◆5K38X2y8rs への質問&雑談

このエントリーをはてなブックマークに追加
169 ◆5K38X2y8rs
塩マジナイ考察
どうやら、これの大元は、陰陽道か修験道のお払い(治療)からのようですね。
紙で人形(ニンギョウではないwヒトガタ)を作り、
それで患者さんの悪いところを撫でて、息を吹きかけさせる。
で、ヒトガタに具合の悪いとこに印を付けるとか、病名、状態を書くとかして、
塩を一振りして清める。
で、燃やして灰を風にとばすか、ヒトガタのまま水に流すかで、
病魔を取り払うのがこの術の原型。
(手順前後や、途中でお払いが入るなどの違いはありそうだけどね)

で、この術の発展で、怠け心、浮気心なんかも治療対象となって行って、
悪いことが起こると(起こって困ると)それを懐紙というか短冊というかに書いて、
同様に塩で清めて、焼くか流すかとなっていったようですね。
(困ったことは、人じゃないんでヒトガタではなくなる)

その先が今の塩マジナイのようです。
無くなって欲しいもの、こと、悩みなんかを書いて、
塩を包んで、燃やしたり流したり両方だったり、と
こうなるんですね。
170 ◆5K38X2y8rs :2009/03/19(木) 04:06:43 ID:???0
願望達成には不向きだろうけどwうまく使うと転用が利きそう。
自分が困ってる原因や、こうなって欲しいという状態への障害を書いて
それに消えてもらえば、願い事が叶い易くはなりそう。

ただ、「アノ人のカノジョ」とか書いて、カノジョそのものを排除しようとするのは
ノロイであって、お払いでなくなるんでダメだとは思いますがw
「彼氏の浮気クセ、浮気心」とか、「自分の中のマイナス思考」とかは
このオマジナイで払うことができそうですね。
ウルサイ先輩、そのものは払えなくてもw
先輩の口出しやイヤミを対象にしたら払えそうだしね〜
こういうのは、おまじないスレの人のほうが詳しそうだなw

書くのは無くなって欲しいもの、どっか行って欲しいものなんで、
願い事ソノモノを書くと、悪化するような気がするんでw注意ですよ〜!

使い方を間違えなきゃ、手軽で便利なオマジナイですね。