僕ともんじゃ焼とスィーツとPART28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もんじゃ
【誰かと一緒に行きたい所】
 ・もんじゃ焼、ケーキバイキング、ライブ、競馬観戦も加わりました。
  一緒に行ってくれる人、大歓迎です。 \(^▽^)/

【脱皮もしました((((((/_ _)/】
 ・もういい子ぶるのはやめたはずでしたが、根が真面目なのでまだ脱皮しきれてません。
 ・じゃがいもの皮はまだ剥けません。(フライドポテト用)
【もんじゃ軍団入団資格】
 ・歩くのが速いこと。
 ・誰からも愛されたことがないこと。
 ・頑固・堅物・甘党・節約家 (ケチが美徳)
 ・一日一善ならぬ一日一膳じゃなく一日一食をモットーとする。
【スレ主からのお願い】
 ・コテハン推奨です。なるべくコテハンを名乗って欲しいです。
   強制ではないので、嫌な人はコテハンじゃなくて構いません。
 ・メル友、Skype仲間大募集中。
 ・スレ主は頻繁に規制の被害を受けますので、したらば掲示板を開設しています。
   しばらく書き込みがないときは規制されている可能性があるので、
   そのときはしたらば掲示板にいます、是非ともお越し下さい。(最近見回りを怠っていますが・・)
 したらば(携帯):http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/internet/7353/
  したらば(PC) :http://jbbs.livedoor.jp/internet/7353/
2もんじゃ:2011/08/06(土) 12:06:51.90 ID:dMdShangP
前スレ
僕ともんじゃ焼とスィーツとPart27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/intro/1309804892/l50
3もんじゃ:2011/08/06(土) 12:11:52.89 ID:dMdShangP
4もんじゃ:2011/08/06(土) 12:14:10.90 ID:dMdShangP
5もんじゃ:2011/08/06(土) 12:18:56.90 ID:dMdShangP
>>1


【誰かと一緒に行きたい所】
野球観戦と良い子と出掛けるところも追加してください。

【脱皮もしました((((((/_ _)/】
ピーラーがあればじゃがいもの皮はむけますよ。

【もんじゃ軍団入団資格】
「誰からも愛されたことがないこと」さえあれば十分です。
それを満たしていない人は、ケチとかそれ以外の要素で判断しますよ。
6はじめまして名無しさん:2011/08/06(土) 13:17:37.12 ID:???0
いつまでこんな無意味なスレやってくつもりだ?
7もんじゃ:2011/08/06(土) 14:13:00.98 ID:dMdShangP
耶蘇
8チロ☆リン ◆CHIRORINsY :2011/08/06(土) 14:20:35.71 ID:0Dyy4/2XO
|ω・)ノ 新スレおめ〜♪
9もんじゃ:2011/08/06(土) 14:27:10.39 ID:dMdShangP
>>8
ありがとう。
スレの積み重ねはリアルで愛されない証跡です。
10はじめまして名無しさん:2011/08/06(土) 17:10:53.27 ID:???0







11はじめまして名無しさん:2011/08/06(土) 17:42:36.27 ID:???0
>>7
>>耶蘇さま
    +  |: |
      |: |
    (二二X二二O  これ以上過疎が続くならもんじゃ教に改宗いたします。
      |: | .:+
    ∧∧ |: |
   /⌒ヽ)_|; |_,
 _〜(,,  );:;;;;:::
12もんじゃ:2011/08/06(土) 17:47:06.14 ID:dMdShangP
>>11
では仲間を沢山連れて来たまえ
13はじめまして名無しさん:2011/08/06(土) 18:05:30.73 ID:???0
  ∧_∧
⊂(#・д・)    もんじゃ教祖さまの踏み絵を置いてみたら
 /   ノ∪       なんの躊躇いもなくみんなが踏みつけていきましたΣ(|||▽||| )
 し―-J |l| |       教祖さまもう少し威厳を持って頂かないと
         人ペシッ!!   
       __
       \  \
          ̄ ̄
14もんじゃ:2011/08/06(土) 19:31:58.76 ID:dMdShangP
>>13
威厳なんかないしね。
威厳を持つためには、まずあなたがもんじゃ教祖を愛さないと。
15はじめまして名無しさん:2011/08/06(土) 19:33:21.84 ID:???0
バフェットの標榜するネクストとかいう宗教でいいんじゃねえのか?
16はじめまして名無しさん:2011/08/07(日) 19:25:21.06 ID:???0
超重症アトピー(寝たきりor廃人)専用スレッド#2

1 :名無しさん@まいぺ〜す:2009/09/27(日) 19:58:40 ID:Wn2wXae4
超重症アトピーで、寝たきりで廃人状態の人専用スレッドです。
寝たきりなのでレスは難しいかも知れませんが、
たまに状態が少しマシな時に書き込んで励ましあったり情報交換しましょう。

(荒らし煽りステ批判などのスレ違いは放置、もしくは誘導お願い致します)

前スレ
超重症アトピー(寝たきりor廃人)専用スレッド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1184166181/


2 :救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/09/27(日) 20:05:32 ID:Ls4xjDRq
2ゲットなのだ(^O^)/



この救世主ってバフェットさんでしょ?
なんで病気のスレで楽しげに2ゲットしてるのか意味わからないけど
17もんじゃ:2011/08/07(日) 21:00:20.11 ID:mJpGwHfoP
996 名前: はじめまして名無しさん
どうだった

997 名前: はじめまして名無しさん
あのPが付くと何か変わるんですか?

998 名前: はじめまして名無しさん
>>995
このスレに持ち込まないで欲しいのはまだあるでしょ

999 名前: はじめまして名無しさん
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
今日は余裕で999ふぉっふぉっふぉ

1000 名前: はじめまして名無しさん
 ┃|三= ガラッ
 ┃| 
 ┃| (*`ω´)  よっしゃー風呂上がりに1000っと  
 ┃|⊂   ∪    
 ┃|   しーJ
18もんじゃ:2011/08/07(日) 21:06:58.09 ID:mJpGwHfoP
>>19
>>996
何について聞いているの?

>>997
何故だか分からないけど、文字数制限がきつくなった。

>>998
うーむ、何かあるかなあ。

>>999
それだけ過疎だっていうことでもあるね。

>>1000
っていうことは、999氏とは別人?
それとも3分で風呂入ったの?
19はじめまして名無しさん:2011/08/07(日) 21:18:20.18 ID:???0
このレスが19だけど>>18

3分で入ってきた・・わけないでしょ
どこ洗えるんじゃ3分で!
20もんじゃ:2011/08/07(日) 21:21:41.65 ID:mJpGwHfoP
>>19
愛されないから、ボケが始まっているみたい。

っていうことは摂氏は1000取り失敗ってこと?
21はじめまして名無しさん:2011/08/07(日) 21:25:57.80 ID:???0
>>20
はいボケ担当ね
ツッコミ担当は任せとけ!!
997以降わたくしですが?
風呂上がりに書いてますが何か?
22もんじゃ:2011/08/07(日) 21:28:58.89 ID:mJpGwHfoP
>>21
お笑いのようなボケではなく、老化によるボケです。
ツッコミを担当するっていうことは、夫婦漫才をするっていうことかあ。
っていうことは風呂の中にPC持ち込んで書き込んだの?
23はじめまして名無しさん:2011/08/07(日) 21:39:42.55 ID:???0
>>22
あのーそれは私がボケの意味を取り違えてる大ボケだと言いたいのかな?(*^_^*)

あの防水PCってあるんですか?
風呂の中じゃなくて風呂上がりにって書いてあるじゃろ
997から1000まで約10分なんて風呂上がりの範囲内じゃ
24もんじゃ:2011/08/07(日) 21:42:32.87 ID:mJpGwHfoP
>>23
いや、夫婦漫才がしたいのかなって。

1000で風呂上がったっていうことで、
999までは風呂の中か風呂入る前なのかなってね。
PCを犠牲にする覚悟で1000取りに行ったのかなって。
25はじめまして名無しさん:2011/08/07(日) 21:47:35.75 ID:???0
>>24
ボケェェェ
20万近いPC犠牲にせんわ!!
パソは大切な友達なのに(*^_^*)
26もんじゃ:2011/08/07(日) 21:53:09.83 ID:mJpGwHfoP
>>25
高いね。俺のPCの倍ぐらいするわ。
でも、愛する人のスレですから、そのスレの1000を取るためには、
そのぐらい犠牲にすることもあり得るかなと。
27はじめまして名無しさん:2011/08/07(日) 22:00:05.94 ID:???0
>>26
えーとちょっと見栄はりました(^_^;
15,6万だったかなぁ
28もんじゃ:2011/08/07(日) 22:06:17.28 ID:mJpGwHfoP
>>27
それでも倍ぐらいだけど。
29はじめまして名無しさん:2011/08/07(日) 22:07:57.94 ID:???0
もんじゃ食った?
30はじめまして名無しさん:2011/08/07(日) 22:11:21.59 ID:???0
>>28
ええっと
パソなんてネットができればいいんじゃないかな?
31もんじゃ:2011/08/07(日) 22:14:23.28 ID:mJpGwHfoP
>>29
愛されないのでしばらく食ってない。

>>30
まあそうだね。
もっと安いのでも良かったね。
32はじめまして名無しさん:2011/08/07(日) 22:28:01.63 ID:???0
ふーやっと盆踊りの太鼓の音が止んで静かになったよ
33もんじゃ:2011/08/07(日) 22:29:14.02 ID:mJpGwHfoP
>>32
俺のうちの近くでも盆踊りじゃないけど祭りやっていたね。
俺は祭りの中を突っ切って行っただけだけど。
34はじめまして名無しさん:2011/08/07(日) 22:34:03.59 ID:???0
帰りにチョコバナナとか買わなかったの?(^_^)
35はじめまして名無しさん:2011/08/07(日) 22:39:06.88 ID:???0
なんか買って
36もんじゃ:2011/08/07(日) 22:44:35.42 ID:mJpGwHfoP
>>34
チョコバナナには興味ない。
じゃがバターにはそそられたけど、500円は高いので却下。

>>35
買うからには一緒について行くか、物の送付先を教えてもらえないと。
37はじめまして名無しさん:2011/08/07(日) 22:52:29.30 ID:???0
>>36
え?あれ?甘い物好きのもんちゃんなのにチョコバナナには興味なし
じゃがバター500円て高っ!そんなんだったら自分で作るわ
38 忍法帖【Lv=1,xxxP】 ぁぃこさん ◆DEAIKOnzow :2011/08/07(日) 22:54:15.87 ID:0itKdyDe0
じゃがバター
たこやき
焼きそば

これがあれば、お祭りでお腹いっぱい^^
39もんじゃ:2011/08/07(日) 22:54:40.79 ID:mJpGwHfoP
>>37
あずきバーも好きじゃないし、甘いものなら何でもOKじゃないよ。
じゃがバター好きだけど、自炊しないので作らない。摂氏作ってよー。
40もんじゃ:2011/08/07(日) 22:55:45.98 ID:mJpGwHfoP
>>38
お腹いっぱいだけど、それで1500円とかするから無理だわ。
可愛い子におねだりされたら、高いと思うのを我慢して買うけど。
41ぁぃこさん ◆DEAIKOnzow :2011/08/07(日) 22:58:44.57 ID:0itKdyDe0
>>40
でも、お祭りなんて年に何度も行けるわけじゃないし
たまーの贅沢で食べるのも良いなと思ってしまうよ、俺は^^;
でも1500円は高いな・・・
焼きそば400、たこ焼き400、じゃがばたー200円で1000円くらいが相場だと思うが・・・
と信じたい><
42もんじゃ:2011/08/07(日) 23:00:54.94 ID:mJpGwHfoP
>>41
人間いつ死ぬか分からないし、俺もケチだけどたまには
贅沢しようと思うことはあるよ。
いや、各500円だったと思う。
43はじめまして名無しさん:2011/08/07(日) 23:03:42.55 ID:???0
神が降臨された!

>>39
どこいら辺にその線引きがあるのか分からないなぁ

じゃがバターなんて電子レンジでチンするだけだが?
北海道産じゃがいもを送って来てくれたらバター乗せて送り返してあげるよ(*^_^*)

おやすみ
44ぁぃこさん ◆DEAIKOnzow :2011/08/07(日) 23:04:30.08 ID:0itKdyDe0
>>42
高いな・・・
松屋でサラダ丼卵を大盛り三回分と考えると
躊躇する、やっぱり・・・^^;
45もんじゃ:2011/08/07(日) 23:06:02.53 ID:mJpGwHfoP
>>43
線引きなんてないよ。俺の好みでしかないさ。

今や電子レンジでチンも俺の中では自炊。
電子レンジですらここ数年使っていない。
じゃがいもの送付先を教えて下さい。

おやすみ
46もんじゃ:2011/08/07(日) 23:08:05.30 ID:mJpGwHfoP
>>44
高いよね。あの値段はないわ。
おお、神お得意の松屋換算ですな。

それより、祭りの出店ってどっから来るんだろうね。
それと、呼ばれてくるのか、祭りをかぎつけてくるのか。謎だ。
47ぁぃこさん ◆DEAIKOnzow :2011/08/07(日) 23:11:50.04 ID:0itKdyDe0
>>46
松屋換算大好きです^−^

あーいうのって大半がカタギじゃない人がやってるんじゃなかったっけ?
お祭りをリークして、お金稼ぎしていたようなしていないような・・・

おやすみ、俺も寝ます^^;
48もんじゃ:2011/08/07(日) 23:15:12.08 ID:mJpGwHfoP
>>47
まあ見た目で言っちゃえば、そんな人たちがやってるよね。

おやすみ
49はじめまして名無しさん:2011/08/08(月) 22:11:57.20 ID:???0
祭りの出店を出している人達は的屋(てきや)と呼ばれています
50もんじゃ:2011/08/08(月) 22:33:07.12 ID:LsDOCupQP
>>49
へー。でも、wiki見てもよくわかんないや。
51はじめまして名無しさん:2011/08/08(月) 22:45:25.55 ID:???0
Wiki以上の説明はできませんです
52もんじゃ:2011/08/08(月) 23:12:23.69 ID:LsDOCupQP
>>51
wikiって詳しいよね。誰があそこまで書いているんだろうね。
53バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/08/09(火) 07:54:16.94 ID:W1Re7GwMO
夏バテしないか?
54はじめまして名無しさん:2011/08/09(火) 07:54:53.67 ID:???0
アト板荒らしにそんな心配されるとはなw
55はじめまして名無しさん:2011/08/09(火) 08:06:25.56 ID:???0
もんじゃのアトピー肌見て内心どう思ってんだろ?
56もんじゃ:2011/08/09(火) 21:22:42.60 ID:mEjqpMxFP
>>53
夏じゃなくてもバテてる。
57もんじゃ:2011/08/09(火) 22:29:58.73 ID:mEjqpMxFP
過渡
58うなぎ ◆c88NZuRdbI :2011/08/09(火) 22:48:31.10 ID:???O
夏バテうなぎ…(*_*)
59もんじゃ:2011/08/09(火) 22:53:17.77 ID:mEjqpMxFP
>>58
うなぎって夏バテに効くんじゃなかったっけ。
60バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/08/09(火) 23:39:44.50 ID:W1Re7GwMO
うなぎ食っちゃうぞ〜!\^o^/
61はじめまして名無しさん:2011/08/09(火) 23:40:05.79 ID:???0
780 :バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/08/09(火) 23:28:27.85 ID:W1Re7GwMO
ワイン飲み過ぎた…

669 :バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/08/09(火) 23:31:27.01 ID:W1Re7GwMO
やっべ
ワイン飲み過ぎた

591 :バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/08/09(火) 23:32:20.07 ID:W1Re7GwMO
やっべワイン飲み過ぎた…
62はじめまして名無しさん:2011/08/09(火) 23:41:16.15 ID:???0
もんじゃのアトピー肌見て内心どう思ってんだろ?
63豊原:2011/08/10(水) 01:00:40.28 ID:???P
来ました!

うなぎは日本産と外国産の違いがよくわかんないです
身が引き締まってるのが日本産と聞いたけど本当ですか?
64 ◆vN.GA73K1g :2011/08/10(水) 08:56:23.85 ID:GL878Vs50
おはよん

これからもんちゃんと呼ばないかな
他の呼び方にしようかなと思って早三ヶ月

もんちっち
もじゃもじゃ君
もんじゃ焼きさん
もんじゃの助
もーさん


どれがいいかなあ?^^
65もんじゃ:2011/08/10(水) 22:47:04.03 ID:u96laOeVP
>>60
うなぎはまずいので食べない。
うな重うなぎ抜きは上手いけど。

>>63
ようこそ。

そもそもうなぎは食べないので、日本産も外国産も分からないなあ。

>>64
3ヶ月も迷ったんだ。何でもいいよ。
ちなみに「もじゃもじゃ」は既にネネ氏が呼んでるよ。
66はじめまして名無しさん:2011/08/10(水) 23:58:56.87 ID:???0
童貞オヤジと呼んだらいい
67はじめまして名無しさん:2011/08/11(木) 01:08:01.69 ID:???0
三十路童貞一択
68バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/08/11(木) 07:42:48.37 ID:rGKAqedDO
うなぎ抜きってw
もんじゃ氏の好物ってなんだっけ?
もんじゃとスイーツ以外だと分からん
69 ◆vN.GA73K1g :2011/08/11(木) 08:01:32.28 ID:3w2BwEo/0
おはよううさぎ^^

>>65
そっかあ
誰も呼んでない呼び方がいいかなと思うので
もんちっちかもん助かもんじゃ焼きさんかもーさんに絞ったw
大して絞れてないけどw

>>66
えー?^^;
70 ◆vN.GA73K1g :2011/08/11(木) 08:03:18.67 ID:3w2BwEo/0
もーさん熱いから熱中症に気をつけてね。^^ノシ

71もんじゃ:2011/08/11(木) 22:19:32.03 ID:4N3EtgNwP
>>68
じゃがベーかなあ。最近食べていないけど。

>>69
まあ何でもいいよ。

>>70
結局もーさんにしたんかね。牛っぽいけど。
72はじめまして名無しさん:2011/08/11(木) 22:24:14.45 ID:???0
三十路童貞のくせにP2w
ふざけるな
73はじめまして名無しさん:2011/08/11(木) 22:58:31.67 ID:???O
おぅ、移動した。
74はじめまして名無しさん:2011/08/11(木) 23:00:03.66 ID:???O
すまん、落ち。
75はじめまして名無しさん:2011/08/11(木) 23:05:51.19 ID:???0
    AA_____    
  ⊂ ・・ P■▼丶〜* もうー
   (_ω_)  ● |
    しー し─J   
76もんじゃ:2011/08/11(木) 23:20:49.17 ID:4N3EtgNwP
>>73
るい氏スレの人でいいんだよね?

>>74
おやすみ

>>75
セシウムさん?
77はじめまして名無しさん:2011/08/12(金) 02:04:56.24 ID:???O
>>76
おうよ。
とりま話聞くぜ?
こーゆーのは吐いたら楽にもなるだろうしな。

いや、人にもよるが。
78 ◆vN.GA73K1g :2011/08/12(金) 22:42:23.62 ID:8aM72z0e0
こんばんは^^

>>71
じゃがべーって?

何でもいいってどうでもいいみたいに^^;

あれれ?もーさんはご不満ですか?w
79もんじゃ:2011/08/13(土) 00:18:20.25 ID:8+8wYRKvP
>>77
ようこそ。
これまでに何度も吐いているけど、吐ききれたことはないよ。
ネガティブ放射能なんです。

>>78
こんばんは

じゃがべーについてはググレカス。

別に不満でもなんでもないよ。呼び名なんて何でもいいと思っているしね。
80はじめまして名無しさん:2011/08/13(土) 00:21:07.32 ID:???0
じゃあ童貞おっさんでいいねw
事実だし
81はじめまして名無しさん:2011/08/13(土) 00:24:15.76 ID:???0
三十路童貞
82はじめまして名無しさん:2011/08/13(土) 00:25:58.27 ID:???O
>>79
あ?吐き切れた事ねぇんかいww
まぁ何だ、雑談でも良いんだろ?
駄目か?www
83きら:2011/08/13(土) 00:28:35.15 ID:???O
これ固定付けんといかんのか?
84きら:2011/08/13(土) 00:32:09.82 ID:???O
おーい!w
もんじゃいねぇの?w

落ちるか…
85三十路童貞:2011/08/13(土) 00:32:46.20 ID:???0
愛されない
86ぁぃこさん ◆DEAIKOnzow :2011/08/13(土) 00:33:07.81 ID:5KVY3dPF0
固定つけなくてもいいんじゃね?^^
87もんじゃ:2011/08/13(土) 00:49:34.59 ID:8+8wYRKvP
>>82
今でも吐くっていうことは吐き切れていないということだと思いますが。

>>83
コテ推奨です。
きら氏ですね。

>>84
いるよ。

>>85
愛されない

>>86
ぁぃこさん氏はコテに「神」って付けてもいいぐらい。
88綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 00:53:48.94 ID:???O
>>86
マジかよw

>>87
真面目にすっかw
これ俺なwww

まぁ今日も落ちるんだが
何かあれば書き込んどけ
じゃんじゃん!w
89もんじゃ:2011/08/13(土) 01:13:57.23 ID:8+8wYRKvP
>>87
どこかで見たことあるような気がするけど、覚えていないコテ名だなあ。

孤独だとあんまり話題もないので、あんまり書き込むこともないよ。
誰かの書き込みにレスをすることはできるけどね。
90もんじゃ:2011/08/13(土) 01:14:41.02 ID:8+8wYRKvP
>>88どぅわった。
91綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 01:28:53.99 ID:???O
>>90
ん?スマソ、意味不w
92綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 01:33:40.94 ID:???O
>>89
独り言でもいんじゃね?
スレ主の自由だからまぁ…書き込みたくないってのも別に有りだがw

まぁさ、何かあったら今日の出来事〜とかw
いんだよ何だってさ、もんじゃの自由だしw

てかもんじゃは夜型か!
違う?w
93ぁぃこさん ◆DEAIKOnzow :2011/08/13(土) 01:33:52.77 ID:5KVY3dPF0
神とつけないでよ、むしろ^^;
94もんじゃ:2011/08/13(土) 01:39:44.92 ID:8+8wYRKvP
>>91
>>88だった」をゆっくり言って、「>>88どぅわった」になった。

>>92
昔はよく独り言を言っていたんだけどね。
でも、殆ど反応ないしさ、言うこともなくなってきたんだよね。
やっぱり一人ぼっちだとそれだけ話すネタも乏しい。

今日の出来事?家と仕事場の往復っていうぐらいしかないや。
つまんない人間だからさ、こんな感じなのよ。

俺は夜型だよ。

>>93
じゃあぁぃこさん氏で。
95はじめまして名無しさん:2011/08/13(土) 01:42:51.11 ID:???0
>>94
マジつまんねー人間だなお前wwwwww
96綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 01:51:14.80 ID:???O
>>94
了解w

なるほどねw
夜型か…俺は余り夜型じゃねーなwww

じゃあ何でこんな時間まで起きてんねん!てことになるなww

たまに夜更かし、常に寝落ち、それが俺!w
97綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 01:53:12.51 ID:???O
>>95
仲良くしよーぜ!w
98もんじゃ:2011/08/13(土) 01:54:01.56 ID:8+8wYRKvP
>>96
まあ朝型じゃないので夜型なんだけど、毎日夜更かしするわけじゃないな。
ソファーベッドの上にノートPC乗っけてネットをやって、
眠くなったらときに寝る。それだけさ。

俺も同じようなものだよ。
99綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 01:57:01.78 ID:???O
>>98
同じかw
仲間仲間w

まぁな、2chなんてもんは楽しみの一つだしよ、無理してするもんでもねーからよwww

100もんじゃ:2011/08/13(土) 02:01:03.98 ID:8+8wYRKvP
>>99
まあつまんなかったらやらないけどさ、他に楽しみがないから
やってるっていうのはあるよ。
101綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 02:04:30.41 ID:???O
>>100
立ち入ったこと聞くが、彼女とかいねーの?
答えたくねーならスルーでおkだがw
102はじめまして名無しさん:2011/08/13(土) 02:06:08.74 ID:???0
>>101
もんじゃは三十路童貞wwww

おまえわざとだろwwwwwww
103もんじゃ:2011/08/13(土) 02:07:49.32 ID:8+8wYRKvP
>>101
いないし、いたこともないけど。
いる可能性があると思ったのかなあ?
104綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 02:09:35.51 ID:???O
>>102
何でだよw
俺初めましてだよ!w
もんじゃのことはよくしらんから聞いたまでw


わざと聞くかよ!
仲良くしよーぜ!おい!
駄目か!www
105綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 02:12:12.98 ID:???O
>>103
あ、そりゃスマソ
いや、ネト上の言葉を鵜呑みにはしたかねーから、本人に聞くのが俺!w

KYだったか…スマソな
106もんじゃ:2011/08/13(土) 02:14:57.43 ID:8+8wYRKvP
>>105
別に気にしていないよ。本心で聞きたかったならそれでいいよ。
ネット上の言葉を鵜呑みにしたくないっていったら、
俺の答えもネット上の言葉になるが…。
107はじめまして名無しさん:2011/08/13(土) 02:16:02.32 ID:???0
しかし三十路童貞ってw

おい根暗!高校は男子校かよ?!w
108綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 02:19:41.31 ID:???O
>>106
いやいや、煽りレスとか叩きだとか、そっちの方の発言は鵜呑みにしたかねーってことw

つまり、本人が言ってることを耳に入れておくってことよw
109もんじゃ:2011/08/13(土) 02:21:41.22 ID:8+8wYRKvP
>>108
まあそれでもるい氏のスレでの振る舞いから、いるように思えなくないかなあ?
110綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 02:24:39.22 ID:???O
>>109
スマソ、正直ROMってねーの俺ってばww

ROMってから言え!
ってことな
マジ悪かった!

流してくれ、俺から聞いておいて何だがorz
111もんじゃ:2011/08/13(土) 02:27:26.07 ID:8+8wYRKvP
>>110
いやいや、こっちも見ていると思い込んでいたからさ。
そんなに恐縮しなくてもいいですよ。
112綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 02:30:22.40 ID:???O
>>111
良い奴だな、ありがとな
113もんじゃ:2011/08/13(土) 02:31:44.64 ID:8+8wYRKvP
>>110
綺羅氏もいい人だと思いますが。
114綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 02:34:47.09 ID:???O
>>113
いやぁ、俺は外道だなw

そんな良い奴とか恐れ多いってwww

つかあれだ、タメでよくね?あ、俺だけ浮いてる?w
115もんじゃ:2011/08/13(土) 02:40:23.97 ID:8+8wYRKvP
>>114
タメというか、基本「氏」呼ばわりなのです。
浮いてるっていうか、元々過疎スレなので。
116綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 02:43:42.22 ID:???O
>>115
いやいや、「氏」で呼ぶのは解っているんだが、その〜です。〜ます。
みたいな?の要らなくね?となw

ま、もんじゃの自由なんで後は何ともw
117もんじゃ:2011/08/13(土) 02:50:31.51 ID:8+8wYRKvP
>>116
気分によって口調が変わるんですわ。
だから、基本はタメ口だよ。
118綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 02:52:15.06 ID:???O
>>117
あ、そーかw
納得したwww
119ぁぃこさん ◆DEAIKOnzow :2011/08/13(土) 03:06:17.63 ID:5KVY3dPF0
ぁぃこさん氏が一番いいね^^
120もんじゃ:2011/08/13(土) 03:07:47.34 ID:8+8wYRKvP
>>118
気分屋なんですわ。

>>119
じゃあぁぃこさん氏で。
121もんじゃ:2011/08/13(土) 03:09:15.88 ID:8+8wYRKvP
毎週金曜日の読売新聞で鉄腕アトムのアトムとウランが子供向けに
ニュースの解説をしているコーナーがある。
そこで、セシウムの解説をしているのを見て、微妙な気持ちになった。
122綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 03:09:21.01 ID:???O
>>120
なるほどなw
了解したぜ!www
123綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 03:17:42.87 ID:???O
>>121
アトムにウラン、そしてセシウム…確かにwww
124もんじゃ:2011/08/13(土) 03:20:34.96 ID:8+8wYRKvP
>>123
そこだけお茶の水博士を出すという配慮もあったのにね。
125綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 03:22:38.16 ID:???O
>>124
まぁなw
でもウケたなそれwww
126綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 03:24:26.39 ID:???O
ところで、もんじゃはいつ寝るん?w
127もんじゃ:2011/08/13(土) 03:33:13.86 ID:8+8wYRKvP
>>125
まあそのコーナーができたときには、まさかセシウムを解説することに
なるとは思わなかっただろうからねえ。

>>126
眠くなったら。
いつも寝ようと思って寝ないんだ。
だから、突然寝落ちするよ。
128綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 03:38:53.60 ID:???O
>>127
まぁそれはなw

突然の寝落ちかw
俺も俺もwww
129綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 04:00:44.81 ID:???O
落ちたっぽいなww

んじゃ俺も落ちw
今日はあざーっすww
130はじめまして名無しさん:2011/08/13(土) 05:37:23.30 ID:???O
おは
131もんじゃ:2011/08/13(土) 08:54:42.99 ID:8+8wYRKvP
>>129
落ちました。

>>130
おっはー
132もんじゃ:2011/08/13(土) 17:43:22.72 ID:8+8wYRKvP
最近のゲーセンは良心的なんだな。
昔は1000円で50メダルなんてところもあったが、
今は1000円で150メダルもくれるんだな。
まあゲーセンも人が遠のいていて、年寄りが来るようになったと聞くが。
133綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 19:27:29.30 ID:???O
おっす!もんじゃ晩わ〜

ゲーセンとかもう行かねーな俺とかwww
昔はよく行ったもんだ

それこそ1000円でメダル50枚の時代になwww
今思えばせこいなw

最近は客も来ないから、サービス重視してんじゃね?w
いや、分からんけどもw
134はじめまして名無しさん:2011/08/13(土) 20:00:00.97 ID:???0
 ┃|三= ガラッ
 ┃| 
 ┃| (*`ω´)  よっしゃー風呂上がりにゲーセンっと  
 ┃|⊂   ∪     行ったことないけど
 ┃|   しーJ
135綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 20:14:29.60 ID:???O
>>134
じゃあ行って体験して来いやwww
んで感想よろwktk
136もんじゃ:2011/08/13(土) 20:52:33.20 ID:8+8wYRKvP
>>133
ゲーセンの中をぶらぶらしただけで、遊んではいないよ。
でも、メダル交換率が高かったから買いそうになっちゃったよ。

やっぱり客離れが激しいのかね。そんなに客いなかったしね。

>>134
一緒に行くか。風呂上がりに行きたくなるものなのかとは思うけど。
137綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 20:58:27.65 ID:???O
>>136
俺メダル嫌いだなw
だってせこいしwww

当時はハマってたがw
今思えば何が楽しかったんだ?とか思うw


もんじゃ、名無し、ゲーセン行ってらwww
楽しんで来いよーwww
138もんじゃ:2011/08/13(土) 21:02:59.62 ID:8+8wYRKvP
>>137
せこいっていうのはどういうこと?
俺は昔好きだったけどねえ。

何が楽しかったんだろうね。
競馬ゲームとかそういうのばっかりやっていたなあ。

行ってらって言われても、まだ相手から行こうって言われていないよ。
139ぁぃこさん ◆DEAIKOnzow :2011/08/13(土) 21:03:50.81 ID:5KVY3dPF0
メダルゲームといえば競馬しかやらんな^^;
ただ競馬ゲームも着順操作酷過ぎて、やる気失せることも多かったけど^^;
友達は、いつもエヴァのパチばっかやって
メダルくれるから、良い人^−^
140もんじゃ:2011/08/13(土) 21:07:00.98 ID:8+8wYRKvP
>>139
そうそう、着順操作むごいね。なのにはまってしまったのは事実だけど。
実際の競馬だって大負けしているという。
141綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 21:28:50.83 ID:???O
>>138
いや、1000円で50枚はせこいって意味なw
昔の話だけどwww

つか俺はギャンブル一切やらんので分からん!w

競馬も何も分からん!w
142はじめまして名無しさん:2011/08/13(土) 21:33:54.13 ID:???0
>>136
いやたまたま風呂上がりにゲーセンのレスを読んだから書いただけ
全身さっぱりしたところでゲーセンはいかんな
行くならまず耳栓が必要だな五月蠅くて音酔いしそう
143もんじゃ:2011/08/13(土) 22:12:05.47 ID:8+8wYRKvP
>>141
1000円で50枚はせこいよな。1枚10円ぐらい妥当。
昔のゲーセンはぼっていたんだなあ。

ギャンブルやらないのか。健全だね。
やらないのが正解だよ。やるもんじゃないって。

>>142
ゲーセンなんて暇だったら行くようなもんだよね。
まあ今は暇でも行かないけど、たまたま中に入ったから、
5分ぐらい散策してみたんだよ。涼みに行ったとも言うが。
144綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 22:17:56.31 ID:???O
>>143
だろ?w
絶対せこいってwww
ま、そうでもしなきゃ稼げなかったか…とw


ギャンブル興味ねぇーw
だからギャンブル好きにはついてけねーwww
145もんじゃ:2011/08/13(土) 22:20:50.51 ID:8+8wYRKvP
>>144
そうやってあぐらかいていたから、今は客足が遠のいているんだよ、きっと。

ギャンブルは興味持たない方がいいよ。
競馬だけたまにやるけど、俺は薦めないよ。
146綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 22:44:33.82 ID:???O
>>145
安心汁!w
ギャンブルする程の時間はねーからwww

いや、あったとしても興味無いもんに無理矢理ってのはなぁw
ま、そーゆーこったw
147もんじゃ:2011/08/13(土) 22:58:04.98 ID:8+8wYRKvP
競艇場の近くで食事したら抽選券配られた。
競馬でいう馬単の券をを貰って、直近の競艇のレースで当たったら
景品がもらえるとのこと。

入場券までもらえたので、興味ないけど死ぬまでに1度ぐらいと思い、
人生初の競艇場入り。オッサンばっかりだったねぇ。
そして観戦するとまさかの的中。普通に買ったら30倍ぐらい舟券だったのに。

で、景品はいろいろあったんだけど、緊急時にソーラーで携帯充電できるものを選んだ。
懐中電灯とラジオが付いているのを選べば良かったなあ。
何でああいうので俺はいつも微妙なのを選んじゃうんだろう…。
148綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 23:03:29.18 ID:???O
>>147
うん、全く意味不ww
全然分からんなw

とにかく凄い結果で、景品を微妙な物にして、後悔しちまったなぁ…って所?w

いや、やっぱ意味不w
何、それで競馬にハマったんか?www
149もんじゃ:2011/08/13(土) 23:06:55.22 ID:8+8wYRKvP
>>148
唐突に今日の話をしただけ。
競艇初体験と景品選びが苦手っていう話。

面白い人間だったら、もっと面白おかしく書けるんだろうけど、
つまらない人間だから、話がつまらないどころか話のまとまりもなかったね。
150綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 23:10:36.13 ID:???O
>>149
あ、いや俺の理解力の無さだなこれはwww
あまり自虐的になるなよなーもんじゃよぉw

元気出せ!
151もんじゃ:2011/08/13(土) 23:15:00.80 ID:8+8wYRKvP
>>150
前にも何度か言われているしさ。何が言いたいのか分からないってさ。
いつもは誰も反応しないから、レスしてくれるだけ嬉しいよ。

自虐的にならないためには、俺がつまらない人間から脱却しないといけない。
自虐的になるなっていうだけでは、隣の原発から放射能垂れ流しなのに、
それを放置して土の入れ替えだけやるようなものだよ。
152綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 23:21:47.62 ID:???O
>>151
もんじゃはさぁ、考え込み過ぎんじゃねーの?
自分がつまらないとかっつーのは、あくまで周囲が決めることだろ?

まぁ…そうだな、課題はまず自分と向き合うことだ。悲観的になってばかりじゃ堂々巡りだぞ?
自分自身のことを好きになれなきゃ成長はしないってことな。


あ、すまん…偉そうに言い過ぎたな、もんじゃの事情も知らずに。
153もんじゃ:2011/08/13(土) 23:31:29.30 ID:8+8wYRKvP
>>152
考え過ぎかあ。孤独だから考えることが多いんですわ。
自分の評価は周りが決めることだし、面と向かって言われたわけじゃないけど、
今の状況を考えて俺が良い評価をされているわけがないよね。

もう堂々巡りが何年も続いているからさ。
そんな堂々巡りを自分1人の力では抜け出せないのさ。
自分のことは歪ながら好きなんだよ、きっと。自己愛が強いだけだけど。

いや、いいんだよ、言ってくれても。
でもね、正直に言うけど、性格面に関しては全く聞く耳持たないよ。
もうスレで何十人もの人にああだこうだ言われながら、この有様だからさ。
154綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 23:39:55.26 ID:???O
>>もんじゃ
まぁなぁ…俺に言えることはだな、人間、性格は変えられるもんなんだよ。

いいか、性格が変えられないんじゃなくて、変えようとしていないだけだ。

考え方を改めたらいいと思うんだが、もんじゃの場合は何つーか引っかかるものを感じるな。

彼女でもつくってみたら案外変われると思うぜ?
155もんじゃ:2011/08/13(土) 23:44:42.47 ID:8+8wYRKvP
>>154
性格は絶対に変わらないものだとは思わないけど、きっかけなしで変わらないよ。
残念ながら孤独だから、きっかけなんて皆無なのさ。

正直、性格を変えられるとしても、変えようと思ってないよ。
俺にはこの性格が合うと思っているんだ。

彼女を作ったら変わるだろうね。作れたらの話だけど。
156綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 23:50:11.81 ID:???O
んじゃ簡単な話、彼女つくってみたらどーよ?

もんじゃ自身が変われるかもと思っているならなおさらだ。
157もんじゃ:2011/08/13(土) 23:52:09.47 ID:8+8wYRKvP
>>156
全然簡単じゃない件。
今まで欲しくなくて作らなかったわけじゃないのに。
158綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/13(土) 23:57:33.22 ID:???O
>>157
何が原因だと考える?
もんじゃ自身に彼女が出来なかった理由はよ。
159もんじゃ:2011/08/14(日) 00:07:31.48 ID:bECmuoVLP
>>158
挙げればキリがないけど、魅力がない、他力本願、つまらない。
代表的なところではこの3つじゃないかね。
160綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/14(日) 00:12:57.76 ID:???O
>>159
魅力の有無は相手が決めることな。

他力本願を自分自身で理解しているなら、何か一つでいいから自力で物事に努めることな。

つまらないのも周囲が決めることであって、もんじゃが自虐的になる理由はないってことな。


もんじゃ、誰にだってプラスとマイナスがある。
長所を探してみ?
161もんじゃ:2011/08/14(日) 00:20:38.72 ID:bECmuoVLP
>>160
他人が評価することなら、評価してくれないと…。
誰も評価も何もしないから、自分で決めるしかないじゃん。

長所?本当にないと思う。親に真剣に聞いてもないって言われた。
それに頑張って長所を探しても、その頑張って探した長所は
短所によって綺麗にかき消される。
162綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/14(日) 07:20:09.32 ID:???O
寝落ちしたわ、スマソw



うーん…もんじゃは何がしたいんだ?
評価っつっても、俺はもんじゃをよく知らんから評価は出来ない…と思ったが、ここん所で評価するなら



もんじゃは、自分自身に自信が無いんだな。
長所が短所で消されるのは当然のことだぜ?

言ったろ?人間プラスとマイナスがあるってさ。
だからそれが普通。


すまんな、もんじゃは物事の捉え方が歪んでいると思うな。
良い方向で捉えてみ?
無理な話ではないと思うんだよ。
163もんじゃ:2011/08/14(日) 07:48:28.57 ID:bECmuoVLP
>>162
いや、綺羅氏に評価してくれっていう趣旨ではないんだよね。
つい最近スレに来始めたばかりだし、リアルの俺を知らないわけだからさ。
単に他人からの評価が分からない以上は、自分の評価になっちゃうっていうことで、
評価を言ってくれるような仲間もいないっていうことなんだ。

自信はないよ。昔はこれはって思うものはあったけど、
全部打ち崩されてしまった。

そりゃ人間はみんな長所・短所はあるよ。
でも、キラッと光る長所がないんだ。

歪んでいると思うよ。自分の力じゃ歪みを戻せない。
戻してくれる人もいない。
良い方向に考えるには、良いきっかけがないとね。

もはや言わずもがなだけど、こんな返しを延々と繰り返すだけだよ。
164はじめまして名無しさん:2011/08/14(日) 08:16:24.40 ID:???O
もんちゃんオハヨ
165もんじゃ:2011/08/14(日) 08:20:14.00 ID:bECmuoVLP
>>164
おはよう。どなたでしょう?
166ぱん:2011/08/14(日) 08:47:02.38 ID:???0
っとに相変わらずだなもんじゃ。
こんなに優しげなお方がきてくれてんのに。
もんじゃは長所短所うんぬん以前の問題だ人に感謝して相手立てろや。
性格だから治せねえとか言うんじゃねえぞ、それは性格でもなんでもねえよ。甘えてるだけだ。治せ。
167もんじゃ:2011/08/14(日) 09:00:07.34 ID:bECmuoVLP
>>166
おお、ぱん氏か。元気になったようで何より。
性格は治せません。それが甘えであっても治せません。
そんな簡単に治せるなら、このスレはとっくに畳んでいる。
168はじめまして名無しさん:2011/08/14(日) 09:08:28.76 ID:???0

 ┃|三= ガラッ
 ┃| 
 ┃| (*`ω´)  もんちゃんおはよう  
 ┃|⊂   ∪     朝から元気だな
 ┃|   しーJ
169もんじゃ:2011/08/14(日) 09:15:14.64 ID:bECmuoVLP
>>168
おはよう。
別に元気でもないよ。ある意味では元気かもしれないけど。
170はじめまして名無しさん:2011/08/14(日) 09:20:29.56 ID:???0
>>168
うるせえ蒼吹雪=まっぴ〜
おまえなんか誰も相手しねえんだよ
171はじめまして名無しさん:2011/08/14(日) 09:21:04.46 ID:???0
葵吹雪だおぼえてろ
172はじめまして名無しさん:2011/08/14(日) 09:33:31.04 ID:???0
>>169
ある意味元気だと思うね
洗濯したら白い洋服が何枚も青カビ色に染まっちゃって
今、泣いてるところだよ

なんか人違いされているみたいだわ(^^)
173もんじゃ:2011/08/14(日) 09:35:03.21 ID:bECmuoVLP
>>172
やっぱりある意味だよね。
青カビ色ってどんな色だろう。想像したくないけど。

俺は愛しているから摂氏だって分かるよ。
174はじめまして名無しさん:2011/08/14(日) 09:50:24.11 ID:???0
>>173
2枚で2900円の深緑色のポンチョと白系チェニックを一緒に洗ったら
色落ちした(T_T)
チェニックの方が全然高いのに大損害だ!
175もんじゃ:2011/08/14(日) 10:13:22.92 ID:bECmuoVLP
>>174
ポンチョ、チェニックって言われても全く分からないので、
ググって調べてしまった。
洗濯するときに色落ちとか考えたことないなあ。
176はじめまして名無しさん:2011/08/14(日) 10:21:43.50 ID:???0
チュニックじゃねw

ネカマかいw
177はじめまして名無しさん:2011/08/14(日) 13:37:30.04 ID:???0
ネカマなんで白玉ぜんざいを作ってみました(*^_^*)美味です

178もんじゃ:2011/08/14(日) 13:39:39.41 ID:bECmuoVLP
>>176
それならば176氏はネナベっていうことになるが…。

>>177
俺にも作って
179はじめまして名無しさん:2011/08/14(日) 13:50:09.83 ID:???P
>>178
うるせえ男でも女の服くらい
分かるわwwwwww
知らんのはお前だけだ
他人に無関心野郎
愛されるわけねえだろ
ヘタレwwwwwww
180はじめまして名無しさん:2011/08/14(日) 13:52:55.72 ID:???0
>>179
じゃあキャミソールは?
181はじめまして名無しさん:2011/08/14(日) 13:55:25.03 ID:???0
>>178
ジャムおじさんなんで
今ブルーベリージャムを作ってます(*^_^*)
眼精疲労に効くんですよ
182はじめまして名無しさん:2011/08/14(日) 14:02:54.37 ID:???0
>>175
明日から着ていく服が2枚減ったよ
衣装持ちじゃないのに・・・
服のローテーションが大きく変わりマスですよ
183もんじゃ:2011/08/14(日) 14:13:42.72 ID:bECmuoVLP
>>179
うーん、男でも女の服ぐらい分かるっていうなら、
176氏をネカマだっていう指摘は整合性が取れていないのでは。

>>181
自炊しないので、ジャムは貰っても使わないなあ。
じゃがバター作って。

>>182
じゃあこれから一緒に服買いに行こうか。
184はじめまして名無しさん:2011/08/14(日) 14:53:45.96 ID:???0
>>183
いやそんなことよりキャミソールだよ!
>>179の名無しが知っていたら・・・

パンにジャムぬるのも自炊なんかい!?

もう夏服のバーゲン終わってるよぉ(T_T)
185もんじゃ:2011/08/14(日) 14:56:58.31 ID:bECmuoVLP
>>184
パンにジャムを塗るのも自炊だよ。
まずパンを焼かないといけないからさ。

いや、探せばやってるでしょ。夏物売れ残りバーゲンみたいなの。
186はじめまして名無しさん:2011/08/14(日) 15:09:31.43 ID:???0
>>185
別に焼かなくてもいいんじゃない?
パンは焼かなくても食べられるし
じゃがバターは生では無理だけどさ

いやその前にだなジャムをあげるなんて一言も言ってないし

売れ残り・・ってことは趣味のいい物は残ってないってことだ!
売れ残りって言葉に微妙な寂しさを感じるなあ
187もんじゃ:2011/08/14(日) 15:15:11.03 ID:bECmuoVLP
>>186
まあパンなら焼かなくても食べられるけどさ。
ジャムくれないの?

趣味の良いじゃなくてもいいじゃん。安いのが一番。
俺の場合は売れ残りじゃなくて不良品だけど。
188もんじゃ:2011/08/14(日) 16:07:30.24 ID:bECmuoVLP
カラオケ店がお盆は通常と異なる料金とするのは何故だろう。
そんなにお盆にカラオケの需要があるのかね。
189ぱん:2011/08/14(日) 16:44:20.44 ID:???0
>>167
元気じゃねーよー(´д`)おいこの暑さどうにかしろもんじゃ。
水ばっか飲み過ぎておなかがおかしいお
そんで甘えてくんな治せ。
190もんじゃ:2011/08/14(日) 17:13:45.26 ID:bECmuoVLP
>>189
元気じゃないのかあ。
暑さはどうにもならん。節電なんて気にせず、クーラーガンガンに効かせろ。

甘えは治りません。言われて治るなら、このスレはとっくに終わってる。
191はじめまして名無しさん:2011/08/14(日) 17:27:17.25 ID:???0
>>187
ジャムは貰っても使わないって言ってる奴に
なんで汗水垂らして作ったジャムをあげなきゃならん!!

安くて趣味の良い物が一番
ただし安物は時々色落ちの違憲性あり
もんちゃんはいくら安いからってパンダの柄のTシャツ買う?

ネガティブワードには何故だかウィットな返しが返ってくるね
192もんじゃ:2011/08/14(日) 17:40:20.08 ID:bECmuoVLP
>>191
ジャムくれたら、スーパーでパン買ってきて塗って食べるよ。
汗水垂らさぬようにエアコンをガンガンに効かせなさい。

安くて良いものが良いに決まってるよ。
安いの優先だけど、まず必要かどうかが第一。
いくら安くても、要らない物は買わない。
193はじめまして名無しさん:2011/08/14(日) 18:13:28.75 ID:???0
>>192
焦げないようにガス台の前に付きっきりなんです
エアコンはもちろんガンガンに効かせてますがガス台からの熱で汗だく
なのでちょっと塩味がきいているかも(^^)

>いくら安くても、要らない物は買わない。
そうでしょ?
だからいくら安い物でも趣味の悪い物は買わない
194もんじゃ:2011/08/14(日) 18:19:12.05 ID:bECmuoVLP
>>193
塩味入りのジャムはちょっとねえ。

とにかくバーゲンセールに行きましょうね。
195綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/14(日) 21:14:20.13 ID:???O
>>もんじゃ
堂々巡りになるのは、もんじゃがエゴイストだからだろうなと。

いいか、だいたいだな、性格を直す気持ちすら無いと言っておきながら、こんな自分を好きになってくれる人はいない的な言葉が出て来る時点でおかしいよな?

Give and tikeだろ
何でも相手から貰うばかりで、自分からは何も与えないとか調子良すぎるよな?

まず考え方を改めたらどうかと意見してみるが。
まぁ、もんじゃがこの先も前述を覆すような行動が出来ないのなら、それはそれでいい。

ただ、困るのは自分自身ってこった。つまり自業自得な。
まぁー…なんだろなぁ
もんじゃと軽く絡んだだけの俺が言えることではないんだが、甘えてるな。


悔い改めると言う言葉を知るのなら行動に移せ。
それすらも拒否するなら一生後悔だらけの人生で終わるだけだ。
ただのわがままと甘えと流されているだけの時間を無駄にすごすだけ。
196はじめまして名無しさん:2011/08/14(日) 21:34:27.78 ID:???0
誰からも嫌われるもんじゃ
197もんじゃ:2011/08/14(日) 21:35:04.08 ID:bECmuoVLP
>>195
うん、エゴイストだと思うよ。孤独だとそうなるしかないよね。
他人のための他人がいないしさ。

では、俺は誰に対して何を与えれば良い?

ネットで考え方を変えろって言われて変わっていたら、このスレはもうないよ。
綺羅氏だけじゃなくて、他の人にも言えるんだけどさ、
俺は他人に対してよくもまあ考え方変えろだなんて簡単に言えるよなって思う。
ネット上という何ら責任を伴わない環境でさ。

あと、奮起を促すような言い方は通用しない。
俺はまた前にも誰かに言われたようなことを言ってきてるなって思ってるよ。
まあ、綺羅氏はそういう過去を知らないだろうから仕方ないけど。
198綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/14(日) 21:48:37.36 ID:???O
>>197
それを一言でわがままと言うんだよ、社会では。

もんじゃの言う通りだとは思うよ、ネト上でよく平気な事を言うなと。


何故そこまで言ってくれる人間がいるのか考えたことあるか?
無いよな?
ある訳が無い。


まぁな、いつだって、どこだって、適応して行かなきゃならん。
それくらいは理解出来んだろ?

んー…もんじゃには難し過ぎる話だったな。
悪かったな。
俺は自分の思ったことを言ったまでだったんだが、そっちの捉え方が曲がってんじゃあな。


そこまで自分の意思が堅いなら、もんじゃ自身のその意思を貫き通せ。
ありのままのもんじゃでいたらいい。
そんなもんじゃをいいと思う人間もいるだろうからな


この世の中、人間なんて腐るほどいるんだからよ
199はじめまして名無しさん:2011/08/14(日) 21:49:27.68 ID:???0
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^  ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
200はじめまして名無しさん:2011/08/14(日) 21:50:05.47 ID:???0
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^  ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
201もんじゃ:2011/08/14(日) 22:02:40.78 ID:bECmuoVLP
>>198
どうせ孤独なんだから、わがままでいようと思ってるよ。

何故そこまで言ってくれる人間がいるかって?
それは言う人間の自己満足のためでしょうね。
何の責任も伴わずに言いたいこと言えるからね。

2chでこうやって言いたいことが言えるのは匿名だから。
twitterで本名で言ったら炎上する。そういうことだよね。
202綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/14(日) 22:11:39.52 ID:???O
>>201
履き違えるな。
いいか、もんじゃお前は根性が曲がっている。

なぜ素直さを消す?
独りだ?孤独だ?
舐めるなよ。

お前一人で生きて来た訳じゃねーだろが。
煽ってる訳じゃねーが、素直さに欠けた人間、もんじゃには通用しねー。


だから敢えて言おう。
もんじゃの愛情表現は歪曲している。
素直に生きてみろよ。
周囲の意見も結構大切なんだぞ?

自分自身じゃ分からんことも、周囲の方が分かるってのはよくあることだからな

それじゃ。ノシ
203もんじゃ:2011/08/14(日) 22:27:11.35 ID:bECmuoVLP
>>202
素直っていうのが分かっていないのに、単に素直になれといわれても…。

おやすみ
204綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/14(日) 22:30:47.85 ID:???O
>>203
だからな、素直ってのは周囲の意見に聞く耳を持てと言いたいんだよ俺は。

分かるだろ?
言っている意味は。
205もんじゃ:2011/08/14(日) 22:41:23.38 ID:bECmuoVLP
>>204
何というか、この展開で「はい、そうします」とはならないよなあ。
206綺羅 ◆Chaos.8OOM :2011/08/14(日) 22:50:03.29 ID:???O
>>205
「はい、そうします」
じゃなくていいだろ。
「出来たらね」
でもいいだろ。

強要はしない。
もんじゃの人生だ。


ま、結論から言えば俺は邪魔したな。ってことだよ。

だから去るよ。
悪かったな。ノシ
207はじめまして名無しさん:2011/08/14(日) 22:51:09.07 ID:???0
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^  ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
208もんじゃ:2011/08/14(日) 22:55:15.11 ID:bECmuoVLP
>>206
じゃあね

何というか典型だったなあ。
209はじめまして名無しさん:2011/08/14(日) 22:57:43.20 ID:???0
>>208
死ね
210はじめまして名無しさん:2011/08/14(日) 23:20:06.85 ID:???0
>>194
なに言ってんだい今のトレンドは「塩」だよ?
塩キャラメル、、塩水、塩ナントかっていろいろあるでしょ
211もんじゃ:2011/08/14(日) 23:26:01.63 ID:bECmuoVLP
>>210
確かにゆで卵を食べるときは塩に限るしね。
塩キャラメルってどこが塩なんだろうって思うんだけれども。
212ぱん:2011/08/14(日) 23:29:14.59 ID:???0
>>197
そう思うならこんなスレに書き込んでないで家でチラシの裏に孤独だとでも書いてろや。
ネットでよく好きなこと言えんなっていってるがそのまま自分のことだろーがよ。

もんじゃはほんと素直じゃねえなあ。
寂しいんだろ?構ってもらいたいんだろ?孤独は嫌だと思ってるんだろ?
なら他人に合わせろや。合わせんのが嫌ならこんなとこで愚痴ってんじゃねえ。
考え方変えろって言われんのが嫌なら今すぐスレごと消してネットに一切触れんな。

寂しがりアピールするくせにひねてんだよなあ、今時幼稚園児だってもっとズルく可愛がられようとするよ…。
213はじめまして名無しさん:2011/08/14(日) 23:35:01.88 ID:???0
>>211
ゆで卵を塩で食べるのは王道だが
マヨネーズでも美味しいと思ってる

塩キャラメルは食べたことないから知らん
214もんじゃ:2011/08/14(日) 23:38:01.46 ID:bECmuoVLP
>>212
やれやれ、終わったと思ったのに蒸し返すんかい。

>>213
サンドイッチにするなら、マヨネーズがいいね。
でも、そのまま食べるなら塩の一択だよ。

塩キャラメルは1度しか食べたことなくて、あんまり印象に残ってないけど、
塩はどこに入っているんだっていうのはあったな。
215はじめまして名無しさん:2011/08/14(日) 23:45:00.46 ID:???0
>>214
うむ。そうだなそのままなら塩かな

この前ジンギンスカンキャラメルというのが売っていたんだけれど
買って食べてみる勇気はなかったな

おやすみ
216ぁぃこさん ◆DEAIKOnzow :2011/08/14(日) 23:48:14.05 ID:pVv3c8SS0
でもまぁ、考え方なんて、そう簡単に変わらないと思うよお?
30年生きてきてるんだから、やっぱり根づいてしまったものはあるでしょう
もんじゃの考え方が変わるまで根気強く付き合ってかないとね^^;
ある種、もんじゃは自虐思考を日常としてるわけだから取り除くのは難しいよー
きっかけなんて、いつの間にか発生するんだろうけど
その発生するスパンが長いよーな気がするよー
1年でも2年でも、最終的に考えが変われば良いじゃないかー
遅い早いを競ってるわけじゃないんだし、最終的に変わらなければ
それはそれで仕方ないことなんだしさー
周りの方々は、焦りすぎですよー
217もんじゃ:2011/08/14(日) 23:50:15.20 ID:bECmuoVLP
>>215
会社で物好きがいて、ジンギスカンキャラメル買ってきて、
いろんな人に食べさせていて、俺も食ったよ。
普通に不味いだけだよ。そんなことにお金を使っちゃダメ。
218はじめまして名無しさん:2011/08/14(日) 23:52:24.73 ID:???0
もんじゃ死ねうぜえスレやめろ
219もんじゃ:2011/08/14(日) 23:58:51.53 ID:bECmuoVLP
>>216
数ヶ月カウンセリングを受けても、お金払っているのが
馬鹿らしいと思って止めちゃう人間だからねえ。

まあね、一番焦っているのは俺自身なんだけどね。
人間はいつ死ぬか分からない。1、2年で死ぬかもしれないし。
220ぁぃこさん ◆DEAIKOnzow :2011/08/15(月) 00:05:02.71 ID:DJdGYO7z0
>>219
まぁ、お金が効果を生めば勿体ないと感じないだろうけどね^^
効果が無いんなら仕方ないかな

焦りが行動に結びつかないんだろうねー
漠然とした焦りは、なかなか自分を突き動かせないし
何をどうやって、どういう過程で、どういった感じで、とか色々考えちゃうと
なかなか最初の一歩が踏み出せないってのは、よくあるかもな^^
221ぱん:2011/08/15(月) 00:09:08.37 ID:???0
いくらでも蒸し返すさー。
変われっつってないもん。もんじゃが変わらんのはこのスレ来てるやつなら皆知ってるさーまして自分は1からいるのに
甘やかす人しかいないから釘さしてるだけよ、意地悪ともいうな。悩め苦しめ焦ろげへへ

しかしジンギスカンキャラメルはほんとうにマズイな。
222ぁぃこさん ◆DEAIKOnzow :2011/08/15(月) 00:12:06.56 ID:DJdGYO7z0
俺は甘やかす人かなー^^;
ネチネチと定期的に言ってるつもりなんだけど
争うつもりはないから最終的に深く突っ込まないだけのつもりなんだけどなあ><
223もんじゃ:2011/08/15(月) 00:15:51.00 ID:zKqVNONkP
>>220
効果があるなら勿体ないとは思わないよ。効果なかったし。

そうそう、その漠然とした焦りって奴なのかもしれないね。
余命何ヶ月って宣告されたわけじゃないしね。

>>221
ジンギスカンキャラメルは不味い。
遊び心で作ったんだろうけどさ。
224もんじゃ:2011/08/15(月) 00:18:17.85 ID:zKqVNONkP
>>222
俺もぁぃこさん氏と争うつもりはないよ。
そもそも神様なんだし。
225はじめまして名無しさん:2011/08/15(月) 01:13:27.45 ID:???0
このスレを続ける意味はある?
いや無い
226もんじゃ:2011/08/15(月) 20:59:46.86 ID:zKqVNONkP
うーん、霞み眼が酷いなあ。
227はじめまして名無しさん:2011/08/15(月) 21:12:08.15 ID:???0
霞目、眼精疲労にはブルーベリーでっせ
228はじめまして名無しさん:2011/08/15(月) 21:17:52.89 ID:???0
このスレを続ける意味はある?
いや無い
229はじめまして名無しさん:2011/08/15(月) 21:18:00.54 ID:???O
ブルーベリーのドライフルーツが食えんなら冷凍ブルーベリーを食べてみ
唇が紫色になるけど
230はじめまして名無しさん:2011/08/15(月) 21:20:58.57 ID:???0
  ○
(( (ヽヽ    ンギモッヂイイッ!
   >_| ̄|○

しまった!ここはホモスレだ!
オレが掘られているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
231もんじゃ:2011/08/15(月) 21:26:38.84 ID:zKqVNONkP
>>227
へー、ブルーベリーが効くのかあ。知らなかったなあ。
ブルーベリーといえば、ロッテのブルーベリーガムしか思い浮かばないけど。
後はわかさ生活か。

>>239
冷凍ブルーベリー。スーパーで売ってるのかなあ。
232はじめまして名無しさん:2011/08/15(月) 21:46:11.81 ID:???0
>>231
>>181
如何に流し読みされているよーくかわかった(T_T)

ブルーベリー入り飲むヨーグルトを今愛飲しております
233はじめまして名無しさん:2011/08/15(月) 21:48:41.23 ID:???0
>>232
それが三十路童貞だ
他人がどうだろうと知ったことじゃ無い

どうしようもない男だ
234もんじゃ:2011/08/15(月) 22:01:29.29 ID:zKqVNONkP
>>232
俺の分は作ってないって聞いていたし。

飲むヨーグルトはヨークが美味い。
ちょっと高いけどよく買ってる。
235はじめまして名無しさん:2011/08/15(月) 22:10:29.61 ID:???0
>>234
結構健康に気を遣っているんだ
そのヨークに冷凍ブルーベリーを入れて飲めば
ブルーベリーヨーグルトの出来あがり
(ミキサーにかけると、なお良いがそれは自炊だと言われそうなので)
236はじめまして名無しさん:2011/08/15(月) 22:13:04.95 ID:???0
>>234
しねカス
>>235
こんな男かまうなよ
237もんじゃ:2011/08/15(月) 22:13:49.33 ID:zKqVNONkP
>>235
いや、そういうことすると味が落ちるような気がするし、家にミキサーがないし。
238はじめまして名無しさん:2011/08/15(月) 22:30:39.11 ID:???0
>>237
はいはいミキサー無いのは想定内
泡立て器でブルーベリーを潰してかき混ぜるんだ!
生クリームはホイップした方が美味しくなるでしょ
もしかしたらヨーグルトだって・・・

本題に戻ると要するに眼精疲労にはブルーベリーが効くって話
239もんじゃ:2011/08/15(月) 22:41:05.08 ID:zKqVNONkP
>>238
泡立て器もないよ。摂氏んちから持ってきてね。

ブルーベリーは薬局とかでサプリメントがあるかなあ。
240もんじゃ:2011/08/15(月) 22:42:12.70 ID:zKqVNONkP
もしかして、肝油食っているせいか?
241はじめまして名無しさん:2011/08/15(月) 22:44:45.84 ID:???0
>>240
死ね三十路童貞
242はじめまして名無しさん:2011/08/15(月) 22:47:26.45 ID:???0
>>239
サプリであるかもね

私も眼精疲労が酷いので寝ます

おやすみ
243もんじゃ:2011/08/15(月) 22:51:10.55 ID:zKqVNONkP
>>242
眼精疲労っていう感じじゃないんだよねえ。
霞み目って言ったけど、何か目ヤニが多いんだよね。
以前結膜炎になったとき程じゃないんだけれども。

おやすみ
244はじめまして名無しさん:2011/08/15(月) 22:53:31.59 ID:???0
>>243
永遠に寝ろ
245ぱん:2011/08/15(月) 23:54:51.50 ID:???0
粘着してるやつ面白いな、どんだけMだよw
自分も人のこといえないがなw
246はじめまして名無しさん:2011/08/16(火) 00:01:49.65 ID:???0
>>245
ん?まさか俺のことじゃねえだろうな
このスレの息の根は俺が止める
247ぱん:2011/08/16(火) 00:21:25.90 ID:???0
>>246
さあ?誰のことだろう?w
でもがんばれw
248はじめまして名無しさん:2011/08/16(火) 20:42:50.16 ID:???0
>>240
違うと思います
肝油は過剰摂取をしなければ問題はないと書いてありました

>>243
眼科医じゃないので診断はできましぇん
眼が疲れると目やにが多くなるけど
結膜炎という前歴があるんだから行きたく無くても医者に行くべきだな
249もんじゃ:2011/08/16(火) 22:06:38.59 ID:FGCZYjnHP
>>248
肝油ドロップは小さい頃1日10個とか過剰摂取していました。
今は1日2個を遵守しています。
肝油に目の乾燥を防ぐってあったから、逆に潤いすぎちゃったのかと。

やっぱり眼科行けかなあ。
250はじめまして名無しさん:2011/08/16(火) 22:34:15.75 ID:???0
>>249
何でもそうだけど素人判断はよくない

10個・・・肝油でググっていたら50個食べたって強者がいたが
美味しいのそれ?
成分は魚の体液と脂肪分だと書いてあったが?

潤う眼・・悲しくないのに涙が溢れちゃう・・だって男の子だもん
251はじめまして名無しさん:2011/08/16(火) 22:38:39.28 ID:???0
>>249
さっさと死ね
252もんじゃ:2011/08/16(火) 22:58:37.76 ID:FGCZYjnHP
>>250
肝油50個は流石に飽きるなあ。25個ぐらいが最高だなあ。
今思うと薬物乱用を犯してしまっていたようだ。

肝油は美味いよ。今度買って食べてみなよ。
買うのが勿体無いならうちに来なよ。

そこまでではないけど、肝油食べるの止めてみようかなあ。
253はじめまして名無しさん:2011/08/16(火) 23:03:23.48 ID:???0
>>252
さりげに誘うなよ
キメえ出会い厨
254はじめまして名無しさん:2011/08/16(火) 23:18:26.70 ID:???0
>>252
えっ肝油って美味しいの?それは予想外の答えだ

じゃあ二粒ほど封筒に入れて送ってくれませか?

肝油と眼ヤニとの因果関係は分かっていないんでしょ
単なる素人判断ですよね?
止めるのは医者に言われてからでもいいんじゃないですか?
一日一食なんだからせめて肝油でビタミンA,D摂取しとかないと
身体の他の部分に支障がでる可能性があるかもしれませんよ
これも単なる素人考えですが(^^)
255はじめまして名無しさん:2011/08/16(火) 23:24:36.10 ID:???0
>>254
チンカス付けて送って来るぞ
三十路童貞だからなw
256もんじゃ:2011/08/16(火) 23:24:47.70 ID:FGCZYjnHP
>>254
だって肝油は美味いから食べているんだよ。
封筒に入れたら鮮度が落ちちゃうよ。それでもっていうなら送付先教えて。

肝油食べ始めたのは半年前からだし、別に止めても支障ないと思うけど。
効能に当てはまっていないしさ。
257はじめまして名無しさん:2011/08/16(火) 23:40:32.34 ID:???0
住所なんか教えたら特上寿司を
密かに注文して来るぞ
258伊予柑:2011/08/17(水) 08:18:47.96 ID:???0
残暑お見舞い申し上げます。
259 ◆......66yQ :2011/08/17(水) 14:19:54.93 ID:???O
年齢など関係ないですよ
260はじめまして名無しさん:2011/08/17(水) 23:34:47.60 ID:???0
>>256
>>肝油ドロップは小さい頃1日10個とか過剰摂取していました。
今は1日2個を遵守しています。

小さい頃から継続して摂取してるのかと思った^^;
だからそんなに継続している物を急に止めていいのものなのかと
思ったまでです
肝油に鮮度があるとは知らなかった
冷蔵庫に入っているのかい?

>>257
その特上寿司の請求書は>>257の名無し宛に送って貰うね
261もんじゃ:2011/08/18(木) 00:16:13.14 ID:kY/OroVJP
>>258
おお、またも忘れた頃に伊予柑氏。
毎日のようにくることはできぬものなのかなあ。

>>259
何の話?そもそもどなた?何とお呼びすれば良い?

>>260
小さい頃から継続していないよ。幼稚園の頃は毎日食べてたよ。
その後は気が向いたら、断続的に親に買ってもらっていた。
で、最近急に食べたくなって、半年前から食べてる。

いや、鮮度と言っても、乾燥剤入っているから、
封筒に入れて送ったら劣化するかなって。
常温で保管していますよ。
262蘭 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/18(木) 00:47:29.64 ID:???0
こんばんはヽ(´▽`)/

もんじゃさんのスレ見付けました♪
263もんじゃ:2011/08/18(木) 00:57:25.33 ID:kY/OroVJP
>>262
ようこそ、蘭氏。蘭氏のスレもあるの?
264ぱん:2011/08/18(木) 01:02:41.81 ID:???0
>>258
おわー久しぶり。夏バテ気をつけてねー
265浅葵雫 ◆Sizukue4rE :2011/08/18(木) 01:07:48.16 ID:???0
>>264
|Д・)y-~~ぱんちゃんこそ夏バテに気をつけてほしいわ。
うん。
266もんじゃ:2011/08/18(木) 01:16:32.44 ID:kY/OroVJP
>>264
ぱん氏と伊予柑氏は2大古参だからねえ。

>>265
うむ、基本室内にいるから俺は大丈夫だけれども、
ぱん氏は気をつけて欲しいね。
267ぱん:2011/08/18(木) 01:40:25.54 ID:???0
もんじゃ死ね
268伊予柑:2011/08/18(木) 01:42:32.34 ID:???0
もんじゃうぜえw

ネガティブ放射能w
269蘭 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/18(木) 02:02:08.01 ID:???O
>>263
はい私の酔っ払いスレあります♪
270もんじゃ:2011/08/18(木) 02:05:17.76 ID:kY/OroVJP
>>269
発見した。今度行ってみるね。
271はじめまして名無しさん:2011/08/18(木) 02:05:59.61 ID:???O
プッ( ̄∀ ̄)

泡立て機でプルーベリーは潰せないだろ(ワラ
どんだけ料理しないのさアボ女
272姫十 ◆......66yQ :2011/08/18(木) 08:38:39.59 ID:???O
>>261
仮で宜しければこちらで
本コテは別にありますけど


取り敢えず宜しくお願いします。
273るい ◆RUI...tqOI :2011/08/18(木) 19:30:01.96 ID:MbcKsoNTO

もんじゃさんこんばんは(´・ω・`)

ごめんね
気にしなくていいからね
274姫十 ◆......66yQ :2011/08/18(木) 19:59:15.97 ID:???O
>>273
今晩わ、仮名で失礼します
275るい ◆RUI...tqOI :2011/08/18(木) 20:06:53.43 ID:MbcKsoNTO
>>274
こんばんは\(^o^)/

いえっとんでもないです!

てゆうかおじゃましてます←
276姫十 ◆......66yQ :2011/08/18(木) 20:11:23.00 ID:???O
いえいえこちらこそ。
277ぁぃこさん ◆DEAIKOnzow :2011/08/18(木) 21:21:18.61 ID:6pVczjye0
もんじゃモテモテじゃんか^^
愛されてるぜ^^b
278伊予柑:2011/08/18(木) 22:24:24.52 ID:???0
>>もんじゃ
よっしゃ、これからはもっと顔を出すようにするわw
節電してる?

>>ぱん
大丈夫、夏バテはしてないよー。
ぱんは体調どう?
279伊予柑:2011/08/18(木) 22:31:28.36 ID:???0
もんじゃブチ殺すぞワレェ
280ぱん:2011/08/18(木) 22:55:08.51 ID:???0
>>278
元気じゃないけど元気だお (・∀・)
また土曜病院ゆかねば

てか二人のニセモノがいてワラタwwやるならもっとうまくやれw
281ぱん:2011/08/18(木) 22:56:22.68 ID:???0
>>265
ありがとー (・∀・)会社の中は快適なんだけどねえ
282ぱん:2011/08/18(木) 22:59:08.06 ID:???0
(・∀・)三十路童貞ってどうなの?w

283はじめまして名無しさん:2011/08/18(木) 22:59:53.72 ID:???0
  ∧ ∧     ┌───────────
  ( ´ー`)  < シラネーヨ
   \ <    └─── /|───────
    \.\______//
      \       /    ___
       ∪∪ ̄∪∪∧ ∧ <チラネーヨ
              (´ー`)_/| ̄ ̄ ̄
               UU UU
284伊予柑:2011/08/19(金) 00:14:26.80 ID:???0
>>280
病院?
通院してるのか。大変だねぇ・・・。

ニセモノが現れるほど、ぱんは人気者なんだねw
285もんじゃ:2011/08/19(金) 00:17:55.51 ID:mSNHK+FYP
>>272
あれ、何となく誰だか分かったような気がする。
最近忙しいんですかね?俺も忙しいけど。

>>273
こんばんは

いきなり謝られたんで、何のことだろうと思ってスレ見たらびっくりした。
どう考えても謝るべきなのは俺。本当にごめんなさい。
そして、俺を擁護してくれて嬉しかったよ。

リア充過ぎてでネットなんてやってられるかっていうなら別だけど、
俺を気にしてスレを立てないなら考え直してね。
良ければ気が向くまでここにいてもいいよ。

>>275
他のコテの人にも可愛がってもらってね。

>>277
今日に関してはネットでモテモテかも。
ただ、そんな時に限って帰りが夜遅く。
286もんじゃ:2011/08/19(金) 00:19:27.48 ID:mSNHK+FYP
>>278
もっと顔出しておくれよ。リアルで忙しいのかもしれないけど。
節電はしていない。

>>280
でも、通院はしているのかあ…。
287姫十 ◆......66yQ :2011/08/19(金) 00:36:12.22 ID:???O
>>285
今晩わ、もんじゃサン。

私はズバリ誰ですか?
教えて下さいませ。
288もんじゃ:2011/08/19(金) 00:37:10.57 ID:mSNHK+FYP
>>287
言っていいの?はな氏じゃないの?
289姫十 ◆......66yQ :2011/08/19(金) 00:41:39.06 ID:???O
>>288
はな…氏?
はな??

んー?あ、漢字にしたら…と言う事でしょうか?
290もんじゃ:2011/08/19(金) 01:01:05.42 ID:mSNHK+FYP
>>289
あれ、違うの?
漢字にしたらっていうか、「はな」っていうコテじゃないかと…。
291姫十 ◆......66yQ :2011/08/19(金) 01:03:38.61 ID:???O
>>290
あ、違います。
ごめんなさいね?


何か書き込みしたいなーと思って書き込みしたのですが…

ちょっと暇で、その間に…と思って。
邪魔しちゃいましたか?
292もんじゃ:2011/08/19(金) 01:05:51.83 ID:mSNHK+FYP
>>291
勘違いでした。すいません。

でも、新しい人は大歓迎ですよ。
愛されないオッサンのスレですが、どんどん書き込んでくださいね。
293姫十 ◆......66yQ :2011/08/19(金) 01:11:11.91 ID:???O
いえ、気にしないで下さいね?


直ぐに落ちちゃいますけどごめんなさいね?
294もんじゃ:2011/08/19(金) 01:14:57.76 ID:mSNHK+FYP
>>293
いいよ。俺も予告なしでいきなり落ちるので。
絶対また来て下さいね。
295姫十 ◆......66yQ :2011/08/19(金) 10:18:10.98 ID:???O
>>294
こんにちは。
はい来ましたー♪
夜は直ぐに寝てしまうのでご勘弁をm(._.)m
296 ◆vN.GA73K1g :2011/08/19(金) 10:31:57.01 ID:ycZ59Er70
こんちゃ〜す^^ノ
297はじめまして名無しさん:2011/08/19(金) 10:33:59.18 ID:???O
花音ウザい
298はじめまして名無しさん:2011/08/19(金) 15:21:17.81 ID:???O
>>297誰?
299もんじゃ:2011/08/19(金) 23:23:37.57 ID:mSNHK+FYP
>>295
こんにちは。
自分のペースできてくれたらいいんだよ。
平日は夜遅いのでご勘弁を。

>>296
おお、イテ氏。

>>297
誰?
300もんじゃ:2011/08/20(土) 07:19:18.06 ID:DvE4VLV+P
何というか、怖い話をびっくりさせる話と履き違えているのが多いよね。
301 ◆vN.GA73K1g :2011/08/20(土) 10:33:00.16 ID:OKFCSYki0
おはよう^^
302もんじゃ:2011/08/20(土) 10:51:10.43 ID:DvE4VLV+P
>>301
イテ氏おはよう。
ネタがないので、何か話題振りして。
303 ◆vN.GA73K1g :2011/08/20(土) 11:12:05.88 ID:OKFCSYki0
ネタって言われても^^;

最近面白いニュースとか気になる芸能ニュースとかないの?
304 ◆vN.GA73K1g :2011/08/20(土) 11:13:51.68 ID:OKFCSYki0
今日も外食?何食べるの?

イテちゃんもう少ししたらお出かけするけど
帰るのは遅くなるな^^;
305 ◆vN.GA73K1g :2011/08/20(土) 11:15:53.09 ID:OKFCSYki0
つか、月日が経つのは早いね
まだ暑いけど、もう夏の終わりか・・・秋の気配がそこまで・・
306 ◆vN.GA73K1g :2011/08/20(土) 11:27:41.47 ID:OKFCSYki0
ごめん
そろそろ行くわ。またね〜^^ノシ

つかこれも連投か^^;
307もんじゃ:2011/08/20(土) 11:46:23.67 ID:DvE4VLV+P
>>303
気になるニュースねえ。そのニュースを見たときは気になるんだけど、
いざスレに書こうと思うと思い出せない。
思い出したら書くんだけれども。

>>304
いつも外食だよ。どうしても好き嫌いが多くて、食べるのは偏るね。
昨日は麻婆豆腐を食ったよ。

>>305
愛されない月日が経つの早いです。
でも、涼しくなっていくことは良いことだ。

>>306
行ってらっしゃい。俺ももう直ぐ出るけど。
308ぱん:2011/08/20(土) 15:27:24.29 ID:???0
>>307
どこいくんだもんじゃ
309はじめまして名無しさん:2011/08/20(土) 18:09:32.73 ID:???0
怖い話・・・・・・過疎
ビックリする話・・帰ってきたらスレが異常にのびてた
310もんじゃ:2011/08/20(土) 18:54:09.62 ID:DvE4VLV+P
>>308
床屋といろんな買い物。

申し訳ない。せっかくぱん氏に貰った洗顔料がどっか行ってしまった。
ようやく今の洗顔料がなくなったのに。

>>309
311はじめまして名無しさん:2011/08/20(土) 19:24:10.98 ID:???0
>>310
その洗顔料、歯磨き粉と間違えて使ってない?
312はじめまして名無しさん:2011/08/20(土) 19:28:28.17 ID:???0
            \ /
          (_O|・|O)   迫る〜過疎〜寂しい季節〜♪
          ( ´・ω・)  
          ~~(=O┬O
         ◎-ヽJ┴◎ キコキコキコ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
313もんじゃ:2011/08/20(土) 19:54:21.66 ID:DvE4VLV+P
>>311
間違えたら、使った最初に気付くでしょ。

>>312
ちゃんとメット被ってないんじゃない?
314もんじゃ:2011/08/20(土) 20:13:46.00 ID:DvE4VLV+P
るい氏が戻ってきたようで良かった。
315るい ◆RUI...tqOI :2011/08/20(土) 20:16:55.74 ID:GJ3FOorkO


もんじゃさん
迷惑かけてごめんね

ぼくは大丈夫らよ\(^o^)/
316もんじゃ:2011/08/20(土) 20:18:06.24 ID:DvE4VLV+P
>>315
どう考えても俺が迷惑かけたから。
良かった、良かった。
317るい ◆RUI...tqOI :2011/08/20(土) 20:22:34.90 ID:GJ3FOorkO

ううん

これからもよろしくね♪
てかちょくちょく遊びくるお(*´ー`*)
318もんじゃ:2011/08/20(土) 20:26:28.02 ID:DvE4VLV+P
>>317
自スレはしばらくお休みかな?
319るい ◆RUI...tqOI :2011/08/20(土) 20:29:57.37 ID:GJ3FOorkO

そんな感じ‥かなあ笑

ぼくは立てれないし
またわざわざ頼むのも億劫だし
申し訳ないし(@_@)
320もんじゃ:2011/08/20(土) 20:39:09.05 ID:DvE4VLV+P
>>319
立てたいなら立ててみるよ。
スレ立て依頼スレにお願いするのも手だよ。
321浅葵雫 ◆Sizukue4rE :2011/08/20(土) 20:41:16.28 ID:???0
|Д・)y-~~るいちゃんのスレだったら立ってたお。
322もんじゃ:2011/08/20(土) 20:42:38.52 ID:DvE4VLV+P
>>321
あっ、本当だ。
でも、ここはROMにとどめておくべきか。
323るい ◆RUI...tqOI :2011/08/20(土) 21:05:15.73 ID:GJ3FOorkO

ぼくは全然おーけいなんだけど‥

わかんないや泣
324もんじゃ:2011/08/20(土) 21:12:24.64 ID:DvE4VLV+P
>>323
まあほとぼりが冷めた頃に行きますよ。
325るい ◆RUI...tqOI :2011/08/20(土) 21:14:35.88 ID:GJ3FOorkO

はい!!待ってます(* ̄∇ ̄*)
326うなぎ ◆c88NZuRdbI :2011/08/20(土) 21:15:01.36 ID:???O
バタン☆ヾ( ̄Д ̄)ゞ

お話中失礼!

もんじゃ!バフェットが帰って来ない!
327もんじゃ:2011/08/20(土) 21:17:09.19 ID:DvE4VLV+P
>>325
まあROMはしているし、たまにこっちに来てくれた嬉しいな。

>>326
おお、うなぎ氏。

どっかのスレでバフェット氏は旅行中って見たけど、
それで書き込みないんじゃない?
328るい ◆RUI...tqOI :2011/08/20(土) 21:17:52.52 ID:GJ3FOorkO

うなぎさんこんばんは(´ω`)

いえっ
こちらこそ失礼しました!
もんじゃさんまたくるにゃん\(^o^)/

おじゃましました♪
329うなぎ ◆c88NZuRdbI :2011/08/20(土) 22:02:50.06 ID:???O
>>328
るいちゃんこんばんは!
うぎゃ〜☆帰らないでw
もんじゃが寂しがる〜(>_<)
履歴書書き大変だね。。結構時間かかるんだよね。。

うなこそ消えるお☆

もんじゃ☆ばはは〜いノシ
330もんじゃ:2011/08/20(土) 22:10:40.84 ID:DvE4VLV+P
>>328
負担にならない程度にまた来てね。

>>329
いろいろあったので、そんなに言わないでおいて。
寂しがると言っておいて、うなぎ氏も消えてしまう件。
331はじめまして名無しさん:2011/08/20(土) 22:24:01.86 ID:???0
>>313
いやもしかしたら気づかずに使っているのかもしれないと思って
332もんじゃ:2011/08/20(土) 22:28:28.01 ID:DvE4VLV+P
>>331
歯磨き粉と洗顔料の味って同じなの?
気付かずに使っていると思ったって言うぐらいだから、
洗顔料の味を知ってるんだね。
333もんじゃ:2011/08/20(土) 22:30:33.04 ID:DvE4VLV+P
「米田きよし」こと米田なんとか容疑者っていうけどさ、
「米田きよし」っていう名称を誰が知ってるんだよ。有名人なのか?
最初から米田なんとか容疑者でいいよ。
334はじめまして名無しさん:2011/08/20(土) 22:36:48.68 ID:???0
>>332
違いますが何か?

知ってますが何か?

いくらボケたといっててもそこまでとは思ってないから安心して(^^)
335はじめまして名無しさん:2011/08/20(土) 22:42:07.88 ID:???0
>>333
「米田きよし」って名前で人を騙してたんならその名前を出さないと
騙された人達が気づかないでしょ
まだ、騙されていた人達が他にもいるかもしれないし
336伊予柑:2011/08/20(土) 22:47:18.88 ID:???0
>>333
こいつ馬鹿じゃねw

朝日新聞に米田きよしの名前で取り上げられてたんだよ

なにも知らないのにほざくなカス
337もんじゃ:2011/08/20(土) 22:53:00.59 ID:DvE4VLV+P
>>334
洗顔料を口に含んだことはないけど、やっぱり違う味なんだ。

>>335
それは分かるんだけど、他にも通称で犯罪を犯した人間はいっぱいいるはずで、
そのニュースで全て通称が報道されたとは思えないんだよね。

しかも、苗字は同じだし、それで十分じゃない?
名刺とかがなければ、下の名前なんてみんな知らんよ。
338はじめまして名無しさん:2011/08/20(土) 23:05:40.48 ID:???0
>>337
歯ブラシに付けて歯を磨きかけました
とっても不味かったです(^^)
洗顔料を歯磨き粉として使い続けることができたら
それは・・・相当ボケが進んでいます
339もんじゃ:2011/08/20(土) 23:22:26.79 ID:DvE4VLV+P
>>338
逆に歯磨き粉で顔を洗ったことはありますか?
340はじめまして名無しさん:2011/08/20(土) 23:30:35.61 ID:???0
>>339
(; ̄Д ̄)なんじゃと?そこまでボケとらんわ!!
341伊予柑:2011/08/20(土) 23:33:34.76 ID:???0
>>339
ねーなんで>>336スルーなの?
342伊予柑:2011/08/20(土) 23:35:25.90 ID:???0
>>339
ねーなんで>>336見て

僕が無知でしたすみません

って言えないの?w
だから嫌われるんだよw
2chでもリアルでもw
343もんじゃ:2011/08/20(土) 23:41:50.38 ID:DvE4VLV+P
>>340
歯ブラシに洗顔料をつけるのと、顔に歯磨き粉を塗るのは同等だと思いますが。
344はじめまして名無しさん:2011/08/20(土) 23:54:46.34 ID:???0
>>343
むっ・・・ ( ̄∩ ̄#
違うって言いたいけど、確かに違わないな

悔しいから寝る
345もんじゃ:2011/08/20(土) 23:56:40.91 ID:DvE4VLV+P
>>344
そうだ、実際に歯磨き粉を顔に塗ってみて、
ここが違うんだっていうところを見出せばいいんだよ。

おやすみ
346伊予柑:2011/08/21(日) 00:02:21.52 ID:???0
>>345
嫌われ者は死ね
347はじめまして名無しさん:2011/08/21(日) 00:04:03.98 ID:???0
>>345
いくら実験好きでもさすがにそこまではしない(^_^;
というか論点はボケ具合であって歯磨き粉と洗顔料の塗り具合ではないと思われ

おやすみ
348もんじゃ:2011/08/21(日) 00:07:20.02 ID:GgHeXT77P
>>347
まあどのぐらいのボケ具合なのかを実験してみてもいいんじゃない?
将来、ボケが始まった時の指標になるんじゃないかな。
349伊予柑:2011/08/21(日) 00:08:02.47 ID:???0
>>348
寝る寝る詐欺師しね
350もんじゃ:2011/08/21(日) 00:33:59.13 ID:GgHeXT77P
凄いなあ。勉強は…だったけど、ああやってゴール決めるんだから凄いなあ。
351ぱん:2011/08/21(日) 00:34:42.77 ID:???0
>>310
え〜、どこやったのorz

ぱんはお腹いたくて花粉症でもうだめです
寝る…
352もんじゃ:2011/08/21(日) 00:55:45.15 ID:GgHeXT77P
>>351
本当に申し訳ない。それで愛されないという罰を受けているんだ、きっと。
もう洗顔料切らしちゃうから、新しいの買わないといけない。

この時期に花粉症?
お大事に。
353うなぎ ◆c88NZuRdbI :2011/08/21(日) 01:02:59.31 ID:???O
もんじゃごめん〜☆

言い訳だけど忙しいのw
またご飯食べようぜ
354もんじゃ:2011/08/21(日) 01:08:11.75 ID:GgHeXT77P
>>353
いやいや大丈夫。冗談で言っただけだからさ。
355はじめまして名無しさん:2011/08/21(日) 08:22:25.83 ID:???0
>>348
。・゚゚・(>O<)・゚゚・。うぇーんもうボケがはじまってますー
356もんじゃ:2011/08/21(日) 08:57:03.92 ID:GgHeXT77P
>>355
愛さえあれば、ボケの進行が抑えられるかもよ。
357 ◆vN.GA73K1g :2011/08/21(日) 08:58:47.23 ID:PYK62AOU0
おはよう〜^^ノ

>>307
最近、麻婆豆腐は食べてない^^;確かに食べるもの偏ってるかも^^;

今日も涼しいね。寝冷えしないようにwじゃあね〜^^ノシ
358はじめまして名無しさん:2011/08/21(日) 08:59:24.76 ID:???O
もんちゃんオハヨ
359もんじゃ:2011/08/21(日) 09:26:43.94 ID:GgHeXT77P
>>357
おはよう

麻婆豆腐美味いのに。中華料理屋行ったら、良く頼むね。

じゃあね

>>358
おはよう。どなた?
360もんじゃ:2011/08/21(日) 09:47:12.95 ID:GgHeXT77P
女の子に逆ナンされたと思ったら、水の勧誘だった。

音楽聴きながら歩いていて、ティッシュを配っていると思って
受け取ろうとしたら、何故か配ってるのはうまい棒だった。
何故うまい棒?最初から水を配ろうとすればいいのに。

それを受け取っちゃったもんだから、水の勧誘を受けることになってしまった。
分かっていたら、素通りしたんだけどなあ。
361はじめまして名無しさん:2011/08/21(日) 09:47:37.28 ID:???0
>>356
もんじゃ教祖様
これ以上ボケが進んだその時はその愛に縋らせて頂きます

合掌
362もんじゃ:2011/08/21(日) 09:51:08.49 ID:GgHeXT77P
>>361
それでは、愛し・愛されるもっとボケが進むが良い。
363はじめまして名無しさん:2011/08/21(日) 09:51:39.44 ID:???0
うまい棒とティッシュの区別が付かないほどとは・・眼科いきなさい
364はじめまして名無しさん:2011/08/21(日) 09:54:20.38 ID:???0
>>362
教祖様?
申し訳ございませんが日本語がイマイチ分からないのですが?
365もんじゃ:2011/08/21(日) 11:29:16.21 ID:GgHeXT77P
>>363
目線が見切れていたんだよ。

>>364
もっとボケたら愛に縋るとのこと。
早く俺を愛するように早くボケろっていうことじゃ。
366もんじゃ:2011/08/21(日) 12:23:37.03 ID:GgHeXT77P
ぱん氏ごめんよ。あたら谷洗顔料買ってしまったよ。
見つかったら、次はそれを使うからさ。
367もんじゃ:2011/08/21(日) 20:20:28.36 ID:GgHeXT77P
あたら谷だって。何書いてるんだか、俺は。

阿蘇
368もんじゃ:2011/08/21(日) 20:58:49.95 ID:GgHeXT77P
フジ韓流偏向報道に対するデモは一定の効果があったと思うが、
こういうのはネットをやらない層に浸透しないといけないしなあ。
如何せん主要メディアが完全スルーしている以上、
残念ながら効果は薄いだろうなあ。
369はじめまして名無しさん:2011/08/21(日) 22:52:41.54 ID:???0
>>367
あたら谷 という商品名なんだよね?

味噌
370もんじゃ:2011/08/21(日) 23:02:54.97 ID:GgHeXT77P
>>369
「新たに」の誤記です。

砒素
371はじめまして名無しさん:2011/08/21(日) 23:23:56.54 ID:???0
うぐいすのフンからでもできた洗顔料かと思った

屠蘇
372もんじゃ:2011/08/21(日) 23:51:30.21 ID:GgHeXT77P
>>371
何故うぐいすのフン?

373伊予柑:2011/08/21(日) 23:54:24.89 ID:???0
ありゃ、昨夜は俺のニセモノが出たみたいやねぇ。

もんじゃはニセモノだと見抜いたかな?w

起訴
374もんじゃ:2011/08/22(月) 00:11:06.62 ID:iFXAWRJXP
>>373
そもそも偽者は現れてないよ。

紫蘇
375伊予柑:2011/08/22(月) 00:20:07.81 ID:???0
そうだよなあ

キメえもんじゃ死ね
376はじめまして名無しさん:2011/08/22(月) 19:57:10.58 ID:???0
>>372
あたら谷から鶯谷を連想しましてウグイの糞洗顔料かと
ttp://www.kenko.com/product/seibun/sei_653021.html
ttp://www.cosme.net/tag/tag_id/24061/review/review_id/500633205 

377もんじゃ:2011/08/22(月) 22:20:30.32 ID:iFXAWRJXP
>>376
うぐいすの糞の洗顔料なんてあるんだ。

木曽
378はじめまして名無しさん:2011/08/22(月) 23:02:51.83 ID:???0
>>377
普通に売ってるよ使ったことないけど

wiki参照
その糞には豊富にリゾチームなどの加水分解酵素が含まれ、
顔面に塗布する事で角質層が柔らかくなって、
小皺が取れたり肌のキメが細かくなる・肌のくすみが取れて色白になる事から、
古くから美顔洗顔料やにきび治療薬として人気がある。
「うぐいすの粉」として市販されているものがそれで、
この酵素には脱色作用もあるため、着物の染み抜きにも利用される
(以前は毛はえ薬として用いられていたこともあった)。

なおウグイスは大量飼育が難しく、得られる糞も少量であることから、
市販の「ウグイスの糞」と称する商品は、ほとんどがソウシチョウを飼育し得られた糞を
原料に使用している。


始祖
379もんじゃ:2011/08/22(月) 23:07:00.87 ID:iFXAWRJXP
>>378
そうなんだ。興味ないけど。

歯槽
380はじめまして名無しさん:2011/08/22(月) 23:10:46.17 ID:???0
>>379
まあ、そういうだろうと思ったけど一応ね

私訴
381もんじゃ:2011/08/22(月) 23:13:42.98 ID:iFXAWRJXP
>>380
そこからうぐいす餅につなげていれば興味がわいたかも。

382はじめまして名無しさん:2011/08/22(月) 23:29:55.72 ID:???0
>>381
死ね

カス
383はじめまして名無しさん:2011/08/23(火) 00:19:46.17 ID:???0
興味湧いたかもってw

お前ほんっと根性わりぃなw
384バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/08/23(火) 07:39:17.70 ID:evzv0SC10
お久しブリーフf^_^;
385もんじゃ:2011/08/23(火) 23:24:08.12 ID:H22mrrlRP
>>384
韓国旅行だったみたいだね。
386もんじゃ:2011/08/23(火) 23:27:20.59 ID:H22mrrlRP
島田紳助の引退は驚きだなあ。
ネットではかなり嫌われているようで、少々嫌われ過ぎの感があった。
何だかんだいってトークがうまいし、面白かったけどなあ。
387はじめまして名無しさん:2011/08/23(火) 23:29:14.70 ID:???0
>>386
もんじゃの引退は当然だなあ。
ネットではかなり嫌われているようで、少々嫌われ過ぎの感があった。
何だかんだいってトークが全然つまんなかったけどなあ。
388バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/08/24(水) 07:49:58.35 ID:4Ggx3dv00
>>もんじゃ氏
そうですよ〜、休み後半で行ったから空港混雑は回避出来ました。


久々の仕事に体がついていかん…
389もんじゃ:2011/08/24(水) 09:09:46.78 ID:GnYjfWoOP
とりあえず1日だけ夏休み
390もんじゃ:2011/08/24(水) 09:10:07.88 ID:GnYjfWoOP
>>388
空港ってそんなに混雑するもんなの?
391もんじゃ:2011/08/24(水) 09:19:24.08 ID:GnYjfWoOP
島田紳助の引退。何というか、裏にもっと大きな事件があるとか、
吉本でも揉み消せないほどのスキャンダルがあったっていう憶測が
ネットには溢れております。

自分も憶測を言わない人間ではないから他人のこと言えないけれども、
俺はあの会見が全てではないかと思いますがね。
まあ、これも憶測といったら憶測になるんだけれども。

ネット中毒なのでネットの意見に影響されやすいけれども、
正しいか間違いかは別として、自分の意見は意見として持てるようになりたいね。
競馬新聞の印にも影響されないようにしないと。
392はじめまして名無しさん:2011/08/24(水) 09:20:27.29 ID:???0
てめえは童貞くらい卒業してから他人のことどうこう言え
393もんじゃ:2011/08/24(水) 09:26:25.44 ID:GnYjfWoOP
民主党の代表選。候補者が乱立することの何が悪いんだろう。
2人しか出なかったら、それはそれで批判されるような気がするが。
394もんじゃ:2011/08/24(水) 10:22:07.83 ID:GnYjfWoOP
久しぶりに株式投資の画面を開いた。
今は昔と違って情報量が多すぎて、俺にはもう無理な気がしてきた。
395もんじゃ:2011/08/24(水) 13:36:24.54 ID:GnYjfWoOP
入院保険でいいのかな、そういう保険に入らないとって思うようになった。
どうやって選べばいいんだろうか。誰か詳しい人いないかなあ。
396はじめまして名無しさん:2011/08/24(水) 14:29:49.86 ID:???0
>>395
メンヘラだから無理
397もんじゃ:2011/08/24(水) 14:37:18.59 ID:GnYjfWoOP
>>396
そうなのか、確かに加入できるのは少ないみたいだね。
398ネネちゃん ◆EgnO3LNGa6 :2011/08/24(水) 14:54:31.76 ID:???O
>>397
通院してなきゃいいんじゃないの?
399もんじゃ:2011/08/24(水) 15:40:30.49 ID:GnYjfWoOP
>>398
今は通院していないけど、通院歴はあるからね。
大丈夫だとして、まあどの医療保険に加入すべきか…。
400はじめまして名無しさん:2011/08/24(水) 19:45:01.50 ID:???0
どこかの保険会社のおねぃさん会社に出入りしてないの?
そういう人がいればてっとりばやく聞けるけどね
あとはCMとかやってる会社に資料請求してみれば
401バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/08/24(水) 20:21:41.69 ID:4Ggx3dv00
まあオフシーズンじゃなきゃ混んでることが多いなf^_^;

医療保険は正直どこも大差ないよ、掛け捨てか金戻ってくるのとか種類は多いが…

基本的には金かければ保障が充実するだけ(*_*)
402はじめまして名無しさん:2011/08/24(水) 20:23:00.43 ID:???0
>>401
アトピーをイジメるとストレス解消になるんだって?
403はじめまして名無しさん:2011/08/24(水) 20:25:24.72 ID:???0
もんじゃもアトピーだが・・・
404もんじゃ:2011/08/24(水) 23:06:58.37 ID:GnYjfWoOP
>>400
うーん、どうもね保険というのはかけたからといって、
月々の支払いが発生するだけっていう感覚になってしまう。

保険会社のおねえさんなんて出入りしないよ。
出入りしたとしても、それって不動産投資の勧誘と大して
変わらない印象しか持たないんだけれども。

>>401
まあ基本的には金をかけた分だけ保障も大きくなるのは分かるけど、
果たしてどのぐらいかけるべきか。
俺が保険に金をかける価値のない人間であるんだけれども、
そういうのは価値がない人間でもかけた分だけもらえるしね。
あとは不摂生で病気のリスクも他人に比して大きいのかなって思うと、
少し多めでって考えたりもするんだよね。

バフェット氏は結婚しているので、孤独な俺とはかける保険が
変わってくると思うけど、その辺はどうなんでしょう?
405はじめまして名無しさん:2011/08/24(水) 23:26:38.64 ID:???0
>>404
そりゃ必要ないときにはただの保険勧誘としてしかみられないでしょうよ
でも自分が保険加入を希望してて必要としてるなら話を聞く意味も違って
くるのではないのかなあ
>>395で言ってる誰か詳しい人になるのでしょうが
まあ出入りしてないんじゃ仕方ないけど
406もんじゃ:2011/08/24(水) 23:31:02.23 ID:GnYjfWoOP
>>405
でもさ、1度話を聞いちゃうと購入圧力みたいなものがかかるので、
そこで買わなきゃっていう雰囲気になってしまう。
こっちは他社との比較もしたいんだし。

まあ出入りないけどさ。
407はじめまして名無しさん:2011/08/24(水) 23:37:24.52 ID:???O
え・・・
孤独なのに保険?

親の為とかでもないのに?あぁ受け取りは親か

人に迷惑かけないように入院保険充実させとけば?
死亡保険は葬式費用出るくらいでいいんじゃないの?
408はじめまして名無しさん:2011/08/24(水) 23:37:55.17 ID:???0
>>406
じゃあいろんな会社に資料請求して検討する道しかないね
これなら圧力かからないし比較検討もじっくりできるよ
409もんじゃ:2011/08/24(水) 23:50:40.87 ID:GnYjfWoOP
>>407
保険には医療(入院)保険と生命保険がある。
俺が考えているのは前者の方で、主として病気になったときの保障で、
孤独死した時のことは知らん。

病気になるリスクが高い人間だから加入するのですよ。
葬式は金の無駄なのであげて欲しくないが、それはできるのかな。
坊さんのお経とかそういうのいらん。

>>408
やっぱり資料請求しかないか。
まあ先ずは比較サイトとかで絞込みをするしかないか。
でも、いくらぐらいかけるべきなのかは、物差しがなくて難しい。
410はじめまして名無しさん:2011/08/25(木) 00:17:56.24 ID:???O
身寄りがない人は市が簡単にやってくれるんじゃない?

遺言書つくっとけば?
葬式いらずって
親戚全般に
411もんじゃ:2011/08/25(木) 00:28:24.96 ID:MIgyFkX7P
>>410
孤独死だと身寄りがない可能性が高いけど、仮に家族がいて参列者が多いとしても、
葬式は無駄でしかないと思っていて、やって欲しくないんだ。
遺言書に書いておけば、葬式はやらないで済むのかなあ。
412はじめまして名無しさん:2011/08/25(木) 00:34:47.13 ID:???O
しらんが、書かないよりはしない確率は上がる
死んでるのに葬式無駄とか考えるのが無駄だと思うけど
413もんじゃ:2011/08/25(木) 00:38:48.54 ID:MIgyFkX7P
>>412
何というか葬式をあげないことが法的にどうかと思っているんだよね。
そうなると遺言に書いてもしょうがないかなって。
まあ確かに死んだ後のことを考えるのは無駄だけどさ。

何か死の話は更に鬱になるのでこの辺で止めておこう…。
414はじめまして名無しさん:2011/08/25(木) 01:36:04.32 ID:???O
もんじゃを見下すな!このバカチンが!

415バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/08/25(木) 12:40:36.20 ID:58U8KK660
入院費デイリー1万五千円くらい出る、初日から。
みたいのでええのでは。

葬式は残された家族の親戚に対する世間体みたいなんもあるから難しいね〜

てか親より先には死なないでしょ!

親の保険がちゃんとしてるかをフォローしとく方が重要かと(>_<)
416ネネちゃん ◆EgnO3LNGa6 :2011/08/25(木) 13:11:47.21 ID:???O
>>399
通院歴あるのか。
7年経ってれば保険入れた気がする。
保険見直し本舗とか無い?
あそこにお願いすれば、数十社から比較してもじゃもじゃに合った保険を何個か提案してくれる。
でもまずは自分がどんな時にどれくらい必要かを考えるといいよ。
ケガして数日入院して会社に復帰するくらいの出費ならなんとかなるよね。
でもそれが数ヶ月になった場合、入院費だけじゃなく家賃なんかの生活費もかかる。
もしくは休みすぎて仕事クビって場合は求職中の生活費もかかる。
でも医療費は月8万超えたら国が払ってくれたはず。

だから医療費は8万、あと生活費とかで考えたらいいよ。
417ネネちゃん ◆EgnO3LNGa6 :2011/08/25(木) 13:17:25.27 ID:???O
県民共済とかも安くて加入してる人多いけど、年をとって病気になりそうな年齢になった時の
保障が薄くなる感じ。

あとはガン保険。
これはガンと診断されたら200万とかまとまったお金くれるとこがいいかも。
今のガン治療って、必ずしも入院ではなくて、通院しながらの治療になったりもするから。

入院しなきゃもらえないような保険だと苦労しそう。

418ネネちゃん ◆EgnO3LNGa6 :2011/08/25(木) 13:27:24.77 ID:???O
将来レーシックしたいとか、歯をインプラントしたいとかがあるなら、先進医療もいいよ^^

多分数百円プラスで先進医療つけられるから。

まあ保険手厚くしとけば安心だけど、払えなくて今が苦しくなるなら意味ないし、必要なぶんだけでいいと思う。

実際医療現場で働くお医者さんも、入院日額5000円の保険に入る人が多いみたい。

国が出してくれる部分もあるから、無駄にかける必要はないよ^^

あと、できれば早めに払い済みしちゃったほうがいいかも?
年金から保険払うのもきついし。
60歳払い済みとかね。
でも保障は一生涯ね^^
419はじめまして名無しさん:2011/08/25(木) 13:33:49.18 ID:???0
葬式あげたって参列者いなくて惨めなおもいするだけだろ?
生きてるだけで無駄なのに葬式なんていらんいらん!
420バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/08/25(木) 20:26:28.71 ID:58U8KK660
親族がいるでしょ、もちろん友達や同僚もp(^^)q
引きこもりニートともんじゃ氏を一緒にすんな!
421はじめまして名無しさん:2011/08/25(木) 20:27:51.32 ID:???0
アト板荒らしは失せろ
422はじめまして名無しさん:2011/08/25(木) 20:29:48.77 ID:???0
↑国宝級のバカ
423もんじゃ:2011/08/25(木) 23:46:01.18 ID:MIgyFkX7P
>>415
入院費1.5万円は結構かけることにならない?

死んだ後のことなんてっていうのはあるけど、葬式なんて無駄だからなあ。
人間何が起こるか分からんから、先に死ぬかも分からんよ。

>>416
通院歴あるよ。最後に行ったのは2年ぐらい前かな。
っていうことはあと5年は待たないといけないっていうことになるね。

自分で決めないといけないんだけれども、その「どんな時にどれくらい必要か」を
考えるのが難しいね。
424もんじゃ:2011/08/25(木) 23:51:03.95 ID:MIgyFkX7P
>>417
最初何も考えずに都民共済にしようかなって思ったんだよね。
でも、生命保険じゃなかったっけ?

がん保険も悩みどころだね。不摂生ではあるけれども、
がん家系ではないからいいやっていうのは楽観視しすぎだよね。

>>418
先進医療特約も1つの選択肢だよね。それに関しては前向きに考えてる。

入院日額5000円の保険がちょうどいいかなってやんわりと思ってる。
早めに払い済みかあ。長生きできそうにないから、それは否定的かな。

ネネ氏詳しいね。いろいろアドバイスありがとうね。
愛してるよ。
425もんじゃ:2011/08/25(木) 23:53:34.97 ID:MIgyFkX7P
>>419-420
今突然死んだら、参列者は親族ぐらいしかいないだろうね。
一応、カレー氏とゆえ氏が参列表明しているけれども、
どうやって俺以外の人が呼ぶのかっていう問題があるので難しいだろうね。

参列者がいるかどうかじゃなくて、葬式の存在自体が無駄。
426ぱん:2011/08/26(金) 08:00:26.23 ID:???0
書き込んだらスレ復活するらしいのでテス
427伊予柑:2011/08/26(金) 12:30:46.81 ID:???0
落ちてたん?
428ネネちゃん ◆EgnO3LNGa6 :2011/08/26(金) 18:04:41.26 ID:???O
個人的におすすめなのは…
入院一日目から出るタイプで日額5000円から10000円くらいで最長120日までかな。
実際お医者さんも日額5000円タイプに入る人が多いみたいだよ。
入院も今はなかなか長く居させてくれないから、せいぜい三ヶ月くらいで一度退院か移転させられると思う。
プラス先進医療特約つける。
あとはやっぱり癌保険。
月4000円くらいからのものが多いかもしれないけど、月1000円弱のものもあるよ。
この場合、支払いは一年分一括になるかもしれないけど。

癌であろうとケガであろうと入院になれば医療保険適用だから、癌診断でまとまったお金が入る事だけ重視すればいいよね。

あと大事なのは、癌の再発ね。なんど再発してもお金出してくれる会社がいいよ。
癌家系じゃないなら最低限のものでもいいかもしれないけどね。

保険見直し本舗も、担当者によって奨めてくる保険が違うけど、こいつ高い保険ばっか奨めてくるなと思ったらチェンジできるw

途中で解約するのが1番もったいないから、収入に見合ったいい保険が見つかるといいね。
ゆっくり探したらいいよ。

あたしもちょっと見直しておこうかな。保険てどんどん新しい商品出るから勉強しても追いつかないよ^^

医療保険と癌保険だけなら、高めのに加入しても月15000円くらいの支払いじゃないかな?

月いくらくらいまでの支払いで、最低どれくらいの保障がほしいかを決めとくといいよ。
429バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/08/26(金) 20:28:36.17 ID:3RTAW8w70
>>もんじゃ氏
ねね氏の言う通り最低一万は出るものをすすめるわ。
貯蓄が数千万単位あるエリートなら五千円程度でも構わんとは思うp(^^)q

今から帰るわ(>_<)
休み明けの一週間は疲れるな…
ところでうなとの会食はどーする?
うながメール見れなくなったらしいから待ち合わせは前と同じで日時だけスレ上で決めようかと思うんだけどf^_^;
430もんじゃ:2011/08/26(金) 21:18:09.74 ID:h5dcsme3P
>>426
他スレでそういう書き込みを見て、俺も書き込もうとしたんだけど、
書き込めなかったんだよねえ。

>>427
昨日の夜に落ちてたみたいだよ。
落ちたときって確認する方法がないから難しいね。
もしかしたら自分のPCかもしれないしね。
431もんじゃ:2011/08/26(金) 21:26:44.92 ID:h5dcsme3P
>>428
ふむふむ、ネネ氏もいろいろ知ってるね。
ぱん氏が不動産に詳しいように。もしかして生保レディーなのかね。

ネネ氏が言ってるような感じのやつがいいかな。
加入するならがん保険は安めに抑えておくかな。
1年で一括払いぐらいだったらいいかな。

何となく月3000〜4000円ぐらい支払いがいいかな。
上記のプランだとどのぐらいの支払いになるのか分からないけど。
週末に考えてみようか。

>>429
俺も疲れたよ。会食はいつにしようかね。
葬式は僕もかなり嫌いだな〜
自分が死んだらあげたくないし、みんなあげないようにして無くすようにしてほしいね^^
433もんじゃ:2011/08/26(金) 22:23:30.09 ID:h5dcsme3P
>>432
葬式なんて絶対無駄だよな。
絶対にあげないといけない風潮をまずなくさないとな。
434ぁぃこさん ◆DEAIKOnzow :2011/08/26(金) 22:29:42.42 ID:EikDFqzn0
まぁ価値観人それぞれだし
絶対にあげないといけないってのは、おかしいな^^
別にあげることも良いし、あげないことも良い
選択の自由が無ければならん^^
自分が遺言であげないってのは割とアリな気がするけど、
他人の葬式行かなかったり、親の葬式あげないのはかなり非難される風潮だよな〜
それをどうにかしてほしいね^^
436もんじゃ:2011/08/26(金) 22:35:59.86 ID:h5dcsme3P
>>434
そうだよね。
結婚しても結婚式を挙げないぐらいの自由度は欲しい。

>>435
遺言を残せばやらなくて済むなら、絶対に残しておきたいな。
カレー氏は俺の葬式に来てくれるんだろ?やらないかもしれないけどな。
>>436
来てほしいというのなら行くが、基本葬式は参加しないスタンスだな^^
親戚とかのも基本的には行かない
438もんじゃ:2011/08/26(金) 22:39:15.06 ID:h5dcsme3P
>>437
まあ仮に葬式をやらざるを得ないなら、来てもらわないとな。
俺も行きたくないな。
439ぁぃこさん ◆DEAIKOnzow :2011/08/26(金) 22:40:33.29 ID:EikDFqzn0
親のは申し訳ないから挙げなきゃならん気がするな^^;
意思確認する勇気もないしな^^;
まぁ、坊主とか呼ばずにお別れ会的なのするならいいんじゃないかな^^
戒名とかあれほんと無駄すぎるだろ・・・
441もんじゃ:2011/08/26(金) 22:42:09.47 ID:h5dcsme3P
>>439
まあ親のは挙げざるを得ないだろうな。

何か葬式トークは鬱になりやすいので、この辺にしておきたいな。
442もんじゃ:2011/08/26(金) 22:42:40.13 ID:h5dcsme3P
>>440
戒名なんていらねーよな。あんなの適当だろ。
443イテ ◆Mqb2ghprGp7f :2011/08/26(金) 23:35:29.30 ID:N3jk8nR+0
戒名の話になってる^^;
444はじめまして名無しさん:2011/08/26(金) 23:36:32.07 ID:???0
unko
445イテ ◆Mqb2ghprGp7f :2011/08/26(金) 23:37:29.58 ID:N3jk8nR+0
>>441
あ、ごめん^^;
446イテ ◆Mqb2ghprGp7f :2011/08/26(金) 23:40:07.80 ID:N3jk8nR+0
イテも身辺整理しなきゃな^^;見られて恥かしいものは捨てなきゃ
つか何捨てたらいいのかわかんねw
447もんじゃ:2011/08/26(金) 23:53:54.79 ID:h5dcsme3P
>>443
戒名ってどうでもいいよね。

>>446
別に死んだ後に変なものが見つかっても良くない?
448戦慄のチャーハン:2011/08/26(金) 23:58:24.76 ID:zsA/J105i
とりあえず聞いてくれよ
最近チンコの裏にシコリがあるんだが
449もんじゃ:2011/08/27(土) 00:03:57.88 ID:h5dcsme3P
>>448
うむ、聞いたところで俺は医者じゃないので何とも言えない。
とりあえず心配なら泌尿器科へ行ったらどうだろう。
450バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/08/27(土) 09:52:55.45 ID:Sj0PHEy10
葬式はめんどいが昔の友達に会える同窓会みたいなもんと考えたらアリかもf^_^;
俺の戒名は救世主を絡めたいな〜
451バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/08/27(土) 09:55:46.68 ID:Sj0PHEy10
>>もんじゃ氏
うなと調整すっかp(^^)q
452もんじゃ:2011/08/27(土) 10:17:01.42 ID:p/lTybRyP
>>450
友達いないんで、誰かの葬式に呼ばれることもないから。
戒名って自分で希望言えるのかな?そもそも戒名要らないけど。

>>451
うむ
453もんじゃ:2011/08/27(土) 12:57:54.26 ID:p/lTybRyP
何か疲れてる。
454もんじゃ:2011/08/27(土) 13:39:13.63 ID:p/lTybRyP
「口下手なら聞き上手になればいいんだよ。」
あたかも聞き上手なら誰でも簡単にできるなんて言い方しやがって。
いいか、口下手な奴は大抵聞き下手だ。
455バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/08/27(土) 13:39:27.29 ID:Sj0PHEy10
戒名は門邪とか?
456もんじゃ:2011/08/27(土) 13:49:19.72 ID:p/lTybRyP
>>455
戒名はいらん。ただなら勝手につけてもらって構わんが。
457ネネちゃん ◆EgnO3LNGa6 :2011/08/27(土) 13:56:18.28 ID:???O
>>454
名言だなw
458もんじゃ:2011/08/27(土) 14:01:44.52 ID:p/lTybRyP
>>457
そうか?「口下手な奴は大抵聞き下手だ」って言ってるけど、
結局自分のことを言っているだけだから、「大抵」は正しいか分からんよ。
459ネネちゃん ◆EgnO3LNGa6 :2011/08/27(土) 14:57:23.72 ID:???O
>>458
あたしもだよ^^
460もんじゃ:2011/08/27(土) 16:08:17.65 ID:p/lTybRyP
>>459
ネネ氏もそうなの?そんな風には見えないけど。
461もんじゃ:2011/08/27(土) 18:13:44.55 ID:p/lTybRyP
今日はゴロ寝しまくりで嫌悪感。
462ネネちゃん ◆EgnO3LNGa6 :2011/08/27(土) 18:50:10.29 ID:???O
>>460
まあもじゃもじゃよりはマシかもw

463もんじゃ:2011/08/27(土) 19:33:07.90 ID:p/lTybRyP
>>462
そりゃそうだよね。
どっかで見たような気がするけど、ネネ氏はキャバ嬢なんだっけ?
それなら俺よりずっとマシでしょ。そうじゃないと仕事にならなそう。
464もんじゃ:2011/08/27(土) 20:36:51.44 ID:p/lTybRyP
お願いランキングって視聴者の知りたいランキングをコンセプトに
していたような気がするんだけど、どう考えても視聴者の方を向いてないだろ。
企業側を向いているか、スタッフ間で適当に決めたランキングだろ。
465もんじゃ:2011/08/27(土) 21:04:09.52 ID:p/lTybRyP
原発停止に伴って、火力発電所を新設しようという話は出ないのだろうか。
当然ながら建設地の確保には時間かかるだろうし、
決まったとしても完成まで時間がかかるだろうけど。
466ネネちゃん ◆EgnO3LNGa6 :2011/08/27(土) 21:05:14.97 ID:???O
>>463
キャバ嬢なわけねーだろー!!!^^
467はじめまして名無しさん:2011/08/27(土) 21:26:03.96 ID:???0
>>466
申し訳ございません<(_ _)>
>>453で申しております様に今日は何かに憑かれているみたいです
468ネネちゃん ◆EgnO3LNGa6 :2011/08/27(土) 21:32:18.88 ID:???O
>>467
ちょw
469もんじゃ:2011/08/27(土) 21:55:24.14 ID:p/lTybRyP
>>466
記憶違いで申し訳ありませんでした。
生保レディーだったね。

>>467
ゴロ寝の僧に憑かれていたみたいです。
470ネネちゃん ◆EgnO3LNGa6 :2011/08/27(土) 21:59:10.88 ID:???O
>>469
生活保護レディーかとおもたwww
生命保険レディーね!!!

ってどっちも違うし!!!!!
471もんじゃ:2011/08/27(土) 22:00:42.84 ID:p/lTybRyP
>>470
生活保護レディーって何だよ!それだったら勝ち組じゃん。
普通に生命保険でしょ。
472 【東電 66.2 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 ゆう:2011/08/27(土) 22:03:32.31 ID:???0
ここにもネネが……
お邪魔していいか?絡んだことあるような!
473もんじゃ:2011/08/27(土) 22:09:24.38 ID:p/lTybRyP
>>472
はじめましてじゃないかな、ゆう氏。
どうぞ土足で上がってください。
474 【東電 66.2 %】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 ゆう:2011/08/27(土) 22:13:05.81 ID:???0
ありがとう
俺の記憶違いか ポロリンのスレで見かけたような!
475イテ ◆Mqb2ghprGp7f :2011/08/27(土) 22:14:15.24 ID:RjgecWz00
>>464
www

>>447
うん、戒名はどうでもいい

>別に死んだ後に変なものが見つかっても良くない?

良くないよ^^;子供に悪いじゃん。

476もんじゃ:2011/08/27(土) 22:26:07.44 ID:p/lTybRyP
>>474
俺も見たことはあるけど、絡んだのは初めてじゃない?

>>475
別にいいじゃん。死んだ後だもん。多額の借金とかじゃなければ。
477はじめまして名無しさん:2011/08/27(土) 23:43:12.16 ID:???0
>>469
ゴロ寝の僧!?
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
顔に疲れの相がでてます
478もんじゃ:2011/08/27(土) 23:52:04.89 ID:p/lTybRyP
>>477
今日は16時ぐらいまで起きてゴロ寝の繰り返しでした。
疲れの相が出ているなら、良い子に癒してもらいたいですわ。
479ネネちゃん ◆EgnO3LNGa6 :2011/08/28(日) 00:11:16.70 ID:???O
>>471
ナマポレディーって読んだのよ^^
480もんじゃ:2011/08/28(日) 00:12:22.11 ID:tWbMuIsHP
>>479
まあ読めるけどさ…。
もう一度言う、ナマポレディーは勝ち組。

生保レディーなんてもう死語なのかなあ。
481はじめまして名無しさん:2011/08/28(日) 08:49:17.59 ID:???0
>>478
      ,.、   ,r 、    はいはいちゃんと ついてきてくださ〜い
      ,! ヽ ,:'  ゙;    今から癒しにいきますよお
.      !  ゙, |   }
       ゙;  i_i  ,/   // ̄ ` 〜 ´⌒/
       ,r'     `ヽ、.// もんじゃスレ/                 
      ,i"        ゙//─〜 , __ ,─´            , -- 、_   i・,
      ! ・    ・  .//            , -- 、._  i・,、・ / 
     ゝ_ x    _//      , -- 、._   i・,、・ /  ゝ____ノ  
     /~,(`''''''''''イ(⌒ヽ,    i・,、・ /   ゝ____ノ   ::::'::::'::::
   /⌒))/     (____ノ_)    ゝ____ノ    ::::'::::'::::    普通の子
   `-´/        i     ::::'::::'::::   悪い子   
     `ヽ________ イ iノ:::::::::::   よい子
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
    :::::::(`⌒´ノ::::::::::::
482もんじゃ:2011/08/28(日) 09:14:19.60 ID:tWbMuIsHP
>>481
後付けているひよこ、スレに着く前にどっかへ逃げてない?
483はじめまして名無しさん:2011/08/28(日) 09:15:36.52 ID:???0
つまらねえ奴・・・
484もんじゃ:2011/08/28(日) 10:21:46.74 ID:tWbMuIsHP
暇なんだけど暇じゃない。

っていうのは何のイベントも誘いがないっていう意味では暇なんだけど、
2chやゴロ寝に夢中になっているという意味では暇じゃない。
そう考えるとどう考えても暇なんだけどね。
485バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/08/28(日) 10:41:48.91 ID:tT7IR/6E0
散歩でも出掛けたらどうかな?

俺は今からジムだわい(^O^)/
486はじめまして名無しさん:2011/08/28(日) 10:44:02.46 ID:???0
>>485
他人の病気をおもしろがるとストレス解消になるのか?
487もんじゃ:2011/08/28(日) 10:49:47.81 ID:tWbMuIsHP
>>485
散歩よりゴロ寝になってしまう。
488はじめまして名無しさん:2011/08/28(日) 10:52:25.00 ID:???0
アトピーキチガイ救世主まだいるのかよウゼー
489はじめまして名無しさん:2011/08/28(日) 11:51:43.53 ID:???0
>>482
あっ!分かっちゃった?
ここに書き込む前に既に一匹削ったからなあ
後ろから離脱していくわけだから
まあ最終的によい子が残れば問題なし
490はじめまして名無しさん:2011/08/28(日) 11:53:14.97 ID:???0
>>489
うぜえマッピー=葵吹雪
491はじめまして名無しさん:2011/08/28(日) 12:06:08.87 ID:???0
AA使いが全部葵吹雪に見えるんだね(^_^;別にいいけど
492はじめまして名無しさん:2011/08/28(日) 12:13:40.21 ID:???0
>>491
もんじゃスレにおいては間違いないだろう
493はじめまして名無しさん:2011/08/28(日) 12:23:54.19 ID:???0
>>492
そうなのか?それは予想を裏切って申し訳ないことをしたな
実は>>481これは私なんだがね
494伊予柑:2011/08/28(日) 12:40:30.53 ID:???0
>>493
死ねカス
495もんじゃ:2011/08/28(日) 12:54:59.67 ID:tWbMuIsHP
>>489
いや、1匹じゃなくてみんなどっかいっちゃうんじゃないかと。
その良い子も含めて。

>>491
同じ理論なら、AA使わないのはみんな俺だね。

>>493
分かってるよ。
496バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/08/28(日) 13:31:43.83 ID:tT7IR/6E0
もんじゃ氏は一人のはずだよ。
497はじめまして名無しさん:2011/08/28(日) 13:33:16.19 ID:???0
よう病人イジメのバフェットちゃん
498はじめまして名無しさん:2011/08/28(日) 19:12:04.94 ID:???0
>>496
分かってるよ
499もんじゃ:2011/08/28(日) 21:39:21.31 ID:tWbMuIsHP
ボルトが失格になったのかあ。
生で見ようと思ったんだけど、ゴロ寝していて良かった。
500はじめまして名無しさん:2011/08/28(日) 22:07:20.27 ID:???0
unko
501もんじゃ:2011/08/28(日) 22:11:36.86 ID:tWbMuIsHP
親小沢・脱小沢なんて言葉が横行するのはメディアのせいだ。
小沢氏が影響力の大きい議員だという見方をするからそうなる。
そもそも小沢氏が1議員でその程度の影響力しかないと思わせれば、
そういう展開にはなりえない。
502バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/08/28(日) 23:55:03.90 ID:tT7IR/6E0
てか相応しい人材がいないなw
503はじめまして名無しさん:2011/08/28(日) 23:55:44.08 ID:???0
つまらないスレ
504もんじゃ:2011/08/28(日) 23:58:49.21 ID:tWbMuIsHP
>>502
なので、さっさと行き詰って解散総選挙希望だね。
505ネネちゃん ◆EgnO3LNGa6 :2011/08/29(月) 12:00:47.96 ID:???O
もさもさおはよー^^
506もんじゃ:2011/08/29(月) 21:02:30.26 ID:HoQWUnswP
>>505
もう「もんじゃ」の原型を留めていないけど、おはよう。
507バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/08/29(月) 21:49:40.73 ID:cmDE63Jg0
小沢陣営負けたなp(^^)q
てか少し前に一等兵になったばかりだったよな(笑)
508もんじゃ:2011/08/29(月) 22:02:34.70 ID:HoQWUnswP
>>507
野田氏が選出されるとは思わなかったなあ。
509バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/08/29(月) 22:13:58.48 ID:cmDE63Jg0
俺も。
まあ小沢に権力渡さないために他の候補者で連携したんだろうな。
510もんじゃ:2011/08/29(月) 22:31:32.13 ID:HoQWUnswP
>>509
俺はむしろ小沢氏にやらせてみてはって思っている人間なんだな。
それだったら、菅氏がそのまま総理を続ければよかった。
511バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/08/29(月) 22:35:29.56 ID:cmDE63Jg0
小沢本人がやるなら確かに面白いと思うが…なんだかんだで出てこないと思うな〜p(^^)q
菅さんとの前の決戦で恥かいたわけだし…また負けるなんて可能性がある場所に出てくるとは思えん(:_;)
512もんじゃ:2011/08/29(月) 22:39:16.31 ID:HoQWUnswP
>>511
そうそう、小沢氏本人にやらせてみたかったね。もう無理だと思うけど。
正直、菅氏のままでいいと思うけどね。野党が反発するだろうけど、
野田氏ならうまく行くとも思えない。野党に擦り寄ればさ、
今度は与党内で不協和音が起こると思うしね。
それなら、首相在任期間を長くすべきということで、菅氏が続ければいいと。
513はじめまして名無しさん:2011/08/29(月) 22:52:55.54 ID:???0
>>バフェット

アトピーに苦しむ人たちをネットで攻撃して楽しいですか?

ストレス解消になるんですか?

もんじゃもアトピーですけど?
514バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/08/30(火) 07:42:34.81 ID:kPKLwY0Q0
野田さんは増税路線だから海外からの評価は意外と高いね。
515はじめまして名無しさん:2011/08/30(火) 07:43:21.18 ID:???0
>>バフェット

アトピーに苦しむ人たちをネットで攻撃して楽しいですか?

ストレス解消になるんですか?

もんじゃもアトピーですけど?
516はじめまして名無しさん:2011/08/30(火) 11:47:50.65 ID:???0
アト板荒らし救世主死ねよ
517もんじゃ:2011/08/30(火) 21:57:23.28 ID:Dxp4acxVP
>>514
将来のことを考えていないので、増税には反対。
518バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/08/30(火) 23:22:42.01 ID:kPKLwY0Q0
確かに自分達が死ぬまでのことだけ考える人は増税は反対だろうねp(^^)q

が、あまりに財政が悪くなれば国債も売れなくなるというシナリオもなくはない…
デフォルトも数十年後ならあるかも。

資産は分散しとくべきだよね(笑)
519はじめまして名無しさん:2011/08/30(火) 23:22:57.37 ID:???0
じゃあどうやって財源確保するの?
520もんじゃ:2011/08/30(火) 23:30:23.63 ID:Dxp4acxVP
>>518
そうそう、自分たちが死ぬまでを考えたらっていうことだね。

>>519
超素人発想だけど、国の財政もケチるっていう発想を持てばと思うけどね。
521もんじゃ:2011/08/30(火) 23:32:36.21 ID:Dxp4acxVP
宝くじつき定期預金に興味を持ち始めた。
どうせ利息は少ないだろうし、それなら可能性は限りなく低いけど、
宝くじで一攫千金を追い求めたい。

利息で宝くじを買った方が得策なのかもしれないけど、
宝くじは自腹で買う気にはなれないから、ちょうどよさそうだ。
522ぱん:2011/08/30(火) 23:35:10.54 ID:???0
復興のためとわかっていても、ぱんみたいな貧乏人からも同じくとるのはひどいお…

給料18万のうちの1万と30万のうちの1万じゃ全然違いすぎるお…
523バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/08/30(火) 23:37:02.06 ID:kPKLwY0Q0
俺はとりあえず75円の時に$は仕込んでおいたが、どうなることやらf^_^;
524はじめまして名無しさん:2011/08/30(火) 23:37:34.80 ID:???0
ほうではどこらへんの財政をケチればいいとお考えですか?
525バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/08/30(火) 23:45:25.99 ID:kPKLwY0Q0
財政も何も俺は日本は斜陽国だから衰退するのみという考えだよp(^^)q

ま、方法がないわけじゃないが非人道的な方法を取らざるを得ないから実質不可能だろうしね。

じゃあそろそろ家なんで!
526はじめまして名無しさん:2011/08/30(火) 23:46:57.68 ID:???0
アトピー板荒らして病人傷つけて喜んでたカスが何を言ってもなぁ・・・
527もんじゃ:2011/08/30(火) 23:49:43.61 ID:Dxp4acxVP
>>522
それは苦しいよね。
金持ち増税よりも年寄り増税してくれないかなあ。

>>523
うまいこと仕込んだね。75円台だったのは一時期だったと思うけど。
いくらぐらい仕込んだの?

>>524
全般的に。っていうのは良く分からないから言っているんだけれども。

そもそも特例公債法が成立する前の段階で、特例公債法の成立を
前提として予算を執行するのが解せないんだけれども。
お金が足りなくなりそうならケチる。それが当たり前だと思うんだが。
そりゃ特例公債法を全く当てにしないのは無理だとしても、
例えば10月で足りなくなる→12月で足りなくなるまで
先延ばしするようにはしていかないと。
528もんじゃ:2011/08/30(火) 23:53:49.06 ID:Dxp4acxVP
>>525
斜陽だろうね。

日本は世界に対して多大な影響力を持っているという考えは、
他国から見れば思い上がりもいいところっていう感じじゃないかね。
外国に行ったことないから分からないけど、
世界からは日本は敗戦国って見られているんじゃないかね。
俺の主観だけど。
529バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/08/31(水) 00:00:08.80 ID:kPKLwY0Q0
>>もんじゃ氏
200万ほど。

国に対するイメージは分からんが製造業もメイドインジャパンを誇れる時代じゃないし、海外のが安く物が作れる。
日本には相対的に仕事がなくなるからね、サービス・開発・間接部門機能くらいかな?開発も海外委託出来るか…
子供が増えたとしても仕事がない。
負のスパイラルだね。


おやすみm(__)m
530もんじゃ:2011/08/31(水) 00:04:25.68 ID:mabHpsRYP
>>529
行くなあ。俺はそんなに大金行く勇気ないよ。
FXや外貨MMFをいつでも買える状態にはしてあるけど。

そう考えると俺もいつまで仕事あるんだろうか。
仕事なくなるにしても、投資ファンドがのさばっている中で、
一般のサラリーマンから仕事がなくなっていくのだけは嫌だなあ。
531はじめまして名無しさん:2011/08/31(水) 00:16:06.96 ID:???0
何かむかつくスレ
532バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/08/31(水) 06:35:28.33 ID:nufzsnag0
>>もんじゃ氏
そうかなあ?
別にヘッジかけてる訳じゃないからねp(^^)q
株なんかよりはよっぽどリスク低いよ。(そもそも全ての資産を円で持つことがすごいリスキーでもあるし…)
533はじめまして名無しさん:2011/08/31(水) 08:21:51.05 ID:???0
>>532
なんで3年もアトピー板等を荒らしてたの?
病人イジメって楽しいの?
どういう躾をされてきたの?
534はな:2011/08/31(水) 19:30:22.60 ID:???O
今日は〜♪。
姫十さん、いらっしゃっいますか?。
535もんじゃ:2011/09/01(木) 00:32:01.59 ID:KJkj1O32P
>>532
確かに全て円で持っている方がリスク高いと言えるんだけれども…。

>>534
こっちにもいらっしゃいましたね。
姫十氏はあれ以来現れていないのです。
やっぱりはな氏なんじゃ…。書きっぷりも似てるよね?
536バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/01(木) 07:55:36.06 ID:41QSDpCB0
もんじゃ氏〜今朝は電車大丈夫か?
こちらはかなり遅延気味なり(*_*)
537ぐれはな:2011/09/01(木) 21:04:05.78 ID:???O
姫十さんと一緒??。違うけどなぁ。
あぶり出すか!。

つ【※煙※】出てこいや♪。
538もんじゃ:2011/09/01(木) 22:22:53.12 ID:KJkj1O32P
>>536
別に何ともなかったよ。

>>537
やっぱり違うのかあ。しつこいけど似ていると思わない?
539はな ◆DK84rDs0eM :2011/09/01(木) 22:32:58.11 ID:???O
今晩は♪。
私は別人だと分かってるからね〜(>ω<)。
540はじめまして名無しさん:2011/09/01(木) 22:59:34.93 ID:???0
とっても似てる
でも別人だよ
541もんじゃ:2011/09/01(木) 23:02:44.65 ID:KJkj1O32P
>>539
まあ本人はそうだろうけどね。

>>540
似てるよね。
でも別人と思うわけは?
542はじめまして名無しさん:2011/09/01(木) 23:05:23.79 ID:???0
フヤウルー
543はじめまして名無しさん:2011/09/01(木) 23:07:50.29 ID:???0
>>541
その人別コテで自スレ持ってると思うたぶん
544もんじゃ:2011/09/01(木) 23:26:15.58 ID:KJkj1O32P
>>542


>>543
どのスレだと思う?
545:2011/09/02(金) 00:09:24.44 ID:???0
>>544
Reのスレ無くなった

(※^ Д^)y──┛~

新スレどこかわからんので
お知えて
546もんじゃ:2011/09/02(金) 00:28:17.53 ID:dniUQjbvP
>>545
ここでは久しぶり、ら氏?らます氏?

ここでいいんだよね?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1314452502/l50
547:2011/09/02(金) 00:35:23.77 ID:???0
>>546
これはすばやい対応

(※^ Д^)ノ トン
548もんじゃ:2011/09/02(金) 00:40:18.19 ID:dniUQjbvP
>>547
どういたしまして。そんなに早かったかね?
2ch中毒だから、本当に早いときは1分以内だよ。
549もんじゃ:2011/09/02(金) 01:49:31.21 ID:dniUQjbvP
香港産って分かっていて買ったカルビーのポテトチップス(コンソメ味)。
コンソメパンチじゃなくてコンソメなのがミソ。
変な癖があるし、本家より大分味が落ちるわ。
550バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/02(金) 07:20:19.96 ID:gz/Q/vEp0
やっと金曜日
551はじめまして名無しさん:2011/09/02(金) 07:21:23.40 ID:???0
↑で?
552はじめまして名無しさん:2011/09/02(金) 07:21:57.21 ID:???0
なんでアトピー板を何年も荒らしてたの?
553はじめまして名無しさん:2011/09/02(金) 18:31:28.15 ID:???0
病気の人間叩くのが楽しいんだろうこの基地外にとっては
554もんじゃ:2011/09/02(金) 21:25:25.74 ID:XtmLsLLF0
>>550
やっと平日の5日間が終わった。
555もんじゃ:2011/09/02(金) 23:22:36.88 ID:XtmLsLLF0
今日は東京の天気予報外れたねえ。

天気予報は1日4回更新されるけど、明日の天気で
ちょうど1日前は雨、18時間前は曇、半日前は曇のち晴れみたいに
時間が経つ毎にみるみる予報が変わっていくのって萎えるよね。
最初の雨予報ってなんだったんだって。
556もんじゃ:2011/09/03(土) 07:33:56.30 ID:HkzntkJ40
みんなおいで
557もんじゃ:2011/09/03(土) 08:01:02.92 ID:HkzntkJ40
ディズニーリゾートの9割はバイトかあ。

それでクオリティが保てるならそれに越したことはないけど、
バイトの頑張りに甘えるというか依存するっていうのは
企業として危うい気がするんだけれども。
558はじめまして名無しさん:2011/09/03(土) 12:29:17.45 ID:???0
もんじゃの9割はネガティブかあ。
559もんじゃ:2011/09/03(土) 14:22:11.14 ID:HkzntkJ40
土曜日のこの時間はいつも過疎っていうイメージ。
みんなリア充なんだと思う。
560 【18.2m】 雪うさぎ ◆goSnow/X72 :2011/09/03(土) 14:23:41.58 ID:???0
ノ 非リアが呼ばれた気がして
561もんじゃ:2011/09/03(土) 14:27:23.11 ID:HkzntkJ40
>>560
配偶者持ちの人はリア充という認識です。
562はじめまして名無しさん:2011/09/03(土) 14:31:26.60 ID:???0
>>561
雪うさぎは離婚したらしいぞw
563もんじゃ:2011/09/03(土) 14:35:51.83 ID:HkzntkJ40
>>562
そうなの?それだとしてもリア充っていう認識には変わりないよ。
非リア充はどう頑張ったって離婚できないんだからさ。
564はじめまして名無しさん:2011/09/03(土) 14:43:33.48 ID:???0
ほんと人としての心があるのかと呆れるわ。
離婚した人間に対してそんな台詞よく吐けるよな。
お前は家族とか持っちゃダメだ。周りが不幸になる。

まじ人としておかしいって
565 【5.4m】 雪うさぎ ◆goSnow/X72 :2011/09/03(土) 14:48:49.03 ID:???0
>>562
(^^;; よくご存知で…
>>563
f^_^;) そう言う考え方もあるかも…
>>564
d(^_^o) おらあまりショックじゃ無いから
566もんじゃ:2011/09/03(土) 14:50:20.75 ID:HkzntkJ40
>>565
本当だったのか…。
567 【19.2m】 雪うさぎ ◆goSnow/X72 :2011/09/03(土) 14:52:38.11 ID:???0
f^_^;) ふふ〜
568もんじゃ:2011/09/03(土) 15:01:36.63 ID:HkzntkJ40
>>567
お子さんはいるんでしたっけ?
569 【8.9m】 雪うさぎ ◆goSnow/X72 :2011/09/03(土) 15:05:31.95 ID:???0
(*・×・*) ナイショ
  b
570もんじゃ:2011/09/03(土) 15:13:01.41 ID:HkzntkJ40
>>569
そうか。
571はじめまして名無しさん:2011/09/03(土) 15:18:05.94 ID:???0
内緒って事は居るって事…?けど言いたく無いんだろう
それはもんじゃにだけって事じゃ無いと思う
572もんじゃ:2011/09/03(土) 15:19:58.26 ID:HkzntkJ40
>>571
俺にだけ言いたくないっていうことではないと思っているよ。
別に俺にだけ言いたくなかったとしても構わんよ。
言いたくないことは言わんでいい。
573はじめまして名無しさん:2011/09/03(土) 15:35:44.75 ID:???0
あのさ、雪うさぎがどう言おうが離婚のこととか子供いるのかとか
根掘り葉掘り聞くデリカシーのなさがダメなとこだよ
574もんじゃ:2011/09/03(土) 15:44:14.39 ID:HkzntkJ40
>>573
愛されない人間なので、デリカシーのなさは天下一品。
もうこうやって開き直るしかないわ。
575バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/03(土) 15:45:13.47 ID:1oLwxmiD0
デリカシーがないことを指摘するのはデリカシーがない行為なのだろうか。

てか天気予報外れ過ぎやね〜
576 【19.9m】 雪うさぎ ◆goSnow/X72 :2011/09/03(土) 15:46:44.83 ID:???0
( ∩;-ω-)∩ まあまあもちついて
577もんじゃ:2011/09/03(土) 15:47:07.13 ID:HkzntkJ40
>>575
バフェット氏のところは雨降ってる?
578はじめまして名無しさん:2011/09/03(土) 16:09:12.13 ID:???0
>>575
どうしてアトピー板で病人を叩いてたんだ?
デリカシーの有無どころの行為じゃないだろ
狂ってるとしか言いようがないぞ
579もんじゃ:2011/09/03(土) 16:11:09.89 ID:HkzntkJ40
みんな何でスマートフォンを持つんだろう。
通話、メール以外に何をするんだろうか。
580バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/03(土) 16:34:49.60 ID:1oLwxmiD0
>>もんじゃ氏
普通に晴れてるよ〜若干風が強いかな?くらいp(^^)q
スマフォはアプリとWIFIでネットがさくさく進むから外でネットが必要な人はいいかもね〜あとは仕事の外出先でエクセルやPDFやり取りが必要な人とか。

まあガッツリ使う人はタブレットやノートだろうが(笑)

俺はブラックベリーからギャラクシーに変える予定っす
581はじめまして名無しさん:2011/09/03(土) 16:35:49.39 ID:???0
>>580
ブラックベリーは2ちゃんできないからなwww
スマホとガラケーで自演がんばれよwwwwwwwwwwwwww

アト板荒らしちゃんwww
582もんじゃ:2011/09/03(土) 16:39:05.76 ID:HkzntkJ40
>>580
そうだよね、晴れてるね。

仕事で使うなら分かるんだけど、かなりのネット中毒の俺でも、
外でネットやろうとはあんまり思わないんだけれども。
みんな俺以上にネットやってるのかなあ。
まあブログとかtwitterやっているリア充がいるか。

ブラックベリーとかギャラクシーって何だか良く分からないなあ。
携帯本体のブランド名っで合ってる?
583はじめまして名無しさん:2011/09/03(土) 16:42:01.49 ID:???0
巣陀
584もんじゃ:2011/09/03(土) 16:44:17.12 ID:HkzntkJ40
>>583
585はじめまして名無しさん:2011/09/03(土) 16:45:48.09 ID:???0
酢妥
586もんじゃ:2011/09/03(土) 16:47:41.12 ID:HkzntkJ40
>>585
???
587バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/03(土) 17:03:34.84 ID:1oLwxmiD0
>>もんじゃ
ブランド名だよp(^^)q
まあ仕事で使わない人は待ち合わせの待ち時間やら移動中にやるんでないかな?
588バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/03(土) 17:06:29.35 ID:1oLwxmiD0
2ちゃんねるの為にスマフォは有り得ないが…
589もんじゃ:2011/09/03(土) 17:07:50.71 ID:HkzntkJ40
>>587
待ち合わせとかでもねえ。
みんな意外とネット中毒なのかなあ。
590はじめまして名無しさん:2011/09/03(土) 17:10:08.34 ID:???0
アト板荒らし3年なんてありえねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
591はじめまして名無しさん:2011/09/03(土) 17:15:35.44 ID:???0
バフェットは散歩中にも2ちゃんであっちこっちのスレに顔だす2ちゃん中毒だしな
592はじめまして名無しさん:2011/09/03(土) 19:55:32.90 ID:J/MChus90
デリカシーが欠けた相手にデリカシーがないと指摘しなかったらそのデリカシーの無さで余計周りから疎外されるわ阿呆。
アトピ荒しはもんじゃに優しいふりだけしてんのな。それとも本気で思ってんの?無神経な事は指摘するべきじゃないとか。

うさぎさんが気にしないって言うのを言葉通りに理解してんならほんと阿呆だ。うさぎさんに謝れ。勿論個人的にだ。
2ちゃんでごちゃごちゃ誤魔化すなハゲ
593 【20.8m】 雪うさぎ ◆goSnow/X72 :2011/09/03(土) 19:58:17.13 ID:???0
(´ω`) おやおや
つ旦と
594もんじゃ:2011/09/03(土) 20:17:36.46 ID:HkzntkJ40
「空から日本を見てみよう」は路線を変更したのだろうか。
それ以前に今度の改変期を乗り越えられないとの公算が。
残念だなあ。テレ東なら続けてくれると思ったんだけれども。
595バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/03(土) 20:53:37.83 ID:1oLwxmiD0
うーむ
596もんじゃ:2011/09/03(土) 21:09:58.99 ID:HkzntkJ40
ここ数年で一気にマフラータオルが流行り始めたなあ。
597もんじゃ:2011/09/03(土) 21:15:51.18 ID:HkzntkJ40
りんりんは昔何回か言ったなあ。
598もんじゃ:2011/09/03(土) 22:28:45.11 ID:HkzntkJ40
安く仕入れたポテチが勢い良く消費されていき、
あっという間になくなりそうだったので追加購入。
現在我が家にはポテチ20袋。
599うなぎ ◆c88NZuRdbI :2011/09/03(土) 22:52:59.89 ID:???O
買い過ぎw
600もんじゃ:2011/09/03(土) 22:54:05.43 ID:HkzntkJ40
>>599
うなぎ氏にも1袋分け与えますよ。
601はじめまして名無しさん:2011/09/03(土) 22:56:14.36 ID:???0
>>595
なんでアトピーの人を目の敵にしてたの?
もんじゃもうなぎの弟もアトピーなんでしょ?
602うなぎ ◆c88NZuRdbI :2011/09/03(土) 23:09:10.26 ID:???O
>>600
サンキュ-☆
603もんじゃ:2011/09/03(土) 23:14:21.70 ID:HkzntkJ40
>>602
全部自分で食べちゃうと、身体に悪そうなのでね。
食べようと思えば食べられるんだけれども。
604もんじゃ:2011/09/03(土) 23:23:18.68 ID:HkzntkJ40
カルピスウォーターのボトルアイスがお気に入り。
大多数の100円アイスが120円に値上げするという暴挙に出ながら、
これは100円で据え置かれているところもよい。
605はじめまして名無しさん:2011/09/03(土) 23:25:03.33 ID:+Tu+ychP0
もんじゃ焼きおいしいですね。

http://www.digicafe.jp/diary/3750991
606バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/03(土) 23:25:46.39 ID:1oLwxmiD0
ガリガリ君は?
607はじめまして名無しさん:2011/09/03(土) 23:26:31.81 ID:???0
>>605
ブラクラ注意
608もんじゃ:2011/09/03(土) 23:30:40.33 ID:HkzntkJ40
>>605
美味しいですよ。

>>606
ガリガリ君もいいね。値段も据え置きだしね。

>>607
見ちゃったよ。
609バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/03(土) 23:43:39.04 ID:1oLwxmiD0
俺も子供の頃から好きなんだわp(^^)q
610はじめまして名無しさん:2011/09/03(土) 23:44:25.84 ID:???0
子供の頃から病人虐めるのが好きだったのか
611もんじゃ:2011/09/04(日) 00:01:47.50 ID:HkzntkJ40
ボルトの100m決勝のフライング失格。
きっと無名選手がフライング失格になっただけでは、
こんなに新ルールに対する批判はまず噴出しなかっただろう。

フライング1発失格が妥当なルールかどうかは分からない。
100m走という競技を考えた上で廃止すべきというのは理解できるが、
絶対的な金メダル候補が失格になったから、
こんなルールは廃止すべきっていうのはちょっと違うのではないか。
612はじめまして名無しさん:2011/09/04(日) 00:03:13.29 ID:???0
理屈っぽいやつは女に嫌われるってホントだなw
613武蔵某:2011/09/04(日) 04:33:22.88 ID:???0
相変わらず何の役にもたたねえ愚痴と能書き三昧かよ
一生童貞やってろウジムシ
614バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/04(日) 08:47:52.51 ID:7j6dmM2D0
男は理屈で考える。
女は感情で考える。
615はじめまして名無しさん:2011/09/04(日) 09:44:38.00 ID:???0
>>614
理屈で考えてアトピー板荒らしてたのか・・・きめえ
616もんじゃ:2011/09/04(日) 09:45:56.44 ID:x7bsEU2g0
>>613
役に立たないだけで、とりあえず迷惑はかけていないようなので、
それで良しとしますね。

>>614
まあ理屈で考えることが多いけれども、
感情で考えることも結構あるけどなあ。
617ひとでo(´ー`@o) ◆Hitode/dTs :2011/09/04(日) 09:59:33.64 ID:???P
  ノノハヽ
  (●´ー`)  おはいよぅー
  _| ⊃/(___ すげえ降ってきたよ!、ヽ`┐(¨ )
/ └-(____/
618もんじゃ:2011/09/04(日) 10:39:29.77 ID:x7bsEU2g0
>>617
さっき9時30分ぐらいに10分ぐらいだけざっと降ったけど、
今はもう晴れている。
619バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/04(日) 11:25:01.16 ID:7j6dmM2D0
もんじゃ氏はクールなイメージだけどなf^_^;
620はじめまして名無しさん:2011/09/04(日) 11:25:53.26 ID:???0
アト板荒らしなイメージしかねえぞ家畜
621もんじゃ:2011/09/04(日) 11:41:54.49 ID:x7bsEU2g0
>>619
クールは聞こえが良過ぎるよ。
無口、陰気っていうのが正しいんじゃない?
622はじめまして名無しさん:2011/09/04(日) 12:39:19.59 ID:???O
今日は〜。
623バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/04(日) 12:45:27.78 ID:7j6dmM2D0
>>もんじゃ氏
そうかな?
メディアの広告にも躍らされずケチを貫いてるし、賢いと思うがp(^^)q
624もんじゃ:2011/09/04(日) 17:15:38.92 ID:x7bsEU2g0
>>622
こんにちは

>>623
踊らされることもあるよ。
625もんじゃ:2011/09/04(日) 17:22:42.12 ID:x7bsEU2g0
知らないうちに一雨降っていた。
洗濯物が台無しに。
626はじめまして名無しさん:2011/09/04(日) 17:26:51.51 ID:???0
それはそれはご愁傷様でございます
知らないうちって・・・ゴロ寝中だったからでしょ?
うちは今洗濯中だす
今から干せば明日の朝には乾くかもよ
627もんじゃ:2011/09/04(日) 17:39:10.16 ID:x7bsEU2g0
>>626
ゴロ寝っていっちゃゴロ寝だけど、起きているゴロ寝だった。
うーん、干しているのはタオルだし、面倒だからこのまま。
628バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/04(日) 18:46:38.93 ID:7j6dmM2D0
俺はぐっすり寝てたわp(^^)q
雨降ったのか〜
629はじめまして名無しさん:2011/09/04(日) 19:40:15.23 ID:???0
>>627
まあ問題ないっちゃ問題無いけど
あれだけ原発の放射能を気にしてたのにねぇー
630もんじゃ:2011/09/04(日) 19:43:03.28 ID:x7bsEU2g0
>>628
俺も気付かなかった。ベランダに入りこむような雨だったから、
完全に濡れてしまった。

>>629
放射能は健康に関わるかもしれないじゃん。
まあ今日の雨が放射能吸ってタオルに付着したかもしれないけど。
631はじめまして名無しさん:2011/09/04(日) 19:55:15.22 ID:???0
>>バフェット

アトピー板とか荒らして喜ぶようなキチガイが寝てようと雨降られようとどうでもいいんで
632はじめまして名無しさん:2011/09/04(日) 19:55:37.25 ID:???0
いいのか?付着してても
付着してたら健康に関わるんじゃなのか?
633もんじゃ:2011/09/04(日) 19:57:13.68 ID:x7bsEU2g0
>>632
もう諦めた。気にしていたら、もはや外食もできなくなる。
634もんじゃ:2011/09/04(日) 22:07:21.45 ID:x7bsEU2g0
ここ数年ですき家が急激に増えたなあ。
一体何があったんだろう。
635バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/04(日) 22:11:14.86 ID:7j6dmM2D0
そんな増えたかね?
636もんじゃ:2011/09/04(日) 22:40:59.37 ID:x7bsEU2g0
>>635
いやあ増えたでしょ。
以前は吉野家、松屋より圧倒的に店舗数少なかったし。
637バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/04(日) 23:01:51.32 ID:7j6dmM2D0
すき家が身近にないのであんま感じられなかった(*_*)
車で行けるとこには若干増えた感じはするけどね〜
638もんじゃ:2011/09/05(月) 00:13:44.11 ID:2fOEouhl0
>>637
すき家はあちこちにあるけどなあ。
昨日ちょっくら出掛けたら、また1店舗できていたし。
639もんじゃ:2011/09/05(月) 00:20:31.04 ID:2fOEouhl0
暇なはずなのに、土日にやりたいことができなかった。
何かおかしい。
640はじめまして名無しさん:2011/09/05(月) 00:20:45.95 ID:???0
>>バフェット

なんで3年もアトピー板を荒らしていたの?
頭がおかしいとしか思えないよ・・・

641バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/05(月) 07:36:55.63 ID:96Y02OP20
>>もんじゃ氏
疲れてるからじゃないの?
また一週間が始まりますな〜
642はじめまして名無しさん:2011/09/05(月) 09:13:37.13 ID:???0
>>バフェット

なんで3年もアトピー板を荒らしていたの?
頭がおかしいとしか思えないよ・・・


643ネネちゃん ◆EgnO3LNGa6 :2011/09/05(月) 09:52:45.52 ID:???O
もさもさおはよー^^♪
644もんじゃ:2011/09/05(月) 21:26:13.31 ID:1BibaZ+k0
>>641
疲れているからだとすると、今この時期に
疲れているのか理由が分からない。
半年前の方がずっと忙しかった。

>>643
おはよう

生保レディーに聞かなきゃなんだけど、
個人ではいるより団体保険の方が得なのかなあ。

週末に保険について調べようと思ったんだけど、
会社の団体保険の方がお得のような気がして中断した。
今日、会社でチラッと見たんだけど、約40%お得って書いてありながら、
実際に調べてみると月30円ぐらいしか違いがなかったり。
個人か団体か、それでまた迷い始めた。
645バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/06(火) 07:34:23.82 ID:bsxIPa9Y0
まあ…老化かもな〜p(^^)q
やっぱ俺も昔ほど体に無理がきかんようなってきたわ。
646はじめまして名無しさん:2011/09/06(火) 07:54:48.50 ID:ttJhNDIRO
会社で汚い古い1着しかない制服を着て暗い自信のない、不明瞭な言葉をしゃべり 何を考えてるかわかりにくい表情で毎日こられても自分が雇い主でも辞めてもらうー。

隠してもばれてる
メンヘラ度合い
647はじめまして名無しさん:2011/09/06(火) 07:57:05.82 ID:???0
>>バフェット

なんで3年もアトピー板を荒らしていたの?
頭がおかしいとしか思えないよ・・・



648はじめまして名無しさん:2011/09/06(火) 07:59:49.86 ID:ttJhNDIRO
よって雇い主からして君は雇わないね。
暗いのはいらん
649はじめまして名無しさん:2011/09/06(火) 19:47:30.89 ID:???O
ご無沙汰です〜。
650もんじゃ:2011/09/06(火) 23:29:40.15 ID:ItY9S8NW0
>>645
でも、ジム通いしているから、俺よりはずっと身体丈夫じゃない?

>>646


>>648
俺のこと?まあ雇わないだろうね。

>>649
ご無沙汰って言うほど久しぶりじゃないけれども。
651もんじゃ:2011/09/07(水) 01:10:54.60 ID:HAf5Pv+O0
堀北真希で「これでつぶやけるね」っていう声を聞いて、
何となくつぶやきシローへ謝れと思うのは俺だけだろうな。
652バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/07(水) 07:48:46.57 ID:gSgh24a00
う〜ん、筋肉やら走る力は維持してると思うが…

飲みに行くと翌日寝坊したり、オールなんて絶対無理だからねp(^^)q

オッサンだわなw
653はじめまして名無しさん:2011/09/07(水) 08:44:30.86 ID:???0
>オッサンだわなw

いえ、アトピー板粘着荒らしですけど?

654はじめまして名無しさん:2011/09/07(水) 08:45:14.28 ID:???0
バフェットさん、なんで3年もアトピー板に粘着して
他人の病気なんかネタにしてたんですか?
なんとかして治療したいと切実に願っている人達に
「治療は無駄、アトピーはゾンビ」などと言うのは
なぜなんですか?
答えないでまたスルーしますか?
655はな:2011/09/07(水) 18:39:46.49 ID:???O
もす。
新しい異動先に馴染めない人が出来たよ。
困ったわ…。
656もんじゃ:2011/09/07(水) 23:25:42.78 ID:TOEtcDAS0
>>652
身体鍛えてもそんな感じになるのかあ。
同じぐらいの年代で未だにオールをよくやる人間がいるけど、
よく身体が持つよなあって思いますね。

>>655
その人は先輩?後輩?先輩だったらキツイね。
俺もそろそろ異動の話が出て来るんだよなあ。
657もんじゃ:2011/09/08(木) 00:19:49.03 ID:HhoULYuV0
松屋であれほど綺麗な女性1人で来ているのはじめて見たなあ。
俺も若ければナンパしていたかもしれない。
愛されたこともナンパしたこともないけど。
658バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/08(木) 07:01:05.32 ID:LdlnY3020
オールする人はもともとタフ系なんだろな〜、俺はすぐ眠くなる(笑)

松屋に美人か〜、美人が肉を頬張るのってキュートだよねp(^^)q
659はな:2011/09/08(木) 20:58:32.57 ID:???O
も〜す。
この仕事って、色々な意見があるからね。
価値観や考え方が異なると、仕事がまとまらないのね。
先輩と新人、それぞれいるの。はぁ。
660ぁぃこさん ◆DEAIKOnzow :2011/09/08(木) 21:11:32.74 ID:???0
馴染めないと辛いもんだよねー
仕事場に嫌な人がいるだけで精神的ストレスあっぷ〜
661もんじゃ:2011/09/08(木) 22:30:20.38 ID:kBCi1LVO0
>>658
まあビビン丼食っていたから、多少はヘルシーなんだろうけど。

>>659
上下で両方なのかあ。難しいねえ。
幸い今はないけど、昔は上と粗利が合わなかったしなあ。

>>660
そうだねえ。
ぁぃこさん氏も嫌な人いるの?
662はじめまして名無しさん:2011/09/08(木) 22:34:09.55 ID:???0
>>バフェット

どうして長年アトピー板、ハンデ板、メンヘル板など心と身体カテゴリーで

病気や障害に苦しむ人たちに対して陰湿で残酷な嫌がらせ書き込みを続けていたのですか?

超重症アトピースレ2で、アトピーとは無縁のあなた(当時、救世主)が

あんなに楽しそうに2ゲットしていたのはなぜですか?

重篤な皮膚疾患をゾンビだ、体で笑いがとれる、治療は無駄だからその金を投資にまわせ

などと毎日のように書き込んでいたのはどうしてですか?
663もんじゃ:2011/09/08(木) 23:11:20.66 ID:kBCi1LVO0
本当につまらない人間は話題にも挙がらないよね。
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/chumoku/1505/
664もんじゃ:2011/09/09(金) 00:08:53.76 ID:175mnsne0
ETCカードだけを目的にクレジットに加入しようと思ったら、
拒否されました。クレジットカードにも愛されません
収入少ないんだろうなあ。何かそれ以外にも俺が決定的に
NGな理由があったような気がするけど、何だっけなあ。
>>664
審査落ちたってこと?
どこのカード?
666もんじゃ:2011/09/09(金) 00:32:02.58 ID:175mnsne0
>>665
3日で作れるというのでセゾンカード。
WEBで入力したら、お祈りメールが来た。
正直、こんなに厳しいとは思わなかった。
ETC割引を受けちゃいけないようだ。
>>666
僕もこないだセゾンで作ったぞw
セゾンビジネスのプラチナ
なんでニートの僕が通るのにもんじゃが落ちるんだ?^^;
楽天カードが一番通りやすいって噂だけどね
流通系だとマルイのエポスカードも
668もんじゃ:2011/09/09(金) 00:57:35.35 ID:175mnsne0
>>667
収入が少ないんだよ、きっと。
カレー氏には資産があるんじゃない?
あとは、愛されないからでしょうかね。
>>668
ノーマルカードならどんな収入少なくても普通通ると思うけどな・・・
ノーマルでしょ?
ってか収入なんて多めに書けばいいじゃんw

なんで通らなかったんだろうな
ローンとか借金とかある?
670ぁぃこさん ◆DEAIKOnzow :2011/09/09(金) 01:32:33.40 ID:1Dxv9HIi0
セゾンカードは審査厳しいんだよ、確か^^;
クレヒスをコツコツ重ねて行くしかないよね
671もんじゃ:2011/09/09(金) 01:37:05.78 ID:175mnsne0
>>669
ノーマルカードだよ。チキンなので下駄履かせるのは怖い。

通らなかったのは愛されないからとしか言いようがない。
カレー氏は愛されているから通ったと言えるし。

でも、何かの記事である条件に当てはまる人は
クレカを作りづらいって聞いたことがあって、
俺が当てはまっていたような気がするけど思い出せない。

>>670
如何せんクレカの知識ゼロで、気楽に作ろうとしていたんでね。
クレカ作らないとETC割引の恩恵を受けられないし。
まあ、その後に車に乗る用はなくなったんだけれども。
やっぱり厳しいんだ。どこなら甘いんだろう?
ETCカードが欲しいだけなのに。
672ぁぃこさん ◆DEAIKOnzow :2011/09/09(金) 01:40:22.93 ID:1Dxv9HIi0
>>671
クレジットカード作ったこと無いの?
確かセゾンはクレジット所有歴無い人は簡単にはじかれた気がする
おいらは三井住友VISAのANAカード愛用^^
楽天カード使いすぎてプラチナ会員、TSUTAYAWカードの3枚だね、今は^^
全部普通のカードです、はい^−^
673もんじゃ:2011/09/09(金) 01:43:30.78 ID:175mnsne0
>>672
クレジットカード作ったことない。完全に現金主義。
会社の飲み会で幹事になっても、現金で用意する。
まあ、いつもポイント付けたがる人がいるので譲るんだけど。

ああ、作ったことないからなのかあ。
何なら入れるんだろう。ETC以外は使う気ないんだけど。
あ〜、クレヒスないのか、なるほど
僕はなんだかんだで結構持ってるな
ジムの、ヨドバシ、JRA(券面がジャンポケ)、セゾンプラビジ、エポス金、タカシマヤ金・・・

エポスカードの普通のはクレヒスなくても入れると思うよ
マルイ行かないならヨドバシのカードおすすめ
ヨドバシ以外でも1パーポイント

クレカないとネットで物買うときとか不便じゃないか?^^
ってか以前から思ってるんだけど、なんでアマゾンってカード作らないんだろう
676ぁぃこさん ◆DEAIKOnzow :2011/09/09(金) 01:54:33.90 ID:1Dxv9HIi0
>>673
完全に趣味でJRAカードとか作れば?w
ttp://www.cr.mufg.jp/apply/card/jra/index.html

持っとけば便利だし
競馬好きなら持っとくと面白いかもねw
ETCも作れるしw
>>676
お、僕も持ってる奴だ^^
でも今知ったけど2年目から年会費かかるんだな・・・
678ぁぃこさん ◆DEAIKOnzow :2011/09/09(金) 01:56:20.70 ID:1Dxv9HIi0
>>675
幻のamazonカードがあったよ、確かCITIから出てた
いつの間にやらフェードアウトしたけど
ポイントとかは意外と良かったんだけどな^^;
679ぁぃこさん ◆DEAIKOnzow :2011/09/09(金) 01:57:39.26 ID:1Dxv9HIi0
>>677
年会費嫌だよねー
メインカードのANAちゃんも年会費かかる、ポイントで還元されるけどね
年間1000円で、1000ポイント年間で貰える、まぁいいやって感じ^^;
あと僕もこないだ申し込んだんだけど、アトレカードは?
定期と合体できるよ
スイカに自動でチャージする機能もある
>>678
あ、そうなんだ
楽天カードとかあるし、amazonもちゃんとしたの作ればみんな持つと思うんだけどな〜
682もんじゃ:2011/09/09(金) 01:59:34.13 ID:175mnsne0
>>674
そもそもクレヒスが分からずググった。
俺なんかクレカじゃないけど、SuicaとEdyぐらいだしなあ。
最近は500円玉貯金のためにSuica使わないし、
Edyは会社の社員証に勝手に付いているだけだし。

もう年会費無料ならどこでもいいんだけどね。
そうじゃないなら諦めるしかない。

俺は基本的にネットで買い物しないもん。

>>675
アマゾンですら物買ったことなし。
アマゾンで1g1円のコンソメパンチは買えない。
>>679
ノーマルカードで年会費かかるのはちょっとな・・・
JRAカードないと指定席予約できないシステムもぼったくりだよな〜

僕は今までエポスカードのゴールドメインで使ってたんだけど、100万使うと年会費分はポイント還元されるっぽいな
タカシマヤのゴールドはこないだ作ったけど、実は赤とポイント変わらないのに年会費1万もするんだよね・・・
メンバーズサロンってとこにいけるんだけど結構微妙w
684もんじゃ:2011/09/09(金) 02:02:11.50 ID:175mnsne0
>>676
競馬にのめり込むきっかけ作りになりかねないので、
JRAカードは辞めておきたいなあ。
あとは会社の近くにファミマがあるから、ファミマのカードがいいかな。

>>677
年会費かかるのはダメだわ。あり得ないわ。

>>679
いくらポイント還元されても、年会費かかるのは絶対にダメ。

>>680
俺は個人的な趣向のために回数券通勤。
685もんじゃ:2011/09/09(金) 02:03:17.51 ID:175mnsne0
>>683
年会費1万なんてあり得ない。
松屋の牛丼何回食べれるんだよ。
>>684
回数券通勤ってすごいなw
なんで??
定期代しか出ないんじゃないの?
>>685
こないだ作ったシティプラビジは年会費2万もするぞ・・・
なんで作ったのか自分でもよくわからんw
688もんじゃ:2011/09/09(金) 02:05:22.44 ID:175mnsne0
>>686
毎日同じ経路の往復なんてつまらないだろ?
鉄ヲタだから、別の経路で帰りたくなるのさ。

回数券でも半年で6ヶ月定期と比して3000円ぐらいしか差はない。
689もんじゃ:2011/09/09(金) 02:06:30.82 ID:175mnsne0
>>687
逆に聞くと何でそんなにクレカたくさん作るんだ?
ポイント付くっていっても、俺はそんなに物買わないし。
>>684
http://www.yodobashi.com/ec/support/member/pointservice/gold/about/plus/index.html

年会費無料だしヨドバシでいいんじゃない?
ヨドバシのポイントカードと合体できるよ
>>688
定期だと別の経路から帰れないの?
>>689
なんでだろうな〜
タカシマヤとかマルイは利用するならとりあえず作ったほうが得だよ
セゾンのはなんかマルイがメインカードって微妙だったから作ってみた
ただ、作ってからあまりいいことが無いことに気付いて後悔している・・・
どうせプラチナ作るならシティにすればよかった・・・
あ、なんでセゾンにしたかというと西武とかロフトでいいことあるかと思ったんだけど、
実はいいことなかったんだよなw
694もんじゃ:2011/09/09(金) 02:14:22.30 ID:175mnsne0
>>690
うーん、そんなにヨドバシで買い物しないし、
何となくヤマダの方が値切ると安くしてくれるんだよね。

>>691
帰れるけど、全く関係ない経路なら普通に運賃かかるじゃない?
実際に計算してみたら、半年で120日通勤として1000円しか差はなかった。
でも、これは鉄道会社や最寄駅によって個人差が出る。

定期がないと途中下車できないし、プライベートで活用できないが、
そういうことを総合して判断して回数券にしている。
もちろん、500円玉貯金のことも多少ある。

>>692
俺が高島屋や丸井を利用すると思うか?
695もんじゃ:2011/09/09(金) 02:16:58.88 ID:175mnsne0
>>693
予定はなくなったが、直ぐにETCカードが欲しくて、
とりあえず3日で作れるっていうことでセゾンカードを
作ろうと思ったんだがなあ。

クレヒスがないと審査通さないなら、予めそう書けばいいのに。
>>694
じゃあヤマダにしろよw
http://www2.uccard.co.jp/card/lineup/yamada.html
次年度以降は1度でも使ってれば年会費無料らしい
>>694
あ〜、関係ない経路の場合か
途中で降りなければどんな経路でもお金かからないでしょ??
698もんじゃ:2011/09/09(金) 02:21:46.23 ID:175mnsne0
>>696
まあいろいろ考えてみるよ。
でも、クレヒスないとダメなら、そう明記してくれないと迷惑だよなあ。
今時クレカを全然持たないのが珍しいからしょうがないのか。
699もんじゃ:2011/09/09(金) 02:23:18.95 ID:175mnsne0
>>697
降りる駅も変わるし。

まあここには書けないところでもいろいろ考えがあって、
やっていることなんですわ。
700ぁぃこさん ◆DEAIKOnzow :2011/09/09(金) 02:23:49.63 ID:1Dxv9HIi0
ヤマダの値引きは、確か現金オンリー
俺もヤマダの店員に「これ、○○円じゃ買えないっすか?」って聞いて
マジで値引きしてもらった^^;
価格コムよりも安かったし、やっぱヤマダ良いと思う、ネット通販も良いけど
>>700
言われてみればそうだな
自社のクレカでもダメなんかな?
>>699
へ〜、なんだかよくわからん・・・^^;
703もんじゃ:2011/09/09(金) 02:37:21.92 ID:175mnsne0
>>700
やっぱり業界最大手だから、やっぱりヤマダが一番値引いてくれる。
但し、郊外の中小店舗はあんまり値引かない可能性がある。

>>702
まあ勝ち組のカレー氏には関係ないんじゃない?

そうだ、カレー氏、ぁぃこさん氏。
今度の土日で募集馬DVDを一緒に見るんだよね?
704(灰ちゃん) ◆4831699NDY :2011/09/09(金) 02:40:49.59 ID:2ZJd0n2F0
705もんじゃ:2011/09/09(金) 02:48:45.21 ID:175mnsne0
>>704
海外のドラマは全く分かりませんので…。
706はな:2011/09/09(金) 06:58:46.17 ID:???O
お誕生日おめでとう♪。
良い日になりますように〜(^ω^ゞ。

お二方、昨日のレスに返事をありがとう。
フヒヒ…。
707 【九電 59.7 %】 雪うさぎ ◆goSnow/X72 :2011/09/09(金) 07:04:11.55 ID:???P
∩_∩
*・ω・) チラーリ
とノ もんじゃ誕生日?

(^-^)/ そりゃめでたい
708イテ ◆Mqb2ghprGp7f :2011/09/09(金) 07:14:28.01 ID:???0
誕生日と聞いてw

おめでとう^^
709凛 ◆Rin/aryzcs :2011/09/09(金) 07:56:27.31 ID:???0
もんじゃさん♪ 

        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
710バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/09(金) 08:13:51.92 ID:SMK5QrLq0
おっはo(^-^)o
>>もんじゃ氏
クレジットカードには使用者履歴みたいなもんがあって、あまりにも使ってないとランクが低くなるんだ。
そのせいで新規がNGになったりする(*_*)
711バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/09(金) 20:12:59.30 ID:SMK5QrLq0
>>もんじゃ氏
ハッピーバースデー\^o^/
712はじめまして名無しさん:2011/09/09(金) 21:01:03.52 ID:???0
Present for you

ネト中毒チェッカー

☆                         
┌──┬───────┬───────┬───────┬───────┐
└──A───────B───────C───────D───────E

使い方
・☆をダブルクリックすると計測開始
・計測は一瞬で終わるぞ
・メーターの右端に一番近かった
ランクの説明を読もう

ランク
A.正常です。特に問題はありません。
B.まだ正常ですが、多少気をつけましょう。
C.結構危ないです。自覚しましょう。
D.危険です。ですが、まだやり直せます。
E.既にネットに愛されています手遅れです。諦めましょう。
713ぁぃこさん ◆DEAIKOnzow :2011/09/09(金) 22:34:36.54 ID:5LTLrMwf0
土日は無理だけど誕生日おめでと^^
714もんじゃ:2011/09/09(金) 23:20:46.17 ID:lTCStZSy0
>>706
ありがとう。もう年齢的にめでたくないけどさ。
今日も普通に遅くまで仕事でしたとさ。

>>707
ありがとう。もう年齢的にめでたくないのだよ。

>>708
ありがとう。もう年齢的にめでたくありましぇん。

>>709
ありがとう。もう年齢的にめでたくないんですわ。

>>710
うーん、だったら最初から新規はNGって表示しておけよって感じだよ。
申し込むの無駄だったじゃないか。

>>711
ありがとう。もう年齢的にめでたくないなあ。
715もんじゃ:2011/09/09(金) 23:22:10.92 ID:lTCStZSy0
>>712
測るまでもなくもう手遅れです。
本当にありがとうございました。

>>713
ありがとう。神に祝ってもらって光栄です。
でも、もう年齢的にめでたくなかとです。
716もんじゃ:2011/09/09(金) 23:24:44.74 ID:lTCStZSy0
榮倉奈々氏、ただ笑ってるだけになってる、
まあ普通そうなるけど。
717浅葵雫 ◆Sizukue4rE :2011/09/09(金) 23:27:24.95 ID:???0
|Д・)y-~~答えを聞いても全くわからないからねえ。
718ネネちゃん ◆EgnO3LNGa6 :2011/09/09(金) 23:38:08.14 ID:???O
問題の意味すらわかんねー
719もんじゃ:2011/09/09(金) 23:50:10.07 ID:lTCStZSy0
>>717-718
見ていても全然面白くないよね。
榮倉奈々氏を見るために、さっきチラッと見たけど。

まあ、制作費削減のために今のスタイルにしたらしいけど、
毎年言うけど昔のスタイルが高校生クイズの良さだったのに。
リア充高校生をまざまざと見せられるという辛さはあるが。

何というかいろんな分野で勝負をする場を設けてあげないとね。
頭の良さはもはや偏差値っていう指標があるんだしさ。
既に100m走の大会があるのに、110m走の大会を作るようなもんだよ。
遅くなったけど、おめでと^^

高校生クイズはただのクイズ研のための大会だなw
毎年出る数学の計算めんどいのだけやたら簡単そうw
721もんじゃ:2011/09/10(土) 01:56:01.04 ID:qTRuQofr0
>>720
ありがとう。もう年齢的にめでたくあらへん。

でも、今のスタイルの方が視聴率いいみたいだね。
正直、ポカーンするだけの番組だと思うんだが。
俺が見たのは決勝の後半部分だから、数学の問題は知らん。

で、明日はDVD持って行くけど、どこに行けばいい?
>>721
明日は普通に用事あるぞ
土曜は大体忙しいって前言ったろ?^^
どんなに暇でも一口馬のDVDは見たくないが・・・^^;

数学の問題は、宇宙ができてからの年が書いてあって宇宙の広さを計算しろとかだったな
3.いくつか×10の15乗立方メートルって答があって笑ったなw
723もんじゃ:2011/09/10(土) 02:16:06.08 ID:qTRuQofr0
>>722
やっぱりニートじゃなさそうだな。何かやってるな?

それだけだとよく分からんけど、
多少易しくてももう数学を解く能力は完全に衰えた。
724はじめまして名無しさん:2011/09/10(土) 02:20:05.15 ID:???0
高校生クイズの137億年前のビックバンから今の宇宙の体積を求める問題あったけど

81×10の78乗だったっけ?
あれはどうやって求めるんだ?
>>724
実際計算してないけど、光が秒速30万キロだろ?
その速さで宇宙が137億年膨張したとして
半径が秒速30万きろの137億年ぶん
体積は、身の上に心配あるさ^^
>>723
なんもやってないよ^^

ってか10の15乗って100キロ四方だろ、小学生でもそれが違うことはわかる^^
727はじめまして名無しさん:2011/09/10(土) 02:53:17.12 ID:???0
>>725
ちゃんと計算式頼むよ
>>727
計算式書いてるのと同じだろ?^^

球の体積4/3・π・r^3

r=300000*1000(m)*60(second)*60(分)*24(hour)*365.25(日)*137億

ただ、これで計算すると9.2×10の78乗になる気がするな・・・^^;
729はじめまして名無しさん:2011/09/10(土) 04:02:22.98 ID:???0
>>728
ちゃんと整数のみで答え頼むよ
>>729
ん?どこがわかんないんだ?
πは3.14ね365.25は365でおk
731はじめまして名無しさん:2011/09/10(土) 04:12:39.00 ID:???0
ちょっともっと具体的に両腕伸ばしてこれくらいとかで教えてよ
>>731
なるほど、
じゃあそこらへんは明日もんじゃさんにお願いするよ^^
733はじめまして名無しさん:2011/09/10(土) 04:37:15.69 ID:???0
ほんと頼むよ
734ぱん:2011/09/10(土) 04:56:51.64 ID:???0
もんじゃ誕生日だったんかー。31?おめ

ぱんは微妙に忙しくてヤバイお
仕事もだけどそれ以外でしなけりゃならんことが大杉…
結婚式参加の準備とかもしなきゃ…はあ…
735ぱん:2011/09/10(土) 05:00:18.80 ID:???0
あークレカ作るならびゅーカードがいんじゃね?

スイカとも連動できるし、なんか遠くにいくなら切符かうのも数百円だけど安くなるよ。年会費もたしか無料なはず。
736イテ ◆Mqb2ghprGp7f :2011/09/10(土) 06:54:06.35 ID:???0
もんじゃおはよう^^

年だともう誕生日でも嬉しくないものかな?

イテはそうでもないけど^^;
737もんじゃ:2011/09/10(土) 09:49:44.45 ID:qTRuQofr0
>>724-733
ググッたら>>728の計算でいいみたいだよ。
ただ、ちゃんと計算すると9.1×10の78乗になるみたいだけど。

>>726
じゃあ毎週土曜日忙しいのは何なんだ?

>>735
年会費かかるみたいだよ。
どんなにサービスが良くても、年会費がかかるのは一切アウト。

>>736
おはよう

もう嬉しくないよ。もはや孤独死へのカウントダウンだもの。
738もんじゃ:2011/09/10(土) 11:18:32.04 ID:qTRuQofr0
楽婚?素直に安婚やケチ婚でいいじゃない?
あれを楽婚と呼ぶのは誤解を生む。
739ぱん:2011/09/10(土) 11:28:05.10 ID:???0
年会費500円みたいだなー。
無料てどこだろ、楽天カードは?
あとはイオン、ライフ、東京メトロは?
740ぱん:2011/09/10(土) 11:30:09.83 ID:???0
あれ、イオンもセゾン系だっけ?
年会費無料って初クレカだとハードル高いんだなあ。しらんかった。
学生ときはもってなかったの?大抵作らされるじゃん。

さてでかけなけば…
741はじめまして名無しさん:2011/09/10(土) 11:36:05.68 ID:???O
もんちゃんお誕生日おめでとう
742もんじゃ:2011/09/10(土) 11:44:34.73 ID:qTRuQofr0
>>739-740
何となく思ったが、最初に年会費無料のクレカは難しそうだな。
常識なのかもしれないけど、ちゃんと書いておいて欲しいよなあ。

俺はクレカ嫌いだから、学生の時も就職の時も何かと勧められるが、
断固として作らなかった。ETCがなければ、今でも作る気全くない。
ETCカード持ったとしても、普段は持ち歩かないつもり。

>>741
ありがとう。もう年齢的にめでたかないねん。

で、どなたですか?
743もんじゃ:2011/09/10(土) 12:08:36.51 ID:qTRuQofr0
俺も高層マンションの高層階に住むメリットを感じない。
3階ぐらいが一番ちょうどいいと思う。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110910-00000004-rnijugo-ent
744 【九電 86.8 %】 雪うさぎ ◆goSnow/X72 :2011/09/10(土) 12:11:15.89 ID:???P
高層階に住むと鬱になる人もおおいらしお
745もんじゃ:2011/09/10(土) 13:46:24.52 ID:qTRuQofr0
>>744
そうなの?そんなに因果関係あるとは思えないんだけれども。
746もんじゃ:2011/09/10(土) 20:01:02.03 ID:qTRuQofr0
この過疎ぶりだと無気力は変わらないよなあ。
747 【九電 88.8 %】 雪うさぎ ◆goSnow/X72 :2011/09/10(土) 20:25:20.41 ID:???P
>>745
おらも因果関係までは知らない
ググた方が早い
748もんじゃ:2011/09/10(土) 20:27:14.91 ID:qTRuQofr0
やっぱりつまんない一言しか書けないんじゃ誰も集まらないよなあ。
749もんじゃ:2011/09/10(土) 20:32:21.23 ID:qTRuQofr0
>>747
ググッたけど、いまいちピンと来なかったなあ。
750もんじゃ:2011/09/10(土) 21:13:53.21 ID:qTRuQofr0
何でこんなに時間が足りないんだ。
751はな:2011/09/10(土) 21:16:03.89 ID:???O
元気なさ気だね〜。
752もんじゃ:2011/09/10(土) 21:18:11.63 ID:qTRuQofr0
>>751
おお、はな氏。元気はいつもないよ。

何にも予定ないのに、時間が足りないんだ。
753もんじゃ:2011/09/10(土) 22:31:19.34 ID:qTRuQofr0
今日も何にもなかった。
754もんじゃ:2011/09/10(土) 22:45:31.60 ID:qTRuQofr0
人もあんまり来なくなってきたね。
755はじめまして名無しさん:2011/09/10(土) 22:53:32.95 ID:???0
今日SOGOで買ってきた京都のわらびもち
これが絶品なんだよ
756もんじゃ:2011/09/10(土) 22:56:56.55 ID:qTRuQofr0
>>755
もちと言えばやっぱりうぐいす餅。
そう言っていたら食べたくなって来たなあ。
757はじめまして名無しさん:2011/09/10(土) 23:00:50.41 ID:???0
だから季節じゃないってば><

まあ3分24秒合格だな
758もんじゃ:2011/09/10(土) 23:02:59.61 ID:qTRuQofr0
>>757
俺の中では季節関係ないもん。

レスまでの時間?合格ラインはどのぐらいなの?
759はじめまして名無しさん:2011/09/10(土) 23:06:11.85 ID:???0
季節関係なくても売ってなければ食べられないんだから
自動的に季節ものになるでしょ?

3分30秒だな
760もんじゃ:2011/09/10(土) 23:10:55.95 ID:qTRuQofr0
>>759
まあそうだけど。

このレスは失格だね。
761はな:2011/09/10(土) 23:12:34.31 ID:???O
忙しさが重なる時があるからね。他人と比較しない方がいいよ〜。
いつになく人恋しいみたいじゃないの?。
意外と、好きな人でも出来たのかな??。
762もんじゃ:2011/09/10(土) 23:16:41.59 ID:qTRuQofr0
>>761
いや、忙しくないのに時間がないんだ。
好きな人?会社以外で女性との関わり皆無なのに。
763はじめまして名無しさん:2011/09/10(土) 23:17:41.60 ID:???0
ネト中毒チェッカー

☆                         
┌──┬───────┬───────┬───────┬───────┐
└──A───────B───────C───────D───────E
  30秒     1分      2分      3分      5分以上 
使い方
・☆をダブルクリックすると計測開始
・計測は一瞬で終わるぞ
・メーターの右端に一番近かった
ランクの説明を読もう

ランク
A.ネット中毒上級者です。
B. 寂しがり屋さんそんなに焦らなくても
C.自スレが過疎だからって他スレで遊んでいたのでしょうか
D.長文書くには時間がかかりますものね
E.腹壊してトイレにでも行ってたことで
764はな:2011/09/10(土) 23:18:39.09 ID:???O
忙しくないのに時間がないの?。
禅問答みたいだね〜。
765もんじゃ:2011/09/10(土) 23:19:14.79 ID:qTRuQofr0
>>763
場合によってA〜Eまでありますけど。
766もんじゃ:2011/09/10(土) 23:19:38.19 ID:qTRuQofr0
>>764
ゴロ寝
767はじめまして名無しさん:2011/09/10(土) 23:20:03.22 ID:???0
>>763
ぎゃー時間が大幅にずれてるー
まっいいかっ
768はじめまして名無しさん:2011/09/10(土) 23:22:05.49 ID:???0
>>765
これちゃんと使い方通りにやってみた?
769はな:2011/09/10(土) 23:23:23.07 ID:???O
あ、今日はお休みなのね><。
私は土曜日出勤だから、曜日の感覚が違っちゃうわ〜。
770もんじゃ:2011/09/10(土) 23:26:28.04 ID:qTRuQofr0
771もんじゃ:2011/09/10(土) 23:28:30.39 ID:qTRuQofr0
>>768
まあやったけど、ふーんという感じ。

>>769
土日休みで、予定もなくて、家でゴロゴロしているだけなのに、
何でこんなに時間がないんだと。
今日もやりたいことができなかった。
何度も言うように何も予定がなかったのに。
772はじめまして名無しさん:2011/09/10(土) 23:30:25.41 ID:???0
>>770
そっか笑いの壺が違ったか
773もんじゃ:2011/09/10(土) 23:40:51.79 ID:qTRuQofr0
>>772
俺は笑いのツボ違うと思う。
774はじめまして名無しさん:2011/09/10(土) 23:47:08.35 ID:???0
>>773

\(* ̄□\) ̄□\) ̄□\))))オォ〜ット!!
まさかの寝落ちかと思った

いや私が違うんだと思うよ
だってもんちゃんのレスで笑えるんだもん( ̄ー ̄)ニヤリッ

オチがよろしいようで

おやすみ
775もんじゃ:2011/09/11(日) 00:04:03.13 ID:tLbOCEKi0
>>774
まだ起きてるよ。
ずっとスレに居るわけじゃなく、他スレを見ていたり、
別のサイトを見ていることもあるから、このぐらいのことはある。

俺のレスが笑えるのは、これまた笑いのツボが違うね。
俺も大分違うよ。お笑い番組は面白いと思うけど、
大体クスリとも笑わないからね。

おやすみ
776もんじゃ:2011/09/11(日) 00:21:52.81 ID:tLbOCEKi0
今日も何にもないな。
777 【九電 70.6 %】 雪うさぎ ◆goSnow/X72 :2011/09/11(日) 00:30:42.84 ID:???P
自分から行動しようよ
778もんじゃ:2011/09/11(日) 00:36:52.87 ID:tLbOCEKi0
>>777
何をすればいいの?
無気力で無理かもしれないけど。
779 【九電 66.1 %】 雪うさぎ ◆goSnow/X72 :2011/09/11(日) 00:56:38.76 ID:???P
こないだヒマだったから
1人でブラリとしたら面白い人に
であったよそれが女の子だったら
ますます面白い事にはなってたとは
思うけどそれは時の運
780もんじゃ:2011/09/11(日) 00:57:08.97 ID:tLbOCEKi0
大臣云々じゃなくて、国会議員として疑問だろ。
リップサービスを履き違えているよね。
公人なんだからオフレコとか見苦しい。
781もんじゃ:2011/09/11(日) 00:58:25.92 ID:tLbOCEKi0
>>779
1人でぶらりと歩いて、そういうのに出くわした記憶がないんだけど。
昔は何十回と乗り鉄で出掛けたけど、何にもなかったよ。
782もんじゃ:2011/09/11(日) 01:33:55.77 ID:tLbOCEKi0
今月は何にもないかもな。毎月そうか。
783 【九電 61.6 %】 雪うさぎ ◆goSnow/X72 :2011/09/11(日) 01:39:22.59 ID:???P
>>781
(´・_・`) ふむう
784もんじゃ:2011/09/11(日) 01:41:17.03 ID:tLbOCEKi0
>>783
みんなぷらっと出掛けると、何回かに1回は何かあるもんなの?
そうだとしたら、俺は外で避けられているんだろうな。
785 【九電 61.6 %】 雪うさぎ ◆goSnow/X72 :2011/09/11(日) 01:50:42.27 ID:???P
>>784
んとね、モテ期な時はもうホント
声かけられる、ウザいほど

けどダメな時はダメ
結構おらは波が激しいね

もんじゃどんな服着て出かけてんの?
786もんじゃ:2011/09/11(日) 02:00:52.87 ID:tLbOCEKi0
>>785
勧誘にはよく声掛けられるけどね。

モテ期なんてあるのかね。
俺にもあるとしたら、0歳と100歳と200歳のときかね。

どんな服?ファッションセンスどころか知識もないので、
どう服装なのかを説明することもできない。
787 【九電 61.6 %】 雪うさぎ ◆goSnow/X72 :2011/09/11(日) 02:03:49.60 ID:???P
仕事はスーツだね〜
普段出かける服着たら写メうpよろノシ
788ぱん:2011/09/11(日) 02:10:23.39 ID:???0
アキバにいそうな感じの大学生ぽい
789はじめまして名無しさん:2011/09/11(日) 02:28:12.00 ID:???0
モテ期www
790はじめまして名無しさん:2011/09/11(日) 09:23:03.70 ID:???0
>>788
その説明だけで充分想像ができた

でも念のため写メうpよろ
791もんじゃ:2011/09/11(日) 09:23:55.40 ID:tLbOCEKi0
>>787
仕事はスーツ。
普段は>>788でぱん氏が言っている通り。

>>788
解説ありがとう。

>>789
789氏のモテ期は?
792バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/11(日) 09:37:50.48 ID:fpXbFc3m0
う〜む、よく道は聞かれるよ〜外人やおばちゃんに…
そーいえばモテるようになるアクセサリーがあるらしいがp(^^)q
793はな:2011/09/11(日) 09:44:56.82 ID:???O
おはよ〜。
昨日は寝落ちしてごめんねm(__)m。

もうすぐ競馬が始まるんじゃない?。
794もんじゃ:2011/09/11(日) 09:50:26.92 ID:tLbOCEKi0
>>790
うpするのは面倒だなあ。
ネットでこんな感じっていう画像を探しているんだけど、
如何せん単語が分からんものでうまく見つけられない。

>>792
比較したことはないんだけど、俺もよく聞かれる方だと思う。
そんなアクセサリーなんてないよ。
そもそもアクセサリーなんて一切つけないし。

>>793
おはよう。寝落ちはいいんだよ。

競馬は10時ぐらいから始まるけど、
そんなガッツリ見ないからねえ。
795バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/11(日) 09:56:04.82 ID:fpXbFc3m0
お〜、同士ですな〜p(^^)q
道を聞かれてもそこからナンパは難しいよね(笑)

雑誌の最後の方によく広告があるんだが、アクセサリーをすると女の子がどんどん寄ってくるらしい。

まあ詐欺商品だなw
796はな:2011/09/11(日) 09:58:03.87 ID:???O
ありがとう♪。
一日一食だったよね〜?。お腹空いた時にさ空腹で鳴らないの?。
797もんじゃ:2011/09/11(日) 10:14:24.20 ID:tLbOCEKi0
>>795
道に聞かれるって言っても、オバちゃんとかだし。

そういう広告を打っても、やっぱり買う人が居るんだろうね。

>>796
まあお菓子を食べることはあるよ。
ポテチならいっぱいあるし。
798もんじゃ:2011/09/11(日) 12:01:57.14 ID:tLbOCEKi0
相変わらず時間がない。
799バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/11(日) 12:09:45.01 ID:fpXbFc3m0
まあ原理的に考えれば人間も動物だから普遍的に好きな物質・臭い等はあるはずだよな。

それらを発する物を開発して身に纏えばモテるってのはあながち嘘ではない気がするf^_^;

みんながそんなの付けたら世界がやばいことになるからメーカーは動かないか規制されてんのかな〜。

東芝やら富士通の研究所とケミカルメーカーが組めば出来そうな気がしない?
800はじめまして名無しさん:2011/09/11(日) 12:14:27.54 ID:QTbqTC9+O
800(´∀`)
801もんじゃ:2011/09/11(日) 13:48:47.83 ID:tLbOCEKi0
>>799
そうかね。そんな1つの物質で興味を持たれる人間なれるもんなのか。
俺は愛されない人間代表として、それは無理だと思います。

>>800
どなたか存じ上げませんが、おめでとうございます。
俺を愛する権利を贈呈します。
802バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/11(日) 14:15:54.12 ID:fpXbFc3m0
個人的には可能だと思うな〜DNAの解析によってコピー羊まで出来る時代だからね〜p(^^)q

まあ個人的な意見だけど(笑)

ふと思ったんだがもんじゃ氏はルームシェアとか興味ないの?あとはゲストハウス的なもんとかp(^^)q
803はじめまして名無しさん:2011/09/11(日) 14:30:01.68 ID:amkxwW0SO
何?愛されない人間ってwww
804もんじゃ:2011/09/11(日) 14:40:47.06 ID:tLbOCEKi0
>>802
ルームシェア?うーん、興味ないねえ。

>>803
とりあえず俺みたいな人間のことです。
805バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/11(日) 14:51:38.68 ID:fpXbFc3m0
そっか、孤独が解決される&家賃も浮くからどうかな〜と思ったんだがp(^^)q
806もんじゃ:2011/09/11(日) 15:05:50.96 ID:tLbOCEKi0
>>805
もっと若ければねえ。もういいオッサンだからさ。
807バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/11(日) 15:08:06.76 ID:fpXbFc3m0
共同生活も疲れるからね…(*_*)
808はじめまして名無しさん:2011/09/11(日) 15:13:27.25 ID:???0
>>バフェット

どうして長年アトピー板、ハンデ板、メンヘル板など心と身体カテゴリーで

病気や障害に苦しむ人たちに対して陰湿で残酷な嫌がらせ書き込みを続けていたのですか?

超重症アトピースレ2で、アトピーとは無縁のあなた(当時、救世主)が

あんなに楽しそうに2ゲットしていたのはなぜですか?

重篤な皮膚疾患をゾンビだ、体で笑いがとれる、治療は無駄だからその金を投資にまわせ

などと毎日のように書き込んでいたのはどうしてですか?

809もんじゃ:2011/09/11(日) 15:24:37.28 ID:tLbOCEKi0
>>807
コミュ力ない人がいきなり見ず知らずの人とだからねえ。
810バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/11(日) 19:06:20.76 ID:fpXbFc3m0
もんじゃ氏はコミュ力あるでしょf^_^;
俺は不都合を感じたことはないな〜
811もんじゃ:2011/09/11(日) 20:22:56.75 ID:tLbOCEKi0
>>810
ないよ
812もんじゃ:2011/09/11(日) 20:44:10.18 ID:tLbOCEKi0
お腹いっぱい。まだゴロ寝したい。
813バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/11(日) 20:51:02.36 ID:fpXbFc3m0
腹ぺこ…
814もんじゃ:2011/09/11(日) 20:57:23.15 ID:tLbOCEKi0
>>813
家で奥さんがメシを作って待っているのでは。
815もんじゃ:2011/09/11(日) 22:01:42.14 ID:tLbOCEKi0
馬体を見た。分からん。
816はじめまして名無しさん:2011/09/11(日) 22:52:20.94 ID:???0
DVDで馬の研究か?
お馬ちゃんは金食い虫じゃなかったのか
817もんじゃ:2011/09/11(日) 23:00:29.88 ID:tLbOCEKi0
>>816
来年から走るお馬さん選び。
別名金食い馬選びともいう。
818はじめまして名無しさん:2011/09/11(日) 23:05:48.54 ID:???0
新たな馬を購入するって事は
今まで持ってた馬はどうなるんだ?
馬主というのは馬の生涯のどこまでを責任持つんだ?
引退するまで?
819もんじゃ:2011/09/11(日) 23:09:26.18 ID:tLbOCEKi0
>>818
引退するまで面倒見るんだよ。
820はじめまして名無しさん:2011/09/11(日) 23:14:13.77 ID:???0
何歳の時のお馬ちゃん買って引退は平均何歳?
引退したお馬さんの余生はどのように送るのでしょう

ハッ!ま、ま、まさかあれですか?
821もんじゃ:2011/09/11(日) 23:20:21.64 ID:tLbOCEKi0
>>820
1歳の時に買って、平均はどうなんだろうね。
4歳ぐらいなのかなあ。
活躍できなかったお馬さんの余生は…。
>>819
種牡馬とかになった場合は全然取り分ないん?
823はじめまして名無しさん:2011/09/11(日) 23:28:39.76 ID:???0
馬の1歳は人間でいうと10代くらい?
なるほど今まさにピッチピチの可愛い子を選んでいるって事ですな?
馬体で迷うならどうでしょう名前で選んでは?

やはり種牡馬になれない馬の余生はあれなんですね…。
824もんじゃ:2011/09/11(日) 23:40:32.18 ID:tLbOCEKi0
>>822
自分の持ち馬がなったことないから分からんけど、取り分あると思うよ。

さっきまで色々考えて、2頭までは決めた。
あと2頭選びたいけど、20頭から絞れない。
まあ20頭のうち殆どは第一希望じゃないと買えないだろうから、
今後の動向を見極めてだなあ。

>>823
馬の1歳は人間の4歳換算じゃなかったっけなあ。
名前はまだ決まっていないんですよ。
825はじめまして名無しさん:2011/09/11(日) 23:48:21.72 ID:???0
じゃあ16歳で引退・・・早すぎる
じゃあ誰が名前決めるの?
一口馬主から名前を募るとかするの?
826もんじゃ:2011/09/11(日) 23:49:34.11 ID:tLbOCEKi0
>>825
一口馬主から募集して名前付けるんだよ。
>>825
中央だと7歳くらい地方で10歳くらいまで活躍したことある馬いたみたい
普通は6歳くらいなのかな
σ(⌒▽⌒;) ボクは競馬はやらないけどね

ゲームなら少しだけ
829もんじゃ:2011/09/12(月) 00:03:58.46 ID:4545exWc0
>>827
まあ活躍馬は7歳ぐらいまで走る馬がいるけど、
現実は未勝利で終わる馬が殆どで、平均は精々4歳でしょう。
830バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/12(月) 07:36:41.67 ID:9c0h61+u0
お〜、もんじゃ氏は馬に年間どんくらい投資してんの?
831もんじゃ:2011/09/12(月) 20:58:30.63 ID:TNihrOk40
>>830
餌代も含めたら数十万単位だろうね。
全然回収できずに、金食い馬状態ですが。
832はじめまして名無しさん:2011/09/12(月) 22:27:49.38 ID:???0
その数十万円があれば・・・
833もんじゃ:2011/09/12(月) 22:32:33.06 ID:TNihrOk40
誰も来ないね
834もんじゃ:2011/09/12(月) 22:32:52.77 ID:TNihrOk40
>>832
愛されたかなあ?
835はじめまして名無しさん:2011/09/12(月) 22:37:28.21 ID:???0
愛される可能性を見付ける出会いのきっかけを広げられたかなあ?
836もんじゃ:2011/09/12(月) 22:44:14.27 ID:TNihrOk40
>>835
別にお金はあるよ。
837はじめまして名無しさん:2011/09/12(月) 22:55:20.03 ID:???0
_| ̄|〇 そだね
馬へは回収できなくてもお金をかけるのに・・・
自分へもその数十万を捨てる覚悟で投資したらいいのになあ?
趣味は趣味だから違うって言うんだろうけど

838もんじゃ:2011/09/12(月) 22:59:13.54 ID:TNihrOk40
>>837
俺自身にどう投資すればいいの?
   ノノハヽ
  (●´ー`)乗馬クラブの会員になって 
   (ヽ ヽ  かわいい彼女を(σ・∀・)σゲッツ!!しかないよ
 ε⌒》 ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・)
  しー し─J
840もんじゃ:2011/09/12(月) 23:01:27.54 ID:TNihrOk40
>>839
そんなにうまくいかんやろ。
そもそも乗馬は怖い。
841バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/12(月) 23:03:44.46 ID:9c0h61+u0
数十万か〜、馬は投資対象ではなく趣味でやった方が良さそうだよね。
リスク一局集中で利率の計算も何も不確定要素が多すぎる…
842はじめまして名無しさん:2011/09/12(月) 23:04:57.68 ID:???0
>>バフェット

どうして長年アトピー板、ハンデ板、メンヘル板など心と身体カテゴリーで

病気や障害に苦しむ人たちに対して陰湿で残酷な嫌がらせ書き込みを続けていたのですか?

超重症アトピースレ2で、アトピーとは無縁のあなた(当時、救世主)が

あんなに楽しそうに2ゲットしていたのはなぜですか?

重篤な皮膚疾患をゾンビだ、体で笑いがとれる、治療は無駄だからその金を投資にまわせ

などと毎日のように書き込んでいたのはどうしてですか?
   ノノハヽ
  (●´ー`)馬が好きな子を競馬場に連れて行く 
   (ヽ ヽ   パドックとかでいちゃいちゃする
 ε⌒》 ヘ⌒ヽフ 仲良くなって付き合う
 (   (  ・ω・)
  しー し─Jいいぷらん
844はじめまして名無しさん:2011/09/12(月) 23:07:34.90 ID:???0
投資するというのは捨てる覚悟があればだよ?
別スレで勧められてる所にだって入会できるんじゃないかなあ?
単純にお金の流れだけを考えれば回収できない馬にかけるお金が
あるなら同等のお金を結果がでないかもしれない所にかけられる
んじゃないかと
 ノノハヽ
(●´ー`)ぼくは競馬場は見たことはあるけど入ったことはないw
 (∩∩) もちろんパドックもテレビでしか見たことがないw
       だから詳しいことはわからないぞー
846はじめまして名無しさん:2011/09/12(月) 23:13:35.25 ID:???0
>>843
競馬場には馬を見に行くのであって馬以外は目に入らない
>>846
( ̄− ̄)フーン そういうもんなのか

まあσ(⌒▽⌒;) ボクは興味ないから競馬は
848はじめまして名無しさん:2011/09/12(月) 23:18:47.14 ID:???0
>>847
スレ主の回答を予想してみた
>>848
なんだ。。。↓もんじゃに言いたいこと 

でもそうやっていつまでも否定的な回答ばっかするのはよくないよね

スレに来た人が発した言葉の5%くらいは聞こうよって思う

じゃないとずるずる永遠にこのスレが続きそうだもんねw
850はじめまして名無しさん:2011/09/12(月) 23:26:34.40 ID:???0
スレで言われた事の10%くらいはやってみようよ
じゃないと言う事がなくなる
851もんじゃ:2011/09/12(月) 23:31:06.74 ID:TNihrOk40
>>841
一口馬主は投資としては全く割に合わない。
趣味だと思った方がいいよ。

>>843
そんな簡単にできるもんかね?
ひとで氏ならできるってことかな?

>>844
お金を捨てるだけで済むならね。

>>845
競馬場なんてオッサンの巣窟だよ。

>>846
そうだね。
>>850
σ(⌒▽⌒;) ボクも本音は10%と言いたいんだけど もんじゃだからねw

5%にしといたのww

853もんじゃ:2011/09/12(月) 23:34:49.59 ID:TNihrOk40
>>848
さすがマニアだね。乗馬教室も同じことだ。
俺に誘われるために乗馬教室に通っているわけじゃない。

>>849
やらないものはやらない。

もう十分ズルズル続いているよ。
いよいよ過疎になって続かなくなるかもね。

>>850
多分、もうなくなっているよ。再放送。
854もんじゃ:2011/09/12(月) 23:35:12.25 ID:TNihrOk40
>>852
5%も厳しいんじゃない?
855もんじゃ:2011/09/13(火) 22:12:46.04 ID:ZWZ3nliA0
空から日本を見てみようが今度で最終回。
毎週見ていたのになあ。
テレ東ならまだまだ続けてくれると思ったのに。残念。
856伊予柑:2011/09/13(火) 22:40:07.51 ID:???0
いやーまいった台風12号で被災した。
っても床上浸水だけなんだけども。

亡くなった方にはお悔やみ申し上げます・・・。
857もんじゃ:2011/09/13(火) 23:13:05.22 ID:ZWZ3nliA0
>>856
大丈夫でしたか。まさか被災しているとは。
床上浸水でも十分大事ですよ。
858ぱん:2011/09/13(火) 23:14:47.60 ID:???0
>>856
え!それは大変でしたね…もう大丈夫なのでしょうか…
てか怪我とかは??

しかしほんと、今年はなんなんだろうねえ…
859もんじゃ:2011/09/13(火) 23:41:21.09 ID:ZWZ3nliA0
伊予柑氏が被災している中で、こんな話題は不謹慎だけれども…。
俺を以下の金食い馬に応募することにしようかな。
しかし、まだ迷っている。

・ウォーエンブレム − ティエッチマンボ
父馬と堀厩舎期待。体重がやや大きいのが気になるが。

・シンボリクリスエス − フサイチパンドラ
シンボリクリスエスは敬遠材料だが、母親を知っている馬には弱いのです。

・フジキセキ − エンプレスティアラ
絞り込んだ中では一番馬体がよく見えた。ズブの素人だけど。

・ジャングルポケット − アドマイヤサンデー
全兄姉が走ってるから。

どう考えても金食われます。本当にありがとうございました。
>>859
パンドラいくなら絶対キンカメ×トゥザだと思うがw
861もんじゃ:2011/09/14(水) 00:04:21.44 ID:ZWZ3nliA0
>>860
トゥザヴィクトリーは現在一番人気で最優先を使わないと行けない。
最優先の権利を使っても、2倍程度の倍率は必至な状況。
アドマイヤサンデーも抽選で無理かもしれない。
>>861
なるほど、そういう事情か
ってかジャンポケ×アドマイヤサンデーって3頭とも重賞複数勝ちか
これはすごい血統だな
863もんじゃ:2011/09/14(水) 00:16:31.65 ID:Z2xaImnW0
>>862
抽選の競争率を考えなければ、トゥザヴィクトリーに行く。
アドマイヤサンデーでも最優先を使わないので、かなり厳しいだろう。

最優先はフサイチパンドラで行く。シンボリクリスエスは不人気なので、
最優先じゃなくても行けそうな気がするけど。
この駆け引きが難しいのですわ。
>>863
え〜、最優先はアドマイヤサンデーにしとけよw
パンドラはそんな思い入れあるん?
865はじめまして名無しさん:2011/09/14(水) 00:19:09.65 ID:???0
ひとでたんがいるw
866もんじゃ:2011/09/14(水) 00:24:47.61 ID:Z2xaImnW0
>>864
アドマイヤサンデーは4匹目のドジョウになるしなあ。
そんなにうまく行くかねっていう思いもある。

それよりも未知の魅力で行きたいな。
っていうのは間違いで、単なるミーハーです。

>>865
たまに来るよ。
867はじめまして名無しさん:2011/09/14(水) 00:28:03.98 ID:???0
そうなんだw
>>866
たしかにそんなにうまく〜ってのはあるよな
G1馬の全弟とかは僕ならたしかに狙わんかも
869もんじゃ:2011/09/14(水) 00:32:48.90 ID:Z2xaImnW0
>>867
ひとで氏をよく知ってるんですか?
867氏も是非ここに居付いてくださいね。

>>868
今の2歳馬もジャングルポケットで実際は5頭目になるんだよね。
4頭以上も重賞勝ち馬出す母親はあんまりいないよなあ。
870はじめまして名無しさん:2011/09/14(水) 00:46:16.42 ID:???0
>>869
よく知ってるってわけじゃないけど
らじゃー!
871もんじゃ:2011/09/14(水) 00:48:21.45 ID:Z2xaImnW0
>>870
差し支えなかったら、コテも名乗ってね。
872はじめまして名無しさん:2011/09/14(水) 00:54:08.17 ID:???0
えー
コテやってる人には悪いけど
自己でコテ付けるのは自分が可哀想な気がしてw
>>869
そうみたいだね
今までオープン馬どまりで大物がいなかったら一気に大物が来るパターンもありそうだけどな〜
874もんじゃ:2011/09/14(水) 00:54:56.66 ID:Z2xaImnW0
>>872
そうなんだ。何で可哀想なんだろう?
まあ名無しでもいいよ。
コテか名無しかを選べるのは自己板の特権と言うか、いいとこでしょ^^
僕は名無しでも全然いいと思うよ
876もんじゃ:2011/09/14(水) 00:58:55.33 ID:Z2xaImnW0
>>873
いや、オープン馬どまりっていうけど、そこまで行くのは大変だぞ。
キャロットでいうと全体の5%ぐらいじゃないか。
877もんじゃ:2011/09/14(水) 01:00:14.64 ID:Z2xaImnW0
>>875
俺は誰の書き込みかが分かるようにしたいだけなんだな。
せっかく来てくれているんだから、スレ主は名無しでも見分けろ
って言われたらそれまでだけど。
>>876
いや、まぁそうなんだけどさ
つまりレーヴディソールのことを言いたかったんだ^^;
それだと重賞馬止まりというべきだった・・・
879もんじゃ:2011/09/14(水) 01:43:27.41 ID:Z2xaImnW0
ざっとググって見たけれども、近年で重賞勝ち馬を4頭以上輩出した繁殖牝馬は、
ダンシングキィぐらいしかいないみたいだなあ。
名牝と言われる馬でも、3頭までみたいだなあ。

果たしてアドマイヤサンデーは4頭目の重賞勝ち馬を出すか?
そう考えるとアドマイヤサンデーに行くのはどうなんだと思ってしまう。
>>877
それはわかるけど、そこまで望むのはどうなんだろうね
向こうからすれば飽くまで名無しという身軽なポジションでいたいわけだろ^^
>>879
3頭なら結構いるんだけどなw
トーセンレーヴはプリンシパルか・・・
882もんじゃ:2011/09/14(水) 01:48:37.28 ID:Z2xaImnW0
>>880
まあ強制はしませんよ。
883もんじゃ:2011/09/14(水) 01:50:45.09 ID:Z2xaImnW0
>>881
そう、3頭なら結構いる。
アドマイヤサンデーはやめようかなあ…。
過去の名牝からして、4頭目はなかなか難しいでしょう。
まあOPまで出世すれば十分なんだけど、
この段階では欲が出るんでね。
>>883
4頭はいないから・・・って結構オカルトだぞ?^^
スロットではまった台は出るって言ってるのと同じw
普通に考えるなら兄弟が活躍してるんだから・・・と素直に考えるべき
885  :2011/09/14(水) 02:10:34.41 ID:???0
>>874>>875
じゃ、スペースでw
いや、もんじゃとかカレーの事じゃないけど
昔からの自己のコテってリアルが糞の反動でって感じの人が多いからw
886もんじゃ:2011/09/14(水) 02:11:11.59 ID:Z2xaImnW0
>>884
歴代の数ある名牝でも、ダンシングキィを除いて3頭までだよ?
そりゃ3頭までになっている根拠を出せないとそうかもしれないけど。

うーん、別の牝馬にしようかな。ますます迷ってきた。
元々アドマイヤサンデーは競争率高そうで、落選の可能性も高いしなあ。
いっそのこと迷っているもう1頭を加えて5頭に応募しちゃうのも手か。
抽選との兼ね合いがあるから、選択が難しい。
887ポロリン ◆mQfh0aPgT6 :2011/09/14(水) 02:12:27.68 ID:rdBBgKAzO
もんじゃさん♪(^・^)
888はじめまして名無しさん:2011/09/14(水) 02:15:24.70 ID:???0
888
889もんじゃ:2011/09/14(水) 02:16:35.35 ID:Z2xaImnW0
>>885
うん、スペースでもいいんだ。ありがとう。
俺はまさにリアルが糞です。

>>887
おお、ポロリン氏。
パチンコが好きみたいだけど、競馬はやらないの?
890もんじゃ:2011/09/14(水) 02:17:02.96 ID:Z2xaImnW0
>>888
おめでとうございます。
888氏には俺を愛する権利が与えられます。
>>885
具体的に誰のことか言ってみよう^^

>>886
ビワハイジ、エアグルあたりは4頭目出すのも時間の問題かと思うけどな^^

スロットでも出てる台を狙うのが常識
892  :2011/09/14(水) 02:19:58.41 ID:???0
風呂入ってくるでしかし
893はじめまして名無しさん:2011/09/14(水) 02:20:37.30 ID:???0
>>891
えっと・・・
イテ殺とかジョルジとかハイヤーかなw
894もんじゃ:2011/09/14(水) 02:22:37.91 ID:Z2xaImnW0
>>891
時間の問題って、その2頭はもう18歳だぞ。
一般的にはもう繁殖適齢期を過ぎている。
895もんじゃ:2011/09/14(水) 02:23:37.47 ID:Z2xaImnW0
>>892
風呂出た頃にはもう寝ているかもしれん。
そうしたら、また明日来ておくれ。

>>893
その3人ほど自己板歴長くはないけど、俺もそうだよ。
896もんじゃ:2011/09/14(水) 02:24:40.77 ID:Z2xaImnW0
エアグルーヴはもう18歳なのか。
あの伝説のいちょうSは15年ぐらい前になるのか。
物凄く歳を取った感がしてきたよ。
>>893
なるほど
訊いてはみたもののなんとコメントしていいか困るものだな・・・^^;

>>896
もう18かぁ〜
まぁ、トーセンレーヴやグルヴェイグ、ジョワドヴィーヴル(笑)とか今いる馬が勝つんじゃないかなって
ってか同じ組み合わせで3/3で重賞馬って競馬の歴史の中でもかなり珍しいんじゃね?
奇跡の血統と言ってもいいかと
それが目の前に転がってるんだから手を出さないわけはない^^
898ポロリン ◆mQfh0aPgT6 :2011/09/14(水) 02:33:30.74 ID:rdBBgKAzO
>>889
うん
競馬はやったことないの
あんまよくわからないけど当たればパチより金額デカいよね

899もんじゃ:2011/09/14(水) 02:48:35.24 ID:Z2xaImnW0
>>897
まあ今いる馬で勝つ可能性はあるけどね。
ただ、アドマイヤサンデーがその2頭に並ぶ名牝かというと
納得できない部分がある。完全な主観だけど。

同じ血統で3頭の重賞勝ち馬は確かに奇跡だね。
思い切って5頭行っちゃおうかな。1頭落選のつもりで。
900もんじゃ:2011/09/14(水) 02:49:03.90 ID:Z2xaImnW0
>>898
俺は逆にパチンコやったことないんだよね。
まあ競馬なんてやらない方がいいけど。
901ポロリン ◆mQfh0aPgT6 :2011/09/14(水) 02:52:36.51 ID:rdBBgKAzO
>>900
そか
もんじゃさん優しい(^・^)
>>899
まぁ、強い馬と繁殖で活躍する馬は一致しないからな

てかエアグルって阪神3牝、3番人気なんだね
あのいちょうSがありながら・・・
ネットの普及してる今ならもっと人気になった気がする

あのレースはエアグル流しでハイジ抜けだったがw
903もんじゃ:2011/09/14(水) 19:59:35.68 ID:32YIM3130
>>901
全然優しくないよ。

>>902
あのいちょうSは2歳(当時は3歳)の若駒のなせる芸当じゃないよ。
普通だったらひるんでそのまま終了だよ。

確か一番人気のイブキパーシヴはそれはそれで納得だよ。
あの年はレベルが高かったかもね。競馬も面白かった時期だな。
904もんじゃ:2011/09/14(水) 20:18:53.89 ID:32YIM3130
まだ迷っている。今日中に決めなきゃ。
905はじめまして名無しさん:2011/09/14(水) 21:40:38.66 ID:???0
絶対に4頭選ばなきゃだめなの?
迷ってるなら2頭だけでもいいんじゃない
906もんじゃ:2011/09/14(水) 21:55:35.94 ID:32YIM3130
>>905
いや、3頭は決まっていて、4頭目を2頭のどちらかで迷っていたんだ。
結局両方とも応募して5頭で応募しちゃった。抽選で外れることもあるしね。

これで、全頭金食い馬としてすくすく成長していくのです。
907はじめまして名無しさん:2011/09/14(水) 21:58:09.59 ID:???0
新規で5頭!
いま持ってる馬は全部引退したの?
908もんじゃ:2011/09/14(水) 22:02:55.22 ID:32YIM3130
>>907
まあ抽選があるから3、4頭に減るかもしれないが。
今持っている馬は5頭。そのうち1頭はあと1走しかチャンスがなくて、
それこそ>>821になるかもしれない状況。
909はじめまして名無しさん:2011/09/14(水) 22:27:18.95 ID:???0
維持費(餌代等)で1頭に月3000円くらいかかるんじゃなかった
910もんじゃ:2011/09/14(水) 22:43:04.34 ID:32YIM3130
>>909
月平均で1500円ぐらいかな。
911もんじゃ:2011/09/15(木) 21:21:17.12 ID:4AnIARub0
マックのポテト美味い。
912はじめまして名無しさん:2011/09/15(木) 21:31:03.47 ID:???0
それは同意
またポテトのまとめ喰いかあ
でもあれ冷えるとまずいんだよね
だからお持ち帰りは×
913もんじゃ:2011/09/15(木) 21:46:39.41 ID:4AnIARub0
>>912
今日まででポテトLトータル6個目。
冷えるとまずいから、バーガー系より必ず最初に食べつくす。
お持ち帰りでもさっさと持って帰って食べれば大丈夫でしょう。
914(☆) ◆oOoOO//9uM :2011/09/15(木) 22:27:21.66 ID:nKFQ7Nr30
俺もハンバーガーほっといて先にポテト食う派
915もんじゃ:2011/09/15(木) 22:28:33.41 ID:4AnIARub0
>>914
そうだよね。
ポテトは冷めるほど不味くなっていく。
ハンバーガーもそうだけど、ポテトの方が早いね。
916ぁぃこさん ◆DEAIKOnzow :2011/09/15(木) 22:30:36.93 ID:8YExCGXA0
ポテト→ハンバーガー→ナゲット→ベーコンポテトパイ

これが俺の食べ方^^;
全部安い時だけどね
917もんじゃ:2011/09/15(木) 22:32:47.31 ID:4AnIARub0
>>916
まさにその順番だね。
まあ最近はポテトだけとかソーセージマフィンだけとか
1種類の商品しか買わないんだけどね。
918(☆) ◆oOoOO//9uM :2011/09/15(木) 22:34:19.20 ID:nKFQ7Nr30
ベーコンポテトパイにナゲット…
贅沢は敵です
欲しがりません勝つまでは!
919はじめまして名無しさん:2011/09/15(木) 22:37:29.04 ID:???0
飲み物は飲まないのか?
920もんじゃ:2011/09/15(木) 22:38:04.05 ID:4AnIARub0
>>918
考えてみれば、その4種類を一度に頼むことはないなあ。
ナゲットは高くなったよなあ。昔はたまに100円で売られていたのに。
っていうか全部高い。安くなったのはソーセージマフィンぐらい。
921もんじゃ:2011/09/15(木) 22:39:09.65 ID:4AnIARub0
>>919
店で食べる時は水を頼む。
持って帰るときは家のジュースで。
セットを頼んだ時は氷なし。
922(☆) ◆oOoOO//9uM :2011/09/15(木) 22:39:52.57 ID:nKFQ7Nr30
>>919
ジンジャーエール大好きです

>>920
もはやモス級の金額やでな
923もんじゃ:2011/09/15(木) 22:43:18.19 ID:4AnIARub0
>>922
最近ジンジャーエールは飲んでいないなあ。
1.5リットル138円ぐらいで売られていれば買いたいなあ。

もう最近はマックもモスも値段変わらんようになったよな。
ちょっと前まではクーポンでかなり安くなったけど、
最近のクーポンは全然使い物にならない。
924はじめまして名無しさん:2011/09/15(木) 22:43:28.56 ID:???0
私はバーガー系にはコーラがあうと思うんだが
まさか氷がない方が量が多いと思ってる?
925(☆) ◆oOoOO//9uM :2011/09/15(木) 22:45:24.79 ID:nKFQ7Nr30
ドムドムとかどこ行ったのか…
頑張れファーストキッチン!
926はじめまして名無しさん:2011/09/15(木) 22:48:20.10 ID:???0
>>925
最近習志野でドムドム見かけたよ
ファーストキッチンは確か1年前に千葉で見たような気がする
927(☆) ◆oOoOO//9uM :2011/09/15(木) 22:52:15.06 ID:nKFQ7Nr30
ドムドム目撃情報きたー!
まだ象さんのロゴなんだろーか
あとファッキン(ファーストキッチン)はたまーに見かけるわな
928もんじゃ:2011/09/15(木) 23:00:45.48 ID:4AnIARub0
>>924
確かにコーラは合うよね。
でも、俺はセットのドリンクはほぼQooの白ぶどう。

氷ない方が多いよ。店員見ていれば分かるけど、
1回ボタン押してその後に注ぎ足している。
ただ、店舗によるみたい。

>>925
ドムドムは昔会津若松にあったなあ。今もあるかな?
ファーストキッチンは殆ど行かないかな。

>>927
ドムドムはダイエーの店舗内に多いと聞く。
929はじめまして名無しさん:2011/09/15(木) 23:11:48.12 ID:???0
さすがだもんちゃん
ドムドムはダイエー100%出資の子会社だそうだ
そしてウェンディーズと手を結んだお陰でドムドムは
店舗数を減らしたらしい
930もんじゃ:2011/09/15(木) 23:14:02.58 ID:4AnIARub0
>>929
確かシルシルミシルでやってた。
ドムドムは居心地いい店舗作りをしているらしいね。
マックは居心地悪い店舗作りに必死だけど。
931(☆) ◆oOoOO//9uM :2011/09/15(木) 23:19:46.19 ID:nKFQ7Nr30
それでうちの近所のダイエーにもあったのか、ドムドム
勉強になったわ
932もんじゃ:2011/09/15(木) 23:23:56.40 ID:4AnIARub0
>>931
ウチの近くにはダイエーがないなあ。
933バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/15(木) 23:28:30.18 ID:NioBloOl0
三連休まであと一日働けば…
934(☆) ◆oOoOO//9uM :2011/09/15(木) 23:29:43.15 ID:nKFQ7Nr30
>>もんじゃ、名無しさん
突然お邪魔したのに絡んでくれてdでした
また来ますさかい
935もんじゃ:2011/09/15(木) 23:41:40.12 ID:4AnIARub0
>>933
でも3日休んだらまた仕事。

>>934
また来てね。
936コロンちゃん:2011/09/16(金) 11:29:02.45 ID:???0
>>933
バフェットさんどして何年もアトピー板荒らししてたの〜?
の質問にどして答えないの〜?
バフェットさんが救世主とかなのって荒らししてたのは確かなんでしょ〜?
937はじめまして名無しさん:2011/09/16(金) 22:16:02.75 ID:???0
耳寄りなお知らせです
ソーセージマフィン4個買うと次に買うとき2個タダになる!!!!
マックに対する抗議(ソーセジマフィンかLポテしか買わないという)が届いたのかぁぁぁ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110916-OYT1T00930.htm?from=main4

いや、1回につき2枚・・ということは2回並べば4個タダってことだ!
938もんじゃ:2011/09/16(金) 23:44:20.63 ID:vOyh/UZh0
>>936
コロンちゃん氏、はじめまして?

>>937
それは「ハンバーガー」無料券だよ。
だから、ソーセージマフィン2個買っても、「ハンバーガー」無料券2枚だよ。
939はじめまして名無しさん:2011/09/16(金) 23:56:27.86 ID:???0
あっそうそりゃ失礼しました
でもハンバーガー好きなんだからそれでいいじゃん
940もんじゃ:2011/09/17(土) 00:03:28.81 ID:+7zX9fIg0
>>939
いや、チーズバーガーが好き。
941もんじゃ:2011/09/17(土) 00:04:45.23 ID:+7zX9fIg0
渋谷センター街がバスケ通りになるって本当の話かよ。
てっきり冗談レベルで挙がっている話だと思ってた。
まあ俺はセンター街なんて縁もゆかりもないけどさ。
942はじめまして名無しさん:2011/09/17(土) 00:17:15.52 ID:???0
ハンバーガー類にはチキン系もフィッシュバーガーも入るんだよね?
てことはハンバガー券貰えるんだよね?
でもハンバーガー食べられない人間がハンバーガー券貰ってもうれしくない
943もんじゃ:2011/09/17(土) 00:20:50.18 ID:+7zX9fIg0
>>942
多分含まれていると思う。
でも、20円足してでもチーズバーガーにできたらいいのに。
944もんじゃ:2011/09/17(土) 07:58:17.79 ID:+7zX9fIg0
何もない3連休開始
945もんじゃ:2011/09/17(土) 08:26:37.96 ID:+7zX9fIg0
946もんじゃ:2011/09/17(土) 08:28:53.13 ID:+7zX9fIg0
>>945
あれじゃダメみたいなので再掲。
http://www.takeya.co.jp/tenpo-chirashi.htm
947はじめまして名無しさん:2011/09/17(土) 09:10:16.37 ID:???0
なんだジャガイモ一袋80円を今や遅しと待ち望んでいるのかと思った

ロッテパイの実とコアラのシェアパック198円(一人5袋まで)
神への貢ぎ物ですね
いっそ神と一緒に行かれたら如何でしょう?
10袋getできます
ふーんパーティーパックとは違うんだ・・・
948もんじゃ:2011/09/17(土) 09:25:08.35 ID:+7zX9fIg0
>>947
ジャガイモ買ってきても、誰が料理するのさ?
自炊一切しなくて、電子レンジも使わない、お湯も沸かさないぐらいなのに。

シェアパックとパーティーパックは同じだと思います。
神は電車賃を考えるとペイしないじゃなかろうか。
それに、俺も来週の日曜日は予定ないんだよなあ。

ここも行きたい。でも、やっぱり8個を持ち歩くのはさすがにしんどい。
http://www.sunbelx.com/store/
949はじめまして名無しさん:2011/09/17(土) 09:48:50.82 ID:???0
>>948
そんなこたぁ知ってるからワザと言ったんだよ(^^)
神は結構遠いところにお住みなんですね?
高天原かしら?( ̄ー ̄)ニヤリッ

来週の日曜日、ついでの用事がないってことでOK?

そりゃ12kgはしんどいでしょうよ
4本背負って、2本2本手に持てば?
子供背負って買い物してるお母さんがそんな感じじゃない
6kgの子供背負って3kgのコメ2袋ってことだけど・・・無理か(・・;)
そんなことしたら腕が折れる
950もんじゃ:2011/09/17(土) 09:55:12.78 ID:+7zX9fIg0
>>949
神も天界から舞い降りれば、御徒町でも近いかもね。

来週の日曜日はついでの用事がないんですよ。
まあ今日の用事を回すことはできなくはないけど、
2度の3連休の最後で、翌日に大きく響くからさ。

いやね、買って家に直行するなら何とか頑張るからいいんだよ。
他にも寄るところがあるから、それを考えるとしんどい。
午前中のセールだから、最初の方に寄らないといけないし。
951もんじゃ:2011/09/17(土) 10:05:33.77 ID:+7zX9fIg0
3連休2回のうちに誰かとドライブに行きたい。
ただの運転手でもいいから。
952もんじゃ:2011/09/17(土) 11:44:38.09 ID:+7zX9fIg0
テレビで昔の映像が出たときに、左右が切れているのが気にいらない。
953はじめまして名無しさん:2011/09/17(土) 11:53:06.25 ID:???0
>>951
車なに?写メうp
954もんじゃ:2011/09/17(土) 12:02:10.30 ID:+7zX9fIg0
>>953
レンタカー
実家に車あるけど、離れているのでうp不可。
955田所 ◆VEDDd9dEaw :2011/09/17(土) 12:09:01.52 ID:zWhAa4Ov0
もんじゃさーん
雫さんのスレ知らない?
検索しても出てこないよー
956もんじゃ:2011/09/17(土) 12:12:22.44 ID:+7zX9fIg0
>>955
うーむ、俺も探しているけど、見当たらないんだよねえ。
他のスレでも見ないしねえ。
957田所 ◆VEDDd9dEaw :2011/09/17(土) 12:15:12.15 ID:zWhAa4Ov0
>>956
そうかー了解っすー
958もんじゃ:2011/09/17(土) 12:20:36.50 ID:+7zX9fIg0
ダイオキシンとか環境ホルモンとかそういう言葉は聞かなくなったね。
放射能のおかげで今ならそういうのを基準値以上に放出しても、
バレないで済みそうな感じだね。
959はじめまして名無しさん:2011/09/17(土) 13:06:30.42 ID:???0
レンタカーって一日いくらくらいかかるもんなんだろうねー

ググレカスて言われると腹が立つから先に調べた
6千円くらいか
北海道には夏季料金があるんだね約1万円かー
960もんじゃ:2011/09/17(土) 14:37:13.61 ID:+7zX9fIg0
>>959
まあレンタカーはそのぐらいだね。
やっぱり夏の北海道はみんなドライブしたがるだろうからねえ。
俺はもう二度と行きたくないけど。
961ネネちゃん ◆EgnO3LNGa6 :2011/09/17(土) 14:55:32.88 ID:???O
うーん雫ちゃんねえ、しばらくスレ立てないって言ってたよー。
見かけないねー。
スレが炎上した後だったから気になってる…^^
962もんじゃ:2011/09/17(土) 15:27:22.86 ID:+7zX9fIg0
>>961
いや、それよりも空き巣に入られたっていう方が気になる。
スレのことでへこたれたとは思えないけど。
963もんじゃ:2011/09/17(土) 19:46:23.18 ID:+7zX9fIg0
任命責任はあるっていうけど、どう責任を取るの?
何にも背負わないで、ただ責任はあるっていうのはおかしい。
964もんじゃ:2011/09/17(土) 20:25:12.69 ID:+7zX9fIg0
一緒に行ってくれる人などいないのに、
2ヶ月に1回ぐらい新聞に入っているスイーツパラダイスの
100円引券を切り取って持っている。
965はな:2011/09/17(土) 20:32:09.54 ID:???O
相変わらず人恋しいんだね〜。
966もんじゃ:2011/09/17(土) 20:35:58.52 ID:+7zX9fIg0
>>965
他人に比べて人との関わりが圧倒的に少ないから。
967はな:2011/09/17(土) 20:56:24.15 ID:???O
アンフェアってドラマ知ってる?。
968はじめまして名無しさん:2011/09/17(土) 21:04:57.85 ID:???0
どうだった
969もんじゃ:2011/09/17(土) 21:11:07.05 ID:noEcujC30
>>967
そういうドラマがあったことは記憶にあるかな。

>>968
何が?
970はな:2011/09/17(土) 21:17:03.69 ID:???O
見応えあるから、DVDでお勧めだよ。
って、職場から緊急事態。
971もんじゃ:2011/09/17(土) 21:23:09.63 ID:noEcujC30
>>970
でも、正直興味ないなあ。
職場から連絡があったの?他人事じゃないなあ。
972もんじゃ:2011/09/17(土) 22:20:14.50 ID:noEcujC30
やっぱり何にもなかった。
973もんじゃ:2011/09/17(土) 22:39:53.34 ID:noEcujC30
豆腐って本当に肝臓に効果があるのかな。
肝臓のことが心配で豆腐をしょっちゅう食べているけど、
実は逆効果だったりしないかと不安になる。
974バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/17(土) 23:32:53.32 ID:MfsMIWNN0
増税はいいが少子高齢化の流れを変えないといくら増税しようと補いきれないと思うんだが。
975はじめまして名無しさん:2011/09/17(土) 23:34:28.26 ID:???0
>>974
なんでアトピー板を荒らしてたの?
976もんじゃ:2011/09/17(土) 23:39:24.66 ID:noEcujC30
>>974
増税は良くないよ。あと2年ぐらい経てば16.8兆円確保できるはずだから、
それを割り当てればいいじゃん。

読売の社説で所得税増税は中高所得者層への負担が大きいっていうけど、
それって新聞社員が高所得者層だからじゃないのか。
それに、中高所得者層はもう子供を設けているだろうから、
少子化のためにも、これから子供設けることに成る若い低所得者層に
比較的負担が低くていいんじゃない。

借金のツケは現役世代で返していかないとじゃない。
30代以下の若い世代まで巻き込むな。40代以上でやれよ。
977バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/17(土) 23:46:39.16 ID:MfsMIWNN0
>>もんじゃ氏
消費税をあげない方法ならあるんだけどね(笑)

どこに税をかけるかを工夫する必要もあるけど産業界との兼ね合いもあるから単純な所得税、住民税、一律消費税になっちゃうんだろうね。

タバコ税、酒税なんかはスパコンで徴収税額及び売上が最大点になる値を計算させてその値段にすりゃええのにね。
978もんじゃ:2011/09/17(土) 23:55:28.65 ID:noEcujC30
>>977
タバコ税だけじゃなく、酒税も上げることを検討してもらいたいね。
タバコ税も酒税も迷惑税だからね。
979はじめまして名無しさん:2011/09/17(土) 23:59:58.02 ID:???0
>>バフェット
オマエは重症アトピーになりゃええのにね。
980バフェット ◆gt4RVBCxPpnV :2011/09/18(日) 00:03:01.02 ID:MfsMIWNN0
あとは風俗やギャンブルもかなp(^^)q

そして子供に関わる消費等は下げてもいいかな。
981もんじゃ:2011/09/18(日) 00:08:26.98 ID:x020506p0
>>980
俺はタバコや酒が嗜好品だからじゃなくて、
他人に迷惑を掛けるから課税していると思っている。

そういう意味ではその2つを課税するかどうかはどうなんだろう。
風俗街やギャンブル場の周辺は迷惑だろうけど、
国民に広く迷惑を掛けているとなるとそうでもない。

子供に関わる消費は下げなくていいよ。もう生んでいるんだし。
ターゲットはこれから子供を生もうとする世代だよ。
982もんじゃ:2011/09/18(日) 01:01:58.37 ID:x020506p0
凄え、今日も決めたのか。
983ネネちゃん ◆EgnO3LNGa6 :2011/09/18(日) 01:03:43.46 ID:???O
増税しちゃえばいいよ。
ガツンとね!

んで、病院やら学校やらを無料にしちゃえばいい^^
984もんじゃ:2011/09/18(日) 01:15:02.59 ID:x020506p0
>>983
じゃあ増税してもいいと思う人だけ増税しちゃおう。
985はじめまして名無しさん:2011/09/18(日) 01:16:12.61 ID:???0
一般の人から見て贅沢品を大幅に税金かければいいさ
例えば、自家用車で軽自動車以外を最低1台1000万円にするとか


986もんじゃ:2011/09/18(日) 01:19:48.20 ID:x020506p0
>>985
東京なら車は贅沢品かもしれないけど、
地方だったら生活必需品じゃない?
987もんじゃ:2011/09/18(日) 01:22:19.98 ID:x020506p0
贅沢品かどうかの境界線って難しそうだね。
贅沢品で商売して生計を立てている人もいるしねえ。
やっぱり迷惑品にかけるのがいいなあ。
988はじめまして名無しさん:2011/09/18(日) 01:26:11.80 ID:???0
>>986
軽自動車でいいじゃん
どうせスピード制限もあるだろ
外国みたいにアウトバーンもないし軽で充分じゃん
それ以外はどう考えても贅沢
989もんじゃ:2011/09/18(日) 01:30:06.62 ID:x020506p0
>>988
軽でいいじゃんっていうのはちょっと言いすぎじゃない?

そもそも高速の最高速度が100km/hなのに、
何故その倍ぐらい出る車を作るんだろうね。
そこで性能を抑えれば、コストも抑えられそうだし、
スピード違反も抑えられるしって素人目では思うけれども。
990ポロリン ◆mQfh0aPgT6 :2011/09/18(日) 01:31:30.35 ID:fcYdOP/EO
1000!
991もんじゃ:2011/09/18(日) 01:35:23.20 ID:x020506p0
>>990
ちょっと早いよ。

そろそろ次スレか。
摂氏がテンプレをちょこちょこ改訂してくれていたが、
今回はどうしようか…。
992ポロリン ◆mQfh0aPgT6 :2011/09/18(日) 01:35:28.57 ID:fcYdOP/EO
国は何でもかんでも税金とりすぎだが

車屋さんもあまりに税金がかかるから死活問題なんだってよ

車にかかる税金を何とかしてもらおうと署名運動の話も出てるらしいが

993ポロリン ◆mQfh0aPgT6 :2011/09/18(日) 01:39:47.74 ID:fcYdOP/EO
>>991
ごめんポロちゃん立てれないが

立つまで良かったらポロちゃんとこどうぞ使って(^・^)

ちと巡回してくるε=┌( ・_・)┘
994はじめまして名無しさん:2011/09/18(日) 01:41:32.74 ID:???0
>>989
速度制限よりガソリン車廃止にすればいい
そのための第一歩
高級車はガソリンムダに食うし環境を悪くする
仕事で使うならまだいいがファミリーカーは贅沢
995もんじゃ:2011/09/18(日) 01:51:10.94 ID:x020506p0
>>992
どの業界も関連の税金は抑えて欲しいと思うんじゃない?

>>993
ありがとう。
スレ立て依頼した。

>>994
所謂エコカーと電気自動車だけにするってことかな?
高級車だったら課税してもいいかもしれないね。
ファミリーカーは贅沢かあ。

環境はどうせセシウムだらけだしって思うこともあるけれども。
996はじめまして名無しさん:2011/09/18(日) 05:55:23.54 ID:???O
おは
もんちゃんのすれ流れはやいね
997もんじゃ:2011/09/18(日) 07:55:13.68 ID:x020506p0
>>996
おは。
いや、スレの流れは遅いよ。
ところでどなたでしょう?
998もんじゃ:2011/09/18(日) 07:55:40.56 ID:x020506p0
999ネネちゃん ◆EgnO3LNGa6 :2011/09/18(日) 09:02:55.20 ID:???O
999
1000ネネちゃん ◆EgnO3LNGa6 :2011/09/18(日) 09:03:20.61 ID:???O
せんっ(^o^)/
モシャモシャおはよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。