666 :
行殺:
まず貼っていろいろ思うことは後だ
368 黒小麦 ◆MUGI/cC6aM sage 2008/02/07(木) 20:37:28 ID:???0
紅茶に関するメッセージやコメントはすべて削除したので記憶を頼りに書く
ジュラとプリンスにだけは簡単に理由を説明しておいた
小麦 「紅茶とは合わないのでマイミク切った」
プリンス 「なるほど明快だ」
ジュラ 「私は紅茶さんに対して悪感情は持っていないのですが、人間関係の問題なら仕方ないですね」
そんな感じだった
も少し詳しく書くと、
私と紅茶の間にはそれなりに深い交流があったのだが、彼とは趣味がことごとく合わなかったし彼のセンスも理解できなかった。
最初は人間同士好みや考え方が違うのは当たり前だし仕方ないさと思って我慢していたが最近は苦痛を感じるようになっていた
それは紅茶にとっても同じだったかもしれないが、今となってはわからない
彼との間に諍いがあったわけでも無いし、彼が私に対し挑発的な言動をしたということは一切無い
ただ私が我慢できないので一方的に彼を切った
おわり
667 :
行殺:2008/02/07(木) 21:01:23 ID:NbqxPfstO
要点
それなりに深い交流があったのだが、彼とは趣味がことごとく合わなかったし彼のセンスも理解できなかった。
最初は人間同士好みや考え方が違うのは当たり前だし仕方ないさと思って我慢していたが最近は苦痛を感じるようになっていた
彼との間に諍いがあったわけでも無いし、彼が私に対し挑発的な言動をしたということは一切無い
ただ私が我慢できないので一方的に彼を切った
668 :
行殺:2008/02/07(木) 21:04:59 ID:NbqxPfstO
>>667 これはすごくわかる
だがムカつくから小麦のスレではわかるとかは言わない
WIKIの行殺解体真書とかゆうやつにmixi自爆事件というのが出てくるが
まさにあのときの俺と完全に同じ心境のようだ
あと一度mixi追放されて復活したのにまたすぐ自主退会してもう二度と戻りたくないという今の自分の気持ちの理由そのものでもある
とにかくマイミク全員に対して完全にこれと同じことを思ったものだ
669 :
行殺:2008/02/07(木) 21:10:48 ID:NbqxPfstO
やっぱりこれはマイミクというシステムのせいだと思う
マイミクになったからには考え方や趣味やセンスなにもかもが一致してなきゃならないというプレッシャーみたいなものを植え付けられるのだ
その証拠に2ちゃんねるとかでこんなふうに殺伐とした煽り合いをしてても
mixiでお友達ごっこしてるときのようなストレスをまったく感じない
mixiは人を変えてしまう
楽しかった奴を気難しく、面白かった奴を退屈にしてしまう
はっきり言ってしまえば俺にも昔は仲良しだったのにmixiなんかに参加しちまったばかりに険悪になっちまった相手が何人もいる
わかる奴には誰と誰のことかすぐわかると思うがわかってもその名前は出してはいけない
ほとり
671 :
行殺:2008/02/07(木) 21:16:17 ID:NbqxPfstO
mixiなんかやらなけりゃ、マイミクになんかならなけりゃそれこそ趣味やセンスの違いがあってもそんなものは人それぞれさと割り切って
つかず離れず末永く面白おかしく付き合っていられたはずなのだ
マイミクというシステムに囲われたせいで無理してお互い我慢したり譲歩しつつ合わせなきゃならないという気持ちになって
ほんの小さな差異すら許せなくなってしまうのだろう
ラブラブだったカップルが結婚したとたんケンカばかりするようになるようなものだ
また鉄壁のチームワークだったビートルズがレコーディングのみに専念する活動方針に変えて
四六時中スタジオで顔突き合わせなきゃならなくなってからケンカばかりするようになり
解散に向かって一直線になっちまったのもこれと同じ力学が働いたせいだ
672 :
行殺:2008/02/07(木) 21:19:10 ID:NbqxPfstO
だから最後の頃はもう気が合いそうな奴ほど絶対にマイミクにしない方針にした
そしてそれはあいつらもある程度わかってたんだろうと思う
これは誰と誰のことか俺以外は知らないと思うからいいけど
あいつらがあの境地に達したということは
俺が通過したのとまったく同じ形の試行錯誤を繰り返してきた結果としか考えられないし
673 :
行殺:2008/02/07(木) 21:22:11 ID:NbqxPfstO
唯一、感性から思考回路からなにからなにまで一致して
見解が異なる場合ですら全然ストレスを感じさせない完璧な奴がいたんだけど
あれだって内心は俺のことバカにしてたのかもしれないし
あああああ
674 :
行殺:2008/02/07(木) 21:37:02 ID:NbqxPfstO
結論
SNSは良好だった人間関係を破壊する!
これがmixi毒入りケーキ事件の教訓と言えるだろう