◆Paiman/3cQと話をしてみたいと思います

このエントリーをはてなブックマークに追加
109≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/09/18(木) 01:52:10 ID:B+c9oFGZ0
生きるために働く
110:2008/09/18(木) 02:12:31 ID:+/Hgl9WCO
やっぱりそれに尽きるのかなあ・・・落胆したような安心したような
働いてお金を使って、また働いてお金を使う
の繰り返しが凄くアホ臭く感じてきたんだけど、パイマンはそういうのない?
111≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/09/18(木) 02:15:51 ID:B+c9oFGZ0
金はエネルギーだ
空気だと思え
112:2008/09/18(木) 02:20:35 ID:+/Hgl9WCO
>>111
どういうこと?働く意欲を与えてくれる物?
空気だと思えって?深く考えるな?
うーむ、パイマンの言ってること難しいお
113≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/09/18(木) 02:22:54 ID:B+c9oFGZ0
吸って吐く
循環するもの
生命維持
114:2008/09/18(木) 02:28:54 ID:+/Hgl9WCO
>>113
なるほど・・・わかりやすい
それと・・パイマンは一週間働くのに励みにしてる物って何かある?
115≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/09/18(木) 02:33:10 ID:B+c9oFGZ0
なんもねえ
励まなくてもよいし
116:2008/09/18(木) 22:13:01 ID:+/Hgl9WCO
そうなんだ
きっと仕事が楽しいんだね
何か馬鹿な質問してごめんね
117はじめまして名無しさん:2008/09/18(木) 22:25:43 ID:???0
バイブマン
118≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/09/19(金) 00:10:15 ID:gXLjBJab0
楽しくもないし無味無臭だ
119はじめまして名無しさん:2008/09/19(金) 14:49:00 ID:???O
脱臭かよ
120紅茶きなこ ◆R3d5pY/zR. :2008/09/20(土) 21:53:57 ID:vnb9k8jZ0
パイマンは何処のスピーカー使ってるのだ?
121≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/09/21(日) 01:09:58 ID:x0Re9ifW0
これ
http://www.phileweb.com/ec/index.php?p=7207
ローズウッド
日本で中古見つからんかったからカナドル安い時に輸入した
122紅茶きなこ ◆R3d5pY/zR. :2008/09/21(日) 02:32:23 ID:S92qSTag0
>>121
うおっ、スゲー良いの持ってる。
PMCは大阪だと逸品館が一押ししてるスピーカーだね。
123紅茶きなこ ◆R3d5pY/zR. :2008/09/21(日) 02:37:52 ID:S92qSTag0
http://www.audio-heritage.jp/ONKYO/speaker/d-500ii.html
http://www.audio-heritage.jp/YAMAHA/speaker/ns-10mpro.html

俺の持ってるスピーカー
パイマンのスピーカーと比べると安物過ぎて恥ずかしいw
124≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/09/21(日) 03:05:20 ID:x0Re9ifW0
これか
http://www.47labs.co.jp/4722.html

これかえ
http://www.stone-age.co.jp/index13.html

フルレンジ一発だ
125:2008/09/21(日) 21:03:13 ID:DsT8FpHlO
>>118
張りがないのかな?

てかパイマンも紅茶きなこたんも凄いね
愛が持ってるのと大違いだw
126紅茶きなこ ◆R3d5pY/zR. :2008/09/22(月) 01:21:41 ID:FJszsS1R0
>>124
フルレンジだけど結構イイ値段してるね〜

今使ってる古いスピーカーがリタイアしたら
次はクリプシュ辺りのスピーカーでも買おうかなと思ってる。
まぁ、クリプシュも安物だけどね^^;

http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/klipsch/
127紅茶きなこ ◆R3d5pY/zR. :2008/09/22(月) 01:27:31 ID:FJszsS1R0
>>125
ども!お初になります。

愛用のスピーカーは結構古いスピーカーで、もう製造後20年近くなります。
ヤフオクとかに出すと5千円くらいにしかならないので売るに売れなくてw
ここまで来ると、結局ダメになるまで使おうかと思ってます^^
128≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/09/22(月) 03:11:55 ID:BAuy0lTT0
129紅茶きなこ ◆R3d5pY/zR. :2008/09/23(火) 22:25:56 ID:ysauvl9n0
>>128
SX-500DEは良いねー
国産の良心というか。

昔オンキョーのD-500Uを買うときに、SX-500の二代目?だったかと
どちらを買うか激しく迷ったことがあるw
音質的には甲乙付けがたかったので、最後はデザインでD-500Uに決めた。
でも今から思うとSX-500でも良かったとも思う。

今日は久しぶりにショップを見に行ったらSX-500DEは廃盤で
在庫も売り切れたと店員が言ってた。
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/hifi/sx-500de/index.html
ビクターさんよ・・・SX-500DEを廃盤とは・・・・
なんか国宝が消滅したような気分だ。

しっかし、最近のオンキョーのスピーカーて小さいの
ばっかりでなんじゃこれって思ったよ。
130≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/09/23(火) 22:39:38 ID:RKk8Slti0
中古
131≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/09/23(火) 22:40:20 ID:RKk8Slti0
ミルコ調整失敗か
132≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/09/23(火) 22:41:19 ID:RKk8Slti0
UFCいって失敗だったな
133氷雪 ◆JqOQa9TZoM :2008/09/23(火) 22:43:33 ID:Z7rhhMty0
こんばんわ!!
134≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/09/23(火) 22:50:08 ID:RKk8Slti0
はい
135氷雪 ◆JqOQa9TZoM :2008/09/23(火) 22:55:09 ID:Z7rhhMty0
≡((@))≡さん、HNの由来をお願いします☆
136≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/09/23(火) 22:56:53 ID:RKk8Slti0
強いて挙げればマンコだな
137氷雪 ◆JqOQa9TZoM :2008/09/23(火) 23:01:18 ID:Z7rhhMty0
≡((@))≡さんは、女性なのですか?
答えたくなかったらいいです。
138≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/09/23(火) 23:01:53 ID:RKk8Slti0
そうだよマンコだよ
139氷雪 ◆JqOQa9TZoM :2008/09/23(火) 23:06:06 ID:Z7rhhMty0
>>138
そうですかー^^;
まきひとさんがネタがすごいコテみたいに言ってたのを
思い出して来てみました^^
140≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/09/23(火) 23:07:04 ID:RKk8Slti0
君にマンコはついてるの
ついてなかったら答えないでください
141氷雪 ◆JqOQa9TZoM :2008/09/23(火) 23:08:07 ID:Z7rhhMty0
>>140
秘密です^^
142≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/09/23(火) 23:09:26 ID:RKk8Slti0
この質問に正確に答えているということを前提に了解した
143紅茶きなこ ◆R3d5pY/zR. :2008/09/25(木) 00:14:53 ID:L4fSyBUq0
現在使ってるスピーカーケーブル
http://www.ippinkan.com/OP_OSP/HCR_ACF_450.jpg

AET系のケーブルなので若干ピーキーな感じがする。
144≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/09/25(木) 02:19:15 ID:yv1nrk7a0
AETはGAIA使ってた

SPケーブルは安いしFSK

あんまころころ変えるのもめんどくさいしな

音色調整は壁コン、インシュ、電ケーくらいか
145≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/09/26(金) 23:25:00 ID:5kWWDUMp0
高橋マニアック
146紅茶きなこ ◆R3d5pY/zR. :2008/09/30(火) 23:18:10 ID:ngIiBUFH0
最近FSKのオヤジのことを調べてたのだけど、SX-500DEを薦める以前は
D-500Uを薦めてたらしい。
こうなったらD-500Uに最後まで付き合おうと思うw
147紅茶きなこ ◆R3d5pY/zR. :2008/10/02(木) 22:43:25 ID:9ZxLxG2+0
「オーディオみじんこ」って知ってる?
148≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/10/04(土) 03:34:06 ID:houuShM70
http://www.micropure.jp/pro/cz302.html

これもいい

みじんこはAA誌に連載するようになってからセミプロみたくなってきたから最近は読んでないが
14930 ◆RPG8JNHiII :2008/10/04(土) 03:45:08 ID:???0
暇なのか?
150紅茶きなこ ◆R3d5pY/zR. :2008/10/06(月) 21:58:55 ID:XZVEqnu+0
みじんこは機材の大部分を売りに出したみたいだよ。
もうオーディオを引退するのかも知れない。
http://mijinko.jp/

>>148
結構お値段が^^
パイオニアのハイエンドなスピーカーも買えそう。

それ造りが丁寧そうだよね。
なんて云うか、美術工芸品みたい。

151≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/10/06(月) 22:50:08 ID:etaif6jN0
オーディオ聖地巡礼だけがおもしろかったな

これほしいよなマジ

http://www.h3.dion.ne.jp/~yamaden7/usednew.htm
152紅茶きなこ ◆R3d5pY/zR. :2008/10/07(火) 01:10:13 ID:xckXY56N0
>>151
いっぱい有るけどどれかな?
アキュ?
153≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/10/07(火) 01:26:22 ID:Az1BDZct0
EMT 981 な
154紅茶きなこ ◆R3d5pY/zR. :2008/10/07(火) 01:54:44 ID:xckXY56N0
>>153
あれカッコイイねー
角型ボタンが渋いっス。

155紅茶きなこ ◆R3d5pY/zR. :2008/10/07(火) 01:58:27 ID:xckXY56N0
LHH2000の音を聴いてみたい。
なんかやたらめったらマニアに神格化されていて、あまりに胡散臭い(笑)ので
どの程度の音が出るのか試しに聴いてみたい。
156≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/10/08(水) 01:14:04 ID:dz5WdN2H0
相場は7,80マンくらいか
デザインがクズだな

STUDER A730 のがマシにみえる
157≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/10/08(水) 01:19:33 ID:dz5WdN2H0
LHHシリーズは中古で人気が高いな
聴いたことはないが
158≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ
実際家で聴いてみないと何とも言えないなオーディオは