの板にいてくれるっていうだけでもいいよ。俺は・・・・・・

                                     憂
163酢天狗:2001/06/20(水) 18:36
>四股ちゃん
見っけ!ウシシ
                                     チン♪
164酢天狗:2001/06/20(水) 18:37
↑ちょっと、変態みたいな書き込みで恥。
                                     チン♪
165大和撫で撫でシコシコ:2001/06/20(水) 20:08
あ!見つかっちゃった!ハズカシー

>センパイ
これからもよろしくお願いシマス。

>酢天狗
ヘンタイでイイ!ワタシもヘンタイです!
166ブラクラ・ジャック:2001/06/20(水) 20:34
ヘンタイといったら俺もだろ。( `∀´)y-.。o○

                                     憂
167大和撫で撫でシコシコ:2001/06/20(水) 21:56
ヘンタイばっかですね。ヘンタイ祭り〜〜〜〜♪
168ブラクラ・ジャック:2001/06/20(水) 22:23
ヘンタイマンセー!!!!
・・・・・・娘が寝てくれねぇよぉぉ・・・・・・(泣)俺が行くまで終わるなよ、姐さんのスレ・・・・・・

                                     憂
169大和撫で撫でシコシコ:2001/06/20(水) 22:31
センパイ、ダイジョブだと思いますだー。タブン・・・          股
170午前3時のキリ番ゲッター:2001/06/21(木) 00:24
(-.-)y-.。o○姐さん・・・・・・スレマスお疲れ!!!ゆっくり休んでくれよ。
そしてまた気が向いたら「パート6」立ててくれ。そのときまで俺は来ない。またいつか
逢えることを信じてるよ。じゃぁな!!
171大和撫で撫でシコシコ:2001/06/21(木) 00:42
疲れた・・・でも楽しかった!
>キリ番ゲッター
どうもありがとう!マタスレの初期からずっと一緒だったね。しんみり。
きっとまた会えるよね。約束だよ。
172ブラクラ・ジャック:2001/06/21(木) 02:36
なんとなく、ぽっかり胸に穴があいたような心境・・・・・・こんな心境は空さんのスレが
終焉を遂げたとき以来。でも、これでいいんだよね。姐さん突っ走ってきたから。
全速力で駆けてきたから。疲れたら休む。ゆっくり休む。自己板から消えるわけじゃないし。
いつでも会えるんだし。いつかの再スタートを夢見て僕も待つ。

                                     憂
173酢天狗:2001/06/21(木) 04:23
>四股ちゃん
スレの最後のほうだけ見てきました。
最初の頃、確かキムコとかいう名まえで何度かお邪魔したけど、
人気スレでレスが多く、
ROMが大変になって、すぐ挫折してしもうたです。根性なしだわ・・・
イヤハヤ、フントニお疲れさま。

それにしても、塾長が・・・主婦板のネカマだったとは・・・
ぶわっははははははははははは!!!!!!!!!
                                      チン♪
174酢天狗:2001/06/21(木) 04:50
それから、四股ちゃんって、婆様だったの?(T▽T)ジーン
いつも、イイ仕事・・・ありがとう。
この板に来る前、迷惑かけてたかも・・・ゴメンネ

                                     チン♪
175大和撫で撫でシコシコ:2001/06/21(木) 08:15
盛り下がる祭りにご参加の皆様。おはようございます。撫でシコです。
本日よりこちらのスレをホームグラウンドにマターリする所存です。
ロムっている皆さんもよろしければご参加下さい。

>センパイ
いつでも会えます。何処にいてもセンパイのことを見ています。
>酢天狗
削除婆はワタシでなく吉本ばぎなです。彼女は本来控えめな性格ですが
真面目な性格のために乱れた板が我慢ならなかったようです。
下品で育ちの悪いワタシが婆だとしたら、
鬼女板のみなさんはおそらくヒスを起こしてしまうでしょう。
ワタシは場が読めなくてブリッコで
年末に板を混乱させたこんばんみだっただけです。
その節はご迷惑おかけしました。・・・ゴメンネ             股
176大和撫で撫でシコシコ:2001/06/21(木) 08:24
個人的にこのスレは「撫子庵」って名前で呼ぶことにします。
俺祭りっていうのはちょっと。
177酢天狗:2001/06/21(木) 10:11
「撫子庵」って、人里離れた感じが(・∀・)イイ!

うーん、秋の終わり頃にブラクラ踏んでOSが壊れたので、
ダンナと大喧嘩の末にPC取り上げられてたのです、年末年始。
残念だけど、四股ちゃんの活躍みてないの・・・

ばぎなちゃんには、ホント足向けて寝られないなぁ。
会員番号1番さんだし・・・多謝!
                                     チン♪
178ブラクラ・ジャック:2001/06/21(木) 12:24
姐さん、ちょっと休憩させてね。「撫子庵」にてほっと一息 ( ^‐^)_且~~

酢天狗さん、僕もつい先日ブラクラ踏んで再インストールという羽目に陥りましたよ。
メンドくさいもんです。

さてと、一息ついたところで散歩にでもいってきますか。

                                     憂
179大和撫で撫でシコシコ:2001/06/21(木) 13:36
センパイ、山牛蒡のみそ漬けでも召し上がってください。
お茶も新しいのをいれましょうね。
お腹がすいたら塩だけでおにぎりにぎってあげますよ。

撫子庵の小さな庭にもしとしと雨が降っています。
庭石のこけが青々と光っているのがみえます。
肌寒いですね。上着を一枚羽織りましょう。             股
180ブラクラ・ジャック:2001/06/21(木) 14:25
姐さん、ごぼうの土臭さって好きだよ。お茶のあてにもごはんのあてにもいい。
おにぎりって大好きだよ。そのひとの手から真心とか優しさが直にこめられてるから。

二人の空間をやさしく包み込むような雨・・・・・・雨も時にはいいって思える光景。
ありがとう。姐さん・・・・・・。

                                     憂
181大和撫で撫でシコシコ:2001/06/21(木) 18:21
子供がむごい目にあう事件が多すぎます。そう思いませんか?
うちの子供も学校から帰ると外に遊びにでかけてしまいますが、私は内心心配で心配で。
池田小での事件のマスコミでの取り上げられ方も不快でたまりません。
扇情的でヒステリックな報道には眉をひそめるしかないです。
とにもかくにも、
被害にあった子供たちの心のケアを一刻も早く充分にほどこしてほしいです。
不幸にもなくなってしまった児童の残されたご家族の気持ちを思うと胸がしめつけられます。
朝、元気にでていった我が子が冷たくなって帰宅するなんて。
同じ年頃の子供を持つ親としてなんと表現していいかわからないほどに辛いです。

この事件に便乗したような子供を危険にさらす同じような事件が
昨日も何件か起きていましたね。ほんとうに腹が立ちます。
この事件は精神の病を抱える人たちの問題も含めて
色んな問題を含んでいると思います。
小泉さんをはじめ、みんなで考えていかないとね。
182大和撫で撫でシコシコ:2001/06/21(木) 18:35
メールの返事に書こうと思ったことを書いてしまいました。>センパイ

撫子庵の雨も上がって静かに青い夜が近づいています。
可愛い子供をなくしてしまったご両親も
お友達をなくして、自分の心にもキズを負った子供たちも
幸せな夕飯の時間を迎えている家庭も
みんなみんなおなじように青い夜が包んでいきます。
183ブラクラ・ジャック:2001/06/21(木) 20:37
池田小の事件は確かに被害者の数だけを見れば史上稀に見る凶悪犯罪かもしれない。
しかし、京都における事件を引き合いに出すまでもなく過去にも類似犯罪はいくつも
あったはず。それらの事件から何故今後に生かせる教訓を得られないのか僕はそれが
不思議でならない。似たような事件が起こるたびに、やれ社会の歪みだの、それ精神
科医の責任だの、学校側の防犯体制の不手際だの、過去にも同じような議論がなされ
てきているにもかかわらず、何事も改善されることなく、同じ悲劇が又繰り返されて
しまう。同じ悲劇を繰り返さないようにするための教訓が教訓として生かされていな
い今の社会に、国家行政に、僕は残念ながら不信を抱かざるを得ない。果たして人間
は同じ失敗を繰り返しながら生きていかなければならないものなのか、そうなると僕
は人間そのものの存在意義にも疑問を投げかけねばいけなくなってしまう。人間が人間
を信頼できる社会、それは結局ユートピアを描いてた過去の先人たちの絵空事に過ぎない
のだろうか。

青い夜が悲しみに暮れる人たちの心に抱えた大きな傷を少しでも癒してくれることを僕は
願ってやまない。
184ブラクラ・ジャック:2001/06/22(金) 04:18
・・・・・・姐さん、おやすみ。
185大和撫で撫でシコシコ:2001/06/22(金) 07:46
おはようございます。センパイ、休まれたの明け方じゃないですか。
今朝は大丈夫ですか。お身体が心配です。

きのうは読みたかった本を読み、書きたかったメールをまとめて書き
友人に電話をしたりしてまったりと過ごしました。
ついでに撫子の花について詠んだ万葉集の句を探してみたりしました。
撫子は夏から秋の花なんですね。
小さい淡紅色の花びらが、はにかんでいる少女のようです。

なでしこがその花にもが朝な朝な手に取り持ちて恋ひぬ日なけむ

こんなに想ってもらえた坂上大嬢(さかのうえのおおいらつめ)は
きっと可憐な女性だったのだろうなあ。
私もなでしこの花のような控えめで可憐な女性になりたいなあ。

では本日も撫子庵の木戸を開けましょう。
186ブラクラ・ジャック:2001/06/22(金) 09:57


    なでしこが花見るごとに娘子らが笑まひのにほひ思ほゆるかも


姐さん、おはようございます。僕の身体は心配いりません。いたって元気です。
ですが、あんまり姐さんにご心配をおかけするのも悪いので、週末は早く寝るようにします。
お気づかい本当にありがとうございます。なでしこの花をどこかでみかけたら姐さんを
思い浮かべることにします。
187大和撫で撫でシコシコ:2001/06/22(金) 14:20

 一本のなでしこ植えし その心誰に見せむと思い始めけむ

センパイありがとう。
今の気持ちはこんな感じです。

 我が宿の 軒にしだ草 生ひたれど 恋忘れ草 見れどいまだ生ひず
188大和撫で撫でシコシコ:2001/06/23(土) 02:30
サトポンの俺祭り、また始まってるらしいですね。
このスレは放置されているので私がいただきました。
マタグラが頂戴した、とここをご覧になられている方、
お手数ですけれどお伝えくださいませ。

そろそろ鳴きさざめいていた虫達も静かになってくる時間です。
撫子庵の明かりも小さくいたしましょう。
189大和撫で撫でシコシコ:2001/06/23(土) 02:55
ではみなさん、お休みなさい。
190ブラクラ・ジャック:2001/06/23(土) 04:12
空が白み始めてる・・・・・・

マタグラ姐さん、今日はなんかパワー全開でしたね。元気な姐さんを見るとやはりほっとします。
今日はあんまりここに来られなくてすみません。明日からはもっと来るようにします。
ご迷惑でなければ。
明日は、いや、今日はあまり天気がよくないと聞きました。ですが、また「いい雨」に
なるといいんですが。

撫でシコ姐さん、おやすみなさい。僕もねぐらに帰ります。
191大和撫で撫でシコシコ:2001/06/23(土) 10:00
渡辺篤史の建物探訪で絶妙なヨイショを勉強しつつ、
洗濯しながら2ちゃんしています。

撫子庵から見える今日の空は、あいにくの曇天。
それでも庭の紫陽花は今が盛りと笑うように咲いています。
曇天の薄墨色と紫陽花のむらさきが美しい一幅の掛け軸のようです。

いつもは憂鬱な雨がなんだか待ち遠しい土曜日の朝です。
192ブラクラ・ジャック:2001/06/23(土) 12:35
姐さん、今仕事終わりました。あとはちょっと残った雑用を片付けて帰路につきます。
「渡辺篤史の建物探訪」渋い番組をご覧になってますね。前の仕事場では、控え室に
テレビがあったので毎週見てましたよ。この番組も長いですね。確かに渡辺さんも
毎週人の家褒めるのも大変だろうなと思いつつ、この人の話法は僕にとっても勉強
になります。ナレーションもするだけあって声もいいんですよね。この方。

僕のスレでも書きましたが、紫陽花はコントラストの妙を生まれながらに知っている
花のような気がします。自分のアピールの仕方を心得ているんですね。

また、のちほどまいります。かならず。
193石崎:2001/06/23(土) 18:18
おやおや?
ココが「股座庵」だったのDEATHネ・・・?フムフム…
今、ざっと読みましたが・・・
>>173 酢天狗タン
>それにしても、塾長が・・・主婦板のネカマだったとは・・・
ぶわっははははははははははは!!!!!!!!!
・・・って、コラ!違うよ!!
只、ホモ写真のアドレス入れただけだって・・・(アセ…)

ネカマなんてやったこともありません!
い、いや・・・絶対にないったらないんデス!!

                                イッシッシ・・・石
194大和撫で撫でシコシコ:2001/06/23(土) 20:52
塾超さま、撫子庵へようこそいらっしゃいました。
股座庵ではないので念のため。

私もネカマをなさっていたのではないかと暗澹とした疑惑を持っております。
夢見の言動を考えてみて、さらに疑惑は深まるばかりです。
同性愛の写真を見ても、残念ながら奥様方が欲情するものではありません。
塾超さまの恥ずかしい写真をきぼーんします。

                                 股
195大和撫で撫でシコシコ:2001/06/23(土) 21:16
まさか、その同性愛の写真が塾超さまご本人?!
嘆かわしい・・・。
196石崎:2001/06/23(土) 21:59
>大和撫で撫でシコシコタン
>>194
い、いや・・・だから、その・・・
モーホーが絡み合ってるとかそういうのじゃなくてデスなぁ・・・
オトコが怪しげなポーズを取ってる写真なのだ!

ネカマはデスねぇ・・・よそではやってません!!!
・・・って、ココではあるのか!オイ!! いひぃ!

>>195
その写真って、外人・・・だったんデスけど・・・

                                  鬱  石
197石崎:2001/06/23(土) 22:00
ティクショイ!
こうなったら・・・もう、ヤケだ!!

                                  石
198石崎:2001/06/23(土) 22:01
今に目にモノ見せてやる!!

                                  石
199石崎:2001/06/23(土) 22:02
ザマ〜みろ!
テヘヘ・・・

                                石
200石崎:2001/06/23(土) 22:03
sageつつも「200」!!

                                 石
201酢天狗@時雨の記モード:2001/06/23(土) 22:23
久しぶりに覗くと
四股ちゃんの庵に、
根釜のあやしき残り香か・・・

障子を開けて、風を通しましょう。
香でも炊きますかね。
202ブラクラ・ジャック:2001/06/24(日) 00:22
塾長や、酢天狗さんもいらしてたんですね。

姐さん、こんばんは。今日はおうちでごゆっくりとされてるのでしょうね。
昼間娘の遊び相手してたら急に眠くなったのでそのままゴロリと横になって落ちてしまいました。
久しぶりの昼寝です。2時間ばかり。娘の泣き声で目が覚めたのですが、あやすために
抱き上げてやると今度はそのまま娘が眠り込んでしまいました。3時間ほど。
また遅くまで起きてるのかなと思ってたら11時には寝てしまったようです。
子供はよく眠る・・・・・・。
203大和撫で撫でシコシコ:2001/06/24(日) 01:08
寝る子は育つといいますが、まさにその通りですね。
眠ってる間に身長は伸びると聞いたことがあります。
うちの子もそうですよ。
下校するなり、ランドセルを放り投げて外遊びへ。
外遊びから帰ってきたら疲れて爆睡し、
夕飯食べてお風呂入ったら9時には就寝。
で、次の朝泣きながら宿題をするという・・・(ワラ
おかげさまでチビの親に似合わず、身長は高いほうのようです。
まだ2年生なのでなんともいえませんけどね。

酢天狗さん。
根釜の香りはどんな香りでしょうか。なんとなく汗くさいような気がします。
そうですね。香でもたきましょう。麝香の香りがいいかもしれません。
それくらいの香りでないと根釜の匂いに勝てない気がいたします。

塾超。言い訳なんて見苦しい!
やったならやった。それだけでよろしいではございませんか。
どんな罪も認めたうえで潔く切腹する覚悟なら、
撫でシコが優しく抱きしめた後、介錯して差し上げましょう。
ソフトボールをたしなんでいましたので素振りには自信がありますの。ブン!
204ブラクラ・ジャック:2001/06/24(日) 02:35
お子さん9時には就寝ですか。僕も小学生の頃は父の言いつけで9時就寝を義務付け
られていたのですが、まず9時に寝ることはなかったですね。毎日10時11時。
何をしているかといえば、親に隠れてこっそりテレビ。当時から子供の番組から大人の
番組まで見る子供でした。朝に宿題ちゃんとやるなんてえらいですよ。僕はまともに宿題
やった記憶がありません。勉強嫌いでしたね。だから、毎回授業はあてられないか冷や冷や
してました。僕の血をひくうちの娘もどうなることやら・・・・・・

明日は、関西地方は雨は降らないそうなのでプリンタを運びに仕事場までいってきます。
ついでに食料の買出し。仕事場の近くのスーパーまで。

お約束どおり、少し早いですが今日はもう寝ます。姐さん、おやすみなさい。また明日。
205石崎:2001/06/24(日) 06:53
無実だ!!
我輩は無実だ!!
犯ったのは「夢見」だ!!後にも先にもこの板の「夢見」だけだよぉ〜!!

                                     イッシッシ・・・石
206ブラクラ・ジャック:2001/06/25(月) 02:17
姐さん、こんばんは。今日は昼過ぎまでぐっすりと眠りました。まとめてこれだけ寝たのは
久しぶりのような気がします。
明日からまた仕事です。本音をいえばやはり月曜日は「ブルーマンデー」といって
あまり気乗りがしません。こんなことはいってられないのですが。
もうすぐ梅雨もあけて暑い日が続くそうです。夏もこれからが本番、どうぞお体には気をつけて。
明日、また来ます。おやすみなさい。

                                     憂
207ブラクラ・ジャック:2001/06/25(月) 15:00
今日も撫子庵に姐さんの姿がない・・・・・・どうしたんだろう・・・・・・ちょっと心配・・・・・・。

                                     憂
208吉本ばぎな:2001/06/25(月) 18:23
姐さん、訳あってちょこっとネットに来られなくなってしまいました。
メールは見られるらしいので、もしも御用の際は私か、
姐さんにメールを。
んでも、来られる時はくるってゆってたから。
元気です、病気とかではありません。

センセイには詳しい連絡が後から行くと思うっす・・・
209吉本ばぎな:2001/06/25(月) 20:03
給湯室に姐さんからのレスが入ってた・・・・
210大和撫で撫でシコシコ:2001/06/25(月) 23:09
ばぎな、ありがとう。
とりあえず復活しました。
>センパイへ
ぼちぼちしかレスできませんが、元気です。
ちょっぴり凹みましたがもう大丈夫。
いつもの撫でシコです。
211ブラクラ・ジャック:2001/06/26(火) 00:01
姐さん、元気だったらそれでいい。それでいいよ。僕からは何も云うことはないよ。
いや、云いたくない。口を開けば女々しい言葉しか出てこないから。姐さんにとっても
そんな俺を見るのはウザイだけだろうから。
ただ、ひとつだけ。俺へのレスはいいから撫子庵の庭に咲く花の手入れだけはちゃんとするように。
俺も時々水やりに来るから。
212大和撫で撫でシコシコ:2001/06/26(火) 01:31
そうですね。
水をあげなければ枯れてしまうしかない物言わぬ花たちが可哀相。
手入れは怠らないように気をつけます。
早咲きの撫子が山のほうでは見頃になっているようです。
紫陽花が終わったら、その色も涼やかな桔梗の花を愛でましょう。

ではまた明日。
213ブラクラ・ジャック:2001/06/26(火) 03:00
そうか、もうすぐ桔梗の季節か・・・・・・
早咲きの撫子、一面に咲く撫子の花、壮観だろうね。たまには山歩きもいいか・・・・・・。

姐さん、おやすみなさい。また明日。
214大和撫で撫でシコシコ:2001/06/26(火) 11:10
暑くならないうちにと思って、街まで出かけてきたのですが
この時間でもかなり蒸し暑く
庵に戻ってすぐさま、お茶を何杯もいただいてしまいました。
やっとひとここちついたところです。

撫子庵の庭には咲いていませんが、ラベンダーの花も好きです。
NY州郊外のインターステートを走っていたときに、
車の窓の外からうっとりとする香りがしてきたので見てみたところ
道の両側に自生したラベンダーが満開でした。
うっすらとした紫色に心癒された一瞬でした。
もう3年前のことですが、その時の光景は鮮明に思い出されます。

冷たいお茶でも用意しておきましょうか。
くず餅も冷やしておかないと。
215ブラクラ・ジャック:2001/06/26(火) 14:05
姐さん、こんにちは。暑いですね。
2年前になるかな。前の職場を辞めてヒマがあったので北海道の富良野までラベンダーを
見に行こうっていう計画を立てたことがありました。ちょうど今ぐらいの時期です。
広大な畑一面に広がるラベンダーを思い描いて、旅行会社に出向き、宿も、飛行機のチケットも
予約して、さぁ後は旅行日当日を待つばかりっていう段階になって、ある事情があって急遽
キャンセルせざるを得なくなったというちょっと苦い思い出があります。
富良野へはいつか、いってみたいものです。

ちょっと調べてみたんですが、ラベンダーっていうのはものすごく薬理効果に富んだ花だったんですね。
心を落ち着かせる作用だとか、肌を綺麗にする効果だとか、あと驚いたことに鎮痛効果まであるそうです。
火傷や切り傷にも効くらしいです。

くず餅・・・・・・姐さん、ほんとに僕の好きなものを次ぎから次ぎへと出してくれますね。
僕はこの葛のもちもちした感触が大好きなのです。口の中の粘膜をくすぐる感触、中に入っている
こし餡の優しい甘さ。舌だけではなく口全体の粘膜で楽しめるお菓子なんですね。

ごちそうさまでした。
216吉本ばぎな:2001/06/26(火) 22:26
今、ビデオ店までドライブしてきたです。
大き目の三日月、、黒い空に浮かんでた。

永遠なんてないことを散々と感じさせられたのに
それでも永遠があると信じたくなる。

あの時、時間差で見たまあるい月を今度一緒に見る人は、
私にとって永遠なのか違うのか。

あの月はそんな風に揺れる私を永遠に見ている。
塾長から許可がおりたので早速タイムカード。
落ちますタイムカード。
219大和撫で撫でシコシコ:2001/06/27(水) 02:03
子供に添い寝するといつも一緒になって眠ってしまう。
幸せな寝息には催眠効果があるのだろうか。

>センパイ
私もラベンダー畑を間近に見たことがありません。
NY州で見たときの香りがわすれられなくて、
生花のラベンダーを買ったことがあります。
北海道産の切り花のラベンダーはずいぶん長いこと香りを放っていました。
その香りははポプリになったものよりも、
もっと青臭く生命力に満ちた香りをしていました。
この季節のラベンダー畑は
きっとむせかえるような生命の香りがしていることでしょう。

>ばぎな
くさい言葉だけど
「このまま時が止まればいいのに」って思う瞬間があるよね。
でもそういう時って、時間がたつのが早かったりする。
反対に「あー早く終わればいいのに」と思っている時は
なかなか時間は進まない。
どちらも同じ1時間だとしても。
時間の進み方はその時の精神状態に影響されると思う。

私個人の考えを言わせてもらうと、永遠はありえないと思う。
永遠ってずっと続く長い線ってイメージがあるから。
その線が切れたらもうオシマイって気がするんだ。
時間は点の連続で成り立っていると思う。
真珠のネックレスや水晶の数珠のような。
もし、幸せな瞬間=点が断ち切れることがあっても
努力次第でまた元に戻せるものじゃないかって。
もとに戻そうとしなかったらそのままだけどね。

でもそうするには、それなりの力が必要。
それは愛であったり、友情であったり、ときには愛ゆえの憎悪であったり。

まあるい月のようにまあるく連なる真珠のネックレス。
ばぎなの幸せな瞬間がネックレスのようにずっとループしていきますように。

時間に関する考え方はそれぞれ相違があるので
ここでは私個人の考えを述べてみました。
ばぎなの永遠に対する考え方はまた違ったものだと思うし
そうじゃないと彼は納得してくれないような気がするよ。なんとなくね。

>トイ
あーびっくりした。
ほんとに来るとは思っていませんでした。
できれば、もう少し書き込んでいっていただけないでしょうか。
名言でもいいですから。
ばぎなも喜びます。もちろん私もです。
センパイもそういうの好きだと思います。

とここまで書いて思い出したことをひとつ。

お月様ってかけたりみちたり、変化して忙しいですが
でも本当はまんまるい姿をしていますよね。
昔、友達の家の望遠鏡で初めて月をみた時のことを思い出します。
半分にしか見えなかったお月様が、ほんとはまんまるだったことの驚き。
あきずにずっと眺めていたっけ。

そういえば、最後に夜空を見上げたのっていつだろう。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 02:19
自分に辛いことがあって、自分の中の時計が止まっても、
自分意外の時計は動いてる。そういう時ってありますね。
221石崎:2001/06/27(水) 03:14
ウンウン・・・。
みんないいこと言うねぇ・・・

                                  石
222石崎:2001/06/27(水) 03:18
と、言う訳デ・・・「222」!!
アッ!
関係ないケド、トイ様・・・撫子庵のタイムレコーダーはまだ故障中なんですが・・・

                                  イッシッシ(言うの忘れてた)・・・石
223ブラクラ・ジャック:2001/06/27(水) 03:20
小学生の頃、買ってもらった天体望遠鏡で初めて見たものがやはり月でした。
満月の夜を選んで外に望遠鏡を持ち出して覗いてみると白く丸い月の中にでこぼこした
丘陵やクレーターなどが鮮明に映っていてそれは美しいものでした。月食があると聞くや
真夜中に起きて寒さに耐えながら月が欠けていく様をずぅっと眺めていたのも今となっては
いい思い出です。

太陽の光が人を消耗させ疲弊させる光ならば月の光は疲れた体をそっと癒してくれる光
だと何かの本で読んだことがあります。だから、長生きするには月の光を浴びるのがいいそうです。
いや、何の医学的な根拠はないんですがね。何かの詩だったのかもしれない。

月は地球の周りを自転しながら公転している恒星です。地球の自転速度にあわせて月自身も
自転していますから、地球には決して裏側を見せないのです。
だから僕らが普段見ているのは、ほんの片面にしか過ぎないのです。つらく悲しい思いを
抱いているのに他人には明るく振舞っているところしか見せない人にも似て、なにやら健気なもの
すら感じますね。

姐さん、おやすみなさい。
224大和撫で撫でシコシコ:2001/06/27(水) 09:12
今朝も早い時間から日中の暑さを予感させています。
なんとか涼しくすごしたいものですね。

>>220
そうですね。
悲しい思いをして心にぽっかりと穴があいてしまうと
じっとそのまま時間がとまってしまったような気持ちになります。
そういうときは一時(いっとき)思い出にすがってもかまわないと私は思っています。
心が空虚なままで前に進んでいくのは難しいことです。

まわりは何事もなかったように、どんどん時間が進んでいきます。
学校も会社もいつもどおりだし、テレビもネットもみんないつもどおり。
色つきの原色の世界のまま。
その中で自分だけがじっとそこにとまったままでいる白黒の状態
といったら一番ぴったりくるでしょうか。
そんな止まったままの白黒の時間は時がくれた癒しの時間だと思うんです。

幸せだった瞬間をいっぺんで過去にしてしまうほど
時間は残酷なものですが、
心を痛めているひとの中では大きな河のように
静かにゆっくりと流れてくれる優しさもあわせて持ち合わせています。
楽しかった過去の思い出も希望に溢れた未来への期待も
時間のない世界では存在しないものではないでしょうか。

時はいつのひにも 親切なともだち

時が癒してくれるって俗にいいますが、
癒す手助けをしてくれるだけで、白黒の世界から抜け出すのは
すべて本人の気持ち次第だと思います。
つらい過去も楽しかった思い出もすべて飲み込んで
気持ちが落ち着いてくれば、
自分がいつのまにか色つきの世界にいることに気が付くのではないでしょうか。

220さん、外は今日も暑いですね。
麦茶とところてんを用意させていただきました。
仮住まいですので、たいしたおもてなしもできませんが
時間の許す限り、ゆっくりとなさっていってくださいね。
そしてよろしければ、またお越し下さい。お待ちしています。
225大和撫で撫でシコシコ:2001/06/27(水) 09:16
>塾超さま
夢見さんも同じようなことをおっしゃっていましたけど、
撫子庵ではタイムレコーダーは使いませんの。
手書きの芳名帳に変更させていただきました。
ご心配にはおよびませんわ。ほほほ。

じゃあ塾超さまと夢見さまには、
芥子たっぷりのところてんをお持ちいたしましょうね。ふふふ。
226大和撫で撫でシコシコ:2001/06/27(水) 09:33
月には魔力があるといいますね。
満月の夜には犯罪件数も増えるようです。
潮の満ち引きにも関係し、おとぎ話の舞台にもなります。

かぐや姫のお話、竹取物語は日本最古のSFと言われていますが
昔のひとびとも月をみて、その白く優しい光の中に不思議な感覚を抱いていたのでしょう。

子供の頃、日が暮れたあとにお使いを頼まれて、
暗い夜道を懐中電灯を手にこわごわ歩いていると、
私の後ろからそっと白い優しい光で見守っていてくれたお月様。
なんにもいわないけれどいつも守ってくれる
お父さんやお兄さんと一緒にいるような気がして
私はなんだか安心したものです。

真っ暗で寂しい夜道も月光のほのかな明かりさえあれば
勇気をだして歩いていけます。

センパイ、撫でシコは今日も元気です。
227220の置き手紙:2001/06/27(水) 16:28
撫でシコさん、あなたが時の牢獄に捕らわれない人で良かった。

暑いときのトコロテン、結構なものでした。酢と芥子は相性ですなぁ。
貰い物で申し訳ないのですが水羊羹を持ってきました。
お留守のようなので井戸の中に入れておきます。
それからチト早いのですが朝顔の鉢も。 くれぐれも貰い水にならないように。
ま、それも風情ですか。 それではまた。
>塾長を筆頭におーる
すいませーん(汗)
自分にはこのスレ着いていけそうにありませーん!
せっかく許可してもらったけど、タイムカード自粛しまーす。
このスレはこれで最後にしまーす!別の所に移籍しまーす!

【 タイムカード 】
自分には文才も教養もありません。
人の心をうつ文章など書けるわけがありません。
はっきり言って単純極まりないやつです。
だから嘆きたい時は、こっそり泣き。
うれしい時は、たくさん笑うことしかできません。
でも、自分がツライ時はあまり人には見せたくないといった、とても変な奴です。

塾に入らない訳も、うまく言えません。
塾長を筆頭に塾生の方々は、とてもうまく言葉を使い、状況を創り
読んでる相手に何かを感じさせることができていて、たいへん尊敬しております。
唯一自分が塾に入らない訳を述べるとすれば、
自分自身の体質が反体制に、できているだからかもしれません。

そんな感じでスマソ。
まぁ長文書くのがめんどくさいだけなんですけどね。
などと負け犬の遠吠えを逝ってみる。ワオーン
229石崎:2001/06/27(水) 23:12
>>228 トイ=ある所員=エロオヤジタン
オロオロ…
い、いや・・・タイムカードの件はその、別に悪気があって言った訳ではないのです。
つまり、トイさんとコミュニケーションを図りたかっただけで・・・
イヤミでも皮肉でもありません!
もし、そういう風に聞こえたなら謝ります。どうかお許し下さい。

私はもうここには来ませんので、どうかここで書き込みを続けて下さい。
本当に申し訳ない・・・

                                 石崎
>塾長
???
何か勘違いしてる?帰ってこーい!じゅくちょー!
帰ってこなかったら、こうしてやる!エイ!ヤー!サンバ!>>230ゲト!
231石崎:2001/06/27(水) 23:39
>トイ=ある所員=エロオヤジ。タン
えあ?勘違い?
では・・・いいんデスね!?
トイタン・・・。

                                   石
232吉本ばぎな:2001/06/28(木) 00:01
トイたんも塾長もここにいてくれなくちゃイヤ、イヤイヤ。

イヤo((>ω<o))((o>ω<))oイヤ
(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌!!

とあるとこで拾った顔文字。
233ブラクラ・ジャック:2001/06/28(木) 03:53
姐さん、こんばんは。撫子庵にも訪れる人が多くなって賑やかにきましたね。姐さんもお客様の
応対に大忙しですね。

さっきは僕のスレに遊びに来てくれてありがとう。あのスレでの姐さんに宛てたレスは本当は
もっと長いものだったんですが、かなり長くなってしまったので端折ってしまいました。
で、ここにその削除した部分を書いておきます。本当に云いたかった部分はこれなんですけどね。

姐さんが僕のスレでおっしゃるように漠然とではありますが僕は僕なりに自分がどういう人間なのか
わかっております。ただ、第三者による客観的な評価となると話は別で、自己評価と他人の
評価では異なることは多いと思います。自分で自分を客観視することはきわめて難しいようです。
問題なのは自己評価における自分像と他人から客観視された自分像の乖離です。僕はこれまでなるだけ
そのままの自分をさらけだすように努めてきました。(ネットという環境上伏せてあることも
多々ありますが)その結果、僕は人からどう思われているのか、僕という人間がどんな人間に
見られているのか非常に気になるのです。特に顔も声も知ることのできないこの状況で僕の拙い
文章にこめられている主張がどれだけ伝わっているのかとても気になるのです。
他人がどう思おうと関係ないではないか、そういう意見もあるかとは思います。確かにそうです。
他人がどう思おうと結局自分は自分でしかないわけですね。他人の作り出した自分像に無理やり
あわせることほどナンセンスなものはないですからね。必ず破綻します。ただ、今後自己板で
生息していく上で他人の評価というものを知っておくのもそれはそれで意義があるのではないか、
そう思ったわけです。正直なところを告白しますと、これまで僕はそんなことは全然考えて
いなかったのですが、キボンヌさんの何気なく云った言葉にふと、そんなことを感じたものですから。

姐さんは僕のスレで僕のことをああいう風に評価してくれたけども、姐さんがあの時いったような
人間に少しでも近づきたいものです。でも、ありがとう。正直嬉しかったですよ。

僕も、貰い物ですけど、アンリシャルバンテの「シースルーゼリー」の詰め合わせを
置いていきます。いろんな花の味が楽しめます。見た目にも涼しいですよ。
たまには洋菓子もいいかと思いましてね。冷たく冷やしてお召し上がりください。
一人で食べきれないようでしたらお客様にでもお出ししてください。

それでは、僕は帰ります。おやすみなさい。また明日。明日も暑くなりそうです。
234大和撫で撫でシコシコ:2001/06/28(木) 16:19
本日も朝から蒸しますね。
こんなときは甘い飲み物よりも、あっさりとしたお茶が有り難いものです。

>220さん
水ようかん、さっそく頂きます。
少し風邪気味のノドに優しい冷たさです。ありがとうございます。
朝顔の鉢も有り難く頂戴しますね。朝顔の花は派手ではないけれど
素朴でけなげな様子がするので私は好きです。大事にしますね。

>トイ
別のところに変更なさるんですね。それもまたよし。
貴方は貴方のお好きなように。
私はただ貴方をしのんで涙で袖を濡らしましょう。

あさぢふの をのの篠原 しのぶれど
あまりてなどか ひとの恋しき

>塾超さま
どうぞおきになさらずに。
そういう人なんです、彼は。
塾超まで行ってしまったら、ばぎなが泣いて哀しみます。
女御を泣かせるのはおいやでしょう?

>センパイ
今回のお話にはどうお返事を書こうかと半日悩んでおりました。

私がセンパイにああいうレスを書いてしまった理由をまずお話します。
センパイと私は男女の違いこそあれ、よく似たところがあると感じたんです。
こんなことを言われて気を悪くされるかもしれませんね。ごめんなさい。

私も他人の評価は気になります。マタスレでの私がすべてではありませんし
センパイもおっしゃっているようにネット上ですべてを公開しているわけでは
ありません。センパイの主張、考えていらっしゃることは完全ではないかも
しれませんが、私なりに理解をしているつもりです。
その上でああいった評価をさせていただきました。あそこで評価したのは
私の正直な気持ちであってなんの甘さもありません。
ただ、センパイの様子を拝見しておりますと
合わせ鏡に写った自分の姿を見ているような気がして時々切なくなるのです。
クソがつくほど真面目なのでマメにレスをし、
人間が好きで話も好きだから性の話をする。
すぐにカッと熱くなってしまうところ、いい大人なのに
大人になりきれていない部分が多すぎるところなどなど。

私たちの年代の人間はみな同じような精神的土台を
男女とも共通してもっているのかもしれませんね。
そういうところもあってセンパイに
特にシンパシイを感じてしまうのかもしれません。
この気持ちは恋愛とも違った別の感情だと理解しています。
ではどんな感情かとたずねられても説明できそうにないのですが。

今回は色々考えあぐねたあげく、
結局は素直に感じたままをレスさせていただきました。
失礼がありましたらお許しください。

ゼリー、美味しく頂戴いたします。
美しいお菓子は目も楽しませてくれますね。

少しずつ陽が傾いてきました。
ひさしぶりに雨のない日でした。
夕餉はなににいたしましょう・・・。
235大和撫で撫でシコシコ:2001/06/28(木) 16:33
>特に顔も声も知ることのできないこの状況

私は縁あって電話で自己板の数名の方とお話したことがあります。
その方たちはみなさん私の声に驚かれました。
文面でもたらす印象と実際の声や話す調子との格差に
激しい差異を感じてしまわれるらしく申し訳ない思いをいたしました。
声を聞かせてしまうことでますます混乱させてしまう場合もあるのです。

ネットで自分を知ってもらうということはなかなか難しいものですね。
現実でお互いを充分に理解しあうよりも時間と根気が必要です。
目隠しをして、互いの身体を探りあっているようなじれったさ
といったらよいでしょうか。
236石崎:2001/06/28(木) 22:53
>>235 大和撫で撫でシコシコタン
ウム。
そりゃそうだろネ・・・他人は勝手にイメージを膨らませるよね。
でも、声を聞いて、実際に喋って文面との違いも理解できる人なら
また違った付き合い方も出来るんじゃないかな・・・文章のイメージだけにとらわれなければサ…。

我輩はネット上の人達と会った事も無ければ、喋ったこともない。
今までは何の興味も無かった・・・
でも、今思うのは「石崎塾」の人達って・・・みんな実際はどうなんだろう・・・って。

                                       石
237石崎:2001/06/28(木) 22:54
ヤ、ヤヴェ…
ageで書いちゃったヨ・・・

                            オロオロ・・・石
238大和撫で撫でシコシコ:2001/06/28(木) 23:03
塾超さま。
首を洗っておいてくださいましね。
いま、刀を研いでおりますから。
ご家族にお手紙を書くのなら今のうちですわ。

逃げてもムダですわよ。                     
239酢天狗:2001/06/28(木) 23:08
あーーーーーーーーー塾長!!!!!!!
いーけないんだ、いけないんだ♪
先生にゆっちゃおー♪
                                      チン♪
>>236-238 ワラタ!
やべっ!自分の所に帰るザマス。もうカキコミしないザマス。
241大和撫で撫でシコシコ:2001/06/28(木) 23:12
塾超、
確かに電話のあとも続けて親しくおつき合いさせていただいております。
変わりなくおつき合いしている方もいれば、
おつき合いの内容に変化があった方も。

石崎塾オフ、開催されたら素晴らしいでしょうね・・・。
242石崎:2001/06/28(木) 23:14
>大和撫で撫でシコシコタン
せ、せっくす・・・じゃなかった、せっかくイイレス付けたつもりだったのに・・・
我輩も責任を取りココへは来ません・・・

                             どうかお許しを・・・石
                                     
243大和撫で撫でシコシコ:2001/06/28(木) 23:15
・・・。
トイも一緒に叩ききってしまおうかしら。
そろそろいい具合に刀も光ってまいりましたし。
試し切りさせていただこうかしら・・・。
244大和撫で撫でシコシコ:2001/06/28(木) 23:21
>塾超
もちろん冗談ですわ。

これからもいらしてくださいますわよね?
そうでないと・・・チャカ・・・キラリン・・・
245吉本ばぎな:2001/06/28(木) 23:36
塾長、、、真面目な塾長も素敵、、、
おっちょこちょいな塾長もねぃ。
246石崎:2001/06/28(木) 23:53
えっ!?
来ていいの!? ワァーイ、ワァーイ!!
イッシッシ・・・我輩が来なくても夢見が・・・いや、その・・・こっちの話デス。

                                        石
247大和撫で撫でシコシコ:2001/06/29(金) 00:04
塾超がこないと、ばぎなが泣いて暮らしますから。
妹を泣かせるのは私もいやですから。
>なで
試し切りなんて
イヤo((>ω<o))((o>ω<))oイヤ
(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌!!
>じょ↑これどこで拾った?なんか見覚えってゆうか、
この顔文字、使った覚えがあるんですけど・・・

>塾長
なんかかわいいな〜。そんな塾長ってイイ!
惚れた!入塾はしないけど!

つーことでホントに、もうカキコミしないってBA!
249ブラクラ・ジャック:2001/06/29(金) 03:59
姐さん、こんばんは。
お詫びしたいことが・・・・・・。
まずは、人に自分の評価を仰いでいながらその評価に対して、それは過大評価だと指摘してしまったこと。
せっかく姐さんが真剣に考えて下してくれた評価に対してこれはあまりにも心無い行いでしたね。
深く反省しています。姐さんの気持を台無しにしてしまったわけですから。
ただ、弁解を許してもらえるのならば、姐さんはすごく僕のことを好人物のように思って
いただいてたので気恥ずかしさとか、照れとかもあったんですよね。なんかくすぐったい
気持になってしまったのです。僕はこれまであまり人から褒められたことがないので、
いざ、高い評価を受ける段になってどういう態度で接したらいいのかわからなくなって
しまうのです。お気を悪くされたのでしたらごめんなさい。
僕の駄文が姐さんを困惑させてしまったようですね。これも謝らなければなりません。
ですが、姐さんは僕の言葉を真剣に考えてくれ、よく咀嚼し、真っ向からレスを返して
くれたことには本当に感謝しています。
姐さんが僕にくれた言葉はありがたく受け取らせていただきます。そして、大事にしたいと思います。
ありがとうございました。

 >こんなことを言われて気を悪くされるかもしれませんね。
・・・・・・気を悪くするはずがありません。

おやすみなさい。また明日。
250吉本ばぎな:2001/06/29(金) 22:09
実際の私はバカですね。塾長に合わせる顔がないくらい。
そんな私を助けてくれたのは、家族でもないし身近にいた人でもなかった。

ネットの中で、何かに操られているかのような偶然の流れでのなかで出会い、
叱ってくれたり励ましてくれたり、見守ってくれたり。
そして一緒に泣いてくれたり。

そんな人たちに出会えた偶然に感謝を。
そんな大事な人たちに会えたのが、ここ、2ちゃんねるっていうのがなんとも(笑

石崎塾の皆々様も各々何かしら抱えているものがあるかと思います。
今、不思議な縁でみんなで一緒に遊んでいるけれど
この出会いが後で振り返ったときに何かの気持ちで残っているといいな。

>トイたん
その顔文字、ラウンジでトイたんが使っていたのをコソーリ頂いちゃったやつっす。
ごめんちょ。
251珍万:2001/06/29(金) 23:52
撫子庵にて、おくつろぎ中の皆様、
突然の乱入、申し訳ございません。

宜しければ、撫でシコ姐さんにご登場いただきたく
お願いに上がりました。よろしくお願い致します!

自己紹介板テレフォンショッキング
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=intro&key=993754516
252ブラクラ・ジャック:2001/06/30(土) 04:00
懐古、というにはそれほど月日はたってませんが・・・・・・。
2ちゃんにきて半年になります。きっかけはヤフオク。そこで「2ちゃんねる」の名を知って
ミステリー板に初カキコ。途中、特撮板、おもちゃ板を経てここ自己紹介板に。
初めてスレ立てたのが今年の2月。最初にレスをくれたのが自己板では古株の某固定さん。
この板の特徴、遊び方、お付き合いの仕方、などなどなどその方から教えていただきました。
その後、色々な人たちと知り合うようになり、石崎塾(当時は石崎隊)にも入塾させてもらい、
さらに多くの人たちとお付き合いできるようになりました。そして現在にいたってます。
マターリが原則のこの板の固定さんたちはみんな優しく楽しい人たちばかりでしたね。
そのきっかけを作ってくれたその某固定さんには今でも感謝しています。
もちろん石崎塾の塾生のみんなにも、自己板の常駐さんたちにも。

今日はもう寝ます。おやすみなさい。
253大和撫で撫でシコシコ:2001/06/30(土) 18:03
ちょっと伏せっていますので、長文はご容赦ください。

>ばぎな
ラウンジでのトイ、私は知らない。どんなバカしてるのか教えてください。
>珍万たん
いってきました。呼ばれれば何処へでもいきますわ。
珍万萌え〜。
>センパイ
すみません。レスは明日・・・。
254ブラクラ・ジャック:2001/07/01(日) 03:32
姐さん、まぁあんまり無理しなさんなって。早く風邪治しましょう。レスはいつでもいいですよ。
うがい薬置いていきます。うちで使ってるやつ。「デンターグル」抗生剤入りのうがい薬です。
結構効きます。夏風邪はこじらせると治り難いですからね。どうぞお大事に。

おやすみなさい。

                                     憂
255ブラクラ・ジャック:2001/07/02(月) 03:27
おやすみなさい。
256大和撫で撫でシコシコ:2001/07/03(火) 09:31
ひさしぶりに庵を開けます。風邪もひいていましたし、
個人的にちょっとごたごたしていたので、長文を書く心のゆとりがありませんでした。
心が乱れたままでは、いいお茶をいれることはできません。


昨晩の月は格別の美しさでした。
涼しい風に吹かれて、飽きずにずっと月と話していました。
溜めていたものをすっと吸い込んでくれるような優しい光に照らされて
また新しい自分になれたような清々しい気持ちになりました。

>>249 センパイ
ひとから褒められることって大人になるとなかなかありませんよね。
仕事をしていると査定とかで客観的な評価を受けることがありますが、
感情にうったえる褒められ方ではありません。
けれども、いくつになっても長所や美点を認めてもらうことは気持ちのよいものです。大変に気恥ずかしいですが、たまには自分のことを褒めてみるのも、
みずからを癒すという観点からもよいことではないでしょうか。
私は困惑などしていませんよ。
センパイにたいしてはいつも直球でむかうようにしていますから。
直球で返してくださいますから、安心してなげることができます。
257大和撫で撫でシコシコ:2001/07/03(火) 09:32
>ばぎな
私も同じ気持ちですよ。
とくに悲しい気持ちにおちいったとき、そっと支えてくれたのは
ネットで出会った仲間たちでした。

泣いているときも笑っているときもいつも一緒にいてくれたあなたや
そして大勢の仲間に支えられて、つらいことが多かったこの半年
なんとかやってくることができました。
感謝の言葉をいくらかさねても、語り尽くせない気持ちでいっぱいです。

ネットを始めてもう7年ほどになります。
2ちゃんねるにきて1年ほど、いろんなひとに出会いました。
無知なゆえのバカをやったこともあります。
ひどいことをいわれて悲しい思いもしました。
でも、それ以上に楽しくて気のいい仲間にかこまれて私は幸せ者だなあと
しみじみ感じています。

いつもありがとう。これからもよろしく。

>珍万たん
ロムしていてくれてありがとう。
マタグラスレッドやめてから、ネットする時間がぐっと短くなった私ですが
珍万たんの活躍はいつもみてます。
ponちゃんも珍万たんも九州人の熱いハートで
私の背中をどやしつけてくれてる気がするよ!
元気の素だー。これからもよろしゅうに。

>>252
センパイはずっと前からここにいたのかと思ってました(笑)
それくらいにしっくり自己板になじんでいらっしゃいますよ。
某固定さんも含め、この板の住人の方は2ちゃんねるの中でも
いいひと揃いです。マターリしている雰囲気のせいもあるのでしょうが、
住人の質もいいのではないかと。
前にいたところは、いざこざが絶えずどうにもなじめなくて
こちらに引っ越してきたんです。
それでも愛着があってしばらく覗きにいっていましたが、ここしばらくは
ロムさえしにいっていません。住人も入れ替わってしまったようです。

板は生き物です。
自己板の住人も1年後にはまったく様変わりしているかもしれません。
それでも、きっとマターリユクーリした雰囲気は変わらないのでしょうね。

>>254 センパイ
おかげですっかりよくなりました。
子供に続いてひいてしまった風邪に悩まされていましたが、
うがいと休養のおかげで回復しました。
ご心配おかけしてすみませんでした。

さて、庭に箒でもかけましょう。
258ブラクラ・ジャック:2001/07/03(火) 12:19
姐さん、こんにちは。今日も暑いですね。
風鈴買ってきました。南部鉄のやつにしようかガラスのやつにしようか迷ったんですが、
結局ガラス製のかわいらしいやつにしました。金魚の絵柄です。ガラスの音色好きなもので。
花に水まいときました。井戸から釣瓶で水汲み上げるの大変でしたよ。
まったく酔狂にもほどがあります。(笑)
259大和撫で撫でシコシコ:2001/07/03(火) 17:37
ここ数日は天気がよく、
ほんとうに梅雨なのかと不思議になってしまいますね。
水不足も心配されます。井戸が涸れないといいんですけれど。

センパイ、きれいな風鈴をありがとうございます。
さっそく縁側にさげてみました。
暑いとはいえ、ときおり涼やかな風も通り過ぎます。
ちりんちりんと可愛らしい音をたてて揺れるさまは
まるで小さな女の子が笑っているようです。
金魚の絵柄も私の好みをご存じのセンパイならではですわ。

女手で水をくみ上げるのは本当に骨が折れます。
センパイがきてくださってよかったですわ。
酔狂・・・もうしわけありません(恥)
酔うとふしだらになってしまうのです。気をつけますわ。

そういえば、鈴虫を飼い始めたんです。
日が暮れるとともに、りんりんとセンパイのくださった風鈴にも負けない
声で可愛らしく鳴いて、あたりを涼しくさせているんですよ。
センパイにも聞かせてさしあげたいです。

房事のさいによい声をだすことを「いい声で鳴く」ともうしますね。
きっと鈴虫のような声なのでしょうね。
260すとれっちまん:2001/07/03(火) 18:39
こんにちわ。お言葉に甘えてきてみました。
しっとりとした良いところですね。
わたしはいい言葉などしりません。ただ、直感的に生きているだけなのです。
ただ、辛い時・悲しい時そっと(?)愚痴をこぼせるところがネット
だという事を教えてもらいました。そしてそれを受け止めてくれるのもネットの
仲間でした。
普段は何も考えていないバカばかりやっている私ですが、このことはずっと
自分の中に溜め込んできました。それが噴出せるって、とても嬉しいです。
これまで、誰にも言えず、辛くて辛くてふさぎ込んだ時期もありました。
周りにはいつも明るいお調子ものと言われつづけ、自分でもそれを装い
本当の自分をただひた隠しつづけ、本当の自分は誰にも知られないように必死で、
必死で。家族にさえ、本当の自分は隠してきました。その心の紐を解いてくれたのは
姐さんでした。こんな不甲斐無い私を温かい言葉で慰めてくれました。
さらに甘えさせてもらって、本当に感謝しています。
また時々きて見ます。また私の幼稚でつたない文章を最期まで読んでくれた方にも
感謝いたします。ありがとうございました。そして場を汚してしまって済みませんでした。
これからも宜しくお願いします。
261Seven_Stars:2001/07/03(火) 18:43
サトポン祭りは開催済み?
262大和撫で撫でシコシコ:2001/07/03(火) 18:56
>すと
よくきたね。

>セブ子
サトにもらったんだよ。つーか荒らすなよ。
荒らしたらキライになっちゃうから。
263すとれっちまん:2001/07/03(火) 18:59
>>262
ごめんなさい
sage入れ忘れて回線一回切ったんだけど
まにあわなかった…
264大和撫で撫でシコシコ:2001/07/03(火) 19:05
>>263 すと
どんまい。
今、メール書いてるから待っててね。
レスも待っててね。
265すとれっちまん:2001/07/03(火) 19:17
あせらなくてもいいよ。
ゆっくりやって?
266大和撫で撫でシコシコ:2001/07/03(火) 19:39
>すと
送ったよー。読んでくれたまい。
267大和撫で撫でシコシコ:2001/07/03(火) 19:40
自分であげる私。自害しかないのかしら・・・。
268Seven_Stars:2001/07/03(火) 19:41
荒すなよって・・・キミ・・・

そりゃ俺はラウンジではネタスレに行くかと思えば
次の瞬間、煽りキャラ満開だったり色んなことするけど・・・
269大和撫で撫でシコシコ:2001/07/03(火) 19:43
>セブ子
じゃさげるのに協力してよ。
270Seven_Stars:2001/07/03(火) 19:54
けっ。。。忘れた頃にageてやる。。
どーせ俺なんて行くとこ行きゃ荒し扱いだよ。。けっ
271大和撫で撫でシコシコ:2001/07/03(火) 20:01
セブ子、いじけないいじけない。

セブ子の別の面も見せてよ。
長文でなくてもいいからさ。
ほんとは優しいってこと、わかってるよ。
すごく寂しがりだってこともさ。

私だって寂しいことあるもん。
泣いちゃう夜だってあるよ。
いやマジでさ。

いっつもバカばっかやってるわけじゃないです。
いちおう大人ですからね。
272Seven_Stars:2001/07/03(火) 20:19
いじけてないよーヾ(゚∀゚)ノ

俺は優しくねっつの(;´Д`)
寂しがりではある・・・かな?でも人には見せないな。

姉さん寂しくて泣いちゃったりするのか・・・。
なんならそんな時は俺に言ってみな。姉さんより大人だから(ゲラゲラ
273大和撫で撫でシコシコ:2001/07/03(火) 20:31
セブ子、
ほんとに優しいひとは自分のことを優しいなんて言わないよ。
寂しがりなのは当たってたね。
ひとに見せてないの?でも私にはすぐわかったよ。

セブ子より、私は子供なのか。
ある意味そうかもね。精神的にはぜんぜん大人になりきれてないもん。

泣きたいときに、思いっきり泣けるとこ持ってるよ。
それはセブ子も知らない、私だけの秘密の場所。
友達の前であったり、好きなひとの前だったり。

セブ子もそんな場所あるでしょ。
274びびりっこ@78:2001/07/03(火) 22:44
サトスレハッケソ
記念カキコ
275大和撫で撫でシコシコ:2001/07/03(火) 23:09
>びびりっこ
残念ながら、このスレは私がもらったんだよ。
サトもこのスレの存在なんか忘れてると思うぞ。それがサト・・・。
276びびりっこ@78:2001/07/04(水) 00:03
そっか。
で、ここが新しい生息地なんでつね。ワクワク
277大和撫で撫でシコシコ:2001/07/04(水) 00:06
そうだ、びびりっこ。
でも基本的にマジレスモードのスレなんで、そのへんヨロシクな。
で、常にsage。
278びびりっこ@78:2001/07/04(水) 00:11
了解です。
279びびりっこ@78:2001/07/04(水) 08:28
おはよー。
今日は、歯医者に逝ってきます。
280大和撫で撫でシコシコ:2001/07/04(水) 10:56
きょうも暑いですね。

ベランダでスニーカーを洗って、ふと空をみあげたら
ずっと上のほうで鳥が輪を描いて飛んでいるのが見えました。
荒川の川面もキラキラと輝いています。
夏です。

>びびりっこ
歯医者様といえば、この庵には素敵な歯医者様が見えられるんですよ。
細かいところまで気の付く優しい方です。
一度、お話してみたら?

暑いですから日差しに気をつけていってらっしゃい。
281びびりっこ@78:2001/07/04(水) 12:42
眩しく汗にじむ日差しの中、行ってまいりました。
ご心配ありがとうです。

今回行ったのは、近所に新しく出来たばかりの歯科医院、
歯医者さんは苦手だったのですが
先生が、おしゃべり好きで緊張せずに治療できました。
だた、治療中に笑わせてくれるのには参りましたが。。

この庵に、素敵な歯科医師がいらっしゃるんですね
ぜひ、今度ご一緒させていただきたいとおもいます。
それでは…
282大和撫で撫でシコシコ:2001/07/04(水) 21:25
私の大事だったあのひとへ

突然こんな手紙をさしあげることになってしまったこと、
悲しくまた胸が苦しくなる思いがします。
別れは誰にでも訪れるものです。
それでも、ひとがなんとか生きていけるのは、
その先にまた新しい出会いが待っているからだと私は思うのです。

私と貴方のやりとりはいつも真剣での闘いでした。
真っ正面から、振りかざしていく私の剣を
貴方は絶対に返してくれました。
真剣には真剣で。
だからこそ、信頼のおける相手でしたし、恋愛とも友情とも違う
不思議な心の通い合いがあったのだと思うのです。

貴方のスレッドにはさまざまな魅力的なひとびとが訪れています。
今、スレッドをやすんでしまってはその方たちが悲しむと思うのです。

私は貴方を信じています。
今まで貴方が私のことを信じてくださったように。

撫子
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 21:41
あげとくか。しょうがねえなあ。世話が焼けるよ、ふんとにもう。
284酢天狗:2001/07/04(水) 22:54
シコちゃん、こんばんわ。
なんだか切ない夜ですね。
月がとってもキレイです。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 00:10
>>282
何故ブラクラ・ジャックスレへわざわざ出かけて行って
あれを書いたのですか?ここでこの手紙で充分だったでしょう。
本当に自己中ですね。結局自分が主役じゃ無いのが許せなかった
と言う事ですか?大人気無いです。失望しました。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 07:25
>>285
では、自分も久しぶりに7氏で書くといたしますか。
>>285さんは、どうもいろいろと分かってないことが多いようです。
人を批判するということは簡単ですが、それ以上に人を理解するということは難しいです。
大丈夫ですよ。先生は大人なので、きっと清々しく戻ってきますよ。
スレに書いてあったように。

大和さんも男はよく勘違いする生き物だと認識しておいてください。
特に言葉を巧みに使い分けることは、難しいものです。

説教スマソ。麻からマターリ雰囲気壊してごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。
このようなことを名無しで書くと自作自演とか、
どうせ自分で書いてるんだろ!とか言われそうですな。困ったものだ。
でも分かってくれる人にだけ、分かってもらったらいいですけど。
ついでにトラップ掛けときますか。               
287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 07:28
↑文章おかしいですねー
失礼しました。まあ名無し電波だからいいか。
なに!もうこんな時間かよっ!んでは。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 09:08
お二人のようにお互い深く理解しあおうとする関係においては、
ある程度自分を曝け出すことになるので、
他人にとってはささいなことでも、傷ついたりするものですよね。
それは、本人しかわからないことではないでしょうか。

今は心配だけどそっと見守りましょうや。
289びびりっこ@78:2001/07/05(木) 10:30
こういう時は、皆さん名無しなんですね。

こういう馴れ合い板で、内情をわかっている文をカキコして
「失望しました」??
こういう書き込みをした方は、私と同じように実際には撫子さんが
悩んでる事情を、何も理解していないだけかもしれませんが。大変、不愉快です。
はっきり言いたいことがあれば、ちゃんと名札つけて書きなさいよ。
撫子さんはちゃんと答えてくれると思いますよ。
ただの、名無し煽りであるならば放置するべき内容だとは思いますがね。

わたしは、撫子さんが好きですよ。
彼女は、2ちゃんであるにもかかわらず相手を思いやり愉快なレスや、やり取りを
提供してくれている。そんな彼女が皆さん好きであんなにスレッドが育ったんじゃ
ないですか?そういう撫子さんを見ていてこういうレスをつけるならば
>>285 さん、わたしはあなたを激しく同情します。
そんな思考回路じゃネットにおいてもリアルにおいても、友人なんかできないと
思うから。
完璧な人間なんていないんですよ。自分自身においてもね。
290吉本ばぎな:2001/07/05(木) 10:52
うーん、一つの文章からその人の気持ちや
その言葉の背景を思い浮かべるのって難しいですよね。
私もちゃんと書けてるか、ちゃんと読み込めてるかいつも不安に。

言葉だけの世界だから、その時のその人の心のうちはとてもわからない。
たぶんに自分の気持ちに沿うように解釈することもあるでしょう。

みんな何かを思いつつここでコミニュケーションをとっている。
ネットの向こうには実在の人物がいる。

お互いにそれだけわかっていれば、
少なくとも自分がわかっていれば、ってやつですね^-^
自戒の意味をこめて。

                                   助
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 11:02
>>289
実際に彼女が悩んでいる事情は判りませんよ。
知りたいとも思いません。言いたい事はひとつ、
人のスレで私信せず、メールで言えば?または、
目立たないここで書くべきだったと言う事です。

まあ。。人のスレで30連続投稿をし、いつもそこに
集う人の反感を買っているあなたの事、判らないかも
知れませんけど。名札ってそのHN? 記号と同じ
私は285です。
292吉本ばぎな:2001/07/05(木) 11:15
ここで質問です。
誰が一番悲しむでしょうか。

あとで辛いのは自分。
一時の激情は自分を痛めるだけなこと。
一回出した言葉を簡単に撤回できない悲しさを誰でももってはいませんか?

誰に向けたわけでもない言葉だけど。

暑い日は熱いお茶でも飲んでゆっくりしてみませんか。
後はみんなで待ってましょ?
自分にできることをやりながら。
293酢天狗:2001/07/05(木) 11:16
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| みなさん、お疲れサマ!
| お茶でもいかが?

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_Λ
 ( ・∀・)
 (  つ旦
 ( ̄__)__)                               ・・・カン♪
294ぷっちタン:2001/07/05(木) 11:20
おはようございます。
麻からなかなかいいこという名無しさん発見でつ。
お互いのこころの底を晒したもの同士というのは
普段、人に滅多に晒さない真っ白でふわふわで傷つきやすいが為に
鎧でコーティングしてあるココロの中心を見せて晒して
無防備な弱いとこまで見せてしまった相手なので
それだけ信用してる分だけ少しのことでそのやわらかい部分を傷つけて
しまう時がありますね。
男性は普段強くあらねばならないところがある分だけ
そういうところを見せてしまった相手にはよけいささいなことで傷ついたり
することが多いように思います。
でもそういったこともぶつけあえるというのはお互いが歩み寄ろうとする
お互いを理解するうえで大事なことなんじゃないのかな、と常々勝手に
思ったりしています。無関心なことに感情を表したりしないですもん。
お二人が今までより理解を深めるステップになるといいですね。
きっとセンセイは解って戻ってらっしゃいますよ。
大人で頭脳明晰なあのセンセイですもの。

>>285さんブラクラ先生にかこつけて
自分の感情の闇をぶつけてるだけじゃないですか?
あなた自身の気持ちを見つめ治すほうが先なような気がしますよ。
批判するのは簡単なことです。もっと自分をいたわって理解してあげましょうよ。
295びびりっこ@78:2001/07/05(木) 11:29
>>291
うーん。ひとそれぞれに、考えや意見があり
それを認めなかった、わたしのレスをみてあなたを不快に
させたようですね。思いやりが無いのはわたしも同様でした
ごめんなさい。

もし、よろしかったらハンドルを教えていだだけませんか?
わたしが30連続レスをつけたのは「インテ乗り」さんのスレ
ですが、そこの常連さんならハンドルはお持ちですよね。
その件で、反感をかったならちゃんと謝罪にいきますよ。
296大和撫で撫でシコシコ:2001/07/06(金) 05:09
おはようございます。
返事はまたあとで書きます。

それではまた後ほど。
297大和撫で撫でシコシコ:2001/07/06(金) 10:55
実をいいますとほとんど寝ていません。

たくさんのことを考えました。
個人的にちょっとした問題を抱えていたのもありますが
それ以上に今回のことは私の心の奥底を見ることになりました。
ひじょうに意味のある経験をさせていただき先生に感謝しています。

別のところにも書いたのですが
ひとが理解しあう過程において、
傷つけあわないと乗り越えられないカベ
というものが存在すると私は考えています。
そして、そこを乗り越えたとき
さらにお互いを深く理解しあえると思うのです。

しかし、感情をコントロールできずに周囲のみなさんを
傷つけてしまったこと、深く反省しています。
もっと冷静に大人でいられたら。
そうなりたいと常に思っているのですが、
いうがやすし、おこなうは難し。
すこしずつでも自分を向上させていけるように努力していくつもりです。

今回、私がいない間にレスをしてくださったみなさん。
なんとお礼をいったらいいか、私の少ない語彙ではとても言い表せません。
本当に感謝しています。ありがとうございました。

これからも撫子庵は細々と続けていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
298ブラクラ・ジャック:2001/07/06(金) 14:57
当事者として僕からも皆様にお礼とお詫びをしたいと思います。
事の発端は僕があまりにも人間を洞察することに未熟であったために起きてしまったことです。
そのことによって姐さんをはじめ多くの方々に悲しい思いや不快な思いをさせてしまったことを
お詫びいたします。すべての責任は僕にあります。今は自分の人間性の未成熟を深く反省して
おります。もう少し相手を思いやり理解しようとする姿勢を見せていればこんなことにはなら
なかったのにと後悔もしております。
その後お互いの気持ちを確認をした結果、一つの解決を見ることができました。これも心配して
くださった皆さんが真摯な議論を展開してくれたおかげだと思っています。
撫子庵に来てくださる皆様には僕からもお礼と感謝の気持ちを述べたいと思います。
皆様、ありがとうございました。そして、今後また僕が同じような過ちを起こす様であれば
どうぞご遠慮なくお叱り、ご批判くださるようお願いいたします。
これまで、撫子庵に来ていただいた皆様、今後とも変わることなく撫子庵に足をお運びくださるよう
僕からもお願いします。撫子庵は皆様に来ていただいてこその撫子庵です。

失礼いたしました。


姐さん、すいません。差し出がましいことをしたかもしれませんが、僕からも何か言わずに
おれなかったものですから。また、あとできます。
299大和撫で撫でシコシコ:2001/07/06(金) 23:49
センパイ、差し出がましいことなんてひとつもありません。
気が付いたことがあったらどんどんおっしゃってください。
言葉にしないとわからないってこと、たくさんあると思うんです。
といいますか、私は特に勘が鈍いんです。
ひとの気持ちを察することって難しいですね。

鈴虫の声とセンパイにいただいた風鈴の音が
涼しげな和音を聞かせてくれています。
今夜は満月です。あいにくの雲で月の姿はみえませんが
魔力はじゅうぶんだと思われます。

月の魔力から抜け出す方法ってないのでしょうか。
300吉本ばぎな:2001/07/07(土) 02:35
わーーい300げっとー。
ダーリソにキリ番取りを生暖かい目で見守られてしまった・・シクシク
301大和撫で撫でシコシコ:2001/07/07(土) 03:16
>ばぎな
・・・。まあ頑張ってください。
いろいろ困難もあると思いますが。習うより慣れろ、です。

ではみなさんおやすみなさい。
センパイごめんなさい。先に休みます。
明日はちょっと留守にします。

お土産買ってきますね。
302ブラクラ・ジャック:2001/07/07(土) 03:52
姐さん、こんばんは。もっと早くくるつもりだったんですがサーバーのエラーがでてこの時間まで
繋がりませんでした。遅くなってごめんなさい。

姐さんの勘は決して鈍いわけじゃない。人の気持を推し量ることは誰にでも難しいもんです。
でも、そうそう簡単に心の奥深いところがわかってしまったら人間ってつまらなくなっちゃう
と思いませんか?わからないものだから意思を伝える手段として言葉があり、態度があり、
そこからお互いを理解するためのコミュニケーションが生まれるわけですよね。時に喜びあい、
時に傷つけあう、そうやって時間をかけて相互理解を深化させていくのもまた人と人との触れ合い
の面白さだと思います。

月の魔力から抜け出す方法・・・・・・
古来より人類は月の影響力によって進化してきたといっても過言ではないのです。
潮の満ち引きをみてわかるように人類の源である母なる海も月の支配下にあるのです。
残念ながら月の魔力から逃れるすべは僕には思いつきません。
ですから、ここはひとつ気持の切り替えをしてみてはどうでしょうか。魔力に支配されて
いるのではなく月に「守られている」のだと。

おやすみなさい。また、明日参ります。
303大和撫で撫でシコシコ:2001/07/07(土) 06:50
今日は七夕ですね。天気予報では関東地方は本日は雨だったのですが
今朝はうっすらと青空もみえています。
今夜は織姫と彦星も幸せな逢瀬を迎えられそうですね。

霞立つ 天の川原に君待つと い行き帰るに裳の裾濡れぬ

彦星を待ちわびる織姫の心情をうたった歌です。
なんて可愛らしい歌でしょう。すこしエロティックな気配さえ感じさせます。
そんな逢瀬を見守るように、今夜も月が優しく輝きますように。

・・・センパイが戻ってきてくださって本当によかった。
気が付かない間もそっと月に守られているということは幸せなことなのですね。

ちょっと留守にします。
また今夜お会いしましょう。
304ぷっちタン:2001/07/07(土) 13:37
なんとなくヒトリゴト。
>そうそう簡単に心の奥深いところがわかってしまったら人間ってつまらなくなっちゃう
>と思いませんか?
察するとか、気づくというのは人によってかなりの差があるようです。
同じように見ていても気づくことが多い人、全く言わなければ察するということが
無い人。それは生まれ持って出た能力の違いで努力すればそうなるってもんではないようです。
だだ、読めるということは、読める分だけいろんなことに気がついてしまって
傷つく尺度が大きいということにもなります。
ココロの動きに気づきが悪いということは良さもあると思うんです。
臆病にならずに仲良くなろうと人のココロに踏み込んでいける能力。
ココロの中に入っていけるというのも素晴らしい能力だと思います。

気づきがいいからといってもわかっていても喧嘩になることだって
ありますよね。
それはお互いがお互いと付き合うことによる歩み寄りをしなきゃならない
からでしょうか。わかって欲しい、理解したい、こんなことから喧嘩って
発生するものなのではと思います。そうやって少しずつその人のことを
理解していく課程というのが大事なんじゃないのかなと思ったりします。
喧嘩なんて実生活でもネットでも全くといっていいほどしない私だって
真剣勝負の気持ちで接してる大事な人には切りつける勢いで
恐ろしがられるほどハゲしく怒ったりしますよ?
時には感情を剥き出しにして相手にぶつかることって非常に大事なことのように
思います。ぶつかっても底の底までぶつかりあって傷ついても泣いても、
泥んこまみれになってもわかりあうまで、相手の本当の心がわかるまで
ぶつかりあう人って少ないように感じるんです。
ネットで仲良しさんが途中ハンパなぶつかりあいをしてもっと言いたい事があるのに
相手に言うのを辞めて、他人に泣き言としていって来るのをよく聞いてきました。
少しのことで理解しあうのを止めて自分にはもっと理解してくれる人がいるはずだと、
またネットの広野、現実の海原へと探しているものはあとほんの先にあったのに
気づかず探し物の旅に出る人のなんと多いことか。
月の魔力から抜け出す方法は
もしかしたら本物を見つけ出せる目というものを身につけたときに
抜け出せるのかも知れないでつね。

私もそんなおめめが欲しいです。
余談ですが昼間青空にうっすらと見える月も不思議な感じがしてスキ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 14:30
私はネットでは努めて淡交を心がけています。でも、なんと難しいことか。
306ブラクラ・ジャック:2001/07/07(土) 22:42
>>304ぷちさん
こんばんは。
極端な例を出します。例といっても小説の中の出来事ですからあまり説得力はないかも
しれませんが。
宮部みゆきの「龍は眠る」の中に人の心が読める青年が出てきます。いわゆる読心術の
能力を生まれながらに持っている「超能力者」です。彼の場合、人の心が正確に読めるが故に
例えば人ごみの中を歩いただけで道ゆく人たちの心の中の情報が洪水のように流入してくるため
それがものすごいストレスになり身体を消耗させるわけです。生きていくのが嫌になるぐらい。
あくまで物語の中の登場人物ですから実生活ではこういう人はいないでしょうが、ある程度
人の心を読むのに長けた勘の鋭い人であれば例えば相手の暗い心うちがわかってしまって落胆や
絶望したりすることもあるかと思います。もちろん、逆に嬉しくなったり楽しくなったりする
場合もありますね。
僕の職業の範囲で言えば、常に患者さんへの配慮っていうものを忘れてはいけないわけですが
そのためには患者さんに会った瞬間にある程度はその人となりや心理状況などを推測判断しないと
いけなくなります。例えば、治療に対して不安感や嫌悪感を抱いているか、歯医者の治療にどういう
ことを期待しているのか、診療室の雰囲気やスタッフにどういう印象を持っているのか、などなど。
もちろん、いろんな方がいますから、はっきりこうしてほしいとおっしゃる方もいれば、自己抑制が
強くてなかなか胸のうちを表情や態度に表さない方もいます。当然治療が進めにくいのは後者ですね。
そういったときには術者側で相手の心の中を探りながら徐々に心を開かせて時に誘導する必要があります。
他人の心を推し量るのに心理学的なアプローチもある程度有効ではありますがあくまでそれは目の前に
顔や表情や声や身体があっての話。
「ネット」という文章でしか自己表現の仕様がない世界では極めて限られた条件下で人の心の中を
忖度するより手段がないわけですね。これはかなり難しい、不可能ではないのか、当初はそう思ってました。
ここにくるまでは。ですが、ここで色々な人たちと文章だけの交流を交わしていくうち何かしら
心の交流のようなものまで出来てきたのもまた事実です。顔も見たこともないのに声も聞いたこともないのに
時間をかけて毎日文章だけで挨拶や話を交わしてるうちに不思議と出来上がってきた心の交流。
僕はここにひとつの可能性を見たような気がします。言葉の力。表現の力。
ぷちさんがおっしゃるように「探しているものはあとほんの先にあったのに」それを探すことを
一時の感情に促されて放棄してしまったことに今回のことにおける僕の最大の失敗がありました。
例えぶつかり合うことになったとしても話し合うべきでしたね。とことんまで。
言葉にはそれだけの力があるのですから。
307ブラクラ・ジャック:2001/07/08(日) 02:16
姐さん、こんばんは。
僕が住んでる部屋の向かいの部屋の門のところに笹が差してありまして七夕ですから
当然、短冊やら、色紙で作った輪っかの鎖とか(名前がわからない)、どういうわけか
折紙で作った蛸なんかで飾りつけされてたんですね。で、何気なく見た短冊に幼い文字
で書かれた願い事。
   「おとなになったら かわいいびようしさんになって
             みんなをきれいにしてあげたいです」
確かここのうちの娘さんは4歳か5歳。小さい子は小さい子なりに夢を持ってるんですね。
心の中でその子を応援してみたり。
僕は小学校の行事でやった七夕まつりで短冊になんて書いただろう・・・・・・。
確か、なんかのおもちゃが買ってもらえますようにとかそういった願い事だったような
気がします。なんとスケールの小さい夢か・・・・・・。

おやすみなさい。明日の夜また参ります。
                         
308石崎:2001/07/08(日) 03:55
撫でシコタン、戻ってねぇじゃねえか!・・・プンプン!

               タマには塾の方にも顔を出して下さい・・・石
309大和撫で撫でシコシコ:2001/07/08(日) 06:32
塾超!ごめんなさい。
昨日は疲れてダメだったんです。
許して・・・。

>センパイ
きのうはうちの子の学校でも七夕の集いでした。
短冊の願いことを聞いたら
「内緒♪」って可愛く笑ってました。
去年は「スチュワーデスになりたい」だったのですが。
最近、色気づいてきたからそっち方面の願いごとかもしれません。
ゆゆしき問題です(笑)

>ぷっちタン
ぷっちタンの七夕の夜はどんな夜でしたか?

あーなんだか疲れています。
ちょっと休憩。はぁはあ・・・。
格調高くなくてごめんなさい。
このキャラはエネルギー使うので、これからは普通にいきます。
普通の言葉で、ありのままを素直な気持ちで語りたいと思っています。
そのほうが楽なんで。マターリいきます。
話す口調は変わっても、撫でシコは撫でシコです。
でもこの私が私ぜんぶではありません。
あくまでも私の一部です。それをわかって欲しいなあと思ってます。
私自身、私がいったいどんな人間なのか、
よくわかっていないんですがね。全部わかってしまったら面白くないので
それはそれでまあいいかなーって。
相手のことも全部わかってしまったら面白くないので
それもそれでいいかなーって。

ま、今考えてることはそんな感じです。           股
310石崎:2001/07/08(日) 12:24
>大和撫で撫でシコシコタン
そうそう、慣れないコトしないで普段の撫でシコタンに戻りゃええ…。
我輩がジッと見守ってあげるから・・・イッシッシ・・・。

                                   石
311大和撫で撫でシコシコ:2001/07/08(日) 15:46
>塾超
慣れないことはもうしません。
ありがとう、塾超。

パートナーの方の一日もはやいご回復を祈ってます。
312石崎:2001/07/09(月) 00:14
>撫でシコタン
パ、パートナーだなんて・・・、まだ先の話デス。
でも、ありがとう・・・。病院に居るだけで気が滅入るねぇ…。

                                    石
313大和撫で撫でシコシコ:2001/07/09(月) 07:20
塾超〜。このこのこのォ〜。グリグリ
カノージョは幸せ者ですね。こんな優しい塾超がカレーシなんだもん。
いいなあ。                            股
314ブラクラ・ジャック:2001/07/09(月) 12:16
姐さん、こんにちは。昨日は来られなくてすいません。
マターリいきましょう。
315大和撫で撫でシコシコ:2001/07/09(月) 13:31
センパイ、こんにちは。
週末はどうなさってましたか?
関東地方はまずまずの天気でしたよ。
土曜はちょっとした気のあう仲間とひたすらおしゃべりしてきました。
日曜はしゃべりつかれて、家事をしつつマターリ。
で、今日もマターリしてます。

毎日マターリってのも怠惰な感じでダメじゃん!って気もしますが(笑)
ぬるーい風に吹かれながら、ぼーっとしている夏の午後です。
316吉本ばぎな:2001/07/09(月) 13:34
「恋人」ってどういう特典と権利がある人なんだろう。
基本は愛、二人だけで大事にしあう感情?
愛、愛がほしかったんかな。
なんか愛の正体や恋の気持ちがよくわからなくなってきた。
317ブラクラ・ジャック:2001/07/09(月) 14:10
土曜は買い物行ったり娘と遊んだり一日マターリでしたよ。パンパースがやたらと安かった
ので嬉しくなりました。
日曜日は歯科医師会の日帰り旅行で京都まで行ってきました。渋滞は少なく順調でした。
ただ、とにかく油照りの京都は暑い!!!
太秦の映画村で時代劇でおなじみのセットや舞台を見てきました。あと模擬撮影なんてのがあって
実際の映画の撮影風景を見せてくれました。この暑いのにヅラや着物着て役者さんも大変ですな。
で、嵐山で昼食とみやげ物の物色。時間がほとんどなくて渡月橋を往復しただけで終わりました。
桂川で遊ぶ子供たちが羨ましく思ったり。
最後に行ったのが八つ橋庵。ここで八つ橋作りを体験してきました。ここでは熱い宇治茶が飲み放題。
お茶好き僕はこの暑いのにがぶがぶ飲んでましたな。いや、暑いときに熱いお茶って好きなんですよ。
お土産に期間限定の「桜桃八つ橋」と宇治茶買ってきました。「桜桃八つ橋」はその名のとおり
白餡に桃の味がついてます。案外あっさりしてますよ。
あ、それとも僕の手作りの不細工な八つ橋食べます?普通の餡、イチゴ餡、チョコレート餡
の3種類ありますが。
318ブラクラ・ジャック:2001/07/09(月) 14:13
「桜桃」は「黄桃」の間違いです。すいません・・・・・・。
319大和撫で撫でシコシコ:2001/07/09(月) 14:50
>ばぎな
私はナデナデされるのが大好きです。
ナデナデされると安心するんです。
「もう大丈夫だよ、安心しなさい」って言われてるようで。
幼少期にあまりナデナデされなかったからかもしれないけれど
大人になった今も誰かにナデナデされるのって好きです。

私はナデナデするのも好きです。弱っているひと、寂しげなひと、
そっとナデナデしてあげたくなります。
大事に大事にナデナデします。これはひろい意味での「愛」に近いかもしれません。
恋はもっと個人的で他人には推し量れない感情だと思います。
語感でいうと恋のほうが軽い気がしますけどね。

迷ってるかよわい子羊のばぎなをナデナデ。
だいじょうぶ、きっとだいじょうぶ。
320大和撫で撫でシコシコ:2001/07/09(月) 15:00
センパイ、パンパース安くてなによりでした(笑)

京都っていうと「暑かった!」って記憶しかないです。
その昔。青春18きっぷで九州まで行ったときに
立ち寄りました。嵐山とかには行けませんでしたが、
とにかく暑かった!
八つ橋って肉桂の味のしか知らなかったんですが、桃の味なんかもあるんですね。
じつは肉桂の味ってちょっと苦手なんです。エヘヘ
黄桃八つ橋、美味しそう。

暑い時は熱いお茶を飲むほうが身体のためにいいといいますね。
私もそうしてるんですよ。熱い玄米茶を飲んでます。
エアコンもできるだけ使いません。
きょうはそこそこ風もあって、いい感じの天気です。

センパイの手作りですか!わあ、ありがとう。
どれにしよう。チョコレート餡ってのも凄いけど
やっぱりイチゴ餡がいいです。ちょっとすっぱくて懐かしい味です。
321大和撫で撫でシコシコ:2001/07/09(月) 15:30
センパイ、ばぎなの>>316 の質問ですけど、どう思われますか?

他の方の意見も聞かせていただけると嬉しいです。
いろんな考え方があると思うので。
322大和撫で撫でシコシコ:2001/07/09(月) 15:54
じゃあ、ちょっと個人的なことも書きましょう。

そのひとのちょっとした一言に泣いたり、
ふとした優しさにときめいたり、寂しくて切なくなったり
感情が大忙しの状態になるのが私の恋です。

普段、リアルな生活では感情をあらわにしないのですが
恋をすると、急にふさぎこんだり陽気になったりしてしまうようです。

しのぶれど 色にでにけり わが恋は
ものやおもふと ひとのとふまで

男性の詠んだ歌ですけど、恋してる状態をうまいこと表現してますねー。
「黙っていても 顔にでちゃうよ 好きだから
 ナニ考えてんの? って友達に言われるくらい」
こんな感じっすか。
323ブラクラ・ジャック:2001/07/09(月) 16:35
「恋人」の定義付けか・・・・・・難しいなぁ・・・・・・いや、定義付けるっていうこと自体激しく
無意味なことの様に思えますよね。それこそ人それぞれ思い描いている恋人像ってあると
思いますから。
僕自身豊富な恋愛体験を持ってるわけじゃないですから、一口に答えを出すのは難しいね。
正解があるとも思えない。でもとりあえず僕なりに強引に一言で表現してみましょうか。
あくまで僕の意見ね。論点がずれてるような気もするけど・・・・・・。

恋人とは「無関心でいられないという感情を起こさせる対象」。

何をおいてもまず、「関心がある」っていうことが前提ね。
324ブラクラ・ジャック:2001/07/09(月) 17:52
んー・・・・・・かなりあやふやだなぁ・・・・・・じゃぁもう少し突っ込んでみましょうか。
僕の考える「恋人」とは、
「良い面」も「悪い面」もすべて熟知した上でそれを認めてそのすべてを受け入れることの
できる対象となる人、かな。
だから、僕にとって恋愛の対象となる人は単に自分にとって良い面だけを見せるのではなくて
悪い面も見せられる人、暗い部分も見せられる人、その悪い部分、暗い部分が僕が受け入れることの
できる人ということになります。

したがって、ばぎなさんの言う「恋人」の特典と権利とは、その人の悪い面、暗い面にもそっと触れることが
できること、だと僕は考えますが、どうでしょうかね。
325石崎:2001/07/10(火) 00:51
ウム!みんないいこと言うねぇ・・・。山田クン、例のモノを・・・

ところで、ばぎなタンは恋してるんだね?
我輩も20代には思い悩んだものだ・・・
まさに>>322の撫でシコタンみたいにサ…。

最近はときめくことすら面倒になってきた・・・

                                  石
326ぷっちタン:2001/07/10(火) 01:22
「恋」と「愛」について。
私の通ってたガッコはカトリックだったのでさんざん授業や
レポートで悩まされた題材です・・・
「愛」についてはいつもいつもそのお陰で考えさせられてた気がします。

「恋」とは、感心が向かってるのは自分の中。
相手がどうであることよりも、自分が誰かを「好き」であることが大事なこと。

「愛」は相手に見返りを求めない事。
「これだけ自分がしてあげたのに、どうしてあの人は自分にしてはくれないの
だろうか」←これは愛ではないのだそうです。
愛にはアガペ、フィリア、エロスの3種類があるそうですが、
愛=エロス(性的な愛)と考えがちですね。
でも、そうではなくて、いろんな愛の形があり、表現の仕方があるように思います。
でも全部に共通してるのは、相手を思いやる気持ち。
自分のことはどうでもいいくらいに見返りを求めず
ただ、ただ相手を思いやる一心で、という気持ちが愛なのではと思います。

薄っぺらい恋などいつかは薄れてなくなるもの。
人間の心は移ろい易い。今、この人しかいないと思っていても
そのココロは永遠ではない。
でも愛はいつまでも残るような気がします。
いつまでも残る愛を与えられるに匹敵する人は
自分のことはどうでもいいからただただ、相手を思いやることが出来る人のような
気がします。
センセイの言う全てを受け入れることの出来る対象となる人ってことでしょうね。
私の考える「恋人」というのは、ブラクラ先生の考えるところと同じです。
暗い部分、嫌なところもその人の前では出せる、なぜならば
なにが出てこようともその人は自分を受け止めてくれるという信頼があるから。
もちろん、自分の嫌なところを全部晒すわけだからお互いザックリ傷つくこともある。
だけど、それがあるからこそ、信頼し、尊敬し、より相手を愛していくのだと思うのよ。

自分が相手から何かを与えてもらうことばかりじゃ育たないと思うの。
相手も自分が何かを与えて欲しいようにそれを与えて嫌なところもいいところも
まるごと受け止めてくれる人を待っているのだから。
自分もこの人になら愛を与えたい、そう思える人を見つけたとき、
人は相手を愛し、必要とするのではないのかな、と私は考えるです。
なかなか上手く表現するのが難しいねぃ。(^^; 伝わったかな?
327大和撫で撫でシコシコ:2001/07/10(火) 01:28
塾超。
私、20代じゃないんでつ。10代でつ。・・・・・・・・・・ウソデス。

ときめこうよ、塾超!ときめき揉めリアル。
328名無しぃ:2001/07/10(火) 03:47
>>316@某所にてご指名されたので

次回から指名料取るからな(おい)>該当者

質問は「恋人の特典と権利」だと解釈。
おれは逆だと思うけど。
「こいつだけは」「こいつだけを」と思える(=特典や権利)ものを持つ相手を
「恋人」と呼ぶのだと思う。

おれはよく友達と恋人の話をボクシングのランキングに例えるんだけど、
チャンピオンになったらチャンピオン並みに強くなるわけじゃないんだよ。
勝てる人が勝って、その人の呼び名が「チャンピオン」になるだけ。
(ちなみによく例える理由はチャンピオンがランク外という特性を持つからで、
 でもそれについては今回の話の本筋とは関係ないんでそこは省略。)
別に右フックが得意でチャンピオンになっても防御が華麗でチャンピオンになっても
それはそれで良いわけで、つまりは何が特典の基でも権利の基でもいいけど、
それはチャンピオンになる前から持っているのだろうな、と。
チャンピオンになってからついてくるのはベルトくらいのもんじゃねーか?
チャンピオンになったからって実質は何も与えられやしないよ、誰からも。

え?ややこしい?
確かに、簡単なことをややこしくいう男とはよく言われるが(笑)

てなわけで退散。
329大和撫で撫でシコシコ:2001/07/10(火) 07:16
sageろいうの忘れてた。

>>328 名無しぃ
あんがとね、わざわざこんなとこまで。
チャンピオンうんぬんのところはよくワカンナーイだったが、

>「こいつだけは」「こいつだけを」と思える(=特典や権利)
>ものを持つ相手を 「恋人」と呼ぶのだと思う。

の部分はわかる。おっとこ前っぽい発言だな。
女の子風に言えば
「あなたじゃなきゃダメー♪」って感じか。
キモイかもしんないけど我慢しな。

>え?ややこしい?
>確かに、簡単なことをややこしくいう男とはよく言われるが(笑)
激同意!!!!
うなずきすぎて、むち打ちになるほどに同意!

でも貴方の友情に感謝。
また来いよー。そしていつでも食いついてきてくれたまい。
うけてたとう。心のツッパリ仲間としてさ。
330吉本ばぎな:2001/07/10(火) 10:48
チャンピオンはランク外か。
そっか。

他のも、うん、名無しぃの言いたいことはわかたよ。
331吉本ばぎな:2001/07/10(火) 13:45
恋人って、自分にとって一番大事な人で
心と身体を委ねられる人かなって。
委ねるっていっても、寄りかかるわけでなく捧げるわけでもなく
大事なものを見せ合えて時に支えあって。

そしてそれは二人でそう思いあうことが必要なんやと。
一人で意気込んでもダメなんだなあって。
332吉本ばぎな:2001/07/10(火) 13:55
リングに上がるまでがまた難しいねぃ。
ミニマム級の試合からヘビー級までいろいろな試合はあるんだろうけども。
333吉本ばぎな:2001/07/10(火) 13:56
そんなこんなで333げっとー

                             助
334大和撫で撫でシコシコ:2001/07/10(火) 14:08
こんな時にもキリ番をとるか。塾生の悲しい性ですね。シミジミ
335ブラクラ・ジャック:2001/07/10(火) 14:49
姐さん、こんにちは。
診療所のぶっ壊れてたエアコンようやく直りましたよ。
ただ、修理代の請求書がコワイ。
みんなが姐さんみたいに自然の風が好きだっていう人ばっかりだったらいいんですけどね。
とりあえず僕は元気です。元気です。
336大和撫で撫でシコシコ:2001/07/10(火) 15:25
暑いです。梅雨は何処いっちゃったんですかね。
エアコン、直ってよかったですね。
環境が整わないと仕事の能率もあがりませんから。

センパイ、ラムネでも飲みませんか?
マターリしましょう。
337ブラクラ・ジャック:2001/07/10(火) 15:46
ラムネなんて何年振りだろうな・・・・・・ガキのころ夏休みには毎日のように飲んでたのに。
中に栓代わりのビー玉がはいった奇妙なびんの形が好きだった・・・・・・。
懐かしい味・・・・・・。姐さん、ありがとう・・・・・・ゲップ
338clifuj27.sakuraebi.or.jp:2001/07/10(火) 23:37
ラムネの臭いがしたんだな。
おいらもラムネいただくんだな。
焼きそばもね・・・・・やっぱこれでしょ。
339石崎:2001/07/11(水) 00:18
>>327 撫でシコタン
イ〜ッシッシ!! ソ、ソレ・・・イイ!!>揉めリアル…。

チャンピオン・・・か…。
久々に、アヌスの「チャンピオン」でも歌いたい気分だ・・・

                                  石
340大和撫で撫でシコシコ:2001/07/11(水) 13:38
ちょっと放浪の旅にでます。

センパイ、最近三ツ矢サイダーのクラシック味ってのがあるのしってます?
あれ、ラムネに似た味で美味しいですよ。

桜エビさん、縁日じゃあないんだから。わはは。

塾超!返事は・・・?
揉めリアル。さしあげましょう。
ホーリーネームに使ってください。
アヌスってのは無理矢理だなあ。   2点。

じゃあまたお会いしましょう。
341ブラクラ・ジャック:2001/07/11(水) 14:15
三ツ矢サイダーにも復刻版でたんですね。小学生のころは三ツ矢サイダーをケースで
買ってましたからね。大好きでしたよ。

姐さん、じゃあ撫子庵の庭の水撒きと掃除、僕がちょくちょく来てやっときますよ。
あ、そうそう、ところどころ修繕するところがありましたね。全部直しときます。
いってらっしゃい!
342石崎:2001/07/11(水) 23:28
オイオイ!
撫でシコタン、返事出したけど、一日遅れで着いてたヨ…。
ほ、放浪の旅って「裸の大将」か!?

                            イッシッシ・・・石
343ブラクラ・ジャック:2001/07/12(木) 02:51
姐さん、こんばんは。
雨樋、2箇所ほど小さく破れるところがありましたので補修しておきました。
あと、木戸の扉の蝶番がゆるんできてたので交換しておきましたよ。
ん、雨ですか……なんか雨脚が強い。今日中に雨樋直しておいてよかった。
もうすぐ梅雨も明けるんですねぇ。

おやすみなさい。
344ブラクラ・ジャック:2001/07/12(木) 16:03
姐さん、こんにちは。
庭に水撒いときましたよ。撫子庵の庭に咲く花たちは強い日差しを浴びてもみんな元気いっぱいです。
強い生命力に驚きました。そんな花たちを見てると僕もいっぱい元気をもらったような気がします。

今日は家屋の窓も開けて風も通しておきました。自然の風が好きだとおっしゃった姐さんの気持ちが
わかる気がしました。心を洗うような風をいっぱい入れておきましたから。
345吉本ばぎな:2001/07/12(木) 22:15
暑いですねぃ。さっきからいきなりのにわか雨が振ってます。
あと5分家に帰るのが遅かったらびしょぬれの所でした。

伝言受け取りました。
でも最近の私、一緒に遊ぶ物忘れがひどい人の影響で
なんもかも、すぐに忘れてしまってます。マジです。
だからなにがなにやらの気分なんでだいじょぶですよ。
346石崎:2001/07/13(金) 04:48
あ・・・わ、我輩も庭に水を・・・

                           ・・・っと、思ったら「肥」撒いてしまった!!
                                    ヤヴェ・・・逃げよう・・・石
347大和撫で撫でシコシコ:2001/07/13(金) 08:11
肥クサ!

塾超か。夢見だったら生かしておかないとこだけど
塾超の可愛さに免じてゆるしちゃおう。

センパイ、また10日ほど留守にします。
今度は本気で旅行です。
庭の水まきは、ばぎなもやります。どんどんやらせてください。
減量中らしいので喜んでやるはずです。

帰国したらまた新たに始めようかと思っています。
充電もほぼ完了しました。
フレッシュになって帰ってくるつもりです。
新しい撫でシコ・マタグラを待っていてください。

水着はビキニを買いました。

                                股
348ブラクラ・ジャック:2001/07/13(金) 11:22
おはようございます。
「新しい撫でシコ・マタグラ」楽しみに待ってますよ。庭の水撒きはばぎなさんにお願いしましょう。
というわけでばぎなさんお願いします。まず井戸から水を汲み上げるところからはじめましょう。
結構重労働です。

ビキニか・・・・・・はい。わかりました。脳内で画像変換して使わせていただきます。<何に・・・・・・
349clifuj27.sakuraebi.or.jp:2001/07/13(金) 14:46
▲▲ビキニ?
▼       

あいや、それは置いといて。
復活待ってるにょ。

しかし、朝方の雨のせいなのか、今日は一段と蒸しますね。
花壇の花も葉を垂れております・・・・
植物でもこんなにダレテるんだから私も・・・・・・
って言う事はいえないので持場の仕事片付けてきます・・・
350石崎:2001/07/14(土) 00:22
ニ、ニキビ・・・?

                              ハァハァ・・・石
351大和撫で撫でシコシコ:2001/07/14(土) 06:17
一瞬、戻ってきました。
身も心もかるーくなったので、マタグラの新しい彼氏ボシュウチュウ!

・遊び上手
・マメレス
・私だけを愛してくれるひと
・私だけを特別扱いしてくれるひと
・できない約束はしない

以上の条件を満たしたひと。
・・・センパイだったりして(笑)
352石○:2001/07/14(土) 06:47
・・・ぜ、全部当てはまるんデスけど・・・ハァハァ…。

                                   ゼィゼィ・・・石
353吉本ばぎな:2001/07/14(土) 08:45
石○たんったら、めっ!

私だけを愛してくれる人ってゆーのはいいなぁ、
ずっととか言わないから、でもそのときの全存在をかけて。
あと何もいわないでの裏切りだけは勘弁を。
今度されたら、自分に逝ってよし、になっちゃうだろうから。
354大和撫で撫でシコシコ:2001/07/14(土) 09:22
あ、つけくわえとこ。

・散歩好き
・首都圏にお住まいの方、心のどこでもドア持ってる方 ←ここ大事。

惜しい!塾超!大分じゃ遠い!
心のどこでもドア持ってる?                   股
355吉本ばぎな:2001/07/14(土) 16:45
井戸から水をくみ上げて
撒き終わったときに土砂降りが来たような気持ちでつ。
こんなに弱いとは、、、

頑張れ頑張れ。
356ブラクラ・ジャック:2001/07/14(土) 22:08
ばぎなさん、がんばってますね・・・・・・。

姐さんは今ごろ飛行機の中か・・・・・・。
357○崎:2001/07/15(日) 19:08
さて・・・ダレも居ないからウンコでもして逝こう!

                                 イッシッシ・・・○
358○柳:2001/07/15(日) 20:17
ξξξ拾ろ〜っった〜!!!!うわ〜いっ!!!

                           ズリ..ズリズリ…○
359ブラクラ・ジャック:2001/07/16(月) 01:15
やっぱり、この国とは星の見え方が違うのかな・・・・・・
360吉本ばぎな:2001/07/16(月) 02:01
うーん、せつなー
それぞれが抱える想いがちみっとわかるので
とても切ない。

なぜか遠い国のことばっかり考えてしまいますねぃ。
今、地球上に一緒に生きてるんですけどね。
361吉本ばぎな:2001/07/16(月) 17:18
暑い、暑い!
水撒き水撒き!えいっ!えいっ!
自分ひとりでも世界中の水撒きしちゃうじょ。
ちょっとそこのおやじ、どかないと濡れちゃっても知らないわよ〜〜〜〜
威勢良く水撒きすると、ちっちゃい虹が作れたりしちゃうのが好きだ。
自分で作る虹、カッコイイ!
362ブラクラ・ジャック:2001/07/16(月) 18:27
ウワッ!!!ばぎなさん・・・・・・びしょぬれになっちゃったじゃないですか・・・・・・
でも気持ちいいからいいですよ。暑いときってこうやって頭から水かぶりたいと思うときもあります.
スコールってこんな感じかな・・・・・・
363石崎:2001/07/16(月) 23:06
おわっ!!
だ、ダレだ!? クソしてる時に水まいたヤツは・・・!

                                ξ・・・石
364吉本ばぎな:2001/07/17(火) 00:20
>塾長
ウォシュレットの代わりになってよかったでしょ〜〜〜
そいえばアフリカの川で用を足して
魚シュレット体験をしたのは西原理恵子だったか・・・
365ブラクラ・ジャック:2001/07/17(火) 02:31
暑いから涼しい話題でも・・・・・・
ばぎなさんがおっしゃったように水まいたりしたときなんか何かの拍子に、虹ができたり
することがありますね。あれは楽しい!小学生の頃水遊びで必ずやってました。
僕は滝を見にいったときなんかにできる虹も好きです。轟音をたてて流れ落ちる滝を横切るように
うっすらとできる虹の美しさといったら・・・・・・
過去に日本の名瀑布のひとつである華厳の滝を見たことがあるんですがあの迫力には度肝を抜かれましたね。
東大生藤村操が「厳頭の感」を残して身を投じた場所としても有名です。そこから一文を引用してみます。

           万有の真相は唯一言にて悉くす。
           曰く「不可解」

箕面の滝でも見にいってくっか。ヒマができたら。近場だし。
366ブラクラ・ジャック:2001/07/18(水) 18:15
元気かなぁ・・・・・・
367ブラクラ・ジャック:2001/07/19(木) 03:37
今日は庭の雑草引きしておきました。毎年盆暮れに行く墓参りでもこんなに入念にやったことないよ。
この季節雑草も伸びるのが早い。あー、長時間かがんでたら腰痛くなってきちゃったな。
おやすみなさい。
368:2001/07/19(木) 11:01
>マタ姐
そろそろ帰って来る頃かな?
ハワイは楽しかったかい?

俺とズニが初めて此の板に来たとき、声を掛けてくれたり、
なにくれと世話を焼いてくれたのがマタ姐だったよ。
どんなに心強かったか・・・。 俺は今でもその時の恩を忘れてないよ。
たまに此の板に帰って来たときに、姐が居ないとやっぱり寂しいよ。

マタグラのマリアには、やっぱり表の太陽が似合うぞ。

勝手なコト言ってすまなかったな・・・。 じゃあな、マタ。
369ブラクラ・ジャック:2001/07/20(金) 02:48
空さん、また来てください。お願いします。心の友……
370石崎:2001/07/20(金) 07:47
「おぉ!心の友よ…!!」
             by ヂャイアン

                                石
371石崎:2001/07/20(金) 20:43
…。
撫でシコタンはまだ戻らないのか・・・

                                 石
372大和撫で撫でシコシコ:2001/07/21(土) 15:45
ただいまー!
さっき帰ってきましたですー。

>ばぎな
水まきご苦労!
遠い空のむこうを思っていたのだね。ふむ。

>空
ひさしブリブリ〜。
そうそう!マタスレ立てるぞなもしー。
お楽しみにぞなもしー。
立てたらゼターイきてね。

あと、いつも陰からそっと支えてくれてたね、ありがとう。

>塾超
オマター!!!!
帰ってきましたワ。撫でシコです。
チューしたメールはちゃんと届いた?ウフン。

>センパイ
元気でしたー。めちゃくちゃ元気!
日焼けしてどこの国の人かわかんなくなってまーす。
出発前はいろいろあったけど、ワイハーの青い海で洗い流してきまちた。
サパーリした感じです。庭の手入れ、すっかり任せてしまってごめんなさい。

そろそろ、空が言っているように表にでていこうかと思います。
マタグラのマリアの復活ですー。
これからもよろしくお願いします。                  股

>逝きちゃん
なにしてんの?ふふふ♪
373ブラクラ・ジャック:2001/07/21(土) 16:16
新スレおめでとう!!!
で、こっち(撫子庵)はどうするんですか?続けるの?
374大和撫で撫でシコシコ:2001/07/21(土) 16:58
>センパイ
コソーリとね。
ひとりごととか、かいちゃおうかなって思って。
マジレスはこっちで逝こうかなあ。
375ブラクラ・ジャック:2001/07/21(土) 17:10
>>374撫でシコ姐さん
それもいいかもしれませんね。いっそのこと撫でシコ日記もここでするとか。
給湯室も900越えてもうすぐ終わりますしね。
376大和撫で撫でシコシコ:2001/07/21(土) 18:23
>センパイ
そうっすね。じゃあ・・・
*撫でシコ日記*
常夏の国から帰還。みんなの温かい言葉に感激。
いろいろあったけど、マターリいこう。
それでよかよか。ウンウン。
377小柳 逝き:2001/07/21(土) 18:47

|,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|Д゚彡 <  ねーさんのよかよか。ウンウン聞きたかったヨ・・
| U    \_________
| ミ
| U                            お帰りゴルルァ豆
 
378大和撫で撫でシコシコ:2001/07/21(土) 19:17
>逝きちゃん
よしよし。うんうん、ヨカヨカ。

なんかさー、ワイハー行く直前までサビシイ気持ちだったんだけどさ
みんながいるから大丈夫だなって思った。
いつも元気をくれる優しいひとがそばにいなくなったと思って、うろうろオロオロしてたけど、
実際はこうしてそっと支えてくれるみんながいるから、ワタシって人間がいるんだなってさ。
あのひとにもみんなにも感謝してる。
大きな青い海を見てて、そう思った。

みんな、いつも一緒にいてくれてありがとう。
379大和撫で撫でシコシコ:2001/07/21(土) 21:45
ひさしぶりにブレスレットなんかしてみた。
でもお茶碗を洗うときや掃除をする時は邪魔。
お出かけっていっても買い物くらいの日常にはあってもなくてもいいもの。
だけど、たまーにはそんなこともしてみないなあって思う。
誰かのためにではなく、自分のために。
380大和撫で撫でシコシコ:2001/07/21(土) 21:55
本日、激しい時差ボケと戦っています。
寝るなー!まだ早い!せめて11時まで〜。

詩人に山之内獏というひとがいるんだけど、
このひとはずっと放浪して貧乏ばっかしてたひとで、
ひとのやらないような、今でいう3Kの仕事を好んでしてたらしい。
寝るところもないし、毎日食べるものにも事欠くありさま。
知り合いだった佐藤春夫によくお小遣いをもらっていた。
そんな獏さんを同じく詩人の金子光晴もなにかと世話を焼いていた。
でも獏さんは不思議と誰からも愛されたひとだったそうな。
それはね、彼の内面にキラキラ輝く宝石があったからなんだって。

お金や他のもので飾り立てても、人間の本質的なところはごまかせない。
でも宝石になるためにはどれくらい磨かなくちゃいけないんだろう。
気が遠い話だなあ。
381大和撫で撫でシコシコ:2001/07/21(土) 22:19
山之口獏だったか・・・。うろ覚えなのに書くとこんな事態に。
みんなもこれを他山の石としてね♪
382ブラクラ・ジャック:2001/07/22(日) 00:28
磨いて一級品の宝石にする努力を重ねるのもいい。だけど完璧に磨かれた宝石は傷つきやすい。
小さな傷でもよく目立つ。傷のつかない宝石はこの世には存在しない。
宝石の「原石」に価値を見出す人間もいる。「原石」の強さを知っている人間もいる。

確かに宝石を完璧に磨き上げることって本当に手間も時間もかかります。毎日のように金属を
磨いている僕が言うんだから間違いないですよ。特に宝石なんて金属の何倍もの硬度を持ってる
わけですからね。技術も熟練も要ります。
どれくらい時間がかかるかは僕にもわかりません。でも、いくらでも時間をかけてちょっとずつ
磨いていけばいいんじゃないでしょうかね。
383ブラクラ・ジャック:2001/07/22(日) 00:39
「無理はいかん。自分に無理はさせちゃいかん。私はそう思う。」でしょ?姐さん。(笑)
384大和撫で撫でシコシコ:2001/07/22(日) 00:54
>センパイ
その通りでつ(笑)
でもさ、いろいろ考えることが多くてさあ。
無理はしたくないけど、時々どこかに無理してる自分がいます。
>>383 は自分自身にも言い聞かせてる感じです。
そういえば、誰かを元気づけてるときは、
自分のことも一緒に元気づけてるなあ。
つくづく自己中心的だなあ。

自己嫌悪するというか、我ながら呆れてます。ええ。
385大和撫で撫でシコシコ:2001/07/22(日) 01:04
原石なのか、ただの石ころなのかわかんないけど、
石ころだって磨けば「きれいな石」になれるから
少しずつ磨いていくしかないんでしょうね。

だれかひとりでも心の中の石ころに気が付いてくれたらそれでいいや。
万人にわかる美しさでなくてもかまわない。
386大和撫で撫でシコシコ:2001/07/22(日) 01:47
なんにも知らないのは私のほう。自分のバカさ加減にウンザリ。
どう考えても私のほうが子供だった。
子供のままで大人になった私はできそこないなのかな。

大人ってナニ?
「大人」の定義ってなんだと思う?
387ブラクラ・ジャック:2001/07/22(日) 01:51
長い年月にわたって滝に磨かれた石がどれだけ美しいか明日確認してみます。
できれば、川の中にはいって手にとって確かめてみようと思います。
子供が泣いてるのでこれで失礼します。おやすみなさい。
また明日。
388大和撫で撫でシコシコ:2001/07/22(日) 04:09
どうやら時差ボケです・・・。
微妙にずれてます。

明日はいっぱい楽しんできてくださいね。
お嬢ちゃんもきっと喜ぶんじゃないかな?もちろん奥様もね。
冷たい川の水の感触を私にも教えてくださいね。
楽しみにしてます。
389ブラクラ・ジャック:2001/07/22(日) 11:33
姐さん、こんにちは。
「大人」の定義。
子供には自分が「子供」である自覚がありません。
「大人」とは自分の中にある「子供」に自覚的な人をいうのだと思います。
今ちょっと時間がないんでまたのちほどまいります。
いってきます。
390大和撫で撫でシコシコ:2001/07/22(日) 18:41
ずいぶんいい運動をなさったようですね。(笑)
でも人間は汗をかかないといけないんだそうです。
いっぱい汗をかいたら、きちんと水分を摂りましょう。
でも子供みたいなセンパイもいいですよ。

年齢は重ねてきているはずなのに、気持ちを何処かに忘れてきたような
大人の入れ物に子供の心を閉じこめてしまったような
居心地の悪い閉塞感を感じることが時々あるんです。

いつになったら全部大人になれるのかな。
それともこのままでいいのかな。
391大和撫で撫でシコシコ:2001/07/22(日) 21:35
風が気持ちいいですよ。
なんとなく優しい風です。

気持ちいい風に吹かれてベランダに立つと都心の明かりがキラキラみえます。
揺らいでいる様子は瞬く星みたいです。
河はゆったりと流れて電車の音が耳に心地よいです。

今はだれもいない
ベランダに私ひとり
夜だけどぐんと伸びをしてみる

自分を解放するように、おもいっきり夜空に手を伸ばして。
都会の星ではなく とおくとおく離れたあの星に
ちょっとでも 触れることができたら。

気が付くとベランダに私ひとり。
土手であがるロケット花火の赤い光跡をただ眺めている

今日はこんな気分です。
暑いからかもしれません。
392石崎:2001/07/22(日) 21:39
我輩は自慢じゃないけど時差ぼけになったことないぞ!

                               イッシッシ・・・石
393大和撫で撫でシコシコ:2001/07/22(日) 21:47
>塾超
時差ボケなし。いいなあ。
実は今日、子供を耳鼻科につれていったんすけど
待ち時間が長くて、待合室の椅子で爆睡してしまいました。グスーリ。
夢まで見ちゃった!なんの夢を見たかはナイショ。クス!      股
394ブラクラ・ジャック:2001/07/22(日) 23:02
姐さん、こんばんは。
まぁ、確かにベビーカーかついでの勾配の上り下りは大変でしたけどね、滝自体はよかったですよ。
来てよかったと思います。瀑布から吹いてくる風ってあんなに気持のいいものだとは思わなかったです。
暑かったから余計ですね。海パン持ってこなかったことを後悔しましたよ。
残念ながら滝の中に入ることはできなかったんですが、下流の方で水に手を浸して
その冷たさにだけ触れてきました。
優しい冷たさです。透明度がものすごく高いんですよね。服脱いで体ごとつかりたい
という誘惑に抗うのに苦労しました。今度行くときは絶対海パン持参を決意。

そうそう、滝の売店でラムネ飲みましたよ。
でも、今のラムネの容器ってプラスティックになっていて瓶じゃないんですね。
よく売れているのかあんまり冷えてなかったし。前に姐さんにもらったラムネのほうが
何十倍もうまかった。(笑)空いた容器はちょうどいい娘のおもちゃになりましたけどね。
395大和撫で撫でシコシコ:2001/07/22(日) 23:16
滝ってのぞき込んでると吸い込まれていきそうになります。
ナイアガラの滝に行ったときに滝が落ちる手前の激しい河の流れをみていたら
急に吸い込まれていきそうになってゾクッとしました。
実は高いビルに登って下をのぞき込んでいても同じ気持ちになるんです。
ふわーっと吸い込まれていきそうになる自分を抑えるのが大変なほどです。
高所恐怖症ってわけでもないんですよ。

そうそう、滝の話。
伊豆の七滝にいったときに、滝のすごくそばまでいきました。
水しぶきが顔や手にかかって子供みたいにはしゃいでしまいました。
そこでわさびのアイスクリームをたべました。
爽やかな味でしたよ。

滝とラムネ。ぴったりです。夏の季語のようです。
396ブラクラ・ジャック:2001/07/22(日) 23:19
俺としたことが……姐さん、ゴメン……
397大和撫で撫でシコシコ:2001/07/22(日) 23:23
>センパイ
気にすんな〜です。ダイジョブっすよ。
398ブラクラ・ジャック:2001/07/23(月) 00:05
さぁ、ここからが本題です。
なぜ、姐さんは完全な大人になりたがるのです?
なぜ、自分の中に子供の部分を持っていることを恥じる必要があるのですか?
今の自分は嫌いですか?
399ブラクラ・ジャック:2001/07/23(月) 00:45
姐さんは僕の中の「子供性」がいいといった。それならば、なぜ、自分の中の「子供」
が許せない?
僕が姐さんに問おうとしているのは姐さんの心の中の宇宙のような闇なのかもしれない。
          
           万有の真相は唯一言にて悉くす。
           曰く「不可解」

宇宙の真理は誰にもわからない。
僕の思い過ごしならいいんだけどね……。でき得れば、
「何寝ぼけたこといってんのよ、ヴァカ!暑さでおかしくなったんじゃないの?」
とでも言ってほしいですね。
           
400ブラクラ・ジャック:2001/07/23(月) 01:00
暑さで僕もちょっとおかしくなっているのかもしれません……
でも、理解しようとすることを放棄したわけじゃないですよ。絶対に。
ただ、途方もないものを相手にしているようでちょっと苦労しているだけです。
わからない自分に苛立ちがあるだけです。自分の不甲斐なさに情けなく思っているだけです。
今日は滝を見ながら>>386のことをずっと考えてました。
401:2001/07/23(月) 01:07
400貰いつつのヨコレス、嗚呼仕事が終わらない。

自分を律する事の出来る人が、俺の中では「大人」の条件かなぁ?
何を基準に律するか?それが個性かなぁ。 などと言ってみる。
402:2001/07/23(月) 01:09
嗚呼、考えてたら401。
ブラクラさん、今晩は。 いつもゆっくり話せなくてすいません。
403ブラクラ・ジャック:2001/07/23(月) 01:25
>>401-402空さん
あ!空さん、こんばんは!!お仕事お忙しそうですね。でも、こうやって来ていただけると
やっぱり嬉しいですよ。

 >自分を律する事の出来る人
そうですね。自分の中にちゃんとした尺度を持っていて、それに忠実に動ける人ってことでしょうね。
理性ともいいますね。自分の中にこれだけはやっちゃいけないっていう「掟」を持ってる人ってやっぱり
大人でしょうね。僕もそう思いますよ。
404:2001/07/23(月) 01:31
ブラクラさん
先日私が結婚式の司会をした友人夫婦が離婚してしまいました。
原因はDV(ドメスティック・バイオレンス)でした。
人間って歳は勝手に取っていきますけど、性は治らないんですね。
405:2001/07/23(月) 01:48
ブラクラさん
場違いな愚痴でしたね、済みませんでした。
それでは、お休みなさい。
406ブラクラ・ジャック:2001/07/23(月) 01:55
>>404-405空さん
場違いだなんてそんなことはないですけど、たとえ夫婦の間でもやっていいこととやってはいけない
ことはあっていいと思います。暴力はやはりまずいでしょうね。
暴力をふるわれたのがご主人なのか奥さんなのかはわかりませんが、空さんの言われる論理で言うと
自分を律することができなかった「子供」であったということですね。
407ブラクラ・ジャック:2001/07/23(月) 02:10
姐さん、空さん、おやすみなさい。
408大和撫で撫でシコシコ:2001/07/23(月) 02:45
なんだか生き急いでる自分が見えて怖いです。
大人っていうことの定義を見つけたいのも、
はやく精神的に熟したいからなのかもしれません。
もしくは、
目の前の困難に立ち向かう強さを欲しているのかもしれません。

なんか書きたいことがあるのにまとまらない。
明日きっと書きます。ごめんなさい。
409大和撫で撫でシコシコ:2001/07/23(月) 12:58
すみません。時差ボケの上に風邪です。
熱もあるんでちょっとひとやすみします。

精神と肉体のW疲れでくたくたでした。
でもだいぶ回復してきたんで後少しです。
冷たいものが食べたいなア。

もうちょっと寝ます。
410ブラクラ・ジャック:2001/07/23(月) 13:56
姐さんの中で一つの解決を見たのであればそれでいい。僕からは何もいうことはないし、
その必要も感じない。体調が悪いのであれば今はただ、ゆっくり休んでくれることを願っています。
レスはいつでも結構です。
411大和撫で撫でシコシコ:2001/07/23(月) 14:49
センパイ!わかったんです。
熱っぽくてだるいけど、しっかりとわかりました。
私の中の迷いのもとがなんだったのか。

「甘え」

これだったんです。
私の中の大人の定義も自然と答えがでました。

「甘えの限度を知っていること」

甘え方が下手な私はついつい相手に過剰に甘えすぎて
相手を疲れさせてしまっていたのだなあと
いろんなものまで氷を溶かすように理解できました。

身体は熱っぽいけど、心はひんやりと澄んでいます。
412ブラクラ・ジャック:2001/07/23(月) 15:34
ユリイカ・・・・・・姐さん、答えが見つかったんだね。それはよかった。おめでとう。
すっきりした気持ちでまたがんばって欲しいね。心からそう思うよ。
姐さんが苦しんでる姿を見るのはホントにつらい。僕としてもね。
何回ROMするのやめようかと思ったぐらいです。

 >「甘えの限度を知っていること」
的を得たいい答えだと思います。それがわかったのであればあとは今後どうするかですね。
原因がわかれば対処ができるはずです。姐さんならきっとできることでしょう。僕はそう信じています。
応援してますよ。

僕は、僕はまだ闇の中を彷徨しています。これがなんなのかはっきりとはわかりません。
僕の心の中で空虚が広がっているような心持がします。この空虚の正体すらつかめません。
この空虚の中に自己観念が入りこまないうちに答えを見つけ出したいと思います。
こんな心情を吐露するのも甘えなのかもしれませんね。もう止します。
姐さんが自分の力で見つけ出したように僕も自力で見つけるよう努力しますよ。

ただ、姐さんとはもっと楽しい話がしたい。
413ブラクラ・ジャック:2001/07/24(火) 03:17
おやすみなさい。
414大和撫で撫でシコシコ:2001/07/24(火) 05:59
その空虚って、センパイの中の満たされない何かじゃないですか?
私にも常に空虚感があります。
甘えて疲れさせてしまった彼を失ったことで、空虚感が大きくなるかと
思っていましたが意外にもそんなことはありませんでした。
空虚感は大きくなることもなく、かといって満たされることもありません。

人間は「永遠に満たされることのない底に小さな穴の開いた壺」だと思うんです。
絶えず水を注いでいても、底の方から少しずつなくなってしまう。

人間という生き物は貪欲です。
思いが伝わったら、声を聞きたいと思い、話をしたいと思う。
そのうちいつも一緒にいたいと思うようになって
相手のことを時にしばりつけてしまったりする。

普段の生活でもそう。マンションを手にいれたら、一軒家を欲しいと思う。
一軒家を手にいれたら車も欲しい。大きな家具、犬・・・etc.
欲望はつきることをしりません。

空虚感と感じているものは、壺の残された容量みたいなものじゃないでしょうか。

穴をふさいでしまえば、壺はいっぱいになるけれど
それがこぼれないように支えておくのは至難の技になります。
ちょっとした揺れでこぼれたりするんですから。
少しだけ、容量に余裕があったほうが自由があっていいと今は感じています。

センパイ、時には甘えたっていいですよ。
男のひとは本来甘えんぼだと思うんです。
甘えっぱなしは困るけれど、たまには弱音を吐いてかまわないんですよ。
なんにもできないけれど、そっと背中を撫でてあげましょう。
415ブラクラ・ジャック:2001/07/24(火) 10:13
姐さん、うまいことをおっしゃいますね。
「知足のものは貧しといえども富めり、不知足のものは富めりといえども貧し」
ですか!ハッハッハッ!
僕は甘えませんよ。姐さんこそ甘えることを欲している人なんじゃないですか?
そんな人に甘えるわけにはいかないでしょう。
いいじゃないですか。姐さんこそ甘えたって。いくらでも。話を聞いてくれる人や癒してくれる人が姐さんの周りに
いっぱいいるんですから。僕なんかよりずっと相談するにふさわしい人たちがいるんですから。
羨ましいですよ姐さんが。
僕は結局、空疎で無内容な言葉をただダラダラ並べることしかできなかった。
心の中の空虚は自分で埋めます。
416大和撫で撫でシコシコ:2001/07/24(火) 11:25
センパイ。

駄々っ子みたいですよ。
すっかりいじけちゃって部屋の隅っこで向こうむいてしゃくりあげてる
小さな男の子のようです。
「ママは僕より弟のほうが好きなんだ」って言ってお母さんを困らせている
小さな男の子みたいです。
あげくに「ママなんて嫌いだ」って涙で顔をぐしゃぐしゃにしてまで
意地をはって。

最後はお母さんの胸にしがみつきながら泣いてしまうのにね。
「ママ、大好き」っていいながら。

知足さんではなく、そこにいるのはともたりくんでしょう?
お母さんにもっと甘えたかった小さな男の子、ともたりくん。
バカにしているわけじゃないです。
いくつになっても、ひとはどこかで「お母さん」を求めていると思うんです。
男性は特に女の子よりも先にお母さんから離れるから
その傾向が強いんじゃないでしょうか。

生意気で失礼なことを言ってごめんなさい。
でも415にいるのは確かに意地をはっている小さな男の子だから。
もう意地なんかはらないで。
そっと背中を撫でてあげますから。
417ブラクラ・ジャック:2001/07/24(火) 11:35
姐さん、ごめん。ちょっとパニクった。情緒が安定してない。どうも弱いな。
もう困らせないよ。でも・・・・・・またちょっと甘えたくなるときがあるかもしれない。
そのときはよろしくお願いします。僕も甘え下手だね。すまない。
418ブラクラ・ジャック:2001/07/24(火) 11:47
姐さんを理解しようとしてそれでも理解できない自分にもどかしさと不安と焦りを感じて
挙句自分をちょっと見失ってた。でももう大丈夫だよ。落ち着きましたよ。
419吉本ばぎな:2001/07/24(火) 14:23
ちょっと一服。( ´ω`)o旦~~

「すぎなレボリューション」って漫画があるんですけど
自分を変えるのは何かって、、迷う登場人物たちが自分の身に染みる
今一番好きな漫画です。
420大和撫で撫でシコシコ:2001/07/24(火) 14:48
>ばぎな
へえ。今度まんが喫茶で探してみる。
書いてるひとは誰?

今ちょっと読んでみたいのは「最終兵器彼女」。
421吉本ばぎな:2001/07/24(火) 14:53
小池田マヤって人よー
この人の漫画は面白い・・・

そおいえば「すぎなレボリューション」にでて来る男はみな
マルボロライトを吸っているのであった・・・(爆)
422:2001/07/26(木) 04:15
落ち過ぎ
423ブラクラ・ジャック:2001/07/28(土) 09:19
久しぶりに来てみました。
424ぷっちタン:2001/07/28(土) 22:12
おなじく久しぶりすぎるくらい久しぶりに来てみました。
遅すぎな感もあるんですが、「大人」について。

日本は大人が「大人」でなければならないところを、
「子供」として精神的なものを残していてもある程度社会的に許される
欧米から見るとある種うらやましい稀有な国なのだそうです。

例えば、いい大人がお人形さんに夢中になったり、いつまでもそれを捨てられない
とします。この国では「マニア」としてはさることながら それをある程度許してくれる
土台があるのだそうです。
普通、そういった思いはココロの中のリンボ界というところへ大事にひっそりと
しまいこまれて大人になるんだそうですが、それをせず、こどものままでも許される。
それはいいのか悪いことなのかわからないけれど、精神的に「大人」であることが重要な
こどものままでは許されない欧米人の羨ましがるところでもあるんだそうですよ?

こどもの時に通過点として過ぎなくてはならなかったことがかなわなかった人は
いつまでもいつまでもそれを求めて彷徨います。
ネットのヘビーユーザーにはそんなものをココロに隠して彷徨ってる人を
沢山知っています。私事ですが、かなわなかった「母」への思慕を感じさせるものを
求められることが多いです。いつまでも欲して渇望している愛情。
でも、それは到底私では満たしてあげられないもの。本当にそれを与えてくれる人、
自分が「その人」から与えて欲しいものは代理じゃきかないんです。

・・・・どうしても代理じゃかなわないだろうけど助けてあげなければ
まずい女の子がいました。20も過ぎていますが母からの愛情がどうしても渇望
していて、それに母は気付きもせずそこまで行ったようです。
私なりに懸命に代理を務めてせめて気付いてくれないその人になりかわり
自傷として体まで売ったことのある彼女を支えましたが、ザックリ何度目かの
リストカットをしてしまったようです。・・・・
詳しい話は個人のことがからむので書けませんが、
大人になっても通過できなかったことが消えないことはよくあることだと思うんです。
無理はよくありません。大人になってもこどものままのココロが残っているならば
そのまま、ありのままでいいと思うんです。だって、そのココロは大人になりたくて、
そのために大人にしてくれる誰かの助けを待っているのだから。
425大和撫で撫でシコシコ:2001/07/29(日) 11:30
ぷっちタン。うーむ読ませるね。
426仔鹿のゾンビちゃん:2001/07/31(火) 05:47
コンコン失礼します。
リスカする人も、空さんの言っていたDVする人も、寂しい人ではありますよね。
親の寵愛を受けなかった、受けたくても受けられなかったのかなぁと。
私の知り合いにもDVで離婚した子いますけど、その子のもと夫はやはり、父親
から暴力を受けていた。つき合っているうちは分からないことが多々ある。
                 
                                    茶○
427:2001/07/31(火) 06:07
俺、石崎塾に入ってないのだけど・・・イイのかな? こんなに書き込んで。
428仔鹿のゾンビちゃん:2001/07/31(火) 13:41
空さんはみんなのお父さん。

すぎなレボリューションは私も大好きです。
すぎながどんどん素敵な女性に変わっていく様は見ていて爽快。

               去年、少女漫画好きのBFから借りたりして 茶○
429名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 23:03
失言は誰にでもある。自分を許せ。
430仔鹿のゾンビちゃん:2001/08/01(水) 12:42
>>429さん

ありがとう!ありがとう!ありがとう!!!!

                                    茶○
431石崎:2001/08/02(木) 00:43
えあ?
失言?一体どこで?いつ?

                          因みに湿原は好きデス!・・・石 
432大和撫で撫でシコシコ:2001/08/02(木) 03:18
熟超は和む・・・癒し系の男だなあ。

ちょっと癒されたい気分だったんで。
でも熟超の書きこみみただけで癒されたわ〜。
さすが究極の癒し系オヤジ。

ひとつ乗り越えたって感じ。
こうやっていっこずつ乗り越えていくんだなあと思う。
わずかな明かりをたよりに前に進んでるッス。
明かりをかざしているのはみんなッス。
感謝してるです。                        股
433仔鹿のゾンビちゃん:2001/08/03(金) 05:06
釧路湿原でつ!

じゅくちょは、いいのいいの、知らなくていいの。
ほんとは自己完結する予定でした。が、大騒ぎしてしまった。
私なんて、誰も味方がいないのよなんて大間違いで
たくさんの味方がいるんだと痛感。
ほんとに明かりをかざしているのはみんなッス。
すぺしゃるさんくす!!

                                    茶○
434石崎
>大和撫で撫でシコシコタン
いやぁ〜、そんなに褒められてもなぁ…。
でも、癒し系オヤジ・・・ってのが引っ掛かるナァ…。
オヤジ・・・ねぇ。

>ゾンビちゃん
そうか・・・釧路だったのか…。

                             イッシッシ・・・石